2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part68

1 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/11(火) 23:32:20.33 ID:Yf51hrGd0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

E-M1 MarkII
センサー:ソニーIMX270 (20MP、常用ISO200〜6400)
連写:AF/AE追従最高18fps(メカシャッター時最高15fps)
ボディー内5軸手ぶれ補正
寸法:134.1mm(W)×90.9mm(H)×68.9mm(D)
重量:約574g(バッテリー込み)

前スレ
OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part67
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1535019914/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


2 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/11(火) 23:34:44.10 ID:Yf51hrGd0.net
【E-M1mk2の特徴】テンプレ

一眼防塵防滴世界一の性能
手ブレ補正世界一の性能
ダストリダクション世界一の性能
耐低温性世界一の性能
ミラーレス連写性最高クラスの性能
ミラーレスAF最高クラスの性能
世界初のハイレゾショットでフルサイズを凌駕する解像度
充実した高性能レンズ群
他社に無い唯一無二の超高性能ズーム12-100mm
性能と重量サイズの機動性がベストバランス
メカニカルで世界一カッコイイデザイン
一眼史上最も質実剛健な作り
優れたコストパフォーマンス
ファームアップで更に進化していく性能

【受賞一覧】
Camera GP JAPAN 2017 大賞
Camera GP 2017 ベストカメラ賞
Camera GP 2017 レンズ賞(12-100mm)
GOOD DESIGN賞
DP REVIEW GOLD AWERD
KAKAKUCOM Product Award 2017 銀賞
特選街 2018 ミラーレスランキング1位
https://i.imgur.com/g1PNqOe.jpg
家電批評 2018 ハイエンドカメラ BEST BUY 2位
https://i.imgur.com/BgS6XXE.jpg

フルサイズ、APS-Cと使ってきてそれでもマイクロフォーサーズを選ぶ理由
https://www.toshiboo.com/entry/choicemft01

3 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/11(火) 23:52:24.83 ID:1zpZm7Ae0.net
うぉつ

4 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/11(火) 23:59:07.89 ID:tb/GnOQ40.net


5 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 00:33:49.58 ID:Rumq1iOr0.net
オッツー

6 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 01:04:13.66 ID:anOaooBF0.net
E-M1mkIIとRX100M4で撮った写真をBackup and Sync from Googleでアップロードすると撮影時間ずれるんだけど、これ仕様なの?

7 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 01:56:06.27 ID:vTNRxFcq0.net
>>6
2台のカメラの時計がズレてるのではなくて?

8 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 02:00:54.62 ID:anOaooBF0.net
>>7
調べたらEOS M3でも同じ症状の人がいた
E-M1MkIIとRX100M4がぴったり同じ時間ずれるわけがないと思ったら、GooglePhotoの新機能か何かの仕様変更のせいでこうなったらしい
対処法はわからねぇ

9 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 02:19:11.77 ID:/2HxfjJy0.net
とりあえず>>20まで埋めような

10 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 07:58:50.67 ID:4Xwp6ac00.net
ほす

11 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 10:37:37.45 ID:277TEwQ6p.net
>>10
濡らしたの?

12 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 14:32:37.89 ID:t8DRNrrvF.net
こんな終わったゴミカメラのスレを
何個立てれば気が済むんだ?

13 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 14:35:26.18 ID:2ccCrm9p0.net
終わったとは思わないが、キヤノニコ話題沸騰中なのにひきかえオリンパスはおとなしくて盛り上がらん。

14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 14:39:22.98 .net
話題沸騰させてるのは三つ巴で足引っ張り合ってるからだぞ。
ああなりたいのか?

15 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 15:11:39.60 ID:t8DRNrrvF.net
パナソニックもマイクロフォーサーズを捨ててフルサイズに参入するんだから

マイクロフォーサーズに未来はない

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 15:15:06.81 .net
AVC事業部を解体したパナソニックにはもともと未来なんかは残っていない。

17 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 15:28:57.16 ID:t8DRNrrvF.net
赤字のオリンパスもな

18 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 15:46:34.75 ID:dzqfUXavr.net
MFTが終わったら写真趣味も終わりだな
フルを揃えられるほどの財力はないし
かと言って今更コンデジじゃ満足できないし
思い切って全く別の趣味を探すしかないな

19 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 15:59:31.94 .net
後進国用にAPSデジタル一眼レフは永遠に残っていくのだから、
日本もAPSデジタル一眼レフにシフトする時が来たのだ。
ミラーレスは先進国だけに許されたセレブな趣味となる。

20 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 17:39:56.41 ID:Kqefi6Pjd.net
>>15
捨ててねーだろ、池沼

21 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 18:24:18.77 ID:nZd3bWT10.net
このところ、ミラーレス絡みのニュースが続いてます。
マイクロフォーサーズを初期から使っているユーザーからすると
「今更なんなのよ」
そういう感想があるわけです。ただ、本気になった2大メーカーに
真っ向勝負はいかにも旗色が悪い。
さて、どんなものかと思ってたのです。

ところが、ふたを開けてみたら、ニコンもキヤノンも
「小型化」ということは全く考えていないようです。
特にキヤノンの標準ズームRF28-70mm F2 L USMは
重量1.4kg超で、バカバカしいくらい重くてデカい。
MFT党である僕はすっかり安堵したわけです。
これなら、まだまだ生き残れそうだ。

お気に入りのED 300mm F4.0 IS PROを持ち出し
至近の翡翠を撮影。やっぱし単焦点はキレる。
600o相当なのに、手持ちで楽々撮影できるし
やっぱし小さくて軽いのは偉大です。
そう思ってたんだけど…。

22 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 18:24:38.92 ID:nZd3bWT10.net
動きものが全然撮れない!
ほぼ全部ピンボケ。
中央でビッチリ追尾してるのに、連写するとファインダ内が
大暴れ!手振れ補正が過度に効きすぎてる。
こんなはずじゃない、設定が間違ってるんだ。
そう思って、いろいろいじって見るものの、なかなか結果が出ない。

α9の「動体ウルトラ吸着」と「秒20コマ連写」にすっかり
甘やかされて、完全に腕が鈍っているようです。

この日は、3羽の幼鳥が入り乱れて縄張り争いを展開。
示威行為のつもりか、目の前で川に飛び込むと、それを見てた
別の幼鳥が怒って追いかける。
いったい何回飛び込んだか思い出せないくらい…でもほとんど撮れず。
こんなに難しかったっけ?
途中で諦めて、もっぱら動画撮影にいそしみました。
E-M1MarkUが出たときは、もうこれ以上のものは無いと
思ってたんだけど…。

どっちが初心者向きかと言えば間違いなくα9ですな。
E-M1MarkUはマグレで撮れることがほとんどない。
将来的に、α9が型落ちになって安く手に入るようになったら
ぜひ手に取ってみてほしいです。なかなかこの性能は陳腐化しないと思うよ。

E-M1MarkUはもう一回、設定を再考してみます。
いろんなカメラを使ってますけど、どこのファンかと聞かれれば迷いなく
{オリンパス」
と答えるくらい好きですし。こんなことではへこたれません。
スナップ撮影にもいいんですよ。MFTは。
Pen-Fの新型が早く出ないかずっと待っているのです。

23 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 18:45:29.62 ID:ByE7Jx/90.net
>>22
点検に出したら

24 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 19:40:28.33 ID:EL+e3z7xa.net
>>15
誰かと思えば穴太郎か

25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 21:03:57.43 .net
最近は豆とも穴とも言わなくなったから新しい共通名称を考えよう。

26 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 21:13:36.14 ID:Rumq1iOr0.net
7000円ニートだな

27 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 21:51:21.63 ID:RFdD1IV20.net
フル房はいい加減、フルサイズとマイクロフォーサズは競合しないことに気付けよ

28 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 21:56:59.26 ID:GetKWFbwa.net
>>22
俺の使用感と全く同じで吹いた
ネガティブコメントをブログあたりからコピペかな?
関係ないところからの改変コピペなら感服

29 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 23:50:46.36 ID:8OXkr+tTp.net
>>28
僕も同じ。
動体性能良ければレフ機買わなかったと思う。
α9もレフ機買う時考えたけどレンズが無いんで結局Cにした。
でもオリンパスがやっぱ好きなんだよね。
もっと動体AF頑張ってほしい。

30 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/13(木) 00:06:29.58 ID:WiAjkoO20.net
動体もかなり頑張ってる方だと思うぞ
たかが雑誌のテストだが
https://i.imgur.com/RouPGOu.jpg

31 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/13(木) 00:24:46.30 ID:QPeNgbeT0.net
α9に”比べると”動体に対して追わないってだけで、悪くは無いんでしょ
むしろα9が有能すぎるんだろう

32 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/13(木) 00:34:57.75 ID:WiAjkoO20.net
α9はM1-2と同等の動体AF性能って評価になっとるな
https://i.imgur.com/huOyNDj.jpg

しかし、発売当初50万だったのがもう35万か
値落ち激しいな
穴太郎のせいじゃね?w

33 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/13(木) 00:39:37.28 ID:QPeNgbeT0.net
>>32
G9優秀かよ

34 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/13(木) 01:06:32.93 ID:KrjQ6UGsp.net
雑誌の評価が高いのは知ってるしM1の頃から比べるとダンチだけど実際に撮ってみると微妙に外すことが多いんだよね。
静物でもウォブリングするし。
ハイブリッドの影響で高速被写体に追いつけてなのかなぁ?

35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 01:22:04.96 .net
しかし、毎度レンズ名すら書いてない動体テストをよく鵜呑みに出来るもんだな・・・。

36 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/13(木) 01:42:00.86 ID:boTCZGSlH.net
雑誌の評価だとAFのキープ率はEM-1 mark2とα9がほぼ互角か それよりキヤノン機が駄目過ぎるのが笑える 一眼レフでこれはアカンだろ

37 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 01:46:07.45 .net
まぁレンズがシグマなんだろう。
キャノンの実力はそんなもんじゃないから恣意的な捏造記事になってる。
バカ以外騙されんだろw

38 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/13(木) 01:58:27.76 ID:boTCZGSlH.net
>>37
キヤノンのAFについては7dmark2のスレを最初から読んでみたら ユーザーからは不評だぞ 雑誌の評価と同じで精度は悪いらしい

39 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/13(木) 02:06:16.02 ID:p3ekiOsB0.net
レンズでAF速度は変わるし、距離変化の大小、フレーム内での移動量、
背景・前景の影響やらあるから、1つのテストでは何とも言えないよね。

E-M1MarkII+300mmF4で鳥を撮っているけど、横飛びで結構外す気がする。
オリンパスのカメラ以外使ったことないから、他のカメラがどうかは知らないけど。
(Stylus1S -> E-M5MarkII -> EM1MarkIIで3年ちょい)

カワセミの、水から上がるところは結構得意ではないかと思う。
http://2ch-dc.net/v8/src/1536770597107.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1536770658107.jpg
このくらいなら量産できてる。
水に突入するところや横飛びは難しいね・・・

あと、ピントやブレをどの程度許容できるかでも評価は変わるよね。
等倍で見てジャスピンじゃないと許せないとか、鑑賞サイズを考慮してOKとか。
http://2ch-dc.net/v8/src/1536770791481.jpg

まあ、楽しめればいいんじゃないかな?
http://2ch-dc.net/v8/src/1536770729306.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1536770752967.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1536770821645.jpg

40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 02:06:25.00 .net
7DMK2を使ってるけどEF100-400 なら全然問題無いね。
シグマだとコンデジ以下に落ちる。
そういう恣意的な捏造記事を鵜呑みにするのは、バカだけ。

41 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/13(木) 05:51:49.65 ID:/uzQjlSK0.net
カワセミを300mmにテレコンで追従するの激ムズだろう
撮ったことないからわからないが
飛行機や子供で外すことないよ

42 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/13(木) 06:36:03.14 ID:7m7ohzJq0.net
>>32
テストが中央1点でやってるからAFポイントの多さが関係なくなってるんじゃね?

43 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/13(木) 06:53:03.47 ID:60bx7SKE0.net
>>39
いいね、こういうサンプルが見たかった
自分の用途には十分だわ
来年出ると思われるハイエンド機の動向を見て買うよ

44 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/13(木) 07:55:42.55 ID:Uc1ThDj3a.net
俺が同じと思うのは手ブレ補正が大暴れの部分ね
ファインダー内ではピッタリ止まってるし動画は全く問題ないんだけど、いざシャッター切るとブレ写真しか撮れない
モードはどれでも変わらん
翡翠は分からんが飛行機の合間にカモメとか鷺撮ってるけどそっちは大丈夫
移動量多いと大丈夫な気がする
飛行機だと振り幅小さいから手ブレ補正ダメなんだろうって結論に至った

45 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/13(木) 07:58:04.38 ID:znHsJMjSa.net
>>39
サンヨンホシー

46 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/13(木) 08:01:18.36 ID:ZI3k7K8Xd.net
>>35
誰がいつ鵜呑みにしたんだよ?
お前は相変わらず文盲だな

47 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/13(木) 12:15:37.97 ID:TGfOnWFM0.net
静物でも合わない事があるのは事実。動体追尾がアテにならないのも事実。
フォーカスリミットやAFエリア選択などの設定次第で改善可能だけど、一々
変えてられません。カスタムセットも多様な撮影に使う場合、全然足りない。
機能として持たせているなら、カメラ側で上手く合わせてくれよとなってしまう。
カスタムセットに名前を付けられるようにし、ボタン押しながらホイール回せば
他のが呼び出せるようにしてくれれば、モードダイヤルをメインツリー的に使用
出来るのだが。

48 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/13(木) 12:16:30.89 ID:8UJ9babma.net
>>44
メカシャッター連写(H15/L10)で撮ってない??

静音連写(H60/L18)を試してみたら

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 13:23:07.17 .net
文盲な奴だけが鵜呑みしてるバカを見抜けない。

50 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/13(木) 13:31:41.56 ID:nY6/AX6o0.net
1億画素

富士フイルムが9月25日に「GFX 100S」の開発を発表?

Fuji Rumors に、1億画素のBSIセンサーを搭載した富士フイルムの「GFX 100S」に関する情報が掲載されています。

信頼できるソース達が、富士フイルムGFX 100Sの開発発表がGFX 50Rの発表と同じ日(9月25日のニューヨーク時間の午前7時30分)に行われると教えてくれた。

「開発発表」はスペックは明らかにされないことを意味しているが(既にソニー製の100MPの裏面照射型センサーが採用されることは分かっている)、GFX 100Sのモックアップと、ことによると作動するプロトタイプが公開されるかもしれない。

以前に述べたようにGFX 100SはGFX 50Sよりも間違いなくずっと高価になると噂されている。
新しいGFレンズに関する噂は無いが、私はGFX 100SやGFX 50Rと共に新しいGFレンズが発表され、新しいロードマップも公開されるかもしれないと考えている。
以前にリークした情報によると、次のGFレンズが開発されている。

- GF100-200mm F4.5-5.6
- GF35mm F2.8
- GF20-36mm F3.5-4.5

そして、GF80mm F1.4とティルトシフトレンズの開発も噂されている。

 

廉価機のGFX 50Rの次に高画素機のGFX 100Sが登場するようで、GFXシリーズのカメラの選択肢が豊富になりそうですね。
裏面照射型の100MPセンサーからどのような絵が出てくるのか、とても興味深いところです。

51 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/13(木) 13:51:16.79 ID:ZI3k7K8Xd.net
>>49
ここで文盲はお前と穴太郎だけだろ

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 14:28:53.19 .net
もう一人節穴を紹介しておこう。

無蓄積な中年オヤジ、まだそんなこと言ってるんか・・・。
公開処刑だな。

>『スマホで見ようが一眼かスマホで撮ったか1発で見分けられるわ。だからフルが偉いんだ(ドヤッ』
それは当たり前。
M1-2のほうが高画質なんだから。
ところが、出てきた画像はスマホ以下の糞画質w
えっ、これがM1-2!?と誰もが疑う糞画質。

>892 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 07c3-YFOf)[sage] 投稿日:2018/07/07(土) 23:07:49.12 ID:k0mCasha0 [2/14]
>どれがiPhoneでどれがM1-2か当ててみな
>サイズでわからんようにimgurで圧縮かかってるがスマホで見るなら十分だろ
>縦横比は敢えて変えてるから注意しろ
>スマホ以外で見たらお前の反則負けだ
>全て答えろ
>@ https://i.imgur.com/LNufKIf.jpg
>A https://i.imgur.com/quzeBTP.jpg
>B https://i.imgur.com/inAeLuM.jpg
>C https://i.imgur.com/NTZfHTg.jpg
>D https://i.imgur.com/ol7xpCC.jpg

53 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/13(木) 14:32:24.86 ID:yaI0/0ffd.net
お前と穴太郎が消えればこのスレは平和なんだからもう出て来んな
毎回ワンパターンで目障りでしか無い

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 14:35:43.82 .net
このスレに審美眼を持ってるID無しがいるから辛うじてスレのアベレージが平均になってるのに
ここでID無しが消えたらバカのスクツになってしまうよ?

55 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/13(木) 14:38:02.61 ID:yaI0/0ffd.net
うわぁ...
こいつは触ったらアカンやつだったな
失敗した

56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 14:40:21.26 .net
さすが野生動物は死に対する嗅覚が優れているなw

57 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/13(木) 19:19:54.43 ID:3Qw5Q5Wp0.net
フル界 1で小さいsonyゴキブリは恥ずかしくて最近出てこれないようだな。

まさかパナソニックに逆転されるとは とか

58 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/13(木) 19:48:28.82 ID:DR/BIRf00.net
>>44
振り幅小さい時は、背景が止まってるんだよ。
俺はレースを撮ることが多いんだけど、車がこっちに向かってくるような被写体の移動量が少ないシーンだと車が流れて地面が止まっちまうw
まぁ、手振れ補正が頑張ってるってことで・・・

59 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/13(木) 20:37:51.69 ID:FFxvSE0qM.net
ハイエンドなんて出ないよ
マーク2出たばっかでしょ

60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 20:41:35.44 .net
他メーカーの最新機種はよく知らんが、夕方上がりに初代E-M1に25mm1本でのんびり初秋の公園を写ん歩してきた。
ここ2、3日で秋が加速しているな。

61 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/13(木) 21:19:51.06 ID:WiAjkoO20.net
どうでもいい

62 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 04:18:39.41 ID:OUmJynDed.net
雨天だと、尚更 防塵防滴のオリンパス機の出番だ。
ほぼ防水で使える安心感は他メーカーの比ではない。

63 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 06:00:14.25 ID:zCudVk5S0.net
月曜の小松基地は70%の確率で雨だそうだ…(´・ω・`)
E-M1無印は手ぶれ補正切った方がピントの精度が上がるらしいんだがどうなんだろ。
http://www.ichigank.net/entry/2015/09/26/172522

明日雨止んでたら大阪空港で試してみる。

64 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 08:17:49.32 ID:m9J3wC04r.net
手振れ補正やi-FinishやフレームレートとかにAFの処理が食われてるんだろうな

65 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 08:20:05.97 ID:3D7OjSbPa.net
ハイエンド楽しみだな
今からお金貯めてるけど30万あれば足りると信じてるぞ
動体性能アップしてたらE-M5IIから乗り換えるつもり

66 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 09:12:35.84 ID:mHUKy18Ea.net
Fnボタンに手動でスリープに出来る機能が欲しい。

67 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 10:34:14.78 ID:/PS3h0A50.net
ハイエンド機はいいけどたった2年でフラッグシップだと思ってたe-m1 mark2より上位の機種が出ると思うとなんだか辛いものがあるなぁ

68 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 11:08:16.56 ID:Aql4UNmp0.net
E-M5markIIIが出たらその機能をファームウェアでEM-1 markIIにも提供するって噂あったけど
手持ちハイレゾショットは来ないのかな

69 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 11:09:41.93 ID:2EtTcS2Gr.net
>>67
最初はミラーレスなのにスゲーだったけど
周りも急激に性能向上してきたからね
このハードのままもう1年戦い続けるのは予想以上に厳しい
ってことなんじゃないかね

70 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 11:27:06.86 ID:T8rFtFUb0.net
ハイエンド機が出るのは2年後だろ

71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 12:27:48.02 ID:/U74FEBC0
>>69
売りにしてた手ぶれ補正やハイレゾショットやAFの速さが、
後出しのG9にだいぶ負けてるのが辛いよね
せめてハイレゾショットの解像度ぐらいファームウェアの更新でなんとかなればいいけど・・・

ライブコンポジットや本体のデザイン良いからE-M1が好きだけど、
機能面だけで見るとG9に移行してしまいそうだ

72 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 12:19:18.52 ID:ZR4vJ46ea.net
ハイエンド機は100周年記念モデルになるから
絶対に来年発売されるよ。
2年後じゃ101周年モデルになっちゃうw

73 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 12:37:14.90 ID:rMbAElCld.net
キャッシュバックのギフトカード届いた人いる?

74 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 12:37:41.14 ID:m9J3wC04r.net
処理落ちしてる現状でファームアップじゃ他メーカーと戦えないよ

PEN-FはM5と統合してGPS内蔵付きで旅行や登山用でいい
M1は望遠や動体用にproレンズ付けるから300F4に合うサイズで本体もデカくて重くてもいいよな、設定や操作が素人にはカリカリ過ぎる

次期M1mark3はD500並みの性能が有れば望遠長で勝てるんだよ

75 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 12:56:55.70 ID:UYBiM1g5d.net
超広角が欲しい
5-10mmレンズ出してくれんかな
普段使いの8-18はここ1発の広角端が物足りない

76 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 14:23:28.65 ID:RxX4baee0.net
>>75
フルサイズ買えばいいじゃん

バカなの?

77 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 14:24:12.22 ID:RxX4baee0.net
>>74
D500買えばいいじゃん

バカなの?

78 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 14:24:57.93 ID:RxX4baee0.net
>>72
フルサイズに参入だな

それか撤退

79 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 14:41:55.58 ID:UYBiM1g5d.net
>>76
お前はいつも的外れなボケレスしかしねーんだから口挟むなボンクラ

80 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 15:29:19.60 ID:4ZZoyjfdM.net
黙ってNGしときゃ良い

81 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 16:22:36.05 ID:Bpg2BcGU0.net
>>63
M1に限らず、オリ機でヒコーキ撮る時はIS-OFF、S-AF+MFがデフォルトです。ジェットなら1/1000秒以上、
優先オートを使うならISO-AUTO、露出補正+1.0以上。でも、EVFの遅延がソコソコ有りますし、空に向けて
AFさせると光が入り過ぎるのか合い難いので、相当の慣れが必要です。

M1mk2なら追えるEVFになっているのですが、それでもAFは少しマシという程度で大きな飛躍とは言え
ません。正直、オリ機でバッチリ撮れるなら、殆どの一眼レフで撮れるだけのスキル持ちというコト。

82 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 16:41:19.31 ID:m9J3wC04r.net
D500も持ってて使い分けてる

こいつも重いしうるさいしシャッター壊れるしで現場選ぶんだよ

83 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 18:55:42.17 ID:BtwYrRR7H.net
>>76
どのマウントがおすすめですか?

84 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 19:30:22.78 ID:o5uXQfEK0.net
ニコンの500oはμのプロユースの未来を完全に阻んだことを知れ
はよフルサイズ参入しろオリ オリはμ捨てろ
>>83
ZだのREだのミラーレスから入ってよし 

85 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 19:35:29.62 ID:Vsa/sPIYa.net
>>84
同様の技術でレンズつくればいいじゃん?

86 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 19:48:04.16 ID:hh/p8bS9M.net
>>84
100-400でよくね?

87 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 21:04:31.80 ID:Zpe80AuxM.net
飛行機はC-AF連写メクラ撃ちでピン来てるショット拾う方が歩留まりいいよ
EVF特有の追いにくさがあるからSSはDSLRで余裕でシャッター切れるSSの倍あると安心

88 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 21:44:26.60 ID:cELmMHE00.net
>>84
倉敷のみなさん
Eマウントはカスと言うことでいいですか?

89 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/15(土) 07:56:39.86 ID:6Eqi+kVXa.net
500/5.6が2年半前に出てたら望遠用にm43買うこともなかったかな
サンヨンしか使ってないし、m43は断捨離しようかな

90 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/15(土) 08:14:03.47 ID:Uv40Bfa40.net
g9とe-m1mk2を2週間ほど悩み抜いた末にe-m1mk2買うことにした。

総合性能的にはg9の方がいいんだけどライブコンポジットが無いんだよね。
星景や夜景好きだからOLYMPUSから中々離れられない…

ハイレゾショットだけファームウェアでPanasonic同等の解像度になってくれないかなぁ

91 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/15(土) 13:53:50.09 ID:sRFHpsHbF.net
>>90
解像度を気にするなら

フルサイズにすれば
いいのに

バカなの?

92 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/15(土) 14:03:45.66 ID:HpIt2dCxd.net
バカはお前だろ

93 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/15(土) 14:11:23.22 ID:sRFHpsHbF.net
はいバカです


皆さんみたいこんな低画質カメラで満足出来ない

とんでもないバカです

94 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/15(土) 15:16:40.73 ID:HpIt2dCxd.net
まぁ、バカには理解できないだろうなw
底辺は7000円貯金できるように頑張れよw

95 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/15(土) 21:15:34.53 ID:rZjXKVfgM.net
>>91
ハイレゾモードだとそこらの写ルンです版より解像度高いんですけどね

96 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 01:35:38.33 ID:mgDEGyKX0.net
ハイエンドって実はパナフル機の兄弟だったらウケるな。

97 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 07:07:29.88 ID:eN3Xqduj0.net
マウントと同じということか。

98 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 07:35:02.58 ID:9sd5/hAB0.net
>>81
EVFの遅延は去年の各務原で経験してるので今回はEE-1を導入しました。
そもそも50-200SWDのワイドからズームしてもフレームに収めるのが難儀してたんで。

昨日近くを飛ぶカラスを連写してみたらちゃんとフレームに収まってましたが、
ピントがイマイチなのが多かったんで色々試してみます。

99 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 11:15:07.68 ID:DblFtn6T0.net
>>91
ハッセルブラッドだろハゲ

100 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 11:53:37.75 ID:HWg3PwVB0.net
あほ

101 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 11:54:25.03 ID:HWg3PwVB0.net
>>99

じゃ何でハッセルブラッドで撮らないで

こんな低画質カメラを使うの?

102 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 12:15:15.82 ID:FVXEg8dy0.net
桃太郎じゃないか
たまテレで豪雨の事やってるぞ、見なくて良いのか。

103 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 12:20:30.70 ID:wofArITU0.net
>>93
どのマウントがいいですか?
内径一番小さいのは終了ですね

104 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 12:42:59.83 ID:xJA9fYWqd.net
>>91
じゃあ何でソニーは古サイズ以外も作ってんだよ?
何でソニーはm43のセンサー作ってんだよ?
何でソニーは熱暴走すんだよ?
何でソニーは防滴とかできてもいない嘘付くんだよ?
何でソニーはゴミが取れないんだよ?
何でソニーはブサイクなんだよ?


全部答えてみろよ、肛門太郎

105 :63=97 :2018/09/16(日) 13:50:45.28 ID:9sd5/hAB0.net
小松が雨の予報が変わらないので、なんばのモンベルにポンチョ買いに行った筈なのに、
40-150mm f2.8をIYHしてしまった(´・ω・`)

106 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 14:09:38.40 ID:DblFtn6T0.net
>>101
何でお前は必死なの

107 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 15:28:41.43 ID:EnoVg3GbM.net
>>105
おめでとう!俺も40-150この前買ったよ!
a99で70-200mm f2.8使ってる友人が写真みたら解像度高すぎるってビビってたわ。
リアテレコンは解像力と明るさ落ちるからあえて買ってない。

108 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 15:48:48.21 ID:WPf1pvRTH.net
>>106
笑えるから

109 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 15:50:25.53 ID:WPf1pvRTH.net
>>104
何でオリンパスはSONYのセンサー使うの?

110 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 15:53:45.91 ID:xJA9fYWqd.net
ソニーがオリンパスの大株主だからだろ
お前も俺の質問に答えろよ

111 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 15:59:18.87 ID:WPf1pvRTH.net
>>110
何でSONYはマイクロフォーサーズを作らないでフルサイズを作るの?

何でオリンパスはマイクロフォーサーズしか作れないで
フルサイズを作らないの?

112 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 16:06:09.62 ID:xJA9fYWqd.net
>>111
古サイズミラーレスはキャノニコがいなかったからソニーが参入しやすかったんだろ

オリは古サイズよりm43にサイズや重量、画質のバランスや光学的な優位性を感じて43規格を立ち上げた
今更古サイズなんぞ出したらコンセプトがズレる

古は古のメリット、m43はm43のメリットがあり住み分けられてんだからお前風情がグダグダ抜かすな

さっさと俺の>>104の質問に答えろ

113 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 16:14:05.48 ID:WPf1pvRTH.net
>>112
マイクロフォーサーズもオリンパスとパナソニックにしかいないから
参入しやすくね?

114 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 16:15:35.76 ID:WPf1pvRTH.net
>>112
m43にサイズや重量、画質のバランスや光学的な優位性を感じて43規格を立ち上げて
m43はm43のメリットがあり住み分けられてんのに

何でパナソニックはマイクロフォーサーズを捨ててフルサイズに参入するの?


もう全部論破出来るw

115 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 16:23:50.34 ID:WPf1pvRTH.net
>>107
ワロタ

イヤミに気付かないバカ

116 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 16:30:52.12 ID:9sd5/hAB0.net
>>107
ありがとん。そちらもね。
50-200SWDより重量もズーム操作も軽くて捗りそうだわ。

ブルーが飛べる程度には天気が回復しますように。

117 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 16:35:48.53 ID:WPf1pvRTH.net
>>116
フルサイズ買えばいいのに

バカなんだろうか?

118 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 16:37:22.66 ID:xJA9fYWqd.net
>>114
お前みたいなゴミが論破だ?
パナはm43捨ててねーだろ
バカが作文してんなよ

119 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 16:39:11.47 ID:T4ltiyt8d.net
>>98
9点AFCでイマイチなら、ターゲットAFCを試しては?
AF点があちこち飛び回らず、わりと狙ってくれるよ。

120 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 16:40:00.50 ID:xJA9fYWqd.net
ID無しもそうだが、屁理屈しか言わないバカに限って論破とか抜かすのは滑稽過ぎ

121 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 16:46:22.13 ID:xJA9fYWqd.net
肛門太郎、
お前が7000円のカメラバックすら悩んだ挙句に買えなかったのは何でだよ?
論破とやらで笑わせてみろw

122 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 16:54:42.23 ID:WPf1pvRTH.net
論破されて
豆太郎が発狂w

123 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 16:57:21.83 ID:FVXEg8dy0.net
桃太郎さんではなく堂島さんですね

124 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 17:13:49.92 ID:zRiXXU++d.net
糞太郎、はよ>>104に答えろよ
論破とやらでよw

125 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 17:14:36.95 ID:YZ0npf42a.net
>>104
フルサイズ以外のセンサー作ってるのは市場があるから
あの規模の会社だとセミコンから見たらイメージングに配慮するって

>>110
ソニーが売り込みに来て性能良かったから採用したって話だった

>>114
結局小さいけど写りいいってコンセプトを感じるレンズはパナの20/1.7くらいだったなぁ
オリなんて最初のE-P1の作例に5020混ぜてきて画質優先ならデカい43レンズ使うしかありませんって公言してるようなもんだったし

126 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 17:40:44.39 ID:zRiXXU++d.net
都合の悪い質問は無視かよ
論点ズレてるし
荒らしなんぞこの程度だわw

127 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 17:43:24.26 ID:YZ0npf42a.net
まぁ信者自ら雪山でアルファ使うプロのサイト貼っちゃったしな

128 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 18:16:04.70 ID:EnoVg3GbM.net
てか、このフル厨ネタで煽ってるのかと思ったらそうじゃないのね
わざわざ長文書いてまで本気で煽ってるのが可哀想

小回りの効いて維持費の少ない軽自動車で十分って言ってる人にランクルやハマーのH2やマローダーみたいな必要以上のもの勧めてるようなもの

129 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 18:22:03.81 ID:4hEaHFDiM.net
>>117
フル房乙
フルサイズとマイクロフォーサズは競合しないよ
お前ニコワン使ってたろ、何で見捨てたの

130 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 19:47:06.11 ID:jthxmn/+0.net
>>107
テレコンは解像度の変化はあんまりないぞ
まだ買ってない人は、便利だからセット売りのを買うのをお勧めする

131 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 20:14:24.22 ID:0e9gqxIl0.net
>>127
一人二人使ってたからどうだってんだ?
穴太郎の子分の分際でいきがるなよ、オッサン

132 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 20:27:33.73 ID:EnoVg3GbM.net
>>130
中心は許容範囲だけど隅は人によっては許容範囲外まで落ちるよー
テレコン有りと無しのF4の中心部以外比べるとわかりやすいと思う

等倍の解像度必要じゃなければテレコン無しなら隅までしっかり解像してるおかげで画面全域でトリミング耐性高いから人によっては不要。
あとから必要になれば2万ぐらいで中古いっぱいでてるしね

どうしてもテレコン必要なときはでかいけどF値変わらないltz10使ってる

133 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 20:36:26.74 ID:PD8m0se50.net
この前エベレストで死んだ下山家のバカはキヤノンだったか

134 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 21:14:47.65 ID:lEU/jpcza.net
>>128
信者は安いとか使ってるとか取り回しが楽だから使ってるってことを認めない奴ばっかだけど
ゴミなんて自分で撮ればいいだけなのにフルはゴミまみれとか
普通にコンポジットやればいいだけなのにライブコンポジットじゃなきゃ撮れない絵があるとか
山でフルサイズを運用してるやつなんていっぱいいるのに死ぬとかシャッター切れないとか

135 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 22:12:36.81 ID:0e9gqxIl0.net
>>134
屁理屈ばかりで一つも反論になってねーぞ
さすが穴太郎の子分だなw

136 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 22:23:11.49 ID:wofArITU0.net
>>91
だから、フルサイズではどのマウントがないいのですか?
はよ答えろ

137 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 23:04:08.79 ID:ewyQ1FYUp.net
持ってる持ってると言いながら自分の機材は決して晒せないフル厨

138 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 23:07:28.50 ID:0e9gqxIl0.net
古厨ってデカけりゃ偉いと思って有り難がってる物知らんバカしかいないしな

8Kモニターで見てポスターサイズ印刷くらいしてんだろうな?情弱古厨

139 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 23:13:06.06 ID:qmby7KJ+0.net
画質極めるとSIGMA85mmF1.4とか買うことになるんだろうけど、そんなの持ち歩いて写真撮ってるの?
すげーよ

140 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 09:40:56.68 ID:raf5xnZ/0.net
>>128
軽自動車で十分ってなら
誰も反論しないよ。

俺の軽自動車はポルシェより速いとか
俺の軽自動車はベンツより豪華だって言ってるから反論される。

ポルシェやベンツの方がいいよって言ったら

何でフェラーリやロールスロイスを買わないの?って的外れな反論するし。

141 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 10:14:20.82 ID:TTVYkRB10.net
>>125
パナセンサー採用時のオリの高感度酷かったもんな
常に1世代古いセンサーしかおろしてもらえなかったし

142 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 10:21:58.63 ID:FVVCGjjlr.net
>>140
フルサイズと一括りにするなら
軽自動車のm4/3に対してミニバンのフルサイズでしょ
全体的にミニバンの方が高いが変わらないものも有る
小回りや速さで言えば車種による

143 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 10:34:26.62 ID:o7dd3RuO0.net
>>140
そいつの例えが悪い

軽はコンデジだろ
m43はライトウェイトスポーツ
古サイズはミニバン

広くて、沢山人も荷物も載せれる積載力
でもな、そんなもんに乗りたかねーんだよ

144 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 10:41:16.47 ID:o7dd3RuO0.net
>>140
お前のやってることはな、ロードスター乗ってる人間に、
「ミニバンいいよぉ、それ二人しか乗れないから不便でしょ?ミニバン広いよぉ、買換えなよぉ」
って言ってるKYなバカなんだよ!

どっちが的外れなんだか、肛門太郎が

145 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 10:50:58.58 ID:bIBAJ0fc0.net
>>143
コンデジ S660
m43 S2000
フル NSX
中判 ヴェイロン
こんな感じかな?
S2000はどのサーキットでも安定感あるもんね。
ランエボ、インプがいるのでミニサーキットでも、コースレコードは難しいが、、、

146 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 11:24:52.68 ID:Sy+PaJADa.net
軽に例えるならE-M1m2はウェイクみたいなもん
いろいろ削ぎ落とした格好良さは皆無

147 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 11:26:04.06 ID:ufJcGGEyd.net
ウェイク?何だそりゃ
お前の乗ってる車なんて知らねーよw

148 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 11:28:01.53 ID:WCaFA4Hpp.net
>>128
まったく桃太郎は妄想が激しいな
それとも訛りが激しくてマイクロフォーサーズの方が良いって聞こえるか
それとも馬鹿だから適材適所ってことが理解できないのか
もう理解力のある身内に成年後見人になって貰う事をオススメするよ

149 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 11:34:10.37 ID:ufJcGGEyd.net
>>146
調べたらお前が乗ってる車はスズキのソリオかw
軽に毛が生えた程度のミニバン
笑わすなよ、オッサンw

>>148
その人は穴太郎じゃないよ

150 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 11:39:26.03 ID:WCaFA4Hpp.net
アンカ、ミスったな
>>140だたわ

151 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 13:58:16.14 ID:47kl60nja.net
適材適所って言う奴に限ってリーズナブルだから使ってるとか扱いが簡単だから使ってるとか言うと否定しだすけどね

152 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 14:05:30.94 ID:aswTIIAB0.net
45/1.8なんて本当にリーズナブルで最高だよ

153 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 15:13:11.80 ID:CW8q4jj60.net
M4/3は最高だよ。
システム中では重い方のE-M1II+40-150/2.8ですら、ジッツオの2型で非常に安定したフレーミングが可能。
フルサイズで同じ操作性を得ようとすると、少なくとも3型やハスキー以上になるから、システムトータルでの重量差は凄いものがある。

写真撮らない人には、何を言っても分からないんだろうけど、俺は海外出張にF2.8ダブルズームと三脚を帯同出来るようになって、冗談抜きで仕事が楽しくなったよw

154 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 15:26:22.00 ID:47kl60nja.net
フルで運用してる奴なんて掃いて捨てるほどいるのに
何故か上から目線で写真撮らない奴は、とか言い出すいつもの展開

155 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 15:49:57.67 ID:47kl60nja.net
>>152
御意
ただ、E-M1m2には合わないね

156 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 16:33:01.94 ID:bIBAJ0fc0.net
152みたいのはわざと書いてるんだよな。
穴太郎を煽ってるだけなんだよな。
ようやくわかったよ。

どっちがいいかじゃなくて、両方良いので
メインとサブで使い分ければ良いだけなのに。

157 :69=97 :2018/09/17(月) 17:05:40.33 ID:oI9P3i1Gd.net
行ってみたら、午前中まさかの晴天でとても暑かった。
結果的にポンチョ買わなくて正解(´・ω・`)

とりあえず。
https://i.imgur.com/GKVhSug.jpg
https://i.imgur.com/35b82A5.jpg
https://i.imgur.com/biz4daM.jpg

158 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 17:08:29.66 ID:PWylVoGK0.net
>>156
自分も軽くてコンパクトなMFTに移行した人間だから152の言う事は良く分かるよ

スレタイを見たら、このスレでフルサイズ連呼したり
使い分けろとか言ってる事自体がナンセンス
E-M1やMFTについて語ろうぜ

159 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 18:23:11.28 ID:OAqTllulF.net
ソニーが9月18日に新製品発表を行うことを確認

SonyAlpharumors に、ソニーの9月18日の新製品発表に関する噂の続報が掲載されています。

ソニーが9月18日(居住地によって異なる)に大きな記者発表を行うことを確認した。以下は発表が予想される製品のまとめ。

- 24mm F1.4 GM(90%)
- 135mm F1.8 GM(70%)
- ミニα9のような機能を持つハイエンドのAPS-C Eマウントカメラ(50%)
- APS-C Eマウントレンズ(50%)
- α7S III(20%)
- エントリーレベルのフルサイズカメラα5(10%)
- 他の噂が流れていないサプライズ(10%)

新しいレンズが登場するのは確実だ。ハイエンドAPS-Cカメラの噂も確実だが、このカメラがいつ登場するのかを言うのは困難だ。

ソニーは9月25日にも記者発表を予定しており、ツァイスは9月27日にBatis 40mmとレンズ固定式フルサイズカメラを発表する。
更に、10月中旬にもソニーは記者発表を予定している。

160 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 18:29:50.80 ID:o7dd3RuO0.net
ソニーカメラみたいなゴミを宣伝すんな!
いくら宣伝してもゴミはゴミ

161 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 18:35:49.03 ID:OAqTllulF.net
>>142
じゃスポーツカーは何なの?

D5や1DX2は?

162 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 18:37:48.91 ID:OAqTllulF.net
>>143
自転車がスマホで
コンデジがバイクで
アルトワークスがマイクロフォーサーズ
GT-RがAPS-Cで
フェラーリがフルサイズかな

163 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 18:37:55.21 ID:aswTIIAB0.net
>>157
レンズはなにをお使いなの?

164 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 18:38:25.95 ID:s0ERNxsxp.net
>>142
じゃトレーラーヘッドや路線バスは何なの?

D5や1DX2は?

165 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 18:39:37.24 ID:OAqTllulF.net
>>144
お前の言ってる事はS660しか買えないのに
フェラーリのオープンカーを買うのはバカだ。

いやフェラーリ買えないでしょ?

166 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 18:41:15.36 ID:wYq4+YLEF.net
>>153
あれれ

最強の手ぶれ補正って設定じゃないんですか?w

167 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 18:42:35.77 ID:wYq4+YLEF.net
>>164
何というバカな例えw

個人がトレーラーヘッドや路線バスを買うのか?w

168 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 18:43:17.09 ID:ZNjQe99C0.net
>>165
>>144
お前の言ってる事はバカだ。

いや買えないでしょ?

169 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 18:45:01.07 ID:wYq4+YLEF.net
パナソニックのフルサイズミラーレスには8K動画が搭載される?

43rumorsに、パナソニックのフルサイズミラーレスカメラのスペックに関する噂が掲載されています。

以下はパナソニックのフルサイズミラーレスカメラに関する、まだ信頼できるソースによって確認されていない最新の情報だ。

- HEVC & H.264
- 8Kで録画可能(30p、10bit、外部収録?)で、これがフルサイズ化した主な理由
- 2K(240p)、2.7K、4K(120p?)、6K(60p?)モードの追加
- アナモルフィック撮影用のSuper35モード
- ProResRAWがファームのアップグレードでサポートされるかもしれない
- 特別な低輝度用モード
- G9と同じスチル機能
- AIベースのAF、または次世代のDFD。AFの強化が予想される

170 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 19:57:55.98 ID:Yl+oEv7Ka.net
>>158
フル持ち上げる釣り師1レスに対して否定レスが2〜3レスは堅いからフルについて書いてるのは信者側が多い

171 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 20:32:05.65 ID:o7dd3RuO0.net
>>165
お前は7000円のカメラバックすら買えねーじゃねーか
クソ貧乏人

172 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 20:47:27.72 ID:4jkxY6Hz0.net
8Kの帯域を送る手段はあるのか、保存媒体はSATAのSSDでも全然足らんぞ。
民生品で出るのか疑問だぜ、なんかウソくせー噂だな。

173 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 21:02:24.93 ID:XbaT21xpp.net
>>166
お詳しいですね
普通の精神構造を持った輩なら他人の使っているカメラの事なんか気になりませんよ。
可愛さ余って憎さ100倍ですか?

174 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 21:41:16.98 ID:CW8q4jj60.net
>>166
実際問題、12-100との組み合わせでは最強の手振れ補正だと思うぞ。

それがどうかしたか??
なのに三脚の話してるのがイミフってこと?
やっぱり写真を撮らない人には、現実の撮影話は通じない。

175 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/18(火) 01:47:12.80 ID:vusn51hM0.net
>>157
おーイイネ
小松は今年で最後らしいね
マナーが悪すぎて近隣からのクレームが凄いって、毎年止めると言っていたけど今年で最後と言うことで開催できたみたい

176 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/18(火) 05:04:43.69 ID:c9fa4w7S0.net
>>157
お疲れ様、良く撮れていますね
AFが迷ったりする事、ありませんでした?

>>175
マジ?
まあ、最近は人が集まりすぎてる感はあったけど

177 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/18(火) 05:35:11.21 ID:qalUwRRdd.net
カメラ量販店bに運動会用でフルが欲しいみたいで初心者家族が説明されてたが、
店員がイマイチなのか、レンズを150-600すすめられてビビってて笑えた。
その後、100-400でも首かしげてたが、こんな時MFTをすすめても
オモチャみたいなサイズでは客のプライド傷つけるみたいでだめなんだろうな。

178 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/18(火) 06:16:37.71 ID:s/xAKnqd0.net
Bなら社員は特推かかってるやつしか積極的に売らないはず
派遣なら自分とこのメーカーメインだしそんなもんじゃね

179 :69=97 :2018/09/18(火) 06:16:52.20 ID:UeBnQAak0.net
>>163
>105でIYHした40-150mm F2.8+テレコンです。

>175
トン。

どう言う類いのマナーなんだろう。
使用禁止のはずの三脚使ったり、他のお客さんと揉めて
大声で罵声を浴びせてる老人はいましたよ。

>176
迷うと言うかレリーズ押しても反応が無いときが何故か度々あって
ピンぼけも量産してます。
でも50-200SWDよりは反応も早くてズームも軽くスムーズで
使い勝手はとても良かったです。

EE-1の効果が思った以上に大きくてビックリしました。
エヴァのリツコさんのセリフじゃないけど、
「最後に真ん中のマークが揃ったら、スイッチを押せばいいの。
あとは機械がやってくれるわ。」
みたいな感じでした。

180 :69=97 :2018/09/18(火) 07:04:59.76 ID:UeBnQAak0.net
ブルーをいくつか。

https://i.imgur.com/JkY3HFT.jpg
https://i.imgur.com/FUayVq6.jpg
https://i.imgur.com/LqQQGb0.jpg
https://i.imgur.com/d9YL6r7.jpg
https://i.imgur.com/o12HRkt.jpg

失礼しました。

181 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/18(火) 07:24:28.88 ID:RR2x6GQId.net
最近、航空祭とか陸自車輌展示の差し止め運動が
チラホラとニュースになってた。
活動家のアピールの一環なんだろうけど。

金沢工業大写真部を脅迫してるバカも話題になってたな。

182 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/18(火) 08:41:18.56 ID:m8poWmRXa.net
>>179
近隣からのマナー関連の苦情なら航空祭会場外のマナーでしょ
路駐私有地侵入大渋滞etc
あとマナーじゃないけど訓練の騒音かな?
中の人がウンザリしてるのはあるだろうけどね
習志野も遂に今年は平日開催だったし

183 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/18(火) 10:36:25.77 ID:sD6/p42d0.net
>>175
糞共産党のクレーム

184 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/18(火) 10:37:00.83 ID:sD6/p42d0.net
>>177
そりゃマイクロフォーサーズを勧める
バカな店員はいないだろ

185 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/18(火) 10:43:04.06 ID:TGApiLRDd.net
バカはお前だけだ
失せろ

186 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/18(火) 10:54:01.35 ID:sD6/p42d0.net
>>185
確かにマイクロフォーサーズの低画質カメラを買うのは頭が悪いと思いますが

バカは言い過ぎじゃないですか?

187 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/18(火) 11:12:31.59 ID:sD6/p42d0.net
インチキ臭い何とかランキングで
今年トップ取れなかったら

豆太郎は憤死するんだろうなw

188 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/18(火) 11:23:37.12 ID:z2OnxYUV0.net
どこもイベント会場のマナー悪化で、ひどいことになってるよ
花火とかも入るなって立て看板立ててるのに、私有地に平気で
入る奴が後を絶たないので辞める辞めないでもめてるとこ結構ある

189 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/18(火) 11:26:26.53 ID:qc5E1VNqp.net
私も岡山出身だから分かりますが岡山の人は陰湿で腹黒で井の中の蛙が多いですね。
自分たちが常識人だと思い込んでますが、岡山から出た事が無い人が多いので他所の世界を知りません。
民度は日本一低いです。
交通マナーをはじめとする社会的なマナーを身につけている人は皆無です。
こういう事を書くと、ムキになって広島や大阪よりマシなどと他所を攻撃しだします。

190 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/18(火) 12:09:31.75 ID:7kumImywa.net
>>188
荒れるかもだけどマナーに関しては東高西低だよ
集客の面もあるし、古くからいる人が多いからか
三沢の航空祭とか大曲の花火とかは大事な観光資源として地元も積極的

191 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/18(火) 12:18:16.25 ID:3tdvgFOLa.net
撮り鉄と鳥爺ががやばいのは知ってたが航空祭もやばいのか
おまえらマナーは守ろうぜ

192 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/18(火) 13:12:25.12 ID:wo2yKF5va.net
>>188
福岡で有名な大濠公園の花火大会もマナーが酷くては来年以降中止になったよ
花火大会終了後の発表だったので、今年は酷かったんだろうな

193 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/18(火) 13:53:41.54 ID:H5tjHpfMa.net
神戸の花火も
ビーナスブリッジのくそ狭い回廊で三脚立ててるおやじ共がうざいのなんのって
家族連れやカップルに譲れよ

194 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/18(火) 14:01:38.97 ID:wo2yKF5va.net
>>191
畑にはいるし、路上駐車はするし、ゴミは捨てるし、そのほとんどが外から写真撮っている奴なんだよね
小松はお昼頃に隊員さんが自転車で写真撮ってたよ
事情通によると報告用の資料という話しだった

195 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/18(火) 15:08:56.30 ID:kI0XNn7I0.net
そういや今年、オリンパスは新製品出したっけ?

196 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/18(火) 15:40:36.90 ID:mQ9Uyl3Ed.net
美瑛町で畑に入る写真馬鹿に農家さんが切れて、有名な木を切ったりしたのも有名な話だよね。
本当に自分の事しか考えない人達が多い。

197 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/18(火) 17:38:17.63 ID:Bp2U3xvwa.net
またマウンティングみたいになってるけど外撮りなら飛行機も鳥も鉄も車もストリートスナップも大差ないよ
マナーだけなら自室でフィギュアが最強

198 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/18(火) 17:49:24.30 ID:1N9soXPjp.net
>>197
で、キャストオフしたりウッディと絡ませた写真をSNSに流すんでしょ?

199 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/18(火) 19:15:47.13 ID:gqSIzlRQ0.net
キャストオフならまだかわいいだろう
以前どこかのスレに貼られてた、フィギュアに自分の精液ぶっ掛けて
画像見せ合う掲示板とかよりは…
自分はもともと模型の人だから、畑違いでも美少女フィギュアだって
良いじゃないかと思ってたが、アレは無理w

撮影地の話だと、有名になると光の速さで酷いことになるよな
あんまり知られてなかったころから、北関東のミツマタ林とか逝ってたけれど
割り込みとかがあまりに酷いのでもう行かないことにした
団体のおじいちゃんおばあちゃんて、なんであんなに傍若無人に振舞えるんだろうね
挙句に撮影場所めぐって、団体客同士で取っ組み合いの喧嘩とかもうね…

200 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/18(火) 19:24:38.19 ID:wgmbWinDa.net
いいカメラを手にしてんだろうから心が貧しくならんようにしないとな

201 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/18(火) 19:27:21.83 ID:XYgIwzTP0.net
>>180
やっぱ行かなくてよかった。

202 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/18(火) 19:31:34.09 ID:SO9c/GVw0.net
>>199
脳細胞が死にかけで理性で衝動が抑えきれんのだろう

203 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/19(水) 00:01:23.76 ID:/J9d1lcjp.net
>>186
言い過ぎどころか足りねーよ
死ね

204 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/19(水) 00:43:21.58 ID:PJzNsY23M.net
>>195
pl9だけ出した。
O-MDは沈黙だけど年末に新しいフラッグシップ機?が発表される予定

205 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/19(水) 12:47:54.15 ID:zhrTmXK+0.net
>>203
もう死んでます。

パナソニックはマイクロフォーサーズを捨ててフルサイズに参入。

オリンパスはマイクロフォーサーズの新製品を全く出さない。 

マイクロフォーサーズはとっくの昔に死んでます。

206 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/19(水) 12:57:36.25 ID:8mfTR8aKa.net
>>201
小松はブルー飛ぶ頃には逆光だからどのみちブルーはイマイチ
会場から順光で綺麗に撮れるブルーは意外に少ない
三沢、入間、築城くらい
基地外順光側から撮れるところはあるけど、ファンブレイクが腹だったり頭上通過したりでイマイチ
個人的にはブルーよりもその時間に戦闘機の機動やってほしいけど

207 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/19(水) 14:22:46.36 ID:+okUcL90d.net
>>205
じゃあなんでクソニーはm43のセンサー作ってんだよ?
パナはm43やめてねーだろ
相変わらずの妄想とボケぶりだな肛門太郎
熱暴走と漏水するゴミ機しか作れないクソメーカーの分際で笑わすなよ

208 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/19(水) 14:27:55.64 ID:w3T+SNXja.net
セミコンとイメージングをソニーって一括りにする奴は頭悪そう

209 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/19(水) 16:32:01.49 ID:+okUcL90d.net
ソリオ乗りの分際で笑わすなアウアウのおっさん

210 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/19(水) 17:22:56.21 ID:CwtpmGkVM.net
型番ぐらいちゃんと書け

211 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/19(水) 18:13:24.00 ID:leYDibBdr.net
次の機種でグローバルシャッターやって先進性を示すが、二、三年後フルサイズでやられてマイクロ終了後かな

212 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/19(水) 18:45:54.69 ID:nBSuGcS80.net
フルサイズ持ちがm4/3をサブに買う場合もあるんだから競合しないと思う。むしろAPSの方が衰退していくでしょう

213 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/19(水) 19:26:26.72 ID:HqNIYBSlp.net
とは言え一般的に売れてるのはエントリークラスのAPSCのレフ機やミラーレスじゃね?

214 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/19(水) 19:30:55.63 ID:W7xOxEOA0.net
APS-Cはフジは真面目に作るだろうけどそれ以外は...
今度出るT-3のデモ機触ってきたけどめっちゃよく見えた

215 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/19(水) 20:04:45.10 .net
フルサイズ童貞の夢は底無しだな。

216 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/19(水) 20:40:13.66 ID:oyDUYx/m0.net
>>213
ミラーレスに限ればM43は売れてる
ニコンキヤノンで一眼レフ買いたいというブランドで売れてるだけ
ニコンはZでミラーレスではそれほど技術力はない
ということが判明してしまった

217 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/19(水) 20:49:55.35 ID:Y9okecGs0.net
>>215
リアル童貞のお前が言うと説得力あるなw

218 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/19(水) 21:45:45.83 ID:nTL+wxYd0.net
>>216
趣味としてカメラ始めたいって言う人達が初めてとして選ぶのがほぼニコキャノだよね。

周りでも2人ニコキャノのAPS-Cレフ機を買ってたけど、二人とも1ヶ月も経たないうちに押し入れの肥やしになってた。

キットレンズセットでもマイクロフォーサーズより単価でかいし、こういう層が買ってくれるだけでも結構な売上になるもんな。

マイクロフォーサーズだとエントリー機のダブルレンズキットで4万前後だからパナが単価の高いフルをラインアップしたい気持ちもわかる

219 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/19(水) 22:05:16.20 ID:1YuSt4T00.net
パナソニックフルは普通のセンサーみたいだが…
オリハイエンド機って、どこのセンサー積むのかね

220 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/20(木) 00:22:10.90 ID:/8dUHgRy0.net
自社設計ソニー製造のセンサーだと思うけど、E-M1mkIIを超えるセンサーってどんなだろうな
18mm x 18mmにして縦でも横でもマルチアスペクトしてほしいなぁ
GPSと電子コンパスを搭載してほしいなぁ

221 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/20(木) 00:49:01.26 ID:k9NOlmSb0.net
>>205
お前が死ね
さっさと死ね

222 ::2018/09/20(木) 01:48:47.39 ID:TP35gfpK0.net
K-1みたいにアストロトレーサー積んでくれんかなぁ

223 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/20(木) 02:09:23.28 ID:koe+sxrf0.net
>>214
最近値下がり気味のD500は良く出来てると思った。
APS-Cのレンズラインナップはフルと比べたら薄いなぁとは思うが。
それ以上に現行タムロンのAPS-Cラインナップが薄いのに笑った。

224 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/20(木) 13:06:19.78 .net
タムロンはソニーの子会社なので、フルサイズ用にシフトしている。

225 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/20(木) 16:39:31.12 ID:UDYVHz80a.net
>>218
現行機ダブルズームならあんまり変わらんだろ
ダブルズーム4万って型落ちの投げ売りのタイミングくらいでは?

226 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/20(木) 18:08:50.26 ID:sxVXdXOxa.net
初心、つかパナセンサーに戻ってほしいね。有機はまだみたいだしパナもソニーセンサー使ってるけど。少し安くなるんじゃね?
afも空間認識供与してもらったらいい。αi技術とか医療の画像診断にも有用だしさ。
オリ機材ばっか持ってるけど、最近買いたいのパナが多い。

227 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/20(木) 20:18:59.71 ID:5s2f5k/M0.net
Pana機は、高性能さや、機能の多さにホント引かれるんだよね。
反面イマイチな所も多くある出てくるのが悲しい

G9
大きすぎ重すぎ。
静止画フラッグシップなのにデザイン・質感が安っぽい。
ファインダーが湾曲しすぎ。

gx7mk3
gx7,gx7mk2と同じでファインダーが見ずらい(除く角度が少しでもズレるとによって滲んだりRGBの残像のようなものが見える。

この短所さえ直してくれればなぁ…

E-M1mk2は性能面ではG9に劣るけど短所が少ないのが強み。

228 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/20(木) 21:15:55.75 ID:bxa/Irs3a.net
他のカメラクリーニングに合わせてf22でチェックしてみたら結構ゴミ写るね
そしてやっぱり取れない

229 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/20(木) 21:39:10.73 ID:0x/yRvsM0.net
>>190
そうですよね。
今年の三沢は人が少なくて気の毒でした。

金曜日乗り込んできていた人も夕方(夜)の飛ばない発表で
土曜日に帰路に就いた方も多かったようですし。

展示飛行なくて残念でしたが、
人が少なかったおかげで地上展示まったり見られましたが。

230 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 09:54:42.49 ID:Q5+ihNb4r.net
SLマウントへの梯子を外されたオリに未来なし

231 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 10:07:22.71 ID:1ZE/jW4MF.net
はぁ?
何言ってんだ、このバカ

232 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 10:11:07.19 ID:dhe0gAGUr.net
マイクロしゅーりょー

233 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 11:50:13.69 ID:6MqRNAcI0.net
未来が無いのはテメーだろ

234 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 11:50:58.05 ID:FseDIEQyr.net
焦ってる焦ってるwww

235 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 11:57:26.19 ID:c5JG2EBq0.net
ライカ・パナソニック・シグマがフルサイズミラーレスシステムで協業する?

43rumors に、ライカ・パナソニック・シグマの新ミラーレスシステムでの協業に関する噂が掲載されています。

ライカとパナソニック、シグマの3社が、新しいフルサイズカメラの開発で密接に協力していることが100%確実だと確認した。

ライカ、パナソニック、シグマはSLマウントベースのフルサイズシステムでの協業を発表するだろう。
これまでのところ、オリンパスは、これには加わらないように見えるが、ことによると、後で変わるかもしれない。

ライカとパナソニックがカメラとレンズの双方を開発するのは確実だが、シグマがカメラを開発するのかどうかは不透明だ。
しかし、この協業は非常に密接なものであると聞いており、シグマが単にSLマウントのレンズを開発するだけではないのは間違いない。

私には、これはシグマがSAマウントを断念するように見えるが、これは私の単なる推測で、間違っているかもしれない。

この3社は、レンズが成功の鍵であることを理解しており、これはフルサイズミラーレスシステムの開始時からEOS RやニコンZシステムよりもずっと多くのレンズ群が登場することを意味している。

236 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 12:44:38.83 ID:c5JG2EBq0.net
乱暴な言い方をすれば、センサーは大きければ大きいほどいい。
ニコンにしてもキヤノンにしても、フィルムからデジタルへの移行期には、背に腹は代えられないから最初にAPS-Cセンサーを使い、それを次第にフルサイズにシフトさせてきた。
四半世紀以上前に一眼レフをスタートさせたときと同じライカサイズに今なおこだわり続けているのだ。
フィルムには中判や大判もあるし、逆にライカサイズを半分にしたハーフサイズなどもあるが、ライカサイズ至上主義は当面続ける方針のようだ。

 ライカサイズよりも大きなセンサーは、どんなによいものであってもまだ高価だしこなれていない。
小さなセンサーはコスト的には有利でも物理的に不利だ。
いろんな意味でフルサイズセンサーは現時点でバランスがいいと言える。

237 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 12:55:23.60 ID:qR/D7AJM0.net
オラオラオリンパス ライカ様の協業に参加しないと今回ばかりは完全に摘むぞw

238 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 12:55:43.92 ID:sNmSaOZdM.net
>>236
シグマの105のバランスは最高にいいよね!って思ってるのかおめでてーな

239 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 12:56:57.93 ID:qR/D7AJM0.net
オリンパスのμはタフ系のプロユース作ってりゃいいんだよ

240 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 12:58:33.48 ID:J8PFX9lad.net
みんながフルサイズに行く状況だからこそm4/3で続けて欲しい
オリもフルで高くなったらもう買えないよ
PROレンズがこの値段で買えて、超望遠が手持ちで振り回せるm4/3が俺にとっては最高なんだ

241 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 13:14:35.19 ID:akNpZRdwa.net
サンヨンの1ランク上の望遠出してくれれば文句ないかなー

242 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 13:21:58.49 ID:qIfNi5iUa.net
まずはパナのG9を越してほしい。

243 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/21(金) 13:35:32.87 .net
>センサーは大きければ大きいほどいい。
↑これはメーカーの都合。
つまりレンズが大きければ大きいほど高価格になり、メーカーが儲かるから、いいと言ってるだけ。

244 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 14:19:52.14 ID:BAc5C19RM.net
>>240
俺も同意見だなぁ
フルサイズと比べてレンズの携行が楽すぎる。OM-Dなら嵐でも夜でも難なく使えるし万能

思えばオリはフォーサーズの時から4/3が最良のバランスってスタンス崩さずつづてる姿勢が素晴らしいわ。

15年前のフォーサーズレンズですらマウントアダプタかませば使えるしこのままのスタイルで進んで欲しいな。

245 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 14:24:32.46 ID:FseDIEQyr.net
マイクロはレンズが軽いというがソニーはフルサイズ24mmF1.4でかなり軽いレンズを出す。もう勝負にならなくなってきてんだよ

246 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/21(金) 14:29:06.41 .net
春日部では勝負にならないのかもしれないな。

247 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 14:52:19.34 ID:ClFyY3OYa.net
自分の用途にはこのシステム気に入ってるので
オリンパスはm43継続で既存レンズを防塵防滴化やシンクロ手ぶれ補正対応してリニューアルして欲しいな

248 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 15:17:45.30 ID:BAc5C19RM.net
>>245
軽さだけじゃなく防塵防滴の信頼性、手ぶれ補正まで含めてどこでも持ってけるって言ったつもり。

小型軽量で持ち運びたいならf1.7、f1.8の単焦点群もある。
ソニーのf1.4が軽かろうが450gあるしそこそこデカくて太いし高すぎる。

なんだかんだでライトユーザーや一般人の趣味用途としてはバランス取れてるから棲み分け出来ると思うけどなぁ

249 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 15:37:37.80 ID:PFmanUoJa.net
春日部なら仕方ないな
なんせ春日部だものな

250 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 15:41:43.55 ID:OeutmPhQa.net
>>245
Eマウント24mm f1.4でシャープに撮ろうと思ったらf8まで絞らないといけないから、ISOを5段上げるかシャッタースピードを落とさないとダメじゃん
開放の周辺減光も酷いし

パナライカなら開放から十分に使えるし、f2.8まで絞れば四隅までシャープだよ

251 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 16:27:14.97 ID:c5JG2EBq0.net
>>245
チクショー

悔しいけど俺達マイクロフォーサーズの完敗だ。

男らしく負けを認めてSONYに転向するわ。

252 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 16:27:54.30 ID:c5JG2EBq0.net
>>250
あんな低画質で満足出来るの?

253 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/21(金) 17:16:40.66 .net
災害で破綻寸前の貧しい岡山県の生活で満足できるの?

254 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 19:05:32.55 ID:HzZMbmZl0.net
桃太郎君には満足できないでしょう
強い妄想を抱いた患者さんに一番効果のある療法は、やはり「お薬」です。

255 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 19:09:26.73 ID:en1RGBMa0.net
>>238
山田祥平の記事のコピペだろ
本業ですらポエム呼ばわりされてるライター(235はそれ以下)だから、相手にすんな
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/1144056.html

256 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 19:22:13.31 ID:zYep8oxb0.net
E-M1IIとproレンズの組み合わせで、丁度MF時代の一眼レフと似たようなハンドリングに感じるから、最高のバランスだと思うわ。
勿体ないのは、小型軽量のメリットを出しやすい望遠のラインナップが貧弱なことに尽きる。

フルサイズはなんかもう色々出てるけど、あんなクソ高価で巨大なシステムにメーカーが群がるのは良くないね。写真趣味の裾野を狭めちゃうよ。

257 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 19:26:44.40 ID:mQdhtUMdM.net
北アルプスへ行くけど、E-M1UとPRO40-150とPRO12-40とすべきか、PRO40-150とプレミアム25とすべきか悩ましい。

258 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 19:29:23.88 ID:en1RGBMa0.net
つ12-100

259 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 19:30:39.98 ID:vc9aWOAd0.net
>>257
俺なら12-40と40-150かなぁ。
山登るなら画角は広く持っておきたい。

ボケが必要になったら40-150で対応出来るし、暗くなってきても手ぶれ補正あるから12-40でもそこまで辛くない

260 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 19:32:04.95 ID:mQdhtUMdM.net
あと、ドットサイト照準器は必携です?

261 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 19:34:46.36 ID:mQdhtUMdM.net
>>259
40-150を外したくないで、標準、広角を妥協するかってところなんですけどね。
やはり、嵩よりユーティリティの幅を維持で12-40の方ですかね?

262 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 19:42:45.49 ID:paxWAo/nd.net
自分は登山は7-14ばかり使ってる
12-100もあるけど広角欲しいから
2本は重いし交換もしたくないし

263 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 19:45:07.85 ID:vc9aWOAd0.net
>>260
40-150程度の画角ではドットサイトは不要かな

25mmで何撮りたいかにもよるけど山で明るさやボケが必要と思うなら持っていくといいけど、正直登山で12-40より25mm必要なシチュエーションが思い浮かばない。花とか近接でぼかしても、あとから見てどこで撮っても同じよう写真だったと後悔することもあるかも

そこでしか見れない光景を広角で崖や道や滝撮れた方がいいんじゃない?

264 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 19:46:20.44 ID:mQdhtUMdM.net
>>262
鳥も撮りたいってのが無ければ、12-40のみという選択なんですけどね。

265 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 19:54:58.93 ID:G+HSESLlM.net
>>264
山で人になれてない野鳥撮るなら40-150だと短すぎるかも

最低でも300以上は欲しい。
登山で景色撮る用途には12-40と40-150は雨降ってきても大丈夫だしいい選択肢だと思うけどなぁ

266 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 19:59:49.11 ID:XJxsLPxT0.net
俺の愛機は12-100と40-150

267 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 20:00:18.16 ID:piv2rZpGM.net
>>265
PRO300がいいのはわかっているんですけどね。
使う頻度を考えると、ちょっと手を出せないんですよね。

268 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 20:08:52.02 ID:J8PFX9lad.net
12-100でレンズ交換なしで

269 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 20:09:21.09 ID:piv2rZpGM.net
>>268
それ持ってないッス!

270 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 20:17:35.53 ID:J8PFX9lad.net
>>269
買うっす!

271 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 20:19:03.69 ID:piv2rZpGM.net
次の候補は、フィッシュアイッス、

272 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 20:19:49.31 ID:dVVREN4Q0.net
今届いた、フイアイ

273 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 21:05:28.27 ID:sNmSaOZdM.net
8mmF1.8Fはすごく気になる
めっちゃ楽しく撮影できそう

274 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 21:45:57.31 ID:OG58/19q0.net
星景写真を撮りたいので
オリンパス 8mm F1.8
も気になるけど
LAOWA 7.5mm F2
SLR Magic 8mm F4
あたりと比べてどうなんだろうか

275 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 22:14:13.76 ID:C+iWwGZW0.net
F値大きいとISO大きくするか、露出時間を長くする必要があるから、夜空は明るさが正義だと思う
赤道儀使うなら話が変わるけど

276 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 22:16:31.78 ID:P2H9LzwD0.net
M1mk2からAPSCとGX8に変えようかと思ってるけど
フルのミラーレスがこんな状況じゃ、
ミラーレスのAPSCなんてしばらく低調だろうなぁ

277 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 22:56:06.67 ID:S9JeZ6YK0.net
>>276
e-m1mk2からgx8は満足できないと思うよ。手ぶれ補正あってないようなものだし、それなら画素数少ないけどe-m5mk2の方がいいと思う

278 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 22:59:25.10 ID:7SoY24Tc0.net
>>250
そこで
パナライカ、ツァイスの広角レンズで比較してみた、、

Panasonic Leica DG Summilux 12mm f/1.4 ASPH. Review
https://www.ephotozine.com/article/panasonic-leica-dg-summilux-12mm-f-1-4-asph--review-29473

Zeiss Batis 25mm f/2 Distagon T* Review
https://www.ephotozine.com/article/zeiss-batis-25mm-f-2-distagon-t--review-28389

タムロンツァイスの圧勝でワロタ。。。

279 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 23:20:20.75 ID:i3V7k3aiF.net
相変わらずボケてやがんな
いつもいつもピント外れなんだよカメラスレだからってよ、肛門太郎が

280 :275 :2018/09/21(金) 23:44:25.22 ID:P2H9LzwD0.net
>>276
サンクス
100ー300とGX8の組み合わせだとパナ+パナだけど、手ぶれ補正どう?
PL7+EVFと100ー300の組み合わせぐらいなら十分だと思うけど。

281 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/22(土) 00:05:02.12 ID:bdtWoGVir.net
レンズを軽くできないことを画質を犠牲にしたくない等と言って技術の低さを誤魔化すのはやめなさい
ソニーは明るくて軽いレンズ出せてますよーー

282 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/22(土) 00:05:20.63 ID:btofA9Hz0.net
>>280
実際にem5mk2とgx8と100-300ii持ってたけど、手ぶれ補正はem5mk2の方がgx8のデュアル手ぶれ補正より1〜2段ほど上に感じた。
AF速度はダントツでgx8が早い。
EVFの見やすさはgx8が若干上。
コンパクトさ、デザインはem5mk2
バッファ処理の速さはgx8がサクサク動いてた印象

機能面では
gx8には4kフォトやフォーカスセレクト
em5mk2にはライブコンポジット

パナレンズだけ使うならgx8で色々なレンズ使うならem5mk2がおすすめ

283 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/22(土) 02:44:17.78 ID:CRYS+R+g0.net
ZD14-54付けて、プログラムオートの手持ちで夜景撮ってみたら、
ISO3200 F3.5 1.6秒でブレてなかった。凄すぎるとは思うけど、
普段は三脚使って絞って長秒露光するから、複雑な気分なんだ。
もっと賢くて正確なAF制御の方が、遙かに有りがたい。

284 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/22(土) 09:11:33.67 ID:oQ+qDvefF.net
フルサイズなら
もっと賢くて正確なAF制御だよ。

285 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/22(土) 10:12:26.01 ID:6H94zvaA0.net
また朝っぱらからマクドかよ、このナマポニートは

286 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/22(土) 10:18:06.89 ID:7RaacynMa.net
お前は早くNG覚えろよ。何でもかんでも反応するお前みたいなカスがいるから基地がつけ上がるんだよ

287 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/22(土) 11:00:16.53 .net
>>245
いくら?

288 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/22(土) 11:35:37.54 ID:3hghmzkJd.net
>>286
えらそうに
ソリオ乗りのくせにw

289 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/22(土) 12:06:07.70 ID:yMeq/GSYa.net
前は小型軽量超広角にパナ7-14が人気だったけど
12-24もいいし完全にソニーに持ってかれちゃったね
超望遠も3kg切りの400/2.8が相次いで出てきたり、ニコンの超小型500/5.6が出たりと小型軽量超望遠も厳しくなった
ほかにウリある?

290 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/22(土) 12:32:55.36 ID:mS8jZNmwM.net
>>289
値段見ないで言ってるの?バカ?

291 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/22(土) 12:34:01.83 ID:yMeq/GSYa.net
でも安いのはメリットじゃないんでしょ?

292 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/22(土) 12:54:28.45 ID:YCy0FBoPx.net
>>289
ボディとレンズ合わせて、1.5キロ位が限界です…
理想は、1キロ以下だな〜

911で満足してるのに、919速いぞ的な?

293 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/22(土) 13:26:59.37 ID:mS8jZNmwM.net
>>291
値段が安いのがメリットじゃない?
頭おかしいんか?

294 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/22(土) 13:39:32.26 ID:mS8jZNmwM.net
>>291
もしかしてステマしてるメーカーのバイトの人?
そりゃメーカーにとっては値段を釣り上げられないのはデメリットだわな。

295 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/22(土) 14:00:03.73 .net
値段が安いのは、デメリットだよ。
メーカーが儲からないと判断すれば、そのフォーマットは死滅する。
PENATXQ、Nikon1、ミノルタAマウント、フォーサーズなどは、安くて儲からないから死滅した。

296 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/22(土) 14:10:40.09 ID:VyLOhhyfa.net
軽いから使ってる
安いから使ってる
お手軽だから使ってる
このあたりを信者は認めない
ちなみに、俺は安いから使ってる

297 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/22(土) 14:12:54.31 .net
安いのがいいなら、なんでPL9にしないんだ?

298 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/22(土) 14:15:31.55 ID:v2w54OgA0.net
フルサイズを持ち上げながらの
自分は貧乏アピール
アウアウさんカッケーっす

・・で貴方は何が一体言いたいんだい?

299 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/22(土) 14:16:18.66 ID:mS8jZNmwM.net
>>295
やっぱりGKってバカなんだな。

300 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/22(土) 14:18:18.27 ID:v2w54OgA0.net
ID無しちゃんは今日も頑張ってるね〜
エラいエラい

301 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/22(土) 14:28:59.51 ID:R63Ju3R0M.net
>>296
私は、以前E-M5使っていて、
フジに乗り換えたんだけど、
手振れと補正とか全般的なお手軽さに惹かれて、
またマイクロフォーサーズに
戻ろうかと検討しているところです。

302 :279 :2018/09/22(土) 15:14:09.99 ID:2OpywA/u0.net
>>282
サンクス!知りたかったことがピンポイントでした。
M5が本命かな

303 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/22(土) 17:00:31.91 ID:zpaltQuva.net
>>298
m43のメリットは安い軽いお手軽ってこと
軽いは立場危うくなってるって話

304 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/22(土) 17:29:52.10 ID:v2w54OgA0.net
レンズ含めたら軽くなんてならんでしょ
ヨンニッパなんて論外だし
フルサイズ(笑)は大三元も重すぎ

305 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/22(土) 17:41:26.68 ID:3hghmzkJd.net
>>303
だからソリオ乗ってんの?

306 :281 :2018/09/22(土) 17:50:52.93 ID:rNoPVyA+0.net
>>302
俺は両方持っててe-m5mk2の方を持ち出すことが多かった。

ポートレートの時だけ瞳認識機能が優れてるgx8+ノクチクロン使ってたぐらいめそれ以外はほぼ持ち歩かなかった。

人や動き物メインじゃないならe-m5mk2オススメよ

手ブレ補正の効きが全く違うからF2.8のレンズでも日が暮れてきてもあまり不自由しないのが何気に助かる

正直gx8の手ぶれ補正はあってないようなものだった。

307 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/22(土) 18:48:31.85 ID:v8PRBcGgM.net
>>304
D810で150-600の画質に耐えられなくなり
連休前に望遠用にオリの300/4と
これ買って満足してたけど、
3kg切りの400/2.8とか、500/5.6発表で今は後悔しかない
40万を400/2.8資金か500/5.6買えば良かった…
ボディを生かそうと12-100買ってはみたがデカい上かに
所詮ズーム画質で安物買いの銭失いが身にしみる

308 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/22(土) 18:59:10.58 ID:GDQQUxTZ0.net
>>307

パナソニックのフルサイズ発表前に売却益した方がいいよー

309 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/22(土) 19:54:39.34 .net
パナソニックがつぶれる前に、か?

310 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/22(土) 20:28:19.50 ID:6H94zvaA0.net
パナなんてシェアがオリより少ないのに、フルとm43の両立なんて共倒れしそう

311 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/22(土) 21:28:03.35 ID:zpaltQuva.net
手持ちロクヨン()のコンセプトは
軽量ヨンニッパロクヨンとゴーゴーロクの登場で急に色褪せたよな
ご愁傷様

312 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/22(土) 22:04:15.87 ID:SzLudlYt0.net
>>307
12-100のどこがデカイのか全く理解出来ないんだが、、??
24-70/4+70-200/4と比較して恐ろしく小型軽量だぞ。
ズーム画質って何?ズーム画質では無いズームの例を挙げてくれ。

まぁ、実際使って無いんだろうけどさ。

313 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/22(土) 22:17:05.29 ID:YJNpXRHw0.net
重量2.89kgで実売価格160万の400f2.8
重量1.46kgで実売価格45万前後の500f5.6

もうアホかとw

314 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/22(土) 22:21:25.80 ID:lxp1HYOV0.net
12-100の画質が悪いって言うが
https://www.imaging-resource.com/lenses/olympus/12-100mm-f4-is-pro-m.zuiko-digital-ed/review/
なんか見る分には十分な性能だと思うけどな。

ちなみにFFの24-200で画質が良いレンズってどれ?

315 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/22(土) 22:26:13.44 ID:6H94zvaA0.net
持ってないし使ってない
具体的内容もまるでない
ただの低レベルなネガキャンでしょ

316 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/22(土) 22:28:31.92 .net
AF Zoom Nikkor ED 28-200mm F3.5-5.6G
EF28-200mm F3.5-5.6 USM
かな。

317 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/22(土) 22:34:07.09 ID:SzLudlYt0.net
>>314
充分過ぎるぐらい良いよ。
あえて言えば望遠端で40-150の100mm域と比較すれば後者の方が良いけど、それでも所謂中三元クラスの写りは確保してる。
50mm域で両者を比較すると、中心は後者が若干優位だが周辺は12-100の方が良いので、俺は敢えて12-40を差し置いて、この2本を持ち出す事もある。

そもそも今の時代、大概のレンズは購入前にネットでexif付きの等倍画像で吟味出来るのに、購入後に画質云々不満を漏らす>>307は何かが足りない人だと思うよ。

318 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/22(土) 22:41:15.66 ID:cOKOfuZvM.net
>>312
m43はサンヨンと12-100しか知らないんで厳しく見ちゃうのかも

>>313
そう、300/4+E-M1m2と同じ予算で500/5.6買えたから辛い
先行の400/2.8とか600/4が大幅に軽量化してるからニコンも追従するだろうからその予算の足しにも出来たわけだし

>>315
たしかに殆ど使ってはないな
12-40買っときゃまた印象違ったかも?

319 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/22(土) 22:54:48.47 ID:SMQrOsaR0.net
>>318
別に普通に売ればいいだけなのでは
多少手間になるがオクの方が金になる
差分はそれまで楽しんだ分と割り切れ
デジモノなんて欲しいと思った時が買い時で
要らんと思えば売ればいいだけだろ
つか50万くらい発売までに金貯まるだろ冬には茄子あるんだし

320 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/22(土) 23:32:09.47 ID:SzLudlYt0.net
>>318
ていうか、FFでは標準ズーム何使ってんの?
お前さんがエアユーザーで無いとすれば、メーカー問わず今後もバカな買い物を繰り返すと思うよ。
断言するw

321 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/23(日) 11:28:14.35 ID:U1zgg8mdM.net
>>319
現役の物を売るのってメーカーに悪い気がして

322 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/23(日) 13:06:56.32 ID:WEmKMhQKr.net
>>307
D810じゃ超望遠も連写も足りないからD500+500/5.6に行くか
オリ300F4はボディーの性能が足りないから来年の新型ボディーに期待する方のがベター
現状はM1M2は街撮り旅行用、D810は暗所用もしくはパレードでレンズ組み合わせて2台持ちするのが快適だと思う

静体ならM1M2手持ちと三脚ハイレゾで画質upもできるぞ

323 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/23(日) 15:40:48.66 ID:3XVTSF6e0.net
>>312
12-100F4proがデカいとかいうならフルサイズは無理
おれは付けっぱなしでインナーケースに入れ、普段持ち歩くバックに入れているよ
虹とかおもしろい空を見ると広角が欲しいなと思うときはあるけど、あの1本だけで撮影できる

324 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/23(日) 15:48:50.76 ID:IyNoY0ga0.net
夜の11時くらいですかね、突然豆太郎さんから「豆男お前暇か?」って電話がかかってきたんですよね。
「いや寝る所だったんですけど」って答えたら「今可愛い子とホテルに行く所なんだけどお前も来てくれ」って言うんですよ。
それで、ちょっと期待しながらホテル行ってみたら、結構可愛い子で僕もちょっとやる気になっちゃったんですよね。
でもシャワー浴びて準備してベッドに行ってみたらなんとその子チンコ付いてたんですよ!(笑)
「豆太郎さん、この子男じゃないですか!」って文句言ったら「可愛ければいいじゃねぇか!」って怒るんですよ。
でもまあ豆太郎さんの言うことも一理あるなって。ニューハーフのお尻に入れるのもまた経験だなと思ってたら、豆太郎さんが「なあ豆男、俺に入れて貰うことできるか」って言うんですよ!できる訳ないじゃないですか!
「前と後ろ両方から責めて欲しい。前を触るのは流石にお前でも嫌がると思った」って。
なんなんだよその心遣い。(笑)
普通は中年のおっさんのチンコ触りたくないしお尻にも入れたくないですよ。
結局僕はニューハーフの子にフェラチオだけしてもらって帰ってきました。
もう二度と行きません。(笑)

325 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/23(日) 16:56:36.24 ID:9bSaLs5RM.net
>>323
そうね、フルは普段常時携帯は無理かな
12-100なら行けるかと思ったけど俺は無理だった
超望遠以外に写真撮りに行く時に持ち出すカメラならD810にシグマ24-105にタムロン70-200/2.8に後単焦点で問題ないから12-100は使いどころなかった

326 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/23(日) 17:18:39.79 ID:YCzR41DT0.net
こんな所で自分語りしてないで物のわからんやつはさっさとシグマだのタムロンだの使って喜んでればいいだろ
もうここに来んなよ
二度と戻ってこなくていいぞ

327 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/23(日) 17:45:33.17 ID:+/V2PX2T0.net
現状em1-2でしか撮れない写真があるから使ってる。
小さな不満もあるけど、メリットの方が多い。

328 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/23(日) 19:40:40.42 ID:rqrlcxpT0.net
>>327
例えばそれはどういう写真?
煽りじゃないよ。
新しくボディを買いたくて、吟味してる最中だから参考までに。

329 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/23(日) 20:02:21.77 ID:d+gg6Oct0.net
横だけど深度合成、ハイレゾ、プロキャプ、ライブコンポジット、デジタルシフトとかじゃない
俺は何れも使わないけど

330 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/23(日) 20:07:00.13 ID:+/V2PX2T0.net
>>328
G9とem1-2とソニーのR3持ってるけど、花火の写真と本体でのフィッシュアイ補正使った超広角写真はオリンパス使う

ポートレートや夜の祭りとかはG9使ってる。
ぼかした写真はソニーのR3使う。

331 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/23(日) 20:33:44.65 ID:wVKDetfD0.net
換算600mm手持ち撮影とライブコンポジット星空撮影かな

332 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/23(日) 22:19:36.41 ID:u5U+eVff0.net
>>325
シグマ24-105って中心番長じゃないか?
pro12-100の方が全然良いと思うけどな。

333 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 00:11:50.70 ID:oREUc/aX0.net
いいレンズだけどEM1ll は線が太い

334 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 00:35:04.48 ID:AkOxTHQj0.net
>>333
Adobeとか使ってRAW現像すればいいだけじゃん

335 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 04:11:39.18 ID:O2CEp/920.net
現像ソフトによって、解釈の違いみたい
なのがあるよね
くっきりはっきり傾向のオリビューに
比べると、アドビやDxOは繊細な感じ
どっちが正解とかじゃなくて、好みで選ぶべし

336 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 04:29:54.32 ID:59TH1JgVd.net
>>325
タムロン使ってるんで、あんた、終わってるよ。
どうぞ安物使いの人生を。

337 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 05:59:08.59 ID:mbArYNsC0.net
>>329
震度合成とライブコンポジットはよく使うよ

338 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 06:01:16.23 ID:mbArYNsC0.net
>>333
そうか、キヤノン使っていたけどあれに比べたら太いって感じなかった

339 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 07:27:26.80 ID:CyBp88zP0.net
今、ライブコンポジット相当の機能ってオリンパス以外にありますか?

340 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 10:49:10.65 ID:mbArYNsC0.net
>>339
ペンタックスにあったけど、オリンパスほど優秀じゃなかった

341 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 11:27:08.91 ID:Ay/vqXz4a.net
ライブコンポジットの一番の問題はどこにあるのかわからないこと

342 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 11:40:03.83 ID:9EAOVJ/o0.net
>>341
確かに分かりにくい(笑)
俺は、ノイズリダクションがOFFにできないことだな。
花火撮るんだけど、次の撮影まで結構待たされるから使いづらい。

343 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 13:03:37.37 ID:s3HLSDixH.net
>>336
マイクロフォーサーズ使ってるんで、あんた、終わってるよ。
どうぞ安物使いの人生を。

344 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 13:04:17.59 ID:s3HLSDixH.net
>>332
フルサイズよりマイクロフォーサーズの方がいいわけないだろ

キチガイ?

345 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 13:04:32.58 ID:bWpsi1VP0.net
>>341
ダイヤル回してシャッタースピード下げて行き
LIVECOMPで1回シャッター押す
あとはメニューボタン押すだけ

346 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 14:02:52.21 ID:Ay/vqXz4a.net
>>345
だけ、というかなんでそんなところに配置してんの?って話

347 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 14:24:57.96 ID:bWpsi1VP0.net
>>346
メニューからも行けるけど、シャッタースピード下げて行けばバルブ撮影にたどり着くのは直感的≒ショートカット的で良いと思うけど

348 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/24(月) 14:32:37.32 .net
>>336
>>343
けんかをやめて
二人とも撮影を楽しめればそれでいいのさ
今日雨で出たくないけど

349 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 14:34:41.71 ID:acRpa8nC0.net
>>348
そいつは何年も毎日粘着してる無職の荒らしだから触っちゃだめ

350 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 14:45:06.78 ID:BVEUMg21F.net
>>348
そいつは何年も毎日マイクロフォーサーズしか使えない粘着してる無職の荒らしだから触っちゃだめ

351 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 15:12:57.00 ID:dW0ZXZV0M.net
E-M1mk2は次回のファームウェアの更新でハイレゾショットがG9並のシャープさになってくれるだけで最高なんだけどなぁ
12月の新製品発表に合わせて大型アップデート来ないかなぁ

352 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 15:20:29.64 ID:BVEUMg21F.net
それはオリンパスの事だよね
長続きせず、平気で撤退する
作っただけで、放りっぱなし
得意だしょ

353 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 15:34:52.64 ID:uPvTxuMw0.net
それと次回のファームアップでは電源スイッチが右肩に移動してくれれば完璧

354 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 15:36:56.40 ID:SRBWhTwx0.net
ソニー「FE24mm F1.4 GM」は非常にシャープでボケがとても美しいレンズ

重さは445グラムで、このようなフルサイズ用の大口径レンズとしては非常に軽く、サイズも小さい。
鏡筒の造りは他のGMシリーズのレンズと同様に素晴らしいクオリティだ。
AFモーターはダイレクトドライブSSMで、AFは非常に静かで速く、滑らかに動く。
このAFは動画にも向いている。
AFは明るい場所でも暗い場所でもそれほど迷うことはなく、ほとんど常に正確だった。
瞳AFもほとんど完璧に動作した。フォーカシングはインナーフォーカスで、レンズの全長は変わらない。
色収差は、それほど目立たず、非常にハイコントラストの部分でのみ見られた。
周辺光量落ちは開放ではいくらか目立ち、目立たなくするには少なくともF2まで絞る必要がある。
歪曲は、このような広角レンズとしては非常によく補正されている。
絞り羽根は11枚の円形で、ボケはこのような広角レンズとしてはとても魅力的だ。
中央の解像力はF1.4からF11まで高いが、F16では回折の影響が見られる。
隅もF1.4からF11までは中央と同じくらいシャープだ。
このレンズは卓越した大口径広角レンズで、比較的コンパクトで軽量だが、中央も隅もほとんど全ての絞り値で非常に良好な性能で、開放でさえ非常に良好だ。
α7R III のような高画素機との組み合わせでは、非常にシャープで驚くほどディテールが豊富だ。
ボケもとても美しいので、風景からポートレートまでなんでも撮れる。
もし、24mmの焦点距離が好みなら、ソニーFE24mm F1.4 GM を心から勧める。
このレンズの画質にがっかりすることは決してないだろう。

355 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 15:54:24.97 ID:D5xrECl00.net
>>354
そうか、大手まんぢゅうはあまり美味しくないか
他にお勧めはないのか

356 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 16:03:12.59 ID:Yf9sjWaVH.net
>>354
チクショー

大きさ重さでも
我々マイクロフォーサーズの完敗じゃないか
マイクロフォーサーズはただの低画質カメラでしかない

悔しいけど負けは負けと認めて
俺はフルサイズに転向するわ

357 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 16:16:56.59 ID:krZbNtDUp.net
負け犬は退場してね

358 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 17:54:42.48 ID:E2Qz/xYvH.net
わかりました。

マイクロフォーサーズは退場します。

359 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 17:56:13.00 ID:uPvTxuMw0.net
>>353
自己レスだが電源はカスタム登録できるんだなすまん

360 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 17:59:49.03 ID:6W/B5ddd0.net
24mmf1.4GMは確かに良さそう
まあ、コスパ高いレンズなんてどのマウントにもあるけどね

361 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 18:20:33.52 ID:CLWiDYza0.net
>>360
マイクロフォーサーズにあるか?

362 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 18:24:06.08 ID:exFLcgD+0.net
>>361
むしろいっぱいありすぎる

363 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 18:46:53.67 ID:LGDAStTy0.net
SIGMAの3本
45/1.8
75/1.8
20/1.7
8/1.8F
15/1.7

今ぱっと思い浮かんだものでこれぐらいかな

364 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 19:20:49.19 ID:dW0ZXZV0M.net
あまり話題にならないけどマイクロフォーサーズには10.5mm f0.95のノクトンあるじゃん
ノクトン25mm f0.95と比べても解放からシャープだし、MFに抵抗なければ星景のコスパは最高だと思う

365 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 19:41:49.95 ID:mbArYNsC0.net
>>344
フルサイズ持ってるけど全然使ってないや
最近じゃ航空祭もE-M1Uで撮ってる
ドズル中将も言っているだろ
「撮影は機動力だよ、兄貴!」

366 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 19:44:10.97 ID:mbArYNsC0.net
>>351
俺はペンタックスのアストロトレーサーと同等品が欲しいな
勿論、ライブコンポジットと併用できるのが望ましい

367 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/24(月) 20:10:42.20 .net
ドズルのいう事は正しくて、やっぱ数なんだよなぁ。
フルサイズはレンズの数が足りない。
140万円のビグザムたった一機しかないフルサイズでは勝ち目が無いのだ。

368 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 20:19:34.29 ID:acRpa8nC0.net
レフ機の遺産がいっぱいあってアダプターかませて使うんじゃね
それでどのくらい性能落ちるかにもよるんだろうけど

369 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 20:20:36.48 ID:LGDAStTy0.net
アウト路トレーサーは特許の問題で難しいかもしれんね

370 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 21:48:01.19 ID:pGycxUDua.net
航空祭でしか戦闘機撮らんならm43でお手軽に撮るのはアリ

371 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/24(月) 21:55:09.17 .net
航空祭なんて年に何回あるのよ?

372 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 22:07:56.77 ID:LmfLjRur0.net
>>371
自衛隊だけでも15はあるな。
http://www.mod.go.jp/asdf/pr_report/event/

これに海兵隊のイベントも加えれば20ちかいんじゃね?

373 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/24(月) 22:29:26.22 .net
20回かぁ。
少なくとも年300回は日常スナップしてるM43と比べるとコスパ悪いね。

374 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 01:58:02.94 ID:SNnN7TZR0.net
>>365
AF、問題なくついて行く?

375 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 02:04:24.37 ID:JxQuPPlm0.net
アルファはやはり壊れやすいみたいだな
こんなゴミカメラをここで宣伝してるエアユーザー穴太郎の程度が知れる
https://youtu.be/idmC3ME1Heo

根本的に信頼性ご無い
フルだのm43だの以前の問題

376 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 05:07:57.85 ID:KmiHTF4U0.net
>>373
予行入れたら倍以上、普段でも訓練で上がってるけど。
基地名で画像検索すると平日でもいっぱい出てくる。

>>374
40-150や300のPROなら問題なし。
D500や7D2ほどではないが、がんばってるほう。

377 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/25(火) 05:23:53.07 .net
倍以上としても50回かぁ。
300回に比べると、ねぇ・・・。

378 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 07:29:25.12 ID:cxY2GFs5M.net
つーか、




D 8 5 0 と併用です

379 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 09:09:44.51 ID:ht+XVKTJa.net
ゲームのワンシーンみたいな背中を航空祭会場で撮れるところって殆どないよ
三沢と百里くらい
あと航空祭シーズンはまだ空気がダメ
背中は冬の平日に基地で撮るもの

380 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 10:12:39.70 ID:JqwPbBs9a.net
>>374
40-150proにテレコン咬ましているけど、普通に追従するよ
ただ曇りの日はMFにしてる

381 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 12:29:53.50 ID:9JM7s7dQd.net
>>366
アストロトレーサーは長時間露光時には
四隅の放射線状の流れが目立つように。
広角側で出やすいのも知って、ポタ赤などと使い分けるがよろしいかと。

382 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 15:17:09.26 ID:DaJJ+BAI0.net
Ver3.0ではAFアルゴリズムの刷新を期待したいなぁ。
特に現状の5点と9点AFは、ただの自動選択だから非常に歩留まりが不安定。
これはニコンで言うところの至近優先ダイナミックAF的な動作を選べないと非常に使いづらい。
あと、AFエリアに被写体が飛び込んできた時のピックアップのトロさも何とかして欲しい。
例えば、自室で手前のコップから奥の時計にカメラを振ったような場合に、時計のピントが全く拾えてない事が多々有る。これでは動体追従以前の問題。

383 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 15:26:37.85 ID:iPlyhR/Va.net
キャノン等、フラグシップ機でミラーが外れてガタガタになったり、レンズ固定が筒の端っこにリャンメンテープで貼り付けだったりで話題になりましたね。
こういうのはカメラ作る以前の所ですね。

384 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 15:32:21.36 ID:wPYcfZYh0.net
>>383
レンズ固定がテープってまじ?
取れたりしないのか

385 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/25(火) 15:35:35.45 .net
スペースシャトルもテープ止めが多いけど?

386 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 15:40:30.94 ID:mgadt7Y4M.net
>>384
キットレンズだったと思うが、取れて中のレンズがひっくり返った
画像が上がってたな

387 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 15:42:46.52 ID:lfVmFRfZa.net
>>364
星系で広角ならサムヤンの14/2.4xpとか、
中望遠ならシグマの105/1.4とか
コスパならフルだなぁ
コンパクトではないが

>>385
カメラ購買層はネジ止めの方がいいと思ってる爺ばかりだからな

388 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 15:58:32.29 ID:LIbInzVgp.net
LAOWA 12mm F2.8 ZERO-Dは駄目なの?
代理店通すとコスパ悪いけど…。

389 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 20:58:50.97 ID:j4oornyu0.net
>>384
18-55mm普及KITレンズは実際のところプラ鏡筒に接着剤と粘着テープで固定組み立て
キヤノに限らずおそらく今は他社も似たような作りなんじゃないの

390 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 23:57:38.89 ID:HecVLk//0.net
C-AFの作動中に、ファインダー表示がパラパラマンガみたいになるのは何故だろう?

391 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 00:45:42.75 ID:mSI83qzR0.net
https://www.youtube.com/watch?v=b_P5whnV7IE

ポケットに手を突っ込んで発表するやる気のないオリンパスの中の人

392 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/26(水) 01:37:51.35 .net
ポケットに突っ込んだ手から・・・「One more thing」

393 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 01:42:17.92 ID:dhjXNjHia.net
まあモノはなくても参加しておくことでまだカメラを続ける気はあるよってアピールした感じかね

394 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 02:19:25.48 ID:4PSg7Cjn0.net
今年はオリンパスの沈黙っぷりを見てると
やっぱりフルサイズの準備進めてるのかな?
来年1月発表即販売目指してるとか、レンズも既に何本か開発してるとか

395 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/26(水) 03:02:36.51 .net
そしたらオリンパスともサヨナラだな。
フルサイズ幻想っていうのは結局、オリンパスと決別したい心の表れなんだよね。

396 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 07:06:58.99 ID:SKr/GozPM.net
レンズが揃わないうちから乗り換えるのはそのメーカーに対する信仰心が問われるよな
すでにレンズある程度揃ってる規格も他にあるんだから
興味がある程度なら少し動向を見てからでも遅くはないし

397 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 08:07:52.27 ID:31lcljlyp.net
>>394
単にカメラ事業に回す金がないだけかと・・
収益的には貢献してないのをなんとか言い訳して
継続してる感じだから。

E-M1mk2が良かっただけにここで足止め食らうのは
もったいないね。
レフ機不要論への口火を切った機種だと思うし。

398 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 08:22:40.55 ID:GHQyHc6hd.net
パナソニック発表のフルサイズミラーレスが凄すぎると話題。ニコンキヤノはもう負け戦確定だろこれ
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/54196361.html

オリンパスよ
俺のE-5はどうなる?

399 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 08:26:17.67 ID:XP7orXLDr.net
もしフルサイズに踏み出すつもりで準備してるならこのタイミングで沈黙する意味はないよな。
業界のこの流れの中、2年でのフラッグシップ更新にどんな要素を盛り込んでくるのかな。

400 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 08:29:11.09 ID:XP7orXLDr.net
パナS1はほんと魅力的だな。。m43との連携、センサー、ハイレゾ、ゴミ取りあたりがまだ不明瞭だけど、デザインかっこいいし初めてオリンパス機以外で買いたいと思ったわ。

401 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 08:31:07.65 ID:jtCm8rPQa.net
あのLUMIXロゴで全て台無し

402 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 08:54:23.52 ID:tpPuCSpoa.net
我らがオリンパスちゃん完全においてけぼりを喰ったな

403 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 08:55:39.94 ID:j8Ml3JVXM.net
ゴミ取りはSSWF引き続き搭載できてたとしても、センサーデカくなって
F8以上に絞り込むシーンも多くなるから、m4/3よりはゴミ写りしやすく
なるだろうね

m4/3でもF11以上に絞り込むとゴミ写る事あるし、某店の中古でもF11以上で
ゴミ写りありとなってる個体はちょこちょこある
普通そこまで絞らないから気にしなくて済んでるが

404 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 10:09:22.65 ID:wZ/QKgBL0.net
>>394
2002年のOM終了から、ずっと様子見してきましたが、オリンパスから
フルサイズ出るなら、清水の舞台から飛び降ります!

OMの終了、4/3の終了・・・とマウントをコロコロ変更するオリンパスに
ちょっと不信感?不安感?(買っても10年位でマウントが終了する
恐怖感?)がありますが、フルサイズ出るなら応援します!

>>401
> あのLUMIXロゴで全て台無し

禿同。ロゴって大切ですよね!

いくらパナがTV局等のプロ向けビデオカメラで歴史と実績がある
といっても、あのロゴは頂けない。

同じ理由で、個人的にはソニーのαもありえない。
αといえば、ミノルタ。
αのペンタ部ロゴがコニミノになったときは絶望したなぁ。
別にミノルタファンじゃないですけど。

405 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 10:15:15.71 ID:wZ/QKgBL0.net
>>404
自己レス。
OMは1972年から2002年までよく頑張ってくれたと思っています。
ですので、「マウントをコロコロ変更するオリンパス」は言い過ぎました。
オリンパスファンの皆様、お気を悪くしないでください。
申し訳ございませんでした。

406 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 10:40:30.18 ID:CtJGyE4S0.net
ほんとLUMIXっていう過去にブランド戦略を大間違いした名前さえどうにかしてればバカ売れするんだろうけどなぁ…

ソニーみたいに家電メーカーのイメージを払拭できるまでかなり時間かかりそう。

過去のゴリ押しCMさえなければg9やgx7やgmシリーズももっと売れてただろうに

407 :S :2018/09/26(水) 11:08:00.35 ID:QZwLh5YKa.net
オリンパスは、皆さんがフルとやらいうフィルムサイズカメラの最高峰
のボディーと最高峰の各種レンズを長年作り続けて来たメーカーです。

その事を知らない人達が多くなって来ているんですね。

受光部のサイズは写真その物とは全く関係無い世界です。

今皆さん方が見る世界の殆どの写真はスマホでの小指の爪以下のサイズの受光部で産まれています。フルフルと盛んに叫ぶ人達が、小指の爪以下の受光部のスマホのカメラに無反応の意味が分かる人には分かります。ww

ですから、受光部が大きいサイズのカメラを今後オリンパスが作る事も有るでしょうし、もしあったとすればそれは、写真を撮る側の我々の選択肢が増えると言うだけの話であって、写真の良し悪しとは全く関係無い世界です。

408 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 11:14:22.08 ID:bbvcbTrvd.net
まぁ、オリは単独で小型軽量高画質の道を突き進んでくれればいいわ
一定需要は必ずある
フルなんぞどのメーカーがどんな価格で出しても買う気が起きん

409 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 12:42:03.59 ID:SClEK4Su0.net
FF志向のメーカーからは、高付加価値詐欺のゲスな下心しか見えないんだよな、、
むしろパナのはまだ8k命みたいなポリシーがありそうで良いんだけど。
何れにせよ、フルサイズバブルはそう長く続かないよ。フツーの趣味人がついていける値段じゃないから、団塊が現世を引退していく10年後には数社が撤退してそう。
真面目に写真やる人には、フジかオリが良い選択肢だと思う。

410 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 12:52:26.65 ID:cQUCQetbM.net
ほんと一般人が趣味で写真やる分には最高だと思う

フルサイズで24-70mm f2.8と70-200mm f2.8のレンズ買う金があれば、7-14f2.8 12-40 f2.8 40-150f2.8と42.5f1.2と小型な単焦点が買えて一通りのことはできるし、レンズ4〜5つ携行がするのも容易いから色んな撮影スタイルにも対応しやすい。

411 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 13:56:17.53 ID:XP7orXLDr.net
みんな理解があって偉いなぁ。俺ももうかれこれ14年くらいになるオリンパスユーザーだけどこの情勢に不安しかないわ。
C,NやSには乗っかる気が全く起きなかったけど今回のパナのには惹かれまくってて、少し機材整理してでも併用を考え始めちゃってる。
フル使ってみればきっとm43の良さを再確認することにもなるんだろうな。
しかしf1.7ズームといい今回のパナはやってくれたな。

412 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/26(水) 14:00:41.92 .net
α7にちょっと乗っかってみれば、その大質量と高価格設定が肌で分かったのにね。
ニコンだろうとキャノンだろうとパナライカグマだろうと、フルサイズであればそれは変わらない。
もちろん、オリンパスが出しても、そうなる。
つまりαに乗っかれなかった者が、今後どこからフルサイズミラーレスが出ても、乗れないのだ。

413 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 14:04:46.23 ID:QNh5qRrpa.net
何言ってんだ?

414 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 14:08:21.20 ID:urWCy0NDr.net
オリンパスには細く長くこれを続けてくれればそれでいいよ
フルサイズなんて今更出したって良くて他社と横並び
わざわざ乗り換えたくなるような物なんて無理だから

415 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/26(水) 14:09:58.30 .net
とは言え、Proレンズが売れない市場を何時までも維持し続けるよりは
ビッグウェーブに乗っかって高価格レンズが売れるフルサイズで小銭稼いだ方がいいだろうねぇ。

416 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 14:16:58.58 ID:bbvcbTrvd.net
古のミラーレスなんぞソニーにやらせとけよ
キャノニコは性能的に話にならん駄作だし
いまさらそこのパイ食い合ったって疲弊するだけ
パナは判断誤った

417 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/26(水) 14:18:40.54 .net
パナソニックだってM43のレンズが売れていたらフルサイズに行かなかったわな。
ガラス玉売ってなんぼの商売で、レンズ売れないのにボディだけ更新してても何一つ儲けにならない。
何処の社も同じだよ。

418 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 14:20:21.31 ID:Ca/oy0xUM.net
フルサイズはボディが小型化しても結局レンズがなぁ
MFTの超広角、標準、望遠の3つのズームとボディ二つ持ち歩くだけでもきついのに…
フルサイズに暗くて良いからコンパクトで高画質なレンズがあればダイナミックレンジ目当てに買うんだが…

419 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 14:21:32.73 ID:EMKAziqmF.net
残念ながらもう終わり。

マイクロフォーサーズはオリンパスしかやらないし
その為だけに新しいマイクロフォーサーズセンサーは開発されない。

420 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/26(水) 14:24:27.75 .net
フルサイズのレンズがデカいから買わない、って言いつつも
実際はM43の小さいレンズよりも高価格大質量なフルサイズレンズの方が数多く売れてしまうんだなぁ。
客層が違うというか。
M43界隈みてもProレンズ持ってる人なんてまずいないけど、
αだと20万円以上のレンズをけっこう持ってたりする。

421 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 14:24:35.83 ID:EMKAziqmF.net
APS-Cは
キヤノン、ニコン、SONY、富士フイルム、リコー、ペンタックスと各社作ってるけど
マイクロフォーサーズはオリンパスだけ。

オリンパスの為だけに莫大な投資が必要な半導体開発はされない。

オリンパスは今売ってる3周回遅れの古い古いセンサーを使うしかない。

CPUでいえばCORE2duoみたいなもの

422 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 14:28:36.76 ID:EMKAziqmF.net
小さくていい
スマホで十分じゃん

売れてる
売れてたらオリンパスは赤字じゃないし、パナソニックは撤退しないよね?

安い
フルサイズの方が安いんだが?

結局バカしか買わない

423 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/26(水) 14:28:42.77 .net
しかし興味深いのはパナソニックがフルサイズミラーレスでレンズ売ろうと画策した時に
まずはオリンパスに声かけたはずなのに、オリンパスはそれを蹴ったんだろうな。
そんでシグマに声かけして、ライカブランドを巻き込んでレンズ売ろうとしてる。
なんでオリンパスはフルサイズミラーレスへの誘いを断ったのか。

424 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 14:33:01.62 ID:+bpeSanta.net
APS-Cなのに1周遅れのセンサーしかもらえてないフジは一体

425 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 14:40:20.48 ID:Ca/oy0xUM.net
MFTの今後は別に心配してないや
今後も勢い落として続けるでしょ
レンズはもうだいぶラインナップが揃ったからフルサイズ関係なしに新作は減るだろうし
ボディはセンサーの20MP化したり手ぶれ補正性能上げたりして新作出してくでしょ

426 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/26(水) 14:42:26.02 .net
ボディ更新しても、なんの儲けにもならないんだって。
Proレンズがこのまま売れないようなら、何時までもそんなボランティアはやってられないわな。
企業の目的は社会奉仕じゃなくて、金を稼ぐことなんだから。

427 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 14:45:22.38 ID:bbvcbTrvd.net
>>422
テメーはスマホでも古古サイズでも使ってりゃいいだろ
いちいちここにしゃしゃり出て来んなゴミ
寂しがり屋かよ、オッサン

428 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 14:47:03.45 ID:bbvcbTrvd.net
ま、ゴミ機ソニーなんぞユーザーですらこの評価だ


732 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 05:14:37.01 ID:u3KytweW0
誰も触れてないけどソニー製品の耐久力の無さこそが最も深刻な問題だろ。

俺はα6500を使ってるが、センサーにすぐにゴミが着くもんだからレンズ交換はほぼしなくなった。
知り合いが使っているα7IIは傘も差さないような小雨程度で浸水して壊れてしまった。、
熱暴走も怖い。

俺はせいぜい旅行とかで使うくらいだからいいけど、
こんなスペランカーカメラなんて俺が仮にプロカメラマンだったら絶対に使いたくないし、
大事な撮影にも使えないわ。、、。、、

429 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 14:54:31.33 ID:EMKAziqmF.net
>>423
オリンパスは毎年大赤字だし
カシオに続いて撤退しかないだろ。

430 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 14:55:03.44 ID:EMKAziqmF.net
>>424
富士フイルムのはSamsungセンサーだからだろ

431 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 14:56:15.34 ID:EMKAziqmF.net
>>428
Samsung工作員が必死だなw

パナソニックもニコンもキヤノンもペンタックスもフルサイズ出してるけど?

432 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 14:58:20.02 ID:EMKAziqmF.net
392 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/09/26(水) 08:46:25.43 ID:WrxHMkqT0
やっぱり、あっと驚く大三元レンズ。

ところで基本的な事お尋ねしますが、マイクロフォーサイスレンズの焦点距離を35mmフルサイズに簡易換算するには、2倍すれば良いのは知ってますが、絞りF値は変わらないですか?

例えば、25mmF2.0のレンズだと、35mmフルサイズに換算すると、焦点距離は50mmで絞りF値は、やっぱり倍のF4.0になるのですか、それとも変わらずF2.0のままですかね?


393 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2018/09/26(水) 08:59:28.07 ID:cxTdJBCG0
シャッタースピードという点でのF値は一緒
ただ被写体深度という点では2倍
ボケ量もm43のF2は、フルサイズならF4相当


399 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2018/09/26(水) 14:39:18.60 ID:OMnTD3w80
>>393
その話題は荒れるのでやめたほうがいい。
>>394が書いてるとおりなんだが、E-m1のスレでそれが理解できない人たちが
「ここはフラッグシップのスレなんだ!」とか「頭おかしい」とか書き込みまくってた。

433 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 15:06:25.61 ID:TtfmMKCcd.net
F値も理解出来てない肛門太郎
お前はレスすればするほどバカを露呈するだけなんだから逆効果なんだよ、マヌケ

434 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 15:15:58.75 ID:CtJGyE4S0.net
つーか、そこまでボケ量が必要になることより、あまり絞らなくてシャッタースピード維持できてパンフォーカス使えるのはなにかと使いやすいよ。
風のある日に風景撮ったりすると植物のブレとか違うし。

iso値2段あげてその分F値落とせば同じようなこと出来るんだろうけど、3脚使わなくてなんでも撮影出来る対応力と機動性は凄いよ。

435 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 15:16:02.06 ID:GKl/NKnCF.net
720 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2018/09/26(水) 15:10:07.15 ID:wKi+xrGn0
パナ「MFTは任せた!俺達が掲げた灯火をこれからも守ってくれ!俺はLマウントに全力を尽くす!!あでゅー!!!」
オリ「・・・」

436 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 15:17:00.96 ID:GKl/NKnCF.net
>>434
じゃニコンP1000でいいじゃん

437 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/26(水) 15:19:35.58 .net
性能云々じゃなくて、レンズが売れるマウントに企業は向かうだけ。
M43のレンズ、買ってる?
レンズ買ってないからM43もいずれレンズが売れなかったQやNikon1と同じになる。

438 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 15:20:34.31 ID:TtfmMKCcd.net
パナはボディはm43から完全撤退でいいわ
レンズはたまにライカを出してくれれば

439 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/26(水) 15:22:52.62 .net
実際パナソニックはAVC事業解体した時にM43から撤退済み。

440 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 15:24:15.88 ID:TtfmMKCcd.net
>>437
オリのレンズラインナップは優秀だろ
元々レンズガチャガチャ複数持ち歩くようなマゾ体質じゃねーし
他社に12-100に代わるレンズもない

前みたいに他所にも28-200があるみたいな的外れなレスはいらん

441 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 15:25:19.63 ID:GKl/NKnCF.net
>>440
SONYの
24-240の方が高画質ですが?

442 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/26(水) 15:26:21.44 .net
12-100一本だけ売れてもなぁ。
やっぱ戦いは数だよ兄貴。
Proシリーズの大きさ、値段のレンズが普通にバンバン売れてるようなフルサイズ市場に勝てんよ。

443 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 15:30:48.63 ID:GKl/NKnCF.net
>>442
まともな人なら
普通にフルサイズ買うよな?

444 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 15:31:21.60 ID:GKl/NKnCF.net
726 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2018/09/26(水) 15:15:26.15

パナ「M43のレンズ売れへんし、フルサイズで一儲けしよ思てるけど、一緒にどないや?」
オリ「せやかて・・・」(優柔不断な態度)
パナ「あーもええ、シグマはんに声かけまっさ!」
シグ「FOVEONのフルサイズ化が不可能でどないしょと思てたとこやし、その話乗るで!」
ライツ「なんや、金の臭いがしますな?わても一枚かませておくれやす!」

445 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/26(水) 15:33:33.46 .net
まぁ、まともな人間は新喜楽じゃなく、マクドナルド買うだろうなwww

446 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 15:37:03.08 ID:TtfmMKCcd.net
キャノニコはミラーレスグダグダだし、ソニーは古であろうがなかろうが欠陥品で問題外だしな
パナはどうなるか

https://youtu.be/idmC3ME1Heo

447 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 15:38:33.59 ID:8C79tYnya.net
>>411
併用してみればいいじゃん

7割方マイクロフォーサーズ使ってる自分を発見することになるが

448 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 15:41:33.28 ID:8C79tYnya.net
>>429
イメージング事業は赤字だとしても所詮規模が大きくないんで額もさほどでもない
本業の利益額が大きいので相対的には大したことはない
それに内部では宣伝費みたいなものとして致し方なしと思われてるよ

449 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 16:02:06.87 ID:mSxl2lIUa.net
12-100って言うほどのレンズじゃないよね
所詮高倍率で無駄にデカい

450 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/26(水) 16:04:03.10 .net
いいや、言うほどのレンズなんだが、それが一本きりあっても商売にならんのだよねぇ。

451 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 16:08:17.26 ID:mSxl2lIUa.net
そう?rx10m4買ってから全く使ってない
このスレでアンチに勧められたんだけど、買って正解だった
12-100は半年くらい使ってない

452 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/26(水) 16:12:40.05 .net
逆にRXM4は堅牢度に不安があってあまり持ち出していない。
やっぱりガッチリとした安心感が手荒い日常使いには不可欠なんだよなぁ。

453 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 16:16:30.65 ID:jL/oJLuba.net
荒らし3匹大集合だな、さすがフォトキナ

454 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 16:21:52.17 ID:0iC+zI4k0.net
岩合さんもパナに乗り換えそうだな
デジタルビデオカメラはパナだし

455 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 16:32:16.88 ID:TtfmMKCcd.net
>>451
いいんだよ、お前はm43を使わなくて
ソリオに乗って安物レンズ使ってろよ
ついでにm43全部売って二度と来んな
何でいちいち近づいてくるんだか、このキモオヤジ

456 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 16:32:22.03 ID:mSxl2lIUa.net
ソニー製品はソニスタで5年ワイドつけるから壊れても関係ないんだけど、
意外に壊れないよ

457 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/26(水) 16:33:04.29 .net
プロはサポート企業が変われば使用品が変わる。
プロの意思で乗り換えられるわけじゃない。

458 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 16:47:19.03 ID:GHQyHc6hd.net
この先生きのこるには、3CCDをだな…

459 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/26(水) 16:48:22.99 .net
そろそろ重要なのはセンサーじゃなくてレンズだということに気付きたいね。

460 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 16:50:51.10 ID:mSxl2lIUa.net
レンズが重要だからこそこれからはフルなんじゃ

461 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/26(水) 16:52:44.21 .net
ガラス玉売って儲けてる企業にとっては、まさにそう。
レンズが売れる市場がフルサイズミラーレスにしか残ってない。
金の無いユーザーは全て切り捨てられる時代になったのだ。

462 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 16:54:10.99 ID:TtfmMKCcd.net
>>461
金の無いお前は切り捨てられるってか

463 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/26(水) 16:56:19.42 .net
そういうこと。
30万円〜140万円のレンズが買えていたのは昔の話。
もうついていけないのでカメラ趣味はやめるよ。

464 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 17:18:53.32 ID:SFuZjsbtM.net
パナソニックがフルサイズを作ることで
M43が逆に生き残るだろうし
今あるレンズで十分だから
下手したらパナボディだけで生き残っても
自分は困らないな
手ぶれ補正シンクロは互いに融通してくれたらもうOK

465 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/26(水) 17:21:06.96 .net
今あるレンズで十分、と思われてしまったら、終わり。
メーカーは売るレンズが無くなっているということだから。

466 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 17:24:18.80 ID:NgGzrOur0.net
価格comでmk2の値段がアホみたいに安いから見に行ったらただの釣りだった

467 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 17:28:27.70 ID:TtfmMKCcd.net
>>465
いいんだよ、オリはマイペースで
元々一眼カメラなんてコスパ劣悪な趣味だ
レンズに何百万投資とかそれこそバカだろ
そんな金があったら他に使うわ

468 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/26(水) 17:34:31.13 .net
マイペース、て・・・。
それは企業に儲けの出ないボランティア活動を継続しろってこと?
レンズに何百万円も投資してくれる層がフルサイズにあったら、そっち行くでしょ、普通。
今M43でオリンパスが踏ん張ってくれてるのはサービス精神のみだよ。
そこに感謝せずレンズ買わないで、今ので十分とか、悪魔でも口にできんセリフだわな。

469 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 17:40:34.81 ID:TtfmMKCcd.net
オリもここでネガキャンしてるような奴に言われたかねーだろw

470 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/26(水) 17:44:30.05 .net
えっ、事実をそのまま口にしたら、ネガキャンだと、お前は感じたのか?
本当のネガキャンは>>464←こういうのだぞ。
レンズはもう買わない宣言。
こんなネガキャンないだろよ。

471 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 17:48:07.12 ID:TtfmMKCcd.net
もういいわ、お前は毎回話が終わらない

レンズの金額でドヤりたいやつはさっさと古に行け
m43は質実剛健でわかってる人間だけ買えばいい
そしてその需要は一定数ある
ここでウダウダ古古言ってるアホはウザいだけだ

もうレスするはんな

472 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/26(水) 17:52:38.51 .net
まさにガキの癇癪だな・・・。
M43のレンズを買ってオリンパスをもお受けさせるつもりはないが、
一定数の為に儲からなくても継続はしろって、どんだけ・・・。

フルサイズがウザいと思ったらまずはProレンズを全て買い揃えて作例をだし
無蓄積のまま中年になってしまった反省を数で挽回していけばよろしかろう。
オリンパスを儲けさせもせず、ボランティア活動強要するなんて本当に無蓄積なんだな・・・。

473 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 18:00:44.47 ID:KaUHxbiSd.net
ほんとイライラするな、こいつ
読む気もしない

474 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/26(水) 18:02:43.54 .net
しょーがないよ。
それが>>52だもん。

475 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 18:02:43.86 ID:JKVTI5ca0.net
オリは赤字が続けば撤退する。
小学校の歴史で習わなかったか?

476 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/26(水) 18:04:00.24 .net
オリンパスは赤字が続いても簡単に撤退しないわな。
フォーサーズもスマートメディアもxDピクチャーカードも赤字が続いても継続してくれた。

477 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 18:14:16.82 ID:9NbpG8aVa.net
一つの製品を使い続けるのがメーカー愛とか上級者の証みたいに勘違いしてる信者がいるメーカーはヤバい
京セラ、ミノルタ、、、

478 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/26(水) 18:18:10.57 .net
最近ではニコンとかね。
キャノンやソニーはこだわり無くアッサリ捨てるものなぁ。

479 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 18:19:32.34 ID:efmD63xQ0.net
>>473
こいつ内視鏡の事、内診鏡って言った馬鹿だから相手にしないほうがいいよ。

480 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/26(水) 18:21:41.43 .net
岡山県の方言だろw

481 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 18:24:29.73 ID:urWCy0NDr.net
実際カメラにウン百万ってつぎ込めるユーザーってどれだけいるんだろうな
ただでさえカメラ全体は縮小傾向なのに

大金を出してくれるユーザーを捕まえられたところはウハウハかもしれないけど
開発費、広告費をかけて捕まえられなかったらボランティアどころじゃない大損害になるんじゃないか

482 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/26(水) 18:28:52.62 .net
少なくともまったくレンズを買ってくれなくなったマウントよりは多くいるよね。
日本だけ経済状況が悪くなってるのと比例して生活必需品ではないカメラが縮小してるけど、
海外では普通に高価なレンズが売れてる。
縮退を続ける一方の日本市場から出られないオリンパスと、グローバル企業との差が出てる感じだ。

483 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 18:32:10.61 ID:FZtIpycla.net
>>468
オリの中では広告費と言われてるそうだぞ

484 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/26(水) 18:35:16.81 .net
パナソニックは広告費をバッサリ切ったのだな・・・。

485 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 18:40:34.74 ID:cxTdJBCGr.net
むしろproレンズがデカ重ばかりだから本来のm43の利点がボヤける
ボケの滲みとかどうでもいいからレンズはすべて200g以下にしろよ

486 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 18:45:46.75 ID:1Vcb/+xW0.net
>>485
proレンズでも充分軽いよ
ニコンの24-70f2.8が約1kgなのに対して12-40f2.8pro
はたったの380gだよ

487 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 18:51:30.69 ID:1GH+V2Gv0.net
>>448
車の下請けとかやってると
いくら苦労して開発してもせいぜい
Tier1の名前が出るくらいだしな

オリンパスがカメラを辞めたら
普通の人はオリンパス製品を見ること
はほとんど無くなるだろうね

広告と研究開発費の一部と考えたら
少しの赤字は痛くも無いと思うよ

488 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 19:05:43.93 ID:CtJGyE4S0.net
昔どっかのインタビューで、OLYMPUSのカメラ事業は医療関係製品の技術向上研究用も担ってるからカメラ事業自体は赤字でも続けていくって見た気がした。

株価や時価総額ならNikonより大きいしまだまだ長く続けるんじゃない?

手ブレ補正やら防塵防滴性能やら一般人にもわかりやすく企業の技術力のアピールできるし。

489 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 19:14:46.07 ID:urWCy0NDr.net
コンシューマー向け製品をやっていると、人を採るときに集まりやすいってのはあるみたいね
人が足りない昨今では結構大事かもね

BtoBしかやってない弊社は募集しても応募が無くて人が足りない^^;

490 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 19:22:07.63 ID:CtJGyE4S0.net
朝日新聞のインタビューだった
社長が変わるまで撤退はないと思うし、撤退したら医療の分野に転用できる技術が生まれなくなる

大元が大稼ぎしてる間は安泰だと思ってる

https://www.google.com/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASL6Q3GTBL6QULFA00H.html

491 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 19:31:07.92 ID:XP7orXLDr.net
しかし予定通りとはいえフォトキナ何も無しは寂しいな。
今年はカメラボディPL9だけで終わりそうだし、半年後のCP+ではよほどのモノを出してくれるんだろうな。
と、敢えてハードルを上げておく。

492 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 19:37:06.46 ID:CtJGyE4S0.net
>>491
みんなフルサイズ参入を発表した今こそ価格をE-M1mk1や、E-M5mk1の頃までとは行かないけどお手頃価格に見直し、マウントのユーザー増やして最終的にレンズの購入層増やして欲しいな

E-M1mk2の様子見てるとまた20万越えそうだけど

493 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/26(水) 19:37:12.33 .net
縮退した日本のCP+をターゲットにしてるようじゃ、もう・・・。

494 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 19:38:51.22 ID:3rqPKWcZa.net
オリンパスのカメラ事業は売上高600億だよ
それを簡単にやめる訳ないでしょ

さらにアイコン事業、R&D部門としても機能してる

495 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 19:45:33.02 ID:XP7orXLDr.net
>>493
実際に毎年足を運んでなんだか盛り上がりに欠けるなぁという感じは確かにあるけど、カメラ人口は増えてるのか入場者数は右肩上がりだよね。来年はいつになく盛り上がるな、この状況。

496 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/26(水) 19:45:47.20 .net
売上高じゃなくて利益率で見た方がいいかもな。
でも宣伝としてやってるとなれば、赤字でも平気。

497 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/26(水) 19:46:49.84 .net
CP+の盛り上がりって、モーターショーのそれと同じだからなぁ。
堂々とイベコン撮れる場所って意味で。

498 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 19:50:36.44 ID:0BoHT1jMa.net
>>486
そのあたりって400gでもデカい重い面倒って層ともっと重くていいから高画質って層の間の狭間の真空地帯

499 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 19:51:06.37 ID:XP7orXLDr.net
>>497
そんな目的で行ってる人はごく一部だと感じるけどなぁ。
俺が盛り上がってるなと感じるのはニューモデルのタッチアンドトライにできる行列の長さと数かな。

500 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/26(水) 19:53:36.78 .net
タッチアンドトライって行列出来てる?
過去最大にものすごい盛り上がりを見たのはキャノンのブースで新体操モデルの撮影会があった時だった。
あの熱気は異様で、なんのカメラが中心だったのかすら覚えていないほど。

501 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 19:55:55.45 ID:3rqPKWcZa.net
>>496
そう、7000億企業といえど、内視鏡だけじゃ学生集めるにも株主へのアピール的にも弱いからね

だいたい利益率が悪くても、600億売り上げられる事業ってそうそう無いから

502 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/26(水) 19:57:55.93 .net
(言葉を飲み込む・・・)

503 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 20:03:33.75 ID:NtW7CkUpa.net
>>500
何それワロタw

504 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 20:04:19.07 ID:XP7orXLDr.net
>>500
初公開のカメラだとだいたい行列できてるけど、そういうのが重なる年は特に盛り上がってるなと。
モデルの撮影は、最近は自社カメラの新製品でのみ撮れとうるさいから撮ろうとも思えないわ。

505 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 20:05:29.04 ID:Ks4CCP2sa.net
パナのフルサイズが成功すればm4/3も見直されると思う。今は皆フルサイズにお熱だけど普段使いにもっと軽いのが欲しいなぁと、これまで興味を持たなかった層が流れてくる可能性大

506 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 20:06:25.53 ID:XP7orXLDr.net
ちなみに今年はSONYのα7iiiくらいだったな行列は。

507 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 20:22:50.96 ID:CtJGyE4S0.net
>>505
俺はe-m1mk2とプロレンズ一通りノクチクロンやらノクトン10.5、ノクトン25やらのMFTでやや大きめのレンズ手にしてから、一周まわって初心に帰ってきた。

GM1,GM5と7-14mm f4.0 / 35-100mm f4.0 / 14mm f2.5 / 25mm f1.7が逸品すぎる。小型のバッグに入り切るし総重量1キロって改めて小型軽量っていいなって感じた

508 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 20:23:08.81 ID:1GH+V2Gv0.net
>>505
パナの場合そこが大きいかもね
食わず嫌いの人が多いだろうから

509 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/26(水) 20:29:13.53 .net
軽いレンズが売れないからフルサイズで儲けようと思ってるのに
そこになんで再度儲からない小さい軽い安いレンズを出そうと思えるのかがわからない。
なんつーか、視点が常に貧しいユーザー神様で、メーカーは赤字でもサービスしろっていうのに違和感を感じる。

510 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 20:32:15.84 ID:le73j8PfF.net
相変わらず穴太郎とID無しとソリオ乗りは屁理屈オンパレードで草

511 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 20:48:12.50 ID:R20rqymi0.net
カメラ事業で利益を出さなきゃいけないパナと一定までは宣伝費と割りきれるオリとじゃスタンスが違いすぎる
全社フルに行って入門機が20万〜になったらそれこそカメラ業界の衰退待ったなしだな

512 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 20:56:35.50 ID:cVeqeciu0.net
そういえばオリはフルサイズ用のレンズの特許を出していなかった?

513 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/26(水) 20:57:39.45 .net
というか、昔に戻るだけかと。
昔はカメラとえば何十万円もしてガラスケースの向こう側の存在だった。
ここ数年来、家電ショップの店頭で販売が行われていたこと自体が異常だったのだ。

514 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 21:07:30.98 ID:JKVTI5ca0.net
一度撤退してるのに何故そこまで信じ切れるのか

515 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 21:08:58.04 ID:4uu0VrqH0.net
ぶっちゃけパナもフルやるのは8K16Kのためってのが主なんじゃないの
資金面についてもオリンピック絡めれば色々動きやすいだろうし

516 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 21:34:40.97 ID:K/nkxF/da.net
>>499
あの行列見るとカメラって爺さんの趣味なんだなぁって悲しくなる

517 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 21:46:35.64 ID:1eSKQ3uT0.net
25mm0.95とかあるけど、AF使えるのを小さく安く作れたら…欲しい

518 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 22:11:42.20 ID:CGEYnmO50.net
アンチが沸くと他メーカーが危機感を持っているということだから安心してる
勿論NGだけど

519 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 22:36:17.31 ID:D2umaDQX0.net
>>507
この割り切りすげー。
m43の有効活用の方法の一つだな。

というか、こっち方面で伸ばして欲しいよな。
デカいカメラ、レンズならフォーマットサイズ
上げたくなる。

520 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 22:47:27.49 ID:K/nkxF/da.net
GMはシャッターがなぁ
あれがなければ

521 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 22:48:36.72 ID:bxz8IIvt0.net
>>513
いつの時代やねんw
MF/AE機主流の時代には既に大衆化してたよ。
あえて言えば、今のFFシステムの価格帯は、1970年頃のニコンに近い感じなのかも。適当な想像だけど。

522 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 23:02:23.61 ID:1E7ArWFd0.net
>>516
俺もCP+とかその前身であるPIEに初めて行った頃はじじいばっかでびっくりしたけど、そういう金持った層が居てこそ成り立つ業界だしそんだけ長く楽しめる趣味なんだと感じるようになったよ。なんとなく最近のCP+は客層が若返ってるようにも思える(自分が年取ったからか)

523 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 23:33:09.92 ID:5QdVUVKP0.net
オリもパナも「Pro」と銘打ってMFTの規格が充実して来た矢先なのにパナがフルサイズを手を出すとなるとそのProって響きが虚しく感じて来てしまうんだけどな
なんか小さい村で「おら村長だぞ」言ってるみたいで

524 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/26(水) 23:36:11.96 .net
フルサイズがプロ用だと思ってるとなると、
つまりE-M1MK2はD610や6DMK2以下だと思ってるんだな。

525 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 23:41:56.54 ID:DD1eyN9Ra.net
>>523
鶏口牛後

526 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 23:48:37.58 ID:hbxh7gql0.net
周回遅れでハイエンドに参入するなら
センサー屋を口説いてFFより一回り大きくするのもありだな。

527 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 23:49:41.85 ID:5QdVUVKP0.net
>>525
意味調べたわwそんな言葉あるんやね

さて…
まあね。あんなレスしておきながら実は自分MFT規格に心酔してるからこれはこれあれはあれと気にしちゃいないんだけどね。

528 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 23:55:59.43 ID:j4N3kjFy0.net
MFT無くなってもらっちゃあ困るんだよ
今のサイズと重量で飛躍的に画質が良くなる魔法があるならそれでもいいが
センサーデカけりゃいいと思ってるような無能共のジャンルにだけは行くな!

529 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 23:56:17.83 ID:I2zIXHdG0.net
>>526
MFTとは別物で買う人も別だと思うけれど、
フジみたいに、中判が更にでかいのに行くのは有りかもね。
私には必要ないけれど( ; ゚Д゚)

530 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 00:00:42.82 ID:66lEyWAU0.net
>>528
無くなるどころかパナがなんとも頼もしいレンズ発表したし
あれ欲しいw

531 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 00:09:42.36 ID:6rC19k4y0.net
>>530
問題は価格と重量だけどね…
8-18 f2.8-4.0で10万超えてるから実売20以上は行きそう

532 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 00:13:15.17 ID:66lEyWAU0.net
>>531
色んなところの情報をかき集めると20を僅かに切るくらいの予想が多い
あのスペックならばゆうに10年は戦えるから20は決して高くはないかと

533 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 00:30:53.99 ID:tLpDHwpS0.net
数年後に経営学の題材になってそうだな。
客単価高いが少数のフルサイズユーザーをキャノンニコンソニーと殴りあいながら奪うのと、客単価低いがより裾野の広いユーザーをターゲットにブルーオーシャンを泳ぐのと。
どっちが賢明か、数年後にわかるね。

534 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/27(木) 00:37:48.80 .net
そういう経済の話ならもう答えは出てる。
どの分野でも安売りしたプラットフォームは粗悪な商品と客で溢れかえり、無残な最期を遂げる。
あらゆる分野でそうなんだから、カメラも例外ではない。

535 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 00:40:46.09 ID:O4pCmHSf0.net
何で経済音痴のお前が経済を語るんだか
毎回知ったつもりになってるのが痛い

536 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/27(木) 00:42:19.25 .net
いや、この板でID無しよりも経済に通じてる奴はいないよ。
その証拠に何処からも反証が出てこない。
反証できないのは、ID無しが言うことが正しいからだ。

537 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 00:42:33.37 ID:tLpDHwpS0.net
ほんそれ
自信があって結構だが、百戦錬磨の経営者かな?

538 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/27(木) 00:44:53.47 .net
アゴラ言論セミナー出身だからね。

539 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 00:46:01.05 ID:O4pCmHSf0.net
>>536
お前は思い込みだけで生きてる無知なんだからさぁ
背伸びして恥かくのはお前だよ?
痛々しいんだよ、毎度毎度

>>537
このID無しってこのスレで有名な思い込みの激しい頭のおかしい爺さんなんだよ
相手にするとキリないから無視しといた方がいい

540 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/27(木) 00:47:01.38 .net
ほらね、何一つ反論できず、罵倒のみでしょ。
圧倒的にID無しの知力が上なので、バカは罵倒しか返せない。

541 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 00:47:49.64 ID:O4pCmHSf0.net
前スレのテンプレ貼っとくわ


【このスレ無視リスト推奨】
2大荒らしの穴太郎 、ID無しの審美眼ジジイ
穴太郎 : 昔からいるフルサイズ連呼するだけの荒らし
カメラを持っていないただのニート

ID無し審美眼ジジイ :
こいつのすごいところは、穴太郎並の無知で無能かつセンスのかけらもないヘボにも関わらず自分には写真の才能があると本気で思ってるところだw

痛々しい発言の数々からリアルで誰にも相手にされないのでこのスレを荒らしに来てると思われる

どれだけ間違ってもバカにされても俺が正しい!と頑なに言い張るが中身は小学生並のお粗末さ
ドンドン出てくるお笑いトンデモ理論
苦しくなった言い訳が『審美眼』(笑)

ゴミ画像アップしてドヤってたがどれもクソ画質のゴミ画像でクソっぷりを晒し皆に呆れられる。
その言い訳がこのスレ住人に見る目がないだけだ、俺は神(笑)だと喚き散らすキチガイっぷり

異常なまでにしつこく粘着質な性格で相手にするといつまでも終わらない
無職らしく、穴太郎同様に平日真夜中でもクダを巻いている

恐らく本当の分裂病患者と思われる言動はうすら寒さを覚える

542 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 00:48:48.35 ID:tLpDHwpS0.net
>>538
すごい!あのアゴラ言論セミナーですか!?
早くオリンパスの経営陣に助言ください!才ある人の責任だと思います!アゴラアゴラ!

543 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/27(木) 00:51:00.92 .net
テンプレは>>52ね。
無蓄積な中年オヤジなのでID無しに毎回何も言い返せず、罵倒する事しか出来ない哀れな生物。

544 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 01:04:53.15 ID:MVZ/hAlK0.net
日本語できないIDなしが何を言っても無駄だよ

545 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/27(木) 01:09:06.30 .net
日本語出来ない中華街の住人がヘイトスピーチのみっていう現実。

546 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 02:51:26.31 ID:CZhXsNm60.net
https://toyokeizai.net/articles/amp/239396

パナがフルサイズへの参入を計画し始めたのは2年以上前かららしい
読むとなるほどと思える動機、ニコキャノのミラーレスが重なったのも、今が業界にとってギリギリのタイミングだったということがわかる
危機感半端ねえなあ…というのが正直な感想

547 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 03:02:58.44 ID:6rC19k4y0.net
フィルムの時みたく、画質求める人はフルサイズ買えばいいし、利便性高いの欲しいならOLYMPUS買えばいい。画素数少なめだから実質ハーフサイズのフィルムカメラみたいなもん

548 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/27(木) 03:51:35.56 .net
今のオリンパスに足りないものがある・・・。

549 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 04:37:33.59 ID:n6t1WtPer.net
ラジオスレーブのフラッシュな。

550 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 05:57:56.83 ID:2Mkp4JKPM.net
>>546
パナライカシグマのシェア目標が10%なら可能性あるな

オリンパスどうすんだべな

551 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 06:57:26.11 ID:vZa1zaTG0.net
オリはレンズだけ出せばいいんじゃね
ボディは当分出さなくてもいい

552 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 07:14:44.48 ID:azU71tLva.net
>>526
ffでリアルマルチアスペクト

553 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 07:56:25.32 ID:69yCy4U/0.net
>>454
猫を撮り続ける限り小さいカメラは使うんじゃない?

554 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 08:00:59.44 ID:TGzlL+i1F.net
>>542
しかし酷い自演だな、審美眼のおっさん
恥ずかしげもなくよくもまぁ
バレてないと思ってるところが発達障害らしいわw

555 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 08:24:53.88 ID:8wWjyayba.net
>>528
今じゃ画質はレンズ次第って奴が選ぶのがフルサイズ

556 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 08:34:15.53 ID:k6NlwKJ5d.net
だから画質に生きる古のレンズだとバカデカくなるだろって話だろ
同じ話を何十回ループさせんのよ

557 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 08:38:19.79 ID:8wWjyayba.net
でも売れてるから多くの人にとって許容サイズということ
拘るならフル、軽くしたきゃスマホ
これがトレンド

558 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 08:46:17.67 ID:k6NlwKJ5d.net
だからそれは人それぞれだって話だろ、しつけーな
ここでお前がウダウダウゼーわ
アホなのか?

559 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 08:46:33.94 ID:2Mkp4JKPM.net
パナフルサイズは一眼レフゆる少し軽くて小さいだけだから
マイクロとはかなり別系統で逆に安心した
自分が買うことはなさそう

560 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 08:48:13.33 ID:THjPWWd2r.net
それではM43にシェアがある説明にはならないから却下

561 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 08:52:52.83 ID:SCpmaYAoa.net
コシナ(フォクトレンダー)とコーワを使いたくてEM-1markIIを使ってる
パナボディのデザインだと合わないんだよね
オリのデザインだとコシナコーワがよく似合う
レンズありきでマウントを選んだ俺は超まれな存在なんだろうな

562 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 08:56:06.62 ID:8wWjyayba.net
いや、俺も5020の母艦としてだけ維持してるから似たようなもん
システムとしてのm43とかproには興味無し

563 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 08:57:48.61 ID:gW8RQNrCa.net
>>561
>レンズありきでマウントを選んだ俺は超まれな存在なんだろうな

いや
それが王道

564 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 09:05:57.92 ID:RhNwdb5c0.net
もうレンズ交換式カメラは成長市場ではない
スマートフォンカメラ14億台に対して、3000万台
まで縮小

FFはレフ機とミラーレスを合わせても10%しかない
APS-Cがレフ機とミラーレスを合わせて70%
MFTが20%
その他10%

本来一番市場の大きいAPS-Cミラーレスを攻めるべきだが、SONY フジ キヤノン で市場を抑えられてる。
ニコンもパナもFFミラーレスに行くしかなかったのか
https://i.imgur.com/0YEmNsb.jpg

565 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 09:15:11.40 ID:OjAin6rh0.net
いいかげんE-M10mark2からステップアップしたいけどE-M5mark3は出る気配ないし、
かといってE-M1mark2は価格が高すぎて手が出ない
俺みたいなユーザーはどうすればいいんだ?
パナ機は使う気がないから却下

1月に出るハイエンド機が出るとE-M1mark2は安くなるの?
E-M5mark3はどこ行った?

566 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 09:17:59.17 ID:3T0NFRGuM.net
>>454
岩合さんは身内にオリンパスの社員がいるから使ってるんですよ
これってNGな話題なんだっけ?

567 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 09:21:03.84 ID:JpNWq06u0.net
>>547
フィルム時代は、画質志向の人は中判大判、利便性志向の人は135だったよ。
セミ判やaps は早々に消えたから、今で言うとペンタQやニコ1みたいなもん。スマホが写ルンですのポジションで、フルサイズは価格やシステム重量からして、かつての中判カメラに近い。

568 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 09:29:37.66 ID:fjSpJDSFr.net
>>565
俺近々状態の良いM1iiをヤフオクに出すつもりだから、安く買いたいなら是非。

569 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 10:40:37.12 ID:t5XvQo1P0.net
>>565
E-M1mk2が発売された時は、E-M1初代はオークションで5-6万ぐらいだった。正直発売前からほとんど変わってないし、現在でも4-5万ぐらいで流通してるから元値が倍近く高騰したE-M1mk2も既存の10-12万ぐらいからあまり下がらないと思う。

e-m5mk2は4-5万と安いし手ブレ補正もバツグンだからステップ狙うならオススメよ

570 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 10:46:03.18 ID:FV+kgN460.net
【フルサイズ版ミラーレスカメラ戦争で最後発のパナが見出した「勝機」】

――フルサイズカメラもほぼ最後発での参入だ。
また、ミラーレス全体のシェアでも勝ち組とは言えない。勝機はどこにあるのか。

「カメラ業界が今後、フルサイズミラーレスに急速にシフトするのは明白だったし、

市場で伸びるのはここしかない。

ここで投資しないことはカメラ事業からの撤退を意味する。」

かなり長く議論をしたし、一時期そのためカメラの投資を中断していたこともあった。

先行していた高級ミラーレス、GH5・G9である程度の実績を残すことがプロジェクトを実行に移すことの条件だったが、
そのKPI(主要業績評価指標)を達成したことで今回、踏み切った。

https://diamond.jp/articles/-/180603?page=2


>カメラ業界が今後、フルサイズミラーレスに急速にシフトするのは明白だったし、

>市場で伸びるのはここしかない。

>ここで投資しないことはカメラ事業からの撤退を意味する。

571 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 11:08:03.68 ID:yIUk8byUM.net
まあ、オリやパナが10年間頑張ってきても、結局「所詮はm4/3」と一段下に見られるヒエラルキーは変わらなかった

オリもパナもせっかくミラーレスの技術はトップ級なのに、センサーサイズの差でソニーばかりが売れシェアを伸ばした
m4/3のメリットは皆理解しているが、取捨選択で結局売れるのはフルサイズ機だった

苛立ったパナが「じゃあどっちの技術が上か、同じ土俵で勝負してやろうじゃねえか」と思うのは理解できる

572 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 11:08:58.10 ID:k6NlwKJ5d.net
キャノニコソニーが古サイズミラーレスの完成度があまりに低すぎだから案外パナが検討するかもな

LUMIXブランドに何十万も出すのは抵抗ある人多いだろうけど

573 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 11:09:59.85 ID:0LXL+nG20.net
正直、静止画にはそんなに期待していない。

574 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 11:10:43.62 ID:0LXL+nG20.net
>>573
あ、パナのフルサイズの話ね

575 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 11:21:35.82 ID:yIUk8byUM.net
>>572
LUMIXの主戦場は米国や欧州だから、ブランドは足枷にならないと思う
変なイメージの元になった浜崎あゆみや「きみまろズーム」とかは日本だけだし
むしろ、日本国内のシェアなんてもうどこのメーカーもあまり気にしていないのでは

576 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 11:22:49.95 ID:+imcd1fCp.net
>>574
そお?フルサイズをミラーレスに乗り換えるなら今のところパナが第1候補だけどな

577 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 11:29:42.99 ID:dXmfZ3eMp.net
>>573
俺もパナソニックにはFF動画と、そこからの静止画切り出しに軸足置いた方が行先明るいと思う。
動体AFに注力すれば、FFレフ機とは別の道筋が進めるから。
俺は動画撮らないから買うことはないけど、がむばって欲しい。

オリンパスのFFミラーレスに期待するとしたら、PENシリーズみたいなコンパクトなやつで、
小さくて写りのいい単焦点レンズを揃えてくれると、買ってもいいかな。
ライカMみたいなコンセプトで。

578 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 11:59:38.65 ID:THjPWWd2r.net
>>577
PENシリーズでフルサイズのイメージぶち壊してほしい

579 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 12:16:21.95 ID:6rC19k4y0.net
フルサイズは画質はもちろん良いんだけど、一般人の趣味の範疇としてはオーバースペックすぎるんだよな。

レンズも高くて重くてでかい。

作品作りをPhotoshopやLightroom使って現像する人なら取り回ししやすいマイクロフォーサーズ位のサイズがバランス良いんだよなぁ

580 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 12:46:45.41 ID:l0K0Z2Loa.net
現像するなら現像時の取り回しが楽なフルの方がいいよ
m43のraw現像時の耐性の無さはストレスでしかない
jpeg撮りで毎日スナップとかならm43の方が気軽で楽しいけど

581 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 12:49:40.17 ID:BoYCfXSEd.net
>>546
プレミアム、プロユースにシフトか
じゃ俺のような貧乏人はレンズ買えないってことだな

582 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 12:50:39.35 ID:k6NlwKJ5d.net
>>580
はぁ?
本当にデタラメ適当だな
嘘を書くなよ

583 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 12:54:24.87 ID:l0K0Z2Loa.net
m43の小さいセンサーサイズから出力される12bitのrawはハイライトもシャドーも残ってないし、現像が全く楽しくない
これはマジ

584 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/27(木) 12:55:16.86 .net
それは無い。
C1みたいな糞が使う糞ソフトで現像してるんだろうな。

585 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 13:00:33.58 ID:t5XvQo1P0.net
いや、現像やレタッチ耐性はフルの方がいいのは事実だよ。暗部の露光上げる時のノイズが全く違う。

コスパの高さ、レンズを含めた取り回しの良さ、手ぶれ補正、防塵防滴の信頼性、最短焦点距離などの撮影に関する応用力はマイクロフォーサーズの方が圧倒的にいいから好んでマイクロフォーサーズ使ってる

586 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 13:05:44.14 ID:pkxAi0/wa.net
>>580
そんな無茶な撮影してないからな
俺はRAW現像を楽しんでいるよ

587 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 13:26:36.52 ID:l0K0Z2Loa.net
室内から窓の外をワンフレームでみたいなとき、
フルならワンショットのraw現像で行けるところ、
m43だとHDRやらんとダメだったりする

588 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 13:34:20.19 ID:k6NlwKJ5d.net
>>583
よっぽどヘンテコな撮影してんだな
ヘボは何使っても同じだ
己を見返せよw

589 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 14:00:06.40 ID:pkxAi0/wa.net
>>587
現像ソフトはなに使っているの?

590 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 14:06:12.11 ID:Vg1j5rzod.net
>>570
パナソニックはマイクロフォーサーズ内でもシェア争いに負けてジリ瀕だったからね
オリンパスとは違うよ

591 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 14:18:59.16 ID:fjSpJDSFr.net
>>580
>>583
>>585
やっぱりそうなんだな。。
m43一辺倒で、俺は現像ではなくてブラケット撮影したRAWからのHDR加工をしてるんだけど場面によって加工に耐えられないケースがあって結構ストレスなんだよなぁ。
逆に加工し甲斐があるだろう、と言い聞かせてやってはきたけど、そろそろフルに手を出す潮時かもなぁ。

592 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/27(木) 14:23:07.67 .net
本体にHDRボタンがあるくらいHDRを押してる機種なのに、
なんでブラケットからHDR作ってんだろ?

593 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 14:23:11.88 ID:tXcZPXWvM.net
>>591
フルサイズ買ったら同じ被写体で同じ条件の比較頼む

594 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 14:42:46.91 ID:12nbjOEnp.net
むしろオリがm43以外やるなら、ソニーが画策してるらしい中版のアライアンスに乗ったらいいんじゃなのかな
フジの中版カメラの新作が凄い小さくて選択肢に上がりそうになる

595 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 14:59:06.70 ID:fjSpJDSFr.net
>>592
カメラ内で自動的に作るHDRなんて面白みもへったくれも無いよ。。
HDRブラケット機能(撮るだけで加工は自分で、というやつ)は使ってたけどM1IIでは電子シャッターの方が便利なんで普通のAEブラケットと電子シャッターで撮ってる。

>>593
了解です。ただパナしか考えてないのでだいぶ先だけど。。

596 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 15:03:24.75 ID:o6E05oDEa.net
HDRも深度合成もライブコンポジットも
PC上でコンポジットの方が仕上がりは遥かに上
只のお手軽機能

597 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 15:09:06.80 ID:JsxMXtR+0.net
>>595
フルサイズ購入おめでとうございます。

598 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 15:10:24.34 ID:JsxMXtR+0.net
>>590
残念でした

そこでオリンパスイメージグの11年を振り返ってみた

最初2年黒字
NEX発売で6年連続赤字
E-M1Uで1年黒字1.5億(笑)
前期12億赤字
今期70億赤字見通し?

完全に一人負けです。。。

599 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 15:10:57.08 ID:JsxMXtR+0.net
>>585
負け惜しみが凄い

600 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 15:11:16.68 ID:t5XvQo1P0.net
お手頃機能だとしてもライブコンポジットに関しては夜景・星景好きからするとなかなか手放せないんだよなぁ

比較明合成専用ソフトとかもあるけどライブコンポジットと比べて微調整にかかる手間と時間が違いすぎる。

601 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 15:11:39.22 ID:JsxMXtR+0.net
>>579
一般人ならスマホでいいじゃん

バカなの?

602 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 15:12:37.30 ID:JsxMXtR+0.net
>>600
フルサイズならもっとキレイだよ


星撮るのにマイクロフォーサーズなんかありえない

603 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 15:13:09.87 ID:JsxMXtR+0.net
残念でした

レンズ交換式カメラ(ミラーレス)の世界シェア

販売台数:1,120万台(-9.9)

キヤノン:49.1%(+3.9%)
ニコン:24.9%(-0.6%)
ソニー:13.3%(+2.9%)
その他:12.7%(-6.2%)


http://a-graph.jp/2018/07/09/36319

604 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 15:13:40.77 ID:JsxMXtR+0.net
オリンパスの未来

レンズはオリンパスが出し続けるかもしれないけど
センサーの新規開発はもう絶望的。

莫大な投資が必要な半導体が
オリンパスの為だけに開発してくれるとは思わない。

オリンパスの今後は
1 撤退
2 APS-Cに移行(センサーはAPS-Cだがその中心だけ使ってマイクロフォーサーズレンズにするも含む)
3 フルサイズに移行

605 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 15:43:31.06 ID:Ewy9jQp8d.net
オリがフル出したらそれこそソニーなんぞ存在価値ゼロになるがいいのか?クソニート

606 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 15:47:41.07 ID:tXcZPXWvM.net
>>596
やっぱりフォトショ?
シルキマンの俺にはできんのよね

607 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 15:53:38.60 ID:Vg1j5rzod.net
>>598
オリンパスイメージングの赤字は内視鏡事故の賠償費用やシェア低下が原因じゃなかったか?経済社斜め読みしただけでよく知らんけど

608 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 16:22:45.99 ID:azU71tLva.net
>>598
愚鈍爺の辞書にはもう登録されてしまってるんだろうなぁ

イメージグwww

609 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 16:23:57.33 ID:azU71tLva.net
>>598
てかID:JsxMXtR+0の岡山フルキチ=愚鈍爺だったのかw

610 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 19:02:11.50 ID:Anh4a62k0.net
>>603
ニコン二位?
ミラーレス?

611 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 22:09:09.91 ID:Ge5J4Fe2a.net
>>127
>>603
そこ読むとレフありなし両方加えたのシェアじゃないか。
ソニーすごい健闘してるね。

612 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 22:37:55.63 ID:MWUKiC5N0.net
フルフル言ってる人は、何かブレクスルーがあって、
FFとMFTで、大きさ重さ価格が変わらなくなったら
教えにきてください。それまでは放っておいて欲しいな。

現状は、違いがありすぎるよ。

613 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 22:54:17.24 ID:G54mXsp10.net
センサーが高感度強くなってくれれば、mFT 20Mpixelsでたいていのことは間に合うんだろうなぁ。。

614 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 00:23:00.83 ID:TYKqve/B0.net
つか古じゃなきゃならない被写体って何だよ?
違いがわからない奴に限って古古騒いでる気がする

615 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 00:25:29.01 ID:vU9Uf88t0.net
被写体っつか暗部とか暗いシチュエーションとかでしょ
夜景とかライブとか

616 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 00:30:55.86 ID:mkeEuKB60.net
確かに古レンズで非球面なしだと
夜景で玉ボケも光芒もきれいだわ

617 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 00:50:42.17 ID:fibrOys60.net
フルはiso耐性も2段分近く差があるから余裕はあるよね

その分、マイクロフォーサーズは最短焦点距離もフルより倍近く短いから使いやすい

最近のカメラはほんとオーディオマニアの世界みたいになってきたね。

618 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/28(金) 01:38:53.13 .net
高画素のフルサイズと低画素のM43ならそんな変わらんけどな。
フルサイズならなんでも高感度に強いと思ってしまうのも童貞にありがち。

619 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 05:58:41.54 ID:9+2dseXJ0.net
フルサイズは絞らないとシャープに写らないけど
MFTは開放からシャープに写る明るいレンズがたくさんあるから、結局2段分の高感度耐性差は相殺される

コンパクトで明るいレンズが容易に作れるのもMFTの
強み

620 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 06:25:51.15 ID:+v4ygsDW0.net
ジオラマ撮影がメインの俺はMFTのボケすぎないバランス感覚が最高

621 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 07:31:16.05 ID:9rRCaA0pM.net
本体が小さくなってもイメージサークルはセンサーサイズ依存で、今のセンサーじゃテレセン性が重要だからメンズが小さくならない
レンズと本体のトータルバランス考えたらマイクロフォーサーズがいい

622 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 07:57:33.38 ID:47iarJegM.net
>>613
それでも昔、プロでも使っていたフィルムより完全に画質は上だと思う。
プロとじじいと変態以外はもう十分だろう

623 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 08:15:32.34 ID:GaoPljVWr.net
>>615
そう。そこだけ。昼間の明るい場所とか全く問題ないんだけど、低感度であっても夜景とかでどうしても不満が出てしまう。
もちろん年々改善はしてるんだけど、まだまだ余地は大きい。ここが解決されるようなセンサーの大変革があったらフルなんて不要と掛け値無しに言えるようになるんだけどな。
有機センサーでそういう変化が来るかな。

624 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 08:27:35.58 ID:guezkZMVM.net
>>623
フルに移行するユーザーのほとんどが高感度耐性かボケ量欲しくなってだから仕方がない

俺はα7に1度移行したけど、レンズのコスパ、サイズ感、手ブレ補正、最短焦点距離などに満足できなくてマイクロフォーサーズに戻ってきた。

マウント複数になっても構わないなら適材適所で使い分けるのがいいと思う

625 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 08:32:19.90 ID:GaoPljVWr.net
>>624
俺もそういう展開になるかもなとは思いつつ、C,N,Sではどうも伸びなかった食指がパナS1にはかなり刺激されてるんで、まずは併用で試してみようかと検討中。パナがm4/3レンズへの対応を盛り込んでくれたら迷いはなかったんだけどなぁ。そこは期待薄みたいで残念。

626 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 08:35:56.90 ID:gYP1eUtia.net
m43は低感度の階調が全く出ないのがなぁ
空広く入れた写真を現像したら階調が全く出てなくて間違って256色で保存したのかと錯覚した
高感度は割と色がしっかりしてるし、以外にお手軽便利

627 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 09:59:59.09 ID:4AWEBk7fa.net
>>626
画像だしてよ、すげー興味ある

628 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 10:13:07.36 ID:+T2QxJ/3a.net
>>623
高感度画質はどこまでよくなればあなたの使用法において満足できるんですか?
そしてその使用法とはどのようなものですか?

629 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 10:14:10.71 ID:+T2QxJ/3a.net
>>626
その階調が出ていないという画像をお見せいただけまいか。

630 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 10:28:48.49 ID:Szc7fmxu0.net
>>622
コダクローム25使っていた俺の場合だと多少不足に感じる。
でも28Mpx超えればコダ25超えるから、MFTでも次か次の次の世代で到達できると思っている。

631 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 10:46:03.60 ID:7/2LxFNr0.net
フルサイズに移行する時は接写が苦手になるってこと考慮しない人多いよね。

ボケ量と高感度耐性と階調は確実にフルサイズの方が上だけど、花やら小物やら料理やら撮ることが多い場合、マイクロフォーサーズなら最短焦点距離20-30cmぐらいのレンズ多いけど、フルサイズだと50cmぐらいになるから扱いやすさが全然違う。

ソニーのタムロン標準2.8ズームとか一部例外はあるけど。

632 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 11:08:19.50 ID:GaoPljVWr.net
>>628
ID変わっちゃってるけど昨日>>591書き込んだ者です。
低感度(200〜400)で撮ったRAWからのHDR加工が主用途で、大抵は満足してるんだけど場面によって一部不満を感じる事がありまして。なので自分は高感度性能云々は言ってないです。
E-300からオリンパスオンリーのユーザーで、今はM1IIを二台にPROレンズほぼコンプリートしてるくらいなんでまあそうつっかからんで下さい。

633 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 11:08:41.27 ID:JwMxkTkla.net
店で料理はスマホ
自宅で料理作って写真撮ったりはしない
小物と花はマクロ
このあたりが普通では

634 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 11:13:43.62 ID:JwMxkTkla.net
>>632
E-M1m2でraw現像するならISO lowでいいと思う

635 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 11:43:24.72 ID:GaoPljVWr.net
>>634
現像とはちょっと違うんだけど、200なのかLOWなのかはたしかに迷いどころ。
手持ちで夜景のブラケット撮影したりもするんで、その点でLOWはちょっと厳しかったりする。

636 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 12:12:02.46 ID:cvB/LEH5d.net
俺はメインがm43で
暗所や階調欲しい場面でα使ってる
撮ってるのが動物なので望遠の機動力と堅牢性はこれが最強

637 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 12:43:50.47 ID:vcdP+KD7a.net
>>636
(・∀・)人(・∀・)
フルで一度望遠に手を出したことあるけど、
ボディの性能を発揮できる望遠レンズとなると
デカくて重くて持ち出すことが少なくなって
結局手放しちゃった

オリパナがこの先どうするつもりかはわからないけど
そこそこの望遠の充実とAFの改善は続けてほしいな

638 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 12:47:44.29 ID:ei8c6ETx0.net
MFTが中々盛り上がらないのってレンズへの力の入れ方というか
考え方なんじゃないかってのがある。
昨今じゃ小型軽量と言っても一部APSCに負け
便利ズームの倍率でAPSCに負け
PROレンズといえどF2.8止まり
ようやくパナが20-50F1.4だっけ、出してきたけど
大型センサーモデルに対抗する、より明るいレンズとか
センサー問わず各社横並びの焦点距離を抜け出したレンジで戦わないと
MFTの良さが訴求できない。

上の方で誰か書いてたけど、安物商売なんて
質のいい客つかめないんだから、当然安レンズしか売れない。
ある程度高くて性能出しながら小型軽量を突き詰めて欲しい。

639 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 12:59:28.01 ID:guezkZMVM.net
大半のユーザーが小型軽量とコスパでマイクロフォーサーズ選んでるのにここ数年出てくるレンズは大きくて値段の高いやつばっかだしね。

フルサイズの小三元とほぼ同じサイズ・重量感と価格設定だから、マイクロフォーサーズの上位レンズにステップアップするか考える時にフルサイズへ移行も視野に入れらるんだよなぁ…

640 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 13:07:17.56 ID:UrxMV0au0.net
大半のユーザーはフルサイズを選ぶよ

641 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 13:08:52.03 ID:UrxMV0au0.net
>>638
フルサイズに参入すればいいのに

パナソニックも10年間やって
やっとマイクロフォーサーズは使い物にならない
って気付いたのに

642 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 13:10:05.02 ID:UrxMV0au0.net
>>637
体力鍛えろよ

お爺ちゃん

東京ディズニーランドに行けば
女子高生でも
フルサイズに望遠レンズだ。

643 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 13:10:29.28 ID:UrxMV0au0.net
>>636
わざわざマイクロフォーサーズを使うのはバカ

644 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 13:11:07.72 ID:UrxMV0au0.net
>>631
マクロレンズって知ってる?

645 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 13:26:58.18 ID:Qbmg4/4Gd.net
連投ウゼーよ、クソニート

646 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/28(金) 13:29:37.73 .net
ニートでもない、すでに家が無くなってしまったホームレスだよ。

647 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 13:30:44.48 ID:xlWFzZWtp.net
>>631
確かに苦手だな。
料理撮る時は一々タム SP35(最短0.2m)に交換してる。

フルのタム高倍率(A010)は意外と使える画質なので、オリの14-150mm IIももう少し頑張って欲しい。頑張った結果が12-100なのかも知れないが…。

648 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 13:32:51.60 ID:vcdP+KD7a.net
>>638
たしかに手持ちのレンズで重宝してるのを考えると
他のフォーマットにあまりない画角レンジだったりするな
12-100に40-150、100-400とか

>>639
でも、フルの大三元と小三元って単に明るさだけじゃなくて
AFスピードや手ブレ補正とかにも差があったりするから悩ましい
それならm43の2.8で良いかな、と

649 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/28(金) 13:36:38.77 .net
どうでもいいかもしれんが、フォーサーズ陣営は一般人にネーミングにマイナスな印象を持ちやすい単語を使っている気がする。
「マイクロ」フォーサーズとかミラー「レス」とか本来ウリでもあるのになんかマイナスなイメージ

650 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/28(金) 14:08:36.17 .net
マイクロソフト・・・
カフェインレス・・・

651 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 15:15:20.06 ID:7/2LxFNr0.net
>>649
マイクロフォーサーズからミラーレス一眼デビューしたから全くマイナスイメージないな。

普段からフルサイズ使ってた人ならそう思うのかもね。

マイクロフォーサーズでマイナスイメージがあるワードは、昔のCMの影響のせいかLUMIXだけだな…

あゆはブレないって、あゆ自体の存在が現在ぶれぶれだし。

652 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 15:28:19.68 ID:760ivEnDr.net
最近あちこちであゆCMでLUMIXディスられるが、昔の事遡りすぎ
流行りに乗って一緒に噛み付いとけって感じがして残念

653 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/28(金) 15:59:49.16 .net
浜崎あゆみの劣化具合を見て恐怖した安室奈美恵が早々に引退決意したってのも分かる気がするな。
あらゆるものに言えるが、引き際が肝心。

654 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 16:18:29.78 ID:hkQCfloga.net
ブレない高感度で突き進んでたらもっと早くフルにたどり着けただろうに

655 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 16:45:18.00 ID:Qbmg4/4Gd.net
シグマレンズしか使ってねーくせに大きなお世話なんだよソリオ乗りが

656 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 18:25:24.93 ID:cOUMRUbg0.net
フルサイズ盲信する人って、単焦点か大三元ズームでないと、像面湾曲周辺甘々のショボい上がりしか得られないという現実を知らない人が大半でしょ。
極一部の例外を除いて、FFでキットズームクラス使うなら、m4/3でそこそこのレンズに投資した方が良い画質得られるのに、バカじゃねって思う。

極一部の例外として、Ai35-70/3.5SとAF-P70-300/4.5-5.6Eを挙げておくから、貧乏なフルサイズ使いは感謝すること。
これならフルサイズでもチープかつそこそこコンパクトに、それなりの上がりを期待できる。

657 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 18:52:07.10 ID:bXJnvWCXa.net
いや、このスレの論調はレンズに拘るとフルになっちゃうって話では?
フォーサーズマウントの径のままならまだレンズの大型化に余裕があっと良かったのに

658 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 19:11:21.01 ID:3sgG/44OM.net
>>652
650だけど、一応言っておくけど俺はLUMIX gx7 gx8 gm1 gm5持ってるし別にLUMIXは嫌いではないよ

ただ世間一般的に女性向け・簡単初心者向け・浜崎あゆみって言うイメージが強くなりすぎてて、カメラ趣味の人たちのマイナスイメージが強くなりすぎてるのよね。

事実、過去にそういうのをゴリ押ししすぎたせいで、男性ユーザーから無意味な偏見を受ける対象になってるわけだし、画像処理エンジンもヴィーナスエンジンって名前でいかにも女性向け。

プロ向けにするならLUMIXは変えて欲しかった。少しでもカメラかじったことのあるお客さんに与える印象がまるで違う

659 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 19:23:13.48 ID:Qbmg4/4Gd.net
それな

660 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 19:54:05.65 ID:skHKNUnL0.net
名称気にするのは素人。
プロは性能重視。

661 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 20:01:45.50 ID:++qbSZG0r.net
富士もシンクロ手ブレ補正やるし特徴がどんどんなくなっていくな

662 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 20:11:20.43 ID:NTC4tk9A0.net
>>658
マイナスイメージって単にこの板の他人の意見に感化されてるだけ
名称なんてどうでもいい
事実パナのボディに女受けする要素なんてない
G9の糞ゴツボディ見て可愛いなんていう女なんていないんだわ

むしろ女受け狙うならPL9の見た目で機能的特盛にしてみろって話だわ

663 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 21:10:08.23 ID:o33gKAHF0.net
>>648
フルサイズにあるけど

バカなの?

664 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 21:10:40.62 ID:o33gKAHF0.net
>>649
米粒カメラでいいよね

665 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 21:11:41.31 ID:o33gKAHF0.net
>>651
マイクロフォーサーズがブレブレで
パナソニックはフルサイズに逃げたじゃん

666 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 21:12:23.35 ID:o33gKAHF0.net
>>653
オリンパスもマイクロフォーサーズの引き際が肝心

667 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 21:16:57.84 ID:jwBh9kAgp.net
はいはいすごいね

668 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 21:19:52.19 ID:o33gKAHF0.net
>>667
うん

フルサイズは凄いよ

669 :!id:ignore :2018/09/28(金) 23:17:06.32 ID:TmKJqhtd0.net
>>664
何言ってんだこいつ

670 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 23:21:06.61 ID:TYKqve/B0.net
急に暴れ出すなこのホームレス

671 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 00:07:20.32 ID:o5N7JRPp0.net
>>668
ハハッ、お前そんだけフルサイズが良いって言いながら持ってねーじゃねーかよクズ
持ってんなら見せてみろよ
こう言ってもお前絶対に出して来ねーもんな
持ってねーから出し様も無いって訳だ
違うってんなら見せてみろカス
生きてる価値もないゴミ
お前みたいな奴は空気も吸うな

672 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 07:59:08.80 ID:X7/lDu9Ya.net
女流一眼隊のことも思い出してあげてくださいね

673 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 11:37:07.80 ID:a9TMGzIP0.net
あれでユーザーを限定したように思え
それが失敗だったな

674 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 12:12:02.13 ID:of8ZuGUhpNIKU.net
ゴキブリもだが桃太郎といい西日本の民度の低さは異常だな

675 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/29(土) 13:26:44.23 .net
災害起こりまくっていて、さらにまた台風接近してるからな。
そらーストレスハンパ無いだろ。

676 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 13:30:46.92 ID:aBEKruAP0NIKU.net
ハイエンド機の情報が全く出てこなくて、レンズを買う踏ん切りがつかない

677 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 13:36:38.27 ID:Dj0Pjd390NIKU.net
桃太郎って誰だよ?
ケツ穴太郎の事か?

678 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 13:40:06.25 ID:HfYn3Hqu0NIKU.net
ハイエンド機の情報とレンズ買う買わないの関係が全く分からんのだが

679 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 13:54:04.52 ID:X7/lDu9YaNIKU.net
災害ネタで煽ってる奴は民度高いの?

680 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 13:56:57.62 ID:aBEKruAP0NIKU.net
>>678
世の中には予算と言うものがあってな

681 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 14:06:50.90 ID:HfYn3Hqu0NIKU.net
予算か
てっきり機能とか相性とかかなと
ハイエンド機はまだまだ先なんだからレンズ買っちゃおうよ

682 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 14:09:21.83 ID:ALWrZWTp0NIKU.net
マイクロフォーサーズでこのまま行くのはいいけど、新機種の発表くらい欲しいよね

683 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/29(土) 14:14:08.61 .net
えっ、E-M1MK2が旧機種になるから嫌だけど。

684 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 14:41:25.24 ID:LJiySW2s0NIKU.net
噂通りなら年明け早々にスーパーハイエンドなりアニバーサリーモデルが発表だけど、そんなに待ちきれんような、期待外れなシロモノが出そうで怖いような、複雑な感じ。

685 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 15:00:19.44 ID:2CD/zJe00NIKU.net
>>683
メジャーアプデ1回だけで終了とかだと最低だな

686 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 15:04:47.51 ID:bwfffyJrdNIKU.net
>>683
安くなれば俺が買える

687 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/29(土) 15:06:43.18 .net
他社のフラグシップと同じく、4年スパンにしてくれよ、マジで。

688 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 15:10:16.59 ID:ALWrZWTp0NIKU.net
今更動画重視でデカくなったモデルでも出てこられても困るしねえ
ただどこ目指しているのかくらい知りたい

689 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 15:21:30.69 ID:tgm3JZod0NIKU.net
>>660
プロはスポンサー重視だよ

690 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 15:34:37.30 ID:sGB8ubVIMNIKU.net
俺が個人的にE-M1IIにさらに欲しい機能は
GPSと電子コンパス
正方形センサー
絞りリング対応
同期系手ぶれ補正互換
USB充電
高感度耐性
起動高速化

カメラとしての機能に不満はない
連写も速いし画質も満足

691 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/29(土) 15:37:27.50 .net
こういうむちゃくちゃな空想見れば、M43が凋落してしまう理由も良く分かる気がする。

692 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 15:40:06.41 ID:Iyy82nwGaNIKU.net
大したこと希望してないと思うが?
俺は高感度はもう十分じゃないかなと思ってる。
EVFのレスポンスを維持したままより高精細にはしてほしい。

693 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 15:44:43.51 ID:ex4OV7HIrNIKU.net
いい加減グローバルシャッターと手持ちハイレゾつかないなら他にいくよ

694 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 15:47:53.99 ID:bwfffyJrdNIKU.net
俺もUSB宮殿欲しい

695 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 16:03:40.92 ID:PBVGnt9G0NIKU.net
USB給電は切実に欲しい。GPSも外付けユニット形式でいいから対応してくれないかな

696 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 16:05:53.13 ID:6SQDA0IHaNIKU.net
わしゃジョイスティックが欲しい

697 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 16:38:11.60 ID:5p4fsWTQ0NIKU.net
>>693
K1IIとかで手持ちハイレゾ使ってみたか?
たいしたことねーぞ
ハイレゾは三脚あった方が良い

無いよりはましって機能だよ

698 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 16:54:53.62 ID:X7/lDu9YaNIKU.net
ID無しは
レンズは買い揃えろ
僕ちゃんのE-M1m2が陳腐化しないように後継出すなってか
アホか?

699 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/29(土) 16:55:43.36 .net
アホかと思うだろうけど、そうしないとM43自体が無くなるぜ?

700 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 18:11:04.02 ID:Dj0Pjd390NIKU.net
お前の妄想なんぞに付き合ってられるか
しょーもない

701 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/29(土) 18:13:02.58 .net
まぁ、妄想かどうか、数年内に答えが出るよ。

702 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 18:18:30.83 ID:X7/lDu9YaNIKU.net
レンズ買わないとヤバいってのは同意だが、
ボディの性能もまだまだだからどんどん新型投入すべき
僕ちゃんのE-M1m2が陳腐化するから新型ヤダって奴は切り捨てて無問題

703 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 18:59:48.09 ID:APDebGBjMNIKU.net
USB給電は知らなかった時には大して重視してなかったが
他の機種でやり始めると全部対応して欲しくなる
スマホ用のモバイルバッテリーがカメラにも使えて便利

704 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 19:12:56.99 ID:EpobPnXVMNIKU.net
センサーはなんだかんだで技術革新のネタがあるし
レンズだってサイクルは遅いけど良くなっていってる。そんなふうに行き詰まることはないんじゃないかな

705 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 19:15:22.74 ID:EpobPnXVMNIKU.net
USB給電は便利だろうけど電池の劣化を考えると複数個バッテリーもつのがよいような
カメラで電池の劣化を感じたという話は全然聞かないけどね

706 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 19:39:21.66 ID:M6yjSBcbMNIKU.net
USB給電ってAmazonとかで売ってるUSBバッテリー買えば済む話だしあまり気にすることないと思うけどなぁ…

707 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 19:42:36.93 ID:M6yjSBcbMNIKU.net
>>706
USBバッテリー×
USBバッテリー充電器○

708 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 19:49:55.31 ID:vWw+56fZ0NIKU.net
>>707
荷物増えるのが嫌

709 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 20:57:10.99 ID:OjQHk4etdNIKU.net
便利機能は取り入れて欲しいね

710 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 21:09:10.74 ID:Y2Y2JzxJMNIKU.net
>>706

いや、結局は装填されてる電池に充電するわけで、一個の電池の充放電回数が多くなるのが嫌だなって

711 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/29(土) 21:23:53.80 .net
旅行にカメラ持って行かない人には不要な機能だわな、本体USB充電。

712 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 21:53:06.21 ID:hyKzeq+G0NIKU.net
GPSは欲しいなあ
あといい加減パナレンズの絞りリングを使えるようにして
なんのためのマイクロフォーサーズ規格だよ

713 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 22:15:18.73 ID:X7/lDu9YaNIKU.net
マイクロフォーサーズ規格に絞り環についての規格はない
パナが差別化のために作ったギミックなのにオリが実装できると思ってる方がどうかしてる

714 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 22:16:04.15 ID:5p4fsWTQ0NIKU.net
レンズファンクションキーの前で同じ事いえんの?

715 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 22:52:53.68 ID:bCXiDg2c0NIKU.net
>>697
ないよりマシならあった方が嬉しいな。

夕景撮る時トリミング耐性高くなるから便利なのよ

716 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 00:41:56.86 ID:oQQgTTa50.net
色んな意見あるけど、正方形センサー辺りは有意義だと思うな。
きちんとしたマルチアスペクトが出来るし、縦グリも要らなくなる。
フルサイズ()もいにしえの35mmに拘らないでそういうのやるならもっと意味あるのに、なんでいつまでも旧態依然とした36×24にこだわり続けるのか。

717 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/30(日) 01:44:25.25 .net
一番荒唐無稽な部分に触れやがったw
子供の夢は気楽でいいね。

718 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 03:48:50.58 ID:OxIP/LjA0.net
何言ってんだこのバカ

719 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/30(日) 03:59:58.47 .net
そんなストレートにw

720 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 05:32:51.22 ID:OxIP/LjA0.net
お前の事だよ

721 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 11:01:42.18 ID:q3WUQ2YwF.net
暗所AFの精度・速度について感想聞かせて欲しい
例えば夜明け前のブルーアワーくらいの時間帯でAF使える?

722 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 11:35:50.26 ID:i4TpCBaU0.net
>>721
輪郭さえ掴めるようなら合うけど、薄明薄暮や夜景夕景撮影の基本はMFですよ。微妙に外してガッカリするより、
拡大表示&ピーキングで確実に合わせる方が良い。オリンパスのエンジニアは、街周辺での撮影はするようだが、
田舎の撮影はプロなどに丸投げで実写確認していない感じが強いし。

M1mk2になって随分良くなったけど、本当にAF合わない。

723 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 15:12:29.52 ID:2VsFWXsl0.net
合わないかなぁ・・・ 
M1mk2で最期使ってたフォーサーズの竹50-200は薄暮でも合っていた記憶が
何がいいたいか? 現行のPROよりアホ規格のフォーサーズレンズの方が全てに於いて上だ

てかまだ出すの?MFTハイエンド おれはもう要らないw Zマウントで出せや
>>715 夢は寝て観るもんだぞ

724 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 15:48:33.78 ID:mMktcFnfM.net
>>723
Zマウントとか正気か?

725 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 16:08:18.63 ID:nY75MuRk0.net
>>722
ありがとうございます、輪郭とれれば行けるんですね。
暗くてもEVFと拡大ピント合わせできればMFやりやすいってことなんですかね。まだE-5でして(^_^;)

726 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 16:28:20.67 ID:Vm9sUycv0.net
色々な感想があるね。
AF合わないとは思わないけどなぁ

727 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 17:09:41.01 ID:Fnpmbh+p0.net
>>712
いまいちGPS連携の利点がわからない
Googleフォトからの連携で良くない?

728 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 18:22:39.21 ID:swfCVrK20.net
>>727
今、Googleフォトは大いにバグってるからなぁ・・・

729 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 21:07:25.95 ID:OJDHaNHf0.net
>>727
google フォトの連携ってなんのこと?
位置情報(推定)って表示されるやつ?

730 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 22:09:11.06 ID:0vWvKVF1d.net
フルサイズのミラーレスが様子見すぎるので6D残してAPS-C一式処分して、em1mk2と40-150mm 300mm買ったわ。
店頭で触り倒したけどさ軽くて手ぶれなくていいね!
AFもさ全然いいね。7Dmk2や80Dよりいいよ。
レバー無いの気にならんかったわ。

731 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 23:42:29.14 ID:b1cEXfSA0.net
山でバシバシ撮ってあとから山座同定とかに使いたいのでGPSはめちゃくちゃ欲しいな。
今はアイホンで同時に同じ画を撮ってメモ替わりにしてる。

732 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 23:58:20.41 ID:58dpgNmO0.net
iPhoneあるなら、カメラメーカー純正のアプリでジオタグ取得できるっしょ

733 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 23:59:43.25 ID:0LL4SL2B0.net
>>731
俺はGPSロガー使って、あとから写真に紐づけてるよ。
バッテリー容量が許せばスマホアプリでもそういうのあるし、お試しあれ。
確かオリのアプリでもできたっけな。
カメラにGPS付いたタイプ(ニコンのD5200だったかな)を使ったことあるけど、電源入れてから信号拾うまでにかなり時間掛かった。
仮に常時GPSをONにしてても、拓けた所ですら半分くらいしかGPS拾えてなくて使い物にならなかった。

734 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 00:08:23.50 ID:D413EVsw0.net
パナのTZ60は1分程度ですぐにつかんでくれたけどな

735 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 02:14:25.52 ID:LtoAxycU0.net
しかしG9は13万円でまで、落ちてるのにm1マーク2は20万なのか。
パナは、最後叩き売りもあるけど、オリは売る気がないのかな、安くするより利益率?
しかしG9より高いのはいくらなんでも。

736 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 03:18:27.92 ID:69qoh0O40.net
バナは異常、不人気だからと言って半額で売るメーカーあリますか?

737 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 04:59:36.88 ID:jzeJEIaQ0.net
パナがフルサイズミラーレスに持ち込む最大のインパクトは値崩れかもしれない
ソニーの過去モデル併売よりずっと強烈

738 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 05:29:59.17 ID:3jh6saHda.net
フルで同じことしたらすごいよね
かなりシェアとりそう

739 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 06:11:20.44 ID:8Fp8uCTm0.net
パナがフルで値崩れさせると、
短期的には新規でフルに移行、購入する人が増えるだろうけど
長期で見ると、メーカーの疲弊、脱落、商品数減
最終的に少品種・高額化の道に行かないだろうか?
現在のM43の普及機ですら売れてるわけじゃないのに。
そうなると、パナのM43が手薄になったときに
オリンパスが残存者利益を手にすることができれば
少なくともシステムは維持されて、値段も上昇せず
ユーザーとしても旨みはあるのかもしれない。

740 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 07:42:35.85 ID:Qn17W9jIM.net
>>739
フルが値崩れしてあおりでapsc→m43と値下げ圧力が半端なく撤退に追い込まれる未来だってあるよ

フルサイズボディ8万円とかきたらそれより小さなサイズは採算合わない価格に追い込まれかねない

さすがにレンズは安売りしないと思うけど
高額デカ重路線に嫌気出て市場そのものがシュリンクするかもしれん

741 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 07:57:05.20 ID:8+YqbN4hd.net
>>733
オレもそうしてる、オリのOI.Track使って
ただ2年使ってるiphone7だからバッテリーの
消費が半端ないね

742 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 08:11:49.91 ID:To7Q7RXea.net
α7Uが既に価格破壊してるけどね
レンズキットで12万だから

パナはプロユース・ハイアマチュア向けを宣言してるから、しばらくは低価格製品は出さないと思う。
MFTとの価格差がなくなっちゃうし

それにしてもニコンは強気だね
Z6が25万 Z7が40万...

743 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 08:44:42.50 ID:L7FCdW8vr.net
これまでソニーのブルーオーシャンだったフルサイズミラーレスに各社が注力した時点で価格も下がるだろうけど
パナの値崩れ商法はゲームチェンジャーになりそうw
モノはいいモノ作るだけに安かろう悪かろうでもないのて、全方位への圧力半端ない

744 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 10:21:16.20 ID:eKumBkCAd.net
値崩れ商法って自爆テロだな

745 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 10:32:13.85 ID:m451Xk4E0.net
決して良い方法とは思えないながらも、とりあえずボディを普及させ、レンズの売り上げで稼ぐつもりならアリなのかね…ライカが先行してるとはいえ事実上新規マウントだし

746 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 10:36:36.61 ID:q9Fijoia0.net
>>742
フォーマットこそ違えど、同じくハイアマチュアとプロを想定してると宣言したg9の値下がり様を見てると一概にはそうは言えないんだよな

747 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 10:42:22.79 ID:djB1derta.net
ボディを売りたい家電屋とレンズで儲けたいカメラ屋の温度差でしょ

748 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 11:14:53.52 ID:L7FCdW8vr.net
ソニーはホントそんな感じだよね
ボディ安くてレンズがバカ高い
パナはこれまでレンズも良心的だったからなんともw

749 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 12:00:32.84 ID:sVXNd1N80.net
>>716
現行7-14の固定フードでは、広角側で映り込んじゃうな

750 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 12:43:18.94 ID:rpzUM/aH0.net
>>740
最後の二行、各メーカーがFF以外を放置するなら、十分にあり得る。
一般的な勤め人が、趣味のモノに一度に投資出来る金額って、大体30〜40万程度が目安だと思う。
その枠内で、ハイアマレベルの物を提供出来ないと早晩廃れると思うよ。
例えばロードバイクなんかだと、それぐらいの金額でカーボンフレームに105の付いた完成車が買えて、そのままレースに出ても問題無い。
M4/3なら、同じ価格帯で中〜上級機に2.8ダブルズームが買える。
今のFFシステムの価格帯だと、これ以上の普及は逆立ちしても無理。

751 :738 :2018/10/01(月) 13:55:40.33 ID:Iaa0p3De0.net
みんなの意見をまとめると
結局、パナがフルに参戦せず、GH5でコケて撤退してくれたら
みんな平和だったということか・・・
センサー小さいとスマホで十分と言われ
デカいと重いわ高いわで。
まあでも、今回のニコキャノ・パナの参戦で
市場に″フルサイズ″と″ミラーレス″という言葉が定着して
カメラ屋に行ったら価格に絶望、
でもオリンパスっていうミラーレスカメラは小さくて安くてイイネ
ってなってくれればと希望的観測を宣ってみた。

752 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 13:56:17.73 ID:djB1derta.net
一般人にカメラを広く普及させて儲けるビジネスモデルは崩壊してる
今じゃ数十万の機材をポンポン買ってくれる人の方を向いている

753 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 15:09:22.52 ID:q9Fijoia0.net
その点を考えるとオリパナのマイクロフォーサーズは優秀だな
普及機は3万円代で買えたり、交換レンズも1-3万ぐらいで一般人の趣味には十分すぎるものが買える。

安物レンズでもカリカリだし、暗いレンズでも手ブレ補正のおかげで難なく使える。

問題は安く流通しすぎたせいで、中古が多くでまわりすぎて新品買ってもらえないことかな…

754 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 15:14:01.57 ID:Xe2SlmVYd.net
>>750
まさにこの理屈で買ったわ。

755 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 15:18:26.15 ID:Ja6o37Oy0.net
その点を考えるとニコンとキヤノンのAPS-C機は優秀だな
普及機は3万円代で買えたり、交換レンズも1-3万ぐらいで一般人の趣味には十分すぎるものが買える。

安物レンズでもカリカリだし、暗いレンズでも手ブレ補正のおかげで難なく使える。

マイクロフォーサーズと違い高画質だし

問題は安く流通しすぎたせいで、中古が多くでまわりすぎて新品買ってもらえないことかな…

756 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 15:19:44.05 ID:Ja6o37Oy0.net
>>750
それでフルサイズ並みの高画質ならなw

こんな低画質ならiPhoneに10万円出すよ

757 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 15:21:25.05 ID:Ja6o37Oy0.net
みんなの意見をまとめると
結局、パナがフルに参戦せず、GH5でコケて撤退してくれたら
みんな平和だったということか・・・
センサー小さいとスマホで十分と言われ
デカいと重いわ高いわで。
まあでも、今回のニコキャノ・パナの参戦で
市場に″フルサイズ″と″ミラーレス″という言葉が定着して
カメラ屋に行ったらマイクロフォーサーズの半額で買えるんで価格に希望、
オリンパスっていうミラーレスカメラはデカくて高くてさくてイラネ
ってなってくれればと希望的観測を宣ってみた。

758 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 15:22:25.28 ID:Xe2SlmVYd.net
>>755
ニコンのソニーセンサーはともかくキヤノンのAPS-Cは今だに80点以上のセンサースコアだしてない低画質だってしってた?

759 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 15:22:50.68 ID:lNWoPK40d.net
>>756
iPhoneは既に20万に近い価格だろ、クソニート

760 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 15:29:52.59 ID:Ja6o37Oy0.net
>>758
それが何か?

マイクロフォーサーズの方がAPS-Cより
高画質なんですか?w

761 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/01(月) 15:33:26.27 .net
一眼レフKissは値段相応に低機能だから
当たり前のようにマイクロフォーサーズの方が高画質。

762 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 15:35:11.30 ID:Ja6o37Oy0.net
糞ワロタwwwww

763 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 15:35:44.44 ID:Ja6o37Oy0.net
豆粒センサーの方が

高画質だってw

764 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 15:36:16.82 ID:Ja6o37Oy0.net
脳みそも豆粒なんだろうか?
wwwwwwwww

765 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/01(月) 15:36:25.25 .net
笑ってしまうが、結局値段相応なのよね。

766 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 15:38:13.26 ID:Ja6o37Oy0.net
皆さん

10万円のフルサイズα7より

20万円の豆粒センサーのカメラの方が


高画質なをだせうですゆ


豆粒脳の中じや

767 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 15:38:53.47 ID:Ja6o37Oy0.net
ああ

フルサイズを買える身分で良かった

皆さんも真面目に働いてフルサイズ買いましょうよ

768 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/01(月) 15:39:20.61 .net
実際その通りだしなぁ。
ブラインドテストする?

769 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 15:42:05.36 ID:rpzUM/aH0.net
>>754
あまり無理せずに高性能なシステム組めて楽しいよね。

>>755
俺もニコンのaps-cは悪くないと思う。
ボロカス言われたD7500なんて、実は極めてバランスの取れた良いカメラで、今のニコンなら一押し。
だけどメーカーにやる気が無いのと、FFとマウントを共用するが故に、良いレンズとなると無駄に高くて重いFFの玉を流用せざるを得ない、ある意味プアな発展性がネック。


>>756
スマホなんて、カメラと別枠で誰でも端から持ってるでしょ。実際、iPhoneは最高のサブ機として使ってるよ。

770 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 15:42:49.49 ID:Ja6o37Oy0.net
しようぜ

全く同じ条件でな

具体的には

フルサイズ
50(マイクロフォーサーズなら25)F8SS400
ISO200で風景な

771 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 15:44:58.49 ID:Ja6o37Oy0.net
>>769
ニコンなら
シグマのアートが使えますが?

772 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 15:47:24.61 ID:Ja6o37Oy0.net
>>769
じゃフルサイズのサブ機として
マイクロフォーサーズは必要ないな

773 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 15:50:58.91 ID:lNWoPK40d.net
こよクソニート、急に発狂し出すな

774 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 16:46:47.62 ID:BrGUNiJG0.net
値段相応で構わないんだよ。
自分が納得できる範囲であれば。

理想は、手ブレも被写体ブレもしなくて、
ピントも考えた通りになる。
電池も切れなくて、ボケも綺麗で、
14mmくらいから2000mmくらいまでの
マクロに超広角から超望遠まで行けるズームで、
ボディとレンズで、500g以内で100万円未満かな。
いつかそんなの出来るんかな。

775 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 16:47:14.90 ID:Xe2SlmVYd.net
信じられんのは分かるよ。

何せ俺は80Dユーザーだし。
kissがさem1mk2以下なのは仕方がないよ。
でもさ。
現時点のキヤノンAPSCのセンサースコア最高点の80Dより、em1mk2のがダイナミックレンジ(それも僅差)以外全部いいんだよ。

ということで全然画質的にm43で問題ないんだよね。

776 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 16:49:55.58 ID:D413EVsw0.net
>理想は、手ブレも被写体ブレもしなくて、
手ぶれ補正の向上、センサーの高感度耐性の向上で実現できる

>ピントも考えた通りになる。
MF使えば今でもできる

>電池も切れなくて、
難しい・・・でかい電池つければいけるかな

>ボケも綺麗で、
レンズ大きくすれば・・・

>14mmくらいから2000mmくらいまでのマクロに超広角から超望遠まで行けるズームで、
タムロンならできるかもしれん

>ボディとレンズで、500g以内で100万円未満かな。
(゜_゜;)

いつかそんなのできたらいいな

777 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 18:40:23.09 ID:ucomlKypa.net
機材オタの俺から見た写り
ニコンAPS-C≒ソニーAPS-C≒フジAPS-C>>>>キヤノンAPS-C≒m43
キヤノンは下位機種に露骨なスペックダウン仕込んでくるから5dと1d系以外はゴミ

778 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 18:46:43.97 ID:vmCx1pQ90.net
カメラ初心者です
今度E-M1持って友人の結婚式に行く予定です(1.5次会、室内)
購入したときに小さいフラッシュが添付品で付いてて、一度も使用してないのですが
結婚式のような室内の場面でE-M1と一緒に持ってったら役立ちますか?

779 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 18:56:38.09 ID:lNWoPK40d.net
付属のフラッシュじゃ光量足らんと思うよ

780 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 19:10:28.52 ID:lZyS9DcX0.net
>>778
マジレスするけどフラッシュいらんから
スポットライト当たるし、常時明るいよ
お客のかわいい子を写すなら有りかも

781 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 19:11:36.35 ID:aGlTz9isM.net
小さいフラッシュは一応バウンスできるけど小さすぎる
フラッシュいらないでしょ結婚式は光あるから

782 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 19:19:26.93 ID:HeeP5WlSd.net
>>777
あれは出し惜しみじゃなくて、単にまともやセンサー作れないだけだと思う。

783 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 19:19:55.36 ID:vmCx1pQ90.net
回答ありがとうございます
小さいフラッシュたきまくって恥かくところでした
本体添付品のフラッシュはみなさん使わずにしまってるんですか?どんなときに役立つの?

784 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 19:21:35.20 ID:CuCvVYRid.net
M1のはバウンス出来ないでしょ

785 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 19:22:18.60 ID:vmCx1pQ90.net
すいませんE-M1Uです

786 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 19:46:04.12 ID:D91kIFEy0.net
>>783
多灯の時のコマンダーとか?

787 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 20:00:20.92 ID:lZyS9DcX0.net
>>783
使ったことない
フラッシュは仕事でコンデジ使うときぐらいかな

788 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 20:21:23.44 ID:vmCx1pQ90.net
なるほど
フラッシュはあんま役立たなくて使用されてる方も少ないのですね

結婚式でいい写真を撮影するコツとかありますかね?

789 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 20:25:58.47 ID:FOf7iyQW0.net
まず、結婚式なのか披露宴なのかをハッキリさせた方が良い

790 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 20:28:45.62 ID:vmCx1pQ90.net
1.5次会というものでして披露宴ではなく、二次会のよりフォーマルなものと捉えてます

791 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 20:35:26.57 ID:aGlTz9isM.net
一般的ではないからアドバイスができないぞ
1.5次会に参加した人からアドバイス聞いたらどう?

792 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 20:42:31.16 ID:vmCx1pQ90.net
実は俺も1.5次会なんて初耳w
自分の回りで経験した人もいないっす

793 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 20:52:49.65 ID:5g3PJ3/Ad.net
明るい中望遠で瞳AFで問題ないよ。

794 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 21:09:06.93 ID:+se65VyAM.net
>>792
何か撮ろうってなんとなく標準ズーム付けてくと半端な写真になりやすいから
広角域で雰囲気を撮ろうとか望遠域で新婦を撮ろうとか写真の方向性をはっきりさせてイメージアップしておくと良いと思う

795 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 21:14:57.58 ID:ucomlKypa.net
またこの話題か
頼まれたならフル
頼まれたわけではないならiPhone
これでFA

796 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 21:27:06.48 ID:jZcPP76wM.net
>>795
頼んでくれる友達できるといいな

797 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 21:28:42.81 ID:vmCx1pQ90.net
皆さんアドバイスありがとう
12-100装着して、出番はないと思うけど話のタネに40-150カメラバッグに入れて結婚式行ってきます
ミニフラッシュも入れとくかw

798 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 21:31:58.83 ID:Y6ZJADxp0.net
MFTのフルと比較した長所として最短撮影距離の短さがあげられる
と思うのだがミラーレス専用設計のニコソのZマウントと比較すると
どうだろうか?

799 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 22:04:24.68 ID:tFo0d1k80.net
次期モデルはE-1のデザインでおなしゃす

800 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 22:12:22.58 ID:oZ50dvmn0.net
E--1のデザインは素晴らしいですね

801 :!id:ignore :2018/10/01(月) 22:44:35.22 ID:YEZ3UKRd0.net
>>767
羨ましいわ
平日の昼間からドカドカ書き込める暇があるのが

802 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 22:50:32.15 ID:6C7eVfre0.net
次のEM-1 mark IIIはE-1デザインの復刻か‼️

803 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 23:31:36.78 ID:yv/jncYF0.net
オリンパスの凋落は、E-1のデザインを踏襲しなかったからだと
断言できる。

804 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 23:43:20.26 ID:6SEVY3sK0.net
E-M1の方がカッコいいわ
懐古趣味のジジイかよ

805 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 23:54:01.47 ID:DftVQYgq0.net
100周年だしデザイン変えてもいいよ

806 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 23:55:11.23 ID:yv/jncYF0.net
>>804
つ鏡

807 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 00:12:54.72 ID:2jOul2Yg0.net
E-M1IIは、結構E-1テイスト入ってると思うんだが

808 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 01:11:43.72 ID:WFz7ROl3a.net
e-1はデジタルカメラとしては究極のデザインだと思う

最近のオリンパス製品はなんか魂がこもってないんだよね
無理やり昔風にしたり客の顔色伺ってる感じ

809 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 02:19:20.48 ID:KZU4O7NG0.net
E-M1は1型のほうがバランス良くカッコいいけど、
フラッグシップゆえの超望遠までのレンズで、振り回すような撮影まで求められるから、
小ぶりのボディにグリップ肥大化した2型のスタイルは仕方ないと思う。
ただパナの大型ボディになると、べつにM4/3でなくてもいいやとなるから、
小型ボディは止めて欲しくないな。

810 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 06:37:33.84 ID:p4biW9Ez0.net
e-1って言われてるほど良いかしら?

あくまでレフ機のデザインだしミラーレスカメラとは別物

e-m1iiiデザイン復刻したとか言って肩液晶付けられて厚みが増すの嫌なんだが

811 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 06:43:14.23 ID:f2U8IOej0.net
e-1みたいなデカいだけの見た目にされたらマウントごと終わりだわ

812 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 07:02:00.18 ID:hxuRRVl4a.net
これ以上大きくなったら、ショルダーバッグに入らない。
それならFFやAPS-Cでも良いか...って考える人が増えそう。

813 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 07:31:14.20 ID:LKrtFiD4d.net
フルサイズも持ってるけど小さくてキヤノンのAPSC並の画質で望遠楽なのがいいのに、肥大化したら意味ないよな。肩液晶つけるとしても、パナの巨大なやつじゃなくて、フジとCNがつけてる正方形のやつで。

814 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 07:50:50.24 ID:X3Q6xeH/d.net
肩液晶なんていらん
大きさ、重さ、価格現状維持
じゃなきゃ存在意義無いよ

815 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 07:51:05.25 ID:dUBe24P9M.net
E-1キボンヌ

816 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 08:15:52.95 ID:tUZX6YGdd.net
買えば?

817 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 08:21:13.03 ID:0vV4H/Cpd.net
E-1論争はE-3の頃からの宿命だね。
なんでレンズを真ん中に置くような懐古趣味の形状に変えたんだ?
まるでフィルム入ってますみたいな。

E-1の形状こそ至高。ファインダーも覗きやすい。

818 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 08:21:21.62 ID:hxuRRVl4a.net
E-M1を連写22/70コマ、150fps 0.002秒のEVF連写に
すればFFは追い付けないから、ボディが多少大きくなっても勝負できるか??

E-M5を今のE-M1のスペック/ポジションにするにはありかも

819 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 08:31:34.91 ID:YkRN3z1E0.net
小型ボディになった今、レンズは中心が使いやすいよ。

e-1みたいに下側についてたら大型レンズ使う時に地面に触れちゃう

820 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 08:34:09.69 ID:0vV4H/Cpd.net
それよりも左側にレンズを寄せているデザインでしょ。
高さはミラーレスではいくらでも調整できる。

821 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 08:36:31.13 ID:/JMpaRlG0.net
L型デザインをやたら推してるのが居るけど、現実にやってないという
事実を見れば、利便性や外観を含めた支持を得られなかったのだ。
フィルム時代の、レンズ固定式眼レフの持ち越しだし。

822 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 08:57:48.75 ID:GSWky+qqp.net
E-1は個人的には好き
もっと生物的なデザインで知らん人が見たら何それ!?みたいなのにして欲しい
絶対無いけど

823 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 09:26:22.16 ID:syT+HpGxa.net
あの肩液晶いったい何に使うのかサッパリわからん
必要な情報はファインダーに見えるじゃんと思うんだが

824 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 09:33:43.94 ID:vjEQaT8YM.net
em1ってem5mk2と手ぶれ補正の効きは
同じくらいですか?

825 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 10:10:48.70 ID:0vV4H/Cpd.net
L型に固執せず、懐古主義の爺に迎合した結果がコノザマですよ。
マイノリティ云々のレベルじゃない。
システムは先進的だったのに、見た目や実用性で没個性って
そりゃ訴求力有りませんわな。

826 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 10:14:39.85 ID:tUZX6YGdd.net
また変なやつが出てきたな

827 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 10:17:39.48 ID:YkRN3z1E0.net
>>824
e-m1 e-m5mk2 e-m1mk2持ちだけど

初代e-m1とe-m5mk2比べれば体感的にすぐわかるぐらいe-m5mk2の方が効きがいい。

初代e-m1も優れてるから比べなきゃわからないぐらいだけどね。

e-m1mk2とe-m5mk2だとe-m1mk2の方が気持ち上なぐらいでほとんど変わらない。

828 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 10:45:02.70 ID:YkRN3z1E0.net
L字型は絶賛するユーザーがいる反面、批判も多かったからT字型にしたんじゃないんだ。
手の平に乗せてズームやピントいじる時にT字の方が楽よ

829 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 11:34:10.60 ID:/JMpaRlG0.net
M1初代を使い始めた頃、ZD14-54の広角側で1/2秒行けた時は驚いたよ。
M1mk2で1.6秒行けた時は嘘くせーと思ったがw
どっちにしても、基本は脇締めて力まずシッカリホールド静かにレリーズだ。

830 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 12:06:24.19 ID:UZNFRTRGr.net
この補正に慣れるとその辺りはなんでもない日常になるよね
広角なら1秒超えても普通にいくわ

831 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 12:15:26.40 ID:LKrtFiD4d.net
1秒手持ち可ってまじなの?
今日くるから楽しみだわ。

832 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 12:22:37.77 ID:X8aaYEGTr.net
コストもかかるしでかくなる要素にもなり得る肩液晶とかいらねー。今より大きくなるのはありえないとオリンパスが理解してくれてるといいけど

833 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 12:39:04.41 ID:0vV4H/Cpd.net
パナソニックのフルサイズカメラに、しっかり肩液晶載せてるわな。
ここで昔から頑なに肩液晶否定している奴って、アスペ並みだよな。
それか爺。

そりゃ凋落するわ。

834 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 12:46:13.15 ID:UZNFRTRGr.net
>>833
パナはオリにシェア争いに負けたからフル行ったんだろうが
そっちで成功するかどうかはこれからの話
むしろすでにフルサイズで成功してるソニーにはないけど?

835 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 12:56:09.80 ID:LKrtFiD4d.net
肩液晶は便利だけどパナのあれは古臭い。
フジやEOSRやZの肩液晶があれば十分。
で、載せるとしてもフラグシップにだけ載せたらいい。

836 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 12:56:36.89 ID:ZG06gChDM.net
肩液晶でサイズとコスト変わらないならまだいいけど、そもそもミラーレスカメラにはチルト液晶やバリアングル液晶があり肩液晶より詳細な情報が一目で確認できるから、無駄に搭載するくらいなら小型化や別機能をつけて欲しいって話だろ

837 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 13:02:32.94 ID:tUZX6YGdd.net
肩液晶なんていらねーよ
必要とか言ってるやつが老害だろ
何一つメリット無い

838 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 14:26:19.45 ID:X8aaYEGTr.net
肩液晶をありがたがる方が爺だろ

839 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 14:59:37.87 ID:X3Q6xeH/d.net
>>834
たぶん将来的に8K動画やりたいからだよ

840 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 15:15:05.51 ID:YkRN3z1E0.net
肩液晶はフィルムの時に露光計測で役立っただろうけど、今の時代には合わないな

どこかのメーカーみたいにサブ液晶でピントの山確認できるぐらいにしてもらわないと無駄な機能でしかない。

841 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 16:26:14.51 ID:rkXBSLW4F.net
あれれ?

フルサイズ持ってる設定じゃないの?


何で結婚式場にマイクロフォーサーズを持って行くの?wwwwwww

842 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 16:28:04.11 ID:rkXBSLW4F.net
肩液晶がいらないなら

何でプロが使う
ニコンやキヤノンのフラッグシップには付いてるの?

オリンピックでもワールドカップでも使われるけど?

843 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 16:28:32.34 ID:ZIRpLb/Ja.net
自分の欲しい機能がみんな望んでるとか勘違いしちゃいかん

844 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 16:29:47.56 ID:rkXBSLW4F.net
マイクロフォーサーズって絶望的に売れてなくて場末量販のチラシの目玉商品だったじゃん
「イチガンカメラがこのお値段」みたいな

845 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 16:30:43.50 ID:rkXBSLW4F.net
誰も欲しがらない豆粒センサーの低画質カメラをみんな望んでるとか勘違いしちゃいかん

846 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 16:35:22.57 ID:sCR2d6NQd.net
また来たよ

847 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 16:46:49.30 ID:rkXBSLW4F.net
また豆粒だよ

848 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/02(火) 16:49:33.38 .net
生活保護申請が却下されてまたマクドナルドかよw

849 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 16:50:21.21 ID:rkXBSLW4F.net
フルサイズも買えない


乞食が集まるスレは

ここですか?

850 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 16:51:51.98 ID:UZNFRTRGr.net
>>842
別にプロ基準じゃなくていいので
仕事で撮ってるだけ奴が、プライベートでも同じもの持ち歩くとでも思ってるのか

851 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 17:08:40.79 ID:TTFBzq7s0.net
肩液晶の優位性がわからない
感度も絞りも速度もEVFにも背面液晶にも表示されるのに、いったい何に使っているの?

852 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 17:34:06.55 ID:g0gcE60ld.net
>>849
7000円のカメラバックすら買えないクソニートが何だって?

853 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 18:20:56.99 ID:wiVIQMX3M.net
>>767
どんなフルサイズをお持ちですか?
それはお薦めですか?

854 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 18:53:59.75 ID:0vV4H/Cpd.net
肩液晶を否定する奴は、背面液晶がとか言うけど
もうね、阿保加藤。馬鹿加藤。
肩液晶あるカメラを使ったことのない奴らばっかりなんだろうね。
あんなに便利なのに。

あと電池の無駄。
屋外でも見れるん?

855 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 18:55:32.24 ID:TTFBzq7s0.net
>>854
使ったこと無いから、肩液晶にだけ備わっている便利さを教えて頂きたいのだけど・・・

856 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 19:17:47.17 ID:l1ISRD+Z0.net
肩液晶は三脚だとマジ便利なので小さい奴はあってもいい

857 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 19:24:01.94 ID:0vV4H/Cpd.net
パラメータが常に表示されるのは非常に便利だよ。
いちいち背面液晶たちあげる必要ない。
そのかわり、変更ボタンとダイアルの増加が必要。
だけどボタンは多くあれば操作がしやすい。
省エネ効果あり。
炎天下でも見やすい。

小さいOMDには無理だよね。

858 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 19:38:17.06 ID:2rHEyz/3a.net
Apple Watchが出始めた頃みたい。無くてもいいけどあると便利なのよ。本体大きくしてまで搭載する必要はないけど電源OFFでも表示出来るX-H1みたいなのなら俺は欲しい

859 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 19:39:35.53 ID:IimE2Rrsd.net
便利なのは分かるけど、サイズが大きくなったり
ボタンが減ったりしてまで欲しいとは思わないなあ

860 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 19:52:56.47 ID:edKrdfauD.net
さらなる上位機を発売と見て
画素数アップ(2400万画素あたり?)
AF性能、連写速度アップ!
手ブレ補正性能アップ!!
重量+100g!!!
お値段25万円!!!!

みたいなゴミが出てくるのかと思ったけど
少なくとも重くならないのは朗報

861 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 20:32:42.61 ID:ceBrlkBT0.net
>>767
写ルンです?
バカチョン?

862 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 20:33:49.60 ID:ceBrlkBT0.net
>>849
きもきもきも(笑)

863 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 20:50:45.07 ID:f2U8IOej0.net
>>858
もうサイズの問題で取捨選択の話になるとは思うけど、どうせならレフ時代の遺物より、ミラーレスの進化を感じられるパーツ付けてほしい感じ

864 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 21:02:23.65 ID:ERMHJ3gb0.net
G9の方が発売が新しいし実売価格もかなり安いみたいだけど
G9ではだめなんですか?よろしければ詳しく教えてください

865 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 21:56:23.11 ID:p4biW9Ez0.net
>>864
何もこだわりがなければG9の方がコスパはいいと思うよ。

E-M1mk2の有利な点としては
・ライブコンポジット機能
・プロキャプチャーモード(raw撮影可)
・信頼と実績の防塵防滴性能
・高級感やコンパクトなサイズ感

位かな。

あとは、優良アップデートが多いOLYMPUSのメジャーアップデートに期待するぐらいかな。

866 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 22:00:17.48 ID:X8aaYEGTr.net
G9はEVFの歪みが無理だわ

867 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 22:10:49.99 ID:ZIRpLb/Ja.net
lumixロゴ以外はg9が上

868 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 22:51:40.20 ID:UZNFRTRGr.net
>>865
g9のが大きくて重いが画質はいい
ただし電子シャッターが1秒までという変な制限のせいで夜にハイレゾショットが期待できない

869 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 23:20:07.05 ID:PdncbCvmp.net
ミラーレスから始めた僕はレフでも肩液晶見ないなぁ。スーパーコンパネみたいなやつを背面液晶で見てる。
三脚アイレベルに設置するから背伸びしても見えない位置にあるしね。
要不要人それぞれじゃ無いかな。

870 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 00:04:13.57 ID:GK9mvSjHr.net
他社に影響されて肩液晶いれたらがっかり

871 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 00:59:38.91 ID:2DxUKFb10.net
どうせ肩液晶つけるならモノクロでも良いが
せめてタッチパネル化して何らかのファンクションを持たせないと勿体ないな。
情報表示以外にも、どのファンクションが割り当てられてるのか表示させてはどうか。
iPhoneのホームボタンみたいに、振動で押した感覚がフィードバックさせたり。
そうすれば物理ボタンと遜色ない使い心地にはなるかな。

でもカメラに振動するデバイス載せるのは抵抗あるよな。
やっぱボツ。

872 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 01:21:12.18 ID:LGti/Nzi0.net
自分の用途に合わないなら買わなきゃいいだけなのに
○○な機能は要らない とか
○○な製品を販売するな とか
ネガティブな感情ばっかり

873 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 05:24:59.00 ID:0kuh21Dza.net
肩液晶には否定的だったんだけど、Z6/Z7の実機触ったら表示窓が意外に小さくて、白色LED 且つ ドットも細かくて良かった...

肩液晶も進化してるなと感じたよ。

874 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 07:01:58.30 ID:0d8lOtpga.net
バリアングルだと普段液晶閉じて保護してるからそのままファインダー覗かずに設定確認したりできる肩液晶は便利かな

875 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 07:29:54.63 ID:FfvHLSlO0.net
>>872
そんな事言ってもiphoneみたいに余計な改変ばかりされても困るし
オリンパス機に愛着あるからこそ、それぞれ求める強いイメージがあるでしょうよ
パナは足し算でどんどんゴテゴテしがちたが、オリのはシンプルなとこが気に入ってる

876 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 10:28:10.60 ID:Jh6aPXH9d.net
E-M1mark2はもうメジャーアップデート無いのかな。今回のフォトキナでも何のアナウンスも無かったみたいだし

877 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 10:34:26.98 ID:noH0ccUGa.net
自分の欲しい機能が悉くなかったり
自分のいらない機能がてんこ盛りと感じるメーカーは
そいつの事をターゲットにしてないということ

878 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 10:36:55.47 ID:f9aVA1J/0.net
>>876
e-m5mk3に搭載される新機能をぜんぶ入れるって噂あるからそれに期待かな

879 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 10:37:43.80 ID:rvg0WbJ/d.net
g9はでかいし。
300mmf4使いたいのでem1買ったわ。
早速会社バックに突っ込んで通勤した。
ついに日常的にどうにか持ち運べるロクヨンを手に入れて昼休みが楽しみだよ。
設定がいまいち分からんのだけどね。

880 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 10:40:33.55 ID:WyrEcXvTM.net
75-300お手軽ズームいいなぁ

881 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 10:41:05.07 ID:noH0ccUGa.net
ビジネスバッグに入る大きさだけどあれ入れてるの勤務先とか出先で見つかったら問題にならんの?

882 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 10:41:11.48 ID:f9aVA1J/0.net
>>879
昼休みに換算600mm楽しめる環境が近くにある会社って楽しそう

883 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 10:41:42.09 ID:Eculvwogp.net
>>879
被写体が鳥なら参考にしてみては?
https://fotopus.com/tori/magazine/04/

884 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 11:17:21.77 ID:Jh6aPXH9d.net
>>878
それは期待大だね、レンズキット20万切ってきたので欲しいなぁ

885 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 11:25:26.01 ID:rvg0WbJ/d.net
>>882
郊外移転の流れでオフィスが河川敷に近いから。お昼でも鷺類やトビあたりなら撮れるのよ。
これまで、シグマの150-600を無理矢理入れてたんだけど。
ノーパソとか持ち帰っても電車で違和感ないビジネスリュックで一緒に入るようになったよ。

>>883
参考にするわ!

886 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 14:31:17.62 ID:+PJ5gP8tM.net
>>879
75-300なら通勤時に携行してるが、
300mmf4はさすがになあ・・・

887 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 16:17:14.03 ID:J+aMrdHMa.net
会社に持ち込めてお昼に鳥用に使うならずっと置いておけば?

888 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 16:28:52.06 ID:O9hYbper0.net
通勤中のシャッターチャンスに対応できんやろ

889 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 16:56:35.58 ID:c71dmN1dC.net
ニ気室なら案外平気。
流石にさ高価なものだから。何かあったら人を疑いたくないじゃん。

890 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 17:02:41.03 ID:xx0+NxxRd.net
>>889
二気室じゃないけど。ケースにいれて積んでる。
疑いたくないってのはあるけどやっぱ置いとくのは気不味い。

>>888
通勤も川沿いなので。途中も取りたいってのはある。

891 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 18:43:07.84 ID:eyqSHb9T0.net
75-300未だに使ってる奴が居るとはね…

892 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 18:43:38.26 ID:eyqSHb9T0.net
よくそんな設計年次古過ぎるレンズ使う気になるな

893 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 18:46:23.92 ID:2tIX3YXoF.net
>>850
プロ基準じゃないのに

何でプロレンズって名乗るんですか?

894 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 18:46:26.33 ID:m3YQWCL+0.net
そもそも豆ンパスなんて持ち歩いてどうするの?
豆センサーで感動した写真撮れるの?
素直にフルサイズが買えないのが恥ずかしいって言うべきだね。

895 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 18:46:54.00 ID:2tIX3YXoF.net
なんちゃってプロですか?wwwwwwww

896 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 18:48:13.84 ID:2tIX3YXoF.net
あれれ?

ブラインドテストするんじゃないんですか?



ああ

フルサイズ持ってなかったんだwwwwww

897 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 18:48:21.97 ID:m3YQWCL+0.net
肩液晶がいらないとか昨日も言ってたけど強がりすぎて悲しいわ。

898 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 18:50:43.15 ID:pyExtwfLa.net
>>892
勝手やろボケ

899 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 18:56:52.11 ID:eyqSHb9T0.net
望遠だからボケてるだけでボケ具合も汚いし

900 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 18:57:33.75 ID:m3YQWCL+0.net
ホワイトバランスもおかしいよね。
豆パスは。
蛍光灯とかなんであんなに赤いの?
キヤノンのAPS-Cより上とか寝言言ってるの?
スコアとか信じちゃうタイプ??

901 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 19:06:46.01 ID:2tIX3YXoF.net
おいおいマジかよ

B&H(北米最大のカメラショップ)で全く売れてないんだが、大丈夫かこれ...
ミラーレス ベストセラー
1位Sony a7 III(在庫なし、入荷次第出荷)
2位Fuji X-T3(Black)
3位Fuji X-T3(Silver)
4位Canon EOS R(予約)
5位Fuji X-T3 with Battery Grip Kit (Black)
6位Sony a7R III
7位Fuji X-T3 with Battery Grip Kit (Silver)
8位Pana GH5S
9位Pana GH5
10位Pana G9
11位Canon EOS M50
12位Sony a7R II
13位Sony a7
14位Sony a6500
15位Nikon Z7
https://www.bhphotovideo.com/c/search?ci=16158&fct=fct_bodies-kits_4023%7cbody-only&N=4288586281

902 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 19:07:42.22 ID:2tIX3YXoF.net
オリンパス終わったぁ


B&H(北米最大のカメラショップ)2018.10.3 00:25

Sony a7 IIIはランク落としたけど堅調。Canonがワン・ツー強いね!
フジこんなに強いんだね。
a7R IIIの落ち込みとZ7/Z6のランクアップが顕著
Z7は発売後に評価されたってことか?


1位Canon EOS R with 24-105mm (予約) $3399
2位Canon EOS R Body Only(予約) $2299
3位Sony a7 III(在庫なし、10/4出荷) $1998
4位Fuji X-T3 Body Only(Black) $1499
5位Fuji X-T3 Body Only(Silver) $1499
6位Nikon Z7 with 24-70 and FTZ $4146
7位Sony a7R III with 28-70(在庫なし、10/4出荷) $2198
8位Fuji X-T3 (Black) with 18-55 $1899
9位Fuji X-T3 Body Only with Battery Grip Kit $1699
10位Sony a7R III $2998
11位Nikon Z7 with FTZ $3546
12位Nikon Z6 with FTZ (予約) $2146
13位Nikon Z6 with 24-70 and FTZ (予約) $2746
14位Sony a6000 with 16-50 and 55-210 $698
15位Fuji X-T3 (Silver) with 18-55 $1899

903 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 19:13:03.71 ID:aGLQdPPJr.net
>>893
PS4 Proみたいなもんでしょ

904 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 19:15:37.69 ID:2tIX3YXoF.net
>>903
ああ

自称プロかw

905 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 19:24:33.75 ID:VQqVa+xp0.net
7000円のバッグ買えるようになってから来いよ、ホームレスニート

906 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 19:26:52.04 ID:eyqSHb9T0.net
貧乏過ぎるし満足レベルが低過ぎて話にならん

907 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 20:02:47.05 ID:DMpY3XoQd.net
相変わらず豆豆うるせえな。
レンズ込みのシステムがM43より小さくなったらいくらでも買ってやるって言ってるじゃないか
小さくならないなら買わないだけ。

908 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 20:26:12.68 ID:VQqVa+xp0.net
オリンパスは今後もMFTに注力していく
特に望遠レンズに注力する
http://cameota.com/olympus/25591.html

超広角にも注力してくれよ

909 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 20:42:31.86 ID:b6ghwlbbr.net
今後フルサイズは少ないパイの取り合いだから大変だわな
マイクロフォーサーズは大衆を狙いに行けばいい

910 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 20:47:43.41 ID:MoqVPaFf0.net
ハイエンドはOM-Dなのか
PENのハイエンドも欲しかっただけに少し複雑

911 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/03(水) 21:16:00.67 .net
フルサイズミラーレスは少ないパイだが、
その少ない一部の金持ちだけで全フルサイズミラーレス買ってる層だからなぁ。

912 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 21:26:48.79 ID:J+aMrdHMa.net
>>908
小型軽量望遠需要はニコンに持ってかれちゃったからなぁ
挽回できるかな?

913 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 23:00:46.83 ID:VQqVa+xp0.net
P900か?
ありゃ望遠凄いが所詮コンデジだろ
レンズ交換式とは層が異なる

914 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 23:32:12.11 ID:LeXLcWeo0.net
E-M5 MarkIIユーザーでしたがE-M1 MarkIIを買いました
皆さんはどんなストラップ使ってますか?

915 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 23:34:58.43 ID:kE/vXSRy0.net
横レスだが新しいゴゴローをさしてるんじゃないの?

916 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 00:00:08.35 ID:9gfVPrgo0.net
ニコンが逆光でのフレアという画質犠牲にしてもPFレンズ出すってことは
つまり小型軽量の超望遠を欲しい層が結構いるってことなんだよな

917 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 00:08:00.30 ID:SkVRjfM80.net
>>914
とりぷるくらうん

918 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/04(木) 00:11:33.56 .net
PFとかDoみたいに回折利用してまで小型軽量化するなら
まだ普通にM43で撮った方が高画質なのにな。

919 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 00:26:25.93 ID:YXywEwV/0.net
>>910
100周年モデルといったらPENでしょ
OMDなんて所詮新参者
PENに全機能ぶっこんでくれ

920 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 00:28:08.99 ID:DU0TCnHS0.net
>>916
今も昔も多くのユーザーが望み続けてるでしょ。
オリパナがそこに長年手を付けなかった意味が分からない。正直、バカじゃ無かろうかと思ってる。
やっとパナからニーニッパが出たと思ったら、オリのサンヨンに倣ったクレイジーな値付けだし、、

921 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 01:03:09.21 ID:Ige/QqME0.net
>>917
画像うp

922 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 01:58:15.70 ID:i+Gpn8690.net
マイクロフォーサーズの300域は今まで高解像度のレンズがなかったから、300f4があの値段なのは分からなくもないけど、200f2.8は40-150f2.8+テレコンがあるのにあの価格設定は理解し難い。

923 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 02:10:18.11 ID:v1m75I+g0.net
サンヨンにしろ100-400にしろ、中古価格や買い取り価格で
本来の価値がハッキリする。
デジカメが売れなくなってメーカー主導の価格設定になりつつあるが、
これでは自動車と同じで、やがて衰退するかも。

924 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 06:55:33.81 ID:ccY74O2vd.net
サンヨンは中古も高いから新品かったよ。40-150f2'8テレコンキットは中古でいいと思う。

925 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 07:23:42.15 ID:oOUXr4C/M.net
>>921
ずいこー
ttps://i.imgur.com/tOqZWFV.jpg
ttps://i.imgur.com/HRsmLRM.jpg
ttps://i.imgur.com/X6aV0x4.jpg

926 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 07:26:57.19 ID:Zbqas5kSa.net
>>925
これ使うのはちと恥ずかしいなw

927 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 08:24:17.12 ID:8KJDRQGWM.net
>>925
ほんとOLYMPUSのこのストラップのデザインは擁護しきれないな

928 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 08:33:27.24 ID:6FSn8uZ3a.net
トリプルクラウンわろた
わざとふざけてんのかな?
それともマジでやってんのかな?

929 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 08:42:04.81 ID:1LBlmTKvd.net
信者って感じで良いと思うよ
フォーサーズの瑞光ストラップは欲しかったなあ

930 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 08:48:59.91 ID:WhZ9XbbOr.net
メーカーストラップは痛いくらいでもいい

931 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 08:51:10.71 ID:xaYlPWUoM.net
タモさんが、

932 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 11:07:55.59 ID:Lf6t4Psl0.net
μに専念するか  おさらばだ!オリンパス 
ユーザー数減少しか見えないに未来に突き進みたまへ


933 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 11:21:03.07 ID:6bFbTcsxd.net
おう、二度と戻って来んなよ

934 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 12:11:21.92 ID:WhZ9XbbOr.net
フルサイズはレフからミラーレスに流れるだけで、APSやM43からフルサイズに流れるわけではないからなあ
フルサイズ自体のシェアは今後も相変わらず小さい
少ない人口の中で利益を上げる必要があるからレンズも高額化の一方だろうね

935 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 12:14:20.47 ID:50ToL7i20.net
>>909
ペンタックスQもニコワンも
独占でしたが?

936 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 12:15:12.35 ID:50ToL7i20.net
>>920
売れないから出さない

出しても極一部しか買わない


高くなるのが

当たり前

937 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 12:18:03.54 ID:Cq/SWObf0.net
>>933
そこはいつでもまた来いよと余裕見せないと。
二度とくるなよは負けフラグ

938 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 12:19:00.55 ID:peST/Osta.net
>>918
400/4DOIIとか500/5.6PFはサンヨンよりいいけどね
サンヨンは開放ちょい緩めでボケ汚いし
ボケ汚いのは前玉一枚だけの配置の欠点かな?
ソニーキヤノンの400/2.8もおなじ
m43の画素ピッチじゃF4始まりでは厳しいのもある

939 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 12:21:22.36 ID:ccY74O2vd.net
さすがに回折レンズよりはマシだわ。二型から変えない奴もいるくらいなのに

940 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 12:24:54.95 ID:JIU4dHvha.net
少なくなったとはいえフレア出るのは相変わらずだしフルサイズ使うならそこ妥協するなよとしか思わない

941 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 12:30:22.38 ID:peST/Osta.net
II型から変えないってどのレンズ?

942 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 12:34:05.23 ID:8KJDRQGWM.net
>>935
以前はペンタqとニコワンとマイクロフォーサーズで競合してたようなものだからなぁ

富士フイルムを除くAPS-Cセンサー機のレンズが一定のグレードを超えるとフルサイズと同じレンズになってしまうから小型軽量とは言い難いし、現在はそこそこいい感じで棲み分けできてると思う


ボケ・高感度耐性・階調重視のフルサイズ

フルサイズのサブ、アマチュアのカメラ趣味向けのAPS-C(いつかはフルサイズも検討組)

小型・価格・各種機能重視のマイクロフォーサーズ(フルサイズは意識無し)

943 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 12:37:56.63 ID:50ToL7i20.net
>>942
違うね

高画質のフルサイズ

格安のAPS-C

マイクロフォーサーズに生き残る道はない

944 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 12:37:58.85 ID:WhZ9XbbOr.net
ニコンスレ見てると定期的にニコワン捨てたことに対する恨み節がみられる
ニコンしか使いたくない信者にとって唯一の小型軽量の夢だったようだ

945 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 12:39:10.38 ID:50ToL7i20.net
てか
ヨンニッバだとか何とか言ってるのが

何でマイクロフォーサーズのゴミカメラのすにいるの?

946 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 12:39:48.24 ID:50ToL7i20.net
パナソニックスレ見てると定期的にマイクロフォーサーズ捨てたことに対する恨み節がみられる
パナソニックしか使いたくない信者にとって唯一の小型軽量の夢だったようだ

947 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 12:41:11.66 ID:WhZ9XbbOr.net
やっぱりAPSは各メーカーの片手間が伝わってきて、不憫な感じはある
フジはちやんとしてるけど、レンズの選択肢多いかといえばそれもちょっとね

948 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 12:44:30.69 ID:peST/Osta.net
E-PMにF1.8単焦点シリーズ最高って話なら同意なんだが
写りも大きさも中途半端なE-M1系にF1.2シリーズは完全に信者アイテム
望遠用途も換算焦点距離に胡座をかいて実焦点距離の割にデカい重い高いレンズで来てたけど
各社が軽量化路線取ってきたんで先行きは暗い

949 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 12:51:03.55 ID:50ToL7i20.net
やっぱりマイクロフォーサーズは各メーカーの撤退が伝わってきて、不憫な感じはある

950 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 12:51:48.67 ID:50ToL7i20.net
>>948
だよな

画質優先ならフルサイズ

951 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 12:54:17.30 ID:WhZ9XbbOr.net
F1.2はどこ目指してるかわからないし、あまり売れてないのもよくわかる

952 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 13:00:14.24 ID:ziifK3Uc0.net
300mmf4は実焦点距離同じで値段がせめて同じだったらまだ分かるが高いからな…手振れ補正と寄れるってとこにどこまで価値を見出せるかだな。虫屋にはかなり良いだろうが
一応APSC+400f4より安いというところで面目を保てているかな…かな?

12-100みたいな高いのか安いのかわからなくなる様なレンズがもっと必要だ

953 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 13:04:04.79 ID:50ToL7i20.net
>>952
高いだろ

フルサイズ用の
24-105はキットレンズなら5万円

トリミングすれば
お前らの好きな換算200

954 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 13:04:16.81 ID:6bFbTcsxd.net
>>937
どうでもいい

955 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 13:05:08.26 ID:50ToL7i20.net
>>951
信者相手だろ

オウムの尊師が入った風呂の水と同じ

956 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 13:05:59.23 ID:50ToL7i20.net
どうでもいいのは
こんなカメラしか買えない
お前の人生だろ

957 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 13:09:29.45 ID:ziifK3Uc0.net
>>953
キャノンのしか使った事ないけど24-105の方がズーム半分で全然甘いぞマジで
更にトリミングしてたらなんの為のフルサイズ?

958 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 13:09:58.31 ID:aeyz7QOw0.net
オリサンヨンは、ロクヨンにしては安いでしょ?という価格設定な気がする。
消費者は実焦点距離ベースで価格の妥当性を判断しがちなので、少しは
コストに配慮した設計が必要だろう。
今後益々、小型軽量で割安なシステムとして売っていく事になるのだから。

959 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 13:10:13.49 ID:50ToL7i20.net
別に欧米はデカイほうがいいというわけではない
当たり前だがそのとき一番いいと思ったものが売れる
スマホのカメラがこれだけ進化してそれでも満足できない人が大サイズセンサーのカメラを買う
スマホカメラくらいの画質でも十分だけどズームが欲しいという人は高倍率のコンデジやネオイチとか買う
そういう人の中では1型センサーで十分だしレンズ交換できなくてもいい(逆に煩わしい)から1型コンデジが台頭してる
だからニコワンはレンズ交換できることが悪手になって死んだ
m4/3はレンズ交換できる中で最小型(Qは実質死んでる)としてまだ生き残ってるけど
パナソニックは撤退するし
オリンパスは新製品出さないし

実質終わってる

960 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 13:11:34.82 ID:50ToL7i20.net
>>957
トリミングしても
マイクロフォーサーズよりセンサーデカくて
高画素なんですが?

画質もマイクロフォーサーズより当然上

961 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 13:12:19.40 ID:50ToL7i20.net
>>958
サンヨンはサンヨン

フルサイズのサンヨンなら10万円ほど

マイクロフォーサーズはボッタクリ

962 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 13:12:28.59 ID:ziifK3Uc0.net
>>960
お前…使った事ないな
話にならん

963 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 13:15:30.49 ID:ziifK3Uc0.net
童貞が語る女の話の様だ

964 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/04(木) 13:25:28.07 .net
ヴィーガンが語る吉野家レベルだ。

965 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 13:29:21.36 ID:6bFbTcsxd.net
>>956
7000円の物も買えないクソニートがでしゃばんな

966 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 13:31:02.36 ID:BkDWmtJep.net
>>948
他社はレンズ小型軽量化はできんやろ。
本体小さくても結局誤差になってしまう。

967 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 13:32:42.77 ID:BkDWmtJep.net
>>960
レンズがあまあまボヤボヤだったらセンサー高画素高画質でも意味なくね?

968 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 13:37:51.83 ID:ziifK3Uc0.net
しかもそこまでトリミングしたら2000万画素切るしなwww
知識も経験もないヤツの、しかも間違えたご高説www

969 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 13:52:40.72 ID:SRUH34wfd.net
今思えば 40-150PROは、e-m1買わせる撒き餌だったな。

970 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 13:57:53.79 ID:6bFbTcsxd.net
古サイズなんぞセンサーサイズとマウント径がギリギリな上に設計の自由度も許容も狭くて半端なレンズだと綺麗にゃ撮れん
サイズ大きけりゃ偉いと思ってるのはここで騒いでるような古厨の情弱バカだけ
古サイズがぁとか言ってる奴に限ってろくにわかってない
ミラーレスなんぞキヤノニコソニー全部ダメダメだし話にならん
後発のパナが一番マシって有様だし

971 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 14:03:00.96 ID:ccY74O2vd.net
>>961
カメラもってねーだろ

972 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 14:04:01.60 ID:peST/Osta.net
ニコンの50/0.95とか、シグマの40/1.4みたいな画質追求のレンズはm43で出ないから、
レンズの画質を求めるならフルサイズでってなっちゃう
フルのレンズはセンサー比小さくて画質が悪いって思ってるお前が古い

973 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/04(木) 14:09:13.00 .net
えっ?

974 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 14:10:48.16 ID:ccY74O2vd.net
ソニーのαは迷ったけどな。いいカメラだよあれ。3年後にするけどフルサイズミラーレスは

975 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 14:13:38.78 ID:6bFbTcsxd.net
>>972
ソリオ乗りはでしゃばんなw
お前は安物シグマ使ってろカス

976 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 15:06:30.64 ID:JBkB6znHM.net
>>961
お前金持ちの設定忘れるなよ

977 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 15:12:39.15 ID:u35tama+a.net
>>970
相応のレンズ使えば綺麗に撮れるから極めるならフル
手頃な予算でライトに楽しむならm43

978 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 15:16:51.38 ID:gKOM7OAda.net
>>963
>>964
ワラタ

979 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 15:44:46.63 ID:9mq9jUbhd.net
>>977
デカく重く高くでいいなら古サイズでもいいが、今現在ミラーレスフルでまともな性能なのが無いしなぁ
ソニーだけならいざ知らず、キャノニコまで参入してきてあのザマとは思わなんだ

980 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 15:54:51.32 ID:oOUXr4C/M.net
シグマの40/1.4と同じぐらいの性能を持ったレンズをマイクロフォーサーズで作ると75/1.8ぐらいの大きさになるんかね?

981 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 17:07:52.72 ID:lOp+Tq0W0.net
>>976
金持ちほど金額にシビアなんだよ

だから金持ちは絶対にマイクロフォーサーズなんか買わない

982 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 17:08:30.00 ID:lOp+Tq0W0.net
新スレ誘導

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1536100265/

983 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 17:12:49.93 ID:ccY74O2vd.net
>>981
金持ちはフルサイズとフォーサーズ使い分けてるよ。

984 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 17:22:26.34 ID:lOp+Tq0W0.net
>>983
へえ

フォーサーズなんだwww

985 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 17:23:35.58 ID:lOp+Tq0W0.net
>>979
それでも
全ての面でフルサイズがマイクロフォーサーズに圧勝ですが

986 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 17:31:17.23 ID:c4D9c5tB0.net
キヤノンが2019年1月に「EOS R Pro」の開発を発表?

Canon Rumors に、EOS Rシリーズの上位モデルの関する噂の続報が掲載されています。

新型のEOS Rに関する噂のアップデートだ。正式発表に先駆けて、2019年1月に「EOS R Pro」の開発発表が行われるという話を聞いている。

 

以前に噂が流れていた「本格的なEOS R」ですが、「EOS R Pro」という名称になる可能性があるようですね。
この「EOS R Pro」がどのような位置付けの機種になるのか興味深いところです。

開発発表が来年の1月ということなので、正月明けのCESあたりで発表されるのでしょうか。
噂が事実だとすると、正式発表は2月末のCP+か5月のフォトキナあたりになりそうですね。

987 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 17:32:26.71 ID:gZx+uxcp0.net
>951
https://www.olympus.co.jp/news/2018/nr00784.html

「カメラグランプリ2018」において史上初3年連続レンズ賞受賞!
「M.ZUIKO DIGITAL ED 17mm F1.2 PRO」が「カメラグランプリ2018 レンズ賞」を受賞


違いのわかるプロには評判いいんだろうね。

988 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 18:03:30.45 ID:9mq9jUbhd.net
>>985
日本語苦手か?ニートのおっさん

989 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 18:04:53.91 ID:lOp+Tq0W0.net
>>988
ああ

日本語がわからない朝鮮人か

990 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 18:06:02.09 ID:lOp+Tq0W0.net
>>987
ワールドカップでもオリンピックでも

使われなかったので

違いのわからないプロだったんですか?

991 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 18:09:01.21 ID:lOp+Tq0W0.net
それより


早く


ブラインドテストしようぜ


フルサイズ持ってないのかな?wwwwwww

992 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 18:11:24.52 ID:lOp+Tq0W0.net
 もうパパとママにいわれなくてもしっかりとじぶんからきょうよりもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします

 ほんとうにもうおなじことはしません ゆるして きのうぜんぜんできてなかったこと これまでまいにちやってきたことをなおします

 これまでどれだけあほみたいにあそんでいたか まめつぶってあほみたいなことやめるので もうぜったいぜったいやらないからね ぜったいぜったいやくそくします

993 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 18:12:43.01 ID:ccY74O2vd.net
>>985
ロクヨンとフルサイズで登山なんてできないだろ。だから使い分けてんだって

994 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 18:16:39.14 ID:gJzJushJ0.net
>>989
内視鏡もわからないお前の事か?
朝鮮人www

995 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 18:17:30.31 ID:peST/Osta.net
今度こそこれ使えよ
OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part67 ・
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1535019452/

>>993
持って登って鳥とるやつなんてザラ

996 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 18:21:37.89 ID:tygxxab50.net
>>974
三年後は有機が出て革命が起きてるかもしれないよ

997 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 19:12:26.60 ID:peST/Osta.net
新技術投入はまずフルサイズから

998 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 19:14:21.51 ID:tygxxab50.net
そうだなミラーレスもフルサイズからだったかな?w

999 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 19:19:27.09 ID:9mq9jUbhd.net
>>997
ダストリダクションもバリアングルもミラーレスも手ブレ補正も全部後追いだろうがマヌケ
だから古サイズなんだろーよw

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 19:23:52.40 ID:9mq9jUbhd.net
しかしたかがフィルム時代の35mmってだけで何がどうフルなんだか
フルって名前だと何となく凄いっていうイメージに釣られたバカが喜んでるだけだろ
古システムの癖に

1001 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 19:24:07.75 ID:9mq9jUbhd.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★