2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニッコールレンズ in デジ板 150本目

1 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/25(月) 19:49:15.59 ID:lllKz/wQ0.net
【ニコンレンズ製品一覧】
http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/

【レンズテクノロジー】
http://www.nikon-image.com/products/lens/about/technology.html

【レンズの基礎知識】
http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/19/01.html

【カメラとニッコールレンズの組み合わせ】
http://www.nikon-image.com/products/lens/combination/

前スレ
ニッコールレンズ in デジ板 149本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1527614886/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/25(月) 20:10:54.90 ID:tbXsJPlh0.net
初心者なので教えてください。
同じF値なら500mmf5.6よりズームレンズの200-500mmf5.6の方が高くなりそうな気がするんですが、そういうモンでも無いんですか?

3 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/25(月) 20:39:43.70 ID:1nR0OHkxd.net
>>2
作りによる
200-500はプラボディやレンズコーティングを省いて安く仕上げてる

4 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/25(月) 21:17:35.44 ID:dUJHD4Fm0.net
>>1

おつ

5 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/25(月) 21:29:10.89 ID:QR8qbcFd0.net
SONY乞食が脇からアレコレ煩いね。

6 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/25(月) 23:05:00.93 ID:4h2sidXe0.net
俺のお薦めレンズ

 高倍率ズームレンズ
A20 ……28-300mm F/3.5-6.3 VC(生産終了)
A010……28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD
 大口径ズームレンズ
A012……SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD
A09 ……28-75mm F/2.8
A007……SP 24-70mm F/2.8 VC USD
A032……SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2
A001……70-200mm F/2.8
A009……SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD
A025……SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2
 望遠ズームレンズ
A034……70-210mm F/4 Di VC USD
A17 ……70-300mm F/4-5.6 (マクロ機能有)
A005……SP 70-300mm F/4-5.6 VC USD
A030……SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
A035……100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD
A08 ……200-500mm F/5-6.3
A011……SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD
A022……SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2
 単焦点レンズ
F012……SP 35mm F/1.8 Di VC USD
F013……SP 45mm F/1.8 Di VC USD
F016……SP 85mm F/1.8 Di VC USD
 マクロレンズ
272E……90mm F/2.8
F004……SP 90mm F/2.8 VC USD
F017……SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD
B01 ……180mm F/3.5

7 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/25(月) 23:43:53.64 ID:cGE/MvTvM.net
このあとあたりでタムロンコピベ

8 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/25(月) 23:56:44.43 ID:cgLbIIl50.net
>>2
>>3が言ってくれた通り、設計と作りによるね。
200-500と同じレンズで同じような鏡筒であれば、そもそも製品化する意味も薄くなってしまう。なので、ニコンは位相フレネルレンズを使って収差を効率的に解消し、後方レンズ群を小型化、ひいてはレンズ全長や重量を減らすことを考えているみたい。

300mm f4 PFなんかでもやっているように、ナノクリスタルコーティングも付加するんじゃないかな。

軽量化、小型化、コーティング付与による付加価値を押し出すだろうから、今の200-500より値段が高くなる事は間違いなかろうと。

9 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/26(火) 06:48:38.32 ID:28KZWRQP0.net
念願の70-200FLを手に入れたどー
歴代のこの焦点域の大三元使ってきたけど、これはいいわ

10 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/26(火) 07:40:30.79 ID:xbl2I5RFM.net
サンニッパのリニューアルはいつですかー

11 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/26(火) 10:05:37.38 ID:wQQ3g4psM.net
高精度なフレネルレンズ自体が高価なんじゃないの?
安く作れるならサードがとっくに出している

12 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/26(火) 11:14:48.96 ID:GcqLpO5Na.net
>>9
寄れる以外でどういうとこ?

13 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/26(火) 13:56:34.17 ID:dwVoW+l0M.net
>>10
サンニッパをPFレンズにしたら買うかい?

14 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/26(火) 14:48:14.18 ID:5Q6Ai8VZ0.net
>>13
もちろん。ずっと待ってるんですよ。
待ちすぎて首がキリンです。

15 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/26(火) 15:08:58.84 ID:+YuhqMKO0.net
>>14
待ってるのはPFじゃなくてFLだろ?

16 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/26(火) 16:01:58.92 ID:NzjHFU5A0.net
>>14
首はキリンにならへんやろー

17 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/26(火) 16:57:30.35 ID:D0ZsGtXqr.net
正確には、待ち過ぎて勃起状態です。

18 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/26(火) 17:28:28.53 ID:WEJETk67d.net
ズームマイクロ復活はよ…

19 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/26(火) 17:32:24.31 ID:sNdCU8gDM.net
でも買わないんでしょ

20 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/26(火) 17:35:07.85 ID:eEAGrd9H0.net
ノクトはよ

21 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/26(火) 17:38:28.95 ID:I3tUZb0Cd.net
>>20
特許出てたねミラーレス用で出るかもね

22 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/26(火) 17:38:46.36 ID:ro2FjT9r0.net
ノクトはミラーレスまでお預け

23 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/26(火) 18:01:21.04 ID:eEAGrd9H0.net
ミラーレスになると真のノクトになるよな
ミラーボックス欠けがなくマウントが大きくなることで口径食も減る
そしてノクトの特徴であるサジタルコマ抑制
もう100万貯めたからはよ出して

24 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/26(火) 18:06:05.68 ID:nSB983vyd.net
D850の時は開発発表からすぐにリークとか来たけど500PFは全然来ないね
いつ頃発売なんだろ

25 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/26(火) 19:45:45.05 ID:Wi3rRFfH0.net
ニコン 「まだ発売するとは一言も言ってないんすけどw」

26 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/27(水) 00:04:06.55 ID:Ah8wS3NXM.net
サンニッパPFでたら
ノーマルと両方買うよ

ニコンは商売が下手すぎ
サンヨンPFの時から言ってるけど?

27 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/27(水) 00:07:27.94 ID:f7vH9fa10.net
サンニッパPFで、どんだけ小さくなるん?

28 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/27(水) 00:52:33.77 ID:zmwpUJ8zM.net
サンニッパはフレネルレンズでの小型軽量より
フレアのない確実な写りで蛍石確定でしょ。
ということではよ出して!

29 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/27(水) 03:53:07.55 ID:58O0akyS0.net
ニーニーとサンニッパはあんま売れないからなあ

30 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/27(水) 06:28:29.81 ID:rHdA/7ov0.net
サンニッパは過去に三回
買ったけど
ほとんど使わなかったな
防湿庫の肥やしになるだけ

31 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/27(水) 06:59:47.25 ID:2TV+v+yh0.net
>>30
なんせデカいしな
70-200f2.8もそう

最近はサンヨンPFか
70-200f4が圧倒的に稼働率高い

32 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/27(水) 08:08:51.28 ID:EI4xkqcEM.net
>>31
70-200 f2.8が防湿庫に置きっぱなしってもったいない
一番使い勝手がいいレンズだ

33 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/27(水) 08:31:50.60 ID:7h7+h61M0.net
使いやすさなら70-200f2.8とテレコンでどうにかしちゃうんだな
荷物も少ないし

34 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/27(水) 12:47:23.89 ID:f7vH9fa10.net
70-200f4がPF化するのか
70-200f2.8がPF化するのか、どっち?

35 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/27(水) 14:19:42.21 ID:58O0akyS0.net
>>30
俺もほとんど使わない
1年に1度だけ必要なときがあるからそのためだけに買ったけど
新型が出ても差額0円でもない限り買い換えないだろうな
それくらい使用頻度が低すぎてなあ
その撮影サンヨンじゃダメかと問われれば・・・何とかなっちゃうから余計にな

36 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/27(水) 17:59:02.81 ID:489Xj9Sy0.net
>>34
F4のほうだろうな

37 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/27(水) 18:25:03.84 ID:e9EPI/E10.net
>>30>>35
もったいないのぅ
俺だったら毎回使ってやるのに

38 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/27(水) 19:50:24.13 ID:SoQK4uMk0.net
望遠好きの人って
望遠買ってから、撮るものがないのに気付いて
無理やり鳥とか撮っている感じだね
無個性な撮りの写真が増えるだけで
鳥にとっては迷惑な話だな

39 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/27(水) 20:00:34.35 ID:StYu2ozt0.net
望遠レンズはカメラ好きにとってロマンだからなぁ

40 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/27(水) 20:11:30.93 ID:gpjIbQged.net
ディズニーで70-200mm2.8と200-500mm振り回してるけど今の時期しんどい

41 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/27(水) 20:11:51.89 ID:8MYhxdKA0.net
あさ、霧の立ち上る山肌を望遠でズバッと撮りたいってのがカメラ始めた時からの夢

42 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/27(水) 20:20:14.75 ID:f7vH9fa10.net
>>38
飛行機を撮りたかったんだけど飛行場行くまでが大変って…

43 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/27(水) 20:44:12.66 ID:2TV+v+yh0.net
望遠っつっても200とか300なら普通に
街撮りスナップとか使えるけどな
早朝の人がいない繁華街とか
超広角と70-200持っていったら
すげー良い画が撮れるぞ

44 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/27(水) 21:32:14.69 ID:YN7Am4Ec0.net
>>39
最初は28-300mmを使っていたけど、飽きた。
頼まれてスポーツの大会を撮るとき以外は出番無し。

18-35
24-70
50mm f/1.4

この3本で足りてる。

45 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/28(木) 05:34:51.59 ID:kUqrDl6v0.net
>>44
もっと良いレンズ使いなよ。

46 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/28(木) 11:07:21.35 ID:cKknsMzyM.net
SONYは蛍石レンズ作れないとか言ってたニコ爺息してる??
400F2.8GMで3枚も使ってるけどwwww

47 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/28(木) 11:18:41.16 ID:f6VklSDvd.net
なんで他所のスレまでやってくるのか謎

48 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/28(木) 12:00:11.71 ID:JG6CbmJDd.net
GKはゴキなんだからしょうがない。

49 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/28(木) 12:04:21.29 ID:HpT2Q7LN0.net
>>44
28-300は終活レンズと認識している

50 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/28(木) 12:09:52.02 ID:MJUvLBaVa.net
しかし、あの軽さは良いな
あんなに前玉抜いても良いのだろうか

51 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/28(木) 12:11:33.75 ID:yR/y7TwUM.net
>>49
家族旅行にはちょうどいい

52 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/28(木) 12:16:48.07 ID:Ho51GeCiM.net
70-200 f2.8は屋内では万能だぞ
子どもの授業参加日に持って行ってバシバシ撮れる

53 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/28(木) 12:17:46.66 ID:6alXTcyed.net
>>50
ダメでしょ
本来は補正レンズと間は出来る限り狭くするべき
前玉がFLならわからんでもないけどEDでもないふつうのレンズであれをやると盛大な色ずれを後段で頑張って補正しないとダメ
その最に筐体精度や気温に左右されてしまう
本来のセオリーからあまりにも外れた作り
もしかしたらブレイクスルーになるかもしれんがその可能性も低い

54 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/28(木) 12:26:41.05 ID:WQhS9q+3a.net
剛性も不安だししばらく様子見だな
ニコンのヨンニッパで不満はない

55 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/28(木) 12:50:41.31 ID:3y9dH2IVd.net
寄れる望遠レンズの汎用性の高さは異常

56 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/28(木) 13:08:59.57 ID:JOf7l0Wda.net
>>53
そうなんか
もしかしたら、あのクラスのレンズでもデジタル補正ありきなのか

57 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/28(木) 13:18:51.15 ID:Ywr/VYuxa.net
ソニーのヨンニッパ、直径の大きい第1群をレンズ1枚にしたのが、軽量化の大きな
要因なんでしょう。この構成はニコン、キヤノンも当然検討はしたでしょうけど、何か
問題があって採用していないわけかな? >>53の指摘もありますしね。

FE 400mm F2_8 GM OSS SEL400F28GM Sony UK
https://www.sony.co.uk/electronics/camera-lenses/sel400f28gm

58 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/28(木) 13:31:39.10 ID:kDdJIFdq0.net
デジタルのみに特化してボディー側で絶対に補正することを前提とした作りって感じだな
今後はどこもそうなっていくんだろうな

59 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/28(木) 13:41:52.34 ID:kDdJIFdq0.net
>>53
後ろの構成枚数がやたら多いからそうなんだろうね
筐体精度や温度による補正も画像処理で対処するアルゴリズムが完成したとか
そうだとしたら別の意味でブレイクスルーかもね

60 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/28(木) 13:47:32.25 ID:4kNoCC/pM.net
>>46
さっさと死ねやソニーゴキブリ

61 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/28(木) 13:49:30.27 ID:4kNoCC/pM.net
補正はちょっと
そもそも写っていないものを埋め合わせるわけだから

62 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/28(木) 14:01:10.12 ID:6alXTcyed.net
>>57
当初のミラーレス一眼の売りはやはり小型軽量化
実際はフルサイズではそのメリットがあまり無い
そこの優位性を保つために苦肉の策なのかもしれないね

>>59
そうなったらすごいかもね

63 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/28(木) 19:28:14.96 ID:9I8OY6Yh0.net
>>45
24-70 f/2.8 VR

これを買ってしまったので当分余力はありません。

64 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/28(木) 20:15:57.84 ID:HpT2Q7LN0.net
>>63
24-70こそほとんど使わないレンズ
みんなこの焦点距離で何撮ってるんだろ?
この焦点距離域は単の20と50と85があるから
この3つで撮ってる
50と85は手ぶれ補正が欲しいと思う時があるけど
最近α7Uとコムライトのアダプタ買ったんで
手ぶれ補正関係は解決した

65 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/28(木) 20:28:02.29 ID:73LyNEBU0.net
散歩用には24-120、本気の撮影なら単焦点使うからな
24-70はどっちにも中途半端で高い

66 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/28(木) 20:33:02.36 ID:5LKLD++L0.net
本気の撮影と二度と機会の無い撮影は別のくくりなの?

67 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/28(木) 20:33:43.11 ID:wdYRccS10.net
24-70だと単玉を少し便利にしたような範囲なので
そのつもりで使えばOK
倍率も無理していないので素直だろうし

68 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/28(木) 20:41:13.08 ID:e42WqCMq0.net
見比べたら単のが一皮むけた感あるけど24-70のが便利かな

69 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/28(木) 21:05:26.82 ID:HpT2Q7LN0.net
>>68
描画はもちろんだけど1〜2段の明るさとボケ量は
撮影の幅が広がるだけじゃなくて撮ってて楽しい
開放と絞り込んだ画は一本で何本ものレンズ
使ってるようで飽きない

70 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/28(木) 21:08:26.17 ID:ks8Z5Uv40.net
ピークのメッセンジャーに24-70とタムキューVCとタムの100-400だけ突っ込んで水族館をおしゃんぽしてる

71 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/28(木) 21:10:14.07 ID:e42WqCMq0.net
>>70
重装備じゃねーかw

72 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/28(木) 21:17:44.09 ID:ks8Z5Uv40.net
>>71
( ゚д゚)ハッ!

73 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/28(木) 22:37:29.40 ID:Wmf1MEKv0.net
重装備軽装備の基準がだんだんおかしくなってくるよな。
いつも使うメインのカメラバッグが20kg超えるから、レンズ5本ストロボ4台で軽装備だと思ってしまうようになったw

74 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/28(木) 23:18:28.87 ID:oG0g9F6D0.net
24-70はタムの24-70f2.8g2で充分
標準ズームは純正もたいして解像しないからな

75 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/29(金) 00:14:51.03 ID:opfL2b47a.net
>>65
俺は旅行に24-70使ってる

76 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/29(金) 00:25:01.96 ID:0tQ0+3Yy0.net
俺の場合、標準域は単がほとんどだけど
下見できない初めての環境で失敗できないときとかやっぱズーム持っていっちゃうなあ

77 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/29(金) 01:36:33.36 ID:46EbE40S0.net
俺も旅行は24-70とSP35だわ。35はホテルに荷物置いてぷらっと夜出歩く時用だな。

78 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/29(金) 08:44:47.61 ID:wxn9vwMbM.net
>>73
70-200 f2.8以上は間違いなく重装備
一般市民がアレ何?って感じるレベル

79 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/29(金) 08:59:26.17 ID:66JbN1tPd.net
>>77
夜に何撮るの?
まさか

80 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/29(金) 10:16:08.74 ID:tsA0tNPOM.net
おめ〜よ
夜スナップ言うたら、105mmだべさ

81 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/29(金) 13:29:31.92 ID:zuY6fyWc0NIKU.net
50mm f1.4sの純正フードHS-9って逆付けしてキャップ付けられるの?
レンズの取説にはそんな感じのこと書いてあったけど…

82 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/29(金) 13:31:54.30 ID:/f3f0rJV0NIKU.net
夏のキャッシュバックは無いんだべか?

83 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/29(金) 13:34:05.52 ID:613AkAekMNIKU.net
>>64
付け替えるのが面倒、もしくは画角変更が頻繁な時は24-70。

>>74
写りよりAF精度と速度重視かなー。
タムでもいいかーって気もするけど、
前に買ったタムのレンズの片ボケひどかったのと、
ヨドで触った時にレンズエラー出たので躊躇する。

84 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/29(金) 15:39:13.61 ID:GDmSg1Ar0NIKU.net
>>83
タムの24-70g2のaf速度は充分速いよ
純正24-70/2.8eの広角側はすばらしく解像するけど50-70付近は
タムの方が解像する感じ

タムの24-70g2は広角域では純正に負けるが全ズーム域では平均
して解像する感じかな
まだ4日しか使っていないのでよく分からないけどね

85 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/29(金) 18:25:38.42 ID:DLheGJ9J0NIKU.net
24-70VRは28/1.4買ってから全然使わなくなっちゃったな
次のF1.4シリーズはいつ出んだろ

86 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/29(金) 19:40:35.65 ID:Cjxca+yCdNIKU.net
20/1.4が出たらへそくり全てはたいて買う

87 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/29(金) 20:04:30.05 ID:2Mw4ngUv0NIKU.net
2814評判いいなあ
5814しか持ってなくてポトレ撮り用に10514か8514で、ずっと悩んでる

88 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/29(金) 20:30:30.18 ID:Zjkx4HLG0NIKU.net
58なら105だろ
逆に85なら35,85,135が使い分けしやすいと思う
58なら、28,58,105が使い分けしやすい
というかその並びで使ってる。
Σの135も買ってみたけど、105との使い分けがイマイチで高いうちに売ったよ
写りは良かったんだけどねー

89 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/29(金) 20:36:02.84 ID:2Mw4ngUv0NIKU.net
やっぱ10514かー
ありがとう

90 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/29(金) 20:36:08.33 ID:L57ehKRHFNIKU.net
ニッコールレンズスレでへんてこりんな表記はやめて欲しい

91 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/29(金) 22:18:36.56 ID:lDZU0uls0NIKU.net
14mmf1.4出してくれ

92 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/29(金) 22:26:28.48 ID:CrHOa2dD0NIKU.net
広角で明るいレンズはミラーレス待ちなのかな

93 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/29(金) 22:28:03.14 ID:5Ajtk6y/0NIKU.net
>>64
つけっぱなしにしてます。これ1本で事足りる感じです。

94 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/29(金) 22:29:16.73 ID:5Ajtk6y/0NIKU.net
>>79
手持ちで夜景が撮れるのは強みだよ。

95 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/29(金) 22:33:23.40 ID:o6UwpbxadNIKU.net
>>87
85か105かなら105をおすな。両方あるが、105ばかり。85は売却予定

96 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/29(金) 23:03:44.95 ID:46EbE40S0NIKU.net
>>79
77だけど海外だと晩飯とか酒飲める様なバーやプールバーや市で接写寄り写真。
ちょっとした街の夜景に一緒に行った人とのポートレート。
スナップ的に使う感じですね。

97 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/29(金) 23:08:20.82 ID:N8sh+kBJ0NIKU.net
SP35mm f1.8って純正よりも良さそう

98 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/29(金) 23:08:59.67 ID:mm258klk0NIKU.net
58/1.4の在庫がハケ気味だけど
後継でるのかしら

99 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/29(金) 23:54:29.19 ID:GDmSg1Ar0NIKU.net
105f1.4はたしかに良いレンズだが
85oはスタジオ撮影で必須の万能焦点距離だからね

100 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 01:21:28.46 ID:yOGBTFlZ0.net
>>63あたりからの24-70で思い出したこと
数人で旅行のとき、あまり目障りにならないようにとも思い単焦点使ってた
でも団体移動だからじっくりと場所を決めて撮るわけにもいかずもどかしくなって24-70に交換
みんな曰く「お、いよいよ本気モードか!」
(いえ、逆です)

101 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 01:41:28.53 ID:uwUs/yQi0.net
シグマやタムロンでも良いのでFXで35mmマクロって無いですかね?
キノコや山菜の写真を撮るのですがたまに最短撮影距離が邪魔をします

102 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 02:06:11.40 ID:ECCAMrYE0.net
タムの35mmが0.4倍でほぼハーフマクロ
三脚立ててガチるならPC-E45mmがハーフマクロ

103 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 05:29:21.16 ID:XvoF5fWK0.net
予算10万ほどでタムの24-70G2新品か、純正24-70のGタイプ中古のどちらかにするかで迷ってる
VRの有無は別にして、あとはどんなもんだろうか
できれば純正にしたいとは思ってるんだけど・・

104 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 06:27:04.12 ID:weWMw1zK0.net
>>103
ボデイ内補正含め純正がいいよ
標準域で手ブレ補正が必要になるような環境で撮ることが多いならタムの方がいいけどボディが新しめで高感度強ければ要らないと思う
24-70Gの描写はかなり素敵(というかニコンらしくて良い)

105 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 07:04:39.74 ID:20ld6Ko70.net
せっかくFマウント使ってるのに勿体無い
凹先行標準ズームはコレしかないんやで?

106 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 07:10:36.13 ID:XvoF5fWK0.net
>>104
ニコンらしい素敵な絵か
そうかありがとう
満足感も含めやっぱ純正だよね!

107 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 08:07:05.95 ID:ss+52Qm5K.net
純正の標準ズームは妙なクセと重量で自分には取り扱えそうになかったので
タムロンG2にしたわ

108 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 08:13:06.06 ID:JY8lwRYS0.net
>>107
負け組

109 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 08:25:42.81 ID:NCAEYhcQ0.net
人それぞれやな
タムロンは無難な写り

110 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 08:48:54.38 ID:SuU9QFscd.net
>>107
オレも24-70は敢えてタムにしたよ。純正の旧があるけど、VRの効き目や軽量・小型で選らんだ、価格はおまけ。
普通に使うなら差はわからんでしょ。
夕ムは旧モデルの設計に自信があるんだね、そこも信頼できた所以。コーティングなどで磨きをかけた。
販管費を除いた材料費などの製造原価は純正と変わらんと思う。
ヴィトンのバッグとオロビアンコの違いで、ブランドの差だ。
昔から純正主義だった。今回が初めて。
シグ夕ムも侮れない。

111 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 08:51:23.26 ID:1CCdGlo10.net
>>101
たまに、だったらケンコーあたりの接写リング使うのはどう?
付けっ放しに出来ないのか面倒だけど

112 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 09:30:18.03 ID:XvoF5fWK0.net
オロビアンコって何?
知らんw
予測変換ですぐ出たから知らん俺が遅れてるのか

113 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 09:32:25.47 ID:EDxRjl4x0.net
24-70はタムロンG2でいいと思う
適度な価格と純正より小型、強力なVR
ボケとか考えるなら純正f1.4の単焦点を使う

114 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 09:46:46.54 ID:uwUs/yQi0.net
>>102
>>111
ありがとうございます
そんなのあるんですね
助かりました

115 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 09:54:19.92 ID:meuv81LZ0.net
ニコンのグループ会社の工場、結構な短期作業員つぎ込むみたいだけどなんか大きい動きありそうなの?

116 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 10:04:42.97 ID:ARSRpT9R0.net
>>107
>>110
その言い訳してる事自体
自分の選択が間違いだったって気付けよ。

偽物なんか買わずに本物買えよ。

117 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 10:07:26.86 ID:ARSRpT9R0.net
A09みたいに2万円ちょいなら偽物もありだろうが
10万円も出して偽物買うなら
20万円の本物買うけどな。

118 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 10:17:10.48 ID:7RT0kBO4p.net
10万つったら10万なんだよ
だから俺は本物の中古w

119 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 10:20:42.38 ID:3UJJmvBE0.net
>>117
だから値段じゃないよ。使いやすさ優先。
全長で50mm近い差は半端ない。
取り回しでどれだけ楽かつかえばわかる。
両方所有したら純正より持ち出す機会が増えるよ。

120 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 10:23:03.32 ID:V7zu1ilf0.net
ヴィトンとオロビなんて比べること自体間違ってるかと・・・
使ってる素材が全く違うしな。
この例えが使えるのってOEMでタグだけ変えて
使っている工場(職人)と使っている素材が同じ場合だけだよ。
確かにブランドは名前で金取るけど質の差は大きいよ。
名門工場の職人が独自のために用意された素材で作られ、
もう片方は大量生産するために安い素材を大量に買って
東南アジアで大量生産して本国へ収める。品質が別物ですわ。
残念ながら己を正当化するための言い訳なんだよね。

121 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 10:26:18.63 ID:3UJJmvBE0.net
>>118
本物は純正の旧があるからいいよ。
売って新を買う選択もあったねw 忘れていた。
旧は大三元と言われた名器なので記念に置いておく。

122 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 10:27:25.66 ID:rhpXbmHZ0.net
24-70純正の倍綺麗に写るなら分かるが、、?

123 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 10:27:27.02 ID:Ja1hR95fM.net
つまり中国製のニコンよりも
日本製のシグマartを買えって事ですね
わかります

124 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 10:31:10.91 ID:ayaJP8a+M.net
旧24-70はVRが無いのが致命的
多少の描写の優劣は容認できるがブレは許容出来ない
三脚を使用しないならVRは必須

125 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 10:33:42.09 ID:3UJJmvBE0.net
>>120
ならば、ヴィトンの完全コピーの比較でもいい。
ただ、夕ムは完全コピーじゃないけど。
オロビアンコを例えにしたのが問題なら、ヴィトンに準じた品質で価格の安い他のブランドでもいい。

126 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 10:52:35.69 ID:ARSRpT9R0.net
>>119
その必死さが
自分の選択の間違いだって気付けよ

127 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 10:55:48.62 ID:hmn1jl6X0.net
タムシグは昔は当たり外れがあったから、安くてもギャンブルの側面があったけど、
今は殆ど純正と変わらん
ArtラインやSPシリーズなら下取りに出した時に買い叩かれない
サポートと悪条件でのAFの正確さや僅かなAFの速さにどれだけの価値を見出すかやろ

128 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 11:03:23.00 ID:1EeBSHTo0.net
何かがおかしいとなった時にボディにレンズつけて一緒に点検してもらえるから純正がいいわ

129 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 11:17:10.18 ID:syVjFqDY0.net
昨日金曜日から三日間、小田急線で退役の近い昭和のロマンスカーLSEが運行されていますが、
新宿駅・箱根湯本駅ホームではリア充スマホにわか撮り鉄による
「障害式面縦撮影会」
が開催されています。

ご理解とご協力をお願いいたします。

130 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 11:19:48.17 ID:PX678MWO0.net
24-70VRは何よりVRの働きが目覚ましいので重宝する。
単焦点も魅力的だが、オールマイティに使えるズームの
方が旅行に持っていくにはいい。

夏の旅行はこれ1本で済むかも。

131 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 11:48:45.28 ID:+qnuy7FLp.net
シグタムはシグ135と新型タムキュー持ってて画質良いのはいいんだがどっちも謎のピンズレがたまに出るんで今は純正主義だな。

取り直しが効くブツ撮りとかなら良いんだが

132 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 12:18:04.11 ID:Q2ObxGSI0.net
条件が悪くなればなるほどAFの相性というか歩留まりが違ってくるからねえ
まあそんな厳しい撮影は滅多にないけどね

133 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 12:52:48.77 ID:iC2ZRJVz0.net
500F5.6どーなったの?

134 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 12:53:11.56 ID:JkdMBiN70.net
今工員増やして生産体制に入ってる

135 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 12:55:53.69 ID:iC2ZRJVz0.net
マジか
俺も雇ってくれねぇかなあ

136 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 13:35:29.17 ID:JY8lwRYS0.net
>>115
いよいよ、ミラーレスか??

137 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 13:37:43.18 ID:JY8lwRYS0.net
>>124
うん、それで買い換えた
でもなんか旧の方がいいんだよね
大きさがしっくりくる

138 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 13:55:35.18 ID:JdWmQYJfM.net
>>133
くれ、ゴーゴーロクってか

139 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 14:56:09.37 ID:HkddWFSHp.net
>>136
なんかレンズ工場らしいんよね
キットのレンズなんかな

140 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 14:59:13.48 ID:HkddWFSHp.net
ああごめん>>139>>115です
ちなみに短期で100人規模

141 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 15:20:50.97 ID:0r/dgCkP0.net
>>104
純正Gはやめた方がいい。
個人的に周辺画質が我慢ならないけど、それを置いておいても中古の標準ズームはリスキー。
理想はEだけど、予算に限りがあるその選択ならタムロンG2。

>>127
タムロンはまだしもシグマのART24-70は画質も手ぶれ補正も酷いよ。ひどい。
中央でも全域でパッとしない上に、中間から周辺はモヤモヤ。
手ぶれ補正も故障かな?と思うくらい効いてない。
海外のレビューで手ぶれ補正をニコンEタムロンG2と比較されて失笑されちゃってた。

ART14-24の出来と比較すると、あれが商品化された事自体信じられない。

142 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 15:22:33.20 ID:0r/dgCkP0.net
間違えた。
>>104じゃなくて>>103でした。

143 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 16:09:48.65 ID:ARSRpT9R0.net
偽物は使い捨て感覚で

悩むなら純正

144 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 17:05:00.40 ID:cuJY35S50.net
純正バカは死ねよ
ウザイは

145 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 17:07:44.15 ID:zy4kh+OG0.net
D810、D850を使っているんだけど
純正以外のレンズだと電池の減り早くない?

146 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 17:19:06.02 ID:97iZm+ICd.net
正直24-70買うなら、24-120の方が良い
結局ズームはズーム
画質に期待すんなってこった

147 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 17:44:08.16 ID:1CCdGlo10.net
>>144
ここニッコールレンズスレなんで

148 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 17:47:45.16 ID:ZtzR0I4p0.net
>>146
正直24-120買うなら、28-300の方が良い
結局ズームはズーム
画質に期待すんなってこった

149 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 17:53:19.16 ID:NCAEYhcQ0.net
70−200 F2.8G ED VR IIの展示してあっただけのが新品と同じ保証で
20万円だったので買ったよ 確かに傷は全くなかった
フードロックはボタン式がやっぱりいいね

150 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 18:03:28.98 ID:4GmlzwNzd.net
>>149
あと5万出せばFL買えたのに…

151 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 18:11:28.01 ID:20ld6Ko70.net
>>144
ここ純正スレなんだけど

152 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 19:45:53.37 ID:jMUerjyE0.net
70-200は多少無理してでもFLにしないとダメ。
AFスピード、開放からの写り(特に135mm付近)が全然違う。

153 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 21:32:18.02 ID:a61IALJld.net
>>139
ついにミラーレスか?
情報漏れそうだけど開発してるのはみんな知ってるし、別にいいのかな

154 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 22:05:43.20 ID:tDKHs1KK0.net
>>98
なぜたった四年前に出たレンズの後継機が出るという発想になるのか。。頭沸いてんのか?

155 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 22:42:57.84 ID:jMUerjyE0.net
ミラーレス投入に向けてEタイプ化は必要な気がする。

156 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 23:25:11.55 ID:RD/tX9L50.net
最近ポートレートは28/1.4と105/1.4ばかり使って、58/1.4はお休みしてるな
違いが出やすい、というのもあるけど
58は良くも悪くも、近接開放近辺は柔らかすぎる

157 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 23:27:16.81 ID:n29Oce2h0.net
>>116
>偽物なんか買わずに本物買えよ。

”偽物”とか”本物”とかいう
言い方からからして気持ち悪い

158 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 23:33:15.63 ID:EDxRjl4x0.net
>>156
最短でカリカリにしたいなら50artを使ったらいい

159 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 23:34:52.08 ID:n29Oce2h0.net
>>120
>ヴィトンとオロビなんて比べること自体間違ってるかと・・・

そういういいかたすると
(旧国鉄の)JRだけで私鉄の走ってない地方民からみると
JRだけが本物で、私鉄は全部偽物に見えるぞ

取り敢えず趣味(たとえ仕事でも)なんだし
選択肢の幅の範疇なんだから、自由に使わせろや

160 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 23:58:20.56 ID:m2qahX1Vp.net
純正を上回る光学性能のサードはある
ただ、高価な純正はステータス性もあるから悩ましい
写真が趣味と言いつつその実カメラ趣味なんじゃないかと思う時がままある

161 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 00:02:14.54 ID:DY0nz7l20.net
サードのレンズ買うとカメラを買い替える度にAF調整の不安を抱えるし、ミラーレスでアダプタ介して動けばいいけどな

対策されてもファームで簡単に動かなくされると思うけど

162 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 00:33:20.12 ID:3HUECP8i0.net
サード買っても純正は気になるが、
純正買ってもサードは気にならない。

163 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 00:52:05.20 ID:9f16LV9U0.net
確かにサードも良いレンズはあるが
確率的に片ボケやaf調性が必要なケースが多いよ
ついこの間もタムの24-70g2を購入したが、af調整がずれていて
わずかに片ボケしていたので新品交換してもらった

安いかわりに当たり外れがあるんだよね
純正は高いがハズレはほとんどない
サードを買うなら実店舗で交換可能な信頼できる店で買った方がいいよ

164 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 01:16:25.06 ID:8KL9fsCH0.net
>>144
プークスクス

165 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 01:50:28.27 ID:4wFP3HK10.net
純正もハズレあるよ。ピントボケボケなのに
絶対に交換してくれないもんね
そのレンズはすぐ売っぱらったけどね

166 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 01:59:00.00 ID:EcprIrln0.net
ニコ爺は白内障だから24-70Eのあのガウスがかかったような写りを見ても
さすが純正。素晴らしい写り って言っちゃう
絞って遠景撮るとしっかり解像してるんだがね

167 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 02:43:32.92 ID:8KL9fsCH0.net
白内障がどういう病気か知らんなら黙っとけ

168 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 05:57:36.63 ID:hdReNQgX0.net
>>166
無知坊は皮かむりチンコ弄って遊んでな。

169 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 07:14:01.92 ID:x5LU3KZL0.net
>>98
次のロットからメイドインチャイナになるって

170 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 07:34:07.67 ID:WdhQuBmR0.net
>>169
中国の生産拠点、まだやってるんだっけ?

171 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 07:40:25.55 ID:tbMXOGcE0.net
>>150
最安値店ならね
大手カメラチェーンなので8万くらい追い金しないと買えないのよ
予備で買ったものだし

172 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 07:41:57.47 ID:tbMXOGcE0.net
>>170
閉じたはず
中国でも人件費上がってきたし

173 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 08:27:05.61 ID:lnXqvHB30.net
>>172
そだ、中国は人件費上がって日本のバイトの方がマシになってきた
いま海外ならインドだな

174 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 09:03:11.82 ID:kbaTa/TM0.net
中国産を有難るボケ老人共w
はよ死ねよ
ウザイは

175 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 09:13:54.29 ID:wxLBgrZ2M.net
ついに105を買う時がくるか
欲しかったんだよね

176 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 09:43:16.65 ID:UE2ZhqCud.net
>>137
オレもそう思う。
旧が標準ズームに相応しい限界サイズ。
大三元と言われた一翼でしょ。今さらコケにしないで欲しいよ。
過去の礼讃はなんだったの?
あまりにも軽薄過ぎる。バカにするなと言いたい。
そりゃ贅沢なレンズ構成にすれば良いレンズが作れる。
しかし、コスト・サイズ・重量を無視するのはいただけない。
プロが仕事上スタジオでアシスタントつきで使うなら一切を無視して最上でもいい。
まあ、サイズ・重量の差は取り回しでかなり効いてくる。
安いから扱いも気にならず持ち出す機会が増える。それは写真をたくさん撮る結果になるはず。

177 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 09:44:18.69 ID:qCCNttzO0.net
ニコンは生産拠点をタイに加えて中国ラオスに置いたけどどうなるんだろうね
栃木も宮城もヨドバシの取材で哀愁が漂うくらいラインがスカスカだったし
ペンタ益子の終わりかけの頃とそっくり

178 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 09:45:07.33 ID:TrT9WAHIM.net
目的は10mくらい離れた人物のポートレートなんだけど
105f1.4はバストアップには長すぎるような気がする
85f1.4は設計古いのが気になる
58f1.4は近距離で絞らないとダメとか言われるのが気になる

179 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 09:47:04.82 ID:ZIWW66R80.net
>>178
もう答えが105って出てるじゃん?

180 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 09:57:27.68 ID:TrT9WAHIM.net
>>179
多少短めならトリミングしたらいいだけなんだけど
長すぎるレンズはどうにもならないから迷っている

181 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 10:00:07.73 ID:gbhVUq8k0.net
どれ買っても後悔しそうなタイプだな

182 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 10:23:33.64 ID:Yt9wARCO0.net
70-200のほうがええんちゃう

183 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 11:00:42.39 ID:BFxeRPFs0.net
105なんかはニコン使ってるなら、絶対に買った方がいいレンズだと思うけどな
カリカリとボケボケのバランスが非常に良い
俺みたいなのが、適当にそれっぽい写真を撮っても本当にそれっぽく写してくれる
160kちょいの時に買えたけど、もう少し待ってみて値が下がれば絶対にお勧め

58は未だに法則みたいなのがよくわからない時がある
f/2.2から2.8くらいまで絞って使うのがセオリーみたいだけど
訳もわからず、適当に開放で撮るとこんな感じ
http://2ch-dc.net/v8/src/1530409749739.jpg
そして、f/4以上絞るとただの解像するレンズ

184 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 11:06:50.88 ID:d1c4yNI60.net
>>183
いい写真ですね。こんな写真を撮れるようになりたいです。

標準ズームでずっと撮っている者としてはどのような場面でこの
レンズを使うのか、という疑問が残ります。

185 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 11:18:08.90 ID:lrqSV2zH0.net
フリンジが強くて難しそうですね

186 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 11:47:19.13 ID:d1c4yNI60.net
24-70ユーザーだけど単焦点が欲しくなってきた。

自制せねば。

187 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 11:51:08.19 ID:ZIWW66R80.net
標準域の単焦点、いいぞ〜
まずは35mmf1.8辺りから軽く一本どう?w

188 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 12:48:18.47 ID:BFxeRPFs0.net
開放だとフリンジは盛大に出ます!
でも、f/2.2くらいまで絞ったら、全然大丈夫でござる

因みに、こっちが105の方
http://2ch-dc.net/v8/src/1530416375168.jpg

105 出木杉君
58  のび太

のび太の可能性をコンスタントに引き出すスキルがあったら
もっと写真を楽しめると思う

189 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 13:28:58.66 ID:6ohz8mwKM.net
>>186
ズームは24-70でゴールしたんだし、
次は単の素晴らしさにさっさと目覚めて沼に沈むべきよ!

190 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 13:32:37.15 ID:d1c4yNI60.net
>>188
射撃の才能は捨てがたい。

191 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 14:49:14.66 ID:8KL9fsCH0.net
>>188
水晶飯って何料理の店なん?

192 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 15:19:40.53 ID:UE2ZhqCud.net
>>191
オレも気になったが日本なのか?

193 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 15:46:13.95 ID:d1c4yNI60.net
>>192
台北じゃないかな?

194 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 16:05:28.70 ID:UE2ZhqCud.net
そうか?
香港は詳しいけど記憶にない。
なんとなく中華街風に感じたけどちよっと違う。

195 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 16:07:06.35 ID:KvntCXut0.net
ナンバーが日本じゃないっぽいね

196 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 16:11:36.06 ID:a1COwwOUp.net
群馬だよ。

197 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 16:51:50.89 ID:Yt9wARCO0.net
なんだ群馬か

198 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 17:41:57.52 ID:gbhVUq8k0.net
趣味物だからな
収差も癖も可愛げの内ってもんよ

199 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 17:43:30.25 ID:nJXJpUogM.net
台北、地下鉄西門駅の近くだな

200 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 17:43:36.37 ID:m+TmJ9HW0.net
中国昆明かな

201 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 17:47:11.57 ID:m+TmJ9HW0.net
ああちごうてたわ、台湾らしい

202 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 18:28:14.91 ID:jvH896aY0.net
台湾っすよ
宏益水晶餃 ってお店で透明なプルプルの中に肉の餡みたいなのが入ってるの
あと、この店は饅頭とか粽(ちまき)かな
台北市萬華區昆明街184之2號
何度か買ったけど、個人的にはあまり美味しくないかも
粽(ちまき)にはご注意を

以上でござる。スレ汚し失礼しました!

203 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 18:32:39.28 ID:d1c4yNI60.net
AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR

今持っている望遠レンズが28-300mmしかないので買い替えようかと思案中です。
でも普段は標準域でしか撮っていないので撮影対象が知人に頼まれるサッカーの
試合ぐらいしか無いので・・・。

悩む。

204 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 18:52:01.01 ID:Yt9wARCO0.net
そのままじゃダメ?何か問題あるの?

205 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 19:00:30.42 ID:xtpoTVmu0.net
300mmまであるんだから不要だな
足らないなら100-400か150-600を検討すべき
金があるなら200-500

206 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 19:04:48.02 ID:d1c4yNI60.net
>>204
>>205
中身を見ているとなかなか魅力的だなーと思いまして。

207 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 19:38:21.05 ID:QepS4BeO0.net
今のでAFが追い付いてるなら変えてもちょっと写りが良くなるだけだぞ
それに数万円はちょっと

208 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 19:53:24.87 ID:kZvvm13ep.net
>>183
>>188

初心者に近い私から見ると、>>183 の58/1.4の絵の方がグッとくるなあ。

209 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 20:45:58.90 ID:R098OgDPM.net
>>203
180-400という新型のレンズがオススメ、サッカーにはバッチリだ

210 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 20:48:43.76 ID:xtpoTVmu0.net
>>183てボディなんだろう?DXじゃこれ撮れないよね?

211 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 21:10:04.68 ID:mtC2h6x60.net
>>208

あなたみたいな人が使うと面白いレンズだと思うよ58/1.4は。

212 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 21:37:27.42 ID:Zdn3jMvW0.net
広角から中望遠の単焦点は小型SWMの激遅AFが我慢ならん。
高額レンズだけでも何とかならんもんかねぇ。

213 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 21:42:01.86 ID:Ob6apxgu0.net
広角から中望遠の単焦点で動体なんて撮らないから、AF速度は気にならないな
AF速度に期待するなら、大三元じゃね

214 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 21:46:41.57 ID:Hdduf/yv0.net
>>212
たしかに
それが1.4と1.8との格差であってもいい
24-70なんかのズームに慣れているともどかしいし
高速に距離が変化する被写体には間に合わない感じ

215 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 21:47:09.41 ID:MYUDoPuw0.net
>>210
758KB 2024x1377(2.8Mpx)
2018年6月24日日曜日 17:10
Adobe Photoshop Lightroom Classic 7.3.1 (Windows)
NIKON D750, 58.0 mm f/1.4
58mm, 1/4000, F1.4, 0.0EV, ISO 100

書いてありますけど?

216 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 23:30:23.92 ID:xtpoTVmu0.net
>>215
書いてあったの?気付かなかった…写真とかレスにでなくexif?スマホで見てるから保存できないよ、すまん

217 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 00:07:47.25 ID:xI0sdM0m0.net
これどこにフォーカスポイントきてるの?開放にしてはピント出てる気がするけど

218 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 00:13:11.98 ID:uTT32ru70.net
次の土曜ニコプラに行ってピント見てもらいます

219 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 00:25:58.29 ID:GLkgEvqd0.net
たしかに
開放で撮るともっと溶けるイメージ

220 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 01:01:29.02 ID:EAxuDARN0.net
58/1.4Gは遠景を撮ると開放でもすごく解像するのはあまり語られないですね。

221 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 01:07:11.01 ID:zWWv8PVF0.net
新参が特異な58mmに目を付けて話題をちょくちょくするだけで前から死ぬほど語られてるぞ

222 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 04:54:40.41 ID:2hKMzrEV0.net
中古屋で58/1.4G見かけてIYHしそうになったんだけど
個性ある玉、中古を目利きしてそれが個性か不具合か判別できるだろうか
店員さんに棚から出してもらおうとしてふと考えた
結果的な写りに納得さえすればそれでいいことなんだろうけど
ずっと悶々が残りそうで

223 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 07:20:23.20 ID:0qZ36t3H0.net
>>222
投資に見合うだけの画が撮れるかは疑問

224 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 07:33:37.31 ID:2hKMzrEV0.net
>>223
たしかに、レンズに見合う腕は無さそうです

225 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 08:00:30.86 ID:ry4BexKyd.net
58mmは軽くて明るくてちょうどいい画角が、魅力かな。
他の1.4も軽かったら集めるのに。

226 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 08:13:02.40 ID:49pwCs5f0.net
50mm1.4gも言われてるほど悪くないと思う

227 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 08:24:46.58 ID:xhhkWNAkK.net
f8未満で風景撮ってるとニコ爺がシュバババってやってきて説教を始めるぞ

228 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 08:35:44.54 ID:2hKMzrEV0.net
>>227
レンズの瞳を監視してるのか!

229 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 08:40:06.25 ID:cJfk8s85p.net
f8未満て8より数字が小さいのか少絞りの意味で数字としては大きいのか悩み中

230 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 10:19:49.66 ID:JKG6IrVEd.net
F8より開けて、という意味じゃね
見切ったらすごいけどw
D800系はF5.6が一番解像しそうだけど

231 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 10:51:18.35 ID:wdWwsuw70.net
>>224
そういう意味じゃなくて50mmf1.4Gと比べて
価格差に見合うほどの画が出てくるかどうか

232 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 11:16:50.45 ID:xXKxKUwpM.net
差に見合うほどのものだから長期間売ってるんだろ
クソレンズならすぐ消えるわ

233 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 12:07:42.46 ID:BHMinWiaM.net
58f1.4は下手くそには使いこなせないレンズ

234 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 12:37:23.95 ID:2es1JcA/0.net
5814は神

235 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 13:09:32.40 ID:AvKuiKkt0.net
見るところは
・外装全般(特にポコッとどこかに当てたような傷には注意)
・マウント部の汚れ・摩耗
・フード取り付け部の傷
・全体的な印象(勘でなんか変だなと思ったら止めた方がいい)
・人によってはタバコのにおい

236 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 13:13:23.13 ID:f4TwnfMg0.net
58mm f/1.4の作例を色々調べるけど
ほとんどクソ写真だね
このレンズの特徴を引き出すのは
相当難しいんだね

237 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 13:33:41.85 ID:GLkgEvqd0.net
難しいね
いまだによくわからん

238 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 13:36:29.78 ID:s+K5Grcc0.net
>>220
モヤモヤの近接比による錯覚では。
開放無限遠で本当に解像するレンズは、まずこのMTFにはならないはず。
グラフだけ見たら超広角大口径レンズのMTFかな?と思ってしまう。
http://imgsv.nikon-image.com/products/lens/nikkor/af-s_nikkor_58mm_f14g/img/spec/04.png


まあ、官能的とも言えるしコンセプトも素晴らしいし
58/1.4の存在のおかげで、35mmや50mmのリプレイスにはかなり期待できると思ってる。

239 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 14:27:13.63 ID:wdWwsuw70.net
費用対効果を信じて良い画が撮れると思い込み
買ってはみたものの凡画しか撮れないやつの多いこと

素人は50f1.4Gか85f1.8Gにしといたら幸福感は得られると思う

240 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 14:35:51.39 ID:H2JWFZ4t0.net
50mmもf1.8で良いんじゃない?
安いし、1.4と変わらんだろ

241 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 15:00:26.61 ID:5l1C7zQ1p.net
1.4を我慢して1.8を買うのは、精神衛生上よくないぞ。『これが1.4ならもっと良い絵になったかも』という考えにずっと取り憑かれることになる。で、結局1.4を買う。

242 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 15:15:37.47 ID:LXhGpVyod.net
>>241
50/1.4Gに対してそこまで思い入れある奴居るかね

243 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 15:19:13.57 ID:otumLQAr0.net
>>238
星野撮影に58/1.4を良く使ってるけど、開放でも隅々まで星像が破綻しない凄いレンズだと実感できる。
むろん、拡大LVによるピント合わせ、運用途中のピント修正はかなり慎重にやらないと後悔する。
開放だと周辺減光はやや目立つから、F2までちょい絞る。今どきの流星撮影だと58ミリという画角は
ちょっと狭く感じるが、うまく枠内に捉えられるかどうかというバクチも面白い。

244 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 16:18:20.38 ID:p4pfhPEX0.net
??「5814を特性を引き出すのに腕が必要」??
はぁ??
レンズなんてただの道具だよ
自分の撮りたい絵を撮れるレンズを選ぶだけでしょ
レンズに合わせて被写体や雰囲気を考えるなんてのはカメオタの
発想だよ
自分に合わなかったらそのレンズはあなたにとってただのダメレンズ
だよ

245 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 16:33:17.52 ID:s+K5Grcc0.net
>>243
絶対的な解像とは別の話として、中央と周辺のギャップの少なさと
周辺での劣化の上品さはMTFから伺えるので
その感想の通りなんだろうなという事は想像できる。
ピークを追求してないから実現できている特性かな。

無限遠の遠景だと特に、中央の解像だけではなく均一性が解像感に寄与する部分が大きいから
58/1.4が解像するように感じるのは、間違ってはいないと思うんだよね。
2470Eのテレ端が、近接のピークだけで低く評価されてしまう問題も同じかな。
もちろん程度の評価点もあるけど。

246 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 16:43:21.90 ID:h/cJSPUM0.net
58mm1.4が難しいと言われるのは開放の至近距離では非点収差や球面収差がものすごい出る
対して遠景だと収差が少なくなる
少し離れて撮る、絞って撮る、収差を活かす等が全部出来て使えるレンズになる
バカの一つ覚えで開放だけで撮るみたいな人には無理

247 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 17:03:33.28 ID:p4pfhPEX0.net
遠景で少し絞って撮影してまともに写らないレンズなんてないからね

近距離で開放近くで撮ってフォーカスしている部分はカリッと解像し、
なだらかにきれいにボケなけるのが売りじゃないのか?

248 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 17:10:13.89 ID:h/cJSPUM0.net
ニコンは開放の遠景でサジタルコマと非点収差が出ない事をウリにしてる
逆に最短撮影距離では球面収差と非点収差が強くでるので自分にあった絞りを見つけて欲しいと言ってる
なので開放だとピントも甘いしヘリオスのような引っ張られたぐるぐるボケになるがそういう事も可能である
58mmf1.4は一段絞ると点光源が完全な円となりそうした収差が消える
癖を知って身に着けないとボケと解像は得られない

249 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 17:13:42.69 ID:AvKuiKkt0.net
58/1.4は便利レンズ

250 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 17:25:47.88 ID:QgimSpWIM.net
そんなことよりサンニッパ早くしてください。

251 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 18:02:32.75 ID:Xwep8jJy0.net
>>243
58/1.4は俺が育てた

252 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 18:06:16.10 ID:FJvv/hjr0.net
星野撮影に58mm/f1.4 これ

253 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 18:06:53.42 ID:F5JTxI210.net
>>252
元阪急ブレーブスのエースを撮るのか。

254 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 18:20:06.81 ID:2dEAdI8Ir.net
>>253
>>251-252のマニアックな流れを知っていて潰すとはw

255 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 18:20:36.69 ID:W8vObQ3Da.net
>>236
夜景だと比較的容易にいいのが撮れるよ

256 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 18:26:26.59 ID:F5JTxI210.net
昨日から2回、レンズをIYHしかけたが思いとどまっている。

257 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 18:28:09.45 ID:FJvv/hjr0.net
50mmf1.4がたりない写りだと思うひとは58mmf1.4 へ。>>243-249

258 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 18:30:16.67 ID:AWBl83jgp.net
>>238
50は1.8持ってて休眠中だが
35の1.4はリプレイスの必要あるか?
繊細で三次元ハイファイの同じ系統の写りで
かなり気に入ってるけど

259 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 20:42:20.43 ID:ppbMA39Xp.net
>>256
3回目は果たして耐えられるかな??

260 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 20:52:28.16 ID:s+K5Grcc0.net
>>258
ポジティブなものではないので個人的な感想は省くけど
社内的にも35, 58, 105/1.4の流れの中では過渡期のレンズという評価らしいので
少なくても現状で良しとは考えてないんじゃないだろうか。
Fマウントが放置される可能性もあるけど。

261 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 21:11:06.88 ID:9rZZrzjn0.net
IYHってなんだよ!

262 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 21:14:33.93 ID:GLkgEvqd0.net
いやっふぅうううーーーっ!の略

263 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 21:43:59.76 ID:2dEAdI8Ir.net
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 71回目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1524852561/

264 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 21:49:40.75 ID:G7i1E0sX0.net
DXでは5814の真価は発揮できませんかね?

265 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 21:59:41.08 ID:9rZZrzjn0.net
>>262
>>263
サンクス

266 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 22:00:10.77 ID:Wdi58Iy40.net
>>264
なぜそのように思ったかが重要とでないかな、それ次第でレスも変わると思う

267 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 22:02:19.10 ID:xI0sdM0m0.net
>>266
単純にFXはD700しか持ってないから
DXはD500と7200がある
中望遠持ってないからどうかと思った

268 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 22:07:50.55 ID:olZ4l04w0.net
300mm/f2.8はいつになったらリニューアルされるんだろうか?
そろそろFL化され軽量化しないかな。

269 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 22:23:38.87 ID:YbHuPLoR0.net
200F2もだけどね
売れないから放置かもね

270 :266 :2018/07/02(月) 22:29:00.83 ID:Wdi58Iy40.net
>>267
わざわざありがと
58mmのwebでは高い点光源再現性とありますのでDXだからとスポイルする要因にはならない部分を
示していますのでその点はDXでも十二分に真価は発揮できると思います

271 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 23:09:40.06 ID:vcSzqZSv0.net
>>268
スラッシュの位置が違う

272 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 03:02:28.44 ID:5z8UuDtz0.net
フルレンズはフル機で使わないととかAPS機にフルレンズは不釣合いでしょうかとか
変な信仰みたいなのある人Kakakuで時々見るね

273 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 03:54:43.67 ID:ZJFy8qfK0.net
>>235

・外装全般(特にポコッとどこかに当てたような傷には注意)← 俺のレンズ
・マウント部の汚れ・摩耗←俺のレンズ
・フード取り付け部の傷←俺のレンズ
・全体的な印象(勘でなんか変だなと思ったら止めた方がいい)←俺のレンズ
・人によってはタバコのにおい←幸いタバコは吸わない

中古で売ることを意識しないで使っている
それでも中古には出すけれど、買取り値段はあまり問わない
誰かが使ってくれればと思ってるので

274 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 08:25:05.86 ID:pwtG7NP2K.net
58GをAPSCで使う人なんていないと思うわ
紫色の収差が目立つだけの写真になりそう

275 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 09:40:25.06 ID:MwcfnlfC0.net
換算87mmくらいだから
むしろDXで使いやすそう

276 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 10:27:41.46 ID:5kCEQJeJ0.net
>>268
サンニッパは持てない重さじゃないし、リニューアルは後回しなのかね
FL無くてもEにはして欲しいのとVRは更新して欲しいのだけど

277 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 10:35:43.29 ID:g4jdm8mud.net
Eのメリットって?

278 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 10:40:21.56 ID:HrgGuG9H0.net
むしろFL化して専用テレコン組み込んでくれ

279 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 12:23:16.90 ID:vaWOGupyM.net
ニーニーに1.4, 1.7, 2.0テレコン内蔵したの出さないかな

280 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 12:49:08.16 ID:rw8SUpQqd.net
28-300を売って70-300を買おうと思っているのですが、今大いに悩んでいるところです。

281 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 12:53:41.61 ID:0n6JSnA10.net
>>280
売らずに買い足せば解決

282 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 12:55:05.54 ID:rw8SUpQqd.net
>>281
IYHの誘惑が。

283 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 12:59:31.92 ID:NnQD18YB0.net
>>279
その答えが180-400でないのかな

284 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 13:26:16.64 ID:5S7Q2sjpd.net
俺は28-300とDXの70-300の組み合わせで使ってるよ

285 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 13:43:47.22 ID:CHKc/YJg0.net
何でも撮れる80-400がいいよ
sportモード搭載した後継機の噂があるから今買うのは微妙かもだけど

286 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 13:51:18.36 ID:N//Og7ZNM.net
>>277
電磁絞りのメリットは高速連写時の絞り制御の安定でなかったかな。
一番は今後出る新マウントへの対応で制限が少なそうという期待。

287 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 13:54:29.34 ID:/myKua6G0.net
>>277>>286
フルサイズミラーレスが登場の折には、
にこわん同様、本体にしポリレバーが無いだろうから
絞りレバーレスにしとくと、後々やりやすいんだろう

288 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 14:25:58.37 ID:n8pZzOmsM.net
>>280
AF-P70-300f5.6を買ったら
28-300は全く使わなくなって
売り飛ばしたよ
軽快さAF速度、画質、手ブレ補正
全部上だからね。
絶版になった
DXの18-300f5.6は残してあるけど

289 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 17:30:56.00 ID:vaWOGupyM.net
>>283
200のf2がまずほしいのよな
でもなるほど。200にテレコン内蔵だと180-400とかちあいかねないのか
のぞみはうすいか

290 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 18:08:42.83 ID:SOnXAuN1d.net
>>286
開放〜一段絞った位を使うのがメインの望遠ならそのメリットなくね?

291 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 19:01:50.85 ID:CD229AtK0.net
>>288
少し背中を押された気分です。

292 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 19:48:37.72 ID:6njK+yhO0.net
以前は絞りも EFに合わせて電子指令式にすれば良いんじゃないかと
某職業写真家がニコンにいったら 機械式の方が連写速度に追従できるから
どうのこうの言われたそうな

電子指令式の絞り機構の性能がニコンの中の人を満足させるでき映えになったんだろうな

293 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 20:01:58.17 ID:bNMmtSHE0.net
>>280
AF-P70-300f6.3DXを買っても
28-300万能便利ズームは今まで通り
使ってるよ
軽快さAF速度、画質、手ブレ補正
全部AF-Pが上だけどね。
70-300だけじゃ広角端が足らないケースに出くわすので
残しておけば良かったと悔やむ事になると思うけど

294 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 20:07:55.30 ID:bNMmtSHE0.net
28-300の望遠端の解像に不満なんだと思うけど
売っぱらう前に、もう一度
AF微調整の見直しをしてみよう
バチピンだと、少なくとも旧70-300にはそんなに劣らないし
ワイ端が広いのはそれだけでメリットだし

どうしてもAF-P70-300が欲しいのなら
DXのキットバラシ品を安く入手するのもありかと

295 :283 :2018/07/03(火) 20:17:34.08 ID:5kyv3bJ1p.net
>>289
200-400の時は画質的でも200/2テレコンの方が良かったので意味が有ったけどね
ニーニープラステレコンの隠れたメリットに最短撮影距離があるので愛用してる

296 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 20:22:51.13 ID:Iwvcrcvq0.net
>>294
旧70-300と新70-300は雲泥の差がある

297 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 20:44:16.47 ID:bNMmtSHE0.net
>>296 それには異存ないよ
でもこの人お金が足らないので代わりに28-300売ろうとしてる
だったら安いDX AF-P の70-300 でも良いかと

298 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 21:43:02.12 ID:/UIQ8NA/0.net
古い70-300のテレ端が酷すぎただけ
今のシグタムの100-400と比べて
新型70-300は解像に大した差はない

299 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 21:44:19.97 ID:CD229AtK0.net
もう28-300mmを売り払う段取りをつけています。
不要になったレンズをこの際全部売り払って新しい70-300mmを買います。

28-300mmは万能なようで何かにつけて中途半端なので、決断しました。

300 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 21:44:25.22 ID:E5yZkBYK0.net
28-300売って買っても後悔すると思うけどな
レンズ、28-300しかないんだろ?いくらなんでも70-300P一本じゃ困るだろう

301 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 21:45:38.83 ID:hNhjTTBZ0.net
ダメじゃんw

302 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 21:51:04.50 ID:CD229AtK0.net
>>300
いや、他にも4本持っていますが。(すべてFXフォーマット)

303 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 21:53:53.97 ID:rP5sUvfO0.net
持ってるレンズと売る予定のレンズを教えて

304 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 21:56:30.67 ID:CD229AtK0.net
売るのは28-300m以外はDXフォーマットの4本。
古いのでほぼ二束三文ですが、断捨離の気持ちです。

持っているのは
24-70mm f/2.8 VR
50mm f/1.4
など。

305 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 22:06:33.76 ID:rP5sUvfO0.net
24-70持ってるのに28-300なんて糞レンズよく我慢して使ってたな

306 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 22:14:26.64 ID:hNhjTTBZ0.net
グダグダやなw

307 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 22:14:55.07 ID:CD229AtK0.net
>>305
だからもう要らないかと。
24-70であらためて写真の面白さを教えてもらった気がする。

自分よりはるかに詳しくて上手い年下の友人に強く勧められて買いました。
もう28-300mmの世界には戻れないな、と思った次第です。

308 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 22:19:34.61 ID:tdjKJpfL0.net
ユッダァアアアアアアアアアアアアアアアアアヤアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
デデンデンデンツゥウウウウウウウウウウ

                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ロスチャイルド!
  ロックフェラー! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                  /\
                /  ⌒ \
              /  <◎>  \  <ロッカーにメッセージ残したぐらいでだれも感動していないユダ
            /            \  電通の作り話に涙流してよろこんでろゴイム
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ___________  
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
                ILLUMINATI

309 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 22:42:04.12 ID:9LZSJXbla.net
本日58mm f1.4買いました。

これで子供たくさん撮るんや!

310 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 22:43:01.99 ID:hNhjTTBZ0.net
おめでとう!

311 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 22:43:50.18 ID:r2ZdErkzM.net
おめでとう!
AF遅いけど俺も5814で子供沢山撮ってる

312 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 22:45:29.13 ID:CD229AtK0.net
>>309
おめでとうございます。
バシバシ撮ってやってください。

313 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 23:23:05.93 ID:ZBGNftWx0.net
おお、こんなに祝福してくれるなんて。。

ありがとう!

折を見て105mmも。。

まずは58mm使い倒すわ!

314 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 05:39:03.35 ID:zzmBfLQ00.net
5814は神機
おめでとうございます

315 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 06:31:58.15 ID:GWh4Ndtg0.net
一本のレンズで成長撮り続けるっていいかもしれない。
安定した同じ画角同じ遠近感で、屋内や近隣の風景と比較になる
この公園も小さい頃は球場みたいに広く思ってたのに、とか

これがいろんな画角入り交じると安定しないんだよね
旅行スナップとかでも

316 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 08:00:05.17 ID:tDp4W/Xb0.net
一部のAiニッコールが今も作られている理由の一つだな

317 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 08:15:02.42 ID:Sn/TXUwW0.net
>>307
2470VRこそニッコール史上最大の糞レンズ
糞集めが趣味なら28-300はキープだろ
その友人レベル高いわw

318 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 08:43:05.25 ID:rtUtJp+vr.net
>>317
あれは35-70で非常用に24,28もついていると思えば普通のズームだよ
糞は言い過ぎ

319 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 08:44:03.27 ID:8B+vzflKM.net
>>315
赤ちゃんの時から35f2Dで撮り続けてきたから
35f2Dは手離せないレンズになっている

320 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 08:46:50.24 ID:ukks6oH6M.net
俺も24-70と28-300両方持ってるわw
普通に使い分けできるし便利よ。
ここの2本どっちかに目的別に単を組み合わせる感じ。

321 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 10:19:44.16 ID:3hAeuX/Hp.net
社外品は偽物
純正は糞

標準域の明るいレンズは何を買えばいいんじゃ

322 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 10:24:38.10 ID:zBDMjI4Nd.net
いっそのこと、ピンホールで。

323 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 10:26:59.92 ID:M7gbIu6f0.net
そのクソレンズ以下のものしか標準ズームはないんだよなぁ

324 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 10:46:38.95 ID:7bb6+gB90.net
★★★★★お願い★★★★★

特急ロマンスカー・LSE定期運行終了に伴い、写真撮影されるお客様が増えております。
お客様の安全確保のため、以下をお守りいただき、譲り合って撮影いただきますようお願いいたします。

1 黄色い点字ブロックの内側で撮影してください。
2 混雑箇所での三脚の使用は、ご遠慮ください。
3 脚立・足場の使用は、ご遠慮ください。
4 列車に向けてのフラッシュの使用は、ご遠慮ください。
5 係員の誘導があった場合は、指示に従ってください。
6 良い写真が撮れましたら、帰りがけに構内の箱根そばをご利用ください。夏のおすすめメニューがスタートしています。

ご理解とご協力をお願いいたします。

◎●◇○□◎

325 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 11:25:34.41 ID:LSDHFwq0M.net
>>316
それが本当ならニコン素敵すぎるだろ

326 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 12:22:15.48 ID:C5QwemPEd.net
なるほど糞レンズだらけなんだなw
お前らが糞な写真しか撮れない訳がわかったw

327 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 12:23:53.97 ID:186n0q5O0.net
ミラーレス機が出そうだから
レンズ買わない方が良さそうね

328 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 12:27:38.10 ID:M7gbIu6f0.net
最初から50mmf/1.4と35mmf/1.4が出るとするとすごいな

329 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 12:35:56.60 ID:SoFM1PWG0.net
キヤノンのように薄々レンズを出してクレヨン

330 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 13:11:44.40 ID:HqySpNKJp.net
ニコンはレンズの光学性能はパーフェクトなのに
レフにしがみ付き続けた結果
ピント精度と手振れ補正が完膚なきまでに
ミラーレス軍に置いてけぼり食らってるからな〜

2814とか10514とか最高のレンズ作ってるのに
それを扱うボディの性能がダメダメ過ぎて悲しい

早い所フルサイズミラーレス出してほしいわ

331 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 13:38:02.35 ID:tDp4W/Xb0.net
>>325
スナップとかじゃなくて科学・産業分野の継続記録用途だけどね

332 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 13:39:34.10 ID:kZGAwVq8d.net
>>330
妄想の世界に暮らしてんのか?

333 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 13:46:26.65 ID:7bb6+gB90.net
★★★★★お願い★★★★★

特急ロマンスカー・LSE定期運行終了に伴い、写真撮影されるお客様が増えております。
お客様の安全確保のため、以下をお守りいただき、譲り合って撮影いただきますようお願いいたします。

1 黄色い点字ブロックの内側で撮影してください。
2 混雑箇所での三脚の使用は、ご遠慮ください。
3 脚立・足場の使用は、ご遠慮ください。
4 列車に向けてのフラッシュの使用は、ご遠慮ください。
5 係員の誘導があった場合は、指示に従ってください。
6 良い写真が撮れましたら、帰りがけに構内の箱根そばをご利用ください。夏のおすすめメニューがスタートしています。

ご理解とご協力をお願いいたします。

◇☆○■□●

334 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 14:00:01.32 ID:HqySpNKJp.net
>>332
像面位相差の精度に慣れると
レフの位相差AFのダメさ加減に泣けてくる

335 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 14:12:38.46 ID:1DIU/a9Da.net
>>334
良い一眼レフカメラを使ってなかったんだろうな
かわいそうに

336 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 14:20:37.87 ID:xL8yBfwYa.net
>>334
α9でもAF遅いのは何とかならんの?

337 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 14:32:04.78 ID:M7gbIu6f0.net
f2.8より明るくないとAFが遅いのはその内解決されるだろうα9−2とかそういうので

338 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 14:57:57.55 ID:KXd9T0BHd.net
>>334
可愛そうにまともなカメラ使ったことなかったんだね

339 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 15:10:17.03 ID:HqySpNKJp.net
そうだな、D850もF1.4レンズで瞳にガチピンさせるには
精度も正確度もまったくもって力不足だし
広角になると端側のAF精度がガタ落ちになるのも痛い
そして、手振れ補正もないから105mmみたいなレンズを絞って使うのも困難
ボディとレンズのAF相性問題もずーっとつきまとうし
本当にミラーレスの比較すると欠点だらけになってしまった

340 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 15:12:29.11 ID:HqySpNKJp.net
>>336
少なくともD5と変わらん程度には早いし
D850よりはずっと正確で精度も高いな

AF端に限ればD5でもまったく相手にならん

341 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 15:16:52.21 ID:KXd9T0BHd.net
>>339
おまえ本当に使ったことないだろ?

342 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 15:17:07.23 ID:5kmUQdj9a.net
>>340
AF端てなに?

343 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 15:21:04.42 ID:HqySpNKJp.net
>>341
使ったことない認定すれば否定できた「気」になって満足できる人も居るらしいね

>>342
すまん、正確にはAFエリア端だな
広角レンズで中央から離れれば離れるほど
AFの正確さも精度もゴミのように悪くなる
LV使えば解消だが、ほんの少しでも動いてるものには使えない糞LVだから悲しいね

344 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 15:23:25.23 ID:xL8yBfwYa.net
>>340
残念ながら使えば遅い事に気づくよ
特に少しでも暗くなると顕著に

345 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 15:24:13.70 ID:KXd9T0BHd.net
>>343
自ら使ったことないと認める書き込みをしてるんだが気がつかないのかな?

346 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 15:25:29.09 ID:KXd9T0BHd.net
>>343
D5の端がクロスで精度はかなり良いことを知らないのかな?

347 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 15:28:54.74 ID:HqySpNKJp.net
>>346
レンズによるとしか。
望遠の話なんてしてないから。

28mmや24mm以下の広角になると
途端にボロボロだからな
もってないのはお前だってことが証明されたね

位相差AFの特性上広角になるほど精度が落ちるのは仕方がない
像面位相差は広角だろうが外さなくて快適すぎる

348 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 15:33:51.88 ID:Yr87RowMd.net
>>347
なぜ像面位相差なら精度落ちないか説明してみ
あとボロボロな写真アップしてみ

349 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 15:36:53.88 ID:vPCKT6nf0.net
自分が使っているのがD810とα7RIIなので、この2つの比較からの想像でしかないけれど
AFのシステムが新しくなったとは言え、α9やα7の第3世代の評価は半分疑っている。

動画の瞳AFのテストはさすがだけど、やっぱり動体になるとまだ一眼レフなのかなと。
Sony A9 vs Canon 1Dxii vs Nikon D5
https://youtu.be/0xo9qKPVhEk?t=391

350 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 15:48:30.12 ID:M7gbIu6f0.net
使い方だからな
α9で十分な人は十分かと
でも像面位相差だと光の入り方によってはレンズの明るい方で使いにくいのがね
気を付けないと全部ボツになる

351 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 15:51:57.43 ID:HqySpNKJp.net
>>348
なんで突然絡んできたお前のためにそんなことしなきゃならんのだ
説明するだけでも糞長文が必要になるし、ググることすらできないお前の知能じゃそもそも理解できないだろ?
写真アップしてもただの前ピン後ピンになってるだけでなんの意味もなさないどころか
お前が本筋と離れた被写体や構図などを叩き始める燃料にしかならん

せめて、これらのサイトを熟読してから
分からなかった部分を質問しなさい。

https://photographylife.com/how-phase-detection-autofocus-works
https://www.creative-photographer.com/phase-detection-contrast-detection-autofocus/

352 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 15:54:15.53 ID:Yr87RowMd.net
>>351
説明できないのかよw

353 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 15:57:09.18 ID:HqySpNKJp.net
>>349
A9は評判に違わぬ精度だよ

逆光に弱いとかズームしながらだとボロボロになるとか
D5比較で劣って居る点もあるけど、基本的にはD5クラスの
AFパフォーマンスをみせる

で、D5の問題点は広角
位相差AFの仕様上、広角になるほど
AFエリア外側に行くほど精度がガタ落ちになるかけど
ミラーレスだとそのしがらみから解放される

ズームレンズがワイド端とテレ端で異なる度合いで前ピン後ピンになってても
像面位相差やコントラストならまったく影響なくガチピンできるのも魅力

354 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 15:57:49.14 ID:HqySpNKJp.net
>>352
説明してんだろ、池沼か…?
リンク先ちゃんと読んだ上で理解できないのか?

355 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 16:00:13.82 ID:60TWfxPb0.net
>>334
> 像面位相差の精度に慣れると」

像面位相差の精度??精度ではなくて画面端でフォーカスできる
って事でしょ?
像面位相差は画質の劣化もあるし
ミラーレスの欠点はaf-cだと絞り込み測距になり開放より絞ると
afの精度が落ちる

>>347
なんでソニー坊は必至なの?

356 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 16:12:42.70 ID:M7gbIu6f0.net
実絞りはほんとどうにかならんのかねぇ
屋内でクソい

357 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 16:15:25.00 ID:HqySpNKJp.net
>>355
別にここはニッコールレンズのスレだから
ニッコールレンズ使ってる限り、ボディ側はGKもニコ爺も他宗教も関係ないだろうに
なんか、信仰心に取り憑かれた輩が暴れてるよね

像面位相差の画質の劣化なんで等倍鑑賞しても誰一人見つけられないし
AF-Cの実絞り測距も、ミラーレス固有の欠陥って言うよりは
利便性を追求した副作用なだけで、ミラーレスだって解放測距やろうと思えば普通に可能だぞ?

358 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 16:17:12.65 ID:26A1Jo9v0.net
またソニー信者が暴れてんのかw

359 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 16:21:09.77 ID:HqySpNKJp.net
むしろ位相差AFは測距センサーに光が届くまでの間に
下図2のミラー透過時に光が劣化して
3のサブミラーの角度の製造誤差・バラツキにより劣化して
ミラーで反射する経路長の製造誤差・バラツキも影響する

何の障害物もなしにいきなり測距センサーが光を受けられる構造とは勝負にならないことはアホでもわかりそうなものだがな〜

開放測距しか使えないのも、周辺収差や減光の影響をモロに食らう原因なる。とくに広角で顕著

https://cdn.photographylife.com/wp-content/uploads/2012/07/How-Phase-Detection-Autofocus-Works.png

360 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 16:23:00.66 ID:HqySpNKJp.net
>>358
このスレにソニー信者も糞もないだろ?
ソニーのレンズをマンセーマンセーしてたらそりゃ信者認定されても仕方ないが
そんなやつ1人でもおるか?

ちなみに自分はメインがニコンでサブが富士だわ( ;´Д`)
AF精度が桁違いすぎて、富士メインになりそうな勢い

361 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 16:34:20.61 ID:60TWfxPb0.net
>>360
はぁ?
フジのカメラのAF精度が桁違い?
桁違いに酷いという事ですか?
俺もフジのxt-2を使っているがafが迷うしピンがずれるよ
特にxf23f2.0はaf-cでは使い物にならない
xf16f1.4と35of1.4はましだけどね

362 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 16:38:10.59 ID:M7gbIu6f0.net
いや実絞りだと暗いと迷いますやん
実際屋内でf4レンズじゃ使い物にならんでα9

363 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 16:38:27.63 ID:Hv0a+5Hv0.net
>>359
ここまでやるならさっさとD850アップして黙らせれば良いじゃん
それは頑なにしないから誰も耳を貸さない訳で

364 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 16:46:46.55 ID:60TWfxPb0.net
>>360
自分のd850とフジのX-T2を比較すると
af精度、スピード全てにおいてd850の方が優れているよ

いったいどの機種のニコンとフジを比べてそう思ったの?

365 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 17:06:00.96 ID:HqySpNKJp.net
>>361
2320なんてかなりAF性能高いレンズだろ?
まぁ、どのレンズ使うにしてもニコンよりは遥かに精度高いし
横顔やら何やらで特定の場所にピントが難しいときも
光学ファインダーと違い拡大ピーキングでガチピンできるからな〜

>>363
それもう過去に何度もやってるし
やった結果、それが完全に無意味だってのが分かってるんだわ

>>364
D810/D850
AF大幅改善されてるのを期待したけどまるでダメだな
像面位相差に比べると正確さと精度も低すぎる(広角レンズ仕様時)

366 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 17:23:54.92 ID:vPCKT6nf0.net
>>851のリンクにたまたまあったけど
X-T1+56/1.2での像面位相差だと、ニコキヤノのハイエンドほどの精度追尾性はないとか。
X-T2とD850だとどうかな…

367 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 17:30:30.24 ID:60TWfxPb0.net
>>366
それ以前にフジはミラーレス機の中でもafがダメなのは周知の事
af-cは迷うし速度も遅いですよ
d850とは比べ物にならない

>>365 が何のフジ機とニコンを持っているのかを教えてくれないが、
感覚がずれているのは確か

368 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 17:31:25.84 ID:Yr87RowMd.net
>>354
そのリンク読めてないのおまえな
つーか技術的な話が一切ない

369 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 17:33:11.11 ID:Yr87RowMd.net
>>359
あほ
周辺でのAF精度の話と関係ないわぼけ

370 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 17:34:45.86 ID:HqySpNKJp.net
>>366
同じくらいだと思うよ
一点でAF-CするならD850優位
グループエリアや顔認識使うならX-T2が優位かな

どちらにせよ、56mm f1.2と比較するなら
AF-S 85mm f1.8あたりが妥当。f1.4でもいいけど
動体撮るには向かないレンズだよ

371 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 17:38:34.81 ID:HroyJIhIF.net
早く週末になってほしい。写真撮りたい。

372 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 17:41:38.71 ID:Yr87RowMd.net
>>371
関東は雨模様

373 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 17:42:19.81 ID:HqySpNKJp.net
>>367
そうだよな〜動体じゃD500程度のウンコだし
止まってる被写体にはニコンのLVと同程度の精度しか出せないから糞だな

https://youtu.be/iYf7t9lzslQ

>>368-369
「私は池沼です」まで読んだ

374 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 17:43:32.87 ID:HroyJIhIF.net
>>372
関西なのでなんとか

375 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 17:49:17.61 ID:Yr87RowMd.net
>>373
>>332の通りだったな

376 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 17:58:13.29 ID:HqySpNKJp.net
>>375
最初から最後まで
何一つ論理的な話ができないやつだったな
お前は悲しくならないの?その知能の低さ

377 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 18:00:46.73 ID:Yr87RowMd.net
>>376
おまえだよ
像面位相差AFなら収差の影響を受けないとトンでも理論語りだしてるくせに

378 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 18:15:24.72 ID:HqySpNKJp.net
>>377
アホくさ(笑

お前だけなんだよ
なんで一眼レフの測距点が「中央寄り」になってるのか理解できてないのは

379 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 18:22:59.37 ID:Yr87RowMd.net
>>378
説明できないから攻撃か?
根本的に解ってないからだろ?

380 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 18:34:36.80 ID:HqySpNKJp.net
>>379
根本的にわかってない
ソースのサイトも読めてないのはお前な
示したサイト読んだ上でわからないところを質問しろと言ったのに
まったく理解できずに一行レスで非論理的な話を垂れ流すだけとか
悲しくならんのか?

381 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 18:43:03.92 ID:GlPhZVS+d.net
>>380
>>377
答えてみ

382 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 18:44:42.25 ID:GlPhZVS+d.net
>>380
あと現実
>>349

383 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 18:55:39.55 ID:rtUtJp+vr.net
フィルム代だ現像代だってかからないだから
なんとなくピント合わせて前後に揺れながら連写すれば良い。
って感じでMFだ

384 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 19:17:17.90 ID:CtTiRfrt0.net
デジカメinfoにニコンミラーレス情報が出てますが
楽しみですね

385 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 19:19:26.55 ID:fHvb7R+60.net
多少防水なら、ローパスフィルターレスも

386 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 19:20:20.71 ID:Oet8Laps0.net
>>384
いまトップレベルであるα9のEVFでもあの状態なんだからあまり期待はできないな
まだまだ先かな

387 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 19:22:16.65 ID:HqySpNKJp.net
>>381
お前は何が目的なの?分からないからアホだから教えてくださいお願いしますだろ?
どうせ説明しても分からないだろうし、チンプンカンプンなツッコミしてくるんだろうが

388 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 19:24:03.55 ID:26A1Jo9v0.net
ミラーレスはとりあえず出してくれ
二世代目か三世代目に買うから

389 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 19:32:55.98 ID:A1jD2IcFd.net
>>387
答えられないから攻撃してんだろ?

とくに>>339とか>>334とかまともに使ってない証拠
つーかソニースレで騒いでろ池沼

390 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 19:35:04.64 ID:HqySpNKJp.net
>>379 キチガイ君へ

○像面位相差AFは、実際の画像センサーに結像するイメージそのもので測距してる。
実際のイメージと測距センサーに届くイメージは完全にイコール。

●位相差AFは、画像センサーと同じ距離(製造誤差やバラツキがある)に設置された専用の測距センサーに、サブミラー(製造誤差やバラツキがある)で光を導きイメージを結像させて測距してる。
当然、画像センサーに結像されるイメージと測距センサーに結像されるイメージには誤差が生まれる。

●位相差AFは、イーメジ中央一点の測距のみであれば、測距センサーは小型で単純な構造で済むが
しかし、周辺まで測距しようとする場合は測距センサーを大きくして手前にレンズを追加して集光してやる必要がある
ここでも各種収差、誤差、バラツキが発生。特にレンズの追加により周辺のAFポイントには悪影響がでる。

●位相差AFは、二つの光の位相差を見てその焦点ズレを修正するようレンズ側の焦点を移動させるわけだが
イメージ周辺は減光や収差まみれで、測距に適さない
それはF値大きいほど、レンズが広角であるほどその傾向は強くなる
つまり、大口径広角レンズを開放でAFポイントの周辺を使用するのは最低最悪な測距条件となる

○像面位相差AFは、上記の光路上の誤差が限りなくゼロに近く、ミラーやレンズを透過する必要もないため減光や収差の影響もない。
そして、減光や収差に影響を受けにくいコントラストAFとの同時併用(ハイブリッド)が可能なため
原理上、位相差AFと比較してピンズレは限りなく少なくなる。

391 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 19:40:02.75 ID:agkvFIVWa.net
>>390
基線長差による精度の差は?

392 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 20:01:17.07 ID:ddl5GSSk0.net
像面位相差は、確かに理屈では光路上の誤差はないんだが、
暗いところじゃやっぱり専用のAFセンサーに勝ち目はないな。

レフ機でも、ビシッとAF微調整すりゃバチピン来るし。

393 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 20:17:37.67 ID:xKR/z4E50.net
>>391
何が精度を保証するかを知っていれば位相差に視差に伴う基線長の概念は無いのがわかると思う

394 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 20:23:45.47 ID:A1jD2IcFd.net
>>390
まず4つ目は像面位相差AFでも同様であり関係ない話
さらにテレセン性の話からすればバックフォーカスの短いミラーレスの方が不利になる
2つ目も周辺限定の話ではない
肝心の3つ目はセパレーターレンズのことを言いたいんだと思うがほぼフラットであるセパレーターレンズでの収差なんて無視できるレベル。そこが無視できないならクロスセンサーなんて置けない
そこを問題にするなら像面位相差AFの感度の低さの方が遥かに影響する

395 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 20:24:57.10 ID:A1jD2IcFd.net
で結果がこれ
>>349

396 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 20:37:44.29 ID:HqySpNKJp.net
>>394
基地外くんは、「コントラストAFを併用」できると
ピント精度が格段に上がることすらガチで理解できないのか?
お前の手持ちのレフ機ですら、位相差AFとLVのコントラストAFでは
比べる必要もないほど、圧倒的に後者の方が正確さも精度も上なの理解できてるか?

で、セパレータレンズの話じゃなくて
AFエリアを広げるためには物理的に測距センサーを大きくするか
レンズ使って小さなセンサーに集光するかの二択だって話だ
極論、レンズ追加しないでイメージ端まで測距エリア広げようとしたら
画像センサーとまったく同じサイズの測距センサーが必要になる

ついでに暗所性能って像面位相差は月明かりでもAF出来るレベルだぞ
それ以下じゃ、ファインダー覗いても人間の目に何も見えない状態で何にフォーカスしようってんだ?
実用範囲外すぎるだろ。頼みの綱の「暗所性能」

397 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 20:41:15.02 ID:HqySpNKJp.net
>>395
それ、広角レンズとAFエリア端関係あんのか?
一眼レフに有利な望遠レンズでAFエリアほぼ中央のみ使って撮ってんだろ
それでも連写性能の格差で撮れるOK写真の枚数はa9の圧勝っていう
アホみたいな動画なのに…

398 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 20:43:52.65 ID:fHvb7R+60.net
短く簡潔に文章を

399 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 20:44:05.30 ID:A1jD2IcFd.net
>>396
残念ながらコントラストAFも完璧ではない
そしてコントラストAFが完璧だと思っているならその判定アルゴリズムを理解してない証拠
LVでMFしてやみりゃわかる。コントラストAFの甘さが
あとセパレーターレンズ以外のレンズはないから全然関係ない話だと言うことでFAかな?
月明かりってかなり明るいんだが?
実際にD5とα9を使っての比較では圧倒的にD5だったが?

400 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 20:45:38.77 ID:14IiT3u/0.net
あたしゃ難しい話はわかりやせんけどね、旦那方。
自分が納得できる写真が撮れりゃそれでいいんじゃねぇかと思うんですが、どんなもんですかね?

401 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 20:47:19.02 ID:A1jD2IcFd.net
>>397
枚数なんて関係ないのに…
決定的な瞬間にフォーカスが合っていることが重要なのが解らんのかね?
スポーツ撮影で重要なのは合焦率

402 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 20:48:13.32 ID:HqySpNKJp.net
>>399
・コントラストAFの精度が位相差AFよりはるかに高い
この単純明快、基本的、小学生でも使ってみれば一発でわかる事実を否定してる時点で
お前とは「会話にならない」

頭が悪い上に、信仰心で現実が見えなくなってるんだな( ;´Д`)
マウントなんて縛られずにイロイロ使ってみればお前の目からも霞の除去できるかもよ
無理か

403 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 20:49:03.06 ID:eua4Xl+W0.net
どっちも必死すぎんよwww
そんなこだわってるなんて作品を見てみたいですな!

404 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 20:49:37.99 ID:A1jD2IcFd.net
>>396
それとOVFで見えないような真っ暗のなかで煌々と光EVFなんて幻惑される光害でしかない
非常識すげることに気がつこうな

405 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 20:50:26.76 ID:HqySpNKJp.net
>>401
じゃあなんでD一桁系は
十年以上かけてアホみたいに連射速度上げ続けてきたてだよ( ;´Д`)
お前、崇拝や信仰心で目の前が曇ってんぞ

406 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 20:51:34.67 ID:A1jD2IcFd.net
>>402
どこに否定してる??
君の世界では「完璧ではない」と書くと全否定になるの?
ばかなの?

407 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 20:51:37.82 ID:HqySpNKJp.net
>>404
OVFで何も見えなかったらお前は当たり前のようにLV使うんだろ( ;´Д`)
それは許されんのか?ん?

408 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 20:53:01.71 ID:A1jD2IcFd.net
>>405
決定的瞬間を撮るため
重要なのはなのは枚数ではなく撮影間隔だから

409 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 20:53:44.65 ID:HqySpNKJp.net
>>406
論点すり替えんな
セパレータレンズの話なんてしてねーのに
何アホみたいに自分に都合のいい話だけし続けてんだ?

EVF原理主義者はアホばかりだけど
OVF原理主義者はアホ通り越して信仰心で目の前真っ白になって何も見えない基地外しかおらんな( ;´Д`)

410 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 20:53:45.74 ID:60TWfxPb0.net
>>390
机上の空論はいいから
っで
どの機種のフジのミラーレスとニコンを比べたのかな?

ニコンに勝るaf-cの追従機能を持ったフジのミラーレスはない

>像面位相差に比べると正確さと精度も低すぎる(広角レンズ仕様時)
画面の端でフォーカスを合わせられない事を書いていると思われるが
af-sでの話ならニコンでもLVで撮影すれば画面の端でもafができる

411 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 20:54:40.31 ID:A1jD2IcFd.net
>>407
使わないし撮影できるレベルなら見えないほど目は悪くない
ISO40万でSS1/3とか盗撮レベルかよ

412 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 20:55:40.80 ID:HqySpNKJp.net
>>408
で、決定的瞬間撮るために連射速度が必要って結論だな?
アホすぎて終了してんだろ汗

413 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 20:56:27.78 ID:A1jD2IcFd.net
>>409
えっ?
セパレーターレンズ以外のレンズ無いのにありもしない集光レンズの話始めたの君ね
そんでコントラストAFの話し出したのの君ね
周辺AFとは関係ない話なのに

414 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 20:57:32.17 ID:A1jD2IcFd.net
>>412
はい?
意味不明な返ししないでくれる?

415 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 20:59:51.37 ID:A1jD2IcFd.net
>>409
もっというならここはニッコールスレであってソニーやミラーレススレではない
>>330
>>334
とか叫び出すキチガイは君だと早く気がつこうな

416 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 21:00:09.20 ID:HqySpNKJp.net
>>410
もともとAF-Sの精度や正確さの話してるだけで
AF-Cの話なんて一切してないんだが
なんで何がなんでも動体の話に持って行きたくなるんだ?
動体なんて撮ってさたとしても遊んでる子供やサッカーまで
飛び回る鳥やらカワセミなんてまったく興味ねーわ

ちなみに、X-T2は
動体撮ろうとしてもこんなレベルのゴミだしどうしようもないね
https://youtu.be/iYf7t9lzslQ

417 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 21:00:15.53 ID:ddl5GSSk0.net
コントラストAFの精度が位相差AFより高い
単純な理屈ではなるほどそうだが、現実には

1.撮影用センサーから多くの画素を取り出しつつコントラストを演算し
モーターでレンズを前後させながら適当なところで合焦信号を出す場合と
2.専用の位相差検出センサー と回路で、合焦位置をビシッと一発で決めて
レンズのモーター回す場合と

有限の時間内でピント合わせするのにどっちが精度が良いかというと

後者の場合もあると思う

418 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 21:06:14.83 ID:60TWfxPb0.net
>>416
ではそのaf-sで、どのフジ機とニコンを比べたら
フジ機の方がaf精度が高いと思ったの?

419 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 21:07:13.71 ID:HqySpNKJp.net
>>413
お前、集光レンズってなんだか知ってる?

420 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 21:08:48.44 ID:A1jD2IcFd.net
>>419
君のいう集光レンズがなんなのか知りませーん
ニヤニヤ

421 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 21:18:33.41 ID:vPCKT6nf0.net
>>373
あれ、このD500の動体の結果は期待外れな感じが。
同じテストでD5がα9に対して優位に優れていた事と、このテストをどう捉えていいのか。
D5の時と違って使っているレンズが何か判らないのも。
X-T2が素晴らしいのか、D500がそれほどでもないだけなのか…

422 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 21:20:17.03 ID:vPCKT6nf0.net
×優位 ○有意

まあ何れにしても、ニコンにもミラーレスは来るわけだし
今の段階で、そんなに激しく争わなくてもいいんじゃないすか。
リリースされたら壮絶な戦争になると思うので…

423 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 21:23:33.47 ID:HqySpNKJp.net
>>420
分からないならググれよ
お前、今まで一回もそれやらずに
聞いてばっか
思いついたアホアホ理論撒き散らしてばっかだろ(汗

424 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 21:29:29.18 ID:HqySpNKJp.net
>>418
その質問って何か意味があるのか?
比較してんのは

ニコン D810, D850
富士 X-T2, X100F

富士は常にニコンのLVで撮ってるような精度
つーか、富士に限らずほぼ全てのミラーレスがそうだ
1世代前のa7IIだってニコンの位相差AFに比べたら圧倒的に精度と正確さで上回ってる
静物相手だったらな

425 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 21:30:07.73 ID:zzmBfLQ00.net
おまえらほんとに仲良しやな
ちょっと感動したわ

426 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 21:33:45.27 ID:Oet8Laps0.net
>>423
少なくともニコンのAFセンサーに集光レンズと呼ばれる別のレンズはない
だからおまえの言う集光レンズがなんなのか解る人はこの世のなかに居ない
解るのはおまえだけ

427 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 21:40:24.95 ID:14IiT3u/0.net
熱い議論は横において、買うレンズのレビューを見るのが止まらない自分がいます。

428 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 21:43:15.17 ID:rtUtJp+vr.net
>>400
いいね

429 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 21:51:51.21 ID:SoFM1PWG0.net
>>400
>あたしゃ難しい話はわかりやせんけどね、旦那方。

歌丸か?

430 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 21:55:04.45 ID:CavH5uplM.net
あれだこれだと言うのは貧乏人の戦い。
レフだミラーレスだなんてバカなこと言ってないで両方買え。全部買え。

431 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 21:59:31.44 ID:R8ZCRqObM.net
めっちゃ伸びてるなと思ったらまたソニーゴキブリが荒らしてんのかよ

432 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 22:01:45.56 ID:26A1Jo9v0.net
スペック厨の殴り合いほど無益なものはない
メアド交換して二人でやれよ

433 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 22:02:27.54 ID:jG7AME2l0.net
60mm2.8gを標準レンズとして愛用してる人間が58mm1.4g購入して幸せになれるかしら
58を欲しい理由は明るさと一味違った画像を求めて
50mm1.4gを所有してたことはあるんだけど60mmとの使い分けがイマイチで結局売った過去あり

434 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 22:08:43.06 ID:26A1Jo9v0.net
60mmの画像が気に入ってるなら58mm買っても逆に物足りないかも

435 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 22:26:45.54 ID:47oCheD20.net
58/1.4は買って使ってみるのが1番いい。
このレンズは実際使ってみないとわからないと思う。
気にいればすごいハマると思うけど。
期待しすぎて売る人のほうが多いだろうね。
中古の球数見れば一目瞭然。

436 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 22:37:41.02 ID:8V17yyjp0.net
>>433
シグマart50を買った方がコスパ高いよ
マイクロ60と同じ系統の写り方をするから

437 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 22:42:02.07 ID:h1NpEJSTa.net
アダプターどうなるんやろ?

438 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 22:50:28.38 ID:TTd4mogid.net
ミラーレスに24-70来るかもしれないのか。
E型買って1年経っていないのに勘弁してくれ。
あと17-35 2.8の手振れ補正付きリニューアルもお願いします。

439 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 23:03:07.15 ID:ACKFSLEH0.net
>>438
結局これなんだよね
もうミラーレスへの移行は必然で、それが最速で今年と言われているもんだから
今ニッコールを買うのは躊躇せざるを得ない
ミラーレス移行は、もしコケたらニコン自体終わる可能性を秘めた爆弾ですわ

440 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 23:09:14.68 ID:I/yROtvk0.net
>>433
ここに書き込むって事はポチる用意は出来てるんじゃないのかと
やっぱり百聞は一見に如かずですよ

441 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 23:09:19.07 ID:/sBsebmdM.net
>>436
ワーキングディスタンスは?

442 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 23:10:30.04 ID:h1NpEJSTa.net
当面は併売だし
そもそも移行はないだろう
もちろんレフ機が売れなくなってミラーレス主体になれば別だがそれでも10年先とかだろう

443 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 23:10:56.40 ID:SoFM1PWG0.net
ミラーレスが出たとしても、
Fマウントモーター内蔵G/Eニッコールだけは
アダプタを介して、使用可なんじゃないか?

モーターレスとかDとかでも、条件付き使用可とか

444 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 23:12:53.81 ID:8V17yyjp0.net
>>441
標準レンズとして愛用してるから無問題

445 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 23:28:34.69 ID:wZ1dC0Qa0.net
58mmってどういう特徴を持ったレンズなの?

446 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 23:40:03.23 ID:60TWfxPb0.net
58oの話はもうあきた

447 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 23:44:06.66 ID:d4KVd+Dvd.net
爆裂に伸びているので新レンズでも出たかと思ったがまたカオス

448 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 00:26:35.90 ID:pkhjODTH0.net
千葉県を走る人気のローカル線、いすみ鉄道の名物社長が退任しました。
それに伴い、昭和の香り漂う国鉄車両タラコキハ・キハニハチの今後の運行が懸念されます。
各種高級カメラでの撮影は早めにお願いします。

〜JTB時刻表2015年8月号に採用・ゆ○鉄踏切の構図指南〜

まずカメラをなるべくローアングルで構えます。
こうすることで、背景の建物や送電鉄塔を構図から隠すことができるんですね。
私ならゴザを敷いて寝っころがってみます。セオリーにとらわれない、それがゆ○鉄流です。
踏切標識を左下、キハを右下に配置し、上半分は青空をたっぷりと入れましょう。
空を多めに取り入れることで、その場の空気感が演出できるんですね。
この場合、列車は小さく写りますが、構図の中で存在感があればそれは鉄道写真です。

あ、ちなみに今は踏切の脇にソーラーパネルができてしまったので、ソーラーパネルを構図から除くよう注意しましょう。
あるいは逆に、このソーラーパネルを積極的に構図に入れ、
意外性のある写真を撮影してみてはどうでしょうか。

449 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 00:30:24.49 ID:WmMGAuzda.net
スレチも甚だしい

450 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 00:34:52.46 ID:UHSXaMJd0.net
>>438
キットだからF3.5-5.6とか良くてF2.8-4.5くらいじゃないか?
機動力が期待されてるミラーレスでいきなり重量級の標準ズームをキットでつけないでしょ
ボディは軽く、そしてセット販売するレンズもあわせて小型軽量に
ボディ内手振れ補正が強力で自信があるならキットレンズに手振れ補正がつかない可能性もある

451 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 00:41:25.81 ID:cLvkyBKO0.net
ニコンユーザーは軽さなんか求めてない

452 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 00:46:22.71 ID:DsM4XIth0.net
実際のグラム数はどうでもいいわ
持って軽く感じればそれでいい
というわけでグリップはしっかりしてくれ

453 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 01:51:56.36 ID:ncnaAoy30.net
グリップは大事だよな。
ニコンのミラーレスは70-200/2.8を付けて片手で振り回せるぐらいにしてほしい。
マイクロ4/3勢もM1とかG9とかはグリップしっかり造ってきてる。
αは小さくしすぎて持ちにくい。

454 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 02:11:07.05 ID:D/j0uxwD0.net
やっぱ、F3+(MD-4-電池ボックス)くらいの大きさが良いよ

455 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 05:28:41.30 ID:ewbkYtqo0.net
魚眼ズーム2万くらい値上げしてんだけどなんなん?CB始まる?
CB終わって10.8万に値下げしてた時、出目金ゴッツン保険付き
で買ときゃ良かった…

456 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 05:46:41.40 ID:PkC08yMo0.net
ミラーレス化で新マウント。
従来のレンズは望遠以外ゴミ化。
標準・広角系は特にヤバい。

457 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 05:52:58.73 ID:6FKaU+A80.net
従来のレンズはマウントアダプター付けて
是非使ってみたい

458 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 06:18:03.29 ID:94LOG0Fy0.net
>>455
老人なんちゃらの、ようつべレビュー見て俺も欲しくなったからそれかも

459 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 06:54:18.98 ID:DnxOxH8Aa.net
>>409
ぶちギレたお前の敗けだな

460 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 07:30:27.25 ID:2MfO3GoyM.net
ミラーレスに期待するのは広角レンズとマウント径が大きくなる事だな
軽さはあんまり気にならん

461 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 07:39:42.54 ID:f3zriLGGa.net
従来レンズがゴミ化したら中古買いまくれるから嬉しいな

462 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 07:58:57.26 ID:mLitZpmPM.net
勢いに任せて105買ったら写りに痺れた
なにこれすげえやん
毛色が違うのはわかってるけど58も欲しくなる罠

463 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 09:13:19.90 ID:tFFXBsq9M.net
>>444
別にお前の都合じゃなくてね

464 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 09:48:50.93 ID://I58Bh7M.net
>>445
・使いこなすのは難しいって言っとけばどヤれるレンズ
・貶しておけばわかってる感が出るレンズ
・買って好き嫌いがはっきりわかるレンズ

465 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 11:48:55.78 ID:4RXtwMfCd.net
俺は色々条件を検討して50/1.8gを選んだ
一番の要点は、価格

466 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 12:28:34.51 ID:PSOXygz7p.net
まぁ、ニコ爺の大部分は頑張って等倍鑑賞しても
exif無けりゃ5018で撮ったか5014で撮ったか5814で撮ったかなんて分からんし
ニコンユーザー以外はニコンのレンズに興味もない
一眼興味ないスマホユーザーはレンズなにそれ美味しいの?って世界

結局ニコ爺の自己満足の世界だよ

いい歳の爺さんなら10万20万なんて安いだろ
気に入らなければ中古で売れば被害額はほんの僅かだし
それぞれ使ってみるのが一番だよ

467 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 13:32:36.50 ID:MJJGWQdk0.net
>>466
爺、爺って言うけどあんな何歳なの?
40歳以上だったら笑うよ。

468 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 13:59:31.61 ID:50guOVZn0.net
>>466
自分語りは自分の土俵だけにしておけと言いたい、俺はニコンレンズをキャノンで使ってる

469 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 14:03:01.57 ID:rGR81Dj3d.net
またこのキチガイか

470 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 14:04:52.63 ID:PSOXygz7p.net
>>467
自称10代でも90代でも好きに名乗れる5chでそんな陳腐な質問しちゃうって
爺さんは本当に耄碌してんだな〜

471 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 14:05:41.78 ID:MJJGWQdk0.net
>>470
開き直った。図星といったところであろう。

472 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 14:06:19.54 ID:PSOXygz7p.net
>>468
ニコンレンズ使ってんのにニコンユーザーじゃないって
そりゃ論理学落第だろ( ;´Д`)

473 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 14:08:41.10 ID:PSOXygz7p.net
>>471
で、俺が35だと言って免許の一部をアップして
俺に何のメリットがあるのか言ってみろよ
どうせ何歳だろうが難癖つけるの目に見えてるし
個人情報危険に晒すとかアホ行為だろ
爺さんって本当に登録してんだな

474 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 14:12:17.80 ID:rGR81Dj3d.net
昨日の流れみりゃ解るだろ
単に喧嘩売りたいキチガイだからもう無視しとけ

475 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 14:22:48.46 ID:MJJGWQdk0.net
>>474
了解

476 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 14:24:16.97 ID:PSOXygz7p.net
>>474
一番無視できてないのがお前じゃねぇか( ;´Д`)
スレタイに沿ったレスを一つもできないのに
クソみたいにスレ汚ししてんじゃねーよ

477 :468 :2018/07/05(木) 15:24:57.67 ID:50guOVZn0.net
>>472

478 :468 :2018/07/05(木) 15:28:29.69 ID:50guOVZn0.net
おっと発信してしまった
全方位に悪たれついてるが何か悪いもの食ったか、少なくとも論理学に縁がないことは理解した

479 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 16:48:25.01 ID:yMCP2nIY0.net
揉めてる最中悪いがニッコールレンズで一番
コスパ高いレンズってどれだ?
50f1.8Gが多分一番だろうけど俺的に50mmが苦手なんで
85f1.8Gだな

480 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 16:49:46.49 ID:D/j0uxwD0.net
18−55 あたりじゃね?

481 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 16:49:52.17 ID:cLvkyBKO0.net
60マイクロかな

482 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 17:19:03.41 ID:+hIxk/yi0.net
24-85mmf2.8-4IF 50mm1418Dのどれかを使っているけど ズームなら。

35-70f2.8 か35-85f2.8は需要がないかな 24-70f2.8になるよなあ今時は

483 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 17:29:45.23 ID:nvyoAHRR0.net
200-500と言いたいとこだけど
ウデが悪いせいか今まで要求する画を
得られていない
ゴーヨンの足元くらいには及んだら
コスパとしては最高なのに

484 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 17:36:43.74 ID:EE51JX04M.net
105まいくろ

485 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 17:49:34.44 ID:S9NF+JWgM.net
>>479
DXの10-20

486 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 19:53:38.19 ID:X/V/qsHO0.net
>>483
それはさすがに無理がある

487 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 20:19:18.73 ID:MJJGWQdk0.net
300mm以上の望遠レンズでみなさん何を撮るんですか?
僕は被写体が思いつかないので買わないままです。

488 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 20:27:50.19 ID:powcvWF7p.net
>>487
私は300PFで動くおねえちゃん撮りが99%

489 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 20:36:47.61 ID:2PKJ2rRc0.net
陸上競技撮りに行けば良いやん
意外と面白いぞ

490 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 20:39:11.20 ID:nvyoAHRR0.net
>>485
そのレンズって写りいいの?
どっかの量販店で見たら確かプラマウントだったような

491 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 20:45:22.86 ID:MJJGWQdk0.net
>>489
なんか、係員に「ちょっといいですか? 何撮ってんの?」と言われそうで。

492 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 20:45:55.39 ID:D/j0uxwD0.net
>>487
おいらは旧サンヨンをボルダリングとか自転車とかスケボーとか
以前、何とかっていう大会があったから持ってったけど重宝しました。

493 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 20:49:41.43 ID:u5P0ZL7O0.net
航空祭で戦闘機。

本当はゴーヨン欲しいが、
D500とサンヨンで頑張ってる。

494 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 20:57:57.00 ID:D/j0uxwD0.net
>>491
>なんか、係員に「ちょっといいですか? 何撮ってんの?」と言われそうで。

お祭りで演者のお姉さんを適当に撮ってたら、モロそう言われたw

495 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 21:00:55.76 ID:2PKJ2rRc0.net
>>491
許可制の場所に行けw
あと、エロ目的だと雰囲気で分かるから、邪念は捨てろw

496 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 21:19:00.70 ID:MJJGWQdk0.net
>>492
競馬とかいいかも。JRAよりは地方競馬の方が寄れそう。

497 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 21:28:09.73 ID:MJJGWQdk0.net
>>495
全然エロ目的じゃないんだけど、選手にカメラ向けたら当然そうなるよな
と思った次第です。

498 :492 :2018/07/05(木) 21:37:53.77 ID:D/j0uxwD0.net
>>495
GWに西日本である某花祭りに行ったときに
演者のお姉さんがテントから出て演じてる友達を見てた笑ってたから
その方が面白くて適当に撮ってたら言われた

ただ「ここは”撮影自体禁止”なんですよ」と”俺だけ”言われたので
”んな立て看板もしてないし”とか”そがなこと誰が知るかい”
とか思いながら、「スイマセン、スイマセン」「知りませんでした」
と、シタテに出て立ち去ったら、追いかけてこなかった。
派手にBG付きD700サンヨン振り回してたから追い払いたかったんだろう

>>496
うちの近くは競輪だな

499 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 21:46:36.05 ID:c8ciMnpiM.net
1〜2日限りのイベントで撮影禁止云々をHPやポスターには一切記載せず
現地の看板に小さく書いてるだけとかたまにあるからほんと止めて欲しい

500 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 21:52:16.16 ID:drIV8/Kr0.net
>>498
普通に変質者やんけ

501 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 22:10:34.36 ID:2PKJ2rRc0.net
>>499
今はたとえどんな小さいイベントでも主催に撮影していいか聞くってのが普通になってるからね
プライバーとか騒がれてるから、SNSで公開はしませんって言わないとほぼダメって回答が帰ってくる

502 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 22:32:55.08 ID:D/j0uxwD0.net
>>501
SNSで公開するとか面倒くさいからしない
まぁ相手側は、そんなこっちゃ知らないだろうから怖がるわな

503 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 22:42:11.98 ID:aJenXEYPr.net
>>498
私有地内なら主催者に従う
公共の場であれば撮影そのものを制限することが違法

504 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 22:51:15.18 ID:ocAXyFSo0.net
>>501
SNSは他人の写り込みとかあっても処理しない人とか多いですものね

505 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 01:29:11.41 ID:xLZOcQrL0.net
ミラーレスはFマウントじゃないけどそれでもニッコールと言えるの?

506 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 01:30:14.09 ID:mqMjEhYr0.net
Sマウントだってニッコールだろ

507 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 01:35:33.05 ID:4PqkDTSUa.net
>>505
コンデジだってニッコールやん

508 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 01:49:39.62 ID:rMRJg93s0.net
1マウントもニッコールやで

509 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 02:21:02.32 ID:A3c27BrR0.net
ニッコールじゃないnikon製Fマウントレンズもあるんだから
nikonがニッコールだと言えばニッコール

510 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 02:50:11.67 ID:ziRQsvPwa.net
Nikon EMと時期を同じくして出たような、Nikon Lens銘でNikkorじゃないのが。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/it/f/f9/Nikon_EM.jpg
https://sunset-camera.com/camera/wp-content/uploads/2018/03/11768_01.jpg
二種はあったよね、二個売るなんつって。

511 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 03:39:34.42 ID:bthKuHcZ0.net
六個売る

512 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 05:40:14.30 ID:iM4xT62/d.net
ニコンはシグ夕ムのようなフォーカス調整のアダプターを作って欲しい。
サービスセンターでどのように作業してるのかわからんが、自分でできたら有り難い。

513 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 06:44:30.58 ID:bthKuHcZ0.net
>>512
自分は、そもそもそんなのは不要な
安定したレンズ性能の追求を希望する

514 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 08:26:07.80 ID:nlwS13Vnr.net
>>512
D500以後って自動調整機能ついてなかったっけ

515 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 09:28:13.35 ID:HKvo9hita.net
>>514
それって一ヶ所だけじゃん
焦点距離や被写体までの距離で細かく調整できんのよ
もっともやり出したらキリないけどね

516 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 09:49:15.10 ID:alSX7GMra.net
>>498
演者じゃなくて客撮ってたんか?
そりゃあかんわ

517 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 11:25:24.10 ID:I+LxxduH0.net
>>516
>演者のお姉さんがテントから出て

お姉さんと書いていても、姉じゃないよ。
演者の(恰好をした)お姉さん。つまり演者本人。

518 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 11:37:52.96 ID:SqTVYAmr0.net
>>498
まさにニコ爺の思想。

撮禁の表示がなかったら撮影可能だと思ってる。


真生のキチガイ。

519 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 11:58:15.30 ID:MOQisYmA0.net
>>515
純正のズームで、画角によってピントが前後する感じ?

520 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 12:17:32.77 ID:kVRRbpTe0.net
誰でもできるパソコン一台でお金持ちになれるやり方
念のためにのせておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

YIN

521 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 12:20:50.95 ID:eosaYbQdK.net
撮影禁止の有無と法律に触れてないかどうか
それ以外なら何撮ってもいいでしょ
マナーは知らん いいのかダメなのかはっきり書かないと爺さんも外国人も困るぞ

522 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 12:24:27.73 ID:VKxpY9lMM.net
撮影が悪いんじゃなく
すぐ公共の場にアップするのが悪いんだよ
警察の怠慢だわ

523 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 12:30:23.54 ID:MR0Yq5BD0.net
◆◎■撮り鉄注意報・小田急小田原線■◎◆

引退間近の昭和のロマンスカー・LSEの勇姿を求めて、
来たる土日、新宿駅・箱根湯本駅にリア充スマホにわか撮り鉄が大挙押し寄せ、
また、各駅ホーム端には喪服姿の撮り鉄が大集合する予定です。

梅ヶ丘・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・喜多見
下りホームなどです。

小田急をご利用の皆さまにはご迷惑をお掛けし、申し訳ありません。
ご理解とご協力をお願いいたします。

□▽◎○▽

524 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 12:42:22.20 ID:AP3XH8BGd.net
人物そのものを被写体にしたものはNGなのかも。風景写真や街の建物を撮っていて人が写り込むのは仕方がないし許容されるべきだろう。

525 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 13:13:29.52 ID:rMRJg93s0.net
観光地で着物着た人を盗撮してるのが問題になってるし、他人をスナップするのは事実上不可能な時代になりつつある

526 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 13:31:38.07 ID:SCTQ1fQOp.net
「盗撮」などに当たるものを除けば、公共の場である限り
何を撮ろうが個人の自由で、それは侵害されることはない
撮った写真を不特定多数に公開・販売した場合には問題が複雑になるが

527 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 14:07:39.92 ID:nlwS13Vnr.net
>>526
公開してもほぼ問題ない
観光地で不倫しててばれたって裁判の例がある

528 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 14:09:19.70 ID:iM4xT62/d.net
最近は著作権もうるさい。
あるディスプレーを撮っていたら責任者が飛びたして撮るなと注意された。
人工物は著作権。人間は肖像権。
もう街にカメラを持って歩けない。
自宅で家族写真でも撮るしかない。
写真産業の終焉だ。

529 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 14:11:36.24 ID:hXVa7rVg0.net
>>510
シリーズEのレンズは日本では出なかったものも含めて8本発売されたらしい。

http://www.nikon-image.com/enjoy/life/historynikkor/0042/index.html

E75-150mm F3.5持ってたなぁ。

530 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 14:12:57.61 ID:pObwoR6w0.net
ニコ爺全盛は20〜30年前。
世代交代で少なくなった。

逆に増えたのがキャノ爺。
20〜30年前にキャノ坊全盛の世代が爺化してる

531 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 14:14:22.72 ID:SCTQ1fQOp.net
>>528
公共の場所で撮ったのか?私有地なら論外
それにディスプレーって具体的になんだよ曖昧すぎるだろ

公共の場所で写真撮っててアホみたいに絡んでくるやつが仮にいたとしても無視しときゃ良いんだよ
どうせ何もできないんだから

532 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 17:36:20.30 ID:SqTVYAmr0.net
>>526
この場合は盗撮だよ

533 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 18:05:32.25 ID:1X0PBXox0.net
解釈の入る余地はあるけど公衆的な空間では
一般人及び風景物品に肖像権は発生しなかったんじゃなかったか?
NHK民放の街角(中継)撮影とかほぼ不可能になるし
主題にしようとしたり出版物にしようとしたら許諾なり必要になるとは思うが
撮影禁止エリア(博物館や寺社仏閣)とかフラッシュ禁止ないし三脚禁止
というのにはしばしば出会すが、一律で撮影禁止というのには出会したことはないな。
自分が撮影範囲撮影対象狭いのもあるけど。

534 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 18:52:33.96 ID:SqTVYAmr0.net
いや盗撮だって

535 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 19:00:25.54 ID:I+LxxduH0.net
盗撮も こっそり写すのとスマホで逆さ撮りと違うからねぇ

536 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 19:09:39.25 ID:t/MQ4FjK0.net
マナーもモラルも無いキチガイが多過ぎるんだよ

537 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 19:10:48.03 ID:ymI0ctcD0.net
まとめて個人格にかかる権利 濫用かどうかね。濫用境界も合意が必要だからね。

538 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 19:38:57.93 ID:pI5TXSbUM.net
>>533
それがメインなのか背景なのかで判断が変わる

539 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 19:40:44.94 ID:SCTQ1fQOp.net
>>534
アホでもアホなりに盗撮の法的定義調べてこいよ

裸や下着、スカートの中など卑猥なものを撮るのが盗撮で
街の中や電車の中で通行人や乗客の写真撮っても盗撮にはならん
お前がこれらを撮ってるなら犯罪だから即刻やめろ
これに該当しないものまで盗撮認定したければ、法改正してからにしろ

https://i.imgur.com/ey2azwM.jpg

540 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 19:43:00.26 ID:SCTQ1fQOp.net
>>538
背景だろうが主題だろうが盗撮にはならんよ
それを公開したり商用利用しようとしたら
相手の肖像権を侵害する可能性が出てくるだけ

541 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 19:45:58.96 ID:jLNoRJZJM.net
スレチとか、マナーやモラルを守れよ

542 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 19:46:57.27 ID:rMRJg93s0.net
法律論じゃなくて写された側の感情論だから
理屈こねてもしょうがないだろ

543 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 19:54:50.35 ID:pI5TXSbUM.net
>>540
主題だと用途に関わらず無許可はアウトだぞ
お前は女子トイレを盗撮したやつが「個人で楽しむためです!」と言えば無罪になるとでも思ってんのか

544 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 20:10:17.05 ID:SCTQ1fQOp.net
>>543
はい基地外
明確にトイレは禁止されてるのすら読めないとか
自分の頭のデキを呪え

>>542
感情論の押し付け合いを防ぐために法律があるんだが
お前みたいにストリートスナップを全面的に不可能にしたい人間もいるしな

(ちなみに、自分は声かけたり撮影を自重する「マナー」の部分はは否定してないからね)

545 :433 :2018/07/06(金) 20:12:42.69 ID:EWrEk0eP0.net
433です。58/1.4g買ってきて近所の公園で試し撮りしてきました。
>>435
私も期待しすぎてたみたいで普通の標準レンズというのが第一印象でした。
>>436
アドバイスいただいたのにすみません、art50は重すぎて対象外でした
>>440
おっしゃる通り中古玉に目星は付けてました

とりあえず撮ってきた猫貼ります
http://2ch-dc.net/v8/src/1530874533851.jpg

546 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 20:15:48.73 ID:pObwoR6w0.net
>>545
縮小じゃなくて当倍ないですか?

547 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 20:18:09.44 ID:SCTQ1fQOp.net
>>545
F4くらいまで絞るとかなり良くなると思うけど

548 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 20:21:09.49 ID:nlwS13Vnr.net
肖像権は顔にしか発生しないので後ろ姿、尻だけとかは発生しない

549 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 20:22:56.92 ID:nlwS13Vnr.net
>>545
もう少し絞れば良いのに
デジタルだからって解放近くで撮る人多すぎ

550 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 20:23:50.15 ID:SCTQ1fQOp.net
>>548
本当か?そんな法解釈ありえないと思うが
例えば手タレとかどうなるんだよ

551 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 20:27:00.78 ID:SCTQ1fQOp.net
>>549
買ったばかりでボカシまくりたくなる気持ちは分かるがなw
2年も経つと、屋外の58mmはF2.8〜F8.0が9割以上になった
開放で撮っても解像しないし背景飛んで訳わからん写真の量産になるし

552 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 20:27:49.82 ID:00lSpNoP0.net
>>545
58を買った当日に普通の標準レンズと感じたということはかなりの腕の持ち主とお見受けします
きっちりAFのピント出してもらっていろんな距離、いろんな開放値で撮るととんでもないことになりますよ

553 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 20:35:13.58 ID:SqTVYAmr0.net
>>539
これの話してんだが?

>>498

554 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 20:36:21.06 ID:SqTVYAmr0.net
>>539
「見知らぬ人からお尻を」…教諭が店員盗撮疑い
2018年7月4日 07時27分

山形県の尾花沢市教育委員会は3日、市内の小学校に勤務する50歳代の男性教諭が、
コンビニ店で女性店員を盗撮したとして、県迷惑行為防止条例違反の疑いで尾花沢署に任意で取り調べを受けていると発表した。教諭は自宅謹慎中という。

発表によると、教諭は6月16日午前11時頃、市内のコンビニ店で女性店員の尻を、背後からデジタルカメラで撮影した疑いが持たれている。
女性店員が「見知らぬ人からお尻を撮られている」と署に相談。警戒していた署員が、教諭の盗撮行為を確認した。

市教委によると、教諭は当日休みで、市教委の聞き取りに「大変申し訳ない」などと話し、事実関係を認めている。
また、4月から同じ店員を約10回撮影し、画像の枚数は40〜50枚に上ると説明しているという。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20180704-OYT1T50003.html

555 :433 :2018/07/06(金) 20:44:36.70 ID:EWrEk0eP0.net
>>549
貧乏性で絞り開けないともったいない気がして
>>552
背面モニターでざっくり合わせて+18ぐらいだったので
銀座で見てもらった方がいいのか悩み中

556 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 20:47:42.16 ID:FtluK1K30.net
開放F値より2段くらい絞れば
どのレンズだってそこそこ解像するんだから
ここでの作例からすると開放描画が
皆が求めてるもんだろ

若干絞らないとなんとなくむず痒くなるのを
あえて開放で収差が出にくいように撮るのが
俺のスタイル

ガンガン開放で撮れよ

557 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 21:00:22.34 ID:00lSpNoP0.net
>>555
俺d850にして自動調整やったら何回やってもプラス20だよ
明日新宿に持ってくる
自宅からだと銀座の方が近いけど俺みたいな貧乏人には銀座は敷居が高くて相手にされない予感

558 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 21:30:11.64 ID:UfYtfkTn0.net
>>552
いろんな開放値ってなんだよ

559 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 21:56:35.74 ID:rMRJg93s0.net
いろんな開放値にきまってんだろ

560 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 22:20:47.92 ID:pI5TXSbUM.net
どうやらキチガイに火をつけてしまったようだww

561 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 22:54:55.60 ID:yHVy17Bb0.net
70-300mm買う気持ち70%です。
来週中に決めます。

562 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 23:03:25.29 ID:VOw+T4UD0.net
>>538
フアッションのウィンドウ。パチンコ屋の玄関前。
絵柄的に面白かった。

563 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 23:28:59.43 ID:mqMjEhYr0.net
>>561
男は黙って単焦点

564 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 23:31:44.08 ID:A3c27BrR0.net
>>561
来週には300%になってるぞ

565 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 23:32:30.60 ID:DvGFQeO10.net
>>561
f5.6以上は駄菓子レンズ、買ってはいけない

566 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 23:39:05.55 ID:pI5TXSbUM.net
ニコン、今夏にフルサイズミラーレスカメラを2機種投入する可能性

https://japanese.engadget.com/2018/07/06/2/

567 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 23:40:12.19 ID:pI5TXSbUM.net
7/23に発表だってさ

568 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 00:00:48.32 ID:64qeTFG9p.net
>>553
花祭りとやらが撮影可能な公共の場で行われていたのなら撮影禁止はまかり通らない。
私的な場所で行われていて運営者が「撮影禁止」しているならそれに従うしかない。いやなら出てけがまかり通る。
ただそれだけの話

569 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 00:09:30.10 ID:64qeTFG9p.net
>>554
私有地であるコンビニで、女性定員の「お尻」を
10回にわたり撮影することが
人を著しく羞恥させ、不安を覚えさせるような行為や
卑猥な言動に当たらないと思ったの?
だとしたら明確に間違いだよ。

ま、教諭が裁判を起こせば「盗撮」には認定されないかもね
粗暴行為に認定されてその罪は変わらないけど。

570 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 00:10:22.10 ID:64qeTFG9p.net
>>555
+18は持って言ったほうがいいな
ボディ側も調整してもらったらいい

571 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 00:36:07.44 ID:lAYdCMS40.net
>>569
横からだが
俺は男だけど学生の頃バイトしてたらよく中学生とか高校生の女の子に写真撮られたけどこれも盗撮にできるんかね?
なんかキモいおっさんが撮ると盗撮でイケメソや女の子が撮ると芸術作品みたいなのがまかり通ってるのが納得できんな

572 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 00:38:31.21 ID:Z8+GMyuM0.net
>>571
キモい店員の写真を面白がって撮ってるんだから盗撮だろ

573 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 00:38:32.74 ID:zKyHi4Rw0.net
>>568
>>569
まあ盗撮魔のキチガイ頑張れ

574 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 00:47:06.20 ID:64qeTFG9p.net
>>571
同じ女子校生がお前の「ちんこ」を10回以上撮りに来て
毎度パンツの陰部周辺を連射してたんだとしたら
きっと警察呼べば迷惑防止条例違反の疑いで任意取り調べしてくれると思うよ
服の上からだと「盗撮」認定は難しいかもしれなけど
迷惑行為や卑猥な言動には該当してるから、親から示談金くらいはもらえるかもね

>>573
こういう短絡脳って生きてて恥ずかしくないのかな
法律とか無視して感情で生きてそう

575 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 00:49:49.78 ID:lAYdCMS40.net
>>574
詳しいですね
でも女の子が盗撮で訴えられるってあまり聞かないけど実例はたくさんあるんですか?
なんか俺らは撮られたら泣き寝入りで
俺らが撮ったら盗撮で訴えられるって理不尽な気がするんだけど

576 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 00:59:54.78 ID:64qeTFG9p.net
>>575
スレ違いだからここまでにするけど
世界中どこでも弱い方から強い方に行う「逆差別」はまかり通るからな

日本じゃ女が男にセクハラしても、周囲の人間や司法や行政は男側を率先して助けないし
アメリカだと黒人が白人に差別的な発言をしても許される傾向はまだまだある

逆だと正義マンがシュバババッとやってきてあっという間に社会的に殺される
理不尽でも現実を受け入れるしかない

577 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 01:06:41.70 ID:oulfFjg/0.net
ゴーゴーロクの続報来たぞスレチは終わり終わり

578 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 01:10:28.06 ID:WJrdJeC60.net
どこに?

579 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 01:18:05.50 ID:oulfFjg/0.net
NikonRumors
全長24cmで4300ドル

580 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 01:24:50.46 ID:lAYdCMS40.net
高!
お前ら任せたぞ

581 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 01:29:03.86 ID:CD85dGBa0.net
24cmは凄いな
重さがどれくらいになるか気になるけど期待できそう
とりあえず1本買っておくかという鳥屋さんが沢山いそう
価格は30万円台だと思ってたけどそれよりは高そうね

582 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 01:39:39.34 ID:jWz6rQ/H0.net
20万そこらだろうと思ってたわ・・・
安心してゴーヨンG中古いけるな

583 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 03:16:42.99 ID:Xf3Uj01L0.net
あれ?みんなミラレス興味なし?

584 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 03:26:49.94 ID:oulfFjg/0.net
短フランジバックのレンズの話ならしていいぞ
ボディ内手振れ補正がどうのとかそういうボディとの兼ね合いの話は荒れるから別の所でやれ
やりたいならnikonの実際の商品が出るまで待て

585 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 04:01:33.84 ID:CD85dGBa0.net
中古500/4Gって20万円そこらで買えるのか・・・

586 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 04:06:49.75 ID:CD85dGBa0.net
ミラーレスでボディ内手振れ補正が実現して拡大やピーキング表示でMF操作しやすくなったら
MFレンズの中古相場が上がりそうな気がする
24MPくらいなら古くても単焦点なら結構使えるしノスタルジックな写りも新鮮だろうし
Ai35/1.4Sを今のうちに買っておくか・・・

587 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 04:20:18.73 ID:+UPfPres0.net
24cmで40万前後か。
200-500が26.8cmで、80-400が20cmでしょ。
長いし暗いしPFだし高いし、で俺にはちょっと解らない商品だな…

588 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 04:39:24.99 ID:FY35bvBed.net
>>587
200-500も80-400も伸ばした長さで比べないの何で?

589 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 04:44:57.30 ID:CD85dGBa0.net
単位長さあたりの価格ではトップレベルか

590 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 04:59:00.24 ID:oLAQjgd50.net
あまり安くするとゴーヨンと望遠ズームを食っちまうから難しいところだな
この値段ならロクゴーロクだろって気もしないでもないが

591 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 05:05:49.25 ID:CD85dGBa0.net
軽さにお金を払う人もいるからなあ
新サンヨンが旧の半分くらいの重さでVRつき
これだけ攻めた価格なら1段暗くなった500/5.6E FLはゴーヨンの半分以下の重さ
1.3kgくらいとか・・・

592 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 07:21:08.18 ID:SPpLxY2500707.net
まぁ、1ドル125円で計算すると54万円弱
淀とかで初値43万円ならまぁ、妥当かなって思うけど、50万円オーバーなら
短小軽量以外にもなにか目玉の機能が無いと出せないわ

593 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 07:40:47.26 ID:SPpLxY2500707.net
B&HのD850の値付けだと1ドル≒100円なのか
淀で43万円、フジヤやマップで39万円なら妥当な値段やな

594 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 07:44:24.51 ID:EyP+FVxg00707.net
>>587
https://i.imgur.com/rUNYxRt.jpg

左から
80-400の300mmの位置
サンヨンD
サンヨンPF
28-300の300mmの位置

お分かりだろうか?

595 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 08:05:16.87 ID:ZamGPcfU00707.net
200-500の500mmの時の長さって40cmくらいあると思うよ

596 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 08:08:38.43 ID:+2QZuM9fM0707.net
くれ、ゴーゴーロク

597 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 08:33:26.40 ID:T5DJGQom00707.net
>>582
アホか
なんで300/4Eより安くなるんだよ

598 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 08:34:41.08 ID:t1MddMU3F0707.net
>>594
フード除けばDに比べてPFがそれほど短くないことがお分かりだ

599 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 08:36:47.72 ID:ZamGPcfU00707.net
サンヨンDを使ったことがないやつがいるな?

600 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 08:40:27.53 ID:EyP+FVxg00707.net
>>598
サンヨンDはフード収納してる状態だぞ

601 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 08:47:20.89 ID:t1MddMU3F0707.net
>>600
釣りネタ早速ばらされたし

602 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 08:48:26.89 ID:t1MddMU3F0707.net
フードを縮めたときのロックがないのがちょっと残念

603 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 09:10:57.72 ID:ZamGPcfU00707.net
わいのならフード縮めた時のロックあるでw

604 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 09:32:39.52 ID:HyhKsUX600707.net
あらいやらしい

605 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 10:01:39.03 ID:yRSUPwfQp0707.net
>>586
数年前に一時高騰したよね
今はまた落ち着いてる感じ
でも実機詳細が発表されたらツァイスやライカのレンズみたいにぐんぐん上がるかもね
でもガチャガチャが無いんじゃちょっとつまんない

606 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 10:10:36.62 ID:zKyHi4Rw00707.net
>>574
さすがはキチガイwwwwwwwwwwwww

607 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 10:11:57.91 ID:zKyHi4Rw00707.net
>>583
興味あり。
出てみないと何ともいえないけど。

608 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 10:18:11.03 ID:lAYdCMS400707.net
ミラーレス自体は興味ないけどとんでもないレンズが出るらしいから興味ある

609 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 10:41:04.08 ID:KQfQh8Bm00707.net
>>563
>>564
>>565

D850ユーザーなのでできるだけ新しいNikkor Lensがほしいのです。

610 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 11:23:58.96 ID:CD85dGBa00707.net
>>598
旧サンヨンは組み込みフードな
180mmも135mmも300mmも組み込みフードは収納性優先で糞短い

611 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 11:25:01.73 ID:t1MddMU3F0707.net
>>610
>>602にて

612 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 11:27:10.80 ID:gCOHQg8i00707.net
300mm/f2.8は267.5mm、2900g、f4Dは222.5mm、1440g、4Eは147.5mm、755g
500mm/f4Eが387mm、3090g、200-500は267.5mm、2090g
ちな、キヤノンの400mm/f2.8が343mm、3850g、f4DOiが232.7mm、1940g、
f4DO iiが323.7mm、2100g、400mm/f5.6が256.5mm、1250g
nikon rumorの記事を信じると240mmだから1300g位になるな

613 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 12:02:27.45 ID:t/rAQ2zPH0707.net
若い時は金がなく高くて重いレンズは買えない
爺になって金が余ってる時は体力ない
あぁ無情、、、、

614 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 12:17:53.57 ID:yRSUPwfQp0707.net
小梨離婚したんでまだアラフォーで金が余るようになったわ

615 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 12:32:42.09 ID:uOgttjfWp0707.net
>>613
今時の小学生は6〜7kgを担いで登下校してるそうだから体が動くなら鍛えておこうよ

616 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 12:53:36.91 ID:PlDXV706d0707.net
プロテイン飲んでダンベルで腕の筋肉だけは鍛えている。

617 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 12:58:56.51 ID:WJrdJeC600707.net
老化は、”歯”と”足”から始まるんだぜ

618 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 13:24:00.14 ID:mVr9Jzxd00707.net
重たいカメラバッグ背負って1〜2キロ歩いたりするから足腰とかも鍛えないとヤバイ
見た目もスッキリするしジム通い良いぞ

619 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 14:39:38.28 ID:wx4blyCd00707.net
お値段異常ニコン

620 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 15:30:28.79 ID:+UPfPres00707.net
>>588,594
個人的にサイズ(長さ)は持ち運びの時の問題だと考えているので。
人混みで撮る時はまあ気になるけど。

621 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 15:35:20.27 ID:KP92OT8+a0707.net
腰が悪いんで良いのぉ
ミラーレス期待してるわ
レンズも徐々に移行だな
一応、レフ機も残しとくけどな

622 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 15:43:42.25 ID:kqYb7JQEd0707.net
MateでID隠しをNGにする方法

適当なレスを長押し
「NG編集」をタップ
「NGName」をタップ
「正規表現」にチェック
(?<!\))$をコピーして貼り付け
「OK」をタップ

623 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 18:38:44.86 ID:Xf3Uj01L00707.net
>>584
なんでてめーに許可もらわなあかんのだ

624 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 18:40:06.58 ID:Xf3Uj01L00707.net
>>622
NGIDを空白の状態で登録すればいいだけだぞ?

625 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 19:27:45.80 ID:wNrsNyI400707.net
500/5.6の情報来たんだ。値段は思ったより安くて良かったわ。80-400下取り出して買おうかな
高速AFとAF作動ボタン付けてたら最高

626 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 19:51:46.79 ID:PlDXV706d0707.net
>>625
フードもサンニッパみたいなやつがいいな。
サンヨンPFみたいなチープフードは勘弁。

627 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 19:57:25.36 ID:81q2nM2/d0707.net
>>626
フードの値段みてみ

628 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 19:58:14.69 ID:PlDXV706d0707.net
>>627
3万円くらいやろ?

629 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 20:35:19.50 ID:Xf3Uj01L00707.net
めっちゃ地震きたわ
この世の終わりかと

630 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 20:42:10.66 ID:eygiSyFq00707.net
500mm /f5.6が40万円前後で1.5kg程度なら200-500からのステップアップ組だけじゃなく、
中古買ったり、古いレンズを使い続けているニコンに金を落とさなかった連中の需要が見込める
更に500mm /f4に買い換えて貰える可能性もある

631 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 21:03:10.07 ID:ekUh9kix00707.net
AI AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2.8Dは、どう?
D750で星の撮影を検討しています。

632 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 21:05:05.93 ID:lAYdCMS400707.net
どうしても200-500があるから40万円で安いとは思えないなあ
比べること自体間違ってるって意見もあるけどF同じだからなあ

633 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 21:10:54.25 ID:s/ExvOqW00707.net
>>629
千葉県在住なの?

634 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 21:13:00.43 ID:EyP+FVxg00707.net
千葉の人なら毎月揺れてるんやから慣れてるだろ

635 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 21:18:27.23 ID:lLftTxTnM0707.net
40万円あればゴーヨンDIIの中古が買えるな

636 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 22:24:59.45 ID:RnznL6920.net
200-500の望遠端比較してくれる人が居るだろうから、その結果みて決めよう。性能を取るか、コスパを取るか。

637 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 22:40:16.97 ID:CD85dGBa0.net
単焦点なんだし価格からして悪くないとは思うが、200-500だって悪くないからねぇ
そりゃゴーヨンと比較しちゃ駄目だけど
PFフレアが付いてまわるから写りでみたら一長一短で、あとはお金とサイズの比較する人が
多いのかなと思ってる

638 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 22:40:19.64 ID:MbA/lHWb0.net
さすがにズームレンズには負けんやろ

639 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 22:41:49.45 ID:lAYdCMS40.net
フレネフだよフレネル
少しでもレンズの業務経験ある人なら警戒するよ

640 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 22:43:44.43 ID:lAYdCMS40.net
ニコプラでサンヨン見てきたけどメチャ小さいなこれ

641 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 22:50:37.29 ID:KQfQh8Bm0.net
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR

このレンズでVRのすごさを実感したからもうVR無しのレンズは
変えない気分です。

642 :二束三文 :2018/07/08(日) 00:24:48.37 ID:891NUtYm0.net
>>641
だけどでか過ぎ

643 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 00:36:28.99 ID:CvCGYEja0.net
>>641
うむ、VRは偉大だ。特に2470Eは、よく効くね。やはり欠点はデカイこと

644 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 00:47:27.42 ID:/jdLPENHd.net
>>641
サンヨンPFみたいな三脚座が付けられたらよかったのにね。
手持ちのときは上に向けて、置くときは下に回してアシにしたい。


https://i.imgur.com/Wlo6NVV.jpg

645 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 00:52:24.65 ID:vBtD57FL0.net
首が痛い

646 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 01:29:32.24 ID:lQiHeptG0.net
>>642
>>643
バランスがいいせいか、手に持つとあまり重さを感じないんです。
重たいのはバッグに入れたとき。

647 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 01:49:01.25 ID:tbK+A2lA0.net
>>633
よこはま〜ん
丘の上に住んでるから地盤が丈夫で滅多に揺れないのにグラグラ来た

648 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 02:07:23.99 ID:iCaTbHPw0.net
>>647
プレート地震だから

649 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 07:52:00.75 ID:AoFlZuWg0.net
キヤノンが DO諦めた感じになっている
だけど特性さえ解っていればフレネルレンズは便利
光学用のレジンもここ十年で凄く良くなった

650 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 08:01:09.11 ID:jow1j7Ted.net
>>649
そのうち出すんじゃない
http://digicame-info.com/2015/09/canon-expoef600mm-f4l-is-do-br.html

651 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 09:49:50.16 ID:VPPRz+dM0.net
こいつ早く捕まんねえんかな ササクッテロラ Sp3b-6KKq

652 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 10:43:00.34 ID:8bBTQ8ZQ0.net
200- 500は写り自体はタムシグの150-600と変わらんよ
200- 500の方が画質が均一な程度しか違いがない
悪く無いっての純正でタムシグ並みの価格で出してきた事への評価込みやで
正直、過大評価され過ぎな気がするわ

653 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 10:56:27.10 ID:FxtutqK1d.net
純正200-500がTAMRONとSIGMAの150-600と変わらないって正気か?
エアプなんだろうけど

654 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 11:01:29.97 ID:q3IPJedE0.net
>>653
実際どれ位違うの?

655 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 11:35:03.09 ID:8bBTQ8ZQ0.net
>>653
え?レンズの評価サイトで150-600より200-500の方が
明らかに画質が良いって評価を見た記憶がないなぁ
テレ端同士の比較は200- 500の方が画質が良いけど、
500mm付近の画質は大して変わらないってのが多かったと思う

656 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 12:05:12.18 ID:CFdk86Icp.net
シグタムのズーム4倍とニコンの2.5倍だと比べるまでもなく画質ならニコンだよ。
価格最優先とか小鳥サーチで焦点距離最優先とかでもない限りシグタムはちょっとなあ。

657 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 12:09:52.18 ID:JWKHNY5+0.net
FLサンニッパ出たら大幅に軽くなるんだろうしそれにテレコンでいいんじゃないか?

658 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 12:17:00.94 ID:/jdLPENHd.net
>>657
FLサンニッパ…素敵な響きやん

659 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 12:24:08.59 ID:aNq4vPTY0.net
150-600と200-500は画質はまだしもAFの精度ではやっぱり純正みたいな評価だったような
単焦点が良いのはわかるんだけど動けない場所でいろんな画角で撮影したいってなるとどうしてもズームレンズになっちゃうんだよな・・・

660 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 12:29:47.35 ID:UEr9hjmM0.net
ニコンの200-500は150-600よりは良いが
最新のタムロン100-400となら大差はない
まあ所詮暗いズームの比較だけど

661 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 12:37:41.08 ID:khaaQidS0.net
https://youtu.be/jICuUA3kpT4
旧型タムロン150-600との比較だが、新旧で150-600の光学系がほとんど変わっていない事を考えれば十分に参考になる。
これを見て各々判断せい。

662 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 12:43:55.59 ID:PJeStsal0.net
>>655
結局持ってないってことか

663 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 13:10:29.06 ID:TRd49Lm10.net
タムロンは好きだけど、150-600が
ニコン200-500より良いというレビューは見た事がないな。
テレコンでの600mmでも、タムロンとシグマS/Cより良さそう。
https://www.cameralabs.com/nikon-nikkor-af-s-200-500mm-f5-6e-ed-vr-review/3/


何にせよ200-500もタムr

664 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 13:24:20.18 ID:TRd49Lm10.net
ちなみにタムロンの100-400はかなり良さそう。
シグマよりは明らかに良くて、シグマは画質もスペックも劣っていて価格が高いという。
24-70も不出来だし、やっぱりズームはタムロンかな。

純正80-400よりも画質は当然良さそう。
自分は80始まりとVR、AFの点で80-400を愛用してるけど。

665 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 13:33:56.23 ID:xX0GdeGjM.net
200-500はタムロンレンズも作っている中国工場のOEM製品
ニコンの方が画質良く感じるのはプラシーボ効果だろ

666 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 14:11:44.95 ID:TRd49Lm10.net
いや、思い込みではなく画像の比較の話だから…

667 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 14:50:56.72 ID:AoFlZuWg0.net
>>650
緑の帯は止めて赤リングのLレンズになるんですな
キヤノニコで競争になるのは良いことです

668 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 15:03:40.46 ID:8bBTQ8ZQ0.net
>>662
シグマの50-500、ニコンの200-500、キヤノンの100-400iiは使ってるよ
D850+200-500で鳥を撮ってるけど、なんか苦手な条件があるみたいで、
あれ?って思うほど甘い写りの時があるので個人的にはそれ程評価は高くないわ

669 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 15:43:51.44 ID:Ox35/ypJ0.net
今日、28/1.4Eが届いた。
描写は凄いなこれ!
しかし28の画角は難しすぎる。

670 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 16:01:18.18 ID:10ekdcOw0.net
>>665
同じ工場で作ったら全部画質同じかよw

671 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 16:06:06.37 ID:D1abAzKxd.net
>>661の動画みてそれでも>>665みたいな事を言ってるのなら、ただのフシアナだろ。どんなクソレンズ使ってもコイツには同じだよw

672 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 16:36:39.01 ID:GNHf56tq0.net
>>669
このスレに居ると1.4シリーズ全部欲しくなるな

673 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 16:37:54.91 ID:lQiHeptG0.net
>>672
うむ。
今、35mmがほしくてたまらない。

674 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 16:48:46.51 ID:10ekdcOw0.net
さてと
58F1.4のピント調整してもらったらか試しにネコでも撮りに行くとするか

675 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 17:31:04.51 ID:L/lSfXaw0.net
星野で16mm使える条件のいい場所なら>>631

676 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 18:01:23.44 ID:TeQT0tl1d.net
値段も出たって事は500/5.6PFの正式発表は今週にもあるのかな?
口径は95mmだったらフィルター代も考えなくちゃ

677 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 18:06:46.65 ID:vuVIrchR0.net
>>652
シグマ150-600持ってたけど、条件合えば中々の解像感だった
が、最大の欠点は周辺光量不足
開放近くで取った望遠端写真を人に見せたら
周囲の落とし込みは意図した効果なのかと言われた事があるw

>画質が均一な程度しか違いがない

「程度しか」どころじゃなく、これが最大のメリットであって、ストレスなくなったよ

678 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 18:33:42.91 ID:biW1wH0EM.net
純正は周辺減光もカメラ側で補正してくれるだけの話
現像ソフトで補正できれば無問題

679 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 18:54:17.13 ID:XfMdjcdv0.net
>>675
一応シグマスレで例をうpしたけど天文板にもいたから反応次第では単なるマルチ

680 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 19:26:39.65 ID:vuVIrchR0.net
あ、あと手ブレ補正もシグマの方は弱かったな
AFは200-500も遅いからいい勝負か

681 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 19:55:27.50 ID:q3IPJedE0.net
>>680
シグマってファインダーの補正は控えめにして、撮影時の補正を最大ににするって言ってたけど、その辺って200-500と違いあるかんじ?

682 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 20:14:24.34 ID:yeMA06jH0.net
200-500はズームの回転角をもう少し小さくして欲しかった
回す量と画角の変化があってないよね

683 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 21:03:53.88 ID:VSLbWlcoM.net
>>682
画角も変更できる単みたいなレンズとして使えって事なんだよ(´・ω・`)

684 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 21:14:58.93 ID:vuVIrchR0.net
>>681
シグマに効果の公称値がないから不明だけど
ファインダー像の収まり方は明らかに違うよね
ニコンは吸いついて止まるって感じだけど、シグマは、ん?効いてる?って場面が多い

685 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 21:18:43.89 ID:YUw/xWWq0.net
GH5使い始めたらもう他には戻れないわ
写真はゴミだけど、動画はニコンキヤノンソニーを遥かに圧倒してる
ソニーもα7sIII出したら並ぶかも知れないけど、ソニーが熱問題解決できるわけないし

ニコンとキヤノンの動画はマジで終わってるしな

686 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 21:21:11.59 ID:cqf1JaLn0.net
>>668
あ、同感。

687 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 21:23:34.28 ID:aNq4vPTY0.net
200-500はスポーツモードVR搭載してるのも良かったな
金帯レンズにしかつけないかと勝手に思ってたからw

688 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 21:56:05.32 ID:CuuKCbyB0.net
>>687
金帯といえばレンズにはないのに箱には金帯あるんだよね。105/1.4は逆に箱にないし未だに基準が分からん

689 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 22:09:11.77 ID:NhZsGqhQ0.net
>>685
何故ニッコールレンズスレに来てるの?

690 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 22:12:16.02 ID:Hi7YAYHpM.net
>>688
両方とも中国製だからじゃね?
ニコン的にも内心認めたくないみたいな

691 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 22:33:29.90 ID:aNq4vPTY0.net
>>688
箱には金帯あるんだ、持ってるのに知らなかったw
105mmの方が新しいし箱の帯も省略してコスト削減とか?

692 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 23:44:02.87 ID:8bIBXZGd0.net
14-24後継待ってたけど、後継の噂すら来ないからSigma買ってしまった・・・
写りに不満はまったくないし価格にも満足しているのに、このモヤッとした気持ちは困るわ。
やっぱり後継はミラーレス用で開発されてるんかね?

693 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 00:10:09.84 ID:1Idf1Ybq0.net
広角レンズ系はミラーレスで望遠系は一眼レフってのが理想なんだろうか?

694 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 00:45:41.35 ID:38Iz43gG0.net
>>693
ミラーレスが今後も進化を続けていくとしたら理想は全部ミラーレスじゃないかな
でも望遠はフランジバックが短くても広角ほど恩恵がないから当面はミラーレスの利点を生かした広角中心で
ラインナップに力を入れて、望遠はFマウントのレンズにアダプターで凌げるんじゃないかと思う
ただしAF速度がそれなりに早いという前提だけど

695 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 05:36:51.70 ID:uFay/AevM.net
サンニッパ買う予定なのですが、
旧型vrとvr2の画質や機能に大きな違いありますか?

696 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 07:49:58.56 ID:6JKtFtC10.net
サンニッパVR2の方が解像度が若干高いそうです

697 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 08:08:47.19 ID:aME/HOgjd.net
>>695
>>696が言うように解像力が少し高いです
コントラストが少し高くなってる影響で解像力が上がったように感じるだけだと思いますがヌケが良くスッキリした絵になります

698 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 08:22:24.17 ID:ZR3UXMSFM.net
>>695
修理部品の保有在庫のこともあるので、
VR2の方がいいよ。

699 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 08:44:57.54 ID:iIEPJ/vWM.net
24/1.8gと28/1.8gってどちらが画質いい?
画角はどちらかというと28が好みだけど
発売が3年遅い24の方が色々改良されてるなら
24買って時々1.2クロップで使おうかと

700 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 08:50:07.73 ID:6JKtFtC10.net
たいした差はないので画角で選べばいい

701 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 08:56:37.49 ID:jjtIXcBa0.net
>>699
中心の解像力は28が圧倒的に良い
周辺はどちらもポヨポヨだけど
28は絞ると改善する
24はしない
2414GはEF2414llよりもずっと悪い
28をお勧めします

702 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 08:56:55.69 ID:z8L1BGM8d.net
1.4シリーズ→ボケ重視
1.8シリーズ→解像重視

で、おk?

703 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 09:17:48.04 ID:hL/uvCKBp.net
https://cdn.photographylife.com/wp-content/uploads/2018/02/Nikon-28mm-f1.4E-MTF-Performance.png
https://cdn.photographylife.com/wp-content/uploads/2018/01/Nikon-28mm-f1.8G-MTF-Performance.png

>>702

704 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 09:29:18.43 ID:6JKtFtC10.net
24と28の1.8はタムロンじゃなくてコニカミノルタなんだよね
だからといってぽさがあるわけじゃないけど

705 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 12:03:03.46 ID:pWEKE4H30.net
ミラーレスに舵を切る時が来る前に、DX10-24のナノクリ化を終わらせておいてほしかったな。
出来れば手ぶれ補正機能搭載も・・・

706 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 13:44:31.70 ID:mjiy1A7D0.net
>>696
>>697
>>698
vr2買います。ありがとうございます。

707 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 13:53:43.66 ID:FmPnOjDW0.net
DXのミラーレスはFマウントでも良さそうだけど

708 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 18:47:38.17 ID:TFID4BYl0.net
もはやVR無しのレンズは買いたくなくなった。

709 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 19:01:11.39 ID:4EERI0NOa.net
ボデー内にしとけばVRはいらん

710 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 19:03:50.70 ID:38Iz43gG0.net
ミラーレスのボディ内手振れ補正もVRって名前になるとしたら何かややこしいね

711 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 19:28:23.29 ID:6QCQBAJ60.net
20mm F1.8
Zマウントなら、F1.4にすることは可能ですか?

712 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 19:32:33.91 ID:38Iz43gG0.net
質問の意味が分かりません

713 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 20:18:27.36 ID:VVQeB8Y50.net
>>710
BVRとか?ボディのB付けて。
微ブレに読めるという欠点がw

714 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 20:21:40.65 ID:7wVNRiy/0.net
シグマみたいに巨大化すれば何だってできる

715 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 20:28:34.67 ID:+xbHX//60.net
>>711
大きさとかコストとか度外視するなら
F1.4だろうがF0.95だろうが可能だろ

http://a-graph.jp/wp-content/uploads/2017/08/Super-Q-Gigantar-40mm-F0.33-1.jpg

716 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 20:38:28.03 ID:1Idf1Ybq0.net
>>715
しゅごい
これf0.33?

717 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 20:40:40.39 ID:vl9r0w8yH.net
やっぱり見た目の美しさも必要だな。
あまりにもダサすぎる。

718 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 20:46:26.65 ID:g+Ir9/Ow0.net
>>715
キモい

719 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 20:47:00.40 ID:g+Ir9/Ow0.net
深海魚系のモノを感じる

720 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 21:11:20.81 ID:xpRb0GmY0.net
>>713
VRBとかは?

721 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 21:18:16.95 ID:23o4ilBk0.net
ニコンミュージアムで見たよ

722 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 23:20:53.82 ID:AzClLFW3a.net
F0.5未満のレンズとかw
http://m.ils.uec.ac.jp/f_num/node10.html

723 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 07:33:18.22 ID:+O8BMpzq0.net
マクロレンズだろ

724 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 07:54:26.50 ID:NMeHfgpz0.net
>>722
このレンズで撮された写真が全くないとかの謎レンズのようです、像面湾曲を凸面にすると何とか写せそうだけど
レンズではそれも難しいですね

725 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 08:12:51.79 ID:+MdvDJhEr.net
まあF0.7とかF0.5とか焦点距離知らないけどピント薄くてつらそう
まあ明るくって意味だと高感度強くする方が簡単だろう

726 :724 :2018/07/10(火) 08:36:39.67 ID:NMeHfgpz0.net
>>725
空気中ではF0.5の段階で光束の角度が光軸から90度になるのでそのF値での撮像光学系として成立しないのですよ、その辺の説明が>>722

727 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 08:50:43.78 ID:+MdvDJhEr.net
>>726
だから0.7が限界って言われているのね
ところでセンサーのマイクロレンズはどれくらいなんだろうね
58/1.4の時は1.4未満は無意味って聞いた覚えがある

728 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 14:06:34.26 ID:lfnADWU50.net
ニコンのフルサイズミラーレスのスペックに関する追加情報

Nikon Rumors に、ニコンのフルサイズミラーレスカメラのAFや液晶、キットレンズなどに関する情報が掲載されています。

AF測距点は400点以上で、正確な数は分からないが、430〜450の間になるはずだ。

AFは非常に高速になる。

背面の液晶モニタは、D850と同じようなチルト式になる。
上面に富士フイルムX-H1のような2つ目の液晶がある。
私の理解するところでは、上面にはセレクションホイールが1つしかない。
このカメラのペンタ部(EVF)は、α7ほど角張っておらずより滑らかだ。

新しい24-70mmのフルサイズミラーレス用のキットレンズのF値は、F4になることを確認した。
スペックリストには8Kの記載があるが、私には翻訳が難しい。
これは動画機能ではなく、D850のような8Kタイムラプスかもしれない。

ニコンの新しいミラーレスカメラには非常に快適なグリップが採用され、素晴らしい仕上げになるだろう。
テストカメラマンによると、このカメラの全体的な使い勝手やフィーリングは、素晴らしいものになるはずだということだ。
フラッシュは内蔵されない可能性が高い。
プロモーション用の素材はダンサーを含むものになるはずだ。
名称はZ300かZ500になる可能性があるが、確認はできていない

729 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 14:18:37.02 ID:LGLOXn9Y0.net
SPみたいなデザインだったらいいな

730 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 14:32:51.20 ID:CHbPTxbE0.net
何故にf4通しなのか

731 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 14:34:59.39 ID:RWMQsv4td.net
先ずは小型をアピールするじゃね?

732 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 14:36:36.74 ID:aYDsJ2tvM.net
Z300にZ500か
じゃあフラッグシップは
Z1?
何だかカワサキぽい

733 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 14:37:42.00 ID:lUIb9U96d.net
>>730
コンパクト軽量を狙った?
いづれ1.8通しなんか作るのでは?

734 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 14:47:16.22 ID:lUIb9U96d.net
ミラーレスは暫く物欲を我慢する。様子見だ。
フジのT2がレンズ資産とともにある。それだけでなく、EVFに飽きがきてる。
フジはPro2などでOVFがあり、それも人気がある。
テジイチのファインダ―も改めて好きになってる。

(D850とT2使い)

735 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 14:51:09.68 ID:H6UfFdUZ0.net
Zの鼓動

736 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 15:06:57.07 ID:IngehFAad.net
キャッチコピーはどうするんだろ
I AM路線はさすがに止めて欲しいが…
「I AM 未知なる光を、捕捉せよ。」的なw

737 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 15:14:35.90 ID:36yIyc4Np.net
ミラーレスはオートフォーカスと画質でD850を超えたら考えるかな
D850には飛びついたけどミラーレスは様子見だ

738 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 15:17:16.99 ID:Sy7dQq7za.net
ミラーレスになったら分かりやすい型番付けてくれよな

739 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 15:18:46.48 ID:G3yK9gw0M.net
>>730
一発目で出すには無難なレンズだからだよ。
キットレンズレベルだとユーザーが満足しないし、
2.8レベルだと冒険すぎる。
初物だし2.8なんて一切妥協できないから高くて重くてってなりそうだし
軽量小型を狙うならやや矛盾するしね。
まずはボディの数出さないといけないからってのもあるし、f4位のレンズが妥当。

740 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 15:20:33.27 ID:H6UfFdUZ0.net
Z500のキャッチコピーは
君は、刻の涙を見るで

741 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 15:35:35.80 ID:fpj0MFY0p.net
ミラーレスと一緒に出るレンズは電動ズームという話が以前から出ていたけど、
24-70 f4のキットレンズはそれとは別という事なのかな?

742 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 15:49:45.96 ID:H6UfFdUZ0.net
レンズに物理的な電動ズームレバーがあるのか本体側から操作する設定があるかはわからんね
これがビデオカムとして使うなら電動で使えるとすごく便利というかゲームチェンジャーすぎる

743 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 15:53:06.41 ID:LGLOXn9Y0.net
にこんわんの長所と短所を考慮に入れてんじゃない?

744 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 15:53:41.30 ID:G3yK9gw0M.net
>>742
電動だとズームレバー付きは普通にあるぞ。
ボディ側にもズームレバー付いてたりする。
あの手の電動ズームは動画にはいいんだけど、
スチル用途だとズームリングのラグや遊びが嫌いだわ…

745 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 15:55:34.07 ID:H6UfFdUZ0.net
フルサイズミラーレスでf4通しの電動ズームレバー付いてるのなんて今の所ないんじゃね

746 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 16:35:45.71 ID:fpj0MFY0p.net
ソニーのSELP28135GがF4通しだけど、α7とかα9で使ってる人は見たことないなぁ...

あれは動画カメラのFSシリーズ用よね、実際のとこ

747 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 16:39:59.78 ID:H6UfFdUZ0.net
なんというかあれはちょっと違うのではw

748 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 17:30:32.93 ID:lfnADWU50.net
ニコン、望遠端3000mm相当の125倍ズーム機「COOLPIX P1000」
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1132078.html

売れるんかなこんな変態カメラ

749 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 17:31:56.06 ID:FXX66/v9d.net
>>730
逆にF4の24-70が欲しかったから期待してる
>>738
Dシリーズはカオス状態だから本当に分かり易くして欲しいね

750 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 18:13:35.98 ID:RWMQsv4td.net
>>748
P900はその手では異例の売れ方をした
鳥撮り入門カメラと言っても良いほど

751 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 19:15:31.43 ID:RPzQnfLgM.net
>>748
変態カメラじゃなくて覗き見の変態が使うカメラ

752 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 19:17:33.60 ID:IoWYoWB30.net
本当に出すとしたらニコン初の24-70f/4だな

753 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 20:14:50.29 ID:IngehFAad.net
3000mmを手持ちで手振れなしで撮れたら、プロフェッショナルだなw
ブレ補正あっても、SS1/500は欲しいんじゃないか

754 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 20:21:34.50 ID:LGLOXn9Y0.net
>>748
変態に売れるんだろ?

755 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 20:48:55.93 ID:gaWfOBx00.net
もしかして500/5.6PFってP1000と同時に国内発表かな?
ちょっと期待して待ってるわ

756 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 20:58:14.78 ID:IC2FMWpM0.net
>>749
俺も普通にGかEで出してほしかったレベル
まあ、写りにもよるんだけど。

757 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 21:03:03.27 ID:zLSPVFLI0.net
500mm/f5.6と同時に600mm/f5.6も発表してクレメンス
合わせて100万円なら冬と来年の夏のボーナス突っ込むわ
昨日、財布落としたので、今年の夏のボーナスは無理ぽorz

758 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 21:04:28.97 ID:IoWYoWB30.net
>>757
財布に実弾いくつ込めてるねん。。

759 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 21:10:41.46 ID:uHN3Oq+0M.net
このスレ的に14mmf2.8ってどう?
14-24とどっち買うべき?

760 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 21:25:24.63 ID:UsPToq/lM.net
ズームより小型軽量(重要

761 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 21:26:19.48 ID:IC2FMWpM0.net
>>759
悩んでいるようなら14-24買うべき
ちょっと古いから今だとSigma14-24って手もあるけど

762 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 21:40:37.12 ID:9yY6l7Gm0.net
>>759
14mmはOEMとか言われてて、正直14-24の方が全然良いと思われます

763 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 21:59:43.34 ID:+MdvDJhEr.net
>>759
超広角なら噂のミラーレス待ちもありかな

764 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 22:14:03.59 ID:QgEqub7i0.net
みんなありがとうございます
OEMであの値段では…
尖った道具に憧れたのですが
やっぱ鉄板行きますわー

765 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 22:16:35.41 ID:UsPToq/lM.net
シグマの14mmにいっちゃうんですね。わかります

766 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 22:21:32.94 ID:CHbPTxbE0.net
便乗して20mm/f1.8はどう?

767 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 22:37:40.10 ID:IC2FMWpM0.net
>>766
フィルター使えるし軽い、登山には超オススメ。
気軽に持ち歩きやすい超広角という意味ではかなり良いよ、超広角だけどボケもすなお。
見た目の威圧感が少ないから街中スナップにも使えるけど、
超広角なんで好みが広角寄りだと自覚してない人は難しいかも。

768 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 23:54:28.98 ID:MJhVzQDzM.net
850あるからAPSC待ちだわ
Z900RSで頼むぜ

769 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/11(水) 00:09:33.63 ID:5b339zyk0.net
>>767
詳しくありがとう
標準域を一番使うんだけどアクセントで広角欲しかったので良さげやね

770 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/11(水) 08:16:05.51 ID:XuDtjWma0.net
NIKON14-24は今でも並ぶもののないレンズだよ

771 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/11(水) 20:45:13.63 ID:rSsgYBs80.net
使う人は稀。
他社はムダなので作らない。

772 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/11(水) 21:24:35.62 ID:iolrHGUG0.net
>>770
主に何を撮るんですか?

773 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/11(水) 21:45:36.11 ID:XrBRkDVOa.net
ニコンのミラーレス間近で、SONYは敗戦前提モードに突入w

774 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/11(水) 22:29:54.94 ID:rGx6QCyr0.net
>>770
今だとSigma14-24が並んでいるか、総合的には少し抜かれてる。
ただ10年の発売差があることを考えるとNikkor14-24がぶっとんでるのは間違いない。
Tamron15-30もあるし、少し前と違ってNikkor買うしかないって感じではない。

せめて後継の噂が欲しい・・・

775 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/11(水) 22:36:42.70 ID:rjd8X6RJ0.net
http://photo.yodobashi.com/nikon/lens/afs14-24_f28g/?gclid=EAIaIQobChMIpsmYyJSX3AIVBA4rCh2VIQQLEAAYASAAEgL67fD_BwE
確かに写りがよい
保護フィルターが無いから注意して扱ってね。

776 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/11(水) 23:33:48.42 ID:Dn1212Bta.net
Fマウント使えるミラーレスで
シグマがEFアダプタ出したら
ソニー即死だろw

777 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/12(木) 01:21:05.35 ID:V9dx4PFT0.net
ニコンボディにキヤノンレンズつけたい変態なんかいるのか? 逆はわかるけど

778 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/12(木) 01:56:46.91 ID:n0VRd7Dg0.net
スペック落ちずに使えるなら何本か有用なのはある

779 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/12(木) 02:11:09.33 ID:CBpsU6TE0.net
ここに1人住み着いてる気がするけど

780 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/12(木) 08:02:12.24 ID:87S+1gCR0.net
シグマ14-24よりニコン14-24の方が写りは上だぞ

781 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/12(木) 09:00:43.09 ID:vYdAtsFL0.net
ニコン14-24、ペンタ15-30を使って満足してるけどシグマ14-24を見る限り後続があるとしたら高くなる口実としか思えない
もちろんぶっ飛んだ中身はなら更新するけどね

782 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/12(木) 09:05:56.38 ID:Em+wl9asM.net
すみませんニコンmicro60mmf2.8とかいうレンズを
もらったのですが
ズームでもないし使い道がよくわかりません

783 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/12(木) 09:14:30.58 ID:1ahTmxKn0.net
マイクロのとおり机の上の人形を拡大したりします
コンデジのマクロボタンと同じです

784 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/12(木) 09:21:48.33 ID:eJ00Z7PAa.net
>>782
カメラの前の丸い穴に回して着けて使うものだよ

785 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/12(木) 09:47:07.32 ID:s4dlhj4qa.net
普段でも使ってると通っぽくみられるよ

786 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/12(木) 10:50:06.82 ID:nm2qCTJsM.net
フルサイズミラーレスが出たらFマウントレンズは暴落するのですか?

787 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/12(木) 11:17:05.40 ID:CxgwC3Mw0.net
ニコン1のFT1みたいに
アダプタで使えるんなら暴落しないんじゃないの?

788 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/12(木) 11:50:28.38 ID:PJQWZqxDa.net
Fマウントレンズの価値は、ニコンミラーレスの出来とマウントアダプターの出来次第だろうね。
ボディの出来もマウントアダプターの出来も良ければ、価値は下がらないでしょ

789 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/12(木) 11:58:08.34 ID:+1lDGSgRa.net
ミラーレス用レンズの名称はどうなるんだろうな
順当にいけばZ-NIKKORか?

790 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/12(木) 12:04:50.66 ID:vYdAtsFL0.net
ミラーレスの登場とFマウントレンズの暴落の繋がりが理解できない
マウントアダプターがうまく行かないなら別カテゴリーで現状維持だし上手くいったら需要の上昇で暴落にならない

791 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/12(木) 13:31:46.39 ID:SMQrTkYzd.net
Fマウントレンズは、ニコン一眼レフの今後次第じゃないの
ミラーレスは関係ない
一眼レフが今後も使われるなら価値があるし、誰も使わなくなるならゴミ

792 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/12(木) 14:06:07.55 ID:+xh5qpqLM.net
α7のひと「安くなったFマウントレンズクレクレ」

793 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/12(木) 14:21:58.79 ID:C/Pknlom0.net
>>777
50/1.0Lと85/1.2Lと135/2Lはポトレで使ってみたい。

794 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/12(木) 15:01:08.23 ID:vYdAtsFL0.net
>>793
夢は寝て見てろと言われたことないか、単純にフランジバックから50ミリなら最遠で30cmくらい毛穴シミの撮影なら使えるかも
ただし後ろ玉の大きさからカメラ側も改造しなければケラれる

795 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/12(木) 15:16:57.04 ID:87S+1gCR0.net
GFXにアダプタ付けて3:2で使えばいいさ

796 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/12(木) 16:12:19.75 ID:C/Pknlom0.net
>>794
夢の話だよw
出ると言われてるミラーレスなら使える可能性あるし。
あとライカLマウントのニッコールをニコンボディで使えるようになるのも楽しみ。

797 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/12(木) 19:24:51.99 ID:CBpsU6TE0.net
>>782
ヤフオクに出したらいくらかで売れるよ
お疲れ様

798 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/12(木) 20:11:36.67 ID:a6jU0B7vp.net
ニコンのミラーレスが出てFマウントにもアダプターで対応したらニコンの中でも名玉と呼ばれるマニュアルレンズは高騰始めるんじゃないかな
ソニーのおかげでプチオールドレンズブームだし

799 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/12(木) 20:17:01.44 ID:HTJKkO4qM.net
取り合えずは
マウントアダプターで
死蔵している
ヤシコンレンズ群を使いたい

800 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/12(木) 20:27:56.99 ID:BtVQcXica.net
>>798
俺は秋葉の中古計測器屋からゲットしたレイファクトの
ラインセンサーカメラ用レンズを使いたい。

801 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/12(木) 21:47:54.21 ID:CxgwC3Mw0.net
>>799
多分、Fマウント、それもニッコールレンズじゃないと
良い具合に使えないと思うよ

ニコワンのアダプタ、Fマウントでもサードパーティー性は弾くからね

俺は、ニッコールS・Cオート55/1.2(AI改)を使う
開放時のワケの分からんボケがタマラン

802 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/12(木) 21:51:09.63 ID:I2SJQVCN0.net
D50 Auto Nikkor 55mm f1.2
1.2
http://2ch-dc.net/v5/src/1436085902282.jpg
4
http://2ch-dc.net/v5/src/1436085933694.jpg

803 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/12(木) 21:54:31.21 ID:CBpsU6TE0.net
>>801
絶対このパターンだよなあ
規格オープンにしないとマウント変更の荒波は乗り越えられないと思うんだよなあ

804 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/12(木) 22:17:09.30 ID:004bka57p.net
ミラーレスとマウントアダプタが登場すればサンヨンDや24-70f2.8gやら手ぶれ補正が無い以外に目立った弱点がない古いレンズの需要増かもしれないな

805 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/12(木) 22:21:22.11 ID:sC0eWiDP0.net
>>804
ズムマイとかも二度美味しそう

806 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/12(木) 22:54:33.46 ID:iMcg4i6bd.net
パンケーキ増やしてくれたらミラーレス買うわ。ニコンは現行ラインナップにパンケーキ無さすぎてなぁ。

807 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/12(木) 23:09:23.47 ID:+iaRTG+I0.net
D単で十分薄いやん

808 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/12(木) 23:34:39.68 ID:VRjbLs+P0.net
マウントアダプターってレンズの性能落ちないんですか?
無知な僕に教えてください先輩

809 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/12(木) 23:43:30.43 ID:CqyQ3zqK0.net
>>808
性能と一言で言ってもなあ
まともに作ったものなら写りは落ちない
AF速度はなんとも言えない

810 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/13(金) 01:47:41.92 ID:C5AG5fLj0.net
>>808
基本的にフランジバックが違うボディとレンズを合わせるものなので、写り自体には特に影響はないよ。
電子接点が絡んでくるタイプに関しては、AFが正常に動作しないとかの問題はあるけどね。

811 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/13(金) 04:19:31.63 ID:WHVPQaHl0.net
この時刻だから言える。
2日連続でレンズをIYHしました。
ズームと単焦点。

812 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/13(金) 04:27:49.72 ID:g27ScUZ20.net
>>811
この時間だから聞くけど
何ぽちったの?
聞くまで気になって眠れん

813 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/13(金) 04:33:54.26 ID:qiR8bBJnM.net
>>806
今までフランジバックの為にダブルガウスの長いレンズしか作れなかった
ミラーレスになればゾナーのパンケーキレンズが出せるようになる

814 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/13(金) 04:43:33.40 ID:WHVPQaHl0.net
>>812
58mn f/1.4です。

815 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/13(金) 06:13:48.45 ID:8Sb6LnpN0.net
去年の今頃は100周年記念イベントでD850を発表しないことを批判してた馬鹿がいたな。
製品の発表を何か前もって日程の決まったイベントで発表することが既定路線になりかねないようなことをして、他社に製品の発表時期を教える馬鹿がいるかよ。

816 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/13(金) 07:24:52.03 ID:x3cXX6vHK.net
レンズ屋ニコン 他社のレンズは組めないように細工をする
レンズを装着しない状態で撮影不可 もしくは記録がモノトーンに強制的になる
自社製マウントアダプターを装着すれば解除される
ニコン製マウントアダプタからチップ抜き取ったりしたら当然訴えられる
これで

817 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/13(金) 07:40:39.66 ID:HJYa9i7O0.net
アダプターの事聞いた無知野郎です。
ありがとうございました。

818 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/13(金) 07:52:33.80 ID:bIXxyBdZM.net
https://i.imgur.com/nGjlwKt.jpg
https://i.imgur.com/5UVUjYU.png
https://i.imgur.com/KTHpzki.png
https://i.imgur.com/ymWMEss.png
https://i.imgur.com/LISWCRE.png
https://i.imgur.com/tqD45in.jpg
https://i.imgur.com/vhTuUkc.jpg
https://i.imgur.com/CopO33M.png

このおっさんニコンだったんだね
スポーツカメラマンではレア?

819 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/13(金) 07:59:34.22 ID:4CDrhMW00.net
ワールドカップなら半分はニコンだ

820 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/13(金) 08:00:14.79 ID:Dh3+N83i0.net
>>818
欧州じゃとニコン多いよ
ツールドフランスでも沢山いる

14-24付けてるからすぐ分かるよ〜

821 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/13(金) 09:03:00.63 ID:tgXhrqoQp.net
>>814
おめおめ
使いこなしが楽しいレンズですね

822 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/13(金) 12:43:32.00 ID:xvpFZWSX0.net
>>815
100周年記念とか、何かしたいと思っても
タイの洪水とか熊本の地震とかで
出来なかったことも多いんだろうな…

823 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/13(金) 12:50:41.74 ID:NBSCDF1Ed.net
>>821
楽しみです。

824 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/13(金) 23:19:58.37 ID:2b2jYWJs0.net
俺の宝物
58F1.4の箱に100周年ステッカー
これ家宝にするわ

825 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/14(土) 01:26:16.10 ID:C7LRCd7Rp.net
転職して1年
見たことのない金額のナスが出たのでゴーヨン買いに行ったはずが
新型ジムニー契約して帰ってきたでござる
またゴーヨンが遠ざかるでござる

826 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/14(土) 01:29:40.06 ID:vDQcqT+9d.net
>>825
羨ましい。
うちのクソ会社は最近ジタハラ始めやがったので転職考えてる。

827 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/14(土) 06:09:37.34 ID:8/hZposQ0.net
>>825
20年ぶりの新型いいなぁ
当然シエラだよな

828 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/14(土) 06:25:41.72 ID:i6oYLOhh0.net
>>825
プラス100万円だろ?
それならジムニー改造したと思って買っちまえよ

829 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/14(土) 08:22:02.96 ID:gykN9tYS0.net
>>825
両方逝くのが男気ってもんですぜ、だんな

830 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/14(土) 08:59:56.90 ID:8RizGylr0.net
アダプターのでき次第だが望遠系はミラーレスになってもサイズや重量はさほど差がないのでは?
レンズ設計は楽になるから画質と価格の面では不利かもしれない。
ミラーレスの恩恵は標準や広角系にあると思う。
コンパクトで明るく高画質が期待できる。
0.95の噂も嘘でないだろう。ライカタイプのボディでは作られた。
俺はD800Eで使うために58/1.4、35/1.4、85/1.4、旧24-70/2.8、16-35/4、その他多数持ってる。
現在はD850用になってるけど、24-70/2.8はタムを追加購入。安くすんで良かったよ。
ミラーレスの24-70/2.8VRは楽しみだ。コンパクトになると思われる。
35/28/24/21のF1.4クラスも小さくなるはず。14-24/2.8のミラーレス用もありがたい。
つまり、大三元のコンパクト軽量化。

831 :830 :2018/07/14(土) 09:05:12.29 ID:8RizGylr0.net
ところで、ふっと思ったけど。
アダプターの性能次第だが、FXレンズの方が画質は良いかもしれない。
なぜなら、センサー面に対して、より直角に近く入射光が入る。
画面の中心部と周辺部の差が少ない。

832 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/14(土) 09:09:11.91 ID:2z2UzDhp0.net
アダプターでGがどうなるか?
これ次第だな
58だけはなんとしても使いたい

833 :830 :2018/07/14(土) 09:10:39.87 ID:8RizGylr0.net
フィルムなら角度のズレによる感光特性はあまり気にならないかと思うが、
センサーはかなり影響があるはず。
ミラーレスでフィルムと同じレンズ設計が通用するとは思えない。
フィルム時代のレンズを楽しむ趣味もあるけど、画質面では実用にならないはず。
うーん。
やはりデジタル一眼レフ時代以降に設計で最適化されたレンズしか価値がないかもしれない。

834 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/14(土) 09:31:35.27 ID:P2z/sXqY0.net
その辺の事は既にソニーのミラーレスで分かってんじゃないの?

835 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/14(土) 12:59:35.68 ID:w+1iEpgZ0.net
ビオゴンとかトポゴンをデジで使ってみたいよね

836 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/14(土) 13:04:25.72 ID:TqHvVw3kM.net
そしてまさかのAF-C中央1点のFT-1仕様

ニコンの場合本当にありそうでこわい

837 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/14(土) 13:13:42.15 ID:RNUHcOOq0.net
クロアチアのカメラマンはNikonなんだな

838 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/14(土) 14:07:19.50 ID:GzxR15gM0.net
>>672
105をボーナスで買いましょう

839 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/14(土) 14:08:28.86 ID:GzxR15gM0.net
>>685
動画なら専用機でいいのでは?

840 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/14(土) 15:50:55.38 ID:8/hZposQ0.net
>>836
そそそんな馬鹿なことがあるわけないだだろ

841 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/14(土) 17:56:47.13 ID:7eIVZQgpM.net
判らないぞニコンだし
まあFマウントをまともに使えるミラーレスだから
結局文句言いながら使いそうだが

842 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/14(土) 17:59:51.39 ID:XLR1Gu15d.net
>>836
Gシリーズはこれだと覚悟してるけど、Eシリーズでこれだったら悲しい

843 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/14(土) 18:09:19.51 ID:DM0DCuk70.net
>>834,835
なかなか難しい問題。
瞳射出位置がセンサー面に近いライカM用は、αシリーズで使うと劣化が避けられない。
Biogon 2/35がRoxiaとしてα用に焼き直されているけど、結構な違いがある。
保護ガラスの薄いセンサーに載せ替える方法もあるけど
そうすると、Eマウントネイティブ(保護ガラス前提の設計)なレンズの性能に影響が出る。

Fマウントについては、保護ガラスを薄くしても影響がほとんどないという結果があるので
ニコンが新マウントで保護ガラスを薄くする事も可能だろうけど
敢えてそんな事をやるとは思えないしねえ。

844 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/14(土) 19:45:19.03 ID:lZe4NzxV0.net
>>835
もしかしてビオゴンてホロゴンの書き違いかな

845 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/14(土) 20:36:05.19 ID:X0huJYw10.net
>840
FT-1の場合技術的に無理とか言ってたような?

846 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/14(土) 21:14:22.16 ID:sjZu5oGn0.net
流石にそのレベルの出来やったらソニーへのマウント変更も考えるわ

847 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/14(土) 21:35:45.04 ID:3NXSDTE00.net
>>832>>836
FT1を考慮すると、むしろモーター非内蔵、
絞り環付きレンズの方が不可になりそうだろ?

アダプタの中にAF駆動用モーター入れてほしいわ

848 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/14(土) 21:39:28.70 ID:aAYKCqKda.net
どんだけ巨大になるんだ?

849 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/14(土) 22:29:19.05 ID:R5GiQgKs0.net
SONYなんてトランスなんちゃらミラー入れてる高いのと入ってない安いの出してるからモーターは入れてほしいな

850 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 00:12:04.01 ID:of2gGbDSd.net
>>847
F3AF用のTC-16みたいになりそう。

851 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 02:21:36.01 ID:UnmMjXJK0.net
>>837
ニコン使いのカメラマンってことで宣伝w

TBS「情熱大陸」 今夜11時25分〜
世界で3人だけの“戦闘機カメラマン”徳永克彦に密着!“空撮職人”の神業に迫る!
https://www.mbs.jp/jounetsu/

852 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 04:38:57.22 ID:Ao+9uP0W0.net
ゴーゴーロクマウント部にファンクションみたいなボタンついてんな
ここにボタン付けるなら180-400のテレコンレバーみたいに握りながら操作できる太さにすりゃいいのに

853 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 05:31:56.95 ID:c6ofstZPd.net
>>852
メモリーセットな
フォーカス位置を記録するボタン

854 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 06:01:43.84 ID:GRJQOE790.net
そんなもん付けるって事はやっぱ300PF同様にAF遅いって事か。

855 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 06:31:07.20 ID:c6ofstZPd.net
>>854
超望遠ではレンズフォーカス作動ボタンと共に付いてて当たり前

856 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 07:25:18.98 ID:GO7/3gel0.net
https://i.imgur.com/Irc7uli.jpg
かなりコンパクトだな

857 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 07:35:20.40 ID:NEX+q0Utd.net
>>856
AF作動ボタン付いてるとか最高か
三脚座は70-200FLと似てるけど同型かな

858 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 07:57:51.33 ID:jT7BXReJ0.net
るもあきてたね
でも40万越なんだよな・・・

859 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 10:00:23.49 ID:/2kikUO50.net
70200よりコンパクトなんじゃないの??

860 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 10:18:56.16 ID:GRJQOE790.net
>>855
そーなのかー知らんかった。
てっきりAF遅いからフォーカスリミッターみたいな意味で付くのかと思った。

超望遠の置きピンってどういう時使うんだろ?
使った事無いからあまり想像つかん。

861 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 10:34:59.58 ID:It8ftjrYM.net
ズーム出来ないんやぞ
分かるだろ。。

862 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 10:45:19.71 ID:GRJQOE790.net
ごめん、分かんないや。

863 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 11:50:19.71 ID:P9L+q6590.net
500PFの長さが24p 想像より長いといった印象かな
肝心の重さがまだ未確認なのが残念

864 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 12:23:04.04 ID:t6+s3vVad.net
60/2.8のリニューアルはまだか

865 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 12:56:35.18 ID:C6wl9KDq0.net
いやいやこれで大きいとか無いわwww
キャノンの400mm/f4DOが232.7mmだよ?
400mm/f5.6は256.5mmで16mmも長い
三脚座のスペースとかスイッチ類の配置とか考えたらこれでも
ギリギリの長さだろ

866 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 15:23:10.09 ID:0aREyG5R0.net
309です。

58mm何度か使いました。

最高です。。

ボケ具合、空気感、色合い全て最高。

子供撮るにはいうことないレンズでした(AF遅い以外)

867 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 15:24:02.19 ID:SMuW7JDe0.net
そういう評価でリーチできるのは、500/4, 600/4 のユーザ層かな。
300/4 PFとは違う商品という事だろうね。
80-400や、200-500, 150-600のユーザ層にとっては解散発令。

868 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 15:33:24.99 ID:ZsZXdJNVd.net
>>867
いや200-500のステップアップとして買う人多いんじゃね?
200-500より軽く画質も良さそうだし

869 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 15:54:09.80 ID:v0esR8DC0.net
500PFほしい

870 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 16:02:55.82 ID:we8xz4tEd.net
>>866
f8まで絞るとキリッとしますね。

871 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 16:10:27.22 ID:bR33OUFg0.net
ミラーレスに向けて今はレンズは買うべきでないのか?逆にマウントアダプターの出来が良すぎて古いレンズが高騰することもあるのか、
悩ましいんだけどみんなどうしてる?これだけは買っとけってのあるかな?現行品はいつでも買えるから廃盤商品で…

872 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 16:27:15.76 ID:72wU91hR0.net
廃盤で買っとくのなんてない

873 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 16:34:46.54 ID:S9qs3cHqd.net
フードバヨネットかよ残念だ
またポロっといかないのにしてよね

874 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 16:38:02.95 ID:kBRGn6yE0.net
>>871
ズームマイクロはミラーレス関係なく見つけたら買っておくといい
あと旧サンヨンは写りは新サンヨンと大きく違わない
重く大きく手振れ補正がないので新サンヨン買った人の多くは手放して市場に安く出回ってる
ミラーレスで手振れ補正が使えるようになって、重さが気にならないなら非常にコスパが良いので
まっさきに買いなおされる中古レンズになると思う
とりあえず手振れ補正がないということで多少なりとも敬遠されてきたレンズに注目
VRなしの24-70/2.8Gも見直されるかも
今のVR付きよりは軽いからね
あとはレフレックスレンズね
EVFでMFしやすくなって、ボディに手振れ補正もついて、今時のカメラは高感度も使い易くなって、
リングボケを楽しめるならおすすめ

875 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 16:45:16.29 ID:vDTLlJRW0.net
>>860
鳥撮る人とか撮影ポイントしっかり押さえてるから三脚固定で置きピンで待ってるんじゃない?

876 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 16:57:41.24 ID:v0esR8DC0.net
ミラーレス用の広角から中望遠域のレンズは
高性能になるだろうから楽しみだわ
工場送りの位相差AFのピント調整は正直疲れる

877 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 17:00:57.43 ID:of2gGbDSd.net
>>866
標準域の単焦点でAF遅いはNGワード。
D850スレ住人に袋叩きに合う。

878 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 17:12:56.64 ID:ZsZXdJNVd.net
>>873
70-200F2.8のようにロック付じゃね?

879 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 17:15:48.03 ID:v+TYE5+H0.net
>>871
85/1.4Dだな。
ボケは1.4Gより綺麗だし、逆光弱いと言われるけど人を撮るにはそれも好都合な事が多い。
ニコンのレンズを1本残せと言われたら、これと58/1.4Gでめっちゃ悩むレベル。

880 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 17:57:22.94 ID:R3BbxxPmM.net
>>877
でも5018Gと比べたら明らかに遅いし、、、

881 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 17:57:38.08 ID:NEX+q0Utd.net
>>867
80-400から買い替えるよ
重さよりAF速度の方が気になる。80-400並か上回る性能なら文句なしだなぁ

882 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 18:10:04.96 ID:ZPT1Cl+20.net
nikon 58/1.4g 85/1.4d ais135/2
コシナ 21/2.8 50/2 100/2 は神レンズ

883 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 18:25:55.28 ID:vDTLlJRW0.net
>>877
いや遅いのは知っての上なのがほとんどだし

884 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 18:26:38.44 ID:bR33OUFg0.net
>>874>>879>>882
サンヨンはモーター泣きが怖いですね、ずっと欲しいのですが。ズームマイクロも出物をずっと見てますが新品の頃から値段落ちないですね。今更値上がりもないだろうと思うほど高いので待ってみます
85 1.4Dも見た目から存在感あって欲しいです。値段を考えるとまずはこれからですかね?ai35 1.4、105 2.5あたりを持ってるのでもしかしたら使えるかもと思ってます

885 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 18:28:22.23 ID:FSeZVgLz0.net
>>877
ちなみになんで怒るの?

886 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 18:29:32.71 ID:PAcVEhJI0.net
58mm f/1.4は単焦点の楽しさを思い出させてくれたレンズ。

887 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 18:47:48.17 ID:WM3+2qGoa.net
500mm/f5.6が売れるとここ数年の間、超望遠レンズユーザーの
標準装備扱いだったザハトラとジッツオの売り上げが落ちるんだろうな
あと、重量に負けて近場でたむろってたマナーの悪い年寄りの行動範囲が広がりそう

888 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 18:51:44.50 ID:of2gGbDSd.net
>>885
自分のレンズにケチをつけられたのがカンに障ったんじやないかと。
そのせいで前スレがめちゃくちゃ荒れた。
標準域単焦点AF速度に不満がある奴は出入り禁止だそうだ。

889 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 19:00:35.02 ID:ytYf3J3E0.net
>>880
50F1.8はかなり速い部類だろ
F1.8はどこの会社でも速いよ

890 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 19:06:57.81 ID:FSeZVgLz0.net
>>888
そういうことねw
持ってるけど速くはないわなぁ

891 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 19:15:31.21 ID:aeTNWvDP0.net
>>851
予約した。
一度でいいから戦闘機乗ってみたい。
多分失神 and 失禁するけど。

892 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 19:15:50.84 ID:72wU91hR0.net
>>885
AF遅い単焦点は「誰でも」使う気にならないとか決めつけてほざいた奴が袋叩きにされて発狂
こいつは読解力がないみたいでいろんな人がなだめたりしてもさらに発狂

893 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 19:25:15.18 ID:ZsZXdJNVd.net
>>887
関係ないと思う

894 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 19:27:20.35 ID:vDTLlJRW0.net
>>887
その辺持ってる層は興味本位で買う程度でしょ

895 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 19:34:40.60 ID:FSeZVgLz0.net
>>892
そりゃまぁ早いほうがいいけど、荒れた原因は判ったw

896 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 20:12:03.95 ID:GQ1SbaouM.net
>>851
楽しみです
ありがとう

897 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 20:14:00.92 ID:CLqwd1MId.net
>>851
いま予約した。ありがとう。

898 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 20:21:16.18 ID:GRJQOE790.net
AF85/1.4Dは未だに評価高いんだな。
以前はメインレンズだったけどこの前久しぶりに使ったら何か使いにくかったんで売っちまったよ。

899 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 20:27:13.51 ID:SMuW7JDe0.net
>>868
まあそれは無くもないか。
200-500は実質安い500単として運用してる人が多いだろうし
小売希望が40万前後なら実売で届かなくもない価格だしね。

>>881
追加じゃなくて買い替えちゃうの?
200-500との入れ替えならわかるけど、80-400とは役割が大分違くない?

900 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 20:32:27.27 ID:H+8btVhRd.net
突発で悪いのだけど、24-70 Eにレンズフットみたいなの付けるいい方法ない?
そういうアクセサリー売ってるとこ知らない?
一桁機に付けると前に倒れてレンズ先端で重量の一部を支えるのが嫌なんだけど…

901 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 20:34:32.20 ID:kBRGn6yE0.net
>>898
見た目の良さもあるよね
うちは70-200/FLが寄れて使い勝手がいいので85/1.4Dの出番はめっきり減ってしまった
でも手放すつもりは全く無いな

902 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 20:38:49.57 ID:NEX+q0Utd.net
>>899
70-200FLもあるし80-400は売るつもり。やっぱり描写が少し甘いしスポーツVRないのが気になる。勿論、出来れば売りたくないから早く値段判明して欲しい

903 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 20:51:11.15 ID:SMuW7JDe0.net
>>902
そうなんだ。
俺とは違って望遠に対する性能の要求が高いんだな。
自分は80-400のテレ側の解像に不満がないわけじゃないけど
便利さが上回っちゃって70-200/2.8Gを手放しちゃった。

904 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 20:54:13.69 ID:R3BbxxPmM.net
>>889
だから速いって言ってんだろ

905 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 21:02:53.04 ID:GRJQOE790.net
>>901
うちと同じだわ。
70-200FLばっかり。
ホントは小さくて軽い単焦点にしたいんだけどAF85/1.4GのAFが遅くて・・・

906 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 21:21:22.46 ID:rEjZzImg0.net
>>873
フードの情報どこかに載ってるの?
せめて大三元みたいにロック機構付けて欲しいね

907 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 21:30:55.70 ID:CFJxON89a.net
>>900
それぐらいでは壊れないから気にしない事だ。

908 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 21:32:29.14 ID:CFJxON89a.net
>>905
85/1.4Dはボディ内モーターのAFだから、一桁機だと意外と速いよ。

909 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 21:42:01.25 ID:p3zZm3WR0.net
85/1.4Dと135/2は少し試してモノが違ってビビった

910 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 21:42:32.49 ID:bjHHivxh0.net
85/1.4Dはボディ内モーターのAFだけど
ミラーレスのアダプタがFT1と同じように
AFはボディ内モーター用不可。とかだったらとか考えん?

911 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 21:44:56.11 ID:p3zZm3WR0.net
最近では28/1.4eも初見でハッとした

912 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 21:55:35.80 ID:kBRGn6yE0.net
EVFでMFしやすくなったら45/2.8Pが売れるかも・・・と思ったけど、アダプター経由じゃパンケーキの恩恵少ないか
ミラーレスネイティブのパンケーキが出ればそっちの方が良いな
m4/3パナの20/1.7みたいなレンズを出して欲しいね

913 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 22:02:48.27 ID:84dMTMBb0.net
>>906
レンズの先端の形状からバヨネット式ってのは分かる
look like 70-200mm/f2.8 with a Hoodって記述がnikon rumorsの記事に
あるから、固定方法も同じだと良いなぁ

914 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 22:22:29.96 ID:p3zZm3WR0.net
フルサイズミラーレスにアダプタつけてAF効くならDシリーズ再評価ある?

915 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 22:27:50.90 ID:bjHHivxh0.net
あると思うよ

916 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 22:30:07.69 ID:GRJQOE790.net
ボディ内モータ―AFはなぁ・・・あのガクガク感がどうも・・・
ピント位置停止精度も何か緩い気がする。

917 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 22:36:05.50 ID:8qKMTPVS0.net
>>916
Sの付かないAFニッコール沢山あるけど、どれも精度悪いと感じた事無いなあ

918 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 22:48:49.68 ID:ytYf3J3E0.net
>>904
速いのは当たり前で比べる事じゃないって言ってんだよ

919 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 22:52:50.45 ID:GRJQOE790.net
>>917
小さくて軽いレンズはそんな事無いんだけどA-M切り替えリングの付いた大口径レンズ。
自分が使ったのだとAF85/1.4D、DC105/2D、DC135/2D、AF80-200/2.8D
レンズが重いせいなのかガクガク感がデカくてそう感じたのかもしれない。
何か怖くてずっとMFで使ってた。
AF180/2.8Dは全くそんな事無くてAFで使ってたな。

920 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 22:57:32.27 ID:0bAe8kpA0.net
カメラ初心者ながら単焦点レンズが欲しくてNikon 単焦点レンズ Ai AF 50mm F1.4Dをポチってみたけど上手く使いこなせるんだろうか

921 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 23:07:33.31 ID:kBRGn6yE0.net
>>914
あるっちゃあると思うけど多分AFは動かないと思う
ミラーレスはボディ内にモーターを内蔵しないでしょう
AiAFをAFできるモーターを内蔵した縦グリ一体型のマウントアダプターなんてものを作れば実現できるかも
でも高そう

>>916
AFの段数はボディ内モーター使うレンズの方が低いと感じた
85/1.4のDとGを使い比べてみるとGの方がより細かく合わせてくれる
F2.8位に絞るとどっちでもいいくらいの精度だけど開放付近では結構違う

922 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 23:34:07.61 ID:72wU91hR0.net
定期的に
僕はゴミレンズを求めてしまう
この衝動は抑えられない

923 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 23:42:28.26 ID:kBRGn6yE0.net
50mmとか55mmが増えてく

924 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/16(月) 00:07:48.83 ID:213Q8THha.net
>>920
おめ!
俺も使ってるけど、標準としてすごく使いやすいレンズだよ。
絞りでの描写の変化が分かりやすいし、軽くてコンパクトだから取り回しも良いし。
フードは社外品のねじ込みメタルフードを合わせるとカッコいい。

925 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/16(月) 00:21:51.87 ID:3qPFJttA0.net
>>919
どれもおれのと被ってないw
Microと500/4と600/4をよく使ってたけど、回転角大きいからかなあ、今でもAFできっちり合焦する

926 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/16(月) 04:41:37.56 ID:zLQqYfJd0.net
>>916
SWMでもリング型は同じようにカクカクやってるね
メカカップリングなどの遊びが無いから目立たないけど
動画撮ってみると音がとても目立つ

927 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/16(月) 06:38:32.69 ID:EjDUV1Ycd.net
>>924
メタルフード格好いいですね
カメラフードもポチろうかと思いましたがサイズがよく分からなかったのでレンズが届いてからポチります

928 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/16(月) 06:58:46.86 ID:zLQqYfJd0.net
>>924
DXなら50/1.4DにHS-14もいい感じ
http://2ch-dc.net/v8/src/1531691832114.jpg

929 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/16(月) 07:37:55.53 ID:kjf7RpqV0.net
レンズを買うまでに色々と悩んだけどフードも悩みますね

930 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/16(月) 07:50:25.98 ID:qAp4rOP8a.net
AIAF50mmならHS-9でいいかと、逆向きにも付くし現行レンズキャップもはめやすい

931 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/16(月) 08:16:36.31 ID:4BAaXVdjd.net
AIAF50/1.4Dの推奨フードはゴムフードのHR-2
メタルフードは使えるけどMFレンズと比べて強度的に良くないんじゃなかったかと。
カッコ悪いんだよなアレ。

932 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/16(月) 08:29:53.18 ID:zLQqYfJd0.net
>>931
ガラス越しの夜景とかに重宝するね

933 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/16(月) 09:25:30.89 ID:Pr5my5FJ0.net
う〜ん、新型の556が気になる…
しかし頑張ってゴーヨンでゴールしたほうが幸せになりそうだし、キヤノンではロクヨンのDOタイプが囁かれてるしなぁ(キヤノン持ってないけど)
でもロクヨンDOだとノーマルと同じかそれ以上の値段になりそう。
焦点距離に問題なければゴーヨンが一番無難かな?

934 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/16(月) 09:52:08.17 ID:rY83/5iy0.net
>>933
キヤノン持ってない→ニコン
600が必要→ロクヨンFL
500で良い→ゴーヨンFL
カネが・・・→ロクヨンG中古orゴーヨンG中古
小さくて軽いの欲しい→PFで良いならゴーゴーロク
安ければ何でもいい→200-500

935 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/16(月) 09:52:50.96 ID:wSsDKBW20.net
同じ金出すなら中古のゴーヨンD買える値段だし
コンパクト、重さを重視する人だけ556を選ぶと思う

936 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/16(月) 09:57:31.21 ID:NiEXIgFid.net
>>934
最近の高画素カメラならロクヨンGよりゴーヨンGトリミングでも良い勝負になったりする
ロクヨンGは少し甘いのと重さが特にね…

ゴーヨンGの解像力と軽さは本当に良いよ

937 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/16(月) 10:04:20.66 ID:NiEXIgFid.net
>>935
今さらゴーヨンD買うメリット無いかと

938 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/16(月) 10:23:45.00 ID:Yviqd/A20.net
>>929
純正HR-2が一番似合う
あのフードは50/1.4Dのアイデンティティ

939 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/16(月) 10:43:11.25 ID:HWuoLdUId.net
>>851
観たけど、戦闘機のキャノピーごしで変な反射が映り込んだりしないんだろうか?
それとも戦闘機だけあって、反射で目標が見えにくいとか論外で特殊なコーティングがされているとかなのかな?

あと、フード使ってないんだね。
フードあるとキャノピーに当たるからかな?

940 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/16(月) 10:45:16.20 ID:tiQ41ULF0.net
CONTAXのメタルフードシステムだけでも再販すりゃいいのにな
組み合わせでいろんなレンズに使えるのに

941 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/16(月) 10:52:56.41 ID:Pr5my5FJ0.net
>>936
鳥撮ってるとゴーヨンをよく見かけるかな?
ロクヨン持ってる人で肩壊したり体力作りにジム行ってる人なら知ってるが。

ちなみにほぼ手持ちなんでやっぱしゴーヨンかな〜と

942 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/16(月) 11:20:44.61 ID:Lv67C6y70.net
>>939
俺もフードつかわないんだーと思った

943 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/16(月) 11:22:59.32 ID:3qPFJttA0.net
>>933
500/4FL買うべし
海外のエアショーに持ち出す気になる軽さ

944 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/16(月) 11:26:38.37 ID:rY83/5iy0.net
180-400という手もあるな

945 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/16(月) 11:49:25.56 ID:Q0acS8O/0.net
ミラーレスのアダプターが気になってレンズ買えない

946 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/16(月) 11:58:41.60 ID:Tf+DaYoSa.net
そうだとすると、SONYのミラーレスはもっと売れなくなって、SONY絶滅の理由になるがなw

947 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/16(月) 12:07:26.13 ID:K+moyO/M0.net
>>944
180-400/4FLTC良いね、欲しい
https://i.imgur.com/uwk44KE.jpg

948 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/16(月) 12:09:01.57 ID:mCtt+RPN0.net
テレコン内蔵したマウントアダプター出して欲しい
縮小光学系は・・・クロップするのと画質大して変わらなそうだから別にいいかな
あえてDXレンズ使うほどでもないし

949 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/16(月) 12:15:47.01 ID:Pr5my5FJ0.net
ミラーレスが出て、大砲レンズを使うときにアダプターが必要だけど、そこに更にテレコンってなると強度的に危なそう。

950 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/16(月) 12:26:38.38 ID:CsP7yPVeK.net
α7はポートレートとコスプレで重宝するから売れてるんだと思ってた
オートで女性を撮った時に殺人事件の容疑者みたいな絵になるニコンがミラーレスのシステムを導入して売れるのか?
わしは画質がよくなっただけのニコン1 になるだけだなと見ている… その答えが今週わかるのか…

951 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/16(月) 12:36:16.36 ID:Q0acS8O/0.net
一眼でオートw
さすがチンパン

952 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/16(月) 12:40:05.95 ID:mCtt+RPN0.net
>>950
なんで重宝されてたかっていうと、ニコンもキヤノンもフルサイズのミラーレスを出さなかったからだよ
待ちきれない人が消去法でソニーになっただけ
積極的にソニーのレンズ使いたいのってやっと最近になってGMが出たくらい
アダプター使っての古いレンズ遊びしたり、EVFで拡大して厳密なピント合わせも露出をEVF内で反映した
直感的な操作も、フルサイズで手軽にやろうと思ったらソニーじゃなきゃできなかった

953 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/16(月) 12:40:15.13 ID:rY83/5iy0.net
中の人 「ミラーレスねえ・・・、そうだ、センサーサイズを小さくすれば
超望遠要らなくね?これ絶対イケルってぇ!」

954 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/16(月) 12:46:27.27 ID:W4Amwpye0.net
>>927
(スプリングフード)
HS-1・HS-5・HS-9が50/1.4の各時代のフード
HS-9は現役で販売中

ネジ込みフードHN-7でも互換性があるらしい
こっちは販売終了だから中古で…

955 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/16(月) 12:58:15.04 ID:eLY4lrhQp.net
ミラーレスと共にマウントアダプターが出るらしいという話を聞いて爪付きMFレンズを買い漁っています

先日は50-135 f3.5というのをジャンクで入手しました

956 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/16(月) 16:09:39.74 ID:6Qr+hIzZ0.net
Ai AF 50mm F1.4Dより構成レンズが一枚少ないAi AF 50mm F1.8Dも忘れないでね。>>920>>924


>>927ねじ込みのは持ち歩いている間に外れて落ちるので>>954

957 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/16(月) 16:31:39.73 ID:A9zVCkHN0.net
>>950
α7だとポートレートを撮った時 もっと殺人事件の容疑者だぞ

958 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/16(月) 17:05:52.91 ID:9mIlrvacd.net
殺人事件の容疑者みたいなってどんなや!
…ひょっとして被害者って言いたかったのか?

959 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/16(月) 17:05:53.80 ID:QAhpsMNn0.net
ばんえい帯広競馬の第1障害前に立っている人のレンズが気になる。

960 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/16(月) 20:12:12.67 ID:OsUonoMX0.net
>>939
>>942
フレア使うシーンでチョット変則的なフード使ってたね

961 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/16(月) 20:49:30.84 ID:UZ5uyeLX0.net
>>947
これってどういう状況なのですか

962 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 00:39:25.24 ID:0N4Vt9m90.net
>>961
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180712-00043864-sdigestw-socc
ttps://i.imgur.com/ZGQu90t.jpg
クロアチア選手が逆転ゴールで歓喜するとこ撮ってたら突っ込まれたらしい
D5+180-400とD4s+24-70gかな?
>>851も見たらD5も180-400も欲しくなってきちゃったよ・・・

963 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 00:51:04.84 ID:APs4jbbl0.net
誰も撮ってるの24-70の方じゃんとはつっこまんのか

964 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 02:06:18.69 ID:pDlm1yEF0.net
ちゃんと最短撮影距離を考えて、ピントの合う方を使ってるのが、プロだなw
キヤノンのパクりだけど、テレコン内蔵180-400/4は必要十分な画質で、実用的なんだろうな

965 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 02:15:17.70 ID:lSW6baWD0.net
>>961
倒されたカメラマンがD5(動画で確認)+24-70多分g
で撮ったのがこれ
https://i.imgur.com/KTHpzki.png
https://i.imgur.com/5UVUjYU.png
https://i.imgur.com/ymWMEss.png
https://i.imgur.com/LISWCRE.png

966 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 02:36:31.07 ID:T+QbAPnN0.net
あんな至近距離で400mmなんてAF合うわけないしなw
それにしてもすごい迫力でいい写真

967 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 07:49:45.76 ID:OmogdHEJM.net
クソ高い180-400死守しつつ広角側で撮影(しかもノーファインダー)してちゃんと仕事してるのがプロだよなぁ

968 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 08:10:25.58 ID:B92xFekMa.net
ノーファインダー難しいんだよな

969 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 08:21:17.57 ID:GDBppIJaa.net
面白いな

970 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 08:22:38.09 ID:N0A7dBlLa.net
しかも片手D5だもんな

971 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 08:33:21.19 ID:Z1MXleC8d.net
180-400はNPSからの借り物やね

972 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 09:45:58.01 ID:1onDkk910.net
カメラマン的にはラッキーハプニングだね
選手もカメラマンにサービスして良い人達だ
14-24だともっと良い絵が撮れただろうな

973 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 10:32:16.34 ID:3YPnLGqP0.net
>>939
フードが外れて落下してカランコロン音を出すと半殺しにされるような映画などの現場や、外れたフードが
機外に落下したり、機内の変なところにハマって操作レバーやスイッチを万が一にも支障する可能性のある
空撮や狭い艦艇内だと、そもそもフード持ち込み禁止も多い。
VIP取材時でも、不用意に落下させたり慰留させておくとグレネードと間違われて大騒ぎになるから外しておく。

974 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 10:49:44.30 ID:ybBsOcnzF.net
>>967
これは24-70ではないのかな
それにしても上手いフレーミングだ

975 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 10:50:29.03 ID:ybBsOcnzF.net
>>973
シビアな環境で乙かいなんですね

976 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 10:58:15.25 ID:cdQmhQa+d.net
>>973
そういうことなんだ。
詳しいなー

977 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 11:43:25.28 ID:yuPIxEF3p.net
>>877
それと、「105mm f1.4に手振れ補正がない」これもNGワードだな
ここでは105mmを1/30sで全く手ブレせずに撮れる達人しかレスをしてはいけないのよ

978 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 11:57:10.35 ID:M9Eacz4rd.net
老眼でブレに気が付いて居ないだけだと思うけどな。
まあミラーレスで関係無くなるけど。

979 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 12:01:15.24 ID:DwQppmqM0.net
老眼でもハズキルーペを使えば見えるのだよ、君。

980 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 14:14:05.44 ID:wuh9M5q7M.net
最近はコーティング技術も進んでるからそこまでフード付けなくてもいいのかもね、自分は一応付けるけど
>>974
すまん広角側ってのはD5+24-70まとめて広角側って意味だったんだ
D5ならオートでもしっかり顔にAF合わせてくれるんだろうな

981 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 18:35:09.56 ID:YSI6XavA0.net
>>980
俺はフードは前玉保護の為に付けてるかな

982 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 18:49:23.31 ID:cdQmhQa+d.net
カメラ用アクセサリー「WR用変換アダプター WR-A10」及び「ワイヤレスリモートコントローラーセット WR-10」販売一時休止についてのお詫び

http://www.nikon-image.com/products/info/2018/0713.html

出荷再開されるまで10ピンの機種はワイヤレスリモコン使えないじゃん…

983 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 20:04:09.82 ID:klI4lSsmd.net
中古屋行ったら普段あまり見ない58が大量に出品されてたけど新しい標準域の良い単焦点でたりするの?

984 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 20:08:04.01 ID:vZ4twUtxM.net
リース流れじゃねーの?

985 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 20:08:15.33 ID:OxyxfQlf0.net
>>962
WR-1は受信機としても使えるので両端10Pケーブルで接続すればラジオワイヤレスは使える

986 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 20:11:24.05 ID:DwQppmqM0.net
ML-3は?

987 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 20:51:34.14 ID:ABChKH+bM.net
>>981
それもあるからよっぽどの事がない限り外さないけど
混雑してる場所だとフードが当たったりするからそういう時は外してるかな

988 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 22:56:29.43 ID:9FI8jgTFp.net
>>983
リースってその目的の性質上コスパ重視だから
58mmみたいな不便を楽しむような高額なレンズはハナから対象にならんと思うが

989 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 23:01:18.99 ID:YSI6XavA0.net
>>988
5814G使って見たいけど高いから手が出ないって人は結構いるんじゃないか?

990 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 23:06:53.76 ID:C7d0an9a0.net
使い辛いからシグマやタムロンに流れただけだと思う

991 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 23:15:52.06 ID:VpodR8SW0.net
前から58はタマ多いもんね
評判聞いて買ったはいいけど手放すんやろうなw

992 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 23:17:11.85 ID:hdzZj8ZwM.net
58mmウチの地元のカメラ屋にも一時期中古玉溢れてたよ
ソニーに移行した人多いんだなぁとしか思わなかったわ

993 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 23:26:19.99 ID:APs4jbbl0.net
ソニーに移行したって58mm使おうと思えば使えるんだよなぁ

994 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 23:29:43.73 ID:v8VGXR4p0.net
58を買って4年
使い込む程
馴染んできた
唯一無二で
じわじわと
情景がみえてくる
傑作レンズです。

995 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 23:30:28.36 ID:muPbBDe9a.net
また出たよソニーGK

996 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 23:31:45.53 ID:muPbBDe9a.net
俺は58買って一年くらい
まだ使いこなせんけど頑張る

997 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 23:48:48.93 ID:BGWrvorz0.net
ソニーに移行すると58/1.4が溢れるってのが意味分からんわ

998 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 23:52:51.24 ID:YSI6XavA0.net
GKの思考回路なんて考えるだけ無駄だから

999 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/18(水) 00:10:26.38 ID:qicmq6pOp.net
別にどこのボディでも関係ないスレなのに
すぐに宗教戦争始めてしまう好戦的な爺さんがいるな

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/18(水) 00:25:57.27 ID:12t6kpCP0.net
自分で105mmの手振れがどうの言ってる奴が何言ってんのって感じ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★