2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[ワッチョイ]Canon EF・EF-S・EF-M レンズ part18

1 : :2018/08/31(金) 22:01:40.15 .net
製品サイト
http://cweb.canon.jp/ef/

EFレンズテクノロジー
http://cweb.canon.jp/ef/technology/

レンズアクセサリー
http://cweb.canon.jp/ef/accessory/lens.html

※前スレ
[ワッチョイ]Canon EF・EF-S・EF-M レンズ part17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1531314467/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/31(金) 22:01:48.32 .net
EFレンズ関連スレ

【銘玉?】EF50/1.4【癖玉?】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1504176078/

EF100mm F2.8Lマクロ IS USM
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1486293617/

Canon EF50mm F1.8 STM Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1435676493/

Canon EF 24-70mm f/4 L IS USM Part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1364197064/

【Canon】EF35mm F2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1308399826/

【CANON】 フルサイズで安レンズ 5 【EOS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1463108758/

【CANON】APS-Cで安レンズ【EOS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1355413905/

3 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/31(金) 22:03:56.63 ID:n3CKT+Kz0.net
http://digicame-info.com/2018/08/eos-rrf.html

キヤノンが9月に発表する新製品で確認が取れたもの

- EOS R ボディ
- EOS R 24105キット
- RF 35mm F1.8M IS
- RF 50mm F1.2L USM
- RF 28-70mm F2L USM
- RF 24-105mm F4L USM
- EF-M32mm F1.4 STM
- EF400mm F2.8L III
- EF600mm F4L III
- Mアダプター R

Mアダプター R?アダプターにNDフィルターやPLフィルター内蔵か
- 簡易注文書には「M.ADAP R」「M.ADAP R ND」「M.ADAP R PL」しか書かれていないので、正式名称は不明

アクセサリリストにPD-E1もあり

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/31(金) 22:04:13.46 .net
キヤノンが「EOS R」とRFレンズ群を近日中に発表?
http://digicame-info.com/2018/08/eos-rrf.html

キヤノンが9月に発表する新製品で確認が取れたもの

- EOS R ボディ
- EOS R 24105キット
- RF 35mm F1.8M IS
- RF 50mm F1.2L USM
- RF 28-70mm F2L USM
- RF 24-105mm F4L USM
- EF-M32mm F1.4 STM
- EF400mm F2.8L III
- EF600mm F4L III
- Mアダプター R

※レンズ名は正式名称ではなく、確認が取れている部分のみ

M(or Mount)アダプター R?:簡易注文書には「M.ADAP R」「M.ADAP R ND」「M.ADAP R PL」しか書かれていないので、正式名称は不明
リストに電波認証に登録されていたPD-E1もあり
リストのB(黒潰れ)E22がバッテリーグリップBG-E22かもしれない


CanonRumorsの噂通り、キヤノンの新しいフルサイズミラーレスカメラは「EOS R」のようですね。

レンズには、本当に噂のF2の標準ズームが含まれているようです(ただし、噂の24mmスタートではなく28mmスタートのようですが)。
RFレンズにもEFレンズ同様にLレンズと非Lレンズ(Mレンズ?)が存在するようですね。

EF-M32mmとEF400mm、600mmのIII型も噂通り登場するようです。
次の新製品発表(9月5日?)はとても大きな発表会になりそうです。

5 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/31(金) 22:22:37.85 ID:cWvCbdDA0.net
逸物

6 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/31(金) 22:48:14.27 ID:5AZLC7Gu0.net
期待だね
まあ1Dは超えないと思うけど

7 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/31(金) 23:23:18.08 ID:n3CKT+Kz0.net
マウントアダプターがコレだと一気にMの存在感が増すんだけど。http://digicame-info.com/2018/06/eos-m-14.html

mシリーズのレンズが暗かったのはあらかじめこれが予定されてたとか?

フルの画角で使えるし、一段分明るく使える。明るくなりすぎるからND内蔵とか。

8 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 00:04:11.79 ID:c/CNk+3E0.net
2018年8月31日金曜日
【噂】キヤノンが「EOS R」を近日中に発表
https://www.nokishita-camera.com/2018/08/eos-r.html

リンクを貼るならこっちでしょ
一次情報元なんだから

9 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 00:06:15.13 ID:M4A941me0.net
ニコンに流れないように慌てて発表してきた感があるな
ゆっくりやってくれないと金が持たんわ

10 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 00:42:48.93 ID:OH20a2if0.net
・SONYと同等以上の
 測距点エリアの広さ
 瞳AFの性能
・1DXIIと同等以上のAFの速さ
・15shot/s以上の連写速度
・高画素60-100M
・耐高感度 ISO32000-
・それをメディアいっぱいまで連写できるバッファと記録媒体
・4K60pの動画を撮りながら止めることなく写真撮影も可能
こんなミラーレスが出て
ある程度のRFレンズが揃ったら
一気に買い換えるわ
だから20MPxクラスだけじゃなくてもっと高画素のものも作って欲しい。

11 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 00:56:58.79 ID:c/CNk+3E0.net
>>9
準備万端で待ってたんだと思うけどね
さすがに社運を賭けた製品にそんな稚拙な行動は取らないと思う
相手のを見た後に価格決定したかったんじゃないの

12 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 01:16:34.96 ID:/0CvhtHG0.net
5DsRみたいな、レゾリューションのRと思うよ

13 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 06:30:20.98 ID:HxnTs2SZ0.net
>>10
せめて大三元が出てからじゃないと買えないわ

14 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 10:16:31.79 ID:OH20a2if0.net
>>13
- RF 35mm F1.8M IS
- RF 50mm F1.2L USM
- RF 28-70mm F2L USM
- RF 24-105mm F4L USM
- EF-M32mm F1.4 STM
- EF400mm F2.8L III
- EF600mm F4L III
- Mアダプター R
これだけ確定してるけど
70-200mm F2.8L
100-400mm F4.5-5.6L
は欲しいところ
あと
28-70mm F2が可能なら
85-200mm F2も可能?

15 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 10:20:54.01 ID:HxnTs2SZ0.net
広角ズームが欲しいな
14-24 3.5-4.5ぐらいでいいから

16 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 10:24:51.23 ID:zKOqSqAdM.net
キヤノン「EOS R」と3本のRFレンズのスペックと画像
http://digicame-info.com/2018/09/eos-r3rf.html

17 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 10:44:51.85 ID:c/CNk+3E0.net
【噂】キヤノン「EOS R」の特徴|軒下デジカメ情報局
https://www.nokishita-camera.com/2018/09/eos-r.html
情報元はこっち

ボディ内手振れ補正は無しか?
もちろん後のモデルに付く可能性もあるけど

18 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 10:48:00.63 ID:h8DlrXera.net
RFレンズは距離指標が付いてないのか。少し寂しいな。
液晶パネル内蔵モデルも出てきそう(笑)

19 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 11:07:34.85 ID:8WLIKYcHa.net
>>14
特許から16-28 F2.8と70-120 f2はあるかも
85-200 F2とかクソでかくなるぞ
70-200 F2.8と100-400はEF使ってねというスタンスだろうし

20 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 12:29:35.92 ID:K9Ioh1eFM.net
まさかのボディ内手ぶれ補正非搭載とSDシングルスロットで
EOS Rスレ早くもお通夜になってるぞw
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1535718369/

21 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 12:31:07.02 ID:I9/4DKO9M.net
手ぶれ補正乗ってなかったらCanonやばいわ

22 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 12:32:22.12 ID:I9/4DKO9M.net
というかRF24-105がIS搭載なんだから
ボディ内は無し確定かw終わったw

23 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 13:31:49.51 ID:xqhJcAS9M.net
まぁそのうち載せるだろ
マウント径と違っていくらでも挽回できる

24 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 15:19:26.51 ID:tQ3URO2Nd.net
Rはいいレンズだといいな
こんな悲しい奴がでることもなくなる

755 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saf5-LhZF [182.251.253.35]) 2018/03/01(木) 18:14:11.03 ID:ZOju7/ona
>>754
その書き方だと勘違いされそうだから補足するけど、細かいところまでしっかり写るのは24-105の方な。
24-70はF値が1.2低い分少し明るく写るけど、今の機種はISO-6000ぐらいだから実質関係ないと思う。

783 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saf5-LhZF [182.251.253.36]) 2018/03/02(金) 08:11:22.62 ID:Z5KtHb5ma
24-70/2.8はフォーカスシフト抱えてるから、AFでピント合わせるとボケボケなんだよね。

784 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saf5-LhZF [182.251.253.36]) 2018/03/02(金) 08:27:07.89 ID:Z5KtHb5ma
>>783
それな。
F4ぐらいでも顕著に出る。
絞り込みボタンを押しながらMFすればいいんだけど、おれ意識低い系だから24-105を専門使ってるよ。

798 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saf5-Dzx3 [182.251.240.50]) sage 2018/03/02(金) 13:01:03.91 ID:j7k+mmR3a
5D4+24-105旧は全然解像しなくて使うの諦めた
24-70使うより25-105使う方が効率良いので結局5D3+24-105に戻ったっていう

25 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 15:36:30.41 ID:B+Uz+kf3M.net
1740後継もよろしく
もちろんisいらんから

26 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 15:55:43.70 ID:+7MVmPS2a.net
レンズ先端のリングはレンズ保持用では?

27 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 16:26:25.89 ID:etmSbQ/+d.net
ボディが小型でも28-70F2が凄く太く見えるんですが…

28 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 17:35:33.85 ID:6hF6zHNuM.net
凄く太いです。ゴクリ

29 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 17:39:18.06 ID:74qHJr39M.net
聴けるところ分からないから申し訳無いがここで聞かせてもらいたんだけど
今ボディの買い替え考えてて現在のボディはkiss x7で撮るものはほぼ人物と風景オンリー
自分の中で候補は80D、7Dmk2、9000D辺りが上がってるんだけど他にもいいのあるかな?

レンズが18-35 Artとか買ったからフルサイズに行く予定は現状では無い

30 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 17:42:13.66 ID:z2wo6TQX0.net
UI で4桁機外して、ノイズの点で高速連射特化外して 80D 安定でしょ

31 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 17:43:19.57 ID:G8UU5+WxM.net
>>29
6Dが無いなら80Dかな
ファインダーが見やすくて気持ちいい。重くなるけど。

32 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 20:14:52.52 ID:ujcbW8u00.net
>>29
X7から何を改善したくて買い替え検討中なのか分からないけど、オールマイティーさで80D一択。

33 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 20:43:42.67 ID:LSIuS/Jm0.net
>>29
その中なら80Dだなー

34 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 21:19:37.41 ID:/iqG8EUI0.net
>>22
M5みたいにボディ内手ブレ補正とレンズのISを組み合わせて五軸補正もあるかも。
M5は動画用だったけど静止画にも対応で。

35 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 23:21:06.14 ID:dj4MPJlId.net
手ブレ補正はなかったらしい

36 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 23:54:46.21 ID:HuW6g42i0.net
ミラーレスのせいでEFレンズの更新が滞りそう。
四半世紀以上ほったらかしのレンズがいくつあることやら。

37 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 00:23:32.21 ID:dabSzbGyd.net
KissMはボディ内手ブレ補正無かったっけ?なぜrには載せなかったのか

38 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 00:33:45.61 ID:DRKDA77sa.net
>>36
具体的にどのレンズ?
この3,4年でほとんど更新されてると思うけど

39 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 00:34:46.83 ID:DRKDA77sa.net
やはり80Dって至高のカメラだよね

40 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 00:36:56.90 ID:DRKDA77sa.net
>>10
そうやって淡てるからニコンみたいに失敗する  
客の反応や売上見ながらやるんだよ


41 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 00:40:34.74 ID:DRKDA77sa.net
>>11
しかも開発発表だけで終わる可能性もあるし、発表しても発売は年末の可能性もある
ニコンみたいに何ヶ月も待たせるの悪いから、在庫10万台作ってから発売するんじゃないの?

42 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 00:42:26.83 ID:UhX+iEgy0.net
>>38
結構あるよ。並単でいくつかあるし50ハーフマクロ、ニーニッパ、135Lなんかも古い

43 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 00:51:05.73 ID:cs+Ig2Pj0.net
>>38
本当にキヤノン使ってるのかよ?w

44 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 07:56:37.13 ID:cHz544JU0.net
並50mmがなぜか出さないよな
標準レンズで他社は軒並み出してるのに
RFも35mmは廉価そうなのに50は1.2Lとお高い
EFMはやっとこ出るけどEFは1.8リニュしただけで放置だし

45 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 07:56:38.52 ID:AkloudEv0.net
EF、EF-S、RF、EF-Mってマウント多過ぎ。
EF-Sは一眼レフ市場の縮小にともない早晩終了。
EF-Mはなまじそれなりのシェアがあるから終了しにくい。
ニコ1くらいなら捨てるのも簡単だったのにね。

46 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 08:25:39.43 ID:ABfE+RFGd.net
確かにEF-Sはこの先ちょっと不安
自分はエントリー機だけど追加レンズをEFにしといて少し安心している
とは言え既存のEF-Sユーザーだってかなりいるから10年先はわからないけど数年先は大丈夫かと

47 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 08:27:04.51 ID:g5n4UGqj0.net
といっても、APS-Cのボディを無くすわけでもないだろうしなあ・・・

マウント増やし過ぎだよなほんと
フルサイズミラーレスはマウント変えないと思ってたけどなあ・・・

48 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 08:52:33.16 ID:JFI6CTzB0.net
>>47
ミラーレスはフランジバックが減ってレンズ設計の自由度が上がるから
それを活かそうとすると大マウント、短フランジバックのマウントになるよね

49 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 09:01:28.74 ID:zDE9brkCM.net
ID:DRKDA77sa
80Dスレを2年間荒し続けるキチガイ
AV板に専用スレあり

【趣味は】 Eichanについて語る Pt.2 【AV嬢撮影】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1535114489/

50 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 09:02:08.53 ID:ABfE+RFGd.net
フランジバックが短くなって広角が有利になると思いきや今回のRは超広角側に振ってきてないね

51 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 09:09:28.23 ID:Wdy30Jbj0.net
超広角有利ってことは将来10o出るかもしれない?

52 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 09:58:25.36 ID:jtifW51Aa.net
Sはもう完全になくしてもいいかな…
Mにもうちょいだしてあげて
あとはRFに全力でいいと思う
敵はソニーでもニコンでもなくその先にいる誰かだ

53 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 10:09:35.66 ID:K1Pmhs49M.net
敵は8K動画からの切り出し画像

54 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 10:10:00.90 ID:jvoIIPzV0.net
今さら7Dをもらったのだけど、、、普段使いしてるα6000と比べていいとこゼロだなこれ。。。

55 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 10:14:29.57 ID:rZX3hAB5a.net
RFもLレンズはでかく重くで画質優先かな
https://www.nokishita-camera.com/2018/09/rf.html

56 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 10:16:38.83 ID:2FEgaXe5M.net
現行よりレンズが重いw
ミラーレスのメリットなくなるw

57 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 10:18:14.68 ID:Wdy30Jbj0.net
ミラーレスは静物に対しての MF はやりやすいはず

58 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 10:47:18.82 ID:CIx8dDlDd.net
28-70F2Lすごく太いですねぇ…

59 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 11:07:06.92 ID:HDcyKODHd.net
ニコンの新商品超望遠の500mmF5.6が1460g フィルター径95mmでほぼ同じ重量と太さなんだが
標準ズームとしては如何なものかと

60 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 11:12:48.54 ID:oVzHMBxkM.net
もうええわ、Canonは。
愛想が尽きた

61 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 11:13:17.76 ID:gdDUNvTA0.net
まずは35とのキット出ないかな

62 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 11:13:30.35 ID:AkloudEv0.net
>>59
その比較に何の意味があるのかと...

63 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 11:28:04.62 ID:oxXRrbZg0.net
>>40
淡てるって?
お前もしかしてでんでん虫か?

64 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 11:42:37.51 ID:Kz6RTNr/M.net
>>63
警察沙汰のトラブル起こしてあちこち出禁になってる有名な危険人物>>49

65 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 12:20:42.98 ID:nJpfbJILd.net
>>64
因みにハゲである

66 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 12:26:14.91 ID:scd26PgE0.net
レフ機と比べてのミラーレスのメリットって何?
私は測距点エリアの広さだけだと思う
これがレフ機で実現できたらミラーレスの必要は無いかなぁ
レフ機は測距点が真ん中付近にしか無いのが辛い
ライブを撮ってると画角の上部にある顔に焦点を合わせて全身を画角一杯に収めたい時がままあって

67 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 12:28:09.11 ID:scd26PgE0.net
現状それが出来ないので高画素機で引きで撮ってトリミングで対処してるけど これができるようになったらいいなあ

68 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 12:34:04.76 ID:gdDUNvTA0.net
>>66
コンパクトさと暗所性能と将来の拡張性かな

69 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 13:10:59.18 ID:zwWJr2z8a.net
キヤノンも大概やな
レンズ重いしどうせ高いんやろ

70 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 13:18:41.67 ID:sQES7Q72p.net
28-70わろた
便利ズームでこの重さと太さて、どこに需要があんだよw
これなら単2本持ったほうがマジだろ

71 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 13:25:26.43 ID:bLiH3PyK0.net
キヤノン「EOS R」のスペックシートが公開
https://www.nokishita-camera.com/2018/09/eos-r_2.html
https://drive.google.com/open?id=1CAZOijAyrUJcOMWNHbjFpGq2CznrIAoN

72 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 13:26:40.70 ID:zwWJr2z8a.net
大口径、短いフランジバックの設計自由度なんて嘘なんやな
センサーの進化に光学がついてきてないわ

73 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 13:28:33.06 ID:bLiH3PyK0.net
【噂】キヤノンRFレンズのスペック
https://www.nokishita-camera.com/2018/09/rf.html

F2は1430gだって

74 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 13:29:46.05 ID:sQES7Q72p.net
既出

75 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 14:08:28.05 ID:VPINNICLM.net
ニコンといいCといいシグマ化してきてないか

76 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 14:09:38.08 ID:dsfK6QCH0.net
EOS Kiss Mでマクロと望遠だったら素直にMマウント買っとくべき?
一応EF50mm F1.8 STM用にアダプターは持ってます。

77 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 14:13:44.46 ID:gdDUNvTA0.net
>>76
EFでいいんじゃない?

78 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 14:33:45.63 ID:JFI6CTzB0.net
>>75
せっかくフランジバックが短くなって
レンズ設計者の高画質大口径レンズの夢が叶ったからねぇ


だれが手綱つけて

79 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 19:40:17.55 ID:vbSVmJZh0.net
>>75
でもまあ2870/2だからねぇ 50/1.2も950gのようだし 頑張ってるとは言えるのでは?
50をFFミレーレス用にまわしたのはだけはせこいけどw EFの50はもうこれで後はないのか?

80 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 20:01:32.82 ID:gdDUNvTA0.net
EF50L好きなんだけど、R50はどんな違いがあるのか気になる
EF35L2ぽいのだろうが

81 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 20:09:36.87 ID:g5n4UGqj0.net
俺もEF50Lは好き

で、Rの50もすごい興味ある・・・
ただ、現代的なカリカリ系なんだろうなと・・・あと値段も糞高そう

82 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 20:11:15.02 ID:z72t2TT7M.net
EF50L 580g
RF50  950g


83 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 20:14:08.05 ID:bqQvbTRvM.net
F2ズームがでかい重い叫んでいるけど重さは70-200)100-400と変わらんなら虚弱体質じゃない限り使えるだろ。まぁ主に動画がターゲットなんじゃないかと思うが。

84 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 20:14:22.09 ID:g5n4UGqj0.net
レンズ構成も全然違いそうなんだよね・・・

EF 6群8枚
RF 9群15枚

85 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 20:30:57.66 ID:RrQLQkWl0.net
キヤノンとしてはアダプターでEFレンズ群が使えるんだからレンズはそんなに焦ってなさそう。

86 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 21:19:46.24 ID:cHz544JU0.net
35はなぜSTMなんだろ?
値段は安そうだけど

87 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 21:27:22.68 ID:gdDUNvTA0.net
>>86
キット用?

88 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 21:30:49.98 ID:vdQSfyEp0.net
うーん動画4k60pじゃないのやる気ないな

89 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 21:33:57.20 ID:VTANJXU5M.net
動画いらね

90 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 22:51:47.70 ID:g5n4UGqj0.net
動画もできるはずなのに、わざわざ削るんだよなあ・・・
いつもこれだよ、キヤノンの出し惜しみ

91 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 23:41:37.82 ID:Cm0kXLSL0.net
てかそれくらいの重さで重いとか大きいとか抜かすなら、スマホでいいじゃん。
それより小さくて軽いレンズならスマホと違いないんだから。

言ってることがアホすぎ。

92 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 23:56:42.17 ID:4FQZNl+i0.net
EF Mは終了確定ですか?

93 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 00:13:00.68 ID:de9Hm0g4M.net
貴方の人生が終了確定のようです

94 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 00:15:32.00 ID:Kz+uhVIj0.net
せっかく小型化するんだからレンズも小さいやつを出した方がいい
昔あった24-85みたいなのがいい

95 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 06:53:00.12 ID:fS7busSc0.net
>>92
EF-Mはこれから買ってはいけないものではある。

フルサイズミラーレスはニコ1とFマウント捨てて
Zマウントに全力を注ぐニコンの方が有利だろう。

96 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 12:56:58.53 ID:KQ3w0ij7a.net
F捨ててZに全力なんて発表あった?

97 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 13:48:43.13 ID:MSYV6Zr2M.net
ない

98 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 15:07:06.55 ID:toZ/Fyzk0.net
ない
Fと心中する方がカメラメーカーとしてのニコンの寿命は何年か延びると思う

99 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 15:28:52.85 ID:xhkE3vUK0.net
病室でいつもお話ししてる妖精さんがニコンはFを捨てるよって教えてくれたんじゃない?

100 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 17:33:24.50 ID:nv8iOP51F.net
レンズは18-150以外全部買ったのに…
本体も1/2/3/6と増えたのに…
M終わりとか
寂しすぎる

101 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 17:36:45.07 ID:DTMTt4rcp.net
普通に70-200と同クラスでf2標準ズームあったら何かと捗りそうなもんだけど そんなにでかいか?

102 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 18:29:17.51 ID:fLg2xRwgM.net
efm売れなくなるだろうね。
Rマウントに吸収するのかな

103 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 18:45:46.57 ID:4PnH1j1yd.net
現行70-200f2.8でも重いからf2はきつそう

104 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 18:47:06.13 ID:mTLtRgaad.net
EF-Mは特に関係ないだろ
クラスも値段も違うんだし

売れなくなるのはレンズよりレフ機の方だ

105 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 19:12:29.16 ID:OqXPXrPi0.net
>>95
EOS Kiss M買ったからEF-Mレンズで統一しちゃおうと思ってたんだが…

106 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 19:14:52.49 ID:FOWz1CEp0.net
RF35mm F1.8 macro STMってもしかして新たな撒き餌かな?しかもマクロ付き

107 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 19:17:36.94 ID:1WdJCPQR0.net
撒き餌アピールのSTMか
なるほど

108 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 19:20:22.49 ID:Kz+uhVIj0.net
EFとEF-Sが併売してるんだから
EF-Rの登場でEF-Mが終わるというのはおかしい
下位規格のレンズが少ないのはしょうがない
やる気があんまり無いのは本当だから

109 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 19:32:30.72 ID:HOdUOxP+0.net
>>106
「EF-Mは終わりません」と言うメッセージだろ
最後の最後に純真なユーザーを騙す為に

110 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 19:58:02.86 ID:h3M3v0Y+0.net
>>106
マクロではないけど重さも似てるニッコールZ 35/1.8 Sは10万円也

111 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 20:00:30.38 ID:gtrmBE3HM.net
キヤノンのはいくらなのよ

112 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 20:08:50.19 ID:7Gk7+HAiM.net
EF-Sは別に純正無くてもArtズームやらタムロンの便利ズームやらあるけどMはそれも無いからなあ
折角の軽量なのにアダプター必須はね

113 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 20:21:59.33 ID:0hbtYNMCd.net
シグマの70mmマクロ買おうかと思ってたけど、EOS R買うだろうしRF35mmマクロまでマクロは我慢するかな

114 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 20:57:58.94 ID:Vxf79vgH0.net
EF70-200f4Uって70-200f2.8Uより解像度で比較するなら高いのかな?
全域で5000万画素機に最適みたいな記事見た気がするんだけど

115 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 22:32:43.70 ID:fS7busSc0.net
>>108
EF-SのボディにEFレンズは使えるけど、
RFとEF-Mは全く互換性がない。

じきにRFのAPS-Cボディも出て、EF-Mは終了。

116 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 22:55:10.12 ID:ao8nMjSpa.net
>>115
RFとEF-Mは全く互換性がない。
→ホントなの?

117 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 22:59:24.05 ID:ao8nMjSpa.net
>>95
Zマウントのレンズロードマップ見たけど、凄く遅いじゃん
慌てて買う必要感じない
モタモタしてる間にサードパーティーがリバースエンジニアリングして、対応レンズ出しそうだし、フルサイズミラーレスだけでapscミラーレスの開発発表なんてないから、裾野拡大にはならない

118 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 00:37:56.75 ID:SivDtgi20.net
>>116
なんで互換性あるとおもうの?むしろそっちが不思議
マウント径、フランジバックを考えたらEF-EFMみたいな単純なマウントアダプターもつくれないぞ

119 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 00:48:59.41 ID:O7gu8hR2M.net
>>118
そいつ専用スレ作られるぐらいの有名なキチガイハゲ

【趣味は】 Eichanについて語る Pt.2 【AV嬢撮影】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1535114489/

120 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 02:18:02.69 ID:dO07VFB6a.net
>>119
お前がな
チンカス野郎は死ねゴミクズ

121 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 02:23:20.34 ID:S4v2B8Kfd.net
>>96
FよりもZのほうが光学的に有利だから、最高性能を持ったレンズは必然的にZになるわけだろう。
光学的な究極の高みのレンズもZになるだろう。

絶対性能の進捗率から考えてもFはZに付いて行けないんじゃね?
自然な流れでいくとプロやハイアマはZに移行して行く。

フィルム一眼からデジタル一眼に移行する時みたいに自然にそうなるんじゃね?

122 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 02:53:57.05 ID:4sdmKmyt0.net
何年もかけて自然にユーザーがどーなっていくかなんて誰も話してないわけで
メーカーが旧製品宣言したかどーかを問題にしてるわけで
ニコ1は全品旧製品入りしたな

123 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 03:40:07.79 ID:6YN0wpUA0.net
>>116
君は良い意味でルモアやカノンニュースの奴らと仲良しになれるかもしれないな
ルモアやカノンニュースはEF-MがRFマウントと互換性(アダプタがない)ことを重要視してるわ
APS-Cミラーレスの未来が・・・みたいな感じかな適当な意訳だと
(ルモアの外野は今のところ冷めた感じで受け止めてるけど。EF-Mは別に作っていけばいいじゃんみたいに)
小さな(つまりEOS Mシリーズ)とRFマウントが剥離してしまうみたいな言い分にもとれるんだけど
わいもEF-Mはユーザ層が異なるというキヤノンの決めつけマーケでいいからやりたいのであれば別々にやればいいだけじゃんと思うけどな
数年後はRFマウントとEF-Mマウントのレンズだけ作っていけばいいだけの話、というふうに片付けるのには無理があるのかな?

124 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 05:16:25.89 ID:5aPo8RcGd.net
ef-mで新しい単焦点きたし、あとは85mm相当出してくれたら文句はない

125 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 09:04:09.69 ID:SNQ3CUDHM.net
>>123
マウントの互換性は今後の買い替え計画にモロ影響するので早く正確なこと知りたいな

kissみたいなAPS-C一眼レフから入る奴多いと思うんだけど、フルサイズやミラーレスへの買い替えって話がいずれ出てくるわけだろ
まぁ途中で満足したり辞めたりする奴もいるけど

APS-C一眼レフ → フルサイズ一眼レフ → フルサイズミラーレス
APS-C一眼レフ → APS-Cミラーレス → フルサイズミラーレス
APS-C一眼レフ → フルサイズミラーレス

の3ルートあるかなと思ってたけど、2つ目のルートだと毎回レンズ買い替えになりそうなんだよね
EOM Rシリーズがけっこう高価になったら、3つ目のルートは辛い
1つ目のルートで、Rシリーズが成熟するまで値段が落ち着いたフルサイズ一眼レフで凌ぐのが一番いいか



今はAPS-C機だからEF-SレンズとEFレンズ持ってるけど、

126 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 09:13:36.08 ID:m2I9tIf2M.net
EF-Mレンズ暴落は確実だろ
ボディは産廃レベルか

127 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 09:21:17.05 ID:1Zq3Q/kia.net
>>123
同じミラーレスなんだし、ソニーみたいに両方使えればいーのに
実際キヤノンは一眼レフでEFとEFSって、1方向だけだけど互換性ある訳なんだし
同じ理屈でRFはEFMには使える様にしときゃ、ナニも問題ない
それがマウントアダプター使っても
実際EF-EFMアダプターあるなら、同じ様なモノ作りゃいーんだし

128 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 09:24:09.24 ID:JociHF8W0.net
>>116
EF-MのレンズがそのままRFマウントに付くのか?
一歩譲ってアダプター経由だとしてもEF-MよりRFの方がフランジバックが長いし無理だろ。

129 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 09:39:14.56 ID:O7gu8hR2M.net
>>120>>127
平日深夜や真っ昼間にこういう事書いてる無職が↓(顔写真あり)

【趣味は】 Eichanについて語る Pt.2 【AV嬢撮影】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1535114489/

130 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 09:45:43.39 ID:m2I9tIf2M.net
>>128
RFレンズとEOS Mボディも純正アダプター出ないかも

131 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 09:50:56.65 ID:P9sNTbGm0.net
APS-CのミラーレスはこれからもEF-Mを使うから
現状では無くなる心配は要らないと思うけどな
まあ次のM5がどう出るかで見極めてもいいかな

132 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 10:09:33.51 ID:0d+M01jH0.net
>>114
ephotozineやlensrentalsの測定では概ねこんな感じ
・中心部は全域を通じて同等かF2.8U(V)がやや上回る
・周辺部は中間域でF4Uが上回る
自分はF4TとF2.8Uの両方を所有していたが似たような印象なので、まぁそんな感じかなと

https://www.ephotozine.com/article/canon-ef-70-200mm-f-4l-is-ii-usm-lens-review-32494#Performance
https://www.ephotozine.com/article/canon-ef-70-200mm-f-2-8l-is-iii-usm-lens-review-32600/performance
https://www.lensrentals.com/blog/2018/08/mtf-tests-for-the-canon-70-200mm-f4-is-ii/

133 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 10:13:07.01 ID:5Pj9nKoId.net
70-300の安いやつ買いまちた

134 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 10:27:01.18 ID:RYMI8VMXd.net
RのおかげでEFが安くなると嬉しい

135 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 11:29:28.70 ID:kdq8t0AOa.net
安くなる理由どこにもないねえ

136 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 13:09:44.46 ID:1IeGffWup.net
EOS Mは RFとは別クラスでしょ
なんで新マウント出来たから見捨てるとかいう話になるんだろ
実際困る奴なんてまずいないだろw

137 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 14:10:44.13 ID:AlrsJdoo0.net
>>136
MでEFのLレンズ使ってる奴がいないとでも思っているのか
Mには将来が無い

138 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 14:42:35.52 ID:u0k9kWN9a.net
>>130
マウント径が7mm小さいとはいえ、フランジバックの差が2mmじゃむずかしいよな。

139 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 15:42:21.83 ID:4sdmKmyt0.net
>>133
安いやつって70-300ISUUSM?
チューバーは絶賛してるけど実際どーなん?
EFレンズブックだと画質ボロクソ書かれてるしわけわからん

140 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 17:29:20.41 ID:4YLXXYfid.net
>>139
Lの画質を知らない人には高画質に見えるのが、70-300USM2

141 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 17:29:31.87 ID:lSOixNF+0.net
>>137
フルサイズ機に乗り換えるときにマウントアダプター買えばいいだけでは?
センサーサイズが違うってことは同一マウントでも実質別マウントだからね。
フルサイズにAPS-C用レンズを使うのは邪道だし、現行EFレンズはどっちもアダプター経由で使える。

142 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 17:40:01.40 ID:lSOixNF+0.net
結局認証されたレンズはRFマウントの4本とマウントアダプター、EF-M32F1.4STMなのかね。
噂にあった単焦点の更新はしないのかな?
あともう1つカメラの認証があったはずだけど、あれはどうなったんだろう。中級機らしいけど
一番古い中級機は7D2だけどそれの更新かな?
てっきり単焦点の更新と一緒にして合わせ買いのキャッシュバックやると思ってたわ。

143 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 17:41:17.27 ID:AlrsJdoo0.net
>>141
純正アダプター出ないだろ
旋盤削り出しMFアダプターを誰かが作るだけ
MはRFに殺される

144 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 17:47:10.70 ID:lSOixNF+0.net
>>143
え、RFレンズをEF-Mマウントで使いたいってこと?
EF-M機は現状そこまで使うようなカメラは出てないと思うけど。
結局RFマウント機買ったら使わなくなるようなラインナップじゃない?

145 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 17:55:28.65 ID:AlrsJdoo0.net
>>144
LレンズをMボディで使ってるキヤノンの宣伝見たことないのか?
Lを含めたキヤノンの全レンズを使えるのがMボディの売りだったのに(過去形)

146 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 18:13:21.75 ID:RYMI8VMXd.net
キ「過去は忘れて心機一転頑張りましょう!」

147 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 18:18:38.20 ID:XzNRYG9g0.net
>>139
普通に画像サンプルある
https://www.dpreview.com/files/p/E~C76x0S1067x800T600x450~articles/4405808457/canon70-300main.jpeg

148 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 18:28:31.11 ID:WTFnB4lwd.net
たしか少し前に新しいレンズのラインがっていうCanonの海外役員が言ってたけど、RFがそれなんだろうね。

まだ正式発表されてないけど、RFレンズのはすべてBRレンズ使用とか高級ラインかもね

149 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 18:33:04.76 ID:LD3Xq9DyM.net
>>144
フランジバック的にできるのかな

150 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 19:02:36.43 ID:gIYmh3ZVM.net
EF-Mとか持ってないしどうでもいい

151 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 20:15:13.24 ID:j8f6oRWn0.net
>>132
ありがとうございます
明るさが必要無ければ小型軽量のf4U型でも良さそうですね

152 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 21:49:54.24 ID:6zywe0fO0.net
RFってマウント径EFと同じなんでしょ
EOSMでもEFアダプタ使えば使えるんじゃないのかな?
つーか全レンズ使えるってそりゃEFのって書いてなかった?w

153 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 22:57:15.55 ID:Epc5I5y0M.net
70-300非Lはあれは画質ってよりAFが評価されてんだろ
7D2だと100-400Lと同程度か下手したらそれ以上の爆速で来る

154 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 00:14:40.63 ID:S6OI1BCH0.net
スタジオでポートレート撮る機会に恵まれたんだけど、レンタルしたほうが良い機材を教えてください
手持ちは5D4、24-70L2、70-300だけです
ストロボ含めてお願いします

155 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 00:28:32.77 ID:bvqL1m8s0.net
>>154
質問が漠然とし過ぎてるね。
どんなポートレート撮りたいのか、スタジオは自然光が入るのか、時間帯は?
ライティングの経験ないなら600EXとかのGN高いやつで天バンでいいのでは?

156 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 00:32:52.45 ID:xFgs0UI+0.net
>>154
5DsR
85mm F1.4LIS
スピードライト 470EX-AI
あと使えるなら
TS-E50mm F2.8L マクロ
も面白いかも

157 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 00:48:19.17 ID:B6Zd4h6r0.net
レンズは24-70だけでいいだろ
ストロボはこの機会に中華ででもスレーブと一緒に買っちゃえよ
godoxのTT685を2灯とX1で大体3万いかない

158 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 00:54:52.01 ID:ev+n4N7b0.net
EF-M32mmは9月21日発売?
428ISの3型と64ISの3型は年末か。
RWC2019に供給するためかな。

159 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 01:30:50.48 ID:JO48JEk30.net
>>151
U型になって幾分性能が上がってF2.8モデルとの差が縮まった(部分的には上回っている)ようだから
F値に拘らないのであればいい選択かもね
因みにF2.8Vは、lensrentalsが分解したところコーティングが新しくなった以外は内部はネジ1本に至るまでU型と全く一緒らしい
https://www.lensrentals.com/blog/2018/08/lens-teardowns-and-comparisons-of-the-canon-70-200mm-f2-8-is-ii-and-iii/

今ならEF70-200F4L IS Uはマップの買取り価格よりも安く買える店もあるので試し買いしてみるには良いタイミングかも
(もっと待てば販売価格はもっと下がるかも知れないが、買取り価格の下落幅の方が大きくなる可能性あり)

160 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 02:40:51.53 ID:8YfnYGMs0.net
>>159
前スレだかに2.8V型は新硝材を使うらしいから写りが結構変わる〜的な妄想語ってたのがいたじゃん
本当に妄想だったってことか

161 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 08:18:21.61 ID:gYpfjfJud.net
>>144
>え、RFレンズをEF-Mマウントで使いたいってこと?
>結局RFマウント機買ったら使わなくなるようなラインナップじゃない?


まさしく君が書いているようにEF-Mマウントの死刑宣告がなされたわけよ RFマウントへの全面移行!

RFマウントとEF-Mマウントを共存させるのか?
それともMマウントは要らない子供として捨てられるのか?

ニコンは なかなか良い出来の 1マウントを捨ててZマウントに移行したようにキヤノンもMマウントを捨てるんじゃないか?

一つのメーカーにミラーレス機の複数のマウントが必要なのか?

162 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 09:06:53.60 ID:4Z3WBFAY0.net
小さくかるいフルサイズKissが実現するかによるんじゃない?
軽いレンズはRでも出来そうだけど容積が…

163 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 09:18:21.72 ID:QuXBlBugM.net
主力のRFレンズ使えないなら、M選ぶ理由無い

164 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 09:51:29.29 ID:JO48JEk30.net
>>160
コーティングが新しくなったことでフレア・ゴースト耐性の向上は図られるかも
解像度に関しては、かつてツァイスがMilvusシリーズに変更になったときのlensrentalsの測定では
コーティング以外光学系に変更がないモデルのMTFは旧モデルとほぼ同じだったので推して知るべし

個人的には、EF70-200F2.8L IS Uはフィルター装着時に中間域でケラレが生ずるため
新型で解消さればいいなと思っていたが、キヤノンはやる気がないようでどうやら期待薄

165 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 10:30:40.43 ID:GPmVLXJ10.net
真ん中の135mm とかでケラレるのか...

166 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 12:59:29.30 ID:dPb0CtYxM.net
RFレンズはデカイから、そのうちAPS-Cミラーレス用にRF-Sレンズができるよ
それがEF-Mレンズが死刑に処せられる日さ

167 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 13:03:57.32 ID:8YfnYGMs0.net
>>164
俺もその改善は期待してた
せめてフィルター径だけでも82oにすれば他レンズと統一されるしケラレも軽減されるんじゃないかな
光学設計使い回しでも対応できるし、そのくらいなら改善させてくるんじゃないかなってね
でも残念だ、買い替えるほどじゃないかな

168 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 18:56:22.66 ID:S4Ug/kl4d.net
こっち、盛り上がって無いんだなw

みんなRスレに行ってるのか

169 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 20:42:24.26 ID:hk2x4FPM0.net
28-70mm F2って微妙じゃね?
それなら24-50mm F2と50-105mm F2にしてほしかったわ

170 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 21:07:13.43 ID:2HjdqYW/0.net
そもそもEFのマウント径が54mmだったのに、
なんでEF-Mで小径にしたんだろう。。

171 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 21:17:59.15 ID:JXQkH0ls0.net
RF50mmF1.2が糞高くてIS無しだったのでちょっとほっとしたw

EF50mmF1.2Lもまだ戦えるw

172 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 21:18:24.25 ID:rPiZXCjW0.net
>>170
安く作れるからでは

173 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 21:26:03.69 ID:GPmVLXJ10.net
>>171
EF 50oL はフォーカス性能と解像と収差以外は
素晴らしい描写力のあるレンズに見える

174 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 21:28:38.19 ID:d+mXUyh8a.net
>>170
だってその頃の敵はNEXだし

175 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 21:28:51.98 ID:JXQkH0ls0.net
>>173
>フォーカス性能と解像と収差以外

RFでその辺改善してきていると思うんだけど、
さすがに値段が・・・w

176 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 21:29:29.02 ID:2HjdqYW/0.net
>>171
RF50mm F1.2の光学系がEFとは全く違くて、
EF 50mm F1.2L IIは当分無いね。

>>172
キヤノンのことだからそうかもしれないけど、
EF-M買ったユーザーが不憫。

177 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 21:34:51.28 ID:R0B5BtGk0.net
軽くなった
https://cweb.canon.jp/newsrelease/2018-09/pr-ef400-f28l.html

178 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 21:50:05.27 ID:PcBanLVB0.net
>>171
画質的にはRFの方がいい。たぶん。

179 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 21:53:14.10 ID:JXQkH0ls0.net
>>176
>>178
そうそう、RF50mmはたぶんEFの欠点消してきているとは思う
だけど、値段が糞高いから、「仕方ない」と諦められるっていうか・・・すぐに「買い替えなきゃ!」って感じではなかったから安心したw

180 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 21:57:08.19 ID:ev+n4N7b0.net
ヨンニッパとロクヨン
高くなったなあ。
いずれと思うこともあったが
もはや無理か

181 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 22:24:40.03 ID:OosGxqqO0.net
中古の1型で十分だよ。

182 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 22:58:51.62 ID:QUlWLg330.net
U型サンニッパ売って新型ヨンニッパ買うわ
念願だし

183 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 23:03:25.83 ID:LJIgyGsZ0.net
ニーヨンヨンも新型出ますかね?

184 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 23:50:18.54 ID:b/G8Ryy10.net
まだでしょう

185 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/06(木) 00:01:07.77 ID:W/Qmz/bA0.net
3型超望遠買うなら今日だぞ

SONYは一瞬で納期半年待ちになった

186 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/06(木) 00:08:42.28 ID:JCK6Crk9M.net
RFの24-105って現行とどれだけ差をつけてるかね

187 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/06(木) 00:56:25.55 ID:chgDoXJf0.net
https://i.imgur.com/7pwTYFt.jpg

なんなんこのレスリーキーにとってもらいましたみたいな写真

白黒にしたらプロ感笑出るとか思ってんだろうけど

マジでムカつくんだけど。

188 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/06(木) 01:19:05.43 ID:C1o4dDAl0.net
なんでもいいからとにかく噛み付きたい、という病気

189 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/06(木) 01:23:50.11 ID:Y1OsihrK0.net
この白黒はたぶんWebデザインのラフ書いた段階で要件定義になったやつだ
色がごちゃごちゃしなくなるし
メインのボディやレンズのほう主役にできる

190 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/06(木) 05:57:42.71 ID:OC0z7ab0r.net
>>187
遺影だと思えばムカつかないよ

191 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/06(木) 06:06:07.42 ID:xRRqiz660.net
僻むなよ

192 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/06(木) 07:12:51.37 ID:JAj6IT05p.net
600mm注文しようと思うけど、様子見た方がいいかな?
画質は同等って表記があって気になってる。
軽さは説得力あるが。

193 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/06(木) 07:17:27.31 ID:E5KMR2/h0.net
RF50F1.2を5D4で使いたいけど、そのようなアダプターって純正で出るの期待できる?

194 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/06(木) 07:21:13.09 ID:EodHAwBur.net
ボケが妙にざわついてる気がする。
EFと心中してよいのかという迷いもあるし、画質でU型と変わらないなら今のままでいいかなとも思う。
ゴーヨン並みになって手持ちもできるのは素晴らしいが、やはり超望遠のメリットはとろけるようなボケだし、結局持ち出す時は装備はかなり重いから一キロの差に100万近い追い金を払うメリットが感じられない。

195 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/06(木) 07:22:35.33 ID:EodHAwBur.net
>>193
フランジバック短いRFのレンズをどうしろと。
素直にRかいなはれ。

196 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/06(木) 07:37:21.79 ID:JAj6IT05p.net
>>194
2型に対応できるよう周辺装備整えてるからなー。

197 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/06(木) 07:52:54.48 ID:E5KMR2/h0.net
>>195
ありがとうございます。メカ的に無理なんですね。
ボディとレンズ両方は一気に買えないです。

198 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/06(木) 08:57:53.16 ID:uNVj3NQd0.net
6月ころここで新マウントの話題書いたらEFで行くってあたかもメーカ関係者ぶって
ボロカス書いたやつが2、3人いたけど しれっと新マウント話に参加してやがるじゃねえか

199 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/06(木) 10:23:59.10 ID:TmXlaRCV0.net
>>197
RボディとEFアダプター買うのが良いじゃないかな
おいらは無理して24-105キット買うが、レンズはEF使い回す

200 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/06(木) 11:42:12.32 ID:cfii6ap70.net
>>185
受注生産の雑魚メーカーと一緒にされてもな

201 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/06(木) 11:52:28.75 ID:xsjAwi9m0.net
写りを撮るならII型だし買い替えないやつ多そう

202 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/06(木) 12:16:29.46 ID:apAgyzYEM.net
>>185
ソニーはタムロン委託だから製造力を拡大できない
キヤノンは自社製造だからな

203 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/06(木) 12:44:15.13 ID:si0XsK8/0.net
>>193
レンズをかませる事になり画質劣化あって純正では実現性低いだろね。
RF50/1.2Lはバケモノ描写の可能性もあり気なので折角ならRボディこそでしょね。

204 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/06(木) 13:30:12.47 ID:JAj6IT05p.net
EF 600なんですが、プレスリリースなど見てると、
軽量化優先のため、各部に妥協を強いられたが?なんとか従来機と同等の画質は確保したって感じですよね。
完全ミラーレス化は東京オリパラ以降になるので、それまでのEFレンズのツナギって書いてあるし。

作例を確認することはもちろん、ミラーレス化RFレンズの今後の展開スピードなどの流れを見極めないとアマチュアさんには手を出しにくいタイミングになってしまっていますよね。

実機に触れるところって今時点であるんでしょうか?

205 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/06(木) 13:34:17.64 ID:t2zh3kPdd.net
ロクヨンやヨンニッパはBRとか使って画質面を磨いて欲しかったな
サンニッパ辺りはすでに軽いし、三型は画質面を磨いてほしい

206 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/06(木) 14:00:59.41 ID:gMQsPVa0M.net
Canonもゴーゴーロク出してくれないかなあ
ヨンゴーロクも放置されたままだし、、

207 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/06(木) 14:27:07.41 ID:6p89tKT80.net
>>202
あーそういう仕組みなのか
製造数を確定してからラインを予約しなきゃいけないのかな

208 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/06(木) 14:33:51.86 ID:8j4tbE/0d.net
428や64は、手持ちなら新型、三脚なら旧型でOKってこと?
54や328でも軽量化来るかな?

209 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/06(木) 15:15:24.99 ID:G+WHKINxa.net
そんな感じするよね。

210 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/06(木) 15:40:15.45 ID:apAgyzYEM.net
ゴキブリをなんとかしろ。ソニーユーザーの責任だぞ!、
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180904/OW9menV6Rzhk.html、、、。。、、、、

211 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/06(木) 16:54:53.89 ID:RxlMFG0R0.net
>>203
RF50のサンプルイメージがePHOTOzineに載ってるわ
まあレンズは自分で使ってみなち分からない部分がわりとあるけど、この描写はどうでしょ?
雑感としてはペンタの新しい50/1.4のほうが良さげに感じたけどな

212 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/06(木) 17:01:17.64 ID:RxlMFG0R0.net
EFの50(1.4や1.2)は無慈悲な放置だったくせに EOS Rに合わせていけしゃあしゃあと出してくるあたりさすがカノンw
EFマウントへの置き土産として50出す可能性もほぼなくなったかなこれで。
Operaよ、ここで一発リリースしておくれよ トキナーやる気失せたようだけど(サイトの発売予定が夏のまま)

213 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/06(木) 17:06:10.72 ID:HoQOhaXzM.net
アダプタ付けたらR純正と差がなく使えるのかな

214 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/06(木) 17:41:58.95 ID:xh419RCEd.net
>>213
純正だから差はないのでは

215 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/06(木) 17:56:38.56 ID:uiWqgLCer.net
>>213
そこで差があったらそれこそソニーに流れる人が増えそう

216 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/06(木) 19:05:44.57 ID:tk4QE17ga.net
EOS R作例
https://www.dpreview.com/sample-galleries/0450281051/canon-eos-r-samples-gallery/

217 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/06(木) 19:49:54.60 ID:TVJrPpbdd.net
studio9/写真のことが全部わかる本 発売中! @photostudio9:
EF-RFのマウントアダプター使った感じでは、EFマウントレンズは完璧に問題なく動く(AFも速い。すべては試してないけど)。ほぼ完全互換では。発表会でも現行のEFレンズはアダプター通して全機能使えるって言ってた。
さすが完全電子マウントという感じ。
#EOSR

218 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/06(木) 20:45:13.70 ID:mShKwjGnr.net
サーボで追従して欲しいが、肝心のボディがあれじゃ話しにならん。

219 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/06(木) 20:53:01.52 ID:RxlMFG0R0.net
>>216
興味があるRF50のだけ見たけど薄暗がりでライトがある会場等はコントラス出るのでいい感じかな?
ePHOTOzineのと合わせてもEF50/1.2よりは良いのだろうね、おそらく。好みの問題もあるかもだけど。

ところでパナのフルサイズはフォーサーズよりフランジバック短くなるっていう噂が出始めてるねぇ
まあフルサイズ用レンズの資産が現状ないということもあるだろうけど、M黙殺のカノンは・・・つかEFももれなくフェードアウトだろうけど

220 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/06(木) 21:01:58.59 ID:BlOcYxLF0.net
せめて瞳AFがもうちょい頑張ってくれてたらな
5D4の顔認識サーボで使うと後ピン率めちゃ高いけどその辺変わらんかな?

221 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/06(木) 21:19:20.36 ID:Dmgcyq7oa.net
RAWから現像した作例あり
https://www.photographyblog.com/reviews/canon_eos_r/preview_images

222 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/06(木) 21:21:15.57 ID:Dmgcyq7oa.net
訂正
RAWファイルそのものがダウンロードできる

223 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/07(金) 03:11:39.01 ID:FyOyitkE0.net
Patent: Canon RF 24-70mm f/2.8L IS & RF 24-300mm f/4-5.6L IS USM - Canon Rumors | Canon Rumors Forum
https://www.canonrumors.com/patent-canon-rf-24-70mm-f-2-8l-is-rf-24-300mm-f-4-5-6l-is-usm/

これは来るんじゃね
レンズ構成がEFとは全然違うな

224 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/07(金) 04:05:05.73 ID:JGsjVOfTd.net
>>223
24-300mmは早急に出すべきだな
他のメーカー死んでしまうが

225 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/07(金) 07:45:26.42 ID:s2XZSna90.net
EF-Mお終いですね

226 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/07(金) 08:53:38.64 ID:TXZ+OAsqM.net
>>225
誰も言わないが既に終わってる

マウント共通にしないとステップアップさせられないからね

227 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/07(金) 09:09:13.52 ID:PfUKdUHCM.net
>>226
ステップアップ無かったら他社システム選ぶよね

228 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/07(金) 09:12:49.53 ID:NOE/Cm1YM.net
その通り、と、キヤノンは考えるよね

229 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/07(金) 09:12:56.38 ID:Fd2q42/9M.net
24-70 IS付きって事はボディ内手ブレ補正入れる気がないって事か。
次機種に期待しないでR買うしかないなー。

230 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/07(金) 09:16:01.61 ID:113qn0V3M.net
はい、お買い上げー

231 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/07(金) 09:16:10.38 ID:DdmsN/RPM.net
さすがにf2にはIS入れられなかったんだな
レンズ側補正の限界か

232 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/07(金) 10:28:09.78 ID:dSqoKib7d.net
RF 70-200F2.8Lも早く出るのかな。
人気レンズだし。

233 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/07(金) 12:21:24.38 ID:eJJZmzPVM.net
三年後だろうね

234 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/07(金) 12:24:04.48 ID:HdkBtsU2d.net
既存にマウント変換アダプタを付けただけかも

235 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/07(金) 12:50:02.93 ID:Cq+z+gDad.net
RFって光学系を贅沢なものにできて更に小型にもできるんだろ?
これから出る望遠ズームとかワクテカやん

236 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/07(金) 13:19:23.50 ID:Q0X0HknrM.net
望遠はミラーレスにしても設計変わらないと何度言えば

237 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/07(金) 17:32:04.66 ID:M9vHlBdw0.net
ミラーレスによるF2ズームより2.85kgのヨンニッパのほうが驚き。初代は6.5kg

238 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/07(金) 20:47:08.87 ID:BJJFJG2z0.net
16-35のEFマウントのレンズ欲しいんだけど、何がオススメ?

239 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/07(金) 21:06:32.06 ID:j8ePce600.net
EF16-35

240 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/07(金) 21:08:36.27 ID:+wC2vT0v0.net
24-300ってLってことは白デカレンズかね?
コンパクトな便利ズームの方が需要ある気がするが

241 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/07(金) 21:48:22.96 ID:+J52BOSY0.net
EOS RのマウントアダプタでEF-S使えるなら、10-18着けてお手軽超広角楽しめるか。画質は期待しないけど一度は試したいな

242 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/07(金) 22:25:49.33 ID:3ztFshRKa.net
えーと…
フルサイズセンサーの上にAPS-Cサイズの像しか描けませんので
クロップされて今までどおり1.6倍にしかなりませんが

243 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/07(金) 22:47:05.78 ID:j8ePce600.net
なんちゃって全周魚眼

244 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/08(土) 00:50:29.16 ID:zQTqUtEl0.net
EF70-200 F2.8L IS III USMはまだ、エクステンダーEF1.4×III、EF2×IIIに対応してないみたいだな

245 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/08(土) 06:13:09.68 ID:omEvT9lHd.net
RFレンズ総合スレは作らないの?

246 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/08(土) 06:25:59.65 ID:ZYTe2QXW0.net
>>242
換算16mm〜の超広角を「安く」(お手軽に)楽しめる、ってことじゃないのかな?

247 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/08(土) 07:11:01.77 ID:3y9gqLs1r.net
ショートフランジバックを生かした安い撒き餌超広角レンズは絶対出してくるでしょ

248 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/08(土) 07:18:07.65 ID:PkBGJ/vv0.net
ef 16-35o F4 IS USM が10万円なのでそれでいいのでは

249 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/08(土) 07:33:27.34 ID:Ev5Tbpg20.net
超広角でもタムロンとかシグマとかもあるし、解像感どれが1番良いんだろうかとおもって。
夜の橋とか、工場夜景とかで、光芒出してキリッとしたシャープな写真撮りたいんだよね。
だから2.8通しじゃくてもいいんだ。

250 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/08(土) 08:55:21.79 ID:2rJxqgLFM.net
明るくなくていいならEF11-24mm F4L買えばいいじゃん

251 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/08(土) 09:03:39.06 ID:Ev5Tbpg20.net
>>250
そこは予算が...
10〜15万位がいいんだよね
だから16-35位でF4(通しじゃなくてもオッケ)でシグマ、タムロン、キヤノンで解像感いいやつ。
これで俺は幸せになれる

252 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/08(土) 09:07:42.68 ID:PkBGJ/vv0.net
タムロン15-30 はキヤノンより逆光性能が悪かったはずだ

253 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/08(土) 09:24:54.32 ID:Ev5Tbpg20.net
>>252
フレアとか出ちゃうん?
1番は言ってくれてたキヤノンなんだけど、広角はカリッとした感じが好きだから他のレンズはどんなもんだろうと思って。
しかも俺ん所は田舎だからレンズ豊富な店無いんだよね

254 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/08(土) 09:31:40.48 ID:IybwqwggM.net
M一式売るなら今かな?

255 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/08(土) 09:36:48.63 ID:UwoV1FDEd.net
>>254
R一式買うつもりなら今売る以外の選択肢はないだろう

256 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/08(土) 09:37:51.72 ID:yC4lrpb5d.net
>>252
逆光ゆうほど悪くないよ。

257 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/08(土) 09:45:17.88 ID:PkBGJ/vv0.net
逆光性能比較したソースはこれ
http://digicame-info.com/2015/03/sp15-30mm-f28-di-vc-usd.html
>逆光耐性はとても難題で、実際にこのレンズも多くのフレアが見られる。
>望遠側で、太陽がフレーム外の離れた場所にある場合でも明るいゴーストが出るのは、実に厄介だ。

http://digicame-info.com/2014/09/ef16-35mm-f4l-is-usm-2.html
>逆光では光源を画面内に入れた場合でもフレア耐性が高く、コントラストは素晴らしい。

258 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/08(土) 09:56:31.14 ID:VZslm/R90.net
>>257
元記事のレビューサイトが違うじゃん
同じ条件で比較しないと意味無いよ

259 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/08(土) 09:57:14.41 ID:Ev5Tbpg20.net
>>257
おおー、サンクス!
これ見るとキヤノン、タムロンの順かな。15ミリ使えるのは良いけど、光入っちゃうとゴースト出そうか。広角の1ミリってデカイよなー

シグマのレビューとか誰かしてる人いる?

260 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/08(土) 09:59:51.13 ID:yC4lrpb5d.net
そりゃ、出目金には限界あるからなー。それも運用しだいではあるから、言うほどは悪くないよ。
写りはタムロンのがいい。
逆光そんなに気になるならもう少し積んで新型の評価まったら?

261 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/08(土) 10:03:42.89 ID:Ev5Tbpg20.net
>>260
あー、G2か!そうだなー。その評価待って決める。
ただ、自分の中でどのレンズにするか迷いを消しときたいから、誰かシグマのオススメな記事をお願いします!

262 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/08(土) 10:26:04.42 ID:xhfeBkRfr.net
>>251
sigma 14-24でいいじゃん。
これすごいレンズだよ。
ニコンの14-24も使ってたけどそれ以上と思う。
重いけど。

263 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/08(土) 10:27:16.95 ID:xhfeBkRfr.net
ちなみに16-35/4も11/24/4も使ってたがやはり明るさ欲しくなって14-24に落ち着いた。

264 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/08(土) 10:37:09.98 ID:Ev5Tbpg20.net
>>262
この際重さは目をつぶるわ。パーフェクトなレンズなんて存在しないからね。
シグマ14-24か、キヤノン16-35か、タムロンG2か。
悩むわー。シグマはちょい予算がしんどいのが難点

265 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/08(土) 10:39:04.95 ID:yC4lrpb5d.net
手ぶれ補正便利なんだよなー

266 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/08(土) 10:47:18.12 ID:xhfeBkRfr.net
>>264
Sigmaは俺は14万のポイント2万ついて買ってた。
予算的には問題ないんじゃないの。

267 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/08(土) 10:50:17.92 ID:Ev5Tbpg20.net
>>266
すまん、定価で見てたわwww
実売だと問題ないな。
あとは、G2の性能次第か。

268 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/08(土) 10:53:56.83 ID:Ev5Tbpg20.net
>>265
タムロン持ってないけど、親父のレンズ借りて手持ちで月撮ってた時にVCめちゃめちゃ効いててビビったわwww
あれ、クーーッッて来てピターーと止まるのな

269 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/08(土) 11:01:22.93 ID:/bcP/SpcM.net
クーーッッて来てピターーと止まってどーーーーーん!

270 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/08(土) 11:03:14.60 ID:Ev5Tbpg20.net
>>269
どーんちゃうわ!そこはパシャーーや!
長嶋は知らん

271 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/08(土) 11:29:51.35 ID:yC4lrpb5d.net
>>268
タムロンのVCはピタッパシャで、ホントにすごい。慣れると便利すぎて。
70-200f2.8もタムロンのG2にしようと思ってるわ。

272 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/08(土) 14:21:26.69 ID:pKlgV9IA0.net
>>271
今キヤノン? 1型?2型?

273 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/08(土) 18:43:00.39 ID:QcJGpn5n0.net
新型ヨンニッパ
MTF曲線見るとダメな気がするんだけど
よくなってるように思えない
レンズってMTF曲線がすべてを物語ってるわけだし

274 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/08(土) 19:45:38.65 ID:pQU5WZY0d.net
>>273
小型化して画質は同等って謳えば、悪化してるのは間違いないよ

275 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/08(土) 20:08:06.27 ID:Ev5Tbpg20.net
>>273
実機が見られる環境なら触ってみた方がいいと思う
カード持っていって持ち帰られるなら
仲のいい店員とかいたら楽なんでしょうけど

俺はスペックシートより自分の目で見て触って納得した方が後悔し難いと思ってる

276 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/08(土) 20:54:57.94 ID:FzYyT034a.net
ttps://i.imgur.com/uQNku29.jpg
まだダメだってさ

277 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/08(土) 21:01:23.27 ID:wcEKY1qgM.net
小さくていいね
ただ、小型化ってことはテレ構成にすること

余計な光学要素が増えるから画質的には不利だよね

278 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/08(土) 21:01:35.67 ID:Ev5Tbpg20.net
>>276
それナナニッパじゃない?

279 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/08(土) 21:39:29.16 ID:mU/iduoF0.net
70-200f2.8の事をナナニッパていうやつなんなの?

280 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/08(土) 21:54:54.41 ID:hG2d3LzUa.net
しまった両方70-200だったかスマヌ

281 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/08(土) 22:56:39.70 ID:mhFETijR0.net
単焦点のことなのにな

282 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/08(土) 23:54:37.60 ID:23P5zZAU0.net
700f2.8とかいう巨峰

283 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 00:21:39.01 ID:IPvkmQIRM.net
口径25cm
まあまあだな

284 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 01:23:07.69 ID:15jyvxXu0.net
ナナニッパなんて通称だし、それでまかり通ってるから細かいことはいいじゃん
α7をA7て言う方が俺はしっくり来ないわ

285 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 01:35:28.60 ID:MZyWXRuNM.net
>>273-274
3型の方がMTF微妙に悪くなってんだよな
40万円も値上げしてんのに画質落としちゃダメでしょ
ニコンとの差が更に広がってしまったし

ヨンニッパ2型
https://cweb.canon.jp/ef/lineup/super-tele/ef400-f28l-is-ii/img/spec/mtf.png
ヨンニッパ3型
https://cweb.canon.jp/ef/lineup/super-tele/ef400-f28l-is-iii/image/spec/mtf.png
ニコンヨンニッパFL
http://imgsv.nikon-image.com/products/nikkor/fmount/af-s_nikkor_400mm_f28e_fl_ed_vr/img/spec/mtf.png

286 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 01:41:03.96 ID:o/UwHCAo0.net
>>284
ナナニッパなんて、一度も聞いたこと無い。

287 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 01:48:50.50 ID:T0IGl0+E0.net
ナナニッパとかそもそもの話だな。

288 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 01:51:07.94 ID:15jyvxXu0.net
>>286
じゃあググってみろよ 出てくるから
インフォ民ですら使ってるぞ
面倒くせーな

289 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 02:13:55.54 ID:GluIeC+t0.net
ハチゴロウ

290 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 03:32:55.06 ID:H5q9ydXGd.net
>>282
最近は簡単に食べられるシャインマスカットがええね

291 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 05:41:02.90 ID:1mPUD6Tb0.net
>>288
面倒だからナッパでいいんじゃね?

292 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 06:08:12.87 ID:kPPAcdcvp.net
MTFって各社基準がバラバラで EF70-200ぶちぎったMTF出して来たSONY 70-200がニコンFLにはもちろん キャノ2型以下だったことも…

293 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 09:00:10.44 ID:51QQJZlnr0909.net
基準が違うMTFで比べてもしょうがない。
あのレベルなら画質の差は目で見てわからないよ。
それよりも手持ちで軽々いけるのは大きなメリットだろう。
2.8と3.8キロの差は本当にでかい。

294 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 09:05:15.68 ID:T0IGl0+E00909.net
三角形の面積を出すときになんで2で割るのか分からないタイプだな。

295 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 09:08:27.42 ID:QHRA8rKm00909.net
ナナニッパなんて使わないだろ・・・

ていうか、時々見聞きする「インフォ民」ってなに?

296 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 09:11:40.16 ID:mW3kd+mkd0909.net
ナッパって最期どうなったんだっけってググッてしまった

297 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 12:23:46.84 ID:DLYd7RHL00909.net
俺もカメラ1年目で知識のない頃に70-200をナナニッパって言ってた

298 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 12:26:24.87 ID:FvG3aJpY00909.net
ニーニッパ 200mm f2.8
サンニッパ 300mm f2.8
ななにっぱ ?????_________

299 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 12:32:14.26 ID:WEH6mzWTp0909.net
まあ素人はナナニッパと言いたがるね

300 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 12:35:28.04 ID:T0IGl0+E00909.net
700mm f2.8だろ

301 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 12:35:46.24 ID:MlPs4OtA00909.net
700mm f2.8

302 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 12:36:34.18 ID:v8pmAkU3M0909.net
そんなレンズないけどな

303 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 12:37:38.39 ID:EnspANlv00909.net
556は小五郎でええの?

304 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 12:44:13.85 ID:UBdEBrFLd0909.net
ニコンレンズスレでも70-200F2.8をナナニッパと呼ぶやついたが一掃された

305 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 12:44:59.75 ID:T0IGl0+E00909.net
556はクレだな

306 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 13:28:34.20 ID:UxLKzGl+d0909.net
>>305
呉のCRC556?

307 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 13:43:48.84 ID:YrFgZhyfd0909.net
>>298
70mm f2.8

308 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 15:02:18.50 ID:wQ2peWJZ00909.net
ななじゅうにひゃく  これでだいたいの人は理解できる
F4のほうとは思わない


309 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 15:08:20.51 ID:PwZTfmtj00909.net
品川に
ななじゅうにひゃくの
V型2.8と4が並んでたけど
2.8がデフォなんで4が珍しかった。

310 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 15:40:10.67 ID:KK5Ca7cYM0909.net
おばかさんにありがちなのは
70-200f2.8L2とか

彼らにとっては命名規則とか
どんなレンズってのは一切関係なくて
Lレンズであるかないかが全てなんだよね
やたらLの文字だけは書きたがる

311 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 15:53:09.03 ID:T0IGl0+E00909.net
それはただの言いがかり。

312 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 15:56:06.40 ID:wQ2peWJZ00909.net
200-400f4はなんて言うの?

313 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 15:57:43.08 ID:h4CVEV7yM0909.net
ニョン

314 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 15:57:51.36 ID:4Xu+lzyg00909.net
完全に言いがかりw

315 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 16:04:11.06 ID:PwZTfmtj00909.net
>>312
にーよんよん

316 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 16:26:33.15 ID:BOyh+3P8d0909.net
まあ大概はLだろうから略してもいいかもしれんが

317 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 19:47:24.16 ID:hbDpnW+E00909.net
700mmF2.8が出たと聞いてやってきました

318 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 20:08:16.98 ID:T0IGl0+E00909.net
インフォ民の間では既に使われてるらしいぞ。

319 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 20:17:08.23 ID:DJOypcMk00909.net
700mmのf2.8が通常モデルとして存在する可能性があるならナナニッパって呼称は違うと思うが、明らかに通常の製品として出せないスペックなわけで、ナナニッパで通じるならそれでいいけどな

320 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 20:29:46.35 ID:z0I9rhSrM0909.net
>>319
頭大丈夫か?

321 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 20:30:50.33 ID:g8U0FylxM0909.net
70mm f2.8 DG MACRO by Sigma

322 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 20:39:25.70 ID:WkA8Ax8BM0909.net
>>319
エビフライを見てからもう一度発言して

323 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 21:13:20.70 ID:eaBKXwR800909.net
ナナニッパとかバカかよ。
フィルム時代にそんな言葉なかったぞ。
みんな「ニッパチ(ニハチ)望遠ズーム」って言ってた。
撒き餌レンズとかナナニッパなんて
デジから始めた新参者が何となく使い始めた
恥ずかしい用語。

324 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 21:27:50.41 ID:gbKY7jkB00909.net
フィルム爺が老害発言するほうが恥ずかしいけどな

325 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 21:34:07.93 ID:YECeQEdid0909.net
>>324
涙ふけよ小僧

326 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 21:34:44.01 ID:KaE/OiSid0909.net
何かを始めたばかりの頃は伝わらないへんな略称を使いたがるもんだよ
きちんと伝わらないと話しが進まないからそのうち使わなくなるけどね
ボッチの人は知らん

327 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 21:42:44.57 ID:DLYd7RHL00909.net
ナナニッシ
ニシナッパ

328 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 21:48:23.97 ID:kPPAcdcvp0909.net
鉄はナナニッパが通じるらしいね

329 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 22:00:37.97 ID:T0IGl0+E0.net
>>323
言ってないよ。

330 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 22:01:58.71 ID:/R+yy/4q0.net
28-70mm F2はEFじゃ作れなかったのかね。

レンズの価格とRボディの格が違いすぎて、
単なる話題作りにしか思えない。

331 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 22:17:11.04 ID:qiUOK/Y+a.net
キヤノンの新宿SSで、70-200/2.8をナナニッパって言ってたよ

332 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 22:29:21.13 ID:XyFEn1vAd.net
>>323
こういう古い時代の話するのがもう最高に爺

333 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 22:33:41.04 ID:9pYhwuOpM.net
28-70f2なんて高過ぎてレンタルでしか使えないな

334 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 22:38:09.39 ID:lKHSzh3i0.net
てか使い道ある?

335 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 23:04:11.08 ID:l0+RtNJA0.net
>>334
ブライダル

336 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 23:15:27.65 ID:DECK8AmvM.net
ブライダルはいまだAPS-Cと便利ズームを使ってるぞ

337 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 23:22:21.86 ID:N9+m8sGG0.net
>>334
グラビア撮影やポートレートで無双
コスプレ撮影にも最適

338 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 23:24:20.84 ID:jqwEyYxvM.net
>>337
コスプレで自慢する専用だな

339 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/09(日) 23:57:28.52 ID:gbKY7jkB0.net
というか動画用だろ?

340 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/10(月) 00:53:08.74 ID:dIXB1yNk0.net
>>336
それ手抜き業者だろ

341 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/10(月) 02:04:22.58 ID:FqVhof4P0.net
>>331
じゃあ間違いないな
今はナナニッパというのか
いいこと聞いた

342 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/10(月) 04:33:23.28 ID:Elk5xq170.net
なわけねーだろ

343 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/10(月) 07:33:13.43 ID:D3E51N79M.net
70mm 2.8マクロだろ

344 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/10(月) 07:54:27.60 ID:qoQkb1Iq0.net
70-200F8ならナナニッパでも。

345 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/10(月) 08:55:57.37 ID:kShwCjtMa.net
80-200/2.8ならハチニッパか、70-200/2.8より高性能だなw

346 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/10(月) 10:51:48.64 ID:/fi1V7l30.net
>>335
職業の方?偏見でなく本気で尊敬する。
ケーキ入刀とか型にハマったのもおさえねばならんのだろ?
ブサ相手でも当人にとって生涯一の写真にする能力は職人芸。
自分は知り合いとかでないと愛が入らないし疲労感半端ない。
頼まれたら罰ゲームとさえ思え式を楽しめないわ。

347 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/10(月) 11:06:27.61 ID:KbAQ6a4xd.net
趣味でお気楽が一番
仕事はどれも大変だよね

348 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/10(月) 11:10:20.76 ID:SPKmLnto0.net
なんで職業カメラマンが他人の結婚式を楽しむんだよw

349 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/10(月) 11:21:42.85 ID:hFdCyD+W0.net
>>340
先日の結婚式は、動画6D 写真が7Dと5D3だった、普通かな。
ニコソの時も結構多いけど黄色くないか心配してしまう。

350 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/10(月) 12:06:28.02 ID:Lz7rs5mod.net
で、大人しくしてたら「入ればサイズなんか何でも良い」とか言う奴が出てきた
俺も抑えて「だったら車は走れば良いって話になってしまう」って書いたら、
バカが「車ってもんはなあ・・・」と喧嘩売ってきた

もう、怒髪天よ
こっちもイキリモードに入るしかねえし
何バカのくせにマウント取ろうとしてんだよ日本語不自由なくせに図体だけデカくなってサルが

・・・と言う流れ
いつも火種作るのはバカ

351 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/10(月) 12:21:49.60 ID:KbAQ6a4xd.net
いきなりどうした

352 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/10(月) 12:28:01.70 ID:Lz7rs5mod.net
>>351
すまん誤爆した
保管スレに書き込むつもりだった

スマソ

353 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/10(月) 12:29:06.59 ID:KbAQ6a4xd.net
>>352
なるぼど
びっくりしたw

354 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/10(月) 15:05:31.92 ID:zSsDkLzE0.net
16-35 F2.8 これはなんて言うの?

355 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/10(月) 15:24:48.23 ID:+BgBIe9fM.net
イチローさんコンニチワ

356 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/10(月) 16:30:11.88 ID:WRaRbz7aM.net
じゅうろくさんじゅうごみりニッパ

357 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/10(月) 16:31:44.85 ID:bqSanknR0.net
\(^o^)/

358 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/10(月) 17:06:09.67 ID:p8f0j62x0.net
>>355
d(^_^)

359 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/10(月) 18:47:45.13 ID:5/JQ6RGw0.net
いちろく さんごー えふにーてんはち

360 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/10(月) 19:22:11.37 ID:MCwE+Fit0.net
じゅうろくさんじゅうご
にーよんななまる
ななじゅーにひゃく

そういえば、海外のYouTube見てると
イーオーエス
って聞こえるんだけど

361 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/10(月) 21:30:14.79 ID:+VyOCduh0.net
RF50mm/F1.2がEF50mm f1.2L IIだったら買ったんだがなぁ。

大きいレンズはEFで出して、マウントアダプター使わせれば良いのに。

362 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/10(月) 21:47:51.53 ID:exGRG0hf0.net
イオスナナデーマークツー
ゴーゴーのニーゴーマル
ハァイ。ハァイ。ハァイ。

363 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/10(月) 22:06:11.88 ID:BDB3F+PQ0.net
にーいっぱ
にーにー
さんにっぱ
よんにっぱ
ごーよんご
ごーよん
ろくよん
にーよんよん

364 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/10(月) 22:15:08.39 ID:BkEuPwcSd.net
ぜろいちにーぜろよんよんよん!よんよんよん!

365 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/10(月) 22:22:47.84 ID:W9aKonH30.net
>>361
もうEFレンズは、望遠以外は力入れないかもね

366 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/10(月) 22:34:17.28 ID:Vx9ZJ5+e0.net
>>365
そりゃ基本的には既に揃ってるからね

367 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/10(月) 22:39:57.41 ID:exGRG0hf0.net
よんいちにーろく!よんいちにーろく!
やっぱりキメたハトヤにキメた!

368 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/10(月) 23:00:09.82 ID:knazHTgCr.net
次の1DXまでは出すだろうから
、年に1〜2本は更新するんじゃないかな。でも後数年かもね。
そんな中でロクヨンを更新していいのかと激しく悩む。
将来的にAFが使い物になれば、超望遠をRで使う日も来るだろうと自分を納得させようとしてる。
Eのヨンニッパの写りも素晴らしかったからいっそあっちにという気持ちにもなりかけるが。

369 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/11(火) 00:30:39.88 ID:J0TZDGRm0.net
efレンズ、立て続けに出たのは
Rが出たら売れなくなるから急いだのかね。

RF 50 1.2にBRレンズが採用されなかったのは
なぜなんだろう。35 1.4の使ってるけど
すごい効果あると思うから全部採用してほしいよ。
85 1.4 isも愛用してるけどBRないからフリンジがたまに出る。消せるけど高くてよいから今後、LはBR入れてほしい。

370 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/11(火) 00:43:52.75 ID:bDrJoKS90.net
>>369
単純に開発してあったから開発費無駄にしたくなくて出したんじゃ? あと、RFで望遠郡は揃うまで時間かかりそうとか。
RF50にBR入れなかったのはよく知らんけど、ショートフランジバックでレンズ設計の自由度があがったって喜んでるんだから
BR入れるまでもなく結構自信あるもの作れそうな感じがしてるとか?

まあでもEFからフェードアウトするにしても置き土産にL単何本か出してほしいんだけど それだとRに影響あるから駄目なのかね?

371 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/11(火) 00:44:24.15 ID:owebgxTHd.net
RFばんばん出してEF値落ちしてくれると嬉しいのだが
ミラーレス買う事になってもアダプターでEF使えるなら既存のレフ機があるからEFをしばらく買う

372 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/11(火) 00:45:23.44 ID:enGGnBWl0.net
BRレンズは無かったことになってるんじゃ?w

373 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/11(火) 00:47:07.26 ID:xRY1WjDd0.net
>>369
発表の数ヶ月前までに全部発売しきるならその説を多少信用してあげてもいいけど
どう考えても違う

374 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/11(火) 01:10:17.22 ID:L+1wM1Iz0.net
自分の場合、70-200f2.8で特に2世代目を指すときL2と書き加える。
-2とかでも良いのかもしれないけど。

375 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/11(火) 05:40:24.51 ID:C7Kf6mg8d.net
マクロのEF100f2.8Lは更新されんのかな

376 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/11(火) 06:13:28.99 ID:uXb7QCYF0.net
マクロじゃなければ シグマとニコンの105mm f1.4 に対抗するようなのがでるだろうか?

377 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/11(火) 06:23:58.45 ID:Uiy2fmuD0.net
中望遠はレフ機
広角用にミラーレスとかになっちゃうのかな

378 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/11(火) 06:37:49.29 ID:OB+CD817d.net
EF35 f2 isとEF24-70/2.8の35mm同じ絞りで撮り比べた時どっちがシャープですか?
用途はわりと狭い室内でのポートレートで考えて。ポトレでシャープってのもアレですが、解像感があるというか…

379 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/11(火) 07:33:57.38 ID:SEwBtFlnM.net
>>378
圧倒的に35単

380 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/11(火) 08:14:05.39 ID:OB+CD817d.net
>>379
え!そうなの!?意外でした…

381 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/11(火) 08:54:44.20 ID:kdcFDD2Zd.net
>>380
レビュー的に24-70L2ISの35mm域って多少悪くなるんじゃなかったっけね?記憶違いならすまん。
参考にならんけど、自分前もってた個体は片ボケが酷くて(もちろんメーカー範囲内)、
それどころじゃなかったが、その個体では片ボケが顕著なのが35mm域で、絞ってもダメだったわ。

382 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/11(火) 08:58:52.78 ID:936B5WAu0.net
EF35 f2 ISとEF24-70/4 IS持ってるけど
EF35 f2 ISは素晴らしい描写だよ。
ふだんはズーム使うけど
室内ポートレート向けにEF35買いました。

383 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/11(火) 09:05:53.91 ID:SEwBtFlnM.net
>>380
F2+IS+軽い

まあ35L2に行けるならなお良い。

384 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/11(火) 09:18:48.55 ID:NWVtQ7Mh0.net
>380
レンズが前後に動いちゃうレンズと固定されているレンズ、どっちが設計駱駝と思う?

385 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/11(火) 10:43:10.28 ID:MtpVfk5Aa.net
並単と比べると色のりはズームとはいえLって感じだけどね。

386 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/11(火) 13:08:55.20 ID:5gxJMkWza.net
35/2ISの解像はすごい

387 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/11(火) 14:33:48.74 ID:riGNtwel0.net
>>375
敢えて不満は?

388 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/11(火) 15:34:08.78 ID:c8shGdnCd.net
ID:OB+CD817dです。いや本当にEF35mm f2の評価が高いことに驚き。こっちはLレンズでもないし単焦点の入り口的なレンズだと思っていたので目から鱗

389 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/11(火) 16:36:37.05 ID:bDrJoKS90.net
RF50/1.2が発売されて作例出てくるだろうけど このレンズに真っ先に触手を伸ばしそうなのはポトレやってる椰子か・・
不細工な被写体だと萎えるしそういう不細工撮りにありがちな傾向として下手くそだから スナップ撮りの椰子に期待

390 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/11(火) 17:31:05.32 ID:VwW4A/1Ga.net
EF50mm F1.8STM購入記念カキコ
久しぶりの手ぶれ補正非搭載レンズ

391 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/11(火) 19:44:02.59 ID:4cCwpNin0.net
ワイも持ってる35/f2IS

392 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/11(火) 20:03:33.63 ID:fLpnlv5iM.net
俺も俺も

393 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/11(火) 20:55:48.02 ID:yfrroP3Q0.net
明るい望遠レンズが欲しいけどどれも高いんだよね。
ローンの最中だし我慢しないとなあ。

394 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/11(火) 21:20:51.79 ID:enGGnBWl0.net
>>389
買えるわけがない

395 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/11(火) 22:23:20.19 ID:FLDi4xWt0.net
EF24-70mm F2.8 L IS待ち。

396 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/11(火) 23:35:31.78 ID:/7ZfVVPJ0.net
もうでないよ

397 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/11(火) 23:37:08.09 ID:xsPzwM1q0.net
R35F2ISも直ぐに発表されるだろう

398 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 00:06:35.93 ID:9QSG846Q0.net
>>395
RFなら来年のQ2までには出るよ Rが余程コケなければ

399 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 00:12:57.96 ID:0D5cQ7H30.net
>>397
RF 35mm F1.8M ISがあるでしょ

400 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 00:24:11.54 ID:9QSG846Q0.net
>>394
いくらな買いたい?

ところでEF使ってる人に聞きたいんだけどキヤノン以外のレンズ群でここはいいかも、ってメーカーある?

401 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 00:31:24.99 ID:UGjZ6Vuc0.net
EF50mmF1.4ってとても開放絞りじゃ使えたもんじゃないって評判ですが、EF50mmF1.8を選んだ方が高性能なんでしょうか?

402 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 00:32:31.64 ID:uBJ7ppX50.net
>>400
コシナツァイスは普通にいいよ。
1.4/50ZEを常用してる。RF50/1.2には期待してるけどね。

403 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 00:42:34.99 ID:HRu2O0gAr.net
>>400
シグマ

404 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 04:42:21.12 ID:9QSG846Q0.net
>>401
50/1.4 普通に開放でも合うけど ただピンが薄いのと柔らかいのでその辺りの好みじゃない?
絞れば50/1.2よりいいし 50/1.8も開放は甘いけど(その代り絞ると解像はかなりいいよ)

>>402
ツァイスはいいよね。2.0/50のマクロは一時つけっぱだったよ ただMFは今の自分にはまだ合わないかな
もう少し歳を重ねて何ていうか花鳥風月かなw そういうのがわかるようになったらMFでじっくりというのもいいかなと思ったよ
RF50か あれEFで出してくれればねぇ 1.4でもいいんだけどさ

>>403
シグマは借りて使った程度であまり良くわからないのだけど描写はいいよね ただ50とかの場合キヤノンの・・・
片栗粉を混ぜたようなとろみかなw そういうのも捨てがたくて(50/1.2だけど) なかなか買うまでには至ってないわ

405 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 07:52:06.41 ID:myTUrE5x0.net
>>399
マクロでポトレ出来るかな

406 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 08:33:51.71 ID:rr8eX8Xsa.net
マクロでポトレ撮ると線が太すぎる感じがする。

407 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 08:37:33.01 ID:31/c+2Ue0.net
EF50mm F1.4とEF50mm F1.8は
カラーバランスの国際基準である
CCI表示の標準と同一の発色特性を備えていて、
キヤノンレンズのメートル原器とも言われるほど。
昨今のF4標準ズームに慣れてしまうと、
50mm単焦点レンズは異次元の難しさを感じるけど、
写真の基本を学ぶファーストステップには
最適なレンズだと思う。

408 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 08:47:48.09 ID:HRu2O0gAr.net
>>407
深度浅いからピント合わせが難しいと言ってる?
それとも深度の薄さを写真表現にいかすのが難しいと言ってる?
前者ならミラーレスで使えば楽々ジャスピンだから、昔と事情が違うかなって思う。

409 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 09:02:04.15 ID:rr8eX8Xsa.net
浅けりゃ絞れば良い話しだしな。

410 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 09:07:47.07 ID:JNPTSYOLd.net
>>405
EF50mm F2.5マクロ、ポートレートで評判いいぞ
使ったことないけど

411 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 09:26:41.22 ID:IE231wZW0.net
>>408
EF50mm F1.8は最安値レンズだけど、
撒き餌と何故言われるのか
その所以だなぁ

412 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 10:04:31.64 ID:+CTA7oF0a.net
>>410
ポトレ以外でもなんでもおk
じじう好みの深みのあるものが撮れる

413 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 10:08:18.45 ID:z34kMKEb0.net
ハーフマクロは中古でなら見かけるけど
そのために品質が妄信できないんだよな

外れ引きそうで

414 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 10:14:35.35 ID:wIkoapJbd.net
深度浅いレンズでもミラーレスならガチピンになる、その理屈が分からん。めっちゃ癖のあるレンズでもミラーレスだと楽々ガチピンになるの?

415 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 10:29:16.16 ID:HRu2O0gAr.net
>>414
なるね。

416 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 11:00:20.00 ID:nHW2qO1xd.net
がっつりAFマイクロアジャストを調整していればガチピンもできるんだろうけどミラーレスはそれがそもそもいらないからってのがあるかな

417 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 11:00:56.27 ID:q49HsdY60.net
EF-M 28mmはイマイチなんだよね
暗いからかな

418 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 11:13:06.75 ID:8ueEzVPm0.net
>>410
やれるからいいよ。
違う、よれるからいいよ、でもうるさいしちょい遅い

419 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 11:20:53.87 ID:2jS6ojyua.net
うぃぃぃーーーーーん

ぎゅっぎゅっ

うぃぃぃーーーーーーーーん

最近のボディならマシなのかな?

420 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 11:50:57.70 ID:ejYAZvyoa.net
50mmは爺世代に言わせるとボディを買うと付いてきたレンズ
50mmを買わないのは異端だった

421 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 12:09:02.02 ID:XjbhtdLe0.net
>>414
古ーいA09でもα7RIII+MC-11でガチピン連発だよ。
やはりAFセンサーと画像センサーが同一なのは強い。

422 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 12:26:16.68 ID:1E5Lv0NXF.net
50/1.2Lなんかαのお陰で初めて真価を発揮したって言えるしな

423 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 12:27:12.46 ID:HRu2O0gAr.net
>>422
実絞りでAFできるしな。

424 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 12:27:13.96 ID:mD20dd4W0.net
せやろか?

425 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 12:29:01.87 ID:HWkbipimd.net
レフ機でよくあるレンズとボディーの組み合わせによる前ピン傾向、後ピン傾向に悩むこともなるのかな

426 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 12:34:31.60 ID:HRu2O0gAr.net
>>425
ないね。

427 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 12:36:35.21 ID:MYJlG4+Sd.net
>>422
50/1.2持ってるけど、
MC11でα使うと凄いの?

428 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 12:39:39.64 ID:HRu2O0gAr.net
>>427
すごいっていうか、実絞りでAFするからフォーカスシフトがないし、瞳AFで楽々ジャスピンでいける。

429 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 12:49:55.78 ID:BaZntJHna.net
>>419
ポトレの距離ならそんなにレンズ伸びないから、遅いとか感じないよ
音だけは一瞬「ギッ」って鳴るけど

430 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 13:10:09.42 ID:8ueEzVPm0.net
>>421
速さはともかく、ガチピンはくるね。
Canonのレンズの写りの性能は7R3だと凄くいいね、だからRでも良くなればいいね

431 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 17:08:05.86 ID:KfKsvU2p0.net
将来フルサイズにしなくても、Mマウントは避けとけ!がFA?

432 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 17:11:45.44 ID:x3Va6T0y0.net
いや別に

433 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 17:27:38.63 ID:ceNAELk/0.net
EOS Rは絞り開放で測距するんでしょ?フォーカスシフトの分だけα + MC-11よりガチピンこないよね

434 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 18:49:33.20 ID:qRL82cuZd.net
おまえ糞ニーすら使った事ねーんだろ?
さっさと就活しろよ

435 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 20:08:29.50 ID:OA18D6dJM.net
自撮り用の一眼レフ欲しいんですけど5DsRってのとEF 16-35 f2.8L IIIってので大丈夫ですか?

436 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 20:14:57.66 ID:z34kMKEb0.net
大丈夫だ 問題ない

437 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 21:41:47.98 ID:/cz93HZ/0.net
mc-11そこまで万能でもないよ
フリーズ多いしスムーズに使えるレンズは少ないと思う
やたら評価高いのが謎

438 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 22:10:24.51 ID:X35bFXXOa.net
5Dで自撮り??

439 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 22:31:16.95 ID:Nz/Xx/W20.net
5DsRってことは5000万画素で自撮りか...

440 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 22:44:05.85 ID:52hx3ZLaM.net
バリアングルあれば何でもいいような

441 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 23:04:09.48 ID:/kkNyrFD0.net
>>435
それだと背景あまりボケないし暗いところじゃ撮れないからカメラ本体を1dx mark2にしてレンズはEF400mm f2.8L ISIIか200-500mm f2.8 EX DGってのがオススメ

442 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 23:08:47.76 ID:MVxx07tj0.net
俺もお散歩レンズに使ってるけどエビフライ良いよね。

443 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 23:14:42.69 ID:s32xzQPla.net
きっと動画も撮りたくなるからシネマEOSがオススメだよ

444 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/13(木) 06:59:04.54 ID:ySrBbu4X0.net
>>433
ん?
Rは実絞りじゃなくてレフ機と同じ開放測距なの?
ならフォーカスシフトは影響あるよね

445 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/13(木) 07:22:10.37 ID:Fv/cWcvN0.net
>>437
他社AF対応のマウントアダプターとしては評価が高いのはわかるけど、EFボディでのAFと比べりゃきつい面も多いからね。

446 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/13(木) 18:40:55.99 ID:tIdp1Y350.net
>>437>>445
EFレンズを付けるのならキヤノンのボディの方が良いけど、
社外品のレンズを付けるのならソニーでもキヤノンと同じように働いてくれるアダプターということですか?

447 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/13(木) 20:05:00.88 ID:cVE4liKY0.net
>>446
そもそもmc11はシグマレンズ用だから、対応シグマレンズ付ければAFやMF時の自動拡大とかがまあまあソニー純正に近い感覚で使える。
その他のEFマウントレンズはキヤノン製にしてもタムロン製にしても、使えるとしてもたまたま使えるだけ。

448 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/13(木) 22:13:11.55 ID:tDqLZ2bLd.net
>>447
なるほど

449 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/13(木) 23:39:33.50 ID:Fv/cWcvN0.net
>>448
メーカーの保証のスタンスとしてEFは後ろ向きな表現してるけど、割とガチで作り込んでる感じ。
マウントコンバーターの中でも評価高くてファームのメンテもしっかろしてる metabones と並べても
遜色ない。(長時間運転はわからないけど)。

と言ってもEFボディ使った方が動体サーボなんかは絶対いいし、レンズによっちゃ動きがギクシャク。
100-400Lとかどんならん。

450 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 00:17:11.39 ID:B37usWESa.net
>>444
だよね
なんか変な流れだなって思った

451 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 10:15:27.49 ID:Y4JzxGcka.net
ところでEOS Rはαと同じようにたくさん静電気呼ぶの?

452 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 10:45:09.92 ID:tOmV7api0.net
70-200mm 3型が発売したのにこの過疎っぷり

453 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 11:43:44.74 ID:HD7/to+md.net
みんなU型持ってて新たにV型って人が少ないからでは

454 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 13:21:27.28 ID:UB0c3yWG0.net
EFはもう望遠しか新型が出ない予感

455 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 13:50:50.89 ID:KFzaKP190.net
>>454
EF-Mは?

456 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 13:54:34.25 ID:psjT/q7LF.net
>>452
2型持ってたらさすがにご祝儀価格のうちは全く買う気にならないな

457 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 16:41:59.11 ID:NvhbDbRP0.net
みな200でよく足りてるね、70-300Lの方が便利だろ?
明るい野外なら、出てくる絵の差なんて殆ど変らないと思う。
200は1か月間程知人から借りたことある。まぁ俺の目が腐ってるかもしれないけど

458 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 16:52:43.84 ID:Nuzqu07K0.net
>>457
暗い屋内だと最低限F2.8欲しいからなあ
ISO上げられればいいけどノイズだらけになるから
1/320sec F2.8 ISO1600で撮ってる
本当は1/800-1600secで撮りたい
昼の屋外なら楽なんだけど

459 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 17:26:26.26 ID:Y6FdkbjYM.net
70300は100400に買い換えた
そのあとバイクと旅行用に無印2買い増した
70300Lは良いレンズだったけど俺には要らないレンズ

460 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 17:41:39.10 ID:YyT73Ofdd.net
>>457
自分はエントリー9000DのAPSCだから70-200f2.8+テレコン1.4で事足りてる

461 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 17:43:19.57 ID:7q8d/D7u0.net
チンチンズームだしなぁ

462 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 17:56:33.95 ID:Br5+N+J5p.net
70-200F2.8無印を17年使った。新型のIS3欲しい。いつ頃になったら祝儀価格が落ち着くだろうか?

463 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 18:53:12.06 ID:3+clfFBM0.net
17年後

464 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 19:12:02.53 ID:OVgsxlfar.net
70-300は他社で全てろくなレンズがなくて良いイメージがないんで選択肢に入ることないな。

465 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 20:23:31.31 ID:6c6yH3JJa.net
まあ70-300は所詮はお手軽望遠ズームだからね…
値段やサイズ面はたしかに使いやすいし

466 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 20:48:57.13 ID:uBmr72qvM.net
70-200はF4で充分だな

467 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 21:34:03.22 ID:jLLM0jPA0.net
子供の運動会にはどんな白物レンズがいいですか?予算は25万以内です。
ボデーはkiss5です。よろしくです。

468 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 21:39:27.68 ID:3+clfFBM0.net
シグマ100-400

469 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 22:00:17.43 ID:j3o0Bq2OM.net
70-300は非L2型とLを比較したとき倍の値段程の魅力をLに感じないって人が多いだろうな

470 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 22:11:35.50 ID:dUUpzLVf0.net
>>452
予約してたけど、キャンセルした。
しばらく様子見

471 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 22:24:06.87 ID:28xEJTkj0.net
70-200 f2.8 が明るくて解像も高いために
暗くて解像も相対的に劣る 70-300 が割を食っている というのもある

472 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/14(金) 23:31:32.19 ID:J9aG9mFG0.net
>>467
予算25万なら望遠単以外はだいたい買えますがなw
子どもの運動会以外で望遠を持ち出す事が少ないなら70-300並2型
運動会以外でもバリバリ望遠使うなら100-400U型かなぁ。
70-200F2.8買っとけば屋内の発表会で使えるから、そっちも悪くないけど
換算320mmだと遠いかな...

473 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/15(土) 00:02:19.16 ID:XxOMGQzZM.net
遠いお

474 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/15(土) 08:04:12.33 ID:uN1XiFhw0.net
多少遠いくらいでいいんじゃないかな?
広めに撮ってトリミングがいいと思う
望遠どれがいい?って聞くくらいだし、撮影馴れしてないと思うのよね
というわけで70-300L(白物希望っぽいし)

475 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/15(土) 08:58:59.42 ID:uGXtopHkp.net
小学校の運動会ならAPS-Cで300mm(480mm)あれば大体届く
上手く位置どりすれば200mm(320mm)でもトリミング駆使してなんとかなる
保育園・幼稚園の運動会ならEF-S18-135mm1本で十分だった

476 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/15(土) 09:05:48.88 ID:gWIUKEHEp.net
EFレンズよりRFの方が性能良いのかな?
収差とか、周辺とか、歪みとか

477 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/15(土) 09:16:57.06 ID:cm9jVHcK0.net
知らん
分かるわけないだろ今の時点で

478 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/15(土) 10:06:07.73 ID:FDsbCTALr.net
広角は小さく作れるだろうが、それ以外はそんなに差はでないだろ。

479 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/15(土) 10:13:51.15 ID:9lnacZ3MM.net
>>476
圧倒的だよ。50/1.2を比べると驚く

480 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/15(土) 10:24:57.30 ID:FDsbCTALr.net
設計にいったい何年差があると思ってるんだよ。

481 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/15(土) 10:37:27.11 ID:RQZiq9Jfd.net
あと価格もな
コーティングや非球面とか新素材とか、新しい方が性能もいいよ
高いが

482 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/15(土) 10:58:55.49 ID:HLrP0z5Y0.net
ef 50mm f1.2L USM は 真逆のレンズ
Lレンズによくある収差押さえて使い勝手の良い といった特徴がない

だからEF vs RFの比較対象として選ぶのは不適切ではないだろうか

483 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/15(土) 11:02:12.78 ID:RwHRWSbN0.net
レンズ構成も全然違うしね・・・値段も

焦点距離と明るさが同じってだけで、
別物だよなあ・・・

484 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/15(土) 11:02:58.33 ID:77O+8laUa.net
1.2とかになると
光景も後ろ玉もデカイほうが有利なんじゃね

485 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/15(土) 11:37:17.95 ID:QZBTxfVK0.net
EOS R買ったら、EF50mmF1.2Lと、EF135mmF2L売って、RF50mmF1.2L買おうかな
差額で15万ぐらいで買えるみたいだし

486 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/15(土) 11:58:32.06 ID:gWIUKEHEp.net
そっか。
RFに移行しようかと思ったが

487 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/15(土) 14:17:38.69 ID:SSwxhOqrp.net
70-200LIS3型、ビックカメラ.comで26万くらいまで下がったけどまた29万にもどってるね…
ヨドバシで話振ってみたけど全く下げる気なし、強気だった

488 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/15(土) 14:20:29.08 ID:J+TzqOTkM.net
俺は保護フィルタ派なので2型で充分

489 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/15(土) 15:09:53.63 ID:TahtawNVd.net
EFとRFの501.2はこれ見りゃ歴然。

RFはこんだけ色収差とかなければBR入れてないのも納得。

490 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/15(土) 15:10:23.61 ID:TahtawNVd.net
アドレス張り忘れたhttps://www.the-digital-picture.com/Reviews/ISO-12233-Sample-Crops.aspx?Lens=1225&Camera=1221&Sample=0&FLI=0&API=0&LensComp=403&CameraComp=0&FLIComp=0&APIComp=0

491 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/15(土) 15:27:12.97 ID:gWIUKEHEp.net
>>489
ボディ一緒で比較してくれたらいいのになぁ

492 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/15(土) 15:34:44.92 ID:AuyhLrk70.net
>>476
> ――EFマウントの一眼レフとRFマウントのミラーレスで画質の違いはありますか?
>
> 清田氏:総合的な画質は、基本的にEOS Rのほうが上回ると思います。
> 一番の違いを生み出しているのがデジタルレンズオプティマイザで、レンズから来る情報をリアルタイムで処理できるようになりました。
> 今まではDPP(Digital Photo Professional)での後処理が必要だったのですが、色収差や歪曲などをリアルタイムで、
> 連写速度を落とさずに処理できるようになったほか、従来よりも高精細な絵が撮れるようになりました。
> 一眼レフでも同様のことをしようと思えばできますが、RFレンズは光学性能が向上しているので、
> その点でも画質はEOS Rのほうが優れているといえます。
https://news.mynavi.jp/article/20180910-690162/

493 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/15(土) 16:33:43.28 ID:o5ujL5neM.net
>>491
品川駅で試せたよ

494 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/15(土) 16:40:54.00 ID:zaH90g/u0.net
非球面レンズに関しては設置の発想が変わって新しい程良いものとは思えないね。
昔のものは一番大きく高額になってしまう一群に非球面レンズを置いていたが
85/1.4ISなんて後ろの小さな群にひっそり置いたり、それなりの効果を追求している
としてもコスパ意識が見えてしまって何だか渾身の本気レンズを作る気迫を感じない。
EF50/1.2Lの手抜き設計からどうもオカシイ
35/1.4Liiのような素晴らしいのもあるにはあるが。

495 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/15(土) 17:25:01.25 ID:+XsefOawM.net
>>494
非球面レンズは精度出すのが難しいからや
大きいレンズほど誤魔化しがきく

496 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/15(土) 19:19:24.71 ID:y/LJmJ8yd.net
>>457
なんで70-200だけだと思うの?
ここの人たちは望遠だって何本も持ってるよ

497 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/15(土) 19:30:36.91 ID:9clBrjsjd.net
>>457
変わらないと言うなら1ヶ月も借りるなよ直ぐわかるだろw

498 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 13:22:58.52 ID:RL9F4ebx0.net
EF-M321.4
このコンパクトサイズで、この性能だとEF35使わなくても、軽いMシリーズで十分じゃね?
https://dclife.jp/camera_news/article/canon/2018/0916_01.html

499 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 13:36:46.76 ID:fcnGxsnz0.net
そう思うならそうすれば良いが
フルサイズに意味を見出せてる人には何の関係もない話。

500 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 13:42:41.13 ID:FnyHG4Qd0.net
ミラーレスは問題外。

501 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 13:50:39.38 ID:VmX1VEY6M.net
32楽しみだが
解像を気にするあまりボケがかたいとか汚いとかAFが遅いとか
あまり寄れないとかすぐ壊れるとか異音が凄いとか
フジのポンコツレンズみたいにならねば良いが

まあキヤノンだから大丈夫と思うが

502 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 14:03:20.63 ID:8s0/hSdT0.net
ハーフだけどマクロだし
解像は重視するんじゃないの

503 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 16:07:38.76 ID:ORRV/EmgM.net
それRFの35では?

504 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 16:59:21.13 ID:8s0/hSdT0.net
おお
見間違えたすまん

505 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 19:56:36.45 ID:iTpJk9hd0.net
かなりいいね

506 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 23:03:19.55 ID:fcnGxsnz0.net
>>495
その誤魔化しとやらの、集光域の大きな前レンズに研削非球面レンズを入れた
製品の方が実際の写りの評判良いけどね。
集めた光を拡散する後ろ側だけに小さな非球面レンズを入れた製品よりは。

507 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 23:12:15.33 ID:i1mPZXm+d.net
レンズも本体みたいに技術革新があるといいのにな

508 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 23:25:45.46 ID:MwDndnxW0.net
ニコンは三次元的ハイファイ
ソニーはSTF

キヤノンは?

509 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 11:31:22.17 ID:dG59G/v40.net
キヤノンのインタビューでEFとRFの画質の差として24-70に28-70比べてるのは変だよねw
そりゃ良くて当たり前なわけで24-105の比較で言ってくれよと

510 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 13:02:45.25 ID:zDkXmaczd.net
キヤノンの24-105は鬼門

511 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 14:07:57.56 ID:KsSR796O0.net
>>492
キャノンが新しい商品を宣伝するときに何度も繰返しやってる手口だな

512 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 14:11:55.94 ID:l3FUiWbGM.net
画質でEFがRFより良い要素はない
でもEFでも充分良く写るから
急がず少しずつ移行すれば良いんでね

俺は70200L3は止めたが
1635と85isは買ったよ
1635はL2残しておけば良かったような気もする

513 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 15:45:42.59 ID:bpoFolHpa.net
>>509
RF24-105はAF重視って書いてるじゃん
これはEF24-105Uも同じだけど4倍以上のズームだから画質よりAFや手ぶれ補正等の使い勝手を重視してる作る方が正解だろ
画質はこの後出すであろうRF24-70F2.8とか単焦点とかに任せりゃいい

514 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 20:03:19.82 ID:Uzw7QfjQ0.net
RF24-105はできるなら、EF24-105STMみたいな軽量便利ズームのような仕様の方がミラーレスと合わせて、軽量フルサイズを宣伝できたかもしれないけど、
やっぱ24-105はF4じゃないとっていうイメージがあるんだろうかな…

515 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 21:06:21.01 ID:EQ+ByKpR0.net
いずれは今のTS-E3本欲しいと思ってるが
TS-Rシリーズ出て、5DsのRマウント出たらそっちのほうがもっと色々出来そうかな

516 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 21:45:13.24 ID:nCbVvw0d0.net
32mm F1.4は口径食大きめのグルグルボケのレンズっぽいな。コレをLに迫るとか謳っちゃうあたりがキヤノンらしいわ

517 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 22:05:23.88 ID:fV7hmr8Dd.net
>>498
これ凄まじいな
カリカリ感(解像力)はEF35mm F1.4L超えてるじゃん
コントラストもほぼ同レベルで、しかも放射方向も同心円方向も同レベルのカーブ曲線だから極めて画質が安定してそう

ただしボケ具合はEF 35mm F1.4L(20万円)に負けてるな

518 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 22:17:46.60 ID:C1aKvbc80.net
解像が取り柄の撒き餌に連なるレンズか?

519 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 22:32:16.29 ID:UfTSDh1O0.net
>>498を見る限り、
コントラスト(メリハリ、抜け感)はEF35mm F1.4Lとほぼ同レベル
ただ同レベルで周辺に行くにつれ大きく低下している

解像力(カリカリ感)はEF35mm L以上で、周辺に至るまでカリッと

そしてコントラスト、解像力共に放射方向も同心円方向も同じようなカーブ曲線なので描画力に破綻が少なく安定した絵になる

520 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/18(火) 00:44:28.14 ID:SLY7f+eQ0.net
>>513
いやEFと比べてRFの方が画質が良いって話でしょ
それを説明するのに20万のEF24-70より40万のRF28-70の方が良い、ってそれ全然比較じゃないじゃんってw

521 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/18(火) 00:50:11.53 ID:1MOLGP1e0.net
値段全然違うし、当然設計も新しいしで、
いいに決まってるよなあ、RFレンズ
そこをEFと比較されても、「そんなの当たり前じゃん何言ってんの?」って感じ

それよりも、その値段の価値があるレンズなのか、ってところだよなあ
相対評価ってよりも、絶対評価って意味で

522 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/18(火) 01:31:08.56 ID:WdBvQ/P10.net
>>517
品川でEF-M32mm試したけど、すごく良さげ。
Mシリーズでこの様な単焦点を展開するのは
EF-Sには無かったかたち。
一般的にはMシリーズで十分愉しめる可能性もあるかも。

523 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/18(火) 02:47:31.76 ID:iHzgir17d.net
でもKissM使う層が72000の単を買うかっていうと疑問が残る

524 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/18(火) 02:51:56.62 ID:RkHDIa21M.net
手ブレ補正ないのー
要らなーい
って層な

525 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/18(火) 04:20:32.91 ID:CwdZ0BLGd.net
>>522
AF速いの?

526 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/18(火) 13:45:01.47 ID:k64KmQzm0.net
30D購入以来使ってきた17-85がまた壊れた。これで2回目。
で、代わりに18-135STMを中古で買ったんだけど結構良い感じ。
AIサーボの追従具合もバッチリだしクッキリ系の写りで自分好み。
もっと早く買ってりゃ良かったわ。

17-85だけどさ、写り以前に欠陥じゃないの?
検索すっと同じ症状のが非常に多くあるみたいだし
俺の個体も1回目の修理後同じ症状で2回目の故障。

527 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/18(火) 14:33:23.54 ID:E20X4Rm40.net
まぁ、基本設計が古いから仕方無い

528 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/18(火) 18:57:40.11 ID:VZOqDKxNr.net
>>526
順当にEF-S15-85mmに買い換えなかったんだね

529 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/18(火) 19:25:21.10 ID:VfbYwgNSa.net
15-85mmは便利だが(確か)大半の個体で左上の隅が極端な減光でそれが嫌で売り払った
キヤノンのEF-Sの大半が18mmスタートなのはそれがトラウマだと勝手に思い込んでいる

530 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/18(火) 22:35:22.52 ID:NjGHaRF70.net
Rはいいレンズだといいな
こんな悲しい奴がでることもなくなる

755 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saf5-LhZF [182.251.253.35]) 2018/03/01(木) 18:14:11.03 ID:ZOju7/ona
>>754
その書き方だと勘違いされそうだから補足するけど、細かいところまでしっかり写るのは24-105の方な。
24-70はF値が1.2低い分少し明るく写るけど、今の機種はISO-6000ぐらいだから実質関係ないと思う。

783 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saf5-LhZF [182.251.253.36]) 2018/03/02(金) 08:11:22.62 ID:Z5KtHb5ma
24-70/2.8はフォーカスシフト抱えてるから、AFでピント合わせるとボケボケなんだよね。

784 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saf5-LhZF [182.251.253.36]) 2018/03/02(金) 08:27:07.89 ID:Z5KtHb5ma
>>783
それな。
F4ぐらいでも顕著に出る。
絞り込みボタンを押しながらMFすればいいんだけど、おれ意識低い系だから24-105を専門使ってるよ。

798 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saf5-Dzx3 [182.251.240.50]) sage 2018/03/02(金) 13:01:03.91 ID:j7k+mmR3a
5D4+24-105旧は全然解像しなくて使うの諦めた
24-70使うより25-105使う方が効率良いので結局5D3+24-105に戻ったっていう

531 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/18(火) 22:52:13.32 ID:aMLaNmgv0.net
時代は、フルサイズミラーレス。
EOS Rは、なかなかよかった。
予約した。

532 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/18(火) 23:00:05.81 ID:2YMNkEhs0.net
>>531
何歳ですか?

533 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/18(火) 23:24:29.97 ID:kNJe9OUH0.net
>>530
流石にカメラ趣味引退したろう

534 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/18(火) 23:28:59.43 ID:aMLaNmgv0.net
>>532
40代

535 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/19(水) 02:32:48.50 ID:OyBqWi9T0.net
>>529
15-85mmはそんな欠点があるんですね
うーん、望遠側は100-400、標準側は15-85の2本で統一したかったんだけど個体の大半がそんなでは駄目だなあ

536 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/19(水) 03:22:39.63 ID:rYnzLHuB0.net
>>535
大丈夫!そのためのDLOだよ。片ボケだったらどうにもならんけどレンズ特性由来の減光ならなんとかなる・・・はず
でないとEF-S15-85mm到着待ちの俺が泣きそう

537 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/19(水) 04:36:25.56 ID:e6NvWdjC0.net
>>536
>529読む限り、レンズのイメージサークルが小さすぎて個体によっては派手に蹴られるって
話のような?歪曲補正したら見えなくパターンかも。
他社の補正前提のレンズとか、最初っから蹴られてるw

538 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/19(水) 10:07:49.64 ID:gbjMSvzid.net
>>526
そもそもそんなレンズよく使ってたね
絞ろうが何しようが全く解像しなくて放置してたよ
AFだけは爆速なんだが

539 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/19(水) 12:35:25.41 ID:AOUAwU7Pa.net
17-85ってLで言えば24-105的なポジションだよね
便利さの代償で画質は程々
24-70/4Lに相当するキットの18-55の方が、17-85よりいい絵を出してくれてた
無論、Lに比べると数段低いレベルの勝負だが

540 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/19(水) 12:56:35.26 ID:rYnzLHuB0.net
>>539
17-85を15-85に置き換えればまあ同意できる

541 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/19(水) 13:17:07.01 ID:gbjMSvzid.net
15-85はまあまあこんなもんだろって画質なんだけど
17-85だけはどうやってもだめだった
DLOでほんの僅かには改善したけど

542 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/19(水) 14:08:22.44 ID:oc8tgOTI0.net
17-85は14年くらい前のレンズなんだから老体に無理を言っちゃいけない

543 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/19(水) 16:14:42.78 ID:JbGGXIqCM.net
謎のノリでkissMと22mm f2買っちゃってそのセットだけで出掛けてるんだけどもしかしてこれだけで十分なんじゃね?って思ってきた
沼卒業していいか?

544 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/19(水) 16:25:26.07 ID:OSWQ3FjPd.net
近くにコンデジ沼ってのも有るよ
せっかく近くまで来たんだからちょっと入ってみたら?

楽しいよ

545 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/19(水) 16:31:36.81 ID:JbGGXIqCM.net
レンズ交換不可は気持ち的にやっぱりちょっとね

ただ所詮kissだからUIの融通の効かなさにイラッとする事は多いなあ
この際モードは絞り優先だけにでもしてくれていいから露出補正とかもっと素早く弄れるようにしてほしい

546 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/19(水) 17:38:41.12 ID:qr9Tl8dsd.net
>>545
KissMは十字キー&ボタンをカスタマイズしてからがスタート
M5以上に自由度が高いから、上手くハメれば劇的に快適になるぞ

547 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/19(水) 18:44:30.39 ID:k34DwWm60.net
体育館で使うレンズが欲しいけど、やっぱり高いね。
フルサイズと100-400で妥協するかなあ。

548 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/19(水) 19:06:06.07 ID:TpyG7I+A0.net
RFレンズをEOS Mボディで使う電子接点付きアダプターもどっかが出してくれるかな?

549 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/19(水) 19:12:16.85 ID:k34DwWm60.net
>>548
フランジバック18ミリで小口径のEF-Mマウントにどうやったらフランジバック20ミリの大口径なRFマウントがつくんだろう?
逆なら可能性はあるだろうけどね。

550 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/19(水) 19:18:06.17 ID:71STwrX0M.net
昔からフランジバック足りないマウント用のレンズ入りアダプターは一応存在する。
画質悪いし無限遠でないこと多いから誰も使わないけど

551 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/19(水) 20:33:20.00 ID:+kjiucUkM.net
>>549
はめ込み式じゃね?

552 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/19(水) 22:09:37.75 ID:OSTQljsz0.net
Canon RF 50mm F1.2L USM sample gallery
https://www.dpreview.com/sample-galleries/4037492029/canon-rf-50mm-f1-2-sample-gallery/4721745366

553 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/19(水) 22:18:48.40 ID:YWrY6mj70.net
>>552
なんだろう・・・いまいちいいと思えない

発色がいまいちな感じがするんだけど

554 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/19(水) 22:19:54.57 ID:YWrY6mj70.net
ボケももっと蕩けるようなのを期待してたけど・・・

555 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/19(水) 22:25:02.00 ID:7CKsPjuu0.net
そういえば値段も 35mm 並
1.2の明るさの為にEFでは出なかったのだろうか

556 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/19(水) 22:57:12.73 ID:oCrlESf0a.net
色はともかくボケがノッて来ない感じはあるなあ

557 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/19(水) 23:20:43.11 ID:8v4X83UZ0.net
人が撮った作例って何ともわかんなくね?
撮影そのものの感覚が合わないと、評価としてレンズが悪いみたいな・・・
85/1.4も当初散々な評価だったけど、実際には良いレンズだし。

558 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/19(水) 23:25:14.04 ID:Q+P4Bam9d.net
ボケが綺麗な玉にならんのね
深度が浅いと人物のバストアップくらいの距離感だと目にピントもってきた時鼻のあたりでもボケはじめて難しそう

559 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/19(水) 23:40:32.62 ID:hHpDqR/o0.net
撮ってる奴が下手ってのもあるんだろうけどなんかボケが味気ないというか汚いというか
強いて挙げるならシグマArtの良い部分を潰したらこうなりましたって感じ

560 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/20(木) 07:32:51.60 ID:iwPLrHfSd.net
>>558
いや絞れよ

561 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/20(木) 12:13:42.87 ID:VtudNGx70.net
>>543
>>544
相模原駅から聖蹟桜ヶ丘行きのバス。
俺んちの最寄バス停が「沼入口」。

562 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/20(木) 12:45:55.08 ID:fn3wEo0ad.net
>>561
あの道良く通る
最近新しい道が出来たな

563 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/20(木) 14:05:57.50 ID:fObBgnYi0.net
EF-SとEF-Mってどっちが長生きするかな

564 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/20(木) 15:06:35.14 ID:1w7csTrm0.net
満足なラインナップもされないマウントの将来を考えてもなぁ

565 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/20(木) 15:11:17.45 ID:9wNePmg+0.net
EF-Mレンズって行き詰まってるやん

566 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/20(木) 15:17:11.55 ID:87M90KK8M.net
EF-Sは別にそれ自体が出なくてもどうとでもなるけどMは一本でいいからまともなの欲しいわ
シグマが18-35を出してくれたらkissMにつけっぱにしてそれ以外売り払う

567 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/20(木) 16:52:33.89 ID:NIE4FJUV0.net
>>566
フルサイズRのKissは容積的に難しいと思うので
EF-S32mmはMのKiss継続なんだろね。レンズの前評判かなりのものだから
Kiss自体のレベルも上げたいのだろう。それに伴うレンズも期待出来るかもよ。
Kissブランドは売れるんだろね。

568 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/20(木) 18:40:20.76 ID:DrmZTVI1F.net
仮にEF-Sは開発が止まっても既存のレフのAPSC機はEFをそのまま付けられるから救いはあるな

569 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/20(木) 18:44:05.64 ID:T/1xtml/a.net
ぶっちゃけ、APSC機使ってても
ここで情報収集するやつなら
EFの単、さらにはLにだって
手を出すだろうしな

570 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/20(木) 21:32:05.28 ID:DBhLjw5a0.net
レンズの端っこ使わないで済む分
フルサイズ機よりもいいしね

571 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/20(木) 21:33:10.36 ID:ICHjT/NnM.net
αは画質悪いもんな

572 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/20(木) 21:44:31.21 ID:beMfjJOX0.net
解像低下で色収差は大きく表現されるのだから
よくなるのはボケの均一性 たとえば Cat eye など

573 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 03:08:24.95 ID:SkycUCX30.net
>>552
これだけ見ちゃうと30万の価値があるとは思えないわ
まででもDPReviewも結構撮る人によるのか、気分のノリによるのかバラツキあるんでこれだけじゃ分からんけど
ただボケは他所でも観たけど五月蝿い感じのはあるね eF50/1.8stmみたいな

574 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 06:31:52.84 ID:53q4DhNM0.net
EFは銀塩時代にフルサイズのKissとかあってマウント普及に大きく貢献したけど
もしRFでそういう機種が出ないならそこまで大きなシェアは取れないかもな

575 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 09:35:31.95 ID:L3yho5ACa.net
難しいラインだよねえ…
画質求めるならGFX50とかいきゃいいんだし…
このサイズでクオリティとコストのバランス採れるんかいな?

576 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 10:03:47.36 ID:rnS5ZHCCd.net
F2.8の大三元ズームレンズ
F4の小三元ズームレンズ
超望遠の単焦点レンズの大砲
この辺を使いたかったら、35mmフルサイズが限界だよな。

その辺を諦められない用途は、それを越えるセンサーサイズの中版なんて使えない。
レンズが存在するかだけじゃなくて、重さや値段が無理に成って、製品化さえ難しい。

577 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 10:11:41.75 ID:oxX8wzKZa.net
まあむしろ富士は中判じゃなくフルサイズにしとけばよかったのにと言われてるしな
https://dclife.jp/camera_news/article/fuji_film/2018/0919_01.html

578 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 10:17:54.82 ID:THKsfOHBF.net
RFでkissってマジにいってんの?って感じ
日本人の定義は日本国籍を持っていて決して黒髪や平面顔で
さらに黄色人種など見た目がって事で無いって知ってる人のジョークとかなら笑えるが
しかし現状フルでkissが無いのだからチャイニーズやノースコリアも見た目が同じだから日本人っていってるのと同じやん
昔は昔で今はAPS-Cと棲み分けしたから今更ぶり返しはね

579 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 10:46:57.63 ID:L3yho5ACa.net
…急に何??

580 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 11:01:21.13 ID:v6xt1JJm0.net
200-400のF5.6って出ないかな

581 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 11:34:37.29 ID:wsl/7kwKd.net
EF-Sの新レンズはもう無いんじゃないか?
女性ユーザーやファミリーはミラーレスで充分だし、7D系のユーザーはEFレンズでいいだろうからな

582 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 12:01:22.91 ID:TnfPxbY30.net
>>578
つまりお前自身がシナチョンコリアンで見た目は日本人と大して変わらないから便宜図れって事か。

583 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 12:15:34.88 ID:itJBbiUDd.net
>>582
触らんほうがいい

584 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 12:29:00.03 ID:UXVs8x560.net
>>577
コンタックスが645出した頃キヤノンも中判開発しようとしてたらしいが
販売数が一番だろうけどノウハウがネックだったとか。
フジは元来大判やってたからその土台がある。
販売戦略でキヤノンには敵わないだろうから質の良い中判続けて欲しいわ。

585 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 12:30:07.73 ID:+dSlZ1uvd.net
>>580
100-400/5.6があるのにそれ出す意味は?

586 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 12:44:18.65 ID:x5LPcaS8d.net
キタムラにEF-M 32mm F1.4が到着したと連絡が来た!
仕事終わったら取りに行く

587 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 13:54:04.64 ID:4Gz0xJZj0.net
>>585
横レスだけど
拡大幅が狭い分
軽量化と特性の向上が期待されるんじゃ
それでも需要無いと思うけど
200-400 F2.8なら飛びつくわ

588 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 15:01:29.39 ID:EZ3ha4dT0.net
エクステンダーにエクステンダー取り付けて望遠レンズって使えますか?
400に2倍+2倍みたいな

589 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 15:55:47.87 ID:arfSFudM0.net
>>588
マニュアルでピント合わせするのなら可
もちろん画質はお察し下さい

590 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 16:13:52.53 ID:EZ3ha4dT0.net
>>589
ネタで使えそうw
ありがとう

591 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 16:28:18.30 ID:arfSFudM0.net
>>590
昔の話だけれど、200mmにケンコーのテレコンを2列で使って、月を見る程度には使えたよ

592 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 17:55:25.73 ID:HIIa3mFtp.net
3型は飛び出てるから重ねがけできなかったきがする
テレプラスとかは出来たけど

593 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 19:00:31.96 ID:g6ixElE50.net
>>588
現行では物理的に不可能

594 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 19:27:53.53 ID:23FrTQhjF.net
高見山!

595 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 20:19:49.90 ID:At7z5M72a.net
>>587
200万で足りるか?

596 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 22:54:15.35 ID:2Rt5oGID0.net
EFM32mm1.4をレビューしたジェットダイスケ氏の感想


「APSCはフジの1強時代になる」

597 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 23:24:04.35 ID:+wH25RJP0.net
>>596
みてきた

性能的には「買ってよかったと」と間違いなく言えるが、とにかく重い
APS-Cはガチで撮るカメラではないので、F2.0でいいのでもっと軽いレンズのほうが良い
つまりフジ一強

という内容でした

598 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/21(金) 23:41:22.76 ID:L3yho5ACa.net
結局フォーサーズもEF-Mも重く高くなるのね…

599 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/22(土) 00:45:53.30 ID:z4MJpByQ0.net
トキナーのOpera 50mmF1.4、10月発売だってさ
作例観たけどRF50より良さげに思えたのは単純に個人的な趣向だけかな?
F1.4のMTFだけ見るとペンタの★50mmF1.4とほぼ同じだね。噂どおり。

600 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/22(土) 01:08:19.60 ID:BWzXGoph0.net
>>599
そのオペラなんたらってのがRFマウントなら比べられるけどな

601 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/22(土) 05:24:43.62 ID:Lv26zHr70.net
前から気になってるけどペンタの星ってなんか意味があるんかな?

602 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/22(土) 06:00:38.89 ID:F8DdNIc/p.net
Lレンズみたいなブランド名なのよ
DAになってからF4より暗いレンズはスターじゃねえって
ペンタの最高額望遠が普通のEF-Sクラスのバッチしかついてなかったりする

603 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/22(土) 08:38:19.60 ID:Lv26zHr70.net
>>602
ありがとう。長年の疑問が解決したw

604 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/22(土) 09:10:51.34 ID:utZI/SF7d.net
ウルトラの星は…

605 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/22(土) 10:11:44.96 ID:b2ZukpI5a.net
フジカスは相手すんなよ
今のキヤノンのレンズはほぼ外さないから心配ない
いよいよ20D時代から愛用のシグマ30とお別れなのが寂しい

606 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/22(土) 12:16:13.71 ID:gCnIv4Lfr.net
32mm店で試し撮りしてきたけど開放で既にカリカリレベルに解像してる
店内だから味とかはよく分からんけどよさそうとは思う
ただkiss mにつけてるのにAFがM2かM3時代レベルの遅さ
迷ってるとかじゃなく単純にAFモーターが遅い感じ

607 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/22(土) 12:34:49.37 ID:t8BrLghl0.net
>>606
Mマウントの中では唯一のギアタイプSTM
ギアタイプは機構を小さくできる代わりにうるさくて遅いという欠点が

明るい単焦点はポートレートや物撮りが多いからAFを遅くてもいいって判断なのかも

608 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/22(土) 14:47:45.00 ID:nqt3YK96a.net
>>607
22/2もギアだよー

609 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/22(土) 21:24:22.27 ID:z4MJpByQ0.net
>>605
尚、世の流れからは梯子を外される模様。フルサイズミラーレスはソニーとパナに敵わないだろうね。

610 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/22(土) 21:56:50.75 ID:x5l9QBhad.net
5D4スレでスルーされたら今度はレンズスレか

611 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/23(日) 00:56:13.62 ID:WSXE/PQO0.net
>>610
現実を見ろよアンタ
レンズの話で言えばRF50は失敗作 買ってから確かめるといいよ信者さんは
尚、自分もキヤノンは使ってるけどアンチでも信者でもない

612 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/23(日) 01:02:58.75 ID:EOi4FR5m0.net
キヤノンユーザーほどキヤノンアンチになるのは必然

613 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/23(日) 10:26:45.12 ID:mj09Ucmh0.net
アンチになるやつらは誰かが書いてたのを流用すると民族意識が強い性格で
顔が同じでも方向性が違ってたから裏切られたって勝手に思う爺連中
いずれ天皇とか撮ったりするんじゃね?

614 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/23(日) 10:38:08.33 ID:QcbOwP/+a.net
話が飛躍しすぎでAF追いつかねーわ

615 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/23(日) 11:46:16.94 ID:DbzQRqLSM.net
そうじゃなくてキヤノンユーザーであると同時にキヤノンアンチって事だろ
いい加減出し惜しみやめろやって

616 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/23(日) 13:07:20.46 ID:Npen+zo00.net
機能をてんこ盛りにすれば高いと言うし
ほどほどの値段にしたら出し惜しみと言うし
一般ユーザーなんていい加減なもんだからな

617 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/23(日) 15:58:26.08 ID:yLDc5SLJd.net
出し惜しみで高いから色々言われるかと

618 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/23(日) 16:04:35.88 ID:kA83Wqkz0.net
そう、高いんだよね最初の値段が

ボディなんかは半年で値下がりして「まあこんなもんか」ってなるんだけど
値下げ前提の値段で定価出すから叩かれる

619 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/23(日) 16:10:21.48 ID:yLDc5SLJd.net
二重価格の悪徳スーパーの特売みたいだよね

620 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/23(日) 18:57:31.46 ID:D5XvJjnb0.net
10万円ぐらいまで落ち込んできたレンズなら
お手頃観あるのだが
幸いEFには何本かある

621 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/23(日) 20:14:28.31 ID:Npen+zo00.net
キャノンやニコンは数字に出にくい部分までしっかり作ってある印象
そういうのはたまに出てくるプロカメラマンのレビューを見るとよく分かる

622 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/23(日) 22:26:34.37 ID:XCVCMcRl0.net
ヨドバシでEF70-200mm F2.8L 3型 と タムロンの G2 と撮り比べをしたんだが、
G2の手振れ補正が強くピタって止まるんだが 3型 は緩くふわって利く感じ。
3型はあえてそういう手振れ補正にしている感じなのかな?
過酷な条件で使ってないから分からないが両方とも写りはよかった。

623 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/23(日) 23:46:11.03 ID:EOi4FR5m0.net
ナナニッパはI型が開放が甘くてII型でそれが解消されてもう言う事無いレンズだったからなあ
某メッチャ嬉しいデースも言ってたけどモデルチェンジするならもっと違うのあるわな

624 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/23(日) 23:48:53.47 ID:kA83Wqkz0.net
700oF2.8ってのがあるの?
へえ、すごいね

625 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/23(日) 23:51:46.81 ID:FWclOETf0.net
70mm f2.8 Macro

626 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 00:52:58.03 ID:H17Entyv0.net
700mm F28

627 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 02:07:06.41 ID:t3aq2mZE0.net
中華製で有りそう。F28

628 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 02:09:09.52 ID:l3Mxd/sFM.net
72mmf8

629 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 05:13:54.25 ID:TgwTeYfWd.net
7mm/2.8

630 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 05:41:04.16 ID:xSY8wNjrp.net
まーだナナニッパとか言ってるバカがいんのか

631 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 06:19:14.67 ID:59TH1JgVd.net
>>622
手振れ補正は見てる時に効きがゆるくても、
シャッター切った時にしっかり効いてるよ。
タムロン式はフレーミングでズレやすいからね。

632 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 09:41:05.33 ID:B/rHUiUA0.net
3型のレビューがほとんどなくて飛びついていいものやら迷う。

633 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 10:07:11.00 ID:XLCGnz3Ld.net
>>622
だとするとV型はU型と同じ雰囲気だね
でも写りはびっちり決まるよ

634 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 10:30:00.91 ID:g/gD9Okj0.net
>>632
俺は、12月ぐらいまで様子見

635 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 11:46:08.12 ID:OqmBr96v0.net
銀塩で50/1.4使ってるんだけどこのレンズって絞ってもあんまり解像しないの?
単だから…って過度に期待してるのかも知れないけど24-105と遠景撮ると差が感じられない…
24-105
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1650617.jpg
50/1.4
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1650620.jpg
ともにフィルムはフジカラー100
現像とスキャンニングは同じラボ
絞りはf8
こんなもん?

636 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 11:50:40.20 ID:2lRzNoAA0.net
銀塩はフィルムの粒子が荒いんだよね・・・さらにスキャンでも劣化するし

>>635の場合はフィルムの解像度の限界と思うけど

デジタルと銀塩ではアナログとデジタルの違いだから一概に比べられないけど、
どの程度かっていうと数百万画素程度らしいよね

637 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 11:59:58.43 ID:OqmBr96v0.net
そうなのかな
あと50/1.4はやたらと歩留まりが悪い
1/250f2.8くらいで1Vの中央1点で撮ってもなぜかどこにもピンが合ってない写りするときがある
なんなんだろうあれ

638 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 12:28:17.52 ID:ttL75qGp0.net
EF50/1.4は、知らぬ間に調子悪くなっていることがある。
普通に使ってて、サービスセンターに清掃出したら、「本来の解像度が出せていなかったので、調整しました」と修理されて戻ってきた。

639 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 13:04:29.99 ID:osVzK+dnd.net
>>637
ブレてんだろ

640 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 14:11:57.99 ID:1pwd9lbi0.net
>>636
フィルムの解像度は高い。
印画紙の解像度が低い。

641 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 14:56:51.19 ID:qm2V6xcV0.net
>>631
撮った写真のブレは無かったです。
タムロン式は止まってるように見えて切った後にぶれ易いんですね。

>>633
手振れ補正は2型 3型もほぼ変わらいみたいですね。
逆光耐性が大幅に上がってるようなのでそこを重視する人には3型が買いですね。

642 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 14:56:51.66 ID:TgwTeYfWd.net
>>636
普通のネガフィルムでも5000万画素くらいあるらしいぞ
ポジやモノクロはもっと高い

643 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 14:58:04.23 ID:OqmBr96v0.net
ブレないようになるべくSS稼いでるつもりだけど…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1650732.jpg
これとか1/250 f2.8 AF中央1点だけどなんか合ってない感がある
おかしいのかと思ってキヤノンに出したけど問題ないで返ってきたし

644 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 15:11:37.43 ID:uP1q4Bp+0.net
高感度ノイズ加味しても本来の解像でてないな

645 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 15:12:43.23 ID:TgwTeYfWd.net
>>643
肩あたりにピントきてるかな
前髪で合わせたんなら後ピンすぎるな

まぁAFだけに頼るなって事やな

646 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 15:52:48.54 ID:osVzK+dnd.net
>>642
んなあほな

647 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 15:58:12.33 ID:rUIHH76Tp.net
いつの時代もフィルムの解像度はデジの二倍ですw

648 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 16:09:06.59 ID:cZbGwqCqa.net
>>640
じゃあ
フィルム高精細にスキャンすればいいの?

649 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 16:19:58.82 ID:OqmBr96v0.net
>>644
やっぱりそうだよね…
なんなんだろう…メーカーに問題ないって言われたらそうなんだろうけど…
ただいつもじゃなくて時々ハッとするようなのが撮れる時もある
>>645
同じような条件で24-105だとピント外したことない
50/1.4だとピント外れる
中央1点なら明るい50/1.4のがAF精度高いはずなのに…
1Vのファインダーは見やすいけどMFで合わせられる自信はないなぁ

650 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 16:23:00.29 ID:OqmBr96v0.net
遠景 f8 SS1/500 ピントは中央1点で小屋に合わせてます
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1650788.jpg
f8まで絞ってもこんなもん?

651 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 16:31:47.63 ID:lYprIiDs0.net
すごい田舎だな
人口3万人くらいと見た

652 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 16:42:30.90 ID:OqmBr96v0.net
同じく遠景f8 SS1/320
なんというか…F3につけてるAi 50/1.4sにすら全然負けてる感じ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1650801.jpg

>>651
市全体で3万くらい
田舎かな

653 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 16:45:02.37 ID:NgzygrAm0.net
かなりざらついているけど、感度どのくらいなの?

654 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 16:55:29.81 ID:OqmBr96v0.net
>>653
使ってるのはiso100のネガフィルム(フジカラー100)
ちなみに比較用でF3 50/1.4 f11 同じフィルムで撮ったもの
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1650808.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1650818.jpg
f8とf11の差はあるけど…

655 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 17:13:45.99 ID:cZbGwqCqa.net
ここデジカメ板なんだけど

656 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 17:17:47.32 ID:OqmBr96v0.net
>>655
EFレンズだからってことで許して
ネガだのはあくまでフォーマットの問題で写りとして見た時になんだかなぁと思ったから…

657 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 17:26:57.14 ID:GNZuJ53d0.net
昔のレンズなんだから大目に見てやりなよ

658 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 18:42:39.54 ID:kd4+fLQu0.net
>>638
よくわかるわ
決まる時は決まってくれるが、知らぬ間に光軸ズレやフォーカス不調になってて
微妙にピント外すの困るわ。修理で治るが再発する。
新品再入手しても時が経てば同じ事象。50/1.4使うのやめた。

659 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 18:49:00.26 ID:2lRzNoAA0.net
いや、だから粒子のざらつきが見えるじゃん・・・
これでレンズの解像度だの無理じゃね?

660 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/24(月) 19:02:24.22 .net
>>642
ある訳ねーだろアホンダラ

661 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 19:07:41.98 ID:zSf+C6Gja.net
フィルムの粒子感から見て、200万粒くらいじゃね
甘く評価しても300万粒はいかないな

662 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 19:12:28.41 ID:FR1BAr79a.net
フィルムは粒子の数は少ないけど
それが全部ランダムに拡散してるから
デジタル換算だともっと数字とらんと駄目でしょ
フジが昔作ったハニカムCCDとかそういう流れだったし

663 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 19:13:49.05 ID:JRVf4q9ja.net
フィルムをデジタルでスキャンする以上、二回レンズを通すことになるのでフィルム自体がいくら高精細でも比較できるデータはたかが知れてるな

664 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/24(月) 19:22:26.38 .net
今やスキャナーの解像度がフィルム粒子サイズより精細すぎて粒丸見えなんだが、何を寝言言ってんだかw

665 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 19:34:17.68 ID:2lRzNoAA0.net
銀塩の頃って、レンズの解像って二の次だった覚えがあるんだよなあ
それよりはボケや色乗りの「味」と、周辺光量や歪曲が重要で

で、なんで解像があんまり重要視されなかったのかっていうと、
やっぱりフィルムと印画紙の粒子がそこまで細かくなかったから

だから、今銀塩のカメラもってきて、
デジイチみたいな解像の差を比較しようとしても厳しいと思うんだけどなあ・・・

666 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 19:37:15.25 ID:P0QGyIeu0.net
70-300ISの非Lって小学生の運動会の撮影に向きますか?
動きモノに素早くピントが合うことがまず優先です
本体は親類から永久貸与してもらった1DXを使います
これまでずっと5D2で静態ばっか撮ってたので、望遠気味のレンズ資産もなければ動きモノを撮った経験もないです

画質はそれほど重視してませんが、70-200のF4L ISの1型も画質差がはっきり違うなら考えようと思います

667 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 20:16:09.16 ID:mBikcCPIr.net
>>611
コンデジ使いに言われてもなー

668 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 20:17:03.68 ID:cCm83fB80.net
50mmF1.4とF1.8で迷ってるんですが流れを見る限り1.4はあんま解像よくないの?

669 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/24(月) 20:22:33.22 .net
>>666
1DXに70-300STMなら余裕だろw

つうかこんなとこで質問してる暇あんなら予行練習しろボケ
機材の心配よりお前の腕前が心配だわ

670 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 20:28:45.31 ID:TmTpAB4YM.net
飛んでる鳥でも撮れるから大丈夫だと思うよ
あんまり重いの構え続けてると肘壊すよ

671 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 20:35:11.70 ID:18j4RURNa.net
>>666
仮にも1D使おうってのに、こんな底辺板で質問するのが恥ずかしい
1Dに非Lレンズ付けようってのも恥ずかしい
こんな恥ずかしい親を持つガキも恥ずかしい思いすんだろうなw

672 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 21:12:25.32 ID:vCPNGg6g0.net
>>666
70300非L2型はめっちゃフォーカス速いよ
画質を撮るならLレンズだけど、これだって悪くないよ。
ただ、1DX使うなら、もうちょっと良いレンズ使いたいねw

70200F4L、1型は、開放からシャープで描写は凄い良いよ。
ちょっとシャープすぎるきらいもあるけど。
運動会で200mmでは足らないとは思うけど。

673 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 21:15:41.10 ID:onbB6yrga.net
素人がいきなり1DX使っても、servo使いこなせるのか一抹の不安

674 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 21:28:00.67 ID:TkxwGOpdd.net
そもそも1DX実際に手に持ったことあるんかねえ…

675 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 21:40:46.23 ID:FtOgLZuTd.net
>>671
いわゆる貰い物だから仕方ないし運動会で他人の道具なんて見ている余裕ないべ

676 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 21:55:35.92 ID:QvDkYOq30.net
5D2でも問題ないで
慣れた本体が一番

677 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 22:39:53.97 ID:qSwQh2XM0.net
>>669
これ

678 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 22:40:09.13 ID:6IXCSHLn0.net
>>668
良くないね
解像求めるなら1.8STMのが上
というよりf1.4の明るさ求めないならすべてにおいて1.8STMが上

679 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 22:44:50.77 ID:kehCUATGa.net
1DXはF1みたいなもんだ
素人が手を出しても中級機以下の成果しか出せない
土壇場で「あれ? スポーツモードってないの??」って混乱する>>666の姿が目に浮かぶ
身分相応に5D2に70-300の安ズーム付けとけよ

680 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 00:08:37.27 ID:rcpQ5twDp.net
むしろロックオン61点設定にすれば1DKissだぞ
一番初心者向きカメラ

681 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 00:33:13.06 ID:ke/kEFRB0.net
幼稚園ならいいけど小学校のグラウンドにテレ端300mmは辛くね?
7D2とか80Dにつけて換算480mmにして丁度いいくらいでは
フルサイズでやるなら100-400くらい欲しくなりそう
スレチだけどシグマの50-500とか中古で結構安くなってんじゃねえの

682 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 02:41:12.46 ID:RJs2YSFw0.net
>>665
いや等倍表示という概念がなかったからだろ

683 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 03:41:19.47 ID:SZ8cIEgZ0.net
>>662
今のフジもRGGBの配列をRGBGにしたりGRBGにしたりして頑張ってるみたい。

684 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 04:10:11.36 ID:LT2Z7WRH0.net
>>676
激同。
俺もずっと5D2+AIサーボで運動会の種目を何でも撮ってきた。
中央一点で頑張れば大丈夫。
レンズはLしか使ったことないから分からないけど、大丈夫なんじゃないかな?

685 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 07:34:41.65 ID:g807InYu0.net
100-300USMより70-300STMの方がAF速い。マジで。はっきりわかる違いがある。

686 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 07:49:15.52 ID:NTWyzA7Fd.net
>>682
等倍表示なんて関係ないだろ

拡大して見るって事ならルーペ使ったり全紙にプリントしたりしていたんだから

687 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 08:19:20.44 ID:Io+HnJI50.net
重いを除けば1dxの方が使いやすいだろw
今から筋トレすりゃ間に合うんじゃね。

688 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 08:30:09.45 ID:UPBeEDrF0.net
>>687
そう!1DXがいちばん簡単に良い写真が撮れる。
ただ50mmF1.4は1DXの高速連写に着いてこれない

689 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 08:36:57.04 ID:qRfPA+5a0.net
皆さんありがとうございました
50/1.4ですが決まった時はいいんだけど本当に歩留まりが悪い
日中に3段絞ってもピントが不安定で確率で言えば6割弱くらいしか合わない
他のレンズではAFでもそんなことないから恐らくレンズ側の問題かなと
本来の解像度が出てないって疑っちゃうのもピントが合ってないからなんでしょうね…

真剣に50/1.8への買い替え検討中です…

690 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 09:19:28.48 ID:Zl/69g6E0.net
むしろ70-300STMは運動会専用レンズ

691 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 09:20:51.87 ID:ZcPSQbbi0.net
>>666
小学校の運動会なんて
APS-Cに便利ズームが一番。

撮れてることが大事だと思う。

けど、1DXやら5D2でいくなら
白いレンズにしときなよ

692 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 09:32:19.51 ID:+VaMqjPvp.net
80Dに70-300並が最高に使いやすいんじゃないかい。

693 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 09:43:05.30 ID:Oz1TgXswK.net
>>689
どうしても50/1.4が良いならボディ+レンズを納得行くまで調整するしか無い様な。
自分の周りだと諦めて1.8かタムロンのSP45を買い足していたりしますね。
私はまだ使っているフィルム機は完全に割り切ってコシナプラナー50/1.4にしちゃいました。

694 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 09:58:32.90 ID:UPBeEDrF0.net
レンズの色違い製品って珍しいと思うんですが
EF-Mの22mm、15-45、18-150、55-200
の4本だけかと思います。
黒とシルバーなんですが、Kiss Mのホワイトが売れているようなので
レンズも白が欲しいなぁと。

695 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 10:24:32.35 ID:rE43ivV/0.net
>>678
1.4のほうが高いのに色々負けてるのか…
とりあえず1.8STM買ってみます

696 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 10:37:23.43 ID:DW92SCqsd.net
ある意味、50mmはLがいちばん負けてるからなw

「味と明るさ」に価値見出せなければ撒き餌で十分

697 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 10:37:53.04 ID:j2A5ulkr0.net
stmのカリカリ度はすごいで〜

698 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 10:39:34.75 ID:u9UiQp0Od.net
にゃん!

699 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 12:23:00.32 ID:R2PvvLaXa.net
>>680
1DXはAIサーボのモードだけで6つあるんだ
それを未経験者が適切に切り替えられるとでも?
液晶見ながらえっと〜? って悩んでる間に競技が終わるわwww

700 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 12:27:34.62 ID:qRfPA+5a0.net
>>693
そうしたいところなんだけど主に使ってる1Vは調整ができない…
メーカーでも1Vとセットでのピント調整ってのはできないっていわれた…
なので50/1.4以外のレンズでもメ−カー基準値内で調整してもらって今のところ問題なし
50/1.4も同じくメーカー基準値内で調整してもらってるのに歩留まり全然違う
開放からカリカリに解像しろとかまったく要求しないけどピント精度が…

701 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 12:32:04.49 ID:qRfPA+5a0.net
>>693
プラナーにいってしまいたいけどAF機のファインダーでMF自信ないわ…
フォーカスエイドあてになるのかな

702 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 13:26:49.12 ID:eUA15qlP0.net
今更気付いたんだがWi-Fiリモートでバルブ撮影できたんだな
取扱説明書が死ぬほど見づらいのと内容がショボいから全然気付かなかった

703 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 13:28:02.13 ID:eUA15qlP0.net
すまんKiss Mスレと間違えた

704 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 13:48:13.40 ID:Oz1TgXswK.net
>>700
そうなんだ…。
昔1Nでは調整してたもんで。

後はメーカー認定の融通利く所探すしか無いのかな。
プラナーも慣れたら問題ないですよ、但しAF無しが何処まで許容出来るかで変わりますね。当方一台MF専用ボディが有るって特殊環境なもので。

705 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 14:38:08.47 ID:4w5cIPQ20.net
学校行事などで機材の見栄の張り合いとかあるのかしら

706 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 15:30:18.65 ID:C2IDVI30d.net
あの人場所とって迷惑よね
は、あると思う

707 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 15:35:34.56 ID:DW92SCqsd.net
あのオジサン、結構年齢行ってるのにあんなガチ機材持ち込んで撮ってるけど、
オカズにするつもりなんじゃ無いの?
警察呼んだ方がいいかしら
うちの子ネタにされたらたまらないわ
下手すると人に売ってるかも知れないし・・・

気持ち悪いわね
警察呼びましょ!

708 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 17:17:42.01 ID:qRfPA+5a0.net
>>704
1Vのファインダーはかなり見やすい方だと思うけどやっぱりAF機のファインダーなんだよね
MF機のファインダーと比べたらピントの合わせやすさが違いすぎ

調整って言っても例えば一律前ピンになるとかなら調整しやすいだろうけど
同じ条件下でも合ったり合わなかったりするなら調整のしようがないのかなと思う

50/1.8STMにしたらAFで合うなら買い替えありだけど
同じ全群繰り出しのダブルガウスならSTMになっててもその辺は同じかな
AFの後MFで調整する癖付けた方がいいのかな

709 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 18:14:21.43 ID:froPcbuId.net
M6にEFレンズ付けて運用してたけど
久しぶりにEF-Mレンズ着けたらめちゃくちゃコンパクトなのに気が付いた
MはMで揃えて運用の方が賢い気がする…
ただ、迫力無くて粗○ンにしか見えんのが悲しいけど…
EFはぶっといのがいいね

710 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 20:00:03.92 ID:S4TZ3n/u0.net
>>708
外野からスマソ。Vのファインダーは確かに幾分見易いけど
AF測距でミラーから光を落としてますからね。
今の5DsでもTS-E50がピント掴み易いのには驚きました。
全群繰出しダブルガウスの話もよくわかるけど、その理由よりも
50/1.4はフォーカシングユニットの構造の問題で
ちょっとのガタつきで精度が狂ってしまうからなのだと思う。
修理で完治するけど再発するので無駄。
自分は50/1.4をもう使わない。諦めました。
銀座のサロンのでさえ狂ってますから!(最近はしらんですが)

711 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 20:22:05.05 ID:ETgUeu9S0.net
>>710
やっぱりそういう欠点というか持病があるんですね…
売って50/1.8USMにしようかな…
開放f1.4使うことなんてまずなかったし評判もいいし

712 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 20:41:27.91 ID:S4TZ3n/u0.net
>>711
サードパーティの高級50/1.4でお金使うより
どうせRFマウントに数年かけて移行せねばならんとも思うので
取り敢えず感覚で50/1.8STMなら安価だから良いかもね

713 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 20:43:23.17 ID:Z6xH1CZN0.net
50mm買う人って、F1.8は漏れなく持ってるもんだと思ってた・・・w

714 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 20:49:52.99 ID:NxpwsU1Rd.net
最初1.4買って1.8に買い換えてまた1.4に戻るのが多い

715 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 21:36:20.07 ID:4Kd9VFew0.net
まずは持ってる35Lをx1.6クロップで使いつつ様子を見ようかな。

716 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 21:38:28.03 ID:Cp6uKQc40.net
>>715
35L大好き。これだけのためにキヤノンは一台は残し続けようと思っている。

717 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 23:08:01.09 ID:Aqqr2hlQ0.net
50mm f1.8って買った事ないな。ハーフマクロ、1.4、MP、TSEと移行した。

718 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 23:56:44.51 ID:6yk/8tR/0.net
50/1.4のほか、同じ50mmのコンパクトマクロ持ってたから
1.8には食指が動かなかったな
てか、もうディスコンだと思うけど、コンパクトマクロが
使い勝手良くて今でもよく使ってる

719 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 01:14:52.50 ID:gpuzrzS/0.net
>>705
ウチの子供の学校はなかったよ。
そもそも一般人はカメラの種類なんて気にしないし、一眼レフ構えているお父さんは同士という感じだった。
ニコンもキヤノンもエントリー機もプロ機も仲良く構えて撮ってた。

720 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 01:19:12.96 ID:c2YlK814d.net
時間がたって何十枚も見直す事なんて冠婚葬祭の時にあるかないかだしなあ
応援に力を入れてあげてと思うことはある

721 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 02:06:37.47 ID:J7yMb2zA0.net
余計なお世話

722 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 03:33:20.43 ID:ZPKXbvYHK.net
>>708
確かに1系統のファインダーならマシな方ですね。後はスクリーン替える位だろうし。

取り敢えず1.4は持病持ちでキヤノンがリニューアルしないとどうにも成らないのがねぇ。
うちはCanon EF-Mっちゅう珍品が有る為1.8STMの駄目なMFで選択肢に上がらなかったです。

どうしてもAFレンズが要るなら新型出るまでシグマEXかタムロンSP45かTokinaオペラ辺りから選んでみるのも手だよ。

723 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 06:36:06.32 ID:bgBpAuy+0.net
昨日もう一度50/1.4を1VにつけてMFしてみたけど…ライブビューでも無ければあのファインダーだけでピント追い込むのは無理…
というわけで50/1.4は売却します
描写は好きだしいいレンズだけど…
売却費で50/1.8購入します

724 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 09:36:42.92 ID:SUrBvC4Ka.net
1.4はメーカー保証でもない限り、売っても二足三文にしかならないと思われ
1.8は新品でも1回飲みに行く予算で買えるんだから、まず1.8買って試して、それで1.4が不要だってなったら売却すれば?

725 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 09:47:01.64 ID:L8moEpTL0.net
>>724
このまま50/1.4持ってても使わなそうだしオクなら25kくらいで売れそうだから
売り払って50/1.8買ってみます
もし50/1.8もAF精度悪ければキヤノンの50mmはそういうものだとあきらめがつくし
新しいだけに良ければ儲けものだし

726 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 11:37:10.37 ID:R8KQo98s0.net
>>718
全く一緒。あの古い50マクロ、今のレベルでも描写いいんだよね。
F1.4近辺が欲しい状況の時は50/1.4は信頼出来ないし
無理して85か35使うようにしてる。コンパクトマクロは今でも現役。
後継欲しけりゃTS-E50買えって事かね?大きさ重さが全然違うが。
RF50/1.2は凄く気になるがあの値段ならTS-E50を買う。

727 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 13:20:02.68 ID:fgi2aDI80.net
>>718
俺もまるっきし一緒。
これに85mmF1.8の組み合わせが絶妙。

>>726
俺の50mmF1.4は調子がいいぞ。

728 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 13:45:08.03 ID:R8KQo98s0.net
>>727
俺のも今は調子は良いんだ。修理してから無問題キープ(使ってないけど)。
だが使ってるうちに狂う…の繰り返しが幾度も。
新品に更新しても使い過ぎると同じ。だからもう使わない。

729 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 14:00:32.01 ID:fgi2aDI80.net
>>728
ども
そうなんだ。
俺は年数回位しか使わないからまだ大丈夫なのか。

730 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 14:11:20.46 ID:uDO+0mob0.net
ミラーレス使ってる場合、EMレンズが軽くて良いんだけど
アダプター持ってるならEF、EF-Sレンズが良い場合もありますよね。
EOS Kiss Mで望遠、広角マクロだったらどうでしょうか?
そのままEF-MレンズだとEF-M55-200mm/EF-M28mm F3.5 マクロ IS STMになりますが

731 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 14:22:31.38 ID:oKNNPm+z0.net
お好みで
正解はない

732 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 14:45:21.06 ID:+fzWR+r5p.net
>>699
いや運動会ぐらいデフォの設定で苦労しないでしょ
むしろデフォでも煮詰めた他機種より食らいつくじゃん

733 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 18:15:20.56 ID:OANiWbhna.net
>>705
無い
そもそもカメラって趣味の中では激安の部類だし

734 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 18:39:15.64 ID:EzPABmQp0.net
300F2.8が欲しいけどいい値段するなあ
無理してローン組んででも買うべきか…

735 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 18:49:34.46 ID:qV9+kga5d.net
>>734
レンタルでいいのでは

736 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 18:55:56.06 ID:zIdl8C2Nr.net
>>734
買っちゃいなよ。
あのレンズはEFのなかでも写りはピカ一。
ロクヨンからヨンニッパまで使ったけど、サンニッパの写りが一番感動した。
あれもっときゃ将来、ミラーレスでも使えるし、ミラーレスで出てくると滅茶苦茶高いと思うよ。
将来ヨンニッパとか欲しくなったときにいきなりヨンニッパはきついが、サンニッパ下取りでなら手が届いたりもするよ。

737 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 19:29:13.63 ID:EzPABmQp0.net
>>735
レンタルだと割に合わないくらい使う機会は作れるんですよ。

>>736
今年30になるんだが、年とか将来とかいろいろ考えるとな…
まだ500ミリのローンが終わってないし。

738 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 19:42:49.31 ID:FIaQ0uJKd.net
>>737
おっさんになって思う事は元気に遊べるのは何年あるかなって
いずれ定年になればそれこそいつお迎えが来るかわからん
30代は思い切り遊べる最後の年代だったかもとかね

739 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 19:53:18.14 ID:1c8QQclF0.net
30代が若いのかどうか・・・ってのは有るけどw

まあでも若いうちに金を出来るだけ使って遊ぶってのは必要だと思うなあ
年取ると体動かなくなるし、意欲も無くなるし、仕事も取り返しつかないし、親兄弟も年取るし・・・
当然家庭持ったらお金自由に使えないし

といって、ローン組んで大砲買うのはどうかとも思うけどww

740 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 20:31:53.23 ID:zIdl8C2Nr.net
>>737
500持ってるならサンニッパが必要かっていうとその画角がどうしても必要なら買うしかない。
が、大砲数本持ってても意外とどっちかに寄ってしまって使わなくなることおおい。

741 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 20:41:18.68 ID:EzPABmQp0.net
>>739
4本くらい買える貯金はあるんですよ。ただこのタイミングで買うかとなると竦んでしまって…

>>740
主にスポーツを撮ってて被写体が違うんで使い分けたいですけど、300ミリは室内競技に使う予定です。
よさこいとかダンスイベントのアンテナも高くして被写体探さないと…って感じですね。

742 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 20:46:52.34 ID:FIaQ0uJKd.net
>>741
ついでに600f4l買ってもお釣りくるやん

743 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 20:57:37.19 ID:zIdl8C2Nr.net
>>741
買っとけ買っとけ。
俺も勢いで新ロクヨン買った。
機材は資産だから中古で買って、数年使って売ってもあまりロスはないよ。

744 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 21:11:32.80 ID:kCHmGglRd.net
>>743
普通は買ったら売らないよな
いざとなったら現金に戻せると考えれば気楽だけどね

745 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 21:26:51.48 ID:EzPABmQp0.net
>>742
600ミリは500ミリと差別化できませんw

>>743
かなり買いたい方向に向いてきた。30歳までに200万貯めるって決めた大台下回っちゃうけどいっちゃおうかな。

746 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 21:34:18.65 ID:m/mMTyQg0.net
いいものには違いないんだから、使う目的がしっかり決まってるならいいんじゃね。

747 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 21:37:26.12 ID:1c8QQclF0.net
200万か・・・うーん

748 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 21:54:21.01 ID:Qx3BOorJ0.net
>>734
今日誕生日なら買っちゃえw

749 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 21:57:33.85 ID:EzPABmQp0.net
>>748
ちょうど一月後です。
とりあえず使うのが確定してるのがバレーボール観戦の4回、春にあるらしいよさこいのイベントくらいですかね。

750 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 22:18:36.08 ID:m/mMTyQg0.net
アルバイトとかでも無ければ普通は年とともに仕事のスキルが上がって所得も増えるから大丈夫。

751 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 22:43:29.78 ID:Ur5vYufB0.net
>>749
買っちゃいなよ。
自分の友達は多趣味で、貯金総額40万円だったけど無事に結婚できたぞ。

752 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 22:51:55.24 ID:jp8q04MQ0.net
1997年購入のEF300mm F2.8L USMを今でも使っています。
画質に不満はありません。
非ISなので、早いシャッタースピード使うようにしています。
最近は200-400mm F4 x1.4が欲しいのですが、
にーよんよんは非ISさんにっぱと較べて、置き換える価値はあるのでしょうか。
なお、主に1DXを使用しています。

753 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 22:53:46.31 ID:PVRuPN3Ga.net
今後のことは買ってから決めればええ

754 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 23:05:16.53 ID:jp8q04MQ0.net
>>753
にーよんよん買っちゃえって事ですね!

755 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 23:05:33.58 ID:+kgCNeTaM.net
悪魔のスレ

756 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 23:09:05.92 ID:l7qwTZ/da.net
最近のネタ相談は1DX使ってるって言うのが流行りなのか?
1Dはその複雑な操作を覚えるだけでなく
カメラや写真に対する深い知識と、何よりセンスがないと
スマホ以下の画像しか生み出せないよ
使ってみるとワンランク下の5Dですら車で言えば
オートマで衝突回避や車庫入れをしてくれてるようなものだって分かると思う

1DXでサンニッパ使ってんならここで相談する必要ないだろう?

757 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 23:48:04.06 ID:J7yMb2zA0.net
確かにプロの使用を想定したカメラではあるけど
購入資格が必要なわけじゃないし
ユーザーはピンキリよ

758 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 00:07:09.54 ID:Edp9UQ1V0.net
>>752
画質に不満無いならそのまま使ってりゃいいんじゃない?
1型でも2型でもIS付きはデフォーカスからの合焦が異次元の速さだから、
一度使ったら知らぬが仏って奴でIS無しがゴミに思えてくる。
IS無し328のAFは今ではかなり遅いよ。

759 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 00:11:46.88 ID:Edp9UQ1V0.net
追記

2型なら意外に軽いから(2,350kg)1DXでも重量バランス最高で手持ちで振り回せる。

760 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 00:25:52.80 ID:wCRPn+JW0.net
>>758
>1型でも2型でもIS付きはデフォーカスからの合焦が異次元の速さ

あぁ、やっぱり違うんですね。気になってたんです。
それにIS無しは2855g、よんにっぱ3型は2840gなんですよね。
さんにっぱにしては重いなあ、と感じてしまう。

761 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 08:02:53.45 ID:hZgr0wyfd.net
サンニッパの旧から428の初期ISに変えたけど比べるとサンニッパの旧とは色が全然違う

762 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 08:50:29.53 ID:wq6uimxDd.net
30代なのにサンニッパをローンじゃないと買えないってどうなんだろうか
俺も30代だけど現金一括で買えるぞ

763 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 08:59:48.04 ID:270r7McEd.net
俺なんか嫁のローンがまだ何十年も残ってる…

764 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 09:16:39.87 ID:Jn6vPLd9r.net
買えるけど、貯めた現金崩すくらいならローンで買った方がいいだろって話しじゃないの。
今は金利安いし。
崩した現金はなかなか戻らないしな。

765 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 09:43:30.79 ID:z0G1a+B50.net
>>762
へぇー
所得いくら?

766 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 10:02:09.55 ID:wq6uimxDd.net
>>765
少ないよ、平均年収くらい
だからこそローンは使わないよ
家以外は現金一括

767 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 10:10:29.98 ID:stE7k7+8d.net
30代貯金200万しか無いのに大砲レンズ買うってどうなの??
しかもまだレンズのローン残ってんのに

さすがに止めといた方がいいと思うんだが

768 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 10:12:30.29 ID:u13QTvnLa.net
今のメインストリームの貧困は割とシャレにならん深刻さなので
今時5chにいるような連中の言うこと真に受けちゃいかん

769 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 10:13:50.84 ID:sMa6/H4fa.net
30になるがいつ30代になった?
おっちょこちょいが多いな

770 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 10:46:43.03 ID:X8Y5PeJb0.net
>>766
よくそういう人いるけど車もバイクも現金一括?
ローンていいイメージないみたいだけどうまく使えば便利だよ
買い物上手になりなよ
個人的には明確な欲しいものがあってローンが組めるなら買えばいいんじゃないかなと思う
カメラのレンズって不思議とあまり資産価値の下がらないものだから元値が高いレンズは
売って二束三文ってことはないし

771 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 10:53:23.51 ID:wq6uimxDd.net
>>770
車も一括だよ
年百万は貯金してるから、欲しいと思ったものは大体すぐ買えるようにしてる

772 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 10:57:26.53 ID:GDCgktm/0.net
30を超えてもローン経験無いとか、信用情報では整理者と同じ扱いになっちゃうしな。
現金主義を否定はしないけど、1回くらいはローン/クレジットを使っておくほうがおススメ。

773 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 11:14:51.61 ID:stE7k7+8d.net
いや、ローンなんて使わないに越したこと無いだろ・・・
ローン借りて有利なんて、その金元手に金利以上の運用出来る場合の話だろ
信用もクレカで翌月一括払いしてりゃ普通に実績になるし

家をローンで買うってのも、
将来値上がりする可能性があるからローン組んでいた時代があっただけで、
今組む奴はただのアホだぞ?

皿摘まもうが、レンズが資産とか言ってローン組んで買おうが好きにしろとは思うけど、
他人にまで勧めんなよ

774 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 11:30:04.62 ID:7J+VaIhgd.net
ローン、クレジットの利点ってキャッシュレス決済でしょ
数十万円数百万するものを現金で支払いとか、そっちの方がまずあり得ないよ

それにレンズくらいなら金利手数料無料とかよくやってるじゃん

775 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 11:37:54.89 ID:wq6uimxDd.net
>>772
それは聞いたことあるからスマホを割賦で買ってるよ
JICCだっけ?とかの信用情報でしょ?

776 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 12:35:44.95 ID:UIqMFYwia.net
流石にもうスレ違いだわ
ちゃんと24-105の素晴らしさについて語ろうぜ

777 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 12:44:58.09 ID:jUEpOlaFd.net
すばらしいレンズだよなあ

778 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 12:48:20.08 ID:MjCadgvV0.net
>>752
そのサンニッパも画質かなり良いんだよね。200-400悪く無いけど
IS関係なければサンニッパのほうが良い可能性も。
何故に200-400が必要なのか?が整理されてないと要らんと思う。
プロは移動時航空機荷物の制約が厳しくなった事と
被写体が寄ってきたら作品のようなドアップイメージは必要とされ難い傾向になり
わかりやすく全景入れる客観的なのを求められズームが重宝されてるとか。

779 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 13:03:12.16 ID:iCwZ0t/Rd.net
>>773
5000万貯まるのを待っていたら、自分の給料じゃ家なんて何時になったら買えることやら。その間の賃貸費用も発生するから冗談にもならん。
現金で家を買える人はホント羨ましいンゴねぇ。

780 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 13:34:38.88 ID:Lx+NkWJtd.net
40代だか、貯金まったく無いわ
レンズなんかローンじゃないと買えん
家を現金一括で買ったのが失敗だったか

781 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 15:05:27.32 ID:nrOodudBd.net
俺は車手放したら、お金貯まるようになったな。
都内なら必要ないし。
乗りたい時は、カーシェアで借りればいい。

782 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 15:08:18.04 ID:X8Y5PeJb0.net
少し考えたけど50/1/4売却した
売った金で新品50/1.8STM購入
別売りのフード買ってもお釣りが来たのはうれしい誤算
AFほぼ無音で速い
ちゃっちいって言われてるけど50/1.4に比べてショボいとは思わない
むしろフードのロックとかは50/1.4よりずっといいね
STMの挙動がよく分からないけどAFで使う分には支障ないかな

783 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 15:10:46.26 ID:X8Y5PeJb0.net
>>781
ある意味うらやましい
電車は通ってないしバスは日本一高いと言われてる
タクシーなんて予め電話しとかないと見かけることすらない
そんなところなので車とバイクがないと通勤も買い物も話にならない

784 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 15:12:56.14 ID:X8Y5PeJb0.net
車は一家に一台でなく一人一台持ってるのが当たり前
ただ家賃は安いな
築9年5LDK一戸建てに月7万で住めてる

スレチごめんなさい

785 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 15:13:28.40 ID:OKzgE02U0.net
>>782
>AFほぼ無音で速い
1.8STMで速いなんて、1.4ってそんなに遅いの?

786 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 15:15:05.84 ID:270r7McEd.net
>>780
いつ家を買ったかわからんけどもう払わなくていいから貯まるべ

787 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 15:19:06.48 ID:RvP/PbjH0.net
>>782
あ、そうなんだ
ちゃっちいけどなんか可愛いでしょ?w

788 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 15:23:06.27 ID:X8Y5PeJb0.net
>>785
不足は感じなかったけど24-105や70-200みたいに一瞬で合う感じではなかったかな
サーボで走ってる子供を追いかけるのは厳しいと思った
1.8STMは1.4USMみたいにウィーンウィーンいわないから体感で速く感じるのかも
でも最短距離から無限遠にAFで動かした時は明らかに1.4USMより速かった

789 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 15:23:16.68 ID:RvP/PbjH0.net
車は地方だと必須だから都会が羨ましい
1番に手放すわ
維持費と税金が高すぎる

790 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 15:35:42.31 ID:X8Y5PeJb0.net
>>787
持ってる24-105や70-200に比べたら1.4USMも大概ショボくて頼りなかった
ピントリングゴム巻きだけどなんか変な遊びというかカタつきあったし
逆に前評判聞いてたからか1.8STMは予想してたよりずっとマシだった
金属マウントだしピントリングちょっと回しにくいけど変なカタつきもない

791 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 15:38:06.46 ID:OKzgE02U0.net
>>788
サンクス
1.4のマイクロUSMは他のUSMとは全くの別物ということですね
1.8IIからSTMに変えたから、STMは静かになったけど少し遅くなったと感じていた

792 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 16:04:10.66 ID:RvP/PbjH0.net
>>790
stmになる前の撒き餌はまぁ安いし仕方ないかーって感じだったけど
stmになってから割としっかりしてて不満がなくなったな
絞ればカリカリだし普通に良いレンズだと思う

793 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 16:22:59.62 ID:X8Y5PeJb0.net
>>791
マイクロUSMとリングUSMの違いらしい
24-105とかのUSMは結構滑らかにピントリング回るし最短距離や無限遠超えても引っ掛かりもなく同じ重さでスルスル回る
50/1.4USMのピントリングは新品の時から中でなんか擦れてるみたいな感触あるし最短距離や無限遠で止まる
そのまま回せるけど結構抵抗あって回転重くなる
最初使った時にUSMだけどフルタイムMFに対応してないんじゃないかと思ったほど

その点STMは不思議な感じ
ピントリング回して繰り出してる感触すらない…電気的なMFだから当たり前か

794 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 19:11:01.57 ID:wckV0eYs0.net
おい!おまえらー!
70-200f2.8Vは幾らぐらいまで値下がりする?
U型と比べて見た目どうよ?新型持ってるって直ぐに見分けついて見栄はれるのか?

795 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 19:31:07.51 ID:iO1ROTsVd.net
>>794
どうせ、半年もすれば税別20万円ぐらいに成るだろ。
II型とIII型の微妙な見た目の違いなんて周りは気付かないから、本人がフレアやゴースト辺りでII型にどれだけ不満を感じているかだけが重要かと。

796 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 20:13:20.47 ID:wckV0eYs0.net
よし
U型で頑張るわ!

797 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 20:32:55.94 ID:5itaHvuz0.net
俺は新潟で頑張るよ

798 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 20:47:45.34 ID:yE9aLg7m0.net
誰が上手いことを言えと

799 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 20:53:58.68 ID:xe9DV5yb0.net
50/1.4はなんでマイクロUSMなんて変な機構にしたんだろ?

800 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 21:05:57.07 ID:/nwuhXeza.net
USMが登場して3年目くらいだったから、「USMはフルタイムマニュアル出来る!」として売り込みたかったんじゃないかな?

801 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 21:09:57.45 ID:MjCadgvV0.net
>>799
USMといえばLレンズの時代、85/1.2LのようなMFでさえ
電気喰い方式を脱却したかったのだろう。
Lレンズでは無いが基準レンズ。通電無しで駆動できるMFと
AF合焦後の手動調整可能が一番やりたかった筈で当時は他製品には無かった記憶。
それを全群繰出しで動かす苦肉の策だろね。
若干複雑だが小型化目指したら耐久性ないこのザマ。
モデルチェンジするべきだったのがRFマウント登場で逃したな。

802 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 21:32:09.56 ID:Sq9jjsUO0.net
逃したっていう年月ではないだろw

803 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 21:47:29.57 ID:Ad7H5JGdM.net
EF200-600mmの噂はまだですか?

804 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 21:58:18.16 ID:99ARiph7d.net
EF24-600lisまだですか

805 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 23:42:06.22 ID:SGfohihe0.net
もう何度目かわからないけど
EF24-70mm F2.8L ISを
あと
EF/RF50mm F0.95Lとかぶっ飛んだのを

806 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 23:44:34.28 ID:SGfohihe0.net
>>804
28-300以下の画質でもよければ
F8とかならできそう
いらんけど

807 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 23:45:46.65 ID:Jn6vPLd9r.net
頭のいい人に教えて欲しいんだけど、ショートフランジバックって広角ほど効果があるんだよね?
逆に言うと望遠レンズの場合はあまり意味がなくて、とある境目から一眼レフのように長いフランジバックに対して有利でなくなるの?
望遠レンズでは一眼レフのレンズを越えるようなものは期待できないのかな。

808 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 23:55:33.51 ID:qORwKfFr0.net
>>807
そうだよ。
実際Eマウントの望遠レンズでも後玉がけっこう手前にあるからショートフランジバックは何も有利に働いてない。

809 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 00:34:39.64 ID:EWOX/ZmJr.net
>>808
なるほど。ありがとう!
EFの望遠とかならAF考えなければ将来ミラーレスにつけても充分に使えそうだね。

810 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 00:47:22.91 ID:lgRbV+MGa.net
フランジバックが長いと
深い井戸の底に光を届けるみたいに
まーっすぐな光軸にしないといけない
浅いなら少し傾いたまま光当てても問題ない
だから広角レンズではフランジバックの短いミラーレスのほうが小さくできる
ミラーあるのに無理矢理光を集めようとすれば
マウント径をもっとでかいのにしないと影ができる
という認識でいいんだよな?

811 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 00:52:45.58 ID:+7ZXpUp40.net
>>737
あと20年もしたら
そんな大きいレンズ持つの億劫になってくる
今のうちやで

812 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 02:05:22.23 ID:b5kFsrQSd.net
>>809
EOS RのデュアルセンシングISや動画のコンビネーションISって、IS搭載のRFレンズ限定だったりするから、EFレンズをこれから増やすのは有りなのか?悩み始めたよ。

813 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 02:49:47.92 ID:8UEMmMT30.net
>>723
6Dだと余裕 もちろんスクリーン交換済み
全体とらえながらピントピーク捉えられるのはでかい

814 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 09:11:29.55 ID:rCWoNEHp0.net
>>802
そう?EFではもう出ないと思うけど

815 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 10:10:28.39 ID:bRKXsItJ0.net
>>805
F0.95って良い使い道ある?
星を撮るくらいしか思い付かない
ある程度絞らないと使いにくくないのかな
そうなるとF1.2でも十分だし
一眼レフならファインダーが明るいとかメリットもあるけど

816 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 10:18:09.26 ID:QlLRyuuad.net
>>815
ロマンだよ

解像がとか、周辺光量がとか言われるけど、
開放のボケは明るいレンズじゃないと出せないでしょ

絞るなんて安物でも出来るけど、
1.2や0.95のボケ味は大口径高級レンズしか出来ない

絞れば良いと思うなら撒き餌でも何でも、安物使っとけば良いだけ

あと、星なんか暗いレンズでも撮れるから
なんも分かってないようだけど

817 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 11:01:45.73 ID:PQ7BinwP0.net
なんか50過ぎて5Dに広角ズーム&標準ズームでも重く感じてきた
そろそろミラーレスにしようか?

818 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 12:03:15.40 ID:ca5S/YHrM.net
筋トレしろ

819 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 12:08:02.34 ID:ZMOjrz8M0.net
>>817
フルミラーレスにしたらRFでもまたアダプタつけてEFレンズつけてたら6D2同で長ければなおさら重く感じる

820 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 12:21:12.26 ID:1p3iqp5xa.net
>>817
いいんじゃね?
体力に見合った機材じゃないといい撮影もできない
俺なら本体そのままで、レンズを軽い単にするが
もう持ってるかもしれないけど、50mmのコンパクトマクロは汎用性高くて使い勝手いいよ

821 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 12:52:16.91 ID:Bo0xvW9pd.net
しょうもない話だけど新品で買った50/1.8STMには汎用みたいな説明書が入ってた
HPからは50STM用の説明書がダウンロードできたけど本来はこっちが入ってるんじゃないの?

822 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 13:28:18.88 ID:bRKXsItJ0.net
>>816
明るい方が露光時間が短く済んでノイズが減るじゃない

823 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 14:49:12.42 ID:PQ7BinwP0.net
しかしEF70-200mm F2.8L IS III USM値下がり率すげーな〜
在庫もどの店にも有りだし

824 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 14:54:19.80 ID:E0BIpr4ta.net
>>821
確かに以前はそのレンズ用の取説が入っていたけど最近の出荷品は汎用の取説が標準なのかもよ
並レンズだけかもしれないけど
俺も最近50stm買い直したら汎用のだったし
因みに70-300非L新型も同じ 以前のは少し立派?な取説が入っていたのに

825 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 16:29:56.65 ID:EuHnhWzTd.net
>>823
U型が以外に落ちにくいね

826 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 16:41:09.56 ID:CEXjrl/aa.net
>>817
ミラーレスにしたってフルサイズだと、レンズが変わらないからそこまで軽くならないかと…
軽くなら潔く、APS-Cで10-18、18-135レンズにしてしまえば?コスパは大分いいし

827 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 19:33:15.31 ID:c4/qo+7PM.net
>>810
間違っている。

828 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 19:55:39.26 ID:PDgSQ9I+0.net
>>811
今のところアマゾンのポイントアップキャンペーン狙ってます。

ところで、今のレンズって20年後も現役で使えるのかな?
望遠単焦点は1型でも十分な描写で、重さや手振れ補正を除けば十分らしいけど。
20年後は300F2.8L2は収差だらけだし、AFも遅くて重くて手振れ補正が弱い、使い物にならないって言われるのだろうか。

829 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 20:21:34.45 ID:Yf7B+oVwM.net
レンズの説明書なんか読んだことないや
そう言えば昔はパソコンに分厚いマニュアルが5冊くらい付いてたの思い出した

830 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 20:22:18.52 ID:wbPKQwSH0.net
>>824
あっやっぱりそうなの?
最近買ったのこのレンズだけだけど説明書は汎用
オクとかで出てるやつの取説みたら専用のばっかり
自分のがおかしいのかと思ってた
でもSTM特有のこととか汎用のには書いてないからやっぱり専用の入れてほしいんだけどな

831 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 21:01:38.99 ID:O3pZx5260.net
>>828
EF創世記のサンニッパが今の5Dsでも素晴らしい写りをするからね。
蛍石がBRに変わっても現行でケチつけられない写りだから画期的に良くなる
かは疑問です。初代ヨンニッパが6kg以上だったのが今では3kg以下になった。
20年後は写りの良さよりも大きさ軽さで欲しくなってしまう気も・・・

832 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 21:45:24.34 ID:YmcaV7rS0.net
>>828
初代EOSと同時に買った30年物のEFレンズ、まだどれも普通に使えるよ。
中に蝉でも入ってるんじゃないかって位うるさいけど。

833 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/28(金) 23:15:40.07 ID:mO8r8/NI0.net
>>824
俺が3月に買ったその2つ(50,70-300)も汎用だった。
そういえば50stm買う前に旧50をヤフオクで売ったんだけど、50F1.8II
って初期は日本生産だったけど中期から海外生産になってるのを初めて知った。(レンズ前面枠のMADE IN JAPANの表記が消えた)

834 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 00:36:47.06 ID:glApjXWqM.net
>>831
1D系でも解像度の差はよく判るくらいに違うよ
一度is2を使ってごらん
見違えるから

当然is無しでも現行のズーム程度なら勝負にならないけど

835 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 00:46:44.51 ID:urEzpInk0.net
いま基準で見ると昔の廉価ズーム(70-210とか)ってどうしようもなく画質糞だよな

836 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 10:32:58.88 ID:Go3dVUgpF.net
>>832
ジージー言うのは蝉じゃなくあんたのことじゃねえの

837 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 11:58:03.19 ID:J41RaeL00.net
50mmF1.8 1型はジージーいうよ。

838 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 13:28:55.50 ID:w4QrUONh0NIKU.net
>>836
失礼な! わしはまだまだナウいヤングじゃよ。

839 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 14:19:54.00 ID:ZiuZmQfKaNIKU.net
RFマウントアダプターでシグマのEFレンズ使えるのかな
コントロールリング対応は不可だろうけど、普通に撮影出来るのかな
ちなみにニコンのZは、FTZでFマウントのシグマレンズ使えるそうな
シグマの公式ホームページに情報掲載済みだよ
同じ様にEOSRの場合も使えるって、シグマがホームページで掲載するのかな
EF-Lアダプター作るらしいから、改めてEFレンズの価値が上がると思う
パナソニックのフルサイズミラーレスカメラのボディーの値段次第だけど、アダプターさえ買えば楽しめるなら、キヤノンユーザーを取り込めるハードルかなり下がりそう

840 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 14:27:36.20 ID:WqY+arHjMNIKU.net
コントロールリングが無効でも
他社のアダプタ以上には使えるだろ?
バカなん

841 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 14:51:58.60 ID:WNHiz6rZ0NIKU.net
マウントアダプターに付いているコントロールリングが使えるか否かはEOS Rボディとマウントアダプター間でのこと
その先に付けているレンズによって使える使えないが起こるというのは考えにくい

842 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 15:04:52.36 ID:/jsFDlr/FNIKU.net
えっ

843 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 15:15:25.47 ID:TXcVtcGF0NIKU.net
70−200F2.8Vは最安値いくらぐらいになるかな?

844 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 16:06:51.10 ID:1jYOGiMt0NIKU.net
>>843
来年、家電量販店で税込20万ぐらいになったら買いたい
EOS R予約しているから、しばらく買えない

845 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 18:54:05.18 ID:cyJDEfCu0NIKU.net
300F2.8が中古で出てるな。
価格差9万円は悩むところ。長く使うなら新品かね?

846 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 19:06:42.95 ID:1jYOGiMt0NIKU.net
>>845
新品でしょう
中古だと、いままでどういう使い方してたか分からないから不安

847 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 19:10:01.66 ID:3ccnBbkx0NIKU.net
そうだよなあ・・・どんな手で触ってるのかわからないし

サンニッパって結構雑な扱いする人多いからなあ
外で撮るのが前提だから仕方ないとは思うけど

848 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 20:17:34.76 ID:qYu8iKe20NIKU.net
>>845
レンズって価格の変動が大きいよね。
俺は価格が55万切った時に買った。
もっと安い値段だとどれくらいだろう?

849 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 20:26:59.13 ID:vfVeat/U0NIKU.net
サンヨンはやく出ないかな

850 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/29(土) 22:52:38.63 ID:QQWL/FbY0NIKU.net
望遠系が揃ってIS搭載された頃
IS無二型ヨンニッパ新品が38万で売ってた。アサヒドーかフジヤか忘れた。

851 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 00:41:58.20 ID:Rg+mRwFZ0.net
>>763
嫁をローンで買ったんか?

852 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 00:46:09.58 ID:Rg+mRwFZ0.net
>>817
キヤノンのミラーレスはレンズがデカいな
まあEF使ってもええけどさ

853 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 00:56:11.54 ID:8fNdylKl0.net
この間池袋でコスプレのイベントみたいのがやっててカメラ抱えてる奴もいたから機材見てたんだけど5D4に85mm1.2やらa7r3にGMに果てには5dsrにotusなんてのもいたんだけど女撮るのに毛穴まで写してどうすんのさ

854 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 01:00:41.41 ID:JMKq9kAed.net
彼女らはフォトショ命なので
強烈なレタッチに耐えられるような高解像度がいるのだろう

855 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 01:10:11.63 ID:RtBKEx2u0.net
開放ボケボケ写真なので問題無いんだろ

856 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 01:11:11.81 ID:uKUc6/GXa.net
>>853
肌の質感とかでシコシコするんだよ

857 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 05:20:29.61 ID:h5XCJkk8d.net
>>853
補正で消えない 収差や発色、ボケ具合など、
その価値を見いだせるかどうかで、貧乏人と金持ちを同列にするなよ。
撮影は趣味の世界だし、大は少を兼ねるから
お前も自慢の給料でサクッと買えよ。

858 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 05:28:24.64 ID:NIBtC9rEa.net
>>853
やっぱ、オンナは穴が重要でしょ(笑)
穴にも色んな種類がある
オレは女子アナも好きだぞ
高橋真麻の体に川田裕美の顔の組合せとかイケる
勿論AV女優の穴が1番だけどな(笑)

859 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 05:32:06.66 ID:NIBtC9rEa.net
>>851
嫁ってローンで買えるのか?
買えるなら買いてーな(笑)
出来れば、好みのAV女優の顔に整形させて、Hカップにさせてーな
勿論アンダーヘアはレーザー脱毛でパイパンは常識だ
VIO脱毛は必須
唇は井上和香みたいにしてーよな

860 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 05:33:03.77 ID:NIBtC9rEa.net
>>849
100-300F4がいーな
20万以内で頼む

861 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 05:51:45.00 ID:RaIpqC5U0.net
今からEFレンズ集め始めるってのはどうなん?
RFでたのでどのマウントでカメラ始めていいのかサッパリ

862 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 07:04:58.12 ID:XATUuIxe0.net
>>861
EFはもし消えるとしてもそれはすぐではない
EFレンズの中に、使いたいレンズがあるかで決めるほうがいい

863 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 08:08:08.29 ID:ZhWACfw4d.net
>>861
始めるんならRでいいやろ
アダプターも買ってRFもEFも買ったらいい

864 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 08:46:08.60 ID:sGSPmjVDd.net
>>858
ハゲちん童貞なのに穴の事わかるの?

865 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 09:05:54.11 ID:qWWHZwI+0.net
EFで初めて、気が向いたらRFに乗り換えれば良くね
マウントアダプターあるわけだし

866 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 09:25:28.89 ID:w4G5IcVtp.net
>>853
毛穴やらシワやらくすみ等混みで愛でるもんじゃ無いのかね。
隠せとかいう意味がわからん。

867 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 09:29:23.83 ID:9XWRMMIP0.net
んなもん、自分が抱けるわけでも付き合える訳でも結婚できるわけなく、
「ただ抜くだけ」なんだから、
推して知るべしでしょ・・・

しわ?くすみ?ナイナイw

共に支え合って生活していくんじゃないんだから

868 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 09:51:52.69 ID:cOU4zeKh0.net
11-24が自分には高くて手を出せないが
RFになってこの近辺の焦点距離がリーズナブルになっていく期待をしたい。

869 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 10:12:04.49 ID:SSnfy9s30.net
>>866
グラビア撮影は、いかに美しくみせるか?が肝だから、必ずしも真実を正確にとる必要はない
嘘も必要

870 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 10:20:36.43 ID:9XWRMMIP0.net
あと、相手に写真を見せて喜んでもらう、ってのがあるからなあ・・・当然だけど
そこに「しわくすみ」なんて不要で、
如何に綺麗に撮って、レタッチで仕上げて、相手に喜んでもらうか、
ってのが勝負所だよね

だから、いい機材をそろえて、レタッチの腕を上げて・・・ってなる

871 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 10:27:30.39 ID:YZToIqAGa.net
>>861
俺もそう
そんなにEFレンズ持ってない
シグマの新製品EFレンズを買うか迷う
例えば今度出る28ミリF1.4
シグマからRFマウントレンズ出るのは確定してないし、出ても2,3年先の話
Lマウントレンズ作ることになったから、優先順位は低くなる
Lマウント≧Eマウント≧EF&Fマウント>SAマウント=MFTマウント>RFマウント>Zマウント

872 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 10:45:55.93 ID:yiHuHZlya.net
アダプターには抵抗無いからEFマウントレンズ持ってればEとLはシグマアダプター、RFはキヤノンアダプターで対応できるって考えちゃうけどな。
そもそもEFのお手頃価格のいろんな銘玉使わないのはもったいない。

873 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 11:06:02.80 ID:B7nx11FFp.net
>>868
代償として望遠がとんでもない値段になりそうだがなw

874 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 11:07:20.70 ID:RiMkdRPI0.net
>>859
頭の脱毛いくらくらいかかった?

875 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 11:10:49.98 ID:9XWRMMIP0.net
「井上和香」って例えがもうね・・・w

876 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 11:32:45.23 ID:cOU4zeKh0.net
>>873
望遠の需要って数でいえばスポーツだよね。
そのプロ達がミラーレスをどう評価するか、満足出来るカメラが出来るか…
望遠系が一番揃うの遅い気もしないではない。
だがミラーレスによって秒20コマどころか動画の切り出しが一番!みたいな
寂しい撮影方法に変わったら一気に出るかもしれないし。

877 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 11:58:14.43 ID:chSqSgFq0.net
>>872
逆にアダプターにかなり抵抗あるわ…
EFレンズそこそこあるけどRだとアダプターかます必要があるから買うの躊躇してる
コンパクトな単焦点もレンズ自体長くなっちゃうし純正アダプターでもAFなんか劣化しそうだし

878 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 12:10:46.88 ID:0GgzclmT0.net
EF-Mは別スレじゃね

879 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 12:23:07.10 ID:YZToIqAGa.net
>>877
コントロールリング使えるアダプターが品切れ中なのから分かるように、新しいギミック使って操作したいキヤノンユーザー多数なんだよ
可変NDフイルターアダプターとコントロールリング付きアダプターって合体出来ないのかな
NDフイルター付きアダプター6万は高過ぎ
せめて税込5万だよな

880 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 12:27:35.19 ID:YZToIqAGa.net
>>876
EOSRってAPSCクロップ出来ないのか?
3000万画素なら1100万画素になるなら、報道用なら十分だろ
次出る上位モデルなら5000万は画素程度だから、クロップしても1900万画素ある
これならA3サイズでもイケるよな

881 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 12:55:17.29 ID:Q3H2Lgt+0.net
>>880
EOS Rは、マウントアダプター経由でAPS-C用のEF-Sレンズも装着可能。その場合は自動で1.6倍のクロップがかかり、撮像範囲がファインダーいっぱいに拡大される。記録サイズは12メガになる。1:1などを選ぶと、3:2のライブビュー画面内にガイドラインかマスクが表示される。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1141732.html

882 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 13:08:49.63 ID:Rg+mRwFZ0.net
>>870
そういう人に喜んで貰うのって
なんて嬉しいの?

883 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 13:17:45.74 ID:9XWRMMIP0.net
>>882
そういう人に喜んで貰うのって
なんて嬉しいの!


・・・そりゃ女の子に喜んでもらうのは嬉しいでしょ
別に付き合えなくても、性的関係もなくても
そんなの身近なところでも同じでしょ

884 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 13:28:16.27 ID:sGSPmjVDd.net
>>880
5000は無理やろ
4000いくかも怪しい

885 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 13:29:34.28 ID:Rg+mRwFZ0.net
>>883
そうか、きっとええ人なんやろなあ

886 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 13:31:28.30 ID:adXg1SxL0.net
ID:NIBtC9rEa
【趣味は】 Eichanについて語る Pt.3 【AV嬢撮影】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1537081545/

シグマの激安ズーム(2万円)しか持ってないキチガイ

887 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 13:39:16.87 ID:YxhvIkXg0.net
>>886
ID:YZToIqAGa もだな。
万引きした80Dとシグマの安ズームしかもっていない奴

888 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 13:42:51.84 ID:adXg1SxL0.net
>>887
>そんなにEFレンズ持ってない
"そんなに"じゃなくて、シグマの激安ズームしか持ってないって書かなきゃね。

889 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 13:45:33.58 ID:sGSPmjVDd.net
すげえな
ハゲはどこでもバレてるw

890 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 17:08:14.27 ID:cOU4zeKh0.net
>>884
上位機種が5D4とするならそうだろうが5Ds系の後継がR系移行だろな。

891 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 17:58:40.48 ID:JESrC5xr0.net
新型70−200V値下がり杉
直ぐに20万切りそう

892 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 18:14:56.32 ID:44RT1W8Xa.net
>>890
来年出るだろうEOSRの上位機種で6000万画実現したらインパクトある
APSCクロップしても2300万画素ある
ほとんど現在主流のAPSC一眼レフカメラと同画素数
正確には6200万画素にすると2400万画素になる
丁度EOSRの2倍
しばらくフルサイズミラーレスは2ラインで行くキヤノンだから、この位差別化出来るといい
RFレンズの性能フルに発揮できる

893 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 18:19:31.51 ID:44RT1W8Xa.net
>>891
価格の最安値当初26万発売が半月で10%ダウン
236000円
年内22万あるな

894 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 18:37:50.56 ID:C57ZOpm70.net
標準小売価格x0.7が購入検討ラインだわ
これ以上ならよっぽど急に必要でなければ値下がりを待つ
30万のものなら税込21万切らないと
せめて21x1.08=22万6800まで

895 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 18:48:04.66 ID:SO9BquSMd.net
6D2クラスの粗チンに毛が生えた程度なら15切るのも直ぐかもね

896 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 19:34:52.78 ID:vHsfkpaOd.net
>>882
自己承認欲求、自己顕示欲求

他人から感謝されたり認められたりしたいという人間の基本となる欲求

相手に喜ばれるとそれが満たされる

897 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 20:10:39.05 ID:5ZCuvh9pM.net
>>868
そんなの出せると思う?
ミラーレス先行してるソニーでもそんなの出せる気配無いぜ

14-24F2.8とかは出すんじゃない
11-24f4は高級ラインのままだと予想
ライバル居ないもん

898 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/30(日) 21:30:04.27 ID:XATUuIxe0.net
>>868
こういうレンズ?
http://photo.yodobashi.com/sony/lens/vheliarhyperwide1056/

899 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 17:23:06.64 ID:nPNHXJZw0.net
50mmはF1.4を使ってたんだけどこのスレでも話題になってたからF1.8買ってみた
新品で13Kとはお安い
どんなもんかと思ったけどこれ完全に下克上してる
開放側でもF2.0まで絞って使ったらF1.8の方が描写鮮明
F8まで絞れば大差ないかと思ったけどやっぱりF1.8のが鮮明な感じ
AF速度は変わらないけどなぜか精度がいい
作りはF1.4のがいいのかもしれないけど繰り出した部分がガタついたりして華奢な感じだけど
F1.8はそんなことなく随分とマトモだった

900 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 18:26:38.12 ID:udgObK50M.net
>>899
そんなレビュー、発売当初からごまんとあるぞ
もっと面白い奴頼む

901 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 18:58:30.77 ID:OEqwS+VSd.net
>>900
f1.8のがおっぱいがきれいだよ☆

902 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 19:33:11.75 ID:8eWyU161a.net
イマドキ望遠レンズは軽さと長い焦点距離大切
300ミリあるF4の望遠ズームレンズやF5.6通しでいいから、800グラム台のAPSC専用でいいから100-400の方が喜ばれる

903 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 19:40:08.19 ID:md01psMq0.net
1.4の開放付近は柔らかい描写を得たい時にどうぞ

904 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 20:02:46.34 ID:i8v8/6jz0.net
>>880
「小さなL」で連写するしか能がないのに、画素数なんて気にしなくても

>>902
でもシグマの安ズームしか使ってないんでしょう?

905 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/01(月) 22:55:40.99 ID:8eWyU161a.net
>>904
くたばれよチンカス

906 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 06:32:39.32 ID:omtF6aEu0.net
中古でレンズ買う時に元箱とか取説とか付属品の有無って気にする?
マップで出てる美品の24-105欲しいんだがレンズキャップとかフード以外付いてないのばっかり
キットの崩れ品が多いのかな?

907 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 06:40:04.64 ID:VV7VdAW80.net
>>906
気にせんな〜
マップは買取価格に影響しないから、自分も手元にポーチとか結構蓄積してる。

908 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 09:10:22.07 ID:iNntSKsp0.net
EF70-200mm F2.8L IS III USMが既に235000円になったよ

909 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 09:56:39.82 ID:EZ0YY5oh0.net
>>906
レンズキャップとフードは絶対だけれど、ポーチとかはどうせ使わないでしょ?
ただ、元箱があると綺麗に使っているかなって雰囲気はある

910 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 10:07:22.04 ID:Yl6ORTbGr.net
>>908
光学的にU型と変わらんとなれば誰も買わんよな。
これから買う連中にはいいかもしれないが、買い換えようとするのはよっぽどの金持ちだけじゃない。
そもそもRFの登場で、これからEFでレンズの購入は躊躇われるし。

911 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 10:49:47.99 ID:i2oRhG6z0.net
24-70f2.8が次EFで出るのかRFで出るのか気になる。

912 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 11:37:06.71 ID:nB0IuQbk0.net
>>907
>>909
そうか・・・あんまり気にしないんだな
外箱とか売る時査定に響かないのは知らなかった
だから箱とか取説とかポーチとか付いてないのが多いのか
保証書も期限切れてたらあってもなくても同じだもんね
マップの点検済み美品で写真見た限りキレイだから付属品なくても大丈夫かな

913 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 11:46:06.58 ID:EZ0YY5oh0.net
>>912
ただ、ネットで直買いはしないけれどね
店に行って(もしくは転送してもらって)、現物見て、許可もらってカメラで試し撮りしてから買ってる

914 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 12:03:32.83 ID:k/qPl5DEM.net
いつもネットで中古買ってるわ
元箱アリなのは下取り前提で使ってる人が多いと思うから割と状態いいと思う

915 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 12:22:04.99 ID:V9pVyJkDd.net
付属品無しの中古なんか絶対買わないよ盗品かもしれないし

売りに出すときもわざわざ付属品手元に残すとかも意味分かんねえし
迷惑な奴が居るんだな・・・

オクで売るときは1万ぐらい付属品完品かどうかで違うし

916 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 12:24:50.62 ID:6W+JgPLn0.net
自宅に置いてあるレンズの空箱が邪魔だから捨てようかな
部屋が狭いから場所取るし

917 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 12:43:43.59 ID:V9pVyJkDd.net
>>916
箱だけでも売れると思うけど
500円とか1000円で

918 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 12:50:13.65 ID:/AWlvL2d0.net
箱は売れると思うのでなく売れるのである
そう確信しているマル子なのであった

919 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 12:50:19.86 ID:nB0IuQbk0.net
使う分には箱の有無なんて気にしないんだけど気分的なもんだよね
極論いえば外観キレイで機能問題ないなら盗品でも構わない
ただマップやキタムラの中古でも外箱・ポーチ・取説なんかがついてるのはあんまりない
買おうと思ってる24-105なんて程度美品いっぱいあるけど箱付きなんてひとつもない
キット崩れが多いのかな

920 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 13:10:07.99 ID:pv1saEtO0.net
>>919
キットレンズでなくても箱無いのがほとんどだよ
多分自分で使い続ける気で買って箱は捨ててしまったんだと思う

マップで買うときはベストチョイスって表示されてる商品買うことが多いかも
何が違うのか分からんが、マップの担当者がこれは状態良いよと言いたいのかな・・・と勝手に解釈してw

921 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 14:02:02.12 ID:8COJTbq70.net
レンズもボディも箱は捨てた事がないけどみんな捨てるんだか。確かに査定には関係ないかも知れないけどなんとなく捨てられない。

922 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 14:53:51.47 ID:TjOYWKcfd.net
>>919
しまい込んだ箱や取説や保証書を探して売却が延び延びに成るぐらいなら、それら無くても良いから、サッサと売ってくれという中古店の方針で、それらの有無に関わらず1プライス買取とかしていたら、箱とか無しばかりに当然成るよな。

でも、携行品保険とかかける時は、現地警察の調書の他に、所持していた証明として、取説か保証書か化粧箱のどれかを保険会社から求められるから、無いと困るのでは?

極論すると、本体売ってしまっても、それらが有れば保険金請求出来て、保険金詐欺が可能とも言えて、中古店やオークションのログを追ったらヤバいのが出てくるかも。繰り返し請求有るとか無ければ、保険会社もいちいち調査しないだろうが。

923 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 15:32:55.62 ID:EZ0YY5oh0.net
キタムラで中古の24-105でもキット崩れの白箱ならそれなりにあるでしょ
自分は黒箱全部付きで購入したけれど、白と黒で値段差はほとんど無かったが、箱無しはちょっと安いのが多い

924 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 15:34:36.15 ID:PTgG2R8ia.net
キヤノンの箱はあんまやる気ないしなあ
50f1.8とってもらったとき思わず「デカッ」て言って店員に笑われた

925 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 15:34:36.30 ID:da61TcbY0.net
自分も新品で買ったものは箱とか置いとく派だから箱なしばっかなのはなんでだろうと思う
マップの中古は最近ベストチョイスっての表示されてるから分かりやすくはある
でもあれ表示されるようになったの最近?1年前に中古買ったときはあんな表示なかったのに・・・
まぁ状態いいおすすめのものなのか店側が掃かせたいものなのかは分からないけど

箱とかポーチとか気にせず写真穴が開くほど見てポチってくるよ

926 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 16:51:51.34 ID:45tFIz4ga.net
お店じゃ本品を展示して箱を別途保管しておくのは余分に経費がかかると思うな

927 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 16:56:37.62 ID:MqH54Cmod.net
年寄り用に骨壺型にすれば…

928 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 21:34:59.04 ID:wT56Dw8R0.net
マップは箱無くても買取変わらないし新宿の店員のおねえちゃんがかわいいから神

929 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 21:57:23.03 ID:awwElpIJ0.net
逆にパソコンのパーツとかは、箱ないと査定下がるんだよな
スレ違いだけど

930 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 21:59:38.76 ID:8SUWreEE0.net
そうそう
パソコン系も家電系も説明書とか揃ってないと査定が下がる・・・

業態がカメラと家電系では違うって事なんだろうな

931 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 22:00:32.60 ID:IEDe3HiL0.net
>>919
言いたいことは分かるが、盗品は極論過ぎるね。

932 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 22:42:44.56 ID:ZprUFGb40.net
>>927
うちの親はキリスト教なんだよなぁ

933 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 22:46:59.78 ID:qew5Fgn20.net
>>932
まさか棺桶?

934 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 22:53:19.84 ID:MqH54Cmod.net
>>932
まさか土葬?

935 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 22:57:38.44 ID:ZprUFGb40.net
>>933
んー、火葬でね。信徒の共同墓地のでっかい穴に入るの。

本場へ輸出用だと棺桶型ケースになるのかい

936 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 22:59:44.06 ID:ZprUFGb40.net
焼き場にレンズ入れてもしゃあないし
俺が死んだら、使うか売り飛ばすかしてもらうわ

937 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 23:00:32.12 ID:iNntSKsp0.net
EF70-200mm F2.8L IS III USMもうすぐ23万ジャスト

938 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 23:09:43.60 ID:MqH54Cmod.net
Uが20万切ったか
昨年買ったばかりなのに(´;ω;`)

939 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 23:10:13.62 ID:j69rUVcg0.net
EF-M32mm F1.4いいな

https://higashisa.com/moxytokyo/
ここの写真は全部KissM+EF-M32mm

940 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/02(火) 23:44:53.86 ID:CbG8jBzX0.net
50mm f2.2って感じだな

941 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 01:13:41.65 ID:irRPjPk40.net
>>938
2型ってもう生産終了?
はよ買い替えないと修理不能になってまうん?

942 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 01:38:09.32 ID:H8nZXwzz0.net
>>941
2型も3型もなんちゃ変わってない
コーティングぐらい

943 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 02:21:29.16 ID:pypCrP1j0.net
昔、逆光に強い望遠レンズありますか? と聞いた時に誰も答えられなかったが
今なら最新の進めればいい
ちょっと状況良くなった

944 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 05:49:06.19 ID:o2Ua89KT0.net
1年くらい前からEFレンズは買取価格下がり始めたな。
それまではそこそこ良くて少しの負担で別のレンズを買い替えられたら印象。

945 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 08:01:52.93 ID:MQYrLGSk0.net
>>942
回答になってないな

946 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 11:32:32.99 ID:GyW1CtiE0.net
>>941
新型が出ても必ず旧型がディスコンになるとは限らない
俺の70-200/F4IS無しなんて未だに現行で修理も可能だし

947 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 11:37:31.67 ID:idAZs7Be0.net
ここは中古品しか持ってない輩の集まりみたいだな
箱なしでそんな熱く語るのは異常やわ

948 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 11:45:33.36 ID:GyW1CtiE0.net
>>947
誰しも中古レンズ買おうと思ったこと1回くらいはあるんじゃない?
あと売ったこともあるんじゃない?
気にする人も気にしない人もいるだろうけど

949 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 12:56:01.08 ID:YNVeSoc0d.net
24-70f4を初めて中古で買ってf2.8でどんなかなあと我慢できなくて24-70f2.8新品買い足したけど普段はis付いている中古f4ばかり使ってる
張り切って買った新品f2.8側は収納したまま(´;ω;`)もっと考えて買えばよかった

950 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 13:01:58.09 ID:TOTKIf340.net
>>949
売りなはれw

951 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 13:17:06.96 ID:TqPbzfeBd.net
>>946
IS無しは2型は出てないだろ。
現行モデルなのは当たり前。

952 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 13:54:33.68 ID:vUAuKSqHd.net
>>951
70-200/2.8のISなしって現行なんすか?

953 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 14:28:18.57 ID:OfL9q2V2a.net
>>949
売って、35oや50oの単玉買った方が満足度上がるんじゃない?

954 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 14:32:46.70 ID:GyW1CtiE0.net
>>951
同じ焦点距離で同じF4通し
普通に考えればIS付きが出た時点でIS無しは旧型ディスコンじゃない?
IS無しは防塵防滴ですらないしメリットなんてIS付きよりちょっと軽いだけだよ

955 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 14:35:14.45 ID:nv0lRAkea.net
>>952
F4の話だが。

956 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 15:40:29.42 ID:z6ncUZji0.net
>>925
前にフジヤで新品レンズ買ったとき、箱いらないから捨ててくださいと店員に話してたら
「箱いらないなら貰えますか?」って言ってきた客がいた。もちろんあげた。
他の店でも中古の品定めしてたジジイが箱があるかないかで選定していて
店員に「箱で写真撮るわけじゃないですから」と諭されていた。

957 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 16:00:40.11 ID:FmkHptVNd.net
>>956
何その店員・・・

あなたに怒っているわけじゃ無くて、
その店員アホだろ・・・
カメラ屋の店員って何故か立場はき違えてる奴が居るよなあ

客のこだわりなんか、店員風情が口出す筋合い無いのに
俺が客なら怒鳴りつけてると思う

958 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 16:01:08.73 ID:FmkHptVNd.net
>>956
何その店員・・・

あなたに怒っているわけじゃ無くて、
その店員アホだろ・・・
カメラ屋の店員って何故か立場はき違えてる奴が居るよなあ

959 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 17:44:08.47 ID:Bm2f8I2O0.net
なんだあ?

960 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 17:59:22.39 ID:YNVeSoc0d.net
>>950
>>953
いま4桁エントリー機なので将来Rシリーズに手ぶれ補正が付くのを期待して持ってようかと
殆ど使ってないのに安く叩かれて手放すのはくやしー(`・ω・´)

961 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 18:22:08.37 ID:5uJ7lX+vp.net
http://digicame-info.com/2018/10/ef300mm-f28l-is-iief500mm-f4l.html

500F4なんて比較的新しいのにね。
手の届きそうな500F5.6のリニュお願いしたいわ。

962 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 18:29:14.05 ID:hDofFkV90.net
>>960
多分そういう仕様になっても
あなたの場合持ち出さないと思うw

963 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 19:50:34.48 ID:ByJmuPdO0.net
>>952
現行だね
is2も今の所は現行品

964 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 00:42:09.29 ID:eejiITRl0.net
70-300Lと100-400L2って値段差が倍近くあるけど、
200〜300mmあたりの画質って大きな差ある?
スポーツ関係撮るのが目的だからそれほどは画質に
重点は置いてないけど、それより前に使ってた
シグマの70-300は200mmより先がネオ一眼の
望遠みたいに解像してなかったんで

965 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 00:45:43.41 ID:0yZVVAAb0.net
>>964
もう全域に渡って大きな差があると思う
ただ70-300Lの200-300あたりがネオ一眼みたいな画質というわけではなく普通に許容範囲
100-400L2は素晴らしい

966 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 04:55:16.75 ID:+FuPYFi20.net
>>964
両方使ってるけど、値段と重さを考えたら70-300でも十分満足はできると思う

967 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 05:17:27.80 ID:anzfEqpw0.net
70-300買ってもそのうち100-400欲しくなる罠

968 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 06:41:57.56 ID:QINwwxqSa.net
100-400は値段相応だと思います。

969 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 08:05:30.87 ID:s9nSiCCOM.net
100-400L2はよく解像するし色もきれいにでる。
ポトレにも使っているぜ

970 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 12:46:51.38 ID:jtvzYLyv0.net
100-400L2持ってる方、標準側は何のレンズ使ってますか?
繋がり重視で24-105L2か画質重視で24-70F2.8L2かそれ以外か

971 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 13:16:52.18 ID:p/74pIlLd.net
24-105L2

ボロクソ言う人も多いけどIS付いてるし便利すぎる

972 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 13:17:53.02 ID:SkCcen88a.net
>>970
24-70

973 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 13:20:43.31 ID:ERtNuVcr0.net
24-70 F4L IS
70-200 F2.8LII IS
100-400 F4.5-5.6LII IS
50 F1.8
こんな感じ
24-70 F2.8L ISをずっと待ってる
なぜISが欲しいかと言うと 自分で撮るときはいいけど他人に撮ってもらう時に必要だから

974 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 13:28:33.94 ID:MTtSuxw1d.net
>>971
便利ズームだからね

975 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 13:44:06.37 ID:h+r2zvTl0.net
EF-M32 第1レンズが凹なんだ
珍しい!

976 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 14:10:36.53 ID:Pt5v1TtT0.net
>>971
いいんだろうけど思ったより重くてデカかった
1型使ってて2型に買い替えようかと思ったけど劇的に変わるわけでもなさそうだから1型使ってる
ISも3段効けば十分
ただ自重落ちしないズームロックは便利そうでいいなと思う
1型も振っても伸びないくらいにトルク調整してもらったけどじきにまた伸びるようになるんだろうなぁ

977 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 14:13:26.10 ID:Vy3lnyLZ0.net
>>970
24-70/4
コンパクトで画質もそこそこいいので

978 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 14:45:40.24 ID:jtvzYLyv0.net
>>971-973
>>977
ありがとうございます
画質重視ならやはり24-70LUかF4Lで70-100の間を埋める別のレンズも要りますかね…

979 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 15:44:21.72 ID:8yNj1ZsQd.net
そう言えば24-70f4のマクロのスイッチは使っていたのに反対に強く押し込めばロックがかかるとは一年程気がつかずつかってた(´・ω・`)

980 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 16:08:30.59 ID:XQ5gAeQA0.net
>>978
70-100F2.8IS III

981 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 16:18:34.13 ID:vE+50JZMd.net
隙間を埋める理由ってよく分からんなぁ

982 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 16:23:18.52 ID:Vy3lnyLZ0.net
>>981
自分も考えたことないな
80mmでないと撮れない!というシーンでもあるのだろうかw

983 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 16:37:30.70 ID:SkCcen88a.net
足で隙間を埋めるよな

984 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 16:42:33.62 ID:8yNj1ZsQd.net
愛だろ

985 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/04(木) 17:08:49.12 .net
次スレ

[ワッチョイ]Canon EF・EF-S・EF-M レンズ part19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1538640247/

986 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 17:09:39.44 ID:AKCUTfno0.net
沼に埋まっているだけ

987 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 17:17:38.19 ID:cCr8awMja.net
300くらいの単いっとけ

988 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 17:18:09.77 ID:Pt5v1TtT0.net
24-70は画質いいんだけど自分の使い方だとテレ端がも少し欲しいって場面が多かった
個人的に広角はある程度切り捨ててもいいから画質のいい28-120とか35-135のF4通しが欲しいな

989 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 17:37:28.31 ID:ERtNuVcr0.net
100-400 F2.8通しが欲しい
もの凄く重くなると思うけど

990 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 17:44:21.57 ID:tAJRDqWc0.net
広角好きだから一本だけで旅行とか16-35LIIIが多いな
24-70LIIはあまり出番がない

991 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 17:48:41.63 ID:sN6kLnNF0.net
>>978
隙間を埋めなきゃいけないって考え方病気だよ

992 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 17:49:42.89 ID:JlpkyO/la.net
>>990
自分も同じ。もう1本持っていくなら、50mmの単。
この2本で旅行はほぼ事足りる。

993 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/04(木) 20:08:55.74 ID:1nHcSPqt0.net
単しか持ってなかった頃は24mmと35mmと85mmの3本で大体撮影していたな。
50mmは使うの難しくてあまり使わなかった。まあスナップとポートレートメインだけど。

994 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/04(木) 20:12:19.28 .net


995 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/04(木) 20:12:27.67 .net


996 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/04(木) 20:12:36.22 .net


997 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/04(木) 20:12:44.09 .net


998 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/04(木) 20:12:53.53 .net


999 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/04(木) 20:13:06.18 .net

[ワッチョイ]Canon EF・EF-S・EF-M レンズ part19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1538640247/

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/04(木) 20:13:22.59 .net
1000!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★