2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FUJIFILM XF10 Part4

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/05/01(水) 12:31:10.86 ID:x7eL94qZ0.net
XF10
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_xf10/

XF10スペシャルコンテンツ
https://fujifilm-x.com/jp/cameras/xf10/

富士フイルム XF10 ニュースリリース
https://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/articleffnr_1308.html

新製品レビュー:FUJIFILM XF10 - デジカメ Watch
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/1141377.html

前スレ
FUJIFILM XF10 Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542281876/

341 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/15(日) 14:43:56.15 ID:Sa49DPM30.net
恥ずかしながら最近知ったことですが、
再生ボタンを押しながら電源ボタンを押せば再生画像にアクセスできるんですね
レンズも繰り出さないし、キャップをしたままでも確認できる

342 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/15(日) 16:01:56.46 ID:/vFpM4fv0.net
>>341
再生ボタンの長押しでいけるはず。他のフジ機はそれでできる。

343 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/15(日) 20:15:27.88 ID:GmAOurTe0.net
>>303
Q2使ってたけどレスポンスは抜群だったが細かい使い勝手が悪くて使わなくなったな
これレスポンスは悪いけど使い勝手がいいから楽しく使ってる

344 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/15(日) 20:19:58.47 ID:Pd826wHG0.net
LeicaQ2かと思ったらっ、XQ2どゎったのでござる (-_-;)

345 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/16(月) 05:36:09.21 ID:CG241pDf0.net
>>342
XF10はできないよ。
所有していないのに「はず」で答えちゃダメだろ…

346 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/16(月) 06:35:35.61 ID:CIZLB3Kr0.net
>>342
「他のフジ機」って全てお持ちではないでしょ?
電源オフの状態から、X-T10は再生ボタン長押しで再生されませんよ

347 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/16(月) 07:10:05.75 ID:CX02iNpR0.net
親切のつもりが……

348 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/16(月) 08:52:37.98 ID:9o8iOwu50.net
持ってもいない奴が必死にウンコAF機種の擁護してたんだな

349 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/16(月) 09:42:43.03 ID:bsp6k4Zc0.net
別に良いじゃん
他のがそうだからそう思われたんだから。
それをチクチク‥揃いも揃って‥‥

ここがメインでTwitterも何にも出来ないくせに‥

350 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/16(月) 10:07:24.15 ID:8LxedVM70.net
気持ちは分かるけどXF10のアドバイスになってなかったことを
イジられたからって逆ギレ良くない
「別にいい」って言葉は嘘情報だったとしても
いいじゃんって意味に聞こえるぞ

351 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/16(月) 10:45:02.95 ID:bsp6k4Zc0.net
逆ギレw
この程度でw
第一私は彼ではない。

352 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/16(月) 11:18:37.93 ID:bYvWudy40.net
>>341
情報サンクス!
今までキャップはずして電源オンで再生ボタン押してたから助かるわ
同時押しじゃないから簡単だな

353 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/16(月) 17:15:19.71 ID:dy9Yc4Up0.net
>>350
クソみたいな挙げ足取りして満足してるゴミクズwww

354 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/17(火) 16:41:56.59 ID:+Zia0Evp0.net
>>341
地味にめっちゃ使う機能だわ、ありがてえ

355 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/17(火) 22:57:42.62 ID:bYylw17R0.net
必死の自演お疲れ様

356 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/18(水) 06:52:44.14 ID:3ohj34Li0.net
Twitterも何にも出来ないくせに‥

357 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/04(金) 00:25:57.85 ID:IQbIo1sp0.net
テレコン、結局、使わなくなった

358 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/04(金) 14:34:39.33 ID:Ws2IUVZp0.net
このカメラ、結局、使わなくなった

359 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/04(金) 15:53:26.15 ID:mC0uLW8f0.net
RAWを残すから使わなくなったんですか?

360 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/05(土) 01:07:36.12 ID:MjF8sQ6w0.net
主な理由は、ae, isoブラケティングを多用するから
ちなみに、単独使用ではfineのみがほとんど

361 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/07(月) 12:34:14.16 ID:XOF5h5iu0.net
>>708

4万円のフジXF10より6万円の最新スマホの方がキレイに撮れるんだよね。

手持ち夜景だってSS 5秒でブレないし、超解像ズームで24-200mmカバーしてるし、4K動画も手持ちで撮れるよ。

362 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/07(月) 12:40:49.10 ID:XOF5h5iu0.net
あと、夜間も1ルクスの暗闇でもAF合うけど、XF10だと100ルクスはないとAFは無理。

1ルクス・・・月あかり
10ルクス・・・ろうそく
100ルクス・・・街灯
300ルクス・・・60wの電灯の室内

363 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/07(月) 12:42:13.50 ID:XOF5h5iu0.net
夜間1ルクスでもAF合うのは6万円の最新スマホの場合ね。

364 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/07(月) 14:33:23.92 ID:HNXD6OEy0.net
AFナンカアワナクテモイイー
スナップモードガーーwww

365 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/07(月) 17:35:15.93 ID:R3aGvQmc0.net
>>364具体的なスマホの機種名、実際に比較した信頼できる記事、作例の比較、こういった情報もなしにそういう書込み出来るってすごい。年をとったら健康食品の勧誘に気をつけよう。

366 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/08(火) 00:28:52.98 ID:WI3bVBoZ0.net
はぁ?スナップモードガアルカライイって言ってるアホに言えよw

367 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/08(火) 10:10:13.15 ID:oHMuytln0.net
お前の読解力でその発言者の意図をちゃんと読み取れてるのかね?誤読じゃね?

368 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/08(火) 14:07:05.43 ID:WI3bVBoZ0.net
誤読してんのお前じゃん

369 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/08(火) 18:34:56.26 ID:oHMuytln0.net
おうむ返しの低脳レスボットかよ。

370 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/08(火) 22:15:30.89 ID:WI3bVBoZ0.net
自己紹介お疲れ様ww

371 ::2019/10/13(Sun) 13:37:41 ID:lIJfYUYb0.net
>>361
本当に使ってるのかよ
P30PROでもそんなに高精細にはとれないぞ、Huaweiはあんま10M越えにしないみたいだけど
レンズもセンサーもいっぱいあって
AI効かせる効かせないで色々あるしなにがどうなるのかよくわからないし
めっちゃ暗いところでも綺麗にとれる場合も有るとかいう利点以外あんま無いわ

372 ::2019/10/17(Thu) 19:22:48 ID:5ewsYJ500.net
スマホしか買えない小僧は放ってあげなよ。

このカメラの能力の中で色々遊ぶのが楽しいだけなんだが、それでいいのだ。

もちろんスマホは別に持ってるし。

373 ::2019/10/17(Thu) 22:36:18 ID:R+kr7Gg30.net
スマホの方が高いよ・・・

374 ::2019/10/18(Fri) 08:27:28 ID:gpG3OXCD0.net

君は可哀想だけど仕方ない

375 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/18(金) 08:50:08.52 ID:2dLcZ3vZ0.net
まぁ、まともなスマホ持ってたらXF10なんか要らないよな
スナップ用途なら尚更

376 ::2019/10/18(Fri) 11:13:19 ID:3n2tGqRI0.net
スマホ云々はあちこちに貼られてる釣りコピペだよ。
スマホの機種名が無かったり、WEB記事をソースにしてるけど、一眼やコンデジと比較してスマホが勝ってるなんて記載は一切なかったりする。
恥ずかしいのはコピペに釣られて速攻ウレション漏らした、おなじみのAFウンコマン。

377 ::2019/10/18(Fri) 12:57:26 ID:gpG3OXCD0.net
スマホしか持てないのは本当に可哀想
同情するしか無い

378 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/18(金) 15:55:57.33 ID:2dLcZ3vZ0.net
>>377
敢えて釣られてやるけどこんなゴミ機種要らないから
AFゴミカメラとか持ち歩くだけ無駄

379 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/18(金) 16:02:54.32 ID:4cYmr8Vx0.net
俺はゴミとまでは言わないけど
iphoneにしたらXF10は使わなくなったなあ
安いスマホの人ならXF10の方が何倍も画質良いだろうけど

380 ::2019/10/18(Fri) 16:11:28 ID:wjiBGhzM0.net
人を選ぶカメラ
選ばれなくて良かったじゃない

381 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/18(金) 17:41:47.44 ID:3n2tGqRI0.net
ではどのカメラがほしいのか?
それは言えない悲しきウンコマン。

382 ::2019/10/18(Fri) 20:12:59 ID:gpG3OXCD0.net
スマホしか持てないのは本当に可哀想だけど仕方ないね。お金が無いんだもの。
いくらスマホ自慢しても空しいねぇ‥と釣られてあげました。w

383 ::2019/10/18(Fri) 22:58:47 ID:2dLcZ3vZ0.net
>>379
安物スマホの奴はお疲れ様だよな

384 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/19(土) 16:56:13.77 ID:VLzYGvfL0.net
>>382
安物スマホの奴の方がかわいそうだよ
周りから貧乏なんだなって思われてるからな

385 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/22(火) 02:25:47.13 ID:BkPx9jCt0.net
別にショボいスマホでもいいだろ
っていうかそんなの気にするかぁ?
周り

386 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/22(火) 03:16:45.05 ID:itS/oBUO0.net
他人のスマホの値段を気にする奴のほうが可哀そう

387 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/22(火) 07:42:59.60 ID:uYmWjg8U0.net
高いスマホ使ってるのかは気にならないけど、
格安スマホでくそボロイの使ってる奴はうわっとは思うな
だから気になるかと言われれば気になるね

388 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/22(火) 07:53:46.35 ID:MGkUToUJ0.net
380〜384のレスは無かったということで。

389 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/23(水) 07:59:19.73 ID:Jwse12Jj0.net
これ安物スマホの奴が使う機種なのか
納得w

390 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/23(水) 11:21:11.77 ID:ilAN6LCo0.net

パカハッケン

391 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/31(木) 11:40:46.25 ID:VCrOkDKV0.net
安物スマホ使ってるからって貧乏とか限らない
金持ってる人ほどケチだからな
他のものにお金使ってたりするし

392 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/31(Thu) 12:44:26 ID:Z0rGU7mX0.net
金持ちはXF10買うかね?

393 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/31(Thu) 12:51:50 ID:aDVzteL+0.net
チミがボンビーなのはわかった。頭も悪い。

なんだGKじゃん、ゲラゲラ

394 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/31(木) 16:05:02.10 ID:oKKpPEcB0.net
>>391
本当の金持ちは節約とかしないから
他の物にとかの概念も無い
良いと思ったものに普通に金を払う

そんな奴が安物スマホをいいと思うわけないだろうに
性能で完全に劣ってんだから

395 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/31(木) 16:18:25.90 ID:52PxJVpQ0.net
劣化GR3

396 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/31(木) 18:12:18.21 ID:oKpX3t+s0.net
再評価は




いつ?

397 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/11(月) 17:07:45.07 ID:GqxxEXNc0.net
xf10ハッシュタグのInstagramを見ると
ハングル文字多く見かける

398 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/11(月) 17:22:03 ID:iz2s6q+n0.net
ネット工作の会社で、
タイの海岸で全裸になって顰蹙を買ったとこも
社長は在日韓国人だったね。

399 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/12(火) 01:49:08.86 ID:iVrfm72j0.net
そういうのいいから

400 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/12(火) 08:56:40.36 ID:M5UvTF0G0.net
ストラップ両吊りだったら買ったのに。

401 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/12(火) 09:58:00.96 ID:1uxAVWHP0.net
X100Fじゃダメなん?こっちはコンデジですから。

402 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/12(火) 12:42:49.31 ID:Uvyr2RZ40.net
>>401
高いやん

403 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/12(火) 13:17:56.28 ID:1uxAVWHP0.net
安くあげたいならどっかで妥協も必要や。

404 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/12(火) 13:25:02 ID:iRZFM9ap0.net
>>402
GR?いいぞ
フィンガーストラップ使えるし

405 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/15(金) 08:11:28 ID:s9MI6SwI0.net
こいつとGRIIで迷ってます。
画素数からちょっとこっちに傾いてる。
ブランド笑ならGRが圧倒的なんだけどね。

406 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/15(金) 08:53:34 ID:gmHMLHnk0.net
画素数なんか意味ないから好きな方買いなよ
1600万画素もありゃ十分

407 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/15(金) 09:03:45 ID:I0ZLWB810.net
嵐の予感

408 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/16(土) 13:52:56 ID:g2PHfTM70.net
28mmの相当の単焦点て
スマホともろかぶるので
大丈夫かな

409 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/16(土) 17:28:44.22 ID:iuU6argz0.net
付属のレンズカバーは汎用品っぽい質感だから、オプションや社外品でもいいからちゃんとしたレンズカバーが欲しいな。

410 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/16(土) 19:29:01.48 ID:PrWdPbSq0.net
デカい量販店のカメラアクセサリー売場を
よく探せばちゃんと使える何かがある予感

411 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/17(日) 00:01:36 ID:lEHqfP3v0.net
GRII買おうと思ってたけど、見た目以外はこっちの方が良さそう

412 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/17(日) 01:09:30 ID:ZKuoydLN0.net
>>411
AF使わないならこっちがいいかもね

413 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/17(日) 07:08:37 ID:cHTJmXup0.net
>>412またオマエか

414 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/17(日) 14:46:39 ID:tsiOoryw0.net
ヒドゥンレンズまだっすか

415 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/17(日) 15:48:46.19 ID:lEHqfP3v0.net
XFはGRに較べてプラスチッキーな感じ?

416 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/18(月) 08:15:50 ID:3qe6fOrj0.net
どちらの色にするか迷うなぁ

417 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/18(月) 21:01:12.82 ID:yqWlo4Fi0.net
GXシリーズにブランドとレンズバリアでは負けてるが、写りや操作性、高感度耐性あたりでは全て勝ってるね。

418 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/18(月) 23:40:08 ID:eYqRqdYU0.net
AFがクソだから無理
iphone以下

419 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/19(火) 00:10:12.30 ID:pWrf1Ytk0.net
クソとかゴミしか言えない小学生はおねんねの時間だろ

420 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/19(火) 12:26:44 ID:J7CsbndX0.net
ザクティオリジナルの何世代も時代遅れのSoCを使ってるから
AF遅いとか外れるとか当たり前なんだよな
嫌なら他を買えよ

421 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/19(火) 12:30:01 ID:yOfdlEUy0.net
画質よければ全てよし

422 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/20(水) 08:13:42.04 ID:x6ksAFVG0.net
X-Transと本機のようなベイヤーでは同じ富士フイルム機でも結構違うものでしょうか。
色味に違和感がなければベイヤーでもいいかなと思ってるのですが…

423 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/21(Thu) 10:53:50 ID:6riOj0JK0.net
サンプルなんかいくらでもある
自分で見てきなさい

個人的には別物
こっちの方がいいよって人もいるくらいだからね
別の物だからそんなことを言い出す奴がいるって事

424 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/21(木) 23:54:58.26 ID:oFvqkFqX0.net
正直好みだからね
自分で判断するしかない

425 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/22(金) 08:19:29 ID:4nTohVyB0.net
28-35-50

426 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/13(金) 05:51:02.95 ID:HBgEuJIA0.net
レンズバリアってなに?

427 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/13(金) 08:35:01.85 ID:hdxrKoCQ0.net
GRみたいに
レンズが剥き出しにならないカバー

428 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/17(火) 15:34:58 ID:pc8v4LmT0.net
おっ、なんか来たぞ

429 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/17(火) 16:04:13 ID:uegIeZmr0.net
>>428
フォトキナ不参加か…orz=3

430 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/17(火) 16:08:13 ID:pc8v4LmT0.net
>>429
ファームウェア更新

431 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/17(火) 19:03:32 ID:4VM+KPuR0.net
大したことなかった…orz=3

432 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/17(火) 20:30:37 ID:rRtwaQ+S0.net
GRのファームアップみたいなのを
期待するほうが無駄

433 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/21(土) 10:36:57.25 ID:YHW9h0tS0.net
バージョン上がって何か変わった?

434 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/22(日) 12:13:35.71 ID:b7Kp6cuX0.net
AWBがX-T3に似た挙動になった…気がする

435 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/22(日) 13:12:23 ID:961o7WoD0.net
そういえば外観も

436 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/22(日) 15:01:51 ID:pinT2ENN0.net
ファームアップでレンズバリアは着かないの?

437 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/22(日) 17:02:53 ID:PvCbeWmg0.net
後継機は出るのかな?

438 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/23(月) 09:29:26.20 ID:I0HKucpv0.net
この機種自体が余った部品の処分に作ったわけだから後継機は無いだろうね

439 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/23(月) 10:28:46.57 ID:MvtgGtxT0.net
>>438脳内設計部長かな?たぶんだろうで生きてきた?

440 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/24(火) 10:16:09.19 ID:FR3J0Z2y0.net
>>439
435じゃないが有名な話だぞ
スレのpart1くらいで話題になってたはず

441 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/24(火) 10:57:06 ID:DHCReztv0.net
有名な話し(裏取りなし
ゴミソース

総レス数 1004
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200