2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FUJIFILM X-Pro1/X-Pro2/X-Pro3 Part49

1 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/11(水) 18:37:35.13 ID:eZWMwZXc0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)


●製品情報
X-Pro1 https://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/oldproducts.html (生産終了品)
X-Pro2 https://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_pro2/
X-Pro2 https://fujifilm-x.com/ja/cameras/x-pro2/
X-Pro3 https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-pro3/
●X Story
https://fujifilm-x.com/ja/x-stories/
●X-Photographers
https://fujifilm-x.com/ja/photographers/

●撮影画像サンプル
X-Pro2 https://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_pro2/sample_images/
X-Pro3 https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-pro3/gallery/

●前スレ
FUJIFILM X-Pro1/X-Pro2/X-Pro3 Part48
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1574604464/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

188 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/15(日) 01:36:34.25 ID:g4yiM/naa.net
ブラックは製作不良みたいにボコボコが目立って安っぽい
DRブラックは手垢手脂ベットリでいかにも不衛生
消去法でDRシルバーに注文が集中して納期遅れ
引き算の美学とか言ってるけど解はマイナスになってるぞw

189 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 86bb-zBV4):2019/12/15(日) 03:08:12 ID:r/IQf0n00.net
ボコボコって指紋じゃないの?

190 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/15(日) 04:16:02.11 ID:woIjP6p7r.net
素朴な疑問というか率直な感想なんだけどLightroomとかSnapseedじゃなくてVSCOなんだな
撮って出し派はともかく、いじる人はLightroomでゴリゴリいじり倒すのかと思ってた

191 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/15(日) 05:22:48.30 ID:SV7Ngc3B0.net
>>190
無料だからだろ
Adobeのサブスクに異常な反応示す貧乏人が多すぎ
ハードには無駄に金かけるのにな

192 :名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラT SD8f-C9Vq):2019/12/15(日) 06:12:38 ID:yAZnwvpFD.net
>>191
生活が掛かってるわけじゃないからなー

193 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a3da-3n9U):2019/12/15(日) 06:51:59 ID:PuqF3CF60.net
そういう奴らが平気な顔で互換バッテリー使ってるんだろうな

194 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb7c-tHP/):2019/12/15(日) 06:53:16 ID:oYZCzFUa0.net
>>190
rawで撮らないけど、写真管理に便利だからLightroomサブスクしてる。
フォトショも使わないから、もったいないと言われればそのとおり。

195 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-Z165):2019/12/15(日) 07:27:03 ID:+ePIX6iLd.net
シルバーが本当にシルバー色なら間違いなく選ぶけど少しゴールドっぽいのがなぁ

196 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/15(日) 07:39:23.24 ID:kcOhA7Bv0.net
>>195

いやいや、チタンの地の色だから良いんじゃん。
ペイントじゃなくて、本物の金属の地の色だから良いよ。

フィルムカメラだけど、フルチタンボディの
CONTAX G1, CONTAX G2 とても高級感あるよ。

197 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spdf-qs3d):2019/12/15(日) 07:50:05 ID:HU/Kp8dUp.net
>>190
ワンボタンとスライダーで、お手軽簡単だからじゃない
LR許容したら、CNgのプロファイル適応で一瞬にしておしまいじゃん

198 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/15(日) 09:27:27.51 ID:pMI9uGnS0.net
>>188
職人の手作りだからな
過去レス参照

199 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/15(日) 09:40:49.49 ID:X14a/DP/0.net
Lightroomのプロファイル適用するだけじゃカメラ内現像とは全然違うよ。エアプ乙

200 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/15(日) 10:42:03.91 ID:SV7Ngc3B0.net
比較したけど
全然違う、ほど違わない
ほらクラシッククロームだよ〜
エテルナだよベルビアだよ〜と
見せられれば、おー富士の色やっぱいっすねー
となるレベル

201 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/15(日) 11:32:03.44 ID:87ePu7Tu0.net
あれが職人の手作りって職人に失礼だよね

202 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/15(日) 12:07:12.46 ID:qwJ7Oj1ua.net
ボコボコそんなに気になるかあ?
ただ黒は少し塗装がマットになったね。
俺はそっちの方が気になったわ
Pro2と並べてみるとPro2の方が高級感あるなあ。
禿げてきたときの地色画質マグみたいに薄灰色で汚くないというのが取り柄か
まあどっちにしろヒドゥンという時点でいらんけどな。

203 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/15(日) 12:10:39.72 ID:qwJ7Oj1ua.net
>>200
スマホのフィルターじゃないんだから全然違ったらそれはそれで困る。全然違うのがお望みならVSCOオススメ。
100枚撮影したら違いが分かるぐらいがちょうどいいのよ。
まあどっちにしろ、糞ヒドゥンのせいで買わんけど。

204 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/15(日) 12:31:05.93 ID:qwJ7Oj1ua.net
フィルムでリアラとスペリアの違いを一枚で見分けられたのか?
ネオパンとアクロスの違いを一枚で見分けられたのか?って話よ。

205 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/15(日) 12:35:28.65 ID:M1Nfa/+Ap.net
100%の見分けは無理だけど、なんとなくフジっぽいなぁってのはわからない?

206 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/15(日) 12:45:42.40 ID:qwJ7Oj1ua.net
金パブはやっぱりコスパですよ。
近所のドラックストアで
210錠で1180円一錠あたりのコデイン含有量2.66mg
対するブロンは84錠で1280円一錠あたりのコデイン含有量2.5mg
アセトアミノフェンが一錠100mgも入ってるのが本当にネック。
ちなみに米国でのコデイン処方上限は1日240mgだから90錠飲んでも依存は出るにしても、
直ちに健康を害するレベルにはならない。
アセトは40錠で直ちに健康を害する危険性(死ぬレベルでね)が出てくる。

207 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/15(日) 12:49:42.72 ID:I6wTGMl9d.net
うっわこのスレ薬中がいんのかよ

208 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/15(日) 12:55:32.71 ID:1cPCI9gg0.net
富士のカメラ持ってる薬中はやめろ

209 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/15(日) 12:58:49.18 ID:qwJ7Oj1ua.net
誤爆りましたすみません。仰せの通り薬中でございます。

210 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/15(日) 13:02:15.33 ID:EMQs2f1l0.net
サイケもやるんですか?

211 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/15(日) 13:02:39.96 ID:qwJ7Oj1ua.net
>>210
はい。サイケもやります

212 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/15(日) 13:03:33.76 ID:I6wTGMl9d.net
イリーガルもやるんですか?

213 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/15(日) 13:08:26.31 ID:qwJ7Oj1ua.net
>>212
イルーガルとはなんでしょうか?
ググったけどわかりませんでした。
ちなみにチェスはやらないけど将棋はやります。

214 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/15(日) 13:37:35.19 ID:btm4Ot980.net
フジヲタは薬中

215 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/15(日) 13:55:43.48 ID:qwJ7Oj1ua.net
フジオタは薬物依存症!

216 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/15(日) 13:56:35.37 ID:qwJ7Oj1ua.net
ヒドゥン作った奴は薬物で頭が逝かれてる奴!

217 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/15(日) 14:03:19.15 ID:GwFYQWlu0.net
ヒドゥンLSD

218 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/15(日) 14:40:47.25 ID:eDAeQVw5p.net
>>202
うーん...俺は3の塗装の方が好きだな
なんか2はプラスチッキーに見えてしまう

219 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/15(日) 15:04:52.51 ID:xVZTUQYrM.net
ベルビアだって、最初はクスリでもやってんの?みたいな色だったよ。

220 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/15(日) 15:08:05.93 ID:H2HusSx20.net
Youtubeでは「秘伝」って言ってるバカいるね

221 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/15(日) 15:10:25.59 ID:HbYP8Sxrr.net
金パブで検索したらメンヘラがたくさん出てきて草

222 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/15(日) 15:13:11.34 ID:riu5BjDZa.net
>>219
サイケというと極彩色という勘違いをしてる奴がいるが、サイケはどちらかというと色があせた古い青い家ようなものだよ。

223 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/15(日) 16:23:11.69 ID:EMQs2f1l0.net
てぃんくる、てぃんくるって謎のキャラクターは一体何なんですか

224 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3b-F3ta):2019/12/15(日) 17:28:48 ID:qwJ7Oj1ua.net
>>223
あれは学校のイラストの課題で書いた自己をイラスト化したものです。
というかおぬし俺を見破ってるけど誰でちゅか?

225 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3b-F3ta):2019/12/15(日) 17:45:29 ID:qwJ7Oj1ua.net
ところでみんなは写真撮るとき音楽聴きながら、
撮った方がノル方?
それともそんなものは邪魔というストイック派?

226 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3b-F3ta):2019/12/15(日) 17:53:22 ID:qwJ7Oj1ua.net
なーんちゃって、とってつけたような質問だよね。
ナンチャッテおじさん。

227 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/15(日) 17:55:13.02 ID:da0/Xwiz0.net
ID真っ赤やな

228 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/15(日) 17:56:58.91 ID:EMQs2f1l0.net
お薬も程々に

229 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/15(日) 18:02:05.22 ID:qwJ7Oj1ua.net
>>227
んでも今日も結構とったよ。にちゃんは息抜きの時に書き込んでる。精神安定剤の一種。

230 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワイーワ2W FFfa-F3ta):2019/12/15(日) 18:34:10 ID:IdHXR0heF.net
>>228
ご心配なく。パブロンはやめてます。
風邪ひいた時は飲んでますがもうODとかしてません。

231 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワイーワ2W FFfa-F3ta):2019/12/15(日) 18:39:57 ID:IdHXR0heF.net
ところでマイルスのコンプリートオブビッチェズブリューセッションズはいいですよ。
CDは持ってないですのですががAppleMusicで今日4時間ぶっ続けで聴いてました。
オリジナルではテオマセロが削りまくっててほとんど入ってないインド楽器がガンガン入ってます。
メチャメチャサイケです。

232 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ce95-k+6U):2019/12/15(日) 18:55:37 ID:EMQs2f1l0.net
マハビシュヌオーケストラもおすすめですよ

233 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3b-F3ta):2019/12/15(日) 19:01:05 ID:qwJ7Oj1ua.net
>>232
ありがとうございます。聞いてみます。
スレ私物化してすみません。

234 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/15(日) 19:34:34.72 ID:utr8vPcJ0.net
俺はフィルムシミュレーションも肯定派だけど、RAWで撮っておけば後で違うフィルムシミュレーションを当てて違いを楽しめるんだからRAWで撮っといて損は無いと思う。
RAW現像面倒っていうけど、一括でプロファイル当てて放置しとけば一服でもしてる間に終わるような。

235 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/15(日) 21:44:51.15 ID:LL2bOE0Z0.net
横開きのバリアンディスプレイにすべきだった
これならユーザーの選択に委ねられる

236 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/15(日) 22:23:55.38 ID:EMQs2f1l0.net
何やら、電車で人写したくらいでTwitterが炎上してるな
ほんとしょうもねえ
撮ったやつも謝るなよ
そして覚悟ねえくせに撮るな
ID:qwJ7Oj1uaの写真なんか見せたら泡吹いて倒れるぞ

237 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/15(日) 23:37:53.87 ID:NgiJD7TU0.net
>>236
どこどこー?
載せてよ

238 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/16(月) 01:06:02.78 ID:6fH5/HH30.net
どこも同じで読んだら負けってレベルのゴミ情報はある
「炎上」なんてのも大体はそれ

239 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/16(月) 07:54:20.21 ID:mu+1iHgKa.net
そういえばキャプチャーワンがもうクラシックネガのプロファイル対応してた、

240 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/16(月) 08:06:02.50 ID:a7fspbHrD.net
>>236
日本は、隠れ北朝鮮なんだからさ
逆らうと規制を盾にみんな潰されちゃうさ

241 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/16(月) 08:12:20.33 ID:a7fspbHrD.net
>>234
raw現像をガシガシやる奴って
カメラはなんでも良いんじゃね

242 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/16(月) 08:22:58.78 ID:9qW/N4Vx0.net
>>236
JK達が電車内で自撮りならまあ許せても
これが対面のJK撮りなら問題になるだろうな

243 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/16(月) 08:54:37.49 ID:R3sg2DTg0.net
>>241
何でもよくはない
素直なRAW
カメラの操作性など こだわる部分は多々ある

244 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/16(月) 12:12:19.64 ID:3lF5Bdczr.net
店頭の展示機触ったけど
ISO感度の変更方法が分からなかった
SSダイヤルの小窓がISOだよね?

245 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/16(月) 12:19:18.79 ID:EeBRstkop.net
>>244
上に引っ張って回す
面倒な人はオートの時に他のダイヤルに割り振りできる

246 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/16(月) 12:20:20.97 ID:I/zTrC+k0.net
SSダイヤルノブを上に引っ張り上げながら回す。

247 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/16(月) 12:23:15.49 ID:I/zTrC+k0.net
昨日、量販店でpro3をいじったんだけど・・・
ファインダーを覗き、シャッターを切ったら、撮影画像が表示される設定になってた。
お店がそのような設定にしたのか?客がhidden対策で試しに設定したのか?

どちらにしても設計者にこの現実を見せてやりたい。

248 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/16(月) 12:26:11.65 ID:3lF5Bdczr.net
ひっぱり上げるのか
それは気がつかなかった
ボディ側とダイヤル側の白い線を合わせながらロックボタン押したり離したり
アレコレ弄ってみたがひっぱり上げるのは思いつきもしなかった

249 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/16(月) 12:52:16.48 ID:7Ggo9t8tp.net
>>247
そりゃ、量販店でテストしてんのに撮影結果見れなかったら困るだろw

250 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/16(月) 13:00:16.45 ID:g4s4nLJJM.net
>>247
店頭用のデモ設定。
設定を初期化してもそうなる。

251 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/16(月) 13:03:07.84 ID:I/zTrC+k0.net
>>250
そうなのか。。。デモデフォルトなんだ。

「撮影画像見ないコンセプト」がデモ段階から崩れてるな・・。

252 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/16(月) 13:25:09.98 ID:Tdxlqn3sa.net
>>251
俺はヒドゥンの基地外コンセプトを全ての人に味あわせるためにデモ機の撮影後表示を全て解除することに勤しんでいる。

253 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/16(月) 13:33:56.24 ID:I/zTrC+k0.net
設計者さんは泣いて喜ぶことでしょう。

254 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/16(月) 13:40:26.68 ID:0P+jtAT80.net
X-PRO3のコンセプトは変態カメラでみんなに褒められたいだから

255 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/16(月) 13:45:04.39 ID:QFfh6aVXM.net
Pro3への羨ましさから他の機種向けに液晶モニターのヒドゥン化カバーを出したらバカ売れしそう

256 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/16(月) 13:50:13.41 ID:o108hlwld.net
質の良いファインダーがないとダメだね

257 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/16(月) 14:21:28.77 ID:0P+jtAT80.net
>>255
X100の液晶に革張りしてフィルムポケット付ける改造のブログあったな。
X100F ブランドモニター でググればでるよ
Pro3見た時これ思い出した

258 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM67-Nq8E):2019/12/16(月) 14:39:02 ID:x2UGBKEdM.net
次作はモニター別売りにすればええ、GXRみたいなスロット背面につけて固定モニター、チルトモニター、ただのオシャレカバー選びたい放題

259 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-7faD):2019/12/16(月) 14:46:35 ID:VhSpYM50d.net
似たようなことしてた人がいた! サンワサプライ スキミング防止カード(貼って剥がせるタイプ) を使うと 便利だよん

260 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/16(月) 15:36:58.34 ID:6lG3EAwDp.net
>>252
早く病院行け
もう行ってるだろうけど
お前の主観を他人に押し付けんな

261 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/16(月) 15:52:12.49 ID:Tdxlqn3sa.net
>>260
主観以外何があるというんだい。
それに別に押し付けちゃいないさ。
主観的に思ってることを毒として吐いてるだけだ。
第一、主観のない客観を2ちゃんに書いて
何の意味があるんだい。
広辞苑でも読んでりゃいいだろ?
僕にはサッパリワカンナイ。
同じ物を見ても僕ががみたものも君がみたものは違う。
世の中は全て主観さ。

262 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/16(月) 16:10:17.87 ID:5SiNDQfJp.net
カメラひとつにここまで粘着する精神がわからん

263 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/16(月) 16:46:47.24 ID:Tdxlqn3sa.net
>>262
だって大事な道具だもん。俺富士ユーザーだし、
カメラスレだしここ。

264 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/16(月) 16:50:05.18 ID:RTQc+XFL0.net
だからと言って自分に合わない機種を必死に叩く意味がわからない。

265 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/16(月) 16:54:02.85 ID:Tdxlqn3sa.net
アンチではなくユーザー目線で叩いてる。
叩くからこそ反論も出る。いい流れでしょ?
上野さんはここまで執着してくれて喜んでると思うよ。

266 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/16(月) 16:54:16.87 ID:RTQc+XFL0.net
>俺はヒドゥンの基地外コンセプトを全ての人に味あわせるために
>デモ機の撮影後表示を全て解除することに勤しんでいる。

犯罪者予備軍やん

267 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/16(月) 17:06:42.80 ID:Tdxlqn3sa.net
>>266
そこは笑うとこなんですけど。
俺なりにユーモアというオブラートに包んで申し上げたつもりでございますよ。
実際そんな暇ねーよw

268 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3b-F3ta):2019/12/16(月) 17:11:17 ID:Tdxlqn3sa.net
実際俺が貶してるのは、撮りかたを制限するなの話だしね。撮った後の確認のどうこうは正直どうでもいい。

269 :名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラT SD02-C9Vq):2019/12/16(月) 17:16:36 ID:a7fspbHrD.net
過去への扉が開かないように、接着剤で固定しちゃえよ!

270 :名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラT SD02-C9Vq):2019/12/16(月) 18:05:20 ID:a7fspbHrD.net
バックモニター部は、太陽電池でも良いと思うけど

271 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a3f2-zNNu):2019/12/16(月) 18:11:15 ID:I/zTrC+k0.net
つうか、ここまで異論反論が出る機種も少ないんじゃない????

フジに要望メール出すより、SNSでの声のほうが最近は強いしね。

272 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/16(月) 18:37:36.94 ID:2KlGFMeyr.net
そもそも、ヒドゥンをヒドゥンとして使う奴なんかいないからな
プロモ映像からして、Xphotographer達は普通に開いて撮影したり確認してるし
コンセプト崩れだよ

273 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8eda-3OBQ):2019/12/16(月) 19:00:19 ID:R3sg2DTg0.net
隠れてるだけで
廃したわけじゃないからな
必要とあらば開いて使うのは当然
撮影時はファインダーに集中すべきというコンセプトは
全く崩れていない

274 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3b-z4aP):2019/12/16(月) 19:05:35 ID:cmWWE0ova.net
見た目X-Pro、マウントも同じでフィルムカメラ作ってくれないかな。

フィルム機でもAFは出来るんだから、ヒドゥン液晶なんて小賢しいものに逃げずに、いっそ記録媒体はフィルムにしちゃえば良かったのに…

275 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM67-Nq8E):2019/12/16(月) 19:08:33 ID:x2UGBKEdM.net
>>274
それ欲しいわ

276 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b02-RAZ+):2019/12/16(月) 19:46:31 ID:p+t5NKcS0.net
レフ機以外のフィルム機でAFかつピント位置確認できるようにするのって難しそう。
フィルム面にAF用位相差センサーを付けてシャッター押すとレフ機みたく自動で避けるとか?
ある意味本当のミラーレス一眼レフ。

277 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/16(月) 19:50:32.63 ID:9mWUE19k0.net
>>274
ストリートフォト向けには最適そうですね。

278 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/16(月) 20:11:39.98 ID:a7fspbHrD.net
フラッシュって使う?

279 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/16(月) 20:13:27.25 ID:mAVFva5T0.net
>>274

中古で似たようなカメラを買ってくださいw

280 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa3b-X5Um):2019/12/16(月) 20:39:22 ID:vS4tdhrga.net
ソニーのスマホといいこれといい国産家電は開発者の暴走が酷い

281 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd02-hK6C):2019/12/16(月) 20:55:17 ID:o108hlwld.net
>>278
Pro3購入でx100fを下取りに出した際、x20も一緒に出したけど、
少し後悔。
それが嫌なのでフラッシュは使わないと思い込むようにしている。

282 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/16(月) 22:16:29.41 ID:JrOQXNeed.net
店に試しにいったとき、毎回ファインダーを除いて二、三枚シャッターきったあと、いつもの癖でモニターチェックするが何も写らぬヒドゥンの背面を見てしまい、切ない気持ちになる

283 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/16(月) 22:23:14.78 ID:I+owP22ya.net
exusとzxってどっちがいいのかね

284 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/16(月) 22:36:15.95 ID:8M2Zv0r7H.net
>>271
> つうか、ここまで異論反論が出る機種も少ないんじゃない????

富士フイルムの中の人も迷いあるみたいでさー、ショールーム行っても積極的に勧めに来ないw
内部でもかなり異論ありまくりみたいだ。

キヤノンばかりかニコンもミラーレス参入して、売り上げ落ちてきてるっぽいし、焦ってるのかな?

285 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 579f-k1Qt):2019/12/16(月) 22:37:23 ID:DPrkq4yk0.net
すけしゅんの解説が一番良いね

286 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/16(月) 22:40:17.84 ID:8M2Zv0r7H.net
>>278
> フラッシュって使う?

・ポートレートやらない人は使わない。

・日中シンクロやらない人には無用。

・後幕シンクロやらない人はフラッシュいらず

これってズブの素人ですって自慢してるようなもんだな。

X-Pro3使いはズブの素人なんだな。

287 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/16(月) 22:42:57.62 ID:8M2Zv0r7H.net
>>262
> カメラひとつにここまで粘着する精神がわからん

富士フイルムの社員がアホだから、こうなる。

3流大学卒の3流社員が考えそうなX-Pro3。

富士フイルム始まって以来の大失敗作。

288 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/12/16(月) 22:44:26.17 ID:v2cDiRx10.net
>>281
何やってんだよ、X20とか下取りに出しちゃ
ダメなレアアイテムだよ
その割にいくらにもならないんだから

総レス数 1003
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200