2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FUJIFILM X-T1 / X-T2 Part58

1 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/20(月) 22:42:58.12 ID:mfm9unxi0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

●製品情報
X-T1
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t1/
X-T2
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t2/
●特設サイト
X-T1
http://fujifilm-x.com/ja/cameras/x-t1/
X-T2
http://fujifilm-x.com/ja/cameras/x-t2/
●X Story
http://fujifilm-x.com/ja/x-stories/
●撮影画像サンプル
X-T1 (http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t1/sample_images/
X-T2 (http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t2/sample_images/
●参考サイト
X-T1
・Photo Yodobashi (http://photo.yodobashi.com/fujifilm/camera/xt1/
・Kasyapa (http://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=23226
・BicPhotoStyle (http://www.biccamera.com/bc/c/contents/bicphotostyle/fujifilm/x_t1/index.jsp
X-T2
・Photo Yodobashi (http://photo.yodobashi.com/fujifilm/camera/xt2/
・Kasyapa (https://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=29977

●前スレ
FUJIFILM X-T1 / X-T2 Part57
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1531814274/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/21(火) 18:04:58.21 ID:iZ8N7VWB0.net
メーカーの方向性が全く分からんラインナップだな
APSC7機種もラインナップして元取れんのか?

3 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/21(火) 18:33:20.33 ID:FK+oDgDo0.net
APS-Cが7機種って言うけど、なんで7機種?
日本のフジの商品ページのレンズ交換式だけで言っても、Pro2/T2/H1/E3/T20/T100/A5/A3で8機種だよ?

レンズ交換式がX-Pro2/T2/H1/E3/T20/(海外のみE2S)に、コンデジX100Fと、
外注モデルのレンズ交換式X-A3/A5/T100/(海外のみA10/A20)ともうすぐ発売のコンデジXF10にわけて
フジ製モデルだけで7機種って意味?

なんにしても、富士製はセンサーもプロセッサも全部一緒だし、(旧センサーの残りで作られてるE2S以外)
機種間で共用できる部分は使いまわされてるから、ソフトウェア部分も合わせて、機種数の割りにはコストはかかってないよ
外注機でも同様に共通部分がかなり多くなるように作られてるし、ベースがフジのモデルのものについては部品もかなり共用されてる

4 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/21(火) 19:07:22.57 ID:z1/lZQNaM.net
あーはいはいわかりましたー

5 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/21(火) 19:34:36.13 ID:raWPR3q6M.net
富士フィルムが出してきてるのは紛れもなくカメラだよ
みんなが手に取って一緒に思い出を重ねていくカメラだよ
そのカメラが色んなカタチで貴方の生活に溶け込みスタイルも好みにマッチするカメラであって欲しい
そんな意思を感じる会社だと思うけどね

6 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/21(火) 19:35:46.59 ID:HSFsEUJu0.net
ポエムきもっ

7 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/21(火) 19:49:00.72 ID:jDlMTgYK0.net
ニコンのもソニーのもカメラやろ

8 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/21(火) 20:51:06.14 ID:3nrRzbSg0.net
ソニーのはカメラの形したガジェットだからなー

9 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/21(火) 21:24:01.12 ID:qoT6I1Gfp.net
カメラとはなんぞやみたいな話題は別スレ立ててやってくれ。迷惑。

10 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/21(火) 21:29:22.31 ID:IPAenrbu0.net
フジ信者はそういうオナニー好きでしょ?
むしろ他のスレでやらないでほしいわ

11 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/21(火) 21:47:13.04 ID:hardrPa40.net
そにー工学

12 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/21(火) 23:32:48.33 ID:HaAY8Irl0.net
>>5
講釈垂れなら社名くらい正しく書けやボケ

13 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/22(水) 00:05:10.66 ID:E1BbChPS0.net
まぁでも正直ずっとフジ使ってるけど今の迷走っぷりは何考えてるのか分からんな。
T3も変な方向に持って行きそうだし、H系の大きい本体でスチルなんてやりたくないし、
わざわざフジのAPS-C選んでるのになんか複雑。

14 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/22(水) 00:44:27.42 ID:U3HPac4d0.net
個人的にフジAPSCは手持ちで使いたいから、画質劣化があったとしてもT2の大きさで手ぶれ補正を載せてほしい

手ぶれ補正によってISO感度上げずに済むシチュエーションは多々ある

15 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/22(水) 00:47:23.10 ID:Dk5gOv0M0.net
>>8
フジはガジェット(道具)じゃ無かったら何なんだ?
ゴミ?

16 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/22(水) 02:14:27.15 ID:QGxN8KgOa.net
>>3
Hはいらん。TとT二桁、ProとE、あと23mmと18ミリのコンデジ。6機種で十分

17 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/22(水) 02:15:59.47 ID:QGxN8KgOa.net
ああ、あとXシリーズではないが、チェキと写ルンですを忘れとった。この2つは絶対。
あとまあGFX

18 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/22(水) 05:45:07.68 ID:si31cCZPM.net
あと、画彩とメタバリア

19 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/22(水) 06:42:29.51 ID:8Nq+UVUaM.net
>>12


20 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/22(水) 07:42:29.44 ID:3xZi2tMz0.net
×→富士フィルム
○→富士フイルム

21 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/22(水) 08:34:31.69 ID:jUnvpy6C0.net
H1もプロユーザーからの要望が多いから作られたのに、この言われようwww

22 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/22(水) 08:47:27.81 ID:8Nq+UVUaM.net
>>20
細かいわー
めっちゃ細かいわー

23 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/22(水) 10:29:53.72 ID:SKvte+51r.net
そもそもH1は手持ちでのムービー併用用途の業界からの要望で作られただけで、T2の上位モデルとして作ったわけですらないし、気に入らなきゃ使わなければいいだけだろ
GFXもそうだが、スペックだけで勝手に上下をつけて、自分が望みものと違ったらそこら中で粘着するとか意味がわからない

24 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/22(水) 11:02:59.15 ID:OJ4qK8OJ0.net
T系より前に、単で使う頻度が高いPro系やE系にこそボディ手ぶれ補正付けなきゃ・・・

25 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/22(水) 11:18:01.83 ID:EmZXtNSjM.net
ストリートスナッパーも多いしね
ブレるのは鍛錬が足りないISO上げろ三脚使え派だけど

26 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/22(水) 11:21:01.13 ID:dGxuqT2e0.net
>>23
あのカックンカックン手ぶれ補正で映像作品に使えると本気で思ってるのか?

27 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/22(水) 12:04:20.90 ID:DUMEfjYX0.net
なんでいちいち喧嘩腰なんだよ

28 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/22(水) 12:22:46.75 ID:SKvte+51r.net
>>24
Pro系はある程度高機能に振っていい機種だから載せていいと思うが、E系はコンセプトに反するからよっぽど各機種で搭載が進まない限りはありえないでしょ

29 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/22(水) 12:23:06.13 ID:rzUkEHH+p.net
>>26
嫌なら見るな!
意見をするな!
お前が作れ!
ぼくのかんがえたさいきょうのかめらじゃないからって〜云々〜!

この辺りの思考停止テンプレがまだ飛んでくるよ
そいつ、毎回テンプレ通りだから

30 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/22(水) 12:23:48.70 ID:xCCU4D1B0.net
そりゃ、ケチをつけたいだけだからだろw

31 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/22(水) 12:24:05.86 ID:SKvte+51r.net
>>26
そういうことはメーカーに言って改善してもらうべきことで、ここで俺に言ってもまるで意味がないぞ

32 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/22(水) 12:28:14.15 ID:rzUkEHH+p.net
>>28
お前の言う「コンセプト」ってなんだ?
他社の小型モデルと明確に違うコンセプトがあるのか?
信仰心が強すぎて「見たいものしか見えなくない」状態は危険だよ

https://www.olympus-imaging.jp/content/000078421.jpg

33 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/22(水) 12:29:05.22 ID:xCCU4D1B0.net
ケチをつけたいだけの人間を相手にしても、徒労だよw
そういう爺さんいるだろ。

34 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/22(水) 12:30:45.97 ID:wgHrekj50.net
>>29
まさにその通りだったわw>>31

35 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/22(水) 12:37:43.78 ID:wgHrekj50.net
フジが手ぶれ補正を動画用途で想定して乗せたとして、あんなカックンカックン映像でゴーサイン出したのが理解できんわw
もったいぶってた割には完成度低すぎちゃう?w

36 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/22(水) 12:40:47.59 ID:DUMEfjYX0.net
いつからここはH1スレになったんだ??
俺が開くスレ間違えたのかな??

37 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/22(水) 12:42:01.59 ID:rzUkEHH+p.net
>>35
動画は確かにイマイチだけど、スチルで使う場合の効きは凄まじくいい
手振れ補正第一弾のプロトタイプとしてはかなり優秀だと思う

ソニーなんてごくごく最近まであんな感じてカクついてたし、今でもそんなに良くないだろう
富士はファームウェアの更新で改善していく気があるから、近い将来まともに動作するかもしれん

38 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/22(水) 12:45:17.18 ID:zB+bqzWDH.net
>>37
手振れ補正はスチールで協力に聞いてくれればいいよ。
動画、特にシネでは手振れ補正なんていらん。

39 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/22(水) 12:45:28.89 ID:rzUkEHH+p.net
>>36
絶対にH1のことを悪く言うことを許さない
たとえそれが事実でも

こんな感じの人が居るから少しエキサイトしただけじゃない?
T3じゃないにしても、T3SやT4では流石に手振れ補正入るだろうから
そんなに変な内容じゃないと思うがな

40 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/22(水) 12:47:16.80 ID:2D6KuVh6M.net
>>33
コンビニの年齢確認ボタンにも腹を立てる爺さんだろ
知ってる

41 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/22(水) 12:47:29.30 ID:qjtz7/jHF.net
>>36
まあどのみち持ってない奴らが騒いでるだけだから。

42 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/22(水) 13:04:45.72 ID:SKvte+51r.net
>>38
開発主目的のブライダルでは、手持ちでのスチルとムービー併用が前提で、当然リテイクはありえず、
数時間後には現場で上映するのが基本だから、たいした編集もできないなど、シネ系とはちょっと違うんだよね

43 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/22(水) 21:54:00.14 ID:si31cCZPM.net
バカども、Tシリーズの話をしろや

44 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/22(水) 22:18:16.43 ID:H4l6DqWgM.net
T3は動画と動体AFの正統進化
200/2と組み合わせるのが待ち遠しい

45 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 00:25:34.22 ID:P4oDdGqi0.net
T3の新センサーは全域に位相差画素が425点あるみたいだし、AF-Cでも位相差で追えるみたいだしね
ただ、またいつものように旧世代のファームベースでスタートして、1年後くらいの新機種になるまで新プロセッサに最適化したシステムにならない可能性もw

46 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 02:54:42.98 ID:L0BpGnV00.net
ソニーの後追いのくせに
追いつけない無能
しかも出すたびデカくなる
富士の技術力は所詮この程度
結局売りは「フィルムシミュレーション」なる大げさな名前の
撮って出しプリセットしかない

47 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 03:03:36.15 ID:KQjsJGMM0.net
Filmブームなんだから
ヂュープでフロンティアエンジンのアルゴリズム使えるようにしてほしい

48 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 03:20:55.38 ID:P4oDdGqi0.net
>>46
後追いってなんだ?
α6700がでるでる詐欺中だからむしろ今回もフジが先に新センサー搭載機を出す予定だよ?

49 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 04:48:42.97 ID:L0BpGnV00.net
やれやれ
これだから信者は…

50 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 06:42:23.29 ID:pPJiJYTQd.net
やれやれ
これだから粘着は…

51 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 07:38:44.92 ID:GwZw9hAWp.net
X-T2: 2016/9 発売、次世代機の情報ダダ漏れ
A6500: 2016/12 発売、次世代機の情報守秘を徹底

「ソニーw次世代機の開発ペース遅すぎww
出る出る詐欺か?w
また富士フイルムが先に新センサー使っちゃうよ」

…流石に見苦しいからやめとけって( ;´Д`)

52 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 07:40:29.11 ID:LQPWlbd/0.net
>>51
6300とpro2で比較しないと

53 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 07:42:19.66 ID:hwi2k09DM.net
またササの自演が始めるのか(ゲッソリ

54 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 07:50:36.10 ID:yJZn2Aoqa.net
そらセンサーはSONYだからな
基本は後追いよ

55 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 07:51:47.33 ID:rJZwGQO50.net
APS-Cはどうでもいいんだよ
業界的には

56 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 07:53:52.24 ID:yJZn2Aoqa.net
ニコンZ6,7とX-H1、どっちがでかいんだろ

57 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 07:55:45.92 ID:h0wteUdt0.net
>>56
センサーの大きさで比較した画像みたけど同じくらいだったよ

58 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 08:19:56.96 ID:KMusLunsa.net
>>57
おー
ならグリップ余裕ありそうだな
α7系よりも

そしてX-H1はさらに要らない子へ
まぁNikonZはレンズがさらにデカいか

NikonZでs5proの後継機出ないかな

59 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 08:31:28.17 ID:F6IHmfx30.net
各社のフルサイズミラーレスもボディ内手ぶれ補正入れてきてるのに、
さすがにフジも標準装備していかないとやばいでしょ。

今に始まった話じゃないけど、流石に業界の動向から遅れすぎ。

60 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 08:41:30.17 ID:GwZw9hAWp.net
>>59 同意
またこのあたりのテンプレ思考停止レスが付くだろうから
先に釘刺しリストアップしとこう( ;´Д`)

・嫌なら使うなー
・嫌な見るなー
・ここで言わずにメーカーに言えー
・お前の意見なんて聞いてないー
・気に入らないなら自分で作れー

61 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 09:29:53.40 ID:hwi2k09DM.net
自演するならレス間隔は10分以上取れよマヌケ

62 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 09:36:51.94 ID:GwZw9hAWp.net
( ;´Д`)

自分が自演ばっかりしてると
他人もやってると思い込んでしまうのか…
色々拗らせんな

63 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 09:41:18.45 ID:hwi2k09DM.net
な?自分で出した主題を差し置いて自演を否定
図星突かれて焦ってんじゃねえよゴミ野郎

64 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 09:46:25.71 ID:WYEadaszd.net
カメラが悪い
メーカーが悪い
お前らは思考停止の狂信者


( ;´Д`)

65 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 10:04:17.41 ID:Ln2pUERT0.net
いくら正論言っても、自演だー!しか言わないんだからそれに反応するしかないだろ
いちゃもんにいちゃもんを重ねられてるササクッテロ可愛そう

66 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 10:32:41.93 ID:xas3XLxzr.net
>>51
Pro2の発売が決まってしまったために、SONYは開発の遅延していたモデルをやっつけで形にだけして6300という問題だらけのモデルとしてリリースしちゃったわけで、
その後、本来作る予定のものをさらに数ヶ月遅れでやっと完成させたのが6500だって言うのはみんな知ってることだろ?
情報守秘とかなにを言ってるの?
速く完成させろよとしか思われてなかっただろw
そもそも、なんで現行センサーを先に載せてるPro2と6300ではなく、T2と6500なんかの発売日を比べてんの?

67 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 10:54:31.34 ID:GwZw9hAWp.net
>>66
「みんな知ってる」とか「〜としな思われてなかった」って
その「みんな」って一体誰のことだよ、お前個人のことか?( ;´Д`)
そんなソニーのカメラに興味あるやつおらんだろ、ここ富士スレだし
視野狭窄すぎない?

で、A6500ではボディ内手ぶれ補正、タッチパネル、追従する瞳AFとか追加されたけど
その実装がソニーは数ヶ月遅れたって?
富士はどのくらい遅れて実装するんだ?ソニーよりもずっと早くT2に乗っけてたのか?

68 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 11:51:07.68 ID:+MqyrXYy0.net
α6500は手振れ補正を載せただけで、取り立てて目新しくはなかった。
結構期待されていたのか、あれは。

69 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 12:35:15.30 ID:otVpMIlnp.net
T3にIBIS載せるか、載せられるようになるまで発売延期で良いんじゃないかな
今出てる限りの情報だとT2からそこまで大幅に性能向上する訳でも無さそうだし、無理にモデルチェンジせずに熟成したT3を満を持して発売するんじゃダメなのかね

70 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 12:50:45.84 ID:xas3XLxzr.net
>>67
そもそも新型センサーで先行って話を自分振って、アホみたいにT2と6500の名前を出しておいて、いつまで必死に話をそらそうとしてんの?
SONYはもうずっとフルにリソース割き過ぎてて、APS-Cで新しいセンサー機を先行できなくなってるって話なんだから、Pro2とα6300、T3とα6700以外全く関係ないんだがw

71 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 13:02:33.55 ID:GwZw9hAWp.net
>>70
なーに話題すり替えててんだ( ;´Д`)
お前が>>66でA6500の話持ち出してんだろうが
で、IBIS、タッチパネル、瞳追従AF等はA6500より早く
とっくに実装されてんだろな?

「数ヶ月遅れ」どころじゃなくて数年遅れじゃねーか

ちなみに自分はソニーのUI使いにくいし
αのAPS-Cにまともなレンズもないから
富士使ってるわけで、GK連呼しても無駄だよ

72 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 13:44:42.59 ID:wEsUXa9R0.net
ニコンのミラーレス、H1とどっこいどっこいな大きさに見えた…

73 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 14:20:19.26 ID:cRlnsn3Pd.net
>>71
横からすまんが51のレスで君の持ち出した比較に対してじゃないか?

富士とSonyの技術力に差があるのは仕方ないし、スペック厨でも無いけど、数年前の他社のカメラについてる機能が無いのは確かに見劣りするな
T3でベースの性能が決まると、その後のPro,E,T二桁、Hシリーズの基本性能も決まるようなもんだし、ファームアップで対応出来ないと思われるところはしっかり作り込んで出して欲しいもんだね

74 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 15:13:22.12 ID:rJZwGQO50.net
ファームアップで長年使えるから安心!
さすが富士 ユーザーファースト!


・・・ふふっ

75 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 15:30:10.61 ID:4NNDm8LgM.net
専門板って頭おかしいの多いんだなぁ

76 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 16:52:04.63 ID:HI1t9C6J0.net
頭おかしいのはササクッテロだけだぞ
はやくZ7/Z6に移籍しとけよ

77 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 17:00:30.13 ID:LQPWlbd/0.net
α6700の方が早いかもな
来週発表
来週ソニーが発表する可能性のある2つの噂があります。
ソースの1人は、ソニーがIFAベルリンのオープニングの前に2台のコンパクトカメラを発表するかもしれないと私に言った。
私はこれらが小点でカメラを撃つかどうかわからない、あるいはこれが新しいA6xxx APS-C Eマウントカメラを手に入れているということを意味するのであれば、私は知らない。
確かに、私たちは新しいA7sIIIを手に入れているとは思えません(PhotoPlusで発表される可能性が高いと思います)。

すぐに発表される予定の短いメモ:
- 新しいハイエンドAPS-C Eマウントカメラ
- 新A7sIII
- ソニーと共同で製作された新しい固定レンズツァイスFFカメラ
- 24mm f / 1.4と135mm f / 1.8 GMも可能
- 新しいVoigtlander FEレンズが登場
- Sigma社の新しい50mm f / 1.4 APS-C Eマウント
- シグマ社の新しい70-200mm f / 2.8 FF Eマウントレンズ

78 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 18:05:50.48 ID:rJZwGQO50.net
ニコンのフルサイズミラーレス一眼参入で
富士の立場が明確になったな
T3の価格次第では覇権握れるぞ

79 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 18:07:18.35 ID:GB5GG2mz0.net
Zレンズロードマップでた感じSライン全部長くておっきい恥

80 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 18:07:32.85 ID:J5ygyP1T0.net
Zお通夜だぞ
イキってた子元気?

81 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 18:17:28.78 ID:JaMNNenEM.net
SレンズのMTF曲線見た?
フジの開発陣はたまげてると思うよ

82 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 18:18:17.11 ID:sASta8jGM.net
>>46
よぉ、無能

83 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 18:47:10.49 ID:GwZw9hAWp.net
>>81
「もはやMTF曲線に意味はない」
富士のエンジニアもニコンのエンジニアも
どちらも同じ主張してたと思うが
華麗に手のひら返しするのだろうか( ;´Д`)

頻繁に無限遠の風景を撮って全紙プリントするなら
重要なパラメータなのかもしれんけど

84 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 19:47:10.36 ID:+MqyrXYy0.net
アマチュアのほとんどが、A0ポスター印刷するということはないからねえ
プロでもごく一部。

85 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 19:49:40.45 ID:bUP37Z2pd.net
センサー以外はX-T2の方が上じゃね?

86 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 19:58:02.96 ID:HI1t9C6J0.net
EVFの出来は新しい分を含めてもカタログスペックだけならZ6/Z7がいいね
後の部分もまあいろいろあるけどそこはどうでもいいや
ニコンなんだからレンズラインナップは最低でも1年以内に10種類以上揃えると
思ってたから立ち上がりが意外にゆっくりなのはちょっと驚いたかも

87 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 21:11:56.49 ID:wLeSSOv50.net
ソニーのαがかっこよくみえてしまいそうなZに感動した
会社傾かないか心配だわ
ニコワンと違ってガチで作ってんだろあれ

88 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 21:15:31.53 ID:H6hP1dZ/0.net
スレタイも読めないの?

89 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 21:18:45.67 ID:GB5GG2mz0.net
高性能レンズとカメラで撮っても
ハーフカメラ女子にいいかもの数まったく勝てないスレ住人みたいな図式

90 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 21:58:28.32 ID:jha3Ki1n0.net
>>87
そのうち見慣れるだろ

91 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 22:56:14.33 ID:hfLKHbcV0.net
Like a ブリキ細工のαがかっこよくですか?
それ、面白いと思って言ってるの?

92 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 23:05:52.46 ID:vT386ZkY0.net
こいつらの趣味は写真を撮ることじゃないからな。
スペックを弄んで脳内オナニーこそが至高の瞬間。

93 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 23:25:37.20 ID:0gdAosvx0.net
ニコンZシステムがが重い、重いといってブーブーいう書き込みが多くなるのが目に見えてわかる。

94 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/23(木) 23:28:26.59 ID:+MqyrXYy0.net
まあ、とりあえずニコンという選択肢はまた消えた。

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/23(木) 23:34:09.11 .net
FinepixPro童貞か。

96 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 00:12:05.51 ID:wLQRV0cB0.net
Nikonに絶望してここに戻ってきました。
安くなったからT2を2台買おうカバ?

97 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 00:24:54.74 ID:5GCIIGL00.net
T3はT2よりも定価が安い説があるから、T31台にするといいヒポ。

98 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 00:39:19.77 ID:2P9moPF/0.net
なんか富士はソニーのα7みたいな展開になってきたね。
T2、H-1、T3そして予想されるH-2。

99 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 00:56:38.36 ID:uAgUAIU2p.net
T3は20コマとかクロップで30コマ連写とか
でも電子シャッター
これ歪むだけだから意味ない

100 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 01:08:30.81 ID:LWtbT1mt0.net
電子シャッター20コマらしいけど何秒ぐらい連射出来るんだろうな
まぁ連射したところでAFの追従や予測が大幅に進化してなければ無用の長物になるんだけど・・・
 
どこか海外の軍事会社にでも発注して今のAFの糞アルゴを一から見直した方がいいんじゃねーか?
フジは広告費には金使ってるけど肝心の開発費をケチってる気がするわ

101 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 01:12:13.90 ID:nTlBwLFI0.net
富士フイルムが知らぬ間に早撃ちになっていた・・・

明日から早撃ちマックと呼称する

102 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 01:14:05.33 ID:/OSkh5gN0.net
俺もニコンのフルサイズミラーレス待ってたけど、
これ読むとこの期に及んでミラーレスを一眼レフより格下に位置付けたい心が垣間見えてイヤになった
https://mainichi.jp/articles/20180824/k00/00m/020/058000c

103 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 01:20:50.96 ID:RYcERW600.net
T3の発表時にHシリーズ出さなかったのか不思議でしょうがない電池もセンサーも旧型なのに
マーケティングで手ぶれ補正の有用性を実験したかったのか?

俺はH2が欲しいんだ
同時に出してくれ

104 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 01:28:25.61 ID:/OSkh5gN0.net
T2 E1持ってて二台体制の時にE1つかうけど、最近2台とも2400万画素にしたいと思うようになってきた
なのでE1を新しいカメラと入れ替えるけど、T3に手振れ補正ついたらT3、つかなかったらE3買う

105 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 01:43:35.67 ID:nTlBwLFI0.net
>>104
2台を併用して使うとやっぱり画素数の差を感じますか?
約800万画素の差

106 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 02:15:53.09 ID:v2pY6+TR0.net
俺はT3とE3の2台で行くぜ

107 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 02:18:18.89 ID:RYcERW600.net
H2とE4で行こうや

108 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 02:41:37.07 ID:RMtCzMXQ0.net
H1買った人には悪いが
H2 T3 Pro3 はほぼ同時期に出してほしいよな

109 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 06:11:19.17 ID:9jqz5MGRM.net
それ全部買うのかよ

110 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 07:39:21.80 ID:BP4OTaCx0.net
T2使いながら不満ブーブー言ってたんだけど、
Z見たら、富士は意外と頑張ってるんだなぁこれからもガンバ!ってなったよ。

111 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 07:58:19.39 ID:WyNhdYnc0.net
同時期に出す意味が全くわからない
数年かけて、センサーとプロセッサの同じバリエーションモデルを作るから、初代モデルは旧世代システムベースでリリースし、
あとから出る、ハードのコストを抑えたモデルで新プロセッサに最適化したシステムを搭載し、ファームアップで更新していくという開発手法が取れているわけで、
(X-TransU世代はT10で、V世代はE3で新システム化)
まとめてリリースしちゃったら、ソフト的な刷新だけでもモデルチェンジしていかないと商売にならなくなって、
単純に価格が上がってすぐに旧型化する、長く使えない割高なモデルにしかならない

112 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 07:59:55.12 ID:WyNhdYnc0.net
>>104
T3には載らないから安心してE3を買うといいよ

113 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 08:03:52.74 ID:O8jhN5dya.net
>>98
高画素機ドコー?

114 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 08:05:40.12 ID:O8jhN5dya.net
>>102
プロカメラマンも想定してるのにシングルスロットはありえねぇよなぁ

115 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 08:06:49.46 ID:O8jhN5dya.net
>>86
レフ機ユーザー多すぎて、
SONYみたいにレフ機完全に捨ててミラーレスに全力投球
みたいなことができないんやろ

116 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 08:07:25.79 ID:O8jhN5dya.net
>>89
うるせぇ!俺は写真が好きなんじゃない、カメラが好きなんだ!

117 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 08:45:59.82 ID:Myong/DL0.net
>>116
ワロタw

118 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 09:12:45.19 ID:wMqYoKrD0.net
>>116
ぶっちゃけ過ぎw

119 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 09:15:23.50 ID:c4Poy6/0p.net
>>116
体裁を保つとかそういうのないんかい?www

120 :名無CCDさん@画荘fいっぱい :2018/08/24(金) 09:25:49.05 ID:Hy3zY1OCM.net
>>116
ああ〜、言っちゃったね…

121 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 09:30:43.10 ID:O1RrsE7I0.net
★☆★☆撮り鉄の決まり☆★☆★

■決まりその1▲
お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、 つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

★決まりその2◆
列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、「シチサン」で列車が収まるように、 立ち位置をしっかり決めましょう。

◆決まりその3■
主役は列車です。 列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

●決まりその4★
大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影基本四大原則となります。

■◎★◆☆□◆▽▲◇○▼□◎★□★△☆◇▼◎■◆★○□▽■△★▼◎●▲□○◆◎▽☆

122 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 12:39:21.07 ID:gPfqoTjT0.net
ニコンに戻る可能性は0になったwので期待してまっせTスリャアァ !

123 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 12:44:19.91 ID:h4UCB0aZr.net
D7500でシングルスロット化の評価は十分得たはずなのに

124 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 12:48:50.20 ID:Hy3zY1OCM.net
便乗して叩きが入るとネットなんてこんなもんだよ

125 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 12:55:55.72 ID:+fWCVC+40.net
>>122
だけどニコンのZのフォルムはフジっぽくない?
真正面も背面も、それと真上からも

126 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 13:28:27.01 ID:O+MlEN0G0.net
>>84
だから、APS-Cでいいんだって、いまや。

127 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 13:30:04.10 ID:aokkCSWmp.net
T3のセンサーは

・裏面照射
・非積層

ってのが富士のお漏らしみたいだな
積層はダイナミックレンジの低下っていう副作用もあるから
非積層は悪い話ではないね

https://www.fujirumors.com/fujifilm-x-t3-has-bsi-sensor-but-not-stacked-for-improved-dynamic-range-a-good-news-poll/

128 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 13:37:14.61 ID:aokkCSWmp.net
>>126
まさにその通りだと思う
L判やA4サイズ以下のプリント、Web/SNSでしか使わないなら
24MPはもう既にオーバースペックなのよね

富士の丸の内のギャラリーに
色んな写真家の大伸ばしプリントが展示されていたけど
(もう終わったかな)
流石にあのサイズだとGFXとX-Pro2で格差を感じたがな〜
ちなみに、Pro1世代は見るに耐えないレベルであった

129 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 13:44:54.70 ID:EttGcS/W0.net
>>125
俺富士のデザイン好きだけどZは受け付けなかったよ
なんかバランス悪くない?
エルゴノミクス的にはニコンの方が圧倒的に優れてるだろうけど

130 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 14:25:01.31 ID:aokkCSWmp.net
>>129
好みはあるけど個人的にニコンはグリップが良いだけで
エルゴノミクスのコンセプトは富士の方がいいな〜
レンズの絞り環とかな

131 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 14:26:05.74 ID:C2byAFx60.net
裏面照射型か良かった良かった
これでレタッチ耐性が上がる

132 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 14:29:58.77 ID:cfbALrk4M.net
フジが必死にリークしてるT3情報が一般ユーザーからガン無視されて、infoのコメ欄がフジ狂信者サロン化してるわ

フジはそろそろ腹を括った方がいい
APSCと中判をごっそり捨ててフルサイズミラーレスで最期の勝負を賭けるか、それともデジカメ事業から撤退するか
この2択から逃げて現状維持だと本物のカルト宗教まっしぐらだろ

大企業が霊感商法と大差ないビジネスなんて止めるべき

133 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 14:33:26.15 ID:cfbALrk4M.net
>>131
レタッチ耐性が裏面照射型にして変わるのは高感度の話
フジの場合、低感度からすでにレタッチ耐性が低いから作品造りしたいならフジを選ぶ事自体が間違ってるよ

134 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 14:41:06.52 ID:O8jhN5dya.net
>>123
え?そうなの?

135 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 14:44:45.14 ID:O8jhN5dya.net
>>132
s5 proみたいにz6ベースでいいから出してくれないかねぇw

136 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 14:45:31.94 ID:RYcERW600.net
レタッチ耐性がないとういうのはなんでなん?
煽りとかじゃなくて素人だから教えてくれ

137 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 14:45:37.72 ID:LHK23kG+0.net
ニコン買いたかったがやめた。
そう考えるとX-T2が安く思えてラッキー!

138 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 14:50:02.41 ID:C2byAFx60.net
>>136
ただのいちゃもん
その上の書き込み見ればキチガイだってわかるでしょ

139 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 14:51:02.48 ID:5hp/nIim0.net
D600より小さくならないからAPSミラーレスがないとねえ。

140 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 14:55:54.28 ID:OB5hdh0FM.net
すべてが最高のカメラがあれば選ぶのも楽なんだけどねぇ
現状一長一短があるから結果として富士を選んでるわけで

141 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 14:57:26.11 ID:O8jhN5dya.net
Nikon Z6がダメだったので
俺の中で何故かX-T3への期待値が上がっている

X-H1?なにそれおいしいの?

142 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 15:01:01.13 ID:MaJVJjVga.net
富士大勝利!

143 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 15:03:13.46 ID:5hp/nIim0.net
X-H1 防水防塵耐寒がいいよという

144 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 15:05:24.12 ID:O8jhN5dya.net
>>139
Z6,7とX-H1がほぼ同じかあるいはX-H1の方が若干大きいというね...

X-T3早く

145 :139 :2018/08/24(金) 15:07:24.38 ID:5hp/nIim0.net
比較画像が無いから知らなかった

146 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 15:07:30.42 ID:ViFxPQO6d.net
アンチ必死だな。
普通の人が信者に見えてる時点で自分が宗教に毒されてることに気づかない。
叫んでも叫んでも誰にも届かないアンチの声。

147 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 15:09:46.67 ID:5hp/nIim0.net
X-T2はいいなとおもったが初値が高いなと思った

148 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 15:10:34.53 ID:MaJVJjVga.net
Zのお陰でソニーだけは受け入れられないニコ爺のミラーレスのニーズが富士に流れてくる

149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/24(金) 15:13:48.24 .net
アーマードコアか。

150 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 15:55:52.11 ID:WyNhdYnc0.net
>>143
フジ機は水ぶっかけても大丈夫だけど防水ではないぞ

151 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 16:08:03.38 ID:ORTEBEx5d.net
K2登山にも耐えるカメラですし

152 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 16:14:01.63 ID:5QBOvdA0H.net
>>151
冷静に考えたらそれ、すごいことやん。

153 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 16:54:10.99 ID:aokkCSWmp.net
>>133
>>136
X Trans III世代はDXOのセンサーレーティングの評価対象外だけど
ダイナミックレンジに限れば13.5〜13.9EV相当って結果は
多くの評価で証明されてるのよね

これでレタッチ耐性が低いって言うなら
かなり撮影スキルに問題があると思う
風景ならブラケティングも使えるしね

6D2の11.9EVはかなりキッツイけど

154 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 16:59:32.68 ID:aokkCSWmp.net
>>148
宗教戦争関係なしに
ソニーはUIが使いにくいのよね
原語変更すらロックして売るとかアホすぎるんだよ( ;´Д`)

155 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 17:51:42.57 ID:QfSolCOY0.net
>>104
裏切り者!
E1二台にせんか!

156 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 18:36:13.53 ID:k8w25rRLa.net
今回のNikonの発表をみて思ったけど、
けっきょくフルサイズで高画素に耐え得るレンズまじめに作ろうとすると
重厚長大レンズにならざるを得ないのかな。

標準単焦点レンズで三脚座付いてるなんて前代未聞じゃない?
しかもMFのみだもんな。
アレ持ち出してスナップするなんて気が起きんわ。

そういう意味では、apscにスパッと舵をきったのは英断だったかもしれないな。

157 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 18:43:17.85 ID:YKSBZVa+r.net
>>147
最初っていくらくらいで販売してたっけ?

158 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 18:56:14.86 ID:aokkCSWmp.net
>>156
明るさがAPS-C小型レンズ並みで良ければ
フツーに軽く小さくなるよ
ニコンが機動力捨てて
画質優先&高級路線に舵切(ってしまっ)ただけかと

https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL35F28Z_comosition.jpg
https://www.sony.jp/ichigan/products/SEL35F28Z/spec.html

159 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 18:56:49.96 ID:WyNhdYnc0.net
T2は最安で16万円台くらいでしょ

160 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 20:11:06.43 ID:5OXWRgj+0.net
てかフジはフルサイズミラーレス相手に小型軽量を売りに出来る立場でも無いんだけどな
X-H1にXF16-55/2.8(623g+655g=1278g)
X-T2にXF16-55/2.8(457g+655g=1112g){手ぶれ補正無し}
α7Vにタムロン28-75/2.8 A036(565g+550g=1115g)

これで画質は激しく完敗、α7VF2.8のボケの大きさはフジapscのF1.86相当
フジの評判悪いF2.0単焦点ラインを3本持ち歩きガチャガチャ取り替えながら使うよりタムロンA036の方が高画質でボケて安価かつ軽量というのが現実だから

161 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 20:23:38.75 ID:c4Poy6/0p.net
お前はソニースレに帰れよ
それともソニースレから叩き出されたあぶれ者か?
どちらにしろ迷惑だから自分の巣に帰れキチガイ

162 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 20:24:22.01 ID:Fz5kfbM70.net
F2シリーズが評判悪いってどこのパラレルワールド?
ストリートで3本ガチャガチャとかそんな使い方するやついねーw
ズーム(笑)ボケ(笑)

163 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 20:26:45.89 ID:Rns/cUPb0.net
T3のレンズキットに16-80F4こないかな?

164 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 20:29:43.00 ID:B6bWrjwo0.net
画質の勝ち負けとか言ってる奴もどうせexif無しじゃ見分けつかないんだよなぁ

165 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 20:29:57.52 ID:8yGYctXUM.net
F2シリーズは普通に弱点だらけだろ
撮影距離によってダメダメだったり品質バラバラだったり
レビューサイトに送った特注個体のチャート結果がかろうじてマシなだけ

166 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 20:33:06.51 ID:RplCQ7gy0.net
>>132
思い込み激しいなぁ。
まっとうな企業活動に宗教とか何を言ってるんだ?

167 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 20:35:56.37 ID:RplCQ7gy0.net
>>165
特注とかアホらしいこと言うなよ。
ものづくりの現場知らない子どもか底辺か?

168 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 20:38:42.04 ID:7mSiCUNg0.net
ストリートスナップで単焦点3本取っ替え引っ換えとかはやらんな。そういう発想すること自体、実際は写真撮ってないからだろう。

169 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 20:41:20.17 ID:HebZZKcj0.net
>>165
だから、F2が評判悪いってどこのパラレルワールドだよw
そこそこの画質で小型軽量、高速AF、WRを備えた、まさにストリートスナップにマッチした単焦点で一定の支持を得てるんだが、
お前みたいなキモヲタが使い方わかってねーだけだろw
キモヲタの評価軸ってボケとかMTFとかそんなんしかなくて草しか生えんわwww

170 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 20:46:41.20 ID:O+MlEN0G0.net
ストリートスナップだったらX-Proだと思ってた・・・手が届かなけりゃX-E。
X-T系でストリートスナップはダサイと思うのはオレだけ?

171 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 20:47:05.89 ID:HebZZKcj0.net
>>132
>>133
まあ、こんなイカれたこと言ってるかまってちゃんだからまともに相手にしても仕方ねーんだが
本気で言ってるんならマジモンのキチガイだな

172 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 20:48:56.87 ID:8yGYctXUM.net
ストリートスナップ専用ならT2はデカ過ぎ
RX100やm43で良いと思うの
ダイアル操作ガーならLX100もあるし

173 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 20:51:24.58 ID:qyqo1iTx0.net
好きなん使おう
んで写真撮って楽しもう

174 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 20:51:38.17 ID:VFUqBX5ba.net
>>158
機動力はSONYが既にいるからなぁ

175 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 20:53:20.79 ID:VFUqBX5ba.net
>>170
俺もそう思う

>>172
まぁ
明るいところで撮るならそれで

176 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 20:55:42.00 ID:8yGYctXUM.net
>>171
フジ機のレタッチ耐性の低さ知らんの?
使ってないのバレバレですやんw

まあフジ信者には本当に知らないアホ底辺と知ってて平気で嘘流すプロ市民っぽいのと二種類いるよな

177 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 20:56:54.91 ID:B6bWrjwo0.net
ダサいかどうかってカメラより持ってる奴の風貌とか挙動の方が要素として大きいやろ

178 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 20:58:31.12 ID:HebZZKcj0.net
>>176
>>153

179 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 20:58:55.30 ID:HebZZKcj0.net
まともにお外で写真撮ったこともないキモヲタじゃわからねーよなあーw

180 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 21:01:40.19 ID:O+MlEN0G0.net
ZのせいかT2まで下げ止まり反発だね。
ボディ手ぶれ補正じゃないから、今更買わないけど。

181 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 21:02:10.76 ID:8yGYctXUM.net
レタッチ耐性の低さ自覚してるからフジはT3のベース感度iso160に下げるんだってば
このT3リーク情報の意味理解してなかったのかよw

182 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 21:02:58.07 ID:YyPTHsZ10.net
ヒント
片思いのまま告白できずにフられた女がフジユーザー

183 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 21:03:24.78 ID:nhZqg0I1d.net
>>176
いいんだよ富士に実用性求めなくてw
雰囲気雰囲気
気持ちのカメラだから

184 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 21:03:29.74 ID:ZUM+S8vX0.net
正直、今は性能がいいデジカメにあふれているんで、フィーリングがあったのサクサク使ったほうが、吉

185 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 21:06:05.56 ID:nhZqg0I1d.net
T3は
かなり良いよ

きっと
多分

186 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 21:07:40.16 ID:HebZZKcj0.net
>>181
特段高くもないが、低くもないって結果出てるんだが>>153
んなことも読み取れねーのか?
自覚www

187 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 21:17:24.45 ID:c4Poy6/0p.net
>>181
画素数が微増したから下げたんだろ
アホなのバカなの死ぬの?

188 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 21:20:53.27 ID:8yGYctXUM.net
>>186-187
あのな、レタッチ耐性求めて写真の画質にこだわるなら極力ベース感度を使うのよ
ニコンD850はiso64ベースだから中判と互角以上のダイナミックレンジを誇ってプロに愛用されるわけさ
その点フジはプロユースの真逆へ走るm43と同じiso200スタートなの
高感度ノイズ消しを最優先にチューニングしたんだと思うが、その結果フジのレタッチ耐性はAPS-Cの中でも悪い方なのよ

189 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 21:22:38.22 ID:YyPTHsZ10.net
ヒント
フられた理由は包茎

190 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 21:24:36.37 ID:4zDrlh6Gd.net
んで写真だけ見てどのカメラで撮ったか判別できるの?フォーマットごとに一目瞭然なら色々気にするのも分かるけどさ

191 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 21:34:14.84 ID:wmNikUew0.net
いつも100インチくらいの8Kモニターとかで写真見てんだろ
お外にもそれ持ち歩いて

192 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 21:34:31.80 ID:HebZZKcj0.net
ダイナミックレンジを誇ってプロが愛用www
え?え?え?え?
プロがボディ選ぶ理由ってそんなんだと思ってんの????
つか、プロってなんのプロだよwww

193 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 21:35:06.32 ID:c4Poy6/0p.net
>>188
だからー
d850
フルサイズとは言え4500万画素級の高画素機なんだから、ベース感度が低いのは当たり前だろうが
頭悪いんだから能書き垂れずに巣に帰れっつってわだボケ

194 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 21:40:02.43 ID:HebZZKcj0.net
いやいや、もちろん仕事によっちゃ画質第一優先だっつープロもいるよ
中判使ったり、バランス考えてFF高画素使うプロもいるだろうね
でも、それだけじゃないのよ
例えば、俺も含めて大多数にとっちゃαレベルのボディで十分だけど
多少画質を犠牲にしても、αではなくH1選ぶシビアな環境で仕事しなきゃいけないようなネイチャーフォトグラファーだっているんだよ現実にw
特に企業にも顧客にも文句言われん最低限の画質があると判断すりゃ、他の要素で選ぶのがプロだよwww

195 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 21:54:22.00 ID:BRaTQNn20.net
>>189
もはやヒントじゃないじゃんw

196 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 22:02:02.11 ID:AxgEdfln0.net
今時のカメラで撮れないだのなんだの抜かすのは下手くそ自慢にしかならないからデジカメ板だけに留めておこうね

197 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 22:02:43.33 ID:8yGYctXUM.net
>>193
その画素数アップしたらベース感度下げるって妄想はどこから出たんだ?
その妄想を正当化する理屈が存在しないってば
フジ信者のお仲間たちが誰も乗っからずみんなしてお前の妄想をスルーしてる理由を考えろよw

198 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 22:25:50.43 ID:bsWbtTtm0.net
>>196
ベース感度で比較してT2世代のセンサーでもD5よりDR良いからね
レタッチするにしても多くの人にとっちゃ十分なDRの広さがあるよ
まあ、良くなるに越したことはないがね

199 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 22:33:02.31 ID:bsWbtTtm0.net
この時代に露出も満足に合わせられんような下手くそは知らん

200 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 22:37:50.80 ID:aokkCSWmp.net
ベース感度って、最高画質得らをれるポイントを
「どこに設定するか」の問題であって
ベース感度下げるほどリニアに低感度側の画質が上がるわけじゃないぞ?( ;´Д`)

64のカメラは64で最高画質
100のカメラは100で最高画質
200のカメラは200で最高画質

ただそれだけのこと

原理上、シャッタースピード下げるほどセンサーが照射される時間が増えて
より多くの情報が得られるから少しは画質上がるだろうけど
D850のISO64とA7RIIIのISO100ってDRニアリーイコールだろ?

ベース感度下げるとスローシャッター切りやすくなるけど
高感度・ハイスピードシャッター側の画質が落ちるディスアドバンテージもある

201 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 22:45:19.62 ID:8yGYctXUM.net
>>198
それはD5が何目的のカメラかって話だろ
フジも画質至上主義とか現実にそぐわないコピー捨てれば、別に低性能低画質の趣味カメラで勝手にやってればいいと思うよ

ただAPS-Cの中でもレタッチ耐性は低いし遠景は解像しないしF2.8通しズーム着けてフルサイズα7より重い
ついでにAF性能も動画性能も劣るってだけ

202 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 22:48:31.09 ID:8yGYctXUM.net
>>200
オレが言っても通じないから仲間から諭して欲しいんだけど、貴方は画素数アップしたらベース感度下げなきゃならんて妄想に賛同出来るかい?

203 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 22:58:57.70 ID:ERFlaz8G0.net
>>201
お前に言われなくてもフジは勝手にやってるし、
AF性能とUIは良いし、単焦点との組み合わせはコンパクトかつ十分な画質で最高
俺は買わんが質の高いズームだって揃えてるし
その結果、他のミラーレスよりも信頼を寄せて、プロに使われてしまうのも仕方ない

204 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 23:01:48.27 ID:Gp7Z2w7W0.net
ゆるいプロっているよね

205 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 23:11:21.79 ID:c4Poy6/0p.net
現実世界では誰からも相手にしてもらえない底辺クズがスレに粘着してフジの悪口を連呼してるとか哀れで涙が出そうだわ

206 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 23:16:17.39 ID:WyNhdYnc0.net
なんかスレが伸びてるから、また笹食ってろが暴れてるのかと思ったらむしろ逆だったw
疑ってごめんね!

207 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 23:21:15.48 ID:aokkCSWmp.net
>>201 >>203
日本の公道しか走らん人が皆300km/h出せるスーパーカーを欲しがると思うか?って話よね
カリカリにチューニングして乗り心地落としたやつな。

最上位フルサイズ機がそのスーパーカーだとすると
富士のXなんて所詮200km/hしか出ない中型車だよ。

で、走るのは日本の公道なのよ。出しても120km/h
だったら、小回り利いたり、乗り心地良かったり
維持費安い車でいいんじゃないの?ってなるわけだ( ;´Д`)

208 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 23:33:09.38 ID:P7O3/h0Ad.net
馬鹿はすぐ車にたとえるよな

209 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 23:35:07.66 ID:8yGYctXUM.net
>>207
フジがスーパーカーを自称してなけりゃいいんだけどねえ
しかもアホ信者はフジの宣伝を盲目的に復唱しちゃうし

あとカメラの上位機って操作性、利便性を削ったりしてないよ
上位機ほど使いやすい、重いけど
まあ重さはフジも赤バッジズーム着けたら似たようなもんだ

210 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 23:38:00.43 ID:YVjWRZqC0.net
>>209
下手なネガキャンだな
知性がないね

211 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 23:42:01.72 ID:aokkCSWmp.net
>>202
それにも賛同出来ないし、お前の>>188にも賛同出来ない
13.5EVもあったら99%以上の写真で必要十分だし
残りの1%もブラケティングとHDR合成で殆どどうにかなるだろ
HDR=不自然なノッペリ絵以外の使い道もあるからな〜

212 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 23:43:17.28 ID:XyGvaTJp0.net
G出してるフジでXをスーパーカーだと思うやつなんかいねーよw

213 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 23:46:24.10 ID:aokkCSWmp.net
>>209
富士も昔は若気の至りでそんなこと言ってた気もするが
今はもうそんなこと言ってないだろ( ;´Д`)
とくにGFX出してからはブーメランになるしな

上位機、上位レンズほどクソ重くなってくだろ
カメラは持ち出してシャッター切ってなんぼだから
気軽に持ち出せないってだけで凄まじいディスアドバンテージなのよ

自分はニコンのフルサイズも持ってるけど
もはや出番がほとんどないから売ろうと思ってるくらい

214 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/24(金) 23:47:46.15 ID:ZUM+S8vX0.net
昔のハコスカ、今のSUVかな。

215 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/25(土) 00:06:15.43 ID:Ka3QK0Er0.net
最近運動してなくて
久しぶりに持ち出したフルサイズレフ機が重くてダメだった...
運動しょ

216 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/25(土) 00:21:17.14 ID:xAONZa+LM.net
まあ結論はひとつ
α7VにTAMRON28-75mmF2.8RXD着けられたらフジの完敗
APS-CだとF1.8クラスのボケ量にしてトップレベルの高画質、軽量、安い
こりゃどんだけAPS-Cこねくり回そうが手も足も出ませんわ

217 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/25(土) 00:25:25.11 ID:VTcC7UZS0.net
レンズボディで1.2sぐらい一日余裕!と思っていた時代がありました…
ムリでやめました。皆さん頑張ってください。

218 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/25(土) 00:39:43.07 ID:xAONZa+LM.net
もしかしてFEマウントの単焦点に軽くて安いラインナップが充実してるの知らない?
しかもフルサイズのF1.8単はAPS-CだとF1.2のボケ量なんだけど

フジのF1.4単よりボケて安くて軽くて開放からAFバッチリしっかり解像、使い勝手も圧勝されてますよ

219 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/25(土) 00:51:33.61 .net
つっこむのもめんどくせぇ。

220 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/25(土) 00:55:24.02 ID:d3+2JuRl0.net
T3は1ヶ月後のフォトキナで発表だよな?

221 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/25(土) 00:58:56.07 ID:VTcC7UZS0.net
T3のセンサーはとても楽しみ。

222 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/25(土) 01:05:22.64 ID:1e8RDcnP0.net
ズコーー

223 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/25(土) 01:25:33.47 ID:aHdv5JL90.net
a7スレを叩き出された包茎童貞くんが今日もなんの関係もないTシリーズスレで暴れてます
惨め過ぎて泣ける(/ _ ; )

224 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/25(土) 04:14:29.88 ID:DgMRqeBdM.net
AF-CがD850やa9のに近いレベルになるのはいつ頃かなあ

225 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/25(土) 04:56:23.64 ID:bhti+cmc0.net
下手な奴ほどボケを重視するし、ボカしてる写真ばかり、大量生産する

226 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/25(土) 07:48:38.13 ID:pWUge6AI0.net
>>220
会期前だと思うよ

227 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/25(土) 08:00:05.45 ID:0Jyd9iZPd.net
ササク、今回はいつも以上に劣勢だな。
なんというか勢いがない。
嘘がバレてるボケのフルサイズ換算以外の武器を見つけないと終わるぞお前。何とかしろよ。

228 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/25(土) 08:15:57.67 ID:Db5ce4Kt0.net
iPhone XとZ7
どっちが上ですか?

229 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/25(土) 09:53:00.77 ID:/kz0dW9m0.net
>>225
俺のLightroomのアルバムをいつ盗み見した!?
広角16mmのボケボケ写真は門外不出なのに・・・

230 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/25(土) 09:58:30.32 ID:/YmXBjBXM.net
>>227
ボケのフルサイズ換算のどこが嘘なのか具体的に指摘してみなよ?

フルサイズF2.8のボケ量はAPS-CのF1.86相当
フルサイズF1.8のボケ量はAPS-CのF1.2相当

これが本当に正解なんだけど

231 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/25(土) 10:04:20.47 ID:k+h1MVV/0.net
3310はよはよ

232 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/25(土) 10:04:52.90 ID:qkiQjFjH0.net
>>225
ボケは一眼の大きな魅力だからね。
通振りたい人ほどそう言う上から目線でモノを言うんだよね

233 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/25(土) 10:06:02.31 ID:/YmXBjBXM.net
ここのスレ住人が>>227みたいに平然と嘘流すフジ擁護を黙認してるのは何故?
同じ信者同志でも卑怯な嘘情報はちゃんと訂正しないと駄目だろうよ

まあ227や画素数アップがベース感度下げるの人はただのアホで頭悪いだけっぽいけど、それ知ってて黙認して協力しフジ擁護に加担する奴らはアホ信者以上に卑劣だぞ

234 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/25(土) 10:14:07.98 ID:FUr76wLE0.net
やりとりに興味がないからどちらも無視しているだけだが?
どうして休日に時間を割いてまで正しいのはこうだとか議論しなければならないのか

235 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/25(土) 10:26:21.37 ID:dltyqLIhM.net
掲示板で自分の意見を曲げない奴も押し通そうとする奴もウザいから消えてくれ

236 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/25(土) 10:33:05.61 ID:LlKK3UMdM.net
>>233
正直どうでもいい・・・
自分の主張絶対正しいマンも、間違い見つけたら絶対訂正マンも、
俺が楽しく写真を撮る事に関してなんの役割も果たさない

237 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/25(土) 10:38:23.79 ID:rdBCwlN80.net
対立煽るヤツ全部消えたらいいね。
あとフジの他モデルけなすのに一生懸命なヤツも。

238 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/25(土) 10:47:04.91 ID:nOtYv2lb0.net
ネガまき散らすだけの奴は精神を病んだキチガイなんだから無視したらいい
無視できない奴も精神異常者

239 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/25(土) 10:49:10.45 ID:dltyqLIhM.net
>>237
あーそれ思うわー
同じフジのカメラなんだから貶す必要はどこにもないよね
読んでて気分悪かった

240 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/25(土) 10:52:07.66 ID:EqYuELvX0.net
T3は最高30fps連写か

241 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/25(土) 11:04:08.30 ID:/kz0dW9m0.net
>>240
4K30fps動画と30fps連写

30連写の写真をタイムラプス動画化したら30fpsの動画になる?
・・・って連写が30分続くはずはないか

242 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/25(土) 13:00:31.38 ID:zCP/Akacr.net
SD Express対応になってれば無限連写も余裕だけど、いつ頃から搭載され始めるだろね
っていうかUHSUと端子互換だから、新プロセッサに乗ってなくても、対応コントローラさえ出来てれば、T1みたいに外付けコントローラ載せればいいだけよね

243 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/25(土) 13:40:15.30 ID:weWrZThPd.net
>>240
それ動画切り出しの事だからね
パナの4Kフォトと同じ

244 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/25(土) 15:30:53.13 ID:zCP/Akacr.net
>>243
1.25倍クロップとされてるだけだから、2080万画素程度もある3:2の画像のはずなので、4Kフォトの倍以上の解像度だし、
通常のJPEGで撮れるはずなので(RAWが使えるかはわからん)、時間軸方向の圧縮もされないので、劣化度も違う

245 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/25(土) 16:02:56.73 ID:yoLJU3cdd.net
>>243
笑った

246 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/25(土) 18:12:05.77 ID:KqZZvboM0.net
30fpsでjpgでも価値あるよ
バーストだよな? 10秒とか? 

247 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/25(土) 20:59:40.36 ID:EqYuELvX0.net
>>246
100m走のゴールの瞬間に良さそう
中間で一回連写して回復させてから直前で再連写やな

248 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/25(土) 23:21:36.14 ID:0vq+84Czp.net
>>247
電子シャッターの歪みはおそらく盛大に出るぞ
被写体がランナーなら、まぁ言われなきゃわからんか

249 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/26(日) 02:17:35.52 ID:F6M5iMzi0.net
>>248
T2でも正面ならわからんよ

真横は振ったら厳しいけど

250 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/26(日) 12:48:10.40 ID:aMRq02RJa.net
>>248
そこがまだわからんとこ。
α9同等の積層センサー積むかどうかは謎
積層なら使える。
α7000の噂も出てきたし秒間20コマ言ってるとこから、おそらく積層かと

251 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/26(日) 12:51:18.05 ID:aMRq02RJa.net
T2の話だと歪みは出る。ハイチーズのポートレートにしか使えない。
鳥のの羽は変に歪んでるし、
電車や車が走ってたら斜める
α6300時代のセンサーなんで致し方ないところ。

252 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/26(日) 13:02:55.89 ID:ae4KPwjR0.net
でもなぜか同じベースセンサーのはずのSONY機より歪みにくいんだよね

253 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/26(日) 13:13:12.82 ID:+wwMmxvk0.net
歪まないと言えばXF14mm

254 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/26(日) 13:19:20.15 ID:PyCMECe60.net
ニコンのフルサイズミラーレス待てて、フジの機材に投資しづらい気持ちがあったけど、
あと数年は安心してフジを使えるというニコンの発表だった

255 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/26(日) 15:28:35.26 ID:7UtS9a/Ir.net
電子シャッターの技術について富士はダメダメ

256 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/26(日) 18:11:32.02 ID:Y7CYWEUip.net
>>250
>>127にも書いたけど、ほい

https://www.fujirumors.com/fujifilm-x-t3-has-bsi-sensor-but-not-stacked-for-improved-dynamic-range-a-good-news-poll/

裏面照射の非積層っぽいし
ユーザーも積層なんて望んでないのよ
そもそも望遠高速連写したいやつは富士なんて使ってないだろうし

257 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/26(日) 18:18:35.53 ID:Y7CYWEUip.net
>>255
「電子シャッターの技術」って言っても
殆どがセンサーの読み出し速度で決まっちゃう世界だから
富士じゃなくて半導体屋さんが頑張らないとどうにもならないよ
逆に、夢のグローバルシャッターが実用化されたら
メカニカルシャッターはこの世から消えていくだろうな〜

258 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/26(日) 18:39:59.39 ID:MkwzrSsdM.net
200/2を出すからには望遠動体能力は大切

259 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/26(日) 19:11:22.19 ID:hMo8HBo3M.net
でもお前らAFが性能に文句言うやつ来たら
今ので野鳥やインパルス撮れないのは腕が悪い!十分とれる!とか言うやん
積層はいらんやろ

260 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/26(日) 20:17:11.76 ID:DtDRmrsLM.net
>>259
だってブルーインパルスも野鳥も撮れるし・・・
http://imgur.com/4FfIkzl.jpg
http://imgur.com/vn96V6j.jpg

261 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/26(日) 21:24:23.61 ID:nsZeSnPca.net
α9使おうが1DXII使おうが下手くそには野鳥もブルーインパルスも撮れないから腕が必要な被写体ではあるが、
他社フラッグシップよりAFも連射も劣る機種でそれらを撮るには更なる腕が必要てだけでしょ

262 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/26(日) 21:29:44.26 ID:F6M5iMzi0.net
>>261
ニコンのミラーレスフラッグシップは5.5fpsだぞ。笑

263 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/26(日) 21:34:03.39 ID:Amo38sFua.net
>>261
撮れるやつは40年前のニコンFでも撮れるだろ

264 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/26(日) 22:12:34.11 ID:iKZ6ICdC0.net
>>259
明らかにプアならともかく、D500より上なのに文句言う方がおかしいじゃん

265 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/26(日) 23:35:30.29 ID:IHd1Htl+0.net
ちょっと使いから覚えた初心なら
レンズとa9で連写してらブルーインパルスも野鳥も撮れる気がするんだが 

陰影も建物のラインもないし構図的に簡単だし 

266 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/26(日) 23:45:04.07 ID:hMo8HBo3M.net
じゃああえて積層はいらんな
よかった富士フイルム
部品抑えれるぞ

267 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/27(月) 00:09:40.79 ID:r5xMdNgKp.net
>>260 >>265
まぁ、ニコキャノの5万円のダブルズームキットでも
撮れるっちゃ撮れるしなブルーインパルスは
撮れないのは本当に腕の問題が大きいと思う

野鳥はもっとスキルや根気がいるし、狙う鳥によっては
ブルーインパルスなんか話にならんほど難しいだろな〜
ハトや池のカモなら楽なもんだけど

268 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/27(月) 00:13:10.54 ID:r5xMdNgKp.net
>>264
かなり前から例のYouTube比較動画貼ってんのは自分だけど
ジョギングしてるランナーってかなり撮るの楽だからな〜

空を飛び回ってる鳥やら前に近づいてくる被写体を
バッファーいっぱいまで連写するような
本格的撮り方するならD500には逆立ちしても勝てんよ

T3はすごいバッファ積んできたら化けるかもな

269 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/27(月) 00:30:56.81 ID:/C49bGSD0.net
>>267
鳥やブルーが取れないというやつはファインダーの中にその被写体をとらえることすらできないのだろう。
鳥やブルーの速度についていけない腕の問題だな。
それをカメラのせいにしてはいかんよ。

270 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/27(月) 00:50:19.45 ID:UO6a6/C8M.net
うむうむ
富士フイルムは腕重視だから積層はつけれても時代に乗らず外してコストダウンお願いするわ
積層なんて腕に覚えがないやつが使うもの!
連射するだけできれいに撮れるa9なんて使うな!

271 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/27(月) 01:00:56.78 ID:dtxlDj580.net
積層センサーなんかにされて馬鹿高い値段つけられてもついていけない

272 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/27(月) 01:13:01.50 ID:gJ6NpDJG0.net
積層か非積層かなんてどうでもいい。
センサーはそれなりの順当進化をしてくれれば言うことない。

ただ、ボディ内手振れ補正だけはなんとしても入れてくれ。

273 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/27(月) 01:18:59.14 ID:robetAxh0.net
>>270
腕が無い奴が吠えてもw

274 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/27(月) 06:47:57.75 ID:OCDJOueX0.net
ソニーはレコード屋でPV作ってるし、それから流行るものもあるわけで

4Kスローモーションの流れから高速読み出しの方向はさけられない

275 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/27(月) 06:55:33.75 ID:haYvVxCZM.net
>>270
ビョーキですね。アタマの。
お薬はないのでネット切って永遠に寝てください。

276 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/27(月) 09:38:53.58 ID:pYoUt/bGd.net
>>270
ここまで盛大に滑ってるヤツ久しぶりに見たわ…

277 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/27(月) 11:53:19.58 ID:bvVi0j0Fa.net
>>272
積層積まないと、電子シャッターや動画が歪むから、
秒間30コマとか売りにするなら必要。

278 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/27(月) 12:40:16.89 ID:60aCALQVM.net
>>160
αとの重量の比較の話だけど、
α使いとしては35mm単での運用はXマウントの方が羨ましい。
23mmF1.4Rがそれに該当して比べると
SEL35F14Zでは重い
SEL35F28Zでは暗い、寄れない。
35mmF2.0(AF)が純正サード問わず発売されたらまた別だけど。

279 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/27(月) 12:42:29.70 ID:17xZATDSr.net
4K60pで使えるセンサーだから、単純に読み出し速度が最大で倍程度になっているのだから、必ず現行より歪みは少なくなる
というか、積層じゃないとダメだって言うならほとんどのビデオ機器がダメってことになるじゃない

280 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/27(月) 12:59:15.20 ID:PB+kqNICr.net
手ブレはやっぱりほしいけど仮に載せたとしたらH1との棲み分けがどうなるのか気になる
T系やPro系で載せられるようになったら統合されるのかな

281 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/27(月) 13:12:17.06 ID:h69tniXW0.net
3段補正で動画はHから一段落ち
これで問題ない

282 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/27(月) 13:31:08.33 ID:r5xMdNgKp.net
>>281
画質重視だから載せないよ!

そう、満足できるものが出来上がるまでは、ね…

283 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/27(月) 13:35:50.33 ID:7hN7p7Jqd.net
>>281
うむ、それでよろしい
では早速製作に取りかかってくれたまえ

284 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/27(月) 14:13:13.33 ID:ykmRPQVga.net
>>278
αの35は極端だよなー
50はf1.4、f1.8、f2.8、さらに55f1.4と選べるけど

285 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/27(月) 15:04:37.54 ID:6pF61SoKM.net
55は1.8じゃね?
どうでもいいけど

286 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/27(月) 15:36:44.81 ID:hidqh2hUd.net
>>284
35mmF1.4、1.8、2.8というラインナップは極端なん?

287 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/27(月) 15:41:37.94 ID:NAGqCwUla.net
>>285
ごめん間違えた

>>286
35mmf1.8ってFEレンズにあったっけ???

288 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/27(月) 16:51:37.25 ID:hidqh2hUd.net
>>287
フジにフルサイズカメラあったっけ?

289 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/27(月) 16:56:04.21 ID:IgfXTjnsM.net
>>288
何この人こわい

290 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/27(月) 17:56:34.28 ID:Bj4Iarf2M.net
フルサイズの話うぜーわ
スレチだし

291 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/27(月) 18:46:04.43 ID:PB+kqNICr.net
たまに日本語がおかしい人いるよな
いや別に差別したいわけじゃないんだ
ウェルカムだよ

292 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/27(月) 18:52:42.67 ID:cNNUU9DgM.net
スレ違いだけど、まぁXF23mmF1.4Rは絶対性能は別として、
それなりにアドバンテージあるって言いたかった。

293 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/27(月) 19:12:34.03 ID:5QMT8s+Ca.net
>>290
酸っぱい葡萄w

294 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/27(月) 19:37:26.17 ID:6pF61SoKM.net
>>293
中判も買えない貧乏人は消えな

295 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/27(月) 19:53:08.05 ID:Bj4Iarf2M.net
>>293
自己紹介乙

296 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/27(月) 20:35:44.27 ID:2Xntx8vKM.net
>>293
Tシリーズユーザーの大半がフルサイズからのダウンサイジング民だって知らないのか?
少しは自分の視野の狭さを恥じろよ

297 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/27(月) 20:55:09.43 ID:j4o78T1Ia.net
>>294
中判見せてみせてID付きで早くしろ

298 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/27(月) 20:55:55.71 ID:j4o78T1Ia.net
>>296
いや知ってるが
それが?

299 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/27(月) 21:15:38.61 ID:dtxlDj580.net
お前らは俺らGFXユーザーの下なんだよ

300 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/27(月) 21:18:44.55 ID:90awzYfC0.net
馬鹿高いものにはついてけないくせに糞が

301 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/27(月) 21:19:00.68 ID:utKuT6Bx0.net
>>296
どこ情報?ソースは?

302 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/27(月) 21:23:32.32 ID:FlPqkhVa0.net
>>296
フルサイズからの、は語弊がある

フルサイズ一眼レフからの、にしなさい

303 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/27(月) 22:19:41.68 ID:q5BD+U1N0.net
俺はスナップ撮影に丁度いい性能とサイズ感って理由で使ってるだけ

304 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/27(月) 22:59:31.11 ID:IkDIFyEp0.net
Nikon次第ではフジはやばいと思ったけど、Nikonダメダメだったね。次はキャノン次第ではフジヤバそうだけど。
apscミラーレスって中途半端な立ち位置だよね。 フルサイズとm4/3のミラーレス持つのが良さそう。

305 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/27(月) 23:37:08.58 ID:PM4MukRA0.net
FUJIの原点は銀塩。
色域、解像度や粒子などの基準。
それ以上は不要と考えてるように思える。

306 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/27(月) 23:45:06.85 ID:L+oktCwxd.net
>>305
今もフジは銀塩プリントじゃねーか

307 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/27(月) 23:45:23.71 ID:DErsJxRTd.net
銀塩はフルサイズ

308 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 00:21:27.14 ID:3L99tme50.net
>>307
フィルムなら645、6×7があるぞ。
35mmだけが銀塩ではない。

309 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 00:42:32.34 ID:rtp3XXyHM.net
4x5で万全

310 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 00:53:37.78 ID:sa7jdOiS0.net
X-T3でようやくキヤノンニコンソニーに並びそうだな
オリやパナやPENTAXと今まで同等または劣るくらいだったから

311 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 03:57:56.81 ID:9FKR6LQgd.net
T3の発表はいつ?

312 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 04:28:55.57 ID:FpnjAXbh0.net
>>311
9/末

313 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 05:13:09.26 ID:JonTE8Ve0.net
T3には期待してる

許容できないサイズ、重量、価格なら
見限る覚悟も出来てる

手ぶれ補正も無いAPS-Cなのに
フルサイズミラーレス一眼より
デカい!重い!高い!なんて事は許されない

314 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 07:47:21.82 ID:GfaZG4kya.net
>>313
手ぶれ補正はあるがフルサイズより大きいX-H1は...?

315 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 07:54:19.22 ID:vojRQaFn0.net
>>313
GH5のがデカ重い

316 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 08:15:53.86 ID:Uvyalu+FM.net
>>314
まともな防塵防滴ついてない機種と比較してもなぁ

317 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 08:43:18.89 ID:MymKS5+xd.net
あちこち見てるとX-T3にAF性能向上を期待する声多いね
俺はEVFのスペックは上げて欲しいけどAF性能は今ぐらいでもいいと思ってたから
裏面照射でDR向上とノイズ減少が嬉しいや

318 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 08:45:15.13 ID:Z1+I63YDa.net
>>316
Nikon Z6,Z7よりもちょっとでかいぞX-H1

319 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 09:39:45.65 ID:0cbAztC+p.net
新しいリーク情報では
9月末「発売」説が濃厚らしいな
もうすぐやん( ;´Д`)
楽しみだな

320 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 09:50:44.25 ID:XD/+oZgSM.net
運動会には間に合わないかー

321 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 10:17:25.19 ID:hfdz+5slr.net
>>305
基準はシステムのサイズ感の方だよ

322 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 10:28:30.61 ID:hfdz+5slr.net
>>320
The Fujifilm X-T3 will ship in late September.
発表ではなく発売されるんだけど、秋の運動会が9月に終わっちゃうの?

323 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 10:39:56.00 ID:0cbAztC+p.net
運動会のために〜
って、殆どが機材売りたい人、買いたい人の都合であって
肝心の子供が喜ばない写真の典型なのよね( ;´Д`)

324 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 10:46:48.38 ID:RlF4nCSFH.net
>>323
そうだな。
そういった連中ほど他メーカーのカメラと比べて勝った負けたの大合唱。
気に入らなければこのスレやブログで文句たらたら。
へんな人種だな。

325 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 10:56:07.73 ID:XD/+oZgSM.net
>>322
ウチの地域はだいたい22日だね
間に合うかな

326 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 11:01:11.75 ID:0GO/ktzW0.net
自分が子供だった昔は10月だったんだけど
今は9月にやるねぇ。
9月はまだ暑いんだから10月にやればいいのに。

今年は高温注意報でプールも登校日も無くなってるわ。

327 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 11:12:23.14 ID:RlF4nCSFH.net
以前は秋に開催するところが多かったが最近は5月くらいの初夏に行うところもあるね。

328 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 12:41:30.14 ID:hfdz+5slr.net
秋にやらなくなったのは最上位学年生の受験がーっていう言い訳になってるけど、
10→9月って、ただ暑い時期に繰り上がって、危険度が上がるだけで意味ないよね

329 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 13:00:12.36 ID:LM15fO+td.net
★☆★☆撮り鉄の決まり☆★☆★

■決まりその1▲
お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、 つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

★決まりその2◆
列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、「シチサン」で列車が収まるように、 立ち位置をしっかり決めましょう。

◆決まりその3■
主役は列車です。 列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

●決まりその4★
大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影基本四大原則となります。

■◎★◆☆□◆▽▲◇○★▲□▽●■★△◎▼□◇◎△■◆▲□★△☆◇▼◎■◆★○□▽■△★▼◎●▲□○◆◎▽☆

330 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 13:44:56.72 ID:uCy1PlIj0.net
4K60Pで動画も力入れてますよアピールしてるのにエテルナ使えないとか無いよな…

331 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 14:11:09.01 ID:37W1fI2D0.net
Flog to ETERNA Lut使えってことじゃない? 

フィルムシミュならフロンティアかnoritsu選べるようにしてほしい 

332 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 14:11:46.45 ID:Uvyalu+FM.net
新しいプロフィールも載せるって言われてるのに削るわけないやろ

333 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 14:39:35.43 ID:UXinFjUxa.net
>>319
フォトキナが9月26日からだから9月21日発表とみている

334 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 14:45:30.89 ID:GYoBhcAs0.net
今そんなのか
9月末ってイメージだったわ

335 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 15:14:20.06 ID:hfdz+5slr.net
>>333
それだと発表してすぐ発売になっちゃうから、9月末発売だと、
発表はフォトキナ3週前の9/6(木)で発売は9/26(木)が濃厚
まぁ、最近の情報の出方からすると4週前の8/30(木)(よーするにあさってw)もありえなくはないけどねw

336 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 15:17:24.19 ID:wy7fVKs7d.net
>>335
濃厚ってお前の予想だろ
そんなもん濃厚とは言わねーよ

337 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 15:26:47.85 ID:0cbAztC+p.net
発表してすぐに発売って
アップルだって普通にやってるし
富士くらい情報リークにおおらかな会社なら
問題なくやれそうなもんだけど

338 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 16:13:02.37 ID:uFfQ4+4G0.net
>>336
辛辣やなお前w
俺はすぐピンと来たぞ?去年の9月8日(木)発表9月28日(木)発売のX-E3をそのまま今年にスライドさせた日付けだと
まあそれだけで濃厚はさすがに言い過ぎだがw

339 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 17:51:59.65 ID:i0UDnkY50.net
>>337
製造やファームの都合などがない場合、ほとんどの機種が発表から1ヶ月ほどで発売になってるのに他社がどうとかいう話に何の意味があんの?

340 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 18:15:52.98 ID:72jIw6vhr.net
>>331
なんならフロンティアのsRGBカラープロファイルを当てたJPEGを吐き出してくれたら面白い

341 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 18:24:37.60 ID:JonTE8Ve0.net
スペックだけ見れば
「ボディ内手ぶれ補正なし」「バッテリー変わらず」「ETERNAなし」以外は
かなり良さげだけに
その3点が、どう影響するのか
逆に興味が出てきた

342 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 18:31:00.68 ID:cxWqfbwmd.net
これだけ要望の強いボディ内手振れ補正を載っけてこない信念に笑いしかこみ上げてこない
おれはボディ内手振れ補正自体が不要なんだけど、他のメーカーは全て載っけてるのに、頑固すぎるな

343 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 19:33:27.81 ID:0cbAztC+p.net
>>339
可能か不可能かの話をしただけだが
その質問って何か意味あんのか?

>>342
本当だよな( ;´Д`)
手振れ補正は1番需要ある機能で、競合は標準搭載
富士もせっかく開発したのに
それをH以外に載せないんだとしたら…

344 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 19:39:09.65 ID:VkMMQjzl0.net
旅行に手振れ補正がいいと話が続いているからレンズ側でもボディ側でも壊れない信頼性があるなら。

345 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 20:06:26.95 ID:O4B95xfI0.net
H系がとっくにお生まれになっているのに、いまだにT系にもBISがのるかもと思っているほうが不思議だわ。
Hラインは1で早速死亡とかそういう考えなの?

346 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 20:06:39.78 ID:HN0Gh8blF.net
手ぶれ補正な…
出来ないのか
敢えて、やらないのか
どっち どっちどっち

347 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 20:59:31.20 ID:/gTzP7re0.net
出来るけどソニーのような超絶小型化と省電力の技術はないので
でかくなりすぎてXのコンセプトから外れる

今のサイズをキープして欲しい、むしろT1のサイズ感に戻してほしい人と
大きくなってもT系にも手振れ補正が欲しい人と、色々な意見があると思うけど
なんつってもH1が出るまで富士のボディを買い続けてきたのは前者の層だよ

348 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 21:25:29.63 ID:pDZ/tYPU0.net
おれもT1に戻してほしいクチ
2になって明らかにゴツくなってしまった

349 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 21:35:04.19 ID:20dFqb+40.net
当初のコンセプトがブレまくってるから叩かれる

Xシステムは コンパクトであるべし!

350 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 21:46:28.36 ID:D3N4LT8q0.net
手ブレ補正確かに便利だけど、
声が大きいのは動画勢? 俺はボディがH1みたくなるんだったらいらないわ

351 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 21:48:41.29 ID:37W1fI2D0.net
6300-6500のとき手ブレついたが大きさ変わってないから物理的に入ると思うんだけどな

352 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 21:55:43.88 ID:49IjsMZo0.net
小型化の技術力の差とか?

でもH1の手ぶれ補正は6500より良いしなぁ、こだわって作っているんだろ

353 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 22:02:05.64 ID:37W1fI2D0.net
手ブレユニットのコストが高いから乗らないって感じじゃなかった?

354 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 22:07:00.63 ID:37W1fI2D0.net
全ラインをアフリカ製にすればいいのにw

355 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 22:12:28.20 ID:yjrmU5yZ0.net
コストもあるかもしれんが、おそらくサイズが一番の問題では?
小さく作れるようになればTにも載ると思う。T4かね。
手ブレ補正が付いてT1並みのサイズなら誰も文句言わないでしょ?

356 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 22:23:50.55 ID:20dFqb+40.net
文句ないというか
今時当然だと思う
富士の技術力の低さに唖然

357 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 22:27:45.13 ID:NqTnHTe2d.net
噂レベルのt3なら買い替えはないけど手ぶれ補正ついたら買い換える。
t2のスペックに手ぶれ補正ついても買い替えない。

358 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 22:30:04.88 ID:9kCeCRlS0.net
いいぞー、T1のコロンとしたコンパクト感

359 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 22:37:58.50 ID:0cbAztC+p.net
>>345
ソニーのα7IIにIBIS初搭載で、その後にα7RIIに登載されたと思うが
α7無印ラインは死んだのか?
その後α9やα6500にもIBIS登載されたが、α7系は死んだのか?
オリパナもほとんどの機種でIBIS入ってるけど、初期IBISのラインは死んだのか?

せっかく開発したIBISを今後もHラインにのみ実装するという考えの方がアホだわ
小型のスナップカメラの方がIBIS有効利用できるケースも多いし
他社同様、ふつうに複数機種に乗せりゃいい話じゃないの

360 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 22:41:01.00 ID:oGtrVfKc0.net
俺も手振れ補正しだいで購入決めるわ
もうα7で良いような気がしてきた

361 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 22:50:20.64 ID:Bc0U4zE80.net
XF90買ったら手ブレ補正欲しくなったわ
H2はデカオモだろうし、T4まで待たなきゃならんのか

362 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 22:52:29.38 ID:R1yYlPnh0.net
オリンパスの手ぶれ補正がいいってのはよく聞くけどソニーのはH1と比べて実際どうなの?やっぱよく効くのかね?

363 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 22:56:54.84 ID:LRE+aWR10.net
手ブレ補正もいいが優先順位としてはAF-Cの強化頼むわ
ソニーみたいにAF-Cで使える瞳AFを搭載して欲しいなぁ

連射なんていくら増やしたってゴミファイル増産するだけじゃ意味ないし

364 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 23:10:56.40 ID:4d5xIAW9r.net
こんなでかくしないと性能を担保できないボディ内手ぶれ補正なんてクソですよ

365 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 23:13:25.20 ID:0GO/ktzW0.net
>>361
それなりの数の単焦点レンズと
16-55を持ってたから
T1からの乗り換え先をH1にしたよ。

マジ重いですが。

366 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 23:15:11.67 ID:ZO1dY0Fy0.net
望遠レンズをよく使う自分としては、H1歓迎だけどね
T2持ってるから見送るか、どうするか・・・
としているうちにT3発表間近で完全に買い時のがした
もうT2にメタルグリップは嫌や・・・

367 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/28(火) 23:41:17.04 ID:i0UDnkY50.net
でかいレンズをグリップで持とうとするからいけないんだよ
望遠は左手で持てばいいだけなんだから、コーナーファインダーなE3の方が、むしろグリップもなにも無しで問題ないでしょ

368 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 00:22:43.25 ID:aJ5D+dMx0.net
レンズもボディも重いからな〜
Xシステムはコンパクトが売りじゃなかったの?

369 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 00:26:28.98 ID:FAIa82df0.net
>>368
重いといっても性能をよくしようとするとある程度の大きさ、重さになるからね。
まだXシステムは小型なんじゃないの。
こんどのニコンZシステムなんてかなり重そうだな。
中判レンズを振り回しているようだ。

370 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 00:41:34.78 ID:aJ5D+dMx0.net
ニコンがSONY α7/9に勝つには光学性能しかないからね
あっちの戦いは勝手にやってもらうとしてw
Xシステムはとにかく初期設定通り、コンパクト路線を貫いて欲しい
高性能のためには大きく重くするしかない、が富士の答えなら
他に行きます

371 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 01:11:58.80 ID:dnrX6ixl0.net
>>370
お前のためにX-E3とかちゃんと用意してくれてるやん

372 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 04:58:30.38 ID:aJ5D+dMx0.net
>>371
廉価版はどうでもいい
そんなの言い訳だろ?
廉価版ならどのシステムでも小さいわ
逃げるなよw

373 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 06:14:26.40 ID:UHiQju6o0.net
俺の持ってたレンズで唯一手振れ補正の欲しかったのが16-55。でもそれはH1専用にしちゃったからT3はIBIS無しでも小型ボディをキープしてもらいたいと思ってる。

374 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 06:35:48.34 ID:QNPU/JtBa.net
>>372
A3とT100以外は、廉価機じゃないな。
画質やAF性能には差をつけてないからね。

375 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 07:02:08.34 ID:HM6iN5lMF.net
E3が廉価版とは初耳だな。
目が見えないのか?

376 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 07:23:18.99 ID:KVtnZ1Xud.net
レンズ交換式カメラでセンサーとプロセッサが同じなら同クラスだと一般的には思われているのだけど、少しでも重量と価格が違えば廉価版になってしまう奴もいるんだな。

377 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 07:38:09.11 ID:EPB1WNRP0.net
手ぶれ補正が Hシリーズの専売になるのはいいとして、
それが Tシリーズからどれだけ遅れてでるのかってほうが問題じゃない?
これから2年後、T4が出る半年前とかだとさすがに Hユーザーかわいそうだわ。
でも、間にProとかEとかT2ケタとかはさまることを考えると、マジでそうなるのかね。

378 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 07:49:06.97 ID:1cIuQHc8a.net
手ぶれ補正ボディがなくてもファンはあまり逃げないけど、新規さんは来ないだろうね
HだけでなくTにも早く


もしくはGFに付けてくれて安くなってくれるのでもいい

379 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 07:56:57.80 ID:Gqn15urka.net
>>347
X-H1の悪口はそれまでだ
Nikon Z6,7よりも若干デカいっぽくてワロタわ...

>>348
手ぶれ補正と動画時の放熱はX-H1に完全に任せて、X-T1に戻って欲しいよなぁ

380 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 07:58:37.47 ID:Gqn15urka.net
>>360
これなんだわ
富士のレンズもaps-cの割には割高だし

381 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 07:59:32.84 ID:Gqn15urka.net
>>367
それな
右手は添えるだけ

382 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 10:33:30.80 ID:aJ5D+dMx0.net
>>376
実際使ってみたことないの?
明らかに動作がもっさりだよ
下位機種、つまり廉価版

逆にT-2が上位機種じゃなくてどうするよw
T-2はフラッグシップじゃなかったの?
お手手つないでみんなでゴール?
どこまでゆとりなんだよ富士信者は

383 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 10:35:13.44 ID:aJ5D+dMx0.net
手ぶれ補正のあるフルサイズ
手ぶれ補正のあるAPS-C
手ぶれ補正のないAPS-C

あなたならどれを買いますか?

384 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 10:43:22.85 ID:vw/Oxn9f0.net
手ぶれ補正のあるAPS-Cミラーレス
T2後継に載せないで戦えるのかね・・・

385 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 11:24:00.93 ID:uQEC8C9h0.net
そもそも 16-55 が OIS じゃなかったのが諸悪の根源。

386 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 12:14:04.35 ID:o77ukokH0NIKU.net
うーん・・・防塵防滴が一切書かれていないのが何とも。
中国製で防塵防滴仕様のカメラ無いから、できれば日本製がよかった。
バッテリーグリップもVPB(2個)からVG(1個)にダウングレードするみたいだし。
かなりコストを削減してきた感じ。

T3は事実上、T1の進化版、T2の廉価版の位置づけだと思う。
H1は本当に立ち位置微妙。

387 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 12:18:58.70 ID:8Qxmd8Q6pNIKU.net
>>370
同意
狂信者がいかに暴れようと
最初のXの哲学から外れて
重厚長大なレンズやボディに力を入れ続けて
軽量級のボディは手振れ補正も載せられないようなお粗末なデキでは
未来が危ぶまれるな〜

388 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 12:20:48.43 ID:f6+SGhCKaNIKU.net
>>387
手ぶれ補正載せたら軽量路線からは若干み出すぞ

389 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 12:20:48.97 ID:8Qxmd8Q6pNIKU.net
>>377
普通に考えたらここでその歪み解消しとくべきなのよね
H1ユーザーにはH2に買い換える前提でお得な下取りキャンペーンとかを提供すれば
信仰心も無くならないだろうし

390 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 12:22:25.79 ID:Xn/pxDQ90NIKU.net
>>388
α6500はあのサイズで手ブレ補正付だけど?

391 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 12:23:48.74 ID:8Qxmd8Q6pNIKU.net
>>388
オリンパスやA6500がある今では
「手振れ補正載せたから軽くできない」は
単なる言い訳にしかならんのよね〜

392 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 12:26:40.74 ID:HJ2laW6z0NIKU.net
富士的に納得できてしかも小型な手ぶれ補正機構なんてまだしばらく出てこんやろ
小型なボディに手ぶれ補正を!ってことなら現状他のマウント使うのが無難だろうな

393 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 12:29:08.31 ID:Xn/pxDQ90NIKU.net
クラシカルな操作系にこだわらないなら
コンパクトさも画質も機能も全て内包してるソニー選んだほうがいいからな
ソニー以外のボディ選ぶのはバカと言っても過言ではない

394 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 12:41:21.72 ID:sYlpiiImrNIKU.net
クラシカルな操作性とシャッター音に拘ってしまったので……

395 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 12:46:59.63 ID:8Qxmd8Q6pNIKU.net
>>393
例えばソニーでT2+XF23mm f2.0と
同等のシステム組もうとしたら
どんな重さ、どんなコストになるんだ?
APS-Cに楽なレンズがなくて辛いだろ

396 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 13:08:31.62 ID:f6+SGhCKaNIKU.net
>>395
α7無印初代 96020円、416g
FE35f2.8 65309円、120g

かなぁ

え?aps-c限定だって?

397 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 13:33:27.35 ID:mXGvSLShdNIKU.net
>>396
流石にX-T2との比較対象で初代α7は世代的に違うだろ笑
α7IIなら127000円、556gだな

398 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 13:43:14.31 ID:8Qxmd8Q6pNIKU.net
>>396
UIが糞すぎる
AF劇遅
防塵防滴なし
致命的なほど寄れない
測光もAWBも糞
で、高い

いったい何重苦だよ( ;´Д`)

399 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 13:46:11.24 ID:aJ5D+dMx0NIKU.net
本当はH-1がT-3だったと思うのよ
で、実際手ぶれ補正ありで作ってみたらバカでかいのが出来ちゃって
こりゃTシリーズじゃねえよなwって事で
急遽Hシリーズ立ち上げた
新フィルムシミュレーション入れときゃいいだろw的な
で、結局T-3は手ぶれ補正無しになった
こんなとこでしょ
どう考えても手ぶれ補正入れない意味がない
結果的にH-1もT-3も中途半端になっちゃって
信者も擁護できない状況になってきた
富士離れは深刻かもね
フルサイズと大して変わらないサイズ、しかも手ぶれ補正なしじゃ
どうしようもないよね
富士の技術力の限界なのかな
チェキに専念した方がいいかも

400 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 13:48:03.23 ID:aJ5D+dMx0NIKU.net
>>398
シャドーくんも
SONY下げてる場合じゃないよ
真剣に富士のこと考えないと
ヤバいよ
もう広告でごまかせるレベルじゃないとこまで来てる

401 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 13:57:02.50 ID:d0ak5CmkHNIKU.net
いっそのことソニーと富士でAPS-Cミラーレスカメラに関して業務提携したらいいと思うんだけどね。
これでソニーは35mmフルサイズに専念できる。
富士はAPS-Cの技術をソニーから提供してもらえAPSC、中盤に専念できる。
必要な技術、有機CMOSなどは共同で研究開発。
どちらもWinWinでいいと思うのだが。

402 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 13:57:29.09 ID:8Qxmd8Q6pNIKU.net
>>400
A7無印だぜ?本当に糞だもの
そりゃ比較したらこうなるよ
A7IIIだったら全然評価は変わるぞ

自分は>>387の通り
T3に手振れ補正入れられはないのはヤバイって言ってるし
手振れ補正入れられないコトを無理やり妙な言い訳で
擁護してる狂信者を叩いてる側だ

403 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 14:03:11.70 ID:R6RtLA/l0NIKU.net
α7はいつも最有力候補になるんだが、結局か次点になる。
嫌いじゃない。α7IIIに期待している。

404 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 14:03:59.36 ID:R6RtLA/l0NIKU.net
>>403
α7IIIIねw

405 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 14:05:00.06 ID:ffWPheEJ0NIKU.net
EマウントのAPS-C専用レンズはクソみたいなのしかないからな
かと言ってフルサイズのでかくて高いレンズつけるなら何のためのAPS-Cボディか分からんし
APS-Cミラーレスは実質フジしか選択肢がないのと同じ

406 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 14:10:01.12 ID:8Qxmd8Q6pNIKU.net
>>404
IIIIってスーツ屋か?( ;´Д`)
http://www.suit-select.com/img/logo_suit_select_top.png

>>405
本当その通り
A6500の手振れ補正やAF周りのソフトウエアは富士以上なんだけどね
UIが糞なのはさておき
肝心のレンズが無い、やる気も無いからどうしようもない

407 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 14:31:37.82 ID:nmELEktndNIKU.net
>>349
E3

408 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 14:57:09.49 ID:pBg/baPJpNIKU.net
そのうちNikonを吸収合併しそう。

409 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 14:59:17.67 ID:aJ5D+dMx0NIKU.net
>>407
廉価版の安物は要らないよ
E3なんて
もっさりで使い物にならない

410 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 15:12:16.20 ID:aJ5D+dMx0NIKU.net
>>402
そんな事よりシャドーくん
ブログは出来たの?
みんな待ってるよ

411 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 15:19:11.44 ID:/C4YbikE0NIKU.net
>>409
X-E3のプロセッサはX-Pro2/X-T2/X-H1と同じX-Processor Proかつ実装スペックも同じ。
レスポンスもこれらと同様。
廉価版ではない。

412 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 15:26:16.74 ID:A2AXxG910NIKU.net
じゃあ、オリンパスやパナソニックでいいじゃん
レンズは揃ってるし、手ぶれ補正も防塵防滴もAFも最高峰だよ
画質だってAPS-Cと殆ど変わらない上にハイレゾ撮影だってできる
もう、フジを選ぶ理由がない…

413 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 15:37:03.03 ID:aJ5D+dMx0NIKU.net
>>411
使ったことあるの?
実際触ればすぐわかるよ

414 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 15:38:19.74 ID:aJ5D+dMx0NIKU.net
>>412
何であんな玩具使わなきゃならんのよw
富士がいいんだよ
富士のXシステムが好きだから
しっかりしてくれ!と言っている

415 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 15:44:33.16 ID:tcsdOx3SMNIKU.net
そんな心配せんでもフジもわかってるでしょ

416 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 15:50:23.22 ID:4Zww1z5AaNIKU.net
>>397
手ぶれ補正載っちゃうじゃん?

>>398
UIとAFは富士フイルムもあまり褒められたものではないが
確かにα初代はヤバい

>>401
わかるわー
まぁSONYと富士、仲良くはやってるみたい

>>408
Nikonボディに富士の画像処理、はやく

417 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 15:51:41.17 ID:h+pNy7100NIKU.net
何この自演スレ

418 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 15:52:02.76 ID:hc9tJHyq0NIKU.net
>>414
機動力重視ならMFT以上のシステムはないよ
手ぶれ補正が強力で三脚出す場面は減るし
堅牢性や防塵防滴はどのカメラと比べても最高峰
実際ネイチャー系の人にオリンパス使いは多い

419 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 15:58:46.46 ID:ZlxlUdnfdNIKU.net
EM1mk2が新品10万なら買ってた

420 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 15:59:47.58 ID:8Qxmd8Q6pNIKU.net
>>412
ボディの操作性や質感
レンズの画質や質感
フィルムシミュレーション
ボケの表現の幅

このあたりで富士使ってる人が多そうだから
手振れ補正あるからよしオリパナに行こう!
とはならんと思うが( ;´Д`)

421 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 17:10:14.05 ID:h4PkoFiSFNIKU.net
まあ平常運転だな。
ワンパターンで毎度劣勢だけど。

422 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 17:16:16.71 ID:0B4db1S70NIKU.net
手ぶれ補正はいらないから、防塵防滴低温を省かないでほしい。

423 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 17:27:53.33 ID:pvsoTPeB0NIKU.net
>>414
嘘ついてんじゃねーよw
相変わらず機種名も覚えられないでハイフン入れ続けるくせに、オリンパちゃんは馬鹿なの?
ついでに、E3は手元にあるけど動作に特に差はなく普通にサクサク動くぞ?
A5かなんかと間違ってんの?

424 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 17:38:49.54 ID:lqMhDct50NIKU.net
>>420
正解

425 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 18:01:27.82 ID:aJ5D+dMx0NIKU.net
>>423
へ〜良かったね
さすが富士のXシステムは
コンパクトだわ
フルサイズのデカさに辟易してる人は
是非E3に乗り換えるべきだね
TやHは駄目駄目だけどw
Xシステムの中心はE!
E最高!

426 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 18:08:47.48 ID:dnb2Ii+b0NIKU.net
>>417
目を合わせたらダメ

427 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 18:17:32.28 ID:7yJRDUi7aNIKU.net
T3、9末に出るってホント? あとひと月やん。金ねーんだけど。

428 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 18:21:58.86 ID:kL9wjev80NIKU.net
α7 えんぷら粉カメラ

429 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 18:29:20.90 ID:QaQ8x2Ay0NIKU.net
そう考えたら富士に求められるのは
3310みたいなデカオモボケボケレンズなんかじゃなくて
小型軽量で描写力を極めた3520
APO-SUMMICRONのようなレンズだよな!

430 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 18:32:32.35 ID:kL9wjev80NIKU.net
だよ です

431 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 19:02:58.16 ID:jficDwGfaNIKU.net
>>429
だから後回しにされた。
でもZニッコールのノクトみると、
誰が持ち歩くんじゃこんなペットボトルと思ってしまった。
だから33/1.0期待してるよ。

432 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 19:03:04.85 ID:8Qxmd8Q6pNIKU.net
>>429
本当これで
重厚長大なレンズにかけるリソースがあったら
さっさとEシリーズまで手振れ補正載っけるのが先かと

換算50mmで背景が何が何だか分からんほどボカしたい!大きさ重さ気にしない!
……って奇特な人は、まぁゼロではないだろうけど
だったら絶対フルサイズでやった方がいいよ?って話になる

433 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 19:21:19.05 ID:8Qxmd8Q6pNIKU.net
>>433
33mm f1.0も推定750g $1750だっけ?

んー……フルサイズの50mm f1.4でそんな感じのもあるけどさ。シグマとか
だれがAPS-Cにそれ求めてんのよ( ;´Д`)

434 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 19:28:13.11 ID:9pQs+F7KrNIKU.net
フルサイズα以上の画質を誇る富士機からマイクロに移るわけないだろww
移るなら世界最高画質のGFXだけだ

435 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 19:43:00.16 ID:aJ5D+dMx0NIKU.net
α以上ってwww
信者さん毎日印象操作ご苦労さま
もう誰も騙されませんよ?
自慢のチューバンもSONYが出したら終わりですよw
どこまでお気の毒

436 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 19:47:55.36 ID:kDmMtYAi0NIKU.net
こんなあからさまなのに乗ってる姿もまたあからさま

437 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 19:52:21.86 ID:sYlpiiImrNIKU.net
いやそこは行間を読むところだろ

438 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 20:04:42.88 ID:/C4YbikE0NIKU.net
>>413
X-Pro2/X-T2/X-E3持ってる。
レスポンスは変わらない。

439 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 20:11:44.06 ID:GPT4PJCW0NIKU.net
スナップしか撮らんしE3みたいなカメラは続けておくれ

440 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 20:41:45.21 ID:9N8Wv0O30NIKU.net
実際どこからどう見てもソニーより画質いいけどな

441 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 20:43:09.79 ID:WARd5HWq0NIKU.net
αの性能はいいと思うけど、
外観が好みじゃないし、レンズがXと比べるとでかいから携帯性でマイナスだな

442 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 20:45:10.55 ID:F4rF+5k50NIKU.net
>>440
バレてるのにしつこいよ

443 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 20:45:30.35 ID:XxyV8+4L0NIKU.net
無駄な意見が多いなw

444 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 20:47:57.33 ID:9N8Wv0O30NIKU.net
ソニーなんて玩具でしょ

445 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 21:08:34.16 ID:bZbWScb0dNIKU.net
GKって20年前から体質変わらないよな。

446 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 21:13:13.00 ID:XEpTh+yM0NIKU.net
T2で星空撮るのに必要な装備ってなに?
ソフトフォーカスフィルターとか必要?
おすすめとかある?

447 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 21:25:09.16 ID:rPQs5pSU0NIKU.net
しっかりした三脚にハスキー雲台
レンズはサムヤン12mm

これでおk

448 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 21:36:47.82 ID:740Lliq70NIKU.net
ハスキー雲台か
覚えておこう

449 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 21:46:16.42 ID:tAfJDnWUpNIKU.net
>>446
長時間の撮影になるから、オムツを持参した方がいい。

450 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 22:32:11.09 ID:kfCXME6I0NIKU.net
発表から発売まで時間かなり短いっぽいわけだけど、
いつもの購入宣言とかゆう意味不明なキャンペーンはやんないのかね。

451 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 22:34:36.78 ID:qDzEpIO/MNIKU.net
今時ハスキーなんて使う人いるんだ。

452 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 23:14:33.63 ID:4YbDaEdU0NIKU.net
レンズウォーマーも

453 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 23:15:06.36 ID:PHBghqT90NIKU.net
★★昭和のロマンスカーLSEお名残撮影に向けて★★
★★お手軽駅撮りスポットの確認です★★

梅ヶ丘・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・喜多見・和泉多摩川
下りホーム新宿側の端部です。

※同好の士と仲良く肩を寄せあい、撮影しましょう。
※黄色い点字ブロックからはみ出さないよう注意しましょう。
※喪服の着用を推奨します。
※良い写真が撮れたら、箱根そば祖師ヶ谷大蔵店・喜多見店に立ち寄り空腹を満たしましょう。

○▽■☆◇▼★□◎▼◇◎◆○

454 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 23:27:44.31 ID:pvsoTPeB0NIKU.net
>>433
なんで笹食っテロは自分にレスつけてんだよ

455 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 23:39:40.05 ID:XEpTh+yM0NIKU.net
>>447-448
ありがとう。了解した

456 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/30(木) 02:10:53.63 ID:VEDt743Md.net
ワイヤレスレリーズはどれがええん?

457 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/30(木) 08:00:14.66 ID:Dgr+ptw9p.net
X-T3は基本的にX-T2とボタン配置や形状変わらないとなると、親指AFやりにくくね?AFボタンの位置がイマイチ、、て思う人少ないのかなあ

458 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/30(木) 08:16:19.17 ID:SolexA2J0.net
>>457
慣れちゃったけど、サイズ大きくしてAF切り替えスイッチを一緒に配置してほしいって思う
まあこれはクラシカルなスタイルと相反するって事も理解出来るけど

459 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/30(木) 08:42:31.81 ID:gcElrp8r0.net
H1さわったことないんだけど、ジョイスティックの位置はT2よりよさそう。
T3もあれでお願いしたい。

460 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/30(木) 08:57:10.21 ID:FuE72Myfr.net
個人的にはストラップホールの位置を見直してほしいな
ストラップが人差し指に掛かって邪魔に感じることが多々あるしなによりグリップストラップとの相性が悪い

昔の一眼レフみたいに角に配置するのは駄目なのだろうか

461 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/30(木) 10:25:29.41 ID:mm5V7J8ed.net
X-T2用に10-24mm買ったが、フィルター付ければレンズ内への埃の侵入をある程度防げる?

462 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/30(木) 10:36:37.64 ID:IZygDTBR0.net
伸び縮みしないタイプのレンズだから、元々あまり吸い込んで入ったりしないだろうけど
フィルター着ければ前玉の保護にはなるし、埃もある程度は防げるんじゃね?

463 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/30(木) 18:35:33.20 ID:VwQKwmbx0.net
>>461
可動部分の隙間から入っていくから
表面のフィルターはほとんど関係ないよ 

固定してマスキングテープ巻けばいい

464 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/30(木) 18:46:50.65 ID:H6Q+H1t00.net
>>461
入ってしまうのが当たり前と思った方がいい。
気にしていると精神衛生上よくないよw

465 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/30(木) 18:56:43.67 ID:DJVzy4a60.net
構造的に、リングの隙間なんかよりも、着脱時にマウント側から入る物の方が桁違いに多いよ

466 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/30(木) 20:33:11.49 ID:eVIVlkx5M.net
T3のEVF解像度についてはリークないけど変更なし?だとしたらマジがっかり

467 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/30(木) 20:34:22.23 ID:r80hpOWaM.net
なしだろ
あったらそれが第一報になってるわ

468 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/30(木) 23:04:27.06 ID:jfAqKpi70.net
>>451
重いけど名器じゃね。
ジッツォのカーボンに付けてる。

469 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/30(木) 23:08:02.91 ID:IKf8yUfR0.net
カーボンにハスキーか思わなかった
>>468
>>451
>>446-448

470 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/30(木) 23:17:40.68 ID:7rvakgYd0.net
なんだよ今度は三脚スレ化かよボンクラ

471 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/30(木) 23:18:58.55 ID:IKf8yUfR0.net
新しいのが出るまで

472 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/30(木) 23:25:25.90 ID:8oS/JTtMa.net
クロップしてコマ数伸ばす?
APS-Cをさらにクロップしてみんな嬉しいのか?
もう無理矢理だな

473 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/30(木) 23:26:37.71 ID:d6qB3MmI0.net
正直動画はどうでもいい

474 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/30(木) 23:42:25.11 ID:cwYUvag20.net
俺も要らん派なんだが、世の中の流れ的にはそうはいかないようだな
プロもちょっと撮った動画とかを貼っておくと凄く閲覧されるらしいし
動画って自分の撮ったのはつまんないけど人の撮ったのは見るんだよ

475 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/31(金) 00:02:48.59 ID:g/qdONfb0.net
動画ではなく1.25倍クロップで電子シャッター連写が20→30fpsに増えるって話じゃ?

476 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/31(金) 04:56:59.63 ID:F6hMLa4xa.net
>>472
1.25倍でもm4/3よりはでかいんだけど、、
用途によっては使えるだろ。
問題は電子シャッターの歪みだよ。
これがα9並みに減少されてるかどうか

477 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/31(金) 05:10:00.98 ID:F6hMLa4xa.net
ホットシューの黒塗り塗装やめてくれんかね。
俺は顕著にストロボ着脱するんでもう禿げてきた。
パナみたいなハゲないやつにしてほしい。

478 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/31(金) 07:53:49.84 ID:wTbvKJOTM.net
俺は顕著にもう禿げてきた。

479 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/31(金) 08:43:07.12 ID:t83nngwlr.net
また髪の話してる…(AA略

480 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/31(金) 08:45:19.95 ID:c3MmWUwY0.net
抜け感を意識したゆるふわコーデだから(震え声

481 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/31(金) 10:32:26.77 ID:rgyQzwZr0.net
イケメンのが辛い 

482 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/31(金) 13:43:27.58 ID:g/qdONfb0.net
>>476
4K60が使えるようになってるんだから、読み出し速度は倍くらいにはなってるはずだから、
現行機の半分程度には歪まないことは間違いないけど、メモリ積んでるものよりは出るでしょ

483 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/31(金) 14:57:43.30 ID:1ucPbMkT0.net
満を持して出すT3も、α7Siiiで蹴散らされるな
H1のときのようにね
いやーほんとソニーには敵わんわ

484 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/31(金) 15:20:03.87 ID:MYE9Mzb9a.net
価格帯が全然違うフルサイズのかなり尖ったモデルと比較するのかい

485 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/31(金) 15:21:49.84 .net
なりふり構ってらんないんだよ、ソニー信者も。

486 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/31(金) 15:39:51.40 ID:RwUb+c5U0.net
ソニーはいいカメラを作っているし、センサー供給元でいいメーカーだといっているのに
なぜか信者は因縁をつけてくる感じで、メンドクサイw

487 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/31(金) 15:41:07.28 .net
ソニー信者の心境としては、俺の選んだソニーこそ常に最先端であり最強でなのである!!
って感じだから、その虎の威を借りてマウントするために全スレッドで布教活動せざるを得ないのだ。

488 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/31(金) 15:47:26.72 ID:9j1wnRkPM.net
アップル教徒と変わらんな
ひたすらウゼェ

489 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/31(金) 17:14:32.94 ID:DBVekwVC0.net
そもそも、事前に先走って知ったからと言ってスペックに口出しして変えられるわけでもなし
リークゆえに虚実混じって右往左往するだけだし
T3の情報うだうだやってあまつさえササクッテロのアホと絡んで遊んでる奴はなんなんだろう
せめてフォトキナまで待ってればいいじゃん

490 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/31(金) 17:18:31.34 ID:6hRA9bUN0.net
ピカピカのスポーツカーじゃなくて気ままなドライブが似合う車、みたいな感覚で使ってる
オメーの車遅いな!って言われても、そーっすねとしか感じない

491 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/31(金) 17:41:38.49 ID:knOeqkpU0.net
また馬鹿の車例え

492 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/31(金) 18:03:30.53 ID:g/qdONfb0.net
>>487
Pro2の時も今回も新型センサー機を先にリリースしてもらえなくて最先端ではないからまた暴れてるんじゃ?

493 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/31(金) 19:09:01.84 ID:6HwP7puY0.net
t3って防塵防滴やないの?

494 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/31(金) 19:46:58.04 ID:g/qdONfb0.net
ボディについては多少の変更程度で、ボディサイズも形状もほぼ同じらしいので、防塵防滴まわりもそのままでしょ?
っていうかもともとT1から防塵防滴耐低温のシリーズなのに、噂すらなくT3が違うと思う理由ってなんかあんの?

495 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/31(金) 19:53:23.06 ID:wTbvKJOTM.net
だよな

496 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/31(金) 20:00:19.56 ID:N7UYolhg0.net
T3 は SDカードをやめて xDピクチャーカード になるって本当ですか?

497 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/31(金) 20:01:40.88 .net
本当にレトロ回帰するならスマートメディアで。

498 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/31(金) 20:06:31.49 ID:lCURUs5rd.net
jpg10枚程撮影したら終わりやん

意味ねぇーw

499 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/31(金) 20:17:28.72 ID:rxqB3gcn0.net
フロッピーディスクのアダプターを使ってPCに取り込むんですねわかります

500 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/31(金) 20:20:55.15 .net
RS-232Cケーブル使って32MBを40分かけて取り込むんだよ。

501 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/31(金) 20:21:55.64 ID:dyrlW9U80.net
20代にわからないネタはやめてください!

502 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/31(金) 20:23:26.75 ID:AJdfr9uta.net
>>494
へーそうなの?
それは朗報。
一部でH1並みにデカくなるって噂あったから

503 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/31(金) 21:04:56.06 ID:5iJf0C1xp.net
>>487
悪い意味ではなく、ソニーユーザーは、写真好きよりも、機械やガジェット好きな人が多い印象。

504 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/31(金) 22:38:59.82 ID:DDRu3Fi50.net
フィルムシミュレーションを変更した時は、ボタンを押したら
現在選択中のフィルムのリアルパッケージが背面液晶に表示されるようにしてほしい。
他社のフィルムとかシミュレーション出来ないのかな

505 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/31(金) 23:05:37.08 ID:D3nC/Nj90.net
パナがフルサイズ出すってよ、おい。

506 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/31(金) 23:08:41.83 .net
桐島が部活やめるってよ、おい。

507 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/31(金) 23:13:54.38 ID:kYZabKnu0.net
パナもフルサイズ機出すってさ
EOS-Rも出るしT3は出る前から空気だな
H1と同じパターンで同情する
フジはまた周回遅れか

508 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/31(金) 23:18:39.87 ID:D3nC/Nj90.net
フジ、ここでまた後付けの意識たかそうな理屈でフルサイズ乗り出したりしないでほしいわー。
パナの件もホントかなぁという気もするけど。

509 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/31(金) 23:36:07.06 ID:z0hH+El7r.net
富士空気

510 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/31(金) 23:55:05.63 ID:ZG3ikaob0.net
出そうと思えばGマウントで出来る
何か良い言い訳がないか考えてるところだ

511 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 00:09:39.15 ID:FdgEqmwY0.net
パナがフルを出すなら流れはもう止められんな
変にAPS-Cにこだわってもビジネスとしては成り立たないだろうし
フジもこっそりと開発に乗り出してるかもね

512 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 00:18:35.68 ID:5cUUi60S0.net
他がデカくなる道を選んでるんだからむしろ富士は原点に還ってAPS-C専用の小型のレンズ揃えるのかいいと思うわ

513 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 00:20:35.14 ID:diowDlDH0.net
フォトキナでX-T3の発表が全く盛り上がらなそう

514 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 00:26:03.36 ID:PGkucjHqp.net
>>512
オレもそう思うね。

515 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/01(土) 00:29:50.07 .net
富士に原点w
簡単に原点覆して低画質化する手振れ補正載せてしまう富士に、原点があったとは驚きだ。

516 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 00:30:46.62 ID:2d/JVZgpr.net
オリと富士、医療に勤しんでるうちに取り残された

517 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 00:32:18.08 ID:FXOS3G9K0.net
ペンタックス…

518 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 00:34:34.89 ID:DExMFTx7M.net
>>513
キャッシュバックもあるし発売する時にはH1と値段大差ねえってなりそうだな
T1から乗り換えたかったけどH2待ちでいいか🤔

519 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 00:39:52.23 ID:LHzbc1UO0.net
>>512
俺もこれでいいと思う

520 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 00:47:42.89 ID:b5RpsB7D0.net
>>359
α7系列とα7R系列は画質で明確な差別化ポイントがあるけどフジのT系とH系にはそれがないだろバーカバーカバーカ

521 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 00:57:33.55 ID:/NYdYF8l0.net
>>516
オリはフルサイズ用の複数のレンズ特許を出願してるから参入まったなし
パナかソニー陣営どっちに付くか気になる

522 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 01:36:57.95 ID:+wI+Sp7W0.net
パナの場合、ライカ向けを自社でも併売するだけな気がするけど、騒ぐようなネタでもあるの?

523 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 01:46:56.64 ID:EpZDQhJ3d.net
フル出せばいいって話じゃないだろ
レフのペンタさんの二の舞だろう

524 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 01:54:05.25 ID:66uJDldW0.net
レフ機時代の負のマウント遺産を持ってない富士の強み
APSC路線でこのままいってくれ
フル使いたい奴、レフ機使いたい奴と棲み分けが進めばいい

525 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/01(土) 02:00:26.80 .net
フルサイズが嫌だっていうのは、レンズが大型だったり高価格だったりするからだが、
APS専用なのに大型で高価格な富士は路頭に迷ってしまうわね。

526 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 02:04:57.36 ID:+wI+Sp7W0.net
光学性能とサイズはセンサーサイズの多少の差じゃどうにもならないんだから、APS-Cだからどうこうはあんまり関係ない
そんなこと言い出したらm4/3用のでかいレンズはどうするんだ

527 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/01(土) 02:08:13.79 .net
M43もデカイ重い高価なレンズはさっぱり売れてない。
少なくともニコンのフルサイズミラーレス用レンズはアレらよりは多く売れる。

528 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 02:16:33.49 ID:FdgEqmwY0.net
>>512
小型ありきの層はお金を落としてくれないからサイズアップして利益率の良い高級路線へとメーカーは舵を切ってるんじゃねーの?

529 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 02:17:02.38 ID:xsuNNyIC0.net
パナもフルサイズだとよ。フジさん大丈夫かい?

530 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 02:25:00.60 ID:41Y77IPH0.net
どうしてもフルに参入するなら昔みたいにボディだけOEMでどこからか持ってきて
そのマウントのフジノンレンズを出せばいいんじゃないかな(ハナホジ

531 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/01(土) 02:27:35.89 .net
レンズ販売の肝を他社に握られてたら美味しくない。

532 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 02:31:52.74 ID:sKS7kjJYa.net
ついにマイクロ見限ったってかパナw
m4/3が死ねば、なおさらAPS-Cに特化したフジの良さが際立つ。
フジはこのままで良いと思うよ。

533 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/01(土) 02:34:16.68 .net
M43が安価なミラーレスを下支えしてるのに、
もしM43が無くなったらミラーレス文化自体が消える。

534 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 02:37:20.28 ID:sKS7kjJYa.net
ライカSLは半分くらいパナの血が入ってるっていうから今更だわ。
マウントはそのままSLでいいと思う。
EとZとSL三つ巴だね。買わないと思うけど楽しみ。
これでマイクロは消滅、フジは中判とXでどこか吹く風。

535 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 02:38:14.93 ID:+wI+Sp7W0.net
>>532
ビデオやるのにフルじゃデメリットばっかりだし、m4/3を捨てる意味なんかないでしょ
どう考えても、どうせLeica用に作るから他社に対して弱いスチル用に自社でも売るだけ

536 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 02:39:06.90 ID:sKS7kjJYa.net
まあ廉価機に特化して、m4/3は捨てないと思うけどな。GとかGHとかのデカイやつがフルに移行するだけで。

537 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 02:44:36.86 ID:sKS7kjJYa.net
>>535
スーパー35に満たないm4/3はビデオでも厳しいよ。

538 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 02:49:01.20 ID:sKS7kjJYa.net
>>516
医療やらないカメラ屋はダメやで、ゼロックスとかリコーのコピー機もダメ。これからは医療しか伸びない

539 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 02:51:22.60 ID:LHzbc1UO0.net
富士はx100のフル版だせばいいんじゃない
rx1みる限り35/2じゃ無理だろうけど
暗くしても厳しいんかね

540 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 03:03:06.17 ID:sKS7kjJYa.net
どうしてもフルやりたいなら、GFXでやりゃいいと思う。あのマウントにハイスピードのフルサイズセンサー入れて秒間20コマとか。

541 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 03:08:39.98 ID:iCcXPvMs0.net
>>534
キヤノンのEOSRはEFレンズをそのまま使用できるそうなんで、
これが本当であればキヤノンは優位に立つと予想する
ソニー、ニコン、パナ(オリンパス?)が後を追うだろうね
タイミング的にフジとペンタックスのフル参入はもう遅いかも
フジはGFXで何とかするしかない

542 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 03:17:43.57 ID:sKS7kjJYa.net
ということはEFマウント自体は変わらず。
R専用レンズは後玉が出っ張ってるってことなんかな?
なんか謎が多い。いずれにしてもフランジバック変えないというのは非常に危険な賭けだと思う。

543 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 03:21:10.84 ID:FdgEqmwY0.net
フジ単独じゃなくてどこかのミラーレスのマウントに相乗りすればいいよ
レンズの選択肢が、ほぼ純正のみというのが一番キツい
シグマやタムロンが興味を示すようなマウントじゃないと・・・

544 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 03:22:36.12 ID:41Y77IPH0.net
フジにはAPS-Cで十分という方針を貫いてほしい(GFX50sを横目に見ながら

>>541, >>542
マウントアダプターを出す時点で「そのまま使用できる」はガセか何らかの誤解があると思う

545 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 04:09:41.69 ID:/yQiwXD+0.net
>>543
フジはEマウント出してるし、Eマウント参入かね

546 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 04:59:48.05 ID:SId4b+Nb0.net
>>544
それはEOS-MボディとEOS-RFレンズをつなぐアダプターでは
EF-Mレンズも同時に新しいもの出すらしいし、EOS-KissMをこれだけ売って今更EOS-M捨てるとも思えん
流石にAPS-CはEOS-M、フルサイズはEOS-RF、なんてやり方はキヤノンもやらんでしょうし、もしやるならEF-Mレンズなんて出さないかと

547 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 06:51:38.94 ID:BwztBdsFa.net
>>545
そんなもん、ニコンがEFマウント機出すようなもんだろ。絶対やらん。

548 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 07:51:13.80 ID:+wI+Sp7W0.net
T3の画像リーク来たね
うわさ通りブラックとシルバーがあるみたいで、基本的にはT2と同じような感じだね

549 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 08:13:01.29 ID:wtsEL5Dw0.net
ダイヤルの厚みとか肩の部分とか
若干の形状変更だね
T3のほうが好みかな

550 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 08:13:21.94 ID:+wI+Sp7W0.net
どこが変わってるのかほとんどわからないけど、ファインダー側のペンタ山の下がLCD上の段差の所まで伸びてるように見える

551 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 08:51:42.93 ID:Tge9/S790.net
シルバーが同じ値段ならそっち買うんだけどな

552 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 08:52:37.07 ID:aL9X0vzd0.net
俺には全く同じにしか見えないんだが。
T2と同じボディーにすることで、コストダウンしてるんじゃない? iPhone SE 的に。

553 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 08:57:28.66 ID:3pBldmIL0.net
何故バッテリーグリップ共用でないのか
。解せぬ

554 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 08:59:57.38 ID:vGf7p7Ffd.net
フジは中判をαやZ並みのサイズと価格で出せばよい。
今更フルサイズにリソースを割く愚を犯すはずがない。

555 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 08:59:57.88 ID:aL9X0vzd0.net
そういえばそうだったな

556 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 09:13:41.96 ID:aL9X0vzd0.net
黒かシルバーかすげー悩ましいんだけど、量販店いってT2で考えれば決められそう。

557 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 09:16:13.42 ID:sWat0Qump.net
ダイヤルを薄くしてテーパーをつけて、その分その下のレバーを厚くしてあるみたいだから、今までよりはレバー回しやすくなってそうだね。

EVFの情報が全く出てないのは気になる。せめてX-H1と同じものにしてほしいな・・・

558 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 09:56:10.50 ID:p2rxnriz0.net
あっちもこっちもフル化で、富士は孤高の存在になりますな^^;

559 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 10:09:20.86 ID:DR7U2QsZ0.net
カメラ全体の市場が拡大しているなら別だけど実際は縮小してるんだから、あっちこっちから30万円のフルサイズミラーレス機売り出したら、あっという間に市場が飽和するのは明らか。

先行者利益を得たソニーと、低価格APS-C機でこっそりシェアを確保しているキヤノンはその辺のことは十分わかっている。反対にニコンは高価格帯のフルサイズ機に走っちゃったからね、勝てると踏んだのかもうそうせざるを得なかったのか。

富士は、レッドオーシャンになるつつあるフルサイズ機の市場を横目に見ながら、唯一の成長市場のアジア地域に注力するというのが賢いやり方だと思うね。

560 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 10:15:19.01 ID:itXdEwOXr.net
天津か深セン
どっちで生産するのかな

561 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 10:32:59.71 ID:aL9X0vzd0.net
一昔前の中国とは違うというのも本当なんだろうけど、やはり不安ではある。

562 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 10:36:25.68 ID:FSsOjnPEr.net
中国で工場作ると、オリンパスみたいに閉鎖時に大変なことになる

563 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 10:43:08.61 ID:dn/7SHODp.net
APSCといえどもフルサイズと変わらなければ富士もフルサイズ出せばいいのに
無理してAPSC作ってる感じ?富士ならフルサイズだともっと画質良くなるでしょ
ソニーもニコンもフルサイズミラーレスであの大きさ
富士はボディがあまり上手くないと思う
手ブレ補正つけてTシリーズに納められないなんて技術不足を露呈しているようなものではないか?

564 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 10:52:46.46 ID:KIzDLFAC0.net
T3に手振れ補正搭載するなら即買い

565 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 11:21:59.51 ID:HbDIk5zj0.net
いや俺は要らない
APS-Cとフルサイズに越えられない壁があることを十分に理解しているうえで
俺はフルサイズの画質を必要とする用途が一切ないから

撮影頻度も高いし、枚数も撮るから4,000万画素級みたいにJPEG+RAWで
100枚が8〜10GBみたいになるのは現像も管理もHDD容量も困る
そのくせ利用するときは静止画2K、動画4K(TV)程度だからな

レンズもあまり無駄に光学性能を追求されても一律で面白くない
今後リニューアルするにしても単焦点8万、通しズーム15万くらいで収めて欲しいし

手振れ補正はあれば三脚なしで表現の幅が広がるけど(準望遠でSS1/60とか)
無理して欲しいってもんでもないな
光量不足のシーンは高感度ノイズやグレインエフェクトも味だし、ストロボ焚いた方が
合う時もあるし、何が何でも低ISOでIBIS使って撮りたいわけではない

あ、でもEVFやLCDは高精細、高fpsがいいし、AFは速いにこしたことない
電池もちも良くなってほしいね

566 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 11:31:40.90 ID:Tge9/S790.net
他社のフルサイズでコンパクトなのはすごいと思うけど、結局レンズがな。
まぁT3のサイズで手ぶれぐらい入れろってのは同意だけど

567 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 11:36:01.42 ID:LDVKrqicM.net
サイズ維持で入るならアリじゃね?
それが出来なかったからH1になってるわけで、T3でボディ手ぶれ補正はムリでしょ。
あと何世代か変われば入るかもしれないが。

568 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 11:39:52.59 ID:2iVaaWfyM.net
電池持ちだけがT2の不満点だからそれだけ改良してくれればそれでいい
他の機能強化は重くなるデカくなるなら要らない

569 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 11:46:02.94 ID:IKjK5vBN0.net
ところで、まだ噂に出ていないサプライズな機能ってなんでしょね?

570 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 11:47:36.17 ID:HbDIk5zj0.net
センサーにヒートシンクを密着させると放熱性が高まって熱によるノイズを抑制できる
一方IBISはセンサーを浮かせてブレを吸収するので、放熱性は悪くなる
これを解決しようとするとH1みたいにボディ内空間を大きくとってエアフローを良くするしかない
(センサーにヒートシンクなどを追加すると重量増でIBISの効きが悪くなる)

そこまでしてIBISと動画両立しなきゃダメかな?
確かにこれは動画!ってシーンはたまにあるけど、個人的には静止画機と動画機は分けて欲しい

571 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 12:02:00.97 ID:3pBldmIL0.net
あんまり盛り上がらないね、まだ認知が行き届いていないだけかな?

572 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 12:06:42.77 ID:E6khr2y70.net
>>571
ニコン乙にキヤノン、パナまでフルサイズ祭り開催中だもん
ひっそり楽しむのも良いと思う

573 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 12:07:47.65 ID:xuW/lwly0.net
売り場でフルサイズに囲まれて埋もれてしまうな

574 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 12:55:08.63 ID:41Y77IPH0.net
フルサイズなんか出してもキャノニコソニーで市場が満たされて入り込む余地なんか無いんじゃ……?
だからAPS-Cやm43を選択したんじゃなかったのか

575 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 13:00:39.81 ID:2iVaaWfyM.net
APS-Cの画質で丁度いいという事を知るのはフルサイズをカメラを使ってからになる
レンズの大きさ然り、画像データの大きさも然り、フジは知る人ぞ知るというポジションでいいと思う

576 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 13:10:58.64 ID:2dHjV8x70.net
フルフル言ってるのは一部のスペックオタとハンターさんくらいだろ
一般ユーザーはフォーマットサイズなんて意識してないどこらか理解すらしてないよ
それよりT3の詳細なスペックが早く知りたい

577 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 13:41:06.41 ID:ZIT18pCod.net
>>563
H1が大きいのは4k動画用の放熱だろ?

578 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 13:49:00.51 ID:dn/7SHODp.net
画質ではフルサイズだろう
欠点の大きさも富士は結局フルサイズ並みに大きいので、かえって他社フルサイズでいいじゃんと気づかせてしまったね

579 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 13:53:00.87 ID:IKjK5vBN0.net
>>576
そうは言っても、特に知識とかない一般ユーザーこそ、

「基本、センサー大きいほうが画質はよくなります。まぁでも……」
「よし決定。フルサイズにするわ」

みたいな感じじゃないかと思うわけで。

580 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 13:53:24.92 ID:2dHjV8x70.net
フジがフルサイズ並みに大きい?
H1だけだろデカイの??
いつからT2やT20やE3より小さいフルサイズが発売されたんだ???どこのメーカー????

581 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 13:56:52.51 ID:2dHjV8x70.net
>>579
フルサイズ買えるほどカメラに金かけられる一般ユーザーなんて一部だと思うけどね
結局売れ筋は各社の入門機辺りな訳だし
APSCが淘汰されてフルサイズばかり売れるようになるなんて事は無いと思うよ

582 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/01(土) 13:56:53.20 .net
デカいのは、レンズの方。

583 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 14:17:53.91 ID:BB1VJqSo0.net
X-T3がシャッターボタン天板にいったり、グリップが浅かったり、色々H1で良かったのが退化
でも中身のAFは進化してるし、どうもちぐはぐだよなぁ
X-T3とX-H1の両方良いところどりの X-H2が本当は富士ユーザー欲しいんだろうな
コンパクトはT20やE3で

584 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 14:23:58.63 ID:+XcMWf1N0.net
T30はデザイン元まともにしないと売れないだろ 

585 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 14:24:09.50 ID:WQb5dvXG0.net
おれば手首をあまり曲げずに持てる、今のシャッター位置の方が好き
そっちの方が構えたときかっこいい。

586 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 14:25:09.92 ID:ZVzSKSvE0.net
フルサイズはミラーレスでボディ小さくできても、結局レンズが馬鹿でかいからなぁ。
逆を言えば、そこでもっと差を付けてレンズを小さくできないとフジはだめでしょ。

587 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 14:32:02.38 ID:oPQ9tYwn0.net
フルサイズでフジ並みにコンパクトプライム揃えてるのなんてライカくらいしかないんだが

588 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 14:49:31.67 ID:+wI+Sp7W0.net
>>553
プロセッサの性能向上とそれによる電力効率の向上で発熱も減るので、
ブーストモードを用意しなくても4Kの長時間録画や、高速連写の負荷の熱でバッテリー出力に影響が出にくくなったから、
T1と同様のタイプのバッテリーグリップに戻したからでしょ

589 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 15:03:21.22 ID:KIzDLFAC0.net
ライカMのフルサイズ用レンズはなんであんなコンパクトに出来てるの?

590 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/01(土) 15:04:26.38 .net
MFだから。

591 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 15:06:05.62 ID:+XcMWf1N0.net
フィルム時代の単焦点ちっさいのばっかりだよ 

592 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 15:07:49.58 ID:5EEGytiTd.net
1本50万とか100万なんで高価な硝材でも使いたい放題

593 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 15:20:28.63 ID:LMAQTJtR0.net
>>589
モーターが無いから

594 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 15:31:12.90 ID:kLXxNuSp0.net
そりゃ画質がそれなりだからよ
その代わりセンサーが特殊で周辺画質はセンサー任せ
非専用センサーで撮れば、レンズの本当の実力がわかる
a7&マウントアダプタで撮ればすぐわかる
ライカMレンズは他社でいう3万円クラス

595 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 15:34:14.49 ID:kLXxNuSp0.net
>>580
他社のフルサイズミラーレスは
ボディ内手ぶれ補正搭載
T2は比較対象にならない
つまり富士はフルサイズよりデカい
以上

596 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 15:45:13.72 ID:6Yz2gL9Wd.net
フルフル言っても今まではAPS-Cのほうが圧倒的に販売数多かったわけで
ミラーレスになった途端みんなフル買うわけじゃない
価格と巨大レンズのネックはどうにもならんよ

597 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 15:46:46.77 ID:s/DEJyDb0.net
フルサイズで手持ち5秒で止まる手ブレ補正あるのかすごいな

598 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 15:56:09.03 ID:DR7U2QsZ0.net
>>594
その通りだと思う。ソニー機にライカのレンズを付けると特に周辺がまともに写らない。なのでライカユーザーはソニーを避けて富士を併用している奴が多い。

599 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 16:06:14.33 ID:YuiFzO2Tr.net
α6500はボディ内手ぶれ補正入ってても小さい。富士の手ぶれ補正ユニットが糞すぎる

600 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 16:13:14.68 ID:2iVaaWfyM.net
>>594>>598
それ、ソニー機の電子補正のマッチングがライカレンズとは合わないってだけじゃないの?
ソニー機が素直にレンズの解像力を引き出してるとは思えないんだけど

601 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 16:14:27.09 ID:+wI+Sp7W0.net
6500のブレ補正がH1と同じくらい効くならともかく、同程度ではないものサイズを比べてなんの意味が?

602 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 16:15:26.55 ID:jELgIEAH0.net
>>599
で、それ5秒で止められるの?

603 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 16:16:22.62 ID:jELgIEAH0.net
まあ、αみたいにおまけ程度で良いから載せてくれってのはわかるけど
H1と比べるようなシロモノではないな

604 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 16:19:42.95 ID:+wI+Sp7W0.net
>>598
センサーの画素密度による開口や、フォトダイオードの深さなどの関係で許容できる入射角が狭くなってて、
フィルム用のレンズを使った時と同様に、周辺の光がうまくセンサーに当たらなくなるだけでしょ

605 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 16:23:47.29 ID:2dHjV8x70.net
>>595
あっそ

606 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 16:25:27.21 ID:VsQ86UXkd.net
>>602
H1は5秒止まらんからねw
嘘言っちゃダメよ!

607 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 16:25:35.65 ID:2dHjV8x70.net
>>598
そもそもソニーEマウントはAPSC専用に開発されたマウントだからフルサイズでは周辺画質に問題抱えてるからねえ

608 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 16:31:24.03 ID:jELgIEAH0.net
>>606
誰が止められるって言ったんだ?

609 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 16:34:41.56 ID:VsQ86UXkd.net
>>608
え?
H1の手ぶれ補正って
使い物にならないの?

610 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 16:36:55.58 ID:qR/U9xHi0.net
>>609
日本語通じないなら話しかけないでくれ

611 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 16:57:16.00 ID:VsQ86UXkd.net
>>610
そっか
H1は5秒止まるのかと思ったよw
そんな訳ないよなぁ
片手間でやってる富士の技術力なんて
ペンタ以下でしょ?
コピーライターが優秀なだけw

612 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 17:04:27.25 ID:qR/U9xHi0.net
アホ「H1の手ぶれ補正はa6500に比べてクソ過ぎる」

僕「a6500の手ぶれ補正がH1より遥かに上なら、5秒止められるの?」

アホ「H1は5秒止められない!おまえは嘘つきだ」

僕「H1が5秒止められるとは言ってないんだが…」

アホ「それはH1の手ブレ補正は使い物にならない!ってことだ!」

僕「やれやれ、H1の手ぶれ補正が何秒止まるかなんて話はして無いし、まずa6500の手ぶれ補正の話はどこいったんだ…(呆れ)」

613 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 17:04:52.60 ID:2iVaaWfyM.net
ID:VsQ86UXkd

夏休みはもう終わってるんだよ

614 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 17:06:29.54 ID:Njpi87dD0.net
>>611
5秒できるよ

615 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 17:29:57.27 ID:xuT1Ih0M0.net
ちょっと日本語不自由な方多すぎませんかね??

616 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 17:31:55.10 ID:i2sZyfYfp.net
ミラーレス戦争時代に突入、富士はこうすべき!のアンケート結果:

APS-Cと中判に注力し、フルサイズは作らなくていい 42%
APS-Cと中判に注力し、X100系だけフルサイズ化 20%
XマウントにAPS-Hセンサーを入れる 15%
フルサイズ市場に参入し、APS-Cの開発から事実上撤退する 6%
GFXにフルサイズセンサーを入れて、フルサイズ&中判のハイブリッドシステムにする 6%
分からん 5%
フルサイズ市場に参入し、中判の開発から事実上撤退する 4%
フルサイズ市場に参入し、APS-Cからも中判からも事実上撤退する 2%

https://i.imgur.com/iX17ekS.jpg

617 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 17:46:08.13 ID:Tge9/S790.net
俺も一番上かな
人によって用途が違うから意見は分かれるだろうけど、
今更遅れてフルサイズに参入して巻き返せるとも思えないし、
だったらAPS-Cに注力して、このサイズ感がベストってユーザーを取り込んだほうがいい
かつ中判の開発も同時進行でって感じ

618 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 17:56:13.16 ID:xuT1Ih0M0.net
パナもフルサイズに参入する中で、シェア喰い合ってもしょうがないし
何より今までのレンズ資産が無になるのがもったいなすぎる

619 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 17:58:05.14 ID:i2sZyfYfp.net
>>575
本当にそうなんだよな〜
どでかいレンズ使ってボケボケの写真撮りたいとか
星景撮りたいとか、45MPでA2以上の大きなプリントしたいとか
ニッチな需要持ってなければAPS-Cは本当にベストオブベストなのよね
まぁ、20mm以下の広角になるとボケが足りなくて表現の幅が少し制限されるけど

620 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 18:01:38.00 ID:i2sZyfYfp.net
>>617
フルサイズマンセー君はフルサイズが魔法のマジカルミラクルフォーマットだと勘違いしてんのよね( ;´Д`)
必要ない奴がフルサイズや中判買ってもただ単に不便で持て余すだけなのにな

621 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 18:11:37.93 ID:L5lESfrw0.net
>>571
外観据え置きだからかな?
中身の進化は地味ながら確実に感じられるので
はやいとこT2をドナって予約するわ

622 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 18:42:28.95 ID:vfyW8qiHa.net
見た目変わってないのと、
NikonとかCanonとかPanasonicのフルサイズミラーレスの方が話題

623 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 18:43:21.43 ID:BwztBdsFa.net
とりあえずデカくならなくてよかった。
猫も杓子もフルサイズ連呼の中の孤高の存在のAPS-C専用システム
それでいい。
Zのレンズみてるとあれは耐えられないからな。

624 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 18:52:37.54 ID:H3JwGImP0.net
買い替え時の負担を考えたらフルサイズどころかこのシリーズでも無理、キヤノンのミラーレスで良いわ

625 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 19:22:13.14 ID:BwztBdsFa.net
>>624
KissMのことかい?
もうちょっとレンズに力入れてくれたらなあ。
あれはライトユーザー用と割り切ってる感じ。
だから新たにRF出すんだし。
しかしいくらCanonといえど3マウントも維持できるんか?ニコンもZ出す代わりにCは捨てた。
ペンタもQは諦めた。富士も2マウント、パナもフルサイズ出すとして2マウント。

626 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 19:37:34.29 ID:hAhi0CCYa.net
パナとオリがフルサイズに引っ越してマイクロフォーサーズの開発が終了しちゃうとAPS-Cがマイクロフォーサーズの立ち位置になるのか、感慨深いな

627 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 19:41:43.60 ID:BwztBdsFa.net
>>626
マイクロフォサーズは1インチのライバルとして、
コンデジで生き残るでしょう。

628 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 20:24:58.86 ID:2Um/vBn80.net
>>626
オリもなの?パナキャノじゃなくて?

629 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 20:29:29.39 ID:2Um/vBn80.net
フジの中判欲しいけど流石に気軽に肩にかけて持ち出せる重さじゃないしな…
やっぱ重さって大事

630 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 20:40:42.69 ID:BwztBdsFa.net
>>628
噂ではね。個人的にはオリにその体力は無いと思います。
ただm4/3が赤字続きなので、撤退かフルに活路を見出すかって感じだとおもう。

631 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 20:54:43.25 ID:9N3QcUpg0.net
パナソニックはライカSLの製造を請け負ってるという噂があるくらいなので、技術的な問題は少ないのでは。
m4/3はオリンパスが言い出しっぺでパナソニックは後から相乗りしただけだし。オリンパスには技術的にも体力的にも無理だろう。

632 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 20:57:03.61 ID:9N3QcUpg0.net
フジはGマウントカメラをフルサイズ並みにダウンサイズしてくれればいい。
動画機能を完全に排除してスチルに特化すれば不可能ではない…と期待したい。

633 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 21:07:25.44 ID:dcKPkbvJ0.net
>>632
業務用の動画レンズやってたからか
動画やりたがるんだよねぇ

634 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 21:08:08.18 ID:Tge9/S790.net
>>623
Zのレンズって、あれもはやボディがミラーレスである必要性すら疑問になるよな
なんか利き腕だけ鍛え上げたアームレスラーみたい

635 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 21:30:08.73 ID:i2sZyfYfp.net
>>634
ミラーレスにする一番の理由ってコンパクトさじゃなくてAFと連射なのよ。

像面AFの動体予測は、今後の伸びしろが半端じゃなく大きいし
連射も半導体と同じスピードで無制限に伸びてくから
ニコンやキヤノンもここでミラーレスに移っておかないと
置いてきぼりにされて、フラグシップ機すら売れなくなる

一眼レフの位相差AFは本当に欠陥だらけだよ
ボディ側の位相差センサーまでの光路は複雑だから
ほんの少しの製造誤差で前ピン、後ピン発生するし
AFの精度も正確性も低い。
それにミラーやプリズムのコストもばかにならない。

636 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 21:34:58.05 ID:8N9BH1CPM.net
もういいだろZマウントの話は
よそでやれやボンクラ

637 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 21:43:08.67 ID:5SNU/hZK0.net
これからは電子シャッターメインになるし
AFでMFでもピントを合わせにくいレフ機に先は無い

638 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 21:46:31.27 ID:kLXxNuSp0.net
さすが富士
先見の明があったな

639 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 21:52:25.12 ID:dcKPkbvJ0.net
>>635
露出やボケが撮る前からわかるのも初心者に優しい

640 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 21:52:48.45 ID:dcKPkbvJ0.net
>>638
レフ機じゃCanonNikonに勝てないからな

641 :名無し :2018/09/01(土) 22:13:59.69 ID:iubNig580.net
x100f 下取り出してx-t1 中古レンズキット買ったわ。と言うT2値段と重量に手を出せなかったでこざふ。

642 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 22:24:03.73 ID:HCOdQpaU0.net
いや T1で充分

643 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 22:28:57.95 ID:3y6IKwWr0.net
T3まだ?

644 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 22:38:10.09 ID:kLXxNuSp0.net
T3の価格下げてきたのは
フルサイズ陣営に対抗できないと判断したから
結果 中華製になったけど、安く買えるのはありがたい
10万切ったら買い時かな

大型センサー戦争はGFX50Rで勝てるからほっといて
小さい軽い安いAPS-C Xシステムを追求して欲しいね

645 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 22:48:56.00 ID:FXOS3G9K0.net
軽くて小さいT-1の方が良くね?

646 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 22:59:12.31 ID:quhwlfNnC.net
>>644
高級フル機がくるとなるとGFXは安泰ではないぞ。
キヤノンの28-70/2なんかは間違いなく意識していると思うけど、
GFXでは到底かなわない標準ズームになるだろう。

最低限像面位相差は載せて価格も20%くらい落としていかないと、
過去の中判機のように消えてなくなると思う。

647 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 23:06:36.80 ID:YuiFzO2Tr.net
スペック勝負しても富士が勝てるわけないしニッチで低価格路線でいいんじゃないか

648 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 23:13:16.45 ID:FXOS3G9K0.net
Xマウントはレンズ高いよ

649 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 23:17:07.70 ID:hNdoALsO0.net
電子シャッターの音、意味不明なのしかなくない?
どういうセンスしてんだよ、その音はねーだろみたいな。
まぁ実際にはメカシャッターしか使ってないからどうでもいいっちゃいいんだけど。

650 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 23:24:52.86 ID:aGZMqxKW0.net
普通無音にするでしょ

651 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 23:27:07.46 ID:hNdoALsO0.net
えー、無音すげー使いにくそうだったー。
絶対ムリー。

652 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 23:28:08.53 ID:54EFRz2c0.net
無音にしていったい何を撮るの?

653 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 23:33:02.85 ID:s79f8+id0.net
音をだしてはいけない舞台やスポーツ

シャッター音でカメラを意識させたくない子供

654 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/01(土) 23:33:36.34 .net
どっちもAPSでは不可能な領域ですな・・・。

655 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 23:37:28.66 ID:KfxYlECKa.net
あとね。最近撮影OKの写真展なんかが増えたからね。
いくら撮影OKでも静かなギャラリーでガシャーンと音立てるのは
結構周りからすれば迷惑。

656 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 23:37:44.89 ID:zOVvmjagd.net
静寂が求められるイベントなんていろいろあると思うけど

無音=盗撮という発想で茶化してるなら無能極まる

657 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 23:39:10.82 ID:8djk38S20.net
センサーはまだ発展途上。
誰か書いたけど受光部への入射角が広がると駄目なの。
フィルムとの大きな違い。
裏面照射など改善してるけどまだまだ。
有機センサーへの期待があっても未知数。
なのでレンズ設計は困難で高額重厚長大になる。
フィルムのようなセンサーが現れたらそれまでのレンズは陳腐化する。
なので高額レンズを買わないほうが幸せだ。
技術革新は突然訪れ、過去はリセットされる。

658 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 23:39:25.51 ID:FXOS3G9K0.net
ガシャーンとか音する?レフ機じゃあるまいし

659 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 23:47:42.87 ID:QYn6M9dE0.net
>>641
なんで100f手放したの?

660 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 00:10:06.98 ID:stqJLHL70.net
>>659
ほぼ完璧なカメラなんだけどネコとか取るときにチルトが欲しかったからです。

661 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 00:14:58.72 ID:Vuob0pzq0.net
>>660
そうなんだw
自分E1と1855,3514しか持ってないけど23mm好きなのとコンパクトなのが欲しいので100f買おうかと思ってる
でもあまり撮らないけどムービーはE3の方が優れてそうなんだよね
スレチごめん…

662 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 00:23:23.03 ID:Hc8qlfoMa.net
T3 ダイヤル以外の金型はT2と全く変わってないように見える。
コストダウンってこれかあ。
シルバーもビニールの膜張ったような凝ってるけど安っぽいへんな塗装はやめたせいで
ブラックと同時発売、同価格になりそうだな

663 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 00:29:03.90 ID:Hc8qlfoMa.net
>>658
例えだよ例え。
実際にこの間のマグナムの写真展でニコ爺がガシャーンと巨大なシャッター音何度も響かせててヒンシュク買ってた。
一方俺はT2のサイレントシャッターでそっと撮らせていただいた。

664 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 00:45:19.30 ID:44gTL+9S0.net
>>639
逆にEVFなしだとマニュアルで露出も決められないカメラマンが多数輩出されるってことだよ

665 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 00:53:51.10 ID:ZkOtjncC0.net
>>664
いいんじゃない?
せっかくテクノロジーが進化してるんだから
先に進もうよ

666 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 01:23:26.43 ID:6rsFaEP10.net
>>664
写真は職人の物じゃなくてクリエイターの物になっていくって事だよきっと

667 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 01:29:57.94 ID:Hc8qlfoMa.net
>>666
Webクリエイターが写真をカメラマンに任せる費用を惜しんで自分で撮り始めたところ、
大好評でフォトグラファーが本職になっちゃった人を俺は知ってる。結構有名な人。

668 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 01:32:12.12 ID:UzXcjP+j0.net
>>664
フィルムのころは露出計を見なくて現場でシャッター速度、アイリスを決めて撮影できるカメラマンが多かった。
いまはでかい口をたたいている奴でもそんなテクニックを持っている奴は少ないだろう。
例えていうと電車や車の運転手でスピードメーターを見ずに速度をドンピシャで決めれるようなものだな。

669 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 01:37:36.29 ID:ZkOtjncC0.net
写真撮るだけなら
スマホで誰でも出来るからな
しかもピントも露出も完璧な…

670 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 01:37:50.92 ID:Hc8qlfoMa.net
>>668
枚数撮って失敗するごとに、自分の感覚を補正するしかなかった時代だからなあ、フィルム、特にポジは。

671 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 01:46:34.10 ID:EJ4Qlccj0.net
OVFでMFできる人っているの?

672 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 01:49:31.98 ID:1MGizKPX0.net
>>635
今のミラーレスはレフ機より部品点数が少ないはずなのに値段が高いのはおかしい X-H1やGH5sなどがいい例
T3の価格は15万ぐらいと噂されているけどまだ高いと思う

673 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 01:56:47.85 ID:UzXcjP+j0.net
>>671
ニコンF-1、F-2やキャノンF-1の時代は航空機やレーシングカーなどもすべてMFだ。
プロカメラマンはそれでも雑誌なんかに載るような素晴らしい写真を撮っていた。
今はAF使ってもピンを外す奴が多いだろうな。

674 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 01:57:51.73 ID:Hc8qlfoMa.net
>>672
ミラーパコパコ機構とペンタリズム合わせてEVFよりちょっと高いぐらいか?
安物レフ君はペンタリズムの代わりにミラーで済ませてるから帰って安いかも。

675 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 02:01:21.23 ID:Hc8qlfoMa.net
>>673
まあ、今ほど印刷技術も高精細じゃなかったからね。
多少のピンぼけはオッケーの時代だよね。
最近の高画素のデジはフィルムに比べて比べ物にならないくらいピントにシビアだし。
フィルムではジャスピンだったはずのものが、ピンぼけで使えねーなーってのが最近の事情。

676 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 02:08:24.73 ID:+/zPTo4n0.net
昔はポラロイドで撮って露出確認してたみたいだね
いい時代になった

677 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 02:29:53.60 ID:6rsFaEP10.net
>>668
写真は撮ったもん勝ちの世界
同じ写真なら技術を使おうがオートで撮ろうが価値は一緒
これは技術を磨くのを否定してる訳じゃないので悪しからず

678 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 03:16:25.79 ID:jDbuCzNc0.net
>>672
H1はマグネシウム合金の塊だからでしょ
T2と比べても25%くらい肉厚になってたはずだし、体積自体もでかくなってるから材料だけでもけっこうな差があるはず
ついでにXF200mmなんかもマグネシウム合金の鏡筒になってるから軽くはなってるけど価格が高めになってる

679 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 04:02:30.81 ID:ZkOtjncC0.net
フルサイズより安価なAPS-C路線は
収益が下がるから危険な気がする
動画用としても 敢えて富士を選択する理由がないし
撤退はないにせよ、事業縮小はあり得る
リコペンの二の舞は望むまい1

680 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 06:26:10.59 ID:EmHF2EHq0.net
H1とニコンZが内容の割に高いのは手ぶれ補正機構が外部調達で、言い値で買わされてるんでしょ

あの路線にフジやニコンの未来はたぶん無いよ

681 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 07:17:24.59 ID:jDbuCzNc0.net
>>680
ニコンもフジも十年以上前からセンサーシフトはやってるのに、なんでシステムごと外部から買わなきゃならないのよ
ただでさえH1はボディの原材料コスト上がってるのに、そんなものそっくり買ってたりしたら、T2+$300で売れるわけないし、そもそもあのボディに収まってもいないでしょ

682 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 07:56:26.42 ID:ZkOtjncC0.net
H1デカくなったじゃんw

683 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 08:33:51.74 ID:6rsFaEP10.net
>>682
よく読め

684 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 08:50:29.27 ID:Vuob0pzq0.net
そのうちミラーレスの競争相手はスマホになってきそうだよね…

685 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 09:34:15.54 ID:xCfcIM1q0.net
>>664
出来上がりが見えている方が失敗激減していいじゃないか
盲牌できなくても麻雀は楽しめるぜ

686 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 09:38:59.26 ID:TXoaimXWC.net
> 動画用としても 敢えて富士を選択する理由がない

いや意外と動画はいいよ。T2のAFとかカスタマイズできてとてもいい。
4K30Pでいいならフジはアリだと思う。

687 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 09:39:06.91 ID:ArquDlV9a.net
>>680
使用特許料はかなり払ってると思うよ

688 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 09:41:11.26 ID:YusLhYpR0.net
もう少し高級感を出す方法を研究しろ
みすぼらしい
チャチ
という噂があるよwwww

689 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 09:53:18.58 ID:qJckycVR0.net
噂w

690 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 09:57:05.59 ID:aYidpNzlM.net
>>685
撮影のモチベはかなり変わってくるよ
OVFは良い意味で最適な光量を探りながら撮影するという思考が働くからね
もちろんシャッターチャンスを逃さないようにする時にEVFは頼れる武器になる事は承知済み
算盤を使ってた世代と電卓世代の隔たりと似たようなものだね
これからの若い世代には周りにある光を意識して撮影に望む事を教えていかないと、とぼんやり考えてます。

691 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 10:15:03.27 ID:ZkOtjncC0.net
>>684
既にそう

692 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 10:15:58.20 ID:He7oUjqya.net
>>679
EVF は撮影状況の反映をオフつ機能もあるから、OVFの郷愁に浸りたければ使うと良いよ

693 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 10:25:24.08 ID:eJfLMAyk0.net
T3、12万くらい?

694 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 10:40:35.65 ID:ZkOtjncC0.net
だろうね
で、すぐに10万切る
じゃないと絶対に売れない
売りが「安いけどプロ級」しかない
コンパクトさは「手ぶれ補正ないからでしょ?w」で一蹴される

今話題のフルサイズじゃないし
手ぶれ補正はないけど
こんなに安くてプロ級のカメラは他に無いですよ〜
SONYみたいな高い玩具と違うんです
色もちょっと変だけど、正しい色ならスマホで撮れるし
ちょっと変わってた方がインスタ映えしますよ〜
なんてったって、ほら、チェキのメーカーですから!
写ルンですも作ってますよ〜! いいでしょ?
フルサイズじゃないのが気になる?
いやいや、あんなの要りませんよw
あれは8K時代になったら必要かも知れませんが
今は4K!4Kの時代ですから!
4KならAPS-Cで必要十分!むしろAPS-Cの方が4Kには最適なんですよ
え? T100?
駄目です駄目ですwあれは富士じゃないんですよ
X-Transと書いてあるのを選ばないと駄目なんです
富士にはまがい物が混じってますから、気をつけないとw

695 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 11:04:10.60 ID:jjZEjBCf0.net
T3は腐ってもXシリーズのフラッグシップだから最低でも15万円スタートだろうね
売れないとパナのG9Proみたいに暴落するかも
フジのことだから全部入りのH2か手振れ補正搭載のT30を半年後に発売しそうで怖い

696 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 11:58:47.26 ID:hva1jt3E0.net
T30に手ぶれ補正はないだろ
あくまでT3の廉価版になるんじゃない?
H2は割と早めに出るかも知れないけど

697 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 12:47:33.77 ID:UzgnNOHb0.net
とりあえずID:ZkOtjncC0
あぼーん

698 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 19:37:59.11 ID:e0kB2A3v0.net
噂で安値といってるけどT3、12万円はあるのかな
もろもろの値上がりと数売れないから値上げは業界の流れじゃないの

699 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 19:55:31.59 ID:L4L1HvTjp.net
>>698
安いといっても、いいとこ$1499とか$1549だろうな〜
もちろん国内価格は135円/ドル&税抜きで計算させていただきますけど

700 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 20:19:36.00 ID:siN4j8i90.net
H1が19万円だからな

701 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 20:19:42.25 ID:GXZDLO02p.net
おまいらそろそろX-T3くるぞ
AF不満あるやつはX-T3
手ブレ補正欲しいやつはX-H1
結局両方買えということだな

702 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 20:22:29.37 ID:GXZDLO02p.net
ところでキヤノンもニコンもソニーもオリもパナもみんなミラーレスでボディ内手ブレ補正付けてくるのに、なんで富士はつけないの?フルサイズでコンパクトに作ってきてるのに、なんでX-H1はフルサイズ並みに大きくて重いのか?
そしてなぜX-T3だと手ブレ補正を付けれないのか?

703 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 20:28:06.59 ID:10DG3GyG0.net
T3に手ブレ補正入れて
H2には更に付加価値つけるべき

704 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 20:31:04.71 ID:L4L1HvTjp.net
>>702
単なる判断ミスと技術力不足の複合だけど
狂信者だけは「画質至上主義だから」ってのをまだ信じてる

705 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 20:33:33.04 ID:iE2N8Flp0.net
ソニーの(手振れ補正までソニーから買ったニコンも)手振れ補正は実質3段だし、5段にしたらもう二回り大きくなる。

706 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 20:33:46.72 ID:U8akmgFbd.net
なぜか、
レンズにある手振れ補正を
無視して進めたい人が
いるね

707 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 20:35:44.50 ID:10DG3GyG0.net
本家が8bit Jpg SOOC推奨してるのに画質もクソもなくねーか?
矛盾してるわ 

708 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 20:39:24.18 ID:BA/85arv0.net
手振れ補正はいらないよ。全方向手振れ補正は出来ないから。

709 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 20:42:48.64 ID:fXRjdyLE0.net
SOOCって何

710 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 20:44:03.54 ID:10DG3GyG0.net
手ぶれ補正なければ
Youtubeで使われない 
ジョン・フルシャンテがストラトだから
俺もストラト買うってフォロワーが発生しないだけ

711 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 20:46:16.97 ID:10DG3GyG0.net
>>709
SOOC (Straight Out of the Camera)
jpg撮って出しのこと 

フィルムスキャンの場合は、オペレーターが手を加えてない状態
画像エンジンに任せた状態 Straight Scanっていう

712 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 21:16:54.65 ID:uuFl9EFnF.net
富士に求めるものは、小型であることと、ボディ内手振れ補正入れる事が第一って感じを受けるけど、俺もそんなとこかな

画質面はオートWBとか高感度耐性の強化ってとこかな?個人的にはこの辺は大きな不満は無いから、やっぱり上の二つを優先してくれると嬉しいな

713 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 21:36:36.64 ID:hva1jt3E0.net
>>702
H1がデカいのは大型レンズ用にボディを肉厚にして剛性を高めたのと、4K動画での熱対策のために放熱性を改善するためだったかと
手ぶれ補正搭載したからデカくなった訳ではないはず

714 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 21:47:10.53 ID:NovV0Y690.net
キヤノンはボディ内手ぶれ補正じゃないだろ

715 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 23:01:37.21 ID:jDbuCzNc0.net
>>702
キヤノンは漏れてきてるスペックシートにもボディブレ補正の情報はないし、そもそも、今までやってきてもいないので搭載できません
(キヤノンとカシオ以外は各社10年以上の経験がある)
RFマウント径がEFと同じ54mmなのは、単純にEFマウントと同じ径にすることで、
すべてのEFレンズが問題なく使えるようにするためと、大型のレンズ使用時に強度不足にならないようにするためだと思われ、Nikonと違ってIBISを想定しているわけではない

716 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 23:01:50.34 ID:Quv+Ej5y0.net
いい加減左肩の型番刻印はダサいからやめてほしいわ

717 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 23:08:18.15 ID:MOn1u4B70.net
>>713
剛性はいいけど
4K対策はほんと要らん

718 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 23:08:53.04 ID:MOn1u4B70.net
>>706
レンズ+ボディでより効きが良くなるやん?
あと単焦点郡に手ぶれ補正ないじゃん?

719 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 23:12:47.61 ID:7Q3OcxoF0.net
>>716
俺は黒で塗りつぶしてる

720 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 23:38:10.93 ID:ZkOtjncC0.net
まあ税別12〜3万なら買得じゃね?
俺は買うよ
どうせレンズは小さいやつしか使わんし

721 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 23:41:07.70 ID:r2+dFVi50.net
カメラはダサくない
ダサいのは使ってる人間なんじゃとファッション界の連中がいっとったで

722 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 23:42:19.35 ID:DXevAdbO0.net
T2、ぶつけて塗装が剥げたところを黒で塗りつぶすのに良いものって何かありますか?

723 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 23:57:10.02 ID:TnFLLqqS0.net
いやT3は15万程度はするでしょ

724 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 23:58:18.97 ID:IBgmjlYkd.net
XF16-55mm F2.8 はなんであんなデカイのに手ブレ補正入れなかったんだろね
フジの判断基準がホント謎

フルサイズミラーレスはとにかくレンズが巨大化高額化しすぎなので、フジには頑張って欲しいよ
単玉なのに1キロコースだもん
持ち歩いて取る喜び感じれるフジって評価にならんかなー

725 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 23:59:07.20 ID:whw3Kpm90.net
>>713
フジはいつも技術不足というのを隠すために”何か”の理由をつける

手ブレ補正ユニットを小型化出来るなら今回のT3につけて価格を上げて出してるよ

経営の戦略上、後追いのフジが手ブレ補正をフラッグシップに載せないというメリットが何もない

726 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/02(日) 23:59:31.25 ID:K8SDzuAZa.net
>>722
塗りつぶすなんてとんでもない!
ハゲが増えれば増えるほどラフに扱えてアグレッシブに撮れるぞ
心理的に

727 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 00:08:09.81 ID:9lsGgyl8d.net
>>722
真鍮だと塗装剥げも格好良いんだけどね

728 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 01:39:36.38 ID:5A0QD4280.net
>>724
開発中はOIS付きで作ってたよ
ただ、性能とサイズ重量とのバランスの兼ね合いでどうするかとなって、
性能を落としてまで軽量化しても意味のないレンズだから、最終的にOIS無しのバージョンになってる

729 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 01:44:07.32 ID:5A0QD4280.net
>>717
剛性を上げたのは、大きく重いシネレンズの使用を想定しているからで、4Kの使用も当然前提
それによって放熱性も上がっているけど、これは動画のためでもあるIBISによって今までより放熱性が悪くなってることへの対策にもなってる

730 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 02:12:29.96 ID:3Y9QL1q70.net
塗装ではないけどちょいハゲなら
バーチウッドのアルミニウムブラック
とで黒くすると目立なくなるはず
レンズとかもに使える

731 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 02:37:46.57 ID:GigEIX0s0.net
T3 の高感度性能、どこまで伸びるかねえ?

732 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 06:03:39.95 ID:PW+Px5Aa0.net
日没時でISO3200が鳥の毛までくっきり解像してくれたら、絶対ニーニーと一緒に活躍できる!

733 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 07:19:52.05 ID:ZG69q/DG0.net
>>724
さらにでかく重くなるからだ

>>725
それな

>>729
あー
シネレンズわすれてたわ

734 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 07:26:45.92 ID:jqvv/NzmM.net
ぞういえばシネマレンズのレビュー見かけないけど、どうなんだろうね。

735 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 07:55:13.64 ID:AL4KGAX9M.net
シネマレンズのニーズの大半はレンタルじゃないかと
個人で買って使うなんてことはないはず

736 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 09:59:09.65 ID:P3Rb3W+pr.net
シネマレンズとか余計に中判の方がいいんじゃないの?
知らんけど

737 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 10:11:28.52 ID:5md2yJNzr.net
そんなでかいセンサーじゃ深度浅すぎてほとんど絞りまくることになるからシステムがでかくなっちゃうだけでほぼ意味がないでしょ

738 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 10:30:33.46 ID:P3Rb3W+pr.net
でも映画見てたら分かるけど深度かなり浅いよ?
カメラマンのスタイルにもよるけど

739 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 12:33:06.10 ID:HmxtI6cIr.net
被写界深度はレンズの有効口径が支配するので中判だから浅いかというとそうでもなく
逆にAPS-Cでも浅い被写界深度は実現できる

APS-Cこそが伝統ある35mmシネフィルムに対応するイメージセンサーであり
故に動画撮影はAPS-Cこそがジャスティスなのだ、みたいなゴリ押しで売っていこう

740 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 12:39:12.40 ID:P3Rb3W+pr.net
じゃあAPS-Cで35mm換算24mm位の広角で被写体との距離1.5m位で浅い被写界深度もできるの?
ある映画でそういう映像で撮ってるのががあった

741 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 12:50:24.32 ID:qVwTG1kNH.net
>>740
映画でいうとスーパー35のPLマウントレンズで調べるといろいろ出てくるよ。
スーパー35とAPS-Cはほとんど同じだけど少しアスペクトが違うね。
映画でもフォーマットは一つではなくシネマスコープやビスタビジョンなどいろいろなアスペクトがあるよ。

742 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 15:53:18.66 ID:Y/sDGMdJ0.net
>>713
嘘つくな
いまの手ブレ補正ユニットがこのサイズだからこうなんだぞ?
小型になればTシリーズに積みたいと言っていた

俺はCP+のオープンセミナーに参加して実際に開発者に話を聞いたんだからな
手ブレ補正ユニットも単体で触らしてもらった

743 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 16:25:15.03 ID:DzkFq+zed.net
>>742
放熱に必要な体積から逆算するだろ

744 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 18:43:34.91 ID:v+dnZsbW0.net
T2持ちだけど、最近NikonのZが話題になってる。
瞳AFがないって大騒ぎだが、T2って瞳AFできたよね。
あとからファームアップで実現したと記憶してるけど?

745 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 18:46:23.73 ID:83flmw1aa.net
それなりの処理できるチップが載ってれば
あとからソフトウェアでなんとかなる
はず

まぁSONY並の瞳AF積むまでには数年必要だろうがな

746 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 18:50:56.14 ID:v+dnZsbW0.net
>>745
Nikonのことなので密かにやってる気もするけどね。
FUJIはあとからだったのは間違いない

747 :746 :2018/09/03(月) 18:52:17.57 ID:v+dnZsbW0.net
訂正
FUJIはあとからだったのは間違いない
FUJIはあとからだったのは間違いないよね?

748 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 19:36:09.53 ID:9wUbSt2ap.net
>>742
あーはいはいそうですか
凄いねー直接聞いたんだねー
よかったねー

で?

749 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 19:53:07.81 ID:3+pTYc0y0.net
X-T2は最初から搭載じゃないかな
X-T1はver4.0から瞳AF追加のはず

750 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 20:03:29.55 ID:+AiZQDvKp.net
富士の現行の瞳AFは
まったく使い物にならないなんちゃって瞳AFだからな〜

T3世代では、せめてAF-Cでアクティベーションできて
そこそこ距離離れてても瞳認識出来るようになるといいね

751 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 20:07:05.50 ID:+AiZQDvKp.net
>>748
>>742を鵜呑みにしろとは言わないけど
こういった情報が、掃き溜めと言われる2chが役立つ数少ない書き込みなのに
お前みたいな狂信者は少しでも富士批判につながると判断したら
すーぐ潰しにかかるから本当に厄介だな( ;´Д`)

752 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 20:37:58.71 ID:avaT+fJ50.net
>>750
え?
AF-Cで瞳AF出来ないってどういう事?
普通この手の追従系はAF-Cじゃないの?

753 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 20:45:58.30 ID:05lT5je3a.net
それが富士クオリティ

謎の制限

754 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 20:46:50.80 ID:zZRiJfIX0.net
フジが劣ってる部分を正当化するために苦し紛れに思いついた言説を論破されて
開き直るのは狂信者お決まりのパターン

755 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 20:49:49.15 ID:Y/sDGMdJ0.net
>>748
どゆこと?
子供すぎるやろ。。。同じ富士フイルム愛好家として辛い

756 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 20:52:25.81 ID:9wUbSt2ap.net
>>755
いきなり人様を嘘つき呼ばわりするお前のような低脳が富士フイルムユーザーだって事の方が辛いですが?

757 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 21:03:23.79 ID:zZRiJfIX0.net
フジ狂信者ってネトウヨと同じ精神性でさ
自己を同化させたものに都合の悪い事実があると妄想、改変して正当化しちゃう
究極のナルシストなのよ
自分しか見えてないからまともなフジユーザーからしたら迷惑な存在なのよね〜

758 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 21:08:41.17 ID:Y/sDGMdJ0.net
まあこれ以上は荒れても仕方ないからレスするのやめとくわ
どっちがやべえ奴かわかってくれるでしょ

759 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 21:29:03.82 ID:v+dnZsbW0.net
>>749
俺の勘違いかな?
T2は早い時期に買ってる。

760 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 21:31:12.98 ID:0+W42bYr0.net
AF-Cで瞳AF出来ないのは勿体無いな。

761 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 21:52:09.05 ID:005wiCU3r.net
まじで狂信者がいる富士よりニコンZマウントがいいぞ

762 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 22:06:51.85 ID:3+pTYc0y0.net
>>759
X-T1に瞳AFが搭載されたのはver.4.0で間違いなさそうかな
https://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/finepix/xt1firmware/history.html
> Ver.3.11からVer.4.00への変更内容
> 1.「新AFシステム」搭載
> 3)「瞳AF」搭載(*1)
※X-T1のver.4.0以前の時点で顔認識はあったっぽい

でver.4.0が2015/6/29に提供開始だから、X-T2の発売開始2016/9/8には
当然搭載してると思われる

って言うか調べられそうなヒントを書いたんだから自分で調べてくれよ

763 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 22:15:28.88 ID:mjgFyuVt0.net
とりあえず狂信者って言っとけばマウントできた気分になれるからOK。

764 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 22:27:09.98 ID:5A0QD4280.net
瞳はX-T10で開発された機能だよ

765 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 22:49:31.32 ID:0+W42bYr0.net
9月6日発表だとよ。まあ何だかんだ楽しみですね、いろんな意味で。
GFX50Rも楽しみだ。

766 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 22:53:14.07 ID:Y9amlAv10.net
t3よか16-80をはよ

767 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 23:01:36.86 ID:xtCE370n0.net
まあササはガイジ率高いし一括NGで終わりでいいんじゃない?

768 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/03(月) 23:18:19.56 ID:1dmxnrr30.net
>>765
キヤノンとの発表とぶつけてきたな

769 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 00:02:46.14 ID:PRrAZ/xH0.net
GFX50R気軽に持ち運び出来…
るう重さじゃないだろうなorz

770 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 00:14:17.56 ID:QdVp8voP0.net
t3はなんかサプライズあるって言ってるけど、なんやろ? ボディ内手ぶれ補正なら即買いだが。

771 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 00:21:22.44 ID:CWM7xTh80.net
視度調整ダイヤルが引き出してから回すようになるらしい。

772 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 00:52:28.54 ID:sEBg43Kf0.net
富士フィルムって他社のと比べるとレンズ高くない?
お財布が厳しい人はみんなマウントアダプター使ってたりするの?

773 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 00:57:56.34 ID:zuvtxfEnr.net
ただでさえ高いのに値上げしやがったからな

774 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 00:58:41.60 ID:7nZT0Lt2M.net
純正をしこたま買う

アダプタ経由でFマウントを一通り使って遊ぶ

中華レンズを個人輸入して→Now!

775 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 01:05:20.10 ID:sEBg43Kf0.net
50mm〜100mmでお手頃なおすすめあれば教えてくだせえ

776 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 01:11:10.24 ID:xscYFSAz0.net
どこのメーカーでもいいレンズは高いしこんなもんだろ

777 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/04(火) 01:17:11.45 .net
APS専用で、というところが、ね。

778 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 01:22:22.00 ID:sEBg43Kf0.net
ここの住人たちのmeikeと7artの評価はどんな感じか気になる。
個人的にはmeikeのが好きなんだけど。

779 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 01:31:41.89 ID:lD3uGHO40.net
俺は7artのほうが好きだな
撮るものによるだろうけど

780 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 04:06:23.03 ID:s58EmQ3m0.net
グローバルシャッター搭載かもな
ソニーはモノクロセンサしかまだ発表してないからどうなるかわからんが
未発表のセンサだと思う

多少なりT2と色味等かわるかも

781 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 06:20:14.71 ID:1DA6w+e+0.net
>>778
そもそもMEIKEは他社の作ったものを売ってるだけの商社なんだから、評価なんて商品限定しないと

782 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 08:06:51.13 ID:MUrDZy5Qa.net
>>772
高い
マジ高い

他社フルサイズ純正≧富士フイルム純正>他社フルサイズサードパーティ

どうせ投資するならフルサイズでよくね?
ってなる

783 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 08:07:41.99 ID:MUrDZy5Qa.net
>>775
50f2
56f1.2
90

どれもオススメできる

784 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 08:18:00.91 ID:R912j+B0p.net
90ミリの描写好き

785 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 08:19:40.83 ID:6TTlHhlc0.net
以前はフジ信者だけど、現在はどうでも良い。
RAWで撮るし、フィルムシミュレーションに飽きた。

786 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 08:27:39.96 ID:9wsq3F9y0.net
>>783
56f12は別格だね

787 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 08:36:03.76 ID:+KBwiDGKa.net
フル純正レンズしか揃えてこなかったからフジの安さに魅かれる

788 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 08:38:18.89 ID:95Hdwo3Z0.net
>>752
使い物にならないと言うか、設定で左目か右目か先に選択しなきゃならんかったと記憶してる

まぁ俺は使ったこと無いけど

789 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 09:06:00.87 ID:/TnnTzlyp.net
>>782
投資って…
別にレンズで儲けようとしてるヤツなんてほとんど居らんやろ?

その観点から言っても、5年前に買ったレンズはほぼ買値以上で売れるし
悪くないと思うが

ニコキャノのサードレンズなんて
いつ使えなくなるかもワカランし
中古の値下がり率も大きくてそんなにコスパ高くないよ
ここ数年でシグマタムロンの画質すごく上がったのは承知の上で

790 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 09:09:57.67 ID:FIAksbGI0.net
>>770
H1より高くても即書するわ

791 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 09:18:20.77 ID:OlYM+9hAa.net
???「X-T3ではサプライズでエテルナが使用できます」

792 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 09:19:51.34 ID:ckqMzfEQp.net
>>782
こういう人はフルサイズでサードパーティーしか使わないの?
純正使ったらフルサイズの方が高いじゃん

793 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 09:51:38.46 ID:pQZBCODVa.net
サプライズと言っても小粒なものになるんじゃないか。
実は新フィルムシミュレーション搭載とか16-80がキットレンズになるとか

794 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 10:04:51.35 ID:JwiLMJvsa.net
>>788
いや、AUTOにしとくと近い方の目に合われる。
機能的には手動でマニッアルで合わせた方がマシなレベルじゃあるけどね。
T3に期待する重要項目の一つ

795 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 10:08:33.80 ID:JwiLMJvsa.net
>>780
グローバルだったら3ヶ月前からルモアさんが大騒ぎしてるよ。
1富士はソニーの秘密主義と違って小出しに情報リークするマーケティング手法だからな。
100%ない。

796 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 10:13:54.20 ID:m+XMmYODd.net
俺はRAW現像に飽きた。
パソコンに座ってるのが苦痛になってきて、そのぶん外で写真を撮っていたい。

797 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 10:14:13.39 ID:ricLMetS0.net
ソニーの瞳AFとフジの瞳AF
同じ機能でもまるで効果が違う

一方は実用的でプロアマ問わず積極的に使われ
他方は機能が有ることすら忘れ去られている

798 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 10:24:55.92 ID:lEOupVZj0.net
あるかないかが大事なんだ
店頭で売る時には

799 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 10:25:52.56 ID:pg2z65k00.net
>>796
撮って出しなんて不完全な状態で
作品は発表出来ない
後処理で完璧にしてからじゃなきゃ
見てくれる人に失礼
俺は真剣に写真と向き合ってるからな
写真は撮影だけじゃない
仕上げも重要

800 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 10:40:45.53 ID:2VAuITfLa.net
>>799
あえて仕上げすぎないのがベストという判断もあるよ。
オッさんの脳内妄想で仕上げると東京カメラ部

801 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 10:53:51.61 ID:P3qpM6uYa.net
フルサイズミラーレスのレンズでは、RF24-70/F2が最も的を得てる。富士の16 23 35 56のF1.4以上の単焦点とボケが一本で味わえる。
あと35/1.8を寄れるようにしたこととか。
ボディはイマイチだけど、客がどんなレンズを欲しがってるという意味において、
流石としか言いようがない。

802 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 11:05:45.17 ID:NMtY4KJD0.net
ポートレートを撮る機会がなかなかないから顔認識の類も活躍の場がなかなか無い……(´・ω・`)

記念撮影で両親を撮る機会はあったけどピントバッチリできれいに撮れてたよ
元気なうちにたくさん写真を残しておきたいよね

803 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 11:33:11.90 ID:1DA6w+e+0.net
>>793
16-80は来年だから、キットにするとしても後から追加だろうから、今回発表されることはないと思うよ
っていうか、あったとしてもT3のサプライズではないよねw

サプライズはおそらく、T1で最初にUHSUに対応したように、T3でのSD Expressの世界初対応だと思うよ
対応カードについてはフォトキナに合わせてカードメーカーが展示、リリースしてくるでしょう

もともとT1は外部コントローラチップによってUHSUに対応させていたし、
T2でもX Processor Pro側には1コントローラーしか搭載されていないため、外部コントローラは載っているので、
(Pro2が片方だけ対応だったのはそのため)
ボディ形状がそのままでも、スペースなどの問題なく搭載できるでしょう
UHSUと端子互換だから、コネクタ部分もそのまま使えるしね
もし、カードのリリースに多少時間がかかってもUHSUまでのSDを使えばいいだけなのでメディアの入手性の問題もない

804 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 12:03:31.36 ID:/TnnTzlyp.net
>>799
RAW現像はとっつきにくい、面倒くさい
Adobe?なにそれ美味しいの?
ぱそこんの使い方?わからない
そもそもコンピュータ持ってない
↑みたいな人が世の中の大半を占めてるからな〜

JPEGオンリーで撮ったとしても、露出だけ少し調整すれば
見違える写真が山ほどあるのにそれすらやらないわけで
そんな人に「後処理の仕上げが重要」なんて言っても
響かないどころか反発されるよ

805 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 12:05:11.62 ID:ih2M9Sega.net
>>789
投資ってそういう意味で使ったんじゃないんや
すまんな

>>792
別に今やサードパーティも良いレンズだしてるからサードパーティだけでもいけるんじゃね?
シグマArtとかタムロンSPとか

サードパーティと純正の選択肢があって
サードパーティの選択肢がない富士よりはいいかなって

806 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 12:18:32.28 ID:JwaMXfija.net
>>804
俺JPEGでiPad取り込み、VSCOで好みに調整してます!
RAWでPC? LR?いらんw

807 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 12:29:34.20 ID:9YKOkHR1M.net
>>797
顔認識と差があるのか、分からないレベルだからなぁ

808 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 12:54:09.69 ID:eXd3epkT0.net
>>782
パイの割には頑張ってる方だと思うよ

809 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 12:59:51.50 ID:adFax0ara.net
フジのシェアって一桁なの?
んなわけないか

810 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 13:10:25.70 ID:ih2M9Sega.net
>>808
パイ?

>>809
ググッてみたら
BCNランキングを元に算出したら
レンズ交換式の中で
1.1%
だって

811 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 13:27:34.27 ID:27rK2Lex0.net
やっぱフジ使ってる俺らって選ばれし存在なんだな…(ホルホル

812 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 13:34:58.00 ID:OcjcGl1Ur.net
E1 Pro1時代なら分かるけど今どき皆普通にフジ持ってるぞw

813 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 13:35:29.33 ID:BX5HXnWO0.net
レフ機はペンタ、ミラーレスはフジの俺は希少…

814 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 13:39:47.92 ID:adFax0ara.net
>>810
本当に一桁だったのか…
でもでもレンズ工場のライン増やすんだろ?
世界的な需要増とか何とかで
赤字ではないんだろう(憶測)

815 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 13:51:56.72 ID:ih2M9Sega.net
>>813
とんだド変態さんだな!(褒め言葉

816 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 13:52:48.58 ID:ih2M9Sega.net
>>814
タイだか東南アジアでは人気らしいな

まぁ
富士フイルムは
カメラ事業はもはや趣味だから
本業の美容医療が儲かってれば

817 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 13:53:51.90 ID:OcjcGl1Ur.net
底のネジが外れても、外装ボロボロなってきても、雑誌レビューでタダでもいらんと酷評されたE1を頑なに使う自分も希少動物だわ…

818 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 13:58:48.67 ID:1DA6w+e+0.net
>>814
T1発売頃からデジカメ事業単体で黒字になってるし、それ以降で成長しかしてないのはカメラ業界でもフジくらいだよ

819 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 14:00:04.93 ID:ih2M9Sega.net
>>817
AFとかレスポンスとかボタン配置とかほんとにゴミクズだけど
吐き出す絵は最高じゃん

820 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 14:24:39.97 ID:+jnp1W6i0.net
>>816
昨年度の決算によると、富士フイルムのイメージング部門の売上は3,830億円で全社の15.7%に過ぎないけど、営業利益は560億円もあって、全社の利益の42.8%も稼ぎ出すドル箱部門ですよ(Xシリーズよりもチェキの貢献が大きいけど…)。

富士フイルムの不安材料は、売上の43%を占めるドキュメント部門(複写機など)が先行き不安であまり儲かっていないこと(営業利益は全社の10.7%しかない)。

821 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 14:27:26.85 ID:ih2M9Sega.net
>>820
チェキとレンズ交換式の内訳が不明なのが不満です

822 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 14:40:49.43 ID:+jnp1W6i0.net
>>821
イメージング部門の売上3,830億円の内訳は公表されていて、チェキが所属するフォトイメージングが2,554億円で、デジカメやレンズが所属する光学電子映像が1,276億円(33.3%)。

営業利益の内訳は何故か公表されていない。

823 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 14:40:59.54 ID:NKIsVEJR0.net
>>819
E1使ってるとそのうちE1で撮れる写真しか撮らなくなるんだよねw 動体とか撮ろうとも思わないw

824 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 14:48:20.09 ID:ih2M9Sega.net
>>822
ありがとう
利益非公表に闇を感じる

>>823
わかる
レンズも35f1.4で完全に静物専門

825 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 14:57:35.09 ID:NKIsVEJR0.net
>>824
おれも3514ハメっぱ。たまに1855

826 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 15:08:13.00 ID:1DA6w+e+0.net
T2とT3ってボディの形状は基本的にほぼ同じだと思ってたんだけど、
オプション品のリストにボトムレザーケース(BLC-XT3)とか、メタルハンドグリップ(MHG-XT3)がT3用に更新されてあるね

E1→E2とかA1→A2とかT10→T20のような形状変更がない場合はオプション品流用だったと思うので、
なにか違うのかと思ってリーク画像チェックしなおしてたら気がついたのだけど、
ストラップホールがトップカバーと同じ高さまで上げられていて、それに合わせてトップカバーも垂直に立ち上がっていた
ボトムカバーもそれにあわせて縦ラインが垂直になってるために、ボトムケース類も新しくなってるようだね
バッテリーグリップが、T2のブーストパワーグリップから、T1のようなバーチカルグリップに戻って、
どうせ互換性無くなるから、デザインに合わせてボトムカバーも変えたんだろね
(本当にそれだけならT2で使っていた人にはいい迷惑だがw)

最初にリーク画像を見た時に感じた、小さく見えるような、T10っぽいような感じは、そのせいだったのかといまさら納得w

827 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 15:47:00.35 ID:pg2z65k00.net
>>804
何で
「そんな人」を引き合いに出してくるんだよ
「そんな人」が ここ来るか?
お前は「そんな人」の代理人かw

828 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 16:00:46.96 ID:iyD3S/Utp.net
>>827
いや、自分はお前さんと同じ意見だよ
でも、富士がターゲットにしてる客層は「そんな人」だから
「そんな人」はこのスレに溢れかえってると思う
ここでRAW現像嫌悪してるJPEG信者をいっぱい見てきたから

829 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 16:52:28.31 ID:xfjI+juva.net
>>821
チェキや写ルンですを馬鹿にするやつは間違えなく写真が下手。

830 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 17:05:06.13 ID:K08nc6IgM.net
>>801
RF28-70 F2じゃなかった?

831 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 17:08:17.53 ID:gQnrtGUja.net
>>829

別にバカにしてないけど

チェキその場で共有や落書きできて楽しいやん

チェキのブームが去ったときに
Xシリーズ単体では成り立たなくならないかが心配でな
まぁ化粧品で儲ければいいんだけど

832 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 17:10:19.26 ID:gQnrtGUja.net
>>801
SONYとの差別化という点で28-70f2はさすがだよな
あと50f1.2も

Nikonなんて大口径レンズいけるぜって言っておきながら初期レンズがf4とf1.8だぜ?ロードマップもクソデカMFの58f0.95の他は50f1.2だけであとはf1.8
ほんとマーケティングがゴミ

833 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 17:37:43.46 ID:zuvtxfEnr.net
サプライズ無しのスペックだな

834 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 17:38:28.48 ID:sEBg43Kf0.net
kamlan50mm1.1海外の尼だと2万弱なのに国内尼だと3万強なのね。2万なら買うのに。

835 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 17:55:59.63 ID:1TIufkS0a.net
順当にX-H1超えてきたな
IBIS以外全方面で

836 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 17:58:47.24 ID:NMtY4KJD0.net
エテルナあるやん

837 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 17:59:16.23 ID:7Vx/13Gj0.net
>>813
自分もそうだよ
最近はT-2ばっかりだけど

838 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 18:17:08.12 ID:w9oZMG7B0.net
ブラックアウトフリー高速連写だが、読み出し速度に自信ありか?
電子シャッターだよな?

839 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 18:20:11.10 ID:a3wSzJUXp.net
スポーツモードとして30連写、ブラックアウトフリーといったって、ファインダーの中にクロップ枠でて、実際撮れる範囲とズレが出るし、なにより電子シャッターだから動きものは歪むじゃん
これ意味あるの?

840 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 18:25:05.99 ID:BX5HXnWO0.net
微妙に大きく重くなってるな…俺は見送りだな

841 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 18:26:29.17 ID:FC+5UBeh0.net
クロップ枠ができるからいいんでしょ
プレーの外も見れるからこそのスポーツファインダー

842 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 18:26:40.47 ID:NMtY4KJD0.net
積層型ではないんだよな?

843 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 18:29:11.37 ID:oig1XoiN0.net
>>840
俺もT2で大丈夫かな
どうせ手ブレつかないならT1サイズまで頑張って欲しいわ
放熱とかなんやかんや理由はあると思うけど

844 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 18:29:45.86 ID:FC+5UBeh0.net
これだけ大きくするなら手ブレ補正つけろよと思うな

845 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 18:29:52.41 ID:a3wSzJUXp.net
>>841
実際に撮れる大きさと違うから感覚的に合わない
それに1600万画素かよ

846 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 18:30:10.51 ID:w9oZMG7B0.net
>>839
そこはクロップ範囲いっぱいで描画してくれるんじゃないの?
EVFだし

847 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 18:31:38.07 ID:PlfkA2OI0.net
X-T3頑張ってるのにFFミラーレス参入の記事の嵐で
目立たなくなっちゃったな

皆がFF要るわけじゃないので関係ないけど

848 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 18:31:56.71 ID:1TIufkS0a.net
-1evから-3evは歓迎

スポーツファインダーモードって撮れる画もクロップされてんのか?
勘違いしたかな

849 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 18:33:45.17 ID:1TIufkS0a.net
>>847
X-H1と同じ轍か

850 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 18:34:47.43 ID:a3wSzJUXp.net
>>846
EVF出しなぁ
ただ電子シャッターである以上動きものの不自然な歪みは解消できたのだろうか?そうでなければ全く意味ない

相変わらず背面液晶は古いし、手ブレ補正載せないのに大きく重くなるし、でも動画はX-H1を超えるという
なんなん?

851 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 18:38:00.26 ID:w9oZMG7B0.net
>>850
積層型センサーじゃないので、歪みはそこまで解消してないと思う

けど4K60P可能になってんだよな
少しだけ期待する…

852 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 18:38:24.17 ID:NMtY4KJD0.net
厚みが結構増えてるな
グリップがより大きくなったとか接眼部がH1みたく出っ張るようになりでもしたのか?

853 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 18:40:44.73 ID:FC+5UBeh0.net
>>845
慣れじゃん
そんなんじゃレンジファインダー使えないぞ

854 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 18:41:45.04 ID:a3wSzJUXp.net
>>853
うんレンジファインダー嫌い
あんなのなくなれば良い

855 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 18:43:21.65 ID:6qHhQUdya.net
>>854
楽しいよ。れんじファインダー。
写ルンですみたいにパシパシ取れる。

856 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 18:45:58.90 ID:LzEA0+ED0.net
x-t3凄いスペックだな
プリ撮影がかなり気になる!

857 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 18:48:46.95 ID:6qHhQUdya.net
>>847
オリパナまでFFならかえって富士の需要は増えると思うよ。

858 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 18:49:00.30 ID:9YKOkHR1M.net
T3情報出たの!?

859 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 18:52:09.75 ID:6qHhQUdya.net
>>858
ルモアさんにスペック出てる

860 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 18:52:24.64 ID:NMtY4KJD0.net
軒下
https://www.nokishita-camera.com/2018/09/x-t3_4.html

861 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 18:55:24.89 ID:a3wSzJUXp.net
>>856
どこが?
X-H1の手ブレ補正もないし、X-H2で出してくれれば良かった
手ブレ補正ないのに動画あっても意味ねー

862 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 18:58:30.58 ID:6qHhQUdya.net
>>861
本格的な動画機にはIBIS は邪魔なんだよー。
GH5sみろ!

863 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 18:59:16.40 ID:FC+5UBeh0.net
GH5S「…」

864 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 19:00:34.31 ID:FC+5UBeh0.net
T3が本格的な動画機足り得るかというと

865 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 19:02:39.95 ID:LzEA0+ED0.net
>>861
H-1でこれをやるべきなのはフジユーザーのみんなが同意していると思うよ。
あんな糞みたいなタイミングでだすから何年後にH-2がくるか、、

H-1ユーザーを切り捨てることになるがα6300みたいに半年後にはH-2出すべき。

866 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 19:03:59.08 ID:gQnrtGUja.net
また重くなったの?
このデブが!

867 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 19:05:07.88 ID:PNNms7Ul0.net
本体の写真はないの?

868 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 19:06:42.37 ID:gQnrtGUja.net
画素数は2000万に減らしてくれても良かったのよ?
まぁ裏面照射あるか

869 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 19:06:57.23 ID:gQnrtGUja.net
>>867
デジカメinfoの記事あるよ

870 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 19:07:11.31 ID:qp8N7oov0.net
なんで半年もしないでこれ出すんだよー
X-H1でX-T3のスペックで出せば良かったのに
X-H1をPENTAXみたいにハード交換でX-H2にしてくれないかな?
全面位相差AFと動画機能だけでも良いよ

871 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 19:08:42.66 ID:1uUxljni0.net
T3のスペックやばいな

872 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 19:09:26.37 ID:gQnrtGUja.net
ほんとX-H1は要らない子だな

873 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 19:09:32.87 ID:NMtY4KJD0.net
H1でやるべきってのは言えてる

874 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 19:10:23.94 ID:IDimAxNAM.net
値段は幾ら位になりそう?

875 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 19:10:43.57 ID:qp8N7oov0.net
こりゃPENTAX見習って基盤交換だな有償で

876 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 19:10:46.49 ID:1TIufkS0a.net
X-H1より安いんでしょう
16万くらい?

877 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 19:11:34.42 ID:Ub3sLMop0.net
センサーの融通に関しては、ソニーってフジに優しいよな
あくまで主戦場はフルサイズだからかな

878 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 19:11:44.46 ID:tNNOuzGB0.net
おー、ブラックアウトフリー高速連写が来たか。歪みがどれくらい抑えられてるか楽しみだ。

あと、ライブビュー表示可なメカシャッター連写がどこまで上がってるか気になる。

879 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 19:12:24.73 ID:qp8N7oov0.net
自社でフルサイズとAPSC両方やるより、富士に任せた方が画質も性能も良いからでしょ

880 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 19:12:56.78 ID:iTr4UcL+0.net
>>832
50f1.2はフィルム時代の伝説のレンズだしな
オールドレンズ好きなのでこれはやりよったなと思った

881 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 19:13:09.23 ID:y/AHhIE3M.net
明日から予約開始ってデマだな

882 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 19:17:50.34 ID:iTr4UcL+0.net
プリ撮影はオリに付いててスゲーって思ってたけどまさかのフジにも来たか!
フジはこういう機能は完全に省く方向だと思ってたわ

883 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 19:34:02.20 ID:Rfs4p4kS0.net
X-H1じゃなくてX-T2Hとかにしておけばよかったのに

884 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 19:36:10.55 ID:tNNOuzGB0.net
スポーツ撮影にかなり振った印象だね。
廉価版IBISはT30かH10に載せるかもねー。

885 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 19:40:58.73 ID:iyD3S/Utp.net
>>882
しかし悲しいことに
プリ撮影は手振れ補正と組み合わせないと
あまりパフォーマンスを得られないのであった(´・ω・`)

886 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 19:45:13.11 ID:/k5cGK0Z0.net
望遠は手ブレ補正ついてるからええやろ

887 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 19:45:35.02 ID:3VhTJszGM.net
これでまた暫くは手ぶれ補正厨が定期的に騒ぐことになったんだな(ゲッソリ

888 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 19:46:56.55 ID:c5bHDl50M.net
H1スレは別の意味でお通夜

889 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 19:49:23.03 ID:zuvtxfEnr.net
電子シャッターって追従で秒30コマ?

890 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 19:58:27.79 ID:E6oowAiP0.net
スポーツや鳥撮影したいならRX10M4の方がいいでしょ
こっちは積層型で歪み抑えられてるし

891 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 20:07:45.71 ID:JTWrJ9JF0.net
う〜ん、やはり手ぶれ補正ボディにはなりませんでしたか・・・残念。
E3使いながら、メインのAPS-C一眼レフもAPS-Cミラーレスへの置き換え時期を探っているけど、
フジを候補に挙げるのはまだまだ先になりそうだ。

892 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 20:12:30.61 ID:ZWOydYVOd.net
記載ないけど防滴防塵ないの?

893 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 20:13:47.26 ID:FluqeBaO0.net
画像
http://digicame-info.com/picture/Fujifilm_1.jpg
http://digicame-info.com/picture/Fujifilm_2.jpg
X100Fと同じく撫で肩廃止したのはいいかな
上部ダイヤルが若干小さくなってる?

スペック
> 「カラークローム・エフェクト」機能を「Xシリーズ」として初搭載
これ大歓迎、X RAW STUDIOでもいじくれるんだろうか

> EVF: 0.5型有機ELファインダー 約369万ドット 0.75倍
X-T2からドット数は増えた、X-H1とは違って有機EL採用、
倍率がX-H1とおなじ0.75倍なのはファインダー光学系が同じなのかな
X-H1はなんで有機EL使わなかったんだろう

> サイズ:132.5 × 92.8 × 58.8mm
厚みがX-T2よりずいぶん増してるのが気になる
こんなに厚くなるのなら手振れ補正入れろと思わなくもない

あとは俺にはあまり響かないスペックだからいいけどまあ順当進化だな
位相差AFのエリアや最低輝度がしっかり上がってるのは好感だね

894 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 20:17:17.67 ID:1TIufkS0a.net
厚みは熱対策の巨大ヒートシンクでも積んでるのか

895 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 20:18:20.82 ID:TD4DXhsf0.net
厚くなったのは、測定方法の基準が新しくなったからじゃないの?
パナのLX100M2も突起部を含まなければならなくなったから
LX100とほぼ同じサイズなのに10mm程厚くなってる

896 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 20:19:07.42 ID:OJBypHl20.net
T3の内容がお漏らし始まってる割にT2の値たいして下がらんね。
新品同様品のぶん投げお待ちしています m(__)m

897 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 20:24:03.50 ID:FluqeBaO0.net
>>895
そういう事なのか
パッと見で厚くなる要素がどこにもない(グリップ形状もほぼ同じ)なのに
どういうことだよと思った

898 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 20:24:33.70 ID:c5bHDl50M.net
箱蹴り品か
カメラではやめて欲しいな

899 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 20:26:02.58 ID:hCI9yqt80.net
>>893
え、H1も有機ELだろ
液晶なのはpro2だけ

900 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 20:26:03.51 ID:NYjeu8Ap0.net
中身が詰まってるから重くなったのか?
にしても重いが、まぁ大きさがそこまで変化ないなら許容範囲かなぁ

901 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 20:29:32.32 ID:1TIufkS0a.net
H1のファインダーは有機ELやね

902 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 20:39:31.24 ID:FIAksbGI0.net
手振れ補正無かったからα7かZ6で検討するわ。
フルサイズだしね。

903 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 20:40:05.61 ID:z+KnzsBpM.net
T3、売価の見通しは?

904 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 20:40:56.98 ID:FluqeBaO0.net
>>899
ほんとだ、俺のどこかでの情報見間違いか
じゃあH1と同等のファインダなんだな
倍率頑張ってほしいけどなあ(逆に大きすぎるのはいやだって人もいるが)

905 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 20:42:14.38 ID:vvTv7mZZ0.net
http://digicame-info.com/picture/Fujifilm_1.jpg
http://digicame-info.com/picture/Fujifilm_2.jpg
上辺下辺の平行面があると便利だと思う。いいねこれ

906 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 20:43:34.59 ID:w9oZMG7B0.net
重くなってる理由なんだろ?

動画の熱対策かなー
4k60pけっこう凄いよね

907 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 20:50:33.45 ID:vvTv7mZZ0.net
8k60p待ちです。動画画質はそれまで自分には無くてもいいです 8kだと画素数おおすぎだ 8k動画は使わないだろう。
液晶画面のほうだな使うのは。8k動画見る専

908 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 20:53:03.31 ID:iyD3S/Utp.net
>>894
厚みはEVFが少し出っ張ったことと
グリップが厚くなったことによるものかと
体感できる厚みはあまり変わらなさそう
いいカメラだけど手振れ補正だよな〜

909 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 20:56:06.71 ID:uSzLlmeZ0.net
あんなに元気だったボディ内手ぶれ補正否定派の人らはどこに行ったんだろう

910 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 20:58:47.73 ID:6TTlHhlc0.net
FUJIFILMはたぶんフルサイズに手をださないだろうね。
一気に中判に進んだ。しかし、奥の手があるよ。
GFXマウントでフルサイズ機を作れば良い。レンズもフルサイズ用を作る。
つまりNikonのFマウントでDXをやったようにする。もちろんCFXのレンズも使える。
NikonがZマウントで中判まで射程にしたとも言われる。FUJIは逆を狙うね。

911 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 21:04:20.12 ID:djFwRs820.net
>>896
T3は中国産でかかくてきにもがんばれそうなかんじだし、なによりスペックは
かなりあがってるぞ。相当な投げ売りじゃないと旨味無いんじゃないか?

912 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 21:04:25.70 ID:z+KnzsBpM.net
中判の廉価版が出るじゃないか
Pro2スタイルの
おれはそれ待ち
早く23日になれ

913 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 21:07:29.52 ID:djFwRs820.net
>>884
スポーツに振るなら、もう少し長いf2.8通しの単とズームが欲しいねえ
常識的な価格で。
200mmf2で80万とか変態的なのじゃなくて。

914 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 21:08:16.29 ID:vvTv7mZZ0.net
「フィルムシミュレーション」に「モノクロ調整」機能を新たに追加
「カラークローム・エフェクト」機能を「Xシリーズ」として初搭載
USB端子はType-C(USB3.1 Gen1)規格を採用
バッテリー:NP-W126S
撮影可能枚数:約390枚(ノーマルモード時)
サイズ:132.5 × 92.8 × 58.8mm
重さ: 539g(バッテリー・SDメモリーカード含む)、489g(本体のみ)
カラー:ブラック・シルバー

915 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 21:09:02.68 ID:djFwRs820.net
>>912
あのくそでっかいレンズ買い揃えるのか?
そこまでの写りの差があるのかパソコンでみるのに

916 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 21:10:01.54 ID:vvTv7mZZ0.net
中判の廉価版が出るじゃないか
Pro2スタイル
ズマロン付けよう 専用

917 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 21:10:16.33 ID:djFwRs820.net
>>867
T2と重ねた写真が見たいね

918 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 21:11:13.65 ID:vvTv7mZZ0.net
カメラで色作りができるのはいいな確かに

919 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 21:14:40.25 ID:I60uPLtv0.net
厚みと重さは放熱絡みと思ったけど違うのか

920 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 21:14:41.21 ID:pg2z65k00.net
逆に手ぶれ補正無しにこだわるのはカッコいいと思えてきた
H1? そんなんあった?w

921 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 21:18:28.83 ID:vvTv7mZZ0.net
薬剤暗室の職人技は昔だからな。

922 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 21:19:15.67 ID:m4z+OLtD0.net
仕事以外で中判買う人ってベンチマーク厨みたいなもんでしょ

923 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 21:29:55.55 ID:pg2z65k00.net
戦略的な価格のT3登場で最も被害を受けるのは
PENTAXとMFTだろうな
フルサイズミラーレス大戦争の中
APS-Cの決定版、T3の存在はとてつもなく大きい
富士の攻めは厳しいね

924 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 21:32:32.12 ID:/N1hLkLea.net
これのどこがブラックアウトフリ―だよ
「最高で」30フレームのコマ送りじゃね―か
カタログスペックで騙す気なの?

925 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 21:35:09.24 ID:vvTv7mZZ0.net
ズマロンの出力色がいいし富士の645でいいと思う。ズマロンは35mmだけど

926 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 21:35:27.01 ID:9cEsnEQUd.net
>>924
もう慣れた
フジはそんなもん

927 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 21:37:01.61 ID:AvjMc98Y0.net
フルサイズじゃなくてAPSCでいいやって人には実質フジしかないよね

928 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 21:41:51.17 ID:z+KnzsBpM.net
>>915
プリントしねーのかよ

929 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 21:42:08.71 ID:4X6zXxCf0.net
T3の価格はまだ出てないのね
15万切らないかな

930 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 21:51:11.08 ID:J9E7tD/ca.net
案外高くなりそうな気がするな。
17万切るぐらいじゃないかな

931 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 21:56:50.25 ID:djFwRs820.net
>>928
せいぜいキタムラでマットハガキだろ?

932 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 21:58:45.32 ID:PNNms7Ul0.net
http://s.kakaku.com/item/K0000938769/

gh5と同じくらいかね

933 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 21:59:09.59 ID:ymTEEUQIr.net
富士は縦グリつけたときのスペックをさもカメラ単体でのスペックかのように宣伝するからなー

934 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 22:02:47.89 ID:iTr4UcL+0.net
>>912
自分もそれ待ちだけど如何せんレンズがデカ重すぎなのであまり期待はしてないw

935 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 22:09:03.07 ID:lEOupVZj0.net
>>917
レンズ合わせで
少しだけ幅が狭い、マウントが少し下に移動
https://i.imgur.com/yJuCc7G.jpg

936 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 22:23:24.61 ID:NYjeu8Ap0.net
結局シルバーとブラックは同じ価格なのかね。シルバー欲しいぞ

937 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 22:24:53.33 ID:s58EmQ3m0.net
カラークローム・エフェクトってなんだ グレンたしたりか?

938 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 22:30:54.83 ID:LzEA0+ED0.net
>>937
GFXに搭載されてた色の深みをだす処理じゃね?

939 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 22:42:51.65 ID:iyD3S/Utp.net
>>935
なぁ、写真やってたらパースでデフォルメされ得ることくらい分かるだろ・・・
定量的な数字が出てるんだから、そんな意味不明な重ね合わせで適当なこと言うなって(;´Д`)

X-T2: 132.5mm × 91.8mm × 49.2mm
X-T3: 132.5mm × 92.8mm × 58.8mm

940 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 22:44:50.49 ID:z+KnzsBpM.net
>>931
全紙ぐらいやってみろよ
キタムラのプリントはいいぜ

941 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/04(火) 23:38:52.61 ID:pg2z65k00.net
>>937
GFX カラークローム・エフェクト

https://fujifilm-x.com/jp/x-stories/gfx-technologies-6/

942 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 00:28:34.24 ID:4istZY8Y0.net
富士フイルム的にはプリントもフロンティアかプリンチャオを使うのがジャスティスなのかな

943 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 00:37:54.98 ID:nUrbavmQ0.net
富士フイルムのホームページを見ると写真撮影の基礎は学べるんだよね
絞り、シャッタースピード、ボケ、構図とかさ

だけど動画に関する基礎知識みたいな項目が無いんだよな
こんだけ動画機能に力を入れているんだから動画撮影の基礎知識もホームページに掲載するべきだと思うんだけどな〜

944 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 00:54:35.08 ID:06ufOXQv0.net
>>943
いいね
それ、リクエストしてみたら?
写真はわかるけど、動画は?な人多いと思うし
Xシステムで動画、もっと広がって欲しいよね

945 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 03:55:50.66 ID:SOT4vK6e0.net
スポーツモードはRAW動画なんだが何秒とれるんだろ

946 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 04:02:15.38 ID:06ufOXQv0.net
Rawで撮れるの?

947 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 07:06:23.39 ID:SOT4vK6e0.net
クロップされるけどRAWでもとれないの?jpgのみ? 
30fpsでとれても3秒とれるのか30秒とれるのかキャッシュサイズで決まるはず

948 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 07:13:54.94 ID:5jCiTe7fd.net
動画のニーズが今ひとつピンと来ないんだけど、みんな動画で何を撮ってるの?
日常の1コマの記録ならスマホの方が便利だと思うんだけど、作品として作るならどんな作品?

949 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 07:17:15.28 ID:SOT4vK6e0.net
>>948
撮ったあとのグレーディングや編集が面白いんだよ 

950 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 07:27:03.84 ID:SOT4vK6e0.net
>>948
動くスチルと思えばいいと思う タイムラプスもそうだし
https://www.youtube.com/watch?v=mYxfbTUTmyQ
これくらいスグできる 

ただし手ぶれ補正がやハイフレームレートが必要
そこなんだよ

951 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 07:35:59.99 ID:SOT4vK6e0.net
このスレ的にはこういうのだろうね
https://www.youtube.com/watch?v=9mkFMnqletU

952 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 07:48:54.91 ID:bjX5ptTa0.net
技術ボロボロの国内映画産業見ると、
動画講師とか希少そう

953 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 08:08:22.00 ID:irq3UvAS0.net
>>951
何これ酔う…

954 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 08:26:37.93 ID:Sfex9zpw0.net
>>951
急なズームイン、ズームアウト、スローモーションがなんか色々と台無しにしてる気が…
あ、でも自分で動画撮るのも楽しそうだってのは分かった
風景派の自分には良い作例だったわ
サンクス

955 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 10:04:14.13 ID:06ufOXQv0.net
>>948
おいおい
富士ユーザーとは思えない発言だなw
富士と言えば、映画
富士と言えば、シングル8
今風に言えば
富士と言えば、動画
なんだけどな
https://fujifilm-x.com/jp/cinema/

956 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 10:09:20.71 ID:ByHD3bin0.net
フジノンのそこそこ安めのシネレンズが出てるし
もともとH1って発表前は動画が強いカメラって噂だったのが
出てきたらデカくて中途半端なカメラだったから
T3はどうだろうね

957 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 10:12:03.43 ID:pSGalHS+a.net
>>702
キヤノンrはつかないよ
GH5sもつかない。

958 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 10:16:06.97 ID:pSGalHS+a.net
>>951
小津とかカウリスマキ見て出直してこい。
今日も 暑う なるぞ…

959 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 10:17:27.80 ID:h7xq4FsZa.net
T3はリグ組み、スタビライザー前提
X1は手持ちでも行けなくはない

960 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 11:05:17.58 ID:C9p0yP8vM.net
T3はボディ内手振れ補正ないから
動画の撮り感ではまだあと一歩かな
三脚使えばかなり使えそうだけど

961 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 11:09:16.59 ID:goXLxo1z0.net
H1も動画に使えるような手ぶれ補正じゃないからスタビライザー前提なんだけどな

962 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 11:20:34.30 ID:3yBCIhG10.net
X-T3のボディ予約してきた
9月21日発売で199,260円(10%ポイント還元)だった

963 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 11:23:47.83 ID:06ufOXQv0.net
は??
全然安くないじゃん
12万だの15万だの言ってたの何だった??

964 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 11:25:10.32 ID:h7xq4FsZa.net
おま国価格

965 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 11:40:53.62 ID:d8Ok4W8h0.net
キャッシュバックのあるα7IIIより高いじゃん
それじゃあ新規は誰も買わないだろ
残念

966 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 11:48:56.67 ID:tWQcUNiH0.net
>>962
ちなみにどこで?

967 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 11:54:17.50 ID:06ufOXQv0.net
>>965
7iiiにキャッシュバックなんて無い!
嘘つくな

968 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 11:57:13.46 ID:nBffS9V6a.net
>>962
ポイント率から
ヨドかビック?

969 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 11:57:18.42 ID:h7xq4FsZa.net
ソニーの強いところは
型落ちをキャッシュバック要員として併売することよな
カメラ界の絨毯爆撃やで

970 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 11:59:06.17 ID:06ufOXQv0.net
型落ちユーザーからすると
嬉しいやら、物哀しいやら

971 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 12:01:46.48 ID:gOvrtfu70.net
公式に発表されてもいなくてまだ無い事になっている機種の予約なんて大手量販店が受けるわけ無いだろ
そもそも富士は発表も発売も基本的に木曜だから21日っておかしくね?

972 :965 :2018/09/05(水) 12:13:57.99 ID:d8Ok4W8h0.net
>>967
見直したら7IIIだけ抜けてたw
失礼

973 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 12:22:25.88 ID:xzZ2aqht0.net
>>971
釣りにきまってる
それっぽい数字を書けば簡単に釣れる

974 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 12:59:23.97 ID:9VgB38yNr.net
まだ発売決まってないのに予約って、風俗行く前からズボン脱いで行くみたいなもんだぞ

975 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 13:08:20.16 ID:nBffS9V6a.net
軒下に掲載=販売店には情報来てるってことだもんな

976 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 14:25:25.62 ID:06ufOXQv0.net
税込199,260円なら
T2発売当時より高い

977 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 14:34:42.92 ID:SOT4vK6e0.net
中国製の方が安心するな
iPhoneとか若い子が大量に組あげてるわけだし 

978 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 14:53:09.29 ID:eRPNTDMR0.net
中国の工芸品を見ると日本人以上に器用に思える。
日本の技術指導が加わると最強じゃないか?

979 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 14:57:27.28 ID:eRPNTDMR0.net
中国の地方出身の娘は今の娘より一生懸命真面目に励むかも。

980 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 14:57:28.87 ID:zpKdtTl1p.net
>>976
$1599以下だったら安くなっていると言える
富士社内のドル円レートについては未定義…
それが135円/ドルでも150円/ドルでも可能…ということ…

981 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 15:18:06.42 ID:rOykrynLa.net
T3にH1のシャッターを使ってくれないかなあ。音も感触も最高だった

982 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 15:19:57.52 ID:zpKdtTl1p.net
>>981
そんな趣味の人も居るんだな
自分はPro2が最高で、次がT2かな〜

音が小さい方がいいなら電車シャッター最高だ

983 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 15:27:41.99 ID:06ufOXQv0.net
電車シャッター
興味ある

984 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 15:44:40.79 ID:FzwGHR8Ir.net
車掌さんこの人です

985 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 16:36:32.59 ID:H31hvPtm0.net
で、あおりの電子水準器はついてるのかね
これも不満な点だったんだが

986 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 17:19:30.63 ID:coaeHS0mM.net
こっちが軽くて見やすいか
本体は抑えてきたけどレンズ高いなー

https://www.gizmodo.jp/2018/09/canon-eos-r-revealed.html

本体 23万7000円
レンズ
RF 24-105mm F4L IS USM(15万5000円、10月下旬発売)
RF 50mm F1.2L USM(32万5000円、10月下旬発売)
RF 28-70mm F2L USM(42万円、12月下旬発売)
RF 35mm F1.8 Macro IS STM(7万5000円、12月下旬発売)

マウントアダプタ
ノーマルマウントアダプタ 1万5000円
コントロールリング付きアダプタ 3万円、

987 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 17:22:36.13 ID:TCuo1hQzd.net
そろそろ水準器は二軸にしてほしいよね。

988 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 17:23:08.10 ID:MSF4GC1a0.net
次スレ

FUJIFILM X-T1 / X-T2 Part59
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1536135761/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1536135761/

989 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 18:25:10.22 ID:FzwGHR8Ir.net
>>986
100万コースだな

990 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 18:27:35.09 ID:06ufOXQv0.net
ニコンとキヤノンのフルサイズ機の様子見てて思った
こいつら本気出してねえな!
俺は本気物しか買わない
ソニーと富士の本気度に敵うものはない
ソニーは既に7R3持ってるから
富士はT3買うわ

991 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 18:27:44.82 ID:h7xq4FsZa.net
フルサイズにはやはりもうついていけんばい

992 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 18:45:44.94 ID:V3exTydT0.net
>>990
T3は手ぶれ補正を出し惜しみしてるっぽいけどな。もし積んでたら俺も買う。

993 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 18:49:39.74 ID:lsR/yrdA0.net
>>990
シグマも買ってやれ

994 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 19:30:43.66 ID:06ufOXQv0.net
>>992
出し惜しみなんてしてない
富士は本気だったが
T3ボディに手ぶれ補正は入らなかったんだ
手を抜いてる訳じゃない

995 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 19:33:33.94 ID:f+ur6Fpi0.net
>>990
キヤノンは本気出して無いと思うけど、ニコンはあれが精一杯の実力では?
光学屋とメカ屋以外の人材が本当に不足しているんだと思う。

996 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 19:36:59.56 ID:06ufOXQv0.net
そうなのかな
だとすればキツいよね
終わりの始まり、かな

997 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 19:37:23.66 ID:qloezuMUr.net
フジの手ブレ補正ユニットは独自開発なんか?(実際に製造を行う会社はまた別として

998 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 19:40:14.33 ID:gOvrtfu70.net
>>994
入らないというか、そもそもT2のボディを流用して新型センサー&プロセッサに更新する前提で開発されていたから入れる気すら無かっただけでしょ

999 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 19:45:04.17 ID:06ufOXQv0.net
>>998
その心意気よし!
手ぶれ補正など邪道!
脇締め息止めぃ!

写真はそうでなくちゃな

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/05(水) 19:49:08.60 ID:7m8zvjoE0.net
息止めぃ は誰が言い出したのだろう。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★