2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part50

1 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/09(水) 20:50:29.53 ID:8wR8BufY0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■XFレンズ スペシャルサイト
ttp://fujifilm-x.com/xf-lens/

■XFレンズ Lens Technology
ttp://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/xf_lens/about/

■XFレンズロードマップ
ttp://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/xf_lens/roadmap/

■XFレンズギャラリー
ttp://xseries.tokyocameraclub.com/xflens_gallery/

■前スレ
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part49
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519878629/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/09(水) 20:51:06.35 ID:8wR8BufY0.net
Xマウント単焦点レンズ
ttp://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/index.html#primelens
Xマウントズームレンズ
ttp://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/index.html#zoomlens

カールツァイス
Touit 2.8/12
ttp://www.zeiss.co.jp/camera-lenses/ja_jp/camera_lenses/touit/touit2812.html
Touit 1.8/32
ttp://www.zeiss.co.jp/camera-lenses/ja_jp/camera_lenses/touit/touit1832.html
Touit 2.8/50M
ttp://www.zeiss.co.jp/camera-lenses/ja_jp/camera_lenses/touit/touit2850m.html

3 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/09(水) 20:51:26.92 ID:8wR8BufY0.net
Xマウントレンズ AF速度一覧(使用ボディ・ファーム等によって異なる場合あり)
#単焦点
・DCモーター
  XF14mm 0.08s
  XF16mm 0.11s
  XF18mm 0.10s
  XF23mm 0.19s
  XF27mm 0.16s
  XF35mm 0.25s
  XF56mm 不明
  XF56mm APD 不明(PDAF使用不可のため機種によって低速)
  XF60mm 0.26s
・ステッピングモーター
  XF23mm F2 0.05s
  XF35mm F2 0.08s
  XF50mm F2 不明
・クアッドリニア
  XF90mm 0.14s
  XF80mm 不明
♯ズーム(ワイ端-テレ端のCIPA基準での速度)
・ステッピングモーター
  XC16-50mm 0.10s-?
  XC50-230mm 0.19s-0.484s
  XF10ー24mm 不明
・ツインリニア
  XF16-55mm 0.062s-0.124s
  XF18-55mm 0.14s-?(0.2s-0.25s?)
  XF18-135mm 0.10s-?
  XF55-200mm 0.18s-0.280s
  XF100-400mm ?-0.25s
・トリプルリニア
  XF50-140mm 0.133s-0.234s

4 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/10(木) 13:19:33.48 ID:MJ3/oOTbx.net
久々にPENTAX-K1使ったら超画質いい
これはAPS-Cセンサー採用カメラとは格が違うと言ってしまう

5 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/10(木) 19:32:41.08 ID:CP6CDhNwa.net
はいはい、NGに登録でスッキリ。NG

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/11(金) 20:02:21.85 .net
Xマウント単焦点レンズ
ttp://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/index.html#primelens
Xマウントズームレンズ
ttp://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/index.html#zoomlens

カールツァイス
Touit 2.8/12
ttp://www.zeiss.co.jp/camera-lenses/ja_jp/camera_lenses/touit/touit2812.html
Touit 1.8/32
ttp://www.zeiss.co.jp/camera-lenses/ja_jp/camera_lenses/touit/touit1832.html
Touit 2.8/50M
ttp://www.zeiss.co.jp/camera-lenses/ja_jp/camera_lenses/touit/touit2850m.html

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/11(金) 20:02:40.67 .net
Xマウントレンズ AF速度一覧(使用ボディ・ファーム等によって異なる場合あり)
#単焦点
・DCモーター
  XF14mm 0.08s
  XF16mm 0.11s
  XF18mm 0.10s
  XF23mm 0.19s
  XF27mm 0.16s
  XF35mm 0.25s
  XF56mm 不明
  XF56mm APD 不明(PDAF使用不可のため機種によって低速)
  XF60mm 0.26s
・ステッピングモーター
  XF23mm F2 0.05s
  XF35mm F2 0.08s
・クアッドリニア
  XF90mm 0.14s
♯ズーム(ワイ端-テレ端のCIPA基準での速度)
・ステッピングモーター
  XC16-50mm 0.10s-?
  XC50-230mm 0.19s-0.484s
  XF10ー24mm 不明
・ツインリニア
  XF16-55mm 0.062s-0.124s
  XF18-55mm 0.14s-?(0.2s-0.25s?)
  XF18-135mm 0.10s-?
  XF55-200mm 0.18s-0.280s
  XF100-400mm ?-0.25s
・トリプルリニア
  XF50-140mm 0.133s-0.234s

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/11(金) 20:03:30.80 .net
次スレは>>970以降の立てられる方おねがいします、ワッチョイはスレが死ぬため導入禁止

9 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/13(日) 13:24:26.91 ID:Huv1COvl0.net
レンズスレ3つ有るんだが…一つにまとめてくれや

10 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/14(月) 10:09:12.08 ID:Jw0/oP2+0.net
35mm1.4やF2WRシリーズにちょうど良いコンパクトなレンズケース、何かないですか?
フルサイズ用が入るようなのは要らないので。

11 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/14(月) 10:59:55.55 ID:4QwC9O2K0.net
>>10
逆にこれくらい小さいと何でもアリだと思うんだよ
レンズ向けに設計されたケースが欲しかったら
マイクロフォーサーズ向けのケースやポーチはたいがい合うだろうし
100均からレンジファインダー向けにありそうな本革製までピンキリで選べるよ

12 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/14(月) 12:16:11.61 ID:cIBBdf9K0.net
>>10
K&Fコンセプトの黒オレンジの小さいケースをamazonで買って使ってるよ

13 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/14(月) 15:01:33.94 ID:y8vBpZGh0.net
日常スナップやテーブルフォト用にXF35mmF1.4使用中
嫁と二人でXマウントカメラを使う時にお互い35mm使いたい

そこで質問
XF35mmF1.4とTouit 1.8/32の両方を使ったことがある人
Touitはずばり買いですか?
35mmF2の選択肢もあるので迷います
カリカリ系よりふんわり系が好み

14 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/14(月) 16:04:07.30 ID:QrKATIbs0.net
中華のMFレンズとか買ってみたくなった
なんかオススメある?

15 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/14(月) 16:13:31.19 ID:4QwC9O2K0.net
>>14
中一光学 SPEEDMASTER 35mmF0.95 II

七工匠
7artisans 35mm F1.2
http://amzn.asia/4EI60e9

7artisans 25mm F1.8
http://amzn.asia/i6TLhJG

7artisans 50mm F1.8
http://amzn.asia/1JaJRso

7.5mmF2.8とか12mmF2.8とか55mmF1.4とかいくらでもあるもようw

16 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/14(月) 16:36:03.96 ID:3OAWfvO60.net
>>15
正直、富士非公認のリバースエンジニアリングレンズはお勧めしない

17 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/14(月) 18:31:30.70 ID:5qA3zFwP0.net
kiponのフォーカルレデューサ内蔵AFマウントアダプタが気になる‥
誰か注文した人いないかな?

18 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/14(月) 18:34:30.05 ID:hx41AhpzM.net
純正でほそぼそとやってきたところに、こんなん出されても戸惑う・・・
そこまでして使いたいレンズがわからない

19 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/14(月) 20:34:24.27 ID:kE6sFFN70.net
>>16
リバースエンジニアリングなんか全然してないよ
マウントの形状やフランジバックまでリバースだと言うのか
少なくとも電気的解析は皆無で連動は全くしない

中華は好きな人がやればいいだけ。
実質的にフジでサードパーティの選択肢が他にないから遊ぶようなものだよ

20 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/15(火) 06:51:58.66 ID:B7QJAaBt0.net
>>19
>マウントの形状やフランジバックまでリバースだと言うのか
いや全くその通りのリバースエンジニアリングなんですけど?
Xマウントの形状はフジの国際特許ですよ?

21 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/15(火) 07:02:13.48 ID:GZWHhSkWF.net
国際特許なんだ。知らなかった。
webで調べたけど俺のスキルじゃわからなかったよ。特許番号教えてくれ。みんなで確認しようぜ。

22 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/15(火) 09:54:24.06 ID:B7QJAaBt0.net
>>21
特許第5604014号ほか

23 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/15(火) 10:10:59.70 ID:8MkAtoVSM.net
正直タムロンやシグマのXマウントレンズも欲しいな
赤バッヂを凌ぐレンズとまでは言わないからさ

24 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/15(火) 15:12:02.62 ID:qwkv1CKh0.net
>>23
これは本当そう思う

25 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/15(火) 15:28:49.04 ID:Ea2SyfcD0.net
タムが望遠ズーム出してくれたらなくらい

26 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/15(火) 15:47:26.21 ID:S5lKb1580.net
XCかサードパーティで高倍率ズーム欲しい

27 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/15(火) 21:48:54.63 ID:aONKRgt80.net
>>23
Xマウントのツァイス12mmf2.8ってどこで製造しているかは公表されてないと思うけど、作りがなんかシグマっぽい気がする

28 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/16(水) 02:33:54.72 ID:Usht/0yr0.net
xf16-55 を中古購入したら、ズームリングを回すたびに
キュキュキュと摩擦音が、、、
これは個体差なのか?

29 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/16(水) 10:24:10.35 ID:IXVDeZTP0.net
個体差だな
俺のはまったくそんな音でないもの
メンテナンスサービスに持って行った方がいいと思う

30 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/16(水) 19:52:37.40 ID:Qc/Pyo2N0.net
歪みか?

31 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/18(金) 01:01:32.51 ID:oNYI+H4n0.net
>>17
どれの事?
幾ら?

32 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/18(金) 01:28:10.99 ID:Eq2vBmvF0.net
>>31
まだ日本では売ってないと思う、すぐに欲しければこれで
https://www.ebay.com/itm/232766269856

33 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/18(金) 07:15:04.91 ID:dUUY6d/60.net
>>31
>>32
ヨドで在庫ありよ
https://www.yodobashi.com/product/100000001003892316/

34 :32 :2018/05/18(金) 07:41:27.96 ID:Eq2vBmvF0.net
>>33
売ってたのね、ありがと

35 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/18(金) 18:22:04.84 ID:hpvmJKBy0.net
XF90イヤホしたんだけどフォーカスリング固すぎない?
マニュアル微調整ムリ
使ってるうちにスムーズになるのか?

36 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/18(金) 18:30:54.45 ID:tqRoOIRS0.net
ピントリングや絞りリングのトルクが何故かレンズごとにバラバラなのがフジクオリティ
ただのバイワイヤだから統一は難しくないと思うんだけどねえ

37 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/18(金) 22:46:03.20 ID:MVRjYwj50.net
FringerのFR-FX10でEF-S18-135のUSMの方の動作をテストした方っていませんか?
STMの方はメーカーでも動作確認済みリストに入ってるんだけど、USMの方はまだみたいで
ちゃんと動くならUSMの方を買いたい

38 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/18(金) 23:45:32.64 ID:QF3hEwN/0.net
思ったけど純正18-135の値段で、アダプターとキットバラシCanon18-135usm買えちゃうんだな

39 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/19(土) 08:03:01.41 ID:lJ6AEZ8j0.net
h富士のレンズって高いよな。

40 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/19(土) 08:46:15.65 ID:iftSNpCd0.net
安物を作ってないってだけで高くはないだろ

41 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/19(土) 09:01:18.96 ID:dG10qw0Q0.net
金属鏡筒とオールガラスレンズか?
大量生産するほどのシェアも無いからまあ妥当な値段なんじゃないの
つっても50万もあればたいていの用途でも一揃いするだろ
こんなのが高いって言ってるとレンズ交換式はやってられないだろ
フルサイズの望遠や大口径、ライカMシステムだと倍以上するからな
最近はマイクロフォーサーズすら高くなってきていやがる

42 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/19(土) 11:19:55.29 ID:W2btug2Xd.net
金属鏡筒とかオールガラスとか所有満足感以外にそんなメリットあるか

43 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/19(土) 12:37:13.82 ID:/BRZw9ze0.net
xcのラインナップを増やして欲しいです。
プロユースも結構ですが、僕はプロじゃないですし、安くて軽いレンズが良いです。

44 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/19(土) 14:43:10.17 ID:dG10qw0Q0.net
>>42
ないんじゃないか?
重いし滑るし寒い時に冷たいぞ
だけど趣味の話であれば所有満足感も性能と同じくらい大事な要素ではないか?
結局は購入者が払った金額に納得できるかどうかなんだから

45 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/19(土) 15:11:27.08 ID:xqPQr+XcM.net
メリットは難燃性くらいかな
レンズを燃やすバカはいないと思うけど

46 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/19(土) 17:16:03.66 ID:9fWq+N6T0.net
むしろ有機物のBRとかの方が高級じゃないのか

47 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/19(土) 18:37:59.02 ID:W2btug2Xd.net
18-135とかの便利ズームに所有満足感は要らないから後2万下げて欲しい

48 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/19(土) 19:29:07.26 ID:4nBhWHzl0.net
>>47
それなw
便利ズームからして高いってのは、マウント替えハードルの高さだもんな
他社で言う撒き餌レンズが無いのもどうかと思う
現状価格維持なら、シルバーモデルやレトロなルックスに特化したAFレンズも作って欲しい

49 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/19(土) 19:40:20.80 ID:xFBX+yA2M.net
シルバーモデルってやっぱ人気なの?
自分はあまり好きじゃないからなんでも黒にしちゃった

50 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/19(土) 20:09:09.16 ID:7f5RtlXH0.net
>>49
女性にはシルバーのほうが受けが良いのかも
彼女にT1の黒をプレゼントした時に「シルバーがあったら可愛いのに」と言ってた
ちなみにグラファイトシルバーはシルバーではないらしい

51 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/20(日) 11:09:02.89 ID:0tm3VdAXM.net
>>50
シルバーは鈍い輝きがかわいいからね
グラファイトシルバーだとくすんだシルバーになるから見方によっては工業製品っぽくて女性は嫌うかもね

52 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/20(日) 12:55:59.63 ID:bX1hjaK50.net
>>42
プラレンズだと単純な光学性能以外にも、温度変化による光学特製の変化とかに差があるから、オールガラスの意味はあるだろ

53 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/20(日) 14:08:52.14 ID:TzsXQfY1H.net
プラレンズは紫外線で変色するんじゃないかな

54 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/20(日) 14:16:43.60 ID:r6Narravd.net
ものによるけどプラレンズの方が加工費とか高価なんだけどな
そもそも高価なのもあってフジ以外でもプラレンズはあんま使われてない

55 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/20(日) 14:51:20.78 ID:AX8ynVvrM.net
噂されている広角ズーム(8-18だっけ?)って、防塵防滴になりますかね?

10-24の不満は防滴じゃないって点。16も持ってるけど、どうしてももっと広角使いたい。
アジアの田舎街が好きで、雨が多いんで悩んでる。

パナの8-16に乗り換えしかないかな。12-60も評判いいみたいだし。

56 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/20(日) 15:43:56.03 ID:r6Narravd.net
オールガラス売りにしちゃうフジも、それをヨイショする信者もアホだわ

57 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/20(日) 18:31:14.54 ID:KMhTVtd5d.net
>>55
ロードマップにXF 8-16mm F2.8 R LM
WR書いてあるし、防塵防滴仕様でしょう。

58 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/20(日) 20:10:21.70 ID:LPoEJF/aM.net
あ、ロードマップ出てましたね。失礼しました。
F2.8通しか…。重いんでしょうね。

59 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/20(日) 20:16:42.17 ID:8W7qxbQv0.net
重いし高いんだろうなぁ
重量500は軽く超えるよね

60 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/20(日) 22:41:57.97 ID:N4q83sdY0.net
>>54
プラレンズを世界で一番多く作ってる会社はフジなんだが…(写ルンです用に)

61 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/20(日) 23:30:39.92 ID:ElkQm/nn0.net
それは流石に詭弁では

62 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/21(月) 16:12:00.90 ID:EfTNj8Bs0.net
少量生産なら、ガラスのほうが安い。大量ならプラ。

63 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/21(月) 16:40:18.33 ID:uFZhmQW40.net
しかしxf8-16はいつ発売なのか、早く欲しい。

64 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/22(火) 01:20:45.30 ID:QdEc0sMd0.net
XF23mmF1.1を発売して欲しい

65 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/22(火) 11:43:51.46 ID:GA8LBxuhd.net
金属鏡筒→重いし滑るし冷たい
オールガラス→他社の数千円のキットレンズでもオールガラス()
絞りリング→要らない、ボディ側で操作させろ

もう全部xcでいいわ

66 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/22(火) 13:31:15.84 ID:JbixSA40M.net
xcというよりsonyでええやろ

67 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/22(火) 13:53:57.48 ID:yqVsY5eCa.net
高倍率ズーム、軽いプラで良い、滑らない工夫は欲しい、寄れる
XCはコレ

68 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/22(火) 20:15:28.05 ID:7uDADaJv0.net
XFが高くておもいのが問題

69 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/22(火) 22:13:22.66 ID:rjyFM+Ip0.net
男だけど、乳首見られるのはちょっと恥ずかしい。

70 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/25(金) 14:53:19.45 ID:Q1kqk3H0p.net
持ってる人教えて欲しい。
XF10-24を購入するか悩んでるんだけど、悩んでる理由が、
・絞り開放F4で天の川が撮れるかどうか。
・歪曲は電子補正されて、建物など真っ直ぐ写るか。
この2点が気になって購入に踏み切れていない。
前は14mmF2.8持ってたんだけど、機材整理した時にあんまり使ってなかったから手放したんだよね。
けど、最近14mmF2.8で撮影した過去の写真見ると結構良くて、また広角レンズが欲しくなったんだ。
もっかい14mm買えばいいんだろうけど、出来れば違うレンズが良いなという事での質問です。

71 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/25(金) 15:52:51.14 ID:xj6f7IPMp.net
>>70
よほど澄み切った条件の良い状態じゃないと10-24F4じゃ無理。
てかAPS-CならF2.8でも星景厳しくない?
赤道儀使うなら別だけど。

72 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/25(金) 17:49:10.04 ID:y4BIs31u0.net
星撮るだけならサムヤンでいいんじゃね

73 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/25(金) 23:17:41.24 ID:WTYUHzi6p.net
>>70
10-24下取りに出して
8-16が出たら買う
もしくは
PENTAXからDA★11-18F2.8が星撮りに考慮したレンズが出るらしいので、アストロトレーサーとKPを買うかどちらか

74 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/26(土) 02:20:29.78 ID:SA0LQq4u0.net
ISO上げればf4だっていいじゃないの

75 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/26(土) 17:25:37.77 ID:3oxG2JsA0.net
>>74
ISO上げると、ノイズが増える。
ノイズ低減を強くするとで、星まで消える。


普段は、1600万画素でも多く感じるが、星を撮るときばかりは4000万画素欲しくなる。

76 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/27(日) 15:19:32.56 ID:4Y6nAtmsM.net
ハワイからやっと帰国
XF16とXF35F1.4を持ってきたけど
XF16→広角の難しさを改めて痛感、あまり時間が無い中余計なものの映り込みを排除するのに(構図を決めるのに)時間がかかり、ストレス
XF35→意外と良い写真(個人の感想です)撮れる、スッと気軽に撮れる、コンパクトで良い

あと、可愛い鳥が凄く近くに来るから、50-140とは言わないまでもXF90は持ってきたら良かったと後悔
急遽行くことになったホノルル動物園でも後悔しきり
以上、チラ裏でした

77 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/27(日) 15:45:58.48 ID:z74+bH860.net
やはり旅行に望遠は一本必須だな

78 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/27(日) 16:06:56.90 ID:b2naINLH0.net
旅行には1024と55200持ってけば綺麗な画質で何でも撮れるよ

79 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/27(日) 16:22:34.51 ID:4Y6nAtmsM.net
>>77
こんなにキレイな鳥が沢山居るなら、100400持っていっても悔いは無かった・・・
観光旅行だけど
>>78
55-200は一月ほど前にドナドナ済みだったけど、あればよかったかな

80 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/27(日) 16:53:25.56 ID:sQf2q58hM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_syobon_d.gif
スレ見直してみれば俺は100-400を勧めてたぞ
野鳥が好きって言ってたからな
旅行は基本ズームだと言っただろう

81 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/27(日) 19:33:34.72 ID:iAMPQCA+0.net
旅行には
16-55と
100-400
の2本を進める
あとはお好みの単焦点を1個持つかどうか
ま、上の2本で十分だが

18-135はほんとにスナップだけのためしかオススメしない
広角も望遠も足りないと後悔するのが多々

82 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/27(日) 21:15:31.78 ID:7ZbVEGKv0.net
>>81

@ただの旅行なら16-55

Aちょっと拘るなら16-55+80macro+100-400+1.4テレコン
できれば本体は二つ。

83 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/27(日) 22:13:24.73 ID:PGFaoJAt0.net
単焦点だと、いい写真撮ろうとして身構えちゃうところも、旅行向きじゃないかもねw
ズームだと適当でもシャッター押せちゃうしw

撮影メインか、旅行メインかで、選ぶレンズもガラッと変わるね。

84 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/29(火) 12:54:14.02 ID:jItupQlqMNIKU.net
xf55-200って、他で言ったらAF速度どんくらい?
キャノンの望遠キットstmと同程度?

85 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/29(火) 23:43:38.40 ID:KaL5/UF3MNIKU.net
話にならんよ

86 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/30(水) 05:27:37.97 ID:kgmPeuFb0.net
SteelsringのNikon/FXアダプタのプロトタイプの情報がもうすぐくるらしい
(GFX用も)

87 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 20:15:21.08 ID:ATk8BlC6a.net
新婚旅行でパリに行くことになりました
おそらく二度と行けない場所なので、おすすめのレンズ、機材を教えて欲しいです
頑張って絞り出して20万円までの予算で準備をしようと思っています
少しは動画も撮りたいです
妻も綺麗な写真、動画を残したいと言っているので多少の荷物は頑張ります
現在の手持ちは
カメラ本体がX-E3
ズームが10-24、18-135、16-55
単焦点が23f2、27f2.8、35f1.4、50f2
ちなみにストロボとか動画撮影用のマイクとか三脚とかジンバルとかは一切持っていません

88 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 20:31:39.31 ID:MJraAuf+0.net
>>87
一眼は持ってる機材で十分じゃないの?
パリのどこ行くか知らんが望遠があった方がいいような場所に行くならそれが欲しいくらいかな

自分だったら16-55か18-135のどちらかと10-24の2本だけ持ってくね

本体一台だと心許ないからサブがいるな
Xマウントの他機種でもいいけど動画性能高くてコンパクトなRX100M5あたりを嫁さんに持たしとくってのもいいんじゃない?

89 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 21:08:49.90 ID:fgTVUhRa0.net
二度と行けない場所で撮影に熱中しすぎて
離婚旅行にならないようにな

90 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 21:14:14.87 ID:eBGcOlrg0.net
男なら単焦点一本で

91 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 21:34:04.04 ID:diKh7if80.net
18-135と23
背景ぼかしても意味無いだろうしレンズ交換めんどいやろ

92 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 21:49:35.34 ID:tsqSI6Io0.net
18-135一本だけ。撮影旅行じゃないなら身軽な方がいいよ。
いっぱい持っていっても面倒になって使わないんじゃないかな。
俺だったらg7xを買って、それだけ持ってく。
ついでに撮る感じになると思うので、機動性重視で。
撮影よりも、まずは2人の時間を大切にしてくれ。

93 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 22:01:14.25 ID:e65aftyN0.net
>>87
おおパリ!いいですね。自分も新婚旅行はスペインとパリでした。 もう25年以上前なので当然銀塩でしたが。
お役に立つかわかりませんがいくつかアドバイスさせてください。
・盗難や荷物の不着、故障に備えて、サブ機は絶対にあったほうがよい。
 サブ機はウェストポーチとか常に身につけるものに入れておくとよい。
 機内や食事、ちょっとしたスナップが後でいい思い出になる。(今はスマホ?)
・E3はストロボレスだが、レストランとか暗い店は本当に暗いし、夜に外出することも
 あるだろうから、クリップオンのストロボか、ストロボ付きのサブ機(できれば両方)
 を用意したほうがよい。
・海外旅行に不慣れであれば、機材はあまり欲張らず、コンパクトにしたほうが
 疲労による事故や盗難など不測の事態を避けられると思う。何よりも楽しい思い出
 を作ることが最優先なので無理は禁物。
・自分はE2を持っているが、動画性能はかなりいまいち。動画をきれいに撮るなら
 別のデジカメかビデオカメラがあったほうがよい。
上記を総合すると、E3+10-24、18-135とサブの動画も取れるコンパクトデジカメ、
あとは荷物の都合で単焦点、クリップオンストロボなどを足してゆく感じでどうでしょう。

94 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 22:26:20.97 ID:1rkiDQHk0.net
18-135に23F2だな

95 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 23:00:12.97 ID:SqnOWEvj0.net
>>87
おめでとう
予備のバッテリーや三脚は必須だと思う

96 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/01(金) 00:41:09.47 ID:48v7MMGX0.net
>>87
嫁の秘所を撮るのには80mmマクロが最適

97 :87 :2018/06/01(金) 01:43:16.82 ID:PIcwGyOra.net
皆さんありがとうございます!
あまり機材は持たない方が良さそうですね
ストロボは付属の物で、小型の三脚と予備のバッテリーだけは用意した上で
@16-55の1本
A18-135と持ってる単焦点から1本
B18-135とサブでRX1R(既に持ってる)
X-E3で動画を撮ったことがないので練習してみて上手くいかなければ
C18-135と自撮りも出来て、動画も良さげなサブでRX100M5(買わないといけない)
で考えてみます!

98 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/01(金) 03:07:46.74 ID:yQBMp7vE0.net
フジと言えば、嫁撮りだよなあ。なごむ。

予備バッテリーは多めに。思った以上に消耗すると思うので。
旦那は18-135とお気に入りの単焦点1本だけ。
背景が写ったほうがいいのでボケはいらない。
軽いストロボは、TT350Fがオヌヌメ(鬼軽い)
嫁もコンデジを持ってもらって、撮りっこ
思い出作りがメイン、撮影はおまけ。撮り忘れるぐらいでちょうどいいのでは。
夜ごにょごにょでも、さりげなく充電を忘れずにw
2個充電できる充電器もある。

99 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/01(金) 04:50:06.53 ID:J2TY+rdm0.net
海外旅行はとにかく荷物軽くしたほうがいいよ。

いちばん気をつけるのはスリ、盗難、置引き。
カメラとか荷物抱えてキョロキョロ観光者然としていると
格好のターゲットになる。
財布尻ポケに入れてると地下鉄ですぐスラれるよ。
カフェとかで椅子にバックパックかけて話に夢中になってたりするのも危険。

レンズは2本程度が望ましいが、3本持って行くなら1本はホテルのセーフティボックスに入れておく。
個人的な意見だけど三脚も荷物になりそうだけどなあ。
(普段から国内旅行で三脚使い慣れてるならその限りではない)
俺だったら35mmと90mm持ってくかなあ。

100 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/01(金) 12:19:13.25 ID:e8yZp2iXd.net
海外なら1024は風景撮りで絶対持ってく
あとは35か50どっちかお好みを

101 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/01(金) 14:37:25.09 ID:UTqMZuvl0.net
ヨーロッパは教会内の壁画とか出来るだけ広角で撮りたいものが結構あるよね
俺も1024は持っていった方がいいと思うけど

102 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/01(金) 22:29:47.82 ID:MMZDpziX0.net
ヨーロッパは広角レンズ必須。
新婚旅行なら寄れるレンズ必須。
XC1650のIIが最適。
プラスXF18を屋内用に。

103 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/01(金) 22:58:45.47 ID:VS7jahbH0.net
>>87
基本的に27mmと50mmで、
広かったり狭い所用に10-24、遠い物や動画用に18-135でだいたい大丈夫でしょ
追加で用意するならGodoxあたりのフラッシュと、3脚にすえて離れなくてもいいようにVelbonのULTRA STICK SELFIEあたりを(推奨積載0.4kgなのでE3+27mm程度なら伸ばして大丈夫)

104 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/05(火) 17:29:44.77 ID:+QA6zQBc0.net
15-45のズームの反応が悪くなったのは、落としたせいだろうか?
ファームアップは関係ないよね?
買い換えるしか無いか・・・

105 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/05(火) 17:43:35.49 ID:FrgZQhon0.net
電動のヤツ?
あれって元々ゆっくりしてね?

106 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 07:32:09.88 ID:dnc6suvV00606.net
>>105
電動のヤツです
アレ?ゆっくりズームリングを回せばいいだけかな?
グっと回すのがよくない?
仕様ならそれでもいいが。

107 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 21:02:27.11 ID:HwIEXKBtE.net
30年ほど前にヨーロッパを旅した俺のおすすめは
16-55とCanonのG9かなー…

108 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 10:43:02.19 ID:RrGcwOFv0.net
http://ametamabiyori.com/column_birthyear_1980s/
ちょうどこのカメラたちのころだな

109 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 10:45:42.01 ID:RrGcwOFv0.net
この記事見てたらソニー7r3はミノルタショックの再来だなw
H1はいい機種だけど発売時期が悪すぎたわ

110 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 10:50:00.90 ID:m+P54XE30.net
AFのミノルタαか。そう考えると今も変わらない訳か。

111 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/10(日) 11:55:45.31 ID:CelgJ6NfM.net
アイスランドに行くんだが広角は16mの単焦点より1024ズームの方がいいよね?

112 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/10(日) 12:01:45.83 ID:uKntURe70.net
ズームの方が潰しが効くし良いと思うよ
旅行じゃあ時間に追われて構図じっくり吟味とかやりきれないんだし

113 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/10(日) 12:19:16.94 ID:6XFBAUZua.net
15-45って手動ズーム出来る?

114 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/10(日) 14:16:45.00 ID:7eCcr9XGr.net
できない
ズームリングは左右に回転させるタイプなだけで、よくある電動ズームのズームレバーと同じ

115 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/10(日) 14:26:22.33 ID:lvft3Lqy0.net
金曜日に六本木に行ったら、16-50は生産継続とのことなので一安心

116 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/10(日) 14:29:12.23 ID:RbySCKIh0.net
>>113
フォーカスリングをズームリングに割り当てることが出来る

117 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/10(日) 16:13:18.95 ID:kTQ9Lx0L0.net
創価学会、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
(警察車両ナンバーつき)。
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

恐ろしくてお漏らししそう´・ω・`

118 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/10(日) 16:58:00.03 ID:lpR7Jiwu0.net
>>115
16-50については、日本ではキットにされる組み合わせがなくなっているというだけで、海外ではまだX-A10/20、X-T20なんかにキットにされているから、
対象機種が終了するまでは、レンズの生産を終了する理由がないでしょ

119 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/10(日) 23:13:50.83 ID:yp4BBmqp0.net
換算50mmの単焦点で、Touit 1.8/32、XF35F1.4、XF35F2で迷ってます

調べるとF2の静音性、AF速度、防塵防滴と、コスパの良さが目立ちますが、各種実際の写りはどんなもんでしょう?
室内や暗所での撮影が多いので、F1.4の明るさも気になります
個人の好みもあるとは思いますが、良い点悪い点を挙げて貰えると嬉しいです
特にTouitの情報が少ないので、色々知りたいです

120 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/11(月) 06:53:30.50 ID:t+COyvqQ0.net
Touitはファームのアップデートが無い
35F1.4はAF遅い、水族館でフードを映り込み防止にガラスに被せて使えない

121 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/11(月) 07:36:48.90 ID:uY/tMAsJa.net
>>116
フォーカスリング使えば、手動ズームっぽく使えるが
MFは出来ませんよってことですか

旅行レンズを27mmから置き換えるか悩む

122 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/11(月) 10:39:31.21 ID:3NkSAScRp.net
3514がAF遅いって感じたことないけどなぁ。
ってかあんな単焦点でそんなシビアなAF速度求めるって何撮ってんの?

123 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/11(月) 12:54:16.44 ID:FvmEBqc7d.net
家で近接と2-3m離れた距離を交互に合焦させてムキーってなってる。

124 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/11(月) 14:27:28.57 ID:Eg12u+CH0.net
>>121
基本的に対応ファームになっている機種では、AFでは先端のリングがズームリングに、
MF時はフォーカスリングに切り替わるようになるから、MFはできるし、AF時にリングでズームもできるけど、
あくまでも電動ズームだから、手動ズームのようなダイレクトな感じでは使えない

125 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/11(月) 18:34:50.07 ID:iNU5N0fTM.net
>>119
TouitはX-Eシリーズに付けるとカッコイイ。
解像度すごく高い。
ただボケはちょっとうるさいので好みが分かれる。俺はイマイチだった。

126 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 23:52:54.76 ID:7gN+scd/M.net
最近トレッキング始めたから、それと風景用も兼ねて防塵防滴の16-55を買おうと思ってるんだけど、X-T2と16-55持って山登るのって辛いですか?

127 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/14(木) 00:16:48.21 ID:48uoxzjB0.net
>>126
辛いのはどちらかといえばバッテリー
ほんと一眼レフから比べたら三分の一しか持たない感覚
しかし16-55は本当に素晴らしい標準ズームだ
こんなによく写るレンズは他にないと言える

128 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/14(木) 00:20:33.09 ID:jPq8EHkd0.net
>>126
両手がフリーになっていないと危険な場所なら辛い。

私は山というより「沢登り」が趣味。
先駆者が残したロープや鎖を手がかりに進む場合は、リュックに入れる。

129 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/14(木) 06:34:06.45 ID:ZPo6EobH0.net
>>126
リュックにいれるんだからそれぐらいの重さは大丈夫ですよ。
防塵防滴ではないんだけど、風景撮るなら10-24がお勧め。

130 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/14(木) 12:33:08.11 ID:X9L1cz5g0.net
>>126 >>129 10-24もいいですが、touit12もイイですよ!
山の時は、touit12、XF16、XF60マクロで行ってます。
滝、沢など水しぶきが怖い時は、18-1351本で。

131 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/14(木) 16:41:56.28 ID:WJVG6UV+0.net
ちょっと質問なんですが、マウントアダプター経由で他社レンズ使う場合、
レンズ内の手ぶれ補正って機能するんでしょうか?

いままでMFレンズとかオールドレンズしかアダプター経由で
使ったことないもので。。

132 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/14(木) 17:21:48.63 ID:afUbIzdvM.net
>>131
高いマウントアダプターなら対応している場合もある。もちろん、それでも対応してないレンズもあるだろうから、自己責任でどうぞ。

133 :570 :2018/06/14(木) 17:42:31.84 ID:SzJ+N9cpa.net
>>131
少し調べりゃすぐに分かるが、Fringerは手振れ補正(IS、OS、VC)に対応してるって書いてあるな。
まぁ、全てのレンズってわけじゃないだろうけど。

134 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/14(木) 18:07:43.59 ID:9J+3NjKK0.net
レンズ内のセンサー情報を使って、レンズ内チップがレンズを動かしてブレ補正するんだから、
機能を有効にする命令さえ送れれば、個別対応はいらないから、位相差最適化のリストにあるレンズかどうかに関係なく機能するでしょ

135 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/14(木) 19:34:07.52 ID:fek+whwz0.net
>>134
素人だけど、そのセンサーの規格は世界共通で統一されてるの?

136 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/14(木) 20:02:26.25 ID:afUbIzdvM.net
>>134
ググれよ、分かるから

137 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/14(木) 21:42:30.84 ID:fek+whwz0.net
>>136
俺に言ったのか?
>>135は、規格バラバラなのに個別対応いらないなんて素人でもおかしいのわかるだろって皮肉だよ。

138 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/14(木) 23:06:53.73 ID:9J+3NjKK0.net
センサーの規格がどうとかって何を言ってるの?
レンズのセンサー情報はレンズ内のチップが読んで補正レンズを動かすためのもので、
ボディ側からは、レンズに補正機能を有効にするコマンドさえ送ればレンズ側のチップが制御して動くだけのもの

マクロレンズのような距離によってシフト補正の適用量が変わるような場合でも、フォーカスレンズの状態で可変させるわけで、
ボディ側からレンズセンサーの情報を読み取って制御したりするわけではないので、
レンズによってセンサーや制御チップの世代が変わっていようが関係なく、なにかの理由で通信プロトコル自体が更新されない限り特殊な対応なんていらない

っていうか、もしこれがレンズによってバラバラだったら、すべてのレンズの情報がボディファームに必要になってしまい大変なことになるよ

139 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/14(木) 23:30:44.13 ID:0IQJmZQU0.net
>>137
アンカー、見えてないの?www

140 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/14(木) 23:31:30.88 ID:0IQJmZQU0.net
>>138
あのね、他社製のレンズを使う話だよ?

141 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/14(木) 23:48:36.26 ID:hakIWxCz0.net
AF対応してたら行けるんじゃないの?って思ってる

142 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/15(金) 07:11:51.78 ID:5DGQ8nYV0.net
>>139
アンカー見えてるけど、文脈があまりに繋がらないからアンカー間違いだと思ったよ。

143 :134 :2018/06/15(金) 07:20:47.81 ID:3SYfcfUT0.net
>>139
オレ(>>134)へのレスだと話が繋がらないだろ。
ちゃんと文脈を読んでからレスしろよ。

144 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/15(金) 07:21:05.38 ID:5DGQ8nYV0.net
>>138
ボディ側に信号を返すとこも含めてセンサーって言ったんだけど、確かにOISは仕組的には給電されればできるかもしれないな。
しかしAFや絞りは確実にボディ側と信号やりとりしなきゃならないし、OISもそうならNG。
各社その規格が違うから。

145 :134 :2018/06/15(金) 07:21:33.17 ID:3SYfcfUT0.net
>>143
あ、完全に勘違いしてた。
すまん。

146 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/15(金) 13:51:22.78 ID:cHuUxZAAD.net
>>138
>>144
言ってる理屈は分からんでもないけどFringerアダプタの最新ファームがまさに個別レンズのIS動作安定化アップデートなんだよね

給電と有効化信号だけでいいならこれは何?という話になる

147 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/16(土) 00:57:59.31 ID:PL4+xq1K0.net
最近、レンズださなくなったね、このマウント大丈夫かな?フジはむかしマウント放棄している過去があるから心配

148 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/16(土) 01:06:46.53 ID:ETLNhwWW0.net
>>147
粗製濫造するようなメーカーではないからねえ。

149 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/16(土) 01:30:34.95 ID:dfGHxFzw0.net
EF-M純正レンズとかこんなラインナップだし
ttp://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-m.html
ソニーEマウントも純正APSC用に限ればこんなラインナップ
ttp://s.kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=76&pdf_Spec015=1&pdf_Spec103=35&pdf_so=p2
APSCミラーレスに限ればXマウント純正レンズのラインナップは比較的まだマシな方
ニコンが遠からずAPSCミラーレスを出す可能性はあるが、いきなりレンズが数十機種まとめて出るなんてことはないだろう

150 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/16(土) 03:02:56.67 ID:PL4+xq1K0.net
>>149
NikonはFマウント対応フルサイズでくるんじゃね。さすがに新マウントでミラーレス参戦では勝ち目がない。

151 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/16(土) 05:41:34.27 ID:i11CociM0.net
>>147
経営が上手い。見切りをつける決断のスピード。

152 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/16(土) 05:54:17.26 ID:PL4+xq1K0.net
>>151
いま、フジは経営大変だからな。コピー機が死んでいるゼロックスを買収してどつするんだろ。
うちの会社(古くからある大企業)もとうとうペーパーレスが進み、みんなモニタ投影やパソコンになり、会議資料なくなりめっきり紙が少なくなった

153 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/16(土) 06:20:14.07 ID:i11CociM0.net
>>152
撤退する決断が迫ってる。
フジのスピード経営はデジタル時代にフィルムメーカーから脱却。
コピーなんか中国メーカーになるでしょうね。

154 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/16(土) 08:13:34.87 ID:ItKnSXdn0.net
>>150
新マウントはニコワンで痛い目にあってらからねー

155 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/16(土) 09:48:48.55 ID:E57XNCXs0.net
>>154
ニコイチは…老害党員が口を揃えて「こんなのニコンじゃない」って罵声を浴びせ続けてるからなぁ
あれじゃニコンちゃんがかわいそうだよ

156 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/16(土) 10:08:26.17 ID:T9SskKqV0.net
>>152
衰退してる事業だからこそ、放置しておくとアホが大赤字化させて巻き添えを食うから、
手遅れにならないうちに完全に手に入れてアホな事をさせないようにしたいんでしょ

157 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/16(土) 10:13:44.00 ID:T9SskKqV0.net
>>146
一部のレンズで、X用と同じようなタイミンで単純にオン/オフさせるだけだと補正動作が安定しない事があるから、
その対応のために機能を有効にする処理の仕方を変えたけだよ
単純にXマウントのOISの様に常時稼働させっぱなしにさせると問題がおきるキヤノンレンズの不具合対応

158 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/16(土) 12:05:01.80 ID:ETLNhwWW0.net
XCレンズを、割り切って使ってるひとって、このスレにはいないかな?

とても軽いから、気軽に持ち出せそうで、気になってます。

159 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/16(土) 12:21:12.70 ID:T9SskKqV0.net
XCレンズは逆光性能がイマイチで状況によってコントラストが悪くなりやすい程度で、
単純な画質性能自体はわりといいから、好んで使ってる人がたまにいるね
XC15-45については使ったこともないけど、画質自体は16-50と比べて悪くないみたいだから、小型軽量な気軽な持ち出し用にはいいかもね

160 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/16(土) 12:51:50.01 ID:3XyH6qtnr.net
xc15-45を使ってる
広角端開放の周辺の流れが汚なすぎて使えないけど
広角端ではf8位に絞るとかもう完全にオートで撮っちゃえば結構いい絵が撮れる

とはいえメインは35mm1.4でどうしても広角撮りたい時に付け替える用のサブ的使い方だけど

161 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/16(土) 13:44:11.49 ID:ETLNhwWW0.net
ありがとう!優しいスレだ!

XCレンズでも、苦手なところを少し意識すれば、普段使い出来そうでホッとしました。

ほとんど話が出てこないのは、使ってる人がいないからなのかな…と不安でした…(;´д`)

162 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/16(土) 14:43:02.29 ID:E57XNCXs0.net
xc15-45はフードが付けられないから、入射光がきつい冬場とかは困る
16-50はフードもあるし、安いので気楽に持ち出せるね

163 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/16(土) 14:53:41.86 ID:ETLNhwWW0.net
>>162
え!フード付けられないのですか。それは、さすがに、、、レンズの先端保護も出来なくて困りますね。

164 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/16(土) 15:33:08.94 ID:IB2/yn7b0.net
XC15-45、物理的には付けられるような気がしますよ。
自分のは保護フィルターしか付けてませんが。
沈胴というのか、内筒みたいなのが伸びてくる構造で、フードを先端に付けると、
ぶつけた時のダメージが一番守りたい内筒にくるからやめといた方が良いかも。
フード付けるとその分大きくなって、ひっかけたりぶつけたりする可能性も高まるし。
妥協としては、ラバーフードを携行時と通常は裏返し、入射光が低いときのみ
伸ばして使うとかかなあとまで考えて、買いに行ったら、もうどうでも良い気分に
なって帰ってきた記憶があります。

165 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/16(土) 16:10:34.49 ID:EKV/FDRA0.net
>>161
ズームレンズは完全に割り切って16-50と50-230しか使ってないよ
どっちも画質的にはそんなにケチつけても仕方ないレベルにある
16-50は広角のレンジが18-55より一段広いし最短撮影距離も一歩寄れるしで
お便利で良い
50-230は望遠端のAF速度がしょぼいがそこは運用でカバーすれば
子供の運動会ぐらい普通にこなせる

166 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/16(土) 16:24:49.53 ID:EEgWK6Dh0.net
XC15-45は一応、金属フード付けてた。
保護と気休めに。
ワイド端で僅かに隅が暗くなったが。(PCで確認)
ボディとバラせば手提げバッグにも収まる。
フードは付けない人が多いのかも?

167 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/16(土) 16:32:38.16 ID:Azaqmoyf0.net
逆光で印象的に撮りたいやん

168 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/16(土) 22:54:28.94 ID:ETLNhwWW0.net
>>164
確かに言われてみれば、電動式で沈胴するので、そのまま着けっぱなし難しそうですね…。

XC16-50ならそういうことは無いので、こっちにしようかなあ、と揺らいでます。

169 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/16(土) 23:01:32.83 ID:ETLNhwWW0.net
>>165
広角端の2mmって、大きな違いですよね。

金額的にも、どちらも、割り切って使うには良いですよね!

XCは画質云々を気にしないで使う日常利用にして、単焦点は、使いたい画角のものを揃えようと思ってます。

170 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/17(日) 19:47:33.53 ID:VJFmptPN0.net
俺は望遠域で撮る事が殆ど無いから、割り切ってXC50-230使ってる
所謂「作品」を撮るのは厳しいと感じるけど、記念・記録撮影ならこれで十分
軽いから、カメラ趣味じゃない人と一緒に行動する時にも持ち出し易い

171 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/17(日) 21:00:52.76 ID:IutU3Rul0.net
ナイスボケ

172 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/18(月) 00:01:29.67 ID:KVyKD6YY0.net
>>170
持って行ってなければ撮れないけど、軽いから「とりあえず持って行くか」というのも苦にならない感じでしょうか。

このスレでXCレンズのことを聞いたら、怒られるかスルーされるかと思って怖かったのですが、みんな優しくてありがとう。

173 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/18(月) 21:47:07.99 ID:W1g5RPKp0.net
XC16-50は旅行用に便利ですよ。
XF18-55よりもかなり軽いし、圧倒的に寄れるので、わざわざ買い替えました。
XC15-45が発売されて気になって、店頭で試してみましたが、
電動ズームの操作性が好きになれなかったので、XC16-50が私にはベストですね。

174 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/18(月) 22:38:32.57 ID:Wm+q/2xs0.net
>>172
んー俺は「取り敢えず」で望遠ズームを持ち出す事が無いからなあ
ハイキング、動物園なんかで絶対に望遠ズームが必要な時しか使ってない
普段は標準域の単焦点しか使って無いから、それと比べるとやっぱり持ち運びは苦だよw
重さよりも長さが場所取ってウザいかな
それでも以前使ってたCanonの望遠ズームよりは全然取り回しし易いけどね

175 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/19(火) 04:18:11.81 ID:1lmMiv/nM.net
XCはプラ特有のがたつきが我慢ならない

176 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/19(火) 08:14:04.43 ID:XLGgBx3mM.net
>>173
さあ、今日は撮りに行くぞ!という場合じゃなければ、XCいいですね。

>>174
普段、あまり望遠域は撮らないんてすが、カメラバッグにひとつ、無いよりはあった方がいいかな、と思って。

>>175
そこは割り切る

177 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/19(火) 08:31:42.28 ID:8z/qnwYKa.net
望遠好きな人ってやっぱ視力いいの?

178 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/19(火) 10:09:30.15 ID:RMssbZg4r.net
目がいい人のほうが、目で見た状態が普通の人よりも望遠よりにはなるけど、
見えないからこそ見えると楽しいという事もあるわけなので、
目が悪い人でも望遠好きは当然いるでしょ

179 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/19(火) 11:53:40.46 ID:M81YiAVrM.net
XCはAF素通り現象が起きるのがイライラする

180 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/19(火) 12:09:30.87 ID:jriXqoiWd.net
55-200じゃなくて55-300出せ

181 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/19(火) 12:17:15.45 ID:K/1Gva8XM.net
>>176
だから

じゃあXQで良いじゃん。

182 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/19(火) 12:23:58.62 ID:RMssbZg4r.net
>>179
フォーカス中に手ブレして目標を見失ってるだけに一票

183 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/19(火) 13:02:51.30 ID:pHpNdNz10.net
>>181
XQって?カタログに載ってないのは、知らない

184 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/19(火) 16:31:52.43 ID:r+lxFn9F0.net
>>181
これか

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/622403.html

185 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/19(火) 16:45:10.03 ID:HZsfCa610.net
コンデジじゃんw

話分かってないなら、レス要らない

186 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/19(火) 16:52:26.13 ID:r+lxFn9F0.net
>>185
は?
取り敢えず持ち歩きたいならコンデジでいいじゃん、ってことじゃね?
お前の方が話をわかってないぞ。

187 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/19(火) 18:33:26.70 ID:aUPTFS4J0.net
>>176
最終的にバッグの片隅に抑えで望遠を突っ込む撮影スタイルになるかは
やってみないと分からんからなんともならんけど
シチュエーション的に「今日の撮影には望遠あった方がいいなあ」的な用途で
一本ぐらい持ってた方がいいと思う、そしてその程度の用途にXC55-230は
充分間に合う

個人的には軽いのは超便利なんだけどサイズ的にはちょっと首をかしげなくもない
55-300ズームで作っても小型化の得意な会社だったら同じサイズ感で作れそうな
気がするし

188 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/19(火) 19:17:00.67 ID:9chrz6hP0.net
中身のわりにという言葉がつくだけで、
FUJINONの中の人は実サイズ自体を無理に小型にする気なんかないでしょ

189 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/19(火) 22:20:00.47 ID:mA0rdcHu0.net
言うほど悪いかなぁ
http://fast-uploader.com/file/7084969926607/

190 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/19(火) 22:33:08.99 ID:AZEvaC0VM.net
>>186
スレをちゃんと読んでないガキは、黙ってろ

191 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/19(火) 22:35:30.03 ID:AZEvaC0VM.net
>>187
ありがとうございます。

まさに、
『シチュエーション的に「今日の撮影には望遠あった方がいいなあ」的な用途で』
押さえにカメラバッグに放り込んでおくには、XCの望遠はピッタリだなと。

192 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/19(火) 22:37:12.57 ID:AZEvaC0VM.net
>>189
EXIFついていたとしたら、ごめんなさい、出先なのでそこまで見てないんだけど、これは、XC16-50?

193 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/19(火) 22:45:03.79 ID:mA0rdcHu0.net
>>192
はい、そうです

194 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/19(火) 23:17:41.80 ID:R8unjQWn0.net
>>193
ありがとう!この写りなら、普段使いに、まったくなんにも問題ナッシング!いいじゃん!

195 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/19(火) 23:22:50.39 ID:x1DA0m+t0.net
いいな 腕がいいのか
俺が撮った桜なんか泣きたくなる酷さだわ

196 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/20(水) 00:04:10.70 ID:Cgk8zRtT0.net
>>190
割り切らなきゃ使えないレンズのことで、どうしてそんなに必死で反論すんの?
構ってちゃんなの?

197 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/20(水) 00:21:46.05 ID:mQdgGsA30.net
どう見てもで2/3インチコンデジのXQ1の事だと思うんだが
スレをちゃんとy
まさか構ってちゃんの釣りか?

198 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/20(水) 03:29:08.06 ID:VMB/EJdaH.net
XC50-230用のテレコンを出して欲しい
230は望遠としてあまりにも中途半端

199 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/20(水) 06:17:36.44 ID:sSzMm+E+0.net
>>198
それな

200 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/20(水) 09:04:51.89 ID:t8d9yeEc0.net
>>196
スレタイも読めないバカなのは分かったから、巣に帰って

201 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/20(水) 16:51:27.77 ID:wTq7q8bO0.net
>>198
あれ用にテレコンなんか出しても暗くなりすぎて使い道厳しいでしょ
もっと長い焦点距離レンジの安いレンズを希望する方がいいと思うよ
今の時点でFringerのマウントアダプタ+シグタムのライトバズーカとかの
選択肢があって純正XF100-400より安く買えるからねえ
その辺の対抗策になるような安いレンズは欲しいね

今月号の月刊カメラマンでいつものしょうもない連中がレンズ言いたい放題で
フジの事も結構しゃべってた 山田がやたらXCを推してたわ
立ち読みするのにちょうどいいよ

202 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/20(水) 23:02:40.12 ID:I/W1EnVP0.net
海を撮るとこんな感じでした(X-M1)
https://i.imgur.com/yjH1oMN.jpg

203 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/20(水) 23:10:33.98 ID:I/W1EnVP0.net
X-M1また欲しくなってきた…
https://i.imgur.com/R2puy1h.jpg

204 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/21(木) 19:35:40.95 ID:rHwIP1lj0.net
Aシリーズが出てから忘れられたミラーレス…

205 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/23(土) 11:38:44.84 ID:rXvnXV+ap.net
XF50mmF2ってそんなに売れてないのかな?
最近買ったけど、凄くいいよ。
解像度高いよね。
購入前にネットでレビューとか作例探したんだけど、他のレンズに比べると少なくてね。

206 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/23(土) 12:31:48.70 ID:kwhSGei4r.net
あんまり汎用的な画角じゃないし、レビューが23とか35みたいにいっぱいあってもおかしいでしょ
まぁ、発売頃の超高評価のベンチサイト情報もあるし、最初から決め打ちで買ってる人ばっかりだったりで、レビューなんかどうでもいい人の比率がそもそも多いだけでしょ

207 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/23(土) 14:26:38.81 ID:8/8zOEDA0.net
以前に56mmを買っている人は、50mmにはあまり魅力を感じないらしい
明るさ、大きさ、ボケ、価格で明らかに上回ってるから

208 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/23(土) 15:18:52.30 ID:s8sG9apc0.net
大きさ???

209 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/23(土) 16:12:25.67 ID:ldTMcGee0.net
>>207
大きさは50mmの方が小型軽量で、ボケ味も56mmより良く、価格も安価で、ついでにフォーカスも高速で、解像性能も高い
よーするに56mmはF1.2と大口径でボケ量が稼げるというだけで、それ以外のすべてで50mmが明らかに上回ってるんだけど、なんでそう思うの?

210 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/23(土) 16:31:52.71 ID:gwrJCw7M0.net
「明らかに上回ってる」vs「明らかに上回ってる」の戦い
こんなのばっかだな

211 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/23(土) 17:01:03.14 ID:scADih2NM.net
レンズの優劣を決めないと死んじゃう病気

212 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/23(土) 17:57:50.34 ID:ldTMcGee0.net
優劣なんて無理に決めるまでもないほど差のあるものに戦いもクソもないだろw
全然明らかにじゃないから突っ込んだだけだぞ?

213 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/23(土) 19:13:31.65 ID:YIp2jwCM0.net
50は23、35F2系の線の太い感じになるん?

214 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/23(土) 21:03:01.44 ID:qJ4zPQ4L0.net
馬鹿ばっかり
好きなレンズで好きな写真撮れよ
ここの奴らと作例勝負するわけでもあるまいに

215 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/24(日) 00:29:05.13 ID:PoN0FYLr0.net
56oあって、二本目の準望遠となると、
50oは、60oともかぶるし、
迷っているうちに、数年たってしまったw

216 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/24(日) 15:16:01.73 ID:GwW0uKG30.net
なんだかんだいっても、Xマウント初期に出したレンズが軽くて性能が良く安い。
なかなか追加したいレンズがでない

217 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/24(日) 15:29:41.72 ID:WVF13ylYM.net
>>216
分かるな〜

218 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/25(月) 16:33:59.79 ID:x+7obKsUd.net
おまえらが絶賛する35mmF1.4使ったけどパーフリ酷すぎて萎えたわ
ボディ側のポップコーン現象も酷すぎる

219 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/25(月) 17:25:04.97 ID:CT24wlsbH.net
あっ(察し)

220 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/25(月) 17:37:40.73 ID:nOyb19IB0.net
XF35mmF1.4でパープリン指摘とかどこのレンズと比較してるんだか
ダブルガウスな光学系じゃないのもあってかなりフリンジの色付きの少ないレンズなんだが

221 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/25(月) 18:52:01.19 ID:lD5TRfqqM.net
ポップコーンをNGに入れるのオススメ
いつもの人だし

222 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/25(月) 19:21:29.85 ID:Cg7J4OLl0.net
3514開放時のオールドレンズのようなフワッボワッとした柔らかさが好き

223 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/25(月) 20:28:59.62 ID:6NHeKxho0.net
ポップコーンといえばキヤノン

224 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/25(月) 22:22:09.46 ID:3JqRKHTO0.net
ポプコンくん、なかなかしぶといな。
何回論破されてもゾンビのように復活する。

225 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/26(火) 00:03:26.17 ID:H9S/xoRE0.net
仕事なんだろ、定期的に書き込んでいるから。

226 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/26(火) 04:59:53.57 ID:VQYwhVj/0.net
XF8-16mm F2.8はいつ発売なんだ?
2018中頃って9月くらいなんかな

227 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/26(火) 10:39:54.74 ID:AnXLKYuTp.net
店頭でXF90mmF2試させて貰ったけど凄まじいな。
ピント面のシャープネスは痺れる程高いし、背景はガッチリぼけて、玉ボケも凄く綺麗。
XF56も試したけど、正直90の方に魅力感じたなー。
90は換算137mmで背景を整理しやすいのもいい!

228 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/26(火) 11:34:48.95 ID:xqA979VX0.net
90欲しいんだよなぁ
所持してる55200が糞だから買い替えよーかな

229 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/26(火) 23:32:27.32 ID:NI/O4Nc0p.net
90買うか50-140買うか悩んでいる

230 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/27(水) 07:45:02.17 ID:i/lIIonxM.net
>>229
両方持ってたけど、90を残して売ってしまった。
でも、55-200に満足できなくなって、テレコン付けて買い直したよ。

231 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/27(水) 07:45:57.34 ID:ETWuTWwn0.net
90は重いとかデカイとか言っても、とても素晴らしい。
+2段、腕が上がった感じになる・・・
ベイヤー機?で撮ると、もっと解像度が上がるとか?

232 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/27(水) 10:07:15.84 ID:+oFppgK+r.net
ベイヤーモデルはローパス機しか出してないし、実解像度も変わらないからそれはありえない

233 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/27(水) 14:16:28.36 ID:e6ekcI8I0.net
通りすがりでスマン
以前どっかで5612Rに55200の純正フードが装着出来るって
見たことがあるんだがホントかな?
どんだけググっても出てこない

234 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/27(水) 16:39:27.94 ID:9rO5hyJZ0.net
フィルター経一緒やし55mm始まりやから理論上いけるやろ

235 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/27(水) 16:40:45.79 ID:9rO5hyJZ0.net
ちな2314ともフード互換いけるで。
別売り角形フードも含め
ワイはそれやわ

236 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/27(水) 18:32:51.13 ID:2/VVvP3n0.net
フィルタ経が同じでもバヨネットが同じとは限らないでしょ
90mmもフィルタ経φ62mmだけどLH-XF23を着けられなかったりするしね

ついでに記憶で書いておくと、バヨネットサイズが同じなのは、
18、35F1.4、60の初期レンズ3本
18-55、14(フードそのものが共用品)
23F1.4、56
23F2、35F2
の4組くらいかな

237 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/27(水) 19:00:20.07 ID:e6ekcI8I0.net
あ、てか持ってる人、試してみてよ!

238 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/27(水) 20:06:20.27 ID:sszzeGNN0.net
>>237
たまたま56mmも55-200mm両方持ってるからやってみた。テレコにしても、ちゃんと着いたよ〜

239 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/27(水) 20:14:33.83 ID:e6ekcI8I0.net
>>238
あーりがトー!
ケラれは無いってのは以前の記事で覚えてたから
55200のフード別買いするよ
俺的には56の純正ちょっと効果足りないんだよな

240 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/28(木) 07:42:04.15 ID:2mClYuHqr.net
ワイ端が1mmワイドなレンズ用で、バヨネット径の同じフードなんだから、そもそもほとんどサイズは変わらないはずなんだし、
(少し小さい可能性すら)
遮光性能が上がる理由があるとも思えないんだけど、効果を求めて買う意味あるの?

241 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/28(木) 08:22:59.32 ID:vITDxty+M.net
>>240
それぞれのフードを見てから言ってもらおう。

242 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/28(木) 12:35:59.20 ID:gaFGMHZJ0.net
ソニーの400mm F2.8が3kg弱なのヤバくない?
XF200mm F2 の噂で重量って出てたんだっけ?
同じくらいの重さだったとしてもビミョー……。

243 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/28(木) 14:20:43.25 ID:zNttt4tC0.net
重さもだし価格もw
100万超えってw

244 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/28(木) 14:30:37.85 ID:8ozHJ+8DM.net
100万超えはちょっと手が出せないなぁ

245 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/28(木) 15:01:31.82 ID:vD3gWaza0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_syobon_d.gif
オリンピックで活躍やな

246 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/28(木) 21:07:12.37 ID:sgC/RESn0.net
238だけど、仕事終わったのでフード長測ってみたよー
56mm: 5cm
55-200mm: 6.5cm
55-200mmのほうがかなり長いよー

247 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/28(木) 23:56:36.14 ID:38iLAUT6a.net
>>242
ヨンニッパはフィールドスポーツ撮るプロの標準レンズだから、プロ向けに本気出してるSONYの渾身の出来なんじゃないかと

248 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/28(木) 23:59:37.70 ID:lK/WDjQ00.net
MTF曲線やべぇことになってるよな
ただサンプルはそんなにグっと来る感じないけど

249 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/29(金) 14:52:22.70 ID:ELRO1TwJpNIKU.net
レンズフードの話出てたから聞きたいんだけど、XF14mmF2.8につくカッコいいフードないかな?
出来れば四角いやつ…。

250 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 23:36:24.47 ID:B5i2QidX0.net
借りて撮った18-135と16-55の違いがぱっと見わからない自分の節穴っぷりにがっかりしてます…。

251 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 23:39:26.56 ID:XM8AQRMUH.net
いや、かえっていいと思う
18-135一本で良い写真撮ってほしい

252 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/30(土) 23:41:00.31 ID:NX9AzNnS0.net
ほんと、それ

253 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 07:58:27.59 ID:E14rZcoGa.net
231.4重いから売って23f2か27買おうかと思うんだがどうだろ

254 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 08:03:29.89 ID:+WRfHFX5M.net
>>251
>>252
18-135なんてなかなか厳しい評価だったりして、あとからそれに気づくともったいないというか。
F値と画角はわかりやすいからいいんだけど。
ヌケや色なんてのはちょっと試しただけじゃわからないね。
…わかるもんなのかな。
わかんなきゃ猫に小判だけども。

255 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 09:54:15.06 ID:0OxjqYu30.net
>>253
23F2は近くのピントが甘いらしいから躊躇してる。
27はそもそも寄れない(´・ω・`)ショボーン

256 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 10:49:49.71 ID:yMtpaIK10.net
>>254
そもそも18-135は高倍率ズームとしての使い勝手を優先されていて、標準的な使用範囲での平均値が高くなるように設計されているから、
ベンチマークテストのような最大性能を比べるようなテストではどうしても評価が落ちてしまうというだけで、言うほど悪いレンズではないよ
Xマウント初の防塵防滴&CIPA5段OISや、比較的早いフォーカス速度等と合わせて、実使用での使い勝手も意外と高い良レンズ

257 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 10:51:43.23 ID:yMtpaIK10.net
>>255
柔らかくなるのは開放近接な
近接でも絞れば普通に写る

258 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 10:59:46.80 ID:yMtpaIK10.net
>>253
27mmは前群繰り出すからガコガコするけど、最近の機種で使うなら、ほとんどの条件でフォーカスも早いし、
最短撮影距離が少し長い以外は、画質も悪くないし、わりと使いやすいレンズ
ebayあたりだと送料込み2万円台後半で新品が送られてくるので、意外とオススメ

259 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 11:04:52.20 ID:Uk7Ti3SY0.net
今度京都に行くんだけどXT20と351.4一本だけで乗り切れるか

260 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 11:12:56.36 ID:auGqL/uV0.net
>>259
それ1本しか持って行かないというのであれば、それで撮れるものを撮ればいいだけの話。

261 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 11:35:30.64 ID:+fN6g2ANr.net
>>259
一本で京都なら、10-24か1614とか
買ったほうがいいんでは

262 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 11:39:28.33 ID:+fN6g2ANr.net
>>226
できれば8単を出して欲しい
どうせ16は使わないし

8単、1614、2314、3514の四本があれば旅行はほぼ完璧なのにな

263 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 12:03:38.81 ID:biaUOpkHM.net
旅行にもよるけど広角単、標準ズーム、望遠ズームの三本で良くね?
23F2、18-55、55-200があれば事足りるように思う
防塵防滴仕様じゃないレンズは旅行には向かない

264 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 12:28:15.43 ID:TvXOh3OU0.net
>>256
そういうものですか。
等倍で見ても良し悪しがよくわからなくて。
でも絞り値ごとの周辺とかは正直どうでもよいとは思ってます。画角や絞りは撮るときの意図で決まるし。

通常範囲で十分な性能ならいいかなー。どうしても性能テストやカタログスペックも気になってしまっていたけど。

265 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 13:12:14.96 ID:o2B4Cs+50.net
俺は建物やスナップがメインなので、14/2.8 が第一選択。余裕があれば 35/1.4 を追加。
むかし、フィルムカメラに 50/3.5 1本で旅行したことあるが、頭の体操みたいで面白かったよ。キヤノン IVSb とインダスター50 沈胴式。

266 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 16:15:24.99 ID:TNfxE9ACd.net
55-200フード長過ぎじゃね
フード付けた状態でホルスターバッグ閉まらない

267 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 22:30:47.12 ID:yMtpaIK10.net
>>263
18-55、55-200は防塵防滴じゃないぞ?
少なくとも55-200はゲリラ豪雨中にズーム使おうが、水掛け祭りでバケツとかホースで水ぶっかけられてもなんともないけどな

268 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 22:36:56.06 ID:0OxjqYu30.net
タイで問題なく使えるってか。

269 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 23:26:11.02 ID:aCEcWHPw0.net
>>209
5612で女性撮ってみればわかる
ボケだけじゃない全然違うよ
繊細さってわかるかな。2314もそうだけど。そんな安レンズと描写が同等になるわけ無いでしょ。

270 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/01(日) 23:32:11.03 ID:lbrssviR0.net
繊細さwwwww

271 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 04:47:06.87 ID:JtiGoPcV0.net
>>269
価格的に信じたくないんだろうけど事実は曲がらんぞ

272 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 18:55:30.97 ID:wWX4MJEna.net
XF23/3買ったけど、いいなこれ。軽いしAF早いし。
全くジーコジーコ音がしないからモードMFに入ってるのかと思って確認しちまったぜ。
普段使いのスナップ用にはもってこい。
画質というか、線の細い繊細さでF1.4に負けてるけど、使用傾度圧倒的にこっちになりそう。

273 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 18:56:28.71 ID:wWX4MJEna.net
間違えた3じゃなくてF2

274 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 19:20:56.32 ID:JtiGoPcV0.net
>>272
そりゃ世界最速AFの条件レンズだからね

275 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 19:42:52.93 ID:xE/KKXG5M.net
>>272
周辺減光が多めなのが気になるけど街を撮るのが楽しくなるよね
X100シリーズが売れるのもわかる気がする
買ってからほぼつけっぱなしになってるよ

276 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 19:58:05.51 ID:bngUcmg00.net
XF18の評価が真っ二つなのはなぜだろう。
flickrなんかの作例を見る限り、よく言われる周辺の流れは見られないし。
当たり外れが大きい?

277 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 21:05:20.80 ID:8Yn2u+pm0.net
f2の23 50 90全部持ってる人いる?

278 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 22:25:42.34 ID:27sOSQI00.net
>>276
「よくできた弟(27mm)がいるので…」

279 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 22:47:22.33 ID:JtiGoPcV0.net
>>277
なんで23 35 50の3兄弟じゃなくて90?

280 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 22:52:04.01 ID:JtiGoPcV0.net
>>276
周辺が流れるなんて話は見たこともないなぁ
周辺は流れるんじゃなくて解像がわりと落ちるのと、色収差が出やすいからワイドレンズとしては評価されてないだけでしょ
すぐ後に出た14mmの評価が高かったから余計に評価を落としたような気もするし、
さらにその後の27mmもわりと良かったのもあるかな

281 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 22:59:58.21 ID:bngUcmg00.net
>>280
そうか、流れるというのは見間違いかも。たしかに解像の話はあった。
他と比較すると見劣りする、ということなのですね。
あとは他にない18単焦点にどれだけ価値を見出すか、なのかな。そうなら周辺は問題ない、かあ。

282 :639 :2018/07/03(火) 10:40:29.35 ID:PsBSSAV3r.net
ワイドなのにワイドに使うのに最適でないって結構な弱点だと思うけどねw
初期レンズとしての扱いは、小型軽量なので、基本つけっぱなしで気軽にスナップしやすいように、サイズを優先という事だったと思う
なので周辺はいまいちだけど、中央はそんなに悪くはないので、日の丸で気軽にパシャパシャ撮るのには向いてるとは言える

283 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 10:45:50.13 ID:ai7AGlmC0.net
18と27って性質逆にして欲しいわw
まあ27はF2.8なのがその場合ちょっと残念になるけど

284 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 10:47:20.52 ID:wOPlrcL0a.net
>>253
23/2は昔のニッコールレンズに描写が似てる。線が太くて色乗りが良くて硬い感じ。F1.4とは真逆。
AFの速さや小ささでF2が主力になりそうではあるが、俺はF1.4は売らない。ここぞというところで、フジ最高の描写を見せてくれるから。

285 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 11:42:17.86 ID:WSh1V4EnM.net
>>253
俺はそうしたよ。
重いから持ち出さなくなったのでね。

286 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 11:45:45.32 ID:ai7AGlmC0.net
あんまり使わないけどやっぱり好きなので売る事はないな

287 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 12:34:24.07 ID:PsBSSAV3r.net
>>283
27mmは、センサー対角線長に近い焦点距離だと設計難易度が下がるのと、X100のレンズ設計の経験とミラーレスな事を合わせて、
マウントの奥深くのセンサーに近いところに大きめの後玉を置く設計によって、あのサイズで、あの性能を実現しているから、
18mmで同じような性能を出そうとすると、今の1.5倍くらいのレンズになっちゃうよ

288 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 13:19:34.53 ID:d2RxAigSa.net
18 mark2の噂はどうなった?
出るとしたらF2シリーズと共通デザインになるんだろうな

289 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 00:14:13.61 ID:xl8F6/rqd.net
8-16 まだぁ⁉️

290 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 10:24:21.03 ID:u8S3wfFr0.net
55-200リニューアルしてF4通し化きぼんぬ

291 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/05(木) 12:06:53.43 ID:cVsPIFdH0.net
それもう通しのレンズ言いたいだけやろw
換算84-305で3.5-4.8はまあまあ頑張ってるし、早い段階から4.8になるから
望遠域の微妙なズーミングでの露出変化は問題にならない
広角から望遠への頻繁なズーミングってんなら50-140使えよって話だしな
XF16-80mmF4 R LM OIS WRみたいな方がまだ現実味あるぞ

292 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 06:18:41.86 ID:FOySqeRq0.net
今更ながら231.4IYH
16-55買うつもりがどうしてこうなった

293 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 11:28:19.10 ID:iUVPeeu20.net
おめおめ

294 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 11:29:01.68 ID:bfwyl1gwM.net
16-55ポチった!

295 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 12:54:22.27 ID:kVRRbpTe0.net
誰でもできるパソコン一台でお金持ちになれるやり方
念のためにのせておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

DON

296 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 13:02:50.43 ID:QEfmYcJ7M.net
XF18ポチろうかなあ

297 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 14:00:13.74 ID:fg22wnfW0.net
>>295
間違えてました。
正しくは

SO3

です。

298 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 15:24:54.24 ID:SEOQg2DjM.net
X70を中古で買ったんだけど、これがまたえらく気に入っちゃって、XF18売ろうかと考えてる。

299 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 15:45:37.52 ID:t5I5Zul1a.net
おめあり!16-55は遠のいたけどいい買い物したよ
出張先に連れてきたが、雨キツすぎてカメラ出す余裕すらなかった…

300 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 12:54:54.49 ID:mTK7IEdRp0707.net
>>296
いいよー。35/2と18-55持ってるけど、この2年ぐらい18/2を普段も旅行でもつけっぱなし

301 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 16:54:08.69 ID:d8jCgQopa0707.net
18は改良版が近く出るかもだからな。
俺も持ってるけど、真っ直ぐな線が入ると歪曲がちょっとときになる。
やはり今はXF23/2がオススメ。50/2いいレンズだけど、この焦点距離だとボケ量がもうちょっと欲しいな。

302 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 17:44:18.09 ID:hX+kNw8B00707.net
23f2ってけっこうボケる?
それと開放だとかなり甘い?

303 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 17:55:08.90 ID:O5+iCmoXa0707.net
>>302
開放近接に限ると甘い。
最短撮影距離は少し無理して伸ばしてる感じはある

304 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 17:58:37.76 ID:O5+iCmoXa0707.net
>>302
被写体と近いともちろんボケる。
後ろボケは結構素直だ

305 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 18:02:06.44 ID:O5+iCmoXa0707.net
スナップだと18と23じゃ近いようで結構距離感に好き嫌いが分かれる。28ミリ派と35mm派。
好きな方を買えばいい

306 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 18:27:05.38 ID:hX+kNw8B00707.net
ありがとう
3514持ってるんだけどあともうちょいだけ広く写るのが欲しくて軽量な23f2買おうか悩んでたんだけどやっぱ買うわ

307 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 19:33:40.13 ID:/gWEg5ho00707.net
>>306
35と23じゃ画角的にはけっこう違うし、さらに1段暗いと思ってる以上にボケないよ
23にするならF1.4でも35F2程度だから、ボケがほしいなら素直に23mm F1.4にしたら?

あとは、画角的にはほんとにもうちょっとくらいで、ボケ量はそれほどなくていいなら27mmでもいいかもしれない
レンズ自体が小さいのもあって(マウント部を除くと35F1.4のフード程度)最短撮影距離以上に寄れなくは感じるけど、開放からわりと使えて、意外とボケ味がいい

308 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 19:38:42.51 ID:/gWEg5ho00707.net
ついでに書いておくと、27mmはebayなんかだと2万円台後半で新品が送られてくるので、コスパ的な意味でも意外とオススメ(1年保証つけてるところすらある)

309 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 04:05:16.30 ID:YiEEKVjxM.net
夏のキャッシュバックキャンペーン、対象がショボいレンズばかりやな
100-400mm買うかな

310 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 11:47:46.53 ID:h6nORaTC0.net
8-16出るな
値段は15,16万くらいだろうか
200F2も出るな
値段は35万くらいだろうか

X-H1を先に買うべきか悩む

311 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 12:31:34.80 ID:Zi9WP1bQ0.net
XF200mmはテレコン込みで60万とかじゃないの?

312 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 13:25:57.63 ID:hopq/EpG0.net
8-16はwr(防塵防滴)ですよね。
それは嬉しいけど、個人的にはf2.8じゃなくてもな。値段はともかく、重さがな。
現行の10-24をwrにしてくれないかな。

313 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 13:49:56.65 ID:6MLHtnZ7a.net
>>312
Fは4.5~5.6あればいいよ。

314 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 15:35:37.41 ID:Zi9WP1bQ0.net
>>312
中の筒がプラの55-200ですらびしょ濡れでズーム使おうがなんともないんだから、インナーズームの10-24なんてもっと強そうだけどねw
なまじWRだとシーリング材の経年劣化でWRじゃない旧型レンズ群より気を使わないといけなかったりするし、10-24はそのままでいいんじゃないかなぁ

315 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 03:05:03.88 ID:VK9YfAhSa.net
E3と1655で顔認識、AF-Cにして公園で走り回る子供の写真撮ってみたけど、結構バシバシピント合うもんだね!
動きものは富士フィルムじゃ無理だろうと思い込んでた

316 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 03:05:21.10 ID:l38mIEJ10.net
200って、外装シルバー?白?なの?
望遠レンズは外装白くするのって何のためなの。キャノンみたいなことやめてほしいわ。

317 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 03:24:00.05 ID:Qi5vVXh/0.net
>>316
数ヶ月前の未塗装の試作品画像でも見てんの?

318 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 06:41:11.69 ID:T/Yp+lLx0.net
>>300
18f2は評判両極端だけど、旅行用と割り切れば不満はないものかの。

319 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 10:25:54.76 ID:sdpD+VcPa.net
>>318
18/2は3万ぐらいならまあ納得だが、値上げ後の今の価格だと明らかに性能と釣り合わない。
14/2.8並みに、ビシッと真っ直ぐ写ってくれ。

320 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 10:31:36.55 ID:/+I/pC2Wr.net
単純に周辺が落ちるのと色収差が出やすいからワイド単焦点として性能は良くないけど、
中央は悪くないし、小型軽量なので、旅行などの記録的スナップ用としてはむしろ悪くないよ
評価が割れちゃうのは、作品レベルのワイドレンズとしての評価と、日常使いの軽快スナップレンズとしての評価を、なんの説明もなく混ぜて言ってるからだと思うよ

321 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 10:44:14.83 ID:/+I/pC2Wr.net
>>319
18mmはebayあたりだと新品が3万くらいで送られてくるから、向こうから買っちゃうのも手だよね
セラーによっては自前の1年保証とかつけてるし、下手な中古買うよりは安心w

322 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 12:28:47.20 ID:y0Knr0j00.net
8-16の超広角とかでみんな何撮るの?

323 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 14:00:45.26 ID:l38mIEJ10.net
>316
そんな流出画像ありました? なんか望遠系はグレーっぽい外装で出るとかどこかで読んだんだけど。

324 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 14:11:58.39 ID:SHGNDmWJ0.net
ルモアの画像だと思う

325 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 16:24:46.61 ID:eNFCrVhma.net
キヤノンの白いのは一応黒いと太陽光の熱を吸収して鏡筒が歪む事を考慮してるという事になってる
真夏の炎天下なら多少違いはあるのかも知れないけど

326 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 20:20:33.51 ID:e+ewUaEg0.net
フローライト(蛍石)保護のために白いんだっけ?

327 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 20:48:13.19 ID:SBS6XQSd0.net
>>322
8mm単で出してほしい・・・
16は1614があるから不要なんだよね

328 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 21:17:52.54 ID:gHiTuw7m0.net
8-16か・・・・
定価で25〜28。売値で23ぐらいかな。
20切るまで待つか、今回のようなキャンペーン希望。

329 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 21:59:16.49 ID:Qi5vVXh/0.net
>>327
噂が出始めた頃は8mm単とか、8-16mmと両方なんて言われてたんだけど、結局8-16mmだけになってたね
おそらく両方試作してて、8mm単はやめたんだろうね

330 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 22:18:53.02 ID:hwKch8+z0.net
8-16で風景撮るの?
2400万画素のAPSCで?
うーむ、3600や4200万画素クラスのフルサイズなら迫力がある風景写真になるけど2400万画素クラスのAPSCでは…むり?

331 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 22:50:55.57 ID:NixwFOR60.net
無理でもなんでもないよ?
何万画素なんて関係ない、好きなレンズで好きな写真を撮ればいいだけ
フルサイズの人達と競って撮ってる訳じゃ〜ないんだから

332 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 22:52:41.48 ID:txC1N1vj0.net
大判プリントに耐えられる画素数という意味でならそうだな
A4程度ならかわらん
撮影次第

333 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/11(水) 01:39:24.96 ID:ivS9Q5fo0.net
2400万画素でも、人を感動させられる写真は撮れると思うんだけどなぁ

334 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/11(水) 02:03:48.76 ID:ziR7WblR0.net
フルサイズでも2400万画素の機種いくらでもあるやん

335 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/11(水) 08:20:56.06 ID:wJdCWFpD0.net
スペオタに限ってブラインドテストやると全く判別できないのは常識

336 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/11(水) 08:24:12.43 ID:fO2P3GKTM.net
オタクは最高のものを欲しがるけど
その機材を使いこなす腕が伴わないのはカッコ悪いって学べるよう願ってるわ

337 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/11(水) 16:28:26.47 ID:2VIWOhYk0.net
でもソニーが台頭する前はお前ら富士フィルムマンセーだったよね
富士フィルムはフルサイズ並にレンズが高いとか言われても
貧乏人www富士サイキョ!!とか言ってたのに
ソニーのおかげてずいぶんしおらしくなったもんだ

338 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/11(水) 19:02:52.22 ID:wlTW9PA/0.net
焦点距離とセンサーサイズの相関関係で迫力に差??はて…

339 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/11(水) 21:28:36.58 ID:y9PZrTlo0.net
キヤノンユーザーですが、x-h1を買い足しました。
ただ、今後ずっと使うかはわからないのでレンズは
買ってません。
その為、fr-fx10と言うアダプタを発注予定で、暫くは
EFレンズを使う事にしました。
ボディ内手ぶれ補正は使えないようなのですが、
これだとx-t2と同等機種でしょうか?
またEFレンズだと×1.6の焦点距離になるんでしょうか?

340 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/11(水) 21:47:25.35 ID:r+NNzv7V0.net
>>339
1.5だよ
Canon APS-C機のセンサーがちょっとちっこいから
クロップ係数1.6になってるだけ富士につければ1.5

341 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/11(水) 21:55:35.50 ID:y9PZrTlo0.net
>>340
ありがとうございます。
EF35f1.4L2やΣ50F1.4アートなどを中心に使ってみます。

342 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/12(木) 00:12:45.90 ID:9X8QTC2sp.net
キヤノンのEFレンズならアダプタ使ってX-H1で5軸5段手ぶれ補正だよね?

343 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/12(木) 00:31:13.48 ID:HEXQ7uVV0.net
>>342
取説読む限り、レンズの手ぶれ補正に対応。
ボディー側は機能しない。

344 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/12(木) 06:49:07.11 ID:4T3nMRk90.net
XF3514と組み合わせる広角として14ってどう?広すぎる?
18以下の広角はあまり使ったことがなくて、想像しにくい。
数字的には16が無難かなと思うけど、14安いし、広さ求めるならさらに広くてもいいのかなとか。

被写体は、京都や奈良なんかの歴史物です。

345 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/12(木) 07:01:23.89 ID:SpZ/MHHJ0.net
>>344
建物撮るなら歪まない14mmはお勧め。
風景なら10-24かな。

346 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/12(木) 07:10:08.63 ID:hZqFj/01a.net
>>344
ジャンルーシーフという21mmの天才的な使い手がおってな。
とにかく風景でもストリートでもポートレートでも3ヶ月ぐらい14mmしばりで撮って見なされ。
さすれば何かが見えてくる。

347 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/12(木) 07:52:24.23 ID:DtJ4eBRba.net
14広すぎるってことはないと思うけど
写真整理してて23で撮ったのか14で撮ったのかわからん時がよくある
撮り方にもよると思うけど

348 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/12(木) 09:44:07.01 ID:GyH4EaU40.net
>>346
ジャンルーシーフかぁ、懐かしいなぁ。あの超広角レンズでのファッションポートレートには、憧れて、ずいぶん研究したもんだ。
XF14mm、やっぱり買ってみるかな・・・

349 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/12(木) 09:59:59.90 ID:GyH4EaU40.net
14mmと23mmの間20mmぐらいにもう一本小口径本格小型単焦点レンズが欲しいけど、
フルサイズの画角に倣っているXF単焦点では無理な望みかな・・・

350 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/12(木) 11:14:21.46 ID:A9X6Vmacd.net
>>346
3年ぐらい前に、ジャンルーシーフの写真展やってたから見に行ったな。
色々と学ぶものがあった。

351 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/12(木) 22:45:08.38 ID:4T3nMRk90.net
ジャンルーシーフは知らなかった。検索したけど広角とは思えないのは見る目がないからか。
存在感はすごく感じる。これが標準画角ではなく21mmというなら、買って試したくなる。
教えてくれた方々ありがとう。

352 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/13(金) 19:51:00.37 ID:E+shvbgk0.net
xf50-140f/2.8を買ってみた。
Xシーリーズ最大のX-H1とはいえ(レフ機に比べれば)コンパクトなボディーに1kg近くあるレンズって違和感を感じる。
次は、ボディーにつけたまま収められるカバン探しだな。

353 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/13(金) 19:53:11.04 ID:afQ137AT0.net
フード付けたまま入るカバンにしたほうがええで

354 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/14(土) 00:26:47.29 ID:PzCnkHVc0.net
キャッシュバックに、箱のバーコードが必要なんだけど・・・・。
完全に穴が開いて、内柵丸見えになる。

レンズは、防湿箱に入れるので、箱は不要になるけど
せめて、バーコードの裏側は二重にするとか、方法は無かったのかな?

355 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/14(土) 09:16:47.38 ID:f5nrk+6j0.net
俺は箱の表面の層だけ剥がしてそれで通ったことがあるよ
ソニーの話だからフジも通用するかはわからん

356 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/14(土) 09:24:28.81 ID:CG7y7IiW0.net
>>354
気になるなら別の適当なダンボールを切ってはめ込めばいいじゃん。
大した手間じゃないし。

357 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/14(土) 10:21:18.02 ID:bkfmpDHfr.net
あれ?
前回あたりのキャッシュバックでバーコー切らなくてもよくなってたと思ったんだけど、また戻ったの?
不正っぽい人が何人も出てたんだろか?

358 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/16(月) 02:08:02.23 ID:gTrxF23A0.net
jeanloup sieffいいよね。28mmだろうなと思って
たらアンギュロンだった。
下側のコーナーから中央上部に斜線を収束するのを
多用しないから、広角感が薄れるのかもしれん。
遠近の効果を狙ってるんじゃなくて、初めに被写体の
大きさを決めてあって、あとはどれだけ背景を取り
込むか考えた結果が21mmなんじゃまいか?

359 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/16(月) 22:20:31.29 ID:dIdx9pve0.net
海外旅行で野生動物と野鳥を撮ろうと思う。
100-400は持っててて、テレコンを1.4倍か2倍買うか悩んでる。
昼間だから明るさはそこまで重視してない。

360 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/16(月) 23:22:41.13 ID:7x2w45EU0.net
マクロ糞すぎるから何とかしてほしい

361 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/16(月) 23:30:38.29 ID:4SRHiIqt0.net
XF80はもうちょいどうにかならんかったんかねぇ
ちょっと大きくて重すぎ
XF60を等倍で作り直してほしい

362 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 00:29:35.75 ID:s+oU35XS0.net
マクロプラナー50/2みたいに写るマクロ欲しい。
アレだけの為にNIKON買いたい…ミラーレス出たら買おうかな…

今の環境でも使ってるのは、殆ど3514だし、このかかで寄れれば、おおかた1本で済みそうだし。

363 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 00:30:06.18 ID:s+oU35XS0.net
かか→画角

364 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 00:34:39.46 ID:hjBUwAeV0.net
touit50…

365 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 01:17:56.82 ID:zlB6Xa4m0.net
>>351
今年もやるよ
Jeanloup Sieff写真展『Best works』
http://artgallery-m84.com/?p=5122

366 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 02:36:35.28 ID:IPIfGjadp.net
アマゾンでXF35F2がクーポン割りで30000円ちょっとなんだけど
安いよね?

367 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 05:43:28.53 ID:MFfv915d0.net
>>359
H1とかT2使ってる?
100-400にx2テレコンだと、機種によっては位相差AFが使えなくなるから、F11まで対応になってる機種じゃなかったら注意

368 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 07:26:10.11 ID:ybFVNs2Pa.net
>>366
新品なら安いと思うけど、Amazonってまともなもの届くの?
前に新品のフード買ったらグニャって曲がったの届いて爆笑したんだけど

369 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 08:04:09.41 ID:IKDwbxk50.net
>>368
販売元による。

370 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 09:54:59.87 ID:kl6i3acP0.net
>>364
たまには思い出してやれと思うw

371 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 10:07:35.17 ID:kNI5lAhIr.net
>>368
アメリカあたりから買ったの?
向こうからだとそういう事もあるね
日本のAmazonだと倉庫の状態的にも、運送業者的にもそんなことはまずありえない
っていうか、そもそも扱いとか梱包とかが悪いとすぐ切られるでしょ
もしマーケットで買ったんなら、それはAmazonじゃないという事をまず知るべき

372 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 10:53:43.62 ID:XNC33JORM.net
むしろなぜtouitが出たのか。何か経緯があったのかね。その後一切ないし。

373 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 11:07:35.60 ID:w7JBJ2/aM.net
今度出る200mm、売れると思う?
というか、買う人いる?ほしい人も
200mm(換算300mm)の単焦点って、使いどころかなり限られてこない?
もう少し長いといっそ野鳥とかに必須かなぁと思うけど

374 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 12:43:13.69 ID:cDcUL4CZ0.net
>>361
ボケが汚すぎないか?
タム90使ってたから余計に使う気にならん

今はフジユーザーなので、まともなマクロ切望

375 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 12:43:44.74 ID:j5NVq24vr.net
>>372
X-Pro1でプアマンズライカなイメージでレンズ交換式に後発参入のXマウントにもZeissが参入というのは流れとしては特におかしくもないとは思う
といってもTouitはFUJINONが作ったとされているわけだが、Xマウント純正レンズ群があまりにも順調に売れていってしまったため、自らのレンズ群によって淘汰されてしまったんだよねw

376 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 12:47:42.91 ID:j5NVq24vr.net
>>373
新型のx1.4テレコンがセットで開発されているので(リニューアルじゃなくて専用という話も)、
それを込で考えると、APS-Cなのと合わせて、それほど使いどころは狭くないんじゃ?

377 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 14:08:12.41 ID:WYYaGPyOM.net
>>374
60mmが等倍でリニューアルしたらたぶん買うわ
防塵防滴だったら最高、タムキューまでの画は期待してないけどね
今のフジのマクロは使う気にならない

378 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 15:12:47.24 ID:j5NVq24vr.net
>>377
それだとサイズが倍になった物ができるから、また文句言うんでしょ?
そんなもんを期待するくらいならTouit50mmの方が望みに近いと思うぞw

379 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 15:19:57.82 ID:IPIfGjadp.net
XF80は次T3買う時に下取り出す予定(´・ω・`)

380 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 18:31:22.67 ID:WYYaGPyOM.net
>>378
文句言わずに今までと同じように272Eにマウントアダプタつけて使うだけです
Xマウントに欲しいマクロが無ければ仕方ないです

381 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 18:36:05.89 ID:cDcUL4CZ0.net
サイズは我慢できるけど写りは我慢できんね。
一番は8-16をお願いしたいけど、その次はマクロお願いします。

それかタムキューが使えれば良いのに。

382 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 18:54:49.43 ID:oqOW18Ba0.net
タムキューってボケ専用レンズじゃん

383 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 18:58:09.59 ID:MFfv915d0.net
何種類かAFアダプタもあるんだからタム9も普通に使えるよ?
少なくともFringerはF004は最初から位相差最適化されてたはずだから、まともに使えるはず
他のモデルでも位相差対応されてないからコントラストAFだけになるってだけで、特に問題がある話も聞いたこともない

384 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 19:01:57.66 ID:G8wc29iE0.net
フィッシュアイもなかなか出ないなー。ニコンの DX 10.5mm で代用するか…

385 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 19:40:41.01 ID:WYYaGPyOM.net
>>382
タムキューはボケ専用ではないよ
銘玉と呼ばれるには理由がある
ニコンもキャノンも90mmの焦点域でこれを凌ぐマクロレンズを出せなかった
タムキューには敵わないと尻尾を巻くほどのレンズです
機会があれば使ってみることをお勧めします

386 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 19:52:00.41 ID:isuZJnUL0.net
>>384
samyangは?

387 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 20:58:52.17 ID:sZyEDstVa.net
>>371
あらためて見てみると、
「この商品は◯◯◯が販売し、Amazon.co.jpが発送します」
「新品の出品」
とか書いてあるのでマーケットってことか

まあ返品したら、ちゃんと対応してくれたかもしれんけど
安物だし、手間が面倒くさくて、諦めた

388 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 21:24:19.70 ID:sZyEDstVa.net
>>373
花よく撮るけど
最大撮影倍率0.2倍あるなら200ほしい

389 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 22:25:13.60 ID:Iqf2sJ9L0.net
すっごい変な質問するけど、例えばタムキューとかの銘玉をマウントアダプターでむりやり?つけて撮った場合
レンズ本来の性能を100%発揮できていると言える?

390 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 22:55:33.03 ID:MFfv915d0.net
>>389
アダプターを付けるということは、本来のマウントと同じ距離にセンサーが来るように調整するということなので、基本的には性能を発揮できるよ
ただし、もともとのレンズ設計よりもセンサーが小さい場合、レンズの使われる範囲が変わるため、本来の性能100%と言えるのかと言われるとどうだろ?

391 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 23:07:22.99 ID:Iqf2sJ9L0.net
>>390
なるほど・・・
つまり、フルサイズ→APSCの場合は中央を切り取ることになるよね?
となると、出てくる絵は解像パッキリの美味しいトコが使える?
まさか、このレンズは隅の描写が秀逸なのに!みたいなのはないよね

392 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 23:29:31.83 ID:cDcUL4CZ0.net
マクロはタムキューだよねやはり

マウントは考えてなかったから調べてみよう

393 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 23:41:56.83 ID:dExMoOJg0.net
>>387
Amazonが発送する商品ならAmazonの返品ポリシーが適用されるから、不良品なら送料負担なしで返品できるよ。
Amazonの購入履歴から返品を申請して発送するだけ。

394 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/18(水) 09:33:07.33 ID:24m8klt/0.net
中央と隅との落差が被写体を浮かび上がらせるような狙いもあったりするんでないの?
全面パキっと写ってしまうとコレジャナイ感になったり

395 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/18(水) 17:28:01.40 ID:3tgIJHEGd.net
アダプター使うとカメラ本体の機能として点像復元が使えないっていうのはある

396 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/18(水) 17:50:16.67 ID:R0ZJAcCZ0.net
点像復元って、周辺減光とか歪曲補正と同じで、レンズ側からデータをもらって補正するだけだから、アダプタだから出来ないってこともないよ
そもそも純正レンズでも、データが用意されていないXCは非対応だったりするしね

397 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/19(木) 02:34:36.73 ID:o4zIPc4w0.net
>>373
欲しいけど買えないw

というかこのレベルのレンズを買うような層はプロ以外ではどんな人達なんだろうね
他社フルサイズと併用してる人が買うという選択肢は無さそうだし
金持ってる人たちは昨今はソニーへ流れてる人が多そうだし、
APS-C専用で将来において使い回しが利かない事も考えると現実的には売れないだろうね

しかし、フィルター径が105mmみたいだけどなんで差し込み式にしなかったんだろう・・・

398 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/19(木) 02:44:16.71 ID:pDrJwLKR0.net
そもそもこのクラスの望遠単なんて買うような層は、使い回せるかどうかなんて考えないでしょ

399 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/19(木) 08:05:24.24 ID:csFM+wMMp.net
テレコン使っても換算600mm

400 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/19(木) 08:05:44.59 ID:csFM+wMMp.net
いかないのだからあまり魅力じゃない

401 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/19(木) 08:11:18.75 ID:RW7DQZaEM.net
200mm単は報道カメラマンには歓迎されるだろうね
アマチュアには55-200mmや100-400mmがあるから必要ない

402 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/19(木) 08:17:28.85 ID:Wil73WPc0.net
報道がフジのカメラを。

403 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/19(木) 10:15:52.72 ID:vZQUztcS0.net
それはもっともっと先の話ですね

404 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/19(木) 10:20:51.23 ID:oB4baaUZr.net
むしろとっくに大手の記者が使ってるねってネタが何度か出てたと思うがw

405 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/19(木) 11:52:17.23 ID:x5qwbzjT0.net
XF16mmF2.8 R WR
XF16-80mmF4 R LM OIS WR
XF33mmF1 R WR
が来るって

406 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/19(木) 12:11:17.54 ID:gg7KLWRI0.net
良いとこ付いて来てるやん

407 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/19(木) 12:42:02.55 ID:oB4baaUZr.net
軒下が確認してるネタだからロードマップには確実に載るだろうけど、
33mmは今度こそ本当にリリースまで持っていく気なんだろかw
それもいいけど、200mmの勢いに紛れさせて、ほぼ完成してる状態で中止になってる120mmマクロを売っちゃったほうがいいんじゃなかろうか?
他の2本は手ごろなサイズのラインを埋めていくんだろうけど、16mmとかなワイドよりも、23mmくらいスタートの、標準ズームより少し望遠寄りにシフトした(85とか105程度まで)ズームがあった方が使い勝手は広がる気も

408 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/19(木) 12:43:00.99 ID:p+oF1Oo/M.net
33F1キター
35F14で結構満足だから買うかどうかはともかく、とりあえず貯金せねば

409 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/19(木) 12:50:31.05 ID:oB4baaUZr.net
とりあえず今日発表レンズの簡単なスペック
「XF8-16mmF2.8 R LM WR」13群20枚、最短25cm、0.1倍、φ88mm×121.5mm、805g。
「XF200mmF2 R LM OIS WR」14群19枚、最短1.8m、0.12倍、フィルター径105mm、φ122mm×205.5mm、2265g。
「XF1.4X TC F2 WR」4群7枚、φ58mm×15mm、130g。

410 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/19(木) 12:53:42.62 ID:oB4baaUZr.net
8-16mmはこの画角、サイズで、フィルタも付くし、最短25cmだしで、結構頑張ってるね

411 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/19(木) 13:40:50.95 ID:dkxDQVO00.net
16-80mmF4ってええなぁ
手ブレ補正と防塵防滴の全部入りでサイズと重さ次第では単焦点厨の俺も欲しくなりそう

412 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/19(木) 14:38:45.78 ID:uqzEGR+y0.net
16-80やっときた
400g台で頼んま

413 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/19(木) 16:01:59.51 ID:JjJMWoPe0.net
お次はxf10かよ、似たようなカメラばっか出してないでレンズ出してくれよ

414 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/19(木) 18:14:42.93 ID:pDrJwLKR0.net
>>413
XF10は、1600万画素センサーの早期終了の影響で無くなってしまっていたX70のラインを、T100と同じ手口で既存のコンポーネントを組み合わせてデッチ上げただけだよ
しかもフジ製ですらない外注だから、会社も部門も違うレンズには全く影響も関係もないでしょ

415 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/19(木) 18:55:02.78 ID:RdZ6UdIVd.net
16-80f4よりもオリみたいな16-135f4(f5.6?)が良かったなぁ。

416 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/19(木) 19:04:22.62 ID:NVukZ9EI0.net
オリなら12-100mm F4.0でしょ?

417 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/19(木) 21:03:26.42 ID:FRpT2ZTr0.net
1.4テレコン買ったばかりだわ。。どんだけ仕様が変わるのか。

418 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/19(木) 21:20:26.98 ID:5v23Ctcp0.net
>>405
XF16mmF2.8 R WRは、個人的には、待ちに待ったレンズだな。
風景散歩は16mm(フル24mm相当画角)、人物スナップは23mm(フル35mm相当画角)。
これでE3が常用カメラに格上げだ。

419 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/19(木) 21:29:25.43 ID:5v23Ctcp0.net
XF16-80mmF4 R LM OIS WRも待望していたズームだが、
これを活かすにはセットで使える70-300が欲しい。

420 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/19(木) 21:50:32.37 ID:pDrJwLKR0.net
16mm F2.8は、漏れた中華のニュースリリースを見た感じでは、F2シリーズの方向みたいだね

421 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/19(木) 22:47:16.10 .net
>>373
野鳥とかならもっと長いの必要だし、

ポートレートなら
ボケが汚い傾向のフジのレンズなんて論外だし、
そもそもボケ重視ならAPS-Cという小さいセンサーのボディーなんて使わない。

テレコン付けてスポーツぐらいか?
スポーツ撮らない俺は、
いらねー。

422 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/19(木) 22:48:54.73 ID:5TXQgDaz0.net
お前よりは需要あるよ

423 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/19(木) 22:51:25.86 .net
>>422
なんだとぉ、ぷんすか!

424 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/19(木) 22:54:15.14 ID:pDrJwLKR0.net
まぁXF200mmはテレコンセットで$7,000ドルくらいになっちゃうんだし、一般人には関係ないわなw
8-16mmはわりと買う人もいるだろうけど、レンズ構成的に100-400より少し高そうよね

425 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/19(木) 23:07:41.55 ID:OrTeLa1vM.net
XF10が449ポンド→499ドル→6万だから
XF200は5399ポンド→5999ドル→70万かと

426 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/19(木) 23:23:40.79 ID:4N1EYUzx0.net
>>424
100-400より高かったら、流石に買えんわ(笑)
マジであり得るのか・・・?
これから8−16の他にも、T3、33F1も控えているというのに・・・

427 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/19(木) 23:30:23.95 ID:afUYpppYM.net
寧ろ、なぜニーニーが安くなると思ったんだ...

428 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/19(木) 23:37:41.32 ID:AfJFILql0.net
なぜ200mm f2がXF 100-400よりも安いと思うんだよ。。。

429 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/19(木) 23:38:55.41 ID:4N1EYUzx0.net
>>427
あ、文脈見誤って、8-16が100-400より高くなる
にみえた

430 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/19(木) 23:41:13.19 ID:o4zIPc4w0.net
XF200とかの高級レンズも中華製?

431 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/20(金) 00:02:13.53 .net
>>430
フィリピン製じゃね??爆笑

432 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 00:35:21.15 ID:rIt/QAzH0.net
実質サンニッパか

433 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 00:35:32.98 ID:+3BH8HBb0.net
IDなし

434 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 08:12:16.83 ID:eOlHKflVp.net
>>391
通常、フルサイズ用のレンズよりAPS専用レンズ
の方が解像力高いけどね。

435 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 08:18:51.34 ID:V0Mwiu/E0.net
>>424の文体だと、8-16mmが100-400より少し高そうと読めるよ。
内容でわかるかもしれないけど、これはしょうがない。

436 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 09:34:19.26 ID:UmDfDh6dM.net
427です
ごめんなさい、読み違えたm(_ _)m

437 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 12:30:53.84 ID:hkzyCukGr.net
8-16は両面nanoGIコーティングみたいだね
スーパーEDx3、EDx3に、非球面も4枚もあるし、大口径のレンズ枚数が多いのと合わせてコストかかってそう
100-400はあのデカいスーパーEDだけで原価の何割とか言ってたし、8-16の前郡のスーパーED凹レンズもおそらく…

438 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 12:35:06.29 ID:sYS4GmpLM.net
8-16マジでほしいわぁ

実売15万以内でお願いします。

439 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 13:00:37.98 ID:hkzyCukGr.net
25万の間違い?

440 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 13:23:16.30 ID:8HMK7LSu0.net
20万前後かな

441 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 13:27:23.50 ID:sYS4GmpLM.net
>>439
フルサイズでもないのに高すぎない?

442 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 13:31:57.99 ID:jApF9Zpx0.net
マジでほしいなら多少高くても買ってしまえ
値段が理由で買わないならマジでほしいわけでも本当に必要なわけでもないということだ

443 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 15:12:32.52 ID:pI4lMoV6p.net
8mmF2でいいのに

444 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 15:14:29.03 ID:YVdiVW6lM.net
正式発表来たね
8−16と200

445 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 15:18:56.67 ID:OudVNHhrd.net
200mmのフードだっさw

446 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 15:25:15.27 ID:qR3AebJt0.net
さすがニーニーだけあって80万か

447 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 15:49:04.02 ID:SCkOrhRC0.net
XF200mmF2 R LM OIS WR + XF1.4X TC F2 WR キット
2018年10月下旬 838,500円(税別)
http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/articleffnr_1309.html

XF8-16mmF2.8 R LM WR 2018年11月下旬 277,500円(税別)
http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/articleffnr_1310.html

448 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 15:52:54.19 ID:chTkSAsbM.net
調子こいてる価格設定だな
没落の始まりかもしれんね

449 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 16:00:28.02 ID:kxMzY8rLM.net
に、ニッコールより安いし…

450 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 16:01:46.10 ID:h2tm+umB0.net
なんでこんなに高いんだ?

451 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 16:02:50.24 ID:iuhrldFL0.net
なんかもう今までのレンズが安く思えるレベルまできたな

452 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 16:05:16.45 ID:qR3AebJt0.net
大口径になるとフルサイズ用もAPS-C用もそこまで大きさは変わらないってニコンが言ってた
だからニーニーなら妥当な値段なのでは

453 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 16:09:12.68 ID:kxMzY8rLM.net
出先だからスクショでゴメンだけど
ニッコールのニーニー

https://i.imgur.com/zhpQUAt.png

454 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 16:09:43.71 ID:FCF9XZHka.net
APS-Sの200f2って
フルサイズのサンヨン相当?

455 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 16:11:24.40 ID:/pFPRuYNM.net
フジで300mm単焦点って需要あるのかね?
ぜっっったいに買わないから関係ないけど

456 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 16:15:05.86 ID:psmQIbqUM.net
広角のほう、保護フィルター付けるの無理そう。

457 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 16:21:33.04 ID:pI4lMoV6p.net
27万…高すぎて貧民の俺には買えない(´・ω・`)
LAOWA 9mmにする

458 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 16:22:15.81 ID:SthwZzCJp.net
>>454
12-24mm f4.2, ¥277,500
300mm f3.5 ¥838,500

換算すると、こんなとこだな〜
価格設定は頭膿んでそうだな( ;´Д`)

459 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 16:29:59.39 ID:GH6GAo0D0.net
8-16が出たら10-24売ろうかと思ったけど8-16高杉
やっぱこのまま10-24使お

460 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 16:30:23.03 ID:t5T4HCGBM.net
200、テレコン内蔵にはならずなのか
白色もなんか違和感あるなあ

461 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 16:31:55.05 ID:SthwZzCJp.net
>>455
飛行機や鉄道撮り
スポーツ、景色撮りなどなどがメインだろうけど
これを富士でやるのはコスパ最低だろうな〜

462 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 16:35:07.04 ID:eMeX6T6GM.net
安くて、軽量で、そこそこ画質で、色が良い

から売れてるんですよ、富士フィルムさん

勘違いが始まってしまいましたか

463 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 16:40:56.05 ID:pI4lMoV6p.net
ニコン使ってた頃メインで使ってた16-35F4でも
こんなに高くなかったぞ(´・ω・`)

464 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 16:41:12.71 ID:6fOf+W0yM.net
33mmと16-80mm楽しみやなぁ

465 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 16:44:58.99 ID:cZSQJWXCM.net
フジがXマウントを育てるつもりがあるのを知って良かったわ
本気じゃなきゃニーニーなんて出さないもんね

466 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 16:47:19.73 ID:2ikaoiTl0.net
16F2.8はF2シリーズと似たデザインなんかね

467 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 16:49:54.73 ID:SthwZzCJp.net
>>458
すまん、300mm f3.0だからサンニッパみたいなもんだな

>>465
確かに本気じゃなきゃこのレンズは出さんな
売る気があるかは微妙だけど

468 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 16:50:12.64 ID:psmQIbqUM.net
値段はともかく、保護フィルター付けられないのは悩む。
8-16ね。

469 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 16:52:59.33 ID:UUts64v60.net
どっちもそれほど需要は無い、数は出ないということで高いのでしょう
8-16は2.8通しではなく、シグマと同等でもよかったのに。

470 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 16:56:56.60 ID:qR3AebJt0.net
ボケ換算するやつって何なの死ぬの
明るさは不変だからハイスピードレンズなんだよ

471 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 17:06:25.63 ID:SthwZzCJp.net
>>470
だったら焦点距離も35mmに換算するなっての(;´Д`)
iPhoneのレンズのf1.8がフルサイズ28mm f1.8と等価なわけがねーだろ
ボケだけじゃなくて、センサーが取り込む光の量が違うんだから換算せざるを得ないんだよ
逆に中盤ならフルサイズ換算すればF値は小さくなるぞ

中学生でも十分に理解できることを理解できずに
ギャーギャー言い続けるってマジで頭悪すぎるよ

472 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 17:07:49.06 ID:7ypIGiPBM.net
高すぎて買えん
悩まなくて済んだ(^o^)

473 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 17:08:34.26 ID:6fOf+W0yM.net
サードパーティー充実してればなぁ

474 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 17:09:16.04 ID:qR3AebJt0.net
はぁ?
焦点距離はファインダーで見えてる画角だろ
頭大丈夫か

475 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 17:10:46.24 ID:RuFmsC66d.net
ボケボケ言うのはカメラを使い始めた頃に誰もが通る道だ。
誰にでも撮れる写真なのにカメラ何も知らない女子から取りあえず「すごーい!」って言われて気持ちよくなるアレ。
時を同じくして画角を1.5倍することを覚えるから馬鹿の一つ覚えでボケも1.5倍してF3相当とか言い出す。

振り返れば甘酸っぱい思い出になるさ。微笑ましく見守ろうぜ。

476 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 17:13:38.48 ID:pI4lMoV6p.net
XF80と同じか少し高いくらいかなと思ってた
新しいコーティングが高いのかな

477 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 17:17:03.59 ID:AUFdE18Ea.net
200mmのホワイトボディと
変なフジノンロゴがはいったフードが死ぬほどダサい。

野鳥撮るやつはああいうセンスでいいの?

478 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 17:32:05.16 ID:IL/Jyeog0.net
 
              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < XF18mmMk2まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  愛媛みかん  |/

479 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 17:35:41.27 ID:8HMK7LSu0.net
>>477
野鳥なんか200mmに2倍テレコンつけても足りないよね
近いやつはいけるけど

白に塗りたくて白にしてるわけじゃないからいいんじゃね
それこそ野鳥はレンズカバーほぼつけるし

480 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 17:37:09.22 ID:zCgvT4fp0.net
200mmが白レンズなのは別にいいと思うけどフードはどうにかならんかったんか
カメヲタがステッカー自作して貼り付けたようなダサさじゃん

481 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 17:45:20.93 ID:qR3AebJt0.net
スタジオで使うテレビカメラレンズの意匠をフードに施したんだろ

482 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 17:46:33.89 ID:OudVNHhrd.net
>>468
しつけーよ。
なんで換算12mmのレンズに保護レンズつけられると思ってんだよ。
大人しく10-24使ってろよ。

483 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 17:51:33.45 ID:OudVNHhrd.net
>>479
次は400mm f2.8を出せば鳥撮りにも対応できるな。
そして、200mmは東京オリンピック需要向けと書いてあるが、果たして一般人が何人これを担いで会場で撮影するだろうか。
プロ?まさかーw
ちなみに200mmのレンズの仕様のところ、GFX250mmからコピペしてきたみたいで間違えまくってる。

484 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 17:56:27.19 ID:kTTh4sc50.net
オリンピックは一般客のカメラ禁止だろ(ただし日本人のみ)

485 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 17:57:55.69 ID:pI4lMoV6p.net
T2よりもH1の方かな、付けた時似合うのは

486 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 18:05:10.20 ID:UUts64v60.net
オリンピックは「プロ仕様カメラ禁止」ってなると思う

487 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 18:30:40.14 ID:VIzZQIUF0.net
富士は問題ないってことか

488 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 18:42:28.27 ID:SthwZzCJp.net
>>474
はぁ?ボケもファインダーで見えてる絵だろ?
高感度耐性(もしくはISO100以下の低感度)も撮影時に必要になる機能だろ
頭大丈夫か?

>>475
「iPhoneレンズ(f1.8)とフルサイズ28mm f1.8はまったくの別物」
この話が
私は開放しか使いません背景ぶっ飛んだボケボケ写真量産します
って翻訳されるのかな?すげー脳みその構造してんだな

↓全部自分ね(;´Д`)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1528280338/654/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1527674980/772/

489 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 18:45:22.17 ID:psmQIbqUM.net
>>482
俺は買う予定だったから悩んでんだよ。
買うつもりもないやつは黙ってろ。

490 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 18:45:31.54 ID:Iu/iS7L6M.net
俺も8-16mmにはフィルター付けたいと期待してたけどな。

491 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 18:45:33.53 ID:ylOPwQN4M.net
1024の防塵防滴版はよ

492 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 18:49:22.28 ID:+oQt2UQ/0.net
「換算」って考え方がセンサーサイズありきだからね
だから、フルサイズ相当の焦点距離にしたいなら、フルサイズ相当の被写界深度とノイズ量に換算されて当然です

てか、頭悪いやつのおかげでこの話何度も繰り返してるよな

493 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 18:56:08.63 ID:UUts64v60.net
8mmスタートのズームで通常のフィルターが付けられるとは考えられないんだけど、
使ったことがない人はわからんか。
NDフィルター等を使いたい人にはこういうのがあります。
http://www.stockholmviews.com/sigma_8-16/sigma-8-16mm-filters.html

494 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 18:58:15.35 ID:+oQt2UQ/0.net
>>470
焦点距離も不変だけど馬鹿なのかな?
フルサイズのシステムに当てはめてどういう使い方ができるのかという意味での換算値なんだが

495 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 18:58:46.73 ID:OudVNHhrd.net
>>489
購入を悩む悩まない以前の問題。
富士フイルムだけ魔法でも使えると思ってんのか?
他社で12mm(14mm)スタートのズームレンズで円形フィルター使えるやつあるか?発表前から出目金なのわかるだろ?

496 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 19:00:50.63 ID:aSun1vI90.net
なぜか8-16mmの商品ページの主な仕様のページにフィルターサイズ φ52mmって書いてある件

レンズキャップが汎用のものが使えなくて専用の物を用意してるのにつくわけねーだろw
仕様ページ書いたやつ減給しろ

497 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 19:05:59.39 ID:lcoDiLBHa.net
33mmF1 キター!

498 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 19:07:32.94 ID:aSun1vI90.net
>>495
「換算」を省略する病気は直してね
APS-Cなメーカーのレンズスレで、ただ12mmって書いたらAPS-Cな12mmだとしか思われないんだから、XF10-24mmにはフィルタつくだろって言われるだけで、
フジは魔法が使えるって話にしかならんぞw

499 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 19:19:09.54 ID:UUts64v60.net
発表会レポ
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1134028.html

500 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 19:26:36.42 ID:aSun1vI90.net
>>495
適当なサイズでまともに使えるはずズームって言う前提だとアレだけど、
単焦点だけど、Laowaの9mmF2.8(APS-C用)がφ49mmですんでるんだから、やろうと思えば8mmでも現実的な範囲の適当なサイズでつけられはするだろうけどね

501 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 19:35:15.27 ID:cm11f1q/0.net
35mmF1.4で撮った今月のカメラマンの浜辺美波の写真なかなか良いな。
もちろん素材が良いのが大きいんだけどさ^^;
http://motormagazine.jp/trial/camera/html5/book.html?fileName=cman201808

502 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 19:38:21.95 ID:OudVNHhrd.net
>>500
LAOWAは嫌いなメーカーじゃないけど、9mmは無理しすぎ。
9mmの開放はフィルターなくても四隅がケラれてる。
そこにフィルター付けたらさらに蹴られる(だろう)から普通は取り付け不可。
富士や他社は真似できないよ。

503 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 19:54:57.47 ID:OiixdMZeM.net
広角は18mmあれば十分だと思ってるんだけどみなさん何を撮ってるんです?

504 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 20:19:42.48 ID:QhD8qq0K0.net
watchのイベントレポート記事を読んで初めて知ったんだけど、超望遠レンズの白鏡筒って温度上昇を抑えるためだったのか。
確かに超望遠レンズを屋内で利用するケースは殆どないし、表面積が広いから日光の影響を受けやすそう。

505 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 20:27:47.59 ID:LeRrEXcX0.net
>>503
は? まずは建物・風景でしょ。ポートレートだってイケるぞ。使い方は工夫するもんだ。

506 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 20:33:17.20 ID:Zb7G3Or80.net
>>440
その値段ならニコンのフルサイズ買うわ。

507 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 20:37:48.15 ID:FCCNPCWp0.net
>>504
温度が変わると、こういう望遠レンズでED硝材なんか使ってると特に
焦点距離変化、焦点位置変動なんかが起きちゃうから収差的にも良くないはず
理想としては受注生産でいいから白黒両方用意してユーザに選ばせるだけどねえ

16-80F4はいいな、来年に向けて購入予算確保しておこう
そして再来年には70-300F4辺りが出て小三元とかだといいな

508 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 20:39:12.32 ID:OiixdMZeM.net
>>505
建物と風景かあ、ありがとう
広角はあまり使わないから不思議だった

509 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 21:13:24.79 ID:HGovRw1Vd.net
しかし8-16mm値段高く感じるわ
これなら他社マウントレンズ集めた方が良さそう

510 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 21:16:34.38 ID:/8+HB+X40.net
数でないんだから他社より高くなるのは当たり前
初期ロットの製造数なんて8-16が300本、200/2は30本ぐらいじゃねーの?

511 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 21:34:28.33 ID:tzhWJZHT0.net
>>469
ていうか、8mm固定で良かったんだけどなf4にして小型軽量にしてほしい

512 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 21:34:41.26 ID:cm11f1q/0.net
33mmF1てガラス塊感半端ないって! な感じになるのかな?

513 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 21:40:23.23 ID:THm3W+K0d.net
200mmのあのフードはオリンピックなんかのプロが大砲並べるような現場でCN2社に対して存在感をアピールするためのものであって、庶民の所有欲を満たすことは最初から考えてないんだからあれでいいと思う。メーカー的には。

経営レベルの戦略は手に取るようにわかる。
思惑通りに行くかどうかはこれからの営業力次第だけど、難しいわな。
それでも頑張ってほしい。

514 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 21:42:00.39 ID:CZDHmZd30.net
XF16かっけー

515 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 21:52:02.15 ID:aDnRZWEL0.net
ニーニーはテレコンとセットみたいだけど、すでに持っている人は無駄になるな。

516 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 21:57:06.86 ID:2ikaoiTl0.net
生産体制も強化するんか

517 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 21:58:07.91 ID:SthwZzCJp.net
>>512
フルサイズの50mm f1.4レンズより若干コンパクトな感じを想像すればいいと思う
とはいっても、キャニコンは300g切ってる一方で、ソニーやシグマは800g
フジがどんなサイズで出してくるかわからないけど

(機動力考えたら400gは切るよなぁ)

518 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 22:07:05.00 ID:FCCNPCWp0.net
>>515
今回のはXF1.4X TC F2 WR
既存のはXF1.4X TC WR
別設計らしい

519 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 22:09:48.63 ID:/8+HB+X40.net
シグマ並みのガラスの塊で20万は越えると見てる

520 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 22:35:52.67 ID:R4RA8+re0.net
コンパクトはF2シリーズが担当しているから
33mm F1はシグマの50mm F1.4クラスになるかと(値段も多分それを超える

521 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 22:49:25.11 ID:f9syzdxVH.net
8-16と33は278000円くらいだけどポケットマネーで買うジジイは大勢いるだろね。

522 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 22:52:21.15 ID:tzhWJZHT0.net
>>513
キヤノンの白レンズとの区別をつけたいんだろうけど
あの黄緑色のビニールテープを巻いたようなあれはなんだ
酷すぎるだろう
アマチュアに訴求したいならまず200-400とか2.8で出してよ
200f2で85マンとかいろいろ変態すぎるだろ

523 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 22:52:29.31 ID:tt2FynQ/0.net
不思議だ
手持ちの35mmF1.4がとても安物に思えてくる

524 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 22:58:35.16 ID:symyNOT4M.net
>>517
500g超える重量級が出てくると予想するわ
かっこつけて重いの出してきそう

525 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 22:59:56.72 ID:5wSVb/M70.net
>>496
二分割できて、そこに52mmのフィルターを挟み込むのでは?と、妄想してみた。

526 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 23:21:02.02 ID:naX/SgU3M.net
27万とかマジかよ買えねーよ

実売いくらになるかなぁ

527 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 23:23:16.32 ID:SthwZzCJp.net
>>512
爺は爺でもフルサイズの重さに耐えきれなくなった爺がフジに移ってきたってこと忘れちゃアカンと思う
ボディと合わせて1kg超えたら、おじいちゃんカメラ持った瞬間
手首脱臼、ぎっくり腰と同時に足首捻挫しちゃうよ・・・

528 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 23:29:04.79 ID:2ikaoiTl0.net
人は誰しも老いるもの

529 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 00:27:01.46 ID:qyrVqMRO0.net
XF200mmF2 R LM OIS WRのカラーリングカッコいいな
何の車だったかカラーリングに似てるんだよなあ。

530 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 00:54:26.62 ID:hcD2G1Nl0.net
ニーニーはなんで黒にしなかったんだ?
フジのアナログ感のあるカメラに白は違和感あるわぁ

531 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 01:02:03.30 ID:2VHt6hww0.net
白じゃなくてシルバーじゃないの?

532 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 01:12:48.87 ID:jOnvnJ6Q0.net
モックアップの時は黒かったよな
https://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/1079/747/html/019.jpg.html

533 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 01:31:07.83 ID:hcD2G1Nl0.net
シルバーなの?
ますます違和感あるw

それにしても蛍石使ってるわけでもないのに温度を気にする意味が分からん
そんなに温度を下げることが重要なら野外使用の多い100−400もシルバーにしていないと筋が通らんし

ま、ニーニーを買えない俺が文句言っても仕方ないけどw

534 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 02:26:15.83 ID:2VHt6hww0.net
200はマグネシウム合金鏡筒なのも関係してるんじゃ?

535 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 02:58:38.77 ID:FauaU8zZa.net
>>501
キャワイイですね!

536 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 03:20:10.11 ID:FauaU8zZa.net
https://i.imgur.com/CKN5zLw.jpg
この図の影みたらかなりデカそうだよな。
33mm/f1.0

537 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 03:30:58.89 ID:iGggDrZw0.net
>>536
うーん、600g切るくらいかな。。
そこまでデカくなくていいんだけど。

価格も20万切るくらいかねえ。

538 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 07:38:44.98 ID:2NKszvTUa.net
APSのニーニーなんて買う人いるの?
ニーニーが欲しい人はカメラをニコンかキヤノンに買い換えるんじゃない?

539 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 07:54:14.56 ID:Ze/nS1ji0.net
>>538
いないだろ
フジはレンズもカメラもバカ高くなったね…

540 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 08:00:26.87 ID:tWBYpMned.net
しかしフジはAPS-C高級路線ってニッチすぎる分野で勝負するんだ
勝算あるのかね?

541 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 08:05:04.41 ID:2QsLTJGv0.net
ニコキヤノのニーニーをAPSCで使えば同じだしな

542 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 08:33:57.02 ID:FAGCd1h+0.net
ニーニーどころか8-16だってデモンストレーションだと思ってるぞ俺は
富士でもこういう選択肢を用意してますよっていう
どちらも用途を考えればAPS-Cでやることではない

WRの拡充か、ProのOVF向けレンズの拡充の方が本流だと考えていて
そういう意味では16-80や16/2.8はすごくわかる
個人的には18/2みたいなパンケがWRになって欲しかったけど
全群繰り出しで鏡筒が伸びる上にフォーカスレンズが小さくない構造上
WRを確保してSTMにするならまったく違うレンズ構成になってしまうか

543 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 08:53:53.65 ID:VvTbAbVka.net
フジが高い理言って社員が高給なためだろ、みんな社員様に貢げよ

544 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 08:59:13.31 ID:XLyXU9t5M.net
16-80と33F1で沼から
あがりな感じだな、オレ的には

545 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 09:06:35.69 ID:2QsLTJGv0.net
パナソニックのDFDを搭載したGFX50sが欲しい

546 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 09:39:04.00 ID:WE+r3Kb10.net
>>517
56mmですら400g超えてるからロードマップの影から判断するにもっと重いだろうなぁ。
ひとまず50mm f1.4 Artクラスのやつ(800g)を想定しといた方が発表された時にがっかりしなくて済む。

547 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 09:49:00.31 ID:k1wgPULG0.net
高くても必要なら売れるはずって思ってるんじゃない。
かなり前の価値観だけどフジのコンセプトが高級路線なんで

548 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 09:50:29.45 ID:2VHt6hww0.net
でかくても高くても売れるって思ってたら、80mmマクロなんて作らないで120mmマクロをとっくに売ってるんだがw

549 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 10:29:57.17 ID:oSuopQYI0.net
>>536
33mm/f1.0 は30万ぐらいかな

550 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 10:55:12.91 ID:2NKszvTUa.net
大口径望遠はフルサイズだろうがAPSだろうが大きさとコストはあまり変わらない
だからAPSのニーニーはフォーマットが小さい分もったいない感じがするんだよ

551 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 10:57:28.54 ID:2QsLTJGv0.net
100-400とかも変わらないからな
APS-C専用ってのは意外ともったいないんだよね

552 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 11:13:50.64 ID:EJZU9fVcd.net
>>551
100-400使ってるけど、フルサイズよりもはるかに軽くてコンパクトだぞ。
こんなに運用が楽になるならもっと早く移行しとけばと思ったぐらい。

553 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 11:22:07.59 ID:2QsLTJGv0.net
フジとキヤノンの100-400は重さ200gしか変わらんし長さも太さもほとんど同じだぞ
細かいこと言えばキヤノンの方がワイ端で短いくらいなんだよなぁ

554 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 11:42:05.64 ID:sYAOJa6n0.net
1628と3520か
2320と5020の組み合わせか

荷物を少なく小さくしたいときの幅が広がる

555 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 11:47:59.65 ID:cmXyL9xf0.net
ネット調べ
EF100-400 IS II +三脚座 1,640g
XF100-400 本体+三脚座+フード 1548g

556 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 12:15:45.72 ID:YzC/43nGr.net
白レンズがだせー

557 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 12:49:05.06 ID:qyrVqMRO0.net
200はパールホワイトに見えるが。
いやあ、このレンズ、他のメーカーと比べてもカッコいいよ

ホワイトとグリーンの組み合わせは
ホワイトベゼルのROLEXミルガウスだった

558 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 13:01:26.32 ID:oSPNEk/+d.net
>>554
APSCにこだわっているメーカーのユーザーならではですな。
ニーニーって意味あんのかいな。
開発費の元とれんの?

559 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 13:05:30.99 ID:5TKum5kzd.net
>>550
買える人にとっては値段もサイズも大差ないからフルサイズレフ機ってなるんだろうね

560 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 13:15:32.22 ID:5VIjpCiC0.net
>>552
ソニーなら重さ変わらんぞほぼ

561 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 14:53:48.25 ID:NrbM73TB0.net
しかし銀の望遠をフジが出てくるとはな。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100223/1031070/?SS=expand-digital&FD=-202789472
ソニーが銀ボディでオレンジ帯のゴーヨンのモックアップを展示したときのもの。
当時はAマウントでミノルタ時代(白鏡筒で金帯)からのユーザも多く不評だったため、
普通に白鏡筒で商品化されましたとさ。

562 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 16:29:48.92 ID:JkFrM7fjd.net
>>559
そう気付いてしまって俺はフルサイズにメインを移した

563 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 16:30:38.64 ID:JkFrM7fjd.net
>>560
それな
aps-cなのに...

564 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 16:32:52.20 ID:ZBI8gh9j0.net
>>562
fujiにしようかここ1ヶ月悩んでたけど、今回の発表で気づいてしまったわ…

565 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 16:41:33.49 ID:JkFrM7fjd.net
>>564
でもな、小さくて軽いレンズ付けたら
お散歩カメラとして最高なんだぜ
jpeg撮って出しの良い色で現像要らず
すごい気楽でかつ楽しい

566 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 16:54:38.32 ID:2QsLTJGv0.net
そこでGFXですお

567 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 17:17:06.31 ID:ZBI8gh9j0.net
>>565
それな
今日名古屋でx-e3と27mmレンタルして試そうと思ってたんだけど27mmが置いてなくてだな…
サブ機用途で使うなら上かx100fとどっちがいいんだろうと悩み始めた

568 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 17:17:10.77 ID:Wye4VPu20.net
>>565
ボディ内手ぶれ補正ないでしょ
X-H1はゴミ

569 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 17:35:29.91 ID:BEouixuKa.net
>>567
換算40ミリと35ミリどっちが好きか?
あと,個体としては100Fの方がカッケー

570 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 17:37:59.50 ID:BEouixuKa.net
>>549
それは幾ら何でも高い。
20万切りぐらいだろ。
ちなみにマニュアルだけど中一光学の35/0.95は7万

571 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 17:44:30.27 ID:5VIjpCiC0.net
富士フィルムの技術的革新が起こるまで
望遠はフルサイズのどっか
軽いのがいいならソニー

単焦点や便利ズームレンズは富士フィルムだろ

ってかみんなそう使ってるでしょ
望遠で動きものはまだ無理だよ

572 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 17:44:33.89 ID:BEouixuKa.net
富士にするかソニーにするかのポイントは望遠ズームとかではない。
18 23 27 35 50のF2(27は2.8)レンズを付けて常時軽快に持ち歩けるか否かだ。
例えばソニーで一番小さい35/2.8に比べでも圧倒的に軽快で最短撮影距離が短く使い勝手が良い。もうすぐ16/2.8も加わる富士最強

573 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 17:56:15.87 ID:5VIjpCiC0.net
結局いくらラインナップ増やしてレンズ作っても
スナップシューターの域を何年も出れてないよね

画作りと軍艦システムは他メーカーより個人的に好きすぎて手放せないが。。。

574 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 18:06:25.59 ID:JkFrM7fjd.net
>>567
X100シリーズもいいよな
寄れるし
ただし近接解放はふわふわ

>>568
大きく重くなるならボディ内手ぶれ補正不要だと思っとるが
なので大きく重いX-H1はゴミ
あれ買うならα7シリーズ買うわホンマ

575 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 18:59:10.21 ID:BEouixuKa.net
>>573
俺はXシリーズはスナップシューターでいいと思う。
ネイチャーや商業にはGFXで挑戦していって欲しいけど。

576 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 20:31:10.26 ID:D+/xYKic0.net
気軽に使うには
X100Fは重すぎて売っ払ったおれが
きましたよと

577 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 20:43:25.72 ID:j64Rkx5G0.net
>>576
気軽さ重視なら、スマホで十分でしょ。

578 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 20:51:10.97 ID:C+huSgxK0.net
ほんとそう

579 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 22:55:54.70 ID:AAUM20RZM.net
E3と単焦点2〜3本でレンズ交換を楽しんだり
H1と90、E3と351.4の2台持ちだったり
H1と16-55だけのときもあれば
E3と272.8でコンデジ感覚で持ち出すときもあるしH1に351.4だけのときもある
これらがひとつのマウントで済むんだから俺的には富士フィルムXマウント最高
高くて重いレンズも軽くて安いレンズもどんどん増やしていって欲しい

580 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/21(土) 23:35:17.21 ID:HqRkMADnd.net
>>555
ソニーのFEレンズが以外と軽い

581 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/22(日) 00:06:28.72 ID:JyUfDblm0.net
>>565
お散歩用に8単ほしい
f2.8はデカすぎ重過ぎ

582 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/22(日) 00:35:35.92 ID:tW636z9Ca.net
フルサイズのミラーレスで良くね?ニコンとソニー比較して良い方を買う

583 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/22(日) 01:02:49.98 ID:HuhPNL970.net
XF16-80mmF4が楽しみだ
フルの24-105mmF4ってプロレンズのイメージで憧れてたからこれを気に手を出したい

584 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/22(日) 02:30:33.38 ID:KMiEuytx0.net
富士フィルムはシャッター押すまで楽しめるから他のメーカーにはかえれないわ
動体撮るなら富士フィルムは無理やが

585 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/22(日) 02:59:25.37 ID:S1FiG9YG0.net
>>583
プロとは真逆だろ。
アマチュアに大人気の便利ズームのイメージ。
フジのは小型軽量っぽく見えるから
売れそうではある。

586 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/22(日) 03:53:57.40 ID:ifJpZ3PxM.net
でもお高そうな
他マウントのAPSCミドルクラスのボディごと
便利ズームが買える値付けしてきそう

587 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/22(日) 04:29:34.08 ID:NnZwA1uB0.net
F4通しのズームって、解像に振ったレンズということでしょ。
便利ズームというよりは、通好みの感じがするな。

588 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/22(日) 05:08:04.32 ID:ifJpZ3PxM.net
いやだからさ、例えば他社同等クラスと比較して
15-6万くらいの値付けしてきそうってこと

新しい
ニコンの16-80 9万円
ソニー 16-70 7万円
ペンタ 16-85 7万円

古い
キヤノン 15-85 7万円
シグマ  17-70 3万円

589 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/22(日) 08:08:33.21 ID:doYfq6l20.net
>>576
そんなあなたにxf10

>>580
FE100-400、軽めだよな
描写の評判もなかなか良い

>>588
フルサイズ純正レンズ並の値段になるだろうねぇ
SONYの24-105f4ぐらいの値段かなぁ多分

590 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/22(日) 09:18:52.70 ID:20pPngPda.net
新レンズ高い高い連呼で引くわ・・
買えるやろ8−16F28くらいは200F2は厳しいが
このレンズでまたXマウントに帰ろうかなと思うわ

591 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/22(日) 09:30:50.49 ID:Y61NVjp10.net
高い高い連呼厨、マジでドン引き
こいつら信仰心なさすぎだし、もっと稼ぐか、もっと節約しろって

592 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/22(日) 09:32:00.56 ID:unyOigq10.net
8-16F2.8、16-55F2.8、50-150F2.8揃えとけば、スナップは完璧では

593 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/22(日) 10:26:24.37 ID:ShzHTz06a.net
高いって言うよりAPS-Cを生かしたレンズじゃないと
200F2.0はアホの極み

594 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/22(日) 10:42:48.28 ID:a/8n0CP90.net
>>592
大三元でスナップとか苦行かな?

595 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/22(日) 10:54:26.26 ID:2YYFtDmP0.net
安価なレンズでの撒き餌の終わり

596 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/22(日) 11:04:43.68 ID:4rwmjEr50.net
APS-Cというのもあるけど、バックフォーカスの短く出来るミラーレスの特徴を活かして、後群を小型化してるから、
あのサイズ、重量に収まってるんでしょ(重量はマグネシウム鏡筒のおかげもあるけど)
フォーカスも0.217秒と大口径ながら高速にできてる事からも、フォーカスレンズの重量を抑えられているのがわかる

597 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/22(日) 11:05:13.15 ID:4rwmjEr50.net
XF200mmの事ね

598 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/22(日) 11:13:13.18 ID:ju0fadY+p.net
>>592
スナップの意味わかってないだろ

599 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/22(日) 11:13:45.44 ID:4rwmjEr50.net
>>588
ttps://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1133998.html
XF16-80mmは、18-55とあまり変わらないサイズの普通のコンパクトレンズだし、XF18-135mmより高くなることはないでしょ

600 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/22(日) 11:28:04.09 ID:1b/LmGxWM.net
フルサイズ派の
APSCで風景なんか撮ってどうすんのって主張はよくわかる
けど、選択肢が広がるのは良いことだし、そもそもセンサーサイズもまだ上があるんだから、
フルサイズで風景なんか撮ってどうすんのってことにもなっちゃう
程度問題だよね

601 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/22(日) 12:20:32.37 ID:4rwmjEr50.net
m4/3とか1インチで撮ってる人もいるしね

602 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/22(日) 12:27:22.82 ID:wXYlwuD6d.net
お金があれば安いレンズだよね
自分には高く感じるけど

603 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/22(日) 12:31:16.31 ID:Kvoyb647a.net
>>577
まあ画質は譲るとして、レスポンスがスナップ向きではない。ポケットから出して、カメラボタンタップなんて罰ゲームか?
電子シャッターオンリーだからユーザー歪むし

604 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/22(日) 12:35:34.02 ID:T2Yva0v50.net
カメラは高い高い厨のおまえらみたいなワープアがやる趣味じゃねーんだよ。
ロクに努力もせず文句ばっか言いやがって中華スマホで撮ってろカス。

って三軒となりのじーさんが言ってた。

605 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/22(日) 12:53:20.97 ID:KMiEuytx0.net
>>591
皮肉やめろ

606 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/22(日) 13:05:24.51 ID:Vm0zlleD0.net
高くても33mmF1買っちゃって(・∀・)ニヤニヤしてる自分の姿が目に浮かぶわw
そして作例をここに載せて罵倒されてる未来も・・・・

607 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/22(日) 13:10:51.54 ID:Bwc/jBEqM.net
見た目が好きなのでフジ使ってます…

608 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/22(日) 14:02:18.56 ID:4rwmjEr50.net
1つ大事なことを忘れてた
16-80mmは
XF16-80mm F4 R OIS WR
よーするにリニアモーターではなく、STMモーターになると思われる
同時に発表されたXF16mm F2.8同様、35/23/50 F2シリーズに続くもので、明るさを抑え、コンパクトで高画質ながら、安価なラインになる

現状のモックでもOISのON/OFFスイッチ等が無く(XFマークのスペースを無理に作っているほど取り付け場所自体無い)、
絞りリングはあるものの、現行のXCとXFの中間的な仕様になっているため、
おそらく終了予定のXC16-50mmと入れ替わる形でリリースされ、XC15-45mmをキットとしないクラス用のキットレンズになるものと思われる

609 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/22(日) 14:09:04.44 ID:1225mOkTM.net
デカい高い言われてるけどまぁなんだかんだロードマップに追加された二本みたいなコンパクト安価路線も頑張ってるしええやん

610 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/22(日) 14:12:20.61 ID:Y5LAQI630.net
そそ
選択肢が増えるのは大事
他社なら純正レンズ、サードパーティレンズというのもあるけど、
フジは無いから自社で全部やってもらうしかない

611 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/22(日) 15:00:34.55 ID:NurGzk5kd.net
>>608
D750にaf-s24-120f4セットにした感じか
X-T20なりX-T2とセット販売かね

612 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/22(日) 15:01:18.29 ID:NurGzk5kd.net
>>609
たしかにな
SONYは今はコンパクト路線後回しにしてるし

613 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/22(日) 15:03:20.01 ID:VcDDH6Kk0.net
18-55と入れ替えでいいかな

614 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/22(日) 15:36:33.88 ID:4rwmjEr50.net
フィルタ径を確認した
XF16mm F2.8 R WRはφ49mm
XF16-80mm F4 R OIS WRはφ72mm
これで、モック写真から大体のサイズは想像できるかな

形状としては、16mmは35F2を少し太くしてバヨネット部分がフォーカスリングからまっすぐくらいの太さになった感じ重量的には180-200gって所かな

16-80は同じくφ72の10-24を寸胴にした感じだろうから、手に乗せている画像では小さく見えるけど、それほど小さくは感じないかもしれないね
16-55より1cm程度は短いだろうし、OISがあるとはいえ一回り細いだろうから、500g台後半ってところかな?
イラストなんかではF22までなんだけど、モックがF32まで刻まれているのがちょっと気になる所

発表会では、16mmはコンパクト・プライム、16-80mmはモバイル・ズームとして、機動性と画質の両立を目指すコンセプトのようなので、
F2シリーズ同様、小型化は意識されているものの、無理はしないでしっかりと画質をだすといったところだろね

615 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/22(日) 16:01:46.12 ID:mh8Qax7W0.net
たまには、メイヤーオプティックTrioplanも思い出して上げてください。

616 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/22(日) 17:49:34.90 ID:UQ7TyeEMM.net
>>608
このクラスだと普通に18-55の上位互換になるのかと思ってた

617 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/22(日) 18:15:19.96 ID:w0yOM2Bna.net
もう3年ぐらい前から噂されている33mm/1.0がやっとロードマップにのったのだ。F1.0からキレッキレに解像してくる気合い入りまくりのレンズとして出てくるだろう。
大きさとかかくはまあかなりなものになるだろう

618 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/22(日) 18:37:24.71 ID:MhagxfRAx.net
いにしえのEF50mmF1.0みたいな扱いにくいレンズかも

619 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/22(日) 19:25:14.03 ID:Vm0zlleD0.net
いやいや、ポンコツOVF+位相差AFじゃF1.0だとピント合わせるのに難儀しただろうけど、今度のはAF任せで簡単かつ、しっかりとピント合うはずだよw

620 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/22(日) 23:04:20.33 ID:iIrEefCI0.net
確かにあんな糞でかい不細工なレンズなら、300のF1.4ぐらいじゃないと憧れすらないわ。
どのみち買わんけど(笑)

621 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/23(月) 06:10:32.41 ID:lmnwX9FRM.net
個人的には35F1.4をリニューアルしてくれたら買いたいな
F2シリーズと同じAFモーターで前繰り出しをやめてOISつけてくれて撮像面から12cmまで寄れたら最高
フジならやってくれると信じてる

622 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/23(月) 07:40:35.40 ID:MJxbEbHw0.net
>>621
今の構造だからあの絵が撮れるんじゃないの?

623 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/23(月) 08:01:05.28 ID:82rzR0/P0.net
35mmで最短12cmってマクロだろw
っていうか等倍超えると思うんだが、そんなもん作るわけ無いだろ

624 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/23(月) 08:52:19.52 ID:wkvq9aVwM.net
遠回しにマクロ欲しいってバレた!

625 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/23(月) 09:34:15.82 ID:t9Fys2SIa.net
>>618
F1.0といってもフルで50mmF1.5の被写体深度だからそれほど難儀でもないわな

626 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/23(月) 09:46:12.52 ID:v4YYQfOu0.net
フルサイズ並って感じだわね

627 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/23(月) 10:18:39.39 ID:GEqHoOTva.net
写真撮影を始めた初心者ですが、先輩方アドバイス下さい!
XT-2のレンズキットを購入して愛用しています
7/10から始まるコミックマーケットで友達の女の子がコスプレデビューをするので撮りに来て欲しいと言われました。俺は、その子の事が好きで1番喜んでもらえる写真を渡そうと決意してます!

628 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/23(月) 10:19:32.30 ID:GEqHoOTva.net
627です。今週レンズを買いに行くのですが、ソニーやキャノンのカメラマンに負けたくないのでレンズは何を買ったらいいですか、予算は20万で出来れば1本だとレンズ交換無しで助かります。よろしくお願いします!

629 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/23(月) 10:51:18.20 ID:Zo5u+8THM.net
>>627-628
50mmF1.2がポトレに最高
寄って撮りたいと思うならサブに23mmF2を追加
大きめのストロボも持って行ってTTLでモデルさんの顔を焚くといいよ
コミケでよくあるローアングルはやったことないから自分で調べろ

630 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/23(月) 10:56:27.58 ID:/J1vijVFr.net
何が一番喜ぶかわからんからみんな答えにくいと思うが、
知り合いで撮って欲しいと呼ばれているなら撮影距離はどうにでもなるんだし、
撮りたい画角と明るさの単焦点数本持っていればいいんじゃないかな?
とりあえず、ボケが綺麗で解像性能も高く良く撮れる90mmと、
相手との適当な距離感で撮れて、雰囲気のある画が撮れやすい35mm F1.4
あとは、35の距離感で少し寄った画を撮るための、50mm これも小型ながら性能が高くよく写るので勧めとく

631 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/23(月) 10:57:31.95 ID:/J1vijVFr.net
>>629
50mm F1.2ってSamyang?

632 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/23(月) 11:00:15.79 ID:Zo5u+8THM.net
>>631
56mmのタイポです

633 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/23(月) 11:08:07.19 ID:j+nyQHe9M.net
自分なら、90mmと56mmと35mm持ってったら安心かな?
もしくは50ー140

634 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/23(月) 11:19:42.66 ID:n+BmNaoX0.net
90はコミケのコスプレ撮りの距離感で使えるんかね?
よく分からんけど

635 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/23(月) 11:31:38.37 ID:PccH+YW8d.net
>>627
屋外?

636 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/23(月) 11:43:30.46 ID:osy4dkkE0.net
>>627「XT-2のレンズキットを購入して愛用しています」

本当に持って使ってたら、こういう間違いはしないよ。

637 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/23(月) 11:47:26.94 ID:+5UG9W27M.net
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

638 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/23(月) 11:58:23.17 ID:Zo5u+8THM.net
>>637
選り好みせずなんでも食べなさい

639 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/23(月) 12:09:38.11 ID:VDdvG/180.net
じゃ、コス撮りのフィルムシミュは何にしてる?
案外悩む

640 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/23(月) 12:16:46.36 ID:9MKGK+Hkr.net
今のXFマクロレンズは60mmと80mmでなぜか望遠よりのラインナップしかないから
40mmぐらいが欲しいなと思うことはある

641 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/23(月) 12:21:59.72 ID:9MKGK+Hkr.net
40mmでフローティング等倍マクロかもん

642 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/23(月) 12:24:44.08 ID:/J1vijVFr.net
間を取ってTouit50mmをどうぞ

643 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/23(月) 12:31:55.13 ID:NdrImDYn0.net
コミケにミラーレスで行ったらキモヲタおっさんに説教されるぞ
中古のフルサイズレフ機と1.4の50mmとストロボを買ってくればおけ

644 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/23(月) 12:34:14.09 ID:NdrImDYn0.net
フルサイズレフ機でゆるふわニコパチ塗り絵写真あげれば喜ぶよ

645 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/23(月) 12:45:03.49 ID:GEqHoOTva.net
627です、返事をするのが遅くなりすみません。
先輩方、アドバイスありがとうございます。
去年、初めてコミケに行きました。兄から借りたRX100M5というコンデジで撮影してみたのですが全身を映して27mm前後、バストアップで70mm前後でした。人混みが凄くてコスプレイヤーさんとの距離が60cm〜1mくらいしかとれない屋外撮影でした。

646 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/23(月) 12:46:50.03 ID:/J1vijVFr.net
>>643
レイヤー本人に呼ばれてんだから、そんなオッサンがいてもレイヤーに説教されるぞ

647 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/23(月) 12:56:27.26 ID:GEqHoOTva.net
627です。先月から休みを利用して東京サービスステーションにレンズを試しに通って使ってみましたが考えがまとまらなくて書き込みました
自分では、35mmf1.4が良かったです。ただ、サービスステーションで世間話しをして仲良くなった何人かのおじさんたちは、キットレンズが使いなれてるなら16〜55mm f2.8が無理が効いていいと同じ事をおっしゃっていました。先輩方は、どう思いますか?

648 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/23(月) 13:00:44.91 ID:YrC6M/u60.net
単焦点とズームのどちらが合うかは使ってみないと分からないから人に聞いてもあまり当てにならない
個人的にはすでにキットレンズがあるなら単焦点を追加した方が色々と使い分けられていいような気がするが

649 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/23(月) 13:24:11.11 ID:e/U63pwua.net
>>594
>>598
人に寄るやろ
この程度ならスナップは大丈夫だ俺は
ひょろがりじゃ無理か ごめんね

650 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/23(月) 14:49:33.18 ID:AGLRfUVd0.net
大丈夫だ俺はとか言ってる時点で周り見えてないんだろうな

651 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/23(月) 15:09:05.78 ID:GyP2tMFh0.net
33mm/1.0いくらぐらいになるん?
以前ライカのノクチ第三世代持ってたけど、あまりのピントのシビアさにすぐ売っちまった
今度のこれはAFなのが期待

652 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/23(月) 15:12:27.83 ID:dhgDKcQF0.net
細マッチョの俺もおさんぽスナップのお供はハチゴローだな(乗っかってみる

653 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/23(月) 16:21:06.32 ID:xctOpbOca.net
>>558

思ったんだが、報道とか適当なプロに配って使ってもらう一つの広告宣伝費として売り出す、というか貸し出すために量産した可能性もある
だからこそのあのフードのマークなのかも

654 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/23(月) 16:29:20.59 ID:cWkYPIy5d.net
>>651
AFやぞ

655 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/23(月) 18:02:17.34 ID:82rzR0/P0.net
>>653
あの緑色といい、レンズの加工精度の謳い方といい、シネレンズを作ってる方の部隊が作っただけでしょ

656 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/23(月) 18:18:59.51 ID:mHMt/1Q9M.net
>>627
>7/10から始まるコミックマーケットで

あ? 7/10だ?

657 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/23(月) 19:49:53.88 ID:xctOpbOca.net
アフィだろ、それ

658 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/23(月) 22:44:02.49 ID:olXMUpdeM.net
f1.0ってピンと合わせ難しそうだな

659 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/23(月) 23:08:37.59 ID:LJaDkF6w0.net
>>658
ファインダー撮影なら確かに・・・。

モニター使えば楽になるよ。
もっと求めるなら、10インチ程度の外部モニターを使っても良い。

660 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/24(火) 00:45:08.81 ID:Wl3yax9y0.net
>>654
よく嫁

661 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/24(火) 02:00:28.31 ID:lBQi63TI0.net
すごくおもしろい副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

MTU

662 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/24(火) 13:06:49.95 ID:6mBv9arGd.net
16mm, 23mm, 35mm, 50mmとコンパクトなラインが仕上がって、元からある18mm, 27mmでスキのないラインナップに仕上がりつつある。
18mmを今レベルの画質、27mmをさらに寄れるようにしてデザインもリニューアルしてくれればコンパクトな単焦点のラインナップはほぼ完璧だな。
あとは14mm f4とか70mm f2.8とか?

663 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/24(火) 13:11:28.74 ID:47VsDBwR0.net
16mmF2.8が一番楽しみだ
小さくてよく写るならF1.4から替えたい

664 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/24(火) 13:19:04.24 ID:eTJL9FqaF.net
サブに一眼レフも使ってるけど、あっちの単焦点は大きい高級品か小さい安物(撒き餌)って傾向が強いから、フジのコンパクトで質感も良いラインっていう選択肢があるのはいいね。

665 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/24(火) 14:42:36.18 ID:5J5NaE0e0.net
揃えることに夢中なのか。

666 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/24(火) 15:02:50.65 ID:tN5gRg5+p.net
14mF2.8.十分ちっこいけど。

667 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/24(火) 16:52:58.06 ID:Xe9FBLCQ0.net
X-E3とXF16mmF2.8でお気軽スナップカメラにしたら楽しそうだな

668 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/24(火) 17:18:09.06 ID:a/Y28eqYp.net
そこまで焦点距離短くて暗いレンズでいいなら
コンデジの方が適してる気がするが…「お気軽スナップ」

669 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/24(火) 18:23:35.14 ID:7J+EF7nh0.net
>>667
GR2の方がおてがる

670 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/24(火) 18:33:43.29 ID:xfrKSxZWd.net
X100Fいいぞ

671 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/24(火) 18:35:25.20 ID:TxwuOPUo0.net
>>666
XF14/2.8 持ってて使用率半分以上だが、フィルター径が 58mm なんだよね。先細りデザインが出る前だから。

>>669
GR シリーズは、ゴミが入ったり無限遠が出なかったり、個人的には良い経験がない…

672 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/24(火) 19:00:48.02 ID:zaYqyV1YM.net
Gomi Ricoh

673 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/24(火) 19:12:52.28 ID:VjQm60fKp.net
自分X100F使ってるけど
大きめのゴミがセンサーについて取れなくなったよ
1年以内だったから無償で取ってもらえたけど
保証期間過ぎたらセンサー掃除で15,000円だとさ( ;´Д`)
エアダスターでファインダーや各接合部分を掃除すると
入りやすいらしい。再発したらコスパ悪すぎて笑えねぇ

674 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/24(火) 19:14:26.34 ID:Mzgf8wiW0.net
そうか、よかったな。もう来るなよ

675 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/24(火) 19:22:12.51 ID:eO+UtXMSM.net
カメラにエアダスター君という異名が産まれた瞬間である

676 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/24(火) 19:45:31.45 ID:VjQm60fKp.net
SCの簡易清掃でもエアダスター使ってんだなーこれが( ;´Д`)

677 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/24(火) 20:03:50.45 ID:nkIbZws40.net
みんなエアダスター使ってると思ったけど、違うのか?
ブロアーめんどくさいし

678 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/24(火) 20:17:37.19 ID:eO+UtXMSM.net
じゃあ簡単にエアダスターのイケないところを

・可燃性ガスを噴出させているから室内使用には引火物のない場所限定になる
・粗悪品の缶入りエアダスターは液体のまま噴出することがある
・ガスの噴出速度が早く、カメラの接続部やダイヤル部、レンズのフォーカスリング等からゴミが入りやすい

SCはこの注意点を知ってて使ってる、みんなもこれを知ってて使うなら問題ないが
笹食ってろは見事にNGを出してる

679 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/24(火) 20:34:15.76 ID:hNL0g4x/0.net
>>673
誤:エアダスターでファインダーや各接合部分を掃除すると入りやすいらしい。
正:『埃の多い場所で』エアダスターでファインダーや各接合部分を掃除すると入りやすいらしい。

680 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/24(火) 20:38:25.01 ID:VjQm60fKp.net
>>678
ここ数ヶ月で一番くだらない話を見たな…
引火物の周りで使う基地外なんておらんし
今時、液体でるダスターの方がすくねーわ
ハクバにエツミ、ケンコーその他それぞれカメラ向けのダスター出してんのに
クソみたいな言いがかりつけてんじゃねーよ

ゴミが入るのはまぁ防塵防滴じゃないから仕方ないとして
「レンズ取り外せないならせめてマウント内部だけはぎっちり密封しとけよ、ガキじゃないんだからさー」
って話さ( ;´Д`)

ちなみに自分のケースだとセンサーにゴミが入ったのは
SSでの簡易清掃の直後なのよね

681 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/24(火) 20:53:13.51 ID:Xe9FBLCQ0.net
カメラ用品にエアダスター禁忌なんて常識中の常識なのに
ササクッテロどころかクサハエルだわ
しかも絶対に自分が間違ってたとは言わない ほんと害悪だなこいつ

682 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/24(火) 20:56:13.83 ID:uwZeTGWO0.net
自分の機材なんだから好きにしろよ

683 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/24(火) 20:56:16.74 ID:VjQm60fKp.net
>>681
昭和で脳みそ止まってんのか?
21世紀だぞ今
風呂場で裸でレンズ交換とかしてそうなやつだな( ;´Д`)

684 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/24(火) 22:22:07.31 ID:NuD6eTDWd.net
いい大人が言い争うなよ
本人が納得してやってるならなんでもいいでしょ

685 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/25(水) 07:11:09.38 ID:DtmMRguDM.net
実際にレスを貰うと笹食ってろが途轍もないアホであると実感するな
これじゃNG対象になるのも無理はない

686 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/25(水) 07:42:59.24 ID:9zK9Xcw2M.net
>21世紀だぞ今

言い方がバカっぽい

687 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/25(水) 09:54:17.11 ID:tMPCtrn8d.net
というより
( ;´Д`)
この顔文字が馬鹿っぽい
それこそ20世紀の遺物

688 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/25(水) 10:23:12.22 ID:PdKtJ6C30.net
でもお前らササクッテロに何1つ反論できてないじゃん

689 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/25(水) 10:36:02.50 ID:uk8gygbcr.net
その場しのぎの言い訳を繰り返し、適当に取り繕ってごまかし、毎回反論できず話をそらして、最後に逃げるだけの笹食ってろに、なにを反論すんの?
逸らした話に答えてやる必要なんてないだろ?

690 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/25(水) 11:24:07.21 ID:DRbI+rvsp.net
ありとあらゆるカメラショップで売られており
サービスステーションでも用いられている
カメラ用エアダスターにここまで粘着するって

もはや技適警察や文法警察の域に達してんな( ;´Д`)

粘着が目的になってるやつすらおるし

691 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/25(水) 12:08:43.31 ID:xNmTORVO0.net
ササクッテロ憎けりゃエアダスターまで憎し

692 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/25(水) 12:21:29.09 ID:vPPMqHHd0.net
>>689
いや、>>678に対して完璧に反論してるじゃん
それを常識だの馬鹿っぽいだなんだの
有効な反論できずに終始言葉尻捉えるだけで逃げ回ってるのはアンチササクッテロの方でしょ

693 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/25(水) 12:41:43.37 ID:uk8gygbcr.net
>>692
それはいくらなんでも笹食っテロを馬鹿にしすぎだよw
自分から絡んでいった最初の時点で崩壊してたら本物のキチガイになっちゃうじゃない
そもそも俺が言ってるのは特定の発言を指しているのではなく、いつものような
、笹食っテロが馬鹿なことを言って皆に叩かれてる時のことよ

694 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/25(水) 12:59:01.90 ID:o4kk+wJo0.net
これがその場しのぎの言い訳か

695 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/25(水) 13:15:58.57 ID:9zK9Xcw2M.net
ササダスターまだかよ

696 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/25(水) 13:16:56.12 ID:FU5YiQ3S0.net
不自然な擁護レスに笑う

697 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/25(水) 13:46:28.72 ID:Eobfjs4pd.net
ササクッテロ憎しまでは理解するけどエアダスターまで否定してるやつらは反知性主義か何か?

698 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/25(水) 15:03:10.35 ID:55Ub7PpBd.net
何で荒れてるの?
使うならリスクもあるので気をつけて使ってね
でいい話じゃないの?

699 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/25(水) 15:21:27.56 ID:Qy1FsKdA0.net
ササクッテロは正論しか言わないから大衆に受け入れられず叩かれるのはわかる

700 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/25(水) 18:01:33.86 ID:LhtSW/sz0.net
>>699
それまだやるの?
もう諦めた方がいいんじゃね?

701 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/25(水) 19:09:45.00 ID:Mmwf8Dj00.net
諦めるのはアンチササクッテロでしょ
昔、完全論破されて虐められたことを根に持ってるだけなのはバレてるんだから

702 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/25(水) 19:25:52.79 ID:FZTEH9etM.net
笹食ってろは複数端末使いで荒らすのか
そりゃあ増々嫌悪対象になって然りだわな
「ここはお前の主張を通す場所でもなければお前に興味を持つ人間もいない」という現実を知って死ねばいいよ
まず、ここはXマウントレンズを語るスレであるという事実に向きあえよ雑魚

703 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/25(水) 19:37:31.21 ID:YSK+vTKr0.net
>>700
699はササクッテロの自宅回線だぞ
だいぶ前にばれてる

704 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/25(水) 20:08:03.59 ID:AEL0GIpEd.net
X100Fに埃が入ったという話は殆ど聞いたことなかったが
ササクッテロ=シャドー君がX100Fのセンサーにゴミがついて修理したと言うのなら俺は有益な情報として信じるぞ
なぜならそいつは長いことX100スレに住み着いて作例出してるX100F大好きファンボーイだから

705 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/25(水) 20:13:59.96 ID:AyTY1ZSW0.net
>>704
これがまさしく賢者の態度
愚者は「そんなことはない!お前が悪いんだ!ムキー!」とすぐ否定から入る
だから、一向に成長しない

706 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/25(水) 22:14:01.46 ID:LhtSW/sz0.net
>>704
聞いたことがあるわけ無いじゃないw
彼はファインダーについたホコリをエアダスターでボディ内に押し込んでるんだよ?

707 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/26(木) 07:22:14.24 ID:TNkX+ghQdFOX.net
>>706
X100Tを普通に使っているとファインダーの中が埃まみれになるのは経験済み
それは写真に影響がないので諦めているが
本当にエアダスターごときで埃がセンサーに入り込むとしたら小さな問題では済まない

708 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/26(木) 10:02:47.85 ID:AQa6WB1WpFOX.net
>>702-703
無関係な第三者と勝手にレスバトル展開して
テンプレみたいな自演認定してんのかよ( ;´Д`)
完全に荒らしじゃねーかお前ら

709 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/26(木) 10:08:52.58 ID:mpSrGjYIrFOX.net
>>707
ダイソンでダイヤル側から吸いながら全開で取れるまで吹いてるんだから、エアダスターごときでもないけどねw

710 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/26(木) 10:26:23.79 ID:AQa6WB1WpFOX.net
>>706-707
まぁ、何も原因を断定する証拠がないが淡々と経緯だけ

・ある日の午後、SSにてX100Fの簡易点検と清掃を実施
・点検後、どうやって取ったんだ?ってレベルでファインダー内のゴミが消えピッカピカになりササクッテロ歓喜
・「その日の午後以降に撮った写真」に午前中まではなかった影が写り込むようになる(LRのカタログでその影がいつから発生したか確認)
・レンズ交換式Xシリーズならセンサーにエアダスター()で解決だがX100Fはレンズが外せない
・後日SSに持ち込んだらセンサー上のゴミと認定され工場送りとなる
・標準見積もり15000円が1年の保証期間内なので無料となる
・戻ってきたX100Fを取りに行った時に雑談でエアダスターが原因になる旨の話を聞く

自分もエアダスター「ごとき」でセンサーにゴミが付くのは論外だけど、狂信者はこれも擁護するのか……

711 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/26(木) 12:38:33.38 ID:mpSrGjYIr.net
>>710
Xマウントは吹けば簡単にダストが飛ぶような嘘をついてるが、センサー前にハマってるガラスのために、エアダスターごときで解決することなどそうそうないんだが

712 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/26(木) 12:46:10.53 ID:AQa6WB1Wp.net
>>711
????
ガラスがあるから吹くのも拭くのもめっちゃお手軽簡単なんだけど
何言ってんのかさっぱりわからん

X100系はガラスの上のダストを吹くことも拭くことも出来ないから致命傷になるわけよ

713 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/26(木) 12:53:30.93 ID:mpSrGjYIr.net
>>712
バカなの?
センサーにダストが付くって言うのは、そのガラスとセンサーの間にダストが入りこむことを言うんだがw

714 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/26(木) 12:57:48.92 ID:AQa6WB1Wp.net
>>713
お前の定義ではそうなんだろうな( ;´Д`)
そう、お前の中ではな

これでまた新たな粘着が始まるのかな

715 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/26(木) 13:23:58.04 ID:gidfhuw3M.net
気が早いけど、『大口径プライムシリーズ』の2本目はどうなるだろうね

716 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/26(木) 13:25:34.95 ID:OJ9HTn3+0.net
70-300

717 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/26(木) 13:29:34.79 ID:r8fsNI3t0.net
>>715
大口径プライムの2本目はXF35mmF1.4 Rだよ
実のところ、コンパクトプライムに分類されない比較的口径の大きい単焦点を大口径プライムと呼ぶのだw

718 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/26(木) 13:35:15.02 ID:gidfhuw3M.net
>>717
言葉遊びかよw
まぁ流石に連続でほぼ同じ焦点距離は無いと思うけど・・・

719 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/26(木) 13:42:36.49 ID:LL2IB2F/0.net
>>713
センサーとガラスの間にゴミが溜まるとかただの欠陥品やんw

普通は「センサーのゴミ」といえばセンサー前のガラスに付いてるゴミをさす

720 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/26(木) 16:56:04.20 ID:mfPmSkHwa.net
OtusシリーズのXFマウントみたいなの出してくれ
ちょい小さめで

721 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/26(木) 16:59:17.07 ID:L4DtUID30.net
>>713
すげえイチャモンだなこれ
ササクッテロ叩く為なら何でもありだ

722 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/26(木) 18:00:38.79 ID:2XSnq9DKr.net
もうスクエアに8-16と200の実機置いてあるんだな
8-16は思ったほど重くなくていい感じだったわ

723 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/26(木) 18:28:52.08 ID:5RZLbr2sM.net
16mm2.8まだすか

724 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/26(木) 19:07:31.82 ID:yZ65glrp0.net
>>722
もうおいてあるのか
発売はえらく先だよね?11月くらい
もっと早く売ってくれたらいいのに
数が揃わないのか

725 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/26(木) 19:41:41.21 ID:2XSnq9DKr.net
>>724
だね

8-16はファームウェアがまだ対応してないからか知らんけど四隅がとんでもないことになってたからあくまでサイズ感見るためのもんだと思った方がよさそう

726 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/26(木) 23:25:27.98 ID:ulblMlPk0.net
>>716
いや、70-300は、他社APS-C一眼レフ用のように、廉価・軽量型でお願いしたい。

727 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/26(木) 23:29:48.98 ID:ulblMlPk0.net
>>726の続き
画質にこだわる方々なら16-55+50-140+100-400(655g+995g+1,375g)でガンバッテいただきたい。

728 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/26(木) 23:50:12.69 ID:qM3XFbeD0.net
16-55用で金属フードよいのないかな。
フードどこかで落としてしまったみたいで、どうせ買うならと思って探しているんだけどなくて。
バヨネットじゃなくてもよいです。

729 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/27(金) 00:41:59.48 ID:q/GUUcYm0.net
画質にこだわるなら、標準域は単焦点だろう。
16-55なんて所詮は便利ズーム。

F1.4とF2.8では表現が全く違う。

広角と特に望遠はズームでいいけど。

730 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/27(金) 11:09:25.46 ID:L9nCnwSsp.net
FUJINONは基本的にいいレンズばかりだよね。
俺は単焦点メインで揃えてるけど、特に気に入ってるのはXF14mmF2.8だな。
描写面は、色味はあっさりだから好き嫌い分かれるかもだけど、歪みがないから信頼して建物撮れるし。
フォーカス切替のクラッチ機構は凄くいいよね、MFの時にバイワイヤにならないしさ。
バイワイヤだと、親指AFを使いこなさないとピントリング回しまくりで手がだるくなってくるしねw

731 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/27(金) 11:30:38.44 ID:jgQiT0dtp.net
建築物って退けない寄れない三脚置けない等が起こる典型的な被写体だと思うけど
チルトシフトならともかく、ただの広角単焦点で建物撮るって
どんなメリットがあるのだろう
歪みに関しては10-24の14mmもかなりミニマイズされてると思うが

732 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/27(金) 11:51:22.18 ID:IHKm3khS0.net
隙あらば難癖付けてレス乞食

733 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/27(金) 11:59:13.06 ID:cUMDVcrmM.net
俺には何も見えんが

https://i.imgur.com/PTPiBig.png

734 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/27(金) 12:04:35.62 ID:5zK3SNax0.net
きみたちもティルトシフトレンズ以外で建物を撮っている愚か者を見かけたら
なんのメリットもないのだろうから、カメラを奪って叩きこわしていいぞ
ただの広角単焦点で建物を撮る者たちをミニマイズしてやれ

735 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/27(金) 12:12:27.94 ID:jgQiT0dtp.net
メリットなんなの?という話しであって
撮るな!なんて一言も言ってないだろ( ;´Д`)
ほんと毎日大暴れだな

736 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/27(金) 12:17:44.63 ID:hEeDFWnU0.net
撮ってる本人が楽しけりゃそれがメリットだろ面倒くせぇ奴だな

737 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/27(金) 12:31:23.09 ID:XYt1SpsZr.net
笹食ってろはいつもお前らにいじめてもらうことでハァハァ喜んでるただの変態なんだから、全部わざとやってんだぞ
そんなにイジメたら今頃嬉ションしてるんだからあんはり喜ばせてあげるなよ

738 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/27(金) 12:32:11.55 ID:+vkrTnIc0.net
誰もまともにメリットを示せてなくて草
こりゃまたササクッテロ御大の圧勝ですな

739 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/27(金) 13:02:38.78 ID:iy5OC3/oM.net
メリットというより、じゃあ逆に建物撮るためにわざわざチルトシフト買ったり、ズーム買うかって話でしょ
今持ってる14が建物もなかなか良い写り、って話なだけじゃん
ミスリードしすぎ

740 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/27(金) 13:24:14.23 ID:ESYJ6gbG0.net
あなたにはメリット()が足りないわ!

741 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/27(金) 14:08:34.78 ID:2vUEh6rm0.net
ルーパチ擁護がセット

742 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/27(金) 14:35:14.11 ID:jgQiT0dtp.net
>>738
何が目的なんだ?とりあえず自演乙( ;´Д`)

>>736
>>739
14mmに、何か建築物を撮るに特化したアドバンテージがあるなら聞いてみたかっただけだが
得られたのは外野からの意見
「本人が楽しければそれでいい」「他のレンズ買わなくて済む」「チルトシフト以外はぶっ壊せ」
こりゃ悲惨

743 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/27(金) 15:09:37.32 ID:mm3nvTjm0.net
>>742
いや、だから、14mmは歪曲少ないってかいたるやんけ!
光学的に殆ど歪曲ゼロだから、それがアドバンテージ・メリットじゃないの?

744 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/27(金) 15:12:24.60 ID:XYt1SpsZr.net
超広の特徴は、良くも悪くもパースが強調されることで、迫力が出せること
意図的にそれを使う意味はチルトシフトを使うのとある意味同じ
チルトシフトを使うことに意味があると言う奴が、超広角を使って何の意味があるかわからないとか、
そんなアホな話はわざとやってるとしか思われないからまともに答えてもらえないんだよ

745 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/27(金) 15:16:14.03 ID:XYt1SpsZr.net
あれ?
煽ったのに角が取れて丸くなっちゃってるね
超広→超広角ね

746 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/27(金) 15:59:11.28 ID:jgQiT0dtp.net
>>743
んー、そりゃ最初から書いてあるだろ?

・レンズ補正無しでも光学的に歪みが少ない

このレンズのアドバンテージってホントこれだけなのか?
単焦点の中ではやたら暗くてやたら値段高いのに、ネットでの評判も良いから気になって
レンタルして使ってみたことあったのだけど、魅力がよく分からんかったのよね
XF10-24も14mm付近はRAWでもかなり歪みが少なく
JPEGでレンズ補正されたら頑張って等倍鑑賞比較しても全く判別できないレベルなのよね
寄れない引けない三脚置けないが頻発する建築物撮りで、OIS無しズームできないディスアドバンテージをかき消すほどの、付加価値があるのかな?と

747 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/27(金) 16:19:06.49 ID:uw9oKpJcM.net
嫌みでもなんでもないんだけど、魅力を感じないってことは、その画角が撮影者に合ってないのか、興味ないとかなのかもね。
俺は14mm手放して10-24に買い換えたんだけど、余裕が出来たら買い戻したいと思ってる。

748 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/27(金) 16:28:17.99 ID:ESYJ6gbG0.net
馬鹿ほど長文

749 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/27(金) 16:35:20.89 ID:6Pt2Nzb90.net
10-24は周辺クソじゃん
14は周辺までしっかりと描写する
あと軽いからスナップにも最適

750 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/27(金) 16:41:29.02 ID:jgQiT0dtp.net
>>747
フルサイズの20mm f1.8はかなり使い込んでたから画角自体は好きなんだけどね
XF14mm f2.8はそれと比較して3段近く暗いからボケ生かした表現が難しい
だったらズームでええかな、と

751 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/27(金) 16:45:40.51 ID:uw9oKpJcM.net
>>750
21mmの画角でボケを生かすとなると、近接撮影になるが、XF14はかなり寄れるよ。

752 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/27(金) 17:10:46.86 ID:jgQiT0dtp.net
>>749
軽さがスナップ時にメリットになるのは同意
まぁ、「街を歩き回り建築物を撮る」ケースで疲労が減るか…

>>751
近接というか、日の丸構図で人の全身を背景と一緒に撮るなんてことを良くやるんだけど
フルサイズの20mm f1.8だと開放ならギリギリぼかして被写体を浮き立たせられる
APS-Cの14mm f2.8だと(換算f4.2)もうその表現は難しくなる
超広角以外はAPS-Cでボケ十分なんだけどね

753 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/27(金) 17:27:02.02 ID:bZL0dSr9M.net
>>752
なんだフルサイズ坊かあ

754 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/27(金) 18:26:23.34 ID:j4SiS1NNM.net
ボケを優先するならそのままフルサイズ使ってたほうがいいんじゃないの
建物写真ならボケ必要ないしね

755 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/27(金) 18:56:07.76 ID:WOpLWfjYp.net
>>753
もうフルサイズの出番なんて10%、下手すると5%もないし
売っちゃっていいかとすら思ってるがな〜

正直、換算28mm以下になるとボケの量足りなくなるね
35mm以上は必要十分だけど

756 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/27(金) 20:03:28.73 ID:s7cUJM9+0.net
>>755
表現方法は撮影者の感性だからとやかく言えることではないんだけど、
超広角でボケを求めるのはどうなのかなと。
まあXF16mmなんていうそれを売りにしてるかのような広角もあるけども。

757 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/27(金) 20:49:43.64 ID:bpdQVewqM.net
10-24と写りたいして違わんとケチ付けてたのに、フルに対してボケがどうこうとかいきなり言い出すなや

758 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/27(金) 21:19:40.99 ID:mm3nvTjm0.net
うん、結局どうしたいのか、何を大切にしてるのかがわからん

759 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/27(金) 21:24:26.35 ID:8+a+OC8b0.net
下手ほど長文

760 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/27(金) 21:24:49.91 ID:6xdXBySzd.net
話に一貫性がないあたり本人もよく分からんけどなんか言いたいとかそんな感じなんやろ

761 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/27(金) 21:44:05.69 ID:CXR4QXaZ0.net
お前ら凡夫にはササクッテロ御大の崇高なる言説は到底理解できない

762 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/27(金) 23:14:30.20 ID:WOpLWfjYp.net
この板に関わらず
「私は三行しか読めない重度知的障害者です」みたいな池沼宣言を
よくもまぁ恥ずかしげもなくワザワザ書き込めるな、と思う( ;´Д`)
池沼達はレンズの話すらしてないし

763 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/27(金) 23:19:22.12 ID:l4FXqzus0.net
パースの話だけ無視してチルトシフトの話が無かったかのように話をそらしてるあたり、よっぽど都合が悪かったんだろうな

764 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/28(土) 01:12:52.85 ID:56IZCBgUa.net
最終的には人格否定して逃げるのが嵐の常套手段
NG入れて相手しないに限る

765 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/28(土) 01:47:27.36 ID:6bNIGD0ed.net
馬鹿ほど顔文字

766 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/28(土) 04:24:00.61 ID:tVkWGGit0.net
チルトシフトレンズは一部の業界の人しか買わないし
パース補正だけならPhotoshopで簡単に同等の結果が得られるから
富士フイルムの客層と市場規模では出せないよな

767 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/28(土) 07:58:15.61 ID:2eHnuptU0.net
>>766
ほんこれ。昔は画像補正するの大変だったから本職は高価なシフトレンズ使ったが、デジタル補正で用が足りるならいらないでしょ。
でもフィッシュアイは出して欲しいな。

768 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/28(土) 10:39:29.83 ID:jcmBTwka0.net
そんなことよりだれか>>728を相手してくれよ

769 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/28(土) 11:01:49.51 ID:kU1kJibk0.net
>>768
うーん、サービスステーションで純正フードを買ってくれとしか
77mmの互換フードがあっても多くは望遠用途であると思われるので
換算24mmの時にケラレないか確証がもてないから安易に勧められない
しかも金属製とか
そういうのはルックス重視のレンジファインダー向けに多いのであって
77mmでさらに広角用のものなんてそもそもあるのか?

770 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/28(土) 11:24:00.72 ID:9/Z2ZC3n0.net
>>728
>>769
UNが出しているUNX-5378と16-55の組合せで問題なく使えてるよ。メタル製のねじ込み式。間にフジ純正の保護フィルターを挟んでもケラれない。
フードとしての効果は付属品の方がいいだろうけど、見映えは悪くないと思う。

771 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/28(土) 13:46:56.26 ID:zLn2HlCh0.net
たとえばPENTAXのDA★200F2.8はかなり軽量コンパクトで、防塵防滴耐低温だが、値段も7-8万くらい
作例みてるとボケも非常に綺麗だし、ピントが合うところはキレがある

評価も満足度も高い
http://digicame-info.com/2010/10/da200mm-f28-3.html

一方われわれが誇るXF200F2は80万以上もする
値段10倍くらいで重さも大きさも3倍以上だ

かたやフルサイズ対応にもかかわらずコンパクト軽量、かたやAPSC専用で何倍何十倍と値段も大きさもある

ふぅ、富士はどこにいくのだろう?われわれはどこにいくのだろう?

772 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/28(土) 14:41:42.76 ID:GXhcK+xX0.net
お、おう…

773 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/28(土) 14:49:54.60 ID:8+bGsxgD0.net
200mm f2とか8-16なんてXマウントのラインナップを広げるためのレンズなのに、やれデカオモだのやれ高価路線かとかアホなこと言うやつばっか。
MKレンズみたいにXFってつけなければ勘違いさんが減ったかもしれないね。
Xマウントだけど腕前もお金もない人は相手にしてませんよ、くらいな感じに。

774 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/28(土) 15:14:02.79 ID:vMaqcfSw0.net
200mm F2 とF2.8 で比較されてもねぇ

775 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/28(土) 15:16:09.64 ID:7wxfBW32M.net
レンズのことあまり知らないんでしょ

776 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/28(土) 16:05:19.03 ID:jcmBTwka0.net
>>770
ありがとう!買ってみます!

777 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/28(土) 17:17:09.97 ID:FDX6+oBf0.net
Samyang12mm愛用してるけど逆光弱すぎてtouit12mmが欲しくなってきた今日この頃

778 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/28(土) 17:43:08.47 ID:9GG0g4C90.net
うちにもSamyang 12mm F2はあるけど、周辺減光は強めだけど、逆光性能は悪い感じしないけどなぁ

779 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/28(土) 18:23:43.55 ID:Rewvlv2a0.net
>>773
ほんとそうだよね。
俺も価格でバカ相手にして疲れたわw。

780 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/28(土) 19:22:15.36 ID:sfSJe+gi0.net
10年前の200mm f2.8のレンズと比べるとか、流石にちょっと頭おかしいとしか思えないレベルだな、、、

781 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/29(日) 08:18:46.67 ID:F57IXyDE0.net
200mmF2って銀塩レンズでも同じくらいしたんだな。でも撮れる写真は凄い!
レンズの面積と枚数でレンズ職人の手間が膨らんで、数も出ないから高いのか。
F値コワイ。

782 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/29(日) 08:26:59.05 ID:x7HyOfXj0.net
使いもしないのにレンズ全部揃えるのを
前提にしてるようなヤツが何匹かいるな?

783 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/29(日) 10:08:39.66 ID:FUEK6y0sM.net
>>782
仕事ならともかく、趣味でなら全然OKじゃん。

784 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/29(日) 10:29:19.64 ID:Yz1zpYiAr.net
>>781
ttps://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1134028.html
> 最前面には面精度0.03μmの100m径レンズを採用。レンズを東京ドームの面積に比すると、髪の毛1本程度の精度が求められるという。

他の大口径レンズでも0.1μm以下の精度で加工されてるそうなので、そもそも大量どんどん作れるレンズでもないよね

785 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/29(日) 19:57:56.84 ID:F57IXyDE0NIKU.net
>>784

0.03μmの精度とか、作れる人は何人いるのか。機械で作れる様になったとか?

786 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/29(日) 21:30:15.49 ID:IkxqU5Me0NIKU.net
XF90を購入して半年経つけど、使いみち難しいなぁ!
このレンズが必要!!と思って買ったのでは無いから、当たり前っちゃ当たり前だけど
描写は本当に素晴らしいから積極的に使ってる

787 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/30(月) 07:36:52.62 ID:ulucjpQiM.net
換算137mmはポトレなら最高の画角ですね
自分は使いこなせそうもないからヘタれて50-140にしちゃった

788 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/30(月) 07:42:16.06 ID:HkUekiQT0.net
屁垂れてしまいました?

789 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/30(月) 21:07:25.14 ID:S8CG4B040.net
テーブルフォトが捗るマクロ出して欲しい。
勿論、座った状態で寄れる奴。

790 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/30(月) 22:42:33.04 ID:BqTZyT5aa.net
>>789
ソニーαの50M28みたいな?

791 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/30(月) 23:14:03.65 ID:b5gJ8nGj0.net
Touit50mmでいいじゃない

792 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/30(月) 23:42:50.75 ID:iWXOFBat0.net
XF23でいいじゃない。

793 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/31(火) 00:49:04.10 ID:ojm05pql0.net
キヤノンのレンズが使える、しかも爆速AFで
富士にはない500F5.6や600F4などが、キヤノンには真似できない色で使える
まあ望遠単焦点くらいなんですけどね、キヤノンにあって富士にないのなんて

794 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/31(火) 05:54:38.57 ID:H6650cKc0.net
>>793
fringerってとこのアダプターですか?
あれ、かなり使えるんでしょうか?

795 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/31(火) 07:06:04.15 ID:P0lMjrvT0.net
>>793
キヤノンレンズでもフジのボディならフジカラーになるの?

796 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/31(火) 07:09:53.95 ID:jeL+Ywlva.net
シグマの変態レンズが使えるのはでかいな
18-35とか50-100とか
動くのかわからんけどタムの18-400とか

797 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/31(火) 11:29:42.87 ID:fpVUG6Xi0.net
>>795
こんなアホなやつが富士使ってるのか
富士の色富士の色富士の色
家電量販店の店員かよ

798 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/31(火) 11:47:26.71 ID:7JxsofB/0.net
アスティアとかベルビア風テイストならばそう言えなくもない。
だが所詮は吊るしなのでご自分に合った物差しで直しましょうねあ

799 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/31(火) 13:40:34.27 ID:8oAjv7N30.net
フリンガーかましても、現FWではシグタムはAFC使えないよ
AFC使えるのはキャノンのだけ
キャノンの超望遠の値段がXF100-400と同じだから、
キャノンを新しく買う必要性はない

800 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/31(火) 14:28:51.69 ID:UT4Sz3nJp.net
af精度はどうなんすかねえ

801 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/31(火) 19:32:15.78 ID:3PvEZHt+0.net
今月ぼ雑誌でテストしてたけどヒット率7割くらいだそうで

802 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/31(火) 19:44:01.07 ID:Q0jo7mLxr.net
まるで駄目でもなければ完璧ってほどでもない微妙さ

803 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/31(火) 23:11:14.50 .net
フジの色
https://i.imgur.com/MfrSUSu.jpg

804 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/31(火) 23:13:32.67 .net
汚い色味。

805 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/31(火) 23:23:34.80 ID:6sVdO4Mc0.net
>>803
ボケきったねえ…

806 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/31(火) 23:30:37.10 ID:fpVUG6Xi0.net
>>803
これなんて植物?かわいいね

807 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/31(火) 23:53:47.90 ID:+5TYyZsz0.net
またIDなしか

808 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/01(水) 06:52:40.83 ID:842qd9BW0.net
濃い赤系の花を撮るとかなりベタッとしたインクが滲んだような仕上がりになるんだけど、これがよく聞く塗り絵ってやつ?

809 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/01(水) 06:58:47.44 ID:ItK+OUsq0.net
野生の藤かね。

810 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/01(水) 10:18:43.62 ID:BPQ7T/CQr.net
>>808
それはただの色飽和だろ
そもそもEXRU世代とX Processor Pro世代でも限界に差があるんだが、レンズスレで機種も限定せず、なんの話をしてんの?

811 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/01(水) 12:45:00.56 ID:59FxMM5Sr.net
人間の目が赤の階調を細かく認識できないみたいな説を推したい

812 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/01(水) 12:52:10.65 ID:BPQ7T/CQr.net
実は表示性能の低い液晶で見ているだけの可能性すら

813 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/01(水) 13:24:50.98 ID:TvajFoLlp.net
狂信眼鏡は外して、事実は事実として認めようよ( ;´Д`)
狂信者がブログ主に凸して迷惑をかけないことを祈る

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/O/OZEKIKOKI/20180515/20180515150739.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/O/OZEKIKOKI/20180515/20180515151056.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/O/OZEKIKOKI/20180515/20180515151528.jpg
http://ozekikoki.hateblo.jp/entry/2018/05/15/続・X-T2の赤についての検証

814 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/01(水) 13:26:48.40 ID:ZFpvcYyza.net
RFCEX2でPRONeg.Stdな俺にはカンケーナイネ

815 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/01(水) 13:38:42.11 ID:4+SRTLILM.net
>>813
ソースは?
リンク先、無くなってるよ

816 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/01(水) 14:10:33.03 ID:TvajFoLlp.net
>>815
URLに日本語使うのやめて欲しいな( ;´Д`)

http://ozekikoki.hateblo.jp/entry/2018/05/14/FUJIFILM%E3%83%BC%E8%B5%A4%E3%81%AE%E8%89%B2%E5%86%8D%E7%8F%BE%E3%83%BC%EF%BC%88%E6%92%AE%E3%81%A3%E3%81%A6%E5%87%BA%E3%81%97JPEG%E3%81%AE%E8%A9%B1%EF%BC%89

817 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/01(水) 15:51:46.89 ID:zY868dIW0.net
>>808 が撮った濃い赤系の花の画像以外は何の意味もない事を理解できないバカが湧いてきた

818 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/01(水) 16:16:08.93 ID:lyK4axFsa.net
Astiaなら赤が朱色に転びにくいんだっけか?

819 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/01(水) 17:02:06.05 ID:0aF1v+SZ0.net
https://blog.sreda.photo/2017/03/26/nikon-coolscan-9000-vs-fuji-frontier-sp-3000/

フロンティアでは赤抑え気味なのは常識 
何でこういう色のパターンになるかもわかるだろうに

820 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/01(水) 17:45:24.92 ID:97/dXPEfp.net
赤がマゼンタやピンクになるなんて
どこまでもRAW現像必須なデバイスだよ富士のX Trans III世代は( ;´Д`)

821 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/01(水) 17:46:37.13 ID:1KxeU1Bj0.net
ササクのセンスは20年前だな

822 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/01(水) 17:49:27.86 ID:97/dXPEfp.net
>>821
そうかい?
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/O/OZEKIKOKI/20180515/20180515151056.jpg
これを良しとする方がフィルム時代で頭止まってそうだけど

823 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/01(水) 18:52:15.74 ID:eLAbU5vZ0.net
どこまでもテンプレ通りの反応する奴だなw

824 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/01(水) 21:20:03.09 ID:0aF1v+SZ0.net
でもさこういう現実的なスペックとかに惑わされて枠にハマってるやつがいるから
アート側のやつがウマウマ出来るんだなと思うと
絶対いないとだめだよ

825 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/01(水) 21:42:47.72 ID:97/dXPEfp.net
アート側(失笑)かつ撮って出しユーザー(笑)だったら
この赤で満足できるのか( ;´Д`)

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/O/OZEKIKOKI/20180515/20180515151056.jpg

826 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/01(水) 21:44:38.37 ID:SSP1Loh80.net
撮って出しアートwwwww

827 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/01(水) 22:02:57.69 ID:QKH+/l1M0.net
お前ら素人のことなんか誰も気にしてないから好きに拘って好きに撮れよ( ;´Д`)

828 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/01(水) 23:20:35.29 ID:e2AZtyn/0.net
知らんかった

XFレンズ 夏のキャッシュバックキャンペーン

7月6日?9月10日までの購入を対象としたキャッシュバックキャンペーン。レンズキットに含まれるレンズは対象外。

829 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/01(水) 23:33:19.62 ID:D/gxbmvP0.net
フジのキャッシュバックキャンペーンは毎年やってるけど気にしない方がいい
毎回キャッシュバックに合わせて小売価格も上がって販売店バックキャンペーンにしかなってない

830 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/01(水) 23:48:43.28 ID:wcabMHcw0.net
年末年始のもそうだけど今回もキャッシュバックに合わせて特に値上がりしてないけどな
ただ年末年始のキャッシュバック終わってからじわりと値上がりしてるから、ここ最近で1番買いどきだったのは年末年始頃
で、1番損してるのは今回のキャッシュバックが始まる前に買った人

831 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/01(水) 23:55:11.97 ID:QKH+/l1M0.net
欲しいタイミングで手に入れて写真を撮れることに比べたら多少の値段の差とか気にするレベルじゃないと思うが

832 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/01(水) 23:59:19.24 ID:lJ6Z13xS0.net
XF80の為にXF90を下取りに出すか考え中
2つは全く別のレンズだってわかってるし、買い足すのが一番なんだけど
やがてくるT3や8-16に資金を温存しておきたい・・・
XF90は使いこなすの難しいけど、描写は秀逸だし・・・
50−140は仕事用に持ってるから、望遠画角は間に合ってるっちゃ間に合ってる
うーん

833 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/02(木) 05:35:54.01 ID:4bt/EqkXM.net
もうポトレは単より50-140一本でいいな
惚れたわこのレンズ

834 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/02(木) 08:18:06.41 ID:AUFdDYcD0.net
>>832
それだけ分かっているのなら、買い換えずに資金を温存したほうがいいのでは。

835 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/02(木) 08:19:28.82 ID:AUFdDYcD0.net
>>829
過去は知らんが、この夏はむしろ値下がりしていってるのでは。
少なくとも俺が購入を悩んでる100-400は下がっていってる。

836 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/02(木) 13:43:55.33 ID:gsDimOrop.net
>>835
ここのところは全体的に値下がりしてるね
まぁ、値上げしたのが戻ってきてるだけだが

富士は独禁法スレスレのやり方で価格コントロールしてるから
大手の価格は富士が値上げしたくなったタイミングで一気に上がるよ

富士にPOS出してないバッタ屋には関係ないけど

837 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/02(木) 20:30:05.74 ID:FLb90qeF0.net
50-140て良いレンズかなあ
フルサイズでいう70-200F4でしょ?

838 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/02(木) 20:53:29.69 ID:GoHpscY2a.net
>>837
ズームはあまり興味ないけど、コンパクトなのはいいんじゃない?
実家で拾ったNikonの80-200f2.8もたまに使うけど、
重いしデカイしで持ち出すのが面倒。現行の70-200はもっと大きく重いよね。大きいレンズが好きな人にはいいけど。

839 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/02(木) 20:59:13.84 ID:YSakVxEi0.net
価格コムの順位表示価格より実際は5000円も安いところあるんだけど
これって返品されたとかなんか訳ありなのかな ポチりたいけど不安

840 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/02(木) 21:07:08.17 ID:runRTHVJ0.net
>>839
会社概要に電話番号がなかったり、支払い方法が先払い限定なら辞めろ。
クレカ使えれば、最悪でも取り戻せる。

841 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/02(木) 21:13:18.43 ID:dnbXFk880.net
価格.comの怪しい店も実は価格.comの審査通っているから、倒産リスクや詐欺リスクはほとんどない。
それ以下で売っている店は怪しい

842 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/02(木) 21:33:28.25 ID:YSakVxEi0.net
6位の店なんだけど 価格コム11年やってるし怪しい店って事はないと思うけど・・・
kakaku.com/item/K0000606050/

843 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/02(木) 21:54:40.70 ID:lr3rxXBv0.net
>>842
怪しくないぞ
リンク先のWebサイトで実はランキングより
安値でしたー、ってのは
よくあるパターン
それも夜の間だけで、朝になると
ランキングの表示価格に戻るという

844 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/02(木) 21:56:26.79 ID:lr3rxXBv0.net
安値を見つけたら、そいつはラッキーさ

845 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/02(木) 23:14:05.90 ID:UHZ75oUGp.net
相談させて下さい。
現在xpro2に35mmf1.4のみでスナップとかポートレートの撮影しているんですけど、今度旅行に行くことになって風景とか撮るのにレンズ買い足そうと思うんですけどおすすめありますか?できれば普段にも使えるようなレンズがいいのですが…

846 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/02(木) 23:24:57.17 ID:T2oI5pa6p.net
そりゃ16-55しかないな

847 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/02(木) 23:37:39.40 ID:UHZ75oUGp.net
>>846
それが一番いいのは分かってるんですがどうしても大きさと重さが気になります… かと言って18-55のキットレンズの方で満足行くように撮れるのか分かりません。

848 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/02(木) 23:39:59.95 ID:0HFVjJ7G0.net
>>847
キットレンズでも十二分にとれるよ
まずこれ使った見たらええんじゃないの

849 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 00:11:21.17 ID:TKNpYixL0.net
>>847
旅行にぴったり18-55
手振れ補正も癖になる。
静かなAFも。

850 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 00:13:22.72 ID:GWqDkRPS0.net
漢なら単焦点一本で勝負だ。
オレは XF 14/2.8 だけで行くこともあるよ。

851 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 00:15:05.47 ID:TKNpYixL0.net
>>842
Aカメラ、昔使ったことあるよ。
加古川に実店舗あるみたいだし、
大丈夫だよ。カメラ屋さんだから
いまならちゃんとキャッシュバック
のパンフレット入れてくれると思う。

852 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 00:19:35.46 ID:/Nw52bLdp.net
>>848
値段も手頃だし試す価値はあるかもしれないですね。
ちなみにこんな感じの写真を撮りたいと思っています。
ttps://www.instagram.com/p/Bce2OFlhqSR/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=15s2ydm2v4eid

https://www.instagram.com/p/BjcZs85AXp5/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=j3owu9ly0zcy

基本的にはこの人が撮っているような風景+ポートレートというのがやりたいです。35mmでも事足りてはいるのですが広大な風景を撮りたい時はどうしても画角が足りないので…
それがキットレンズでも間に合うようであれば購入してみようと思います。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


853 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 00:20:42.56 ID:/Nw52bLdp.net
>>849
18-55ってそんなに良いのですね。
ついついランキング上位の16-55のが良いのかと思ってました。

854 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 00:21:19.36 ID:/Nw52bLdp.net
>>850
やっぱpro2には単焦点がカッコいいですよね。
14か16の単焦点でも悩んでます。

855 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 00:26:23.95 ID:Gwr47hYp0.net
超広角でもいいとは思うけど23mmあたりのがスナップとポートレート共に無難な気はする

856 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 00:31:13.79 ID:/Nw52bLdp.net
>>855
自分もそのように思ったんですけどレンタルで使ってみたところ35mmとあまり変化を感じられず、、、
もっとたくさん撮ってたら23mmにしかない良さが分かるのかも知れませんが、、。
かと言って16mmなどの広角にすると使用が限られてしまって出番があまり無いのではないかとビビっています、、、

857 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 00:36:24.10 ID:4YCt3F5T0.net
10-24で

858 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 00:37:34.71 ID:doZV84vx0.net
>>855
23mmの画角は本当何年もカメラ使ってた人じゃないと使うの難しいと思うわ
初心者が一本目に使うと結構しんどいかも

859 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 01:02:27.10 ID:/Nw52bLdp.net
>>857
もしかしたらそれもありなのかも知れないですがF4というのが気になりますね、、、

860 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 02:09:56.12 ID:ogG7hFen0.net
なんでもかんでも被写体をズームで切り抜いてしまうのではなく構図で解決するという修行

861 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 02:17:09.95 ID:xEt+hRPva.net
>>845
10-24。
そんなにデカくもないし重くもない。
35は旅行で建物を撮るときなんかは狭いだろうから
、広角ズーム一本あればすごく便利かと思う。

862 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 02:19:36.78 ID:xEt+hRPva.net
>>852
まあそういうのだったら、35一本でも行けるべさ。

863 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 02:29:43.18 ID:/Nw52bLdp.net
>>861
16-55よりコンパクトなのはありがたいですが
18-55よりもこっちを選ぶ訳は何かありますか…?
広角に振り切っていてF4だとかなり限定的な気がするのですが… それならいっそ割り切って16-55 F2.8 を1本で旅行のが色んなパターンに対応できるのかなと思いました。

864 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 02:49:12.56 ID:doZV84vx0.net
しつけー
きちげえかよレンタルして使ってみろや

865 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 02:52:29.22 ID:xEt+hRPva.net
>>863
35/1.4と一緒に持って行くんだったら、こっちの方が面白いと思ってさ。
パンフォーカスに絞って背景を入れ切る使い方。
道が狭いヨーロッパなんぞの建物は広角側16じゃちと苦しいしな。

866 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 06:47:13.17 ID:vPGY5SVQF.net
>>864
旅行だって言ってるんだから修行なんかしねーよ馬鹿じゃねーの

レンタルだって地方にいたらできねーだろ
旅行だからこそ慎重に選びたいということも想像できねーのか

挙げ句の果てにはしつけーとか無能にもほどがある

867 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 07:49:04.14 ID:OFPJgQi/M.net
チャチャッと撮るなら
35/1.4よりは35/2だろ

868 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 08:11:44.15 ID:z2b+FH93p.net
>>841-842
PCサクセスって価格コム常時1位独走してたよね(´・ω・`)

869 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 09:28:39.85 ID:fV8sYFjV0.net
怪しいとか怪しくないとかじゃなくて現金問屋ってのは昔からあるお店の形態だ

870 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 09:38:17.55 ID:doZV84vx0.net
>>866
わかりやすい自演やな

871 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 11:40:12.14 ID:/Nw52bLdp.net
>>865
色々調べたのですが広角でF値ってそこまで必要ないんですね。通しでF4で使えるのもなかなか良いところなんですね。

そして今朝も好きな写真家さんが16mmで撮影した写真を上げててやっぱ広角いいなぁって思いました。
やはり18-55では物足りなくなってしまいますかね…?

あと14mm1.4が1.6などと比べると安かったのでそれと望遠側を追加するのも有りかなと思いました。
ちなみにきになるのは56mm1.2です。でもこうなってくるともし全部持ち歩くとなると14.35.56となり16-55一本でいいんじゃ…とまた戻ってしまいます…

872 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 12:10:33.34 ID:2vZrUjmnM.net
>>871
旅行の時は荷物少なめのほうがいいよ。
16-55なら写りも単焦点クラス。
重いのと手ぶれ補正が無いのを納得できるのならね。
今ならキャッシュバックもある。

873 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 12:20:15.17 ID:7A9OUkdB0.net
要は1655欲しくて後押ししてほしいだけでしょ

874 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 12:42:15.77 ID:/Nw52bLdp.net
>>872

>>873

やはり16-55はあの大きさと重さに自信が無いんですよね…
スナップも都内で撮っているので一目や機動性が気になります。
なので今のところ候補は10-24か18-55かなと思います。

875 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 12:45:59.35 ID:itGnWsCN0.net
>>874
もうわかったから買ってから報告してくれ

876 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 12:46:15.05 ID:aXhKtNwpr.net
>>871
旅行の時は基本的に普段行かないところに行くわけで、撮りたいと思った場所で撮りたい距離から撮れるとも限らないので、ズームのほうがいいよ
18-135なら、遠近1本でこなせるし、撮影倍率的にもマクロ以外では一番高いし、フォーカスも比較的早く、OISも5段あるので、旅行のような色々な変化のある状況には向いています
画質的にも、作品レベルの大版で使うのでなければ、問題ないくらい余裕のある性能です
明るさが必要なときには、手持ちの35mmを使えばいいので、それ以外の部分をカバーしやすい18-135との組み合わせは、旅行用の無駄に荷物を増やさない方がいい状況では適当です

877 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 12:46:15.64 ID:PepOrFwqp.net
16-55で大きい重いって言ってたら
フルサイズと24-70F2.8なんてなんなのさ?
18-55でいいなら、わざわざ APSCじゃなくてコンデジでもいいと思う
RX100シリーズとか

フルサイズからしたら16-55なんて軽いし、写りは良いし防塵防滴だし
画質求めてるのに大きいとか重いとか意味わかんないよ

878 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 12:50:06.05 ID:aXhKtNwpr.net
富士にはフルサイズはないし、Xシリーズには今はズームコンデジはないから、そんな話には意味はない

879 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 13:13:22.76 ID:nNvxLZug0.net
さっさとXF16-80/4を出してくれよぉ…

880 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 13:41:42.56 ID:PnhqtAIDa.net
せっかく旅に出るのに、便利ズームで他人と同じ構図の写真撮って何が楽しいのかと思う。そんなのネットでタダで見られるじゃん。
まずは自分の眼でよく見て、そういえばカメラ持ってたなくらいの軽い気持ちで撮ったら?
自分も旅行前に機材リスト作って悩むんだが、けっきょく本体 2台に単焦点 1本ずつしか使わなかったり。
一昨年シドニー行ったときは 35/1.4 が4割に 14/2.8 が6割だった。

881 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 14:32:02.79 ID:doZV84vx0.net
俺はこう思うんだよな〜
俺がどう考えても正解でしょう
え?お前違うの?俺が正解なのに?馬鹿だな〜損してるわ
俺は実際そうしてるかわかってるんだよな〜俺は神なんだ〜

882 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 14:32:03.34 ID:Y0lKmHoBd.net
>>874
10-24をおすすめするよ
街並み、風景とるのなら広角に振りきってる方が使いやすいし、よれるので料理を撮ったりもしやすい
旅には自分はこれと18-135を両方持って行ってた時もあるけど、特に建物、街並みで18mmだと入りきらない事が多くて最近は10-24一本で行ってる

883 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 14:36:52.41 ID:aXhKtNwpr.net
>>880
普通の旅の写真って、自分(と同行者)が辿った足跡の記録なんだから、自分で見た物を写すことに意味があるんであって、拾っても意味ないだろ?
そもそもすぐに拾えるその風景が欲しいだけなら、旅に出ること自体に意味が無くなるぞ

884 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 14:41:33.75 ID:0lT10vIP0.net
>>870
基地外乙

885 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 14:49:18.01 ID:aXhKtNwpr.net
>>882
XF18-135mmは0.27倍あるからともかく、10-24の最大撮影倍率はテレ端24mmで0.16だから、
最大撮影倍率0.17の35F1.4を併用する予定の人には特にメリットでもないでしょ
F4と特に明るくもないのと、OISが2.5段ほどなのと合わせて、明るくない時が多いであろうテーブルフォトなんかの使い勝手はそれほどよくないでしょ

886 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 15:13:37.79 ID:/Ep3PEEgp.net
>>885
10-24mmで「風景撮りや街中て使いやすい」
「テーブルフォトで寄れる」って話してる人に
135mmテレ端の最短撮影倍率持ち出して噛み付くって
頭やばいと思われても仕方ないぞ

887 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 16:18:48.44 ID:xBlPmDWPd.net
旅行たっていろいろだしなー
車移動が殆どだからレンズは全部持っていって場所ごとに2、3本をバッグに入れて出るスタイル
古き良き温泉街みたいなとこは狭くて23だけでぶらつくの好き
同じとこ訪れたら今度はあえて56だけにしてみたり
まぁ旅行なんて好きにしろって話だ

888 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 16:36:42.43 ID:/Ep3PEEgp.net
>>887
昔はフルサイズとレンズ複数持って行ってたけど
最近、海外に行く時はX100Fオンリーで行ってるわ( ;´Д`)

最初は抵抗あったけど、目の前の人は取り敢えず撮れるし
脚ズームで撮れないものは諦め、撮れるものにフォーカスすれば大して困らんのよね

機動力上がった結果として、撮れる写真の枚数は増えるし
機材の山を持って行った場合と比べて写真のクォリティはあまり下がらない

撮影目的の旅行なら話は別だけど

889 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 16:48:25.57 ID:/Nw52bLdp.net
色々なご意見ありがとうございます。
やはり未だに決まらず悩んでます。
ちなみに今回の旅行先は上高地と伊豆です。
どちらも広角が生きるところだとは思うのですが
10-24でもいいのですがやはりF4が気になり、
24で使いたい場面例えば室内で撮る時とかにF4で足りるのか、広角で使うにしても16くらいがあれば十分だしと思ってしまいます。なので思いきって16単をとるか14で少し節約するか、、、16のが焦点距離、F値共に損しないような気もしますが値段がやはりネックです。

890 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 17:05:09.08 ID:YlXFcbR6d.net
>>889
35mm判換算の話しですか?

891 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 17:06:10.65 ID:VVtQKeNwd.net
16-55一本で充分です。
あれこれ考えず16-55を買いましょう。
広角は16でf2.8なので、穂高や焼岳をバックに星空撮影も出来ます。
望遠側は55なのでポトレ風にも使えます。
口径が77なので、将来的に50-140や100-400を買った時にフィルターも共有できます。

892 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 17:37:11.95 ID:Gwr47hYp0.net
明るい単焦点にもF4ズームにもそれぞれ強みがあるんだから数字だけで損とか得って単純な話にはならないぞ
これだけ自分に必要な画角がハッキリしてないならズームの方が無難な気はするけどね

893 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 17:43:55.18 ID:rKgndGqO0.net
16-55借りて18-55と見分けつかないなら
単買えばいい。
長玉ほど立体感やコントラストが高くて見分けやすい。
撮って出しでいじらないフジ任せな人なら、単で始めるべき。

894 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 17:53:29.09 ID:/Nw52bLdp.net
うーん、難しいですね…
ちなみにこの写真は何mmくらいで撮っているか分かりますか?
https://www.instagram.com/p/Bf0ncu4BpkM/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=gjak6jx0cskh 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


895 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 18:31:14.54 ID:rKgndGqO0.net
オリンパスペンのEEかEE-2ですねー。
ハーフサイズのレンズは28mmF3.5

896 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 19:09:33.72 ID:/Ep3PEEgp.net
3514持ってて
他のレンズ使って室内で何撮るんだよ、素早く動くものなのか?

自分はテーブルフォトで23mm f2使う場合
ISOかなり上げてでも、F4-5.6以上に絞って写真撮ることが多いけどな〜
開放ボケボケで料理撮っても意味不明な写真になるし
ノイズ乗ってた方がまだマシだから

897 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 19:14:24.13 ID:OilTYIjt0.net
このレベルで悩んでる人が超広角ズーム買っても
散漫な写真を量産して終わると思う

898 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 19:18:22.46 ID:/Ep3PEEgp.net
>>897
確かにズームって上級者向けだよな〜
この画角でこんな写真撮ろう!って
事前にイメージ出来ないとなかなかマトモな構図にならんし

899 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 19:34:10.18 ID:mJT2OTqnM.net
>>884
キチガイ同士仲良くしろよな

900 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 19:59:13.20 ID:2Hl8VNIIa.net
ごちゃごちゃ言ってる間に、18-55か16-55のどっちか買って
今すぐ街に出て、たくさん撮ってたくさん失敗しろ。

そんで自分の失敗作とインスタの何とかさんの写真見比べて
どこがどう違うかいっぱい考えろ。
それしか上達の道はないよ。

901 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 20:09:48.65 ID:KT5nJRtpd.net
猿真似…じゃなくて上達(笑)してなんか意味あんの?

902 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 20:16:13.00 ID:6OhLu7t4M.net
意味ないと思うならスレ閉じてカメラのことは忘れろよ
バイバーイ

903 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 20:16:38.39 ID:m7AuWiCO0.net
俺も質問させて!
23f2を購入しようか検討中なんだけど開放が甘いんだよね?
3514の開放と似たような感じなのかな?
3514開放のモヤっとした柔らかい雰囲気が好きだからそれと同じ様なら買おうかなって思って

904 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 20:26:29.81 ID:6OhLu7t4M.net
>>903
両方持ってるけどその2つのレンズの開放は全然違うよ
同じようなボケ味が欲しいならやめといたほうがいい
23F2は一段絞ってすっきりクッキリさせて使うものだと思ってる

905 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 20:35:47.90 ID:m7AuWiCO0.net
>>904
thx
そうか〜23f2の開放ってソフトを通り越して霧がかかってる感じってネットで見たけどまさにそんな感じ?

906 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 20:39:51.99 ID:PepOrFwqp.net
どうみても16-55なんだけどなー
X-H1ならなおさらだよ
T2やpro2でもいいよ
これで重いとか大きいなんてほんとないから

907 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 20:41:31.47 ID:6OhLu7t4M.net
>>905
ソフトではあるが霧がかかってるって酷いなw
それだとなんかヌケが悪いような印象になる
作例は沢山あるからそれ見て判断するしか無いね
俺は広角一本を持って出かけるなら23F2だけにするよ
街を撮るのに最高だ

908 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 20:44:44.14 ID:KT5nJRtpd.net
>>902
写真が趣味の誰もが猿真似w上達wしたいと思ってるわけ?

909 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 20:54:53.49 ID:/Ep3PEEgp.net
少なくとも質問した人は
Instagramのナントカさんを目標に上達したがってるようだがな( ;´Д`)
高いレンズ買うより良い被写体の獲得とレタッチスキル上げた方がずっと映えるんだが

910 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 20:56:32.74 ID:VHD/8fVK0.net
誰にも伝わらん写真撮って、「こ、これが僕のオリジナリティなんだ!!!!!(ブッブヒイイイイ」って息を巻いてる人か
まあ、それもありよ

911 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 21:11:52.53 ID:KT5nJRtpd.net
誰もが他人に見せびらかすために写真撮ってると思ってんの?キモッ

912 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 21:13:48.24 ID:Gwr47hYp0.net
お前らごときの写真論とかクソの役にも立たないから他所でやれよ

913 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 21:26:13.04 ID:5TFF7bTF0.net
自分でレンズも決められねえくせにあんな写真撮れると思ってるのがそもそも間違ってるわ。
しかも質問の答えが1655って出てんのにいつまでもf値が〜とか。一生悩んでろ

914 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 21:42:08.11 ID:foeBKtitM.net
>>905
それはX100シリーズの23mmの話では?

915 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 22:45:02.10 ID:H9w5JKog0.net
振り込み注文した店のメールにこんな事書いてあったけどキャンセルした方が無難かな

□■ご来店をお選びの御客様へ■□
誠に勝手ながら 8月10日(金)を持ちまして、浅草橋の実店舗が閉店となります。
閉店後はお渡しのみのカウンターでのご対応となります。
倉庫から在庫を取寄せる為、当日のお渡しはできません。
商品のお引取を希望 される場合は、お引取り希望日より数日前に商品の取置きをお願いします。

916 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 22:46:12.60 ID:7+MRYzkja.net
>>889
3514の写りが好きな人で14単と16単で迷ってるなら
撮れる写真の雰囲気違うので、できればレンタルして悩んだ方がいいと思う

917 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/03(金) 23:25:56.74 ID:/Nw52bLdp.net
遅レスですみません。やはり16-55が人気みたいですね。
自信無いですが試しに買って今月の旅行で使ってみたいと思います。長々と相談聞いて頂きありがとうございました。

918 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/04(土) 00:54:49.56 ID:qYA7PDBI0.net
今使ってるのがpro2と35/1.4だけなんだろ。
16-55はでかくて重いから嫌になると思うけどね。
お店でよく見て選んでね。

スナップとポートレイトで今後使うなら
18/2と60/2.4か50/2の2本追加だな。
軽快に写真撮れるよ。

919 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/04(土) 01:04:22.65 ID:R0mkR2i1p.net
>>918
レンタルで数時間だけ使いましたがやはり重いデカイの一言ですね…笑 それだけの価値があるかはまだ見出せませんでしたが、なんせ素人なので当たり前に分かりませんでした。
18F2という選択肢無かったんですけどパンケーキ並みに薄くて良いですね… しかも値段もお手頃ですし。また悩みそうです。笑

920 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/04(土) 01:29:12.41 ID:sUdBWmwg0.net
>>918
いなくなりかけたのに呼び戻すなよ

921 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/04(土) 03:04:18.78 ID:7riTknHoa.net
>>903
35/1.4よりずっと甘いね。開放近接にかぎってはね。

922 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/04(土) 07:48:52.88 ID:EVw6bPf/0.net
>>919
旅行で35f1.4にプラスするなら?
自分の場合は16単と60単を出動させてます
16-55は自分の旅行スタイルからすると
デカ重過ぎて即却下
16は自分が観た風景が忠実に写る感じ
60は35とは異なる艶っぽい傾向の写りで
35が60% 16が30% 60が10%位の使用比率
旅先の街並や寺社などの静物、渓谷が主な被写体です 参考までに

923 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/04(土) 10:30:08.57 ID:mB92a/pyp.net
あのさ、旅行だろ?
荷物減らすのと、レンズ交換の手間省く、それでいて18や35や60とほとんど変わらない画質を誇るレッドバッヂズームの16-55が良いじゃん
ほんとに単焦点の画質求めるなら16や561.2 APにいくわ

924 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/04(土) 10:52:15.01 ID:pGl/BCzt0.net
>>923
重さで却下ってあるだろう。
子連れかもしれないし
そういう人には、大きさ重さって大きな要素

925 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/04(土) 11:25:25.13 ID:fOELr/RlM.net
もう18-55しかないんじゃね?
あるいは16-50か?

926 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/04(土) 11:27:35.28 ID:7ExgDCzuM.net
こういう奴は55-200を一本持たせてさっさと行ってこいやってケツを蹴り飛ばしたくなる

927 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/04(土) 11:29:28.75 ID:/Hn32f6td.net
18-135で解決

928 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/04(土) 11:29:48.18 ID:dCfunwVT0.net
16-50と単焦点一本でしょ、軽量重視だったら

929 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/04(土) 11:46:45.44 ID:o2NayePG0.net
旅行自体中止だ
もう何を持って行っても後悔しかしないだろ

930 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/04(土) 11:58:22.41 ID:pGl/BCzt0.net
昭和のブチ切れオヤジか。ちゃぶ台ひっくり返す

931 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/04(土) 12:39:14.09 ID:2ddnHRZTr.net
たいてい27mmでどうにかなるので、
撮れない状況でだけ18-135か、18-55か、16-50Uか、15-45を使えばいいと思うよ

932 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/04(土) 13:11:58.71 ID:qYA7PDBI0.net
追加で、安くなってるコンパクトのGR2かRX100でもいいと思う。

933 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/04(土) 13:28:05.66 ID:4Gy5hgQU0.net
買おうやっぱやめようの繰り返しでうざかったな

934 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/04(土) 13:53:55.30 ID:7QBOELWD0.net
ちょっと使ってみて重いし価値が分からんのなら
自分が合うのを買えばいいだけなのになー

935 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/04(土) 14:04:24.94 ID:qYA7PDBI0.net
ここで聞くのは優柔不断だからな。
勧めてるのはどれも正解でどれも不正解。
悩んで楽しんでね。

936 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/04(土) 14:26:09.34 ID:0feZUA750.net
16-80で解決じゃね?

937 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/04(土) 14:28:28.87 ID:8ooWMJAy0.net
発売されたらね

938 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/04(土) 15:15:33.30 ID:0BR3CJDS0.net
16-80 OIS出すならセットで70-300 OISも要るな・・・

939 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/04(土) 15:27:15.30 ID:Tt4+3rjk0.net
XF16-80mmF4はT3のキットレンズになるのかな
小型軽量と画質を両立して、これこそXマウントと言えるようなズームレンズになって欲しい

940 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/04(土) 17:24:45.43 ID:o2NayePG0.net
1680ならそれはそれで「F4という暗さが気になってます…」ってウダるだろ。

941 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/04(土) 17:28:54.74 ID:NtUXBOyp0.net
XF16ならくっつくぐらい寄れて明るくてボケるので万能。
抜けもよくて感動する。
レンタルしてみて。
欲しくなるから。

942 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/04(土) 17:32:19.55 ID:Oz+2fKRn0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_syobon_d.gif
口調がうざすぎるよな
きっと実生活も終わってるんだろ

943 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/04(土) 17:58:53.39 ID:UVdspu+5a.net
しかも行き先が伊豆w
いくらでも行き直せるだろ

944 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/04(土) 18:04:37.23 ID:/AN018tRM.net
文句言われたら自演する始末だったな
一体何だったんだ。。。

945 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/04(土) 19:48:54.88 ID:mD0f86QD0.net
>>939
16-80はロードマップでは2019なので、もう少しで発表のT3のキットとしてリリースされることは無いけど、
レンズリリース時に同時購入のキャンペーンとかはありそう

946 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/04(土) 20:47:29.48 ID:+pMYTjckM.net
>>941
おまえ、ドラマ高嶺の花の
ロン毛のおっさんかよ

947 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/04(土) 21:09:12.69 ID:C6FXukKs0.net
口調も内容がねちっこいし、何だったんだ…

948 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/05(日) 03:36:55.30 ID:z6gXPAeHa.net
俺が生まれて初めてのインド旅行に持っっていたのが、F801s と28mm /f2.8 と50mmf1.4 でした。
レンズの選定は、全東洋街道の藤原新也氏にならったものでした。
あ基本スナップは28mm、l声かけポートレートの人物撮影などボケが欲しい時は50mm
個人的にはこの2本の組み合わせが旅には最強だと思います。XF18お35ですね わたしのオススメは

949 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/05(日) 09:31:59.23 ID:1EKHxmc70.net
画質もとなると軽量単やね。
XCズームは楽しみ半減かもね

950 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/05(日) 15:39:41.37 ID:4CULQx9Ma.net
>>944,947
実生活じゃ親しい人間も居ない(仕事以外の人間関係が皆無かも)ような偏屈なジジイがイメージされる
他人への気遣いが出来ない人間が嫌われるのはリアルでもネットでも一緒

951 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/05(日) 16:12:27.67 ID:Q1iAGI7i0.net
>>941
XF16の悪口を求めて過去ログ探し、
試し撮りしてはXF14で十分と言い聞かせて来たけど
先月結局XF16買ってしまった
感動した、買って良かった、これ1本でもいいくらい
撮った写真見てこんなに雰囲気良かったっけ?と思うことがある

952 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/05(日) 16:29:21.65 ID:RY8fokI/p.net
>>951
90F2と16F1.4と56F1.2だけでも富士買って良かったと思う

953 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/05(日) 18:06:36.78 ID:BNb7AYlE0.net
>>948
インド旅行のその時に28mmF3.5と50mmF2にしていたら大家になれていたかもしれない・・・
ってスレチすぎるか(笑)

954 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/06(月) 13:32:42.76 ID:vO7z48T80.net
>>903
それならまさに2314
キレと繊細さと柔らかさを持つ至高のレンズ
言っとくが23f2とは比較にならんよ

955 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/06(月) 13:35:04.55 ID:vO7z48T80.net
二本だけなら1614と3514だな

956 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/07(火) 12:05:35.94 ID:qvNpvOueM.net
XF80mmをレンタルしてきた
でっかいなぁ!
けどマクロ楽しい、画質もキレキレ
だけに、レモンボケがもったいない・・・
周辺減光は全然気にしないけど、レモンボケとかボケの綺麗さはXF90mmには敵わないなぁ
でも田舎住みの自分には必要なレンズなので、買います

957 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/08(水) 10:36:42.81 ID:Jm5NZ1Jb00808.net
旅行君は何買ったんだよ!
最後まで報告しろよ!
みんなまじめに答えたんだぞ!w。

958 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/08(水) 12:26:55.58 ID:o8FdkrEXp0808.net
旅行から帰ってきました。
皆さんのアドバイスを参考に沢山悩みましたが
色々な場面で使えそうな16-55を購入しました。
結果は満足です。既に16や23で撮る画角が好きになり、近いうちどれか単焦点を買い足してしまいそうです。たくさんアドバイス下さりありがとうございました。

959 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/08(水) 12:32:17.92 ID:sXbTB06k00808.net
よかったよかった。楽しんでくれ!(欧米風

960 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/08(水) 12:34:08.21 ID:2Jrwv//C00808.net
一緒に沼におぼれようね。

961 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/08(水) 14:53:06.20 ID:xyUaU2/ya0808.net
人柱精神など持ち合わせてはいないはずなのだが
脊髄反射的にポチってしまったのことあるよ七工匠12mmF2.8。
よく考えたらXマウント単焦点買うの初だわ。
TouitにもSAMYANGにも転ばずに過ごしてきたのにw

962 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/08(水) 15:02:33.44 ID:QCv10rNNMOKIMOCHI.net
レポよろしく!
自分は55mmを狙ってるわ

963 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/08(水) 16:32:46.47 ID:Jm5NZ1Jb00808.net
>>958
いいレンズ買ったな!

964 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/08(水) 17:31:55.93 ID:1MPhTTPKp0808.net
16-55は持っている
主に風景、山、星、スナップメインだが、もう少し広い画角も欲しいところ

10-24と14と12と8-16がある
12と14は単焦点でコンパクトなのがいいけど、F2.8でそんなに明るくない
8-16と変わらないので、どうせなら8-16と行きたいところだが、8-16,16-55,50-140の3本は重いかなぁ

965 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/08(水) 17:42:57.10 ID:k1H0fGqDM0808.net
フルサイズの人に笑われるで

966 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/08(水) 17:46:37.36 ID:wUzFhWhQM0808.net
風景、星、山、スナップだと50-140の出番無くね?
偶然出会った小鳥を撮るのかな

967 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/08(水) 17:50:31.82 ID:ZXo0g+Jc00808.net
山は案外望遠使う

968 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/08(水) 17:51:57.41 ID:Jm5NZ1Jb00808.net
18-135、キヤノン、ソニー(Aマウント)
と使ったけど、便利ズームとしてはなかなか
の描写で値段も安かった。
フジ18-135はどう?価格が高い、評判はイマイチ。
便利だから欲しいレンズなんだけどな。

969 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/08(水) 17:55:24.81 ID:DrLCgiCOd0808.net
>>966
スナップは望遠使うよ。
猫撮ったりw

970 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/08(水) 19:24:59.59 ID:EuOa9Jsaa0808.net
>>966
しょっちゅう山に行ってる知人は荷物減らす為とかで山に入る時は便利ズーム1本だけだよ

971 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/08(水) 19:35:44.09 ID:uwuW2+YN00808.net
風景は中望遠使いこなしてナンボでしょ
一眼レフに70-200mmズームの組み合わせの人がどれだけいたと思っているんだ

972 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/08(水) 19:40:36.09 ID:uwuW2+YN00808.net
次スレ

FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part50
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1533724606/

973 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/08(水) 21:24:09.27 ID:8CVE861+00808.net
>>971
偉そう

974 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/08(水) 21:56:42.70 ID:z5a8VnOr00808.net
>>964
Samyang 12mmはF2だよ

975 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/08(水) 22:56:04.48 ID:GJZ1Vma50.net
最近カメラ始めて、フジ使いなんだけど
XF8-16mmF2.8 R LM WRの発売直後の実売価格は幾らくらいになりそうですかね?
発売済みのレンズしか買ったことないので。
欲しいのですが定価結構するし実売価格によってはまだ買えないかも。

976 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/09(木) 00:19:45.43 ID:QkJ/tzI1d.net
焦らず実売価格が出てから考えろ

977 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/09(木) 00:25:54.88 ID:cFZSVe6M0.net
我々に出来る事は、ただ貯金のみ

978 :961 :2018/08/09(木) 11:27:40.82 ID:Po3I1vIFa.net
建築内を絞って水平撃ちが目的な自分としては
「歪曲収差を徹底して抑え」というのと
絞り羽根が奇数なこと
APS-C専用でコンパクト&リーズナブルなことに転んでしまった。

照明の逆光の影響や光芒のパターンががどんなもんかが
メインレンズの座に付けるかどうかの鍵か。
10-24のがいいわってならないといいがw

本当は他マウントでも流用できれば良いのだが
APS-C専用でMマウントなんてシロモノは出んだろうし。
まあ、めっさ気に入ってEマウントでも使いたいとなったらそっちも買うさw

979 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/09(木) 11:39:24.54 ID:YJ6Ig75ta.net
頑張っても25万切れるかそこらだろ

980 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/09(木) 15:24:11.90 ID:pJkvdPQN0.net
>>979
XF8-16mmの希望小売価格が277,500円(税別)なんだからそんな高いわけがないだろw
初値で277,500×1.08×0.6=179,820程度だよ
そもそもXF100-400mmの希望小売価格が281,000なのに、それより高くなると思ってる意味がわからん

981 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/09(木) 19:17:12.16 ID:J/USgdU60.net
>>980
そうなったらいいね

まあ、でも、冬になるまで
下手すりゃ年明けるまでは
そんなに安くならんでヨドバシで
ポイント差し引き有りで26万くらいかな
実質25切れそうなくらい

982 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/09(木) 21:00:47.56 ID:bwF1cAyr0.net
フルサイズのレンズと値段変わらないぞw

983 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/09(木) 22:34:29.70 ID:u3hWzSMd0.net
xf100-400mmの場合、最初から20万切ってたからな。
予約数次第じゃないの?

予約が多ければ安く、そうでなければ・・・。

984 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/09(木) 23:36:51.14 ID:4u5lDFcY0.net
XF10-24mm順調に値段下がっとるな
旅行に間に合わせるためにもう買っちまったが

985 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/09(木) 23:45:34.59 ID:ve4dPGor0.net
XF80買ったぞ!うおーーー!」
各種性能はともかく、気にせず寄れるってのは思ったよりストレス無いし楽しいな!!

986 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/10(金) 00:18:51.14 ID:ds9gwtS50.net
8-16は興味ないな。8mm使いこなせないし、手持ちだと
足をかなりの確率で写してしまいそうw。10-24でいいや。
それよりも16-80を早く出してくれ。

987 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/10(金) 00:25:17.71 ID:EYT3MMiQ0.net
8-16ならフルサイズでいいと思うのだが?
富士で何撮るのだろう?
風景?星?なおさらフルサイズと15-30F2.8くらいのレンズの方が画質も良いし、でかさ重さ値段の高さも8-16と変わらないだろう

988 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/10(金) 06:57:27.75 ID:4pbaUvJB0.net
行き着くところはF2シリーズが正解じゃないの?

989 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/10(金) 07:22:54.14 ID:fSP2ERIhM.net
16、35、35、60、90売って80買おうかな。
ズボラになってズームでいいかってなってきた。
10-24、16-55、50-140、100-400あるし。
マクロは欲しいから80と。

990 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/10(金) 08:27:13.80 ID:GvIuuUO/M.net
>>988
防塵防滴ボディのカメラ使ってるとそれが正解だと思う

991 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/10(金) 10:04:48.10 ID:L1awgkMl0.net
>>987
別に何で撮ろうが自由だろ

992 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/10(金) 10:06:06.74 ID:wR7NqppO0.net
>>989
2.8通しズームとマクロとか1番フジである必要性の無い組み合わせだな

993 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/10(金) 10:14:48.74 ID:aTw7sgsGM.net
>>992
お前が1番必要ない。
俺たちはフジで撮りたいんだ。

994 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/10(金) 11:57:39.58 ID:TaxIXuwm0.net
フルサイズ厨は包茎

995 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/10(金) 12:14:43.30 ID:y3+k1YzXp.net
>>987
>>992
ほんと向き不向きあるよね
性能や画質求めて巨大なレンズ使うなら
間違いなくフルサイズ使った方がいい

996 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/10(金) 12:49:19.69 ID:2wkv5+RZd.net
それは富士の色がどうとかって思わないのなら絶対そう思うねー。
APSCならではの大きさと妥協できる画質を極めて欲しい。
その点でもF2シリーズは素晴らしいかと。

997 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/10(金) 14:22:52.05 ID:N9paU2mS0.net
f2シリーズは俺も好きだ
ズームはxc16-50がお気に入り
この路線を引き継ぐレンズが増えると嬉しい

デカイ、価格高い、性能良いってのは他にもあるから

998 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/10(金) 15:25:54.13 ID:gylJHyuod.net
>>997
小ささは正義だよな。デカイならフルサイズにいくし
富士は軽いレンズも手を抜かず作っているところが好感が持てる

999 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/10(金) 15:39:42.15 ID:y3+k1YzXp.net
>>998
APS-Cのレンズにリソースかけて真面目に作ってるのは富士くらいしかおらんからな

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/10(金) 16:33:46.41 ID:Yp0Tskoh0.net
F2シリーズはメーカーがホント解ってる人がいるなぁと思う。
これが理解できないバカが多いのも事実だが・・・・。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★