2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニッコールレンズ in デジ板 149本目

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/30(水) 02:28:06.40 ID:IFCopPAV0.net
【ニコンレンズ製品一覧】
http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/

【レンズテクノロジー】
http://www.nikon-image.com/products/lens/about/technology.html

【レンズの基礎知識】
http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/19/01.html

【カメラとニッコールレンズの組み合わせ】
http://www.nikon-image.com/products/lens/combination/

前スレ
ニッコールレンズ in デジ板 148本目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1525496072/

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/30(水) 03:29:40.85 ID:jabrI+7w0.net
>>1
おつ

3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/30(水) 04:35:06.33 ID:42L+gQ0B0.net
お薦めレンズ

 高倍率ズームレンズ
A20 ……28-300mm F/3.5-6.3 VC(生産終了)
A010……28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD
 大口径ズームレンズ
A012……SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD
A09 ……28-75mm F/2.8
A007……SP 24-70mm F/2.8 VC USD
A032……SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2
A001……70-200mm F/2.8
A009……SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD
A025……SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2
 望遠ズームレンズ
A034……70-210mm F/4 Di VC USD
A17 ……70-300mm F/4-5.6 (マクロ機能有)
A005……SP 70-300mm F/4-5.6 VC USD
A030……SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
A035……100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD
A08 ……200-500mm F/5-6.3
A011……SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD
A022……SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2
 単焦点レンズ
F012……SP 35mm F/1.8 Di VC USD
F013……SP 45mm F/1.8 Di VC USD
F016……SP 85mm F/1.8 Di VC USD
 マクロレンズ
272E……90mm F/2.8
F004……SP 90mm F/2.8 VC USD
F017……SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD
B01 ……180mm F/3.5

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/30(水) 09:14:16.72 ID:yojr0X0u0.net
>>3
なんでタムロンやねんw

5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/30(水) 09:47:54.99 ID:WGEPYaDe0.net
またニコングループの企業がやらかしたそうだな
ラーメンとビールは明らかに違うじゃねえか

小笠原製粉:「キリンラーメン」変更へ 新名称を募集 - 毎日新聞
http://mainichi.jp/articles/20180529/k00/00m/040/111000c


参考:ニコングループ
http://www.mitsubishi.com/kinyokai/syoukai.html

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/30(水) 11:33:08.24 ID:8Zq+i6YC0.net
このあとタムロンコピペ

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/30(水) 13:19:48.84 ID:X5heZn6s0.net
★☆★昭和のロマンスカーLSE・お葬式撮り鉄専科オススメ会場★☆★

梅ヶ丘・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・喜多見
下りホームです。

※同好の士と仲良く肩を寄せあい、撮影しましょう。
※黄色い点字ブロックからはみ出さないよう注意しましょう。
※喪服の着用を推奨します。
※良い写真が撮れたら、箱根そばに立ち寄り空腹を満たしましょう。

●★□◆△▼●

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/30(水) 13:20:48.20 ID:lZ4jcWu70.net
ヨンニッパを所持しているなどと称し、
どこかから拾った月の写真を痴呆症患者のように繰り返し貼り富裕層を気取るエディ/エッデイこと小杉光治53歳無職は、
日銭を貯め中古のペンタックスK-50のレンズキットをやっと手に入れてせいぜい1年の初心者であり、
ヨンニッパなど夢のまた夢の最底辺です。

己れの惨めな境遇を負のオーラにして、
様々な分野のスレでネットで漁ったニワカ知識を動員し、
エキスパートと偽り荒らしを繰り返す紛うかたなき基地外です。

詳しくは下記スレッド及び下記のHPをご覧下さい。

【ダッチ】エディの恋人購入73体目【ワイフ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1527176258/

http://bicycle-commuter.bbs.fc2.com/?

↓ネカマ垢でTwitterもやっています。

https://mobile.twitter.com/minami__jp

9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/30(水) 15:04:24.59 ID:xKcjPYYJ0.net
遺伝子に欠陥を抱えた知恵遅れのキモオタニートくんが
嫉妬心を爆発させて著名人に粘着ストーカーを繰り返して止まないようだが
全てが捏造であり気狂い特有の被害妄想であります
まあお解りのように説明不要だと思いますw

さて
数日前に当方が手持ちで撮影した作例でございます
流石は純正ヨンニッパ高価なだけはあります
https://dotup.org/uploda/dotup.org1546523.jpg

10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/30(水) 16:25:12.12 ID:fgZDDCgO0.net
↑このように現実から目を背け続け、
はや個人スレも73を数えるに至っております。

真 性 ク ズ
です。

11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/30(水) 21:50:40.02 ID:yJC9geV20.net
>>9
エディーさんはいつも最高です!
粘着基地外をおちょくる天才だと尊敬しています!作例はかなり参考になりますので
これからもご活躍に期待しています!
エディーさんいつもありがとうございます!!!(^^)!

12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/30(水) 21:59:05.28 ID:xe2dKbsl0.net
自演しても無職

小杉光治

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 13:50:06.65 ID:18HDdU9w0.net
開放f2の60mm等倍マクロと寄れる50mmf1.8
https://nikonrumors.com/2018/05/30/three-new-yongnuo-full-frame-dslr-lenses-announced-in-the-past-few-weeks-including-a-brand-new-updated-50mm-f-1-4-version.aspx/

14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 15:04:38.81 ID:EA+GV9fH0.net
ないわ
品質が不安定すぎ

15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 15:26:03.85 ID:xZI01xqu0.net
エディさんのヨンニッパには敵わないかもしれませんが
エディさんが嫌うサードメーカーのレンズ
シグマ150-600mmS&D500でもそこそこ頑張ってると思います
エディさんから観ていかがですか?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1547283.jpg

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 16:35:06.21 ID:dn8DVKRT0.net
14-24、3514、5814、10514、70-200所有しております 2414買って幸せになれますか

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 16:42:57.64 ID:HTspANrR0.net
それにサンヨンと24-70VRも持ってるオレは24mm f/1.4Gよく使うよ〜

18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 16:53:16.21 ID:tQvkY2wi0.net
>>15
エディーさんはお金持ちだから
眼中になさそう

19 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 17:19:27.35 ID:66RvX5r40.net
>>15
綺麗に撮れていると思いましたよ
ただまぁ所詮は20万円そこそこのサードゥレンズでしょう?
やれることにも限界がありますし画質に限界を感じますね

ところが純正ニッコール100万円クラスのレンズならこのようになります
https://dotup.org/uploda/dotup.org1547350.jpg

20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 20:40:31.61 ID:m3OFBth90.net
2000人キャパのホールでクラシック(オケ)の撮影するんだけれど、200-500/5.6とΣの150-600Cどっちが良いかな。
レンタルも考えてるんだけどロクヨンとか貸してくれるところあるのかな。

21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 20:45:05.39 ID:N/w29/Ij0.net
そういやミニN64が出るかもしれないそうだな

22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 20:50:03.81 ID:p69jR4EK0.net
>>20
クラッシックなら完全無音になるボディ借りた方が良くない?
ソニーのα9とかさ

23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 20:59:34.22 ID:m3OFBth90.net
>>22
D850買ったからモーマンタイ!
むしろα7RV売ってニコンに戻ってきた

24 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 21:07:19.90 ID:6vAmWw4r0.net
>>20
マップのレンタル何でもあるよ180-400すらある

25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 21:35:52.41 ID:0/7mj7XM0.net
一眼レフを買って1年、24-120と70-300で撮り続け、ふとこれまで撮影した写真を分析してみたら、
広角の風景か中望遠の家族のポートレートか望遠での風景切り取りが98%で
35mm位〜80mm位までの画角を全く使ってない事に気付いたので
18-35と85/1.4Dと70-200/4に買い替えた(+遊び用で35/2D)

夏のボーナスで次の1本買うなら何がいいだろう…

26 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 22:49:24.92 ID:GzaJ/OWD0.net
>>16
2814もオススメするよ
これ今までは買った中で一番感動した

27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 23:40:25.82 ID:SyqeFkCZ0.net
>>25
105mmf/1.4だな
対して使わない画角に無理して手を出すより、好きな画角を極めたほうが良いかと

28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/01(金) 01:35:05.05 ID:Uj/E5NpF0.net
お前ら相変わらずだな
「シンプルということ」読み直せよ
俺は今中国製の35mmを買おうか思案中

29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/01(金) 04:46:04.94 ID:ZueQNoBj0.net
エッディの作例すげえ
解像感恐ろしいわ

30 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/01(金) 06:01:48.03 ID:JviSJ+H+0.net

×エッディ
○エッデイ

なぜなら自己紹介で「EDDIE」と書くべきところを「EDDEI」としたことがあるから

都合の悪い事は設定から消すんだよなこのカスはwwwwwwwwww

31 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/01(金) 09:07:09.89 ID:avB8/tpN0.net
>>25
85mmとかどうよ?
純正もサードもいいレンズが豊富で悩ましくも楽しそうだが。

32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/01(金) 09:20:39.36 ID:z4+Ujku10.net
>>25
ポトレ用に85f1.4Dが既にあるなら105f1.4E
細い描写が好きなら135f2Dも面白い

33 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/01(金) 10:19:13.74 ID:YOjyjpjS0.net
>>25
300f4PF
光源入れた作品撮りには向かないけど
イベントの望遠撮りとか70-200FLよりちょい下がってこっち使いたくなる程の解像感でいいレンズですよ。

34 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/01(金) 17:33:37.95 ID:WXkMvYk70.net
俺もエディさんの作例は素晴らしいと思ってる
なかなか素人が撮れるものじゃないからね

35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/01(金) 18:14:50.19 ID:Uj/E5NpF0.net
http://www.chitaro.com/up/chitaro0420.jpg
サンヨンPF作例
割と離れててもこんな風に撮れる

36 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/01(金) 18:35:50.07 ID:UKaTo4dT0.net
>>25です
皆さんレス有難う
105/1.4と300/4で検討してみます

37 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/01(金) 18:58:33.13 ID:3zyK49jQ0.net
サンヨンほしーなー

38 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/01(金) 21:48:22.12 ID:+I/X4axJ0.net
遺伝子に欠陥を抱えた知恵遅れのキモオタニートくんが
嫉妬心を爆発させて著名人に粘着ストーカーを繰り返して止まないようだが
全てが捏造であり気狂い特有の被害妄想であります
まあお解りのように説明不要だと思いますw

さて
数日前に当方が手持ちで撮影した作例でございます
流石は純正ヨンニッパ高価なだけはあります
http://bbs3-imgs.fc2.com//bbs/img/_464600/464586/full/464586_1523535093.jpg

39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/01(金) 21:54:37.53 ID:YGV0ClXa0.net
>>28
それ読む度に反省するけどすぐにまた新しいレンズ欲しくなってしまうんだよなぁ、、、

40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/01(金) 22:00:56.86 ID:Uj/E5NpF0.net
>>39
そんな自分が嫌いじゃないんだろ

41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/01(金) 22:19:58.22 ID:zdnPm2Zy0.net
サンヨンほしーなー

電人ザボーガー

42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/01(金) 22:31:13.71 ID:YGV0ClXa0.net
>>40
はい
俺もサンヨン欲しいです

43 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/01(金) 22:35:33.67 ID:Uj/E5NpF0.net
http://www.chitaro.com/up/chitaro0428.jpg
http://www.chitaro.com/up/chitaro0430.jpg
ほれサンヨンの作例だよ

44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/01(金) 23:07:40.10 ID:Pzb9PHWv0.net
サンヨンPFって盗撮用途に使ってる奴多いんじゃねーか?

45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/01(金) 23:57:05.38 ID:ELqwdVaN0.net
たった300mmじゃ盗撮なんてできんよ

46 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 01:24:12.45 ID:aEL/upGf0.net
105mm1.4が1週間で3万も値上げした
買おうと思ってたけど
SIGMAにしようかなって思ってる
もう一回言うよ!
ニッコール買おうかと思ってたけど
値上がりしたからSIGMAにしようかなっ!
本気だかんね!
中の人ここ見てるよね?
元の値段に下げてくれたら
ニッコール買う
でもあんまし長くは待たないからね!

47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 01:25:02.27 ID:F5OZ6LAG0.net
おすすめはサンヨンPFとTC14、420mm/f5.6になる

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 01:39:47.01 ID:wgiQhfOX0.net
わいもな105 f1.4買う気満々やったけど買われへんねん

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 01:48:13.94 ID:L9stbzz80.net
盗撮ならJ5+30-110でやったよ

パネルを立ち上げると
ウエストレベルになるし座って下向いて
ペンで被写体をタッチするだけだし
音もしないし小さいから目立たないし簡単だった

50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 04:16:10.13 ID:2YXiLiWD0.net
>>46
ずぇーーーったい粕モチた後もnikonの方気になってしょうがなくて結局買うと思うわ
欲しい時が買い時やで

51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 04:33:23.85 ID:TCHrII8d0.net
サードの買ってから純正に移るとサードの買取価格低すぎて辛いぞ
悩むくらいならさっさと純正買え

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 07:59:02.41 ID:0A9fhxDS0.net
>>46
欲しい時が買い時。
貧乏人こそむしろ欲しい時にさっさと買え。

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 08:05:17.35 ID:S9vEPCRr0.net
欲しい時に買ってしまうから貧乏になる

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 08:08:02.09 ID:ouLoQBPw0.net


55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 08:27:04.12 ID:qMWcWHTB0.net
サンヨンPFってDに比べてAF初動が若干遅くない?
軽いしVR強力だしですごく便利そうだけどPFフレアとこの点で躊躇してしまう。

56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 09:17:14.04 ID:MEkXqfj60.net
ニッパ知っちゃうとサンヨンなんてゴミに思えてくるよ

57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 09:22:19.05 ID:0VaL6iTT0.net
24mmF1.8Gと58mmの2本カメラ2台体制だったんだが、最近面倒でカメラが1台になり、58mmが50mm F1.8Gとなり、さらにレンズ交換もおっくうになり24mm殆ど付けっぱになっている。

58 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 09:41:23.38 ID:gDZ33dMk0.net
来年は息するのもしんどくなるよ

59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 10:12:12.80 ID:qMWcWHTB0.net
>>56
サンニッパデカすぎるよ。
サンヨンでサンニッパ並の写りするんだったらそっちの方がいい。
VRだけで写り重視で出して欲しかった。

60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 10:32:58.85 ID:wGjnX/pG0.net
サンニッパは貧乏人仕様
富裕層は必ずヨンニッパを使用します

61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 10:46:37.89 ID:h+cEWpDV0.net
>>59
私も同じく写りを期待して
サンヨンPF買ったんだけど、
画質はサンニッパにはかなわないのと、
PFフレアーでのコントラスト低下
修理に出しても再発する微ブレ、、、
結局は下取りに出しサンニッパ購入でした。
コレが沼なのか。

62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 11:35:23.84 ID:WMShD0tM0.net
何度も言うけどDからPFに替えて微ブレは致命的
本当に何度も泣きそうになった
太ももの毛穴や産毛を解像しなくなって

63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 11:44:12.51 ID:Z0KDsCzX0.net
>>61
微ブレもレンズのせいにしてる辺りクレーマーに近いな、微ブレが修理で治ると思い込みが痛い

64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 14:25:53.04 ID:GSbjK3CS0.net
サンヨンPFの微ブレは不具合だよ。
修正のバージョンアップがHPに出てる。

65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 15:58:05.55 ID:IpBG3cRP0.net
単焦点レンズなら「一本もの」として固定されているが微ブレは起きないが
ズームレンズはマクロ的に見ると常にズームが小刻みに前後しているので
必ず撮影された画像は微ブレを起こしている
だからプロの中にはそれを懸念してズームレンズを避けている人もいるわけだ

66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 16:06:51.57 ID:IpBG3cRP0.net
俺もズーム微ブレするズームレンズ群は好みじゃないので
できるだけ画角を決めて単焦点で狙うようにしている
月なんかは覿面、明るさに余裕があるヨンニッパと最新テレコンの組み合わせが最適
https://dotup.org/uploda/dotup.org1548911.jpg

67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 16:39:01.28 ID:wgiQhfOX0.net
でた、ズーム振れw

68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 16:41:51.83 ID:p1jTJ4ll0.net
月以外撮れねーのかよw

69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 16:53:06.29 ID:cMOOnoBz0.net
ピント面が厚みのない完全な面になるってF1.4でも起こりえないことでは?マクロレベルのピント面の変動が写真に影響与えるの?

70 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 17:36:22.67 ID:wgiQhfOX0.net
SDカードのメーカーで画像の色合いも変わるし影響がないわけない

71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 17:42:21.47 ID:rVSfLPB70.net
月は半月その方が立体的で好き

72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 18:15:35.60 ID:F5OZ6LAG0.net
トキナーの望遠鏡にデジカメ付けた方が
月のクレーターまで綺麗に解像するんだけど

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 18:22:44.38 ID:bCu6P9/b0.net
SDカードのメーカーで画像の色合いも変わるし影響がないわけない

これ画面の調整をしていないか、色が正確に出ない画面の事だと思うが>>70
HDD SSD でも変わるかな

>>72 そうだよね。

74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 19:46:20.39 ID:RZ8IVZIl0.net
>>72
コリメート撮影って手法です
天体、鳥ではよくある

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 19:53:11.94 ID:EUq6exdX0.net
>>56
んなことどうでもいいからさっさとサンニッパFL出せよ!

76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 20:11:05.98 ID:JzjlaiYn0.net
>>74
デジスコはかなり廃れたなぁ
天体望遠鏡使っても直焦点ばかりだしね

77 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 21:54:49.83 ID:t9z5SN2e0.net
微ブレコーラス!

78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 22:45:12.11 ID:wgiQhfOX0.net
FSSは死んだんだ

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 22:58:57.62 ID:Y1XbkGl+0.net
もちろん電気会社と変電施設からの距離でも変わる

80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/03(日) 16:56:24.05 ID:nHOcA6q/0.net
>>66
この画像のような写真撮るには
いくらぐらい要る?
エディーさん?のように100万?
中古で60万?も支払う予算がない
ここまで撮れるとは思ってないけど
いくらぐらいあれば撮れる?

81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/03(日) 17:27:47.37 ID:GDcHl4/D0.net
https://i.imgur.com/rNRG7fe.jpg
月なんてトリミング込みで撮れば簡単だろ

82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/03(日) 17:27:56.60 ID:w0Vz8cxd0.net
>>80
ニコンのP900買えばええよ

83 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/03(日) 17:29:33.89 ID:I/tj8n1J0.net
http://bbs3-imgs.fc2.com//bbs/img/_464600/464586/full/464586_1527854424.jpg

http://bbs3-imgs.fc2.com//bbs/img/_464600/464586/full/464586_1527854817.jpg

84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/03(日) 17:45:34.34 ID:eTmYiT7G0.net
APS-Cで大三元レンズって無意味ですかね?
DX専用レンズだと欲しいの無いのよ。

85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/03(日) 17:54:55.47 ID:WQZpKHyT0.net
天体望遠鏡でなく普通の望遠レンズで月をとるのか。写真撮影用だから精度(光学性能)は相当高いんだろうなぁ。

86 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/03(日) 18:00:49.34 ID:w0Vz8cxd0.net
>>84
DX専用なんか広角から標準のズームしか持ってないよ

87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/03(日) 18:35:19.19 ID:u8TKRvlP0.net
>>84
70-200なら換算105-300で使ってる人多いぞ
広角と標準はDXで使う意味なくね

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/03(日) 19:40:23.04 ID:pu4zDANO0.net
>>84
自分が多用する焦点距離によるとしか。
24-70が35-105になるのは便利だと思うけど。

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/03(日) 21:06:29.99 ID:FbPjPoiX0.net
>>84
レンズの中央しか使っていないのでもったいない感

90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/03(日) 21:10:00.57 ID:mndT4fUG0.net
24-85が35-130になるのは便利だと思った。
広角側しか使わない。
と思った。

91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/03(日) 21:22:54.42 ID:Q6x1nSjK0.net
むしろDXレンズしか使わないよ、ガラスが勿体無い
シグマDX50-100、シグマDX18-35、シグマ17-70、DX17-55、DX18-55、DX70-300、DX10-20、トキナー12-24、トキナー35、トキナー10-17

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/03(日) 21:39:41.27 ID:mndT4fUG0.net
それから35mmフルサイズがいいと思った。

93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/03(日) 22:55:47.74 ID:LV930lnC0.net
DXに大三元買うくらいならD850買ってクロップでDXレンズ使いつつ(十分実用に足る画質よ)少しずつFXレンズ増やして行くのが良いのでは

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/03(日) 23:27:14.10 ID:nHOcA6q/0.net
レンズでエディーさんみたいに撮ってみたいのですよね

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/03(日) 23:28:42.18 ID:vxAo8zaz0.net
D500使ってるけど、キットレンズと70-200Eだけで基本的なエリアはカバー出来てるし、DXではこれ以上は利便性に別れ告げる気がしてあきらめたなぁ

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/03(日) 23:34:46.51 ID:/MHtfqW/0.net
>>95
普通はそれで十分だと思う。

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/04(月) 06:47:12.72 ID:uMRy2g/q0.net
>>88
>>90
換算36mm始まりは広角側不足気味ではないですか?

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/04(月) 12:29:38.51 ID:Sr7dBbun0.net
eos mに1122がいつもポーチに入ってるから

99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/04(月) 12:46:13.92 ID:w4+PnVWR0.net
単使うのがメインならDXでさほど困らんが、
ズームレンズ使うならいっそ安いFX機でも買ったほうがいろいろ楽だろ。
とはいえ望遠だけ70-200ならそれほどでもないどころかあえてDXもあり。
大三元買うか悩むならD750位は頑張れるだろうし、
昼間特化ならD700もまだまだいける。
結局用途次第。

100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/04(月) 12:58:00.90 ID:VDsjCuBqO.net
DX35mmが優秀すぎてD300先生でもまだまだいける

101 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/04(月) 13:58:26.18 ID:aSrGE16t0.net
さすがに7200あたりに買い替えた方が

102 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/04(月) 14:53:18.44 ID:Ew2vyylC0.net
あちらの100-400is2に相当するものが出ないかな

103 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/04(月) 15:31:06.03 ID:Bx9CKZFh0.net
>>99
700 選ぶなら610でいいだろ

104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/04(月) 17:56:11.47 ID:aSrGE16t0.net
>>103
700はマルチカム3500で測距輝度範囲-1〜でしょ?
610より高スペックだと思うよ

105 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/04(月) 19:15:36.96 ID:UKQBvudn0.net
D700のAF感度は必要十分だと思う。
最近ふと思うのは、AF感度もカメラの撮影感度みたく
カタログスペック的に数値が増加していないだろうか
ニコンはそういう面では真面目不器用な印象ではあるけれど

106 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/04(月) 19:17:49.26 ID:lKqBDuSm0.net
>>104
昼間特化ならでD700がでてきたんだから低輝度の話は意味ねー

107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/04(月) 19:46:02.70 ID:nuUd0fcJ0.net
>>105
他のメーカーは条件付きの最高スペックを前面に押し出したりするからまだ良心的
実際使えばD750以降の-3EV機は暗所でのAFの合致性能違うの分かるし
α7IIIなんかシングルAFiso100F2.0という限定条件の塊で-3EV対応とか言っちゃってるからな

108 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/04(月) 20:14:45.33 ID:UKQBvudn0.net
D700使ってて思ったけど、これ以上AF感度良くても
どこにフォーカス合わせたらいいかわからないぐらいの暗さ
今使ってるのはD700より更に感度いいけど
感度も精度も速度も食いつきもとりあえずお腹いっぱいって感じ

109 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/04(月) 20:38:15.90 ID:i26DhiEF0.net
>>102
広角側が少し長いが180-400/f4E

110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 01:52:18.12 ID:1ItKctdz0.net
>>105
>>107
実用になるISO感度がどんどん上がって行ってるんだからAF感度はどんどん良くなって損は無い
必要ないと思う人は使わなければいいだけの話
動画機能は必要ないと言ってる人と同じ
AF感度に関しては他社ユーザーに比べたらNikonユーザーは恩恵を受けていると思うよ

111 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 01:53:46.90 ID:1ItKctdz0.net
×>>107
>>108

112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 01:58:23.13 ID:k0Ti4A1t0.net
>>110
その明るさになるとそもそも被写体が見えないんだよね

113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 02:26:23.25 ID:1ItKctdz0.net
そう言う人もいるだろうなとは思ったけど
ハッキリくっきりとはいかないまでも、目が弱い人でもない限り結構肉眼でも見えてるもんだよ
実際問題としては肉眼で認識できるがMFは無理って程度の暗さが一番厄介で
そういうときにAFの暗所性能が良いと助かるんだよ

114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 02:47:45.66 ID:yBK6h1WN0.net
今は絶妙なラインの暗所性能だけど
もっと上がれば肉眼で見えない所も液晶で明るくして無理矢理撮れるようになるからね

115 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 07:53:06.85 ID:kmBjLcWr0.net
>>113
そういう状況ならD700レベルでで不足ないんだよね
ニコンの場合、ライバルとは対極に数字を控え目に出してるような気がする

116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 07:55:54.58 ID:kmBjLcWr0.net
>>114
そのときは今の位相差式ではなくなるだろうね

117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 08:39:07.45 ID:2Xi5XTPk0.net
D3のセンサーなら未だに高感度もバッチリじゃねぇの?

118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 09:07:05.72 ID:eylL/Qz10.net
>>117
流石に時代遅れかな

119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 10:31:34.73 ID:BrArb4ys0.net
動体撮りにはD700のAFじゃ物足りない。
何度痛い目にあった事か・・・

120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 11:14:43.33 ID:MclNEIak0.net
>>117
D3Sじゃないと辛いよ

121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 12:27:16.00 ID:L1RBye3F0.net
◆◎■撮り鉄のお詫び・小田急小田原線■◎◆

引退間近の昭和のロマンスカー・LSEの勇姿を求めて、
以下の線路脇各所に高級カメラ自慢の撮り鉄が大挙押し寄せました。

開成・栢山・富水周辺の田園地帯
渋沢・新松田間にある渋沢5号踏切

近隣の皆さまにはご迷惑をお掛し申し訳ありませんでした。

▽●◆▽○◇

122 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 13:04:28.85 ID:zPAp7YMO0.net
>>119
何撮ってるの!?

123 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 14:48:15.98 ID:1ItKctdz0.net
>>115
あなたの被写体には不足ないってだけじゃないかな
>ライバルとは対極に数字を控え目に出してるような気がする
これは本当にそうだと思う、というか中の人がどこかの取材で言ってたよね
おれはCやPも使ってるけど、合焦サインが出るまでの迷い時間はNと同じだったとしても打率がけっこう違う

124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 16:55:40.71 ID:9S4RhB/H0.net
「写ルンです」一本勝負
https://kakakumag.com/camera/?id=10659

素人
https://img1-kakaku.ssl.k-img.com/images/maga/10659/41.jpg
https://img1-kakaku.ssl.k-img.com/images/maga/10659/42.jpg
https://img1-kakaku.ssl.k-img.com/images/maga/10659/52.jpg

プロ
https://img1-kakaku.ssl.k-img.com/images/maga/10659/43.jpg
https://img1-kakaku.ssl.k-img.com/images/maga/10659/44.jpg
https://img1-kakaku.ssl.k-img.com/images/maga/10659/45.jpg
https://img1-kakaku.ssl.k-img.com/images/maga/10659/54.jpg

125 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 17:56:39.16 ID:7QsWKFcI0.net
>>115 >>123
ニコンの場合、たとえばGNとか
諸元には35mmのときのGNで書いてあるけど
他メーカーは望遠側の一番大きい値で書いてあるとか

126 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 18:23:12.43 ID:4P2LmqTb0.net
>>124
プロは広角は寄るものと思い込んでいるけど
写るんです慣れしている素人はピントの合う距離感を知ってる
ってこと?

127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 18:33:41.11 ID:6ro3BoPD0.net
>>123
D4sも使ってるけどD700でも感度面では実用上は同等な感じで使ってる

128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 18:35:13.18 ID:6ro3BoPD0.net
>>126
昔から初心者向けアドバイスの定番
一歩前へ、をやってるんじゃないかな

129 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 20:33:05.84 ID:e0Zo1ILQ0.net
なぜかポートレイトなのに背景の椅子にピントを合わせるとは
さ す が プ ロ 

130 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 20:39:35.76 ID:eOlKiGJl0.net
つか、背景よりも人間の方が絵の中心にきていて、しかも大きいのに
背景にピントが合うってどうすればいいんだw

131 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 20:47:58.35 ID:HEj0hMTU0.net
写ルンですに人間が中心に来ているとか言われましても

132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 20:50:17.81 ID:sLkPGzJx0.net
写ルンですだからなぁw

133 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 20:58:00.09 ID:HvgOtalx0.net
>>130
箭内道彦の写真集そんな写真ばっかだよ
でも大好きだから持ってる

134 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 20:58:48.41 ID:RX9d9C9o0.net
プロは構図はいいけどピントが合わすべきところに合ってなくて素人以下に見える

135 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 21:04:07.02 ID:HvgOtalx0.net
https://i.imgur.com/OCpZiJM.jpg
好き

136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 21:09:54.81 ID:0YYMZfj30.net
写ルンですはピント選べないからな

137 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 21:34:33.78 ID:hJ4ZNXk50.net
構図がいい???

138 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 21:40:02.35 ID:sLkPGzJx0.net
ピン合ってても構図ゴミだろ

139 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 21:42:20.06 ID:yNy19KLu0.net
>>124
しかしプロの名前の当て字すげえな

140 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 22:29:44.64 ID:YqZRox9+0.net
この流れを借りて
よくプロプロって言うけど、プロが撮ったからプロの写真であって
それを素人の写真とコラージュしても、プロの写真ってみんな信じちゃうんじゃない?
芸術性が高まる程、何を撮ったか!じゃなくて、誰が撮ったか!だと思う今日この頃

141 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 23:14:48.99 ID:cie9enar0.net
おまえのなかではそうなんだろう(並感

142 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/06(水) 00:13:42.73 ID:QgaJ3ekN0.net
あきりんのブログでも読んだんだろ

143 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/06(水) 00:18:17.83 ID:0DNYDyZw0.net
>>129
写るんですがパンフォーカスで1m未満がピンボケと言うのを
無視(知らない)と言う時点でプロすげえ!と言うのもどうかな…

本当のプロ(と言うよりうまい人)なら
そういう性能の限界の考慮して見栄えの良い写真を撮るんじゃないか?

144 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/06(水) 00:44:12.48 ID:0uXExY930.net
性能の限界を考慮した結果ピント外したんじゃないのこれ
32mmの単で寄らずにポトレとかゴミ量産でしょ

145 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/06(水) 01:06:38.73 ID:giXyUMUB0.net
この一本勝負は他のはプロが圧倒してるよ

146 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/06(水) 01:07:48.51 ID:QgaJ3ekN0.net
それこそ撮り方次第だろ

147 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/06(水) 01:12:55.67 ID:0GbvDffQ0.net
>>125
キヤノンのは詐欺レベル

148 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/06(水) 01:35:08.78 ID:EYpH0k0A0.net
やっぱあんたら見る目ないんだなぁ
匂い立つものが違うじゃん
まあ音楽でもクラシック界隈なんかは特に良いものを聴き分けられない人が多いからね それと同じだね
こんだけ感性乏しいと良いものに触れて感動することも少ないんだろうなあ
マクドナルド美味い美味い食ってる奴らと同じか それはそれで幸せだよな

149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/06(水) 02:06:40.36 ID:QgaJ3ekN0.net
プロってラベルがついでたら無条件で有り難がる典型的日本人
匂い立つってなんだよw

150 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/06(水) 02:32:37.19 ID:0DNYDyZw0.net
>>144
他の写真でジャンプさせとるのとかあるんよ
それだといいと思うんだけどね

例えば、戦前とかバルナックライカしかなかったら
それを持ってたカメラマンは
ファインダー覗いただけで(寄れるだけ寄れるだろうが)
(絞り込まん限り)接写したかと言うとしなかっただろ?

151 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/06(水) 06:43:00.30 ID:RhPj0uUN0.net
>>148が結構いいこと言ってるな

152 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/06(水) 06:53:39.09 ID:RhPj0uUN0.net
俺底辺職系だけど
以前いた底辺職の一歩手前あたりだと娯楽は競馬パチンコ酒オンナしか知らないようなのがわんさかだったわ
感性崩壊ってのはマジ怖いと思った
ある意味幸せかは分からん
ちなみに今は底辺職だから競馬パチンコ酒オンナに使う金すらないみたいな感じでそんな話題も出ないな
昼飯は毎日カップ麺の人が結構いるからマックウマウマとつうずるものがあるとおもう

153 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/06(水) 08:50:38.21 ID:TpH8UGR/0.net
カップ面とかマックとかおいしいよね
だけど、チンコ酒は控えた方がいいよ(マジで

154 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/06(水) 08:54:51.55 ID:rYzMj8oK0.net
>>148
随分と良い言われてるとかのフィルターが重ねられてる感性ですね
例えに出したマクドナルド美味しいならそれが判る感性、それを作り出す感性が理解できない(しない)ダイナミックレンジの狭さは不幸だな

155 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/06(水) 11:18:33.02 ID:EYpH0k0A0.net
いや大して良くないものが持て囃されてるって言ってんだよ
ダイナミックレンジ広い感性は流石にギャグだわ
何も分かってねぇだけじゃねえかwww

156 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/06(水) 11:44:05.64 ID:QgaJ3ekN0.net
写ルンですに慣れてないプロが写ルンです使ったらこうなっちゃいました

157 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/06(水) 12:24:33.49 ID:IjRmBa+C0.net
名前の通り写ってれば文句言わない人向けのカメラなんだからあれでいい

158 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/06(水) 14:00:18.94 ID:NbZQNXz50.net
でもさ、プロって要は場数、みたいな所ってあるよね
思った瞬間にとっさに指が動いてカメラを適正な設定にして
きちんと構図を決めて冷静にシャッターを切れるかどうかみたいな

159 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/06(水) 14:08:14.36 ID:zBBvn9Em0.net
明日木曜日は小田急電鉄で引退間近の昭和のロマンスカーの貴重な平日の運行日です。
ニッコールをお持ちでかつ暇人は尊徳アジサイランドでの撮影をおすすめします。

〜6月おすすめ・尊徳でアジサイを〜

小田急線・栢山駅と富水駅のほぼ中間に、アジサイランドがあります。
駅を出たら、線路の東側に沿っている県道を歩きましょう。
しばらく進むと報徳思想で知られる二宮尊徳の記念館が見えてきます。
その近辺に、線路側へ向かう道が分かれているのでそこを進みましょう。
間もなく田畑の一角に鮮やかな花ばなが見えてきました。
ここがアジサイランドです。
愛用のカメラで思い思いにアジサイごしに走る各種小田急車両の撮影を楽しみましょう。

※鉄道撮影の基本四大原則は適用しにくいポイントです。
形にとらわれず、柔軟な発想で撮影しましょう。
※近隣の尊徳記念館、生家の見学もおすすめです。
※撮影後の空腹は箱根そば小田原店・新松田店で満たしましょう。コロッケそばがおすすめです。

160 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/06(水) 16:11:06.64 ID:40m5iH1S0.net
またエッデイの妄想が始まったか。
四大原則ってなんだをい?

161 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/06(水) 17:14:49.17 ID:eUfTAcy+0.net
一つ人世の生き血をすすり
二つ不埒な悪行三昧

162 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/06(水) 17:39:32.60 ID:fpNYzv840.net
九つここにも毛が生えた
十でとうとう毛が生えた

163 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/06(水) 21:11:29.65 ID:JTOu61rv0.net
連中にCRAZYと言われて10年
9番目の雲に乗って何年
8倒してその意味無限
7野生の罵声のヘブン
6シックスSEXのろく
5指の数だけのVENOM
4息子に落とした資産
3魔法の数字で掛け算

164 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/06(水) 21:45:47.47 ID:3lxxyix60.net
DX 500mm F4 FLあったら欲しい。出してくれ。

165 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/06(水) 21:59:26.32 ID:i9BjXRmE0.net
普通に500oF4じゃだめなの?

166 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/06(水) 22:04:08.51 ID:3lxxyix60.net
いや、そのほうが軽くて小さいじゃん

167 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/06(水) 22:37:39.85 ID:YvU9cEVI0.net
DX 500mm F4 FLってんなら、普通に500/4のレンズと同等の大きさと重さじゃ?
フル「換算」500mm同等DXレンズなら、それはほぼサンヨンでまかなえると思うのだが。

168 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/06(水) 22:44:39.25 ID:6vroKW0M0.net
AF-Sの非VR500mm持ってるけどジジィなってしまってもう持ち歩く気力も体力もないわ

169 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/06(水) 22:47:03.88 ID:3lxxyix60.net
なんだ小さくならないのか。
イメージサークル分は小型化・軽量化できると思ったんだが。

素人だから詳しくは分からないので、小さくならないならもういいわ。

170 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/06(水) 22:48:07.93 ID:3lxxyix60.net
>>167
DX500mmと言ってるのに、なんでサンヨンが出てくるんだ?

171 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/06(水) 23:04:16.64 ID:L0tFU/qc0.net
>>166
大きさは変わらないでしょ

172 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/06(水) 23:12:59.37 ID:L0tFU/qc0.net
>>169
例えばサンヨンで比較してみると

オリンパス μ4/3 O92.5 × 227mm 1,475g
https://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/300_4ispro/spec.html

キヤノン フルサイズ φ90mm×221mm 約1,190g
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/telephoto/ef300-f4l/spec.html

尚、ニコンのサンヨンはPFレンズを使い特別軽いのでキヤノンで比較しました。

173 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/06(水) 23:47:39.54 ID:WYTZDh4h0.net
まもなくAF-S NIKKOR 600mm f/5.6E PF ED VRが出る
全長30センチ程度、重さ約2キロ

174 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/07(木) 00:04:14.53 ID:F6AsE49p0.net
>>173
実売40万くらいで出して欲しいわ

175 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/07(木) 00:14:34.89 ID:4CFSyPyZ0.net
600oF5.6PF希望するくらいなら
600oF2.8PFを希望して桶屋

176 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/07(木) 17:27:49.04 ID:Ro5Se5GM0.net
>>173
ぜんぜん情報なかったけど本当に出るのか
いくらになるんだろ

177 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/07(木) 17:41:31.60 ID:WQiFBGoy0.net
600mmPFは
Sonyミラーレスへの反撃の一打として
リーズナブルな価格で
勝負してくると予想

178 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/07(木) 17:58:41.70 ID:RVxjLv2D0.net
>>170
よ考えて。
DXだろうがFXだろうが1incだろうがレンズの500mmは500mm、f4はf4。
デジタル以前、よく使われたライカ版(135サイズ)を基準として考えると、DXで500mmの画角が欲しなら、近似の画角、同じEV値での開放f値からすれば、サンヨン相当ってこと。

これ以上は荒れるからやめとく。

179 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/07(木) 18:16:43.13 ID:oILFpEsz0.net
>>178
まあその通りだけど
周辺画質いらない分小型化されてるよね
70-300とかFX,DX,CX でサイズ違うし

180 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/07(木) 18:24:29.15 ID:9VVARkj80.net
>>178
よく読んでな。
俺はDXのゴーヨンが欲しいなと書いたの。
換算750mmの意味な。
いちいち書かないと分からんのかな?

サンヨンなんかどうでもいいの。
この話終わりね。

181 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/07(木) 19:47:34.71 ID:4Y4PBcG90.net
>>179
DXとCXでセンサーサイズは雲泥の差なのにレンズのサイズはあれくらいしか変わらないんだぞ
結局は小センサー向けレンズの値段を抑えてるから小さく軽くなるだけで
同じスペックで小センサー向けに作ってもロクにサイズは変わらないし
小センサーの画素ピッチに対応するようにレンズ性能を上げればm4/3の高級望遠単みたいになる

182 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/07(木) 20:04:02.98 ID:dac3Deav0.net
>>180
標準までのレンズはAPS-Cフォーマット用に小型化出来るが焦点距離伸びるにつれ小型化は難しいらしく結果フル用とサイズ的には変わらなくなる。
ちょうどサンヨンの話が出たのでAPS-Cよりさらに小さい4/3用と手振れ補正付きということでキヤノンのフル用を比較してみた。

4/3
 92.5x227mm 1270g 10群17枚
IS
 90x221mm 1190g 11群15枚

4/3の方は三脚座無しの重量
ISの方は知らん

183 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/07(木) 20:07:02.02 ID:TvEEcHHm0.net
>>164
ニコ1使っとけ、小さいぞ。

184 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/07(木) 20:19:43.26 ID:kzfPLwDT0.net
>>173
全長30cmも短いけど重さが2キロってPFレンズってやっぱ凄いな
サンヨンよりAF速いといいなぁ

185 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/07(木) 20:20:09.93 ID:RVxjLv2D0.net
>>180
一応考えたようだな。

186 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/07(木) 20:29:14.46 ID:9VVARkj80.net
>>185
関係ない話で絡んでくるなよ

187 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/07(木) 20:59:17.86 ID:pZiR1sRy0.net
F値が5.6というのがなぁ
だったら今持ってる200-500でいいやって思う

188 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/07(木) 21:17:32.11 ID:URGPiyMr0.net
キヤノンが新型70-200V型発売
ニコン70-200はまた性能で劣るんだね

189 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/07(木) 21:21:05.81 ID:KP0IqHm+0.net
Canon 70-200f2.8LIIIはIIから光学系が変わってないんだけど…

190 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/07(木) 21:27:22.15 ID:dac3Deav0.net
>>188
コーティングが新しくなっただけと聞いたが。

191 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/07(木) 21:29:57.57 ID:qOinGD7s0.net
>>188

192 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/07(木) 21:34:48.70 ID:SGGjtO0J0.net
オートメーションラインで作って個体差が極めて低くなったとか
そんな程度じゃないのか

193 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/07(木) 22:00:16.03 ID:+acmwDJU0.net
>>188
MTFもレンズ構成も全く一緒だよ馬鹿
正直ガッカリなんだよカス

194 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/07(木) 22:01:22.97 ID:LnzIOqCu0.net
>>188
買えない貧乏人はすっこんでろカス

195 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/07(木) 22:02:35.45 ID:KRums7CZ0.net
ニッコール

それかそれ以外か

196 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/07(木) 22:04:06.62 ID:Sop1e6HT0.net
600PFが安くてでるかもって、具体的にお幾ら万円なんでしょうか?
150-600とどっちが高いですか?(汗)

197 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/07(木) 22:07:34.09 ID:LnzIOqCu0.net
>>196
笑かすな

198 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/07(木) 22:35:35.63 ID:xPr4D1sj0.net
>>188
コーティング以外に丈夫になったってだけでお布施できるかよw

ttp://cweb.canon.jp/ef/info/ef70-200/interview/

199 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/07(木) 22:49:17.67 ID:4r5A7okm0.net
https://i.imgur.com/dpuv2vC.jpg
EF70-200mm F4L IS USMの新旧比較

違いが判る?
オレは判らん

200 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/07(木) 23:56:58.52 ID:q8HlsCR90.net
キャノンのレンズはブルサム切れを起こした事があるからな
(Canon EF 28-70 2.8L USM)
キャノンのレンズは耐久性がないというイメージしかない

201 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/07(木) 23:58:19.51 ID:q8HlsCR90.net
>>200
×  ブルサム
○  バルサム
ブルセラ切れみたいに書いてしまった。。

202 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/07(木) 23:59:53.20 ID:LnzIOqCu0.net
ワロタ

203 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 00:04:11.46 ID:VNAFE0gH0.net
>>201
おっさん乙

204 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 00:08:04.30 ID:TNrKFMcf0.net
>>198
mm単位で同じ寸法だし丈夫になってるかどうかすら分からんぞ
F2.8LIIIで実際にどう改善したのかって一切書いてないからな

205 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 00:29:51.94 ID:uzjsh55l0.net
https://i.imgur.com/2r3Ru50.jpg
EF70-200mm F2.8L IS USM III と II の比較

全く同じだな!

206 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 00:36:07.19 ID:uzjsh55l0.net
http://cweb.canon.jp/ef/info/ef70-200/interview/

アベノミクスの「新三本の矢」みたいに、中身が全くない!
キャノン社員もウソ/誤魔化しの表情(特に家塚と佐藤)

207 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 03:18:19.24 ID:YBH+btCY0.net
政策の恩恵を受けられなかった奴ってロクでもない仕事のこと多いからな根に持ってんな
それとも金もらって非難する系の仕事か?w

208 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 03:27:29.82 ID:zT+seVtY0.net
政策の恩恵を受けた奴の方がうさん臭いだろ 8億円値引きとか、お友達優待とか

209 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 03:56:40.94 ID:YBH+btCY0.net
出たモリカケ
すぐに極論特殊例持ち出すお家芸
もういいかげんうんざりだわ
どこでもなんでもアベ非難に結び付けてくるし
しつこすぎ

210 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 04:55:33.90 ID:zT+seVtY0.net
そりゃ、あんだけ黒に近いダークグレーを無視する方が無理だわ
それに「どこでもなんでもアベ非難に〜」と同じくらいのしつこさで
「どこでもなんでも民主非難に結び付けてくる」ので同じだろ?

211 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 06:06:09.82 ID:9t+CTKTU0.net
初めてまともにモリカケ云々をマスコミの言うとおり捉えてる奴見たかもしれんw

212 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 06:08:23.84 ID:VNAFE0gH0.net
>>205
MTFも完全一致
ここまで一致することってあるんかってぐらい全く同じ
ふつうありえへん

213 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 06:54:33.65 ID:9YtoKcSE0.net
>>210
実際民主グダグダですがね

214 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 06:55:27.17 ID:9YtoKcSE0.net
>>211
情報源はテレビ新聞のおじいちゃんがなぜここにいるの状態ですね

215 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 07:08:34.20 ID:WXQkXACZ0.net
5chが情報源の俺は勝ち組だな

216 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 07:48:01.35 ID:auYfAznY0.net
逆にキヤノンのコート技術がニコンのナノクリに追いついたと言うべき

217 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 07:49:04.69 ID:Bd58xYCc0.net
ネットで真実を知ったみなさん
おはようございます

218 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 07:52:44.05 ID:e5kTYpeZ0.net
アダルトマン将軍がいると聞いて

219 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 08:04:47.18 ID:/a31kliM0.net
政治の話は他所でやれ。

220 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 10:00:06.86 ID:gTVXNzYK0.net
5chの情報はテレビ新聞はもとより
雑誌講習会プロ向け展示会より精度高いからなあ

221 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 11:45:06.48 ID:68EiZF0t0.net
キチガイと荒らしと池沼が混ざるから精度はどうやろな

222 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 12:25:41.63 ID:vQ/MmcUI0.net
>>205
色が違うやん

223 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 16:04:57.91 ID:9YtoKcSE0.net
>>221
見極める目は鍛えられる

224 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 19:04:52.67 ID:zT+seVtY0.net
>>223
ネットで教えてもらった「国際信州学院大学」

225 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 20:03:20.01 ID:x/3Ql7ns0.net
VR2ニッパを今から買うのはアリ?

226 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 20:14:54.28 ID:f+aIvjhc0.net
あれ、ニッコールのスレ開いたと思ったのに。
失礼しました。。

227 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 20:42:07.84 ID:68EiZF0t0.net
>>225
値段次第

228 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 20:59:34.60 ID:YBH+btCY0.net
>>225
ここでナシって言われたらFL買うの?

229 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 22:41:46.17 ID:zj0HT/xt0.net
>>225
300mm2.8のこと?
70-200ならFL買った方が絶対に良いよ

230 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 23:08:36.59 ID:9uPVlm520.net
FL買ってVRはテレコン付けっぱで
便利ズームとして使ってる
寄れるし外でテレコン脱着がなくなった

ただ重い

231 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/09(土) 06:28:08.74 ID:flQ8YqVH0.net
>>225
撮影スタイルによるんじゃない?
遠景主体ならVR2でなんら不足はない。

232 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/09(土) 07:02:40.06 ID:XfaMIoOU0.net
遠景でもE FLと比べたらVR2は周辺の解像は少し劣る
買換えして感動したよ

233 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/09(土) 07:51:47.53 ID:yaxOnoEj0.net
VR2からFLに変えると一皮剥けた感覚になるね。

234 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/09(土) 13:35:50.14 ID:z5E64hj70.net
やっぱり包茎チンコより、ずる剥けチンコの方が気持ちいいのと同じですかね?

235 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/09(土) 20:04:28.14 ID:S1DlV27V0.net
ズル剥けをありがたがってるのはイエローモンキーニホンザルだけだよ
欧米では無理して切ったりしなくなってる

236 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/09(土) 20:45:35.89 ID:ua/AlT4b0.net
>>235はを包茎

237 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/09(土) 21:13:58.51 ID:S1DlV27V0.net
日本語でおk

238 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/09(土) 23:11:04.08 ID:JSYiocKT0.net
包茎は子宮頸癌のウイルスを媒介するんだってさ

239 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/09(土) 23:35:06.92 ID:D8sQ2AJB0.net
>>235
それは逆
欧米では子供の頃に包茎手術したりするよ
(ユダヤ人でなくてもね)

240 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/09(土) 23:40:04.97 ID:4lwTCEfv0.net
>>239
注意力がない

241 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/09(土) 23:52:58.50 ID:D8sQ2AJB0.net
>>240


242 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 00:08:16.73 ID:WpxRjiQH0.net
>>239
割礼は20年前から無くなる傾向にあるんだよ
知らなかった?

243 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 00:19:10.50 ID:z9AZFKzd0.net
>>242

っで日本人の方が包茎手術している割合が多いと思ったの?
今でもアメリカでは50%ぐらいの割合でおこなわれてるよ
(宗教的な意味だけでなく)

244 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 02:15:00.36 ID:mWFBZPAq0.net
取り敢えず、オマイラが剥きたいのは分かったから終わりねw

245 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 09:49:59.31 ID:M1TRUyQp0.net
すみません。ニコンレンズスレと間違えました

246 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 10:05:43.37 ID:BFN8NpCp0.net
そろそろf4小三元は更新して欲しい
ミラーレスは5段手ぶれ補正とか言っているのに
今時3.5段手ぶれ補正とかショボ過ぎる

247 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 15:41:16.27 ID:0FlxyFGR0.net
>>243
ニホンは嫌いだけどニコンは欲しいって精神がアレでアッチな人だろうさ

248 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 15:58:34.10 ID:kTQ9Lx0L0.net
創価学会、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画:
【警察車両ナンバーつき^】
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

恐ろしくてお漏らししそう´・ω・`

249 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 16:03:00.99 ID:eVjlSmm40.net
アルクレストを使っている人いる?
どんな感じか知りたい。
枠がzeta quintみたいなツヤツヤだと嬉しいんだけど。

250 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 17:17:45.27 ID:xAaH0iT80.net
キヤノンの新レンズの登場で勝負決まったな

251 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 17:29:24.29 ID:EbTfyFjb0.net
>>249
艶消しの黒だよ。フィルターに少し隙間があるみたいでブロワー拭くと内側に埃が入るのがむかつく
>>250
何の勝負?

252 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 18:08:56.40 ID:eVjlSmm40.net
>>251
ありがとう、zeta quintを買い足す事にする。

253 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 18:47:06.95 ID:cn3CRWXv0.net
わかる人いるかわからんけど、なんかシャリシャリしてフードつけるとき気持ち悪い感がある、アルクレスト

254 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 19:23:19.79 ID:Wjjy1fs/0.net
>>250
ようあんなゴミレンズ出せたもんだな
一眼レフ見限ってミラーレスに向けて最後の小銭稼ぎしてるんだろうけど

255 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 19:50:17.03 ID:D+JuQjDF0.net
シグマの24mm Artとニコンの24mm F1.8
どっちがいいかな?
用途は、星と広角ポートレートだけどね。

256 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 20:02:45.64 ID:lDQQE8ne0.net
キヤノンのはコーティング変えただけという噂もチラホラ
でもそれで型落ちになったレンズ中古が出回るからウハウハかと

257 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 20:03:45.30 ID:lDQQE8ne0.net
ニコンは無難です
シグマはなんて言うか・・・・・・変態です

258 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 21:09:37.86 ID:2SlVlzUj0.net
アルクレストはNCに比べたら素通しか位素晴らしいんだけど兎に角拭きづらい。
エタノールが拭き残るし、拭いて最後に離した部分は細かな埃が拭き残る。
誰かアルクレスト上手く拭ける人いる?
コツがあれば教えて欲しい。

259 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 21:58:20.14 ID:8Jp6dXEn0.net
毎回使い捨てです

260 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 22:17:29.42 ID:+0J1LE6e0.net
エタノールで洗い流す。

261 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 22:25:32.36 ID:UrOtp3m80.net
>>255
純正24mmレビュー少ないよねえ
202428の中で1番新しいという理由で買ったけど
人に見せると必ずびっくりしてくれるくらいの解像で満足です

262 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 23:57:32.92 ID:tJqiMReQ0.net
レンズペンで拭くだけで充分きれいになるけど

263 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/11(月) 06:04:44.77 ID:13JqzsaT0.net
レンズペンって研磨材?なんか粉がどうこうとかレビューでよく書いてあるから怖くて試したことない
どれだったら大丈夫なの?

264 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/11(月) 07:17:28.53 ID://5NbB88O.net
ニコンのフィルターの上にマルミの安いフィルターつければ解決

265 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/11(月) 07:21:04.05 ID:8l4SVo6y0.net
じゃあサランラップでもいいんじゃね?

266 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/11(月) 08:21:47.38 ID:v1JZMnmJ0.net
>>265
その発想で生まれたのがヘルメットシールドの汚れたら剥がすフィルム

267 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/11(月) 09:15:18.96 ID:9xJ90DsX0.net
>>263
研磨剤なわけあるかいなw
あの粒は吸油剤みたいなもんだ。
心配ならシルボン紙に無水アルコールで拭いとけ。

268 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/11(月) 10:14:10.33 ID:aacMDuta0.net
シルボン紙は毛羽立ってダメだわ。
仕上げは極細繊維クロスが一番いい。

269 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/11(月) 12:29:57.81 ID:9vPgtA1Q0.net
シルボンと無水エタノールでケンコーのフィルター拭いたら、表面のコーティングが溶け出したのか、ムラムラになってえらいことになった
PRO1D NEOってやつ
無水エタノールってヤバい?

270 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/11(月) 12:34:48.39 ID:R2gXIKlI0.net
>>269
吸湿した無水エタノールだとムラがでる
あと皮脂などは無水エタノールでは落ちないから塗り広げるだけ。界面活性剤タイプを使うこと
目的に合わせて使い分けないとダメ

271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/11(月) 12:37:38.39 ID:g7K/E5NI0.net
>>269
別にコーティングが溶けた訳じゃないだろ
浮いた油が延ばされただけです
シルボン紙をガンガン替えて油を拭き取るんですよー

272 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/11(月) 12:43:59.01 ID:wyhPPjID0.net
油分はペーパーに水の方が落ちるね。
取れたら極細繊維クロスにエタノールで仕上げ。

273 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/11(月) 12:51:41.02 ID:A4Td/I5X0.net
ふはあ
レンズのプロの世界ではレンズ用クリーナーってのがあってだなあ

274 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/11(月) 12:55:26.61 ID:EmaMLra90.net
レンズペンですね、わかります

275 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/11(月) 12:56:54.19 ID:A4Td/I5X0.net
え?
ガチで知らないの?
液体のやつ

276 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/11(月) 12:58:38.15 ID:A4Td/I5X0.net
レンズ開発してた人が使ってたよ
こうやって使うんだ!て教えてくれた

277 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/11(月) 13:00:42.57 ID:FyN3gysd0.net
もうアジサイ終わっとるかなぁ

278 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/11(月) 13:09:54.13 ID:A4Td/I5X0.net
>>277
昨日撮りに行ったけどまだ大丈夫だったなあ@東京

279 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/11(月) 13:15:41.05 ID:2J2IwOrn0.net
お前がアジサイになるんだよ!

280 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/11(月) 13:21:26.81 ID:A4Td/I5X0.net
キチガイ発生中

281 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/11(月) 13:23:09.00 ID:35h8UAd80.net
>>280
自己紹介かしら?
早く病院に帰りなさい

282 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/11(月) 13:32:14.79 ID:HzgyEVQ80.net
>>258

ハーって息かけて曇らせ、メガネ拭き用のトレシーで拭き取る
残った繊維質があればエアダスターでシュッと吹き飛ばす

これで完璧だよ

色々使ってみたけどこれに勝る技なしw

283 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/11(月) 13:56:36.49 ID:fdNIdSY90.net
>>282
息=つばの蒸気
酸性はコーティングのダメージ
カビの元

284 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/11(月) 14:41:58.20 ID:R2gXIKlI0.net
>>273
EEクリーナーと言いたいのか?

285 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/11(月) 15:17:08.85 ID:R8Xd1J410.net
100均一で前に液晶パネル製造工程のガラス洗浄液が売ってたけど消えてしまった。製造元の問い合わせも無理とか

286 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/11(月) 15:24:55.59 ID:fMoL4jFw0.net
ああいう産業用のはきちんとした前後処理あった上で
本来の効果があったりするから一概に良いとも言えないけどね
液晶のガラス洗浄装置に携わっていました
それと、なぜメーカーはシルボン紙なんかを推奨するんだろうね
もっといいのがあるのに。旧来のシキタリなのかな
発塵でいえばちょっと体のいいティッシュと変わらない印象なのだけど

287 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/11(月) 15:42:30.70 ID:wyhPPjID0.net
>>282
アルクレストは拭いて最後にガラス面から離した部分に細かい埃が吹き残る。
コレがブロアーで吹いても飛ばなくてガラス面に広がるだけなんだよね。
静電気で強力にへばりついている感じ。
エタノールもすごく拭き残りやすいし。
光源あっても安心して使えて素晴らしいんだが綺麗に拭き取れる方法をメーカーでアナウンスして欲しいよ。

288 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/11(月) 16:03:48.02 ID:6IWtU78e0.net
販売店によるレンズの当たり外れ(個体差)とか気になるのですが、どう思われますか?
ニコン純正の105mm/f1.4の購入で迷っています。大型量販店の方が外れ率少ないとか?

289 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/11(月) 16:23:31.32 ID:o0EIbTz90.net
わざわざ検品した上で個人商店には二流品を卸すとか本気で思ってんの?

290 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/11(月) 16:57:23.94 ID:9xJ90DsX0.net
レンズの当たりハズレは
運んでくる運送屋さんの配達員が
丁寧か否かが原因なんではと時々思う…

291 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/11(月) 16:59:28.38 ID:HzgyEVQ80.net
>>288
どこで買っても変わらない
あたる時はあたり外れる時は外れる

292 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/11(月) 17:02:33.68 ID:HzgyEVQ80.net
>>283
ツバの蒸気じゃないよ
肺で暖まれた空気が冷たいガラスに付いて結露する
たまにツバが飛ぶ時もあるがww

293 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/11(月) 17:03:16.45 ID:JZWNBO8N0.net
フグの肝みたいなものだな

294 :288:2018/06/11(月) 17:32:50.64 ID:6IWtU78e0.net
>>289-291,293
レスありがとうございます。
売れてる所、数を捌ける所(ヨドバシ)の方が外れが少ないと言う話も聞いたことあるので、
今までヨドバシで買ってました。ただ、この上のスレでも書いてあるように最近2万値上げ
したと言うのが気になってたので。

ゴールドポイントカード・プラス会員になっているので11%還元分を考えれば、価格コムでも
最安値か、そうでなくとも、それに近い商品も結構あるのですが、ニコン純正の105mm/f1.4
に関しては11%還元分を加味しても明らかに高かったので購入を躊躇してました。

他の店も考慮して検討してみます。

1年前に出た28mm/f1.4の方が値下がり率高いんですよね。50mmを除くf1.4シリーズなので
15万を切る事を期待とまでは言いませんが、発売から1年10カ月なのに、発売直後とほぼ変わらないで
あろう値段って、どうなのかなあと思ったものですから。

295 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/11(月) 17:59:12.93 ID:HzgyEVQ80.net
レンズなんて大して値動きないよ
特に商品サイクルの長い単焦点はね

296 :288:2018/06/11(月) 18:03:39.01 ID:6IWtU78e0.net
>>295
確かにそうですね。2014年11月に購入した85mm/f1.4の値段も久しぶりに見ましたが
ほとんど変わってなかったです。

297 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/11(月) 18:12:09.35 ID:ZI0Fvdj30.net
通販より、実店舗の方が当たりが多いような気がする
のは多分気のせい。だけど経験上そんな気がしてる。

だから、最近は当たり出やすい気がする実店舗で買ってる。

298 :288:2018/06/11(月) 18:16:23.73 ID:6IWtU78e0.net
>>297
差し支えなければ、具体的に教えて頂けませんか。

299 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/11(月) 18:27:49.28 ID:HzgyEVQ80.net
>>297
通販だと金融流れ品とかどっかの倉庫で寝てた古い玉とか出てきそうだからな
大手量販店は商品回転早いから新しい玉に当たるからじゃないかな?

レンズとて量産効果で品質向上するからな

300 :288:2018/06/11(月) 18:32:12.67 ID:6IWtU78e0.net
>>299
貴重なご意見ありがとうございます。
それを聞いて、やはりヨドバシにしようかなとまた思い始めました。

301 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/11(月) 18:50:03.03 ID:o0EIbTz90.net
量産効果ってそういう意味じゃないけどね
同じ設備で数を作れば作るほど1つを作るのに掛かるコストは安くなるって話で

302 :288:2018/06/11(月) 18:59:28.86 ID:6IWtU78e0.net
>>301
その部分を除いても十分参考になりました。

シグマの85mmARTでかなりの前ピン品を引いてから、色々考えるようになってしまいました。

純正一級品クラスなので、そこまで外れは無いとは思いたいのですが。

303 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/11(月) 19:51:33.62 ID:RlR7gAL40.net
遅れたけど
フジのレンズクリーナー液とレンズ用拭き取り紙 最強

304 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/11(月) 19:52:44.82 ID:RlR7gAL40.net
>>302
初期不良が怖いんだったら、自分家に近い店にして
買う前に店員さんに確認した方が良いよ

305 :288:2018/06/11(月) 20:01:39.84 ID:6IWtU78e0.net
>>304
ありがとうございます。そうしてみます。

306 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/11(月) 20:26:48.30 ID:EkW0wSsQ0.net
>>255
純正のほうがいいよ。
キヤノンユーザーなら、シグマ24のほうがいいけどね。

307 :285:2018/06/11(月) 20:57:28.50 ID:R8Xd1J410.net
鹿革キョンと極細繊維布を使い分けで時々は無水アルコール使いますが、何かお勧めはありますか。>>286

308 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/11(月) 22:38:12.66 ID:tIje3wuM0.net
>>294
>売れてる所、数を捌ける所(ヨドバシ)の方が外れが少ないと言う話も聞いたことある

そういのって何処で聞くの?
年配カメラクラブとかの座談会とか?

309 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/11(月) 22:46:56.90 ID:r8HE9M4Q0.net
NASAにD5納入したときに選別してませんって言ってたような

310 :288:2018/06/11(月) 22:53:16.42 ID:6IWtU78e0.net
>>308
そんな感じの所です。
今時、考え過ぎでしょうかね?
加えて言うと、Amazonも外れ率少ないとかも聞きました。

>>309
そうなんですね。情報ありがとうございます。

311 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/11(月) 22:56:22.20 ID:4C+8CIRn0.net
まあそういうところで聴ける情報は貴重だからな
何気に関係者とかOBとかいたりして情報流れてくるし
5chのように妄想と思い込みで結論出すところとはわけが違う

312 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/11(月) 23:16:46.51 ID:tIje3wuM0.net
>>310
なるほど
なんとなく年配の人同士とかで話題にあがりそうだなーと思ったけど
考えすぎというか普通に考えて>>289が言うようにわざわざ一個一個そんな振り分けするほうが莫大なコストがかかる
もしハズレ率に偏りがあるとしたら>>299の話が一番あり得るだろうね
>>311
ハズレ率に関してはただの知ったかだわな

313 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/12(火) 00:20:16.67 ID:1eWJMbFj0.net
栃木製はハズレだらけ、中華ニッコールの方が安定してる

314 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/12(火) 00:23:27.49 ID:zw3g0sf30.net
暗くて解像の悪いレンズの方が当たり外れが分かりづらいのは確か

315 :288:2018/06/12(火) 00:37:29.48 ID:OQJOUSLH0.net
>>313
105/f1.4は中華制なので大丈夫ぽいですかね。
栃木でも作ってるって初めて知りました。

>>314
そうかもしれませんね。

316 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/12(火) 03:13:12.04 ID:loV6jlwI0.net
>>307
半導体工場のクリーンルームで使うクロスがベストかな。
そのエリアでの一番の汚物は人間という環境で使う。
センサーに付着して写り込む微細なゴミなんて論外な粗大ゴミみたいな環境での用品。


安くはないけどイメージするほど高くもない。モノタロウなんかで買えるのでは。

品はピンキリありますがね

317 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/12(火) 03:23:15.14 ID:h2vanB8L0.net
使い捨てにできればメガネ拭きみたいな布がいいんだが、常にフレッシュでバシバシ使い捨てにできるシルボン紙がレンズメンテにはバランスがいい

318 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/12(火) 05:55:18.49 ID:jM45yvny0.net
>>315
105f/1.4なんてホコリだらけの個体ばっかだぞ。
支那製なんてロクなもんじゃねーわ。

319 :288:2018/06/12(火) 07:18:21.64 ID:OQJOUSLH0.net
>>318
最近レンタルで使いましたが、そんなことはなかったです。
日本製に越したことはないのでしょうが、そこまでのこだわりはないです。

320 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/12(火) 08:34:41.35 ID:hrjqVfyw0.net
これオススメよ
https://i.imgur.com/r7JR4lr.jpg

321 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/12(火) 08:45:05.39 ID:MTMKGxcn0.net
>>318
105mmを買ったことも触ったこともないんだろうなぁ
それどころかレンズ持ってるかすら怪しいな

322 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/12(火) 09:01:10.14 ID:8Kt3kLZD0.net
>>321
ケチつけられるといつもそれ
他に言うことないんかよ

323 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/12(火) 11:56:50.05 ID:Fw2T0kp40.net
>>316
それって使い捨て?普通に洗濯機で洗ったりしたら駄目だよね?

324 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/12(火) 11:57:19.97 ID:Fw2T0kp40.net
>>320
薬剤が入ってるのはコーティング剥がれが怖い

325 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/12(火) 12:08:23.88 ID:xcJjtPnJ0.net
>>324
近年の光学装置でコーティング剥がれを経験しないけど例えばどんなのだった?

326 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/12(火) 12:11:39.28 ID:bmHkqfG60.net
>>323
>>316の内容は、センサー拭きと勘違いしてたごめん

本来の用途では使い捨てです。二度漬け禁止レベルでw
洗濯機で洗うとか想像もしなかったのでわかりませんが
新品なら、発塵は極めて少ないです。
一般環境で封を切ってしまってクリーンルーム現場では使い物に
ならなくなったのがあったので貰いました。

327 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/12(火) 12:11:59.84 ID:R7s/LjCe0.net
劇落ちくんレンズ用

328 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/12(火) 12:12:37.99 ID:bmHkqfG60.net
>>323
ちなみにレンズ前玉は、Tシャツの袖。

329 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/12(火) 13:36:59.96 ID:eQuQwqbR0.net
>>288
買ったが絞り羽根の配列がいびつと言うのをやらかしてる ボディを装着して絞り込んで前玉から覗き込んで吟味すべし

330 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/12(火) 14:28:02.93 ID:HyniiOdf0.net
さっき雨に濡れたレンズを極細繊維クロスにエタノールで掃除。
アルクレストは相変わらず細かい埃がどうしても吹き残る。
NCフィルターは一拭きでキレイになって終了。
もうアルクレストイヤになってきた。
なんかいい方法ないのかー!

331 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/12(火) 15:05:00.93 ID:92oteIol0.net
>>294 中古を買うときと同じく、目を皿の様にして見ること
使ってみなければ判らない不良は仕方ないとして
買取屋なら見つけられる瑕疵を見逃さないこと
手に取らせてじっくり見せてくれない店で買わないこと…かねぇ
売場で下取りしていた時代の地図で
「観音のレンズは、泡やヒビが多いんですよ
Lレンズでもこれですよ」
と、売場にある訳アリ品3本くらい見せてくれた
「レンズがキレイなLレンズは貴重です」
…と、予想をはるかに上回る価格で買い取ってもらった
新品でも見分けられるそんなレンズを掴まないで下さいね

332 :288:2018/06/12(火) 15:47:11.62 ID:OQJOUSLH0.net
>>331
詳しくありがとうございます。
店選びの参考になります。

333 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/12(火) 18:49:25.98 ID:YkQHexyq0.net
>>330
静電気防止性能があるフィルターにかえる
マルミEXUSおすすめ

334 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/12(火) 19:14:29.07 ID:lwuLAgZL0.net
>>333
アルクレスト並に光源に強い?
普通ならとっくに見切り付けてるけどアルクレストが素通しか位いいんで困ってるんだよ。

335 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/12(火) 19:28:47.11 ID:NJLxgmM80.net
レンズの埃よりメガネの汚れを気にしよう。

336 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/12(火) 20:13:57.56 ID:dSHJ4c9Z0.net
>>316 クリーンルーム用 ピンキリ有りのクロス センサーを綺麗にするのに使う。
使い捨て。良さそうですね。
クリーンルームで何か拭き取りするなんて事があるとは思わなかった。
センサー1ピクセルの何万分の1のゴミ取り布か。>>326

337 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/12(火) 20:40:25.95 ID:Zk4hitkh0.net
まだやってんのかやw

338 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/12(火) 20:45:03.98 ID:uaJ/YPF50.net
100円ショップのウェットティッシュでメガネ拭いたらコーティングが溶けたw
あとeeクリーナでアクリルドームを拭いたら白濁した。まぁ大丈夫なんだけどプラレンズへの使用は一抹の不安感を感じるw

339 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/12(火) 20:47:09.55 ID:y5rtfZ1L0.net
ティッシュはレンズ拭くのに使っちゃダメ
思ったより目がきつくて見えない傷を付けまくっているから
眼鏡屋さんでもティッシュはダメ、と言っている
最近のメガネレンズはカメラのレンズよろしく複雑で高度なコーティングがかかっているから
以前はシリコンクロスで良かったけど 今はそうでもないらしい

カメラメーカーに聞くと、たいていはFUJIFILMのリキッドとクリーニングペーパーでOKですというよ
(プラレンズは除く)

340 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/12(火) 21:10:43.16 ID:fxwEWxMd0.net
HCLのレンズクリーニングペーパーとLENSクリーナーはどうなの?

341 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/12(火) 23:09:46.22 ID:f9wBtlpz0.net
>>340
まさにそのセットを愛用してる。
水滴が付きやすい環境での撮影が多いのでペーパーは厚手タイプを使ってる。
クリーナー中身はオリンパスEEクリーナーだよ。

342 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 06:52:20.33 ID:zgZmxaS80.net
こんど旅行に行くのですが、つけっぱなしの24-70とあと1本
どれにするか迷っています。広角ズームがいいかな。

ちなみに北海道です。

343 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 06:56:09.03 ID:nSDQOoCN0.net
風景でも以外と切り取りたいシーン結構あると思います。
70-200あたりがお勧め。

344 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 07:10:44.42 ID:GFpju3B/0.net
>>343
同意。北海道なら24以上の広角はもて余す。望遠がいいね。
大自然を超広角といったイメージならばいっそスイングパノラマみたいな
合成で繋いだ方がまとまるような感じ

345 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 07:11:07.63 ID:SWTHiru90.net
105マイクロVR

346 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 07:58:44.66 ID:ngY+BZfs0.net
14-24だろ

347 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 09:02:06.40 ID:GFpju3B/0.net
>>346あまり使わないだろうね

348 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 10:18:38.28 ID:n34FhXJd0.net
シグマの12-24のやつ買ってみようかな
超広角ってどんな風に見えるのか

349 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 10:38:34.75 ID:jDdn0Es70.net
>>348
あの値段出すなら純正買うけどな

350 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 10:44:34.02 ID:n34FhXJd0.net
ニコンで12mmだと魚眼しかないやん
魚眼はあるからいらない

351 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 10:50:09.36 ID:wbGBAL/o0.net
200-500ってリニューアルの噂あるんですか?
買うの様子見しようかな。

352 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 11:01:14.98 ID:DY9XLOp80.net
ねぇわ

353 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 11:01:33.38 ID:4OAt5JS80.net
>>342
28F1.4だな

354 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 12:23:18.35 ID:F4SgcBER0.net
>>342
撮影がメインでなければ24-70を置いて24-120 1本で。

355 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 12:26:23.29 ID:+tZ5v95p0.net
北海道だろ?
14-24なんて使わんぞ
知床でも行くのかい?

356 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 12:46:09.81 ID:i3O5/PTd0.net
>>355
行くよ。山の中には入らないつもり。

357 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 12:53:18.43 ID:kepAWiBD0.net
広角はクリップで挟む「もっと広角」とかあるし
スマホで出来るんじゃったらスマホでいいんじゃね?

スマホで出来ない望遠とかの方が良いと思う。

358 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 12:54:57.71 ID:/akja6sK0.net
>>351
当分先だろうね
俺は24-120先週買ったけどこっちのがモデルチェンジしそう・・

359 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 12:56:13.72 ID:i3O5/PTd0.net
>>354
観光半分、撮影半分です。自分で運転して回ります。

360 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 13:02:18.11 ID:miLXO4Gj0.net
美瑛とか広角は要らないの?

361 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 14:02:06.59 ID:UhPndblX0.net
広角が好きなのか標準が好きなのか望遠が好きなのかもわからず
みんな勝手なアドバイスだねーw
北海道って言っても景色なのか動物なのかどこ行くのかで違いすぎる。
めんどくさいから28-300でよいだろw
何がいいなんて目的もなく聞く人にはお似合いだよ。

362 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 14:12:04.98 ID:GFpju3B/0.net
>>360
残念なことになるかもね

363 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 14:55:25.07 ID:SJEQTh0a0.net
俺も北海道を撮影旅行するので参考にしてるわ。

364 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 14:59:33.40 ID:SJEQTh0a0.net
丘珠の航空祭に寄るので望遠も機材に含んだら飛行機の重量制限オーバー
結局クルマで行くハメになってフェリー代往復7万
・・・盆時期ってメチャクチャ高いのね

365 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 15:32:47.41 ID:stiZdWt00.net
いや、荷物の超過料金払った方が安いやろw
手荷物にぶちこめば意外となんとかなるし

366 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 16:33:46.65 ID:jfs3XQa20.net
>>342はカメラ何使ってるの!?
ある程度画素数あるなら望遠側はクロップで割り切って広角ズームの方が良いかなと思う。
広大な景色では超広角はかえってまとめにくくて持て余すけど18mm程度がほしくなることは多々あるよ。

367 :364:2018/06/13(水) 16:51:29.77 ID:SJEQTh0a0.net
>>365
おっしゃるとおりでございます
日本海に沈む夕陽を撮りながら生ビールを飲む誘惑に負けました

368 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 16:53:40.37 ID:i3O5/PTd0.net
>>366
D850です。
せっかく行く北海道ですから、撮りまくろうと思います。

369 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 17:39:32.36 ID:ANWcDRKg0.net
俺も今度初めてディズニー行くんだけど、28mmと70-200の二本で行こうと思ってるんだが、足りるかな?
因みに撮影メインです。
嫁子供は高校生だし、3日間も行くんで1日くらいは別行動予定です。

370 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 17:46:47.10 ID:5tJZyWMJ0.net
ショーパレで撮るなら望遠側はポジによっては足らないと思う

371 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 18:03:34.42 ID:DY9XLOp80.net
ディズニーランドなら余裕
シーなら500mmはないと足らない

372 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 18:44:41.49 ID:c4Wgdxe+0.net
>>371
マジで?
今まではランドばっかでパイレーツサマーに行こうと思っていたのに500mmいるの?

373 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 19:04:03.00 ID:QRBuhFay0.net
思い出の記念写真なら分かるが
ディズニーで撮影して何が面白いのか理解できない

374 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 19:06:51.14 ID:c4Wgdxe+0.net
>>373
(´・ω・`) 遠くに住んでいる親戚の小さな子に送ってやってるんやで。

375 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 19:08:14.78 ID:ovZiP2Oa0.net
アメリカと創価製のググっても満足し無いのか

376 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 19:09:28.59 ID:ovZiP2Oa0.net
夏フェスのBDを送る

377 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 19:22:27.49 ID:HdJ6zUMC0.net
>>367
ええやん

378 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 19:27:14.64 ID:9+ft+Y3a0.net
ニコワンに付ければ余裕だろ>500mm

379 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 19:33:45.43 ID:ZkkZCSNw0.net
>>371
マジか
シーもランドも行くつもりの三泊四日なんすよ
200-500背負ってウロチョロする自信無いなー
>>373
初めてなんだぞ
撮影して何が悪い
ってのは冗談だがミッキー撮りたいし姫キャラいっぱい撮りたいやん。
建物もドコ切り取っても画になりそうやし

380 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 19:55:33.46 ID:zgZmxaS80.net
結局北海道に持っていくのは

24-70VR
28-300

の2本にします。28-300は念のためという感じです。

381 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 20:16:07.87 ID:GFpju3B/0.net
>>380
それいいと思います

382 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 20:28:36.01 ID:pZlimgsc0.net
>>342
オジロワシなど貴重な動物に出会えるのでゴーヨン

383 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 21:13:40.64 ID:zgZmxaS80.net
>>382
そんなもん空見上げれば普通に飛んでいるので標準ズームでOK

384 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 21:22:36.94 ID:U/A4BIta0.net
>>379
デカイレンズ持ったキモヲタがワンサカいるからきにする必要ないよ

385 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 21:44:47.47 ID:pZlimgsc0.net
>>383
札幌市上空でも普通に飛んでるのか?

386 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 22:07:52.36 ID:zgZmxaS80.net
>>385
知床半島なら見上げればだいたい見られるよ。
道東は魅力的。

387 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 22:10:25.19 ID:YHXLTROh0.net
>>369
高校生の嫁 いいね

388 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 23:27:53.27 ID:dV4qoLno0.net
娘と同い年の嫁とか悔し涙の海で溺死しそうなほど羨ましい

389 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 23:30:38.82 ID:TRRDI8aM0.net
嫁で子供なのかもしれない

390 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/13(水) 23:30:51.32 ID:U/IbT5Pb0.net
つまり家に遊びに来た娘の友達を……そんなファンタジーは神が許しても俺が許さない

391 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 05:08:50.55 ID:ra6X2JmG0.net
網走あたりならオジロワシなんて普通に街中で見られるよ。
流氷の時期ならオオワシだって珍しくもなんともないしw

392 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 06:39:53.81 ID:qIOUmMop0.net
>>369
自分はランドで来月いくけど、今回は28/1.4と80-400で行くつもり
前回は70-200だったけど若干足りないと思ったな

393 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 08:03:35.75 ID:6qBe2CwD0.net
24-70 70-200 180-400TCとSB-5000で完璧な布陣

394 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 08:07:34.32 ID:XzrUMHlL0.net
>>391
鳥の写真撮影目的で網走くんだり迄行けるかよ。あんな、罪人の流刑地なんて嫌だ!

395 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 08:16:14.53 ID:0n9qmA1y0.net
>>394
行ったことないでしょ?

396 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 09:15:51.22 ID:W8ndAqKm0.net
>>373
それは写真全般がそうでしょ。
被写体なんて興味のない分野だと理解できんのはよくあること。

397 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 09:16:53.75 ID:6qBe2CwD0.net
どの界隈もマナー違反は同じ事をするしな

398 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 09:43:40.71 ID:eZD0lqnZ0.net
毎年北海道に行ってた自分の経験なら、島も内地もそう変わらん
撮る被写体と撮り方の好みによってお好きなものをってことだわ。

399 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 13:10:57.09 ID:uUq1SIV70.net
500mmf5.6 PFか
いくらくらいだろ
50万?

400 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 13:12:33.30 ID:BTz30O/n0.net
さすがに200-500mm F5.6よりは安いだろ

401 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 13:31:14.31 ID:VfRPSwM80.net
>>373
俺もそう思うけど結構本格的にやってる奴多いよ

402 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 13:56:41.22 ID:jn1Uta0c0.net
サンニッパとサンヨンpfの価格比を流用すればええんでない?

403 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 14:17:03.03 ID:il96bhia0.net
<<400
一般的にはズームよりも同スペックの単焦点の方が高くなる
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR 216,300円
ELMARIT-M 28mm f/2.8 ASPH. 277,000円

404 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 14:36:55.82 ID:biHuOw7g0.net
>>403
下のレンズなんやそれ
そんなん比較対象って言うんか?

405 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 14:56:08.39 ID:Schs1+xz0.net
500単なら200-500があるじゃない

406 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 14:57:06.81 ID:biHuOw7g0.net
重さ大きさが違うだろ。

407 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 15:16:40.39 ID:8xekjVRX0.net
>>399
サンヨンPFの値段と口径からみて、初値26万くらいと予想

408 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 15:26:20.47 ID:3qpailCG0.net
200-500って2.1kgだよな?
それより軽くなるって事は1.3kgくらいかな

409 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 15:40:35.03 ID:nxxI5Ew/0.net
>>402
さくっと初値で計算
対500/4FLで363k
旧型500/4VR比だと348k

何かブラスα在れば50万越えてくるかも知れんが300/4pfのノリがそのままだと35万辺りと予想

410 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 16:06:56.72 ID:6qBe2CwD0.net
特許からだと28cmだからサンニッパ、200-500と同じ長さ
口径は当然200-500と同じ

411 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 16:53:33.94 ID:Vl2OxB5/0.net
ロクゴーロクなら考えるんだけどなあ

412 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 17:30:34.60 ID:XXPA15mv0.net
マジで出るのか?フィルムの頃と違ってどんどん高感度になってるし
ジジィになって重いレンズ持ち出すの辛くなってるから出たら買う、かも知れん。

413 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 17:34:38.18 ID:M+pHLGbw0.net
結局、600じゃなくて500だったのか。

414 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 17:40:44.97 ID:1ZCWK5380.net
200-500のAF速度と500f5.6
やっぱ後者の方が早いかな
バイクレース撮りたいけど

415 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 17:47:12.25 ID:rZ16Yoyv0.net
500/5.6pf欲しいかも、というより180/2.8をもっと小さくしてください。

416 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 17:49:41.58 ID:FXtAIELu0.net
70-200mmF2.8くらいの大きさになりそうだな

417 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 17:50:58.58 ID:IgKjVnBd0.net
>>414
レースは動体としては遅い部類
距離も離れているし流すために基本的に絞るし多くの場合は明るい環境
ズームの利便性を取った方がいいと思う
二台持ちなら良いけど

418 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 17:54:49.25 ID:P1hqBfU80.net
見た目サンヨンと同じで556出たら盗撮再開するわ

419 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 18:02:19.20 ID:zLG3xO2X0.net
至近距離のダンス撮影が一番難しい

420 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 18:06:30.57 ID:ntMInQYK0.net
500/5.6PFの発売いつになるんだろ。D850の時みたいに詳細が判明するの早いといいなぁ
製品名見る限りFLは搭載しないみたいだから35万くらい?

421 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 18:57:54.78 ID:V1q4bcUP0.net
ゴーヨンPFならちょっと期待できるけどな

サンヨンに1.4xテレコンで450f5.6じゃダメなのか?

422 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 19:15:07.85 ID:05BNXA+x0.net
サンヨンPF欲しいなぁ

423 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 19:25:31.62 ID:IhC6Ti8B0.net
レースが遅いw

424 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 19:31:37.68 ID:X0L6olsZ0.net
デカイサーキットではレンズ振り回して角度的に遅い部類なのかな?
よく通ってた筑波サーキットだと
狭いサーキットだから目の前で走っててすげえ速いんだけどな
俺もレース撮りたいなあ

425 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 19:40:00.97 ID:IgKjVnBd0.net
>>421
サンヨンPF+TC14E3なら200-500の方が解像力もコントラストも上なんだよね

426 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 19:46:52.62 ID:IgKjVnBd0.net
>>423
「動体として」遅い部類と言ってるんだけど?
撮影ポイントではほぼ等速で動きを予測しやすい上に横から撮るから奥行き方向での動きも少ない

427 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 19:49:09.04 ID:X0L6olsZ0.net
よく分からんけど「遅い」って言うからには動体としてってのが大前提では?

428 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 20:12:31.74 ID:V1q4bcUP0.net
>>425
そうかも知れんが重さと大きさがだな

あぁ500PFが出るとしたらのことか?

429 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 20:33:05.04 ID:ZjfQITqM0.net
最近のニッコールは性能が凄いから500PF本当に楽しみ
ワールドカップの中継で写らないかな

430 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 20:35:05.36 ID:/44MhCJt0.net
500PFは50万くらいかな・・・・・・

431 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 20:49:32.56 ID:rR+I+GCb0.net
くれゴーゴーロクって言う人が出てくる予感

432 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 21:36:13.56 ID:LBPfgpEk0.net
500の5.6が出るのか
ご老人の鳥撮り用?

433 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 21:37:06.60 ID:X0L6olsZ0.net
それ出たら200-500が売れなくなるだろう

434 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 21:39:08.70 ID:5c2IDiup0.net
望遠ズームと望遠単はえらい使い勝手が違うぞな

435 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 21:39:36.21 ID:X0L6olsZ0.net
200-500のズーム環取っ払っただけのやつを20万円で出せばバカ売れするだろ

436 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 21:39:58.54 ID:X0L6olsZ0.net
>>434
どう違うの?

437 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 21:41:50.71 ID:X0L6olsZ0.net
てか未だ嘗て同世代でズームと同じ解放F値の単ってあったか?
マクロとかなしで

438 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 21:53:34.97 ID:+7BeEpKU0.net
軽い短いでreflex 使っている俺からしたら巨大
VRつきは羨ましいけど

439 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 21:54:54.35 ID:lhMQNx8l0.net
>>437
200-400 f4とサンヨン

440 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 21:56:24.90 ID:zh7TWFmq0.net
>>437
あったろ、28mmF2.8とか180mmF2.8とか300mmF4とか

441 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 22:17:46.80 ID:IgKjVnBd0.net
>>433
200-500があのクラスにしてはバカ売れしたからイケると思ったんだろ

442 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 22:22:31.11 ID:G6BO59IU0.net
>>425
D810の時に撮り比べたけど、明らかにテレコン付きサンヨンPFの方が良かったよ
ボディは何を使ったの?

443 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 22:50:32.80 ID:geGPDRmC0.net
望遠の単って素人考えだとめちゃ使いにくそうなんだけど、
70-300とかズームと比べてそこまで差があるもんなの?

444 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 22:52:53.84 ID:IgKjVnBd0.net
>>442
D5でもD850でもそう

445 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 22:54:49.45 ID:rZ16Yoyv0.net
>>443
そりゃ素人だからだろ?
ナントカとレンズは使いよう、って父さんが教えてくれなかった?

446 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 22:56:19.49 ID:P1SmTWtf0.net
利便性かなぐり捨てて描写に振ってるから写りがいい(はず)
ズームだと構図ガーとか余計なズームリング操作をやってるとシャッターチャンス失う
単焦点ならもう迷いなくシャッター切るだけ
被写体が見切れてるんだけど味があって結構いいじゃん…
みたいな切り出し方をする写真が撮れたりして
新発見があったりなかったり

447 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 22:58:40.61 ID:IgKjVnBd0.net
>>442
ここの下の方に比較あるよ。参考まで
https://photographylife.com/reviews/nikon-300mm-f4e-pf-ed-vr

448 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/14(木) 23:47:08.96 ID:zh7TWFmq0.net
>>443
使いにくかろうが歴然とした差があるから高いお金を出して選ぶ人もいる
2シーターのスポーツカーって素人が考えるとめっちゃ使いにくそうなんだけどミニバンと比べてそんなに差があるもんなの?
って聞くようなもんだな

449 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 00:20:39.43 ID:zE/W+Otu0.net
>>448
例えが下手って言われたことない?

450 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 00:59:04.76 ID:7O0nIJf30.net
単焦点はスポーツカーつかレーシングカーだな
スポーツカーはF2.8通しズーム

451 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 01:02:38.58 ID:OpxSEjC30.net
レーシングカーの方が安いのかよ

452 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 01:04:51.46 ID:5CuwyAbM0.net
なぜ、500mm/F4 PFや、600mm/F5.6 PFにしなかったのか…
これじゃあわざわざ買う意味が弱いだろうに。勿体ない

453 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 01:12:00.13 ID:AT1gD99n0.net
安くて軽くて小さいから意味があるわけで
そんな特別軽くも小さくもないちょっと金出せばPFじゃないの買えるみたいなのが売れるとは思えない
canonのヨンヨンDOは定価90万だぞ

454 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 01:33:11.16 ID:8gaEHFQS0.net
鳥撮りの人には散策持ち歩き用として売れそうだね。

455 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 02:10:59.26 ID:7O0nIJf30.net
それよりも500gくらいの180mmF2.8ののPF出してくれ

456 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 03:10:24.76 ID:HWhaP3RY0.net
軽くて安ければいい。

457 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 03:30:23.11 ID:ZDbcWbX60.net
>>447
やっぱテレコンは非常用だよね。

458 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 03:46:59.94 ID:lp0Eo0GZ0.net
旧サンヨンではテレコンたまに使ってたけど
新サンヨンでは300mmの時点でテレコン噛ませたような画質で
とてもじゃないが新1.4テレコンに手を出す気になれなかった

459 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 04:07:30.33 ID:zpgUVzu+0.net
>>452
軽量化小型化できる暗いレンズを
もっと小型化軽量化するためのPFレンズだからね

明るいレンズは、そんなことしなくて高価でもいいんだよ

>>455
そうそう、それそれ!

460 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 05:34:01.17 ID:+VVXWQ9D0.net
>>459
なんか矛盾してるぞ、F4〜5.6のレンズの小型軽量がPFの要みたいなすぐ後に180/2.8にそれそれって...

461 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 06:19:16.69 ID:zpgUVzu+0.net
300〜みたいに大きなのなら兎も角、
普通に手持ちできる180/2.8サイズまで小さくなったら
200/4とかをPF化するのと大して変わんないだろう?

180〜200でF4とかズームじゃないんだから。

故人的には200/4ならPF化VR化しても欲しくない

462 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 06:20:34.87 ID:S/q0WLpv0.net
>>461
早く成仏してください

463 :460:2018/06/15(金) 07:21:44.49 ID:+VVXWQ9D0.net
>>461
なんだかますますに言いたことがわからない、要点がかけない人なのかな

464 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 07:51:52.05 ID:EjhdmNEM0.net
KOKUGOだから。

465 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 07:57:55.52 ID:zqfj6rdp0.net
>>447
テストした3本中3本が偏心片ボケ

466 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 08:01:36.15 ID:zaIv+k7J0.net
500/5.6の詳細スペックは来月発表、発売とかなのかな
40万くらいに押さえてくれたら80-400から買い替えるわ

467 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 08:06:14.36 ID:e5+VDUtT0.net
180-400ってのもあるよ!

468 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 08:08:06.60 ID:VXLsjbLB0.net
f8までしかAF効かないからほぼ開放で使うの前提だな

469 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 08:46:48.59 ID:98qBcwG20.net
>>468
AFは絞り開放で行われるんだから、撮影時の絞り設定は関係ないぞ。

470 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 08:50:55.32 ID:hU28kVcB0.net
f5.6のレンズにx1.4つけたらf8だよね
つまり500mm PFはテレコン併用なら開放でしか動作保証されないということ

471 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 09:08:10.98 ID:uOc+cLHq0.net
だからAF時は開放だって
アホちゃうか

472 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 09:18:14.36 ID:jKr3eFvm0.net
AFが開放だと絞りでフォーカスシフトするレンズが使えないよ

473 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 09:25:54.56 ID:34fqg3vl0.net
>>472
細かいことは気にしない

474 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 09:26:38.81 ID:gmnQqAXu0.net
じゃあAF時にファインダーが急に暗くなるレンズ教えてくれ

475 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 09:47:46.90 ID:aJy+FFA00.net
また下らないことで喧嘩してる…

476 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 10:22:15.47 ID:lp0Eo0GZ0.net
レンズに何十万もつぎ込むくらいならそのカネで女の子撮れよ

477 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 10:26:46.68 ID:tuoEqow+0.net
>>472
そうだよ
だからLVでコントラストAF使う

478 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 10:39:00.76 ID:ZDbcWbX60.net
>>465
300PFはバラツキが激しくて使えないレンズだって事か

479 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 10:40:41.50 ID:e5+VDUtT0.net
昼間に使う分にはいいんだよねPF
夜間は光源があるとキモイ感じになる

480 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 10:46:15.66 ID:FKtq2jDy0.net
>>468
ソニーαとは違うんで大丈夫です。

481 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 10:51:45.27 ID:9M3rJg/W0.net
300は使えば分かるさ、歩留り良い人はラッキー

500/5.6安ければ物欲発動かな
お散歩で500mm、ネイチャー鶏決定版かな

482 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 10:59:38.44 ID:fq7RJthC0.net
散歩で500とか何の修行だよ

483 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 11:13:57.87 ID:e5+VDUtT0.net
盗撮

484 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 11:35:43.05 ID:zaIv+k7J0.net
重さはどのくらいになんだろう。2キロ切るのかな
スポーツにも使えるとかあるからAF早いと信じたい

485 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 11:48:09.54 ID:hRlN1n2K0.net
アルカスイス互換三脚座と
カーボンフード付きで
1400〜1800g 25〜35万の
範囲内と予想

486 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 11:59:36.75 ID:S/q0WLpv0.net
>>468
おまえアホだろ?

487 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 12:00:20.17 ID:S/q0WLpv0.net
>>470
あほかw

488 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 12:07:53.52 ID:xgE9o9CH0.net
キヤノンの400DOが2.1kgで70万ぐらい。
重量は2kg切るだろうけど値段は60万切れば御の字じゃないかな!?。
200-500のようなバーゲンプライス期待しちゃうけどね。

489 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 12:10:33.60 ID:S/q0WLpv0.net
>>488
高くても30万台だろ。

490 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 12:10:48.93 ID:6WhwFWR5O.net
タムロンの150-600が1.8kだから
それより軽くないと

491 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 12:20:11.93 ID:U95srJkp0.net
>>488
まあ、そんなもんだろうね

492 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 12:28:00.87 ID:pCLf+tjY0.net
>>488
純正よりちょっと落ちるシグマ500f4が50万代だから一段暗くて200-500と同じ500f5.6PFがそれじゃ誰も買わんぞ。

493 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 12:45:56.03 ID:d8MO7eDM0.net
100g当たり金額(ズーム)
200-500 5900円
80-400 14,500円
70-200 2.8E FL 18,900円

494 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 13:05:34.64 ID:fu1JEOwm0.net
>>493
斬新な発想。

495 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 13:28:08.64 ID:nm7vfq5S0.net
>>493
面白い評価軸だな

496 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 13:44:49.38 ID:zE/W+Otu0.net
家と車とか本来比較できないもの物を重量あたりの単価で比較するのはあるな

497 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 14:21:12.86 ID:vAPEXvkw0.net
ニッコールの単位重量価格を調べてるのは既に何件かあってな…
58mmが最高額だったはず

498 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 14:32:17.92 ID:e5+VDUtT0.net
ノクト設計はサジタルコマ収差が出てないか調べないとなので高くなる
ノクトの非球面レンズの歩留りが悪いから仕方ない

499 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 17:20:53.47 ID:mkdhUtsz0.net
ノクトじゃなくて5814Gだろ

500 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 17:22:26.59 ID:e5+VDUtT0.net
58mmf/1.4Gは開放のサジタルコマの影響で高くなるんだよ

501 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 18:34:30.55 ID:gZjsTHpi0.net
5814Gが軽いってことだろ

502 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 19:18:11.49 ID:Fqa+z03Q0.net
非球面レンズの歩留まりが悪いとか何年前の話だよ

503 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 19:55:24.08 ID:7O0nIJf30.net
これ新サンヨンの質量間違えてるよね
何と勘違いしたんだろう
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1127555.html

504 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 20:02:49.57 ID:yLTpXVFU0.net
5814高騰してない?
レンズキャンペーンの前触れということ?

505 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 20:14:56.52 ID:7O0nIJf30.net
ミラーレスの新マウントはスクリューマウントで

506 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 20:25:46.29 ID:Y/m6+fqH0.net
沈胴レンズって、構造的な弱点はなかった?
無いんなら、500PFは沈胴にしてすんごいコンパクトに持ち運べるようにしてほしい。

507 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 20:30:44.62 ID:z6q8QzQJ0.net
最近のキヤノンは大人しくなっちゃったな
ニコンって保守的に見えつつもいろいろ変わったことやるメーカーだけど
キヤノンはそれを上回る変態っぷりを見せて欲しい
DOがニコンに移籍するとはおもわなんだ

508 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 20:32:33.10 ID:z6q8QzQJ0.net
PFが小三元にも降りてくると面白いね

509 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 20:34:31.01 ID:fq7RJthC0.net
>>506
全長が変わるということは縮むところにはレンズを入れられないから画質が犠牲になる

510 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 22:02:36.74 ID:d7IULVsn0.net
キャノンはもうカメラやる気ないんじゃね?

511 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 22:33:31.59 ID:wOdvwX1x0.net
シグマの105はボケが硬くないかな?
あれでボケマスターなのだろうか

512 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 22:52:53.57 ID:RsH8fzjQ0.net
105は純正買っといたほうが後悔しないと思う。

513 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 23:00:02.75 ID:zE/W+Otu0.net
1.1kgは重すぎる

514 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 23:09:48.46 ID:34fqg3vl0.net
プロジェクターになるコンデジとか好き

515 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 23:36:15.03 ID:zpgUVzu+0.net
ミラーレスの新マウントはSマウントで

516 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 23:43:33.09 ID:RWpuLm3H0.net
24-70との組み合わせだと85oより105oがいい

105f1.4は良いレンズだけど105マクロの方が便利だが
両方重いレンズなのが難点

517 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/15(金) 23:58:40.58 ID:xE1mqbHb0.net
>>492
買えないお前の事なんて誰も心配してないし
てか初めから買う気も無い癖にレスすんなアホ

518 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 01:30:30.59 ID:2MaM8tw40.net
>>471
開放測距でレンズが開放していても、間のテレコンで光束が小さくなるんじゃなくて?

519 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 01:34:33.93 ID:2MaM8tw40.net
ああ、そうかそうか。
テレコン装着時の開放F値が測距対応していれば関係ないという話か。
失礼しました。

520 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 01:42:33.52 ID:jawBjD2g0.net
>>515
まぁ実際Sマウントは無理だろうけど互換性は維持しそう
Fマウントのフランジバックが46.5mm、Sマウントが32mm、ライカMが27.8mm、M4/3が20mm、Nikon1が17mm
ソニーEが18mm、富士Xが17.7mmなのでそれくらいになりそう
現存する主なフィルム写真用レンズがアダプター介してニコンボディで使える
17mmにしてマウント径が大きければフランジバックを変えずにNikon1対応のアダプターも作れたりして

521 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 01:47:30.15 ID:mpG8pLiz0.net
FT1からのFT2?
てかFT1てハイフン入らないのね

522 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 02:00:25.28 ID:2A2fgrhe0.net
Fマウントから1マウントということでFT1だから
このままならマウント名と変換方向によって変わる

523 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 02:06:07.68 ID:jawBjD2g0.net
FTZか
FTDはやめてくれよ

524 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 06:40:03.35 ID:5kDDveNu0.net
キヤノンは今、エントリーに力入れているからなぁ
ミラーレスでオリンパスやソニー相手に売り上げで戦ってる

525 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 07:10:31.08 ID:yLIo8cgX0.net
何でもそうだけど安い物が大量に売れないと企業は厳しいよな
いくらいいもの作っても一般人には伝わらなかったりするし

526 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 07:34:00.11 ID:QHzck8Fq0.net
国内は団塊の年寄りが買わなくなったらハイアマ向けの機材は全滅するんじゃね?
世界的には10年後に中国が高齢化社会に突入するから、そこから先は厳しくなる

527 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 08:05:05.26 ID:rDj1yBsz0.net
シグマ105mmは軸上も倍率も色収差がない
ニコンの105mmは軸上収差を残す設計
これでボケをスムーズにしてる58mmなんかと同じ色収差を残す三次元ハイファイタイプ
ただサジタルコマは開放からあるつまりノクトタイプではない

528 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 08:23:21.01 ID:WrRhNDsI0.net
>>508
確かF2.8だけど24-70でPF採用した特許は出てたはず
個人的にPFフレアはぜんぜん気にならないから搭載レンズ増えて欲しい

529 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 08:24:55.04 ID:ExMwwSzJ0.net
>>525
裾野が広くないと頂上は維持できんからな。
企業側は開発力も落ちるし、
体力開発力無けりゃ肝心のハイエンドも維持できない。
ユーザー側はハイエンドばかりじゃ新規が入りにくくて
仮にハイエンドのみでやらかすと既存ユーザも離れる悪循環。

530 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 11:22:26.88 ID:5kDDveNu0.net
それってNマウントのことですか?

発売された時代から考えるとノクトといえども当たり外れがけっこうありそう
いつの間にか神話化されてしまったけど

531 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 12:01:18.88 ID:kSLeseNz0.net
>>527
ニワカにはシグマ手法の方が受けが良さそう。
自分はレンズの大きさ、重さはさほど気にしない人間だが、同じ105mmでシグマのあの大きさはないわ。

532 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 12:09:58.23 ID:mpG8pLiz0.net
>>529
ライカですか、そうですか?

533 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 12:38:15.69 ID:rDj1yBsz0.net
色収差を極力なくすのはコシナツァイスなんかと同じ設計方法
シグマが使用するHOYAのFLDは色収差の補正に強いからな

534 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 13:13:27.38 ID:0unSjyhr0.net
105mmはニコンユーザーがわざわざ買うレンズじゃないな

535 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 13:16:35.17 ID:i+ZaysPM0.net
敵国製品でなければ欲しかった

536 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 17:24:12.09 ID:Vvvp2KsC0.net
何とかってYouTuberが絶賛していてRAWデータをダウンロードしてみたけど
普通の単焦点って感じ
彼は何か政治的な理由で絶賛してるのかわからないけど
あんなのに大金出すのはチャレンジャーか大金持ちだ

537 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 17:29:50.54 ID:37GMywj10.net
>>535
死ねよクズウヨ

538 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 17:37:39.36 ID:AqsAzr970.net
>>531
ニワカwww
方針が違うだけだろ
シグマは解像以外はどうでもいいと考えてる会社だから大きいレンズの中央部を使うように作るんだろ
周辺を使うと鏡胴全体は小型にできても収差が必ず大きくなるからな

539 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 17:55:52.68 ID:w3Y6UYPQ0.net
われらをしらず
かれらをしらず

540 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 18:34:28.05 ID:w3Y6UYPQ0.net
ニッコールはいいよね。

541 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 18:41:28.22 ID:6CALOs2T0.net
9月に新型70-200F2.8が発売されたらキヤノンにマウント変更する人が激増するとおもう

542 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 18:45:20.09 ID:R/m4GXli0.net
>>541
そんなに出ないと思うよ
標準域の2.8通しなんてよほどすごいのが出てももっと上の単は幾らでもあるから代替きくし
まあどんでもない70-200が出れば移る奴も出るだろうけど

543 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 18:49:16.28 ID:AqsAzr970.net
>>541
何も変わらないリネームレベルの製品で変わるかよアホ

544 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 18:51:09.10 ID:Q5IQEQgu0.net
わざわざマウント移行してまで使いたい物が出ればの話だな

545 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 19:04:56.78 ID:06x13UgM0.net
あんなゴミみたいなレンズとやる気のない単焦点レンズ、センサーもAFもよくないメーカー使いたいとも思わんわw

546 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 19:29:02.50 ID:QQobEDqz0.net
>>541
よっぽど悔しかったんだね
まさかレンズ構成もMTFも全く同じものが出て来ると思ってなかっただろうにね

547 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 19:36:16.12 ID:mpG8pLiz0.net
40ミリとAPS企画24ミリ(だったか?)薄々レンズは欲しいわぁ

548 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 19:45:24.12 ID:0unSjyhr0.net
>>541
なんでこんな事思っちゃったのかに興味がある

549 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 19:58:12.26 ID:SnSm8Qti0.net
光学系で変わったのがコーティングルだけなので安くなった旧型の売れ行きがのびたと行きつけの店の販売員が言ってたわ。

550 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 20:12:51.80 ID:wESz54uV0.net
そもそもニコン使いでキャノンにマウント変更する人なんているの?

551 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 20:19:38.15 ID:R/m4GXli0.net
いない
ちなみに俺は5D4が待ちきれずにニコに移ったけど
5D4が出た時に心底待たなくてよかったと思った

552 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 20:29:27.20 ID:kBRG0Ga40.net
7D2からD810に移ってきた。
戻る気はない。

1DX2に大三元をマウント乗り換えして
あっさり揃えられる財力があるならあるいは…と、思わなくもないが
それなら別にNikonでいいし…
プロ機以外のキヤノンには何の魅力もない。

553 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 21:50:23.19 ID:R/m4GXli0.net
俺はキャノの解放F1.2はちょっと機になる
あと白レンズ
あれはカッコいいから羨ましくはある

554 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 22:00:20.53 ID:EyMyL+mh0.net
ニコンにも1.2あるじゃん

555 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 22:04:38.81 ID:3Ta8INIH0.net
若い頃は白レンズに憧れてキャノン使ったりもしてたが爺になると色なんてどうでもよくなった

556 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 22:22:56.62 ID:jtcP9e9m0.net
>>553
白レンズは自慢してるみたいで持ちたくない

557 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 22:26:22.73 ID:jawBjD2g0.net
でもサンヨンとか28-70/2.8のライトグレーは結構好きなんだよな
ライトグレー復活してほしいわ

558 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 22:42:00.73 ID:sA/fv3Kl0.net
2018は星に最高!

559 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 22:44:21.15 ID:R/m4GXli0.net
なんかあの白はガンダムMk-IIみたいでかっこいいんだよなあ

560 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 22:59:13.96 ID:KwoUPChU0.net
>>550
ソニー他に行く人はいても
キャノンはあんまおらんだろうなー。
最近のキャノンでスマッシュヒットな完全新製品ってないし。

561 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/17(日) 00:22:20.99 ID:410AaLfw0.net
ポマヒラ
556が1.5k gで30万なら買うの?
その価格なら
俺は200-500買うけど

562 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/17(日) 00:25:58.67 ID:bT/Y8ZE00.net
この先も一眼レフで一本で行こうと思ってるオレでさえミラーレスのアダプタの仕様が判明するまで今は買わんと思う
とっとと発表したほうがいい

563 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/17(日) 00:37:13.53 ID:WXvpIRiw0.net
>>561
656なら2kgチョイで実売50万以下なら考えてもいいけど
ヨンニッパEがあるから556は要らない

564 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/17(日) 00:58:57.21 ID:RCa68xW/0.net
>>561
200-500が2090gの267.5mmだから、どれだけコンパクトになるかだな

565 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/17(日) 05:11:57.44 ID:dzgl6ns00.net
FLサンニッパが2Kgちょいくらいで出てくれるんなら、それにテレコンかまして使ってもいいな。
でもいつ出るんだろ。

566 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/17(日) 06:04:18.85 ID:jzy8hY6c0.net
キヤノンはユーザー多いから
中古のタマも豊富なのがいいね
今度の 70-200は F4では頑張ったみたい
今のところはライト層から中間層を中心に考えているんだろうね

567 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/17(日) 06:58:42.38 ID:1+84ni1R0.net
>>561
200-500の価値が再認識されそうで怖いラインナップだなw

ズームが相手にならん超描写ならなあ

568 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/17(日) 07:22:41.94 ID:QY24Lsfp0.net
>>566
自分の周辺だとEFよりもFマウントのレンズの方がタマが豊富なんだよなぁ、沼に沈みやすいのはニコ爺の方かと思ってた(笑)

569 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/17(日) 07:30:13.26 ID:OQ6a6xfL0.net
それはFマウントに見切りを付けた人が多いって事なのかしら

570 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/17(日) 07:57:59.78 ID:QY24Lsfp0.net
>>569
むしろレンズへの興味が他メーカーより旺盛かと

571 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/17(日) 08:22:10.98 ID:JSoFixQQ0.net
>>569
ニコンは他メーカーに比べるとレンズの更新スパンが短いんだよ

572 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/17(日) 09:37:49.84 ID:rZ/HoVp70.net
>>561
AF速度と精度次第かな。
あとはフレアがどんな感じか。
正直200-500使ってて気になるのは
AF速度とフードのゆるさだけだし。

573 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/17(日) 10:01:40.39 ID:ajE4N6ox0.net
サンヨンPFや200-500と同じく小型SWM採用とかだったら泣ける

574 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/17(日) 10:56:24.85 ID:410AaLfw0.net
500は200-500より安いことはないのか
なら200-500でいいや

575 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/17(日) 11:43:40.76 ID:VDG8EKXwO.net
小型化金環リングついて20万だな

576 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/17(日) 11:47:25.21 ID:dA4jSzgU0.net
>>541はパナスレと間違ってここで書き込みした人だと思うの。

577 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/17(日) 12:12:49.73 ID:dr1EKuo00.net
>>537
300PFは小型SWMだったのか。
サンヨンDと写り大差なくAF遅いんじゃダメじゃん。
更にPFフレアのおまけ付き。
ホント小型化ありきのレンズなんだな。
盗撮用か?

578 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/17(日) 12:51:07.02 ID:3sT4wesb0.net
>>564
それは200mmの時のサイズで、500mmの時だと370mm弱だよ
300mm/f4が222.5mmから147.5になったので、245mm位になると思う

>>567
200-500は価格込みでの評価だからなぁ
単純な写りならキャノンの100-400の方が上
×1.4のテレコン使った状態で100-400の画質超えるなら30万円払う価値はある

579 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/17(日) 14:09:50.25 ID:JK1ZnlTT0.net
200-500はもうちょっと高くてもいいから70-200に迫る写りとAFにして欲しかったよね。
180-400はちょっと高すぎて手が出せない。

580 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/17(日) 14:50:14.86 ID:1+84ni1R0.net
キヤノン使いは200-500嫌いだよね

581 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/17(日) 14:56:31.21 ID:1+84ni1R0.net
300PF、フレアより以下略…
逆に200-500は歩留りいい

582 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/17(日) 14:58:29.10 ID:410AaLfw0.net
もうすぐボーナスの時期だから早く500F5.6出してほしいわ

583 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/17(日) 15:07:42.32 ID:a1IDBD6l0.net
300PFダメとか言う人はハズレ玉を掴んだんだろ
TC14入れてもカリカリに撮れるんだけど

584 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/17(日) 15:10:53.33 ID:410AaLfw0.net
300PFに1.4テレコン付けても1kg
556よりこれの方がいいような気がしてきた

585 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/17(日) 15:11:04.08 ID:S0wg7Zmm0.net
>>583
マップの中古品をD850で使ってるけど、2倍かましてもそこそこ使える。

586 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/17(日) 15:45:17.44 ID:vxtPyCNX0.net
>>583
きみの許容範囲が低すぎるんだろ

587 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/17(日) 16:22:40.04 ID:gFtTqWXP0.net
この位は解像してクレメンス
https://i.imgur.com/UiW07em.jpg

588 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/17(日) 16:27:28.47 ID:6N33E5i40.net
>>583
ほとんどの人はフレアとAF速度がダメと言ってるわけで解像についてダメ出ししてる人は極一部だけ

589 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/17(日) 16:29:32.93 ID:S0wg7Zmm0.net
>>587
EXIF無いけど、レンズとボディは何使ってるの?

590 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/17(日) 16:39:11.49 ID:gFtTqWXP0.net
>>589
これは7Dmk2と100-400iiで撮影距離は5m位だったはず
単焦点だし、テレコン付けてこの位は解像してくれないと意味がないかな?

591 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/17(日) 16:47:49.79 ID:S0wg7Zmm0.net
>>590
試し撮りしたいけど被写体が…

592 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/17(日) 17:01:58.37 ID:gFtTqWXP0.net
これはD850と200-500
こちらの方が条件悪いけど、距離は若干近かったと思う
https://i.imgur.com/kfdgCPH.jpg
圧縮しちゃってるので違いが分かりにくいけど、元画像だと顔の羽毛の解像が違う

593 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/17(日) 17:13:36.62 ID:S0wg7Zmm0.net
>>592
短期間しか使った事ないから曖昧だけど、200-500って400超えた辺りから急に解像力落ちる感じがしてた

まあ、同じ400mm域でも100-400ii相手じゃ分が悪いけど

594 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/17(日) 17:14:03.05 ID:tz7C2img0.net
撮影情報のない画像

595 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/17(日) 17:15:42.46 ID:tz7C2img0.net
過疎スレに何故かキヤノン使いが書き込むようになるとか
556気になるよね〜

596 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/17(日) 17:19:09.06 ID:S0wg7Zmm0.net
>>595
両方お持ちなんだし…
しかし、鳥の羽根に近い被写体が見当たらない…

597 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/17(日) 17:37:35.65 ID:w7AzUanJ0.net
今こそ新聞紙を撮る時

598 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/17(日) 17:47:01.47 ID:S0wg7Zmm0.net
>>597
朝日で良ければ…

599 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/17(日) 18:10:23.88 ID:S0wg7Zmm0.net
>>597
撮ってみたけど、等倍で見るとなかなか酷いw
リサイズしたほうがいいよね?
D850だから無駄に大きい…

600 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/17(日) 18:18:07.26 ID:gFtTqWXP0.net
>>593
個体差なのかもしれないけど、被写体との距離が一定以上離れると甘くなるんですよねぇ

>>594
ロダに上げるために圧縮ソフト使うとexif消えちゃうんですよ

>>595
APS-Cは7Dmk2+ 100-400iiでFFはD850+ 200-500です
5Dmk4がアレだったからD850と200-500買いました
マウントに拘りなければ多マウントは美味しいとこどりできるからオススメですよ?

601 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/17(日) 18:31:16.85 ID:gFtTqWXP0.net
理想はBORGペンタックスK3+×1.7テレコン+ BORG71FLのこれくらいの解像度だけど、少しでも近付いてクレメンス
https://i.imgur.com/cgrf8gD.jpg

602 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/18(月) 00:33:40.31 ID:zN2vczd20.net
>>577
>盗撮用か?

どんな小さな機種でもファインダー覗いて撮ってるとバレる

603 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/18(月) 00:47:37.75 ID:Eryj85xl0.net
京都や鎌倉で着物着た観光客を盗撮する爺が問題になってるからその内、条例で規制されるんじゃないかと思ってる

604 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/18(月) 02:35:35.65 ID:A3xs4bSH0.net
そんな条例出来たら寺とか撮れんくなるな

605 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/18(月) 06:10:12.86 ID:f2FTLPAo0.net
そこで金取って撮影許可証ですよ
京都ってそういう街

606 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/18(月) 07:03:08.63 ID:lPZn6qeA0.net
上手じゃないですか
それでも客が来るための演出は怠らない

607 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/18(月) 08:02:22.31 ID:RiEnkmjgO.net
コミケみたいに着物着た一般人に並ぶ爺さん達が京都でも見れるようになると

608 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/18(月) 09:12:17.31 ID:roBVKjLk0.net
踊り子には手を触れないでくださーい!

609 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/18(月) 10:26:26.48 ID:ziApD3iq0.net
https://i.imgur.com/dEkCfdD.jpg
https://i.imgur.com/DYDC8mW.jpg
https://i.imgur.com/lEGny5X.jpg

610 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/18(月) 11:05:26.15 ID:3c1OvGDU0.net
>>609
これハゲてるの?

611 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/18(月) 11:25:24.52 ID:UVIoujFj0.net
髪があったら盗撮なんてするかよ

612 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/18(月) 11:59:38.77 ID:ZwJ4HyEy0.net
>>609
高倍率ズームコンデジなんかで撮影してなにが楽しいんだろうな
真下からパンツと太もも膝の裏まで完全にフレームインしてれば
スマホの豆粒センサーでも十分満足できるけど

613 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/18(月) 12:13:36.07 ID:o207zSqI0.net
24-70f2.8vr でかくて解像しないとか酷評されているけど、実際のところどう?

614 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/18(月) 12:20:23.71 ID:qM5K5sut0.net
テレ端が残念過ぎるな
http://www.opticallimits.com/images/8Reviews/lenses/nikkor_afs_2470_28e_vr_d3x/mtf.png

615 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/18(月) 12:21:56.77 ID:fsFAZRb70.net
他社の同スペックレンズと比べても多少の優劣、設計上の狙いの違いはあれど、総合ではトップだと思う。

616 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/18(月) 12:36:54.70 ID:97lfyudd0.net
24mm f1.4Gで灯台からの光とか近距離に白熱球とかの照明が近くにあると、フレアが24-70に比べると出やすいんだけど仕様?

広角でフードも浅いから仕方ないのかもしれないけど、同条件でズームよりもフレア出やすいから強い光ある時使い勝手悪いんだけど、個体差ってことはないよね。

617 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/18(月) 12:37:42.19 ID:6Z9ezJsH0.net
旧から新に買い換えたけど、大きさ以外満足してるけどな。
うちの旧はD8x0で使うと周辺の解像度が酷すぎた。
ハズレレンズだけだったかもしれんが。

618 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/18(月) 12:43:25.09 ID:7dYyEVzs0.net
>>613
実際のところそう。

まぁ、あれは全域でまんべんない性能なのがウリだから…
何も考えずに撮影に集中出来る道具なんだと思って使っている。

619 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/18(月) 12:43:42.72 ID:Z/6Gp+s20.net
手ブレ防止って必要?
人ばっかり撮るんだけど
低速シャッターで手ブレ防げても被写体ブレする

620 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/18(月) 12:46:17.69 ID:F6c6dK9c0.net
手振れ補正があれば被写体ボケだけしてる写真が撮りやすい

621 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/18(月) 13:10:03.24 ID:o207zSqI0.net
TAMRONでもいいのかな〜と

622 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/18(月) 13:15:21.21 ID:JeDvq7kc0.net
あるに越した事はない
ミラーレス機で唯一羨ましいのは手ブレ補正

623 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/18(月) 13:18:15.01 ID:uFOYzVBv0.net
みんな一体手ぶれ補正でナニを撮っているんだろう
僕はサンヨンでもVRは常にoffだが

624 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/18(月) 13:19:36.78 ID:lirYKNNu0.net
★☆★☆撮り鉄の決まり☆★☆★

■決まりその1▲
お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、 つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

★決まりその2◆
列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、「シチサン」で列車が収まるように、 立ち位置をしっかり決めましょう。

◆決まりその3■
主役は列車です。 列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

●決まりその4★
大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影基本四大原則となります。

■○◎☆▽★○■▼◎◇★○▽■△◎☆

625 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/18(月) 15:30:30.04 ID:o4lN31Z40.net
さあ今日は念願のあっと驚く大三元70-200f2.8VRを買うんよ。
でも、カメラはaps-cのD500なのよ。

626 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/18(月) 15:54:52.99 ID:ZTZp9U0o0.net
>>625
FLにしとけ

627 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/18(月) 16:00:03.23 ID:lnbvn/p90.net
>>625
FLじゃなくVR?

628 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/18(月) 16:03:41.18 ID:z6Jnv4xs0.net
サンヨンvrはな

手ブレ補正信者は新サンヨンとか持ってないだろうなあ

629 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/18(月) 17:09:02.18 ID:J3rNTzJu0.net
>>613
絶対に買ってはいけない
片ボケや解像不良電磁絞りやSWMの不良など不良品多発おそらくまともな個体は出荷されていない
万一当たりでもワイド側以外は周辺画質が滅茶苦茶、中央の解像は旧Gタイプの方がマシ
歪曲はともかく周辺光量はF8まで絞っても駄目、後補正無しでは使い物にならない
倍率色収差がひどすぎてカメラ内で補正しきれないレベル
近距離ではフレアでコントラストと解像力が低下、最近接はフォーカスシフトで位相差AF不可
VRは効果弱くあろうがなかろうがどうでもいいレベル
付属のケースがGのと同じでさらに底板追加されてるからキツキツなんでなんだし
すべてが旧タイプに劣る上にでかくて高価、タムロンもだがVR無しのトキナーもかなり画質良い模様

630 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/18(月) 17:27:14.96 ID:zN2vczd20.net
>>612
俺が高校生くらいの時だから35年くらい前の話だが、あの頃、何とかって雑誌が無かったっけ?
逆さ撮りでストロボ炊いて…とかだったんだけど、いまだに、どうやって撮るのか分からん。

それとも、やらせなの?

>>619
椅子に座って足を揺らして足だけブレてるとかなら、それはそれでいいんじゃない?

631 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/18(月) 18:29:37.56 ID:/KR3zHXf0.net
>>625
FLにしないなら80-200のほうが後悔しない

632 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/18(月) 18:40:53.90 ID:z91lQ+MP0.net
>>605
バカか

633 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/18(月) 19:07:57.40 ID:kgbABmgY0.net
>>631
それはない

634 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/18(月) 19:21:06.06 ID:57FLJ4GI0.net
>>625
同じくFLにしないならシグマ50-100と差額で欲しい望遠域までのレンズ買った方が後悔しない、100-400とか、70-300とか

635 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/18(月) 20:30:02.27 ID:vevYPX9W0.net
差額で風俗行くとかの方が後悔しないな

636 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/18(月) 21:31:07.32 ID:14Mjs/vc0.net
>>625
VR買うくらいならタムロン70-200 f2.8 G2と
差額でAF-P 70-300買った方が絶対に良い

637 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/18(月) 22:07:39.59 ID:6/yyxVub0.net
今日、大阪梅田で、うんこやってる時に、大地震
うんこが飛び散って、20mm F1.8についちゃった。

638 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/18(月) 22:09:39.73 ID:bd46MKWt0.net
>>616
視野外でもレンズに直接光が当たれば大なり小なりフレアっぽくなるそれを抑えるのがハレ切りと言われるもの

639 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/18(月) 22:13:06.17 ID:K7BPxKbu0.net
差額差額って差額を出せるんだっら最初からFL買えばいいじゃん
レンズ単体での不満は殆どないから、これを幹に他を揃えて行けばいい


という沼w

640 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/18(月) 22:20:45.51 ID:0wn2rOCR0.net
>>636
差額で70-300買う意味が無いな

641 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/18(月) 23:26:51.84 ID:CQa1M2ys0.net
70-300は散歩用レンズ、本気モードは70-200

642 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/18(月) 23:40:46.76 ID:CnACis2C0.net
最高のレンズ一本よりゴミレンズ3本の方がいいよな

643 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/18(月) 23:45:02.97 ID:IO+DP9xX0.net
設計者は悔しいだろうけど、次期24-70は近接性能に振った方がいいな…
受売りと法螺吹きに対応するには、いやらしい設計が一番

644 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/18(月) 23:56:43.51 ID:QqLGI1bX0.net
タムロン 24-70 g2とニコンの24-70mm f/2.8E ED VR
両方使った事ある人いる?

解像度的にはそんなに差がないのかな?

645 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 04:03:33.63 ID:ou3b4aI20.net
24-70 F2.8 VR ようやく出荷連絡が来た
見た目は絞りリングがある28-70 F2.8Dがかっこいいんだけどな

646 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 06:10:40.81 ID:Y38r1OVf0.net
70-200FLのベンチマークテストをしたサイトってどっかある?
探しても見つからない

647 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 06:20:31.82 ID:+/Il1sRd0.net
>>646
これとか
https://www.lensrentals.com/blog/2016/11/nikon-70-200mm-f2-8e-fl-ed-af-s-vr-mtf-tests/

648 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 07:27:24.00 ID:Y38r1OVf0.net
>>647
MTFの比較かthx
値が高いのは間違いないけど、中心解像度なんか公表値とは微妙に違うね
量産品と試験品では個体差があるのか試験環境が違うのか

649 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 08:13:12.61 ID:JhJ9kZvo0.net
試験環境が違うだけ

650 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 08:16:04.20 ID:+/Il1sRd0.net
>>648
測定条件が違うから絶対値では比べるのはどうかと
ここの良いところはn=1ではなく複数計った平均値と、同じ条件で計った他メーカーとの比較があることかな

651 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 08:33:55.34 ID:+Rj+urFa0.net
20mm欲しくて2.8SとDで悩んでる。
やはり2.8Sの方が良く写るん?

652 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 09:47:05.99 ID:OT52Ze+U0.net
絞りリングがあるから 28-70mm F2.8D がかっこいい

653 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 09:52:56.15 ID:OT52Ze+U0.net
見た目で選ぶ。

654 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 09:56:28.43 ID:OT52Ze+U0.net
https://www.lensrentals.com/blog/2016/11/nikon-70-200mm-f2-8e-fl-ed-af-s-vr-mtf-tests/
いい線形
Nikon 70-200mm f/2.8E FL ED AF-S VR MTF でも絞りリングがない

655 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 10:07:16.25 ID:OT52Ze+U0.net
https://www.lensrentals.com/blog/2013/11/nikon-58mm-f1-4-is-hopefully-not-about-the-numbers/
いい比較 Nikkor 58mm f/1.4G Nikkor 50mm f/1.4G Nikkor50mmf/1.4Dもあるとよりよかった。

656 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 10:12:26.90 ID:JhJ9kZvo0.net
まあメーカーのMTFは比較サイトが使ってるやつよりずっと高価で精密なものだからな

657 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 10:28:35.47 ID:z1ONkfmq0.net
先日、近所の書店に立ち寄ったところ、
撮り鉄諸氏のバイブル「お立ち台通信vol.20」が売れ残って在庫しているのを確認しました。
巻頭特集は関東の皆さんにはおなじみ、小田急線の撮影地です。
富水駅至近のお手軽ポイント栢山6号踏切(富水の踏切)、
また、渋沢新松田間にある渋沢8号踏切(頭隠して尻隠さずトンネル)、
インカーブを適用する渋沢5号踏切など
皆さんに人気の撮影地が網羅されていました。
昭和のロマンスカーLSEの引退が近づき、週末、これらの撮影地の混雑(激パ)、
また、それに伴う場所取りのための置き三脚の施工も懸念されます。

■◆●△▲☆○▽★◎■□▽◇▲★●■▽◎★□○☆▲▽★■◎▲☆○★▽▲◆●△☆★▽◆◎◇▽★◆▲◇■▽☆

658 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 10:36:52.51 ID:OT52Ze+U0.net
お立ち台でバイブ仕え

なんだそれ

659 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 11:22:40.58 ID:pGV3ATHK0.net
純正35mmf1.8とタムロン35mmf1.8
純正中古価格でタムロン新品買えちゃうから悩んでる。
タムロンは手ぶれ補正あるけど、やっぱり純正?

660 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 11:36:28.06 ID:Ly8sCBiH0.net
タムロンの方が寄れるからタムロンかな

661 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 11:41:42.22 ID:JhJ9kZvo0.net
両方買えばええやん

662 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 12:17:47.17 ID:diI0ZjQ+0.net
>>659
俺は寄れるからタムロンにしたけど
小さいほうが良いなら純正

663 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 12:20:37.08 ID:7x55HEju0.net
>>659
純正の安っぽさハンパないぞ

664 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 12:46:44.33 ID:9Lg3J8kq0.net
ふと思ったんだけど200-500を二倍テレコンとクロップ使えば夢の1500mmじゃん

665 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 12:56:00.46 ID:M+INWmcV0.net
>>664

算数ができりゃすぐわかるやろ

クロップなんてただのトリミングやから
実質1000_f11
何撮るんだよ

666 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 13:01:56.54 ID:LfSeKoxS0.net
サードパーティはタムキューとシグマ135使ってて画質は満足してるがAFが不安定(撮影条件によって合焦表示出ても合わない時がしばしば)だからAF考えるんだったら純正かな。
単純に考えるんだったら安くて寄れて手ブレ補正あるタムロンだけども。

667 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 14:43:10.88 ID:d+1e25HK0.net
>>659
手振れ補正はあるに越したことはないだろうけど
広角35oだと、人物撮影で被写体が止まるSSならぶれる事はないからな

タムロンは使った事がないけど純正35f1.8は一番好きなレンズ

668 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 14:49:16.77 ID:JhJ9kZvo0.net
35mm1.4がリニューアルして欲しい

669 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 15:19:19.41 ID:AB3b5smX0.net
>>659
夜室内で例えば子供撮りで、ISO1600、絞り解放でss1/90とか出るので、フルサイズ広角単焦点に手ブレが必須かというとそうでもない。ISOもっと上げれるし。
絞るならズームで良いっしょ。

670 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 15:27:59.90 ID:diI0ZjQ+0.net
手振れ補正はあると便利
夜の街でポトレの時に関係ない人を流したいとき手持ちで出来る
1/8くらいかな

671 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 15:31:25.33 ID:m5Hg994m0.net
>>659
F100やF80やU2辺りのフィルム機で使うかもと思えばSP35
F4はダメだった

672 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 15:32:57.32 ID:HIvf6eHl0.net
無いよりあったほうがいいな

673 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 17:30:11.47 ID:n3T2ZRiX0.net
早く556PFの続報来て欲しい
W杯終わったら詳細発表なのか?

674 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 17:32:57.54 ID:m5Hg994m0.net
>早く556PFの続報来て欲しい

ワールドカップで使ってる人いないのか?

675 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 17:43:42.46 ID:qi9t0MTJ0.net
ニコンのピント精度、前ピン後ピン、ばらつきに辟易して ミラーレス使い始めたら、全くピントで悩むことがなくなったよ

ニコンはもはや防湿庫の肥やしになってるけど
ニッコールレンズの絵は全メーカーでも最高だと今でも思う

早いとこミラーレス出してほしいわ
手振れ補正や瞳AFも搭載して
それら進化を必死に否定してる爺さんもろとも吹き飛ばしてほしい

676 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 18:12:33.56 ID:kypCmjdz0.net
>>665
ミラーレンズとかで、昔そんな数値のレンズがあったような気がする。

677 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 18:39:46.87 ID:0fX9qep30.net
>>675
無理して使わなくても良いぞ
おまえの腕ではなに使っても大差ないんだし

678 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 18:55:41.21 ID:C1KtfX+P0.net
>>675
買ったら即サポートで点検は常識だろ間抜け

679 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 19:21:07.13 ID:Mf/6w1QP0.net
俺もこのくらいのピン精度は範囲内かなと放置していた24-70Gを銀座に持って行ったら3時間で全く別のレンズに化けて帰ってきたよ
焦点距離毎にばらつきのあった描写も揃ってくれた
本当は出荷段階でこのレベルにしてほしいけれども難しいのかね

680 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 19:37:34.14 ID:LsxGRiLi0.net
レンズのピント精度ってボディの上位機種は精度が高いとか合わせた後もずれにくいとかあるの?

681 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 20:25:52.40 ID:OlOc8K/c0.net
>>680
ある。違う。

682 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 21:24:45.94 ID:mYSkAFAV0.net
3回調整に出しても合わないから交換してくれって頼んだら
ライブビューで使って下さいって言われた
あほかニコンは。ガッカリしたわ。
すぐ売り飛ばした

683 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 21:41:22.37 ID:qi9t0MTJ0.net
>>677
コントラスト/像面位相差AFは
レフの位相差AFと比べて精度、相性問題、ばらつき
全てがまるで別次元だからな

糞みたいな腕でもきっちりピントが合う
そんなカメラこそが理想のカメラだろう
糞AFを逐一マニュアルで直すのが「腕の良さ」だというのなら
そんな腕はすぐに必要なくなるよ

684 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 21:44:43.85 ID:qi9t0MTJ0.net
>>678
そんな「無駄」なことしなくて良くなるのがミラーレスなんだわ
ホントに世界が変わるよ
ギトギトギラギラの糞みたいなEVFは我慢しなくちゃならんが
ここまで圧倒的に性能差があるとどうしようもない

自分もSCに何度も調整に出しても治らずに>>682と同じ対応されて
ミラーレスに乗り換えたクチですわ

685 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 21:49:08.63 ID:gQBVv76n0.net
ボディは何をお使いなんだろ
そこまでピンずれで苦労した事無いなあ

686 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 21:51:37.69 ID:C1KtfX+P0.net
>>682
そんな事を言うわけねーだろ
ソニーゴキブリは捏造しかしねーなw

687 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 21:59:25.85 ID:Mf/6w1QP0.net
>>682
それボディ側のAF不良だな

688 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 22:09:08.80 ID:PCs8yarr0.net
sonyのボディにアダプターでニッコール付けてたんじゃね?www

689 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 22:12:08.25 ID:HIvf6eHl0.net
ニコンのSCでレンズのピントチェックしたら10mm前ピンです、絞れば大丈夫です、とか言われてブチ切れそうになった
何のためにf1.4買ったと思ってんだよ

690 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 22:13:59.94 ID:gQBVv76n0.net
>>689
粗悪燃料

691 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 22:25:06.57 ID:WQ6cPITZ0.net
そんなこと言うわけないやろ
通報するぞ

692 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 22:40:05.91 ID:EeUoquIw0.net
ニコンからミラーレスが出れば全て丸く収まる。

693 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 23:03:08.96 ID:HIvf6eHl0.net
>>691
通報しろよあのとぼけた店員マジムカつくわ

694 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 23:06:29.00 ID:Mf/6w1QP0.net
そもそもDコースで渡せば焦点距離によるけど普段なら3時間もかからんで調整してくれるだろ

695 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 23:10:47.83 ID:fEsgVLZI0.net
ピント精度は昔ニコンの方がばらつきが小さく
キヤノンはかなりいい加減だったけど
最近キヤノンは偶然かもしれんがほとんど調整必要無いレベルになってる
35L2 100400 85Lis 1635L3

本当にニコンも出荷時にきちんとして欲しいよね
ただ調整すれば良いだけじゃん?って気もする

696 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 23:14:40.09 ID:HIvf6eHl0.net
>>694
名古屋はSCでレンズのピント調整出来ないから工場送りになる

697 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 23:16:29.14 ID:PSTqzlXl0.net
>>689
ピントチェックとピント調整の区別がついていない人だ

698 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 23:26:34.74 ID:d+1e25HK0.net
ミラーレスのaf-cは絞り込み測距だから3段ぐらい絞るとaf精度が落ちる
からな
像面位相差AFはまだ発展段階だよ

699 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 23:30:41.60 ID:XOZHszic0.net
それはミラーレスが悪いんじゃなくてそう動作してるメーカーが悪い

700 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 23:36:27.47 ID:d+1e25HK0.net
ミラーレスをメインにするにはまだ早い
α9の精度で4千万画素で位相差afの画質劣化が皆無になった機種
が出てからだな

701 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 23:51:12.20 ID:0fX9qep30.net
>>683
おまえが使い方を知らないバカなだけ

702 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 23:59:47.61 ID:ndQagBcI0.net
>>696
名古屋はやる気が感じられない。
東京出張時に銀座か新宿に持ち込んでる。

大阪は感じ良かったんだけど、あまり行かないからなぁ…

703 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/20(水) 00:22:25.58 ID:864vm8CD0.net
>>700
α9もたいしたことないぜ?
レンズが駄目なのもあるが

704 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/20(水) 00:27:31.97 ID:SPfJL4mn0.net
>>637
頼むからそのうんこのついた20/1.8を中古で流さないで欲しい

うんこついたレンズ知らずに買ったら撮影する度に臭いそうだww

705 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/20(水) 00:32:11.15 ID:zTh9kPlO0.net
>>702
名古屋がおかしいのか・・・

706 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/20(水) 00:35:52.52 ID:oTMvtsad0.net
PhotokinaでNikonのミラーレス発表となると、
SONYは余命3ヶ月ってことかw

来年からは、毎年5月の開催になるのね。

707 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/20(水) 01:04:49.38 ID:Bt/QH/im0.net
>>698
ミラーレスのaf-cは絞り込み測距だから

それこそ開放測距で自動絞り(懐かしい言い方だな)に、ならんもんなん

708 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/20(水) 01:16:50.02 ID:NIfxGiml0.net
まぁ、、
ミラーレスが進化してくれたらとおもうけど
一番の欠陥はevfだね、撮影前後にピンが来てるか確認できない
ピーキングもあてにならないし、わざわざ拡大表示するのも煩わしい

今の精度の10倍ぐらい良くならないとD850等のovfと肩を
並べられないな

709 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/20(水) 01:18:59.46 ID:QDioVLT00.net
ニコンが今年中にミラーレス発表は難しいでしょ

710 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/20(水) 01:26:14.82 ID:LA8sYDxy0.net
>>689
>>691
新宿でも「ピント合わせたきゃLV使うか、1.4 -> 2.8まで絞って撮れ」とかガチで言ってきたよ
通報したきゃしなよ、糞信者。
本当のことだし何も困らん
ちなみに新宿はピント調整出来るけど
中央一点でしか調整出来ないお粗末加減

711 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/20(水) 01:28:54.09 ID:LA8sYDxy0.net
>>708
釣り臭いけど、AF精度は圧倒的にEVFの方が上
ピーキングの方がD850のOVF &肉眼よりはるかに精度高い
もちろん像の美しさはD850だけど

712 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/20(水) 01:47:00.31 ID:Bt/QH/im0.net
>>708>>711
よく考えたら絞り込み時のピント移動を考えたら
絞り込み測距の方が良いかもね

713 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/20(水) 01:50:50.05 ID:WsZ9KsLb0.net
EVFの見方の話と像面位相差AFの制度の話を一緒に話さないでほしいわ
AF制度がいいのはEVFだからじゃねーから

714 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/20(水) 05:02:53.54 ID:3PDWLyPI0.net
ほんとソニーなんかを使ってる奴等はカメラの基礎中の基礎すら知らないからウザイ

715 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/20(水) 05:24:51.79 ID:YuZqx+Yg0.net
>>714
それでもきれいに撮れるのは、いいカメラと言える
例えば、エンジンや構造知らなくても、疲れず快適に長距離乗れる車は
素直にいい評価したいですね(ソニーを例えるなら少々華奢で故障がちかも)

716 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/20(水) 05:57:59.74 ID:AnbFU/S00.net
ソニーGKウザい

717 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/20(水) 07:11:55.84 ID:k4UTAL2T0.net
ソニゴキうぜえなあ

718 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/20(水) 09:23:10.23 ID:qp47ZRgI0.net
>>698
設定反映をするために常時実絞りになってる。
そこがミラーレスAFの欠点でもあるね。

719 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/20(水) 11:09:57.97 ID:eA68Fakj0.net
本当にその機種に満足しているのなら他機種なんか眼中にないわな
学年でトップ取ったやつが下の奴に「バーカ、バーカ」なんて言わないだろ
ここのソニオタを見てるとソニー機って巷で言われるほど全然大した事ないんじゃないかなて思う

720 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/20(水) 11:25:07.32 ID:3UpaUmwS0.net
上に書かれてる事はほぼミラーレスの特性であって、別にソニー機だからと言うのはないわね

721 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/20(水) 11:32:22.03 ID:LA8sYDxy0.net
>>718
これがお爺さんか…
設定が反映されることに百利あって一害程度しかないのに
謎の誇張を始めてしまうとか、もうね

722 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/20(水) 11:33:14.54 ID:YL6uTDCs0.net
>>720
すぐに見えないGKと戦い始めるんだよな〜
GKはどこのスレにもどこの板にも現れるから
気持ちはわからんでも無いが

723 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/20(水) 13:11:44.92 ID:9vkl5R150.net
>>719
それな
俺はニコd850使ってるけどソニスレなんて見たこともないわ
だって気にならないし興味ないからw
他にオリンパス機も使っててオリスレにも行くけどあっちにもソニGK湧いてるよ
ホントウゼェよソニGK

724 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/20(水) 13:26:22.28 ID:TLdL/DHO0.net
>>721
設定反映できることがEVFの利点だけど、そのために絞りは常時実絞りでAFも実絞りのまま
行うのはEVF(ミラーレス)の欠点って言ってるだけで、 誇張も何もしてないけど?

もちろんEVF(ミラーレス)だからといってAFが実絞りじゃなきゃ出来ないということでもなくて、
測距のたびに絞りを開放に動かせば良いんだけどね。ただそのためのタイムラグも生まれる
し、秒間20コマとかになったらさすがにもう無理だしね。

このあたり今の一眼レフとは考え方が真逆で難しい。

725 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/20(水) 13:52:41.82 ID:C+I/8jcm0.net
先日、近所の書店に立ち寄ったところ、
撮り鉄諸氏のバイブル「お立ち台通信vol.20」が売れ残って在庫しているのを確認しました。
巻頭特集は関東の皆さんにはおなじみ、小田急線の撮影地です。
富水駅至近のお手軽ポイント栢山6号踏切(富水の踏切)、
また、渋沢新松田間にある渋沢8号踏切(頭隠して尻隠さずトンネル)、
インカーブを適用する渋沢5号踏切など
皆さんに人気の撮影地が網羅されていました。
昭和のロマンスカーLSEの引退が近づき、週末、これらの撮影地の混雑(激パ)、
また、それに伴う場所取りのための置き三脚の施工も懸念されます。

□▽◆◎★□○☆▲◇◆▽★■▽▲☆▽★◎■□▽◇○☆▽★■◎▲☆○★▽▲◆◇●◎◇▽★◆□▽▲◇■▽☆

726 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/20(水) 15:02:23.44 ID:Bt/QH/im0.net
>>719
それな

外の人たちは、それほどAKBを見ていない
と言ったようなのと同じだな。

727 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/20(水) 15:13:44.96 ID:EJSUHWUV0.net
>>659です。
AFの精度に期待して純正購入しました。
皆様ありがとうございました。

728 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/20(水) 16:30:40.08 ID:NIfxGiml0.net
>>727
正解
純正以外ですすめるのは
タムロンの15-30f2.8と24-70f2.8G2かな

729 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/20(水) 18:08:56.74 ID:pRKRhLfv0.net
タムの最近のレンズは悪くないみたいだし、
純正の安心感も捨てがたい。
要するにIYHスレに行くのが正しい。
何を買うかではない。どれから買うかなのだ!

730 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/20(水) 18:35:16.00 ID:7JrRjdWK0.net
>>729
両方買っていらない方を売れって言われるだけかと

731 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/20(水) 18:56:22.63 ID:3R8xLKh80.net
トキナーを買うのはやめトキナー
サードを買おうか迷うのはケンコーに悪い

732 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/20(水) 19:00:02.34 ID:2PRqz/Z+0.net
>>729
IYHスレは専門スレよりか良いアドバイスをくれる
なぜなら気持ちよくIYHさせるため
そしてメーカーに拘りがない
なぜなら拘るべきところはIYHだから
しかしリボ払いだけは全力で拒否る

733 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/20(水) 21:02:28.94 ID:AnbFU/S00.net
リボは蟻地獄だからね
どこまでも利子を取れるのでカード会社はやたら勧めてくるけども・・・・・・

734 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/20(水) 22:07:40.48 ID:4RHDfT800.net
ワールドカップは白レンズの大砲だらけ
黒いレンズは1本もいない

735 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/20(水) 23:37:10.87 ID:HnZNQwbj0.net
>>734
おまえの目が悪いだけ

736 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/20(水) 23:41:55.52 ID:eH5Gg0NF0.net
>>734
みんなソニーのヨンニッパだったね。

737 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/20(水) 23:52:09.97 ID:C+I/8jcm0.net
先日、近所の書店に立ち寄ったところ、
撮り鉄諸氏のバイブル「お立ち台通信vol.20」が売れ残って在庫しているのを確認しました。
巻頭特集は関東の皆さんにはおなじみ、小田急線の撮影地です。
富水駅至近のお手軽ポイント栢山6号踏切(富水の踏切)、
また、渋沢新松田間にある渋沢8号踏切(頭隠して尻隠さずトンネル)、
インカーブを適用する渋沢5号踏切など
皆さんに人気の撮影地が網羅されていました。
昭和のロマンスカーLSEの引退が近づき、週末、これらの撮影地の混雑(激パ)、
また、それに伴う場所取りのための置き三脚の施工も懸念されます。

□▽◆◎★□○☆▲◇■▽▲☆▽★◎■□▽◇▲★●■▽◎★□○☆▽★■◎▲☆○★▽▲◆◇●◎◇▽★◆□▽▲◇■▽☆

738 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 00:03:04.36 ID:AkZRoomO0.net
>>734
ポルトガル-モロッコは黒大砲だらけだった
ウルグアイ-サウジはカメラマン少な過ぎ…

739 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 03:13:18.49 ID:1LfYhuC70.net
黒は沈むから見えにくいんだよな。
白って熱対策とかなんとか言われるけど、「目立たせる」要素もあるんじゃないかって思えてくるわ。

740 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 07:13:37.75 ID:yZ61NAXh0.net
パーマセルとかいろいろステッカーやシートを鏡筒に貼っているプロもいるからなぁ

741 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 07:20:45.91 ID:j4Kh2Jsw0.net
>>734
556PFちらっと映るか見てたけどぜんぜん分からんw

742 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 07:54:11.80 ID:2lmQzD/Q0.net
>>739
暑さでガラスが膨張するかららしいんだが、そこまでの気温になると人間の方が参ってしまうので撮影にならないからいないらしい。

743 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 07:58:07.96 ID:JKZ1fdvi0.net
>>739
白でも同様に熱くなるし。
幾分の差はあるだろうけど。
8耐の時なんかは、湿らせたタオルかけておくだけで
気化熱もあって十分な対策になるし

744 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 07:58:48.70 ID:AOBGb3Qf0.net
ガラスが膨張w

745 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 08:04:41.35 ID:rn2JOLfiO.net
写りこみ防止でパーマセルテープは貼るけど
望遠でそれをやる意味

746 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 08:05:47.88 ID:jqRQSvkT0.net
それを言うなら鏡胴の歪みとちゃうか

747 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 08:07:45.51 ID:GXXcPQjA0.net
AF-Sでf1.8とかf1.4で撮っててピントが合わないおかしいとかいうおっさんが銀座でいたな
AF-Cで撮ってみてくださいって言われて自分が前後してる事に気が付くおっさんだった

748 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 08:42:26.83 ID:hr/VfDKa0.net
>>739
大砲レンズは鏡筒内の空間が大きいから、熱が篭ると空気の対流が起きて解像力が下がる。
これを防ぐ意味では白レンズも効果はあるんだろうけど、結局は白でも黒でもタオルかけたり
して対策するからどっちも同じか?

自分も夏場の撮影で経験あるから、タオルは欠かせない。

749 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 08:50:35.18 ID:TxFIyXDv0.net
似たようなレンズがいっぱい集まるから、
良く言えば、間違えないように
・・・いえば、パクられたときに分かるように

750 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 08:53:19.20 ID:5/jHcxFU0.net
>>748
それって鏡筒内の対流より大砲なら陽炎の方が影響大きくないかい、時間が許されるなら日の出数時間が勝負

751 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 08:57:19.33 ID:zMEYICNE0.net
>>748
真夏でもそんな影響無いよ
砂漠かどっかで撮ってるの?

752 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 09:02:27.88 ID:iC/F0HSz0.net
熱云々て毎回見るけど頭悪すぎだろ

753 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 09:12:20.37 ID:a5qAdSgk0.net
お前ら詳しそうだな。
夏に港町で撮影する予定なんだが、潮風と熱対策について教えて下さい。

ピークでサインのシェルLを買って使おうかと思うんだけど、他に何かいい案ある?

754 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 09:37:27.68 ID:5/jHcxFU0.net
>>753
シェルLて黒いやつなら白いタオルでも良さそうだけど潮風対策はひたすらレンズを晒す時間を短くするのが一番
動画だとアラームが出たら温まったバッテリーを交換するだけで一時凌ぎになる(外部電源にするだけで違ってくる)

755 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 09:39:13.98 ID:8EUnIfwu0.net
>>751
炎天下の野球場とか砂漠みたいなもんかな。
黒の一脚は熱くて持てないし、カメラボディが眉のあたりに当たると軽く火傷するレベル

756 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 09:56:10.84 ID:G+Q/nuaU0.net
そんなに熱が気になるなら銀色が一番反射するんだからアルミホイル巻いとけよ

757 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 10:06:59.08 ID:Lf+0HkDU0.net
>>653 必要に迫られて購入するカメラを除き、全部見た目だよ

1インチ:ニコン1 V1白、J2(丸みがライカっぽい)
m43:買うならPEN-F
APS-C:GR2 silver、(X-T2検討中)
一眼:なで肩でないニコン

758 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 10:38:27.45 ID:gYLF7tu90.net
>>755
夏の航空祭とかで撮ってるけど、そのくらいなら問題無いと思うが…
ボディは熱に弱いから守るけどね

759 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 10:43:49.45 ID:gYLF7tu90.net
ただ、
熱いのは辛いので何らかの対応はした方が良いね

760 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 14:57:32.21 ID:x6VrU1IC0.net
>>755
100均の銀色の耐熱毛布でぐるぐる巻きにする
NASAがスカイラブの耐熱対策で金色のを張ってたな

761 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 15:09:23.85 ID:BkNWQu+30.net
サンヨンに1.4テレコンと200-500どっちが幸せになれる?

762 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 15:20:31.40 ID:69q8RpJj0.net
>>761
後者

763 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 15:21:12.64 ID:69q8RpJj0.net
>>761
テレコン常用前提ならね

764 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 17:29:03.82 ID:oSNpybK00.net
>>761
体力があれば後者
俺は体力ないしその辺りの焦点距離必要なの年数回だしで200-500は売って300とテレコン運用してるわ。

765 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 17:38:16.34 ID:eylSXsuc0.net
サンヨンに1.4 に1票。

200-400まで使いたいなら200-500だけど
テレ端目当てなら、サンヨンに1.4テレコン。

766 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 17:40:30.32 ID:ItGv8Y4g0.net
用途もわからんのに判断しようがないだろ

767 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 17:53:49.58 ID:69q8RpJj0.net
何度も書くがサンヨン+テレコンなら200-500の方が良い

768 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 17:57:58.20 ID:LqCHZ3EX0.net
じゃもう一回書いて

769 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 18:39:32.07 ID:hDMUlTFY0.net
安レンズにテレコン噛ませてもイイわきゃない。
良い画を得たいならサンニッパ以上のレンズでないと。

770 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 19:06:40.44 ID:OM7Gsso50.net
>>769
マスターレンズの価格を問わず、テレコンなんて非常用

771 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 19:18:39.88 ID:0OnuljoN0.net
200-500VR重いよ
1日振り回してたら軽く筋トレになる
https://i.imgur.com/DYnwefz.jpg

772 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 19:20:18.94 ID:hDMUlTFY0.net
>>770
200-500よりもって意味よ。
それにFL単焦点になら非常用でもない。

773 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 19:28:34.88 ID:orFEsGX60.net
>>772
うーん、おれは14E3しか持ってないけど、使わないなあ
鳥屋さんは使ってる人多い印象

774 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 19:36:17.15 ID:Z9Orqr/E0.net
>>769
高いレンズこそ良い画が撮れるという思い込みの典型だな
そもそも良い画の定義ってなんなんだよ

新しい機材が出る度に買い替えて最新のカメラに
最新のレンズ
そういうやつがやってるブログとか見るとマジろくな画がない

まぁそういうやつのおかげでニコンという会社が
成り立ってるんだけどな

775 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 19:42:18.50 ID:69q8RpJj0.net
>>774
そこの良い画は画質的な話だろ
そんくらい汲んでやれよ

776 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 19:43:49.70 ID:AS1e/bu60.net
>>774
高い機材を買ってゴールインした人を煽るのはやめなょ
もしかしたら障碍者で家から出られないかもしれないんだし

777 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 19:51:26.02 ID:orFEsGX60.net
>>774
被写体にもよるけど、超望遠に関しては、まず機材ありきな感じになるかもなあ
楽に綺麗に撮れる

778 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 19:59:52.16 ID:YQgy6LVg0.net
>>771
フラッシュ届かないのにアホみたいw

779 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 20:04:47.68 ID:w5qr+SJg0.net
みんな同じ場所同じ被写体撮ってるんだから違いって画質か隣の機材が気になるくらいしかないんじゃないか?

780 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 20:13:49.52 ID:0OnuljoN0.net
>>778
移動中に貸したんじゃい
ストロボがポケットに入らなかったから取り敢えずシューに刺しといたの!
まあこのままでもキャッチライト目的には使えるから無しではないんだけども

781 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 20:24:10.88 ID:VhANYsDc0.net
>>771
可愛い子だな

782 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 20:29:34.53 ID:svp/tarL0.net
>>771
200-500使うには細すぎるストラップだなw食い込みそうw

783 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 20:38:36.92 ID:loKJi1UX0.net
>>761
撮りたいものによるね
俺はカワセミや小型の鳥なんか撮る時はサンヨン+1.4テレコンが多いけど
飛行機撮る時は200-500が多い

784 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 20:39:17.67 ID:CAhBUstr0.net
>>779
それは超有名地だけの話じゃね、珍鳥出現でワッと集まっても普段はでかいカメラすら見ない所がほとんどだぞ

785 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 20:47:53.41 ID:XckD+HAd0.net
サンヨン買ったけどAF遅くて80400にすれば良かったと後悔してる

786 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 21:00:40.55 ID:coWhwAHI0.net
生き物相手は高い機材の方が楽だし良い写真が撮れる可能性が高いよ
毎日が日曜日な人は別だけど、歩留まりが違いすぎるから
金で解決した方がストレス無く撮影できる

787 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 21:21:50.45 ID:t3J6FbJu0.net
お前らレンズのわずかな違いで争うけど結局被写体が9割やねんで?

788 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 21:29:13.85 ID:Jx/2evmQ0.net
GK、一日へばりついていやんのなw

789 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 21:39:54.68 ID:JKZ1fdvi0.net
>>771
200m500m先にフラッシュは届くのか

790 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 21:42:38.67 ID:orFEsGX60.net
>>787
飛行機とかはロケーションもあるわ
高層ホテルから俯瞰で撮るとか羨まし過ぎる

791 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 21:43:28.22 ID:2lmQzD/Q0.net
>>778
本当にフラッシュ光が届かないか無い頭で一生懸命考えてみた。
レンズはスレの流れから200-500/5.6,クリップオンのGNを56(ISO100最望遠時)と仮定すると調光範囲はF5.6で10m。
たしかにこれでは心許ない。
でも最近のデジカメは高感度域も綺麗だからISO400まであげてみると調光範囲は20m。
計算に間違いがなければ意外に使えるのではないかな!?

そんなことより突っ込むところはステージでストロボ使うの!?ってとこだと思うんだけど。

792 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 21:48:42.39 ID:JKZ1fdvi0.net
どんなステージか知らないけどこいいうところは誇りも舞って
コントラスト落ちがち

793 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 21:51:49.50 ID:JbARHGuC0.net
>>791
感度上げればフラッシュは届くけど赤目になりそう

794 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 21:55:49.96 ID:JKZ1fdvi0.net
四八滝

795 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 21:56:50.66 ID:tjt0vd9L0.net
そもそも室内ステージ撮影で200-500f5.6なんて暗くて使う気にならん
定番は70-200f2.8Eを使うか、距離があるならサンニッパを使う
あとはトリミングしたらいいだけの話

f5.6なんて室内では暗くてファインダー覗くだけで吐き気がする

796 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 22:00:56.20 ID:GDufLRUI0.net
◆◎■撮り鉄注意報・小田急小田原線■◎◆

引退間近の昭和のロマンスカー・LSEの勇姿を求めて、
今週末、以下の各駅ホームの端部に喪服姿のカメラマンが大挙押し寄せます。

梅ヶ丘・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・喜多見
下りホームです。

各駅をご利用の皆さまにはご迷惑をお掛けします。申し訳ありません。

★△◎▽★○

797 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 23:08:12.98 ID:0OnuljoN0.net
>>782
本当に食い込みまくって跡ついたから流石に今は某ピークの某シートベルトに変えた・・・
ストロボは舞台裏のパート写真とか用だね
あと集合写真のシャッター切りましたよアナウンス的な使い方にも

798 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 23:22:22.66 ID:loKJi1UX0.net
カメラ買ったばかりの人ならいざ知らず、室内でF5.6のしかも望遠ズーム使う人っていないと思う

799 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 23:32:09.79 ID:hDMUlTFY0.net
高感度とVRの威力でそうでもない。

800 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 23:39:33.95 ID:UddT212g0.net
室内でf5.6以上を使う人は素人かビンボー人
このスレにふさわしく無いから去れ

801 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 23:41:47.43 ID:FlLfM6Wz0.net
学生サークルの学生によるボランティア記録写真には十分かなと
https://i.imgur.com/wTAeQC5.jpg

802 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 23:48:33.45 ID:x6VrU1IC0.net
>>790
飛行機とかはロケーションもあるわ

ブルーインパルスみたいなアクロバット飛行の時は
普段見られない背面を狙えってね

803 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/21(木) 23:55:49.09 ID:Q07LbaPN0.net
今時は高感度ガン上げでいく

804 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 00:02:32.14 ID:6DlMP1r10.net
サーセン
ピアノ発表会で最後方から80-400つこーたわ
70-200FLも所持してるけど
200じゃ短すぎの場合どーしろと…
180-400や400f2.8 使えと言う事ですかぁ〜

805 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 00:08:02.20 ID:2N2ah+GI0.net
70-200じゃよほど恵まれない限り短いでしょ

806 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 00:14:10.98 ID:Bvhqb3mt0.net
ビッグカメラの店員が鏡胴のことを「キョウドウ」って言っててびびった
よくもまぁこの程度の知識でカメラ売り場にいるもんだなと

807 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 00:17:35.82 ID:xgaOuEAY0.net
「キョウドウ」って言われたら「キョトン」とした顔でもして見せれば

808 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 00:18:10.88 ID:inbfWbF60.net
へ〜、違うの?
正式には何て読むの?

809 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 00:29:55.93 ID:FPD9QfWz0.net
きょうとうじゃないの?鏡筒、望遠鏡だけ?

810 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 00:36:08.91 ID:O2biXGAo0.net
鏡筒はきょうとうで
鏡胴はきょうどう
意味は変わらん

811 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 00:44:34.25 ID:I5c02GKX0.net
きょう‐どう
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/56819/meaning/m0u/

812 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 00:55:08.50 ID:mo/1MRDN0.net
そろそろ、>>806のビッグカメラにも突っ込んでいいよね?

813 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 01:22:59.83 ID:zuPhQVD40.net
さっきマクドで女子高生が「ビッグの店員がきょうどう使ってるんだよ」

814 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 06:12:46.44 ID:aEGvnIM80.net
>>806
別に間違えてる訳でもないような。

そんな目くじら立てるほどのこと?

815 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 06:19:40.58 ID:boEyx1x30.net
恥ずかしい>>806

816 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 07:34:31.18 ID:zsrtdrdn0.net
>>805
サンヨンとD500使う、これで換算450ミリ

817 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 07:56:21.88 ID:rjfM7r1U0.net
この間店に来た客がビックカメラのことを「ビッグカメラ」と言っててびびった

よくもまぁこの程度の知識でカメラ売り場にいるもんだなと

818 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 08:50:25.34 ID:LZe627vB0.net
>>817
??

819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 08:51:42.57 ID:mYZ4An8Q0.net
>>818
そっとしておこう

820 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 08:52:15.09 ID:+prNSggZ0.net
35のF2Dは糞だった
あんなに甘いとは

821 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 09:14:20.95 ID:rxCxcc9L0.net
バカが湧いたのか

822 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 09:15:59.84 ID:EJ4rVGCp0.net
解像度バカ一代

823 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 10:13:54.45 ID:cPLpLpAr0.net
★☆★昭和のロマンスカーLSE・お葬式撮り鉄専科オススメ会場★☆★

梅ヶ丘・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・喜多見
下りホームです。

※同好の士と仲良く肩を寄せあい、撮影しましょう。
※黄色い点字ブロックからはみ出さないよう注意しましょう。
※喪服の着用を推奨します。
※良い写真が撮れたら、箱根そばに立ち寄り空腹を満たしましょう。

◎○◇★▽●

824 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 11:16:34.58 ID:Wo10qGhh0.net
>>782
そこは、パイスラですよw

825 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 11:17:17.68 ID:Wo10qGhh0.net
>>785
え?サンヨンPFで?

826 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 11:18:40.69 ID:dA/TdE540.net
35/F2Dはダメさ加減も愛せる唯一のレンズ。
一生手元に置く

827 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 11:19:26.15 ID:Wo10qGhh0.net
>>801
ほー、若くて可愛いなあ

828 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 12:07:35.15 ID:gafhOdAy0.net
>>825
PFだけどAF遅いよ
80400は触ったことないけど速いと聞いたから後悔した

829 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 12:07:54.87 ID:B7VB98uj0.net
58f1.4Gと35f2Dは素人には使いこなせない銘レンズ

830 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 12:13:00.68 ID:0Rj43ckK0.net
確かにサンヨンにテレコンなら
素直に80400使う方が良いな
サンヨンの軽快さは捨てがたいけど

テレコンはほとんどVR2に付けてる
100280f4はものすごく便利

831 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 12:13:10.56 ID:vT/+Gs5W0.net
サンヨンPF持ってるけどAF遅くはないやろ
70−200f2.8より若干遅いかなっていう程度
必要十分な速さだがな

832 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 12:54:17.82 ID:Wo10qGhh0.net
>>830
おれもVR2に14E III持ってるけど解像感甘くなるので使うのやめたが、おぬしは問題ないんか?

833 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 12:58:07.72 ID:6HPUFUGc0.net
性能が悪くて絞ってやっと使い物になる
→ 素人には使いこなせない銘玉

834 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 14:26:09.97 ID:UoHbQAnT0.net
>>829
「ねむい」ところが共通だね
素人には使いこなせないがプロも敬遠するレンズ
自称ハイアマチュアが好きなレンズ

835 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 14:53:10.12 ID:0xzWIRna0.net
>>829
58はともかく35は開放から普通に撮れるだろw
ねむいと思うなら一度サポートで見てもらいなよ

836 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 14:53:35.51 ID:0xzWIRna0.net
>>834
お前も見てもらえ

837 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 15:23:37.84 ID:UoHbQAnT0.net
たしかに58f1.4はともかく35f2dをねむいというのは表現不足だったかもね

ただ35f2dは周辺の解像しなくてセンター番長すぎて使いにくい

838 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 16:37:12.91 ID:sg087Lba0.net
解像、解像言うなら素直にシグマart買って
新聞紙でも撮影した方が幸せだよ

839 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 16:48:08.39 ID:mEXztojm0.net
実際、35mm/f1.4 Artは寄れるし良いレンズだよ
重さを許容できるならオススメ

840 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 17:36:28.10 ID:EJ4rVGCp0.net
サジタルコマも年輪も激しいので結構です

841 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 18:01:26.35 ID:aQLui7gy0.net
artは重いからF2D買ったんだわ
糞だけど軽いから使うわ
50の1.4Dは文句無い

842 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 18:46:08.07 ID:wsZIh/Y10.net
Dの中古買ったのか

843 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 19:24:10.78 ID:Txae7ZGd0.net
35mmf2Dはそんなにいいの。>>829 58mmf1.4G と比べる。

844 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 19:48:32.41 ID:Bvhqb3mt0.net
35mmF2Dは古いレンズだけど今使っても良い所がたくさんある
光条が綺麗

845 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 20:04:10.90 ID:PTLeCSd00.net
105mmを検討しているですが、シグマとNikonどちらがよいですかね。
値段は同じくらいだからNikonのほうがいいかな?
ボディはD850です

846 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 20:24:54.65 ID:UScZvWud0.net
>>845
断然nikon
間違いない
粕モチても一生nikon気になるよ
nikonの10514は超看板レンズだと思う
俺も105買った後、どうにも気になって135mmの粕モチたけど、結局105持ち出したら135使わないし、思い切って135持ち出しても結局つまらなくて売った
三次元ハイファイは伊達じゃないよ

847 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 20:26:18.52 ID:97xULAAi0.net
純正一番
それ、人気レンズだし

848 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 20:33:36.06 ID:lo3lPTqH0.net
ボディーD850なら迷わず純正105でしょ。
買って後悔しないレンズだと思うけど。
わざわざシグマに行く理由がわからない。

849 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 20:44:52.43 ID:Bvhqb3mt0.net
>>845
ニコンをすすめる
このスレはニッコールのスレだからここで聞いても客観的なアドバイスは出てこないよ
シグマはニコン用もキヤノン用も出しているしソニー用も予定しているから本当に客観的な意見を聞きたいなら
シグマレンズのスレで質問するのが妥当
でもここで聞いているってことは背中を押して欲しいだけでそんな状態でシグマを買っても後悔するだけ

850 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 21:22:52.87 ID:eq9NhjOF0.net
両方買ってもいいのよ

851 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 21:58:07.24 ID:mo/1MRDN0.net
>>845
リセールバリュー考えるなら純正一択

852 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 21:58:12.02 ID:1U+H+65o0.net
何も考えてなさそうだから両方買って経済を回してくれ

853 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 21:59:44.10 ID:n1Jlj/tJ0.net
せっかくFマウントのカメラ使ってるんだから
今しか使えない名物レンズ買えばええのに、と思う

854 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 22:03:53.70 ID:PTLeCSd00.net
みなさん!!Fマウントの特権である純正105Eにしました。ヨドバシでポチりました。明日の午前中には届くとのこと。
Nikon業績悪いけど、Fマウントを続けて欲しいから応援しました。

855 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 22:04:46.43 ID:mo/1MRDN0.net
>>854
中古しか買わないおれからしたら神だわ

856 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 22:08:52.73 ID:h8762tCh0.net
何を撮るかもわからんのにニコンとシグマのどっちが良いとか判断できるのか

857 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 22:09:50.60 ID:n1Jlj/tJ0.net
>>854
オメ!いい色買ったな!

858 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 22:23:32.46 ID:M5PsUxFu0.net
シグマ105mmはMTFの段階でいつも通りのタダきっちり写るだけのシグマレンズでしか無いから興味が湧かない

859 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 22:24:28.40 ID:upccx/lf0.net
>>854

105mmは手振れ補正がないと利用範囲が限られすぎる

最高解はa7RIII使うことかな
どちらのレンズ使うにしても
D850より圧倒的に歩留まりが高く
主用途であろう人を撮るにしても瞳に対してピンズレしない
写真を撮る目的ではワンランクもツーランクも上

860 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 22:25:07.58 ID:PTLeCSd00.net
ヨドバシはすぐに届くし、実店舗あるから安心です。ヨドバシは実店舗でも店員知識あるしヨドバシも応援したい企業ですね。

両方とも買うのは無理なのでNikonがんばれの意味も込めて新品買いました!

というか105だと、中古出ても高いから価格差からして、新品かなと思いました。

明日は雨なので、日曜日から活躍してもらいます。

861 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 22:29:34.77 ID:PTLeCSd00.net
>>859
さすがにマウント変更は、厳しいですね。
望遠系がまだまだ弱いし。望遠メインなので手振れ対策、スキルはありますので。

αは今のNikon並みに望遠がでてから考えます。

862 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 22:36:45.89 ID:X//68wGP0.net
>>859
ソニーは色がおかしい。少し露出が狂ったり、
背景の色配分が変わると綺麗な色白なモデルも
蜜柑星人か黄疸患者に早変りする。

863 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 22:39:01.33 ID:Vy3JIpoG0.net
ソニーの緑はいただけねぇわ

864 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 23:04:28.44 ID:+p4QPJ8r0.net
>>863
わかる。
1年前にα7Uを買ったけど馴染めなくて売ってしまった。

865 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 23:24:16.33 ID:UoHbQAnT0.net
ソニーはどうせ自社製の良いレンズ作れないんだから
ニコンレンズ用のボディ専用メーカーになればいいのに

866 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 23:38:40.91 ID:clBwanP60.net
ニコンのボディはセンサーシフトとか像面位相差を搭載してないだけで結構攻めた設計してるんだけどな
過言でもなく最も先進的だよ

867 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 23:41:49.88 ID:gNDmm16I0.net
ここは日本製より中国製を薦める馬鹿共のスレです注意

868 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/22(金) 23:42:58.14 ID:2N2ah+GI0.net
安い煽りだな

869 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 00:10:19.40 ID:cF2KEPA10.net
>>845
迷わずシグマだな

あのレンズの大きさを見ればわかる

870 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 00:21:13.20 ID:ep7/fO5A0.net
>>867
消えろゴミクズ

871 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 00:21:13.26 ID:1/83upfZ0.net
>>865
クワンノンカメラ、ハンザキヤノンみたいだな

872 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 00:45:45.04 ID:ItCFdCjR0.net
10年使った18-200VRTがあぼーんした(ノД`)
世界中連れ回した相棒だったが買い替えしないと。
んで、18-200VRAを買おうか、18-300か、それともタムロンの16-300か、久しぶりのレンズ購入なんで悩んでます。
用途は国内外問わずの旅行風景スナップ何でもかんでも。極力荷物抑えたいからこれ1本で持ち歩けるのホスィ…
D7200
教えてエライ人

873 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 00:48:11.75 ID:AOLKzDQT0.net
>>872
18-200ii

874 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 00:50:58.25 ID:ItCFdCjR0.net
>>873
ありがとう。
なんかiiは暇立ち防止付いたんだってな。
それ助かるわ

875 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 00:51:16.34 ID:ep7/fO5A0.net
>>872
アニメの主人公がD7200使いだから値上がりしそう
D7200持ってれば世界中どこ行ってもモテモテになるかもよ

876 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 00:55:51.93 ID:ItCFdCjR0.net
>>875
アニメはよく分からんが、途上国ではロゴと型番黒テープで隠してるわww
日本製とバレたら襲われると聞いてチキってる
あとageてごめんな

877 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 01:00:08.49 ID:CTYV4tD/0.net
>>872
俺も18-200iiに一票
俺も前に18-200VRA、18-300、タム16-300、タム18-400、シグ18-200、シグ18-300で散々悩んで
レビューサイトとか調べまくった結果、18-200VRAという答えが出た
そしてさらに、俺はそれほどズームを使わないという結論に至って買ってないけど

878 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 01:04:11.13 ID:ItCFdCjR0.net
>>877
そうか!ならそうしよう!
今までの使い勝手に近い玉の方が幸せになれるよね!ありか!

879 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 01:09:39.67 ID:tRU2/FD10.net
>>876
いま、カメラは日本メーカーしかないのだが。

880 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 01:10:01.03 ID:tRU2/FD10.net
>>875
なんていうアニメ?

881 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 01:12:16.56 ID:S5L2gzgl0.net
多田くんは恋をしない
ニコン以外も出てくるが主軸はカメラじゃなくて恋愛だな

882 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 02:26:44.19 ID:rSyILLfU0.net
>>879
サムスンも一応売ってるぞ

883 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 02:28:10.25 ID:C8DgHhWI0.net
今の時代頑張ってカメラ盗むより誰でも持ってるiphoneでも盗んだ方が効率良さそうなもんだが

884 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 02:32:44.06 ID:tl3MxJ7M0.net
>>854
それでよかったかも。

105E所有でART105も買ってみたのだけど感想は
・シグマの方がより色ズレが抑えられている
・開放のAF精度は同程度で、ニコンの方が速くてシグマは静か(ボディはD810)

いかにもシグマ評っぽくて嘘くさい感じになるけど
シグマの方が前も後ろもボケが急なのが、10m前後の画像で105Eと比べると気になる。
ポートレートだと気にならないかも?
もうちょっとしっかり使って結論を出したいけど
Fマウントで敢えてシグマを選ぶ理由がある人は、多くないかもしれない。

αにも105Eを付けているのだけど、夜にART105の試し撮りをしていて
ミラーレスはボディ内手ぶれ補正で出して欲しいと改めて思いましたねえ。

885 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 02:36:33.98 ID:DQ19/53I0.net
>>879
ライカ「」

886 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 02:51:15.25 ID:DQ19/53I0.net
>>872
10年使った操作や感覚を変えたくないなら18-200VR2しかないでしょう。

887 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 02:52:31.03 ID:DQ19/53I0.net
>>875
そのアニメ、俺は主人公が50/1.4Dを使ってるのが気になったわw

888 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 03:55:01.99 ID:1/83upfZ0.net
>>879>>885
ヨーロッパの中判の方が気になる

>>887
資料に使ったのがそれしかなかったんだろ?

889 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 05:50:11.73 ID:URo7VZp+0.net
>>866
俺もそう思う
nikon贔屓なとこもあるけど、レンズやボディのインタビュー見てても敢えて搭載しない。みたいなクソ真面目設計が垣間見えるから
まぁソフトウェアの開発力は確かに残念レベル

890 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 06:28:21.98 ID:18ws2As20.net
>>861
レスくれてやるとGKの思うつぼ
くたばれソニーGK

891 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 06:53:59.48 ID:bH8mOq2P0.net
ニコンフルサイズミラーレスに手ぶれついたら
58,105がもっと使いやすくなるんだろなぁ

892 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 07:02:49.47 ID:bRFSwMvw0.net
コンデジにNDフィルター内蔵というのはあるけど
デジイチにNDフィルター内蔵は無理ですか?

893 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 07:27:18.32 ID:VFJcJRQh0.net
>>888
気になってググったけど、やっぱりカメラメーカーが協力してた。
最近のアニメでカメラの実機が出てくるのは、大抵カメラメーカーから資料が出てる。
http://tadakoi.tv/staff.html

売りたい機種を推すメーカーもあれば、キャラクターに合わせたカメラを用意するメーカーもあって面白い。

894 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 07:35:11.70 ID:zSh4R+Pk0.net
バイブレーター内蔵か

895 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 07:49:24.60 ID:o/FfevZtO.net
昔α99を床にトスンと軽く落としただけで手振れ補正機能がぶっ壊れて
撮影時にいちいち手振れ補正エラー画面が出てうざかったから
頑丈な造りのニコンがこの機能を採用するとは思えないわ…

896 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 08:05:14.56 ID:wC+LK1m70.net
頑丈な造りのペンタがボディ内手振れ補正採用してるから、単にソニーの設計がダメなんだろう。

897 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 08:07:54.00 ID:P6a5A0eb0.net
PS3のコントローラー1回落としただけで壊れたの思い出してムカついてきた

898 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 08:39:47.06 ID:tRU2/FD10.net
Galaxy8+かがんだ時にYシャツのポケットから落としてが画面が割れた。
富士通にしておけばよかった

899 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 09:05:39.78 ID:Q+evpHeA0.net
>>892
SONYは業務用のムービーカメラに可変ND仕込んでるけどαの方にはまだ載せてないから
色々と難しい問題があるんじゃないかな?

α7s で載るという噂もあるみたいだけど

900 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 09:36:25.89 ID:0dX2PSH80.net
>>855
105/2.5でも買っておけ

901 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 09:51:42.92 ID:7PUPg9Ps0.net
まぁ、ボディ内手ブレ補正を搭載してるメーカーはダブル補正で5段以上の補正を実現してるからねぇ
1秒でも手ブレしないってのはやはり便利だよ
ちな、キヤノンもボディ内手ブレ補正も考慮した特許だしてる

902 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 09:52:03.03 ID:VEIjtdub0.net
>>899
NDは退色する、定期メンテする業務用なら交換できるから

903 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 09:58:12.65 ID:VFJcJRQh0.net
広角〜中望遠までのボディ内手ぶれ補正は強力だからねぇ。静物なら夜でも気にせず撮れる。
超望遠ならレンズ側補正が有利だけど。

904 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 09:59:20.01 ID:scADih2N0.net
>>897
バラすとビックリするくらい華奢な造りしてるんだよねあれ

905 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 10:07:27.04 ID:GEgUI3930.net
懐かしいが35f2Dと聞いて忌まわしい記憶が…
D70を買った頃ヤフオクでNikon24-35f1.4-2.8Dってレンズ買って楽しみにしてたら、
24、28、35、50がころころと4つ箱から出てきたわ
あの頃従来のレンズ妙に安かった気がする
悔しくてタムロンの24-135買って使ってたから一度も使わずに4本持ってるわ
むしろ、まだ使えるんだなこんな古いレンズ

906 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 10:08:52.36 ID:PwMVXuC30.net
>>898
冬はホッカイロになるな

907 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 10:09:35.68 ID:GEgUI3930.net
一応24-50f1.4-2.8Dだったか、まあ、当時は当たり前だったのか知らないけどなんか表記がひどかったな
4本て書かなきゃダメだろ金返せと主張しても、結局普通の人ならわかると言われて返金できなかったわ

908 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 10:12:32.23 ID:Lku9vCq+0.net
>>905
Dなら、当時としては悪くない単の組み合わせじゃないか

909 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 10:19:14.56 ID:GEgUI3930.net
>>908
そうなのか?当時はとにかく18-70に憧れて欲しかったな
28-70f2.8Dの評価見てこんなの欲しいと思ってたらコロンコロンだし、もっと調べて買えば良かった
それ以降もノートパソコン買ったつもりが液晶だけとか何度か騙されて成長したな

910 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 10:21:22.11 ID:EfVFgu4w0.net
>>905
おもしれーむしろ大当たりじゃんか

911 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 10:21:42.42 ID:xEHvYUbr0.net
完全に騙しだなw
初心者なら引っかかるわ

912 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 10:30:06.71 ID:EfVFgu4w0.net
いやいや、むしろタムロンよりその4本の方が遥かに上等な品物

913 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 11:31:47.40 ID:GEgUI3930.net
>>911-912
昔のオークションとかそんなところが面白かったよな、今はありえないだろうけど
今度使ってみよう、どうせならフルサイズが良いんだろうが持ってないからD500で

914 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 11:55:22.81 ID:Lku9vCq+0.net
28/2.8Dはなんかあまり好きになれないけどな

915 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 13:59:41.02 ID:ya08s19v0.net
>>832 遅レスだが
テレコンは確かに甘くなるけどVR2はもともと良く解像するし
もともと便利ズーム目当てなので

換算100280はすごく便利
いつも一段絞ってf5.6で使ってるよ
中央拡大だから絞る必要もないけど

916 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 15:06:30.47 ID:RL5O8WPZ0.net
>>898
俺は和式の便所でかがんだ時に便器に落っこちた

917 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 15:07:14.33 ID:ep7/fO5A0.net
テレコンでそんなに違うもんなの?
いつも70-200FLに1.4テレコンで撮ってるけど

918 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 15:14:05.06 ID:RL5O8WPZ0.net
素直にトリミングした方がいいんじゃないかい

919 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 15:25:50.22 ID:1I/BPWSY0.net
>>918
被写体にも依るが多くの場合はテレコンの方がいい

920 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 16:03:49.29 ID:GN2vJZQj0.net
>>915
レス有難う
最初解像しないってことでそれ以降食わず嫌いだった
今度やってみる

921 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 16:08:18.90 ID:1/83upfZ0.net
ニコ爺は、食わず嫌いが多いよね

D70のCF同様、多少は悪食【あくじき】にならんとねw

922 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 17:12:18.52 ID:3zYj0iop0.net
>>920 あと地味に寄れるのも便利
確かにトリミングしてるようなもんだけどw

923 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 17:17:33.15 ID:HMiBfll90.net
>>ヤフオクでNikon24-35f1.4-2.8Dってレンズ買っ

そろそろ皆で遊び終えたころたと思うので言うけど、
写真も見ずに買ったのかな?
ネタとしては多少は笑えるけど

924 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 17:49:08.08 ID:45+CQwNN0.net
>>923
なんで自分の恥をわざわざ力説しないといけないのか…当時はボケボケの写真しかついてなかったわ
字すらろくに読めない金箱の写真、カメラにつけた状態の写真、レンズの前玉の写真くらいだったわ
そんな中で素人もたくさん出品してて掘り出し物もあったからえいやって買うもんだったんだよ
たぶん俺を騙したやつは確信犯だったろうけどな、今はネットで仕様を調べられるし、精細な写真が付いているからありえないと思うよ

925 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 21:26:00.71 ID:oxP+iUl90.net
ワールドカップキヤノンばっかり

926 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 21:32:58.44 ID:rzocALdG0.net
500mm f5.6PFは思ったより小さいな
https://i.imgur.com/zJtbhJY.jpg

927 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 21:48:42.25 ID:6T8gdlQe0.net
1.5kgくらいかな?

928 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 22:00:20.02 ID:Aw205aCI0.net
>>926
やばいなこれ、欲しい…

929 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 22:13:35.44 ID:ep7/fO5A0.net
これは
70-200FLよりちょっと長いくらいか?
欲しい
あとは価格だけだな

930 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 23:09:51.28 ID:c8q3zdo80.net
サンヨンの時みたいにまた半年くらいバッグオーダー抱えそうだな。。

931 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 23:59:10.39 ID:iP44xw5N0.net
この画像が本当のサイズなら、値段次第ではすげー売れそう

932 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 01:41:00.99 ID:bEzym3C20.net
まさにあとは値段次第だな

933 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 01:52:44.49 ID:KwD4Y9Cq0.net
30万ちょいくらいかなあ。

934 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 01:58:43.43 ID:N/a44fBW0.net
盗撮野郎ども歓喜w

935 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 02:12:12.12 ID:xwD9IKfY0.net
お前だけだろ

936 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 05:15:20.49 ID:XtoFGRYx0.net
逆光次第

937 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 06:41:27.18 ID:aSx6Bkbb0.net
>>926
80-400とサイズ感そんな変わらなさそうだね。三脚座が見えないけど付かないのかな?
フィルターは95か82っぽいね

938 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 08:00:26.72 ID:9Us2Nw+h0.net
ミラーレスはコンパクトにできる、ってのに対抗してきたな
どっかのフルサイズミラーレスってのはボディはコンパクトだけど
レンズがデカくて重いのばかりだからなぁ
おまけにこのクラスのレンズだとノウハウの塊だろうし
販売したとしてもユーザー数が見込めないと利益出ないし

939 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 08:45:57.49 ID:xwD9IKfY0.net
>>933
200-500に対抗できる価格じゃないと厳しいんじゃないかな

940 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 08:53:21.31 ID:hpnINn550.net
>>939
価格的に対抗する意味がない
軽い、小さい、綺麗なら30万台でも十分競争力ある

941 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 09:00:25.71 ID:ZC4WzvQG0.net
>>937
三脚座は付け外し可能だろう
普通は

942 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 09:21:51.34 ID:i//bc4HX0.net
三脚座は付けないでオプションにする事で安くするかもね
貧弱な三脚座にする位なら2万円位でアルカスイス互換の
しっかりした奴にして欲しい

943 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 09:48:51.29 ID:2VekzZXf0.net
>>938
ミラーレスでレンズコンパクトに出来るのは標準以下だけだからね。

944 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 10:48:53.51 ID:/IMFljPT0.net
新サンヨンと同じくらいの価格帯だと予想

945 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 11:24:05.42 ID:IboUUiCN0.net
金帯(高級ライン)で作るか帯なし(安普請)で作るかによるけど
前者だと初値35万前後じゃないかなあ
後者ならサンヨンPFと同じくらいもありえなくもないかな

946 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 11:53:32.97 ID:N/a44fBW0.net
>>939
お前頭悪過ぎだよ盗撮魔

947 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 11:57:55.41 ID:xwD9IKfY0.net
>>946
ゴミはゴミ箱へ

948 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 12:10:29.83 ID:9LyV7Oh70.net
200-500と差別化をするためにも金帯無しはないでしょ
少しくらい高くなっても良いから、500/f4と同程度のAFの
速さにして欲しいわ
あと、テレコンを常用出来る画質にしてクレメンス

949 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 12:28:49.96 ID:frabUHes0.net
500PFなんかより200-500の写りとAFをもうちょっと上げてくれるだけでいいんだけどな。
それなら180-400逝けっつーんだろうけど価格がヒトケタ違うんだから手が届かない。

950 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 12:29:56.96 ID:/IMFljPT0.net
売れるだろうな
D500で使ったら換算750mm相当か
x1.4のテレコン使ったら計算するの面倒だけど1000mmくらいか
それで旧サンヨンくらいの重さなんでしょ

951 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 12:31:09.55 ID:ZY0LcIOs0.net
単望遠でサンヨンとセットで使うレンズだろ
ナノクリ、フッ素コート、スポーツモード有り
当然金帯有りだよ

そこら辺の駄菓子ズームレンズと一緒にしては
いけない

952 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 13:09:32.63 ID:RIABc5qZ0.net
流石にテレコン付けたらAF厳しくなるんじゃなかろうか

953 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 13:47:10.63 ID:dU0VeH200.net
テレコン1.4くらいなら大丈夫だろ、f8になるけど
それ以上はAFが合わない

954 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 13:47:31.51 ID:9LyV7Oh70.net
>>952
500mm/f4と同じモーター使えばD5、D850、D500ならAFの速度も精度も落ちないんじゃね?
最悪、縦グリ使用前提にすれば、電圧もクリアできるでしょ

955 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 13:57:46.13 ID:IboUUiCN0.net
>>954
ゴーヨンと同じモーターだとコスト的に合わないだろうし
そもそもBP無いモデルは・・・

956 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 13:59:51.33 ID:+gw1PfQk0.net
レンズへの供給電圧は縦グリ使おうが変わらないよ

PF採用レンズのメリットとして、色消しにこだわらなくていいのでPF素子以降のレンズを薄く小さくできる点がある
なのでアホみたいに強力なモーターはいらない
サンヨンが小型SWMでもまあまあ速いのはこれが理由

957 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 14:12:12.22 ID:KDYdoUqu0.net
単焦点レンズとズームレンズを比較する馬鹿って一体何なんだろうなw

958 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 14:13:50.81 ID:wU0mODVu0.net
やはりバランス感を前提とした上での小ささは正義だなぁ。
みんな画像の真偽も確かめず盛り上がるじゃないか。

959 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 14:17:04.82 ID:i//bc4HX0.net
>>955
縦グリない機種でF8対応してる機種ってあったっけ?

>>956
縦グリ付けると連写上がったりするし、超望遠の時は電圧上げて対応するとかないの?
あと、300/f4はAFの速度は単焦点としては微妙だと思う

960 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 14:28:14.70 ID:IboUUiCN0.net
>>959
D7500がセンター1点だけF8対応だったような

961 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 15:09:16.70 ID:VxJzfBzM0.net
電源電圧とAFモーター関係無いぞ?

962 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 16:12:12.81 ID:GJctrOgG0.net
サンヨンと同じか少し高いくらいの実売価格なら検討
600mmなら30万超でも納得できるけど

963 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 17:29:12.32 ID:+gw1PfQk0.net
>>959
超音波モーターは特定の電圧で正しく動くように設計されてるので、有り得ない

D850とかの連射速度については縦グリつけて速度が上がるんじゃなくて本来の速度に戻るといったほうが正しい
縦グリ無しでは安定駆動できないから機能を制限してる

964 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 17:31:32.73 ID:6Hcen1DC0.net
>>948
素直に500mm f/4E買って下さい。

>>962
お引き取り下さい。

965 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 17:59:03.87 ID:YYQcY9yA0.net
40万でも買うけど、35万切ってきたら 嬉しいな
でもAF速度は何とか頑張って欲しい

966 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 18:02:45.31 ID:/IMFljPT0.net
ミラーレスは当然ボディ内手振れ補正は搭載してくると思うけど、アダプター経由でもボディ内の手振れ補正と合わせた
デュアル補正になればいいな

967 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 18:07:33.51 ID:wPlNCgkW0.net
サンヨンPFがサンニッパの
約三分の一の値付けで出たから
ゴーヨンFLの三分の一だと
30〜35万位か

968 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 18:09:33.85 ID:/IMFljPT0.net
実売28万円くらいと見た!

969 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 18:10:19.05 ID:k4TVLbAJ0.net
>>966
ケンカしそうだな

970 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 18:27:00.63 ID:k+YG9crj0.net
>>926
これが500mm f5.6PFだって証拠がどこにあんだよ。
お前ら釣られすぎだろ。

971 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 18:28:55.46 ID:S3T7mK0c0.net
普段のくだらない書き込みよりずっといいじゃん

972 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 18:34:12.83 ID:FP+HOd/Q0.net
チープなフード(サンヨンPF)と安っぽい外見(200-500)の再来にさえならなければ良い。

973 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 19:30:50.27 ID:UNV6vzIZ0.net
>>970
無粋なこと言うなよ。みんな夢見たいんだよ!
おっさんジジイばっかなんだから軽いのが欲しいし、
望遠単の中ではおそらく安めで貧乏人でも手が出せそう。
そんな人が多いのさ。

974 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 19:41:56.53 ID:qUUcXYb00.net
解像、AF、大きさ、軽さ、値段のバランスを考えた上で500mmf/5.6PFを企画してる筈

望遠は一眼レフにまだアドバンテージがあると思う
CanonやSONYからも大砲出るこのタイミングでイイ線踏んでると思うけども

975 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 19:46:04.17 ID:ScYIc3d90.net
サンヨンは中国生産だったけど556Eも中国生産になるのかね?

976 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 19:59:48.02 ID:NixdJr400.net
200/4pfも出してくれい



>>970
500mm f5.6PFじゃなかったら、なんて隠す必要があるんだよ。

977 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 20:03:47.53 ID:QGflXeIy0.net
>>975
生産国ってそんなに重要?

978 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 20:05:53.84 ID:k+YG9crj0.net
>>976
汚れるからだろ。

979 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 20:06:47.81 ID:/IMFljPT0.net
>>976
200mmならF2.8で良いと思うが・・・
AF180/2.8Dよりは短く作れるでしょう

980 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 20:14:19.65 ID:A5aOiZx20.net
個人的には400mm f4PFが欲しかった

981 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 20:18:20.91 ID:NixdJr400.net
>>979
俺が以前AF180/2.8DをPF化で…と言ったら
なんで200/4じゃないんだよ。って言われたんだよ

そりゃ180/2.8PFの方が良いわい

982 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 20:21:45.66 ID:gQfAI+Y90.net
>>959
セカンドラインの300PFに何言ってるんだ。
驚愕の小型軽量ボディに70-200FLを上回る程々の高画質に遅くないAFで
主力レンズで重宝しとるわって昨日久々70-200FL使ったら超速AFに感動したわ。

983 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 20:41:49.15 ID:/IMFljPT0.net
>>981
200/4にするならマクロPFだな

984 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 20:42:02.57 ID:m00QkQEs0.net
>>970
>>978
だったらなんだと思う?

985 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 20:42:58.95 ID:gQfAI+Y90.net
>>976
200f4PFはめっちゃ小型化できるけど70-200FLより暗い上に逆光に弱いから微妙かも。
プチ作品撮りもできて緩めの動体撮影にも対応したPFじゃないそこそこ速めのAF積んだf2.8が希望。

986 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 21:12:08.19 ID:NixdJr400.net
ID:/IMFljPT0


>>455 >>459
辺りから下読んで見てくれや

987 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 21:18:37.00 ID:9Us2Nw+h0.net
確か中国工場は閉めたんじゃ無かったっけ

988 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 21:19:35.83 ID:NixdJr400.net
中国閉鎖で、ニコワンが亡くなった…

989 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 21:22:26.81 ID:/IMFljPT0.net
フルサイズのミラーレスはいくらボディが小さくなってもレンズがなぁ・・・と言われてるから
望遠レンズの小型化は命題だね

990 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 21:28:52.11 ID:BH6d+/ZK0.net
構造上どうにもならん
広角以外はミラーレスだろうとレフ機だろうと微々たる差しか出ない

991 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 21:39:37.32 ID:/IMFljPT0.net
一つの解は高感度画質にものを言わせてF値を抑えることかなぁ
500mm600mmで被写界深度ガーって人は少ない

992 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 23:01:35.55 ID:WKcBiMzf0.net
>>989
ソニーが証明しているよな。当初は小型路線で画質より小型化優先していたが、ユーザーから不満爆発で、GMシリーズ作って、巨大レンズ路線に変わった。
光学系は、しかたないね。ボディはミラーレスなら小型化できるが、レンズはむり

993 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/24(日) 23:13:18.52 ID:isjfQvkL0.net
>>989
小型化するなどと誰も言ってない

994 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/25(月) 00:44:57.67 ID:b5nBzRfM0.net
>>993
でもミラーレス求めてる層はミラーレス=小型軽量だと思ってるぞ

995 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/25(月) 00:52:06.32 ID:XnNsmkuu0.net
m4/3とごっちゃになってるんだろう

996 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/25(月) 01:05:41.62 ID:4eIG6b8Y0.net
TC-14EIIIめちゃ良いね。200-500との組み合わせで、IIタイプより解像感ある。こんなに変わるとは思わなかった。

997 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/25(月) 01:07:37.23 ID:TDd6nLhs0.net
>>995みたいなのは老害だなw

998 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/25(月) 07:23:04.37 ID:MUV1PZKt0.net
>>996
作例

999 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/25(月) 07:51:56.47 ID:2FI3uf8UO.net
曲面センサーにすればレンズ小型化できるんでしょう?

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/25(月) 07:53:38.37 ID:eg0+6Rgi0.net
105mmをソニーにマウントアダプタで付けるとニコンに付けた時より周辺減光するから無理みが強い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★