2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜニコン、Zマウントは短命で終わったか 4乙目

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/07(金) 20:17:53.08 ID:GfHIYG570.net
とりあえずニコ爺は羊羹食って落ち着けよw


よい子のみんなは知ってるかな?

ソニー、キヤノン、パナソニックユーザーのポケットには夢と希望が、ニコ爺のポケットにはEN-EL15bと羊羮、涙拭くハンケチがたくさん詰まってるんだよ?www

前スレ
なぜニコン、Zマウントは短命で終わったか 3乙目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1535805783/

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/07(金) 20:18:43.81 ID:d75jwFrL0.net
Z乙

3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/07(金) 20:24:16.86 ID:PiYyVG0i0.net
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。

どういう事?コレ?www

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/07(金) 20:29:02.82 .net
こんな事前爆死は初めてなんじゃないか?

バッテリーの持ちが初代α7並み
 シングルスロット
 注目のF0.95ノクトがMF
 室内のちょっとした暗所でAF外し、
 ゆっくり歩く人物の顔にAF-Cで追従できない、
 動画ではっきりお勧めしないと言われる。
 顔認識はシャッター切ったとたんとっ散らかり追従しない。
 レンズは周辺減光が激しく、デジタル補正前提のくそレンズと判明。
 自慢のEVFはソニーのお下がり(α7RVと同等だと判明)
 バッテリーグリップはZ6Z7用として出ない可能性あり。
 レンズの質感は苦言されるほどチープ。
 純正のMFレンズをリリース予定なのに自動拡大表示機能がない。
 さらに歪曲収差もレンズによって激しいことが判明。
 Nikkor Z 24-70mm F4 Sのデジタル補正前の糸巻型歪曲収差
 https://i.imgur.com/Ez0KKNK.jpg
 ニコンが光学性能の高さを売りにしていることを考慮すると
 デジタル補正前の歪曲収差の激しさはネガティブポイント

 質量が1300gを超えるレンズをカメラに装着した状態で、
 カメラだけを持ったり、カメラのストラップを使うと、
 カメラのマウント部分がもげるらしい。(マウントアダプター FTZの仕様表より)
 落としてもいないのにマウント精度不良と診断されるほどの剛性不足。
 Fマウントレンズを装着時にAFにタイムラグ
 XQDカード採用だがXQDカード本来の速度は出ない
 電子シャッターのフリッカー縞とローリング歪みは大きめ
やばすぎ。

5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/07(金) 20:35:58.12 ID:GfHIYG570.net
>>4
個々のスペックそのものよりも、
姿勢や方向性といったものが世の中からズレてるように感じる

そっちのがまずいんじゃなかろうか

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/07(金) 20:37:17.88 ID:65sneTho0.net
なんでミラーレスが売上伸ばしたか。
・軽くてコンパクト
・evfでイメージがわきやすくピント合わせも簡単

この点に尽きるのに、ニコンときたら大口径で糞重い高価なレンズとかアホかw
糞明るいレンズのニーズなんてねえってのw

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/07(金) 20:51:34.42 ID:KTFc8zIv0.net
でも今さら小口径マウントじゃなあ

例えばZ24-70は大口径マウントの設計自由度を活かして
標準ズームではトップクラスの周辺まで鬼解像だ

NIKKOR Z 24-70mm f/4 S 素晴らしい!
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_01.png
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_02.png

SEL2470Z ショボいねw
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL2470Z_MTF.jpg

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/07(金) 20:58:39.60 ID:JWoHmx7p0.net
>>7
ソニーなんか叩いてないでまずはキヤノンを叩かないとw
レフ機でも負け、ミラーレスでもキヤノンの後塵を拝するのか?w

9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/07(金) 21:05:33.91 ID:3OMqffVQ0.net
ソニーは電子補正前提のズームだからクソ。
スペックの割に高く重いニコンのズームも電子補正前提だけど、ソニーもやってるからニコンは無罪らしい。

10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/07(金) 21:09:26.19 ID:FIWxn8gR0.net
キヤノンはDPCMOSの発熱問題でボディ内手ブレ補正を断念した時点で終わってる

11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/07(金) 21:11:58.54 ID:46pdDjW20.net
>>10
どっかにソースある?
4kもろくにつかえないDPcmosの欠陥の理由がしりたい

12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/07(金) 21:15:20.98 ID:uH3QEBKV0.net
>>9
そういうセリフは周辺までちゃんと解像するEマウントの標準ズームが出てから言えw

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/07(金) 21:15:29.44 ID:uwWvg+qC0.net
Zマウントだからこそ実現したレンズ配置により、従来を大幅に上回る新次元の光学性能を実現

EDレンズ(2枚)の採用や、従来は不可能だった位置への凹レンズの配置などにより、軸上色収差を効果的に補正

50mm f1.8 の公式説明読んでZマウントが意味ないと感じる人はフルサイズセンサーも高いだけで意味ないと思う人でしょ

14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/07(金) 21:17:45.35 ID:Gb9IWQ+x0.net
ソニーがフルサイズミラーレスで惨敗して短命で終わってしまった理由

APS-C専用設計の豆ちっさいマウントをフルサイズ用に魔改造したこと

たった一つのシンプルな理由だ、GK

15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/07(金) 21:22:26.37 ID:tGMVwJht0.net
>>5
総合力で勝機がないと踏んで、とにかく目立つことを目的とした奇策なのでは。

でもそれじゃ次が続かないが…」

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/07(金) 21:23:07.54 ID:9c7RU1Bk0.net
キヤノンは絶対にニコンより数売ってくる。
まじでミラーレスの覇王になる。

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/07(金) 21:25:32.25 ID:jRo+lXwZ0.net
そしてソニーは経営難に陥りサムスンに吸収合併か。。。

18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/07(金) 21:27:09.62 ID:JdSIlKFJ0.net
>>16
EF-MマウントとRFマウントで互換性が無いからステップアップ需要を取り込めないし
今時ミラーレスでボディ内手ブレ補正非搭載とかありえない仕様でそれはないw

19 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/07(金) 21:30:54.85 ID:sQXAWdSL0.net
>>13
そんな公式の美辞麗句をそのまま信じ込むなんて、単に騙されやすいか宗教かのどっちかだわ

20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/07(金) 21:33:46.47 ID:9c7RU1Bk0.net
>>18
EFマウントユーザーは取り込めるし、今どき瞳afなしのニコンよりは絶対に売れるよ。
今回はニコンの1人負け

21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/07(金) 21:43:06.66 ID:bpuz77hq0.net
結局どこに金をかけるかなんだよな
キヤノンは的確に画素数だけ競合を上回って安く仕上げて初心者から見て最高のものにした
ついでにアダプタが撒き餌で従来のユーザも取り込んで、とにかく売り方がうますぎる
絶対に確実にニコンの負けだが、ニコンは悪くない

22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/07(金) 21:53:02.78 ID:BACe7hrx0.net
ニコンは自業自得

23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/07(金) 21:54:07.85 ID:JdSIlKFJ0.net
>>20
EOS Rの瞳AFってワンショット限定サーボ追従無しの
全く意味無し仕様なのにドヤ顔www

24 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/07(金) 21:57:10.80 ID:b0lvNi2e0.net
>>20
EOS MシリーズスレはRFとの互換性ないとわかった瞬間
怨嗟が渦巻いとるで

25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/07(金) 21:59:01.40 ID:sQXAWdSL0.net
>>24
そりゃあ、お前らは上級国民のための肥料だって言われたのと同じなんだしな

26 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/07(金) 22:03:43.68 ID:I0t5p/q/0.net
>>13
レンズだけじゃ良い写真は撮れないからね

27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/07(金) 22:05:49.94 ID:LMr6XYWU0.net
>>1
乙マウント

28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/07(金) 22:08:25.85 ID:oF9YktgX0.net
>>23
は?AF追従しないの?
んじゃ1点任意選択と変わらんやん
何のための瞳AFだよ

29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/07(金) 22:13:31.78 ID:4H3Zv9xp0.net
とりあえずニコンは次機種出すための小遣いをかせがにゃならん。そこでなんだがやっぱり他マウントへのレンズ供給やってみてはいかがか。
特にFマウントレンズを小変更してkマウント化できんだろうか。
kマウントは新規レンズが中々出なくてユーザーも持て余し気味だし幾らかは稼げるんでは。

やっぱり絶対数少ないから無理かなぁ

30 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/07(金) 22:27:37.42 ID:EmxBelnd0.net
ソニーがやりまくった生娘を
お下がりで貸してもらってるから

31 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/07(金) 22:31:46.21 ID:4H3Zv9xp0.net
>>30
やりまくったのに生娘とは、どんなプレイしたんだよwww
いや、ツッこまづにはいられんかった。。

32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/07(金) 23:14:14.94 ID:BHH8kibb0.net
やはり、Nikon1は併売すべきだな。

「小型化」志向のミラーレスでは1型は最適解。
レンズとボディ合わせてトータルで性能と小型化のバランスが秀逸なNikon1は、価格帯や活用シーンでフルサイズのZシリーズやデジタル一眼レフを補完する
ラインナップとして有益な存在。

現状でNikon1は「現行製品不在」で既製品は全て終息となっているが、必ずしも
「Nikon1の新製品は二度と出さない」
などと明言した訳ではない。

Nikon1の新製品を投入して、Zシリーズと相乗効果でニコンのミラーレス製品を
盤石なラインナップへと拡充すべき。

33 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/07(金) 23:17:24.91 ID:BHH8kibb0.net
Nikon1が売れなかった理由は、
単に
「ニコンの販売戦略が下手クソ」だから。

もしも元々「Nikon1がキヤノン製品」だったら、
キヤノンなら今頃は
「ミラーレス市場のシェア4割以上をNikon1だけで獲得」
していたはず。
現実のキヤノンはEOS Mとかいう酷いダメ商品のせいで
全力で販売促進しても最近やっと国内シェアで3割程度。


今でも、もしも「キヤノンの販売力」で捌くとしたら、
EOS MよりもNikon1の方が売れるポテンシャルがある。

結局、Zシリーズでも「ニコンの販売戦略が下手クソ」
のままなら「Nikon1と同じくらい売れない」結果になる
だろう。

ニコンが販売戦略の下手クソさを反省せずに、Nikon1の
販売不振を「商品自体の失敗」だと錯誤して決め付けて
下手クソな販売戦略を続行するなら、遠からずニコンの
カメラ事業は存亡の危機に陥るのでは無いだろうか?

34 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/07(金) 23:18:02.22 ID:Fk+87B590.net
ニコンはエントリーユーザーの取り込みができなくて大失態だな
リーズナブルなミラーレスの選択肢がない

35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/07(金) 23:26:28.47 ID:uwWvg+qC0.net
>>32
ニコワンはボディの安さセンサーの小ささから
高額レンズを買ってもらえないのでニコン的に美味しくない
2万円のレンズをばら撒いて終了
それと将来DX機を出した時に競合してくるので、Zマウント一本で行きたいだろう

ただしニコワンはとても優秀な製品であり、高価なレンズ群の性能も高かったことは間違いない
売り手がキヤノンだったら天下取れてただろうね

36 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/07(金) 23:40:36.40 ID:u5+23us90.net
セルフネガティブマーケティングの新地平を拓く製品には違いない

発売前から上位機種下位機種の開発を示唆して買い控えを狙うという
高度な品切れ対策

贔屓目に見てもライバル2周遅れの初期ラインナップでもって
せめて将来性だけでも評価されなければならないところ
今回でやりきったという素敵な自己愛発言

これでトップシェアを取るというのだから
ハンデ戦がお好みなんだろう

37 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/07(金) 23:44:54.52 ID:NaF0YQFk0.net
ニコンは自分たちをライカなやうに
伝統ある崇高なブランドとでも思ってるのだろう

あの社長、役員の恥ずかしいグダグダプレゼンでも
ひたすら伝統の継承を宣言してたし

時代は変化していくんだよ
しがみついてみっともないイメージしか残らなかった
あの発表会

で、出てきたものもこの有様で
ワールドワイドで叩かれまくり…と

まだ提灯記事があるだけ日本はやさしい

38 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/07(金) 23:53:25.93 ID:rw4E/ssp0.net
>>33


>
> EOS MよりもNikon1の方が売れるポテンシャルがある。
>
んなわけないだろ。
APS-Cだからうまいこと一眼レフの下に潜り込めてんのに。

一インチの時点でニコワンの運命は決まっとったも同然。

39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 00:09:44.80 ID:dofRJ6H/0.net
>>38
というか、なんであそこで1インチだったんだろう?RX100やらの1インチデジカメがヒットしたので勘違いしたんだろうか?

40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 00:12:24.86 ID:0PcBVThs0.net
mamE Mount
http://i.imgur.com/6QJHh2I.jpg

41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 00:17:22.99 ID:6HTRPU9+0.net
>>35
>それと将来DX機を出した時に競合してくるので、

Nikon1用レンズと比べたら、DX専用レンズでさえ相当な重厚長大になるので
「レンズとボディのトータルで小型軽量」になるのはNikon1しかない。

そもそもNikon1は、既に一眼レフのFマウントでDXとFXのラインナップが
揃ってるところに「更に別カテゴリーの製品」として登場したものであって
今後「ZマウントのAPS-C機」が出ても競合しないし、むしろラインナップ
を補完して相乗効果となる。

ニコンは、Fマウントを中心に据えて、Fマウントレンズの活用の幅を広げる
効果も兼ね備えたミラーレス製品として「ZとNikon1」の両極を展開すべき。

「一眼レフとミラーレス」そして「フルサイズとAPS-Cと1型」とがバランス
良くラインナップに配置される事で、完成度の高い「Fマウント関連システム」
としての一大構成がニコンの中で出来上がる。これぞニコンが目指すべき道。

42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 00:46:20.30 ID:6HTRPU9+0.net
>>39
いやRX100は、Nikon1よりも後に出た製品。
一説に「Nikon1向けセンサーのコンペ」で負けて不採用になったソニーが
不採用センサーを流用してRX100を作ったとも言われてる。

それはともかく、

Nikon1のような1型センサーは「小型化志向のミラーレス機」という方向性
では最適解と言うべき秀逸な設計。

例えば、一眼レフと比べてミラーレスはミラーが無い事で小型軽量が目指せる
のがメリットの一つであるが、なまじセンサーサイズが大きいと結局レンズが
大きくて重くなるので「ボディだけ小型軽量」にしても意義が薄い。1型だと
「レンズを含めてトータルで小型軽量」であり画質も充分良好な水準であって
バランスが良い。しかも、ミラーレスを「動画」志向で積極活用する切り口
から見ても「ボケ過ぎない1型」は動画に最適と言える。

Nikon1こそ「ミラーレスの最たるもの」と呼ぶべきミラーレスらしい設計だ。


もし「Nikon1は要らない存在だ」と言うなら、実はミラーレス自体が要らない
存在なのであって「従来通り一眼レフがあれば事足りる」話に過ぎない。

43 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 00:49:15.18 ID:ZYiERnkQ0.net
レンズマウントの方向が逆だから。

44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 00:53:19.90 ID:LZsdDcaS0.net
>>36
あのgdgdプレゼンはホントいただけない代物だったわ。
演台とゴリゴリのパワポで発表でも良かったと思うんだけど。
チャラい雰囲気より、くそまじめにやる方が企業イメージにマッチしてないか?

どうしてもジョブズ風にやりたいならもう少し練習してからな。

45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 02:57:55.89 ID:w2O2utY+0.net
結局Zマウントの小口径マウントに対する優位性は絶対的なもんだから
プレゼンとかどうでもいいこと貶すくらいしかないんだなW

46 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 03:00:06.30 ID:dofRJ6H/0.net
>>42
>一説に「Nikon1向けセンサーのコンペ」で負けて不採用になったソニーが
>不採用センサーを流用してRX100を作ったとも言われてる。
いかにもニコ爺が悔し紛れで言いそうなことw

47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 03:25:44.27 ID:GxbHOPwW0.net
>>37

>ニコンは自分たちをライカなやうに
 伝統ある崇高なブランドとでも思ってるのだろう

独自の用語もその反映だな。
マイクロ、接眼補助レンズ、FX(DX)フォーマット・・・、

と思ったら今回は「フルサイズミラーレス」なのか。

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 03:39:48.27 ID:73sLzpBs0.net
何だかんだ言っても、

「株式総会対策のため煮詰まっていないのに発表を急いでやってしまった」

のが痛い。

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 05:36:44.06 ID:YXkqytDG0.net
>>48
発売までそんなに間もないのに急いでるもなにもないでしょ。

50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 05:38:34.56 ID:YXkqytDG0.net
>>46
性能のコンペなのか合見積なのかですこし話は変わるわな。

51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 07:09:17.10 ID:pNcpp7yN0.net
ニコ爺自身が「もう小口径Fマウントではダメなんだ」とZを絶賛する時代が来るなんてな。
小口径Fの呪縛からやっと解放されるんたなぁ。
Fマウント乙です!

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 07:56:44.31 ID:TISRmDul0.net
ニコンdisって盛り上がりたいから、ニコ爺は羊羹食ってTシャツ着てネテロ

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 08:30:16.87 ID:8tjbKOiy0.net
一眼レフとミラーレスは別のカメラだから仕方ない
EVFが使いづらいと言われたところで他のメリット挙げられるだろ
それと同じでFマウント小さいと言われたところでペンタプリズム積んだOVFメリットとのトレードオフだから

ZマウントとEマウントは同じ土俵で比較されるから小口径はしんどいね

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 08:32:12.22 ID:EE4haX5b0.net
>>53
レフ機もミラーレスも同じ土俵だからレフ機のシェアが減ってるんだろ。現実を見ろよ情弱

55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 08:41:17.74 ID:VgyC9yhG0.net
>>51
ニコン自らFマウントレフ機の今後の売上にブレーキを掛けてしまうなんて
退路を絶って戦う姿が潔いですね

56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 08:51:03.01 ID:TISRmDul0.net
ニコン何言ってもブーメランで面白いなぁ
こんなギャグセンスあったなんて

57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 09:06:12.16 ID:LUiUbh890.net
すげぇ
一睡もしなかったのか、GK
どんだけ本気なんだよ、GK

58 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 09:15:29.01 ID:g/ZA1odv0.net
ネットだけ見てたら Eマウントが凄い人気なように見えるからなぁ
GKの努力のたまものだな

59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 09:19:59.39 ID:VgyC9yhG0.net
ニコン自らキヤノンに勝てなかったのはマウントの大きさのせい!
そうだ!そうだ!とファンも同調

周りから見てると??ですよ

60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 09:21:39.39 ID:8tjbKOiy0.net
カメラという意味で一眼レフもミラーレスも同じだね
でも両者は同じではないし内部機構が違う
同じフルサイズミラーレスのマウント同士で比較されるとEマウントは小口径

61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 09:28:45.55 ID:LQoaOPFC0.net
>>59
ニコ爺が正しいかは売り上げが示してくれるでしょw

62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 09:48:51.03 ID:q8saSq4u0.net
>>60
みんなレフ機とミラーレスを比較してレフ機を捨ててるんですが?

63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 09:55:15.63 ID:AxPJXrSH0.net
>>60
レフ機のマウント同士で比べてもニコンFは小口径なんだよなぁ。
キヤノンに負け続けたのもわかるわ。もうニコンもFから撤退?

64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 09:59:02.15 ID:ueWgH82p0.net
>>58
まだそんなこと言ってるのw
7IIIは予約待ちになるぐらい売れてるでしょ?

65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 10:03:49.86 ID:pyEdhbGD0.net
本当に短命に終わりそうで不安 まず「大口径」を全然アピールできてない
一番注目されてる一発目にF1.8とF4の写真出されてもね
意地でもF0.95の写真を一枚でもいいから持ってこないといけなかった
F1.2とF2ズームの写真持ってきたキヤノンに自分から負けにいった
あとAF性能悪いんだから高画素機はまだ出すべきじゃなかった
ゆるくボケた写真がサンプルとしてそこら中にあがってて
ローパスレス高画素機の魅力が微塵も伝わってない
ニコンは◯◯と同じ性能に味を締めてるようだけどもう少し賢く使わないと

66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 10:04:00.53 ID:45zRGtpr0.net
>>64
gk風に言うと「Z6もZ7も予約殺到」なんだがw

67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 10:05:25.82 ID:0adAYsy80.net
>>65
Eマウントは「マウント径が豆小さすぎて高性能レンズの設計が難しい」(シグマ山木社長談)から短命で終わった

結果も出たし理由も分かっている。

68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 10:07:46.10 ID:/VHa5VHr0.net
ソニーなんて買う奴、フィギュア撮り専門のキモオタだろ
そいつらネットだけでは声が大きいからな

69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 10:09:44.10 ID:8tjbKOiy0.net
>>63
そうそう、レフ機同士の比較なら分かる
キヤノンと比べてFは小さいよ、そこは間違いなくデメリット
Eマウントが張り合わないといけないのはZ

70 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 10:11:35.61 ID:zsfnuZ5x0.net
ニコンの大口径55mmと豆粒の46mm(笑)じゃ相手にならんな
さようなら、ソニー

71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 10:11:50.24 ID:S8MavrjU0.net
>>69
もうD850なんて買ったやつは涙目だな。小口径に苦しめられるんだろ?

72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 10:14:12.96 ID:IV/FlR5n0.net
マイクロフォーサーズを豆と言って見下せると思ってα7を購入しましたが、
Zマウント登場でEマウントが豆になってしまいました。
豆と呼ばれるのは嫌なのでニコンZマウントに移行します。

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 10:16:27.42 ID:ySKYLlFb0.net
>>71
レフ機の小口径とミラーレスの小口径はぜんぜん違うよ
フランジバックが長いレフ機は小口径でもある程度の設計自由度はある
残念だったな、GK

74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 10:17:43.80 ID:9o8aW09X0.net
Zマウント登場でFマウントが豆になってしまいました。
豆と呼ばれるのは嫌なのでキヤノンにシステムごと移行します。

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 10:19:53.76 ID:ydoaHwZ30.net
>>73
じゃあフランジバック短くしちやったZマウントはもう負けてるなw

フランジバックが長くて自由度高いなんて言ってる馬鹿はオマエぐらいだろwww

76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 10:20:49.26 ID:XUW/HgYH0.net
GKはここよりもEOS-R短命スレで踊った方がいいんじゃないの?
いまのとこ高級路線のZよりも、よりプアマンズフルサイズ寄りの価格設定のRの方がソニーにとって脅威だと思うが。
リーダーGKに進言してみたら?一目置かれるかもしれんよ?

77 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 10:21:33.07 ID:W4yKkOVf0.net
>>74
おいおいそんな事言うなよww
GKがまた火病るぞwww

78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 10:22:36.14 ID:qHxRF/g50.net
>>75
だからレフ機とミラーレスをごっちゃにするなよGK
これだからGKって奴は面白いんだよな

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 10:27:41.98 ID:7foVzuY/0.net
ZマウントってEマウントよりフランジバックが短いからアダプタがあればFEレンズ全部使えるんだよな
まぁ、豆粒マウント用に設計された豆レンズをわざわざ使いたがる奴なんていないか

80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 10:36:07.07 ID:vDMnj9ve0.net
ZマウントってFマウントよりフランジバックが短いからアダプタがあればFレンズ全部使えるんだよな
まぁ、豆粒Fマウント用に設計された豆Fレンズをわざわざ使いたがる奴なんていないか

81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 10:39:59.71 ID:vDMnj9ve0.net
>>79
2mmしか違わないがオマエの技術だとアダプター作ってくれるんだな?

82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 10:55:04.92 ID:IxoUxGVz0.net
売り方が奇天烈なら絵作りもやばい

後処理でシャープネスとコントラストをバキバキに弄ってて
低感度でもディテールが崩壊してる
これでは45MPが泣く

ニコンは一体何がしたいのか

83 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 10:57:31.70 ID:VgyC9yhG0.net
>>82
これマジ?

フジの絵作りみたいだな

84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 11:12:52.66 ID:IxoUxGVz0.net
>>83
ニコン公式のサンプル6
サムネの時点でどぎつくてどうかなと思ったけど
原寸見て嘆息
クルマや船が変形してしまっている

ほかの写真も是非欲しいかといわれると
うーーーん、、、安ければ考える、かも?
くらい

大見得切って物申すではなく
中堅から攻めればまだマシだったんだが
z6は二ヶ月遅れ

85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 11:25:07.36 ID:0DvCFjff0.net
>>79
豆とかいう単語使う奴って例外なくバカだなw

86 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 11:50:32.84 ID:Ach1j7q/0.net
>>81
電気的なものはマウント接合部の外に配置すればあとは2mmのスペーサーだけだからな
シグマあたりが作ってきそう
Eマウント完全終了じゃん。。。

87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 11:52:49.52 .net
こんにちわ。
Z、ホント凄いよね。
今までミラーレスは他社からいろいろ発表されるけど、
こんなに衝撃的なのは多分初めてかも。ニコ爺も戸惑うレベル。

 バッテリーの持ちが初代α7Vの半分以下
 シングルスロット
 注目のF0.95ノクトがMF
 室内のちょっとした暗所でAF外し、
 ゆっくり歩く人物の顔にAF-Cで追従できない、
 動画ではっきりお勧めしないと言われる。
 顔認識はシャッター切ったとたんとっ散らかり追従しない。
 レンズは周辺減光が激しく、デジタル補正前提のくそレンズと判明。
 自慢のEVFはソニーのお下がり(α7RVと同等だと判明)
 バッテリーグリップはZ6Z7用として出ない可能性あり。
 レンズの質感は苦言されるほどチープ。
 純正のMFレンズをリリース予定なのに自動拡大表示機能がない。
 さらに歪曲収差もレンズによって激しいことが判明。
 Nikkor Z 24-70mm F4 Sのデジタル補正前の糸巻型歪曲収差
 https://i.imgur.com/Ez0KKNK.jpg
 ニコンが光学性能の高さを売りにしていることを考慮すると
 デジタル補正前の歪曲収差の激しさはネガティブポイント

 質量が1300gを超えるレンズをカメラに装着した状態で、
 カメラだけを持ったり、カメラのストラップを使うと、
 カメラのマウント部分がもげるらしい。(マウントアダプター FTZの仕様表より)
 落としてもいないのにマウント精度不良と診断されるほどの剛性不足。
 Fマウントレンズを装着時にAFにタイムラグ
 XQDカード採用だがXQDカード本来の速度は出ない
 電子シャッターのフリッカー縞とローリング歪みは大きめ
やばすぎ。

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 11:55:20.41 ID:w0almbRm0.net
>>87
凄いな
何が凄いって、マウント径が豆小さすぎて糞レンズしか作れないEマウントの前では全部どうでもいい事になっちまう所が凄い

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 11:58:35.28 .net
ニコンがフルサイズミラーレスを発表してから数日後、
なぜかα7Vの品薄が続いている。

マップカメラに溢れる中古のFマウントレンズたち。

ああ。

悲しいね。

90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 12:06:16.39 ID:8tjbKOiy0.net
Fレンズが数多く中古市場に出回るのは
一眼レフユーザーやZに移りたいニコン的には悪いことじゃない
むしろ中古市場からFレンズが無くなる反応の方がマズイ

91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 12:16:11.55 ID:GiybuQcB0.net
デジタル技術に弱いのが致命的なメーカー

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 12:21:10.12 ID:kMKX0P0S0.net
ニコンは時代遅れだからね

93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 12:59:33.37 ID:8lvqiCeY0.net
>>90
羨ましい。
ゴミ同然の価格でしばらくはニコンのレンズ買えるもんな。
最後は自分のニコンがゴミになるんだけどさ。

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 13:00:36.84 ID:HkpXy+/s0.net
>>89
うちの近くのマップカメラでは、ここ数日で
α7系列の中古がズラーリ並んでて壮観だぞ?

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 13:00:37.85 ID:zGgx7eu80.net
マイクロフォーサーズみたいに長持ちするといいね

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 13:07:13.39 ID:VVwl1fDH0.net
>>94
それ俺がα7からα7Vに買い換えたから。

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 14:04:28.64 ID:FEt9tfI10.net
Zマウントはフルサイズミラーレスなのに周辺まで綺麗に描写されててすごいとか言われてるレベルだかなら


豆ラどんだけ駄目だったんだよwww

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 14:05:29.56 ID:ap1Q1gE60.net
>>97
どこで言われてるの?

99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 14:17:41.83 ID:8Yc81+/t0.net
>>85
一人でしょ

100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 14:52:37.91 ID:n84gafl10.net
常識だよ。ニッコールZは設計制約なしの本気でやってるから、
ナノクリスタルコーティングと3Dハイファイ設計指針。
開放からシャープでハイコントラスト。
周辺まで高画質で点光源は点に写る。
ボケは固くなくなだらかにふわっとしている。
パープルフリンジは最小。

周辺減光は仕方ない。大きさ重さを限度内にするため少し歪曲がある。
どちらもカメラ内で修正可能だ。

101 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 15:11:16.95 ID:IxoUxGVz0.net
提灯記事ばっかり読んでないで自分の目で確かめようぜ
開放からシャープならサンプルはなんで絞ってる?
ボケはタマネギ、周辺光源は順当に猫目

基礎技術が特に劣っているとは思わないが
逆にオーパーツ作る能力もない
画像処理は見栄張りすぎて素材をスポイル
少しは真面目にやればいいのに

102 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 15:19:44.26 ID:zN3OlTF+0.net
>>99
ミラーレスカメラのマウント径一覧
https://i.imgur.com/9NJeS8s.jpg

103 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 16:48:55.20 ID:h4G31vn50.net
>>97
「フルサイズミラーレスなのに周辺までしっかり解像」って、確かにおかしいよな
なんでフルサイズミラーレスは周辺までしっかり解像しないことが前提なんだよwwwっていうね

豆粒マウントがいかに糞だったのかよく分かるわ

104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 17:20:13.65 ID:Eleh1Oai0.net
>>103
小口径Fマウントが60年も前から糞だったとかよく言うなオマエ。

105 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 17:30:09.85 ID:FEt9tfI10.net
そう
豆ラのつくった常識はおかしい
フルサイズミラーレスは周辺まで明るく綺麗にできるんだよ
Zならね


Rもできるだろうけど
マウント径の小さい豆ラには無理だ

106 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 17:37:10.41 ID:XvEMcodv0.net
https://www.nikon.co.jp/ir/individual/finance/index.htm

ニコンの右肩下がりの業績を見てるとZの売れ行き次第でマジで終わるな。
小口径Fマウントを豆だからと捨てたのは会社として良かったのか?

107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 17:42:14.51 ID:ap1Q1gE60.net
>>105
周辺まで明るい画像みせて

108 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 17:57:18.57 ID:CFjEjZH20.net
これが任天堂とニコンの差
https://www.youtube.com/watch?v=9DJ46o2Q5Po

109 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 17:58:20.31 ID:hO+rl/VT0.net
>>107
今のところ見当たらないからな。

110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 18:09:59.56 ID:fatfpgY60.net
ニコンは団塊とともに終了w
他にも
地デジwとか
団塊とともにしゅうりょうするもんはいっぱいあるから気にすんな!

111 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 18:13:16.25 ID:v6Da7TFj0.net
D850が中途半端に売れて延命できたのに
Zがポンコツだったから、またマイナスになるねw

112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 18:17:10.80 ID:QDRq48Id0.net
ニコワンワン死んだ?

113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 19:02:32.30 ID:hX3pKJ7e0.net
高価格帯のレンズだけじゃなく普及価格帯のレンズも最初から投入すべきだし、防塵防滴も言葉ではなく、具体的に標準に準拠したスペックにするとか先行が出来ていない事をもっと攻めるべきだったんじゃない?
別に出来ない事じゃないと思うんだけど。
マウントでっかいから高画質!の一本槍で戦うというのは今後、余りに厳しくないか?

114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 19:12:29.21 ID:8tjbKOiy0.net
フラグシップであるフルサイズの利点は何よりも画質の良さだから
中途半端にサイズやコストで攻めるのはリソースの無駄だとの判断
ニコンだけじゃなくマーケティングに長けたキヤノンも同じ戦略

オセロで言えば画質を求めるユーザーは四隅であり一度取得してしまえば容易にはひっくり返らない
安いとか軽いを求めるユーザーは簡単に裏返るから後回しで問題ない、ってことでしょ
ニコンというよりあのキヤノンがそうしているんだからミーハーなユーザーは後でも良いんだよ

115 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 19:13:29.94 ID:kMKX0P0S0.net
ニコンのZって周辺減光酷いよね
大口径マウントを活かせる技術力がないから?
無駄に重いレンズでAF激遅でしょ

116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 19:18:52.95 ID:QDRq48Id0.net
少なくともSLRではマウンコ径で勝負はつかなかったな
ニコンは小径組筆頭だったが

117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 19:19:27.52 ID:v6Da7TFj0.net
>>114
フルサイズミラーレスは、フラッグシップ機では出してないよね?

118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 19:19:50.49 ID:ejn8CKkJ0.net
>>115
豆粒マウントの世界新記録-5evを超えるレンズがZマウントにあるとでも?

119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 19:21:50.25 ID:kMKX0P0S0.net
光学のニコンが電子補正頼りねぇ
値段はいっぱしだけど中身は撒き餌レンズだよね

120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 19:22:23.36 ID:hX3pKJ7e0.net
>>114
画質の良さを追求するユーザーなら素直に中判いくんじゃない?

そもそも画質を求めるユーザーとやらが欲しがるようなボディのスペックになってるとは思えんわ。

121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 19:27:23.55 ID:3eGsfmCt0.net
>>115
今までのマウントがあれだったから、口径大きくしても使いこなせるエンジニアがいない説
そもそも希望退職募るとかやったから、良いエンジニアは大体やめちゃったでしょ

122 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 19:30:13.04 ID:sHxEPjxQ0.net
暗所でAF追従できず、瞳AFもなく、連写性能も低いZ
そもそもピントもまともに合わないんだから、画質がどうのこうの以前の糞カメラだわなwww

123 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 19:32:08.46 ID:Y1vjhSWN0.net
>>120
中判は画質良いのは間違いないけど
センサー大き過ぎて広角よりになってしまい事実上望遠がネック
将来ボディ側の性能が上がってもスポーツや動物撮れないからねぇ

124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 19:32:29.58 ID:T8g2Ffp+0.net
中判だからって画質が良くなると信じてる椰子がいてワロタ!
ただ絵が大きくなるだけだぞ(w

125 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 19:34:55.44 ID:A4TJlQA20.net
大口径だからって画質が良くなると信じてる椰子がいてワロタ!
ただレンズが大きくなるだけだぞ(w

126 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 19:36:39.04 ID:ap1Q1gE60.net
ワロタの後ろに!と(の後ろにwをつけるやつ21世紀になって初めて見た気がするくらい懐かしいな
一人称漏れ使ってほしいところ

127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 19:37:28.24 ID:T8g2Ffp+0.net
(w

128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 19:37:43.20 ID:ap1Q1gE60.net
ひええID変えてあげさげつけ直して大変やなあ
めっちゃわろてないやん
ママの作った夜飯食って落ち着いてこいよ

129 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 19:41:07.90 ID:kMKX0P0S0.net
>>121
もうニコンには他社で拾って貰えないクズしか残ってないんだろうね
だからあんな出来損ないを発表出来た

130 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 19:47:59.75 ID:8tjbKOiy0.net
フルサイズでさえバズーカみたいな望遠レンズを運ばないといけないのに
中判用の望遠レンズなんて更に3倍くらい大きく重くなって
値段も高級車並みに高くなりかねない
流石に中判は風景やポートレート専用だと思って間違いない

131 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 19:58:17.15 ID:7c2ea7Q+0.net
Z会のニコ爺が小口径Fマウント派を馬鹿にする時代が来るとはなぁ。

ニコン自身が小口径Fを否定しちゃうんだもん。ニコンもついにパンドラの箱を開けちまったな。
その点キヤノンはやり方が上手い。

132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 20:02:36.29 ID:kTgQ5Qu80.net
ちょっと前までミラーレスをゴミ扱いしてたのにね
自家撞着も極まれり
しかもミラーレスはAFがどうこう言ってて、NSCの中で一番お粗末なのがニコンというお笑いつき、誤魔化すように明るいだけのMFレンズって

133 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 20:08:37.39 ID:Ugsky3+R0.net
コジキ必死だな(w

こういうときに(wって使うんだぞ(w

134 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 20:16:09.01 ID:hX3pKJ7e0.net
>>130
逆に言えば中望遠までは敵わないと。
それでハイエンドユーザーは捕まえられるのか。。。

やっぱり普及価格レンズが最初から欲しくならんか?
ボディスペックはともかくレンズロードマップまで肯定しなくてもいいのに。

135 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 20:38:08.50 ID:8tjbKOiy0.net
超広角から中望遠までなら中判の画質は魅力的じゃないかな
フジのGFXとかを求めてるなら

136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 20:45:51.24 ID:Ugsky3+R0.net
>>135
確かに大きな絵としてはね

137 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 21:14:26.43 ID:FEt9tfI10.net
豆ラはほとんど周辺使えないからあれならAPS-Cで良いだろ?

138 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 21:24:34.81 ID:Bpxa1kxb0.net
>>137
Z会のニコ爺が小口径Fマウントを「豆、豆!」と馬鹿にする時代が来るとはなぁ。

ニコン自身が小口径Fを全否定しちゃうんだもん。ニコンもついにパンドラの箱を開けちまったな。
その点キヤノンはやり方が上手い。

139 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 21:27:31.17 ID:IdlI5Mb90.net
https://www.zkai.co.jp/

140 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 21:42:10.93 ID:J7vgncDq0.net
>>138
フランジバックも知らない馬鹿かよ!

141 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 21:45:45.82 ID:ZSKeIEQn0.net
>>140
糞長いフランジバックが圧倒的に不利な小口径Fマウントがどうかしたか?
Zが示すようにフランジバックは短いほどいいんだろ?

142 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 21:52:59.10 ID:8tjbKOiy0.net
一眼レフなら高性能な光学ファインダーがある代わりに光学系にデメリットあり
ミラーレスなら理想的な光学系に出来る代わりに電子ファインダーにやや難あり

光学系に問題を抱えたミラーレスは、、、

143 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 22:12:29.23 ID:f2aaNirN0.net
>>142
光学系に問題を抱え続けて60年の小口径Fマウントがどうかしましたか?

144 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 22:17:22.33 ID:6HTRPU9+0.net
>>142
一眼レフは「ミラーのための空間」
を確保する必要性から、
「長めのフランジバックになる」
のは不可避だけど、
それは単に可能性としての
「レンズ設計の自由度」
に制約が生じる事にはなるものの、
何も直接的に
「それ自体が光学的にデメリット」
という訳では
必ずしもない。

145 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 22:19:50.00 ID:FRMRUSxg0.net
>>142
あんた仕組みわかってないでしょw

146 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 22:21:22.83 ID:oyATEb670.net
>>144
> 光学的にデメリットという訳では必ずしもない。

この表現ははデメリットになりうることを認めちゃってるじゃないか
もうちょっと何とかならんのか

147 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 22:45:05.17 ID:6HTRPU9+0.net
>>146
いや、だから、
例えば、
用途やコスト合理性を全く無視して
「大口径で短フランジバックのミラーレス用マウントを限界までフル活用した化け物レンズ」
みたいな
誰が必要とするのか疑問符が付くような
無茶苦茶なレンズを
「設計する事が出来る」
とか言っても、
現実的な話として
一眼レフで
「そういうレンズは設計出来ない」
という事が、
果たして意味のある議論として
「一眼レフのデメリット」
という問題になるかと言うと、
甚だ的外れだと思わないか?

148 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 23:03:04.56 ID:oyATEb670.net
>>147
フランジ長とかマウント径とか、光学設計の前提としての制約になることは確かだけれども
じゃあそれがどの程度仕様や性能に影響するのかというと
一般ユーザーにとってはほぼブラックボックスでオカルトになっちゃってるんだよね現状は

普通の人は射出瞳位置がセンサーの受光効率や画質にどれだけ影響するのかのデータを持ってないし
レンズのサイズが大きくなったとしても、それが射出瞳位置のせいなのか
単に収差を除去しようとしたらそのサイズになったのか判断できない

でもオカルトであることが保障されちゃうと、真偽の検証しようのないメーカーの関係者とかの発言をのコピペして、
大喜びで撒き散らす人たちが出てくるんだよ

この点はなんか放射線の健康に対する影響の議論みたいで正直辟易してる

149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 23:03:33.40 ID:sjINj8VE0.net
よく言われる“ニコ爺”って表現、自分も中年だけど、言い得て妙だね。

150 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 23:05:27.54 ID:Pasr5IU60.net
わしの小口径FはFTZすることにより大口径Zになるんじゃ

予約するんじゃぞ

151 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 23:11:34.93 ID:H+XQmMzw0.net
>>148
ほんこれ。
マウント径なんて設計上の条件でしかないのに、どんなレンズ構成かも見ずに「大口径だと画質がいい」なんてアホかと。

何もわからないニコ爺を騙すのには都合のいい言葉なんだろうがw

152 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 23:17:12.95 ID:4hILuBaq0.net
>>151
小口径Eマウントはレンズのケツでマウントを絞り込むから、
あらゆるレンズの画質が物理的に悪くなる。
これはもうEマウントのレンズが実写で証明してきてるな。

大口径Zは、常に重量ゼロ、値段無料の素晴らしい補正レンズがEマウントに入ってるような物だ

小口径Eの終焉が見えたから、アンチスレ立ててみんな必死に頑張っている。
しかし、画質差は覆せない・・・

153 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 23:18:02.93 ID:4hILuBaq0.net
https://www.digitalcameraworld.com/news/nikon-z7-and-z6-what-was-nikons-thinking-and-how-will-the-z-system-evolve
ニコン シニアプロダクトマネージャー ティム ターナー氏
>We don't have to bend the light so much,
>and we can get much sharper images at the edges of the frame.
>And what we can do is just really concentrate on building high quality lenses
>that, to be honest, are not as complicated as for the F-mount.
Zマウントレンズは光を余分に曲げる必要がないので、
隅々までよりシャープな画像を得ることができる。
正直に言えば、Fマウントよりシンプルな構造にする事が出来るので、
高性能なレンズを作ることに集中できるのだ。


キヤノン様もEマウントへFUCK!

https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r/feature-rsystem.html

>マウントの小型化ではなく、EFマウントの大口径54mmを継承することが最良の選択でした。
>その結果、レンズを肥大化させずに光学性能を高めることができます。

154 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 23:19:26.78 ID:ap1Q1gE60.net
>>152
その大口径Z様の素晴らしい作例見せてみてよ

155 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 23:22:31.62 ID:H+XQmMzw0.net
>>152
小口径ニコンFマウントの60年を否定するのはよせ。

156 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 23:23:03.46 ID:4hILuBaq0.net
>>155
フランジバックを知らない馬鹿かよ

157 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 23:24:14.89 ID:ZpEZyder0.net
Z会のニコ爺が小口径Fマウントを馬鹿にする時代が来るとはなぁ。

ニコン自身が小口径Fを否定しちゃうんだもん。ニコンもついにパンドラの箱を開けちまったか。
その点キヤノンはやり方が上手い。

158 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 23:36:29.79 ID:oyATEb670.net
>>152
>レンズのケツでマウントを絞り込む

それは「射出瞳位置が結像面に近くなる」っていうことだけど
それだとなぜ画質が悪くなるのか説明できる?
「あらゆる」って凄く重い言葉だよ?

1.レンズで収差が発生して、大口径マウントのレンズと同じサイズでは抑えられなくなるのか?
2.それともセンサー面に入射する時の受光効率が低下するのか?
3.あるいはマイクロレンズでの迷光の発生を阻止できなくなるのか?

誰もこれを説明できないし、それ以前に種々の条件を揃えて
「確かに画質が悪いですね」っていうコンセンサスをとること自体困難なんだよ
だからオカルトって言ってるんだ

159 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 23:54:38.46 ID:YXkqytDG0.net
制限が増えるのは否定しないけど、現代の技術水準でクリアできるかどうか、理論的にクリアできるものかどうか、は切り分けたい。

160 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/08(土) 23:58:24.51 ID:kMKX0P0S0.net
光学のニコンが待望の大口径マウントで補正前提のゴミレンズw
だれが買うんだ?
こんなゴミ

161 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 00:01:15.04 ID:l5lPibtn0.net
マウント径より補正前提にする方が設計の自由度が高まるという仮説。

162 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 00:02:05.56 ID:bcz6gA560.net
FマウントでもそれほどEFに
置いてかれてるとは見えなかったな
色々ニコンは苦しんだんだろうが

163 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 00:07:37.83 ID:DDpR7f2b0.net
>>157
そりゃニコン自身がプレゼンでFマウントレンズを超える高画質を実現するために大口径のZマウントが必要なんだって
ファンミーティングでプレゼンしてるからなあ

60年前の小口径マウントでキヤノンその他の大口径マウントレンズに対抗するためにいろんな工夫を凝らしてきたぶん
レンズ設計のレベルは他社より明らかに高い
そのノウハウを待望の大口径マウントを得て画質向上に全部振ったのがZマウントレンズの凄さ
例えばZ24-70は大口径マウントの設計自由度を活かして標準ズームではトップクラスの周辺まで鬼解像だ

NIKKOR Z 24-70mm f/4 S 周辺まで素晴らしい!
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_01.png
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_02.png

SEL2470Z やっぱショボいねw
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL2470Z_MTF.jpg

164 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 00:08:14.19 ID:oF/I2oez0.net
>>160
大口径F0.95の神レンズ!(MF)

165 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 00:13:57.95 ID:0/R74aed0.net
>>163
キヤノンに負け続けてきたニコンFマウントをディスるのやめろって

166 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 00:27:39.17 ID:J/DcUJkT0.net
要するに、5018sが出てきた時点でどれだけソニーの5518zに差をつけるか
ソニー24105gに、どれだけニコン2470が差をつけられるか だな

ソニー35mmと2470zは見ないであげて。
あの酷さはマウント系以前の問題だから。

167 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 00:30:40.78 ID:PRKTJF3k0.net
>>148
>オカルトであることが保障されちゃうと、
>真偽の検証しようのないメーカーの関係者とかの発言をのコピペして、
>大喜びで撒き散らす人たちが出てくる

ああ、ムー民のことね

168 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 00:31:02.23 ID:yuGe5kQm0.net
ムーミン

169 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 00:38:50.42 ID:dcnNhSyw0.net
>>153
豆ラふるぼっこ
ワロタ

170 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 00:38:56.64 ID:DDpR7f2b0.net
>>165
例えば100万円オーバーのキヤノン超望遠レンズ群の画質はこないだ発表された最新型でもFマウントに負けてんだよね〜

キヤノンヨンニッパ2型
https://cweb.canon.jp/ef/lineup/super-tele/ef400-f28l-is-ii/img/spec/mtf.png
キヤノンヨンニッパ3型
https://cweb.canon.jp/ef/lineup/super-tele/ef400-f28l-is-iii/image/spec/mtf.png
ニコンヨンニッパFL
http://imgsv.nikon-image.com/products/nikkor/fmount/af-s_nikkor_400mm_f28e_fl_ed_vr/img/spec/mtf.png

キヤノンロクヨン2型
https://cweb.canon.jp/ef/lineup/super-tele/ef600-f4l-is-ii/img/spec/mtf.png
キヤノンロクヨン3型
https://cweb.canon.jp/ef/lineup/super-tele/ef600-f4l-is-iii/image/spec/mtf.png
ニコンロクヨンFL
http://imgsv.nikon-image.com/products/nikkor/fmount/af-s_nikkor_600mm_f4e_fl_ed_vr/img/spec/mtf.png

171 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 00:43:11.37 ID:s/5XNvOV0.net
豆ニスト

172 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 02:20:55.69 ID:jXALdnEe0.net
>>170
つまり大口径は無意味ってことだな

173 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 02:48:16.76 ID:Qlq6A/uc0.net
>>170

本当のところどちらが優れているのか俺は知らんが、MTF測定値は少なくとも同じ
機械で測定したんでなければ厳密には比較できないことは俺は知ってる。
第三者(例えばアサカメ診断室)の測定値がメーカー発表値とかなり違ってるのは
ぜんぜん珍しくない。

174 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 03:03:06.89 ID:ivWjDXOs0.net
>>172
キヤノンのレンズ設計が下手くそなだけ
小口径のFマウントで苦労したニコンの設計技術は高い
大口径のZマウント手に入れたら鬼に金棒

175 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 03:09:15.01 ID:jXALdnEe0.net
>>174
そうだね
ミラーレスでは売れるといいねw

176 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 03:23:41.31 ID:oF/I2oez0.net
>>174
レンズメーカーになろうよ
追い付けシグマ追い抜けタムロン
ミラーレスボディ向きの会社ではない

177 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 03:24:20.09 ID:Qlq6A/uc0.net
>>124
>中判だからって画質が良くなると信じてる椰子がいてワロタ!
ただ絵が大きくなるだけだぞ(w

一般論として言えばセンサーが大きいほうが画質的に有利。画素数が同じでも画素ピッチが
大きいし、なによりレンズの解像力に対する要求が小さくて済む(35の4000万画素より33x44
の5000万画素のほうがレンズ設計が楽)。
それから絵の大きさは画素数で決まるから、APS-Cだろうと35FFだろうと33x44だろうと、画素
数が同じなら絵の大きさは同じだろ。

178 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 03:31:48.96 ID:dcnNhSyw0.net
>>172
フランジバックも知らん馬鹿かよ

179 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 03:35:16.43 ID:jXALdnEe0.net
>>178
お前それしか言葉知らないの?

180 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 03:43:17.65 ID:dq3r3vMf0.net
>>174
たかが800oF5.6で4.5kgの超質量、150万円。
これで口径の小さいFマウントだからZマウントなら…

M43だと500g(マウントアダプター込み)、2万円でできる。
長さ約15pで余裕で手持ち(手振れ補正あり)までOK。
(ここまでやるとAFは諦めないといかんが)

三脚前提と手持ち機動撮影の差は絶対領域級の差だ。
(フィルター径も市販の72oで済む分アドバンテージが大きい)

まあマウント径上げるのが絶対善ではないということだよ。

181 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 03:43:20.89 ID:ZJh1Vijn0.net
>>177
残念ながら高次元で画質を決定するのは明るいF値と硝子の透過度

182 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 03:57:22.63 ID:dq3r3vMf0.net
>>177
つハッセルブラッド(値段は無視なw)

ベイヤー配列の1億画素CMOSセンサー(53.4×40mm)に、
ピエゾユニットによる高精度な画素ずらしの技術を組み合わせた

183 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 03:59:22.31 ID:yuGe5kQm0.net
>>179
それ、「何も言い返せません」って意味だからなw
本人気付いてないみたいだけど。

184 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 04:28:40.12 ID:Qlq6A/uc0.net
>>181
言ってることの意味が分かってないようだけど・・・、
別に中判のレンズと35のレンズでどっちが優れてるかなんて一言も言ってない。
正確な数字は忘れたし計算するのも面倒なんで適当な数字だけど、35で3000万画素だと
レンズの解像力に対する要求はミリ200本くらいだと思うが、中心はともかく周辺までミリ
200本のレンズなんてまずない(普通周辺は100を割る)。中判なら150本程度に要求が
下がるということ。
画素ピッチが小さくなると、それに反比例(?)してレンズの解像力に対する要求が厳しく
なる。レンズがセンサーの要求を満たすのは、センサーが小さいほど難しいってことだ。

185 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 04:35:47.69 ID:HHu4LpQn0.net
>>184
線数多く撮りたいわけじゃないから写真みて判断すれば−(w

186 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 05:24:08.29 ID:l5lPibtn0.net
>>166
35mmは別に悪くないぞ。

187 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 05:36:15.37 ID:YGgaZccU0.net
俺が入れたあの店のガソリン価格が最安値自慢みたいで泣けてくる
よっぽどFマウントにコンプレックスあったんだなw

188 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 06:01:26.53 ID:qbSv4DA10.net
>>187
小口径Fマウントでキヤノンに負け続けてたからコンプレックスは相当鬱積してるだろ。
ただし、口径で上回ってもニコンが勝つことは今後もないけどねw

189 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 06:57:33.49 ID:OXQ8xHHJ0.net
と、妄想するキャノネットであった

190 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 07:36:22.86 ID:GmW1Ry6E0.net
Fマウントのマウント径をイジられと直ぐにフランジバックと言い返すよね。
フランジバック=バックフォーカスではないからね。

例えばEマウントカメラにアダプターをつけてFマウントレンズをつけた場合はどうなるか説明できる?

191 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 07:38:31.18 ID:Ph9eKuoX0.net
>Zマウントレンズは光を余分に曲げる必要がないので、
>隅々までよりシャープな画像を得ることができる
オリンパスみたいなこと言ってますな

>その結果、レンズを肥大化させずに光学性能を高めることができます。
でも、その違いが判るようなレンズはマウント口径にかかわらずデカくなるようなレンズだもんな
ほんとに判る違いなのか見てみたいものですなあ

192 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 07:56:46.78 ID:L9zRbNHB0.net
レンズ良くてもボディが微妙とかSEGAかよ

193 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 08:59:58.66 ID:THZ5ONSP0.net
>>190
ミラーボックスがあるレフ機用の設計のレンズを持ってきて問題ありませんから!とかアホだろw
なんでソニー以外の全てのミラーレス用のマウントがセンサーサイズより大きめになってるのか冷静に考えろよw

194 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 09:21:50.47 ID:jXALdnEe0.net
>>193
説明してみろよw

195 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 09:22:07.31 ID:UqdN5BOO0.net
>>194
はい。
ミラーレスカメラのマウント径一覧
https://i.imgur.com/9NJeS8s.jpg

196 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 09:22:33.20 ID:UqdN5BOO0.net
ソニーゴキブリは光束を知らない馬鹿かよ!

197 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 09:31:12.78 ID:jXALdnEe0.net
>>195
説明しないってことは敗北宣言ってことでいいんだな

198 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 09:32:54.53 ID:S6CPbq3M0.net
>>197
あ!知らないんだ。
底抜けのバカだな、ゴキブリ

199 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 09:37:04.26 ID:jXALdnEe0.net
>>198
ID変えなきゃレスもできんチキンかよ

200 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 09:42:10.76 ID:sknoPCnF0.net
>>198
何も説明できずただひたすら小口径マウントと叫ぶだけ。
そして、ニコンのFマウントまで貶めてしまう馬鹿www

201 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 09:56:57.80 ID:0S4o7zjA0.net
>>200
フランジバックも知らない馬鹿かよ

202 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 10:23:30.40 ID:x600+Rfq0.net
フルサイズミラーレス一眼のマウント径。

・Sony Eマウント:46mm
・Leica L/Tマウント:51mm
・Canon RFマウント:54mm
・Nikon Zマウント:55mm

今後10年にわたるゴキブリ発狂状況発動( `艸´)プックック

203 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 10:29:44.46 ID:HPhJJcNU0.net
まだZマウントでF2.8の標準ズームレンズはないよね?
大三元もだけど
キヤノンが28-70 F2.0って微妙なレンズを出したから
F1.9みたいな大和のようなデカいレンズを出すのかなw

204 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 10:44:12.72 ID:s/5XNvOV0.net
やるならf0.95のズームくらいじゃないとインパクトないだろww

205 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 10:58:28.95 ID:CwJcC+k10.net
>>193
> >>190
> ミラーボックスがあるレフ機用の設計のレンズを持ってきて問題ありませんから!とかアホだろw
> なんでソニー以外の全てのミラーレス用のマウントがセンサーサイズより大きめになってるのか冷静に考えろよw


ミラーレスの重要な特許をことごとく先行したSONY、パナ、オリに抑えられて、マウントを大きくする
ぐらいしか有りませんでした。だろw

206 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 11:17:14.12 .net
みなさんお願いします!Zを予約してください!!
ネガティブポイントのまとめを更新しました。
 バッテリーの持ちが初代α7Vの半分以下
 シングルスロット
 注目のF0.95ノクトがMF
 室内のちょっとした暗所でAF外し、
 ゆっくり歩く人物の顔にAF-Cで追従できない、
 動画ではっきりお勧めしないと言われる。
 顔認識はシャッター切ったとたんとっ散らかり追従しない。
 レンズは周辺減光が激しく、デジタル補正前提のくそレンズと判明。
 自慢のEVFはソニーのお下がり(α7RVと同等だと判明)
 バッテリーグリップはZ6Z7用として出ない可能性あり。
 レンズの質感は苦言されるほどチープ。
 純正のMFレンズをリリース予定なのに自動拡大表示機能がない。
 さらに歪曲収差もレンズによって激しいことが判明。
 Nikkor Z 24-70mm F4 Sのデジタル補正前の糸巻型歪曲収差
 https://i.imgur.com/M7ae5oZ.jpg
 ニコンが光学性能の高さを売りにしていることを考慮すると
 デジタル補正前の歪曲収差の激しさはネガティブポイント

 質量が1300gを超えるレンズをカメラに装着した状態で、
 カメラだけを持ったり、カメラのストラップを使うと、
 カメラのマウント部分がもげるらしい。(マウントアダプター FTZの仕様表より)
 落としてもいないのにマウント精度不良と診断されるほどの剛性不足。
 Fマウントレンズを装着時にAFにタイムラグ
 XQDカード採用だがXQDカード本来の速度は出ない
 電子シャッターのフリッカー縞とローリング歪みは大きめ
 被写界深度はプレビューボタン押さなきゃEVFに反映されない NEW!!
やばすぎ。

207 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 11:17:33.49 ID:4g1ilbhO0.net
レフ機とミラーレス機で何が違うか本当に理解できている?
ミラーがあることで工学設計が違うものになると本当に思っているのかい?
ペンタックスK-01はどうなる?

アダプターをかます事でレフ機のミラーボックスと同じ空間をミラーレス機に作ったら、レフ機と同じことだろう。
つまりフランジバックの長いFマウントで工学設計に問題がないならEマウントだって問題がある分けがない。
何故なら万が一フランジバックの短いEマウントだけ工学設計に問題があっても、後球をレンズ内に引っ込んだ設計にしたら、それで解決してしまう。

208 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 11:19:00.63 ID:4g1ilbhO0.net
>>207
レス番忘れた。
>>196

209 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 11:22:32.89 ID:D2CXLnuE0.net
ニコ爺のeマウント批判はそのまんま小口径ニコンFマウント批判と同じw

ニコ爺は馬鹿だから気付かないというw

210 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 11:26:04.04 ID:z5GLDTRE0.net
フランジなんちゃらが飛んでくるぜ

211 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 11:29:59.46 ID:mwfRwHWX0.net
>>209
そりゃニコン自身がFマウントレンズを超える高画質を実現するために大口径のZマウントが必要なんだって
ファンミーティングでプレゼンしてるからなあ

60年前の小口径マウントでキヤノンその他の大口径マウントレンズに対抗するためにいろんな工夫を凝らしてきたぶん
レンズ設計のレベルは他社より明らかに高い
そのノウハウを待望の大口径マウントを得て画質向上に全部振ったのがZマウントレンズの凄さ
例えばZ24-70は大口径マウントの設計自由度を活かして標準ズームではトップクラスの周辺まで鬼解像だ

NIKKOR Z 24-70mm f/4 S 周辺まで素晴らしい!
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_01.png
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_02.png

SEL2470Z やっぱショボいねw
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL2470Z_MTF.jpg

212 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 11:32:02.57 ID:THZ5ONSP0.net
>>205
ミラーレスだろうがミラーノンレスだろうが
物理法則や光学の原理は変わらんぞw
ソニーの特許とやらは世界の真理をも変えるような凄いものなのかw?

213 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 11:34:23.83 ID:THZ5ONSP0.net
>>207
マウント径が充分に大きいならお前のいう通り
センサー対角線長よりマウント径、というかマウント部に後玉を置いたときの最大径が小さいならお前の間違い
Eマウントは後者なのでお前の間違い
結論、お前の間違い

214 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 11:39:06.36 ID:wnkXKJlM0.net
>>213
ソニーのEマウントがセンサーサイズより小さいとか馬鹿丸出しwww
対角線も計算できない中卒かよ。

それならニコンは大昔から極小マウント我慢してたのかよw

215 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 11:39:57.33 .net
みなさんお願いします!
Zを予約してください!!
お願いします!!

216 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 11:41:35.98 ID:LdIGwL5G0.net
キャノンにはEFマウント神社とか有って
ちゃんと拝んでるかなあ

217 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 11:48:10.80 ID:CwJcC+k10.net
>>212
> >>205
> ミラーレスだろうがミラーノンレスだろうが
> 物理法則や光学の原理は変わらんぞw
> ソニーの特許とやらは世界の真理をも変えるような凄いものなのかw?

イメージセンサーの進化を考慮できないの?そりゃソニーのセンサー売って
もらえるからソニーのセンサーが進化する限りEとZのレンズ製作上の有利、
不利の差は変わらないけど。売ってもらえる限りはw売り先が無くなるかもだがw

218 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 11:51:23.76 ID:jXALdnEe0.net
ミラーノンレスw

219 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 11:58:29.16 ID:NinMmARr0.net
ニコンの宣伝は二正面作戦ができないんだよね
評価軸が光学性能一本槍だからその軸上で優劣付けるしか能が無い

いままでは「フルフレーム機以外は所詮お遊び」で逃げてきたが
Z出した以上そうもいかなくなった
戦いのルールが半導体に偏った戦場に行くのに
古典的な武器(光学性能)だけで臨むのも問題

まあ、大和の測距儀を作っていた会社と言われればお察しではある

220 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 11:59:54.80 ID:dcnNhSyw0.net
>>195
一台除いてどれも比例のグラフ付近に綺麗にそろってるな
外れたその一台が極端に周辺の画質が悪い一台だろうな

221 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 12:01:19.15 ID:dcnNhSyw0.net
>>209
フランジ,バックも知らん,馬鹿かよ

222 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 12:06:35.65 ID:jXALdnEe0.net
>>221
NG避けしててダッサw

223 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 12:14:30.34 ID:K2bjqw1w0.net
>>213
だからお前は、理解してない。
マウント径ではF≦Eということを知った上で言っているのか?
そして光はレンズなど屈折させない限り真っ直ぐ進むんだぞ。
さらにセンサーの対角長よりEマウントの径が大きい。
これだけ言っても理解して出来ないならお前は、何も考えられない無能だ。

224 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 12:27:31.69 ID:HqY9hC3D0.net
あれだけ声がデカかった、ミラーレスは「大型レンズを付けた時のボディーのバランスガー」
と言っていた輩が全くいなくなったw

それと「ソニーは重たいレンズをつけるとマウントガー」というのも、Zのレンズアダプターの
重量制限を見たとたんに重たいレンズを付けたらレンズを保持するのが当たり前と言い始めたw

アンチ共の言うことがどれだけ薄っぺらなことかはっきりした。
結局ソニー憎しで騒ぎ立てているだけで、主張に全く根拠がなく、すぐに手のひらを反す二枚舌だと
証明された。

225 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 12:43:55.36 ID:yuGe5kQm0.net
>>224
>証明された。

何を今更

226 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 12:50:21.49 ID:JyRE9JIm0.net
>>224
αのAF、手振れ補正、フルサイズセンサーと歴史上延々と掌返しが繰り返されてきてるからな。

227 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 12:57:35.08 ID:1lVmJ32c0.net
レフ機とミラーレスのフランジ径をそのまま比較する人は
勿論OVFとEVFを直接比較するんだよね
EVFは少なくともあと10年はOVFに勝てないと思うけど

228 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 12:59:40.70 ID:fk85Ktxe0.net
>>207
Eマウントのように「短いフランジバックで口径が小さい」と、
Fマウントでは問題無いレンズが

「Eマウントではケラレる」

ような場合があり得るだろ。
アホか?

229 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 13:07:09.82 ID:jXALdnEe0.net
>>228
具体的にどのレンズか言えよ

230 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 13:12:10.90 ID:fgq10CoR0.net
そのうち、αも大口径マウント採用とやらで、
FEマウントが終焉するんだぜ。
知ってるか?Aマウントってやつを。

231 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 13:15:13.29 ID:kp54cewA0.net
>>227
OVFとEVFは利点が違うんだからどっちが勝つなんてこたないよ
OVFでミラーアップすりゃ一緒って人が残るかミラー要らねって人が買い替えるかの違いだけ
EVFしか使ったことない人がどんどん増えていってOVF自体がレトロなものになっていくだろうけど

232 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 13:24:31.34 ID:fk85Ktxe0.net
>>229
具体的に当てはまるレンズがあるかどうかは別として、
Eマウント+アダプタだとマウントの根本から狭い茶筒状の空間の範囲に
光線が入ってないとケラレるので
「同じ条件では無い」
としか言い様がない訳だが。

むしろ、ちゃんと「全てのFマウントレンズでケラレない」と確認した後に
「問題は無い」と言うなら話に妥当性があるが、空間が狭いのを無視して
雑にマウント位置の違いを考慮せず「同じ」と断言するのは間違いだろ。

233 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 13:26:17.60 ID:HqY9hC3D0.net
>>228
お前は、マウント外周とセンサーの端を結んだ線から外に出ていった光が曲ってセンサー面に当たると思っているのか?

234 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 13:26:53.47 ID:aBLxARBy0.net
>>232
んでEマウントはケラれてるんですか?

235 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 13:32:13.62 ID:1lVmJ32c0.net
>>231
OVFとEVFを単純比較できないと分かっている人からすれば
比較できないもののマウント径も単純に並べられないと分かる

あくまでキヤノンとニコンの一眼レフ同士、ソニーとニコンのミラーレス同士を比べないといけない

236 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 13:34:08.42 ID:jXALdnEe0.net
>>232
具体例も出せない妄想かよ

237 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 13:56:26.99 ID:fk85Ktxe0.net
>>236
具体的に全て確かめずに「光学設計上同じで問題無い」とか断言する方が妄想。

238 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 13:58:19.92 ID:fk85Ktxe0.net
>>231
「未来には技術が進歩する」という期待をする事自体は否定しないけど、
以前どこかのスレでアホなミラーレス信者が言ってた

「近いうちにEVFのフレームレートはOVFを超える!」

とかいう頭悪過ぎる錯誤した発言を思い出した。妄想で技術をデタラメに
語る奴が未来をあれこれ言い出すと大前提から間違った話でしかない。

どういう技術なのかを理解せずに、根拠無く「未来なら解決する!」とか
言うのは不毛だよね。

239 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 14:12:30.61 ID:GZvehGUm0.net
Fはニコ爺のdisりで終わってしまった

そして、Zはレンズがないから始まりもしていない



あれ?
ニコン終わったんじゃね?

240 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 14:20:01.96 ID:fk85Ktxe0.net
>>239
おいおい、そんな話にはなってないだろ。アホか。

「ネット工作の筋書き」通りに話が進まなかったからと言って、
強引に「筋書き」上の結論だけ書き込んで幕引きする雑な工作か?w

241 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 14:26:53.24 ID:NinMmARr0.net
実写の良し悪しせめて好き嫌いで語らないあたり
ニコンのファン層見たりって思いですわ

カタログスペックが良いことが客観的にも主観的にも優れていると勘違い
まさに大艦巨砲主義

242 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 14:28:34.31 ID:MTW39VNO0.net
55mmのマウント口径に喜んでる人は当然ノクト58mm F0.95買うんだよね。マウント口径を活かしたレンズとニコンが言うんだから。

243 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 14:31:14.17 ID:OK+JEaVd0.net
>>242
あんなん持ってたら笑うわ

244 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 14:33:12.57 ID:fk85Ktxe0.net
>>241
カタログスペック騙しと言えばキヤノンの得意技だし、実際の活用を語らず
市場シェアばかり誇るのがキヤノンのファンボーイだぞ。

君、もしかしてキヤノンとニコンを取り違えて言ってないか?w

245 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 14:42:36.36 ID:OK+JEaVd0.net
よくあるコピペで「被写界深度はプレビューボタン押さなきゃEVFに反映されない」ってあるけどさ
あれってほんとなの?

246 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 14:48:59.06 ID:NinMmARr0.net
>>244
ニコンはおそらくスペックでは嘘はついてないよ
そのスペック頼みで実写に関心が無いのがヤバいと言ってるんだ

Z7は解像感以外の評価をさっぱり見ない
その解像感にしたって現像時にかなり盛ってる
俺の目にはアンシャープマスクかけまくった絵に見えるんだがね
RAW自体は順当な性能

247 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 15:04:58.41 ID:mwfRwHWX0.net
>>234
FE24-105F4の24mm周辺減光は無補正で-5.35ev
完全にケラレてるw

http://digicame-info.com/2018/02/fe24-105mm-f4-g-oss-3.html

248 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 15:06:29.84 ID:L9zRbNHB0.net
もう利益が出ないAPS-Cは作らないのか?

249 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 15:08:30.51 ID:fk85Ktxe0.net
>>246
ニコンがZシリーズをどういう位置付けで販売戦略を考えてるのか、
イマイチ理解し難いと言うなら、同意。

でも、それを言うならEOS Rもまるで理解し難いので、何も
「ニコンだけがヤバい」
ような問題意識になる話でもない。

それこそ、キヤノンとニコンが談合して
「一眼レフ回帰へと誘導するための工作としてRとZが作られた!」
みたいな荒唐無稽な陰謀論が
かえって辻褄だけは合ってるように見えてしまうような内容ではある。

250 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 15:11:09.51 ID:MphBgdrk0.net
マウント径でかいから最高言ってるニコ爺ってDXユーザーなんだろね。そりゃAPS-CならFマウントも大口径さ。
ミラーレスならそのうちα7初代みたいな買いやすいのが出てくれると信じてZマウント大口径をアピール。
ニコ爺って言っても多分80年代生まれ。メンタルは幼児退行した爺さんみたいだからニコ爺。

251 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 15:14:48.02 ID:OK+JEaVd0.net
>>250
えっ…80年代生まれって俺より若いんか…?

252 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 15:19:55.49 ID:f+bov7Rq0.net
>>247
わざと無視しているのだろうけど、以下のように書いているぞ。
つまり、CNのレンズはこれ以下の性能と言うことだぞw
ちゃんと考えないとブーメランが突き刺さるぞ。

光学性能の評価は3〜3.5点で、このクラスのレンズとしては良好な評価になっています。解像力は、焦点距離によっては開放で周辺部や隅が甘くなるものの、全体としてはライバルよりも優れているようです。

253 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 15:20:13.43 ID:LDxsCKEx0.net
わざわざ他社スレに出張してきて
ネガキャンするとか、荒んだ野郎だ
ろくな人生じゃないんだろ ざまぁ

254 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 15:27:53.57 ID:fk85Ktxe0.net
>>250
「フルサイズミラーレス」として順当に考えれば、まずフランジバック短い
のが大前提になるから、口径は大きめだと無理が無くて良い。

そこまでは、ほとんど誰もが異論無いのでは?

それを「DXユーザー」だとか、「80年代生まれ」だとか言うのは、全く
根拠が無くて、説得力の無いプロファイリングなので意味不明。

255 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 15:33:58.17 ID:WGfYuwWv0.net
ZとRのせいでXーT3が素晴らしく高性能に見えてしまう。

256 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 15:39:58.08 ID:sP/vRgnK0.net
>>247
そもそも-5evのレンズなだけでしょ
ケラれている証明にはならないですよね

257 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 15:49:40.15 ID:OigKeVML0.net
フラン爺バック!

258 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 16:43:57.47 ID:1qK024ur0.net
>>251
ネット検索で得られる情報、途中の理屈を理解せず結果だけ得ようとする、そしてそれを自分のご都合解釈で喧伝。
それくらいの世代で割とある症状。
もう少し下だとSNSの評判を気にする。なぜそういう評判なのかはあまり気にしない。同じ人が言っていてもSNS媒体での発言を重視する。
いずれも自分の見識を広げることはしようとせずその時々に手軽な情報源から出てくる論説に流されるだけ。
もちろん世代に関わらずしっかりした人はいるが、そうでない人は自分を育まないのでその時々の背景に染まる。

259 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 16:53:40.35 .net
なぜニコンのZ7、Z6の予約が壊滅的なのか。

それは、
大々的に宣伝している大口径マウントの優位性を示した
レンズが一本もないこと。

出てきたレンズは、
デジタル補正で歪曲収差がひどりごみレンズときた。
期待の単焦点も開放F値1.8。

カメラだけでなく、レンズもダメときたら、
ユーザーは逃げ出してしまう。


ちなみにニコンがZを発表してから数日後、
急にα7Vが品薄になった。
納期3週間以上。


つまりそういうことさ。

260 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 16:55:02.86 ID:zKOQgzgu0.net
>>259
プレスリリースも知らない馬鹿かよ

261 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 16:57:36.22 ID:fijKTA6r0.net
どんなレンズが欲しいかよりマウント径を気にする奴がいるからソニーもフルサイズ用にE gen2を作るべきかもね。
口径60mm弱、フランジバック16mm程度で電気信号はE完全互換。
これで現行Eマウントレンズも物理的にマウント形状を変換して電気信号をそのまま流すアダプターでE gen2でそのまま使えるし、F0.95も作れる。
マーケティング的にはいいでしょ。
俺には直接はメリット無い新マウント規格だけど、これで数を売れるならそれでいい。
デジタル化してからはたくさん売ることで安くなるし対応製品含めてのエコシステムが育つ。

262 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 17:00:17.43 ID:JFiVEAln0.net
>>260
ノクト買うのか漢だな

263 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 17:05:45.53 ID:jXALdnEe0.net
ニコ爺はソニー憎しでキヤノンから目を逸らしすぎだよ
キヤノンより口径を大きくソニーよりフランジバックを短くとZマウントの仕様を決めたのはいいけど
ほぼ同じ口径のキヤノンがフランジバックを長めにしたのをどう思うんだ

264 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 17:10:42.39 ID:sDiuZLXt0.net
>>260
馬鹿かよシリーズだねw
あんたが一番馬鹿だけどw

265 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 17:14:19.41 ID:2hT9aTxD0.net
フランジバックはシャッターさえ入れば何でもいいんだよね。
でも実際の運用を考えるとフランジバックが20mm切るくらいからセンサーに触ってしまいやすくなる。悲劇的なのはレンズを傾けて当てがってレンズ側マウントでセンサーをガリっと。フランジバックに対して口径が大きいほどやりやすい。
特にZだとFマウントレンズをアダプター忘れてカメラに付けようとしてガリっとというのは発生すると思う。

266 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 17:21:15.23 ID:2hT9aTxD0.net
センサーで物理的シャッターと同じ機能を実現できればシャッターすら不要になるかもしれない。

あと、ニコンユーザーにとてもソニーユーザーにとってもニコン+ソニーの販売が増えるのはソニーセンサー需要が増えるので結果的にセンサー製造プロセスへの投資が進むし、既存品の値下げにもなる。
ニコンユーザーとソニーユーザーにとって脅威なのがキヤノンが売れまくってソニーセンサーが売れなくなり、ソニーセンサーの研究開発が滞ること。
ニコンユーザーは他のファブに頼めばいいだけと言うかもしれないが、かつて東芝亡き後ソニー以外だと結構リスクだよ。

267 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 17:24:23.57 ID:+kzJKvTs0.net
>>263
ニコンとソニーがいがみ合って得するところがありますよね

268 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 17:50:53.17 ID:fk85Ktxe0.net
>>265
なるほど。
だが、それを言うなら、レンズ交換時にセンサーの手間でシャッター降りてる
「EOS R」が壊しやすさでは最も危険な雰囲気だな。

269 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 17:56:24.32 ID:T8CIut+u0.net
>>250
最近見た中で最も馬鹿な書き込み

270 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 17:56:53.83 ID:jXALdnEe0.net
>>267
ニコ爺は5chでもツイッターでもキヤノンを見て見ぬ振りなんだよね
ハナから勝ち目がないから現実逃避してソニーを叩いてるようにしか見えない

271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 18:05:23.68 ID:18BCdm/r0.net
これが現実
https://i.imgur.com/ADeuegZ.jpg

272 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 18:05:50.90 ID:bRldmgKy0.net
>>269
何だよ見抜かれて悔しかったのか

273 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 18:07:43.26 ID:OK+JEaVd0.net
>>271
嬉しいデース
イルコかよ

274 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 18:11:03.18 ID:sDiuZLXt0.net
>>271
キヤノン予想以上に人気だね

275 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 18:27:30.96 ID:A3vqSlFk0.net
>>270
ソニーなら勝ち目あると思ってるならますます現実見えてなくて滑稽だわ

276 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 19:25:46.46 ID:B88thVZn0.net
ゴキブリは馬鹿だからな

277 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 19:28:59.02 ID:LDxsCKEx0.net
ゴキブリ先生は賢い

278 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 19:50:58.93 ID:+XrK4w9I0.net
しかしニコンもキヤノンも苦しいよね。
マウント径を売りにしすぎると
もう古いマウントのレンズを堂々売れないじゃんw

かと言ってそこを押さなければ
ソニーに対して優位性らしきものが何もない。
詰んどるわw

279 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 19:53:20.28 ID:CyWqnCS80.net
>>278
しかも大口径マウントのせいでレンズがでかくて重いという、ミラーレスの利点を無にする愚策w

280 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 19:54:27.81 ID:3r6I0hSh0.net
短命と言うか、人間で言ったら安定期に入りましたの報告会でしょwww
生まれてくるZはガイジか、可哀想にな
みんな面倒見てやれよ
俺はしないけど

281 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 20:01:53.76 ID:oLb6KVMr0.net
>>278
だからキヤノンはマウント径を変えなかった
そして他社よりもフランジバックを長めにした
キヤノンより大きくソニーより短くだけで仕様を決めたメーカーとは違う

282 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 20:04:56.61 ID:Q1s3ToeA0.net
>>281
バックフォーカス短くできるようにしてあるから、フランジバックは気にしなくてよいのでは。

283 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 20:08:04.71 ID:fk85Ktxe0.net
>>281
キヤノンは「口径47mmのEF-Mマウント」でミラーレス参入しておいて、

「ソニーEマウント 口径46mm」
「ニコンFマウント 口径44mm」
はフルサイズ対応してるのに、

キヤノンはフルサイズ対応できずに、
場当たり的にRFマウントを作り直した
のでは?

結局キヤノンだけレンズ設計力が劣る
ダメダメなメーカーでしかない。

284 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 20:31:07.14 ID:A3vqSlFk0.net
ニコ爺は次に「フランジバック」と言う

285 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 20:34:36.73 ID:fk85Ktxe0.net
>>284
いや、今はキヤノン信者が、苦しい立場になって
「フランジバック」と言いたくて仕方ないはずw

286 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 20:34:54.36 ID:Ph9eKuoX0.net
マウント径の大きさを生かしてその結果違いが誰にでもわかる、
数の出るレンズをラインナップできるかだろうね。
F0.8 でバカでかいけどマウント径大きいから若干小さくできましたよ〜
でもまだバカでかいしバカ高い、だと、ラインナップのお飾りで、すぐにディスコンになってしまう

比較的高価で数が出るボリュームゾーン上位のレンズで実用上判る差を出せるか

287 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 20:37:44.14 ID:fk85Ktxe0.net
フランジバック関係無いなら、
「キヤノンだけがレンズ設計力の劣るダメダメなメーカー」
という結論にしかならない。

口径44mmのFマウントは普通にフルサイズ対応しているし、
口径46mmのソニーEマウントも何とかフルサイズ対応してる
のに、
口径47mmのキヤノンEM-Fマウントは「フルサイズ非対応」
とか

キヤノンだけレンズ設計力が劣ってるダメなメーカーだろw

288 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 20:41:00.97 ID:WkA8Ax8B0.net
>>278
優位性がこれ。
ミラーレスカメラのマウント径一覧
https://i.imgur.com/9NJeS8s.jpg

289 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 20:44:25.37 ID:z4wXVCEB0.net
>>287
何を訳のわからない屁理屈捏ねてんだ?頭おかしいのか?

290 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 21:08:21.45 ID:fk85Ktxe0.net
>>289
なんでキヤノンは、わざわざ口径47mmのEF-Mマウントで
ミラーレス参入しておいて、フルサイズ対応出来なかったの?w
結局、場当たり的に口径54mmのRFマウントを作り直すとか
キヤノンはレンズ設計力が劣るダメダメなメーカーなのでは?

口径44mmのニコンFマウントも、
口径46mmのソニーEマウントも
どちらも「フルサイズ対応」なのに

口径47mmのキヤノンEF-Mマウント
だけは「フルサイズ非対応」
とか、
キヤノンはレンズ設計力が劣ってるw

291 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 21:12:04.20 ID:THZ5ONSP0.net
>>214
>ソニーのEマウントがセンサーサイズより小さいとか馬鹿丸出しwww
>対角線も計算できない中卒かよ。

日本語が弱いんだねw

>センサー対角線長よりマウント径、というかマウント部に後玉を置いたときの最大径が小さいならお前の間違い

と書いてあるんだけどねw
仮にマウント径がセンサー対角線長と等しくてもレンズがわのマウント金属とかあるから後玉の有効な最大径はセンサー対角線長さより小さくなる
日本語が不自由だけど思考力も不自由なレベルじゃないことを祈るわwww

292 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 21:13:25.91 ID:1lVmJ32c0.net
>>278
だからフルサイズミラーレスへの参入タイミングは慎重に決めている
つまりソニーが入ってきてこれ以上一眼レフだけで戦うのは難しい今までお茶を濁し続けてきた
これからは大口径をアピールしていく戦略

293 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 21:13:38.83 ID:THZ5ONSP0.net
>>217
イメージセンサーがどれだけ発達しても物理法則は曲げられない

ま、糞ニーが得意な誤魔化し画像処理を許容するならそれでもいいがw
それはもう写真じゃなかろうね単なる画像だよw

294 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 21:15:37.80 ID:THZ5ONSP0.net
>>223
>そして光はレンズなど屈折させない限り真っ直ぐ進むんだぞ。

その通りだな

>さらにセンサーの対角長よりEマウントの径が大きい。

そこが間違い。
確かに「マウント径」はほぼ同じ、だな。
だがその径はどこを測った数値なのかを理解してないようだw

295 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 21:18:08.44 ID:Zqo5jD1i0.net
>>293
程度の差こそあれショートフランジバックなので、同じ設計思想だと思いますよ。

296 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 21:21:40.52 ID:zIaodteM0.net
>>291
おまえレンズの後玉径を見たことないのか?
まさかセンサー対角長より大きくしなければ結像しないとでも思ってる馬鹿なのか?

297 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 21:35:18.65 ID:w0+qK+Eh0.net
なんかミラーレス登場前を思い出すわ。
「ミラーボックスが無くなれば小さく高性能なレンズを作れる」というのに夢を見過ぎてた人たちがいた。
たしかに単焦点で準広角〜標準、明るさは欲張らない、2400万画素程度をターゲットにしたレンズならかなり小さくなる。
でもそれは今のところあまり要求されていない。

今度はEFやm4/3を見慣れた目には狭そうなEマウントだから性能が出ないと思い込み、「大口径のZやEOS Rなら」と夢を見る。

298 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 21:40:39.87 ID:dcnNhSyw0.net
>>290
ニコンFはレフ機だぞ?
実際ミラーレス化に伴いニコンも大口径新マウントを出してるし
豆ラは死産だし
フルサイズミラーレスで画質に拘るならマウント径の大きさは必須なんだわ

299 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 21:51:14.52 ID:Zg5Ins9k0.net
センサーまで距離近いと
後玉を大きくしないと端に角度がつくからな。

まぁ、高級重量路線で頑張ってくださいよ。

300 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 22:16:32.80 ID:1lVmJ32c0.net
>>299
ニコワンやmftに不満を持つ層でフルサイズやシグマのArtに興味を示す層は
中途半端な画質で軽いよりも高級重量路線を受け入れると思う

301 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 22:23:19.21 ID:ViF6r/xq0.net
しょーもない煽り合いしてんなぁ
別メーカーの悪口言ってなんになるんだか
腕よけりゃどんなカメラでもいい写真とれるだろうに

302 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 22:25:34.00 ID:EFqyF2L90.net
ニコンの御給常務兼営業事業部長は
スマホカメラからのステップアップでZを買ってくれと言ってる
酷い自己撞着である。誰か止める人はいなかったのか

303 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 22:25:38.29 ID:MajBjQMI0.net
>>297
マウントによる縛りが無い+小型化が強く要求される
ということでレンズ一体型デジカメを見ればいいのにね。
ライカQの28/1.7もソニーRX1の35/2もスペックの割には頑張って小型化しているけれど、やっぱりコンパクトとは言い難い。
マウントのせいで大型化を説明できると思ってる奴って何なんだろ。

304 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 22:55:20.62 ID:S+buDMYq0.net
>>297
現実はこれ!
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。

305 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 23:06:14.24 ID:UbPbIPcq0.net
>>18
そんな事を言うなら
ニコンは、そもそもapscミラーレスが存在しないじゃん
ニコ1も潰したし、ステップアップどころかミラーレスへの初心者層の入り口が存在しない
今さらFでD3x00をどうにかしてたけど、あれはZで出すべきだった

306 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 23:14:40.62 ID:NinMmARr0.net
>>302
映像事業部長

307 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 23:14:45.49 ID:l5lPibtn0.net
>>305
ボディを出せたとしても、Zのレンズのロードマップ見る限り、APS-Cのレンズ出す余裕なんてなさそう。

308 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 23:18:02.67 ID:DECK8Amv0.net
>>307
いや、これだぞ。

ミラーレスカメラのマウント径一覧
https://i.imgur.com/K5z3NE3.jpg

309 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 23:23:06.42 ID:1lVmJ32c0.net
>>307
DXボディだけ出せばFXレンズ(Z)だけでも先ずは使える
そのうち小型のDXレンズ(Z)を出せば済む話
とはいえ同時に出してくると思うけど

310 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 23:23:43.91 ID:yuGe5kQm0.net
>>307
そもそも売り上げを支えるのはAPS-C機のラインナップだし、それが皆無なのは痛いわな。
単価高いからってフルサイズ機だけで乗り切れる訳無いし。

311 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 23:33:24.74 ID:l5lPibtn0.net
>>309
タムロンのOEMとかありがちかもね。

>>310
個人的にはZは高級レンズ売るためのフォーマットなのかなと。

312 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 00:09:33.31 ID:dpRvNb2O0.net
ニコオタも大変だねぇ
どんなにSONYを叩いてもZが失敗なのは確定してるのに
高性能レフ機がたくさんあるのに
なぜαが売れているか?
Zが販売日お届けなのにα7IIIは三週間待ち
アメリカではもっと待たされる
なぜかわからないかな?
みんな、待ってでもαが欲しい
ニコンZは現物を見るまでもなく不要
消費者はそう判断してる

313 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 00:29:41.79 ID:dWGfuXXu0.net
>>312
病的な妄想だね

314 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 00:35:13.92 ID:dpRvNb2O0.net
妄想じゃないよ
近所のヨドバシ行ってみな

ニコン使いは田舎者が多いから近所にヨドバシなんてないか?

315 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 00:40:26.44 ID:dWGfuXXu0.net
>>314
http://a-graph.jp/2017/01/16/22955
ミラーレス部門
2017 1位オリンパス 2位キャノン 3位ソニー
2016 1位オリンパス 2位ソニー  3位キャノン
2015 1位ソニー    2位オリ   3位パナ

これでも見て落ち着けwww
順調に下がってるな2018で消えそうだなwww


316 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 00:51:42.79 .net
アメリカだけでなく
日本でも売れてるんですよねα7V
http://digicame-info.com/2018/08/201877-iii51.html

317 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 00:55:12.02 ID:H8Zv1uMD0.net
台数シェア(国内)とか言うなんの役にも立たないデータ

318 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 03:24:16.38 ID:h2P/hZJQ0.net
1位のオリンパスが儲かってるとは到底思えないな

319 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 05:47:50.92 ID:o0S/Lwhg0.net
>>296
そんなわけないだろ馬鹿

馬鹿相手にこの話をするといつも同じルートでこの馬鹿な説に行き着くがひょっとするといつも同じ馬鹿が書き込んでるのかw?

320 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 05:50:25.82 ID:iRk9BY9w0.net
>>319
だから一回見てこいって。
パンフとかの断面図でもええわ。
オマエの思い込みはほんと酷い

321 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 07:29:25.64 ID:mjcCXHWe0.net
>>315
ソニーは高価格帯の機種しか出してないんだから台数ベースのシェアが下がるのは当たり前だろ
それより一眼レフのシェアを順調にキヤノンに奪われ続けてるニコンの心配しとけよw

322 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 07:37:09.44 ID:OuRHUQ9K0.net
>>296
完全なテレセントリックを確保するためにはそうなる。
いや、光束を確保するためにはセンサーサイズ以上にする必要がある。

323 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 07:42:40.51 ID:udEWG9FH0.net
>>322
救いようのない光学知識の低さだな。

324 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 07:44:41.24 ID:OuRHUQ9K0.net
>>323
テレセントリックも知らない馬鹿かよ

325 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 07:45:45.52 ID:qgdCT/+i0.net
結論がコレ
ミラーレスカメラのマウント径一覧
https://i.imgur.com/K5z3NE3.jpg

326 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 07:51:43.35 ID:udEWG9FH0.net
>>322
レンズのなかを光はすべて真っ直ぐに進んでると思ってる馬鹿発見w
結像ってどういうことか分かってる?

327 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 07:53:08.60 ID:W7C7V2Sx0.net
>>326
テレセントリックってわかる?
調べてね、低脳

328 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 08:07:53.82 ID:YpiVlaZN0.net
光学知識の無い者ほど「テレセン」「フランジバック」という言葉を使いたがる。

こういう単語をすぐに持ち出すやつほど馬鹿で間違いない。

329 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 08:11:00.24 ID:0aPIbhwZ0.net
テレセントリック馬鹿発見

330 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 08:12:48.42 ID:kldYYV9t0.net
>>327
もしかしてm4/3やAPS-Cに大口径Zマウントなんてつけた日にゃテレセン性が無くなって画質が落ちるとか思っちゃってるおバカさん?
フランジバック短くするほどテレセン性無くなるとか思ってる?

331 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 08:24:10.06 ID:lElTf38q0.net
>>330
うわぁ、ゴキブリは馬鹿だなあ

332 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 08:25:56.94 ID:sqsKLgjd0.net
>>331
理論的に反論できなくなると「ゴキゴキ」www

333 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 08:26:53.46 ID:kSxCylNV0.net
ニコンはZマウントどころか、会社の経営がヤバイからなぁ・・・

334 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 08:32:25.85 ID:gBB6gXKE0.net
>>332-333
馬鹿だね、ゴキブリ

335 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 08:41:28.87 ID:X6ys8qBB0.net
>>249
ここのスレは乙disって遊ぶところだろ?
スレタイも読めんのか?

336 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 09:03:10.23 ID:8aAX6Pga0.net
CNのフルサイズミラーレスは、一眼レフの成功体験で築いた現経営陣のプライドを、傷つけないいように忖度して開発されたカメラ。
多分、役員プレゼンで一眼レフを凌駕しますとか言った日にゃ左遷されるんだろう。
元々Aマウントが死に体だったSONYが、フルサイズ一眼レフ市場をミラーレスで打ち砕くつもりで作ったαとは志が違いすぎる。

337 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 10:20:27.58 ID:Jdut9U870.net
反論されたらゴキブリか馬鹿しか返せないとか池沼かよw

338 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 10:41:57.18 ID:1eHSg98O0.net
カメラ素人だけどキャノンニコンソニーでニコンが負けるのだけは確信できる

339 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 11:15:21.81 ID:dWGfuXXu0.net
本当に素人だなw

340 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 11:28:21.84 ID:krCT1sDp0.net
お爺ちゃん口だけで買わないんですもん

341 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 11:32:53.93 ID:PyWDW+DU0.net
ニコンはカメラ部門以外の業績はどうなんだろうね?

342 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 11:51:54.61 ID:uXRHf+800.net
>>338
いや、ソニーが負ける

343 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 12:11:23.42 ID:s8iH7X5+0.net
キヤノンは早速、コンティニュアスでの瞳AFにファームアップで対応していくみたいだな。
物理的に対応不可能なニコンの1人負けが確定してきたw

344 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 12:14:25.62 ID:aYJ8K4Wl0.net
>>341
https://www.nikon.co.jp/ir/finance/segment/

ヘルスケアと産業機器で頑張ってます!

345 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 12:19:37.06 ID:IiZyH88b0.net
ニコンは的外れ瞳AFなんてやらんだろ(w
やったとしても睫毛の付け根AFだろ!

346 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 12:20:27.85 ID:ZSLXEmb90.net
>>344
うわあぁ!
かなめの映像事業が激減してるよw

347 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 12:21:44.73 ID:PyWDW+DU0.net
>>344
映像事業が売上のほぼ50%を占めてるんだね

348 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 12:25:36.76 ID:aYJ8K4Wl0.net
>>344
もともとは70%近くあって、いまの構成で利益出てるなら健全化が進んでると言えなくもない

349 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 12:46:34.69 ID:p2s3Ay5B0.net
ニコ爺はデジタルに弱いので、せっかくの高画質(w)を現像でダメにしそうですね。

350 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 12:47:59.23 ID:4lP6P3fr0.net
もはやレンズもシグマに並ばれ追い越されてるし
コスパでは惨敗。

基幹パーツ類は外注だし
ソフトウェアは非常に弱い。
ボディーデザインと組み立てだけ。

ニコンにある強みは
「nikon」ってペンタの部分に堂々と書ける事。
金のある高齢信者が多い事。

貧乏な若者はsony・canon行きですな。

351 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 13:29:13.68 ID:WhQXbsiX0.net
>>350
斜めにしたからご利益半減なんだなあ

352 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 13:49:05.49 ID:FYi2DD550.net
>>343
物理的に対応不可能なニコン?

353 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 13:59:18.28 ID:IS9j7fnL0.net
なんでそんなにニコンをdisりたいの?

354 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 14:05:24.25 ID:S+5nVd900.net
そうやって遊ぶスレだからだろ?

355 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 14:20:04.53 ID:aYJ8K4Wl0.net
ここはそういうスレ
マトモな話は本スレで

356 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 14:20:34.26 ID:krCT1sDp0.net
たぶん各所で迷惑掛けてるお爺ちゃんのせい

357 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 14:27:39.23 ID:+kEzZA1b0.net
>>350
ニコンのソフトウェア開発の弱さはガチ。
ハードウェアの良さを打ち消して余りある。

358 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 15:11:49.79 ID:cZFvzzz00.net
ここはゴキブリが傷を舐め合うスレ

359 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 15:17:11.72 ID:0aPIbhwZ0.net
ゴキブリ先生登場

360 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 15:21:44.16 ID:BWNb9Axq0.net
ゴキゴキ!

361 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 15:38:39.40 ID:7Wwfg1k10.net
CMOSセンサー
画像処理LSIチップ
電池
EVFパネル

うーん。
皮だけは自作だよね?

他所から買うと
どーしても2割ぐらい高いカメラになる。
同スペックでも。

今回はスペックも2〜3割ダウン。
辛すぎ・・・
高すぎ・・・

冥土の土産に買うおじいちゃん需要が一巡した時が怖いな。
ニコ1みたいにならないよう頑張ってもらわないと
競争による値下げが無くなっちゃう。

362 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 15:39:55.38 ID:S+5nVd900.net
これを値下げするときは競争に負けた時だよ、その先はもう無い

363 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 15:44:44.57 ID:2xyPbofH0.net
>>358
よぉ、ゴキブリ

364 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 15:46:30.21 ID:j3DMmQPS0.net
ニコンが没落してもいいカメラを出してくれるメーカーがあればね

365 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 15:48:27.78 ID:S+5nVd900.net
たとえOEMになってもNikonって書いてあれば買ってもらえるかr大丈夫

366 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 16:32:59.68 ID:/dbRwL9f0.net
>>353
おもにニコ爺のせい

367 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 18:27:57.44 ID:254RcJHE0.net
ていうかあの天下のNikonがなんでこんな負け戦のような戦略してるの
Nikon1辞めたり本当にギリギリの経営状況なのかね

368 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 18:55:28.72 ID:NnHKFEOa0.net
>>367
DLもね
1インチセンサーのコンデジはRX100に勝てないって
白旗あげたからねw

369 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 19:09:34.05 ID:IPNp1Qv90.net
>>368
当初の予定通り発売すれば戦えたのになー
開発さえできてれば戦えたのになー
ニコンの技術力ならRX100なんかよりいいの作れたのになー

370 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 19:20:20.84 ID:umqS57080.net
>>369
DL出したとしても売れたの広角だけでしょ。
それにニコワンユーザー切ってる状態だから、コンデジ出しても二度とNikonは選ばれないと思うぞwww

馬鹿な経営者がトップだと大変だわなぁ…

371 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 19:23:44.92 ID:LG0o2lmC0.net
>>358
私はニコン信者ですが、スレを荒らさないで頂けますでしょうか?

372 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 19:24:28.85 ID:W5JvQ/yK0.net
大きくて重い高いレンズだ。終わったのかな。

373 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 19:27:31.96 ID:kzD2XyCN0.net
謎のα叩き自称ニコ爺がスレに張り付いて一番迷惑してるのは真っ当なニコンファンだろうな。
平気でαを叩けて、かつニコンファンが困ると嬉しいのってどの勢力デスかね(棒

374 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 19:27:50.67 ID:VxnBMR5y0.net
>>367
中韓企業に食われた家電メーカーはもっと大変ってことだろ

375 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 19:31:04.01 ID:LFxxwIM40.net
ニコン20年からM4/3に移り、それと同じくらいのコンパクトさにひかれ今はα7V

大口径化という愚行でデカ重路線に走ったニコンに戻ることはもうないな

376 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 19:31:18.41 ID:HOTAQauW0.net
>>373
キヤノン

377 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 19:39:30.71 ID:NnHKFEOa0.net
>>374
シャープは台湾企業だからましかな?
サンヨーはパナにエネループとかの電池だけ残して
あとはアクア?ハイアールにドナドナされたよね?

378 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 19:40:15.76 ID:hJME0C7T0.net
>>375
スマホがあるのになに余裕ブッコイてんの(w

379 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 19:58:42.06 ID:/rbvUQQD0.net
>>378
スマホとフルサイズはまだかなり差があるけど、ニコンとSonyにスマホとフルサイズほどの、そこまでの差は無いからな

380 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 20:35:59.90 ID:5r3Yz74B0.net
ニコンのコンデジP330を気に入っていたのに、シリーズがなくなった。
安いから儲けが出ないのかもしれないが。。。

381 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 20:42:45.70 ID:smO5tfc10.net
>>371
信者は信仰するメーカーを過度に持ち上げたりライバルを叩いたりして荒らしたりする迷惑極まりない存在
よそに迷惑をかけない人はファンとよんで明確に区別される

あなたはどっち?

382 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 20:51:20.42 ID:HI+Wl9+N0.net
ゴキブリさん出て行ってください

383 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 21:06:31.37 ID:DlSnhz9W0.net
自分が一番ゴキゴキ言ってるの知ってる?

よっぽどゴキ好きなんだね〜

384 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 21:26:03.52 ID:dWGfuXXu0.net
>>375
小口径はやめとけwww
http://www.sonyalpharumors.com/sigma-says-e-mount-diamater-is-small-and-makes-it-difficult-to-deisgn-high-quality-full-frame-lenses/
 Sigma says E-mount diameter is small and makes it difficult to design high quality Full Frame lenses.

385 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 21:28:44.37 ID:m2dC1nOg0.net
>>373
貼れと言われたような気がしたので、コピぺしてみる。

キャノネッツ焦りすぎワロタwww
最近のキヤノンのなりふり構わずの余裕のなさは悲しくなるねww
でもわかるよ、高価格帯製品がぼった値で売れない、薄利多売でエントリー機をバラマキまくって数のシェア率No.1
唯一誇れるのが数のシェア率だから何としても死守しないと株主総会で怒られちゃう
そしてミーハー情弱カモにしてシェア率確保するには広告宣伝費注ぎ込んでイメージ戦略しないと
だから技術開発には費用をまわせないからカメラ性能は他社に引き離されるばっか
一世代二世代おくれてる完全に負のスパイラル状態
残されたできることはネットでニコンとソニーのイメージを悪くするという他社の足を引っ張って生き残ろうという最低な行為
そりゃあニコンとソニーは実質同盟みたいなもんだからキヤノンにしてみれば脅威でしかない
だからニコンソニーユーザー同士は仲悪いっていうイメージにしてまだマシなキヤノンを選ばせようっていうキヤノンお得意のイメージ戦略ですね
もうちょっと上手くやらないと透けて見えすぎですよwwww


以上。

386 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 21:30:06.81 ID:ZCdtzSb00.net
αはマウント径不足で周辺画質がボロボロ

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
http://i.imgur.com/glLhHUW.jpg


FE55mm F1.8の周辺光量落ちは、フルサイズでは極めて顕著だ、
F1.8では1.5EV弱で、F2.8でもまだ0.75EV前後だ。(使いものにならない)
F11でも、1/4EV前後の周辺光量落ちがある。
http://digicame-info.com/2013/11/fe-55mm-f18-za.html#more

こりゃ酷い
http://slrgear.com/reviews/zproducts/sony55f18zfe/ff/1vignet.gif

他社なら安レンズでも蹴られないのにね
http://slrgear.com/reviews/zproducts/nikon50f18g/1vignet.gif

387 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 21:40:06.21 ID:kODZnCcg0.net
ニコンなら高レンズでも
デジタル補正かけまくりの
光学技術だよね
開放1.8だし

388 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 21:41:55.10 ID:nd7SJecw0.net
>>387
違うよ、ゴキブリ

389 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 21:50:46.89 ID:RPuGorAP0.net
ZのカタログってまんまαっぽいしRと比べても何言ってるのかわからない、欲しくならない

390 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 22:05:00.90 ID:IUg60o+h0.net
>>389
それは違う。

391 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 22:17:04.57 ID:uB4c0Rfr0.net
本当に今回は何を言ってるのか意味不明だよね。頭がおかしくなっちゃったのかな?

392 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 22:38:25.51 ID:b8BVyvzh0.net
>>390
カタログ貰いに外出するのお前には無理だろ

393 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 00:49:04.71 ID:Fl4Q2DNY0.net
価格はハイエンド、性能はエントリーとミドルの間のボディ。
ミラーレスの利点であるコンパクトさをスポイルする重く巨大で高価なレンズばかり。そんなレンズならFで良いわけで。

一体どの層に売るつもりだったのかニコ爺もわからんだろ。
戦略ミスなのか、戦略を実現出来るだけの力が無かったのか。
次機種まで様子見が大方の反応だろうなぁ。

394 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 01:03:10.28 ID:MvXNZjrq0.net
ミラーレスだから小型、というのは少し前のトレンド。
フルサイズでレンズにもこだわって、それでもまだデジタル一眼レフで同等のレンズを着けたよりは軽く小さく、ミラーレスの各種機能も搭載。
というのが今のトレンド。
だからこそニコンにはミラーレスαが作ったこのトレンドを踏まえて何か提案があるかと思ったら、これだった。

395 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 01:17:33.24 ID:ILFReUHf0.net
スマホからの移行組はこんなダンベル買わない

396 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 04:24:47.41 ID:xxzTH5bp0.net
乙マウント 買えて えらいね

397 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 07:34:47.68 ID:fPTa7pbS0.net
>>396
ゴキブリ終わってんなあ

398 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 08:13:05.38 ID:3/rqWL7Z0.net
ゴキブリ先生終わってる

399 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 08:19:26.92 ID:bdgMPc180.net
ほろびのまじないを使ったね

400 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 09:20:50.35 ID:3LDTVnNg0.net
まぁ今まではフルサイズミラーレスといったらEマウントの豆ちっさい欠陥マウントしか無かったんだから
選択肢が広がるのはいい事だよ

401 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 10:06:38.85 ID:4diF93340.net
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120810_551672.html
 ――EF-Mマウントは例えば35mmフルサイズセンサーなど、APS-Cサイズよりも大きなセンサーにも対応できますか?
 菊池:それはできないと思います。相当おかしなことをやれば物理的に入らないとは言いきれませんが……。
 周辺光量が相当落ちるとか、像がどうなるかわからないといったレベルですね。
 ※キヤノンEOS-Mはマウント径もフランジバックもEマウントとほぼ同じ。

うっわああ

402 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 10:09:20.82 ID:v5/PsgpT0.net
キヤノンは、ニコンFマウントでフルサイズは絶対無理!

と叫んでいた能無し技術集団

403 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 10:31:00.03 ID:5flZcfsI0.net
>>401
こんなん単純に、「※キャノンがやると」の問答じゃん。

404 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 10:31:39.15 ID:J+X91VLe0.net
ひらめいた
ZにCANONって書いたら馬鹿売れするんじゃね

405 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 10:48:52.37 ID:MR8zZB890.net
>>404
キヤノンの販売力をもってすればSAマウント機だってバカ売れにできる!

406 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 11:02:03.80 ID:kwVLSsjs0.net
ニコG頑張れ

407 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 11:14:35.16 ID:tUf7fbqa0.net
ほんとCANONって凄いよな、何が凄いのか分からないくらい凄い
バンバン出すもんね、駄カメラとそこそこのカメラを
それでも駄カメラがそこそこ売れて、そこそこのカメラがバカバカ売れる
ヨドバシに行くとCANONの販売員が必ず言うもんね「プロが使うカメラはCANONです」って
プロ=CANON、カメラ=CANON、その他のカメラはカメラの形のおもちゃですと言わんばかり
もうCANON VS その他メーカーの構図になってるのに
NIKONもSONYもCANONのお溢れを奪い合うのに必死

408 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 11:22:42.03 ID:4diF93340.net
>>403
豆ラがやるともっと酷いとかwww

409 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 11:27:34.87 ID:J+X91VLe0.net
良い物が売れる時代じゃないからな
オタクが勝手に応援して続けてください!ってのが商売には一番迷惑だ

410 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 12:13:56.80 ID:oEo8T61q0.net
>>401
> http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120810_551672.html
>  ――EF-Mマウントは例えば35mmフルサイズセンサーなど、APS-Cサイズよりも大きなセンサーにも対応できますか?
>  菊池:それはできないと思います。相当おかしなことをやれば物理的に入らないとは言いきれませんが……。
>  周辺光量が相当落ちるとか、像がどうなるかわからないといったレベルですね。
>  ※キヤノンEOS-Mはマウント径もフランジバックもEマウントとほぼ同じ。
>
> うっわああ

こんなんキヤノンが技術力と先見性の明がありませんというだけの話。EF-Mマウントのレンズ端子の位置が悪くてフルサイズセンサー が入らない。(笑)
馬鹿さらしてるぞw

411 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 12:22:42.43 ID:qwYaWeKk0.net
Eマウントの口径をディスると全て自分らのFマウントにブーメラン刺さることにいつになったら気がつくのか

412 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 12:28:07.18 ID:YNxrumWl0.net
>>409
興味ない物には一瞥もしないけど
好きな物には青天井で注ぎ込むオタク層こそお得意様だろ
特にフルサイズカメラなんて買う層は確定でカメラオタク

413 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 12:35:24.53 ID:YNxrumWl0.net
>>411
Fマウントの口径は小さいよ、キヤノンより小さい
光学的にデメリットだからソニーも大口径マウントで一眼レフ出せばニコンに勝てるんじゃない?
ソニー製一眼レフ出せばたくさん売れると思うな

414 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 12:40:23.51 ID:dNmoLYWE0.net
ボディの話が多いんだよな〜
マウントの話がしたい
ニコンかキヤノンか決めなければならない
大口径、ショートフランジバックは両者共通
キヤノンにはコントロールリングという機能がマウントに付加されているがニコンには無い
キヤノンは恐らく通信の改良の余地も残しているだろう
ニコンは大口径、ショートフランジバック以外のメリットは無いのだろうか?
だとしたらキヤノンしか選択できないが

415 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 12:42:36.33 ID:J+X91VLe0.net
>>412
メカ系のオタクは能書きばっかりで買わないんだよ
中古カメラやとか見るとすぐわかるぞ、買う客は数分で買って帰る

416 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 12:44:51.40 ID:MR8zZB890.net
>>414
今、製品がリリースされてもいない状態で決めるの?
RもZも試作機みたいなもんだから次世代機まで待つのが吉。

417 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 13:36:32.57 ID:hUtNnyh00.net
>>411
フランジバックも知らない馬鹿かよ。、

418 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 13:46:53.03 ID:IENMMiHs0.net
>>417
いつも思うけど日本語苦手なの?

419 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 13:48:04.46 ID:J+X91VLe0.net
もはや伝統のコンビ芸

420 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 13:49:20.11 ID:f/5nJR5V0.net
ワッチョイつけろよ
いつものやつが邪魔すぎる

421 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 15:02:43.54 ID:hUtNnyh00.net
>>418
馬鹿にされてるのがまだわからないの?馬鹿ゴキブリ

422 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 15:02:58.80 ID:SNS4lbEA0.net
>>420
ホントゴキブリは邪魔だよね

423 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 16:13:12.63 ID:4diF93340.net
>>410
豆ラが相当おかしなことになってるだけでは?www

424 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 16:15:22.47 ID:4diF93340.net
http://digicame-info.com/2015/03/vario-tessar-t16-70mm-f4-za-os.html

残念ながら素晴らしい性能が確認できたのは中央だけで、結果はとても残念なものだった。
造りや手ブレ補正は適切だが、光学性能は中央は際立っているが、周辺部は凡庸か、もしくは見るに耐えないものだった。
70mmの焦点距離では、特に酷かった。色収差は広角側では大きく、16mm開放では歪曲と周辺光量落ちも目立つ。
(繰り返すが、ソニーサービスでこのレンズがソニーの基準を満たしていることを2回確認している)

キヤノンの指摘通りになってるようにしか見えないw

425 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 16:20:08.05 ID:0FgucZ5n0.net
Zに自信があるならどんと構えておけばいいのに何でここまで必死にやるんだろうねw

426 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 16:21:46.40 ID:4diF93340.net
コメントにもあったが標準ズームが悪いと言う事は
他のどのレンズも何もかもが悪いと同じと考えていい
豆ラはシステムとして不適

427 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 16:28:44.57 ID:vkamHrRp0.net
構えておけば良い、確かにカッコいい言葉ではあるが
おでこに「肉」とか書かれても黙ってろってのは違うよな

428 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 16:36:03.85 ID:oiVCBqTN0.net
>>421
額に刺さってるブーメラン抜いてから喋ろうねおじいちゃん

429 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 16:39:32.87 ID:nkJgDU5V0.net
ニコンの24-120もソニーやキヤノンの24-105も全域で褒められる性能は出せてない訳で広角〜望遠を跨いだ5倍ズームは難しいんだと思うけどね

430 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 16:45:06.11 ID:wuMxNL+U0.net
豆をNGワードにしたらスッキリしたw

431 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 17:08:06.26 ID:+pJK/F1F0.net
まあニコンZは
当初ティザーを眺めながら
ニコ爺が思い描いていたものとは

相当に違うもんだよねええ

ニコン語で言えば
FXフォーマット版
レンズ交換式アドバンストカメラそのもの
名前を変えても中身は変わらなかった

432 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 17:17:35.57 ID:J+X91VLe0.net
ティザーなかったらまぁこんなもんかで終わってたと予想

433 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 17:31:09.60 ID:qwYaWeKk0.net
そう、あのティザーのせいでαを凌駕するとんでもない神カメラが登場するのが確定したかのようにはしゃいでたんだよな
発表直前のスレ見るとくっそ笑える

434 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 17:43:10.95 ID:k/zMwMgP0.net
>>407
フィルムの頃はプロが使うカメラと言えばNikonとCanonだったのになあ
850で盛り返して来たと思ったらZでやらかしてきた
マジでニコキャノだったのがキャノソニに代わる時代が来たのかもしれん

435 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 18:09:53.19 ID:J+X91VLe0.net
>>433
女性モデルの写真が出たときの拒絶反応とか今見ると喜劇でしかないよな

436 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 18:16:37.86 ID:Y7BLciNl0.net
>>434
ソニーはないだろ
ゴミメーカーだ

437 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 18:26:44.08 ID:oEo8T61q0.net
>>434
> >>407
> フィルムの頃はプロが使うカメラと言えばNikonとCanonだったのになあ
> 850で盛り返して来たと思ったらZでやらかしてきた
> マジでニコキャノだったのがキャノソニに代わる時代が来たのかもしれん

場合によってはパナソニキヤノの3強かも。かつてのキヤノニコミノルタみたいな。

438 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 18:28:47.93 ID:ywoLX6HX0.net
フランヅィヴァック

439 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 18:30:09.15 ID:mbKpy9xd0.net
>>437
結局は自社でセンサー開発できるとこだけが生き残るんだよ。当たり前だけど。

440 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 18:36:26.34 ID:Sw+y/Hto0.net
Zは、肩透かしだったな
まだ本気出してない、第一世代だからテスト機だとの現実逃避に逃げる

441 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 18:39:26.80 ID:WNvc6v280.net
いやいやwプロの要求に答えるD一桁機のようなカメラはソニーには作れんでしょ
ミノルタベースなら絶対無理

442 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 18:40:45.12 ID:x6SVpMaX0.net
ソニーを使うプロはいない

443 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 18:49:09.14 ID:89p0qHAq0.net
>>433
その頃はZの情報追いかけてなくてスレも見てなかったんだけど、
過去ログ持ってるなら、その時の面白レスをいくつか抜粋して貼ってほしいw

444 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 18:52:20.80 ID:hpdX0NJM0.net
ゴキブリ狂ったかな?

445 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 19:06:51.05 ID:BCJf5kWx0.net
連写速度最強
AF爆速正確
超絶画質
最高の光学性能
堅牢無比

とにかくニコン様が造るとそうなるから
貧民はビビってろ

みたいなこと言ってたよ

日に日に青ざめてくのが笑えた

446 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 19:09:06.96 ID:oEo8T61q0.net
>>441
>>442
スレチガイですよ。

とりあえず、ネタスレ的なZマウントが失敗して終わるとしたらその要因
を分かる範囲で出してみたw

1.エベレストより高いプライド。
2.マリアナ海溝より低いミラーレスボディの開発力。
3.1と連動するかも。レンズ開発部門の暴走。
4.ソニーからの三行半。

あと何かあるかな?

447 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 19:50:16.85 ID:fNk5rFlY0.net
IDコロコロニコ爺

448 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 19:52:20.94 ID:4diF93340.net
http://digicame-info.com/2015/03/vario-tessar-t16-70mm-f4-za-os.html
残念ながら素晴らしい性能が確認できたのは中央だけで、結果はとても残念なものだった。
造りや手ブレ補正は適切だが、光学性能は中央は際立っているが、周辺部は凡庸か、もしくは見るに耐えないものだった。
70mmの焦点距離では、特に酷かった。色収差は広角側では大きく、16mm開放では歪曲と周辺光量落ちも目立つ。
(繰り返すが、ソニーサービスでこのレンズがソニーの基準を満たしていることを2回確認している)

悲報
豆ラ終了のお知らせw

449 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 20:19:32.85 ID:OkIZK4Ry0.net
ゴキブリ先生はオリンパスが大好き

450 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 20:34:11.52 ID:Zj8L/X7q0.net
>>446
5,無条件にニコン機を買ってくれる爺の筋力低下

451 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 21:00:24.16 ID:ewgXnrka0.net
現実問題ニコンジジイだってあと20年くらいで死滅するんだから
ニコンはその先どう考えてるのか気になるわ
まぁコダックだって潰れたんだから時代の流れには逆らえないんだろうけど

452 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 21:01:28.73 ID:oqFe4P6V0.net
>>451
会社自体もジイが多そうだし先がなさそうまじどうすんんだろ

453 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 21:02:33.54 ID:qp3VNXIr0.net
Kodakはフィルムにこだわりすぎた
Nikonもレフ機に頼りすぎていたら...

454 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 21:04:54.67 ID:FiOClIyc0.net
>>453
Z爆死だから同じこと

455 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 21:08:13.70 ID:bdgMPc180.net
ニコンはD40のときに、カメラメーカーから家電メーカーに舵きったんだよな。今のジャパネットタカタみたいな迷走っぷりだ。

ペンタやフジのがまし。

456 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 21:09:57.95 ID:uO9aM4Xh0.net
ソニーの中の人も認める豆粒マウント
これどーすんの、マジで


http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、APS-Cサイズまでに限定しています。

http://digicame-info.com/2015/02/post-691.html
 ソニーのカナイマコト氏とエガワアキヒロ氏にインタビューを行っている。
 フランジバックの短さとEマウントの直径の制限が、
 ソニーのレンズデザイナーにとって大きな制約となっているかを尋ねると、
 答えはノーで、この種の設計は、焦点距離の短いレンズ群には助けになっていて、
 昔ながらの一眼レフではこれと逆のことが起きるということだった。
 しかし、ここには"But(しかし)"がある。
 ソニーは、長い焦点距離のレンズ群の設計に関しては難題かもしれないと述べている。

457 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 21:13:19.59 ID:UIbnE7OS0.net
>>446
口うるさいニコ爺の言うことに耳を傾けすぎたんじゃないかと思う

458 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 21:14:46.71 ID:uO9aM4Xh0.net
他社からも疑問符が付けられる豆粒マウント
もはや持ってるだけで恥ずかしい状態


https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/551672.html
――EF-Mマウントは例えば35mmフルサイズセンサーなど、APS-Cサイズよりも大きなセンサーにも対応できますか?
菊池:それはできないと思います。相当おかしなことをやれば物理的に入らないとは言いきれませんが……。
周辺光量が相当落ちるとか、像がどうなるかわからないといったレベルですね。

※マウント内径
EF-Mマウント:47mm
Eマウント:46mm

http://www.sonyalpharumors.com/sigma-says-e-mount-diamater-is-small-and-makes-it-difficult-to-deisgn-high-quality-full-frame-lenses/
 Sigma says E-mount diameter is small and makes it difficult to design high quality Full Frame lenses.
http://digicame-info.com/2014/10/post-645.html
 Eマウントはマウント径があまり大きくないため、ソニーFEシステム用のARTレンズを造るのは少々難しい。
 ソニーがどうして、(Eマウントを)このようにしたのかは分からない。
 おそらく、Eマウントは当初APS-C用で、その後フルサイズ用にも使用したのが理由だろう。

459 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 21:19:21.17 ID:md89vSH+0.net
マウント径キヤノンより1mmデカくしても
レンズ性能を解像に全振りしてあとは電子補正でも

肝心のセンサーでノイズ多くっちゃなあ
キヤノンは画質ガーとか言っても
キヤノン同等じゃんかよ

460 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 21:22:05.11 ID:2xQyu6jY0.net
>>459
Z用にソニーから恵んでもらってるセンサーはやはり周回遅れの低性能なやつなんですね。
ニコ爺かわいそ・・

461 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 21:27:30.23 ID:w+24brwn0.net
しかしZって名前なんとかならなかったのか
悪い意味の方が多いだろうに

462 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 21:28:29.36 ID:UIbnE7OS0.net
>>461
NがずっこけてZってのが・・・

463 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 21:30:08.75 ID:edPu/JQ30.net
ライバル社のお下がりパーツで組んだボディ
デザインも他社のパクリ
ソフトウェアはβ版並で制御不十分
レンズは電子補正前提の2線級か
誰得巨大MF
他社機にそのままフィーを乗せた価格
初回生産2万台が売れなきゃ5割7割引で叩き売り

ニコ爺茨の道だな
これがニコンの新基準

464 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 21:44:15.31 ID:oEo8T61q0.net
>>450
> >>446
> 5,無条件にニコン機を買ってくれる爺の筋力低下

確かに。これは厳しそうw。でもパワードスーツみたいなものが出来たら
まだいけるかもw

465 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 21:48:16.99 ID:oqFe4P6V0.net
>>464
だからミラーレスで軽くすべきだったのに逆に重くするバカ仕様
爺切り捨てだよw

466 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 21:51:05.75 ID:Az1vqK9w0.net
>>453
ソニーのブラウン管やウォークマン

467 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 21:51:08.34 ID:oEo8T61q0.net
>>457
> >>446
> 口うるさいニコ爺の言うことに耳を傾けすぎたんじゃないかと思う

これも聞きすぎたらよくなさそうですね。上面液晶とか未だに付けてくるのが…
あれってフィルム時代、カラー液晶って何者だ(吉幾三)の時代に何とか
ウエストレベルでノーファインダー撮影とかする時に、設定確認したいみたいな
要望に」応えるもので今ならチルトする大型のカラー液晶が付いてるから要らない
ですよね。チルトさせて物によっては表示切り替えるのが面倒なのかもしれませんが。

468 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 22:01:58.96 ID:7PibNtmb0.net
>>467
なんで肩液晶かというと他の技術で優れてるところが無いから何か付けるしかないという結果だろうねまやかしですよ

469 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 22:02:45.69 ID:4diF93340.net
>>459
>>460
>>463
下請けパーツ業者が何勘違いしてんだwww
豆ラがZのライバル?www
Zはあんな周辺ボロボロになりませんw

470 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 22:05:40.90 ID:fRnu7nc70.net
>>466
ぜんぶ廃れたね
次はαが消えるのか

471 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 22:19:25.29 ID:y39SD4bq0.net
ウォークマンは数十年やってきてるし。
だいたいあれは音楽を持ち歩き自分だけで聴くという一つの文化を作ったものだよね。
テープやMDからの技術の切り替わりで負けたけど、ウォークマンが作った文化は消えていない。
αもいつかは無くなるかもしれない。
でもレフ機の実質的消滅よりは先だと思う。

472 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 23:15:16.99 ID:J5byNFI40.net
メモリースティック(笑)

473 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 23:22:33.85 ID:l4tv/0qG0.net
ウォークマンは認める。
マジレスするとAIBOあたりが最後だと思うね。
SONYがSONYだった頃の最後の製品。

今ゲームが好調ミラーレスが好調と言っても、
ゲームは任天堂、ミラーレスはオリパナがそれぞれ開拓した市場にタダ乗りしてるだけ
SONYがSONYだった頃のSONYはそんな会社じゃなかった。

474 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 23:33:09.38 ID:EegkXGCD0.net
ソニーはミラーレスでAPS-C、フルサイズ化を進めた功績はあるけどね。
当初はミラーレスごときにAPS-Cってセンサーサイズおごり過ぎでしょと言う人もいた。
でもミラーレスにも画質は必要だからセンサーサイズはAPS-Cから下げないって言ってた。
レンズが追いついてなかったけど。
ゲームも任天堂は家庭用だけでネットワーク化やハイスペック化という流れはまた別の会社。

ニコンのミラーレスなんてセンサー大型化も高級レンズもどうしようもなくソニーの後追いだから、それで行くと救いようがないのはニコン。

475 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 23:36:28.11 ID:EegkXGCD0.net
過大評価もつまらんけど過小評価もまたつまらない。

ニコンZって後追いだからこそモノは優ってないといけないのにこれで何をどう評価すりゃいいんだってシロモノ。

476 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 23:44:49.79 ID:4diF93340.net
いや明らかに画質はZ(Rも)が上だけど?
Z(Rも)はフルサイズミラーレスは周辺ボロボロなのが当然と思われてた常識を覆した

477 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 23:47:59.65 ID:4diF93340.net
Z(Rも)がフルサイズミラーレスでも周辺まで綺麗に写るというとこまでハードルを上げた
今後は今までと違って周辺まで綺麗である事は常識になった
マウント径に問題を抱える豆ラはこれを超えられない

478 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 23:50:36.32 ID:bdgMPc180.net
いいカメラ買ってもいい写真は撮れないってニコ爺が一番良く知ってるだろ。銀塩からうん百万も突っ込んできてさ。

479 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 23:52:32.40 ID:bdgMPc180.net
>>461 昔αショックってあったが、Zショックって言葉をにするとなんか別の意味にしか聞こえないね。

480 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 23:55:01.16 ID:N7GYuIfQ0.net
フルサイズでも周辺まで綺麗に写る
これだけでニコキャノ参入の価値はある。

なんせソニーしかなかった時代は
絶対に実現出来なかった価値だからな。

まぁ、当たり前のことなんだけどね。。。

481 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/11(火) 23:56:25.51 ID:TRNGDIN40.net
>>479
またα潰れるの?

482 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 00:00:11.91 ID:mv9N/q3g0.net
ソニーのGK活動が発覚した2005年のGKショックなら知ってる

483 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 00:00:57.85 ID:olDhkfGT0.net
ソニーは会社ぐるみで5ちゃん工作をしてるからね

484 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 00:01:59.71 ID:ZLL2Mxpz0.net
>>474

> ゲームも任天堂は家庭用だけでネットワーク化やハイスペック化という流れはまた別の会社。

>>475

>ニコンZって後追いだからこそモノは優ってないといけないのにこれで何をどう評価すりゃいいんだってシロモノ。

意外とネットワークと繋いでなんか新しいことやろうとしたりしてw

メルセデスベンツのMBUX(メルセデス・ベンツ・ユーザー・エクスペリエンス)見たく音声でなんか色々操作するとか
「ヘイ、メルセデス」と話すと「何か御用ですか?」みたいな。

撮影者「へい、ニコンズィー」

NIKON Z「誰がニコ爺じゃ、ゴルァー」

撮影者「…」

てなりそうやねw

485 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 00:03:38.29 ID:GHmVltxS0.net
siri みたいだねww

486 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 00:05:21.11 ID:gIECe6LO0.net
eos-r短命スレとこのスレの勢いの差を見ると、
gkとしては不動のシェア1位のキヤノンはひとまず置いておいて、まずはニコンからという戦略なんだろうね
だが、ステマネガキャンでシェアが逆転するほど日本のユーザーの目は節穴じゃないと思うよ。

487 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 00:05:25.53 ID:9RqdSme60.net
>>481
おいwww

488 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 00:08:03.29 ID:mQbjALEH0.net
>>484
ネットワーク対応ソニータイマーか?
ソニー本社からの遠隔操作でカウントブーストモード突入wwwってか

489 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 00:14:14.92 ID:ChaRIC2W0.net
このスレとかマイクロの短命スレとか見てしまうと
ソニーだけは絶対に選びたくなくなるよな
Eマウント、悪くはないと思うんだけどね

490 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 00:18:11.64 ID:+2M7/bYq0.net
フランジバックも知らない馬鹿か?
以外にも書き込めるんだな

491 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 00:21:46.36 ID:xqRvAKlx0.net
>>490
そんなあなたは、gkに扇動されて
Eマウント最高!とか言っちゃうクチかな?

492 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 00:24:56.35 ID:Spw0UmJ60.net
GKってもしかしてEマウントは後追いじゃないとでも思ってるのか?

493 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 00:34:47.14 ID:Rx+sPD5d0.net
マイクロ43短命スレより引用

パナソニック DMC-G1 発売日 2008年10月31日
オリンパス E-P1 発売日 2009年7月3日
サムスン NX-10 発売日 2010年1月23日(韓国)
ソニー NEX-5 発売日 2010年6月10日 ← **注目**

マイクロ43の後追いでAPSセンサーを搭載しているにも関わらずマイクロ43のシェアを奪うことが出来ず、
ついにAPS専用マウントにフルサイズをねじ込むという暴挙に出て今に至る


http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、APS-Cサイズまでに限定しています。

↑この人、リストラされたんだろうな。もしくは子会社へ左遷か。可哀想に。。。

494 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 00:35:18.09 ID:h37H638m0.net
ライブビュー定期

495 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 00:44:41.85 ID:cHHjgdED0.net
>>493
Eマウント発表当時の開発者は必死で抵抗したと思うよ
キャノンも言うように、これがまともな光学設計技術者の意見。

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/551672.html
――EF-Mマウントは例えば35mmフルサイズセンサーなど、APS-Cサイズよりも大きなセンサーにも対応できますか?
菊池:それはできないと思います。相当おかしなことをやれば物理的に入らないとは言いきれませんが……。
周辺光量が相当落ちるとか、像がどうなるかわからないといったレベルですね。

※マウント内径
EF-Mマウント:47mm
Eマウント:46mm

496 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 00:53:55.75 ID:74tAa1zz0.net
>>495
でも実際Eマウントのフルサイズでちゃんと写真撮れてるしSONYすごくね?

497 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 00:54:36.71 ID:ZLL2Mxpz0.net
しかし、ネタスレで時には茶化し、時として>>478氏のような鋭い突っ込みも有り。
>>488>>489みたいになんか自分の気に入らない話題があるとすべてソニーソニー
挙句が>>483。ネット工作ならキヤノンさんの方が有名でしょ。工作会社使ってたし。

ニコンさんはキヤノンさんとカメラ業界の双璧でリーディングカンパニィでしょ。今まではw
もうちょっとネタを笑う度量は無いの?余裕なさすぎ。

まあコピペ貼るから読んだら糞して寝ろ。(´・ω・`)

キャノネッツ焦りすぎワロタwww
最近のキヤノンのなりふり構わずの余裕のなさは悲しくなるねww
でもわかるよ、高価格帯製品がぼった値で売れない、薄利多売でエントリー機をバラマキまくって数のシェア率No.1
唯一誇れるのが数のシェア率だから何としても死守しないと株主総会で怒られちゃう
そしてミーハー情弱カモにしてシェア率確保するには広告宣伝費注ぎ込んでイメージ戦略しないと
だから技術開発には費用をまわせないからカメラ性能は他社に引き離されるばっか
一世代二世代おくれてる完全に負のスパイラル状態
残されたできることはネットでニコンとソニーのイメージを悪くするという他社の足を引っ張って生き残ろうという最低な行為
そりゃあニコンとソニーは実質同盟みたいなもんだからキヤノンにしてみれば脅威でしかない
だからニコンソニーユーザー同士は仲悪いっていうイメージにしてまだマシなキヤノンを選ばせようっていうキヤノンお得意のイメージ戦略ですね
もうちょっと上手くやらないと透けて見えすぎですよwwww


もう寝る。(´・ω・`)

498 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 01:06:54.27 ID:7Tk3BDeH0.net
>>495
キヤノンの技術力の無さを宣伝するな

499 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 01:08:47.87 ID:U6DQYKrn0.net
Zの画質が良いって言ってる奴の目は漏れなく節穴
あんなにわざとらしいコントラストとかけすぎのシャープネス
べた塗りのNRを褒めるなんてどうかしてる

どうせ普段から仕様書見て絶頂してるだけで写真になんて興味ないというわけだ
節穴も立派に大きくなってさぞ嬉しいことだろう

500 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 01:20:07.68 ID:FPsmYugi0.net
>>497
ソニーさんはサムスンさんとステマ業界の双璧でリーディングカンパニィでしょ。今まではw
もうちょっとネタを笑う度量は無いの?余裕なさすぎ。

まあ改変コピペ貼るから読んだら糞して寝ろ。(´・ω・`)

ゲートキーパー焦りすぎワロタwww
最近のソニーのなりふり構わずの余裕のなさは悲しくなるねww
でもわかるよ、スマホが全世界的に全く売れない、中華から締め出しくらってシェア率も「その他」扱い。
唯一誇れるのがゲーム機のシェア率だから何としても死守しないと株主総会で怒られちゃう
そしてネトウヨ情弱カモにしてシェア率確保するには日本製を強調してイメージ戦略しないと
だから技術開発には費用をまわせないからカメラ性能は他社に引き離されるばっか
センサーは売れても自社スマホは売れないという負のスパイラル状態
残されたできることはネットでニコンとキヤノンのイメージを悪くするという他社の足を引っ張って生き残ろうという最低な行為
そりゃあカメラはソニーの中では辛うじて売れてる部類みたいなもんだからニコンキヤノンの大口径マウントは脅威でしかない
だからニコンキヤノンは時代遅れっていうイメージにして最先端のソニー(笑)を選ばせようっていうソニーお得意のGK活動ですね
もうちょっと上手くやらないと透けて見えすぎですよwwww


もう寝る。(´・ω・`)

501 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 01:30:17.73 ID:trmIk0tC0.net
>>499
EXPEED5になった辺りからシャープネスきついよね

502 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 01:34:32.16 ID:h6GgIITt0.net
>>499
スペック表やDxOセンサースコアを見て絶頂してるだけで写真になんて興味ないのは平均的ソニーユーザー像じゃないのか?

503 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 01:37:30.83 ID:vpaaakT70.net
ソニオタが他社カメラユーザーをスペック厨呼ばわりするとは一体何のジョークのつもりなんだ?

504 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 01:38:30.56 ID:ahuVJrc60.net
>>499
それも全部ニコ爺過去発言のブーメラン

505 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 01:39:51.11 ID:UHbyBfYT0.net
使える機能だから喜んでるのが写真に興味無いと認定か

506 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 01:42:33.56 ID:UhBtwwCR0.net
>>504
ブーメランはGKの専売特許
他社ネガキャンスレ立てるたびに強烈なカウンター食らってパンチドランカーと化しているw

507 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 01:46:21.67 ID:xfrMYG7L0.net
>>496
このようにソニーユーザーは周辺減光-5evの電子補正にすら気付かないレベルなのである。

508 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 02:12:48.43 ID:u+6BvvKW0.net
>>500
鸚鵡返し能無しキャノネッツwwww

509 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 02:21:47.20 ID:7tz9ppSZ0.net
>>508
カウンターがクリーンヒットしてもんどり打って倒れるGKwwww

510 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 02:25:06.70 ID:uBdcVIXQ0.net
他社をネガキャンする資格があるGKは
他社からネガキャンされる覚悟のあるGKだけだ

511 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 03:09:34.35 ID:C3Uf7Xbi0.net
完全に病気

512 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 04:14:20.98 ID:wkh00jht0.net
>>445
ニコ1を根拠に、連写やAFが凄く動体に強いだろうって力説してた奴らがいたよな
あいつらどうなったんだろ
自暴自棄になってマウント径がどうとかって方に逃げ出したのかな?
酒でも飲まして慰めてやりたいぐらいだよ

513 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 05:12:50.52 ID:1hWo72zP0.net
ニコンZはソニーの後追いと言われたのが余程イヤならしいな。
ソニーのレンズでも初期の無理してでも小型化を断念してから急激に描写が良くなっている。
それなのに初期のをいつまでも引っ張ってきてソニーのレンズはクソクソ言い続けて情けない。
ソニーがαEフルサイズ初期で小型化優先したことで批判され、後に多少の大型化を許容して性能改善に舵を切ったんだけど、
最初からF値の割には大きめのレンズにするのってまさにソニーの後追いじゃん。
こいつがソニーレンズはクソクソ言うほどニコンはソニーの後追いと言っていることに気付かないのかねえ。

514 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 05:17:32.11 ID:1hWo72zP0.net
ソニーがミラーレスでもフルサイズという提案をしてウケる。

ソニーの小型化優先レンズに批判が加えられる

ソニーがレンズの大型化を許容した設計に転換、サードの対応レンズも大型化したものが提供される

大型化したレンズが好評

ニコンがニッコールZとして大柄なレンズとともにフルサイズミラーレス投入

515 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 05:22:13.21 ID:44DEWijx0.net
ニコ爺は「開発途中だから仕方がない」で片付ける幸せな思考の持ち主だな

ニコンは1年前の100周年で出そうと思ったけど、完璧に仕上げてから出したくて今のタイミングと言ってるのにwww

516 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 05:29:32.44 ID:1hWo72zP0.net
>>456
それからこれを嬉々として貼り続けているけど、これってFマウントに通じる話だよ。
どうしても瞳が遠くになり、何とか近付けるにも限界があるというのが望遠レンズ。
実質的にフラットナー内蔵の設計でも後玉がFマウントでもマウント面まで張り出さない。
マウントの物理仕様で望遠の設計ではEマウントがFマウントより不利ということはないのはFマウント望遠ニッコール群が示している。

まあ、望遠レンズでニコンはキヤノンより劣るとソニーの技術者が証言したという話としては聴いていいかも。

517 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 05:50:36.08 ID:1hWo72zP0.net
太い光束が瞳から撮像面に向かって収束する望遠レンズでは同じ口径とするとフランジバックが長い方が不利。
おまけに一眼レフ用であるFマウントではミラーボックスも邪魔になる。
マウント仕様でEマウントの望遠がクソならニコン一眼レフの望遠はさらにクソ。
Fより大口径短フランジバックのEFに負けるのは必然のニコンFマウント。

ってことだ。
話を理解せず表層だけなぞってコピペしているのがよく分かる。
だから大して歳食ってなくても悪い頭がさらに固くなったニコ爺って言われるんだよ。

518 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 07:08:19.02 ID:cYepAvTW0.net
>>467
キャノンユーザーだけど肩ディスプレイはあると便利なんだよ
便利なものをわざわざ無くして露出補正ダイヤルつけるほうが意味不明
露出補正なんてマニュアルで撮る人には使わない機能だしね

519 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 07:32:05.67 ID:z76IRF670.net
>>517
違うよ、馬鹿ゴキブリ

520 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 07:46:20.97 ID:trmIk0tC0.net
>>518
肩液晶と露出補正ダイヤルの有無は関係なくない?
モードダイヤルも露出補正ダイヤルもいらないとは思うけど話が飛び過ぎでしょ

521 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 07:46:45.11 ID:GAKF8J9T0.net
Zマウント騒動でニコ爺が失ったもの

ニコンの開発力
光学技術
制御技術
コンプライアンス
組織力
Fマウント
独自用語
APS-C機
プライド
キヤノンとの競合関係

522 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 07:51:29.63 ID:2M+78PCj0.net
>>521
違うよ馬鹿ゴキブリ。

523 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 07:56:15.21 ID:pX8oQmsz0.net
>>521
ゴキブリと馬鹿とフランジバック以外の単語も失ったぞ

524 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 08:00:49.54 ID:VsGXVebd0.net
>>433
確かに自分でハードルを思いっ切り上げたよね。
そしてそのハードルの下をくぐったw

525 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 08:03:08.40 ID:74tAa1zz0.net
>>507
問題ないんだよなあ

FE24-105mm F4 G OSS は欠点の無いレンズではないが、キヤノンのEF24-105mm F4L IS II やニコンのAF-S24-120mm F4 G VRよりも優れており、ソニーのユーザーに推薦できるレンズだ。

周辺光量落ちに関しては、24mm開放で隅が5.35EVという極めて大きな値で、絞ってもあまり改善しないのが気になるところですが、歪曲補正を有効にすると、隅の極端に暗い部分は切り取られてしまうようなので、自動補正を使えば問題はなさそうです。

526 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 08:09:44.20 ID:VsGXVebd0.net
>>515
フルサイズミラーレスをニコンだけしか出してないなら、次世代でもっと良くなるでもなんとかなった。
しかし、実売されているカメラがあったら、当然比較されてしまう。
そうなれば、価格、スペックで対抗しなけれいけなくなるから、これはまだ試作では通じない。

フリーザが第一形態で勿体ぶっている間に悟空に倒された感じか?

527 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 08:15:07.66 ID:MG8huz2l0.net
>>526
やめたれw
周回遅れのセンサーをソニー様に恵んでもらうしかないニコンはこれからもずっと他社に遅れを取り続ける運命なんだから。

528 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 08:19:09.74 ID:IgrhjIsP0.net
だいたい位相差像面AFって事は
AFもセンサーメーカー依存なんか?

529 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 08:41:48.21 ID:Bm8IcoF50.net
>>528
位相差センサーとしてのデバイスは他社依存だが、AFのアルゴリズムとかは自社開発だろう。

530 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 08:43:20.46 ID:XV8Zzjpa0.net
お爺ちゃんボケちゃって
譫言繰り返すだけなのなw

531 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 08:43:36.84 ID:VsGXVebd0.net
>>527
ニコ爺はうわ言で、センサーはニコンが設計と言い続けるけどねw

532 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 08:52:24.90 ID:UOqJPRq40.net
これ割とマジで誰が買うんだよ、、、
性能は型落ちで値段だけはプロ仕様やん

533 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 08:59:46.60 ID:19Vkemii0.net
ソニーがAPS-C専用マウントにフルサイズという提案をして別の意味でウケる。

ソニーの周辺減光-5evレンズにお笑いの神が舞い降りる

ソニーがレンズの大型化を許容した設計に転換するが、サードからは豆小さいマウントでは無理と一刀両断される

形だけ大型化したレンズが発売されるが周辺減光-5evは変わらず(笑)

ニコンがZマウント、キャノンがRFマウントをそれぞれ発表。豆小さいEマウントは短命で終了

534 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 09:07:17.91 ID:Q/89Tcwn0.net
>>521
半分くらいは
・元から持ってなかった
・とうに失っていたことにやっと気付いた

535 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 09:13:17.35 ID:PtX2HPj50.net
お爺ちゃんおはよう

536 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 09:29:40.68 ID:VsGXVebd0.net
>>532
メーカーにお布施をするのが生き甲斐の信者でしょw

537 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 09:35:35.03 ID:UOqJPRq40.net
これまさか酷いスペックの機体を出すことによってお抱えの記者に「やっぱりまだミラーレスはダメ!まだまだ一眼レフには敵わない!」
言わせてレフ機の延命を図る作戦なんじゃ

538 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 09:48:50.07 ID:HoN2MBa20.net
>>536
ソニーに40万は信者以外無理だよな

539 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 09:54:59.77 ID:pNHKcpFM0.net
わかった!
位相差センサーが得意なんだから、像面位相差に頼らない位相差センサー内蔵のFTZアダプターをつくればいいんじゃね。

イメージ図こんな感じ。
https://i.imgur.com/hFpU35J.jpg

540 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 09:59:17.84 ID:jZBHrOk40.net
>>536
確かにキャノニコは直ぐに値崩れするからそれまで待てばいいよなw

541 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 10:03:41.29 ID:d7Q6I4240.net
ニコンとソニーって結構仲良くやっていると思うんだけど、なんでそれが許せなくてお互い悪く言うんだろうね。
元ニコンユーザーがフルサイズミラーレスでソニーに移ったけれど、「今さら」Zとか出て、戻りたいけど戻れなくて罵詈雑言ってとこじゃないのか?

542 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 10:14:37.78 ID:ulhrC0fb0.net
>>541
キヤノンとソニーは仲良くはなさそうだけど
MC-11とかで共存できてるね
ニコンは閉鎖的で面倒くさそう
すぐ訴訟しそうだしw

543 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 10:16:46.64 ID:2ENCPDVD0.net
ソニーに移った理由がZで全く克服されてないから、まだしがみ付いてバカじゃねーのって言ってるんだろ

544 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 10:38:46.15 ID:9RqdSme60.net
>>489
とは言えこれだぞ?
同じ金払うならニコキャノにしといた方が

http://digicame-info.com/2015/03/vario-tessar-t16-70mm-f4-za-os.html
このレンズはしっかりとした金属製で安心感があり、機構的には使っていて楽しめる。AFも(爆速ではないが)速く、
作動音もしない。手ブレ補正も便利だ。しかしながら、この鏡筒の造りの良さも、非常に高価な価格と平均を下回る性能をカバーすることはできない。
我々は推薦できないという結論しか出せない。

545 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 11:01:43.42 ID:2ENCPDVD0.net
Eマウント憎しの奴って絶対GMのレビュー持ってこないんだよな

546 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 11:22:39.93 ID:DlTFk76Q0.net
こんな対立煽りスレいらんだろ
次スレ建てるなよ

547 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 11:24:44.77 ID:nc+IIGt00.net
メーカーが客を選り好みできる時代に突入したという事だな
ワールドワイドで相対的に日本人の生活水準が下がったという事、ただしMade in Japanはいまだ健在

548 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 11:27:09.96 ID:2hYJ9n400.net
もう光学的な物って殆どの人からすれば、一定ライン越えてるから、
それ以上が欲しい人ってあんまりいないんだろうね。
スマホで撮影してる人が、コンデジも買わなかったりするわけだし。
Zマウントが短命かはわからんけど、シェアっていう意味では無理だろ。
っていうか、一眼レフだってNikonはCanonに勝てないわけだし。

そういう意味では一部マニアが好きそうな路線に行くのは悪い事じゃないと思うけどな。

549 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 11:35:06.60 ID:2ENCPDVD0.net
爺路線も富士に先を越されたからな、後発も度が過ぎて入り込むジャンルを失ったな

550 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 11:44:55.43 ID:nc+IIGt00.net
年寄りが買う買い物としては度を越えてるだろ、年金何か月分だよ

551 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 11:52:55.37 ID:2ENCPDVD0.net
金額より時間が問題だな
レンズ揃えるまで死ねんって生甲斐作ってやるつもりかね

552 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 12:04:59.98 ID:89nOFIRg0.net
>>544
古いAPS-C用レンズを比較に持ち出して来るなんて、ニコキャノに失礼だと思わないの?

553 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 12:08:23.03 ID:2ENCPDVD0.net
古いレンズとマウント径しか勝てる要素が無いから仕方ない
3年このネタで戦うのも大変だ

554 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 12:14:32.21 ID:C3Uf7Xbi0.net
>>546
マイクロ短命スレの基地害おりんぱが建てたスレ
奴はとにかくソニーが憎い
対立スレでニコンとソニーを喧嘩させてソニーアンチを増やすのが目的

555 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 12:19:11.85 ID:bD/xf0690.net
>>541
ソニーファンだが、別にニコンを許せないとか叩きたいとかいう感情はないぞ。
同情や憐憫はあるが。あと、ソニーにお金くれてありがとうw

556 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 12:21:33.19 ID:uyIrYmss0.net
>>546
全方位からニコ爺を笑うスレであって、対立スレではないぞ。
一方的にニコ爺がソニーに突撃するから対立っぽく見えるだけ。相手にされてないことに気づいてない。

557 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 12:26:22.26 ID:2ENCPDVD0.net
Zの不満点言うだけでSONYって脊髄反射するだけだな

558 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 12:36:51.91 ID:ajY8/Jlv0.net
>>557
本当にそう思う。
二言目にはゴキ、GK、工作員だからね。

自分に都合の悪いことを行った相手をネトウヨ扱いする連中と同じ種類だね。

559 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 13:04:32.25 ID:fycnES0Y0.net
ニコンが、D3→D4→D5 と最高性能のフラッグシップを出せたのはソニーのおかげ
ソニーとニコンは、キヤノンを仮想的と捉えて、協力して対抗製品をリリースしてきた

一応、ソニーはニコンに対して出し惜しみはしてないと思う。
ブラックアウトフリーなども熟成が進んだらニコンに提供してくれるだろう

お互い盟友関係は保ってると思われる

560 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 13:07:38.88 ID:DlTFk76Q0.net
>>556
どう見ても対立スレなんだよなあ

561 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 13:12:00.94 ID:2ENCPDVD0.net
既存の商品がSONYにしかないからな
さらにZの不満点の多くがSONYとNikon一眼レフは実現してる点

対立と言うよりSONYユーザーとZに失望したNikonユーザーによる袋叩きだな

562 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 13:19:48.62 ID:ne/j+d7h0.net
ここの情報を見ずにZを買うバカはどれくらいいるんだろうか

563 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 13:25:11.64 ID:2ENCPDVD0.net
本スレはともかくここ見ない奴が殆どじゃね

564 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 13:26:23.04 ID:JM0vcDcx0.net
>>561
ふーん
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。

565 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 13:26:54.32 ID:ne/j+d7h0.net
本スレか
あまりの惨状にとじてから見てないな
まだお通夜かな覗いてこよう

566 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 13:37:11.05 ID:2ENCPDVD0.net
お通夜は終わったけど葬儀日程が決まらないって拗ねてる

567 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 13:39:10.66 ID:ne/j+d7h0.net
思ってたより元気で安心した
気合い入った長年のユーザーがいるのはこういうところでやっぱり強いな
α92がコケたらこうはいかないだろうし

568 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 13:47:35.64 ID:2ENCPDVD0.net
黙って静観って奴が増えてお前さんみたいに見に来なくなった気がするな
このスレのタイトルもそうだが単独のカメラというよりシステムがコケるのは致命的だと思うがね
SONYもある程度システムが出来上がったからA9出したんだろうし、もしA9がフルサイズミラーレス1号機だったら大爆死の範囲だろうな

569 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 14:05:22.44 ID:9RqdSme60.net
>>552
これはレンズというよりマウントの問題だろうな
メーカーはツァイスだしニコキャノと比較するには十分
そもそそも2015年は古いレンズではないしwww

570 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 14:10:53.22 ID:2ENCPDVD0.net
>>569
なるほど2015年のSONY製品参考にしたならZのスペックも納得だ

571 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 14:14:53.42 ID:9RqdSme60.net
2015年からマウント径は1mmも変わっていない

572 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 14:18:41.17 ID:ulhrC0fb0.net
比較するなら最新のレンズで比較しないと

573 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 14:19:46.98 ID:qkVFHl9F0.net
Z 7を手にしたときの印象は「しっかりとしたグリップでホールド感がいいな」というものだった。
シャッターボタンと同軸に設けられた電源スイッチを入れるとクイックにカメラが起動し、
高精細で見やすいEVFに被写体が浮かび上がる。オートフォーカスもとても高速で快適である。
心配していたバッテリーの持ちは杞憂に終わった。
公式スペックは「ファインダーのみ使用で約330コマ」となっているが、
「画質優先JPEG」に設定して普通に撮り歩いたところ、約500コマ撮影してバッテリーは
ようやく50%になった程度。約1000カット撮影してもバッテリーのアイコン表示が
それより変わることはなかったのだ。使用環境によって差が出ると思うが、これには驚いた。
バッテリーの持ちには定評のあるニコンのカメラだけあって、「D850」から取り出して持参した
バッテリーを使うことはなかった。
交差点を渡りながら停車していた観光バスを撮影。
電源オンで瞬時に立ち上がるので、とっさの撮影にも強い。
オートフォーカスも高速かつ正確だ。
起動が遅いフルサイズミラーレス機がもどかしくなってくるほどである。
そして何よりも驚いたのは、Z 7の画質である。
新採用の「Zマウントシステム」、新映像エンジン「EXPEED 6」が生み出す絵は超絶だ。
それは2017年にレビューしたD850の衝撃を上回る。
「NIKKOR Z」による絵は画面中心はもちろんのこと、その隅々まで実にシャープ。
伸びやか、そして立体感あふれる描写なのだから。その素晴らしい写りを得る場合、
D850ではじっくりと撮ることを要求されるシーンが多かったが、
Z 7の場合、効果の高い5軸のカメラ内センサーシフト式VRによって、
よりイージーに撮ることが可能だ。
なお、マウントアダプター「FTZ」だが、
手元にあったマニュアルフォーカスのオールドニッコールレンズ、
オートフォーカスのニッコールレンズともに問題なく動作した。
「NIKKOR Z」は当初3本しか提供されないが、これなら使用レンズに困ることはなさそうである。
Z 7はニコンの新システム第1弾として、
「小型軽量」「画質」「使い勝手」「信頼性」を見事にまとめ上げた1台となっていると感じた。
ズバリ、「欲しくなったカメラ」である。
https://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/1059806/082700062

574 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 14:20:41.29 ID:2ENCPDVD0.net
>メーカーはツァイスだしニコキャノと比較するには十分
なるほど、だからSONYはZEISSを辞めてGMにしたのか
最初っから格下同士の争いだったんだな

575 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 15:09:14.29 ID:1RAn2BFT0.net
>>501
ソニーEはマウント径が小さいから広角駄目なんでしょって言ってた人にBatisの広角見てみって言ったら、
全体的に緩くて端まで一定の解像度出して粗を感じさせない描写?上手いっちゃ上手いけど性能は高くないよ
って感想だった。そしてその感想に疑問を呈する人もおらず。

576 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 15:24:59.20 ID:aqXrp5mX0.net
>>573
AFが正確で速いってw
何でこんな嘘を書くのかな

577 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 15:30:03.10 ID:2ENCPDVD0.net
*個人の感想です

578 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 15:32:24.07 ID:2hYJ9n400.net
>>576
交差点を渡りながら停車していた観光バスを撮影するからじゃないかと。

さすがに歩く速度ぐらいの変化で停車していた観光バスにピントが合わないようじゃAFとは言えないでしょうし。

579 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 15:35:44.60 ID:PtX2HPj50.net
(S社の像面位相差センサー)オートフォーカスは高速かつ正確みたいですね

580 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 15:36:44.97 ID:qZ3XpeXe0.net
5年前のミラーレス基準で考えれば速い。
常時ライブビューモードだと考えてD810のライブビューモードでのAFと比べれば速い。

581 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 16:21:45.95 ID:oxI89/uu0.net
結局どのメーカーで同じで、プロに対して機材を提供してレポートさせてるでしょ。
その時にあからさまにネガティブな意見を書かないよ。

582 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 16:23:27.02 ID:TOTP/2Js0.net
>>576
比較対象がiPhoneなんだろ

583 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 16:26:26.63 ID:iRWDNyWN0.net
>>539
むしろそのうちアダプタをボディと一体化した方がいいな

584 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 16:42:39.32 ID:0pzh+dKj0.net
>>573
>バッテリーの持ちには定評のあるニコンのカメラだけあって

これinfoでも似たようなことかいてるやつ居たけど
ただ単に測定方法がミラーレスに厳しいだけで「バッテリー持ちに定評のあるニコン」とか関係ないんだよね
α7IIIなんて更に枚数撮れるんだし
こういう信者っぽい定型文を書いちゃう時点でレビューの信憑性は0

585 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 17:37:32.49 ID:nc+IIGt00.net
ライバル機が登場すると馬脚を露す未熟なフルスペック機
今まで自社比で性能向上をアピールしてきたんだから当然の成り行き
雰囲気で一眼レフと比較とかステマが酷過ぎた

>交差点を渡りながら停車していた観光バスを撮影。
>電源オンで瞬時に立ち上がるので、とっさの撮影にも強い。
>オートフォーカスも高速かつ正確だ。
>起動が遅いフルサイズミラーレス機がもどかしくなってくるほどである
https://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/1059806/082700062/?P=2

586 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 18:46:02.35 ID:ohIAQuC/0.net
>>583
マウント径も大きくなるしな

587 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 18:57:49.54 ID:E0xWPjd/0.net
>>585
提灯乙

588 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 19:24:03.34 ID:iPB1DVA90.net
>>584
>ただ単に測定方法がミラーレスに厳しいだけで

いや、一眼レフがミラーレスより電力食わないのは当たり前
とかいう話じゃなくて、
実際
「一眼レフ同士の比較でニコンはバッテリ持続が格段に良い」
ので、
従来「バッテリー持ちに定評のあるニコン」とか言われてる。


たぶんミラーレスでは、ニコンも他社と似たような横並びの部品
を採用する率が高くて、ニコン独自に省エネの工夫ができる余地
も無くて、バッテリで期待されたようなスペックは出せなかった
のだろうと思う。

589 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 22:40:55.21 ID:6wG3A8ib0.net
>>575
シャープネス強く効かせてないと満足できない奴らか

590 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 22:53:29.09 ID:aKmaeYRr0.net
いくらZ、RFでマウント径の小ささが浮き彫りになったからって
こんなクソスレたてて半狂乱でネガキャンに明け暮れるのはみっともないぞ
豆粒マウントを選んだのはお前らGKなんだから豆粒マウントと心中する心構えでいけよ

591 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 22:59:43.36 ID:mfmKDQJ40.net
>>513
「ニコンはソニーの後追い」とか
よくもまぁ恥ずかしげもなく言えるよな

パナが先陣を切ったミラーレスに金の匂いを嗅ぎつけて恥も外聞もなく後追いしたのは他ならぬソニーだろ
しかもマイクロフォーサーズに対抗するために作った「APS-C専用マウント」がいつの間にかフルサイズマウントになってるし
良識あるカメラメーカーならそんなこと絶対にしない、いや出来ないよ
ほんと、ソニーは恥というものを知らないな

592 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 23:04:43.13 ID:74tAa1zz0.net
>>591
でも間違いなくNikonはフルサイズミラーレスのあと追いじゃん
レフ機よりミラーレスの販売台数が伸びてきたからでしょ?なにか違うかな?

593 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 23:05:45.59 ID:B+DkUheV0.net
>>591
せっかくだから>>516にも反論どうぞ、誇り高い人

594 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 23:07:05.13 ID:9GyLEz7x0.net
>>592
ミラーレスの起源はNikonなんじゃね

595 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 23:08:32.40 ID:ohq7h29q0.net
>>591

そのアホの一つ覚えと言うか、壊れたレコーダーと言うかオナニー覚えた猿みたい
と言うかwあーお猿さんに失礼だな。猿以下だしw何べん同じコピペを貼ってんだよ。

少しは自分の言葉で煽れよボケ。

596 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 23:12:17.37 ID:S2W8ciMp0.net
後追いと言えば思い出したけど
オリンパスのホットシュー取り付けタイプのドットサイトが売れたからなのか
後追いでニコンも出してきたよね

597 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 23:13:51.15 ID:tTq44mb50.net
ミラーレスカメラのマウント径一覧
https://i.imgur.com/K5z3NE3.jpg

598 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 23:15:00.90 ID:eFYcT4/j0.net
Nikonが起源のものって何?
一眼動画?

599 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 23:19:43.80 ID:CF2xGC7+0.net
R触ってきたが、Z6が良いカメラであると実感出来た。a7IIIが劇的に進化して無ければ、今年3月より前だったら売れてた。

Z7はダメだけど。

600 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 23:19:47.59 ID:B+DkUheV0.net
>>598
レンズ交換式アドバンストカメラ

601 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 23:20:36.46 ID:09qQoeEZ0.net
>>598
大和

602 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 23:34:39.61 ID:zd/t0klZ0.net
ソニーがフルサイズに舵を切ったのは
APS-Cセンサーを使ってもマイクロ4/3に画質で負けたから
情けねーなぁ

603 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 23:42:18.05 ID:y6qZCXND0.net
いくらなんでもマイクロフォーサーズはねえわ

604 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 23:42:22.83 ID:JEfBpbMC0.net
このレンズ、Eマウント黎明期の出来の悪いレンズかと思ってたけど、つい最近出たレンズだったんだな
http://digicame-info.com/2018/02/fe24-105mm-f4-g-oss-3.html

周辺減光-5.35ev、F11まで絞らないとまともに映らない(画像全域で均一の解像にならない)
どう考えてもこれはマウント規格の問題だよな
こんな欠陥マウントでキヤノン、ニコンと戦えるとでも?

605 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 23:44:29.22 ID:qyaLsF2u0.net
>>603
フルサイズEマウント選ぶくらいならマイクロフォーサーズの方がいいと思うよ。
APS-CのEマウントならいい勝負だけど

606 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 23:44:47.09 ID:W/4uSgnN0.net
FE24-105mm F4 G OSS は欠点の無いレンズではないが、キヤノンのEF24-105mm F4L IS II やニコンのAF-S24-120mm F4 G VRよりも優れており、ソニーのユーザーに推薦できるレンズだ。

キャノン、ニコンに勝ってるじゃん

607 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 23:45:52.95 ID:uz+erVuu0.net
NEX時代のEマウントはそこそこ良いカメラだった
これはガチ

608 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 23:46:45.91 ID:amIoHeGr0.net
>>606
画像中央部のマイクロ43より豆小さい領域だけは勝ってるなw

609 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 23:48:15.00 ID:y6qZCXND0.net
Zマウントのスレだと思ったらZマウント批判スレだったw
間違えたわ

610 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 23:48:43.58 ID:XK6dBD1h0.net
GKが暴れれば暴れるほどソニー=豆が定着する
これをメシウマと言わずに何をメシウマと言うのかwww

611 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 23:49:32.75 ID:y6qZCXND0.net
何でニコンのスレでソニーの話してるんだろ?ってる思ったら批判スレだったわすまん

612 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 23:49:43.39 ID:VpvJlx6g0.net
>>598
内径46mm豆マウント

コンタックスのパクリやってたから互換レンズ商売もかなり初期からやってるね、起源とまで言えるかは調べてない

613 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 23:49:48.58 ID:BoXQ3EPN0.net
>>609
ここはZマウントのネガキャンをするGKをカウンターでブチのめすスレだよ

614 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 23:51:14.20 ID:trmIk0tC0.net
ソニー批判してるほとんどが単発なの何でだろうなぁ

615 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/12(水) 23:54:39.78 ID:VpvJlx6g0.net
>>517のこれはなかなかよくできてると思う。俺も少し追加。

ソニーがミラーレスでもフルサイズという提案をしてウケる。

ソニーの小型化優先レンズに批判が加えられる

ソニーがレンズの大型化を許容した設計に転換、サードの対応レンズも大型化したものが提供される

大型化したレンズが好評

ニコンがニッコールZとして大柄なレンズとともにEFマウントより1mm大きなマウントのフルサイズミラーレス投入

616 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 00:01:12.52 ID:/VBy9xB80.net
ソニーがマイクロ43にさえ勝てずにAPS-C専用マウントにフルサイズを突っ込む提案をしたのは確かにウケたな

617 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 00:03:04.67 ID:AlgBgHTg0.net
ニコンZに次があればバッテリー大型化もやるだろうな

618 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 00:04:39.38 ID:YWkb8LaL0.net
欠陥豆粒マウントの大型化
やりたくても出来ないだろうなwww

619 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 00:08:12.49 ID:TIZou2c60.net
>>618
いや、あの欠陥マウントの大口径化はやるべきだと思うけどな
写真を知らないバカを騙せたのは本物のフルサイズマウントが無かったからであって
Zマウント、RFマウントが登場した今となってはもう限界

620 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 00:17:08.70 ID:ZZlahAx10.net
3:2も4:3ももう古い。
これからは16:9ってのが流行りになれば解決。

621 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 00:20:55.12 ID:rw87XrPt0.net
本当個人の感想が多いよな
豆ラのマウント径がZ、Rと比べると小さいのは客観的事実だけど
http://www.sonyalpharumors.com/sigma-says-e-mount-diamater-is-small-and-makes-it-difficult-to-deisgn-high-quality-full-frame-lenses/
 Sigma says E-mount diameter is small and makes it difficult to design high quality Full Frame lenses.

622 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 00:20:58.91 ID:joBUhBUR0.net
ソニーはマイクロ陣営と豆対決やってる方が分相応だよ

623 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 00:22:37.37 ID:pnA8m4yL0.net
おりの悪口はやめろ

624 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 00:23:07.82 ID:QnY7BFzt0.net
豆粒マウントでは周辺減光-5.35evくらいが当たり前
F11まで絞ってやっとまともに写るというのも客観的事実
http://digicame-info.com/2018/02/fe24-105mm-f4-g-oss-3.html

625 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 00:27:49.16 ID:W5kLmeg80.net
本物のカメラメーカー、キヤノンは内径47mmのマウントに35mmセンサーを搭載するのは無理、「像がどうなるかわからないレベル」とまで言い切った

ま、たしかに「周辺減光-5.35ev」はそのレベルに達してるわなww


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120810_551672.html
 ――EF-Mマウントは例えば35mmフルサイズセンサーなど、APS-Cサイズよりも大きなセンサーにも対応できますか?
 菊池:それはできないと思います。相当おかしなことをやれば物理的に入らないとは言いきれませんが……。
 周辺光量が相当落ちるとか、像がどうなるかわからないといったレベルですね。

626 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 00:32:03.23 ID:i2X0muIp0.net
キャノンには勝ち目がないから争わず
ソニーさえ抑えこめればいいと思ってる辺り
今のニコンの立場を如実に表している

627 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 00:34:18.04 ID:ZTd0LF3P0.net
ソニーユーザーは周辺減光-5.35evを電子補正した画を有難がっているのか。。。
住む世界が違うわ。。。

628 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 00:38:12.33 ID:AaSjQZpO0.net
>>626
「ソニー」を「ニコン」、「ニコン」を「ソニー」に置き換えて読めばいいのか?それ

629 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 00:42:06.70 ID:AaSjQZpO0.net
>>626
まぁニコンとキヤノンは長年のライバル関係だしユーザーもまた然り
カメラに求めるものも基本的なところは共有しているし、お互い認めるところは認め合っている。

ソニーがあまりにも異質なんだよ。周辺減光-5.35evとかな

630 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 00:46:03.72 ID:i2X0muIp0.net
連投かよキモっ!
そんな中身のない文章一度で書けよ気持ち悪い

631 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 00:49:17.68 ID:UU8O9UCr0.net
どれだけブーメランが刺さるか楽しみだなぁw

632 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 01:00:09.56 ID:Dxob1skH0.net
保険/金融屋がカメラ屋と比べて異質なのは仕方ない

633 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 01:05:37.37 ID:rw87XrPt0.net
周辺真っ暗な豆ラはちょっとな

634 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 01:06:25.92 ID:BiGQwBcE0.net
ソニーのカメラを叩くときの決まり文句は「家電屋」が定番だったものだが、今はもはや家電屋ですらないのか

635 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 01:14:51.16 ID:B4WoSVyC0.net
これ、よく出来てるなぁ
改変コピペとは思えないほどの完成度

ゲートキーパー焦りすぎワロタwww
最近のソニーのなりふり構わずの余裕のなさは悲しくなるねww
でもわかるよ、スマホが全世界的に全く売れない、中華から締め出しくらってシェア率も「その他」扱い。
唯一誇れるのがゲーム機のシェア率だから何としても死守しないと株主総会で怒られちゃう
そしてネトウヨ情弱カモにしてシェア率確保するには日本製を強調してイメージ戦略しないと
だから技術開発には費用をまわせないからカメラ性能は他社に引き離されるばっか
センサーは売れても自社スマホは売れないという負のスパイラル状態
残されたできることはネットでニコンとキヤノンのイメージを悪くするという他社の足を引っ張って生き残ろうという最低な行為
そりゃあカメラはソニーの中では辛うじて売れてる部類みたいなもんだからニコンキヤノンの大口径マウントは脅威でしかない
だからニコンキヤノンは時代遅れっていうイメージにして最先端のソニー(笑)を選ばせようっていうソニーお得意のGK活動ですね
もうちょっと上手くやらないと透けて見えすぎですよwwww

636 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 01:20:41.72 ID:WdcbVNJm0.net
キヤノンはセンサー内製で独自に仕様を決めてくるメーカーをライバル視してそう。
キヤノン自身のDP CMOSみたいに何か決め手を持って攻めてくるのを恐れてるんじゃないかな。
5DsがD810ほどにならかったのは結局ソニーセンサーに負けたからだし。
キヤノンはニコンのD810に負けたというよりソニーの36MPセンサーに負けた。
レンズも大口径化やTS-Eではっきりニコンより先を行っている。
F0.95をせせら嗤ってるんじゃないか。

637 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 01:22:01.18 ID:zdb96I+30.net
ニコン+キヤノン     ニコキャノ
オリンパス+パナソニック オリパナ
リコー+ペンタックス   リコペン
パナソニック+ソニー   クソニー


638 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 01:24:20.13 ID:M/KrrQ6T0.net
>>636
全カメラメーカーとレンズメーカーがソニーの-5.35evレンズで大爆笑してるんじゃないか。

639 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 01:34:48.89 ID:TfKkL2p00.net
キヤノンはまず画質ありきでマウント規格を定めてくるメーカーをライバル視してそう。
キヤノン自身のRFマウントみたいな大口径マウントに対抗できるマウントを持って攻めてくるのを恐れてるんじゃないかな。
α7がプアマンズフルサイズと呼ばれてプロから敬遠されてるのは結局マウント径が小さすぎるからだし。
5年たっても周辺減光-5.35evレンズしか作れないのはソニーの技術力の無さというよりEマウントのマウント径の小ささに負けた。
レンズもマウント径が大きいのでソニーより設計自由度で先を行っている。
-5.35evをせせら嗤ってるんじゃないか。

640 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 01:41:11.92 ID:3B+4sRGY0.net
>>630
そいつ、ID変えまくって何十連投とかしとるで

641 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 01:46:50.71 ID:UU8O9UCr0.net
ID変えて同じことしか書かないのって何かの障害持ちなの?w

642 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 01:51:34.12 ID:1xXQsAxR0.net
普通に読めば、パナのフルサイズ参入を念頭にソニーキヤノンパナの戦いをキヤノンが覚悟していると予測しているという風に読めるが、
GK連呼豆ラ連呼にはそうは読めず、つまらないコピペで返す頭の悪さ。


望遠レンズの設計でソニーは他社よりも困難を抱えてもFマウント望遠ニッコールくらいなら作れるのがEマウントだよって言われたのもガン無視してるし。

643 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 02:07:25.80 ID:rw87XrPt0.net
もともとフルサイズは想定してなかったようだからな
十分な準備してマウントを設計してきたZ、Rと豆ラとではは今後画質の面で更に差が付くだろう
今開発中らしいパナもまさか小マウント径で来る事はありえないだろうから
フルサイズミラーレスは豆ラ以外の三つ巴になるのかな

http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。

644 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 02:26:49.53 ID:Gi6POsr20.net
で、ソニーがクソなのはわかったが、ニコンのZとやらは売れるの?

645 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 02:29:40.18 ID:3z4/0ij40.net
>>644
信者がどれだけ買い支えることが出来るかによる

646 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 02:39:34.95 ID:cLAF++eJ0.net
>>620
ニコンの回転アクションモニターを知らんのか(w

647 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 05:17:14.78 ID:Y1+6Ce340.net
その保険/金融屋のカメラでジェームズ・キャメロンがアバター2/3を撮影するの面白イネー

648 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 05:59:55.09 ID:5VYrt5Zn0.net
映画てヤラセYouTuberの人形の首や手がひとりでに動き出すとか精々そんなんだろ(w

649 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 06:20:01.54 ID:82RGQpxC0.net
どうやら一般は最終的に1枚の写真を選ぶ為に多くを消費することを知らんらしいな

650 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 08:12:13.29 ID:xzPQFYlo0.net
普及させる気があれのかな。

撒き餌の単焦点 50mm 1.8 5万
廉価の広角 9万
af対応のf 1.0 を50万

あたりでだしてくれよ。。

651 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 08:53:18.92 ID:e2pLcmpy0.net
みんな初手から普及しないと不満みたいだけど
メイドインジャパンの間は品質と画質最優先でくるでしょ
初期の不具合潰し終わってルーチンワークになったら海外生産に移行して
量産目処を立ててから初めて普及機投入だよ

652 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 09:02:37.30 ID:MA3Ikhw30.net
ニコン自身が積み残しはない(僕ちゃんこれで限界です)
って言ってるんだから察してあげるのが優しさだよ

653 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 09:28:20.66 ID:JdddvW7+0.net
>>651
Dfシリーズの初期不具合潰しも終わってないしNikon1も次世代待ちの状態なのに、並行してZマウントを出すとか手を広げすぎじゃないですかね?

654 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 09:35:28.07 ID:7QImnLHu0.net
>>653
ニコ1はディスコンじゃないの?
Dfもなかったことになってるような
DLは死産だし
ニコンは企業としてどうかと思うよ

655 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 09:41:47.98 ID:FKQlZ9uZ0.net
いっとくけど、ニコンZはソニータイマー発動するからな
センサー、ボディ内手ぶれ補正ユニット、EVFパネル、
ソニー製部品てんこ盛りだからな

ソニータイマーの発動するニコンZ
こりゃキヤノンR買うべきだな…

つか、ソニータイマー知っててソニーから部品買っちゃう
ニコンってゴミだな

656 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 09:47:02.89 ID:U982g0ol0.net
>>655
納入基準が厳しいから大丈夫

検査に落ちた不良品がαになる

657 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 10:42:19.12 ID:zryVcY6f0.net
>>654
Zの惨劇は糞カメラだった事じゃない
Nikonの商売に対する姿勢と技術力が糞だった事だ

658 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 11:44:02.73 ID:uSpAfYTy0.net
経営陣に在日が居るかもしれん、ww

659 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 11:44:05.51 ID:uhFBfD6N0.net
つか、デジカメ終わったくさくね?
最新型アイフォン、高すぎ

大衆は最新型アイフォンを買うのが精一杯で、もはやデジカメに回す金は持っておらんだろう

660 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 11:46:47.25 ID:zryVcY6f0.net
あと20年ぐらい待てばiPhoneがZ6の値段越えるんじゃないか
発表会でその時がスマホ層がZ買うタイミングだって偉い人が予言してたんじゃなんだろうか

661 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 11:54:15.18 ID:6BGaUZqV0.net
>>656
商品の保証期間に合わせて1年1ヶ月後、もしくは2年1ヶ月後、もしくは5年1ヶ月後に故障するので、納入検査ではふるい落とせない

納入検査でタイマー入りを選別できる技術があるなら大丈夫だが

662 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 11:58:12.83 ID:zryVcY6f0.net
>>661
最近はSONYも品質が落ちて真っ先にタイマーが故障するケースが多くてな
性能保障されてる他社納品分は大丈夫だと思う

663 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 12:08:45.19 ID:rw87XrPt0.net
>>662
最近だけか?

664 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 12:12:37.79 ID:zryVcY6f0.net
>>663
ブラウン管のSONYのテレビは15年以上使って地デジ対応で渋々買い換えた
そう考えると相当前からソニータイマーは壊れやすいらしいな

665 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 12:13:39.96 ID:B3EM/bfv0.net
キヤノンもオリンパスもソニー製部品使ってるで!

666 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 12:20:03.84 ID:zryVcY6f0.net
むしろSONY製品なしでデジカメ作れってのが相当な難題

667 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 12:23:41.70 ID:CJdsnx7N0.net
>>655 >>656
こんなに病気を悪化させるまで放置するなんて。
もう手遅れかもしれないけど、ソニーを忘れて安静にした方がいいよ。
ありもしない妄想が見えているんだから。

668 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 12:24:27.20 ID:vBVYOcDq0.net
ニコンにはタイマー即発動型のセンサーをソニーから卸してやってほしい。

669 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 12:27:09.49 ID:dbDNweIw0.net
>>660
そうなるとZを卒業したニコ爺がiphone買うんじゃないか?

670 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 12:32:50.75 ID:B3EM/bfv0.net
シャープの IGZOスマホが2万で買えるのに、
iPhone 16万とかアホやなー
ハイスペックなノートえるじゃん NVMe2 SSD
情弱ホイホイかな

671 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 12:34:34.95 ID:zryVcY6f0.net
>>669
その頃の爺は人生卒業してるかもな

672 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 12:46:08.23 ID:rw87XrPt0.net
>>665
そりゃ部品屋さんだからだろ?
トヨタだってホンダだって街工場の部品使うだろ?

673 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 12:52:53.00 ID:B3EM/bfv0.net
ノーソニー ノーデジカメ

674 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 12:56:27.12 ID:uSpAfYTy0.net
てか、やはり、在日のせいかもしれん、ww

675 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 12:57:04.54 ID:1JJFwEFt0.net
>>673
何で、三洋だめなの?

676 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 12:58:04.30 ID:TeYI9H+a0.net
ソニーに金玉握られてるカメラメーカー、ヤバくね?w

677 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 12:59:28.63 ID:zryVcY6f0.net
>>672
基幹部品が自社製かどうかは何より大事だがな
今のNikonの構成だとトヨタホンダじゃなくて光岡だな

678 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 13:03:48.58 ID:CJdsnx7N0.net
>>672
部品供給=町工場 という発想しか出来ない底辺。
BOSCH、アイシンとか考えたら、簡単に他の下請けにといかないのだよ。

ソニーセンサーだって代わりのメーカーがあれば、ニコンもそっちを使うでしょ。
でもそうじゃないという事実を考えれば、自ずと答えが出るのにね。
ソニー憎しで濁った目では分からないかw

679 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 13:12:40.93 ID:dbDNweIw0.net
>>671
たしかにな
Nikonもニコ爺も共に生涯を終えてるだろう

680 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 13:14:44.99 ID:rw87XrPt0.net
>>677
カメラの機関部はレンズだけど?www
あと強いて言えばマウント径の設計かwww
センサーはどうでもいい部分なので卸し豆ニーにやらせてもいい

681 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 13:15:48.11 ID:zryVcY6f0.net
>>680
もうちょっと捻れよ、せっかく付き合ってやったのに

682 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 13:16:08.14 ID:rw87XrPt0.net
>>678
ただ安いからだと思うぞ
品質はどうって事ないだろ?www
しょせんフルサイズミラーレスのマウント径を小さくしてしまうようなとこじゃんwww

683 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 13:16:43.55 ID:rw87XrPt0.net
>>681
頑張れよパーツ屋さん

684 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 13:37:35.47 ID:e2pLcmpy0.net
ソニーセミコンはニコンの事をカメラ事業部だと思ってるし
ニコンはソニーの事をセンサー事業部だと思ってるよ

685 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 14:24:01.38 ID:9gJpS+P30.net
ニコンは検査すら適当だから、ハズレセンサーが紛れ込む確率は高いだろうね。

686 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 14:43:46.01 ID:UU8O9UCr0.net
>>656
D600はなんだったんだろうなぁw

687 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 15:02:52.07 ID:c9jdRzH30.net
iPhoneのカメラ・・・というか撮影機能良いですね。
マウント径小さくてセンサー小さくても、あれぐらいの画質が保てるなら問題ないわな。

やっぱニコンはピュアオーディオのように、ニッチなマニア向けを頑張るしかないな。
もうデジタルデバイスは特許がらみがすごくてガチンコは無理だ。

688 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 15:06:36.11 ID:zryVcY6f0.net
>>687
爺狙いの路線やるにも遅かったな、富士の神通力は爺には絶大だ

689 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 15:14:35.43 ID:4t1WCIMd0.net
>>687
α7より高画質だったよ

690 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 15:23:23.88 ID:uhFBfD6N0.net
素人にはデジカメは必要ない時代が来ちまったな

ライカとかファッションアイテムにしている連中も消えるんじゃねーの?

なんせ、インスタにはアイフォンですらオーバースペック

691 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 15:24:40.69 ID:sGLZ+aVo0.net
>>682
> >>678
> ただ安いからだと思うぞ
> 品質はどうって事ないだろ?www
> しょせんフルサイズミラーレスのマウント径を小さくしてしまうようなとこじゃんwww


そのどうってことのないパーツが無いとカメラ作れない情けない老舗カメラメーカが
あるんだってww

>>683
頑張れよ情けない老舗ってだけの看板倒れメーカーさんww

692 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 15:28:07.98 ID:4t1WCIMd0.net
ミラーレスカメラのマウント径一覧。、
https://i.imgur.com/K5z3NE3.jpg

693 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 15:29:16.02 ID:c9jdRzH30.net
>>688
もう多機能デジカメで対抗するのは自殺と変わらんもんな。

時代遅れというか、F0.95のMFレンズなんてもんを会社的に稟議通ってるような、
アホな社風は嫌いじゃないけどさ。

・・・DPシリーズとか頑張って出してるシグマみたいだな。
ある意味日本的だわ。

694 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 15:32:14.93 ID:59R7gc5N0.net
iPhone マウント径 8mm

695 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 15:43:09.71 ID:zryVcY6f0.net
>>693
そういう意味では世界最高の一眼レフだけを作り続けた方が良かったかもな
ノクトだって交換レンズじゃなくてフルサイズ一体型にしても十分買い手は居る世界だろうしな

696 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 15:48:55.86 ID:e2pLcmpy0.net
フイルムが無くなって、携帯にカメラが付いて
今ではみんなスマホのカメラで満足な時代になった
単品カメラ市場全体が既にニッチ分野
どうせ大衆はスマホで満足なんだからむしろニッチ、つまり尖った専用機の方がいい
大衆向けお手軽廉価コンパクトにするほどスマホに喰われる運命

697 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 15:54:35.34 ID:nkv+2+H90.net
ニコンのネガキャンするために立てたスレで
我慢できずにiPhoneのネガキャンまでしちまうとはな
骨の髄までゲートキーパーなんだな

698 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 15:56:30.74 ID:r08C/2wi0.net
>>689
ニコ爺ってFマウントの画質が気にならなかったみたいだしやっぱメクラなんだな

699 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 16:13:56.04 ID:8g2Ecp/Q0.net
デジカメ、まじで終わったんじゃね?

最新型アイフォンのプロセッサって、69億トランジスタを
搭載して、写真1枚当たり1兆回のオペレーションを実行可能とか言ってるぞ

頭脳が違い過ぎて、インスタ用としては、デジカメは完敗するだろうな

700 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 16:15:50.68 ID:zryVcY6f0.net
噂じゃインスタ層に向けて高価な新型ミラーレスを売る機満々の会社があるらしいぞ

701 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 16:39:24.74 ID:59R7gc5N0.net
>>699
iPhoneや最新中華スマフォの説明読むと面白いよな
画像処理するのにニューラルネットワークまで使う時代が来てた
いつまでもハードだけに固執するといつか会社傾きそう

702 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 16:49:14.02 ID:59R7gc5N0.net
被写体が何かを判別して背景と分離して現像を変えてたり発想がやばい

703 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 16:52:58.99 ID:2Gcdd1jY0.net
>>702
やりたいことやれる自由度があるだけで、みんな考えることだろう。

704 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 16:57:45.51 ID:mUTsyK8P0.net
巨大なレンズでボケを作り出すのって、数年後には蒸気機関のような時代遅れのテクノロジーって位置づけになりそう

705 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 17:08:12.89 ID:YKSbnU+y0.net
そこはメーカーの言い分と違ってボケが欲しくてでかいレンズを使うわけじゃないだろ
写真を知らなくてCG完結で満足してると陥る安い結果の求め方だな

706 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 17:11:23.48 ID:Pf+FGZ8j0.net
仕事用に買ってみようと思ったけど単体で40万なのにシングルスロットじゃ買う気が失せた。

707 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 17:12:30.60 ID:e2pLcmpy0.net
他の人も言ってるように、今後はピュアオーディオみたいに
あくまでも自然の光をレンズで曲げることに拘った大鑑巨砲カメラと
圧倒的な計算能力でリアルなCGを創り出すカメラ(スマホ)に二極化するだろうね

708 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 17:18:03.59 ID:D3VYiQhb0.net
>>704
原発や火力で電気を取り出す仕組を知ってる?

709 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 17:39:33.80 ID:gGKOyxKb0.net
>>708
ニコ爺の「技術」なんてそんなもんだよ
全部人任せのアウトソーシングで
上っ面だけ「技術です」「設計しました」

710 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 17:53:48.01 ID:YKSbnU+y0.net
>>709
瞳AFみたいな勘違い撮らされ機能がその最たるものだと言いたいのはよく判る(w

711 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 17:57:18.16 ID:dy2OMTwM0.net
【まる子】  東電に殺された疑惑  【クレしん】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1536749472/l50


712 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 18:00:24.33 ID:4NabC2Jt0.net
現状でも画像処理エンジン通してる時点でCGだろう
CGだと認識しないで写真がどうっていう精神論はちょっとね

713 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 18:13:10.04 ID:c9jdRzH30.net
>>712
そうなんだよね。
センサー通して画像エンジンで生成してる時点でもうね。
それの発展が電子補正なんだけど、なにか勘違いしてる人がいるんだよね。

マジに光学のみに拘るならデジカメはダメだよな。

714 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 18:18:49.28 ID:YKSbnU+y0.net
完全なAI志望のロボットに判断させるんじゃなくてさ
全く写真をやらない爺婆に写真を見せて聞いてごらんよ
「これは写真」で「これは絵」だって、教えてくれるからさ(w
そもそも英語圏の人がPhotographと言わずにPictureという単語を使うだろ

715 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 18:23:21.25 ID:e2pLcmpy0.net
言ってること分かっててあげ足取る人っているよね
100じゃなきゃ0だろみたいな論法
今はなるべく光学だけで絵作りしたのと
後処理で背景ぼかしたり被写体だけコントラスト変えたりした絵の比較なのに

716 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 18:30:37.27 ID:taqIhMC+0.net
>>714
お前中学校で英語習ってないだろ

717 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 18:32:16.35 ID:2z5mnEP60.net
>>715
Zが光学だけで絵作りとか何の冗談ですか?
完全にデジタル補正前提ですが。

718 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 18:33:17.26 ID:YKSbnU+y0.net
>>716
英語はミサイルが飛んできさえしなければどうでもいいが
写真には拘りたいかもな(w

719 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 18:56:48.24 ID:e2pLcmpy0.net
いるいる、「なるべく」が読めない人
CGで絵作りする新型スマホとの比較なのに別のものに噛み付いてドヤ顔

720 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 19:00:03.48 ID:pZm6kfqQ0.net
>>659
廉価機出してきたってのは伸びが鈍化したんでしょ

721 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 19:05:16.41 ID:9qip7T3f0.net
>>718
>写真には拘りたいかもな(w

pictureって絵も写真も含まれるよ。
更に映画もwwwwwww

722 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 19:06:23.76 ID:4pz9VzIO0.net
iphoneもZもソニーセンサーの画像じゃん

723 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 19:10:07.21 ID:YKSbnU+y0.net
ついでにソニー製VRとEVF売れれば50インチ60インチの大型モニター要らねーだろ(w

724 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 19:29:08.86 ID:WtrRHY3f0.net
ニコ爺って中卒?
だからニコンなんだろうな
学が無いっていちいち辛いね

725 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 19:30:26.36 ID:oChpiMBa0.net
>>704
被写体の裏側の情報が拾えないと正確なボケにはならないよ。
正確である必要はないもしれんが。

726 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 19:43:23.02 ID:uSpAfYTy0.net
やはり、在日帰化人の役員が居るせいかも知れん、

727 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 19:53:32.65 ID:50YHy5pm0.net
学があっても
おまいらの発想の根源は
ウゴウゴルーガ乙(w

728 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 20:00:53.95 ID:4t1WCIMd0.net
>>724
悔しいねご

729 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 20:02:30.81 ID:5E46WINO0.net
>>728
NGにひかからないように変えてきたw

730 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 20:18:17.69 ID:53XbTIGn0.net
何か小学生いびってる気になってきたな…

731 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 20:20:13.62 ID:aHcKUtWG0.net
>>730
それは小学生に失礼

732 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 20:35:00.62 ID:rw87XrPt0.net
>>684
そりゃそうだ

733 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 21:25:18.73 ID:E6QLerpD0.net
ゴキブリ悔しい

734 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 21:57:59.28 ID:IzMbQW6H0.net
流れ読むとニコ爺は懐古厨ということがわかった
でもそれなら今のラインナップともズレてる
つまみ食いで作ったミラーレスなら中途半端すぎ

735 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 22:01:58.04 ID:uSpAfYTy0.net
終わり 過ぎる

736 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 08:38:35.18 ID:8M+34Pyg0.net
>>734
違うよ馬鹿ゴキブリ、、、

737 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 08:41:42.73 ID:vx6cMyhZ0.net
最近、話題にもならないよなw

738 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 09:19:44.42 ID:AHfj4c340.net
ゴキブリは全滅した?

739 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 09:35:11.72 ID:7ITeCY/g0.net
ゴキブリは俺の頭の中を走り回り、日々俺を煩わせる。
はよ全滅しろ。糞が。

740 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 09:56:40.73 ID:PD/c93YJ0.net
ゴキブリ先生はオリンパスがお気に入り

741 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 10:18:01.07 ID:DLT9xjgp0.net
>>739
普通に聞いたら、完全に精神を病んで幻覚/幻聴の症状が出ている人の発言だよねw

742 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 10:25:47.52 ID:U6abfFXm0.net
虫の幻覚だから薬物だよ

743 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 12:03:53.26 ID:cwzDpZ7Y0.net
ゴキブリ悔しいね笑笑

744 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 12:12:23.64 ID:sy1SZdrm0.net
はい、こちらが「ゴキブリ悔しいね()」の御尊顔です(笑)

http://i.imgur.com/msbbQsR.jpg

745 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 12:31:38.84 ID:E+4fIMH30.net
「ニコンは一度始めた規格を数年で諦める会社である」

この悪評を払拭することに、ニコンはあまりに無関心すぎる。
次は100年続けるから信じてくれとか言うならまだマシな方で、
「やめた製品はなかったことにする」のはいくらなんでも不誠実。
この体質を改めない限り、転入者は見込めないよ。
よくて現状維持

746 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 12:39:43.71 ID:U6abfFXm0.net
Nikonは今まで持てなかった「辞める勇気」を手に入れたんだよ
不滅のFに縛られて明るく高性能なレンズも作れなかった
もうこれからは過去に縛られないと言う宣言、その時不要となった物はいつでも捨てる勇気を持った

革新的な技術を追い続けたカメラメーカーがあったと皆が懐かしんでくれる会社になるよ

747 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 12:39:57.95 ID:txLXrd+x0.net
>>742
薬中で周りにゴキブリがいる幻覚を見てるんだろうね
ヤバイやつ
じゃないとあの連呼は説明がつかない

748 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 12:56:32.51 ID:FHo/Z2i90.net
フルサイズミラーレスのリリース順
1 ソニー
2 ニコン
3 キヤノン
4 パナソニック

フルサイズミラーレス未定
・富士
・ペンタックス
・オリンパス

撤退/消失
・カシオ
・サンヨー

749 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 13:30:45.59 ID:z3byHnYB0.net
>>742
確かに薬中だw

750 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 13:42:53.16 ID:93l17L8H0.net
ソニーのフルサイズセンサーの有効画素範囲って
光当てて見ればイメージサークル部分はマウントに被ってないことがわかるのに
豆粒キチガイオリンパは理解できないんですよね
センサーには必ずセーフエリアな余白部分が設けられて
そこに部品実装やノイズ計算領域に利用してる
https://ganref.jp/m/maronushy/reviews_and_diaries/review_photo/6050/62696

751 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 13:44:11.89 ID:biJ2Lxgj0.net
>>748
2 ライカが抜けてるぞ

752 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 13:48:52.90 ID:U6abfFXm0.net
>>750
あれ?今日はあて先ニコン信者じゃなくていいの?

753 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 13:54:47.92 ID:93l17L8H0.net
>>752
ここではニコン信者って事にしないと荒らせないの?

754 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 13:55:58.21 ID:U6abfFXm0.net
そういう場所だよ、スレタイ読んどけよ

755 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 13:56:40.18 ID:eCxRFduZ0.net
>>748
何が何でもソニーが1番じゃないと気が済まない人、すなわちゲヱトキヰパアさんですね、、

756 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 13:59:48.33 ID:7ojxTbnm0.net
>>755
NGワードにならないようにしてるの?
GKって書けよw

757 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 14:07:24.45 ID:U6abfFXm0.net
今日一番面白い、立派な芸だ

758 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 14:53:47.44 ID:Z5jxX6ls0.net
>>750
ソニーのシネマカメラの最上位機種はフルサイズセンサー搭載だけど
PLマウントを外すとEマウントになるんだよね
もしEマウントのサイズが本当に問題だったらシネマカメラの最上位機種になんて使われないから

759 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 15:14:32.37 ID:7/ol/wGj0.net
肩液晶だけど、どうしても配置したかったらモードダイヤルに円形の液晶載っけておきゃいいのにとか思うんだがどうだろう。
回転に追従しなきゃいけないからそこそこコスト掛かると思うけど45万円のカメラでそれくらいもできないことはないと思うんだ。
ソニーユーザーはエレキの進化に合わせて買い換えるつもりの人多いからそんなコスト嫌うけど、
ニコンユーザーは長く使いたいんだし。

760 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 15:16:51.29 ID:U6abfFXm0.net
長く使われたら困るから不満点残してるんじゃね

761 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 16:56:03.26 ID:vx6cMyhZ0.net
LUMIXが賢すぎて、今更に驚く、、
フルが出たら、そりゃ〜、恐ろしいわ、、

762 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 18:29:39.41 ID:C2vWDFB80.net
あのまま出せるか分からんが確かにあれはすごい

763 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 19:46:07.72 ID:xUNUD5pv0.net
ニコ爺は、Nikonの一眼レフ時代、センサーはCANONより良いの使ってて、メカも負けてなくて、レンズも自信一杯のものを出しておきながら、
結局商売はCANONの後塵を拝してばっかりなのを見つめ直すべきだと思うんだ

764 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 20:14:33.11 ID:C2vWDFB80.net
商売はまた別の話だな
よそでやってくれ

765 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 20:14:58.13 ID:EFU0Bf0M0.net
見つめなおさず合併すりゃいいんだよ
ステッパーボロ負け同士仲良く

766 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 20:37:37.57 ID:/+DjBO990.net
>>758
でもソニーの中の人が認めちゃってるんだな

http://digicame-info.com/2015/02/post-691.html
ソニーのカナイマコト氏とエガワアキヒロ氏にインタビューを行っている。
フランジバックの短さとEマウントの直径の制限が、ソニーのレンズデザイナーにとって大きな制約となっているかを尋ねると、
答えはノーで、この種の設計は、焦点距離の短いレンズ群には助けになっていて、昔ながらの一眼レフではこれと逆のことが起きるということだった。
しかし、ここには"But(しかし)"がある。
ソニーは、長い焦点距離のレンズ群の設計に関しては難題かもしれないと述べている。

767 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 20:47:41.90 ID:y11AR7Fb0.net
>>766
自分の貼ったの読めば?
超望遠レンズを作るのが難しいとしか書いてないよ?
難題は解決できない問題じゃ無いんだよ
技術力があればねw

768 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 20:48:54.91 ID:dHpoGLcu0.net
αはマウント径不足で周辺画質がボロボロ!

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
http://i.imgur.com/gVrQQxi.jpg

FE55mm F1.8の周辺光量落ちは、フルサイズでは極めて顕著だ、
F1.8では1.5EV弱で、F2.8でもまだ0.75EV前後だ。(使いものにならない)
F11でも、1/4EV前後の周辺光量落ちがある。
http://digicame-info.com/2013/11/fe-55mm-f18-za.html#more

こりゃ酷い
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/sony55f18zfe/ff/1vignet-t.gif

他社なら安レンズでも蹴られないのにね
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/nikon50f18g/1vignet-t.gif

769 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 20:59:37.13 ID:7ojxTbnm0.net
>>766
あんた日本語理解できてる?

770 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 21:04:45.61 ID:+3ufFXUq0.net
>>767
-5.35evは?

771 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 21:05:39.26 ID:Erwlg9Es0.net
ソニーの不利になる事を書き込むと凄いなw
これだからGKいじりはやめられないwww

772 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 21:07:37.11 ID:xUNUD5pv0.net
ニコZ、いじられてるのは自分だと気づいてないんだな、可哀想に・・・

773 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 21:12:08.96 ID:i6xgY2vs0.net
>>772
すまんな
オレはニコ爺とやらではないしニコン製品なんて一つも持ってないんだ
ここやマイクロのスレでGKをおちょくって遊んでるだけなんだよw

774 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 21:13:20.19 ID:7ojxTbnm0.net
>>773
お前ミネオだろ?

775 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 21:14:03.82 ID:i+H4ZfOf0.net
でぶPはカメルーン自体持って無いもんなw

776 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 21:20:07.41 ID:L54RwNM30.net
>>774
ソニーを叩く奴はごく少数
そう思わせたいんだね

777 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 21:22:39.38 ID:l/7IwMYh0.net
どうでもいい消えてくれ

778 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 21:24:46.71 ID:RFwZPt6R0.net
マイクロ短命のほうのGKは名物キャラになってるもんな
こっちが盛り上がるかどうかはお前らGK次第だぞ?

779 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 21:26:47.66 ID:MvvVE0mX0.net
ワロタwwww


ほれ、もっとファビョれGK

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/551672.html
――EF-Mマウントは例えば35mmフルサイズセンサーなど、APS-Cサイズよりも大きなセンサーにも対応できますか?
菊池:それはできないと思います。相当おかしなことをやれば物理的に入らないとは言いきれませんが……。
周辺光量が相当落ちるとか、像がどうなるかわからないといったレベルですね。

※マウント内径
EF-Mマウント:47mm
Eマウント:46mm

780 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 21:30:13.49 ID:tyydgO2Y0.net
EOS-R短命スレが今ひとつ勢いがないのは
どんなにステマ・ネガキャンしてもキヤノンには勝てないと諦めているからなのかな

781 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 21:31:22.93 ID:6Yrnc/jc0.net
>>776
俺は別にソニーに恨みはないが
GKを顔真っ赤にさせる燃料としてソニーを叩いている

782 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 21:41:50.11 ID:loikXn2h0.net
と、このようにちょっと叩かれると尻尾を巻いて逃げるのがGK

783 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 21:44:20.61 ID:/Ep14FQh0.net
>>780
キヤノネットがこことα系スレに行ってるから

784 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 21:52:44.17 ID:/35p2swy0.net
基地害おりんぱのフリをしたキヤノネットだな

785 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 21:59:12.35 ID:R+/A1mWR0.net
こっちにも
マイクロ短命スレの「穴太郎」や「愚鈍爺」
みたいなカリスマGKがいればいいのに

786 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 22:13:41.08 ID:kHHzb3kV0.net
基地害おりんぱのフリをしたキヤノネットのフリをしたゲヱトキヰパアだろ

787 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 22:15:40.65 ID:/35p2swy0.net
カリスマ基地害おりんぱか

788 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 22:17:06.67 ID:X8ibc8Xx0.net
オリンパも敵か
敵が多いっすね、GKさんwww

789 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 22:20:04.14 ID:74BK9XDT0.net
>>773
そんな人生楽しいか?

790 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 22:23:26.49 ID:Z5jxX6ls0.net
>>766
キャノンがPLマウントの800mmという超望遠レンズ出してるんで
EマウントにPLアダプタ付ければそれが普通に使えてしまう

791 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 22:24:31.08 ID:hj5PZEU30.net
>>766
>>516-517で反論されてる
再反論せずにそれ貼り続けるってお前ニコンアンチだろ

792 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 22:42:43.49 ID:XhMLozzK0.net
136 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr59-WOZp [126.186.229.38]) 2018/09/14(金) 22:11:36.81 ID:+wIZhTXjr
俺も買い物に寄った梅ヨドで見ようとしたけど…
小汚いキモデブが30分位執拗に触り続けてたもんで、手に取る気が失せて帰ってきたw
なんだあれ??、ソニーの新手の嫌がらせかw

139 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa61-orut [106.161.176.132]) 2018/09/14(金) 22:22:58.53 ID:NoWYsYwQa
>>136
ああいう奴って周りが見えていないのか、気づいていても無視しているのか、いずれにせよ本当に迷惑だよな

Nikon Z 6 Z 7 [Zマウント] Part24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1536859453/

793 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 22:48:25.08 ID:/35p2swy0.net
街中で刃物振り回すキチガイに
そんな人生楽しいか?と聞いても無駄
とにかく、キチガイにかかわってはイケない

794 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 22:51:05.45 ID:Z5jxX6ls0.net
>>768
キャノンの50mmF1.8は開放だと周辺光量落ち2EVくらいあんじゃねーかな

795 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 22:51:35.69 ID:FCL3Wqif0.net
>>790
物理的に接続できる事と
良いレンズとして使える事は別だよな

796 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 22:52:40.87 ID:4nB5g87g0.net
>>794
そうか
ソニーは5.35ev
ソニーの勝ちだ
やったな

797 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 22:57:20.46 ID:/Dp/rHCq0.net
>>790
純正アダプタでさえ望遠レンズにはこんな注釈が付いてるんだけど。。。

https://www.sony.jp/ichigan/products/LA-EA4/
※ 35mmフルサイズイメージセンサー搭載Eマウントカメラボディでご使用時、特定のレンズで画像周辺が暗く写る場合があります。その場合は、絞りを絞ることで改善される場合があります
対象レンズ:SAL500F40G、SAL300F28G、SAL300F28G2、SAL70400G、SAL70400G2、SAL70200G、SAL70200G2

要約
フルサイズEマウントは元々APS-C専用マウントですので本物のフルサイズマウント用に作られた望遠レンズを付けるとケラレます(キリッ

798 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 22:59:19.09 ID:LFktuOAt0.net
それはLA-EA4の構造的な問題。
mc-11にはそんな注釈ついてない。

799 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 23:03:19.11 ID:Z5jxX6ls0.net
>>796
ソニーの55mmf1.8の開放の周辺光量落ちは-1.6EVだね

キャノンは50mmf1.8の2型が-1.9EV
STMはなんと-3EVもある

800 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 23:04:43.88 ID:Z5jxX6ls0.net
>>795
良いレンズとして使えなかったらソニーのシネマカメラの最上位機種でEマウントなんて採用しないから

801 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 23:06:17.61 ID:rFf8Bdml0.net
>>799
えっ?
たったの3ev?
やっぱり5.35evのソニーの圧勝じゃん

802 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 23:07:48.95 ID:GBbFpfAX0.net
>>800
だからパナに負けるんだよwww

803 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 23:10:28.58 ID:xVnTjv+80.net
>>792
現実空間でもリアルGKがニコンの嫌がらせしてんのかwwwww

804 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 23:17:46.94 ID:Z5jxX6ls0.net
>>801
マウントで蹴られてるんならどんなレンズでも周辺の光量落ちは-5.35EVになるよね
でもそうなってないよねw

>>802
パナはフルサイズセンサーのシネマカメラは出してないねw
デジタルシネマカメラのシェアは海外はREDとARRI
国内はSONYとCANNON

805 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 23:25:50.91 ID:idbokov50.net
まぁおちつけ
つまりソニーの5.35evこそ最強ということだ
これに勝てるレンズは存在しない
さすがソニーだ

806 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 23:30:46.42 ID:9vePxvTm0.net
>>797
ミラー無しのLA-EA3だと注釈無くない?

807 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 23:31:15.09 ID:C2vWDFB80.net
>>766
うわあああ

808 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 23:34:32.42 ID:s/s3EmHH0.net
>>806
LA-EA3だと注釈無いからマウントアダプターにトランスルーセントミラー仕込んでるゆえの問題だな

809 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 23:36:25.30 ID:EBqaR1rn0.net
>>805
補正で切り取られる24mmより外の部分がどれだけ暗くても構わないんだが?

810 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 23:39:56.22 ID:XNNGtRIA0.net
つまりクロップ前提のレンズということか
中韓でもそんな設計思想のレンズ出さないんじゃね?

811 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 23:42:18.10 ID:1xhgWlpV0.net
トンスルーセントミラーって何ですか?

812 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 23:44:48.83 ID:big4W8Gp0.net
ゲハでネトウヨとか笑えないぞ

813 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 23:45:20.39 ID:1xhgWlpV0.net
ハゲでGKの方が笑えない。。。

814 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 23:47:10.11 ID:Pej7fp6K0.net
>>812
しかも豆ンパ、フィギュアヲタ

815 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 23:52:37.71 ID:Fh7nG1Ox0.net
α7でフィギュア撮ってvitaでパンツゲーに明け暮れる
平均的なGKのライフスタイルだな

816 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 23:58:41.87 ID:big4W8Gp0.net
なんだよそれ掲示板張り付く暇がないじゃん

817 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 23:59:35.88 ID:4ZEEjCCE0.net
>>766
>>797
こう言われた通りの人ですね
>話を理解せず表層だけなぞってコピペしているのがよく分かる。

818 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 00:04:29.48 ID:G4419Hr/0.net
GKGK言うてるやつのほうがよっぽど集団的でキモイよ

819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 00:09:17.70 ID:+wV4p86V0.net
普段はそう気にもしなかったけど、ここ数週間各所で朝から晩までGKGKと叫びまわってる様を見ると、こっちのがやべーなって思うわな。

820 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 00:10:50.38 ID:gPAWi3qF0.net
高感度とコスパ重視する俺なら
フルサイズなら6D markU、APSサイズならD500かな
解像度やAF反応速度、秒コマ数なら他にも色んな選択肢がある

821 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 00:18:11.33 ID:9NtpeZo/0.net
Zスレ見ても大口径マウントの将来性への投資とやらで購入正当化してんだよな
このスレで出ている程度の話を分かっていれば、その将来性はF0.95レンズが欲しいってことだと思うんだがノクチどれだけ買うんだろ
既にD850なりD5なり持っていて追加で買うならともかくそうでもない人が多いみたいで写真撮る道具じゃないんだと感じる

822 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 00:22:32.89 ID:+wV4p86V0.net
ノクチは置き物で普段はf1.8使うだけでは。

823 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 00:37:58.88 ID:SVZGelIT0.net
刺さるレンズもない大きさだけが自慢の穴って
もはやチンポ日照りのガバマンコである

824 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 00:39:34.01 ID:1dlrn1Ep0.net
>>822
置物としてでもいいから買うのかね

825 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 00:42:31.23 ID:cuZge5Y30.net
高くて買えない・・・
たとえ買えたとしても、これだけ高価なものだから
取り扱いには、かなり神経を使うだろう

826 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 00:48:31.89 ID:qvBuOPpo0.net
EF 50mm F1.0も売れるほどに赤字だったし58mmノクトも赤字販売だろうからニコンに申し訳なくて買えない
などと言い訳を聞けると思う。

827 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 01:57:10.20 ID:5/z3lWDV0.net
>>824
ニコ爺が他社にマウントしかけるための偶像だろ
買うわけがない

828 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 02:01:17.28 ID:p+1q9ny/0.net
すごいレンズが出るもんだ
マウント径も十分だし
ますます豆ラと画質に差が付くなw

829 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 05:55:49.59 ID:fFP+WF6F0.net
>>823
ん?αはマウント径不足で周辺画質がボロボロ

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
http://i.imgur.com/gVrQQxi.jpg

FE55mm F1.8の周辺光量落ちは、フルサイズでは極めて顕著だ、
F1.8では1.5EV弱で、F2.8でもまだ0.75EV前後だ。(使いものにならない)
F11でも、1/4EV前後の周辺光量落ちがある。
http://digicame-info.com/2013/11/fe-55mm-f18-za.html#more

こりゃ酷い
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/sony55f18zfe/ff/1vignet-t.gif

他社なら安レンズでも蹴られないのにね
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/nikon50f18g/1vignet-t.gif

830 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 06:49:55.66 ID:G5dM68d30.net
>>746
マウントが変わらない事を自慢げに話してた一般ニコ爺達は、今なて言い訳すんだろうw

831 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 06:53:17.92 ID:iliWTsRU0.net
ニコワン、キーミッション、DLとニコンは失敗続きだがZはどうだろうな

832 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 06:57:13.03 ID:G5dM68d30.net
>>773
すごいGK愛だなwww

833 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 07:37:54.77 ID:pH0kBHkI0.net
>>830
ヒント 次の100年

ソニーとはラベルが違う

834 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 07:53:41.94 ID:+XBvdqOU0.net
>>833
ラベル
ここ笑うとこ

Fマウントですら60年
ニコワン7年で終了
あと100年会社があればいいね

835 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 08:10:49.38 ID:uMZlBR960.net
ミラーレスの時点でマウント変更は必須だし
それでもアダプタ付けてFは使用できるし
これの何が不満なのか

836 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 08:33:50.44 ID:/2P9l0de0.net
正直、αの瞳AFの完成度に追いついてない不安はあるけど、
どうせ1〜2年で追いつくんだろ こういうのはあっという間

AF性能が改善されたら、Zマウントは欠点の無い
パーフェクトなカメラになる
そしてニコンのレンズ資産(設計ノウハウ)が生きてくる

そう思うと、今はレフ機とミラーレスでのんびりやり過ごすのが吉と分かる

837 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 08:37:59.18 ID:BJJKwdAC0.net
>>821
現状の一眼レフの交換レンズでもニコンユーザーは純正を買わないからな。
ボディのシェアが2位なのにレンズシェアは3位以内に入れない。
ノクトがどうこうじゃなくて購買力が無いんだよね。

838 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 09:43:08.13 ID:8zLTJnUe0.net
>>836
そうだね数年で今のαに追いつけるだろう。
αが今後数年間で進歩しないと思えないけど。

839 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 10:51:25.26 ID:tDCblbai0.net
>>838
ニコンが一回モデルチェンジする間にソニーは二回しそうだよね

840 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 11:21:32.24 ID:o85YoVrm0.net
>>839
10回はするだろ

841 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 11:22:04.19 ID:uA19qBnk0.net
>>834
馬鹿にされてるのがわからないんだ笑笑

ゴキブリは低脳!

842 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 12:22:21.78 ID:6RuQfO5j0.net
なんにしてもニコン乙が一番魅力無しだな

843 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 12:51:12.45 ID:U/aAYPbQ0.net
日本は信者とアンチのおかげで少しは盛り上がっている気はするけど、欧米のあの空気はヤバくね?今回は完全にスルーされてるよな。

844 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 13:24:51.66 ID:EZNVge/P0.net
>>842
それは違う。馬鹿ゴキブリ

845 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 13:37:35.26 ID:BJJKwdAC0.net
確実に言えるのは、
ニコ爺には残り時間はそんなにないから、
ニコ爺の為にも、大三元、小三元、単焦点数本は、3年ぐらいで用意してやらんと。

846 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 14:59:17.65 ID:TcjqpTtB0.net
>>845
なに若者ヅラしてんの?爺K

847 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 15:03:14.83 ID:Ff7uDq6p0.net
爺Kwwwwwwwwwwwwww

848 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 15:08:39.22 ID:/2P9l0de0.net
ニコンとソニーは安泰
センサー性能がいつも一歩進んでる
他社は後追いで大変

849 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 15:20:03.95 ID:/gOYC46a0.net
いやソニーはヤバイね
サムスンが今はもうセンサー性能でほぼソニーと並んでいるし
海外のファブレス企業設計のセンサーも十分実用レベル。パナソニックのフルサイズミラーレスも自社製センサーとの噂
センサーが終わったらソニーご臨終だ。

ニコンはその点ソニーが終わったら他企業のセンサーに乗り換えるだけだからな。

850 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 15:24:19.29 ID:/2P9l0de0.net
凄い妄想だな とにかく、
あんたはサムソンセンサーのカメラ使ってれば良いと思うよw

851 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 15:25:06.32 ID:gfVEPy440.net
>>849
ニコンは、カメラ部門の売上比率どれくらいだったっけ?
カメラがコケても大丈夫な良いけど

852 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 15:34:10.83 ID:uFBbUj3r0.net
>>850
現実を直視できない爺K
哀れだな、爺K

853 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 15:40:13.31 ID:/2P9l0de0.net
サブチョン工作員?
反日のあれと一緒だな
息を吐くように嘘をつくw

854 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 15:42:08.23 ID:qXRarU4L0.net
Apple、Google、Facebook、等
今先進国のハイテク企業は大体ファブレスだよね
自社ではクリエィティブな製品の企画、設計までに留め、製造はよりコストが安く、それなりの設備があるアジア諸国に発注。
今後はそれが東南アジアやアフリカ諸国にシフトしていくだろう。
今のビジネスシーンはより強固なビジネスモデルの構築、新しい価値観の創造、これらがとても重要。
そうすることで国際競争力を高めているのだよ。
ソニーやサムスンのような自社一貫主義は淘汰されていくのみ。

855 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 15:44:24.08 ID:gfVEPy440.net
>>854
ニコンってメイドインジャパンに拘ってなかったかな?

856 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 15:51:36.31 ID:sUqW7Edf0.net
>>852
発狂したかゴキブリ

857 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 16:01:26.54 ID:qtgi13P90.net
スペック見比べて小躍りしてるあたりソニー信者はどうしてもスペック廚寄りになるんだなと確信するわ
それだけなら別にいいんだけど何故よそを煽りに来るのかは謎だな、精神年齢幼い奴が多いのかね

858 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 16:04:57.12 ID:WB5ExYEG0.net
>>857
そこしか誇れるものがないからね

859 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 16:06:09.18 ID:/2P9l0de0.net
反日サムチョン君はなぜかここにいるのかな?

860 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 16:08:06.13 ID:gfVEPy440.net
>>857
あんたらマウント口径の大きさではしゃいでるやんw

861 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 16:13:18.77 ID:98bngYl/0.net
>>860
センサースペックは年々向上していくけど
マウント径は変わらないからな

Eマウントのマウント径もこの発言当時と同じなのだよ。
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
> Eマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、APS-Cサイズまでに限定しています。

862 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 16:19:09.52 ID:/2P9l0de0.net
反日工作員の印象操作w

863 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 16:21:17.00 ID:ZZ5ODLAO0.net
やれやれお次はネトウヨの被害妄想か
ソニー信者は多士済々だな

864 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 16:23:27.18 ID:6N10Ge+N0.net
ソニーとサムチョンの規模を比べてみろよ
ソニーごとき奴らの眼中には無いと思うぞ

865 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 16:26:52.18 ID:gfVEPy440.net
>>864
えーw

866 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 16:38:41.12 ID:JKveH+sy0.net
米国アマ(世界市場の3割超
https://www.amazon.com/Best-Sellers-Electronics-Mirrorless-Cameras/zgbs/electronics/3109924011/ref=zg_bs_nav_e_3_281052

にこんって大丈夫?
レフ→レス時代にニコヲタが100%移行しても尚苦しい。
台数が5〜10倍出るAPS-Cも、いつ出るかわからない。
Zの低スペック&高値路線だとシェア縮小ジリ貧が見えてる。
がんばれニコン!

867 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 16:43:22.65 ID:/2P9l0de0.net
反日工作員によれば
サムチョンセンサーはソニーを越えてる
だからね(笑)

868 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 16:44:38.73 ID:BJJKwdAC0.net
発売前なのに、アンチスレも進まないな。
盛り上がらん。

869 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 16:48:36.52 ID:gfVEPy440.net
>>867
今回のiPhoneのセンサーはソニー製なのかな?

870 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 16:57:25.92 ID:VO60VzIC0.net
IMAGING RESOURCEがNikon Z 7のISO感度別作例を公開
asobinet.com/info-nikon-z7-iso-sample/

nikonZ7って
なんだかモヤモヤした画像ですねぇ

画像処理LSIとソフトウェア系が苦手なのかな?
レンズは確かスゴイんですよね?

871 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 16:59:03.86 ID:gfVEPy440.net
>>870
レンズだけは凄いみたいだよ

872 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 17:08:27.05 ID:G4419Hr/0.net
>>854
何でappleとその後のやつ一緒にしたの
それだけでお前がとんでもないレベルの馬鹿だと露呈してるわ
それに新しいのがどうとか言ってるけど
水平分業も垂直統合もどちらもゆり戻しがあるからどちらが優れてるなんてことはない
サムスンの営業利益は5兆超えてる
現実と向かい合えよ

873 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 17:09:28.80 ID:zQzJ7ITG0.net
>>868
キヤノネットが話題逸らしにα叩きに勤しんでて、ニコ爺がそれに乗っかってホルホルしてるからな

874 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 17:54:21.69 ID:zAz3c4f20.net
>>870
EOS Rの方がもっとザラザラもやもやだからなあ

875 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 17:56:43.10 ID:C/22cXvt0.net
>>873
Zなんてマウントでかい以外は屑なんだけどそれ以下のRが出てきたからカオスになった

876 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 18:10:39.31 ID:FzeA/2df0.net
>>875
はぁ?

例えばZ24-70は大口径マウントの設計自由度を活かして
標準ズームではトップクラスの周辺まで鬼解像だ

NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
素晴らしい!
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_01.png
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_02.png

SEL2470Z
さすが小口径マウント
ショボいねw
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL2470Z_MTF.jpg

877 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 18:14:47.62 ID:C/22cXvt0.net
>>876
AFゴミまともに連写出来ない時点でゴミだろ

878 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 18:15:30.93 ID:5QJHtimR0.net
>>867
サムチョンの名を出せば無条件で同意してもらえるとでも思ったか?爺K
残念ながら日本人から見てもサムチョン以上に嫌われてるのがソニーだ。

879 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 18:20:05.16 ID:RC7ZrOPU0.net
>>843
連中は実用品として意味がなければスルーダよ、信者やお布施とか無いから

880 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 18:21:27.99 ID:FzeA/2df0.net
>>877
αはレンズがゴミなのにw

881 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 18:55:52.25 ID:Dvtd1opX0.net
ソニーゴキブリとか連呼している一部アホは
ソニーセンサーを採用した最近のニコンのカメラ群も大嫌いになるはずだがなあ
更にそのような決断をしたニコン首脳陣も不信感でしか見れないはず

矛盾していて理解不可能

882 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 19:01:07.13 ID:ACbEYh370.net
>>881
サムチョンメモリーを搭載してるエ糞ペリアは嫌いじゃないのか?爺K

883 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 19:02:46.32 ID:281p8fS00.net
でもSEL2470GMはF2.8だけどニコンのF4のZレンズとほぼ同等のMTFに仕上げてきてるけどね

884 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 19:33:18.68 ID:uMZlBR960.net
ソニーのカメラは家電製品と思ってる人がいたとして
ソニーのセンサー使ってる他社のカメラも同じ家電レベルだと思う理由になるのか
むしろソニー凄すぎるな

885 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 19:35:50.06 ID:Z1z8Byyh0.net
GMのような高額レンズが売れるってことはそれだけαとEマウントがが成熟したってことで
だからこそニコキャノが焦りだしたんだよ

ニコキャノの大口径マウントは確かにレンズ設計で有利ではあるが
ソニーのGMレンズの性能を見ると圧倒的に有利って訳でもない
レンズで大きな差がつけられなければ結局はボディ性能がモノを言うんだよな

886 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 19:36:50.49 ID:wDg0L9fq0.net
サムチョンのスマホは反日製品と思ってる人がいたとして
サムチョンのメモリ使ってる他社のスマホも同じ反日レベルだと思う理由になるのか
むしろサムチョン凄すぎるな

887 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 19:37:58.75 ID:Nq33xS2v0.net
>>885
ゴミマスターレンズって一体誰に売れてるん?

888 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 19:50:04.65 ID:x3w1lYGI0.net
うんちの投げつけあいみたいなレスの応酬だな。

889 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 19:54:16.54 ID:281p8fS00.net
SEL2470GMはAF-S NIKKOR24-70mmf/2.8E ED VRと比べても軽いし安いし解像も高いんで
Eマウントのシステムがニコキャノを凌駕し始めたってのはあるわな
だからZやRで巻き返すしかないわけだが
さてさて…

890 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 20:47:06.17 ID:6VjdAsPA0.net
キムチ臭いセンサーはないわ
約束無視して慰安婦像が増殖するとか
ほんとあいつら頭おかしい

891 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 20:54:20.78 ID:dzTLTz3s0.net
>>890
だがソニーより技術が高い現実笑笑

892 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 20:54:44.55 ID:v+M0mYfp0.net
>>889
え?
■50mm/55mmレンズ

NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f18s/img/spec/pic_01.png

SEL50F18F
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL50F18F_MTF.jpg

SEL55F18Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL55F18Z_MTF.jpg

■35mmレンズ

NIKKOR Z 35mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_35mm_f18s/img/spec/pic_01.png

SEL35F14Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL35F14Z_mtfline.jpg

■24-70mmF4レンズ

NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_01.png
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_02.png

SEL2470Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL2470Z_MTF.jpg

893 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 21:00:50.71 ID:dUIIf44U0.net
ちょwwww
クソニーボロ負けじゃねーかwwww
どーすんだよGKwwwww

894 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 21:04:48.95 ID:GnS6UZb/0.net
ここまでID変えまくって連投して、フリでもキヤノンの悪口は書かないんだから、仕事感溢れてるよなぁ

895 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 21:47:16.43 ID:yvA2m/Qo0.net
>>888
まさに
なんの意味もない内容で言葉だけ汚い

896 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 21:50:32.63 ID:281p8fS00.net
>>892
ニコキャノもそう思って甘く見てたら気づいたときには周回遅れにされてたんだよね

897 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 22:32:25.86 ID:cuZge5Y30.net
センサーサイズの差が、写真力の決定的差では無いことを教えて下さい

898 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/15(土) 23:10:38.73 ID:+XBvdqOU0.net
>>897
写真は機材じゃなくカメラマンの力量で決まります
あたりまえ

899 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 00:11:31.87 ID:HEdkAP2M0.net
写真は被写体の魅力とタイミングで決まります

900 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 02:21:22.56 ID:VZUUTAMc0.net
ただミラーレスでマウント径が小さいとどんな技量があっても駄目だと思う
なので十分なマウント径のあるフルサイズミラーレスを選びます

901 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 02:44:28.37 ID:TgFL9xnF0.net
口径の差かな?

https://www.imaging-resource.com/news/2018/09/14/nikon-z7-first-shots-lab-sample-images-with-a-final-production-camera

902 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 02:55:29.63 ID:HL+op6mH0.net
>>894
ほんとこれ

「キヤノンの悪口は書かない」
「ドサクサ紛れにサムスン持ち上げ」

という不自然な傾向から考えて、
キヤノンからネット工作を受注した
韓国系ネット工作業者が必死に工作
をしてるのではないかと推理。

903 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 03:02:41.75 ID:L8TUDqrP0.net
>>902
オリンピックゴールドパートナー(スチルカメラ)様だぞ
逆らうのか

904 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 05:05:51.63 ID:UtY3djLi0.net
>>902
スレタイ読めんのか?
これだから爺さんはめんどくせー

口を開けばゴキブリゴキブリ
ゴキブリホイホイなカメラ介護してる時点でレベル同じ

905 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 05:15:19.47 ID:qL1OaxzP0.net
>>904
スレタイ読んだ

明らかに爺Kの仕事

カウンターで爺Kをボコるスレと理解した

何か問題でも?

906 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 06:25:58.30 ID:Uq3v6dLZ0.net
ゴキブリは気が狂ってるね

907 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 07:38:57.30 ID:44BTcDhz0.net
小口径マウントでレンズ性能も酷いもんだが
αはボディも欠陥が多すぎてヤバい
http://digicame-info.com/2018/01/post-1015.html

どれもカタログに防滴と書いてある機種だがα7RIIIだけがボディ内部に大浸水して
バッテリー蓋開けたら水がダバダバ垂れてきたw

908 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 08:07:29.84 ID:ihKvUKbY0.net
ショボいZ、、やがてLUMIXにも喰われるわ、wwwwwwwwwwwwww

909 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 08:21:18.80 ID:q7ptd2Dn0.net
マウント径以外は惨敗だからな。
実際にはそこだってレンズの数がないし実画像も危うい。
本スレでさえ将来性とかアホな事ばっかりw
現状負け確定だからスレも進まないしな。

910 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 08:21:42.63 ID:xDO+9jux0.net
ZマウントのレンズのMTF曲線はすごい。描写力はEマウントのGレンズより上。
っそして、いずれ、ZマウントとRFマウントは、F2のズームや℉1.2の単焦点等の大口径
の明るいレンズがそろう。Eマウントでは表現できない世界ができる。未来は明るい。

911 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 08:22:58.01 ID:HL+op6mH0.net
>>905
いや、必死にソニーの悪口を書く単発と
必死にニコンの悪口を書く単発が居ても
「キヤノンの悪口は書かない」
という不自然さと、
「ドサクサ紛れにサムスン持ち上げ」
まで書き込まれるのはおかしい。

912 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 08:28:30.99 ID:Kvvo7jyx0.net
>>909
ソニータイマー>>907

はい、論破

913 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 08:33:33.66 ID:q7ptd2Dn0.net
そもそも作為的に対ソニーにしてるけど、
実際に機能的に考えれば対キヤノンとか、
この機動性皆無のボディからすれば、対レフ機になるわけで。

で一応だけど、>>909は対D850との話な。
盲目的に対ソニー思考だと、考えが及ばないのだろうけど。

914 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 08:37:58.64 ID:HL+op6mH0.net
何故か、

「キヤノンの悪口は書かない」
「ドサクサ紛れにサムスン持ち上げ」

という不自然な「鉄則」は
守られ続ける模様。

915 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 08:51:17.55 ID:/o5VOosi0.net
病的にしつこい
半島人の特徴だな
絶対に許さないニダ!

916 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 09:51:45.40 ID:QdNtJM4y0.net
ゴキブリ必死だな!

917 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 09:53:38.97 ID:/Z+BUMUW0.net
ノクトは何故マニュアルフォーカスなのか?
これが大口径マウントの限界なのか敢えてマニュアルフォーカスにしたのか?

918 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 10:11:20.87 ID:UtY3djLi0.net
>>905
ニコ爺がどこにも負けてないと思ってる事がそもそもの原因だと言うことにまだ気が付かんのか?

良かったな冥途の土産に世界最高の乙マウントが発表()になってw

919 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 10:14:49.63 ID:OpEMGiZJ0.net
幹部がやり残したことはないって言ってるくらいだから
最後の機種になってもおかしくないな

920 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 10:32:16.13 ID:lO+rUQhy0.net
>>917
両方でしょ
AF積むと更に大きく重くなるし
そもそもF0.95なんてピント薄過ぎてAFでどうこうやっても本当に合わせたい場所に合わない
作品作りに使う人はMFでしか使わないしAFでしか撮らない人は(仮にAFでも)F0.95は購入しない
AFのできるF1.8とかF1.4で何が不満なの?とニコンは言っている

921 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 10:53:13.31 ID:OyA+y5mM0.net
>>917
最高のレベルの映像を残すプロ向けのレンズだからマニュアルなんだよ。
そういうプロはオートフォーカスなんぞ使わないからね。
映画でも三脚を使って、カメラマンのアシスタントにピント合わせる専用の人がいるそうだ。
35mmフルサイズセンサー用のレンズでは最高の性能を追い求めた結果の商品ということだろう。
そういうプロ向けのレンズであり、値段も高額なレンズ。

AFが使えて携帯性も求めるアマチュアには、廉価なレンズが用意されるだろうから安心したまへ。

922 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 10:53:24.79 ID:ihKvUKbY0.net
なんだ、ニコンって、技術力はPANA以下だったんだ、、
って事になってんぞ! 米国ではなww

923 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 11:22:32.37 ID:lO+rUQhy0.net
現時点でのカメラ撮影においてフォクトレンダーのMFレンズとか叩かれたりしないでしょ
F0.95って晴天下ではSS1/16000でも足りないんだから
F値だけ見てエラいと思う素人さん避けのためにもMFが正解
下手にAF載せてもクレームが積み上がるだけだよ

924 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 11:33:16.32 ID:LQ4H+/340.net
大口径マウントなら明るいAFレンズ作れると
豪語してたくせにな
MFしか作れないとなったら「プロはMF」ときたw

シングルスロットのくせにプロがどうの語るなよ
そもそも映像のプロはニコンのスチル用レンズで
映像なんて撮らねーよ

925 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 11:40:26.01 ID:l5nkR6qM0.net
ロードマップに出てるZ50mmf1.2Sが本命
こういうのEマウントで作ったら悲惨なことになるし

926 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 11:44:25.82 ID:VZUUTAMc0.net
>>907
さすが豆ラw

927 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 11:54:33.30 ID:ihKvUKbY0.net
Zをリリースしたのが、間違い、、
技術レベルがPANA以下だったとは、、

928 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 12:06:26.99 ID:LQ4H+/340.net
>>927
お前はアホかよw
光学屋ごときが家電屋パナソニックにデジカメ性能で
勝てるはずがねーんだよ
そんなことzが出ようが出まいが分かりきってることだ

パナソニックが大口径マウントでフルサイズ出したら
ニコンもキヤノンも終わりだ

929 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 12:09:40.05 ID:I989EHBW0.net
いまのデジカメ板にワッチョイなしでスレ立てするとこんな肥溜めが出来るんだな
ニコ爺の寿命とニコン本体の寿命どっちが先に尽きるんだろ

930 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 12:09:46.85 ID:lO+rUQhy0.net
(周辺まで)明るい大口径AFレンズ作ってるじゃん

ノクトは車で言えばとにかく大出力エンジン積んだロマン車であり
パワーを受け止められるATミッションが存在しないからMTモデルしかない、みたいなヤツ
実用性とか一般ウケとか求めてない、ってことが分からない人を避ける意味でもMFで正解

931 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 12:26:44.77 ID:elu3ezJw0.net
>>929
爺Kとソニー本体の寿命なら
ソニー本体のほうが先だろうな

932 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 12:34:27.22 ID:egj3bV4y0.net
この手のスレってアンチを無視するとほんとに書き込みなくなるけ本スレが荒れる。

933 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 12:39:14.73 ID:HLQ8wfz00.net
適度な怒りの感情とともに
ニコンをdisるコメントを考えつつ
実際に手を使ってキーボードを叩く
ソニーから小遣いももらえる

爺Kとっては最高のボケ防止法だろw

934 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 12:59:23.72 ID:LbHo8fio0.net
レフ全盛期ならパナのFFなんて見向きもされなかったろうが
ニコキャノがマウントリセットに片足突っ込んだ
下駄を脱ぐこのタイミング狙ってたんだろうな
もともと海外ではエレキ屋としての認知度高いから
案外良い勝負するかもよ

935 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 13:11:25.14 ID:izRv2MOp0.net
パナはできる子。きっとやってくれるよ
昔のクソニー厨はマネシタ電器だとかさっぶい事ほざいて調子こいてたけど
ミラーレスの先陣を切ったのは間違いなくパナ。今のソニーこそマネシタ電器だろ

936 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 13:47:57.17 ID:sWrG7rLN0.net
パナソニックはあのブスと共にドライヤーだけ頑張ってればいいだろ

937 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 13:54:19.79 ID:JcDvUbgl0.net
【悲報】ニコ爺ワッチョイを理解できず自演してしまう

482 名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MM13-G9Ec [223.135.34.183])[sage] 2018/09/16(日) 07:34:13.42 ID:2ZtbxveAM

マウント径によるレンズ性能も酷いが
αはボディも欠陥が多すぎてヤバい
http://digicame-info.com/2018/01/post-1015.html
どれもカタログに防滴と書いてある機種だがα7RIIIだけがボディ内部に大浸水して
バッテリー蓋開けたら水がダバダバ垂れてきたw

485 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb8a-G9Ec [223.218.10.18])[sage] 2018/09/16(日) 07:58:51.19 ID:MPCmD2P40

>>482
これ、あかんやつや

492 名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MM13-G9Ec [223.132.114.38])[sage] 2018/09/16(日) 08:41:28.49 ID:P9tDxL1NM

>>482
これじゃスタジオ系以外のプロには使ってもらえんわな
霧雨でシャッター幕まで浸水して終了とかオリンピックなんて絶対無理だろ

938 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 14:01:10.61 ID:7v+/uS5x0.net
>>929
ワッチョイどころかIP表示すらあるα7スレもこんなんなので、ワッチョイ関係ないです

939 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 14:45:15.31 ID:xOx4CHfC0.net
デジタル一眼はともかく
AF一眼EFマウントとか
いまから考えると日本が一番華だったっていうか
ピークの頃に立ち上げた規格だからな〜
今から20年以上生き残るようなマウントの企画
ニコンとかキャノンとか立ち上げれる気がしない

940 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 14:52:24.91 ID:APhgQpf40.net
>>939
ニコンやキヤノンが出来ない事を
格下のソニーが出来るわけないか。。

941 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 14:59:35.12 ID:lO+rUQhy0.net
>>935
大企業にとってはあまり冒険や開拓をしたりせず
栗が落ちてると分かった市場へ
資金力にモノを言わせた絨毯爆撃こそ最も儲かる戦略だからね
パイオニアであることの旨味が薄ければマネした方が良い
もっといえば今時の大企業の開発ってのは成功したベンチャーを買い取るのが仕事

942 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 15:07:49.81 ID:oq/D1IEP0.net
>>929
ゴキブリ悔しいねえ!

943 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 15:16:49.15 ID:h9OJaxZ60.net
>>940
格ってなんの格?

944 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 15:24:52.28 ID:jRbRdo+g0.net
>>942
>>937
ニコ爺はワッチョイ理解できないからなw

945 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 15:41:07.10 ID:rCFWOrqF0.net
爺Kはワッチョイで出てくるIPが本人のIPだと思ってるからなw

946 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 15:48:40.86 ID:Db/iBM2o0.net
2000年代以降のソニーはずーっとマネシタ電器
いや、マネシタ金融か。もしくはマネシタ保険か

947 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 16:44:15.66 ID:VZUUTAMc0.net
>>940
豆ラを出す
これは光学屋にはできません・・・
周辺ボロボロだし・・・

948 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 17:13:48.59 ID:AdM+3ow50.net
>>945
そういうのはID変えずに言ってみようなw

949 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 17:16:44.04 ID:HL+op6mH0.net
>>937
ニコ爺じゃなくて、こいつキヤノン工作員だろ。

950 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 17:28:41.87 ID:q7ptd2Dn0.net
現状で考えれば、ニコンはソニーのセンサー使ってるわけで。
ニコンが売れればソニーも儲かる。
ソニーも売れれば、さらにセンサーの開発に金を使える。
ってことで実利においてパートナー関係なんだよね。

951 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 18:10:15.80 ID:Wc7YEL+v0.net
ノクトは紙のように薄いピント面をねっとりしたピントリングで前後するのを愉しむレンズだからMFでいい。
さすがニコン分かってるねとなる。

952 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 18:15:29.94 ID:JNLMtwTm0.net
>>951
キモイ擁護だw
AFレンズを作らなかったと作れなかったでは雲泥の差なんだけどね。
AFレンズをMFでピント合わせしてはいけないルールはないのだから、AFレンズにしなかった理由がわからない。

953 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 18:26:24.65 ID:6y1Wonpt0.net
ガチピンを楽しむのがミラーレスのいいとこなんじゃねーの?
それを手動でフォーカスさせるとか鬼か

954 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 18:28:19.21 ID:/GLd1/Tq0.net
爺Kってソニーを使ってる人を言ってるの?
GKって書いたらNGワードにひっかかるから

955 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 18:29:03.91 ID:NDppOQdo0.net
ピント拡大とピーキングがあるからMFも結構楽よ
じゃなきゃミラーレスでオールドレンズ遊びがあそこまで流行らない

956 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 18:33:30.04 ID:Puo3nIT20.net
>>954
NG逃れでこのスレだけの用語を作ってるだけだから。
どれだけZが批判されても意地でもキヤノンの悪口を言い返さない不思議な人たち。

957 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 18:51:38.71 ID:bRQNi+c70.net
>>952
馬鹿にはピントの薄さがわからないんです。

958 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 19:16:26.43 ID:HL+op6mH0.net
>>952
お前の批判の方がピントがズレてる。

ガスパチョスープ出した店に「冷めてるから温め直せ!」と文句言うくらい的外れ。

959 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 19:28:00.11 ID:Puo3nIT20.net
>>958
YAWARA!の爺さんかよ

960 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 19:49:23.31 ID:lO+rUQhy0.net
脳波と眼球運動を感知してピント位置を決められる時代が来ればAFで作るだろうけど
今のAFポイントなんてアバウト過ぎてF0.95のピント面を欲しい位置に合わせるなんて無理

961 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 19:52:02.87 ID:ihKvUKbY0.net
Zのせいで、ニコンへの失望感がハンパ無い、、、

こんな程度だったのか、ニコンのポテンシャルって、、ってよ!

962 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 19:54:48.36 ID:xOx4CHfC0.net
古いレンズ
前後させる奴
α以外でも出せよな
なんでそういうとんがったの
中華しか作らんのか

963 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 20:02:53.97 ID:Wc7YEL+v0.net
>>930
ロマンはいいけど実用レンズを出せよって話だろ
大していいボディでもないんだからさあ

964 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 20:03:49.57 ID:Wc7YEL+v0.net
>>937
ニコ爺には無理なんやろなあ笑

965 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 20:15:17.21 ID:AdM+3ow50.net
MFレンズなのはいいんだけどEVFを拡大したらガクガクになって使い物にならんだろ

966 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 20:24:04.15 ID:BEorZFo+0.net
三脚前提だろ?

967 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 20:27:35.11 ID:Wc7YEL+v0.net
ミラーレスに三脚使う意味がないんだよなあ
MFも慣れたら構えたらピント合ってるし

968 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 20:28:43.19 ID:NDppOQdo0.net
そもそも拡大したらガクガクが何を意味してるのか分からん

969 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 20:49:23.31 ID:VZUUTAMc0.net
やっぱりミラーレスでフルサイズなら
マウント径は十分に取らないと駄目だな

970 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 20:56:31.24 ID:vA+FFOiX0.net
せっかくのフルサイズなのに周辺減光5.35evとか論外だよな

971 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 21:28:39.26 ID:/plFFYdW0.net
アダプタでEFレンズつければ解決!

972 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 21:31:09.29 ID:VZUUTAMc0.net
それなら普通にR買うわw

973 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 21:50:14.22 ID:/plFFYdW0.net
たまにA1のプリントしてる

974 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 22:25:05.66 ID:K1MYgfag0.net
>>971
でも望遠レンズはケラレるんですよね
なんせ純正アダプタでさえコレなんだから

https://www.sony.jp/ichigan/products/LA-EA4/
※ 35mmフルサイズイメージセンサー搭載Eマウントカメラボディでご使用時、特定のレンズで画像周辺が暗く写る場合があります。その場合は、絞りを絞ることで改善される場合があります
対象レンズ:SAL500F40G、SAL300F28G、SAL300F28G2、SAL70400G、SAL70400G2、SAL70200G、SAL70200G2

要約
フルサイズEマウントは元々APS-C専用マウントですので本物のフルサイズマウント用に作られた望遠レンズを付けるとケラレます(キリッ

975 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 22:36:16.94 ID:/plFFYdW0.net
ソニーには428があるんだよな
凄いわー

976 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 22:48:44.01 ID:hRTpReb20.net
>>974
LA-EA3を使えば問題ない。

977 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 22:52:44.85 ID:NDppOQdo0.net
SSMレンズとSAMレンズはLA-EA3でAFつかえるしな

978 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 22:57:45.80 ID:VZUUTAMc0.net
>>976
>>977
もう初めからZかRを使うんで
そういうの要りませんw

979 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 23:19:43.26 ID:h3qMKjEy0.net
>>978
なんでZかRかやねん
どっちかに絞れや

980 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 23:24:08.60 ID:tb1uLoIc0.net
>>979
判ってやれ
堂々とRを褒める訳には行かないんだよそいつ

981 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 23:43:04.26 ID:VZUUTAMc0.net
フルサイズミラーレスのくせに
マウント径がちっこ過ぎて周辺ぼろぼろのじゃなきゃなんでもいいんだよ

982 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 23:45:55.99 ID:s2NdayT20.net
まぁ今からフルサイズミラーレス買うならマウント系の大きいZかRだよね

983 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/16(日) 23:51:47.47 ID:NjZxolQr0.net
価格のランキングはSONY>Canon>>Nikonなわけだがこれって何をもとにランキング決めてるんだろうね?

984 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/17(月) 00:12:48.41 ID:TwNWnwNF0.net
今後フルサイズミラーレス自体がそもそも売れるのか?っていう
カメラ業界は縮小傾向だし

985 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/17(月) 00:52:19.85 ID:uhofxacR0.net
マウント径でかいだけでバカ売れするならとっくに中国人が作ってるよ

986 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/17(月) 00:56:21.68 ID:Ppoa7jWt0.net
>>985
中判とかそれ以上が制覇してるはずだよな

987 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/17(月) 01:14:06.65 ID:oHIyeWTP0.net
ソニーは豆

988 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/17(月) 03:08:54.82 ID:B/t6oFby0.net
>>983
価格なんか当てにするな

989 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/17(月) 05:48:44.99 ID:TrXqEADx0.net
>>957
被写界深度が狭すぎてAFじゃピント合わないという事かい.w

>>958
客が温かいスープを希望しているのにこれが美味しんだと的外れの料理を提供するとw
一部の通ぶった客しか食いつかないよね。

990 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/17(月) 06:03:54.86 ID:op+sE09O0.net
>>921
「プロは内蔵露出計なんか使わない」って理由だけでカメラに露出計乗せなかった時代もあったし、近頃の若い奴ら問題みたいにいつまでもループする理屈だわw
そのうち手ぶれ補正当たり前になるから安心してください

991 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/17(月) 07:03:55.90 ID:MlSFi4vv0.net
キヤノンにフランジバックが短いと強度が出ないってディスられてるぞ
http://digicame-info.com/2018/09/post-1155.html

992 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/17(月) 08:09:10.13 ID:xCsAbAer0.net
>>988
Amazonも同じ

993 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/17(月) 08:48:43.71 ID:AZM9aJOp0.net
>>991
キヤノンのボディ設計技術だとニコンみたいに強度が出せないんだろうなあ

994 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/17(月) 08:50:47.09 ID:Q/htdr0C0.net
>>993
キヤノンとニコンは、どっちも技術者が無能宣言してるんだよなw

995 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/17(月) 10:47:55.56 ID:w1qx903y0.net
ほんとそれなんだよww
自分たちを正当化したいしなきゃいけないのはわかるけど他社が実現させてるんだから無能にしか見えないんだよなww

996 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/17(月) 11:16:35.15 ID:EnIQ2dOO0.net
>>995
そしてそれを信者が擁護してしまう。
他社に負けない製品を作らないと売れない状況にならないと、本気で改善しないよ。

997 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/17(月) 13:09:44.62 ID:+7Y8f02T0.net
>>996
ニコンの新製品はユーザーの中から賛否両論が出るけど、キヤノンは全面的に擁護する信者しか居ない感じ。

もしかすると、キヤノンの場合はネット工作業者が目立ち過ぎて、批判的なユーザーが埋没してるのかもしれないけど。

998 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/17(月) 14:27:41.31 ID:eyZJF2av0.net
>>986
マウントが大きな中判の方がコンパクトなレンズになるはずなのにな
そんなレンズ一本もないと言う

999 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/17(月) 14:30:45.48 ID:Gk+Gg8Xl0.net
>>919
リアル

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/17(月) 14:35:18.21 ID:MJPVROhC0.net
次スレ誘導

なぜニコン、Zマウントは短命で終わったか 5乙目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1537162491/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
295 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★