2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[ワッチョイ]Canon EF・EF-S・EF-M レンズ part15

1 : :2018/05/06(日) 14:04:34.94 .net
製品サイト
http://cweb.canon.jp/ef/

EFレンズテクノロジー
http://cweb.canon.jp/ef/technology/

レンズアクセサリー
http://cweb.canon.jp/ef/accessory/lens.html

※前スレ
[ワッチョイ]Canon EF・EF-S・EF-M レンズ part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1520587144/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/06(日) 14:04:42.60 .net
EFレンズ関連スレ

【銘玉?】EF50/1.4【癖玉?】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1504176078/

EF100mm F2.8Lマクロ IS USM
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1486293617/

Canon EF50mm F1.8 STM Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1435676493/

Canon EF 24-70mm f/4 L IS USM Part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1364197064/

【Canon】EF35mm F2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1308399826/

【CANON】 フルサイズで安レンズ 5 【EOS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1463108758/

【CANON】APS-Cで安レンズ【EOS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1355413905/

3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/06(日) 14:06:05.86 .net
キヤノンの絞り値にかかわらず円形を保つ絞り機構の特許
http://digicame-info.com/2018/04/post-1061.html

日本の特許出願2018-054925で、キヤノンは、通常と異なる形状の絞り羽根と絞り機構を使って、絞りのパーツを増やすことなく、どの絞り値でも絞りを円形に保とうとしている。
光芒の出方が気に入らない人を除けば、この絞り機構はいいものだろう。


キヤノンの特許の絞り機構は、絞りの先の部分ではなく中間部分を使って円形を保ちながら絞っていく仕組みのようです。
この絞りが、従来のものと較べて部品点数が増えず、それほどコストアップしないとすれば、次世代の円形絞りとして有力かもしれませんね。

ただ、元記事でも振られていますが、絞り込んでも光芒が出ないと、夜景を撮る人にはあまり向かないかもしれません。

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/06(日) 14:06:24.04 .net
キヤノンの5本のEFレンズの噂
http://digicame-info.com/2018/04/post-1062.html

次のレンズは、それほど遠くないうちに登場すると数人が言っているレンズだが、いずれのレンズも登場する可能性は低いと思っている。
しかし、以前にそのように考えていたレンズのうちのいくつかが的中する結果となっている。
このうち2、3のレンズは議論に値するだろう。

EF400mm F2.8L IS 1.4x / 2.0x TC:2つのテレコンを内蔵したEF800mm F5.6L IS のクレイジーな後継機だろうか?

EF600mm F4L IS 1.4x TC:EF800mm F5.6L IS のもう一つの後継機?

EF200-600mm IS w/1.4x TC:テレコン内蔵の新しい超望遠ズーム?
実現しそうもないが、それでも、これはいい考えだ。

EF14mm F2L:EF14mm F2.8L II のより大口径の後継機?

EF50-300mm F2.8-5.6IS DO:独創的な希望的観測レンズの1つだろうか?
DOズームが再び登場するとは思えない。


信憑性の低い噂のようなので、あまり期待しすぎない方がいいと思いますが、600mm F4L IS 1.4xTC や14mm F2あたりは実際に登場しても不思議はなさそうです。

1.4倍と2倍の2つのテレコンを内蔵した400mm F2.8L はさすがに無いと思いますが、2つのテレコンで、1.4倍、2倍、2.8倍の倍率を使い分けられたら面白いレンズになりそうですね。

5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/06(日) 14:06:52.01 .net
キヤノンがEF70-200mm F4L IS II をごく近いうちに発表?
http://digicame-info.com/2018/04/ef70-200mm-f4l-is-ii-2.html

当初、EF70-200mm F4L IS II は4月発表されると述べていたが、延期されたようだ。
現在、このレンズは、ごく近いうちに発表されると聞いている。

以前に述べたように、交換レンズの発表が遅れるのは異例なことではない。
私は、EF70-200mm F4L IS II を、すぐに実際に目にすることができると確信している。


以前の噂よりも若干発表が遅れているようですが、ごく近いうちに発表されるということなので、それほど待たされることはなさそうです。
新型は、現行型でユーザーからの要望が多い逆光耐性の改善に期待したいところですね。

6 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/06(日) 14:08:09.03 ID:xAUQbsPza.net
>>1
スレ立ておつ

7 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/07(月) 14:33:11.53 ID:LQAkjZtM0.net
いちおつ

8 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/07(月) 14:48:49.78 ID:UxIbu6CDM.net
袈裟懸け

9 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/07(月) 14:53:36.47 ID:LsGkQIdT0.net
たすき掛けは2台持ち用のストラップ

10 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/07(月) 17:31:58.73 ID:l8mEa9Xw0.net
純正ストラップのたすきがけダサ過ぎ

11 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/07(月) 18:33:04.97 ID:iJC1UbJf0.net
使い勝手は別として最終的に純正ストラップがデザインでは一番無難でいいと思うけど

12 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/07(月) 20:02:59.60 ID:d0zNzV0Jr.net
長さが変えられる速写ストラップ、凄く便利。

13 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/07(月) 22:25:25.09 ID:WuFt5biFd.net
>>11
メーカー名やらが入ってなければ許せるが
デカデカとCanonとか入ってるのは田舎者丸出しでアリエナイ

14 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/07(月) 23:07:15.76 ID:ozPF7lTJ0.net
ちいせえ奴だなお前

15 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/07(月) 23:28:05.41 ID:6ITlrG6gd.net
>>10
気にし過ぎというか、自意識過剰というか。
そんなこと気にするヤツが過半数なら、
メーカーはアクセサリーでもっと儲かっているような。
気にするのは一部でしょ。

海外旅行では、盗難対策で機種名が目立たないように、新しい機種とか上位機種は機種名ストラップは止めた方が良いのかもしれないが。

16 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/08(火) 00:46:44.30 ID:1VHmC/9hd.net
伝説の自演さん
755 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saf5-LhZF [182.251.253.35]) 2018/03/01(木) 18:14:11.03 ID:ZOju7/ona
>>754
その書き方だと勘違いされそうだから補足するけど、細かいところまでしっかり写るのは24-105の方な。
24-70はF値が1.2低い分少し明るく写るけど、今の機種はISO-6000ぐらいだから実質関係ないと思う。

783 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saf5-LhZF [182.251.253.36]) 2018/03/02(金) 08:11:22.62 ID:Z5KtHb5ma
24-70/2.8はフォーカスシフト抱えてるから、AFでピント合わせるとボケボケなんだよね。

784 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saf5-LhZF [182.251.253.36]) 2018/03/02(金) 08:27:07.89 ID:Z5KtHb5ma
>>783
それな。
F4ぐらいでも顕著に出る。
絞り込みボタンを押しながらMFすればいいんだけど、おれ意識低い系だから24-105を専門使ってるよ。

798 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saf5-Dzx3 [182.251.240.50]) sage 2018/03/02(金) 13:01:03.91 ID:j7k+mmR3a
5D4+24-105旧は全然解像しなくて使うの諦めた
24-70使うより25-105使う方が効率良いので結局5D3+24-105に戻ったっていう

17 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/08(火) 09:05:46.77 ID:4A10hJ5f0.net
>>13
人の目ばっかり気にしてる寂しい人生送ってんだな

18 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/08(火) 11:19:02.74 ID:/vSZHvKVd.net
ジャージで外をウロウロする田舎者乙

19 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/08(火) 21:10:59.28 ID:UgjBq6N/d.net
>>18
お前ブーメランが顔に突き刺さってるぞ

20 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/08(火) 21:16:29.42 ID:aBL8cU6PF.net
>>19
ここの奴らって図星つかれると決まってその反応する

21 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/08(火) 23:34:26.27 ID:+WGHFm3s0.net
>>19
図星かな

22 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/09(水) 01:42:45.10 ID:OJIQC+3s0.net
皇居の周りを走ってる奴なんかみんな田舎もんだもんね

23 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/09(水) 01:44:43.64 ID:MrSDTUky0.net
>>13
メーカー名入ってない純正ストラップなんてあるか?

24 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/09(水) 05:15:13.11 ID:5vmAyRGud.net
そんなにおしゃれさんならハゲた頭も隠して欲しい

25 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/10(木) 12:27:05.91 ID:AD37EvTcM.net
1740の後継まだなん
画角と軽さで手放せないんだけど

26 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/10(木) 12:31:05.53 ID:Yfb9sjoRd.net
1635があるから、もう出ないのでは。

27 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/10(木) 13:09:07.28 ID:c/ekvcwMa.net
1740は消え行く運命にあると思ってたが、いまだにカタログ落ちしないな…。

28 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/10(木) 15:27:27.28 ID:3Sc7IyWwd.net
無くすとレンズ磨きのおばちゃんが困るだろ

29 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/10(木) 19:34:35.78 ID:zOodqe2bM.net
画角が良いんだよな
1840で軽量なのに1635並みの画質!
とか売れそうなんだが

30 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/10(木) 19:36:20.88 ID:YUYM6kIZ0.net
そう言えば技術を残す意味合いでカタログ落ちしなかったレンズの話を思い出した
何だったっけ……

31 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/10(木) 19:38:54.49 ID:TEj5BkLl0.net
17-40はフルサイズでも使えるAPS-C用みたいなもんだからなあ
中央部は十分な解像度があるんだっけ?

32 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/11(金) 00:02:10.94 ID:JW+QxMnnM.net
昔のフル用の1855をリニューアル希望

33 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/11(金) 00:30:30.75 ID:gIlRTvCUa.net
22-55のこと?

34 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/12(土) 00:30:53.39 ID:MArxPmDxM.net
いや1855
カメラ始めて一番最初にもらったレンズだけど
EF-Sじゃなかった記憶なんだが

もしかしたらAPSC用だったのかな

35 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/12(土) 12:04:04.69 ID:0Ccb6lKE0.net
作って欲しいもの
24-70or105mm F2.8L IS USM
50-200mm F2.8L IS USM

36 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/12(土) 13:11:13.46 ID:EEdC/maO0.net
作って欲しいもの
・45/2.0ISコンパクトマクロ
・50/1.0L
・ちゃんとした50/1.4
・180/2.8LISマクロ
・コンパクトな200/2.8LIS
・f値暗くて良いから小さく安い廉価版TS-E各種

37 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/12(土) 13:45:02.05 ID:hVhMPhhQd.net
作って欲しいもの
70-200/2.8くらいまでの大きさ重さで,
70-300/4

38 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/12(土) 15:11:29.77 ID:EyZRckhCd.net
作って欲しいもの
35-85mm F2

39 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/12(土) 15:12:45.34 ID:prvOslBNM.net
作って欲しい新大三元
100300
2885
1840

40 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/12(土) 16:34:43.87 ID:CQ7aL3uzM.net
456にIS付けてほしい

41 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/12(土) 16:39:17.37 ID:7lm7x/2Rd.net
16-35 F4L IS
24-70 F2.8L II
70-200 F2.8L IS II
100 F2.8L マクロ IS
を持っていると、次に欲しいレンズは、

50 F1.4(L) IS
400 F5.6 IS
作ってくれないかなぁ。

50 ISの方は、24-70 F2.8L ISより先に出してくれないと、モチベーション下がりそうなので、早くお願いします。

42 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/12(土) 16:42:38.92 ID:7lm7x/2Rd.net
400 F5.6L ISでもOK。
200-600辺りだと重たそうだけど、安ければ買うかも。

43 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/12(土) 16:50:04.91 ID:PcEzCi+pa.net
>>38
なにそれ渋い、欲しい。
個人的にはそれ一本で全て済みそう。

あとはみんな言うようにきちんとした50/1.4欲しいよねえ。
俺のも壊れたよ。まだ修理出してないけど。
インナーフォーカスで防塵防滴効いたヘビーデューティな作りがいいなぁ。

44 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/12(土) 17:33:43.21 ID:7zenA1hQ0.net
EF-M 15-85mm F4.0 L IS STM
なんてのが出たらいいなあ

45 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/12(土) 17:58:09.49 ID:gHm1QW6ja.net
>>44
俺も欲しい。今度出るらしい35に繋げて35-120/4とかでもいい。
EF-Mは23mm以上が弱い。

46 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/12(土) 18:09:42.42 ID:ny1FoL7f0.net
>>41
素直に100-400 II買えば

47 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/12(土) 19:46:19.15 ID:4wX6/vvhM.net
16-500 F2.8L IS
早く出ないかなぁ

48 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/12(土) 20:38:12.83 ID:0Ccb6lKE0.net
>>47
8-10kgくらいで3-400万しそうだな
それでいて28-300並みの微妙な画質

49 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/12(土) 21:03:35.58 ID:bAXxKvY7d.net
レンズ素材も革新的な進歩があって軽くなるといいなあ

50 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/13(日) 05:20:19.45 ID:csANH8C8d.net
>>47
シグマのエビフライ 200-500mm F2.8
15.7kg 定価250万円、実売192万円。

純正で更に広角延ばしたらどんなことになるやら。
先ずはエビフライをゲットしてください。
https://i.imgur.com/ZGFD19O.jpg

51 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/13(日) 18:23:53.26 ID:IJLKL/u00.net
70-200 f4 isの後継機って出るのか?
フルサイズミラーレス発表に向けて、この時期にf4の70-200を出すとはとても
思えん。f2.8 ISなら他社と比べて少し見劣りがするのと、プロ、ハイアマの需要が大きい
から出すと思うが。

52 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/13(日) 18:36:58.28 ID:dfdDvPQhd.net
肝心のフルサイズミラーレス本体が出ないことにはなあ

53 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/13(日) 18:52:28.50 ID:JhrSJDz+d.net
早く出してくれないとα逝っちゃう

54 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/13(日) 19:13:49.79 ID:jZkm3e2Vp.net
>>53
俺はもう行ってる最中 Canonレンズ箱詰め中だがどう入ってたか忘れたからユーチューブで開封動画見てる。
SONY 7R3にLレンズで撮影すると、とても写りがいいのでマウント変更は実はもったいないと思ってます。

55 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/13(日) 19:36:19.74 ID:JhrSJDz+d.net
>>54
AFが使えるレベルになればアダプターかませて使いたいんですがねえ

56 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/13(日) 20:15:04.03 ID:WGzM4npR0.net
>>55
MC11で子供撮影ある程度までですね、被写体があまり動かなければいけますね。
Canon売らないとお金払えないから手ばなすのが残念です。

57 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/13(日) 20:23:09.42 ID:HYKYxC5Ud.net
それでキヤノンからすっごいフルサイズでたらどうすんの?

58 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/13(日) 20:40:35.53 ID:WGzM4npR0.net
>>57
もう泣くしかない

59 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/13(日) 21:58:03.75 ID:GYIiEiva0.net
Leica SLぐらいのでかいミラーレスで

60 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/14(月) 00:54:57.01 ID:+xUISvl/0.net
MC11で24-70 2.8がキビキビ動いてたらα行ってたわ
動き回る子供全然取れなくて、試さずに買ってたらあぶなかった

61 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/14(月) 02:38:11.84 ID:GLV6KR8G0.net
7R3買ってキヤノンボディと併用し始めて以降でもEFレンズを中古で3、4本買ってる。風景メインなんでAF利かない時はMFでもいいってのはあるんだけど。

昨日も7R3と24/2.8ISUSM、40/2.8STM、70-200/4LISのEF3本で風景撮ってきた。
40/2.8はカリカリに写ってあの軽さなんで7R3の主力レンズになりつつあるw
24/2.8は解像や周辺が少し物足りないけど、他に軽い広角無いんで重宝してる。
70-200/4は最近買った。癖の少ない安定感あるいいレンズって印象。

62 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/14(月) 06:45:57.32 ID:V5Ot/j610.net
>>61
やっぱり40 2.8 7R3で良く写りますよね、40 2.8 と100マクロ と16-35F4と50マクロと撒き餌50は残そうかなと思ってます

63 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/14(月) 17:39:12.43 ID:qrdoOlb90.net
>>60
MC-11
やっぱりAF遅いんだ…
ソニーのレンズから買い直すのはきついんで
キヤノンの頑張りに期待するしかないかな…
逆に言えば レンズが無かったらキヤノンを選ばない

64 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/14(月) 17:57:42.36 ID:jkFiHbUdd.net
今のうちにお金貯めて、キヤノンからフルサイズミラーレスが出たら買うのが正解でしょう。

65 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/14(月) 18:26:03.27 ID:EtQ5KfnRM.net
>>62
動体はほぼ無理だよ
中央以外の周辺はAF合わなくなるし
ネタ扱いのジェットダイスケですら広角ならともかく望遠はきついと言ってる

66 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/14(月) 21:01:22.31 ID:PvlySdi50.net
>>63
今持ってるEFレンズ群売っ払ってSONYに行ってカノンに帰って来ないのも一案。

>>64
また、これも一案。ただ、手持ちEFレンズがどこまで使えるのかはボディが出てみないと全く不明だけど。

67 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/14(月) 22:03:10.39 ID:bPHspExT0.net
>>65
社外レンズ以上にあわなそうだな
そんなもんがなんであそこまで持て囃されてるのかね
それともシグマのレンズはキヤノンで使ったときと同等に合うものなのか?

68 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/14(月) 23:04:04.80 ID:Omm6goAId.net
もう直ぐ年の半ばなんだけどなんかさそろそろフルサイズミラーレスの本体なりレンズなりを発表しないと冬の商戦にも間に合わないと思うんだけど
キヤノンなげちゃったのか

69 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/15(火) 00:41:08.42 ID:+PU8zceEM.net
慣れの問題ではなくEFレンズはレフ機とのバランスを考えて設計されたんだからミラーレスだとレンズも小型化しないと使いづらい

70 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/15(火) 10:51:33.39 ID:ykGuNFMXd.net
Eマウントはミラーレスだが、APS-Cに最適化してマウント径が足りないのか、フルサイズの24-70 F2.8がマウントアダプター一体化したみたく長く成っているの、どうにかならないものかね。
マウント径を大きく設定したら解消できるものなのだろうか?

71 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/15(火) 12:16:07.26 ID:1lGQC/iW0.net
フルサイズミラーレスはEFとEF-Mのどちらを流用しても
50/1.0みたいなレンズは作れないんだろ?
キヤノンには新しいマウントに挑戦して欲しいな
ニコンは新マウント確実らしいからかなり思い切った変革を入れてくるだろうし

72 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/15(火) 12:38:51.20 ID:5fCrUq8id.net
長い目で見ると、新マウントの方が自由度が効いていいよね。
そうしないとソニーに勝てない。

73 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/15(火) 19:29:32.62 ID:q599E70Dd.net
せめてアダプタ出してくれるなら新マウントでもいいかな

74 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/15(火) 19:35:30.88 ID:lIncKO9X0.net
70-200のF4にしろ2.8にしろ新型の噂あるけど逆光以外に進化ポイントってあるのかな
現時点で十二分に完成されてる気がするんだが

75 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/15(火) 19:39:11.39 ID:m6VN+bJyd.net
軽くしてほしい

76 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/15(火) 19:49:15.60 ID:Ca46Bvvup.net
デザインが古い

77 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/15(火) 19:50:36.01 ID:RPU3k0fZ0.net
前にも書いたけど
24-70or105mm F2.8L IS USM
作って欲しい

78 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/15(火) 20:28:56.28 ID:m6VN+bJyd.net
>>77
それにマクロ機能もおまけでつけてくれれば

79 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/15(火) 20:51:59.90 ID:1AdJV/MFa.net
24-105F2.8ISとか実現可能なレンズとは思えないけど、35-105F2.8ISとかならまだ現実味あるのかな?
まあ中途半端すぎるけど、タムシグ辺りが作ってくれたら検討するかも

80 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/15(火) 20:58:11.63 ID:RvIA4r+v0.net
話ずれちゃうけど、24-100じゃなくて24-105でズーム作られてるのは何か経緯があるの?
105mmの単焦点が昔あったとか?

81 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/15(火) 21:21:44.27 ID:uUsrx5klM.net
35の倍数だろ

82 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/15(火) 22:49:02.05 ID:VOptOcfv0.net
倍数千恵子

83 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/15(火) 22:59:36.10 ID:alEEZTXJ0.net
16-35から繋がるし、35-105 2.8あたりはほしいね

84 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/15(火) 23:06:59.49 ID:qsmXMlyyM.net
100-300f2.8もよろしく

85 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/15(火) 23:13:19.70 ID:MHiGMhcv0.net
スナップ用に16-200F4Lほしい
映りは24-70F4Lクラス

86 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/16(水) 00:23:20.89 ID:KPAEv/wX0.net
24-70の2.8通しに手ぶれ付けたらそこまで重くなるもんなのかね

87 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/16(水) 07:46:31.12 ID:enb9yng8a.net
>>81
そうか。ありがと。

88 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/16(水) 07:57:30.30 ID:d2kCHjqEd.net
105の倍数やで

89 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/16(水) 08:05:26.64 ID:lGDQvs1rM.net
>>86
画質妥協すれば軽くなるよ
でもそうすると売れないでしょ

90 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/16(水) 12:24:44.65 ID:a3i/1WH1F.net
85LIS買おうとしてる俺にアドバイスを

本体は5D3で梅雨時に野外でポトレや花を撮る予定

91 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/16(水) 12:49:00.71 ID:9tb7gn1EM.net
ポトレならキットレンズで十分ですよ

92 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/16(水) 12:55:29.04 ID:XlpnwDVS0.net
100マクロISとかもありかな

93 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/16(水) 12:59:22.73 ID:peU4y28td.net
>>90
5D4にしたら?

94 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/16(水) 13:19:19.11 ID:lZL24/en0.net
>>93
金かけて変える意味が持てない

95 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/16(水) 14:11:06.00 ID:KPAEv/wX0.net
非Lの70-300の2型ってバッテリーの減りが大きいんだけど仕様?
野球の試合1試合がギリギリなんだけど

96 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/16(水) 14:40:28.63 ID:srRwtcQed.net
でかいからフォーカス合わせるにも電気くうからじゃね?

97 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/16(水) 15:48:36.43 ID:84EGxyGSM.net
ズーム操作のピント合わせ直しにもモータ使うしね

98 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/16(水) 15:58:32.64 ID:SVDSkjssd.net
他のレンズとの比較や何枚撮るかや設定でも変わるだろうし何とも言えんな

99 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/16(水) 18:05:31.13 ID:peU4y28td.net
液晶の窓がついたのも原因じゃね。

100 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/16(水) 18:27:47.99 ID:v3NB/+sVM.net
>>80
17mm
70mm
105mm

全部35mmが基本なんだぜ

101 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/16(水) 19:03:51.98 ID:C9bxt7WMd.net
お、おぅ

102 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/17(木) 00:14:48.31 ID:6BDN8kA90.net
EF14-200mm f1.4に期待

103 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/17(木) 00:35:45.06 ID:bAIVT2grd.net
なお3kgになります!

104 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/17(木) 01:01:03.87 ID:0Dj0zWOF0.net
200/2考えたらそんなもんじゃ済まんでしょ
それよりも
100-400 F2.8L IS USM
これ欲しい
とんでもないことになるだろうけど

105 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/17(木) 01:20:44.40 ID:CLXFDP+E0.net
70-200f2.8L IS III型は6月発表されんのかな?
早く性能と作例みたいもんだ
100mm〜200mmでポートレート撮りたいと思ってるけど、逆光耐性と手ぶれ補正がタムロン並みに効くなら買いたい

106 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/17(木) 01:49:15.55 ID:rrsYVksn0.net
キヤノンが6月初めに「EF70-200mm F4L IS II」と「EF70-200mm F2.8L IS III」を発表?
http://digicame-info.com/2018/05/6ef70-200mm-f4l-is-iief70-200m.html

107 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/17(木) 05:10:01.76 ID:msjUlaTRd.net
自分は70-200f2.8Lは現行型を手に入れてまだ時間もたっていないし、2〜3年評判なんかを様子見して価格が落ち着いたら更新かな
(新マウント系も気になるし)
その頃には現行型の下取り価格も落ちてるだろうけど…(´;ω;`)

108 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/17(木) 07:58:52.18 ID:sujwrbMPd.net
70-200 F2.8L ISの2型(現行)は出て1年後ぐらいに買ったのですが、それからもう7年もたつのか。
最近カメラへの興味もまえよりは薄れたので私は買いかえないかな。と言いながらいつも新型が気になって仕方ない。

109 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/17(木) 08:10:33.34 ID:LfggcMl2d.net
俺は、フルサイズミラーレスが出るまで様子見だな

110 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/17(木) 08:35:16.34 ID:9t0XrbQu0.net
>>106
神レンズの何を変えるんだろ

111 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/17(木) 09:51:06.75 ID:fjvA9ys3a.net
現行70-200は逆光性能の不満は少なからずある
俺も同感、あとフッ素コーティングも欲しい
AFも後発の100-400よりスピード精度が若干劣る

112 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/17(木) 10:09:37.22 ID:0Dj0zWOF0.net
70-200mm F2.8L ISIII USM
逆光耐性向上
AFの更なる高速化
手ぶれ補正の段数増加
あともっとカリカリになったら買い換えたいな
そうでなければIIのままでいいわ

113 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/17(木) 10:36:41.26 ID:k1QvkrqRd.net
軽くなってくれるとありがたい

114 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/17(木) 11:29:02.11 ID:H+HzHdcA0.net
出たのは後だが2.8通しは24-70の方が性能低い気がするんだけどな
レンズ設計チームはどんな感じで分かれてるのかな?

優先順位が分からん…
50mmとか85mmとか20年くらい経ってるし

115 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/17(木) 11:40:18.82 ID:h8tAlsCR0.net
キヤノンのズームはFD時代だと24-35mm f4,35-70mm f4,70-210mm f4の3本で
風景を撮るプロカメラマンがいたが、広角ズームはその後広角側が20mm,17mm,16mmと
広がり、標準ズームは28mm,24mmと広がったのに対し、望遠ズームは望遠側が200mmへ
狭まったことを考えると、広角、標準ズームは無理に画角を広くしているのだろう。

116 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/17(木) 12:15:28.04 ID:NnOcHk2I0.net
SONYみたいに白フードにしてよ

117 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/17(木) 12:16:09.29 ID:36tY30u1d.net
最近タムロンが70-210出してて
なんで210なんだろと思ってたが
あれは昔のズーム域だったのか

118 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/17(木) 12:19:07.24 ID:8Z5d2RBF0.net
200mmって言ったって実際の仕様は切りのいい数字じゃないだろうからな

119 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/17(木) 12:35:17.96 ID:/wtpbzxxd.net
>>116
白フードだと余計に目立つからやだな

120 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/17(木) 12:53:57.70 ID:trqVwWoMr.net
>>119
キヤノン使いって皆目立ちたいからキヤノン使ってると思ってた

121 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/17(木) 13:40:39.44 ID:4uRlNTSh0.net
>>117
サードパーティは当時、今以上に純正に手が届かない人向けの
安かろう低性能って認識だったから、3倍ズームと名乗れるかが売りの
生命線でもあったのよ。

122 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/17(木) 14:16:30.59 ID:dhkbjViGd.net
純正は80-200が主流だったから尚更だな

123 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/17(木) 14:38:04.93 ID:MvVUq7jDa.net
>122
あれはジーコジーコとうるさかった
でもお気に入りだった

124 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/17(木) 15:22:48.73 ID:JzdwkEFe0.net
>>120
買う前はカッコイイと思だだけど、使い始めると白くて目立って恥ずかしい

125 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/17(木) 15:39:44.57 ID:dhkbjViGd.net
>>123
自分も使ってた。フードがイマイチだったが操作感がよくお気に入りだったよ。MFもやりやすかった気がする。200/2.8の抜けの良さに負けて買い替えた良き思い出。

126 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/17(木) 15:40:59.69 ID:gGInkMu40.net
>>124
カメラを知らない人が見たら天体望遠鏡みたいだよね。

127 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/17(木) 16:24:00.42 ID:8Z5d2RBF0.net
白レンズなんてみんな持ち歩いてるし
なんで気にするのか分からない

128 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/17(木) 16:33:47.21 ID:edKw7GWqM.net
白フードの話だろ

129 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/17(木) 17:06:04.65 ID:0Dj0zWOF0.net
昼の野外だと黒は熱くなって困る

130 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/17(木) 17:41:25.07 ID:k1QvkrqRd.net
よし赤にようず

131 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/17(木) 17:55:12.42 ID:ICCBWgJi0.net
おれのは全部メッキだけど

132 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/17(木) 18:48:42.43 ID:8Z5d2RBF0.net
キヤノンが35ミリ判ミラーレスカメラ用の超広角ズームの特許を出願
https://hinden563.exblog.jp/28317286/

133 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/17(木) 20:13:57.44 ID:JzdwkEFe0.net
>>127
子供の学校行事だと目立つ

134 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/17(木) 20:19:44.81 ID:wAY+LJKKp.net
何十万もする最高級のやつだよスゲー
って言うバカ親が必ずいるから気をつけろw

135 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/17(木) 20:25:36.60 ID:JzdwkEFe0.net
>>134
カメラ位でうるさいからタオル掛けたりしてるよ、アルファードとかヴェルファイアの方が高いだろうと言いたい。ちなみに俺の車は30万で買ったステップワゴン カメラの方が高い。

136 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/17(木) 20:26:47.01 ID:bgu3WUv9p.net
もし、そういうこと言われたら
高々数十万ですからー
軽自動車みたいなもんですよ、気をつけてねって言い返すようにしてる。
まあレンズなんて高級車の維持費より安いし

137 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/17(木) 23:04:43.59 ID:iE32eVkz0.net
他人のレンズ気にする奴なんて写真やってるやつどうしだけやん
一般人からみたらどうでもいい 全く興味なし
もし値段なんて知れようものならアホかキチ扱い

138 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/17(木) 23:34:40.82 ID:N5SXCZTE0.net
金額が嫁バレするのは恐ろしいなそれ

139 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/17(木) 23:54:43.90 ID:JzdwkEFe0.net
>>138
そうなのよ、それからCanonはカメラの形が似てるから5D2 5D3とはごまかせたけど 5D4がマークの位置かえやがったからバレてるかバレてないか微妙。gitzoの値段などもっと言えない。

140 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/18(金) 07:44:24.40 ID:QafZ0CHNM.net
5Dで更新ならあまり目立たないのでは。自分はKISSにバッテリーグリップから2桁Dバッテリーグリップ、そして1Dへと一回りずつ大きくしていった。

141 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/18(金) 07:55:28.79 ID:rdt28wCh0.net
>>140
うわ〜、長期計画で素晴らしいですな。

142 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/18(金) 08:50:17.60 ID:A3GY3wWAa.net
車は乗らなくとも維持費が必要。カメラは使わなければ基本放置、その差は大きい。

143 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/18(金) 09:01:07.07 ID:Y10ilgHwd.net
車はあまり乗らないから先月売った。
これでレンズに投資できるようになったよ。

144 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/18(金) 09:28:08.98 ID:JNmHlldY0.net
クルマがないと撮りに行けない
そもそもクルマとカメラ、比較の対象にならない
田舎だからクルマ=生活の足

145 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/18(金) 10:51:06.41 ID:JyJrUgXjd.net
田舎と都会では、クルマに関する発想が違うよな。

玄関から駅のホームまで徒歩5分以内、そこから東京・新宿・横浜が全て20分以内。

銀座・代官山・神楽坂・六本木などレストランにも行きたい放題で、クルマで行ったら酒飲めないじゃん。

駅前に住んで、ほとんど使わないクルマとか維持・管理が面倒なだけで、どうしても乗りたかったらカーシェアリングでも契約したら十分だろ。

146 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/18(金) 11:25:51.29 ID:ASXXGZNld.net
うわー

147 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/18(金) 12:15:50.69 ID:iW5kEGYwr.net
>>135
すげえなぁ
俺はとてもじゃないが乗せる機材以下の値段の車なんか怖くて乗れんわ
まあモノの価値命の価値なんて人それぞれだもんなぁ

148 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/18(金) 12:22:34.53 ID:QafZ0CHNM.net
>>141
小学生の子どもにはバレてましたけどね

149 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/18(金) 15:44:47.05 ID:rdt28wCh0.net
>>147
優先順位が違うからね、バイクが一番だ

150 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/18(金) 18:41:09.75 ID:u6QSrCoId.net
そろそろレンズの話もしようぜ

151 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/18(金) 19:04:56.66 ID:G+IAbXE5p.net
今度小学校の運動会の撮影があるんだけど、
5d4に100-400 ×1.4エクステと、サブで9000dに24-70f4の組み合わせで問題ないかな?

152 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/18(金) 19:30:12.51 ID:Kyq5HjuL0.net
>>151
エクステンダーいらないんじゃない?
画質とAF最初から落とすよりトリミングでいいんじゃない?
我が子だけとってまわりとらないならあってもいいだろうけど、そんなのは運動会じゃなくても撮れるしね

153 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/18(金) 20:38:43.84 ID:69tqwvi50.net
>>151
組み合わせ逆にしろ

154 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/18(金) 21:13:26.44 ID:50H60v1z0.net
>>153
それ思ったw
9000dに100-400つけたらエクステいらないのに

155 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/18(金) 21:17:08.28 ID:xs3pZmv90.net
>>153
だよな

156 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/18(金) 21:18:37.08 ID:z3jBFivjd.net
エクステつけて更にドン!

157 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/18(金) 22:16:58.45 ID:hXCUv4Iw0.net
151です。
逆も考えたのですがやはりAF性能的に不安かなと。
なにぶん運動会ははじめてなもので、、

158 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/18(金) 22:20:37.64 ID:rdt28wCh0.net
>>153
それもありだ。

159 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/18(金) 23:05:23.19 ID:0dQIDP97d.net
https://hinden563.exblog.jp/28319110/
なんかおもろいこと考えてるな
https://hinden563.exblog.jp/28317286/
このレンズ小型でエエな

160 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/19(土) 00:44:46.87 ID:+yi0NbJa0.net
>>157
9000DのAFは初代7Dの流用だから、日中屋外なら十分使い物になるよ。
逆に、中途半端な腕前で5D4のAFを設定したら、玉砕しかねん。

161 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/19(土) 01:11:43.20 ID:fDuEZwRp0.net
9000DのAFが初代7Dだったとは・・・
不満を感じたことなかったからわからなかった
7D2はもっとすごいってことか

162 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/19(土) 01:27:16.83 ID:9I0/SbUkd.net
調べたのかすげえな
設計資料とか入手できたのか

163 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/19(土) 02:12:58.26 ID:pNqjaz+t0.net
適当

164 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/19(土) 07:23:12.19 ID:7+KdSKXGd.net
えぇ…

165 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/19(土) 07:26:05.56 ID:4961eM3P0.net
9000D、使ったことないけど新しい機種だし
小学校の運動会ぐらい十分対応出来るんじゃない?
逆にエクステ挟む方がAF不安だわ

166 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/19(土) 07:26:33.18 ID:1f0V5VKl0.net
>>159
ファインダー交換はいいね

167 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/19(土) 09:19:16.71 ID:+yi0NbJa0.net
7D→70D→kiss X8i→8000DのAFユニットが同じスペック(19点)で、9000Dは更に上を行く45点ユニットだった。間違いすまん。
いずれにせよ、昼間なら十分な性能出せるでしょ。夜の体育館とかなら、F2.8ズームが欲しくなると思うが。

168 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/19(土) 10:23:46.58 ID:fDuEZwRp0.net
ワイは9000D使いやが運動会も問題ないで

169 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/19(土) 11:06:30.35 ID:dV9IM+Y/0.net
東京都内在住。最寄り駅まで約500メートル
最寄りバス停には1日3回、他県のバスが峠を越えてやって来る。
2014年の大雪時には80センチの積雪で家から出られなくなった。
新宿まで約50分。隣の駅からはJRも利用可能。
真冬の朝、洗濯物を屋外に干しておくと凍ってパリパリ。
自転車通学中学生は白ヘルメット着用(ヘル中)。

もうおわかりですね、僕のおうちは何市でしょうか?
1.東京都立川市
2.東京都八王子市
3.東京都あきる野市
4.南多摩郡浅川町

170 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/19(土) 11:15:19.88 ID:dV9IM+Y/0.net
僕の住んでる町の観光名所
・甲州街道のイチョウ並木(素晴らしいので皆さんぜひ撮影にいらしてください)
・中央東線の有名撮影地が点在(キモイのであまり来ないでください)
・世界一登山者の多い山まで徒歩5分であります。
・大正、昭和両陛下の墓所があります。
・路線バスヲタの間では結構有名な路線が目の前の道を通ります。
・隣駅からは羽田、成田へのリムジンバスも運行されています。(凄かんべ)
・多摩弁をリアルに聞くことができます。

171 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/19(土) 11:40:41.43 ID:cJQGt6T8d.net
400mmF5.6って、100-400mmの2型と比べて軽い以外の利点ってありますか?
100-400mmにしても、ほぼ400mmの手持ちでしか使わないと思います。
何か利点があれば、手ぶれ補正と天秤にかけたいと思っています。

172 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/19(土) 12:15:33.67 ID:SL3Fu1sAM.net
>>171
どちらを買おうか悩んでCanonに問い合わせたことがある。
結果、軽い以外メリットない。

173 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/19(土) 12:33:24.11 ID:1f0V5VKl0.net
>>168
問題ないって、運動会なんてどうせ日の丸

174 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/19(土) 12:47:44.18 ID:LWjNez4ed.net
>>167
9000dが違うと言うのはわかったけど
AF点数が同じだとセンサー流用と言うことを初めて知った(´・ω・`)

175 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/19(土) 14:10:19.22 ID:wC20SBY3a.net
>>174
わざわざユニットを機種別に製造するメリットが無い。
部品(ハードウェア)では同一で、挙動だけファームウェアで変えるのが今の流れ。7Dだけ領域拡大できるのも、ファームウェアによる差別化だったはず。

176 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/19(土) 16:59:09.99 ID:cJQGt6T8d.net
>>172
ありがとう

177 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/19(土) 17:06:14.50 ID:Kyp6rJHId.net
>>171
周辺光量落ちは100-400の方がある
ピントリングとかの操作は456の方がいい

よって456の方がいい

178 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/19(土) 18:06:07.67 ID:yGqaBGKiD.net
>>175
全部61点AFだけど1DXと5D3は旧世代
1DX2と5D4は新世代AFセンサーで変わってるものもある
エリアも広がってるし流用ではない

下位製品と同じ基準で語っちゃいかんかもしれんが…

179 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/20(日) 00:34:25.05 ID:2WwGom1G0.net
AF範囲が広いと言ってもミラーレスと比べたら狭過ぎる
それがあるのでフルサイズのレフ機は使いづらくて困る、なのでレフ機はほとんどAPS。

180 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/20(日) 02:11:55.01 ID:38K9yQiP0.net
純正現像アプリのレンズ補正って
APS-Cで撮ったときも正しくやってくれるんですか?
レンズの真ん中しか使ってないから
歪みとか収差とか違ってきますよね?

181 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/20(日) 07:25:12.93 ID:OkrC49LEM.net
456にIS付けるか563IS出してほしい
軽い安い単焦点の超望遠がほしい

182 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/20(日) 07:25:47.66 ID:VcSM/IXE0.net
>>180
アホだと思ってるのか

183 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/20(日) 07:42:38.42 ID:++2z8ldf0.net
おはようございます。
皆様教えてください。
近々子供が産まれます。そこでL単焦点を買おうと考えていますが35、50、85mmとある中で新生児〜3歳を撮影するのに最も適したレンズを教えて頂きたいと思います。
全部ってのは妻の許可がおりません・・・
カメラは5D4です。24-70F2.8IIはあります。

184 :169 :2018/05/20(日) 08:43:29.81 ID:1GmDJntx0.net
おうおう、あんでオメーら無視すんだぁよ。
構ってくれても良かんべぇよ。

185 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/20(日) 09:00:49.53 ID:ybCnabHv0.net
>>183
35Lかな

186 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/20(日) 09:01:01.62 ID:OCycnXzO0.net
>>183
ビデオカメラ

187 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/20(日) 09:06:03.27 ID:3qDDKymY0.net
>>183
50ならArt、85ならIS付き1.4かなあ

188 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/20(日) 09:08:17.73 ID:zKbxEbGcF.net
方向性違くね?

189 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/20(日) 09:16:06.90 ID:VcSM/IXE0.net
家が広いなら50かもしれないが、35が便利な気がする

190 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/20(日) 09:19:29.04 ID:eCvWhZ0/M.net
我が子は写真なんかに残すより目に焼き付けて遊んであげてください
撮ることに夢中になると子供の一瞬の表情や行動を見逃してしまいます
所詮画像データ上の記憶に過ぎません
どうしてもデータを残したいのならビデオカメラで定点撮影してください

191 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/20(日) 09:25:24.58 ID:NpMu1Smgp.net
その内派手に動き回るから、単焦点で構図とか言い始めるとシャッターチャンス逃すよ。
おとなしくズーム使うか、超ローアングルはスマホで撮った方がいい。
止まってと言ったら絶対に動くからw

192 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/20(日) 10:19:29.09 ID:tUHzTgXIp.net
>>190
人間もボケて忘れるからね

193 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/20(日) 10:48:53.96 ID:gJDi0qivd.net
察してやれよ。>>183は子供を理由にレンズがほしいんだよ。買うなら面白みのある50Lを勧める。

194 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/20(日) 11:40:47.35 ID:TXgIT6oTa.net
>>183
ママと子供を一緒に撮るなら、少し絞る必要があるから、24-70で用は足りるよ。
むしろ、新生児の指先とか、小物を撮るための100Lマクロをオススメするよ。

195 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/20(日) 12:06:41.46 ID:LQy16eU90.net
>>183
小さな手や足のアップとか撮りたくなるよ

196 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/20(日) 13:02:07.02 ID:q0nt3OV9a.net
>>183
35が便利と思います。私も娘が生まれた際に5D3と50/1.4を購入したのですが、室内では焦点距離が長すぎて、一週間を待たずに24-70/2.8を買い足す羽目になりました。ちなみに娘•妻とは別居中で、離婚調停中です。

197 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/20(日) 13:32:11.32 ID:++2z8ldf0.net
皆様ありがとうございます。
現在新居をを建設中ですが、出産までに間に合わないので当分狭い賃貸暮らしになりそうです。
皆様のご意見を参考に35mmを買います。
ビデオ撮影は妻に任せます。

198 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/20(日) 19:32:28.75 ID:79Pt7pV70.net
70-200F2.8現行買ったら大損てことだよね?
安くなってきたからポチろうと思ったわ
3型出るなら2型買うのはあほだよね

199 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/20(日) 20:12:29.88 ID:YQsdKhUZd.net
>>198
買う理由が「安くなったから」だったら買わない方がいい
正確にはそのまま一生買わなくていい

200 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/20(日) 20:15:13.43 ID:WWD5cTZ5p.net
一生買えないパターンだなw

201 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/20(日) 20:26:38.74 ID:LQy16eU90.net
発売直後は高いしね

202 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/20(日) 20:36:13.36 ID:gJDi0qivd.net
>>198
損かどうかは自分しかわからんだろ
現行で満足できるなら新型でてからでも買えばいい
例えばわずかな進化しかない新型と、新型でてから値引きされた現行の差額が5万も6万もしたら、自分的にはどっち買ったら得だと思う。

203 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/20(日) 20:52:51.92 ID:OCycnXzO0.net
>>201
30万超えてくるかな

204 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/20(日) 22:21:27.08 ID:nnflCluM0.net
ef50 f2.5を中古で手にいれたんだけど、実はef50 f1.8 Uも持っているんだ。
そしたら、2つの使い分けが分からなくなってしまった。どちらでも花の撮影できるし、
普通に50mmの画角で撮影できるし。
どなたか、教えてください。 

205 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/20(日) 23:09:26.86 ID://TWmd4r0.net
どっちか売れば良いんじゃないの?

206 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/20(日) 23:27:48.80 ID:YqYb8pUJ0.net
コンパクトマクロの方がずいぶんと近寄れるのでは?

207 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/20(日) 23:40:12.88 ID:4/n2prbL0.net
タムの70-210F4が評判良いみたいだけど、純正70-200F4Lはこれを越えられるのかな

208 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/20(日) 23:55:05.39 ID:KSoI2d0s0.net
70-200mm F2.8L ISIII USM
これってそんなに必要な気がしない IIから買い換える価値があるのか
それよりも
24-70mm F2.8L IS USM
50mm F1.0L IS USM
これを是非 重くなってもいいので

209 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/21(月) 00:35:20.44 ID:86bNcEHBM.net
標準域にISはいらない

210 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/21(月) 00:42:28.17 ID:YexnSj/5d.net
>>208
俺はいまの写りでいいから軽量化してほしい

211 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/21(月) 01:28:39.42 ID:xz7chfpG0.net
ズームはどこかの焦点域で必ずといってよいほど片ボケ(場合によっては両ボケ)があり
しかも、それをメーカーに訴えても大抵「基準の範囲内」で押し切られるので
重視する焦点域で問題がなければ良しとする割り切りが必要だが
どの焦点域で問題が発生するかは個体によるので買ってみるまでは分からず
新型に買い替えて必ずしも満足出来る結果になるとは限らないのが悩ましいところ

212 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/21(月) 04:11:21.20 ID:wUDrnAQX0.net
標準域にISいらないとかいう奴は、もっと色々な撮影シーンに挑戦しよう

213 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/21(月) 08:56:33.98 ID:9nP5cWtwp.net
そろそろ本体にISつけてくれとは思うが。

214 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/21(月) 09:04:12.57 ID:937mN/nGd.net
フルサイズミラーレスは、本体にISつけてほしいね。
フジもついたし

215 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/21(月) 09:32:42.02 ID:5NyL8vJI0.net
>>204
コンパクトマクロはEOS登場と共に出た凄く古い設計だが
実は5Dsrでも大きな穴が見つからないほど写りがいいんだよ。
1m以内の距離だと圧倒的。だからといって無限遠方向もよい。
極論フードも不要。ジーコジーコのフォーカシング以外欠点は無いと断言。
なんといっても長年使用での故障が無くポイント高いレンズだよ。

216 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/21(月) 10:51:44.41 ID:aHpYYk35a.net
標準域にIS欲しがる奴はもっと色々な撮影モードに挑戦しよう
最初はスポーツモード当たりがおすすめかな
それでダメなら禁酒に挑戦してみよう

217 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/21(月) 11:22:41.58 ID:YexnSj/5d.net
挑戦するならマニュアルがええんじゃね?

218 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/21(月) 12:14:56.10 ID:zUyv7ZUhM.net
スポーツモードとか付いてないから

219 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/21(月) 12:25:42.63 ID:mbrA2JXLF.net
ナイコンは ボディ手ぶれ補正だっけ?

220 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/21(月) 13:40:34.74 ID:L+LQgLwPa.net
中古屋で16-35/2.8LVの美品がマップの買取価格+2万円で出てたから2万で借りると思って衝動買いした。発色の良さやボケ味、ワイド側の解像はさすがだね。
20、24、28はサード含めて単焦点持ってるけど、1本で賄えてかつ切れのある16とそこそこの35も付いてると思えば便利だし安いな。

221 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/21(月) 14:02:54.51 ID:ku/7pFZT0.net
>>204です。
>>205
>>206
コメントありがとうございます。
>>215
そうなんですか。いい拾いものをしたと思いますので、
大切に使っていきたいと思います。テーブルの料理とか、
きれいに撮れそうで、楽しみです。
撒き餌レンズより出番が増えそうです。ご教示ありがとうございました。

222 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/21(月) 15:28:38.74 ID:Sir9tZYh0.net
しばらくどちらか一方を集中的に使って
慣れた頃にもう一方を使ってみると違いに気付くんじゃないかな
売っても二束三文だし両方持っておくといいよ

223 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/21(月) 16:05:57.45 ID:ku/7pFZT0.net
そうですね。今は、16−35F4の出番が多いのですが、撒き餌、コンパクトマクロを
臨機応変に使いたいと思います。
ありがとうございました。

224 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/21(月) 16:15:24.74 ID:oxpsE4VrM.net
ポートレートに最適なレンズってなんですか?
カメラは9000D使ってます

225 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/21(月) 16:49:57.42 ID:eQAL6YRRd.net
>>224
どういったシチュエーション(距離感)かも書いた方がいいかもね

226 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/21(月) 17:05:50.94 ID:wiLz6n6+d.net
>>224
100マクロ

227 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/21(月) 19:39:12.20 ID:dIl/w0N90.net
会話しながら撮るなら手ぶれ補正あった方がいいぞ。

228 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/21(月) 21:00:03.19 ID:blxnlCLXd.net
IS不要とか言ってる奴が手持ちでプレ写真撮ってこのレンズシャープじゃないなとか言ってるわけだ
ま、常時三脚なのかもしれんが

229 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/21(月) 21:10:27.69 ID:kvkGonH30.net
明るいところでしか撮ってなくてシャッタースピードが速いのが当たり前だとIS不要だよな
おれは屋内の暗所で動きもの撮るのが常なんでISは欲しい
スポーツとかライブね

230 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/21(月) 22:55:36.08 ID:ERxBW04W0.net
>>229
そんなんで誰も釣れねーよ

231 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/21(月) 23:06:10.13 ID:qrjAFLdH0.net
何が釣りなのかサッパリわからんな。
子供を撮るときに、暗い所に入り込む事も多くてISあればなーと普通に思うが。

232 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/21(月) 23:10:06.47 ID:sucXS4ji0.net
>>231
ISが必要なシャッタースピードで
動くもの撮ったら被写体ブレすると理解できない?

233 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/21(月) 23:13:30.73 ID:kvkGonH30.net
スポーツやライブの撮影では被写体との距離がある
手ブレの影響は少なくない
ここまで言わないとわからない?

234 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/21(月) 23:18:26.13 ID:u57OaTVd0.net
>>233
スポーツやライブのSSはいくつぐらいですか?

235 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/21(月) 23:49:25.97 ID:pPb0YYJ60.net
望遠レンズは手振れ補正の有無は大きいけどな
とくにファインダー像が安定するし

236 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/21(月) 23:51:36.95 ID:ERxBW04W0.net
言ってることが原理からすると支離滅裂すぎ

たくさん釣れてよかったな

237 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/21(月) 23:53:33.97 ID:aKybm7ZYM.net
誰も望遠でIS不要とは言ってないけど?
標準域でスポーツやライブ撮るのかな
ケガには気をつけなよ

238 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/22(火) 00:03:28.12 ID:zoqAgQfTd.net
山登ってるとISある方が安心
風も強かったりするし

239 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/22(火) 00:03:34.93 ID:ZDgWxljx0.net
70-200mm F2.8L ISIII USM
まだ白レンズ持ってないから、出るんなら買ってみようかな。
主に街スナップ、ポートレート、動物園

240 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/22(火) 00:18:20.33 ID:p6E3375td.net
>>239
今の重さを継承するならスナップには向かないと思う

241 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/22(火) 00:38:30.25 ID:ZDgWxljx0.net
>>240
アドバイスありがとうございます。

242 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/22(火) 00:47:03.58 ID:d1BqFc0ed.net
>>240
ガチムチかもしれんやろ

243 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/22(火) 02:46:40.05 ID:tcsf8/RB0.net
ISが魔法の機能だと思いこんでる奴が多くて草

244 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/22(火) 09:24:26.27 ID:BAAF+Ri9p.net
>>232
ISOを上げる量が少なくてすむけどな。
子供撮ったことあるなら分かるはずだが、暗い所じゃシャッタースピード上げないと取れないほど動かんよ。
大半は手ブレの問題。
元々のライブ云々は行かないからシラネ。

245 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/22(火) 09:37:20.40 ID:ah4t4nbEa.net
動きものって始めに言ったのはお前だろ、日本語不自由な韓国人か?

246 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/22(火) 09:41:46.09 ID:ah4t4nbEa.net
暗いところのスポーツやライブで背景にピント合わせて、背景をISの力でクッキリ写して、被写体はピントぼかして被写体ぶれしてても良いっていう撮り方なら理解できる。

カス写真だが

247 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/22(火) 10:58:20.93 ID:BAAF+Ri9p.net
>>245
俺がいつ言ったの?
全員一緒に見えるガイジか?

248 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/22(火) 11:16:52.80 ID:gA2p/n2Cd.net
なんで喧嘩腰なんだよ
普通にやりとりしようぜ

249 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/22(火) 18:23:50.25 ID:6d15Bh9H0.net
5chデビューしたてとかじゃないの
煽り入れながら書く所だと誤解してる人が多い

250 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/22(火) 19:37:55.68 ID:PLJ09biud.net
前を辿ると245にも非があるけどな

251 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/22(火) 20:15:40.11 ID:9iCjFVJZM.net
マクロレンズ買おうと考えているのだが
オススメはどれだっしゃろ?

252 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/22(火) 20:42:14.25 ID:UzNPBmo20.net
100Lマクロ

253 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/22(火) 20:45:45.08 ID:Tqzmtu6T0.net
お金あるなら新しいTS-E3本、マクロの選択肢として楽しいけど

254 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/22(火) 22:51:41.79 ID:arFMhAY10.net
>>239
ワイもポトレ撮るけど16-35LIIIと85f1.2があるからあとは望遠だけなんだよな
70-200LIIIはレフ機最期のレンズとして買おうかな

255 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/23(水) 01:03:47.53 ID:BZYIRKmp0.net
70-200LIIIは初値26万くらいだったりしてなw

256 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/23(水) 08:48:12.26 ID:E2cfBjL9a.net
26万は想定内、むしろ30万もあり得る
ただ最近のLは24-105や85然り、光学性能と価格のバランスをとったものも多く、案外高値にならないかも

257 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/23(水) 09:53:48.97 ID:DEKIVVcdp.net
まーでも70-200は性能に妥協はしないと思うし、30近くはいくかもね

258 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/23(水) 09:56:30.51 ID:cl7uKp+gd.net
価格を妥協せえ

259 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/23(水) 10:10:19.04 ID:bOdCISlla.net
ズーム比を押さえて大口径高性能を売りにしたレンズなんて需要ないかな?
例えば70-135/f2とか欲しいが

260 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/23(水) 10:48:53.01 ID:+qdzOI8O0.net
単レンズでいいかな

261 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/23(水) 11:02:05.16 ID:H3qFkGTt0.net
>>255
100-400 2 がそれくらいだったら、やはり30万こえるかな?SONYの真似してボディ安めでレンズ上げ

262 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/23(水) 11:33:16.34 ID:e8Ykqzue0.net
>>259
それいいね!万能ポートレートレンズ。
あと上の方であったけど35-85mm/f2Lみたいなのも欲しい。

263 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/23(水) 11:38:17.38 ID:Mnp5RMGX0.net
>>258
同感w

264 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/23(水) 12:21:45.70 ID:J+E9mCRgF.net
雨の日のポトレっておまいら何使ってる?
以前小雨だからと舐めて85/1.2L使ったら、一発で浸水ショートして全損同然になったわ
24-70/2.8Lは10回以上濡らしてるけど問題なし

どっちも1型

265 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/23(水) 12:31:28.91 ID:epdk61LLM.net
85L2

266 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/23(水) 12:45:08.08 ID:zgHP+Ekha.net
70-200F2.8L3は鏡胴をエンプラにして軽量化とコストダウンを図ります

267 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/23(水) 13:29:44.25 ID:J6yCS9xhF.net
>>257
同意
逆にこのレンズで性能の妥協はかんべん

268 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/23(水) 14:42:28.18 ID:sSU8PLqz6.net
>>259
そういうのはサードパーティが隙間産業で出すもんじゃない?
シグマの50-100 f1.8とか24-35F2とかあるけどさ

269 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/23(水) 15:03:01.55 ID:DEKIVVcdp.net
確かに16-35から繋がる35から始まる標準ズームは欲しいよなあ。
35-105 f2.8とかあればめっちゃ良い。
100-400とも繋げやすい。

270 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/23(水) 15:09:23.35 ID:nPGDp5Rc0.net
>>269
24-702.8をAPS-Cで使えばええんよ

271 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/23(水) 15:40:28.46 ID:Jke4uDXXa.net
>>268
動作保証のないレンズには手を出せない
あとフォーカスやズームの回転方向が逆とかもマイナス

272 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/23(水) 18:48:13.69 ID:+qdzOI8O0.net
ズーム揃えてる人は、焦点距離に隙間無くさないと気が済まないようですね。
単主体だとその気持ちがわからんです。良い悪いという話では無く。

273 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/23(水) 20:52:59.44 ID:ihzQ1JO80.net
気が済まないとかじゃなく、様々な撮影シーンや状況に対応するためでしょうよ。
単もいつでもどこでも足を使って画角を決められるわけでもない。

274 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/23(水) 20:55:37.30 ID:tdv/qBesd.net
16-400mm F1.4があればいいのにね

275 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/23(水) 23:26:35.48 ID:W9CG69gyM.net
11-800なら俺も不満ないな
1.4テレコン内蔵で1.5kg以下で頼む

276 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/23(水) 23:26:36.57 ID:x0hWwk4B0.net
>>274
何キロになるんだよw

277 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/24(木) 00:06:15.37 ID:L7gJMZG3a.net
>>274
そんなの出しても「保護フィルターが高い!」とか文句言って買わないくせに

278 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/24(木) 07:18:05.67 ID:WdmiMtRU0.net
>>274

今のボディマウント径では製作不可能です

279 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/24(木) 12:01:13.09 .net
キヤノンの超望遠レンズ群が近日中にモデルチェンジ?
http://digicame-info.com/2018/05/post-1084.html

キヤノンの大きな白レンズ群のアップデートが近付いていると聞いている。
新レンズのうちのいくつかは、6月14日から始まるロシアのワールドカップで登場するだろう。
大きな白レンズは、一般に次のレンズだと考えられる。

- EF 200mm F2L IS
- EF 300mm F2.8L IS II
- EF 400mm f/2.8L IS II
- EF 500mm f/4L IS II
- EF 600mm f/4L IS II
- EF 800mm f/5.6L IS


ワールドカップで、どのレンズのテストが行われるのかは聞いていないが、全ての白レンズのテストが行われるということは無いだろう。
300mmから600mmのレンズが使われる可能性があるかもしれない。
もし、ワールドカップを観戦するなら、サイドラインに注目しよう。


キヤノンの超望遠レンズの中では、200mm F2L IS と800mm F5.6L ISが2008年の登場で一番古くなっていますが、II型にモデルチェンジしている300mmから600mmの4本も2011〜2012年の登場なので、東京オリンピックまでにIII型にモデルチェンジされても不思議はありませんね。

280 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/24(木) 13:15:34.68 ID:sBaNvQ4ba.net
知り合いのカメラマンが400の新型は固いと言ってた

281 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/24(木) 13:25:37.55 ID:ajQ0VtME0.net
>272
俺は16-35と70-200

282 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/24(木) 13:39:23.44 ID:+mRtg5Urd.net
柔らかいと何かと不便だしな

283 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/24(木) 15:08:04.42 ID:6xg2pSFB0.net
開発発表すらしないレンズをW杯でテストすることは無いだろうな。
ソニーの400mmも開発発表して平昌で実戦テストされたし。特に
キヤノンのようなプロの使用比率の大きいメーカーが、正式にしろ
開発にしろ発表無しで実戦テストをすれば現場が混乱しかねない。

284 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/24(木) 17:09:26.17 ID:QRgmvll40.net
>>283
いつもそうじゃん?

285 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/24(木) 17:38:50.25 ID:+mRtg5Urd.net
開発着手時か開発完了時かにもよるけど発表のタイミングは戦略にもとづくから必ずいつとはいいきれないかなと思う

286 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/24(木) 17:56:18.77 ID:2KbVkXajp.net
はやく70-200更新してくれんかな。
16-35と70-200で撮り歩き最強なんだよな

287 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/24(木) 19:44:02.71 ID:I+DtyUQJa.net
俺も16-35と70-200の組み合わせ好き。
これに40か50あたりの好きな単焦点1本持つのが色々バランスいいと思う。

288 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/24(木) 20:15:40.14 ID:B+yg4NuQM.net
サブでaps-cの100-400かサンニッパも持ちたいな

289 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/24(木) 20:40:48.62 ID:QWdMq7bTd.net
サンニッパよりゴーヨンの方がいいな

290 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/24(木) 20:43:36.17 ID:fRDvwTaP0.net
やっぱり24-70mm F2.8L IS USMが欲しい

291 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/24(木) 20:44:57.13 ID:Xyh5KjK+M.net
>>290
α7につければIS付きになるよ

292 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/24(木) 20:46:42.86 ID:TPnqfTkNd.net
αはお帰りください

293 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/24(木) 21:21:46.15 ID:r4lP9i6n0.net
>>291
現時点でそれが個人的ベストな組み合わせだわ
24-70GMや24-105Gより描写が好みだから困る

294 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/24(木) 21:29:37.97 ID:RmTGwDovM.net
まじか
α7MK3とMC-11買ってくるわ

295 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/24(木) 21:55:26.01 ID:fpc5v0+B0.net
自演くせえw

296 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/24(木) 22:05:54.21 ID:r4lP9i6n0.net
>>294
RIIIにすべき

297 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/24(木) 22:32:32.10 ID:7epRrlk/0.net
>>294
7R3でLレンズ使うとCanonのレンズ凄いんだなと思うよ

298 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/25(金) 06:18:00.49 ID:iOOv9iBzd.net
>>297
ということは、Canonが高画素完全ローパスレスミラーレス出したら圧倒できるかもね。
出し惜しみのCanonだから期待できないけど。

299 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/25(金) 08:26:21.86 ID:GST0OV/k0.net
サンヨンを更新してくれぇ。70-200f2.8持ってるから、長いのが欲しい。

300 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/25(金) 09:10:35.12 ID:2qU3uqvN0.net
>>298
そうそれなんだよ

301 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/25(金) 11:03:11.31 ID:HPsBukcpM.net
超望遠の単焦点はサードパーティに選択肢がないから軒並み改良してほしい

302 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/25(金) 11:56:50.76 ID:rWpxLZ11a.net
一年前に大砲買った俺としてはテレコン内蔵型の併売にしてディスコンはやめて欲しい
部品供給があと7年は勘弁

303 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/25(金) 16:58:48.25 ID:VuAbd4IzF.net
>>298
センサーでソニーに追いつくのが一番ハードル高い

304 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/25(金) 20:11:44.35 ID:Dfh2AxgZd.net
50mm1.8の2型なんだけどチューリップマークが黄色のと白いのとあるけど年代が違うの?
前期後期とかあるのかな

305 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/25(金) 21:31:54.22 ID:Dfh2AxgZd.net
>>304
自己解決
他のレンズでもあるけど古いのは黄色の花マークとかMF表記がMなどあるみたいだね

306 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/26(土) 00:17:29.57 ID:U7uegRqd0.net
高品質な
24-300mm F2.8L IS USMを作って欲しい

307 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/26(土) 07:02:13.47 ID:/gzKiZY10.net
サンニッパを超える大きさで、果たして便利ズームになれるのか。

308 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/26(土) 07:46:54.04 ID:As/aOlYNd.net
出たってどうせ重いやら値段が高いとか難癖つけて買わないくせにw

309 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/26(土) 08:59:55.10 ID:E+ND1UNO0.net
シグマの105mmF1.4出るみたいだけど、ef70-200mm f2.8l is ii usmより重いのが信じられん。値段も高いし。

310 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/26(土) 19:08:46.96 ID:EJ8NAFyM0.net
ワールドカップで大砲の新型試験
ヨンニッパ
ゴーヨン
エクステンダー付きのやつもあるらしい

もうスポーツカメラマンに届いてるみたいね

311 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/26(土) 19:51:25.95 ID:jy7wceWl0.net
EF70-300mm F4-5.6 IS II USMレビュー

>中古ではあるが購入価格も安くて、満足度は高い。
>ただF2.8大口径ズームレンズやF1.4大口径単焦点レンズなどど比べると、
>ドキドキ感は少なく、価格なりの満足感かな?とも思ったり。

Lレンズと比較する馬鹿
価格comのレビューって何でこんな的外れなアスペルガーが多いんだろ

312 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/26(土) 20:10:47.82 ID:sdlvXmA30.net
いや、こいつがどうこうはねえけど、Lがいいのは当たり前だからそこにどう迫れるか比べんのはべつにおかしかねえだろ。Lまでは必要ないけどそこそこのが欲しい人間にはなにがしかの指標があったっていいだろが。
アスペルガーだの非人間的な比喩表現をするお前の方がよっぽどだと思うが。

313 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/26(土) 20:54:46.76 ID:rB4/mF+9p.net
同じ70-300で並とLとサードと比較して何か変か?

314 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/26(土) 21:41:32.02 ID:KAwawq3i0.net
100-300f2.8みたいな室内競技番長って出ないかな
それとも70-200f2.8と200-400f4を使いこなせってことなのかな

315 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/26(土) 22:33:47.00 ID:G5F9qhiQd.net
>>314
たぶんロクヨンくらいの大きさになるぞ

316 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/26(土) 22:37:12.25 ID:G5F9qhiQd.net
>>315
あ、SIGMAにあったか…なんか安いやつ

317 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/26(土) 22:55:44.98 ID:KAwawq3i0.net
>>315
今でも500F4を振り回してますし、重さはそんなに気にならないですね。
スポーツには単焦点は構図が固定されて、記録用に使いにくいんですよ。被写体が近いならクローズアップ的な構図で撮ったりするなら、焦点距離を気にしない分面白い画が撮れるのでしょうが。
プロはどうやって対処してるんだろう?

318 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/26(土) 23:30:20.47 ID:G5F9qhiQd.net
>>317
プロはやっぱりボディ数台に各ズームつけてるんじゃないかな
レンズ交換してる余裕ないだろうし
モータースポーツなんかはコースとピット周りと分けてるだろうし

319 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/27(日) 00:57:40.53 ID:sXICely80.net
モータースポーツを撮るプロは3〜4台のボディを持ち歩きながら撮影してるのを見たことある
ロクヨン等超望遠の単焦点に一脚付き、100-400L、70-200F2.8、24-70L2それぞれにボディ付きで全部で一体何キロあるんだと
タフじゃないと厳しい職業なんだろうな

320 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/27(日) 01:08:33.77 ID:TU4lwyQS0.net
>>319
羨ましい環境だな。
自分もスポーツ撮るけど、そういう風に撮りたい。

321 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/27(日) 11:17:26.53 .net
キヤノンが間もなくEF70-200mm F4L IS II とEF70-200mm F2.8L IS III を発表?
http://digicame-info.com/2018/05/70-200mm-f4l-is-ii-70-200mm-f2.html

既知のソースから、70-200mmの複数のLレンズが今週発表されると聞いている。
このレンズは、以前の記事では、6月の初めに登場すると報告していた。

現在、どちらのレンズも早期のレビューのために選抜されたジャーナリストの手に渡っていると聞いている。
この2本のLレンズの正確な発表日は分からないが、数人が近日中に登場するという意見に賛同している。


以前からよく噂が流れていたEF70-200mm F4L IS II とEF70-200mm F2.8L IS IIIですが、前回の噂よりも若干早く今週中に発表される可能性があるようです(信憑性はCR1なので、まだ確実な裏付けは取れていないようですが)。

レンズの詳細はまだ不明ですが、あと数日で発表されるという噂が事実だとすれば、そろそろスペック等に関する情報が出てきそうですね。

322 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/27(日) 11:28:31.66 ID:/I5q5Pk50.net
>>321
これ前から言われてる噂だけど外れてばっかりじゃん、今回も怪しいよな

323 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/27(日) 12:30:10.90 ID:vWmUjsvuM.net
今金が無いからもうちょっと待ってくれ

324 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/27(日) 12:51:01.14 ID:f4qRz8gdM.net
>>297
それはローパスレスだからでしょ、ゴキブリ君。

325 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/27(日) 13:01:50.41 ID:UlMszpzh0.net
Canonのローパスは動画への対応で外せない
ともっぱらの噂だが、本気のローパスレス1Dを見てみたいと心から思う

326 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/27(日) 13:31:50.01 ID:CurC32af0.net
70-200F2.8新型 30万ならボーナスで買う人多いだろうな
たぶん供給不足だろ

327 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/27(日) 14:28:16.98 ID:XeW8KRR00.net
>>324
バカ両方持ってんだよ

328 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/27(日) 15:12:36.96 ID:soc0t+1cM.net
他社もそうだけど新レンズの噂とか毎月同じこと繰り返していずれ出たら当たった当たったってはしゃいでるんだからアホらしい

329 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/27(日) 16:13:10.75 ID:0+KxtK740.net
買える金額用意して当たりくじ気分で待つのが一番良さそう

330 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/27(日) 18:08:47.37 ID:FONgMzAD0.net
逆光とか点光源だけ注意してれば今のレンズでも不満はないけど…エクステンダーと同じ白になれば悩むな

331 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/27(日) 18:38:17.38 ID:fDisRcJNp.net
70-200の唯一の不満点、100-400みたいにPL用のフード窓がほしい

332 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/27(日) 18:50:59.29 ID:i/Iwg0WHd.net
重さが半分になってほしい

333 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/27(日) 18:57:55.37 ID:xvFjYFLx0.net
70-200は買え替えるつもりないな。

それより150-600を出してほしい。

334 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/27(日) 19:06:13.15 ID:CurC32af0.net
200-500F5.6 L IS USMって出してくれないかな
超望遠便利ズーム
50万ぐらいでいけるでしょ

335 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/27(日) 19:41:44.84 ID:jz8pAQxBa.net
キヤノンもローパスレスモデル、もしくはオンオフ切り替え可能なモデルを増やして欲しい。
ここまで頑ななのは多分米国での提訴対策なのでは?と勘ぐるけれど、もう少しユーザーを信用して欲しい。
レンズはいい製品が多いのに本体、特にミドルクラス以上は他社ユーザーの乗り換えを促す魅力に乏しいのが残念。

336 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/27(日) 20:14:20.70 ID:/I5q5Pk50.net
>>334
一時期噂になってたね

337 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/27(日) 21:36:40.35 ID:MlylLHhEM.net
70-200F2.8新型出たら2型の中古が15万位に値下がりするだろうか

338 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/28(月) 00:43:34.47 ID:ogZvPbre0.net
>>335
ローパスレスは潤い感が飛ぶね!

等倍の粉っぽさが耐えられん

339 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/28(月) 08:23:13.27 ID:NPvcvICWa.net
>>183
単焦点買い増し不要。
5D4で動画撮影もするなら高性能外付けマイクとジンバル。

340 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/28(月) 09:44:50.24 ID:mG0Nc/vS0.net
>183
50Lを買ってその被写界深度の薄さに翻弄される姿が目に浮かぶようだ

341 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/28(月) 11:30:02.77 ID:5TzjZ7iud.net
>>332
そういう人は70-200 F4L IS かII型待ちでしょ。
F2.8がF4並みの軽さに成ることは物理的に絶対にあり得ないかと。

342 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/28(月) 12:28:47.53 ID:DllJGK/Fa.net
テレコンはボケが拡大するだけだ

343 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/28(月) 12:54:41.80 ID:NetQm+Aud.net
70-200の新型楽しみだな
価格がいくらになるのか
超人気レンズだからここで儲けようとしてくるかもなw

344 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/28(月) 18:09:16.40 ID:0Y2yWUG9a.net
>>343
「フルサイズミラーレス機の性能をフルに発揮するには、最新のレンズが必要です」てカタログに書かれたりしてな。

345 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/29(火) 11:12:10.70 ID:lEz6wyCKF.net
今日発表

定価38万円で小売り価格35万円

346 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/29(火) 11:13:27.11 ID:lEz6wyCKF.net
新型が出たらあまりの高さに旧型が市場から消えるから
とりあえずカートに入れておけ

じっくり考えればいい

347 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/29(火) 11:30:14.02 ID:/o5v66J3M.net
キヤノンェ

348 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/29(火) 12:45:45.71 ID:G/lG1kOnaNIKU.net
想定内

349 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/29(火) 12:58:50.33 ID:LzPWwP96dNIKU.net
ボーナスだけじゃ、買えないな

350 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/29(火) 17:14:23.97 ID:qI9de34laNIKU.net
2型で満足しているけど年末のボーナスと下取り交換でいっとくかなと。
広角も欲しいんだがなー。先に広角いって値段がこなれてきたら考えるか。

351 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/29(火) 19:58:42.58 ID:Rz8nlYACpNIKU.net
情報でたの?

352 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/29(火) 21:10:47.19 ID:+DWwP8Cy0NIKU.net
70-200で盛り上がってる中、24-105F4Lの2型買おうとしてる。
でもレビューが微妙な評価多くて悩む。実際持ってる人は画質含めて満足できてる?
24-70は望遠が物足りないんだよなぁ。

353 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/29(火) 22:59:54.37 ID:sktEPf5Y0NIKU.net
>>352
当たり前だけど撮り方にも因るんじゃない?
チャートとかああゆう平面体だと確かに画質は良くないが、
実際の被写体はそこまで小さくて繊細ではないからなあ
そうゆう物ならマクロだの何だのと適材適所って話になる
俺も1型から買い替えて良かったとは思わないが後悔もしてない。

354 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/29(火) 23:01:15.13 ID:Rz8nlYACpNIKU.net
24-105の2型は解像度云々よりも重くなったのがクソ

355 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/29(火) 23:04:13.10 ID:sktEPf5Y0NIKU.net
因みにマクロとは詠ってないのに1型より最短撮影距離が短くなったし、
1/3段くらい明るく写るようになったのは俺にも分かる

356 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/29(火) 23:16:45.15 ID:LokFlt1B0NIKU.net
>>350
16-35LIIIへようこそ!
自分は先に広角買ったから70-200LIIIを首を長くして待ってる
どっちもポートレートとブライダルで使い倒す予定

357 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/30(水) 00:20:29.55 ID:Fj/l5CwC0.net
>>356
理想的な組み合わせだなぁ。
その二本なら、間は50L単を足してブライダル撮りたい。

358 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/30(水) 00:22:10.09 ID:8XUA3aQX0.net
いよいよ今日だね
発表で度肝を抜くよ
目ん玉飛び出る

359 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/30(水) 00:30:09.17 ID:8eMyqe2+0.net
>>356
どうすか?16-35

360 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/30(水) 00:30:17.82 ID:7JbNWQ2Jd.net
10万とか100万だったら面白いのに

361 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/30(水) 02:12:36.21 ID:DHoHmA0M0.net
356です
>>357
間の単がシグマ35と85LIIだから50も単が欲しいところ

>>359
風景にも星にもポトレにも最高ですよ

362 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/30(水) 05:23:43.95 ID:ZPsGk9k5p.net
16-35はf4も好き。
星やポトレは2.8のがいいけど、風景や撮り歩きにはf4の軽さとISが良い!
ssも1/4まで粘れるし、低isoで撮れて素晴らしい

363 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/30(水) 06:42:43.66 ID:eVIPWs8N0.net
16-35/2.8LVはとろけるようなボケ方に驚いた。
余談だがmc11経由でα7RVに付けるEFレンズの中で一番AFが安定してる。

364 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/30(水) 07:16:03.66 ID:8eMyqe2+0.net
そんないいんか。
迷うじゃんかって週末マップ行ってみよ。
70-200は少なくとも一年は我慢しよ。

365 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/30(水) 07:41:05.99 ID:qP13SxqVp.net
100-400L2が出てもう3年半も経つのか。早いな。
ヨドバシで29万(ポイント10%)で発売日に買ったが
半年後には最安値が20万ぐらいになってたような。
その間試し撮りしたぐらい。
70-200L3はしばらく待ちだな。
と言いながら夏休み前に出たら買ってしまうかも。

366 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/30(水) 07:44:36.94 ID:GS73rkjo0.net
16-35F2.8LIIIは逆光時色被りが少なくて色乗りがいいよ
SWC、ASCコーティングが効いてるんじゃないかな
解像も周辺までカリカリだし

367 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/30(水) 08:08:15.85 ID:32k4U/ucd.net
>>364
俺はあと4年がんばる!

368 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/30(水) 09:16:59.73 ID:yPTZcJf1d.net
70-200LIIIが30万以内だったら、買おうかな。
それ以上だったら、下がるまで待つかな。

369 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/30(水) 09:18:41.91 ID:sXmh4RO6d.net
>>363
16-35F2.8Uでも十分満足だな自分は。数値だけで計れない物があるんだなって思った。

370 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/30(水) 10:35:33.61 ID:UyR0kije0.net
満足出来るならそれが一番。自分には16-35/2.8は初代と二型と持ち、
初代はこの焦点距離があるだけで満足で、写りの改善期待で二型に変えるも
とても値段相当の実写とは思えなかったです。三型は持ってないけど
半額近いにも拘らずf4ISの写りが素晴らしく、乗り換えて良かったです。

371 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/30(水) 10:42:55.28 ID:M+UBxA+g0.net
>>368
70-200LIII待ってる間にフルサイズミラーレスが出そうだけど、そうなったらマウント考えるわ
広角はアダプターとかそんなに気にならないんだけど、望遠って重いしAFが最重要だからなにかしらギミックを考えてくれないなら買うの躊躇するよね

372 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/30(水) 11:02:07.54 ID:jHyRXIy30.net
EF-S18-55F3.5-5.6のほうのキットレンズ使ってるんだけど、広角で周辺画質がタムロン16-300に負けてるんだがこんなもんなの?

373 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/30(水) 11:34:08.04 ID:dDyfaVu3p.net
>>358
何時ぐらいかな?

374 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/30(水) 12:27:02.36 ID:AIFcl0XFa.net
♪───O(≧∇≦)O────♪

37万円かー









375 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/30(水) 15:00:26.15 ID:X3/7lasrd.net
あら、お安いのね。お一ついただくわ。

376 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/30(水) 15:17:10.26 ID:Fv9uF3pla.net
新しいのが出ても欲しいとは思わないんだけど、型落ちになるとやがて修理できなくなるのが怖いんだよなぁ。

377 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/30(水) 18:08:07.25 ID:FpfOa0K3r.net
同じレンズでもボディによってかなり違うから何ともな

378 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/30(水) 18:25:12.55 ID:8MGBOLlJF.net
24-105はテコ入れしてやれ

379 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/30(水) 18:39:23.11 ID:ZnKTIROmM.net
新70-200がぼったくりだったら
Lレンズ全部売り払う!

380 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/30(水) 18:58:05.09 ID:yOJU6pz20.net
>>379
嘘つくな

381 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/30(水) 22:03:17.31 ID:8XUA3aQX0.net
70-200VがUより性能が悪いということは絶対に無いよな
だって今まで新型が旧型に劣っていたというレンズなんて1本もあり得ないのだから

382 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/30(水) 22:15:05.52 ID:x2wWyv+30.net
高いから買ってる人も少ないだろうけど、35L2はホントに素晴らしいレンズ
これだけでCanonユーザーでよかったと思える

383 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/30(水) 22:19:20.75 ID:Fj/l5CwC0.net
>>381
24-105 F4 L2みたいなケースもあるぞ。
買う気満々だったのに、あれにはガッカリした。。

384 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/30(水) 23:00:55.48 ID:wwNeJFPtd.net
70-200LVの評判が悪い事になるとUにプレミアつくな
メーカーはそんな事になるようなへまはしないだろうけど

385 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/30(水) 23:18:22.44 ID:/LBmOKv40.net
>>383
買わずに評価したのかい

386 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 06:42:52.68 ID:xSS00L+/0.net
>>385
買う前に判断しないと意味ないだろw

387 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 07:09:04.05 ID:TJYaoByD0.net
買う前の判断材料
・価格
・フィルター径
・質量
・MTF
いずれにせよ暫く様子見するか

388 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 07:58:14.05 ID:+hzDJbtc0.net
来週、発表らしい。

Two New Lenses Coming From Canon Next Week [CR3]
ttp://www.canonrumors.com/two-new-lenses-coming-from-canon-next-week-cr3/

・Canon EF 70-200mm f/4L IS II
・Canon EF 70-200mm f/2.8L IS III

389 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 08:21:13.39 ID:O2RBE11pM.net
F4とF2.8同時発売ってどういう戦略なんだ

390 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 08:25:09.18 ID:TJYaoByD0.net
そうか今日じゃなかったか。 残念。

そうね分からん。キヤノンの高度戦略判断か ? 。

391 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 09:06:34.74 ID:n+yvYv9c0.net
>>389
f2.8が余裕で買える金持ちと、
背伸びしてやっとf4に手が届く貧乏人に二分化してるからね。

392 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 09:07:06.30 ID:n+yvYv9c0.net
>>391
× f
○ F

393 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 10:01:31.95 ID:EKjFTT8rM.net
そんなに神経質だと生きててつらいだろ?

394 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 10:11:09.98 ID:kMVdaEvOd.net
レンズの話しだから単に変換が面倒だったんだな程度でみんな流してくれると思うぞ

395 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 10:46:35.14 ID:ySRetU+E0.net
70-200勢は6月ですか
望遠ポートレート撮るのに135mmとどっちがいいのか迷ったけど、利便性考えたらやっぱり70-200f2.8かな手ぶれ補正あるし

396 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 11:49:50.01 ID:p+Ap6IcZd.net
@人からほんの僅かでも何か指摘されるのが嫌なタイプ
A人のミスに厳しいタイプ

好きな方を選べ

397 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 11:51:01.65 ID:2cpQd/dPd.net
B巨乳がタイプ(`・ω・´)

398 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 11:55:29.15 ID:/ayatSz80.net
>>389
2.8が値段が異常に高い設定なので、F4で誤魔化そうと言うか目をそらす作戦

399 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 12:27:02.63 ID:tWPdNgbYd.net
>>398
逆にF2.8 の高さが際だつ結果にw

400 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 12:48:45.69 ID:x4YzgaVLd.net
F4も便乗値上げするんじゃないかw

401 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 13:26:31.31 ID:k4deTzC90.net
同じ割合で値上げするから価格比率同じでバレマセン

402 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 15:09:27.08 ID:ROfzqvizd.net
F4の方も20万超えるのかな

403 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 15:28:44.31 ID:SvLMKFQ1M.net
5万ずつ値上げでF4 20万 F2. 35万

404 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 16:05:33.74 ID:C/5K+L14a.net
F4中古を三脚座、保護フィルター付75,000円で買ったばかりだから当面それ使うわ。

405 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 16:05:53.56 ID:SCI9n+god.net
名前が変わるかもとかって噂だったからサプライズ期待しちゃうな

406 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 16:37:26.07 ID:FUtfFIvL0.net
単のEF135mm F2が前後ボケ自由で最強と言われるけど20年前のオールドレンズなのはどうしてですか?
一般的に白のEF70-200mm F2.8シリーズに憧れてそっちに走るから? 
それともポトレをやらないとか単純に単焦点が嫌いだからでしょうか?

407 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 16:53:55.98 ID:+a3W2+P90.net
https://hinden563.exblog.jp/28341963/
多分、この新しい通信技術が採用されてるっぽいな。

408 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 16:55:29.10 ID:7cXtAIre0.net
新型mc11ではAF作動しないように仕掛けてたりして

409 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 17:03:47.65 ID:UI05zR+VM.net
mc11使えた方がレンズの売り上げは伸びそうだが

410 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 17:13:32.26 ID:YmlgPQUj0.net
>381
改良目的にもよるな。IS化されたばかりのレンズは非ISレンズの方が画質が良かった。
レンズの低コスト化やAF速度の高速化を図ったり軽量化を図ったりするとまた
画質が変わる。まあ今回はIIからIIIなので画質劣化は無いと信じたい。
しかし自分はIIで結構満足しているからな・・・IIIは様子見てからかな。

411 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 17:16:17.77 ID:YmlgPQUj0.net
>406
新しくならないのは買う人が少ないからでしょうね。

412 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 18:16:52.10 ID:7Fnqbk4V0.net
キヤノンが来週「70-200mm F4L IS II」と「EF70-200mm F2.8L IS III」を発表することを確認
http://digicame-info.com/2018/05/70-200mm-f4l-is-iief70-200mm-f.html

413 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 18:44:46.72 ID:R9zppuy/0.net
今年はボーナス多いし、2.8三型買うかな!

414 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 18:45:46.30 ID:uE/4bgcm0.net
F値って大文字が正しいの?知らなかった。
小文字はなにを表すの?

>>411
逆にこのままでも売れてるってことでは?

415 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 18:55:31.74 ID:SDuoQTkfd.net
>>414
写すときの絞り

416 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 20:47:29.69 ID:UI05zR+VM.net
>>414
小文字は焦点距離

417 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 20:51:39.92 ID:uA+OIZaO0.net
>>410
ズームは周辺解像度などの個体差が大きく新型だからと言って安心出来ないのが厄介なところ
現有モデルに不満がなければ滅多なことで買い換えない方がいいかもね

自分の場合、購入したEF70-200mm F2.8L IS Uのテレ側に明らかな片ボケがあったがメーカーに「実力の範囲内」で押し切られ
手放した苦い経験がある (設計が古い70-200mm F4L IS のテレ側の方が画像の均一性は明らかに上だった) ので
リベンジを果たしたいがどうなることやら…

418 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 21:33:36.20 ID:9Z4mo9Gd0.net
ピントリングとズームリング逆になる可能性あるよな

419 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 21:54:19.45 ID:Cz9/++ED0.net
>414
売れてはいないだろう

420 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 22:21:28.81 ID:fCyl5qSs0.net
U型下取りで大量に出回るね

421 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/01(金) 00:07:59.45 ID:iL7LiLAA0.net
間違いなく酷使されてるだろうけどね

422 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/01(金) 01:37:04.47 ID:XOFwQAiz0.net
>>417
メーカーにサンプルを一緒に堤出しても駄目だった?
購入して1年以内なら同じ新品に交換もしくは返品て可能だろうか

423 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/01(金) 10:22:09.05 ID:rcQS5iTZd.net
純正VS.サードパーティー 大口径・標準ズームレンズ対決!
https://kakakumag.com/camera/?id=12141
https://kakakumag.com/camera/?id=12185
https://kakakumag.com/camera/?id=12208

424 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/01(金) 10:59:52.01 ID:n0XnbHmN0.net
>>422
自分の場合は画像を添付しても駄目だったね
Lensrentalsによると、そもそも一定以上外側の周辺部は検査しないメーカー・サービスもあるとのことだから
余程の重症でない限り暫く使ったものを新品に交換してくれる可能性は低そう

保証期間内外問わず、有償で特別に細かく調整してくれて完璧に近い状態になるならいいが、
実際に依頼してやって貰ったことがある人がいれば、掛かった費用を含め体験談を聞きたい

425 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/01(金) 14:08:25.68 ID:HLKHdQnk0.net
>>423

アップ有難うございます。

それにしてもニコンはでかくて重いね。もはや望遠レンズ並みですね。

キヤノンも手振れ補正を付けるとこうなるのかな。

24mmからも良いけど、28mmから85もしくは105mmまでの標準レンズがほしい。

426 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/01(金) 17:07:57.54 ID:mdnZvxjx0.net
http://digicame-info.com/2018/06/post-1089.html
キャノンが新しいマウントの特許を所得

このマウントは、新マウント用のレンズと古いマウント用の双方のレンズを扱えることを示している。

427 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/01(金) 21:56:39.90 ID:7nmuBDvvd.net
特許を出しても現物がでてこないんじゃあなあ

428 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/01(金) 22:20:05.10 ID:EC8gWkGGd.net
フォトキナには出してくるだろ

429 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/02(土) 00:35:25.24 ID:bkcCOTcb0.net
>>424
d
ズームレンズを買う場合はどうしても当たり外れのバラツキが発生するのは避けられないか…
片ボケが出易いレンズと出にくいレンズってあるんだろうか

430 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/03(日) 16:22:19.01 ID:BDf0KaTx0.net
今日サーバーおかくしね

431 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/03(日) 16:48:20.22 .net
>>430
5ちゃんねるサーバ群が収容されているデータセンタにおける給電装置の更新で、6月2日(土)21時から3日(日)10時までの間に最大5時間程度の停電が発生するとのことだったけれど、完全復旧に手間取った模様

432 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/03(日) 16:49:00.53 ID:nvyu+IjNM.net
9日にもう一回サーバーダウン

433 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/03(日) 16:52:04.27 ID:BDf0KaTx0.net
>>431
>>432

有難う

おかげで今日一日寂しく過ごしてしまった

434 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/03(日) 22:23:07.62 ID:V5xIiZhp0.net
俺も隔離された気分で寂しかったぜ!

435 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/03(日) 22:29:22.55 ID:QvywgI0a0.net
カメラとレンズあんしんメンテに出してて写真も撮れなかったしスマホでスレリロードしまくってたわ

436 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/04(月) 12:54:18.28 ID:laaTCWV90.net
出たね

437 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/04(月) 13:27:56.29 ID:CmvKTx6k0.net
出てませんやん

438 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/04(月) 13:42:54.00 ID:IC56Ki6Yd.net
週末から便秘なんだけど(´;ω;`)

439 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/04(月) 14:16:28.80 ID:/VD713Bka.net
新レンズでんやん
ガセ広めるの誰やねん

440 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/04(月) 14:20:50.69 ID:e57BjlNkd.net
新レンズの発表あるとしたら、水曜日あたりじゃね。
根拠ゼロだけど

441 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/04(月) 14:40:43.74 ID:RE9J3SNz0.net
135/2 なら欲しい

442 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/04(月) 14:47:22.01 ID:jb5w60MPr.net
新レンズ発表
キテ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

443 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/04(月) 17:05:08.92 ID:+9/wD1UK0.net
火曜か金曜って言ってなかった?

444 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/04(月) 17:36:14.35 ID:D6PyMlHF0.net
木曜日の発表が多いと思ったが

445 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/04(月) 21:24:26.76 ID:EgD695jm0.net
W杯で70-200なんて絶対に使わないよな
どう考えてもサンニッパ以上の大砲を使うわけだし
この期に出す意図はなんでだ

446 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/04(月) 21:30:06.24 ID:JKY8h57g0.net
>>445
国内スポーツはこれから盛り上がるところだぞ?
今月中に出せば早速使うだろうし。

447 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/04(月) 21:43:32.13 ID:RvISokLB0.net
>>445
スポーツ写真のど素人か?フットボール撮影には400〜600mmと70-200mmの組み合わせは基本だろ。

448 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/04(月) 23:07:01.94 ID:tEcT8mdg0.net
>445
君はプロカメラマンたちが客席から選手を撮影するとでも思っているのか

449 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/04(月) 23:24:02.71 ID:jxU9OxZKd.net
いや彼は安くて遠くの席でしか観たことがないから想像できんかったのや
責めたらあかん

450 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/05(火) 00:49:16.90 ID:74H507uq0.net
武道館や代々木の体育館のコンサートの一番後ろからはかなり遠いよね。
ライブだと客が地面揺らすし・・・

451 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/05(火) 07:10:16.60 ID:ESMEs38U0.net
撮影OKのコンサートなんかあんのか?

452 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/05(火) 07:48:56.50 ID:SYGxyfyTd.net
昔新宿NSビルに芳本美代子のステージ撮りに行ったの思い出したわ。

453 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/05(火) 07:50:12.95 ID:qVicwPLw0.net
フィールドが広いスポーツでサンニッパ使ってるの多いぞ
許可されてるプレスの全てが大手じゃないし

454 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/05(火) 07:50:41.31 ID:voISXIDU0.net
高齢化社会だなぁ

455 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/05(火) 08:11:53.61 ID:k1oCQOBQr.net
>>425
ニコンのがデカいのはインナーズームだからだよ
外側の可動部減らして防塵防滴性能や強度上げてる
28-70mm時代からの伝統だね

456 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/05(火) 08:16:48.31 ID:Z7AjH/v9d.net
最新レンズはナノUSMかな
あの爆速をLでも感じたい

457 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/05(火) 08:27:53.98 ID:vCjiroSd0.net
70-200なんか出しちゃって、今後どうなるんだろう
フルサイズミラーレスでもEFマウント継続で分厚いボディのままなのか
マウント変わるけどアダプターかませば使えるよってことにするのか
後者だったら見栄えの問題で白いのと黒いのとアダプター2種類出したりすんの?

458 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/05(火) 08:34:15.76 ID:2NdjHkP8d.net
黒と黄色のストライプでええやん

459 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/05(火) 09:36:22.69 ID:aDL4ucs20.net
阪神ぽくていやだな

460 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/05(火) 10:28:55.68 ID:Z8ytm1Jpa.net
カープの菊池に大リーグが真剣オファーと丸に巨人が裏で交渉のためスポーツカメラマンだけでなく週刊誌記者も広島入りらしい
新型レンズは現地で調達か?

461 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/05(火) 12:32:27.01 ID:aAGXLGD3d.net
新レンズは、7日発表する予定みたいですね。

462 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/05(火) 14:53:09.98 ID:tn1TgsNa0.net
2.8の3型は価格は実売35万円、重さは1.8kgだそうだ。三脚座はイージースロットで簡単に取り外し可能。

463 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/05(火) 15:52:24.39 ID:8GaayyOX0.net
わあ〜。価格もそうだけど、重さがな。

当面現状維持だな。

464 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/05(火) 16:31:05.86 ID:g4Ock0a20.net
実売35万円はヨドやビックのポイント付きの店だろ?
ポイント1割引いた31万円台が実売価格じゃなかろうか。

465 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/05(火) 17:05:06.77 ID:8eZynnwWa.net
軒下にもまだスペックや価格情報はきてないけど
ソースはどこよ

466 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/05(火) 17:53:25.30 ID:tn1TgsNa0.net
>>465
6月8日に予約開始で、明日までにweb記事用の原稿書かないといけないから、スペックシートを某所から。
量販店の人もほとんど知ってるはずよ。

467 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/05(火) 18:09:49.68 ID:IrsPfrvt0.net
高いなあw

468 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/05(火) 18:10:08.52 ID:hOErC+Go0.net
>>462
II型に比べてよっぽどアドバンテージが無い限り要らないな
重いのがアレ
25万切ったら考える

469 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/05(火) 18:12:55.11 ID://IB8ekTF.net
半分とは言わないけど重さが2/3になってほしい

470 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/05(火) 18:18:51.46 ID:X0+IsMDld.net
>>462
重量増加の要因は?

471 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/05(火) 18:24:04.04 ID:Jxkj5fGA0.net
テレコン内臓くらいしか重量増には繋がらんだろうが、名称がVだとそれもないだろうしな。

472 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/05(火) 18:38:43.91 ID:Nnikkyfq0.net
>>457
あついままでもいいよ、薄くしても根本が細長いカッコわるいレンズになりそうだから

473 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/05(火) 18:45:09.16 ID:zBwb7tNN0.net
画質を重視すれば大きく重くなるけどどうなんだろうね

474 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/05(火) 18:51:24.86 ID:00tImdkyM.net
スポーツのプロカメラマンは広角でも撮ったりするのに

475 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/05(火) 18:53:36.43 ID:qVicwPLw0.net
ところで単焦点の135mm F2LU型は出るの?
半年先なら中古でも買うんだけど...

476 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/05(火) 19:14:17.78 ID:tn1TgsNa0.net
>>468
公式しか見ていないけれど、輪郭のエッジが強くなって、気持ちボケきれいになったかな。けど24-105の1型と2型ぐらいに感動が薄い。

>>470
フィルター径がでかくなったからかな。実機がないのでよくわからんのです。

477 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/05(火) 19:52:00.64 ID:PwetRReAp.net
情報サンクスです。
夏ボーで人柱行ってみるかなー。

478 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/05(火) 20:06:28.00 ID:tn1TgsNa0.net
発売はボーナス時期にぶつけてくるみたい。

479 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/05(火) 20:54:23.39 ID:Eoj3gRcW0.net
70-200VはBRレンズなんでしょ

480 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/05(火) 21:00:12.58 ID:00tImdkyM.net
>>475
出たら別物になると思うから今のが欲しいならさっさと買え

481 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/05(火) 21:07:57.84 ID:VaV0rltzM.net
BR使ってたら30越えは堅いな
NikonのFLに食われてたから
オリンピック前のリニューアルは当然だと
問題は生産ラインの振り分けでしょ
これで年内発表年明け発売で
望遠単焦点と1Dx3も来るかもね

482 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/05(火) 21:20:04.50 ID:ny2arHiFd.net
そんな体力あるのかな

483 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/05(火) 21:35:43.33 ID:udshTasmp.net
1.8kgとか意味わかんねえw
100-400よりもかなり重くなってんじゃん。
まあデマじゃなければだけど

484 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/05(火) 22:26:35.79 ID:zBwb7tNN0.net
http://www.nokishita-camera.com/2018/06/ef70-200mm-f28l-is-iii-usm.html
https://3.bp.blogspot.com/-Tqw_DBEI3fg/WxaNbU3y3yI/AAAAAAAAFiQ/5U4xHf88QL0AQg2Ks9_kGsjlYwflBjXagCLcBGAs/s400/canon.jpg
来たぞ

485 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/05(火) 22:35:26.10 ID:5ndMf10V0.net
最短撮影距離1.2mのまま?フェイクじゃないの?

486 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/05(火) 22:46:27.06 ID:HkL98ksX0.net
よく数字見えるねw
見た目ほぼ同じっぽいから何とも言えんな

487 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/05(火) 23:05:34.59 ID:mH1K9/LT0.net
ズームリングの位置を変更しなかったな

488 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/05(火) 23:43:14.97 ID:5TplCQ810.net
あまりに現行にそっくりだから、現行の画像加工をしたフェイクじゃないかな。

489 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/05(火) 23:55:02.66 ID:Rh1iuMRk0.net
手抜き過ぎるフェイク

490 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 01:51:22.27 ID:R6LECBJC0.net
>>489
フェイクのわけないだろうが。馬鹿すぎるぞ。

491 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 01:59:42.23 ID:nfgNIHOt0.net
1.8kgだとするとかなり重いな
ストロボオンカメラで使用すると、きつそうだな

492 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 06:38:45.86 ID:u6e0pEUE00606.net
軒下に重量780kgってあるけど
あと価格は19万位かな?

493 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 06:40:07.31 ID:l7dumYEEd0606.net
>>492
どうやって運ぶんだよ

494 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 06:40:22.14 ID:u6e0pEUE00606.net
スマン、価格はII型のを計算してた
III型は31万くらい

495 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 06:41:16.83 ID:u6e0pEUE00606.net
>>493
ん―、kgじゃなくgだったね

496 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 06:47:09.54 ID:gK/4wtNqd0606.net
迷ってる人は今のうちに現行品買っとけw

497 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 07:14:26.51 ID:ePyG6QUxp0606.net
海外プレスリリース出たぞ
誰か翻訳してくれw
2.8の重さ書いてない?

498 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 07:39:42.63 ID:AVFDWIPY00606.net
F4Lは780gで軽いんだけど、F2.8Lは重いから書いてない。
手持ちの日本版のプレスリリースの方がまだ親切な内容。
ちなみにBR採用とは一切書かれていない。

https://drive.google.com/file/d/11LQ3q5KEKwPHOQJ0XSiYOGikIlFRJ5YV/view

499 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 07:49:54.33 ID:AVFDWIPY00606.net
ちなみにF4Lは現行2型が760gなのでちょっとぽっちゃりですんだ。
フィルター径そのままって大きいな。

500 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 07:50:31.79 ID:l7dumYEEd0606.net
えっ?重いから書かないの?

501 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 07:52:09.79 ID:+dMpSXqzp0606.net
>>498
F2.8Lの方は手ぶれ補正が3.5段って
現行は4段じゃなかったっけ

502 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 08:02:09.03 ID:AVFDWIPY00606.net
>>500
どのメーカーのプレスリリースも魅力がないことはしれっと書かないという鉄則。

>>501
おっしゃるとおりで、カメラ側の高感度性能が上がったという事を逃げ道に3.5でいいだろってことになったのでしょうね。キヤノンはこれからも手抜きに勤しむ路線。

503 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 08:11:49.76 ID:feAjxqWYa0606.net
>>501
現行の4段分はまだCIPA規格がない時に出たから実際はもっと弱かったりする
今はCIPA規格に則った数字にしないといけないし
その違いだろうけどニコンはCIPA規格で4段分だしなあ

504 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 08:15:25.75 ID:Wy4BRxIur0606.net
キヤノンってほんと技術なくなったんだな
なんか技術者が大量離職でもしたのか?ってレベル

505 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 08:21:01.10 ID:+5XsqsS0M0606.net
??
よくわからん妄想

506 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 09:06:54.47 ID:AVFDWIPY00606.net
70-200mmF2.8Lの3型に関しては大三元の最終更新として、
特に更新必要なかったけど、とりあえずやった感が強いかなあ。
MTFも2型と大して変わらんのです。

507 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 09:29:09.65 ID:Z5HyTQuV00606.net
>>506
70-200mmF4Lの2型のMTFは?

508 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 09:44:42.06 ID:QSPGC6Qv00606.net
他国は発信してるのにこっちは何故なにもかもが遅いんだよ
毎回毎回不思議やわ

509 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 09:51:40.03 ID:MdglgfMy00606.net
これ発表されたらU型でいいじゃんて人が多く出そう

510 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 10:03:57.39 ID:AVFDWIPY00606.net
>>507
フラッグシップが向上してないのに、廉価版が向上する訳もなく。

511 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 10:12:09.32 ID:T0sMVQZAd0606.net
>>510
絞り羽の数が増えてるし、ISも五段になってるし、F4の方がよくね?

512 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 10:18:19.36 ID:AVFDWIPY00606.net
>>511
MTFの話ね

513 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 10:19:47.89 ID:HY1lhl6F00606.net
ガッカリ

514 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 10:21:00.96 ID:MdglgfMy00606.net
三脚座が100-400U型みたいのだったら買う
現行と同じなら買わない

515 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 10:23:47.70 ID:rVzSLAhL00606.net
それよりも
24-70mm F2.8IS USMを頼むわ

516 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 10:23:49.59 ID:w9gEQv9L00606.net
逆光に強くなったよ良かったね!
お前ら日頃から逆光強くしてくれって言ってたやん
買えよ!

517 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 11:09:36.15 ID:gfOfXnRVd0606.net
逆光に強いならいいんじゃないの?

518 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 11:31:04.07 ID:64hbXEy1d0606.net
ナノUSMじゃないのか…

519 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 11:53:20.83 ID:JR1lE68rp0606.net
だれかそろそろ総括願います。

520 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 12:23:48.09 ID:sIi7XQXed0606.net
>>518
ナノUSMは重さに限度があるのでは
レンズが1kg以上あると効果が出ないとか
根拠ゼロだけど

521 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 12:27:25.12 ID:i5T358vg00606.net
まあ。

あと一日待ちましょう。

522 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 12:44:00.57 ID:+b+mzmh100606.net
スウェーデン価格の円換算だから参考程度だが
2.8Lが30万、4Lが18万。4L高いね。

523 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 12:48:03.45 ID:JR1lE68rp0606.net
>>521
はいすいません。

524 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 12:49:01.52 ID:l7dumYEEd0606.net
昨年70-200/F2.8LのU型かったばかりだからいずれにしても買い替えは先な俺(´;ω;`)

525 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 12:54:17.81 ID:+dMpSXqzp0606.net
24-70 2.8LIIも70-200 2.8L2も100-400IIも現行型が出た時は予約開始日に予約したんですが、今回の70-200 2.8Lは様子見かな。びっくりするぐらい画質が良くなってたら別だけど。

526 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 13:00:52.47 ID:oU0K/5m5d0606.net
果報は寝て待て

527 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 13:48:59.35 ID:Tw7cO6JFd0606.net
次に起きるのは23世紀の予定なので

528 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 15:27:03.62 ID:MdglgfMy00606.net
ヘビー級な重さの理由を教えてほしい
なんでなの

529 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 15:51:50.73 ID:5pfgyuDIM0606.net
>>44
昨日M3用にsの15-85ポチった。

530 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 16:13:39.17 ID:JR1lE68rp0606.net
レンズにも初期ロットってありそうな気がするけどどうなんかな。

531 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 17:03:33.05 ID:4qQJKbsQ00606.net
>528
あの大きさで金属筐体だから仕方ないだろう。レンズ枚数も多いしな。

532 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 17:50:24.36 ID:gfOfXnRVd0606.net
ナノUSMでないのが一番悲しい
爆速が良かったよ、、、

533 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 17:55:14.03 ID:OwPdeh19d0606.net
それはX型くらいのお話しかもね

534 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 19:34:42.22 ID:rVzSLAhL00606.net
70-200mm F2.8LIII IS USM
これ誰も買わないんじゃ

535 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 19:35:08.34 ID:wSDrMqzq00606.net
1.8kgは間違いだろ。他のメーカーの製品を見ていてもキヤノンだけそんなに重くなるはずがない。

536 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 20:00:57.92 ID:gEbugocWr0606.net
レンズ3本売ってきた、純正はそれなりの価格で売れるからある意味安く遊べるね

537 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 20:26:37.76 ID:4Es1lYN400606.net
1800gの間違いかも

538 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 20:44:27.83 ID:PnrT37ch00606.net
同じだよ

539 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 20:48:42.93 ID:tBsOgKRw00606.net
1.8ポンドか1.8斤か

540 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 20:53:03.82 ID:fK07ymzoM0606.net
りんご1.8個分

541 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 20:59:55.24 ID:tI7vohVr00606.net
63.4931オンス

542 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 21:00:17.78 ID:nfgNIHOt00606.net
シグマ 105mm F1.4 DG HSMは、1,645gもあるんだよな
スレ違いだけど

543 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 21:07:34.98 ID:K0/uJm67d0606.net
>>538
1.8kgと1800gが同じとはこれいかに

544 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 21:43:52.24 ID:nfgNIHOt00606.net
キヤノン「EF70-200mm F4L IS II USM」の量販店価格は税込179,820円で、発売予定日は2018年6月28日らしい。
「EF70-200mm F2.8L IS III USM」の量販店価格は税込291,600円で、発売予定日は2018年9月中旬。

545 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 21:47:19.57 ID:NmhLWP0t00606.net
1.8kgって書いてたのは35万円とも書いてたが、価格を間違えているから1.8sも間違いだな。

546 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 21:49:28.03 ID:IUotieYYd0606.net
1.8キロと1800グラムは違うのか?
あれ?

547 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 21:50:58.13 ID:Uka4+95Ua0606.net
軒下がキヤノン製品のスペックを発表前にちゃんと把握できてないのって初めてか
だから明日発売されないと正確なところはわからんな
あとF2.8Vの初値はキタムラとかで262,440円くらいになりそうなので現行の初値の283,498円より安いな
逆にF4Uの初値は161,838円くらいで現行の144,668円より高い

548 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 21:53:39.20 ID:NmhLWP0t00606.net
>>547
f4の方は新型は三脚座付きでの発売じゃないか?
それを考慮しても高いが。

549 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 21:54:21.74 ID:fK07ymzoM0606.net
>>546
有効桁数まで考慮すると、同じ重さではない可能性がある

550 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 21:58:45.26 ID:HY1lhl6F00606.net
>>549
機械系ですか?

551 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 22:09:36.18 ID:8DVedJgY0.net
今の情報だけだとF2.8LIIIはマイナーチェンジっぽい感じかな

552 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 22:14:13.70 ID:Uka4+95Ua.net
価格にしてもプレスリリースにしてもF2.8Vはマイナーチェンジ
そしてF4Uがフルモデルチェンジで今回の目玉って感じだな

553 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 22:19:55.55 ID:td9eiRUpd.net
http://www.canonrumors.com/images-and-information-about-the-ef-70-200mm-f-2-8l-is-iii-and-ef-70-200mm-f-4l-is-ii/

Canon EF 70-200mm f/2.8L IS III $2099

1ドル110円で23万円ぐらいだが今までだいたい日本での価格はドル円レートでの換算よりかなり高かったイメージ

554 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 22:30:24.33 ID:SrxvWhBFd.net
どっちもたけーーーw

555 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 22:36:04.06 ID:KONQWWuJ0.net
EFマウントが続くかどうかわからんのに買うやついるのかね

556 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 22:36:15.39 ID:nfgNIHOt0.net
F2.8Vがマイナーチェンジだと、重量も現行とあまり変わらないかもね

557 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 22:39:19.23 ID:d+uMszkw0.net
EFマウント自体は続くでしょ
新マウントが出たとしてもその日を境にパッと切り替えなんてするはずもないし
そもそも一眼レフをやめる気はないはず

558 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 22:44:05.90 ID:YbfKgARc0.net
100-400L2の初値と同じだね
定価は据え置きかな

559 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 22:44:08.47 ID:oeRt9Isa0.net
新型は、どちらも今後現れるフルサイズミラーレス機に最適化されているハズ。
ミラーレスが普及した頃に「やっぱり最適化されてるレンズの方が良さそうだな…(*´-`)」と思わせる作戦かもね。

560 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 22:48:43.89 ID:YbfKgARc0.net
2型下取りで追い金15万くらいかな
果たしてそれだけの価値があるのか

561 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 23:00:53.85 ID:N14dvOJF0.net
F4のフィルター径が地味にアップしてる(?)
67mm→72mm

562 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 23:34:30.49 ID:COGPdkFp0.net
>>549
そこまで考えてなかった

563 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 23:40:48.74 ID:DM5nXrca0.net
1.8kgもするわけない

564 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 23:41:22.39 ID:sExjrhald.net
とりあえずは9月にフルサイズミラーレスの全容がわかるかもだから、マウントうんたら含めてそれまでは保留だな

565 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 01:48:51.00 ID:p6FtQa030.net
2.8Lのフィルター系は82mm

566 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 01:54:16.02 ID:tGy8/c0T0.net
どっちにせよ、現行2.8L2の光学性能はタムロンのA009に及ばないからな。値段は二、三倍高いのに。

567 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 02:05:43.72 ID:xLNoLqmK0.net
>>532
構造的にナノUSMはトルクなさそうなので、重いレンズ系には向かないのかもよ

568 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 02:34:30.76 ID:tJNvPoK70.net
>>566
え?G2じゃなくて?

569 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 05:00:30.55 ID:1W4Uvb7C0.net
F2.8IIIの改善点でわかってるのは今のところ
最短撮影距離が1.5mから1.2mになってることくらいか

570 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 05:07:02.79 ID:zM0MtSqdd.net
Uも1.2では?

571 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 06:39:12.07 ID:6e7SWUkk0.net
そもそも70.-200mmf4は、需要あるの?

572 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 07:06:22.82 ID:1W4Uvb7C0.net
IIも1.2でした失礼

573 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 07:35:49.23 ID:92cTasKG0.net
>>543
超アホ

574 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 08:17:21.17 ID:zlE8KiJZ0.net
>>571
マスコミの記者が使ってるし手持ちに拘らない人など

575 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 08:21:34.21 ID:OimA9EYWd.net
山に持っていく70-200はF4以外に考えられないわ

576 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 09:06:43.87 ID:5Bcyiljud.net
新型70-200F2.8
重さ:1490g
みたいだね。

577 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 09:10:52.92 ID:zb1n7zr80.net
>462名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff9f-vYad [113.151.54.36])2018/06/05(火) 14:53:09.98ID:tn1TgsNa0>>468>>470
2.8の3型は価格は実売35万円、重さは1.8kgだそうだ。三脚座はイージースロットで簡単に取り外し可能。

ワロタ

578 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 09:32:01.49 ID:awKvJmAPM.net
日本の希望小売価格もアメリカ価格もII型と一緒だから
本当にコーティングが変わっただけなんだな
CIPA準拠になって手ブレ補正効果の数値を下げるくらいなら
新設計が完成するまでII型を売ればよかったのに

579 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 09:49:28.77 ID:URGPiyMr0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

580 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 10:04:35.64 ID:6EKA497Y0.net
重さも最短も三脚座も全く変わってなくないか..?

581 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 10:12:53.13 ID:tIJ2GBZlM.net
24-105LUと同じ匂いがする

582 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 10:56:25.59 ID:RziMkBqkd.net
だったら85/1.8と50/1.4を新しくしてほしかったわ

583 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 11:17:23.03 ID:vkz2eXgG0.net
135/2を切実に求む

584 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 11:44:21.19 ID:CDQib3Xm0.net
これ70-200f2.8ってIIからVへ変えるメリットあるか?
コーティング変わっただけ?

585 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 11:55:00.31 ID:XU6F6meSM.net
>>584
気分が良くなる

586 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 12:00:08.07 ID:RziMkBqkd.net
>>584
エクステIIIと同色なるかも?

587 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 12:08:08.43 ID:XTZ1PVUU0.net
発表が遅いな

誰かキタムに行って情報を仕入れてきて

588 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 12:13:39.13 ID:Wg6/WWY3d.net
>>584
コーティング変わって逆光に強くなる代わりに色合いが変とかなったらUにプレミアつきそうだね

589 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 12:53:01.01 ID:farnic490.net
>>584
レンズと嫁は新しいのに限る

590 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 13:09:33.37 ID:6EKA497Y0.net
公式ページ♪───O(≧∇≦)O────♪

591 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 13:16:32.12 ID:DZLsLYgZa.net
やっぱF2.8の方はマイナーチェンジか
真の後継レンズ開発はまだかかるけどとりあえず要望の多い逆光耐性改善だけしときましたって感じだな
昔の基準の4段分は今のCIPA基準の3.5段分と同じくらいだし

592 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 13:17:01.66 ID:CDQib3Xm0.net
見送ります

593 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 13:22:15.69 ID:XTsYV315p.net
こりゃまた微妙なw
今の機種との実売価格差を7万円程度と考えるとそれだけの価値を見出せるかどうかちょっと迷う。
使用レポートと値がこなれるのを待って判断かな。

594 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 13:22:51.49 ID:6EKA497Y0.net
2.8→堅牢性をイチから見直したよ。ASCコーティングしたよ。光学系は微妙に変えたけど従来から評判いいから大幅に変えてないよ

4→5段分になったよ!光学系は特に変えてないよ。コーティングはちょっと見直したよ(ASC無し)

個人的に4が目玉かなぁ、ASCは差別化する為付けてないのが残念だ 仕方ないね

595 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 13:29:15.34 ID:GAis7V3up.net
これはひどい、、
ASC以外にどこが変わったの?
まじやる気ねえな

596 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 13:33:45.87 ID:c22OcgBB0.net
> 定評のある描写力と機動性はそのままに先進のコーティングを採用。

解像度とかのレンズ性能はそのまんまって事ね
コーティングヴァージョンアップか。

597 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 13:37:48.36 ID:DZLsLYgZa.net
ひょっとしたらフルサイズミラーレスのレンズに全力投入してるのかもしれんな
大三元あたりはボディとまとめて一気に出しそうだし

598 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 13:40:26.13 ID:XO+m+DJ40.net
キヤノンの衰退を象徴するような手抜きレンズだな。

70-200F2.8って
そのカメラメーカーの顔のレンズだろ?

その顔にドロを塗りやがって。

599 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 13:41:45.58 ID:c22OcgBB0.net
現行の光学性能良すぎてアップデートできないんじゃ無いかと思ってたけど その通りになった

600 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 13:43:28.20 ID:8NFAgeyo0.net
70-200F2.8の方は最短撮影距離1.2mのままでISモード3無いの?

601 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 13:56:36.99 ID:7uumbQR9d.net
新2.8はこの程度ならアプデする必要なかったな

602 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 13:58:00.31 ID:5aQUa4JSM.net
F4isiiiにASC入れないのは判断ミスだと思うな
値段とバランスとるにはという事なんだろうけど

購入者の想定がどちらか一方のみを購入するって事しか考えてないんだろう
ハイエンドのプロユーザでも
重量や容量の制限でF4を使うって事を想定していない

603 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 14:06:28.23 ID:XU6F6meSM.net
>>591
マジかよ…

604 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 14:07:20.05 ID:hHNY0FR4d.net
>>602
想定しまくってるだろそんなもん
想定した上でこれなんだよw

605 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 14:08:55.99 ID:I2WlahOPF.net
三脚座もそのままか

606 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 14:08:56.66 ID:01dOr8VD0.net
なんか冴えないなぁ

607 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 14:11:34.31 ID:XTZ1PVUU0.net
ホワイトキックだな

608 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 14:14:03.30 ID:nSHbmCgBM.net
ヽ(・ω・)/ズコー

609 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 14:20:57.92 ID:CDQib3Xm0.net
塗装がもっと白っぽくなった?
前ってなんかオフホワイトっぽかったよね

610 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 14:22:58.75 ID:HDbHr8X50.net
>>601
IIもIIIも持ってなかったら価格差との相談でIIIにするかな
II持ってて下取りに出してIII買うほどでもないよね

611 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 14:23:29.40 ID:9NEplUlh0.net
キヤノンユーザーは何でも擁護するからってちょっと酷い、、、

612 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 14:24:25.65 ID:dO2e7Cr/0.net
残念!
70-200F2.8はタムロンにします
運動会終わって手放した中古が流れてないか探そう
手ブレ補正も最短撮影距離もそのままとはこれいかに
タムロンのがよっぽど企業努力しとるやんけ

613 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 14:25:32.14 ID:hvx4oheV0.net
IIの手ぶれ補正なんてそもそも4段分もなかったんだな

614 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 14:33:39.06 ID:Kpjy/QiCd.net
本当にもう、斜陽なカメラそれほどヤル気ないのかね、、、

615 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 14:35:44.76 ID:hq6hjhbXa.net
>>602
F4Lの方は、特にコスパ悪いね。
フィルターも72oを買い足す必要があるし。

616 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 14:37:43.38 ID:hvx4oheV0.net
ここでSIGMAが新型70-200mmを半値以下の同等スペックを発表してくれ。

617 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 15:01:03.24 ID:plPU0GZTF.net
>>612
Lの新製品とタムロンの中古
予算全く違うんだが

618 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 15:13:05.54 ID:1W4Uvb7C0.net
軽量化したな10g
フードもケースも共通
車で言えばマイナーチェンジ
車だったら普通は買い換えないよな

619 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 15:15:15.33 ID:XTZ1PVUU0.net
F4の方はMTFも大分良くなっている

F4は持っていないからポチってみるか

620 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 15:19:51.73 ID:URGPiyMr0.net
ASCは100-400Uで評判いいけど買い替えるほどじゃないね

621 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 15:20:59.68 ID:jcuXBuNXM.net
開発者インタビューを読むと耐久性と堅牢性に力をいれたのかね。

622 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 15:31:47.52 ID:URGPiyMr0.net
100-400がU型で物凄くよくなったんだから
70-200もU型からV型でとてつもないバージョンアップになってると思う

623 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 15:40:37.66 ID:+acmwDJU0.net
レンズ構成からMTFまでUとVで完全に一致してんじゃん・・・

624 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 15:48:56.48 ID:92cTasKG0.net
それだけIIの出来がいいってことだ

625 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 15:56:35.57 ID:GAis7V3up.net
せめてフードのpl窓と、最短撮影距離の短縮は実現してほしかった

626 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 15:57:14.34 ID:pr+UPBxZd.net
70-200 F2.8L IS II持っていたら、いくらゴースト弱くて最短撮影距離にだけ不満があったとはいえ、コーティングだけ変えて片方しか改善していないと、微妙。
差額払ってIII型に買い換えするぐらいなら、100-400 IS IIを買い増す方が良いという結論に成るか?

70-200 F4L IS IIを追加購入という選択も有るけれど、山に昇るでもなければ同じ焦点域で暗くて軽いのも買うのは、やはり優先順位として微妙かな。

結局、フルサイズミラーレスが1機種は出てマウントがはっきりするまで、今は様子見。その頃には価格も落ち着いているだろう。


70-200 F4L IS持っている人は、最短撮影距離と手振れ補正力の改善でII型に買い換えする? やっぱり様子見か…。

627 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 16:05:03.70 ID:01dOr8VD0.net
2.8の2型安くなるかな?欲しくなってきた

628 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 16:25:27.96 ID:ywZKnUmZ0.net
>>627
安くなんかならん。20万円強で止まるだろう。新型は徐々に下がり24万円割れ辺りで落ち着くと思われる。

629 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 16:29:15.24 ID:XTsYV315p.net
>>625
1.2mってのはガセ?

630 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 16:53:15.00 ID:26DVuvLxd.net
2.8の発売は9月だぞ
ちょうどフォトキナ時期だからミラーレス情報くるかもな

631 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 16:54:06.24 ID:fMm/orsTd.net
>>629
1.2mだと現行と変わらないぞ

632 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 16:59:08.28 ID:hHNY0FR4d.net
70-200IIIは特に変更点はございませんが
ASC代6万円上乗せになります
よろしくお願いします

633 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 17:08:20.86 ID:01dOr8VD0.net
>>628
やっぱそうだわなw
中古狙うかな

634 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 17:13:02.92 ID:Kpjy/QiCd.net
>>632
ワロタ・・・・・

635 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 17:25:57.81 ID:Pcp2FZd7d.net
レンズ磨きのおばあちゃんが若くなったかもしれん

636 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 17:38:14.88 ID:uHnyJV+xa.net
>>626
持ってるけど、現時点では更新する予定無し。
I型の修理対応期間が終わりかけたら、II型に買い換える、位のモチベーションしか湧かない。

637 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 17:51:46.45 ID:SywEkPEw0.net
公式見てきたけどF4Lと比べると色が黄色(クリーム色)い気がするんだけど気のせい?エクステと同色なるといいんだけど

638 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 17:52:35.94 ID:63727A4WM.net
新型なのにタムロンの70-200 F2.8に負けてるってどういうこと??

639 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 18:13:55.82 ID:Fz8iRs6ma.net
>>568
g2もだけど。
ベンチマークとかMTF曲線比べてみ

640 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 18:26:34.43 ID:aV3uy9Ezr.net
>>639
最近純正売ってタムロンの旧型に買い替えたわ
金環ダサいけど売った値段の半分で購入できる上に描写性能も高く手ぶれ補正も付いてる
正直純正は超望遠単と超広角以外はシグタムで…十分って感じだわ

641 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 18:32:26.12 ID:4pz76aqkM.net
2型が型落ちで値段下がるからラッキー

642 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 18:36:03.07 ID:BwAUNV8Vd.net
>>641
Vの実力次第ではUが値あがるかも

643 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 18:45:29.64 ID:rBm3cKMjr.net
>>566
G2持ってはいるが画質なら純正じゃないの?

644 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 18:54:36.58 ID:CnoD5RWm0.net
2型の併売するのかな?
多分、無さそうだから、在庫狙うのも良いかも。
重量が2-300g軽くなれば良かったが、
これではちょっとね、、、

645 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 18:56:58.79 ID:jWIZW94Dd.net
コーティング変更して落ちた価格を戻したいってことか
2型がある意味傑作だから設計変更しずらいんだろうけど

646 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 19:06:04.04 ID:DT0OaK7Cp.net
>>645
前方の合金パーツやISプレートを廃止して収益率を大幅アップさせて頂いております!

647 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 19:14:40.40 ID:o6zttfdnd.net
>>636
結局、70-200 F2.8L IS IIとIIIって、MTF特性全く同じ、レンズ構成同じ、コーティングが最新に成っただけ。若干外観デザイン変わっているが。

ひょっとしたら、II型のパーツが切れたら、III型のパーツで修理出来てしまうのでは? 前玉割って交換修理したら、そこだけIII型に成っても普通に成り立ちそうな。

新たに買うなら定価は同じなIII型で良いと思うが、II型からIII型への下取り買い換え差額って、コーティング代みたいなもんで、見合わない感がするよな。

648 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 19:18:06.90 ID:rqZedqlXa.net
最近のキヤノンのスレは、新機種が出ても前向きな話題が出るわけでもなく、寂しいもんだね

649 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 19:30:32.19 ID:f4SWT7pv0.net
>>645
なるほど

650 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 19:36:55.31 ID:IEM3z97E0.net
買い替え需要を狙った製品じゃないってことでしょう
かと言って変更点を見れば型番そのままで出すわけにも行かないし
ASCや耐久性のコストもバカにならないんだろう
そもそもプロ以外がとやかく言うレンズじゃないし価格は諦めるしか

651 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 19:41:28.94 ID:55YB6vT4a.net
フルサイズミラーレスと新マウントにかかりっきりで人手が足らずどうにもならなかった。
しかしまぁこのまんまじゃどうにもならんからとりあえずマイナーチェンジでお茶を濁した。

ミラーレス+新マウント、さぞかし凄いものが登場するんだろう期待も高まるってもんだ。

652 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 19:48:53.64 ID:OnyHc5P70.net
2.8L IIIって鏡筒も使い回しじゃね?
II型の「IMAGE〜」ロゴが付いてた場所もそのまま空白になって残ってるし。
けど4L IIは欲しいなぁ。

653 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 19:51:16.04 ID:yp0FKLKp0.net
II型のままでいいな、ミラーレスの話がなきゃIII型にしただろうけど

654 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 19:53:54.52 ID:yJ+Q2Du1d.net
>>573
自分が知らないことに対してそうなるのね恥ずかしい

655 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 20:01:40.66 ID:1xcXx4Op0.net
インタビュー見る限り、2型の短所を克服したいいレンズだと思うけどなあ。
単純な解像度は十分なレベルにあると判断したんだろ。

656 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 20:12:08.63 ID:uex70XVP0.net
>>647
そうなんだよ。

657 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 20:13:14.61 ID:awwiQ1av0.net
そこまでして新型出さないといけない理由あるのかね?
だったら50mm1.4もマイナーチェンジしてくれりゃいいのに
AF不良あるから難しいのかな?

658 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 20:13:53.29 ID:uex70XVP0.net
>>655
まったく同感だが価格に見合っているかがポイントかな

659 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 20:21:59.64 ID:lVo3Uk62a.net
U型からのアップグレードサービスやってくれないかな

660 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 20:22:29.91 ID:1xcXx4Op0.net
>>658
逆光に強くなったし、点光源の描写も改善、収差もよくなってるらしいから描写には大きな影響があるんじゃないか?
多分2型の解像度を活かせる描写なんだろう。

661 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 20:25:51.12 ID:IEM3z97E0.net
>>657
今回改善したポイントに不満が多く寄せられてたんじゃないの

662 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 20:36:11.19 ID:M/X2NPrGa.net
最大の目的は値上げでしょ
値上げのためのマイナーチェンジだよ

663 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 20:42:00.74 ID:nSHbmCgBM.net
三脚座とかフード穴とか改善すべきとこは多いやろ

664 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 20:44:08.56 ID:1xcXx4Op0.net
>>662
8年前と同じと思ってるならインタビュー読んでこいよ。少なくてもコストはかかってるぞ。

>>663
確かにそこは改善して欲しかったな。

665 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 20:45:02.91 ID:JQrQLdAOa.net
フード穴は実際発売される時にはあるような気がする。

666 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 20:46:54.44 ID:SywEkPEw0.net
穴あったら普通にフードだけ買って2型に付けるかもw

667 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 20:54:50.78 ID:URGPiyMr0.net
マップカメラの予約価格が26万だから
すぐに20万きるだろ

668 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 20:57:32.33 ID:HDbHr8X50.net
とんだネガティブサプライズだったね
ということで 次行こう 次
それよりも
24-70mm F2.8L IS USMを頼む

669 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 21:00:00.61 ID:TV5Qz7Y+0.net
うーむ、どちらもレンズ構成を大きく変えてないということは描写・解像能力はこれ以上は劇的に上げるのは難しいってことなんだろうか
少なくとも今のサイズと販売価格では

670 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 21:01:46.19 ID:9/6upqPU0.net
50mm/F1.2辺りもコーティング変えただけのマイナーチェンジになりそう。

671 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 21:02:08.04 ID:f/fEiSQ80.net
性能アップは微々たるものでもカメラ雑誌は絶賛の嵐なんだろうな

672 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 21:07:08.20 ID:1nierXhRd.net
こんなんだったら可哀想な24-105を何とかしてやっても良かったのでは

673 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 21:30:44.08 ID:GH0cZPrl0.net
ほほう逆光に強くなったとな?
で、参考にしたいのでサンプルはどれかね?キヤノンさん

674 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 22:01:03.12 ID:9Xf9KWTfd.net
バリ順しかとらないからIII型いらね

675 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 22:12:11.74 ID:WU6+zaQY0.net
SSCってどうなんだろう
現行よりは多少マシなの程度なんだろうか
フィルター径72mmは35L2とフィルター共用できるから大歓迎

676 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 22:19:18.90 ID:FRR/n9Vx0.net
でおまいら買い換えるの??

677 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 22:45:30.42 ID:cJwweVhKa.net
>>645
価格上げてもユーザーの評価ガタ落ちだわな
こんなレンズ

678 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 22:56:30.01 ID:RLOK2Xi1d.net
フィルター径
82mm 16-35 F2.8L II/III, 24-70 F2.8L II
77mm 16-35 F4L IS, 17-40 F4L, 24-70 F2.8L I, 24-70 F4L IS, 24-105 F4L IS I/II, 70-200 F2.8L IS II/III, 100-400 IS I/II
72mm 70-200 F4L IS II
67mm 100mm F2.8L マクロ IS, 70-200 F4L IS I

風景メインでズームと100マクロでレンズ揃えてきた身からすると、フィルター径72mmって初めてだな。

679 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 23:21:23.56 ID:co1ArLeP0.net
ミラーレス見てから考えるやろ

680 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 23:33:06.77 ID:rZATxh770.net
70-200 F2.8L IS III、所詮はミラーレスまでの時間稼ぎ。
8年経ってコーティングだけの企業努力ってないわー。

681 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 23:40:37.29 ID:AplgyawY0.net
カタログに書いてないけど、色収差や像面湾曲、周辺収差を抑えるハイインデックス(高屈折率)ガラスといった新硝材も採用と書いてあるね。
どうなんだろ。

682 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 00:24:26.60 ID:qcCmwFI10.net
EFレンズやる気なしってことか

683 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 01:10:43.48 ID:ark+l4AG0.net
スペックしか見ない人は何も変わってないと思うんだろうね

684 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 01:27:14.49 ID:TNrKFMcf0.net
>>681
高屈折率ガラスに更新して前と同じ重さ同じ工学系同じ鏡筒になるわけないよね
そのコーナーは全焦点距離のF2.8Lの進化の話をしてるだけで何ひとつ今回のレンズについて語ってない

685 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 01:43:19.85 ID:TRPh/dht0.net
キヤノン党としてはF4は買いだな、F2.8は気分しだい

686 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 05:07:43.71 ID:m8GCZrpMr.net
>>677
タムロンの外装とコーティングだけ変えた最近のレンズ群を彷彿させるわ
あれは元がクソださデザインだったからユーザー的に歓迎できる部分もあった
タムロン的には落ちきった価格を底上げしてワンランク上のブランド価値を構築したかったろうし

けどキヤノンの今回の更新は何か意味あるの?って感じ

687 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 05:14:10.09 ID:qJcBkl090.net
発売9月予定って何がターゲットとかあんのかな?

688 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 05:18:53.15 ID:sr9BKSdud.net
この時期なんとか何かの新型発表しておかないとただでさえフルサイズミラーレスが出遅れいる分株主総会でフルボッコされるもんな

689 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 06:04:24.23 ID:7dk831KD0.net
2.8は本体の色も変わってないのかな?
画像を見るとF4のほうが白い
フードもそのままってないわ

690 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 07:16:58.01 ID:5dee+PwFa.net
キヤノンには新レンズ発売数のノルマでもあるんじゃないか。
2.8LV型はその数合わせにしか見えない。

691 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 07:17:31.29 ID:RvBJA5LzM.net
フードのPL窓ってそんなに必要か?
100400UにPLつけっぱだけど、薄枠PLだと窓からは回しにくい。
フード外して回した方が早い。
いつの間にか窓開いてるから要らないんだけど。

692 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 07:21:38.43 ID:pgj07tAnp.net
めっちゃ多用してるけど?
いちいちフード外してとか、面倒すぎて考えられん

693 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 07:38:41.65 ID:wByJam+V0.net
穴あればPLだけじゃなくNDもフードはずさずに付けられるのねん。

694 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 07:51:18.42 ID:DegceOAaa.net
100-400II型フードのフイルター窓は勝手に開いてうざいのでテープを貼ってそれっきり。
フイルター非装着の俺には単なる邪魔物。

695 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 07:54:01.48 ID:kQ3OTTmyd.net
canonユーザーだが何かガッカリ感が凄い
sonyの新製品は技術や機能に進化が明確だが
出し惜しみと既存の技術の使い回しで金儲けの事しか考えてないのか?
sonyの方が自分等カメヲタの方を向いてくれてるなあ

696 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 08:20:15.33 ID:cBkwvPFu0.net
そもそもキヤノンはヲタ向けの製品とは思ってない

697 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 08:25:05.86 ID:LcTha3ETd.net
一眼は大衆的というよりオタ向けなんじゃない?

698 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 08:26:46.19 ID:k6HgbknY0.net
むしろ今の写りのままでコーティング、内部マイコンの更新はプロには優しいだろ。

699 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 08:57:49.64 ID:cBkwvPFu0.net
>>697
一眼というより今回の製品群に関して

素人でも頑張れば手に届く価格帯だからヲタにも売れるだろうけど
キヤノン自身はプロが使うことを想定して発売するのであって
今回のマイナーチェンジみたいな変更点もそういった顧客からの要望を汲み取った物である可能性が高い

そこへ素人に毛が生えたような連中が高いと文句を付けたところで
キヤノン自身が顧客と想定してない客層からの不満を受けても困惑するだけじゃないの

メーカーが売りたいという客層に向けた値付けが今回の価格であって
高いと感じるってことは自身がその客層に入ってないということなんだろう

700 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 09:27:14.50 ID:uzYcBADs0.net
>>690
目玉品の改良をアナウンスする事は当事者にはとっても美味しいものである

701 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 09:37:08.04 ID:UqP3kHWod.net
>>695
どうだろう
スペック向上がオタ向け
品質向上はプロ向けってイメージ

というかキャノンは昔からそういうスタンスじゃん

702 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 09:37:38.90 ID:FuqWjiJ50.net
第一線のプロは乗り換えるのかな?
みんな格安で乗り換えられるのかな?
うらやましいなw

703 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 09:45:19.33 ID:UqP3kHWod.net
>>702
いや乗り換えんだろう
新しいレンズは、新しい客のためのもの
これから買う人のためのものだよ

そりゃ買うプロもいるだろうが

704 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 09:45:25.80 ID:n4cEhYEy0.net
>>702
スペックは現状で不満ないし、長く使ってぼろくなったタイミングで新型が出るから買い換えるだけだよ

705 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 10:29:29.79 ID:/niSYPTbd.net
プロは安く乗り換えても結局メンテで元取れるから

706 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 10:31:14.32 ID:uzYcBADs0.net
>>702
もしもでいうと第1線のプロには無償で提供されるだろ
通常上位でも普通のプロもレンズは単焦点メインだから手にするならF4と思える

707 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 10:54:04.90 ID:JJpzsHrfd.net
>>706
無償なの??
その場合レンタルって形なの?
自分の仕事道具自分の所有物じゃないとかちょっとダサくない?

708 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 11:01:00.24 ID:UN3nUUE9M.net
報道機関とか企業だと普通会社の所有じゃね?

709 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 11:17:00.80 ID:JJpzsHrfd.net
>>708
それは会社が購入してるんでしょ?

710 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 11:33:23.28 ID:UN3nUUE9M.net
>>709
親父が現役だった時は法人にしていたので会社の所有にして35mmは減価償却終わったら新しいのに買い替えてたわ。
4×5のレンズはリースにしてたみたいだけどハッセルとかは買取だったのでデジタル移行迄使い続けてたな。
今でもハッセルとリンホフとニコンのFとF3は持ってるみたい。

711 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 11:46:29.31 ID:UN3nUUE9M.net
何処までをプロとするのかは分からんが大体名だたる人は個人でも事務所構えて法人各にしてるのじゃないの。
この前帰省した時親父の部屋覗いたら古いレンズも何本かあったが主力は全部現行品だったよ。

712 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 11:47:06.43 ID:UN3nUUE9M.net
格の間違えだ

713 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 12:19:28.36 ID:pgj07tAnp.net
親父親父うるせーな

714 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 12:21:19.23 ID:LcTha3ETd.net
親離れできてないのだろう

715 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 12:23:07.94 ID:UN3nUUE9M.net
>>713
>>714
ワロタ

716 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 12:23:08.04 ID:uzYcBADs0.net
>>707
プロでもアマでも第1線にいればマスコミによく取り上げられてる人で宣伝効果大
F2.8でも優良代理店卸でせいぜい10万円から12万円くらいだからcanon内では6万円くらいじゃないのかな
安いものだよ

717 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 12:44:53.05 ID:FATd8csVa.net
>>643
だからMTF比較してみろよ
タムロンの方が上

ベンチマークでもL2以上のスコアを叩き出してる
たった7万円のレンズで

718 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 13:19:00.72 ID:2SeN3Imp0.net
この二本のリニューアルは来るべきミラーレスへの対応のためだよ。

秋に出るミラーレスには特徴的な新機能があり、その説明の横に(対応レンズのみ)って注意書きがあって、新レンズだけが記載されてるから。

719 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 13:44:23.30 ID:0JseOd420.net
>>717
机上で計算してろw

720 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 13:50:51.94 ID:0iqEkMYhd.net
ミラーレスでボディ内IS組み込むからレンズ側のISを強化する必要がない、とかだったりして

721 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 14:11:49.90 ID:11JRe9Y+0.net
>>717
MTFっておま…。
YouTubeにも各焦点、絞りで比較してるから見てみ?タムロン24-70F2.8G2と純正。

開放側なら純正かなりいいぞ。

722 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 14:29:10.97 ID:29u6xCgP0.net
>>716
卸で半価以下なんてあり得ませんよ。
プロ景気が良く割引率高かった90年代、今はなきプロ御用達の関根商会や花山商事では
数あるメーカーでもキヤノンは特段かなりのお買い得価格だったが
その当時の大量仕入れの原則でも半価は無い。

キヤノ販直でプロ価格はあるが、一定割合で必ずしも安い訳では無く
価格コム最安店の方が安い事も多い。
最新機材を発売日に買うなら量販店より安いとはいえるかもしれない。

723 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 14:51:18.00 ID:Gx0iSaTAd.net
>>715
お前がワロウとこじゃない

724 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 16:18:51.60 ID:sGNehi8Dd.net
>>716
じゃあ原価は凄い事になりそうだな
株主に教えてやったら総会荒れるな

725 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 17:08:57.59 ID:pgj07tAnp.net
そんなに安いわけないだろw

726 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 17:10:55.68 ID:p/6kPsO9p.net
悲しいぐらい盛り上がらんな

727 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 17:58:27.33 ID:Q9Q9n+qya.net
もうEFマウントはやる気ないんだな

728 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 18:06:12.86 ID:rV4eiOc6M.net
>>724
あんたが恥かくだけだからやめとけw

729 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 18:26:46.29 ID:lkBQzf0CM.net
販売店が自由に売値を決められるとでも思ってるのかな?

730 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 18:32:11.75 ID:oZh0MLeLF.net
え!?決められないってまずいじゃん
公取委に言った方がよくね?

731 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 18:52:45.95 ID:tY3dyCcEp.net
EFマウントじゃなくて、カメラ事業にやる気がない。カメラ事業の儲けを医療機器開発につぎ込んでるでしょ。
まぁ、画像認識とか医療機器の技術が少しは転用できるだろうけど、まぁ、今のキヤノンは期待しちゃダメ。

732 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 19:43:14.37 ID:sYmpt8Hwp.net
なんか5D4の時を彷彿とさせるな
細かくは進化あるんだけど実用上大した進化してない
F4はそれなりの進化してるところを見ると技術的にやれなかった感じがするけど

733 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 19:54:17.21 ID:ark+l4AG0.net
良いものをそのまま残してデメリットを少なくしてるのにやる気がないと言われるとはな。

734 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 19:58:46.96 ID:2KkyJI7w0.net
スマホやPCと一緒でもう大きな改善余地がないんだろ。

735 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 20:59:17.93 ID:6ufy4onq0.net
>>731
incにとってカメラ事業が一桁なのは
AE-1をヒットさせてた頃と変わらずで元来そういう会社ですが

その頃は複写機が一番大きかったと思います

736 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 21:01:55.32 ID:x+oEqg5u0.net
キヤノンの強みはカメラメーカーではないところだろ。
カメラはイメージ部門の一部だし。ソニーなんてもっとその思想が強い。
キヤノンはまだ「カメラ」に理解があるけど、ソニーは画像製造機って割り切ってる。

737 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 21:20:38.77 ID:UFDuw1y/M.net
>>733
他社と比較して見劣りしてる部分は、やる気がないととられてもしようがないじゃん

738 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 21:24:11.17 ID:ark+l4AG0.net
>>737
じゃあタムロンG2は純正2型よりAFが遅いからやる気がねぇな

739 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 21:37:57.20 ID:8f0Me+0ed.net
まあキヤノンはカメラ屋というよりコピー機屋だからな

740 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 22:31:53.22 ID:7dk831KD0.net
カメラ屋だと思ってんの俺だけか!

741 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 22:37:32.78 ID:3akRGh8l0.net
>>737
SONY 7R3でLレンズ使うと、凄く写りが良いんだよね。こんなに写るだなぁと感心してしまう。

742 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 22:39:41.63 ID:0sPnrZl00.net
>>738
お前馬鹿じゃねえのか?大人なんだろ。もう少し考えて書けよ。

743 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 23:03:39.03 ID:9uPVlm52M.net
複数メーカー使ってると
キヤノンのレンズはやっぱすごいなと思う
キットからLまでちゃんと仕事してる

一番こけおどしなのはフジかな

744 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 23:07:43.75 ID:ark+l4AG0.net
>>742
ほら、言い返せないから罵倒したww

745 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 23:20:12.64 ID:1m4xTOiy0.net
タムロンはその分安さがあるだろ
高いのに劣って何がいいんだよw

746 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 23:25:17.92 ID:TNrKFMcf0.net
こんなクソみたいなレンズ出してるからフルサイズ市場でsonyに抜かれるんだぞ

747 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 23:27:44.13 ID:BpH2H7sfd.net
5D4持ってても、平日リーマンで、
月一回の週末に使うだけならLでなくても
良いと思うようになってきた。
35F1.4L2がメインで、サブは85F1.4LIS。
あとはシグマの単ばかり。

748 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 23:28:51.33 ID:ark+l4AG0.net
>>745
タムロンに劣ってるって?寝言は寝て言え。

749 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 01:59:15.14 ID:KCIj5iIW0.net
>>747
その大事な時の為にこそLレンズやろ

750 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 08:15:01.52 ID:7FD1OiRN0.net
>>746
尻軽移行のスペオタなんて大半がソニー機でLレンズじゃんw

751 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 08:26:43.37 ID:r/2x2q260.net
mc11がなかったら移行してる人は少なそう。

752 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 09:47:32.48 ID:946djwjE0.net
>>743
フジ駄目だった?6×8システム使ってたけど、ブローニーなのに
大判を使ってるようなヌメっとした写りで面白かった。
マミヤと比べシャープさは無かったけピントはくる。独特な階調でハマりました。
判が大きいほうが得意なメーカーかも。スレチ失礼

753 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 10:13:44.17 ID:CZZ3fjrt0.net
ニコンではそんなに話題にならんもんな
どちらかというと凄いのはmc-11作ったシグマ

754 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 12:14:31.52 ID:iNS+qEJH0.net
>>747
自分もL単の描写が好きなんだけど
最近は重さデカさで持ち出すのが億劫

755 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 12:17:13.80 ID:CL/yMymgM.net
>>743
フジは使うとしょせんAPSCだって思ってしまう
色とモノクロは確かにいいけど

756 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 12:32:53.71 ID:CIR4g8jQd.net
フジの色はlrで簡単に再現できるんだよなぁ

757 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 14:29:58.47 ID:/MRIB/fGd.net
うわーすごいですね。

758 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 14:47:10.15 ID:hPIRmNvU0.net
フジって紫が多いよね

759 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 14:57:01.46 ID:HtIzWQfrM.net
4×5と対空双眼鏡はフジノンだったな。

760 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 16:03:05.70 ID:O1e5MnTCd.net
Panasonicのデジカメから一眼に乗り換えたいのだけど
7dmark2を買うとしてレンズは70_200を考えてました
今回の新製品か現行品かタムかシグマのだったらとわれがいいてしようか?

被写体は主にアイドルや祭りのステージです

761 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 16:14:29.40 ID:QUk5GD/N0.net
アイドル(笑)
Canonのコンデジで十分だろ

762 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 16:25:22.92 ID:d4OHjyPo0.net
7D2なんていうゴミを買おうと思う感覚が分からん

763 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 16:27:16.73 ID:r/2x2q260.net
サードを買うと最後は結局純正が欲しくなる

764 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 16:36:52.43 ID:HtIzWQfrM.net
>>761
ではお前は何を撮っているのだ?
対象物は違法性かない限り何だっていいだろう。
>>762
宝の持ち腐れって言葉もあるしなw

765 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 16:43:30.81 ID:HtIzWQfrM.net
>>760
予算の範囲内で買えるなら純正買えばいい。
タムロンとかも馬鹿にはならん。
それよりも気軽に使えて一杯撮る方がいいと思う。

766 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 16:56:53.13 ID:1Z/wp+EVM.net
>>760
定番7d2と5d4持ちだけど
人を撮るなら7d2は使わないな
70 200f2.8今から買うならVだろ
これで短いなら7d2 使うんじゃなくて
5d4に100 400の方が良さそう

767 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 17:01:11.36 ID:scxaJjX70.net
純正買っとけ

768 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 17:06:24.18 ID:HtIzWQfrM.net
>>760
ところで何でカメラ買い替えようって思ってたの?

769 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 17:08:43.82 ID:5qcpoZIld.net
そうだね
まずは純正で

770 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 17:10:25.75 ID:HtIzWQfrM.net
ってこれって釣りネタなんか?
昼から飲んだくれてつい…(汗)

771 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 17:48:25.03 ID:cZeIqxfAd.net
俺の持っていた個体だけかもしれないけど、7D2ってAF外しやすい気がする。

772 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 18:30:00.78 ID:wIGsggFga.net
7d2は昼の野外ライブで明るければアリ
ライブハウスならフルサイズ行くべき
安くなった6Dでも撮れる
アイドル撮るなら漢は黙ってサンニッパ

773 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 18:54:07.15 ID:oSAV8fHlM.net
>>752 フジはボディの操作性だけは良かった
レンズはしょせんAPSC
解像にふりすぎてボケ味とか雰囲気とか全くない
シグマ使ってる錯覚を覚えたよ

初期の何本かは良かったんだけどね
でも初期レンズは解像力不足を指摘されて
目一杯解像にふったんじゃないかね

もしフジ使いならごめんよ
APDと90は良いんじゃない?
AFまで考えたら90だけだけど

ズームは特にひどかった
ほぼ全てのレンズがなぜかテレ側がもやもや
性能が良いのはバカでかくて重い
50140と70200L2がほぼ同じ大きさ
普通にキヤノンのAPSCに70200L2付けた方が良くない?
まあ技術がないんだよ

しかも普通に使ってて壊れる
絞りリングの接触不良が多いけど
これ保証切れてたら自腹だかんね
あとボディのダイヤルの接触不良
充電器が壊れたときは笑えたよ
そんなもん白モノ家電でもあり得んしょ

キヤノンのレンズはかなり適当に作ってると思うけど
気軽に持ち出せる暗いけど良く写るレンズってフジにはないよね
Mなら22 1122 55200お気に入りでアダプタと55250でも軽いし

774 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 19:02:39.81 ID:oSAV8fHlM.net
フジは電子シャッター連写とUHS2のSDだけうらやましい

あとはやたら青い陰気な色
ローパスレスなのに切れがないXトランスのデモザイク
同じISO12800を指定してもなぜかシャッタースピードが他社の1/2な高感度

しかもdigic 7機だと画質が悪化しても良いから25600指定できるけど
RAW撮りだと選択できない意味不明の縛り
Pro1のときは感度詐欺を考慮しても高感度強かったけど全く進化しなかったよ

親指AFはしやすいけど
キヤノンのcみたいなとっさに対応することもできなかったな

775 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 19:23:18.20 ID:U6OB22B4d.net
なげえよ

776 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 19:35:17.46 ID:ei9diPZ20.net
70-200は持ってないんだけど
夜は撮らないし F4の新型を買うってどおだろ

777 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 19:46:33.50 ID:o7wrRKso0.net
>>776
人撮るなら2.8のがいいと思うなあ
色気がでる

778 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 19:49:28.27 ID:scxaJjX70.net
検討比較が値段なら、どうせほしくなるし無理しても買えるなら2.8買っとけ

779 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 20:14:52.22 ID:BrvPIym50.net
70-200mm f2.8 2型はニコンの新型より解像度で劣るとはいえ、僅差だから光学設計を一からやり直すのに
多大な金を投じるより、コーティングの改良で済ませたということだろう。
IS3が非搭載みたいだが、そこは頂けないかな。

780 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 20:17:23.97 ID:+GE1Zkw70.net
レンズ人気投票みたいなのやってみたい

781 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 20:24:56.14 ID:8a6JKlEB0.net
50/1.8がずっと同じ光学系を継承しているのは許す。
しかし花形であり定番中の定番、70-200/2.8が8年経って変わらないというのはどうなの。
IIIのモデルサイクルが何年だか知らないけど、オリンピックで言うと2012年のロンドンから始まって
ソチ、リオ、平昌、東京、北京、2024年のパリくらいまで同じ光学系を引っ張るのだろうか。
開発予算が無いのかそれとも開発陣が劣化したのか。

782 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 20:36:46.05 ID:aLs7uFXM0.net
70-200F4のIS無しはそのまま継続すんのかなぁ

783 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 20:44:50.67 ID:r/2x2q260.net
完成度の高いものをわざわざ新設計にしてリスクを負うことはしないでしょ。花形のポジションならなおさら。少しずつでも着実にデメリットを消していくほうが賢い。
何でもかんでも新設計、革新をすればいいってもんじゃない。

784 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 20:56:39.59 ID:QPdqCgnn0.net
>>780
EFレンズのカタログに会員保有レンズランキング載ってるよ

785 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 21:01:54.55 ID:+GE1Zkw70.net
>>784
今見てるけどどこにあるの?

786 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 21:11:04.75 ID:1MdXAQzv0.net
>>783
リスクって何? もしリスクがあるのだとすれば開発能力が低くてII以上のものを開発できなかったということを意味する。
少なくとも最近までニコンと比較されることはあっても、サードパーティーと性能で比較されることは無かった。

787 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 21:11:16.75 ID:AP+8bMra0.net
>>781
キヤノン自慢の超望遠単焦点である1200F5.6も骨董品のようなFDマウント時代の光学系を流用してるんだぜ?

788 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 21:12:50.34 ID:+GE1Zkw70.net
光学性能なんてそのうち頭打ちになるの見えてるじゃん
ある意味今がそこなのかもしれないよ

789 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 21:13:11.76 ID:fNZjaJaL0.net
70-200
3型が出たから、中古で安くなる2型を買うぜー

790 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 21:20:43.66 ID:pbLrKyu+0.net
>>782
70-200F2.8のIS無しがずーっと継続されてるくらいだからねぇ

791 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 21:35:46.86 ID:KCIj5iIW0.net
https://i.imgur.com/lsh1rxq.jpg
うへへ、買っちった

792 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 21:40:39.64 ID:G9L+7ojHd.net
そりゃあれだろ、新マウント用の2.8が控えてるからだろ

793 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 21:50:11.13 ID:b52tWs580.net
>>791
いいね。

794 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 22:05:36.22 ID:r/2x2q260.net
>>786
退化のリスクだ。それが開発陣の劣化と思うならそう思えよ。
進化なんてのはそう簡単にできるもんじゃない。

795 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 22:51:37.86 ID:rR/x0c6K0.net
3型みたら、とりあえずの繋ぎ感??
多分、真打がフルサイズミラーレスと一緒に新マウントで登場する気がして来た。
そちらに注力しているんじゃないですかね?

796 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/09(土) 23:13:54.04 ID:7E5+UcI00.net
新マウントになったらEFマウントの資産が全滅するとしたら
心おきなく余所に行けるな
現状ならsony α7RIII

797 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/10(日) 00:48:58.01 ID:p+wtm8bKp.net
EFの新型出しても、新しいフルサイズミラーレスでそのまま使えないんじゃ何しに出したのって話になるな。
これは買い控えされても仕方ないだろ。

798 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/10(日) 01:29:21.31 ID:r1M7YH070.net
早くフルサイズミラーレス欲しい

799 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/10(日) 01:38:26.54 ID:eiWpEw7T0.net
>>797
でも実際発売されたら100-400の時みたいに入手困難になったりして

800 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/10(日) 01:41:49.65 ID:KsqvGB1V0.net
>>799
100-400のときだって、ズームの仕方が変わって発売まではボロクソだったよね
発売されたら品薄状態
まあ今回もそんな感じでしょ

801 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/10(日) 02:15:51.18 ID:igdqHPYi0.net
>>797
新しいフルサイズミラーレスはEFとEF-M(もしくは新マウント)のハイブリットになるんじゃなかったっけ
キャノンが公式でフルサイズミラーレスでEFレンズを使う画期的な技術を開発中と言ってるし

802 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/10(日) 02:21:04.46 ID:ya+8X8bs0.net
>>785
2017年4月現在のカタログだと、39ページに書いてある。

803 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/10(日) 02:33:25.10 ID:am/CtOTm0.net
ただ、100-400の1型は画質が悪かったんだよなぁ。

804 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/10(日) 02:52:10.16 ID:KsqvGB1V0.net
>>801
何でも文句言いたい人は、そんなの読んでないでしょ

805 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/10(日) 08:09:08.47 ID:h5iG3yWx0.net
US$2099がなんで30万円になるんだよ
まーすぐ21万円台まで落ちるだろうけど
100-400IIの時は発売日に買ったが半年ぐらい
使ってなく、その頃にはかなり実売価格が
下がって後悔した。

806 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/10(日) 08:16:41.65 ID:am/CtOTm0.net
新型レンズはファームや価格のことを考えると1年後に買えばいいかな。

807 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/10(日) 08:35:19.54 ID:NpWG0H0p0.net
>>805
$3500の5D4はおまけまでついて良心的だったなw

808 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/10(日) 09:23:27.87 ID:baLmd/IgM.net
>>805
海外から買った方が安いよね。
日本ぼりすぎ。

809 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/10(日) 09:53:03.18 ID:45cIYx06M.net
なんで日本のメーカーが日本で高く売ってんだよ
キヤノンは反日企業か?

810 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/10(日) 09:57:34.11 ID:gFd1TIk8M.net
予想通り2型の買取価格が下落してるな
資金確保のために今売るか悩む・・・

811 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/10(日) 10:02:14.95 ID:2QmdkSLia.net
70-200のハチマキスタイルのレンズフットをアルカ互換用に交換すると
値段高いし黒色だから100-400タイプに変更して欲しかったな
レンズフットを取り外して使う人は多いの?

812 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/10(日) 10:10:26.97 ID:c1Ocxs6q0.net
>>753
ソニーはシグマに感謝状送るべきだなw

813 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/10(日) 11:22:34.35 ID:baLmd/IgM.net
>>809
発売も日本のが遅いしおかしいよね

814 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/10(日) 12:43:57.69 ID:G0sPxH2h0.net
>>809
日本は人件費が高いから物価が云々とか言われるけどそもそもの関連する法律が現代にマッチしてないからね
過去日曜日出勤に替え抜け道を見つけた企業もいたけど電力会社が政治家をつついて塞がれた事があった
まあカメラは贅沢品だから

815 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/10(日) 13:50:55.37 ID:yQU9wQ1Up.net
70-200はL2中古良品を探して買うのが正解だと思うよ。
無理してL3はいらないと思う

816 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/10(日) 14:18:38.66 ID:7RVQ9tlJM.net
例の塾生問題以降
中古は怖いわ

817 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/10(日) 14:22:48.87 ID:ucXmhbZHp.net
>>816
何それ?

818 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/10(日) 14:25:08.50 ID:7RVQ9tlJM.net
転売塾生でググれ

819 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/10(日) 14:28:00.66 ID:rCfdC8rvM.net
中古こそちゃんとした店だろ。
オクとかメルカリとか論外

820 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/10(日) 14:28:20.52 ID:eVjlSmm4d.net
>>817
片ボケしていたり、クモリがあったりする難有り品を仕入れてヤフオクで並み品と偽って転売する輩のことかと。カメラ副業塾みたいな情報商材に飛び付いたクズ転売屋。

特徴はタイトルに「新品級」とつけること。
曖昧な説明で、主観の違いで逃げ切ろうとする手口を使う。
クレームを入れると返品は受け付けるようだが(人による?)、再度販売し、引っ掛かるカモを蟻地獄のように待ち続ける。

821 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/10(日) 14:55:06.85 ID:kTQ9Lx0L0.net
警察、創価と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
【警察車両ナンバー入り】。
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

恐ろしくてお漏らししそう´・ω・`

822 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/10(日) 15:15:16.00 ID:45cIYx06M.net
ヤフオクで別アカウントなのに同じテンプレで出品してるのは怪しいのか
新同品、

823 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/10(日) 15:22:01.64 ID:eVjlSmm4d.net
>>822
経験で「新品級」はヤバい。
大昔のヤフオクでも「美品」や「ほぼ新品」なんかはあったが、「級」は詐欺塾生が跳梁跋扈し出してから目につくようになった。

あとは、返品を受け付ける条件を明示していない奴はヤバい。

824 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/10(日) 17:05:47.70 ID:/Yul10jld.net
ちょうどメルカリに新品級で出してるの見たよ。
50/1.4見てたら新品級で安めなんだが説明に薄いカビありって出てて、どこが新品級やねんって思った。
半年くらい売れてないみたいだが

825 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/10(日) 17:24:44.93 ID:alnHz01F0.net
3F4みたいなフード一体型のレンズ、また出てほしいな

826 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/10(日) 17:36:28.48 ID:ZUbZ6Txu0.net
圧倒されるような銘玉に出会う シグマ105mm F1.4 DG HSM Art (KASYAPA@mapcamera)
www.dmaniax.com/2018/06/10/sigma-105mm-f1-4-dg-hsm-art-kasyapa/

たしかに凄い描写するけど1645gのズームできないレンズを持ち歩くのは覚悟いるなあ…
とかなんとか考えてるとキヤノン70-200の1480gはユースフルな重さだなと思えてきてしまうw

827 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/10(日) 18:39:51.44 ID:UsyV1NYQ0.net
100-400Uが出た時にASCで劇的によくなったわけだし
70-200もVでとんでもない名器に仕上がってると思う
マイナーチェンジで大したことないだろうと思われてたのが一変するだろうな

828 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/10(日) 19:40:41.51 ID:eHJTN9r20.net
>>827
名器ってw

829 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/10(日) 20:23:27.17 ID:UQ5J6LiOa.net
コーティング変えただけじゃ性能は大して変わらないというのはタムロンが2回も示してくれてるんだが…

830 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/10(日) 20:25:43.88 ID:NpWG0H0p0.net
>>828
レンズの光学特性に視点を置くなら、名機よりは名器のが適切な希ガス。ボディは名機だが。
うーん、70-200手放そうと思ってたんだが、タイミングがわからんくなったorz

831 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/10(日) 20:45:24.20 ID:MLK16E/t0.net
ビックカメラの70~200f2.8III型の紹介ページ、「U1trasonic Motor」って...新機構かと思ったわ。
https://www.biccamera.com/bc/i/topics/canon_ef70200/index.jsp

832 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/10(日) 21:07:03.66 ID:eVjlSmm4d.net
>>831
U1トラソニック モーター
なんだか知らんが凄そうだな。

833 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/11(月) 02:00:23.30 ID:flMAFl8r0.net
>>827
EF100-400のT型とU型はレンズ構成からして、全く違うじゃん。
ASCの有無だけで画質向上したわけじゃないぞ。

834 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/11(月) 04:59:55.62 ID:VXwgkwg80.net
>>830
名器ってなんだか興奮するわw

835 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/11(月) 05:24:55.83 ID:/FAs0V4ad.net
Canon EF-ONAHO 150-210mm L

836 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/11(月) 05:35:33.62 ID:x8YmnWgg0.net
>>835
サムチョンは90mmまでしかない?

837 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/11(月) 05:53:57.83 ID:/FAs0V4ad.net
>>836
Canon EF-ONAHO 90mm Macro IS

838 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/11(月) 09:07:54.07 ID:i9FRKAY10.net
ここの住人はアーリーアダプターと思ってたが
文字で興奮する性癖持ちだというのがわかってガッカリや

839 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/11(月) 12:19:50.41 ID:RsW04WfH0.net
>>835
口径や暗さ明るさは?

840 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/11(月) 13:00:20.26 ID:hIyvsmAr0.net
気持ち悪

841 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/11(月) 13:23:51.81 ID:Ejir3xpO0.net
名器っつったら普通は性器を指す言葉だからだよ

842 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/11(月) 13:31:36.24 ID:M97z+3af0.net
>>841
ヴァイオリンの名器ストラディヴァリウス

843 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/11(月) 14:21:06.36 ID:4hxONLMw0.net
今更なんだけど最近はEF100mm/f2がお気に入り。

844 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/11(月) 15:12:59.96 ID:9yXR7J/W0.net
>>841
ギターとかヴァイオリンを真っ先に思い浮かべたけどなぁ。
あとはゴルフクラブとか。
人によって普通は違うよね。

845 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/11(月) 17:48:54.44 ID:Ejir3xpO0.net
>>842
>>844
教養がなくてすまんかった

846 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/11(月) 19:13:22.45 ID:qRQ2SHHkd.net
でも名器でくぐるとさあ

847 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/11(月) 19:37:56.37 ID:CugW44tx0.net
ミミズ千匹

848 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/11(月) 19:51:35.69 ID:nWWGm1bs0.net
>>843
100/2は70-200とかの重い望遠持ってくほどじゃないけど、って時に便利そう。安いし50mmと相性良さそうで気になる。
85/1.8に比べて解像度が落ちるってレビューもあるけどどうなんだろ。

849 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/11(月) 20:26:38.12 ID:EqhIIINnM.net
逆に100mmf2のほうか素性が良いと言われてるけどどうなんしょ

850 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/11(月) 20:44:16.23 ID:0O/y+MLN0.net
85 1.8は全然解像度高くなくて柔らかい写りですよ

851 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/11(月) 20:53:51.80 ID:nWWGm1bs0.net
そういえば今日銀座ショールームで70-200/4新型触ってきた。
現行みたいにISの音もジージーしないし、AFも70-300nanoに近い感じでスッと速くて、触ってたら欲しくなってきた。
付いてた6D2の背面液晶で見た限りいい感じで撮れたけど、あとは細かい写りがどうかレビューや作例が見たい。
70-200/2.8V型はまだ試作機みたいだった。

852 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/11(月) 20:59:48.92 ID:O5Fw2s7a0.net
>>848
100の方が解像度が高いと聞いたこともあるな。
おそらく兄弟のような存在だとは思うけど、
画角的に狭いと思うのか85より引き寄せ効果が高いと思うべきか。迷っててまだどちらも買ってない。
最近散歩する時余計なもの入れたくなくて
広角より中望遠くらいがちょうどいいんじゃないかと思って来た。

853 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/11(月) 22:46:43.49 ID:kydZq+YN0.net
85mmは三本とも魅力的だし135mmも古臭いが素晴らしい。
そして100mmはマクロが上出来なので100/2はつい敬遠しがち。
TS-Eもあるしこの近辺は充実しとるな。標準域が困ったものだ。

854 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/11(月) 23:13:01.37 ID:M97z+3af0.net
>>853
ISが付いているのはEF85mm F1.4L IS と
100Lマクロだけでしたっけ?

135mmにもISが欲しいのは下手だから?

855 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/11(月) 23:17:25.16 ID:qLM35GnU0.net
>>851
光学系流用なんだから試作もなにもないんじゃない?
それとも新素材をあれこれしてるのかね

856 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/12(火) 02:12:12.20 ID:5aZ3pOBI0.net
SIGMA50-100F2(小声)

857 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/12(火) 10:39:44.30 ID:md//LvQI0.net
EOS-M6買う予定だからEF-Mマウントレンズが欲しい
EFマウントレンズはあるけどアダプタかまして装着したらデカくなりすぎて意味なかった
でも一番使うであろう標準ズームのテレ端開放F値が6.3ってのが気になる
レフ機使ってるとレンズの開放F値は5.6までってのが概念としてあるんだけどどうなの
コントラストAFだと関係ないのかな

858 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/12(火) 10:43:57.76 ID:RoI7urmsd.net
自分が実際どのあたりで使うかで許容内なら気にしなくていいんじゃないかな

859 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/12(火) 10:59:09.81 ID:md//LvQI0.net
>>858
今はf4通しの標準ズームでf4〜f8までをよく使ってる
個人的にはf6.3だと結構絞ってるイメージだし開放でそれなら絞りほとんど変えられないじゃんみたいな
ボケのコントロールとかマニュアル露出で調整しようと思っても自由度ないなと

860 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/12(火) 11:16:54.73 ID:oguCW++2M.net
>>857
レンズの開放値が5.6までって概念がまずおかしい

861 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/12(火) 11:21:45.98 ID:9U9FeGlkd.net
だからこんかサイズです収まってるんだろう

862 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/12(火) 11:33:29.51 ID:60rBgNq6M.net
M3使ってるが結局s24f2.8とs15-85f3.5-5.6に落ち着いた。
特に後者はデカいが諦めてる。

863 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/12(火) 11:35:25.90 ID:60rBgNq6M.net
予備にkissDもあるってのも理由だが

864 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/12(火) 11:39:42.99 ID:vERrWgSi0.net
>>860
純正を使ってると5.6が限界という気になるが、社外品をみるとそんなことは無い。

865 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/12(火) 11:51:03.83 ID:R5J6wVK40.net
謎々かな?

866 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/12(火) 12:25:37.68 ID:Y6s2cW6jH.net
レンズはさ、でかいほど性能は良いよね

867 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/12(火) 12:53:16.71 ID:IxumUWDOp.net
85mm並単は軽くてふんわり撮れるから好きなんだけど、パープルフリンジだけどうにかして欲しいなw

868 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/12(火) 16:14:05.71 ID:md//LvQI0.net
>>860
確か位相差AFの場合センサーの関係で開放f値が5.6以上のレンズだとAFができなかったはず
だからタムロンとかのf6.3レンズはf5.6に誤認識させてるんじゃなかったっけ?
だからレフ機使ってる身だとf6.3?てなる
せっかくEF-Mマウント機使うならコンパクトにいきたい
24-105/f4とか70-200/f4とかあるけどそれをEF-Mで使うのはなんか違う気がする

869 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/12(火) 18:25:44.02 ID:TmbQeFVyD.net
EOS Mって今の機種でもF8AF対応してないの?
Canonのレフ機の場合使えるポイントは制限されるけど現行の中級機以上ならF8まで使えるポイントが複数あるよな

α9、6500、7III、X-H1の像面位相差AFなんてF11まで対応してるのに

870 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/12(火) 18:57:00.97 ID:bf68tR2n0.net
>>869
上で言ってんのはレフ機の話
ミラーレスのEOS Mシリーズは普通に絞りまくってもAF効くよ

871 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/12(火) 19:24:21.43 ID:TmbQeFVyD.net
>>870
レフ機でもどこまで絞ってもAFは効くよ
開放測距のシステムだったりコントラストAFも使えるシステムならそれは当たり前でしょ

そうじゃなくて開放F値がF8より暗いAFレンズを付けた時の位相差AFの挙動ね
単体でそんなもんはないからテレコン付けたときの合成F値の話になるけど

872 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/12(火) 19:27:32.80 ID:TmbQeFVyD.net
例えばEF100-400mmに1.4テレコン付けるとテレ端はF8になって一部機種の一部AFポイントしか使えない
マウントアダプタ経由のEOS MだとこれでAF出来るのかという疑問

873 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/12(火) 19:42:51.66 ID:/5TCd0aNp.net
>>870
勉強して出直してこい

874 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/12(火) 20:30:54.50 ID:HBln49O7d.net
>>870
シャッターがきられる時まで絞られていないんだよ…

875 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/12(火) 20:34:18.97 ID:HBln49O7d.net
>>870
フォーカスシフトとか聞いたことあるべ?

876 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/12(火) 21:19:27.60 ID:kupeSyq/M.net
フォーカスシフトはAFと関係ねぇじゃん…

877 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/12(火) 21:46:56.05 ID:r5Oi7VsF0.net
銀塩・レフ機ってやってきてるとf6.3?てなるよ
ミラーレスはコントラストAFだから関係ないのかな?
でもなぁ開放f6.3の標準ズーム…やっぱ無理だわ

878 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/12(火) 21:48:53.91 ID:HBln49O7d.net
シャッターがきられるときに絞られるって仕組みの話しを知るためだが?

879 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/12(火) 22:00:40.91 ID:u2sZt5oAd.net
>>877
同意
もうその数値だけで買わないわ

880 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/12(火) 23:28:36.28 ID:8nzZ3sISM.net
55200f8で驚くほど良く写るけどなあ
もしかして解放しか見ない人かな
バイク長距離のときはG7m2とセットで愛用してる

隣県くらいならMボディ2台で
G7m2と55250stmと1122かな
めちゃくちゃ快適で高画質で撮れるよ

車の時は5D4とMボディで
1635L3と100400が基本
16から640まで

他社には軽くて望遠側がボロいレンズか
重くてデカイレンズしかないからね
ちなみに俺ソニー→フジ→キヤノンだから

キヤノンのレンズは全然レベル高いよ
ボディは電子シャッター以外はまあ満足できるようになったんで
全くソニーもフジもどうでも良くなった

たまにa9は欲しくなるけど
レンズはEF以外使う気にならん

881 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/12(火) 23:43:55.61 ID:PbJ7jVLh0.net
誰もそんなはなしはしていないです

882 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/12(火) 23:44:05.72 ID:C2NXx2cf0.net
>>878

>>876
>>873

883 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 00:20:08.62 ID:4sEGL0HC0.net
>>838
イキやすいってことさ。

884 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 06:32:12.88 ID:QlXtXZQs0.net
まぁあれだな
軽めのサブ機で使うならEF-Sレンズをアダプターかまして使うのがいいかなEOS-M
同じAPS-Cだから画角そのままだし
開放f6レンズでも風景とかならf8専用でもいいけどボケないし不満でそう

885 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 09:23:08.82 ID:thmQTMEWa.net
キヤノンはそこそこ売れてはいるが特にハイアマクラスではソニーの比率が高まっている。オレはアイドル撮影だからαのユーザーは多く、次にニコンキヤノンは三番手。「ポートレートはキヤノン」は過去のワードになりつつある。
今のキヤノン機はレンズ資産を抱える既存ユーザーが「しょうがないなあ」な感覚で支えている感じ。新規を誘う魅力が乏しい。
KissMなどローエンドは力作が多いのに本格マニアになったら露頭に迷いそうなので、キヤノンユーザーの俺もキヤノンを勧め難い。

886 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 10:40:42.55 ID:kaCqBQRLM.net
>>884
ボディが小さいからね。
レンズはs使うと大きくなるがボディサイズのメリットはあると思う。
またM以外にも使えるのは大きいかな。
個人的には現状Mマウントは11-22か22で良いかなと。
そう言えば8-18だったか特許情報上がってたのでそちらが気になる。

887 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 11:21:56.03 ID:uD9DfTazp.net
まーん撮りのソニー、動き物のキャノニコになるんかねえ?
金払って知らん女撮る気持ちが全くわからんけど。

888 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 12:04:00.20 ID:7tE7SJTyr.net
>>885
アイドル撮影ってステージ撮ってるのかな?
レンズは何を使ってるの?

889 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 12:13:00.30 ID:AELfnUsjd.net
>>887
お前が何撮ってんのか知らんけど、
お前が数十万掛けて、タダの被写体撮ってんのも、
「何でそんなゴミみたいなモノを頑張って写真撮ってんの?頭おかしいんじゃね?」って、
思われてるよ

890 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 12:22:36.71 ID:BmF01kWbM.net
ものの価値観は人それぞれやからなぁ…。

891 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 12:34:43.56 ID:n/vac2VPd.net
趣味は自己満足の世界でしょう。

892 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 12:43:38.01 ID:kaCqBQRLM.net
でないとプロ以外カメラも「スマホでよくね?」ってなる。

893 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 12:49:59.40 ID:NBlfmLgw0.net
>>889
イキリすぎやろ

894 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 13:24:16.67 ID:/3Wg8YIpd.net
もう、ドルオタはやってないけど、
20年ぐらい前、金も無いのにどうにか300mmf4を買って、
イベント出掛けてた
ボディはEOS55
銀塩の時代

当然その場では結果分からんからただひたすらシャッターを押す
1回のイベントでフィルム20本ぐらい使ったりしていた
現像にプロラボに出すと1本2000円

その、1000枚近い中に、ガチピンで目線も来てる写真が有ったときの感激


・・・そう言う「シューティングの世界」も知らねえカスが、
その辺のブス撮影して、何粋がってんだよと

そのブス、写真撮る価値あんのか?

895 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 13:28:33.79 ID:YmWrb1q60.net
>>894
北斗を可愛いという健介に謝れ
と突っ込んでみる

896 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 13:47:03.59 ID:OURSTX1Jd.net
>>894
ブスを魅力的に撮るのがムズいぞ?わかってる?

897 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 13:49:02.64 ID:vqCxQpk7p.net
美しい人はより、美しく。
そうでない人は、それなりに。

898 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 14:04:07.40 ID:Rk2Yqvmop.net
>>894
いつの時代の話だよおっさんww
デジタルしか触ったことねーわww

899 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 14:12:47.65 ID:/aIq/9/m0.net
>>894
プロラボもお金落としてくれるからいいお客だけど内心どう思ってたかなぁ、もっと違うことにお金使えよカスがと思ってたかもね!

900 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 14:25:29.96 ID:y4PuzXiUd.net
>>898
草生やしたら負け

901 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 14:45:40.69 ID:vxJprg+td.net
とにかく、機材よりもフィルム代、現像代に金が掛かった
少し地方のイベントだと10万は軽く飛んだ
だから、レンズは「1番安い白レンズ」の300mmf4が精一杯だった

写真はその場で確認できないから、
露出ミスって全部台無しなんてことも有るんだが、
それも現像してから初めて分かる

写真代5万と、遠征費と、時間が全てゴミになる

だから、写真は「金の掛かる趣味」と言われてきた
車やオーディオと並んで、お金持ちの趣味と

・・・デジタルになってから入ってきたようなションベン臭いガキが、
場末のピンサロでも値段付かねえようなブス捕まえて、
「金払って知らん女撮る気持ちは分からん」とか言い放つ

金払う価値のある女を長玉使って撮れるようになってから言えや
花びら回転2000円の大塚ピンサロレベルの女しか知らねえガキが

902 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 14:53:36.16 ID:mvR+q04La.net
くさそう

903 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 15:13:49.01 ID:ohSrCXMM0.net
美人を撮る方が難しいね。見た目以上にしなきゃいけない。
美人といえども何かしら欠点が写る。美人はそれを絶対許さない。
ブスは撮って見た目以下になる事は無い。

904 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 15:35:46.79 ID:L9vG2zih0.net
ああ、ガチピンで撮れたやつに限って、まばたきの瞬間で変顔になってた時の脱力感ハンパないな

905 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 15:53:39.88 ID:13DOrW37d.net
同じ女の子撮るのでも、コスプレなんかも有るけど、
興味の無い奴にとってはコスプレもアイドルのライブと同じと思われるかも知れないが,
全く異なる

コスプレがライブと異なるのは、
 ・ポージングして静止してる
 ・目線貰える
 ・ライティングも好きに出来る
 ・やり直しが利く
アイドルのライブと比べたらどれだけ楽か・・・花なんかの静物写真と大差ない

「アイドルのライブなんか撮って意味あるの?」とか言う奴、
じゃあ撮って見ろよ
まともなレンズすら用意できねえくせに

906 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 16:07:35.57 ID:rsWPPTlQM.net
最後の一言がなければな…

907 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 16:24:17.73 ID:j2z2wdHm0.net
>>905
ライブハウスだと暗いからさらに難しくなるよね
グループアイドルだとフォーメーションもアップも撮るからカメラ複数台用意できなければズームレンズ1本で対応することに
私は
5DsR+70-200mm F2.8L IS USM
で撮ってるけど
ISO3200まで上げるとノイズでアウトなので1600までしか上げられない
F2.8 ISO1600 だとシャッタースピードは1/200-320secが限界 これ以上速いと暗すぎてアウト
これで縦移動や人の交錯のある動きものを撮るのは難しい
昼間の野外ならISO400 1/1600secとかで撮れるのでもの凄く楽になるけどね
コスプレ撮影はポーズ指定とライティングと構図だけ考えればいいから表情を引き出すコミュニケーションが一番大事だよね

908 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 16:28:10.16 ID:/aIq/9/m0.net
>>901
追っかけてたアイドルが知りたい

909 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 17:11:51.63 ID:kKlHVTfod.net
風景と子供しか撮らんからよく分からん世界だ
風景は交通費と滞在費がかかるね

910 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 17:18:28.72 ID:ep0bzLyIa.net
仕事でならISO3200でもISO6400でもガンガンつかうよ。
ノイズリダクションかけて縮小してしまえばWEB用途や雑誌印刷では問題ない。

911 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 17:46:26.32 ID:EFtuYY1Mp.net
アイドルはテレビで見りゃいいんじゃね?感がw

912 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 17:48:08.16 ID:ZotaXASl0.net
それ言っちゃったら何でもそうよw

913 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 17:49:12.41 ID:V8HX5bO9d.net
テレビじゃパンチラしないからなぁ

914 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 18:16:58.50 ID:j2z2wdHm0.net
>>909
アイドルも交通費と滞在費掛かるよ
あっちこっち行くからね
去年概算で
交通費 70万
滞在費 50万
くらいだった
>>910
5DsR使ってみればわかるけど高感度に本当弱い
5D4にすれば良かった(買った時は5D3しかなかったけど)
>>911
テレビに出る程売れてない

915 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 18:18:22.81 ID:JLBitdqm0.net
キヤノンEF24-70mm F2.8L II の後継機が近日中に登場?
http://digicame-info.com/2018/06/ef24-70mm-f28l-ii-7.html

916 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 18:22:51.40 ID:j2z2wdHm0.net
ISが付くなら買うなぁ
付かなければ
24-70mm F4L ISを使い続けるのみ

917 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 20:06:14.48 ID:ZBElET4Rr.net
タムロン買っちまったわ

918 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 20:10:21.48 ID:uJSl/1TTa.net
24-70/2.8にISを搭載するとISレンズが大口径になるからそれなりの重さと太さになると思う

919 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 20:29:00.58 ID:QlXtXZQs0.net
俺は子供とか家族とかしか撮らないから撮影のために金使うのはよく分からない

920 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 20:33:39.07 ID:2MNg6rvX0.net
コーティングだけだよまた

921 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 20:54:20.12 ID:TRRDI8aM0.net
24-70もマイナーアップデートで信者があらかた買い替えた辺りでフルサイズミラーレス発表だな
そして出てくる新大三元

922 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 21:01:45.86 ID:YmWrb1q60.net
24-70mm F2.8LU USMは一昨年の10月に買ったし去年は85mm F1.8を買い
昨日は100mm F2.8L IS USM買ったばかりだからレンズは当分我慢やわ

923 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 21:05:30.87 ID:1uDM+iRJd.net
昨年末に24-70と70-200のf2.8買ったおいら涙目

924 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 21:06:31.37 ID:cQB/gCGoa.net
今回の70-200mmの主役はf4の方だね。
キャノンの製品パンフレットが物語ってる。
表紙にf2.8とf4の写真、見開き2ページ使ってf4の紹介。裏表紙にf2.8紹介、の4ページ構成だった。

925 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 21:07:44.26 ID:kKlHVTfod.net
>>914
おぉ、かかるねー
風景は海外も入るからもうちょいかかっちゃうけどね
山岳会入ってエベレスト行ったときはべらぼうな額を取られたよ
でも山岳写真にどっぷりつかっててやめられない

926 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 21:11:30.88 ID:OURSTX1Jd.net
>>924
そりゃそうだろ、2.8の発売はまだ先だし。
まずはF4売らないとな

927 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 22:12:46.21 ID:j2z2wdHm0.net
>>918
70-200mm F2.8LIII ISより軽ければいいかな 出来れば1kg未満がいいけど
口径は24-70mm F2.8LIIと同じ82mmになるのかな

928 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 22:13:03.02 ID:zoZV+R7h0.net
70ミリ程度ならISいらね。

929 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 22:44:08.70 ID:H4BR/gpU0.net
>>916
同じく

930 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 23:46:06.26 ID:FqzPy2bLM.net
標準レンズにISなんか要らんわ
付いたらデカくなり使わなくなるから俺は買わない

ニコンも使ってるけどEがデカオモ過ぎて
結局Gばっかり使っててEは売った
写りもたいして変わらなかったし

せいぜい夕方くらいかな
ISが役に立つのは

931 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 23:54:17.65 ID:TRRDI8aM0.net
昔から動体ブレするから望遠にはいらんだの三脚使うから広角にはいらんだの言ってた人は居たが
今やすっかり消えてしまいました

932 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 23:58:04.04 ID:CYvqg2TG0.net
手ぶれ補正なのに動体まで止まると思ってる素人がたくさんいるから売れる

933 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/13(水) 23:58:05.23 ID:HUm4ujG+a.net
85/1.4Lってどこにも売ってないけど、ディスコンになったの?

934 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/14(木) 00:00:41.76 ID:7MGYFEPE0.net
ぐぐれ

935 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/14(木) 00:41:53.31 ID:2l/1gECmd.net
標準ズームや望遠ズーム域はF2.8から有ると、絞り変えて表現の幅が広がるし、被写体ブレを防げるし、重宝している。でも、手振れ補正は欲しいな。

EF 24-70mm F2.8L IIは、日が傾いて少し影が暗く成ってくると、絞って撮りたい場面で、手振れ防ぐ為にレンズに手振れ補正が無いせいでISO感度上げざるを得なく成ってしまうのがツライのよね。
例えば、あじさい寺の明月院とか、メインの階段に人が居ない状態で撮れるチャンスが出てくる入場締め切りから閉山までのラスト30分とかに、なるべく絞って階段の下から上までのあじさいにピントを合わせたいとか。

そんなこともあって、24-35mm域が標準ズームと被る広角ズームとして、EF 16-35mmはF2.8L IIIではなくてF4L ISを選んだ。EF 24-70mm F2.8L ISが大きく重く成り過ぎずに有ったら、16-24mm域は手振れ補正を重視せずに、大三元揃えていたな。

936 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/14(木) 01:07:29.84 ID:pjhjr+Yjd.net
ef24-70F2.8にF4みたいなマクロモードがつくなら欲しい
isもあるからだけど寄れるからF2.8よりF4を常用している

937 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/14(木) 02:04:50.45 ID:7Datxwjx0.net
長文書く人って

938 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/14(木) 02:40:50.15 ID:Y+TlLGvH0.net
花形のレンズをすごい変な時期に中途半端にアップデートするよなぁ…
24-70が70-200に比べてどうもこってりですきじゃなかったからちょっとそこら辺はきになる

939 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/14(木) 04:21:21.98 ID:KIB/G8AId.net
>>921
鬼畜の所業だなw
キヤノン恐るべし

940 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/14(木) 04:35:29.68 ID:A0bOrA3pd.net
>>933
新品中古とも地方のカメラ屋に出てたりする。
どこも値引きが渋いから同じくらいの価格だろう。

941 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/14(木) 06:10:03.04 ID:HZV11YPc0.net
>>923
俺も似たようなもんだが、その前が長かったから、今は使い倒しに専念してるよ。
描写にも満足しているし、性能も引き出せていないので、当分これで楽しませてもらう。

942 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/14(木) 06:15:15.02 ID:HZV11YPc0.net
ってかCR1ってまだ確度低いんだっけ?

943 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/14(木) 07:33:29.17 ID:evNhV2aj0.net
>>942
下手すると10年ほど噂しか出ない。

944 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/14(木) 11:33:17.81 ID:rwdduzN+a.net
超望遠もテレコン内蔵とかリニューアルとかの噂あるけどどうなんだろね。
Lレンズは値段もいいし、ミラーレスとのマウント互換性が確実となるまでは新製品が出てもちょっと手が出しにくいよね。

945 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/14(木) 18:29:34.66 ID:biOmTv3AM.net
軽いからF4でいいや
撮ったのみてもあんまかわらないしね

946 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/14(木) 18:48:38.73 ID:8JpI8way0.net
>>944
そうだよ

947 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/14(木) 19:10:05.27 ID:9rTmFLxr0.net
>>945
ポートレートやらないなら、F4で十分でしょうね。

948 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/14(木) 20:38:54.41 ID:0GWaexqa0.net
EF600DO/BRの小型化した超望遠レンズ早く出してほしい。
それとD850のような高画素、高連射のレフ機をCanonから。

949 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/14(木) 22:50:33.69 ID:p4E3Ub8u0.net
24-70L2f2.8はハズレ引いたらしく、テレ端では解像するけど、ワイド端では解像しない。
ハズレレンズでも、買った初日に浮かれてレースクイーンからサイン書いてもらったから売れん!

950 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/14(木) 23:31:20.53 ID:G5YaHwRw0.net
24-70mm F2.8L ISを待つのみ
テレ側ワイド側共にカリッカリに解像して欲しいな
かつ綺麗なボケ
マクロはあれば嬉しいけどどっちでもいいや
画質を保ってくれるなら
24-105mmだとなお嬉しい
1500gじゃ効かなくなりそうだけど

951 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/15(金) 08:08:02.65 ID:8itio8bG0.net
新レンズの噂が出ると必ずカリッカリ厨が湧いてくるな

952 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/15(金) 08:23:18.42 ID:TXsf2hel0.net
そんなスーパーレンズ出たら革命では

953 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/15(金) 09:13:56.23 ID:WbCnQr5ia.net
カリカリでボケボケならシグマの単でも買えばいい。

954 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/15(金) 10:11:25.10 ID:fNg4hbIbM.net
ひさしぶりの大幅なマウントチェンジがありえそうだな。70-200f2.8のやる気のないリニューアル見た感じ。

今からEFレンズ買うのはリスク高そう…ミラーレス発表と同時に中古溢れかえって値下がり。金持ちは気にしなくていいから裏山C

955 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/15(金) 10:26:28.83 ID:Kj82ULqRd.net
マウント変える理由が見当たらないが・・・

956 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/15(金) 11:26:16.02 ID:ZMx7gixB0.net
これだけ種類のあるEFレンズをCanonが見捨てるとなるとマジで馬鹿すぎだろ

957 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/15(金) 11:57:54.47 ID:lWYP+6Zxd.net
ミラーレス発表にあわせて、レフ機もマウント変更って言うなら分からんでも無いけど、
すでにミラーレスは発表済みだし

大体、ただでさえレフ機の売り上げ落ちてきてんのに、
今マウント変更なんてしたらメーカーとして終わりでしょ

958 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/15(金) 13:09:59.44 ID:q+nNyBdsp.net
普通に他所でいいやになるよな。

959 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/15(金) 13:15:28.27 ID:zM66WdGG0.net
今ef捨てたら多くの人はSONYに移行すると思う

960 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/15(金) 13:38:55.28 ID:bOLveqmTd.net
35mmの単がほしい
Lは予算オーバー
35mm/f2の旧ジーコか新ISどっちがいいかな?
ボディは銀塩1Vとアダプター経由のM6
写すのは主に5歳と2歳の娘

961 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/15(金) 13:45:49.31 ID:cHuUxZAAD.net
>>960
そりゃIS付きだろ値段とサイズ以外あらゆる点が良くなってる

描写性能だけならシグマArtの方がさらに良いようだが

962 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/15(金) 15:29:13.74 ID:gg9g8XqZd.net
>>960
ちなみに現行35mmf2も動画撮るとジーコジーコ音入るよ。

963 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/15(金) 16:42:09.77 ID:JpMOITYjd.net
>>959
ヨンニッパ、ロクヨン、ハチゴロが使えない二流に?w

964 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/15(金) 16:48:40.24 ID:LfQqg0YRd.net
>>963
サンニッパは入らないんだね残念

965 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/15(金) 17:37:47.77 ID:+RPU/uExM.net
2型中古の値下がりが止まらんね
3型の新情報の影響か売りが一気に増えて来週は更に下がりそう

966 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/15(金) 18:00:57.63 ID:bU4qzcmhM.net
>>965
70 200?

967 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/15(金) 18:20:16.62 ID:f0JoZC+Yr.net
>>966
当たり前やんけ

968 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/15(金) 18:24:50.57 ID:fCyQY9Pid.net
皆、なんやかんや言いながら3型買うんだよ

969 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/15(金) 18:35:45.25 ID:nU2rH4OT0.net
買う予定だけどw

970 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/15(金) 18:48:17.77 ID:q5TNFTp4M.net
買うんかい!おまえら信心深いというかよくそんな金あるな… 裏山C!

971 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/15(金) 19:14:55.30 ID:yicQBI6g0.net
近場のカメラ屋でカビ玉35-80を100円で買って物欲を満たしてる俺みたいなのもいるんだぞ

972 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/15(金) 19:27:38.27 ID:zM66WdGG0.net
ナナニッパ持ってないから10年以上使うと見込んで3型を買う

973 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/15(金) 19:32:22.25 ID:ZbGpxyeU0.net
カビ玉とか腐ったみかんと同じで、一匹混じると他のも移りそうだから嫌だ

974 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/15(金) 19:43:02.36 ID:nU2rH4OT0.net
実際、移るのでは

975 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/15(金) 19:57:22.98 ID:Hqzu4ky10.net
ニコンが500mmF5.6PFの開発を発表したね。
https://www.nikon.co.jp/news/2018/0614_nikkor_01.htm
こういうのをEF400mmF5.6の後継で出してほしかったのに。
300mmF4.0PFとか200-500mmF5.6とか、大砲以外の望遠では
どんどんニコンに差を付けられちゃってるなあ。

976 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/15(金) 20:10:22.90 ID:/XL8OGLi0.net
70-200F2.8のIS無しを18年使ったから、IS付きの新型が欲しい。

977 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/15(金) 21:14:31.04 ID:yexUb6OEd.net
ニコンか、実際どうなんだろうか

978 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/15(金) 21:19:55.76 ID:o2jbX0R30.net
ほんとにニコンが作るのかな。

979 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/15(金) 23:21:13.25 ID:FoJ7moWOa.net
ニコンの宣伝やってるヒマあったら買い支えてやらんと潰れるぞい

980 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/15(金) 23:29:25.12 ID:AT1gD99n0.net
いくら黒字出しても潰れそうって言われるnikonかわいそう

981 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/15(金) 23:33:24.96 ID:07EOEo+c0.net
EF-Mの貧弱なレンズラインナップを見るにつけ
こんなんで大丈夫なんか不安になるわ
フルサイズミラーレスでまたマウント増やすみたいだけど
まともにレンズ揃えてくれるのか!?

982 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/15(金) 23:50:50.02 ID:gbqiky7ed.net
今後のキヤノン予定予想
https://play.asobiing.com/eos-fullframe-mirrorless/

983 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/15(金) 23:58:47.01 ID:rMx+6fd00.net
この記事だとEF-Mマウントじゃないかと推測してる
http://a-graph.jp/2018/05/28/35304
つまり、キヤノンの開発者は、「EF-Mマウントでフルサイズセンサーを搭載するのは難しい」と回答してるわけです。

しかしこれは恐らく嘘だろうと思っています。

と言うのも、このインタビューはAPS-C機のEF-Mマウント初号機であるEOS Mの発売前となる2012/8/10に掲載されたものであり、
この時点で「フルサイズも可能です」と言ったのでは、遠からずフルサイズ判が出ると思われて、当分売っていくはずのAPS-C機の買い控えが起こる事が目に見えています。

また、EF-Mマウントのマウント内径がソニーEマウントとほぼ同等であることを考えれば、物理的にはフルサイズ対応は可能であるはずですし、
それはキヤノンの技術者も遠回しに「物理的に入らないとは言い切れませんが…。」とそれを認めています。

もしも実際にEF-Mマウントでフルサイズ機を出した際には、例えば、「当時は難しいと考えていましたが、
レンズ開発技術の進歩によって問題解決の目処がつきました」、とでも適当に言っておけば済むことです。

またもし本当にAPS-Cセンサーまでしか想定していないのであれば、そもそもマウント径をあそこまで大きくする必要はないでしょうから、
将来的にフルサイズも見越してのマウント設計であると考えるのが妥当であるように思います。

984 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/16(土) 00:25:14.81 ID:drUUnmEH0.net
ソニーの最新のαも店頭で試したけど、
やっぱりあのEVFのタイムラグは如何ともしがたいと思うんだよなあ・・・
急に振り回した時に一瞬画像が止まってカク付くのは、あれ今の技術だとどうしようもないんでしょ?

俺の試した個体が悪いのか、と思うぐらい無理だったんだけど、
みんなアレを許容して、それでも「α最高!」とか言ってるのかな・・・
ちょっと信じられないんだけど

985 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/16(土) 01:03:28.05 ID:337o3wtx0.net
予想とかどうでもいいわ
乗り換えたくなったら乗り換えるし
今はキヤノンで満足しとる

986 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 01:03:32.35 .net
次スレ

[ワッチョイ]Canon EF・EF-S・EF-M レンズ part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1529078172/

987 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/16(土) 01:22:02.85 ID:Hde8/eDm0.net
EF-M流用ならこんなに遅れてないと思う

988 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/16(土) 01:22:10.02 ID:2bShpIlM0.net
>>984
大抵の人は問題なく使えてるんだから問題ないんじゃない?
あなたには合わないのだから別のを使えばOK

989 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/16(土) 02:17:08.01 ID:TgGv5+z60.net
70-200/2.8L3予約したけどみんなはどうなん?
光学系は変わらないみたいだし2型を持っている人は見送りが多いみたいだけど。

990 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/16(土) 02:55:11.08 ID:jarm9qkR0.net
>>984
ソニーは基本的に止まってるものしか撮れないからそれでOKなんじゃね。

991 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/16(土) 02:58:12.14 ID:r9oqHYTg0.net
>>984
120fps表示なら多少マシだけど。急に振り向きはボディ内手ぶれ補正の影響かもしれん。
240fpsのEVFも次世代くらいで投入されるだろうから、待ってるよろし。

992 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/16(土) 06:26:25.26 ID:zsvhSlCS0.net
>>987
キヤノンはいつもこんな感じだろう
他社に先行させて、市場が出来たら後から乗り出して全部かっさらう
実に平常運転

993 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/16(土) 06:39:50.04 ID:zsvhSlCS0.net
>>983
まあ妥当なところだと思うよ。キヤノンは先見性のあるメーカーだらね、EF-Mは後々フルサイズ載せるつもりで設計してるでしょ

994 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/16(土) 08:47:25.16 ID:riWheIzO0.net
>>989
2型壊れるまでは3型買う理由が見当たらない

995 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/16(土) 09:52:57.61 ID:9c3r6OGK0.net
>>989
早く買っても優越感や、3型が気になる気持ち押さえることの方がウエイトおおきいので、実際の作例見たり、実際使った人のレビューみてからでも遅くはないかな。

996 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/16(土) 10:13:08.51 ID:+tB1mmIJ0.net
70-200/2.8LVは、発売後には品薄になりそうだな。1ヶ月待ちとか。
すぐ使いたい人は予約した方がいいかもね。

997 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 12:04:45.47 .net
埋め

998 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 12:04:52.36 .net
立て

999 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 12:05:01.28 .net


[ワッチョイ]Canon EF・EF-S・EF-M レンズ part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1529078172/

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 12:05:10.18 .net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★