2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 120

1 :ccd:2018/04/28(土) 16:29:01.21 ID:IiZ9vTWQ0.net
初心者のレンズ交換式(一眼レフ・ミラーレス)デジタルカメラの相談を対象としたスレです
知識経験豊富な人達が詳しく回答、あるいは参考になるホームページを紹介してくれます
>>2以下のテンプレもよく読むこと
■購入相談テンプレート
・必須項目
 【動機】場合によってはコンデジの方が用途に適する場合もあります
 【予算】ボディのみやボディ+レンズ、中古か新品か、〜万円までなど
 【用途】主な被写体や撮影場所、時間帯など
 【出力】主にL判印刷、A4まで印刷、PC鑑賞のみなど
・任意項目
 【大きさ/重さ】どの程度まで許容できるか、特にない人は「特になし」で
 【所有機材】コンデジ、フィルム一眼レフのレンズ、スマホなど手持ちの機材があれば具体的に
 【使用者】初心者、カメラ歴〜年、年配者など
 【重視機能】ライブビュー、ゴミ取り、手ブレ補正、動画撮影など
 【その他】要望などあれば
■相談時の注意点
・購入相談時にテンプレートを使わない場合、回答がなくても泣かない。
・情報が全て正しいとは限りません。各社の信者、アンチ、工作員も大勢います
・あまりに予算が少ない場合、一眼には手を出さない方が幸せになれる場合も
・最終的に判断するのはあなたです。購入に伴なう責任は2ch及び回答者には一切ありません

2 :ccd:2018/04/28(土) 16:29:31.29 ID:IiZ9vTWQ0.net
予算
 少ない予算で何でも撮りたいなどと贅沢を言うのは止めましょう。デジタル一眼カメラは何でも簡単に
 綺麗に撮れる万能カメラではありません。大きさや重さと引き替えに特定の用途に特化し高性能を得る
 カメラです。万能性であればコンデジの方が遙かに優れます。

中古
 一部のショップを除いて十分に検品されているとは言い難いのが現実です。自分で検品できる
 スキルがない場合は、不良品を掴まされても判らず安物買いの銭失いになる可能性があります。

大きさ/重さ
 候補を選定できているのであれば店舗やメーカーのショールームに行って現物を確認してきましょう。
 特に「特になし」で無制限の場合は本当に持ち歩けるのか確認する上で重要です。
 無理をすると買ったは良いけど持ち出すのが億劫になり押し入れの肥やしに・・・となりかねません。

ライブビュー
 AF性能の面で実用になるのはミラーレスに限られます。一眼レフを選択する場合は割り切りましょう。

自撮り
 大きくて重いデジタル一眼カメラで自撮りは、比較的小型で軽量なミラーレスでもかなり無理があります。
 スマホや自撮りに対応しているコンデジの方が実用出来でしょう。

動画撮影
 ビデオカメラみたいに使えるデジタル一眼カメラは存在しません。動画撮影を多用する場合はビデオカメラを
 検討すべきです。またライブビューと同様の理由でそれなりに使えるのはミラーレスに限られます。

3 :ccd:2018/04/28(土) 16:31:04.08 ID:IiZ9vTWQ0.net
ボディ・レンズ以外に用意するもの

・メモリカード(必須)
XQDカード、コンパクトフラッシュカード、SDカードなど機種に合ったもの

・ブロアー・ブラシ・クリーニングクロス
 
 

・液晶保護シート・液晶プロテクター
 カメラの背面液晶や肩液晶をキズ・汚れから守る

・レンズフィルター
 プロテクト(保護)、PL(偏光)、ND(光量低下)、クローズアップ(近接)、特殊効果(クロス・ソフト)など必要に応じて

・レンズフード
 フレアやゴーストを防ぐ他、レンズの保護にもなり見た目も良くなる
 キットレンズなど付属していない場合などに

・バッテリー
 ミラーレス機など撮影可能枚数の少ない機種は予備があったほうがいいかも

・三脚・一脚・レリーズ・リモコン
 ブレを抑える
 寺院や遊園地など三脚禁止の場所もあるのでご注意を

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/28(土) 19:49:33.77 ID:kZKWZi7a0.net
>>1-3
お疲れ

5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/29(日) 13:12:02.61 ID:g65nzZcY0.net
【動機】普段使い、旅行で写真を撮りたい。YouTubeにアップする動画を作りたい。
【予算】レンズ込みで20万まで
【用途】建築、スナップ、街歩き自撮り、YouTube
【出力】L判印刷、PC鑑賞、カレンダー作り
【大きさ/重さ】できれば軽量のもの
【所有機材】コンデジ、フィルム一眼レフのレンズ、スマホなど手持ちの機材があれば具体的に
【使用者】初心者
【重視機能】手振れ補正、バリアングル液晶、中央ファインダー
【その他】em1 mk2、em5 mk2、G8、GH5、α7Vが気になってます。興味あるレンズは12-60 F2.8-4 パナライカ です。

Q1. GH5とα7Vは外で片手で自撮り動画撮るには重いでしょうか?
Q2. 動画はPanasonicと聞きますが、比較動画を見るとOLYMPUSの方が手振れ補正が強いです。Panasonicはどんなところで優っていますか?
Q3. ビデオカメラ屋さんのSONY α7Vは動画撮影にはどうでしょうか?

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/29(日) 13:25:10.95 ID:iQjn5KU80.net
>>5
A1、個人の体力に大きく依存します。店頭で該当機種に該当レンズを付けてを気の済むまで持って振り回して確認してください。
(A2. 両社使ったことないのでパス)
A3. そもぞもあなたの予算ではα7IIIは買えません。候補から外してください。

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/29(日) 17:39:51.52 ID:4lZ37fmB0.net
超初心者の質問させてください!
ストロボのハイスピードシンクロを使うと、発光時間はどの位長くなるのでしょうか??

通常発光より長時間光るとのことですが、目視ではわからなくて…。目には見えないスピードで、長くなってる??

機材 α7B Godox TT350s

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/30(月) 11:51:30.47 ID:UHd9uJ6q0.net

初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 101
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1521572420/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 100
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1518651793/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 99
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1479681926/

初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 111
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1511854781/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 110
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1508550492/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 109
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1506743620/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 108
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1504917718/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 107
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1503149409/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 104
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1501242681/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 103
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1491828701/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 104
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1495665349/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 103
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1492401180/

9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/30(月) 11:52:22.84 ID:UHd9uJ6q0.net

初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 102
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1487341639/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 101
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1487245465/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 100
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1483623300/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 99
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1479743917/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 99
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1479483316/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 98
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1478327272/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 97
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1476621853/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 96
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1473956746/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 95
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1471956116/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 94
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1468922052/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 93
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1465668201/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 92
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1463005118/

10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/30(月) 11:53:16.85 ID:UHd9uJ6q0.net

初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 91
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1461479090/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 90
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1458663594/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 89
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1452873861/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 88
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1448537856/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 87
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1445123612/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 86
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1442099284/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 85
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1438602948/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 84
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1435701801/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 83
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1433311634/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 82
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1430157036/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 81
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1428296566/

11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/30(月) 11:54:18.64 ID:UHd9uJ6q0.net

初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 80
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1426086147/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 79
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1423950623/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 78
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1422200603/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 77
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1419916695/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 76
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1417762769/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 75
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1416542688/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 74
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1414933144/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 7 (実質73)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1412581658/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 72
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1409274800/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 71
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1406901783/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 70
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1405008934/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 69
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1402421853/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 68
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1399212196/

12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/30(月) 11:55:01.61 ID:UHd9uJ6q0.net

初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 67ハラマ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1396201185/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 66
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1393127794/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 65
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1388884364/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 64
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1386850331/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 63
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1384533121/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 62
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1383367129/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 61
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1381731708/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 60
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1380827428/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 59
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1379991045/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 58
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1379370689/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 57
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1378465863/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 56
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1377470048/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 55
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1375942221/

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/01(火) 09:56:54.58 ID:WLJF1rol0.net
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 54
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1372348788/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 53
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1369333080/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 51(重複スレ)
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1363998349/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 51
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1363965450/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 50
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1360342644/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 49
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1354725739/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 48
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1354333221/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 48(重複スレ)
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1353676196/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 47
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1352721896/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 46
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1351011622/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 45
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1349707635/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 44
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1348473954/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 43
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1346967404/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 42
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1345366909/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 41
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1343867797/

14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/02(水) 06:13:12.80 ID:tQzTm6KJ0.net
えらくスレ番が飛んでいるけど落ちたのか?

15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/02(水) 21:51:28.76 ID:7XM7XF6v0.net
110は超えてた

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/05(土) 11:28:03.13 ID:IIUtKDtj0.net
 【動機】主人の手持ちのペンタックスのk7(?)が大きすぎて子連れで旅行時にかさばるので、小型の気軽に使える一眼が欲しい
 【予算】6万前後、頑張れば10万まで
 【用途】旅行や遠足、運動会などの子供の写真、たまに風景
 【出力】2L、トリミングして出力することもあるので、実質もう少し大きいかも?
 【大きさ/重さ】コンパクトデジカメくらいで常時首下げしてもあまり重くない、邪魔にならないもの
 【所有機材】k7に着くレンズ数種と三脚、お手入れ道具などは一通り
スマホとビデオカメラ、コンパクトデジカメがソニー製なので揃えた方がいい?とかありますか?
 【使用者】私は初心者、主人は10年弱
 【重視機能】手ぶれ補正、夜景というか夜のライトアップ観覧車みたいな場面がある程度強いと嬉しい
 【その他】主人がテーマパークでよその家族が首から吊ってたミラーレス?(コンパクトデジカメくらいでレンズの付け替えができそうだった)の小さいカメラを見て『子連れだと大きいの不便だよね、小さいのにしようかな』と言ったのがきっかけ。
5〜6年前に買った私のサイバーショットが故障したので、買い換えついでで主人の誕生日にプレゼントしようかと思っているので主人には相談せずに、候補をいくつかしぼりたい。
一応いきなり買って渡して不満があるといけないので、一緒に買いにいくつもりですが、事前にいくつか実機をみたり検討したいです

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/05(土) 16:31:17.52 ID:ehKFCEV+0.net
>>16
ご主人がレンズ交換式カメラを長年使ってきたなら、ご主人にもカメラに対して色々こだわりがあるはず
レンズ交換式カメラを買い替えるなら普通は自分のカメラは自分で選びたいと思うから、奥さんが勝手に選ばない方が良いと思う
予算を提示して好きに選ばせてあげたほうがいい

もし持ち運び便利で画質がいいサブカメラをプレゼントするというなら、ソニーのRX100m3とかの高級コンパクトがいいんじゃないかな

18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/05(土) 16:45:12.12 ID:5OgYdvG00.net
>>16
こう言ってはなんですが、ご主人はカメラにあまり拘りを持ってないように思えます。
K-7の性能ですが、今では低価格帯のコンデジにすら負けるぐらいです・・・・
上でRX100が紹介されていますが、型落ちの初代RX100でも結構喜ばれるかも。
あとはもっと望遠が欲しいかどうか。

19 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/05(土) 19:10:57.13 ID:J5jepqNc0.net
【動機】1年間フランスへ留学するので、記録写真を撮りたい
【予算】10万まで
【用途】動画撮影、ストリートスナップ、観光、日常
【出力】YouTube、SNS
【大きさ/重さ】邪魔にならないもの
【所有機材】X-E3
【使用者】初心者
【重視機能】バリアングル液晶、動画撮影、手ぶれ補正、夜撮影可能
【その他】オリンパスまたはパナソニックのミラーレスとgo proとで迷ってます

20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/05(土) 19:26:58.09 ID:efYkOqLH0.net
>>18
RX100はレスポンスが遅い
熱暴走もあるからオススメできないよ

21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/05(土) 19:53:28.85 ID:ZQHU/TyS0.net
>>19
自撮り用にgopro買って余った予算でレンズ買い足すのでいいんじゃない

22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/06(日) 09:54:54.71 ID:Se/4VVsn0.net
【動機】所有しているミラーレスからレベルアップしたいため (キヤノンM3)と2台所有予定)、ミラーレスだと物足りない感じがしてきた

【予算】13万くらいまで

【用途】旅行、野球観戦、運動会

【大きさ/重さ】ミラーレス併用のため大きくても問題なし

【使用者】初心者

【重視機能】出来れば所有してるM3より高画質

【その他】
自撮りメインのときはM3を使って、ディズニーや野球観戦など動きのある被写体のときに使う一眼レフを探してます。
候補はKiss9か80Dあたりがいいかなと思うのですが他メーカーにもおすすめがあれば教えてほしいです

23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/06(日) 13:27:24.33 ID:q0/MwzM80.net
>>22
M3は、機能はともかくとして画質は良い方なんで、実感出来る程の画質UPを
期待されているなら、予算は2倍程度ほしい。
Kissだと画質はほぼ変わらない。

24 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/06(日) 17:54:48.43 ID:FDnug8ov0.net
過疎ってるね
いいスレなのに

25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/06(日) 23:21:21.29 ID:xikF36bU0.net
>>22
キャノンの色合いを日頃使ってるなら
他のメーカーにすると色合いが
おかしく見えちゃわないか?

同じメーカーの方が色的には苦労しないんじゃね?

26 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/07(月) 21:34:28.89 ID:tVl4Lc9X0.net
【動機】カメラはスマホ派でしたが、友人の一眼での写真との画質差に愕然としたため
【予算】背伸びして7万
【用途】日常、観光(人物中心)、できれば運動会や動画撮影も
【出力】10インチタブレット、A4サイズアルバム等
【大きさ/重さ】検討中
【所有機材】スマホ(Xperia Z3)
【使用者】初心者
【重視機能】手ぶれ補正、AF、自撮り、(できれば動画撮影)
【その他】イマイチ自分が求めている性能もわかってないのでX9かα6000のダブルズームキット買おうかと思ってるところです。どちらも今キャッシュバックがあるので。
今のところ海とか激しい運動時には防水スマホで、ちょっと落ち着いた観光でカメラ持っていくスタイルを想定してます。
携帯性とAFはα6000、画質とファインダー、バッテリー持ちはX9って認識なんですがあってるでしょうか?

27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/08(火) 00:02:46.61 ID:TlDe7bFn0.net
すみません、>>26ですが、α6000は自撮りはできないんですね。
kiss x9かα5100の2択です。

28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/08(火) 02:33:00.15 ID:v0sVjJKd0.net
>>26
自撮り用にバリングル液晶欲しいからPanasonic G8またはem5 mk3の発売を待つ

29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/08(火) 22:51:14.24 ID:TVBjyNiR0.net
>>28
回答ありがとうございます。ただ完全に予算オーバーです。
X9と比べて、AF、手ぶれ補正が良くなってコンパクトになる感じでしょうか。

30 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/08(火) 23:11:00.18 ID:k/ad/8AL0.net
貧乏人はママカメkiss買っとけ

31 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/08(火) 23:20:03.66 ID:CUE75LL/0.net
a5100とかa6100はちょっと古い感ある

予算7万ならkissMや、OM-D E-M10 mk3とかの新型を1,2ヶ月お金貯めながら値段下がるのを待って買った方がいい気がするわ

X9ちとでかいのと、AFが9点ってのが微妙
バッテリーは互換バッテリー買い増しとかで何とかなるし、最近のは本体にUSB充電付いてたりするからそこまで気にすることは無いかな

32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/09(水) 00:00:02.85 ID:kCxLKgQl0.net
AF9点?!

33 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/09(水) 00:01:17.17 ID:kCxLKgQl0.net
em10mk2ダブルズームキットでいいんじゃね

34 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/09(水) 00:01:55.09 ID:kCxLKgQl0.net
α6000が一番コスパいいけどね

35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/09(水) 20:00:55.47 ID:2gAi8ai+0.net
>>34
それ熱暴走が酷いゴミじゃん

36 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/09(水) 20:01:30.75 ID:2gAi8ai+0.net
>>27
α5100は操作性良くないからオススメできん

37 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/09(水) 21:21:04.13 ID:HHlhzhWn0.net
パフォーマンス!?

38 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/10(木) 21:36:10.36 ID:zGMrl2EM0.net
 【動機】フルサイズ機が一台欲しい
 【予算】10万〜頑張って30万、割り切った使用のため安い方がありがたい
 【用途】テーブルフォト、フルサイズのボケを使用したスナップ、風景写真
 【出力】iPad pro12.9
 【大きさ/重さ】できるだけ小さく、軽くしたい
 【所有機材】e-m1mk2システム
 【使用者】初心者
 【重視機能】カフェでも出せる出来るだけカジュアルな外見、m4/3システムと一緒に持ち歩ける携帯性
 【その他】テーブルフォト、夜景、綺麗に風景を撮りたい時や室内等で、4/3システムのカバーに使いたいと思っています。
あくまで上の用途のみで使う予定な為、購入は本体と単焦点レンズ1本、買ったとしても標準or広角ズーム1本追加のみの予定で、中古も可です。
なるべく軽くコンパクトで、カフェ等で出してもなるべく目立たない物が良い為、rx-1系やα7シリーズを考えています。
用途としてはrx-1系が良かったのですが、長く使いたい為埃の混入等が怖いです。
最も軽い初代α7rにSEL35F28Zを付けっぱなしで使おうかとも考えたのですが、価格がα7iiとあまり差がないなら7iiでも良いのではないか?それならサイズほぼ変わらずAFも早い7iiiを頑張って買った方が良いのではないか?等ぐるぐる回って分からなくなって来てしまいました。
個人的にはフルサイズで最も軽い構成にできるα7rに魅力を感じてはいるのですが、もっと良い構成等があれば助言をお願いします。

39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/10(木) 23:08:05.99 ID:G8q1qhpa0.net
手振れ補正のない初代α7系列はやめとけ
後は詳しくないから任せた

40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/10(木) 23:44:44.94 ID:TjEUVYuT0.net
手振れ補正欲しいよね
詳しくないけど俺ならα7V一択です

41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/11(金) 03:34:24.11 ID:Drgu/snw0.net
・必須項目
 【動機】コンデジ3〜4万程度で相談したら私の用途ではもう少し頑張ってミラーレスを勧められた(結構前の話)
 【予算】新品、レンズ込み←正直よくわからない 6万程度、この金額だとゴミとまでいわれるならがんばって8万
 【用途】バイクと背景を一緒にとりたい、たまに人物(自撮り、だがこれはスマホでもいい)バイクレースや競技の動画撮影、可能なら夜景と星空も
 【出力】PC鑑賞、SNS、youtubeへの投稿、たまにL版印刷。
・任意項目
 【大きさ/重さ】基準がわからないので特になし、ただバイク移動が多いので小型のほうが助かります。
 【所有機材】DMC-TZ7 Iphone7、富士通スマホF-02H
 【使用者】初心者
 【重視機能】重視といいますが現状一番不満はコンデジの動画機能望遠と手ぶれ補正欲しい
ぼかしとかも使いたい。
充電池を取り外さずにmicroUSB等で充電出来るのは必須、転送も無線でやりたい。(スマホ経由でも可)

 【その他】少し違うことかきましたが、このような条件で相談をしたらミラーレスのほうが
いいのではないかと勧められました。それでもコンデジも勧めてくれて今まで悩んで
ましたがミラーレスを買おうとおもいはじめました。
頻度はバイクと風景を一緒にとることですが、特に不満なのはバイクレース(スポーツ観戦に近いとおもいます)
の動画撮影がひどいので、改善したい、予算もですが、そこまで高画質はひつようないので別途ビデオカメラ
を買おうとは思っていません。
このような条件である程度検索したらDC-GF9Wが良さそうでした。
他にも同予算帯でいいのがあれば教えて欲しいです、何がいいか悪いかとかも含めて
よろしくお願いします。

42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/11(金) 03:42:53.96 ID:Drgu/snw0.net
追記、今日決まるのであれば、本日セールがいろいろ被っているので
午前中には決めたいです。
あまり無茶はいけませんが、なるべくご意見をいただけると助かります。

43 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/11(金) 04:09:44.96 ID:Drgu/snw0.net
さらに追記、コンデジスレのほうで勧められたのはEX-ZR3100です。
レンズの大きさが大きいとか・・・
参考までに

44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/11(金) 05:16:52.88 ID:PTFNv9DR0.net
>>38
初代α7系は欠点も抱えているが、それを理解し自ら工夫をして写真を撮れるのであれば
出てくる写真は今のトップレベルとまではいかないまでもかなり良い
何よりもカメラ任せでなく自分で考えて写真を撮ることは自分のレベルアップにつながる

だけど無理してでも三世代の買っとけ

45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/11(金) 08:07:19.86 ID:1VFlTY8L0.net
>>41
動画の不満解消させるなら、低価格ビデオカメラでしょ。それとしっかりした三脚。
それに既存の機材を駆使すれば、撮りたいものは概ねカバーできるんじゃないかな。
一眼に満足の行く望遠を求めるなら予算が足らないと思う。

46 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/11(金) 08:12:21.07 ID:teJG7XiA0.net
>>41
Nikon1 J5に10-100mmがバイクレースの撮影に向いてるかな
ほんとなら中古のV3が手に入ればそれがいいんだけど
ボケが欲しいならこのレンズの望遠側使って遊べるしおすすめ
ただし、ディスコン製品なので「安く手に入る」条件と「この製品の次の世代を狙う」ことはないと念頭に置く必要がある
気が向いたら検索してみるといいよ

47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/11(金) 08:51:58.41 ID:SOi/OYN70.net
>>38
7IIを以前使っていて7IIIに買い替えたが、7IIIを知ってしまうとそれ以前のには戻れなくなるから、無理しても7IIIを買うことを勧める。
夜景を撮ることが目的の1つにあるが、7IIだと暗いとAFが迷うけど、7IIIはかなり粘るし、高感度耐性は自分的にはISO1600が7IIでの限界だったが、7IIIは6400まで許容範囲。
それにバッテリーの持ちが全然違う。
初代7Rは使ったことないが手持ちブレ補正がなくてシャッターショックが大きいから、三脚必須だと聞いたことがある。
あと、SEL35F28Z自体は悪いレンズじゃないが、寄れるレンズじゃないのでテーブルフォトに適しているかが疑問。

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/11(金) 14:00:30.79 ID:rj6L1UPK0.net
出た出たお決まりの予算無視オナニーおススメ

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/12(土) 01:06:07.97 ID:Zd0YHgPX0.net
小型、低予算ならコンデジ買った方がマシだぞ。
あと動画撮影はパナソニックに一日の長がある。
ちょっとぐぐればすぐわかる事だが、ソニーを奨めるのはありえん。

50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/12(土) 01:17:00.83 ID:pou5mvJb0.net
>>49
ありえんはないと思うぞ?
普通の人は30分も回さないし
熱問題もそれほど今はひどくない。
AFに関してはソニーの方がいいし
暗所性能も高い。
ただ、ソニーは10bit60fpsで撮れないから作品や仕事で使うのにはある程度覚悟がいるってだけで
編集するとガタガタになるのはどうしようもない。
でも、一般人からしたらスマホより少し綺麗にとれれば大して変わらん

51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/12(土) 01:24:43.74 ID:8vOAp+7D0.net
【動機】YouTubeでお料理動画、旅行動画をあげたい
【予算】レンズ込みで5万〜20万
【用途】
【出力】youtubeへの動画投稿
【大きさ/重さ】町歩きに困らない程度の大きさと重さ
【所有機材】iPhoneSE、FUJIFILMのカメラ
【使用者】初心者
【重視機能】バリアングル液晶、手振れ補正、高音質録画、4K録画、町歩き撮り可能な機種
【その他】
1. すみませんが動画撮影は詳しくなくて機種はまだ絞れていないです。
2. ビデオカメラ(種類は全く把握していません)かμ4/3一眼カメラかで悩んでます。どちらが画質・音質に優れているでしょうか?
3. もしμ4/3ならばem5 Vを待つか、安くなった em1 mk2、G8、GH4を買いたいと思っています。動画ならGH4が良いのでしょうか?手振れ補正ないらしいので、不安です。
4. レンズは15mmや12mmが良いのでしょうか?

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/12(土) 01:28:33.68 ID:lm9FwXeA0.net
>>51
俺からのお勧めは
ビデオカメラのカテゴリにあるスレに行くのがいいと思う

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/12(土) 01:55:08.72 ID:Zd0YHgPX0.net
>>51
一眼のカメラの手ぶれ補正は、動画用のものとは全く動きが違うので
パナのG8、GHシリーズ以外はあまりおすすめできない。
シャッターボタンを押した瞬間だけ、瞬間的に動きを止めるが、一眼レフの手ぶれ補正。
手の動きに対して、ゆっくり追従するのが動画専用機の手ぶれ補正。
スタビライズ機能の付いた編集ソフトを使って、編集で補正するのも手だけど、
スタビライザーを使って撮影するのが一番効果あると思う。
持ち歩くには、ちょっと大きいけど。

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/12(土) 02:13:57.99 ID:RBP+2eLL0.net
>>51
あと手振れ補正はジバンルに頼るって選択肢もあるからそっち調べてみるのもいいかも

55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/12(土) 10:58:53.23 ID:5RWZBQpf0.net
【動機】物欲とキレイな写真がとりたいから
【予算】新品 レンズキット込みで6、7万円
【用途】ツーリング時のバイクと風景
【出力】SNS
【大きさ/重さ】出来れば小型
【所有機材】スマホ
【使用者】初心者
【重視機能】手ブレ補正、自撮り、出ればファインダー付
【その他】バイクをメインにボケ写真を撮りたい。
夜間撮影もします。

56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/12(土) 11:39:41.96 ID:kkhR35T10.net
>>55
GR-2

57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/12(土) 12:24:02.63 ID:Iw3tr6Im0.net
予算的に1インチの明るいレンズのついたやつがベター

58 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/12(土) 12:28:21.40 ID:1zp5/AZG0.net
レンズ交換で6-7まんって
どうしようもなさそう

59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/12(土) 13:44:20.38 ID:kkhR35T10.net
昨日の投稿者とニーズと予算被ってるから適当に答えちゃった
実際ほんと六万じゃミラーレスはどうにもならない

60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/12(土) 14:15:37.99 ID:lrde9ujy0.net
キタムラでやっているパナDMC-GX7Mk2ダブルレンズキットは>>55にとって悪くないかと思う
(yahoo/楽天のキタムラで\69,800、キタムラ通販ではメルマガ限定で\67,800)
しかし残念ながら自撮り時に確認出来るところまで液晶が回ってくれない
キヤノンPowerShot G7XMk2・ソニーDSC-RX100M3・パナDMC-LX9から望遠端の焦点距離、ファインダーの有無など含めてお好みでというのが現実的なところではなかろうか
それ以外にキヤノンPowerShot G1XMk2も候補になり得るが上3機種よりだいぶ大きく重く加えてファインダーは別売りの外付け。ファインダーまで入れると予算オーバー
ちなみに最初に挙げたDMC-GX7Mk2のサイズ・重量は付けるレンズによっても変わってくるがボディの横幅で見るとG1XMk2よりも大きい

61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/12(土) 14:33:59.89 ID:8vOAp+7D0.net
>>55
もう少し頑張ってG8のレンズキット

62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/12(土) 15:26:39.72 ID:/j/G2CIL0.net
>>55です。
みなさんありがとうございます。
LX9がいいと思うんですがファインダーないんですね。
これにファインダー付いてれば完璧なんですけどね。

63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/12(土) 18:02:15.36 ID:8vOAp+7D0.net
>>62
センサーサイズはマイクロフォーサーズかAPS-Cが良いんじゃない?
1型はちょっと...

64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/12(土) 18:04:56.10 ID:8vOAp+7D0.net
>>62
>>55
夜撮影するならセンサーサイズ大きい方がいい
どうしても7万以下ならem10mk2ダブルレンズキットが良い気がする(バリアングル液晶ないけど)

65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/12(土) 20:11:25.77 ID:qMZtwEny0.net
>>55です。
α6000かGF9Wもいいかと思っています。
どっちがいいでしょうか?

66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/12(土) 23:10:03.02 ID:Zd0YHgPX0.net
>>65
どうしてその二択にしたのかわからないけど、
ファインダーほしいならGX7とかじゃないの?

67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/12(土) 23:22:29.13 ID:8vOAp+7D0.net
>>65
手振れ補正ないし、α6000はバリアングルできないから自撮りには向かないよ?

68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/12(土) 23:39:10.94 ID:3JTknqQ40.net
>>65
E-M5IIは手ぶれ補正EVF自撮り全ていける
ボディ単品と14-42EZあたりを安く買えれば

69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/12(土) 23:54:10.62 ID:BuCapWfO0.net
>>68
キットレンズを単品で買うのはもったいなくない?
E-M5のProレンズキットなら分かるが

70 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/12(土) 23:59:14.61 ID:3JTknqQ40.net
>>69
予算オーバーかと思ってね
1442はヤフオクで1万程度で。
EZは厳しいかもだけど、。
けど確かに1240pro付きで買って
レンズだけ売る方が得かな

71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/13(日) 00:03:48.86 ID:F/op3Pvl0.net
>>65
まぁDC-GF9Wの方だな
ファインダーはないがボディ自体もそうだけどレンズ込みでα6000よりだいぶコンパクト
α6000では対応していない背面液晶反転しての自撮り対応
ダブルレンズの片方は25mmF1.7と構図次第だがある程度ボケを期待できるもの
よりあなたの希望に合ったものと思われる
ただ25mmF1.7を付けている時は手振れ補正がないことは気になるところでなくもない

72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/13(日) 00:14:59.75 ID:E7pBa+K60.net
>>55です
なんども申し訳ありません。
あれから調べてファインダー付きは難しいと思いました。
ファインダーなしでいいのでオススメを教えてください。

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/13(日) 01:12:07.02 ID:QbWDLKov0.net
>>55
自撮りのためのバリアングル絶対必要ならCanon G7かなー。私はオススメしないけど...
https://youtu.be/m7TkGXPiTwk

私ならem1mk2、em5mk2 、G8あたりを買って風景と自撮りに最適な12mmの広角レンズつけますね
https://youtu.be/J2u2fYhDO6U
https://youtu.be/FXlIbsDzCRw

74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/13(日) 01:13:57.98 ID:QbWDLKov0.net
25mmf1.7は安い(ってかキタムラでタダで貰えるけど)、画質良いし初心者にはいいよね
でも自撮り、風景なら広角の方がいいよ
25mmは近すぎる

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/13(日) 01:19:01.08 ID:E7pBa+K60.net
>>73
完全に予算オーバーです。。。

76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/13(日) 01:36:31.72 ID:QbWDLKov0.net
>>75
7万以下かつバリアングル液晶絶対なら
LUMIX DC-GF10W ダブルレンズキット
¥67,310〜
http://s.kakaku.com/item/J0000026818/?lid=sp%5Freview%5Flist%5Ftop%5Fto%5Fhikaku
または一つ前のモデルですね
マイク端子ないは残念だけど...

手振れ補正欲しいならオリンパスのPL8またはPL9がいいと思います

夜撮影するなら1型センサーよりマイクロフォーサーズがいいと思う
センサーサイズ超大事です

77 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/13(日) 03:04:39.30 ID:8z70u4DU0.net
最初はニコンのJ5にしようと思ってたんですが、オワコンって言われて…

78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/13(日) 03:15:17.86 ID:5ysb39n00.net
別にレンズいくつも買い足すつもりがないならオワコンでもなんでもいいんじゃない?
そんなこと言ったらニコンキヤノンの一眼レフだってオワコンだよ。
現状問題なければそれでいい

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/13(日) 03:56:39.16 ID:Dnr4RtGJ0.net
J5はなんだかんだでレンズラインナップは揃ってるし性能も案外悪くはない
ダブルレンズキットなら単も安くついてくるし
でも旅行先でスマホと連携してSNSに上げようと思ったらスマホ連携がクソで苦労しそう

80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/13(日) 04:01:31.51 ID:CwZQH/7A0.net
2017以降に発売されたカメラの方がええよ

81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/13(日) 06:39:58.07 ID:fUpqIV4e0.net
>>79
スマホ連携させずにメモカ経由ならストレス無いのにね
ほんとニコンさん頑張るとこ間違ってるわw

82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/13(日) 08:47:37.05 ID:zePrVOTM0.net
>>71
横からすいません
他のサイトでダブルレンズは両方手ぶれ補正あるってかいてあるんですけど
無いのでしょうか?
あるとして、このレンズの手ぶれ補正ってコンデジとかと比べてどんなかんじでしょうか?
動画でもつかえますか?

83 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/13(日) 10:55:51.73 ID:96WWJUH20.net
>>82
DC-GF9Wのレンズは、片方しか手ぶれ補正付いてないですね。たぶん誤植では。
動画でも手ぶれ補正を効かせたいなら、LUMIX G VARIO 14-140mmをおすすめしますよ。
動画では手ぶれ補正ほぼ効かないレンズが多いです。

84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/13(日) 16:26:08.34 ID:F+u6Rfcl0.net
>>55です。
色々考えてPEN E-PL8にしました。
みなさんありがとうございました。

85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/13(日) 16:26:56.80 ID:bOOgWF5W0.net
【動機】これまで銀塩を3年ほどやってきたがそろそろデジタルが欲しくなってきたので
【予算】新品ボディ+レンズ1本合わせて40万強
【用途】風景とポートレート五分五分
【出力】今のところデータ(PC鑑賞?)でしか扱っておらず印刷はしてない

デジカメ初めてなのでアドバイスお願いします。
オールドレンズ4本所有しててそれが使えるとなお良いです。

86 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/13(日) 17:09:33.31 ID:1NUCeyPm0.net
>>85
オールドレンズの型番かマウントも書いた方がいいんじゃない?

87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/13(日) 19:25:58.29 ID:kusC1Wc/0.net
>>85
SONY α7V+24-105でいいんじゃね。

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/13(日) 19:30:09.05 ID:ERkdkpoN0.net
>>86
ありがとうございます、安価で捕捉させていただきます

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/13(日) 19:31:50.79 ID:96WWJUH20.net
銀塩でPC鑑賞しか扱ってないってのがよくわからんが、
まぁ、オールドレンズ使うならミラーレスだろうな。

90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/13(日) 19:33:35.34 ID:ERkdkpoN0.net
>>85
捕捉になります
持ってるレンズは全てM42マウントで、
タクマー28mm
スーパータクマー55mm、55mm、35mm
です

91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/13(日) 19:34:52.29 ID:ERkdkpoN0.net
>>87
ありがとうございます。ミラーレス機ですね、ちょっと調べてみます

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/13(日) 19:40:47.33 ID:ERkdkpoN0.net
>>89
基本的にインスタやツイッターでしか披露してなくて、現像屋さんに現像を頼んでデータ化のみしてもらってます

93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/13(日) 20:14:43.90 ID:JHCAAJaU0.net
スレ違いかもしれないけど質問させてください、D7200でiphone8にWireless Mobile Utilityで
画像を転送してスマホ側で見たら画像が真っ黒です何枚か転送しても真っ黒です、どうなっちゃってるのでしょうか?
スマホ側からカメラ内の画像もきちんと見れますし、wifiもちゃんとつながってますカメラ側の設定は
RAW+FINEのMで4496×3000で撮ってます、Sで撮って送っても真っ黒でした送れることは送れるのに
なんで真っ黒なのでしょうか?両方アンテナのマークも出てます。

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/14(月) 01:16:49.78 ID:GQbgwsSP0.net
 【動機】D500かD750に移行するか、それともα7シリーズに乗り換え?で悩んでいます
 【予算】ボディ20万円まで
 【用途】飛行機、桜とか、神社仏閣、渓流の風景など、野良猫
 【出力】A4まで印刷、PC鑑賞
 【大きさ/重さ】特になし
 【所有機材】D7200、SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM、SIGMA 50-100mm F1.8 DC HSM、NIKON AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
 【使用者】カメラ歴9年
 【重視機能】連写性能、高感度でのノイズ感の少なさ、AF精度
 【その他】
APS-Cのままでいくか、フルサイズにするか、α7 IIIあたりに移るかで悩んでいます。用途からみてどの方向性があってそうでしょうか。
それと、35mm換算で〜75mmぐらいでボケのきれいな(溶けるような)単焦点レンズも欲しいです。ULTRON 40mm F2 SL IIとか気になってますがどうでしょうか。これは別予算(〜10万円)で。

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/14(月) 01:35:30.36 ID:6twF9w0n0.net
D750+58mm
αに移行して100-400gm買うくらいの予算が隠れてるならD850
早急に欲しいわけでもないならニコンのミラーレスの発表とそれに伴うa7IIIの値下がりを待つ

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/14(月) 02:49:36.48 ID:ARdR14jy0.net
その状況なら自分ならα7Vを買ってみる
アメリカだと返品し放題なんだけど、日本は試す期間が設けられてないからな
α7V以外は試用期間ないと買う気は起きない

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/14(月) 05:38:36.45 ID:bXr+gqdR0.net
>>93
アイフォン側の画像ビュアーがD7200の吐き出すjpegに対応してない可能性がある
一旦PCに落としてから画像をみてみればいいんじゃないかと

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/14(月) 07:19:48.88 ID:i0ra2GAW0.net
【動機】スマホ撮影ではなくカメラで撮影したいから
【予算】7万円以下
【用途】旅行先での風景、食べ物。撮影時間帯は終日
【出力】PC鑑賞、SNS用
【大きさ/重さ】出先で撮影するためできれば小型
【所有機材】5年以上前に購入したリコーR10だったかな?
【使用者】初心者
【重視機能】手ブレ補正、自撮り、夜間撮影、背景をぼかしたい
【その他】高級コンデジでもいいと思いますが、一度ミラーレス機も使ってみたい。
この先、望遠も使うかもしれないのでできればレンズ交換できる一眼がいいのではと思ってます。
現在、Xperia SO-02Jで撮影してますが、色味が好みでなくiPhoneで撮影した写真が好みです。

99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/14(月) 07:33:00.02 ID:NZ1p95Cc0.net
>>94
飛行機、桜、神社仏閣、渓流の風景、野良猫が被写体でなんで連射が必要なのかわからんけど。
フォクトレンダー使う事考えてるなら、D750だろうね。
フルサイズとAPSCの二台持ちする事は悪くないし、ニコンで揃えていると何かと良い。
そういう人ちょいちょい見かけるでしょう。

100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/14(月) 07:45:54.95 ID:NZ1p95Cc0.net
>>98
パナソニック DC-GF9、GX7mk2、DMC-GM1
SONY α6000
この辺りなら概ね満足するんじゃないかな。
iPhoneの色味が好みと言う事ですが、iPhone以外のスマホはカメラがしょぼいので
差が大きいですが、ミラーレスではそもそもそこまで大きな違いは出ないし、設定で
色味の調整も出来ますよ。
鮮やかで濃いめの色が好みならば、広角側のレンズにPLフィルターを付けたいので
合うサイズのものが欲しいとお店で聞いて一緒に買うと良いと思う。

101 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/14(月) 09:51:15.00 ID:XJlBrENi0.net
>>98
ソニー、キヤノン機使ってるけど、キヤノンはiPhone色を撮って出しで簡単に出せるかな、色調整は手間暇もすごいかかる。
というわけで自撮りもバリアングル付いてるX9かkissMオススメかな、タッチパネルで操作も良好

102 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/14(月) 14:37:22.24 ID:DcFb384L0.net
【動機】 家で子猫が産まれて綺麗な写真が撮りたい
【予算】 8万、頑張ればなんとか10万くらい...
【用途】 室内での猫撮影
【出力】 PC、SNSへの投稿がほとんど
【大きさ/重さ】 家からはほとんど持ち出さないので気にせず
【所有機材】 iPhoneくらい
【使用者】 自分(カメラ初心者、機械系得意、メンテとか好き)・嫁(カメラ初心者、機械苦手)
【重視機能】 撮影対象がハッキリしてるので適したもの
用途はハッキリしてるものの、カメラの知識が全くないのでご教授お願いします

103 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/14(月) 18:05:12.24 ID:ARdR14jy0.net
>>102
猫撮るならチルト液晶は必須
LUMIX DMC-GX7MK2L 単焦点ライカDGレンズキット 8.1万円
キタムラで25mm F1.7のレンズが付いてくるというキャンペーンやってれば一緒にどうぞ

FUJIFILM X-T20 レンズキットもいいよ

どちらも絞りリング使えるからボケ調整しやすい

104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/14(月) 18:06:16.20 ID:ARdR14jy0.net
>>98
Panasonic GX7mk2
SONY α6000

105 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/14(月) 19:32:43.10 ID:uvHW8cOV0.net
>>103
ありがとうございます、とりあえずお店覗いて現物触らせてもらってきます!

106 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/14(月) 19:38:06.67 ID:ARdR14jy0.net
>>105
撮るもの決まっているなら明るい単焦点レンズがオススメですね
マイクロフォーサーズなら15mmは持ってて損しない画角だと思います。コンビニの使い捨てカメラと同じ画角です。

107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/14(月) 20:02:43.13 ID:UOKWZ9za0.net
初見です。お願いします。

 【動機】旅行の動画撮影、店内定点動画撮影(飲食動画・食べながら喋っている動画)
 【予算】2万5千円以内
 【用途】風景、北海道、町並み、食事風景
 【出力】DVDに焼いて見たい。PCあり。
・任意項目
 【大きさ/重さ】手は大きいので小さすぎはNG
 【所有機材】iphone6sのみ
 【使用者】ほぼ初心者、パワーショット使用経験あり。
 【重視機能】写真撮影より、動画撮影に強いというか、ビデオカメラ並みに匹敵するというか、
      「おまけで動画も撮れるよ」的な機材以外というか、
       動画撮影にも力を入れていますよ  的な機材を教えてください。
       動画撮影に関してはどのメーカーも横一線ですかね?

108 :107:2018/05/14(月) 20:05:49.61 ID:UOKWZ9za0.net
あ。一眼ではなく、コンデジでお願いします。

109 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/14(月) 20:23:20.34 ID:Vt9ZS66X0.net
>>104
どっちも自撮りできなくないですか?

110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/14(月) 21:06:58.89 ID:Zkq+voN70.net
>>107
DMC-TZ85

111 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/14(月) 21:09:47.43 ID:NZ1p95Cc0.net
>>107
その予算だと、iPhone6Sで撮るのとそんなに変わんないです。
iPhoneのdiskとか撮影用ミニ三脚とか充電器とか、買い足せば・・・・
食事風景だとわりと長時間の動画録画なんだろうけど、小型の
デジカメは動画撮影だと電池が20分ぐらいしか持たないです。

112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/14(月) 21:13:41.15 ID:gXL568QT0.net
>>108
ここ一眼購入スレなんだけど

113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/14(月) 21:25:55.03 ID:dOnM8cTB0.net
>>107
iPhone の何が不満でコンデジが欲しいかを書いた方が良い

その予算じゃ普通はiPhoneの方が良さそう

114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/14(月) 22:27:55.48 ID:GQbgwsSP0.net
>>95,96
すみません、α7はボディはいいとしてもレンズまで手が回らなそうなんで、考えないことにします。

>>95
D750+58mmはボディ+レンズで30万の予算と考えればいけますね・・・

>>99
2台持ちのことは頭から抜けてました。それもアリだなぁ
MFレンズはAPS-Cだと厳しいって話を見聞きしますが、フルサイズだと良い理由って何かあるんですか?

115 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/14(月) 22:34:00.44 ID:ARdR14jy0.net
>>107
iPhoneX

116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/14(月) 22:35:59.05 ID:vQGsEw5r0.net
>>107
動画はPanasonicがいいよ
その予算ならiPhoneの方がマシ
せめて10万用意しよう。そしたらG8買えるよ

117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/14(月) 22:37:07.08 ID:vQGsEw5r0.net
初心者の予算って大体6、7万だよね

118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/14(月) 23:08:22.83 ID:0P4AzCje0.net
【動機】子どもの運動会を綺麗に残したい
【予算】30万くらい
【用途】旅行、イベントの4K動画と写真
【出力】60インチの4KテレビかA4までの印刷
【大きさ/重さ】車移動なので気にしない
【所有機材】iPhone、RX100m3、古いハンディカム
【使用者】自分
【重視機能】手取りで4K動画が撮れる一眼、写真も撮りたい

119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/14(月) 23:16:24.69 ID:8ys7aBbZ0.net
 【動機】子供をきれいに撮りたい。とくに運動会での失敗を減らしたい。
 【予算】頑張ってトータル10万程
 【用途】子供(特に運動会)、猫、テーマパークのパレードなど
 【出力】最大でフォトブックA4横見開き程度
・任意項目
 【大きさ/重さ】子供と動き回ったりするのでできるだけ小さく軽いものがいいですが、現状より大きくなるのは覚悟の上です。
 【所有機材】Lumix DMC-TZ40、Lumix DMC-GF3(電動ズームレンズ)、Xperia SO-01j
 【使用者】初心者。子供を撮るため6年使ってますが初心者レベルでしか使いこなせてません。
 【重視機能】動画撮影中に写真に切り出し?(手持ちの2つにあるので)、シャッタースピード、手振れ
 【その他】子供をきれいなぼかしを使って撮ったり、運動会でうまく撮れればと。現状ではミラーレスにちゃんとした望遠もなく、コンデジのズームではチャンスを逃していることも多々あり、ファインダーがある方が被写体を捉えやすいのでは?と考えました。
kiss 9または9iのダブルズームキットを量販店では勧められました。

120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/14(月) 23:53:58.86 ID:ARdR14jy0.net
>>118
GH5どうぞ

121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/15(火) 03:02:21.40 ID:NLS4wVhZ0.net
5万ぐらいの一眼じゃiPhoneとたいさないのかー

122 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/15(火) 03:05:41.54 ID:S4keWwXF0.net
5万のボディでも高級レンズ付けりゃ大差つくよ
大抵ついてるのは買い取り数千円の型落ちキットレンズだけどな

123 :41:2018/05/15(火) 05:03:31.03 ID:koERmtW30.net
いろんなご意見ありがとうございます。持ち運びを多少妥協して
ミラーレスだと動画が厳しそうなので格安デジタルビデオカメラを買ってみよう
とおもうのですが。
GF9やGX7MK2以上の格安デジタルビデオカメラだとどんなのでしょうか?
手ぶれ補正出来れば4K(にはそこまではこだわらないのでFHDでもいい)
光学ズーム有りってくらいで上記のミラーレスより上くらいですよね?
ちょっとぐぐってみたのですが2万以下だとEverio GZ-HM155このくらいしか
見当たりませんでした。
格安といってももっとするものでしょうか?
スレ違いは承知でここでご意見をもらったので書き込んでいます。
もしよろしければどのようなものを刺しているのか教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/15(火) 05:21:00.38 ID:IPikQjRi0.net
>>123
センサーサイズが全然違うから、発色、ボケ、高感度に関しては一眼の方が上
手振れ補正はビデオカメラが圧倒的
YouTuberは一眼使ってる人が多いね

GX7mk2の単焦点15mmキットはコスパ良いからオススメ

125 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/15(火) 05:22:17.96 ID:IPikQjRi0.net
ビデオカメラ詳しくないんだわ
すまんが、誰か頼む

126 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/15(火) 12:08:15.29 ID:xwGsFoFc0.net
お邪魔します
>>85ですが、教えて頂いたSony a7Vを調べて見たのですが何と言うか、購入にはもう一歩後押しが欲しい感じでした
理由は下に書きます
なのでもう1度掲載させてください

【動機】これまで銀塩を3年ほどやってきたがそろそろデジタルが欲しくなってきたので
【予算】新品ボディ+レンズ1本合わせて40万強
【用途】風景とポートレート五分五分
【出力】PC鑑賞、SNS投稿
【所有レンズ】M42マウント
タクマー28mmF3.5
スーパータクマー55mmF1.8、50mmF1.4、35mmF3.5
【重さ、大きさ】特に拘らないが、銀塩も一緒に持ち歩くとなると軽い方が喜ばしいかも

銀塩をやっていることもあってか、やはりカメラはミラーアップなどの機械的動作に趣を感じてしまい、教えてもらったa7Vのようなミラーレスは、、、と
しかし一方で、銀塩でその趣を楽しめているならデジタルにそれを求めるのもどうなのか、、、と躊躇してしまいます

それと、a7Vを調べていく中で『ペンタックスK-1』というのを見つけましたが、これはどうなのだろうと思いました
フルサイズの割には安く、スペックも悪くないように見受けましたし、
現在持っている銀塩機の内2台はペンタックスSPFということもあって気になってきました
もちろん昔のペンタックスと現在のペンタックスは違うと思いますがオールドレンズとの相性などが気になります

なにぶんデジタルカメラは全く、銀塩カメラ自体も独学でやっているため抽象的な感覚での選択になってしまうのですが、、、
ご教授いただけたら幸いです
よろしくお願いいたします

127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/15(火) 12:12:01.64 ID:590pQBKj0.net
>>121
テーブルに置いて+-2EV の3枚HDR撮影だけでも
ダイナミックレンジやノイズが相当違う
しかも現行品でなくても(昔の5万円のでも)
A4印刷ぐらいまでなら耐える絵が取れる

128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/15(火) 16:29:52.51 ID:K2pvSu2t0.net
>>107
iPhoneに外付けのレンズ買うのがベスト
最低5万は必要

129 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/15(火) 17:27:19.49 ID:VglGhUiM0.net
>>126
動画もダメだしレンズうるさいし、数もなければどうぞ

130 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/15(火) 18:41:50.43 ID:jbqlNrU00.net
>>126
K-1は、良い所が1つだけありまして、M42のマウントアダプタがほとんど厚みがないです。
α7はもちろん、ほとんどのマウントアダプタは2cmぐらいあり、その分レンズが長くなります。

ただ、オールドレンズを使う場合、AFが効きませんのでズームやピーキング等の、マニュアル
フォーカスのアシストが豊富なミラーレスの方が、撮りやすいです。
EVFが付いている機種だと、ファインダーにいろいろな情報が表示されますし、露出等も
リアルタイムで見れますので良いですよ。
あと、オールドレンズには手ぶれ補正などありませんし、あっても動きませんので、
本体に手ぶれ補正が付いている機種は特に良いですね。

相性ですけど、レンズの種類によってはミラー干渉があります。
K-1はわかりませんが、タクマー 50mm F1.4だとミラーに干渉する機種がありますので
そういう意味でもミラーレスをおすすめします。ミラーがないので干渉のしようがないし。
あと、レンズの性能で考えると、オールドレンズは光学性能がかなり見劣りしますので
最新のフルサイズに付けるのはややもったいなく感じます。
オールドレンズって、綺麗に写ることよりも、独特な描画の味わいを楽しむものなので。
そういう意味でも、もう少し安くてパナのLUMIX DMC-GX7あたりでもいいんじゃないかなと
思ったりしなくもないです。

131 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 00:25:47.06 ID:o3Gw0jcU0.net
【予算】レンズ込みで3万円前後
【用途】星空の撮影
【出力】PC閲覧
【大きさ/重さ】原付で持ち運びたいので大きくない方がいい
【所有機材】スマホ
【使用者】初心者
【重視機能】星空が撮れること、あと風景も並みちょい下くらいでいいから撮れること、動体は重視しない
【その他】原付で旅でもしつつ星空でも撮りたいと考え、頑張ってミラーレス一眼でも買おうかと思いました。学生なのであまり予算がないのですが、初心者ですしカメラの性能に多くは望まないつもりです。
知識が全くないのですが、少し調べてみてCanon EOS-Mというのが気になったのですがどうなんでしょう?よろしくお願いします。

132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 00:29:49.38 ID:00YgTjmi0.net
スレ間違ってない?

133 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 00:54:00.16 ID:cPqmt1TR0.net
>>132
ミラーレスがデジカメかどうかも分からない初心者以前の問題でした…お騒がせしましたすみません…

134 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 01:59:03.37 ID:qJWNoK1S0.net
>>131
3万円だとそれしか選択肢無いしいいんじゃない

ただまともには星撮れないよ

135 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 02:04:00.23 ID:77HzFwFX0.net
【目的】OLYMPUS em10mk2 に使う広角レンズの購入相談
【予算】10万まで
【用途】風景、建築、ポートレート
【出力】インスタ、PC鑑賞
【大きさ/重さ】小さい方がいい
【所有機材】em10 mk2ダブルズームキット、写ルンです、iPhoneX
【使用者】初心者
【重視機能】風景撮影に適したレンズ
【その他】
@ OLYMPUS 12-40 F2.8 Pro
A Panasonic 12-60 F2.8-4
B 12mm+45mmF1.8
C 12mm+25mmF1.8
D 12mm+20mmF1.7
E 15mm+45mmF1.8
F 15mm+25mmF1.8
G 15mm+20mmF1.7
最終的には、所有しているキットレンズを含めて@〜Gのどれかに落ち着こうと考えています。どの組み合わせがオススメでしょうか?

136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 03:02:57.45 ID:1VRUEo150.net
>>135
よくわからんけど、マイクロフォーサースはマウント互換あるようで無いので、
本体がおリンパーなら、オリンパスのレンズを使ったほうが良い。
いろんな画角の組み合わせ書いてるけど、必要な画角は撮影者の好みの
問題だから、わからんならズームレンズにしたほうがいいよ。
建築もどんなの撮るかわからんけど、ちゃんとした三脚使って水平出しして
撮らんとビルの線がまっすぐにならずに末広がり・尻すぼみになって変な感じに。
予算少ないし奨めるなら、M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6辺りかな。
詳しくはレンズスレで相談してみては。

137 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 03:11:48.87 ID:0lliAJwP0.net
目的:記念撮影
出力:A3プリント

スタッフにタッチシャッターさせると指定の場所をタッチしなかったりします
SS早くしたり、レンズの手ぶれ補正効かせてもブレることあります
F8に絞ってれば多少タッチする場所ズレても酷くはなりませんが、
それならファインダー撮影させた方がいいですか?
当方を周り10人で囲んで一発勝負で撮影します
半押ししっかりせずピント合わないリスク避けるためにタッチシャッターさせるか
それともどうせ絞ってるんだから、中央1点でファインダー撮影させるか迷います

また内臓フラッシュは+1にすると出力2倍になりますか?
+2にすると4倍になりますか?
内臓フラッシュでもISO400にすると、ISO感度係数は2倍だから2倍の明るさになりますか?
3mの距離から撮影しますが、補助的に使った方がいいですか?
出来ればISOは1000までしか上げたくないです
だからマニュアル撮影しますが、露出計が事前に+1になるようなISO上げといて
内臓フラッシュで足りない分を足すイメージがいいですか?
ISO1000まであげても露出計が+1にならない時に内臓フラッシュ使う感じです
正直内臓フラシュが露出計をどの位上げるのと同等の効果があるのか分かり難いです
勿論RAW撮影するのである程度はカバーできますが心配です。

138 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 03:25:16.08 ID:kuk/stb10.net
場所と明るさと機材くらいは書かないと誰も答えてくれんぞ

139 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 07:50:07.81 ID:1VRUEo150.net
>>137
記念撮影って、要するに集合写真だろ。三脚つかえよ。
そもそもシャッターボタン教えても、それが押せないほどの機械音痴に何言っても無駄。
ブレるのはシャッターボタン押す時に、カメラ本体も大きく動いてるから。
そういうやつたまにいる。年寄りに多い。

140 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 11:41:00.39 ID:BT8qANNW0.net
【動機】一眼レフからの移行でパナソニックのGX7MK2を購入も他は大満足だが、アスペクト比4:3になじめず
APS-Cを所望。
(3:2でも撮れるが、RAW+JPG(3:2)の場合RAWが4:3固定で、上下にトリミングラインが出る)
 【予算】新品。Wズームキットで10万円
 【用途】日中。神社仏閣、花
 【出力】主にL判印刷、A4まで印刷、PC鑑賞
・任意項目
 【大きさ/重さ】ボディのみで考えてGX7MK2+α
 【所有機材】コンデジ:IXY410
 GX7MK2(LUMIX G 12-32mm/F3.5-5.6、LUMIX G 25mm/F1.7、LUMIX G MACRO 30mm/F2.8)
 【使用者】カメラ歴10年、年配者
 【重視機能】ライブビュー、ゴミ取り、手ブレ補正、EVF。
 動画撮影は特にこだわりなし
 【その他】選択肢としてα6000、X-T20、EOS M5。筋違いでD5300

141 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 11:58:36.61 ID:Y9w61m0E0.net
>>140
RAWで撮りトリミングすれば同じでしょ
選択肢の機種は手ブレ補正は無いよ、ゴミ取りもね、

このスレ参考にすればいいかも
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1525442073/

142 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 12:09:17.67 ID:x1Y5NhnB0.net
>>129
>>130
ありがとうございます
確かにオールドレンズは少々特殊な絵を求めるために感じるので、仰る通りだと思います

大分気持ちがa7Vに引っ張られて来たので店まで実機を見に行き、そのまま買ってしまおうかと思います!
ありがとうございました!

143 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 12:37:42.91 ID:Y9w61m0E0.net
>>140
神社仏閣は暗いし
静物で手ブレ補正の無いAPS-Cの出番はないよ

144 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 12:53:30.20 ID:qtCihX5f0.net
ブレ補正なんかレンズにあるんだからボディになくても関係ないだろ

145 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 13:03:42.79 ID:Y9w61m0E0.net
>>140
手持ちのパナの単焦点2本から、Wズームキットのみになると画質の低下が心配要素
はたまた標準とマクロ2本を買い足すなら予算を大きく上回るだろうしね
アスペクト比4:3ぐらい我慢すればと思う。慣れの問題。

そもそもカメラ店の店員に告げられて確認納得のうえ購入したはずだが・・・

146 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 14:03:55.08 ID:6zNTjRjc0.net
>>138
場所はイベント会場で明るさはハッキリしませんが、多分そんなに明るくありません
機材はキャノンでLVでタッチシャッターできる新しい機種です
SSは1/200で撮影します
>>139
先方が三脚用意しません
三脚の持ち込みも不可です

147 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 14:20:16.23 ID:9HS3cRxh0.net
>>140
レンズ資産があっても4:3 アスペクト比が致命的だったら次はMFT選ばないんだし、新しい内に買い替えを勧める。

148 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 14:31:22.48 ID:RBkClTQ+0.net
>>146
ああ、PENTAX KPスレに居たAV女優の集合写真撮りたい人か
ちょろっと調べたけどイベントってのはDMM.R18アダルトアワード2018?
グッズ5000円分買って撮影券ゲットしての一発勝負かぁ
そりゃ三脚は使えない
イベントは5/19か。もう大して時間的余裕はない、と
逆に前回のイベント時誰かが撮影したのをネットにアップしたものがあったら
それを探ってみるというのもアリかもな
中にはexif残っているものもあるかもしれない

149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 14:52:36.50 ID:PeMRUE/Z0.net
>>147
候補機種は性能が古いので
また買い替えの事態にならないように
この際フルサイズから選ぶべき

150 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 15:09:25.85 ID:QvyPQRSn0.net
>>149
いちいちID変えんな
MFT信仰、APS-C嫌悪、逃げ口上のフルサイズって特徴丸分かりで豆ンパス君だろお前

151 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 15:25:19.49 ID:6HbLcxM30.net
なんでマイクロフォーサーズの人って変なのが多いの

152 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 15:43:39.66 ID:Ve339Hja0.net
FUJIFILMの色やフルサイズの圧倒的に写真には感動したことあるが、マイクロフォーサーズに感動するところは手振れ補正とか、レンズのコンパクトさとか、写真に関係ないところだわ

FUJIFILMのカメラを使っていて、手振れ補正なくてもしっかり構えればブレないし、単焦点しか使ったことないけどサイズも重量もちょうどいいから、マイクロフォーサーズ購入する必要ないじゃん?って思えてくる

153 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 15:53:01.99 ID:srRwtcQe0.net
m4/3質問購入のスレ作って分けるのがいいかもな

154 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 16:11:22.90 ID:6zNTjRjc0.net
>>148
キヤノンに電話して聞きました
内蔵フラッシュは止めます
ISO感度だけで露出調整します
もし明るければSSは1/250にして、明るくなければ1/200にします
F8に絞ってるので多少ズレても写りの差はほとんど出ないので、LVでタッチAF&タッチシャッターに決定しました
ISO800で撮れるといいな
そしたらISO1000にして、1/250にする手もあるからな
ペンタ使いは実践不足で役に立たんな

155 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 16:22:07.85 ID:Bs8kzEnh0.net
>>152
体力ないからFUJIFILMのAPSCに変更するという、一貫性のなさが理解できない。
画質に拘るなら、フルサイズで突っ走れと言いたい。

156 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 17:01:53.96 ID:Bs8kzEnh0.net
APS-Cは最近は国内レンズメーカーからも採算性が悪く将来性がないから無視されてる

キヤノン、ニコンのフルサイズミラーレスへの期待が高まる中

益々苦しくなるのは確実

安くても買わないほうがいいよ。。。

157 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 17:27:05.02 ID:Bs8kzEnh0.net
マイクロフォーサーズの最大の存在価値は手持ちで超望遠が出来ることだからな。
反してAPS-Cで出来る事は全てフルサイズで出来てしまう。完全上位互換。

158 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 18:06:11.29 ID:9N4P6YIi0.net
>>155
ヒント: デザイン

159 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 18:28:56.36 ID:Bs8kzEnh0.net
>>152
142の相談者は、既に
一眼レフからの移行でパナソニックのGX7MK2を購入し大満足。。。してるわけだが

160 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 18:30:24.72 ID:Bs8kzEnh0.net
>>140
相談者

161 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 18:36:33.22 ID:vPEbiAWy0.net
まあ取り回しが楽って言うことではm4/3は車で言う軽自動車、apscが5ナンバー、フルサイズが3ナンバーって感じか
ただ3ナンバーも5ナンバーユーザーが軽に移るって年くったからとかじゃないとなかなかないよな

162 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 18:40:24.30 ID:Bs8kzEnh0.net
m4/3は車で言うハイブリッド車

163 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 20:01:25.29 ID:Bs8kzEnh0.net
手ぶれ補正の無いAPS-C使うなら1インチコンデジでいいでしょ

164 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 20:12:46.91 ID:77HzFwFX0.net
動画撮影なら分かるが、静止画なら手振れ補正なくても平気だわ
特に広角〜標準しか使わない人にとってはな
マイクロフォーサーズは野鳥撮るためのカメラだと思ってる

165 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 20:28:03.33 ID:Bs8kzEnh0.net
>>164
なるほど
サブ機ならAPS-Cもいいかもね

166 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 20:33:09.66 ID:77HzFwFX0.net
>>165
メインかサブかは人に寄ると思うけど、都会に住んでるとストリートスナップが中心だから綺麗に撮れる軽量コンパクトタイプのAPS-Cメインだわ
マイクロフォーサーズは画質は一段落ちるけど、安定感と頑丈さから登山やアウトドアの記録写真のときに最適だと思う

167 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 20:35:18.08 ID:9HS3cRxh0.net
M4/3、4:3 ってのがなぁ…
それ以外はめっちゃ使いやすいんだが

168 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 20:37:10.60 ID:7t/tx6zR0.net
>>166
頑丈なの20万円だけじゃん

169 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 20:37:16.69 ID:77HzFwFX0.net
あと、俺の場合は撮るものが決まっているかつFUJIFILMの単焦点に惚れてAPS-C使ってるけど、

撮るもの決まってない初心者ならマイクロフォーサーズが最適だと思うよ
とりあえずダブルズームキット買っとけば間違いないよ

170 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 20:38:03.82 ID:7t/tx6zR0.net
>>169
惚れる要素0だろwフジノン

171 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 20:39:35.56 ID:77HzFwFX0.net
>>170
アクロスが好きでね
https://photohito.com/user/photo/44149/?o=popular-all

172 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 20:46:12.94 ID:Bs8kzEnh0.net
>>167
パナもオリも使いやすい付属RAW現像ソフトが有るからトリミングしちゃえばOK
パソコンモニターは今時の16:9で、それに合わせるから全然気にならないね

>>168
20万でフルサイズに負けない操作性が手に入るから、メインとして使えるんだね。レンズに豊富さだけじゃない

173 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 20:47:29.50 ID:kuk/stb10.net
フルサイズに負けない操作性わろた

174 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 20:56:53.61 ID:Bs8kzEnh0.net
20万の中に4Kが手振補正効いて長時間撮れることが含まれてると考えると
リーズナブルな価格じゃないの。マイクロフォーサーズは
1ランク落としたG8などはバーゲン価格でしょ、もう

175 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 20:58:19.91 ID:rnTzPoGS0.net
>>172
20万でα7買えちゃうよ
無駄なトリミングしたら画質下がるよ

176 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 21:08:44.58 ID:Bs8kzEnh0.net
>>175
α7Bは魅力ある価格だね
これはM43勢には強烈だろね
あとはレンズのコスパが・・・・

177 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 21:21:07.88 ID:Bs8kzEnh0.net
どんなに力まれても俺はAPS-Cミラーレスはメインのカメラにできないな

178 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 21:25:09.46 ID:HTFi0soW0.net
初心者スレで必死ご苦労様です

179 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 22:08:02.95 ID:Bs8kzEnh0.net
>>167
そだね
3:2だったら、ミラーレスでシェア1位だけでなくレフ機合わせても2位タイぐらい売れてた ?

180 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/16(水) 22:14:07.24 ID:Bs8kzEnh0.net
実用上でm43は十分高画質だから良いんだね
実用ではなく趣味で撮影する人は必要以上に金を使い重い機材に振り回されるマニアがほとんどだから

181 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/17(木) 07:12:50.69 ID:hOPYUTPF0.net
m43も重いじゃん
望遠有利なフォーマットのはずだけど100-300とか100-400とか望遠端の評価が高くなくて
サンニッパもゴーヨンもない 
15mmや25mmの短小だったら6Dに50mmF1.8でもそんなに重くない

182 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/17(木) 14:02:32.93 ID:hb+da3ZQ0.net
【動機】好きな飛行機を撮影したい
【予算】カメラ本体レンズ、周辺機器まで含めてできれば15万程度、最大20万まで。中古可
【用途】飛行機撮影
【出力】PC観賞メイン
【所有機材】XperiaXP
【使用者】カメラ知識0の初心者

よろしくお願いします

183 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/17(木) 14:06:43.59 ID:ZcPFYkUP0.net
>>182
まずスチルオンリーか、それとも動画もいきたいか、その辺りから聞いていこうか
動画もいくならフルHDでいいのか4Kも欲しいのかという話も当然出てくる

184 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/17(木) 14:08:23.01 ID:hb+da3ZQ0.net
>>183
静止画のみです。動画撮影の予定はなし

185 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/17(木) 14:16:24.31 ID:OCVGhI1u0.net
>>182
@ ニコワンJ5に70-300
A D5600に18-300VRとテレコン
B フジX-T20と100-400
予算の低い順に並べてみた
どれも初心者には贅沢なセットだよ
機材は入門ならなんでもいい、写真を撮るのが楽しみになるよう頑張ってね
被写体が好きなモノならきっと好きになると思うよ

186 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/17(木) 14:29:07.50 ID:eWq4jZAx0.net
>>181
そんなん便利ズームだから皆同じ
ミラーレスで望遠単が有るのはマイクロフォーサーズのみ
手振れ補正で手持ち撮影可能は唯一マイクロフォーサーズのみ

187 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/17(木) 14:42:20.44 ID:k1QvkrqR0.net
>>182
空物はわからないけどジェット旅客機やレシプロ、戦闘機等で条件かわらない?
具体的に書いてみてはどうかな

188 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/17(木) 14:42:26.61 ID:Ktou+PzY0.net
オリンパスのサンヨンはニコンの最新サンヨンPFより高くて重い
手振れ補正などニコンでもキヤノンでも10万円オーバーのレンズは全部ピタっと止まるわな
安物しか使ったことない人がマイクロフォーサーズこそ世界一だと勘違いしてる
つーかパナ100-400はニコ200-500より高額なんだから高画質の義務があるだろ

189 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/17(木) 14:46:22.24 ID:eWq4jZAx0.net
マイクロフォーサーズとニコンとニコンは
望遠使いの3大メーカー

フルサイズ優先はレフ機2社、軽量優先はマイクロフォーサーズ

190 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/17(木) 14:46:58.89 ID:eWq4jZAx0.net
キヤノン ニコン マイクロフォーサーズ

191 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/17(木) 14:56:39.36 ID:OTtwRNsU0.net
広角しか撮らないんだけど、
Panasonic 15mmF1.5
OLYMPUS 12mmF1.8
Panasonic 12-60mmF2.8-4
OLYMPUS 12-60mmF2.8

どれがオススメ?
風景と建築しか撮らないから軽量単焦点がいいのかね
12mmF2.0は7万するし、フード別売り7000円とか高すぎだろ
写りは15mmF1.7の方が上なんでしょう?
12-60mmは単焦点と写り大差ない?

192 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/17(木) 19:16:10.85 ID:8+ieL20I0.net
7万のAPS-C ブレた4kで、しかも数分しか撮れない
16万のマイクロフォーサーズ  ブレない4kが最低でも30分撮れる
付加価値の例

193 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/17(木) 19:18:30.30 ID:fGME85zL0.net
その代わりがし画質が悪い

194 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/17(木) 19:22:13.45 ID:HAJ/tU0a0.net
動画撮らないしなぁ

195 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/17(木) 19:24:30.09 ID:8+ieL20I0.net
>>193
三脚ありなら、1点差でapsc
手持ちなら逆転, 4.5点差の大差でm43

196 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/17(木) 19:25:36.58 ID:pgXQakcj0.net
>>191
LEICA DG VARIO-ELMARIT 8-18mm / F2.8-4.0 ASPH.を買っとけ

197 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/17(木) 19:33:17.69 ID:V56XjLLS0.net
>>195
X-H1ならボディ内手振れ補正5.5段分あるよ
他のカメラでもレンズ内手振れ補正がある場合も多いからそれを考慮に入れてみたら?

198 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/17(木) 19:40:27.60 ID:8+ieL20I0.net
>>197
それ 高過ぎ 重過ぎ
ならフルサイズ買う

199 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/17(木) 19:48:56.60 ID:V56XjLLS0.net
>>198
E-M1だって大きく重いしE-M10とかだと画素数落とされた廉価センサーでダメだし
言うほどオリンパスって優れてるか?

200 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/17(木) 19:50:37.75 ID:ZyFL0jEg0.net
>>185
ありがとう。参考になる

>>187
旅客機メインで空港周辺や展望デッキから離着陸機の撮影を想定してます

201 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/17(木) 21:05:11.74 ID:501wAFIm0.net
E-M1mk2は
大きくて(手振れ補正やゴミ取りや4k等必要な機能が有り、ダイアルやボタンが良く操作性が良い)、
軽い(レフ機比)よ

E-M10mk3はソニーセンサーだから良いでしょう

202 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/17(木) 21:07:30.12 ID:501wAFIm0.net
まあ個人的にはAFが抜群なパナのほうが総合的に上と考えるけど・・・

203 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/17(木) 21:20:35.38 ID:HAJ/tU0a0.net
持ってるカメラでマウント取ったりコンプレックス持ったりする意味がわからない

204 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/17(木) 21:51:51.23 ID:Ktou+PzY0.net
掲示板にいる人間にとってはそれも目的の一つだろう

205 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/17(木) 23:24:56.30 ID:501wAFIm0.net
俺みたいにこのマイクロフォーサーズがメインだけどフルサイズも欲しいと思ってる奴は珍しいのかね?
アウトドアはこの機種、インドアはフルサイズと使い分けられる体制が理想
さらに欲を言うならPENTAXの絵作りも魅力的なのでaps-cや中判も欲しいと思ってる

206 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/17(木) 23:57:44.03 ID:OOWYvFB+0.net
>>205
ペンタックスのk70がいいよ。
ずぶ濡れになっても使えるし
フルサイズは高いし、ミラーレスは画角が
がフルサイズの2倍でしょ?15mmでも30mm相当で。広角撮りたいときはきついかな
飛行機撮ったりズームレンズ使いたいときは
逆に大きくなるから有利だと思うけど。。

207 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/18(金) 01:30:43.24 ID:xIXsIjkS0.net
 【動機】スナップ用に単焦点レンズを使ってみたい
 【予算】レンズのみ〜10万円
 【用途】基本的に日中、スナップ用、植物や犬猫、人間は撮らない
 【出力】普段はPCで鑑賞、うまくできたらショップで紙に出すかもという程度
 【大きさ/重さ】相場感が無いので分からないけど、とりあえず1kg以下
 【所有機材】D7200+18-140のキット
 【使用者】カメラ歴2年
 【重視機能】キットレンズより良いと思わせる何かがあること(写り、AFの速さ、明るさなどなど)
 【その他】
フルサイズ用でもAPS-C用でもいいんですが、35mm換算35mm付近になる単焦点レンズを一つ持ってみたいと思っています。おすすめのレンズを提案していただけないでしょうか。
AFで使うことがほとんどですが、MF専用のレンズで良いのがあれば修行と思って使ってみるのもありです。
よろしくお願いします。

208 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/18(金) 07:23:43.87 ID:8wmxaf7w0.net
>>207
マウント、画角、予算が決まってるならもう自分で調べられるだろ

209 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/18(金) 07:36:29.85 ID:aBKJxjxc0.net
DX40マイクロで良くね?

210 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/18(金) 10:31:37.90 ID:KViooYLK0.net
>>206
WR機だったらずぶ濡れでも使えるのは普通なんだから、それでペンタを選ぶ必然性はないだろ?
ttps://www.youtube.com/watch?v=9KVZYMxhrBM
以前にこのスレにも貼られてたと思うけど、フジですら水道水ぶっかけても平気だぞw
あと、ミラーレスが換算2倍なんじゃなくてm4/3が2倍な
APS-Cなら1.5倍(Canonは1.6倍)、フルならもちろん変わらない

211 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/18(金) 11:10:49.24 ID:xIXsIjkS0.net
>>208
ざっくり20〜28mmあたりの単焦点を想定していますが、各社色んなレンズを出していると思います。
その中でこれいいよってのがあればご提案いただけると助かります。
本当は自分で試したいところですが、普通の家電屋ではそうもいかず。

>>209
自分へのご意見であれば、DX40だと換算60mmなので選択肢に入れていません。

212 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/18(金) 13:40:03.35 ID:ODb/bbt80.net
>>211
安価振ってなかったね、すまん
シグマのArtライン24mmF1.4かな
初めての単ならニッコールマイクロ40が楽しめるかなと
寄れる単は一本持ってると色々と捗るしね

213 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/18(金) 13:51:46.50 ID:O02/8nMV0.net
>>211
使いたい焦点距離が定まってないなら18-35でもいいんじゃないの?

214 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/18(金) 17:32:43.47 ID:g+Yus/Uj0.net
>>211
ニッコール24f1.8Gは中々の物だ
ボケは綺麗だし寄れるし純正

215 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/18(金) 17:41:35.86 ID:/twSvysP0.net
パナソニックが新機種ラッシュでシェア回復しそうだな

オリは現状維持みたいで合わせると安定1位かな?w

216 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/18(金) 17:53:12.71 ID:/twSvysP0.net
マイクロフォーサーズは初めてカメラを使う子供や女性や高齢者にもいいかもね
フルサイズは高額だしAPSCはレンズが重いし

217 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/18(金) 18:38:30.46 ID:+fqNg57s0.net
オリは日本でだけミラーレス限定で1位でも市場全体ではあまり良い状態ではないことに変わりはないだろ
SONYどころかフジより売れてない地域があるようじゃまだまだ先は闇
せめてミラーレスの方がレフ機より売れている国でトップにでもならないと

218 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/18(金) 18:56:16.95 ID:vVhxXbDA0.net
ソニー北米市場で1位になっちゃったからねー

219 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/18(金) 20:15:41.54 ID:oUcoHFab0.net
広角〜標準域では写りはパナソニック>オリンパスだと思うのは俺だけ?
12mmF1.4>12mmF2.0
15mmF1.7>12mmF2.0、17mmF1.8
20mmF1.7>17mmF1.8
25mmF1.4>25mmF1.8
42.5F1.7≧45mmF1.8
12-60mmF2.8-4>12-40mmF2.8

オリンパスボディだからパナソニックレンズ買おうか迷うわ

220 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/18(金) 20:26:49.95 ID:537yquuZ0.net
>>219
手ぶれ補正とかが動かんだけなんで単焦点なら互換性問題ないと思う。

221 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/18(金) 21:44:34.63 ID:dFSwxcM30.net
>>220
ズームは揃えたほうがいいのか
オリンパスボディで12-60と12-40で迷ってる
正直12-60が欲しい。2chだと12-40派の人が多くて、価格comや個人ブログだと12-60派の人の方が多い

12-40は今となっては普通の写り
12-60はライカっぽい雰囲気ある写り、発色良好ってイメージ

222 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/18(金) 22:00:57.36 ID:vQsnpLbp0.net
初心者です
一眼レフをだいぶ前に買って時間ができたら触ってるレベルなんですが
とにかく安くてF値が少ないレンズが欲しいです
いまは1.8というのが一番なんですが、1.4とか1.2とかもっと数値が低くて安いのが欲しい
おススメレンズはありますか?
画角は50mm〜105mmくらいです
今のカメラでも使えるなら昔のレンズでもいいです
50mm1.4Gっていうのがまあまあ安くて評判もいいですがもっと安いほうが助かります

223 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/18(金) 22:02:58.88 ID:dFSwxcM30.net
https://youtu.be/1Wgo8tyDdnM
12-60>12-40じゃん

224 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/18(金) 22:05:24.20 ID:vQsnpLbp0.net
よく見たら50mm1.4Dってのもありますね
どっちがいいんだろう?
他にもいいレンズないんだろうか?

225 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/18(金) 22:20:10.37 ID:vQsnpLbp0.net
1.2Sってのもあるけど、これAF出来ないよな
AF使いたかったら1.4Dになるのか?
サードパーティでもっとやすいのないかな?中古でもいいから。

226 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/18(金) 22:22:54.67 ID:Lf5lVVDf0.net
ヤベェのが来たな

227 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/18(金) 22:55:16.02 ID:KEseitsy0.net
【動機】もっと解像感がほしい。リアルレゾリューションとかやりたい。深度合成もやりたい。
【予算】マップ48回@15000=72万
さすがに無理だ。36回かな。
【用途】マクロっぽい写真、被写体は植物とか建築ディテール、せいぜい1:3とか4程度
三脚でLVでピントあわせ、レリーズケーブルでMU撮影、iso100固定。散歩は別。
【出力】いまは8.4インチタブレット、時々A4インクジェット。将来は4kモニタかな。
【大きさ/重さ】車移動で基本三脚利用なんであまり拘らない
【所有機材】d7200 +18-140+ タムロンsp90+ sp35+ dp3 merrill +マンフロットbefree
【使用者】本人のみ
 【重視機能】高感度耐性、動体、人物系は一切不要。動機用途を参照ください。
【その他】写真撮影復活して1年半。10万ショット撮影して悩み始めました。
いっそsdqhにart70と24-35でメインで解像感、xh1 に16-55で散歩と旅行用でぶれ回避と深度合成、dp3 merrill はキープとか?
d850?α7r3?ニコンミラーレス待つか?
リアルレゾリューションとフォーカスブラケット両方できるのはmftか。
もうわからん。
アドバイスを!

228 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/18(金) 23:21:44.48 ID:537yquuZ0.net
>>227
カメラはデジタル物だから次々性能上がっていく。ローンしてまで買うもんじゃないよ。
とりま、D750辺り買えば、解像感は一気に上る。
MFT気にするなら、中版のレンズのMFT見てみなさいよ。
フルサイズレンズですら50歩100歩とわかるから。

229 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 00:36:58.00 ID:Jp70Aljg0.net
パナソニックが新機種ラッシュでシェア回復しそうだな

オリは現状維持みたいで合わせると安定1位かな?w

230 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 00:37:22.25 ID:Jp70Aljg0.net
マイクロフォーサーズは初めてカメラを使う子供や女性や高齢者にもいいかもね
フルサイズは高額だしAPSCはレンズが重いし

231 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 00:56:21.96 ID:9I0/SbUk0.net
どこかでみたような

232 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 03:03:15.15 ID:Sc60J8SL0.net
>>215
安定の一位 その実態は、、、

ソニーイメージング2018年度(2017/4-2018/3月)決算
売上 6559億円(+12.1%)
営利 749億円 (前年473億円)-------------------------11.4% 
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/library/presen/er/17q4_sonypre.pdf

フジイメージング2018年度(2017/4-2018/3月)決算
売上 3830億円(+15.6%)
営利 560億円 (前年368億円)-------------------------14.6% 
https://www.fujifilmholdings.com/ja/investors/pdf/other/ff_2017q4_001j_note.pdf

オリンパスイメージング2018年度(2017/4-2018/3月)決算 
売上 603億円(-0.4%)
営利 ▲12億円 (前年1.5億円)------------------------- 
https://www.olympus.co.jp/ir/data/brief/pdf/financial150PB_2.pdf


前期が▲12億

今期が▲70億見通しのオリンパス

パナソニックのデジカメにはは4,5年前から非公開で決算に全くデータがない

233 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 06:02:23.60 ID:yAXN3t1i0.net
スレチだけど教えてください。
一眼デビューしようと思ってます。
本体の実物を多くみたいのですが、新品中古問わず品揃えのいい店を、東京、千葉で教えてください。

234 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 06:36:34.74 ID:o3nlchqI0.net
>>233
秋葉ヨドバシ一択

235 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 06:50:18.62 ID:aOJHYwSs0.net
>>234
同じくアキバヨドバシ

236 :211:2018/05/19(土) 07:20:21.62 ID:in0igN/A0.net
>>213
単焦点を使ってみることも目的の一つなので・・・

>>212,214
ニコン 24mm F1.8、シグマ 24mm F1.4、どっちも評価は良いようですね。
初めての交換レンズということもあるので、純正でいきたいと思います。

237 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 07:31:28.26 ID:tfF44rOV0.net
>>233
本物の実物とは異なるけど、取り敢えず安価で押さえたいと思うならAmazonのタイムセールで度々出てくるペンタックスのKS-2も悪くない

レンズも安いし

238 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 07:37:42.53 ID:6oBKQc2B0.net
>>233
断トツでヨドバシアキバ

239 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 08:11:30.54 ID:4NunUO+x0.net
>>221
マイクロフォーサーズで揃えた方が良いのは望遠レンズ以上
どちらもボディ内手ぶれが優秀なので標準域では他社製使っても問題ない

240 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 08:51:21.61 ID:Ov31+F7i0.net
【動機】カメラをはじめたい
【予算】レンズ込み15万
【用途】テーブルフォト、スナップ、ポートレート
【出力】SNS
【大きさ/重さ】1kg以下
【所有機材】iPhone7
【使用者】初心者
【重視機能】画質
【その他】色々ありすぎて何を基準に選べば良いのか分からない

241 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 08:53:47.72 ID:VaDnmKMn0.net
カメラ店や電気量販店に行ってカメラを弄ってみればいいよ
実際に触って、撮って、ファインダーを覗いて「これだ!」っていうカメラがあれば買う
それでも迷うようならもう一回相談しにおいで

242 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 10:27:57.47 ID:WskVNO7t0.net
各社ミラーレス参入の噂で地位が向上
ユーザーの増加が一定に達したんで20万クラスの頑丈なボデイと望遠単焦点の売れる土壌ができた
と判断したのが最近のマイクロフォーサーズでしょ
システムの軽便さが売りなのでキャノニコからの転向組も見込めると。
4k60pが無制限で撮れるGH5すげえなと思いつつ、
GFはシェア獲得の入門用で依然活躍してるのかなあ。

243 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 11:11:03.87 ID:ehyN1Nxz0.net
>>232
Youtubeでm4/3系の動画探してるとほとんどオリンパスなんだけど
パナは比較的売れてないの?
と言うか、どれもスチルはなくて動画録る人のばかりだけど

244 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 11:39:37.25 ID:vp2kaYiG0.net
>>242
実際はkissMのようにパパママミーハー女子をターゲットにしたCNの入門ミラーレスが出たら、その煽りを直に受けるのが同じターゲット層がメインになってるオリパナだよね
パナは動画機の需要があるとして、オリンパスの販売の大半を占めるPenFって今までキヤノンのkissに対して軽量性の一点だけで選ばれてた節があるからこれからかなり苦しくなると思う

今でさえ全然売り上げも利益も出せてないようだし、、

ソニーイメージング2018年度(2017/4-2018/3月)決算
売上 6559億円(+12.1%)
営利 749億円 (前年473億円)-------------------------11.4% 
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/library/presen/er/17q4_sonypre.pdf

フジイメージング2018年度(2017/4-2018/3月)決算
売上 3830億円(+15.6%)
営利 560億円 (前年368億円)-------------------------14.6% 
https://www.fujifilmholdings.com/ja/investors/pdf/other/ff_2017q4_001j_note.pdf

オリンパスイメージング2018年度(2017/4-2018/3月)決算 
売上 603億円(-0.4%)
営利 ▲12億円 (前年1.5億円)------------------------- 
https://www.olympus.co.jp/ir/data/brief/pdf/financial150PB_2.pdf

前期が▲12億
今期が▲70億見通しのオリンパス

245 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 12:33:07.84 ID:MA3/gw9t0.net
<家電ANALYSYS>ミラーレス一眼が2ケタ増、デジカメ回復のけん引役に
2017/06/03 12:00

2015年4月に、販売台数・金額とも前年を上回ったのを最後に、丸2年間、前年割れが続いているデジタルカメラ。
しかし、昨年の年末商戦あたりから徐々に回復のフェーズに入っている。まずはミラーレス一眼が前年割れから脱した。

15年7月から16年11月まで前年を下回っていたミラーレス一眼は、12月以降、前年を上回るペースで販売を伸ばしており、
今年4月は、台数ベースで前年比111.6%、金額ベースで126.8%と久々に揃って2ケタ増を記録。
税抜平均単価も7万8800円と昨年4月から14%もアップしながら販売台数増と好調だ。

メーカー別では30%弱のシェアを維持し、オリンパスがトップ。4月は前年比127.7%と大きく伸びた。最も売れている製品は「OM-D E-M10 Mark II」だ。

シェアを上げてきているのはキヤノン。5万円台と比較的廉価な「EOS M10」のほか、中心モデルの「EOS M3」の売れ行きも好調で、相乗効果でオリンパスの背中が見えてきた。
3位はソニー。「α6000」が売れている。

同じレンズ交換型でも、一眼レフは台数・金額とも2ケタ割れが続いており、動きは対照的。
この影響でレンズ交換型デジカメに占めるミラーレスモデルの構成比も4割台まで拡大している。
世界的にもミラーレスモデルの構成比は上がっており、欧米でも認められつつあるようだ。
一眼レフからミラーレスへの移行も進んでいるとみられ、市場の構造が変わりつつある。(BCNチーフエグゼクティブアナリスト道越一郎)
https://www.bcnretail.com/market/detail/20170603_42923.html

246 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 12:46:57.64 ID:khb1390/0.net
>>245
BCNで30%のシェア誇ってても売上は他社より一桁も低いって…
BCNが如何に使えない指標か分かるな

247 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 12:50:43.55 ID:vDQ6UZnx0.net
>>240
キヤノン9000DとSIGMA 17-50 2.8
操作体系が上位機種と似てるからステップアップも楽

248 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 13:26:14.44 ID:MA3/gw9t0.net
最先端の技術を集めた良いカメラを利益度外視の価格で売ってくれるマイクロフォーサーズはありがたい。
初心者がkissやEOSMしか選択肢がないなら業界の悲惨な状況は続いただろう

249 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 13:39:22.08 ID:vp2kaYiG0.net
>>248
売れてる安価なE-M10なんかわざわざE-M1から解像度下げてセンサー性能落として上位機種と差別化してるよね
利益度外視でユーザー還元してるんじゃなくてただ単に廉価製品しか売れなくて高付加価値な上位機が捌けないから利益出せてないだけ
そもそも利益以前に売り上げで桁違いに引き離されてるから単純に世界全体で見て売れてないわけよ

250 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 13:45:14.92 ID:MA3/gw9t0.net
OM-D E-M10 は全レンズ交換式カメラの中でコスパbPなので
一番ミラーレスで売れるのは頷ける

251 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 13:56:05.76 ID:MA3/gw9t0.net
>>246 = >>249
レンズ交換式カメラの話をしてるんだが

252 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 14:06:26.67 ID:vp2kaYiG0.net
>>250
E-M10って現行のレンズ交換式カメラの中でワーストクラスのセンサーとオモチャキットレンズで画質に関して最低レベルなのにコスパ良いと言えるのか?

253 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 14:08:09.13 ID:NxLmMVfB0.net
コスパ良いのはGX7mk2じゃない?

254 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 14:18:49.16 ID:vp2kaYiG0.net
カメラメーカーが最も利益を得られるのは交換レンズの販売からだけど、オリンパスの高付加価値レンズは高い重いデカイ上にユーザーのほとんどが廉価機使用者で安価レンズしか買ってくれないから利益率も低い
しかも上位レンズは本数出ない分コスパも最悪になる悪循環
同じミラーレスメーカーでもソニーやフジは高価で高付加価値なレンズばかりのラインナップだけどユーザー層が違うから本数出て利益率も上がるしある程度以上の画質を求めるとユーザーからしてもコスパが上がる
オリンパスは最低コストでとりあえず交換式カメラが欲しいって人にしかメリットがない

255 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 14:21:29.83 ID:MA3/gw9t0.net
>>254
まともに望遠レンズも出せないマウント挙げて何いってるんだよ

256 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 14:22:27.80 ID:+X2iXp3Y0.net
また始まったか空気読まない読めない評論家気取りの乗っ取りタイムが

257 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 14:24:09.74 ID:vp2kaYiG0.net
>>255
そうね、ものすごく限定的だけど野鳥撮影する人にもオリンパスは良いかもね
まぁRX10m4という大きなライバルはいるけど

258 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 14:26:01.17 ID:MA3/gw9t0.net
>>254
>>ソニーやフジは高価で高付加価値なレンズばかりのラインナップ

高価   については同意

259 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 14:34:16.47 ID:vp2kaYiG0.net
>>258
オリンパスの1,2万のオモチャレンズと比較して高価ってだけで性能比で見るとオリンパスのProレンズなんかよりコスパは圧倒的に良いけどね
オリンパスでちょっとでも画質を求め出すと途端にコストもコスパも最悪になるから最低コストでとにかく安価な交換式カメラが欲しい人か野鳥撮影がしたい人くらいにしかオリンパスはおススメできないね

260 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 14:37:58.77 ID:MA3/gw9t0.net
単焦点だと手振れ補正が無いのが痛い
ミラーレスの強みを活かさず、センサーサイズそのままにそれ以外の要素でフルサイズに肉薄してこうみたいな、本末転倒の傾向だな
そうなると場合によっちゃ最初からフルサイズ買っとけば良かったなんてことにもなり兼ねん
それにRAWやるからフジはちょっと…

261 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 14:58:49.87 ID:vp2kaYiG0.net
>>260
ミラーレスの強みってレフレックス無くした小型軽量化だろ?ソニーもフジも十分にレフ機と比べて小型だし軽量だわ
フジは撮って出しも売りにしてるけど一番の売りはAPS-Cのバランス感での画質追求だから、レンズ合わせたサイズや価格のバランスは他メーカーには無いから一定層に受けて売り上げも利益も上がってる
オリンパスはかなりチープな層にバランス振ってるからそのセンサーサイズで画質追求してもProレンズ見てもコスパ最悪、大きさ重さもバランス悪いってなる

262 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 15:07:15.08 ID:qUDOrYDP0.net
小型軽量化だけがミラーレスのメリットだと思っている時点でアホ
ライカSLでも触ってこいよ

263 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 15:08:59.80 ID:xqPQr+Xc0.net
どうでもいいから他所でやれよ
なんなんだお前ら

264 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 15:10:14.82 ID:Ov31+F7i0.net
>>255
望遠で何撮るん?

265 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 15:13:25.98 ID:Ov31+F7i0.net
>>258
フジのレンズそんなに高くない
35mmF1.4の神レンズでさえAmazonで53000
高速フォーカス軽量の2.0シリーズは35m万円代

オリンパスの17mmF1.8は45000+ぼったくりレンズフード
12mmF2.0は7万+ぼったくりレンズフード
1.2シリーズは10万するくせに大した写りでもない

266 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 15:18:53.25 ID:vp2kaYiG0.net
>>262
レフ機だってミラーアップしたらミラーレスと同様の機構にはなるんだからミラーレスの強みは現代技術で不要になったレフレックスミラーを取り除い小型軽量

267 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 15:19:49.93 ID:vp2kaYiG0.net
取り除いた小型軽量化にある

268 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 15:20:29.07 ID:ITY14V2f0.net
>>265
オリンパスやパナは標準域だけでなく望遠まで神レンズが有るんだが

269 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 15:23:45.04 ID:Ov31+F7i0.net
>>268
店員さんはマイクロフォーサーズの最高級レンズでもAPS-Cとフルサイズの明るい単焦点には敵わないっていってたぞ?

270 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 15:25:40.50 ID:rSL2Abt+0.net
>>269
髪にもランクがあるってことやな

271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 15:28:37.82 ID:ITY14V2f0.net
>>269
どこの店員だよ そういう嘘ついて高い製品売りつけるのは

272 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 15:32:07.49 ID:ITY14V2f0.net
APS-Cは専用レンズが無くフルサイズ用を兼用するため無駄に重いからな

273 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 15:47:54.91 ID:ITY14V2f0.net
>>261
vp2kaYiG0
>>フジは。。売り上げも利益も上がってる

で、自分の給料は上げてもらったのか?

274 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 15:56:13.77 ID:PYehm1RE0.net
(´・ω・`)?

275 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 16:06:51.40 ID:j+KwXmab0.net
>>260で自分からフジに対象を絞って話出したのに>>272では何故か恣意的にフジ以外のAPS-Cに対象移して話してるの何でだ?
マイクロフォーサーズを良く見せようとするのに必死で破茶滅茶になってるぞ


>>273
>>242の不自然なマイクロフォーサーズ上げから始まった話で>>244-245での売上・利益とBCNシェアの話の流れから>>260でフジに対象絞ってるのに合わせて書いてあげただけ
こちとら初めからミラーレスをメインにしてるソニーフジオリ3社でオリが劣ってるって言ってるだけでフジ上げしてる訳じゃないんだよ

276 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 16:08:38.58 ID:ITY14V2f0.net
有名な量販店を含めて集計される信用のあるBCNの数字だけでなく

カメラ専門店や直販でも売れてる、といわれてるんだぞ。マイクロフォーサーズのレンズは

277 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 16:14:12.43 ID:ITY14V2f0.net
>>275
ということは、パナが単独で優れてるのか、ミラーレスでは

278 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 16:15:18.15 ID:j+KwXmab0.net
どこで言われてんだよそんなの
例え売れてたとしても性能も良くなく利益もほとんど出ないオモチャレンズばかりが国内のみで、だろ
その結果が>>244のような他メーカーから大きく引き離されて存続が心配になるほどの売り上げと利益に見えてるんじゃん

279 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 16:20:06.95 ID:j+KwXmab0.net
>>277
パナはスチル機の需要がほとんど無い代わりに動画機としては人気あるからまた別ジャンルだろ
他メーカーにない強みを持ってるって事だからパナはポジョン取りできてるかもね
オリンパスだけはかなりヤバイね

280 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 16:24:09.22 ID:ITY14V2f0.net
スチル機の需要なら、スマホとフルサイズの2大規格の独占だろ

281 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 16:36:40.64 ID:ITY14V2f0.net
>>275 >>278 >>279
j+KwXmab0

vp2kaYiG0
は 急にいなくなったが、どこへ行ったんだ?
それともID変えただけの同一人か?

282 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 16:41:07.62 ID:j+KwXmab0.net
>>281
場所を移動してwi-fi回線が変わったからIDが変わっただけだが?
お前がどんな目的でID変えてるか知らんがこっちまで一緒にするな、端から別人装ったりなんかしてないだろうが

お前話の流れで都合が悪くなるとコロコロ話題もIDも変えてまともな知能あるんか?

283 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 17:03:10.78 ID:NxLmMVfB0.net
え?パナってスチル用として需要ないの???
em10mk2にパナライカ12-60を買おうか迷ってるんだが、将来パナソニックに乗り換えないなら辞めた方がいい??
12-40は微妙らしいし、パナソニックが動画用ならスチルメインだからAPS-Cに乗り換えるわ

284 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 17:03:55.40 ID:NxLmMVfB0.net
レンズ買ったら後戻りできないからこのままマイクロフォーサーズで入るべきか迷う

285 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 17:12:25.21 ID:NxLmMVfB0.net
α6500+Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS 7万
em1mk2+パナライカ 12-60mm 9万
どっちが画質いい?
重量一緒、手振れ補正はどっちもついてて、値段はマイクロフォーサーズの方が高い

286 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 17:45:58.16 ID:g0qLKlQb0.net
>>268
フォーサーズはむかしから宣伝で望遠有利と言うけど
センサーが小さいから見かけ上そうなだけで、中身はフルサイズをクロップするのと同じ
ろくな望遠レンズがないしここ最近はボディの性能も進化が停滞してるから
すでに終わってる規格だと思う
40-150pro、50-200パナライカ、200F2.8、300F4、100-400パナライカ
↑これでキヤノンのLレンズやニコンのNクリに勝つのは無理だろ

287 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 17:58:58.08 ID:NxLmMVfB0.net
以上をまとめるとマイクロフォーサーズは安いキットレンズならともかく、交換レンズ買うのはアホってこと?

288 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 18:09:24.29 ID:rWLhujLh0.net
12-32や単焦点1本で割り切ってコンパクトなシステムを意図して買うならいいけど
CやNの大三元ズームのノリでF2.8プロレンズやパナライカをそろえるのは馬鹿
10万円〜のレンズを買う場合マイクロフォーサーズのコスパは最悪 
MFTの自称プロ仕様レンズは軽くもない

289 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 18:16:20.70 ID:b5RWQkux0.net
マイクロフォーサーズで高いプロフェッショナル向けの望遠レンズを買うくらいなら
1世代前のフルサイズに150-600を付けた方が解像度は高いよ
センサーピッチが大きいと収差が気にならなくなる

290 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 18:17:33.32 ID:aeBA3IfQ0.net
以上をまとめると

動画を撮らないならキャノンかニコン
ただし軽量でシステム組みたいならマイクロフォーサーズ
レンズの価格や操作性で苦労しても軽量のフルサイズが良いというならソニー

291 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 18:26:48.40 ID:o3nlchqI0.net
マイクロフォーサーズなんて近々スマホカメラに駆逐されるから辞めとけ

292 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 18:40:17.26 ID:j+KwXmab0.net
>>290
まーたID変えてお得意の自分勝手まとめかよ

フルサイズいけるなら無難はソニー
望遠で動体撮るかでかいレフ機使いたいかならキヤノン、ニコン
APS-Cの価格、サイズなどのバランス感が合うならフジ
動画撮るならパナソニック
金持ちの道楽ならライカ
最低予算でとにかくレンズ交換式カメラが欲しいだけならオリンパス

293 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 18:45:00.50 ID:aeBA3IfQ0.net
j+KwXmab0 = vp2kaYiG0

本日の徘徊人 哀れ

294 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 18:46:15.39 ID:NxLmMVfB0.net
>>292
ライカ買う金ないけど、ライカの発色とデザインが好きな人はFUJIFILM

295 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 18:52:18.94 ID:aeBA3IfQ0.net
フジで高い手振れ補正も無いAPS−C単焦点を買うくらいなら
1世代前のフルサイズの便利ズームの方が解像度は高いよ
センサーピッチが大きいと収差が気にならなくなるし色も本物

296 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 18:54:34.80 ID:j+KwXmab0.net
>>293
ID:WskVNO7t0 = ID:MA3/gw9t0 = ID:ITY14V2f0 = ID:aeBA3IfQ0
のキチガイが何言ってんだ
どんだけマイクロフォーサーズを崇め奉りたいんだよ

297 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 18:59:00.66 ID:aeBA3IfQ0.net
店員さんはAPS-Cの最高級レンズでもフルサイズの明るい単焦点には敵わないっていってたぞ
特にAPS-Cミラーレスはフルサイズと差別化のため無理に小型化にてるから、望遠レンズでも付けたらバランス感最悪とか
せいぜいスナップ用途限定だとか

298 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 19:03:27.17 ID:j+KwXmab0.net
また発狂しだしたよ
もはやマイクロフォーサーズ信仰が転じてAPS-Cコンプレックスの権化になってるわ

299 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 19:11:17.27 ID:C1KqN/4O0.net
望遠においてフルサイズをフォーサーズの大きさにクロップして使用する場合ですが、
面積が1/4なので、クロップ時の有効画素数はD850を使用したとしても1143万画素ほど、m1mk2は2037万画素なので、解像感などがフォーサーズ有利になる為
「フォーサーズが望遠に強い」と言われていると解釈してたんですが、そう単純な話でもないのでしょうか
あくまでフルサイズ400(クロップ使用)対フォーサーズ400(換算800)の場合フォーサーズが有利になりやすいだけで、
フルサイズ800対フォーサーズ400(換算800)の場合は勝負にならないことは理解しています。

300 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 19:16:59.22 ID:fDuEZwRp0.net
マイクロフォーサーズは3:2であればもっと伸びた

301 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 19:22:47.70 ID:NxLmMVfB0.net
フジに解像度求めてない(別に低くないが
色とデザイン

302 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 19:24:13.24 ID:NxLmMVfB0.net
とりあえず12-60か15どっちか買おうか迷ってたけど、やめようかね
マイクロフォーサーズに金かけるくらいならマウント乗り換える方がコスパいいか

303 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 19:24:33.90 ID:aeBA3IfQ0.net
1インチのニコワンもAPSCのフジも
動画やAFやタッチパネルや手振れ補正の技術があればもっと伸びた

304 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 19:26:50.40 ID:u5hFNq6l0.net
アキヨドって何も知らない初心者を
背中から蹴り飛ばして沼に突き落とすんでしょ?
怖いわぁ…

305 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 19:26:50.94 ID:X/medcBI0.net
ヨドバシアキバが品揃えいいって言ったやつでてこいよ!
一見多そうだけど、同じ機種何箇所のも展示してるだけじゃん!
田舎の量販店よりはいいけど、期待しすぎた分だけ肩透かしだった。
中古もあったのかな?三階にはなかった気がする。
値引きしてくれたけど通販と比べるまでもなかったわ。
実店舗で買うメリットってなに?

306 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 19:29:57.03 ID:ILfw9fQ+0.net
オンライン上ではわからない情報が確かめられること

307 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 19:32:16.56 ID:xFBX+yA20.net
>>305
何を探してたの?

308 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 19:36:29.11 ID:NxLmMVfB0.net
>>305
一通りは揃ってる

309 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 19:36:32.93 ID:aeBA3IfQ0.net
>>296

>>304-307
そこは、もう少し 投稿間隔 を空けろよ

310 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 19:43:49.44 ID:o3nlchqI0.net
>>305
ない

311 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 19:50:35.38 ID:aeBA3IfQ0.net
[最新版]オリンパスのミラーレス一眼全8種を徹底解説。市場シェアNo.1の実力に迫る
公開日 2018/02/27 最終更新日 2018/05/07

https://www.rentio.jp/matome/2018/02/olympus-mirror-less-slr-beginner/

ミラーレス一眼と聞いて一番売れているメーカーはどこかご存知ですか?
実はオリンパスは、ミラーレス一眼市場では2015年から3年連続でオリンパスがシェアNo.1を獲得しています。
オリンパスは他社がミラーレス一眼に力を入れる前に数多くのミラーレス一眼を開発していました。
その積み重ねがシェア獲得へとつながり、現在に至るまで常にミラーレス市場を牽引する存在となっています。

2018年現在、オリンパスは一体どのような製品を販売しているのか、メーカーの特長や各カメラモデルの性能をご紹介していきます。

312 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 19:54:29.00 ID:xFBX+yA20.net
長年売ってるからシェア大きくなっただけって言っててワロタ

313 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 20:58:20.79 ID:rWLhujLh0.net
マイクロフォーサーズはカテゴリはレンズ交換式カメラだけど、
一眼としてみるとかなり微妙、でも高級コンデジだと思ったら大正解。
GX7MK2やEM10MK2のキットは画質で同じ値段のRX100M4/5を圧倒している。
サイズがデカいし重量倍だけど画質も倍だし手振れ補正が超強力、
何より起動が早くてレスポンスがいいから撮影していて気持ちいい。

314 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 21:10:33.05 ID:NxLmMVfB0.net
>>313
めちゃくちゃ共感する
スイッチ入れてすぐに撮れるよね

315 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 21:51:31.84 ID:vZj6uIRT0.net
みんな金あるな。
レンズ込みで5万くらいだと、やっぱりコンデジかった方が良い?
のちのちレンズ買わないと思うし、ケチだから

316 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 22:17:30.68 ID:z0wr80TS0.net
>>315 
イオスキッスがいい 
撮影していて気持ちいいのは光学ファインダー
5万円出したかいがあると思うのはやはりミラーがカチャンと動く一眼レフ
コンデジRX100シリーズが一眼レフの画質に匹敵するとあちこちでステマされてるけど
キスX4あたりの旧機種と比べても明らかに嘘です

317 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 22:20:10.76 ID:NxLmMVfB0.net
>>315
OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット
新品 65500
同価格のRX100より綺麗に撮れるし、ファインダー、手ぶれ補正、フラッシュ、チルト液晶、タッチスクリーン一通り揃ってる
レンズ2本で大概の写真は撮れる

318 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 22:21:25.17 ID:NxLmMVfB0.net
Canonの安いイオス、触ってきたけど、シャッター音が糞だった
質感もプラスチッキーで安っぽいし、予算6万ならオリンパスかPanasonicだよ

319 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/20(日) 03:47:25.69 ID:r5DPs13U0.net
>>316
晴天屋外などの良い条件で、特に技法に凝らない写真なら
RX100M3でもD4sと同じぐらいには写るけどね
もっとも、そんな条件なら今時の高級系コンデジなら大抵そうだろうけど

むしろ、手持ち夜景とかなら、ぶれ補正やマルチショットノイズリダクションの機能で
D4sよりも手っ取り早いことも。
そんな状況でも、ちゃんと三脚使えばRX100M3でもきちんと写る

>>318
キヤノンの、パコポコという段ボール箱を叩いたような撮影者に聞こえるシャッター音が残念

320 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/20(日) 04:49:28.09 ID:7z0BGu4o0.net
他のミラーレスメーカーが何百億単位で黒字出してる中でオリンパスは10億越えの赤字って単純にヤバくね?
今の段階で今期70億の赤字の見通しと言ってるって事はゆうゆう100億越えで赤字出しそうだし
オリンパスがカメラ事業畳むか売却するって噂は出てきたりしてるのかな?

321 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/20(日) 05:44:16.92 ID:IbldXNYD0.net
2018カメラメーカーシェア発表!一眼・ミラーレス、売れているのはどこ?

BCNが「BCN AWARD 2018」(2017年分)を発表しました。
BCN AWARDは、全国の家電量販店やカメラ量販店などの実売データをもとに、
デジタル家電やパソコン関連製品の販売台数を集計し部門別に2017年の年間販売台数No.1メーカーを表彰するものです。
■デジタル一眼レフ部門
年 1位 2位 3位
2018 キヤノン(61.1%) ニコン(34.4%) リコー(4.2%)
2017 キヤノン(63.3%) ニコン(31.6%) リコー(4.8%)
2016 キヤノン(56.2%) ニコン(36.7%) リコー(6.7%)
2015 キヤノン(54.7%) ニコン(39.1%) リコー(4.5%)
2014 キヤノン(49.2%) ニコン(42.5%) リコー(5.2%)
2013 キヤノン(52.7%) ニコン(35.1%) ソニー(7.1%)
2012 キヤノン(46.3%) ニコン(39.2%) ペンタックス(7.5%)
■ミラーレス部門
年 1位 2位 3位
2018 オリンパス(27.7%) キヤノン(21.3%) ソニー(20.2%)
2017 オリンパス(26.8%) キヤノン(18.5%) ソニー(17.9%)
2016 オリンパス(34.5%) ソニー(24.8%) キヤノン(13.6%)
2015 ソニー(34.3%) オリンパス(22.3%) パナソニック(11.9%)
2014 オリンパス(28.9%) ソニー(26.5%) パナソニック(14.2%)
2013 オリンパス(29.8%) パナソニック(23.3%) ソニー(20.1%)
2012 オリンパス(36.6%) パナソニック(29.3%) ソニー(27.3%)
2011 パナソニック(38.7%) ソニー(32.2%) オリンパス(29.1%)
http://a-graph.jp/2018/01/15/34062

322 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/20(日) 06:49:30.83 ID:mwCr7aWn0.net
>>283
パナは本体がスチル用としてあんまり売れてないだけ
レンズは売れてるよ

323 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/20(日) 08:17:17.15 ID:Vt9YxZYV0.net
>>322
オリンパスボディ+パナライカレンズの人多いのかね

ボディはオリンパス
レンズはパナソニックの方がレベル高いとずっと思ってるんだが

324 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/20(日) 12:24:29.04 ID:IuvTHIgW0.net
【動機】利便性が高くシャッターチャンスを逃さない機材が欲しい
【予算】30万まで
【用途】ポートレート(距離の取り方が変わる囲み撮影)
【出力】PC鑑賞、SNS投稿
【大きさ/重さ】特にこだわらない
【所有機材】5D3、35mm f1.4 ART、EF 85mm f1.4、430 EXU
【使用者】1年程度
【重視機能】AF速度、ピントの正確性
【その他】EF24-70mm f2.8の購入を検討していましたが、思い切ってソニーマウントに移行するのもありかと考えています。よろしくお願いします。

325 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/20(日) 12:58:29.79 ID:NGyBFHig0.net
>>324
α7B一択

326 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/20(日) 14:04:41.82 ID:jIoOP2ZP0.net
>>324
シャッターチャンスなら1DX

327 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/20(日) 15:57:05.49 ID:JGv8Dwsm0.net
>>300
同感。
気にもせずGX7MK2買ったが現像時に上下の余白(トリミング領域)を見て気づいた。
APS-Cに替えようとα6300/X-T20研究中。

328 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/20(日) 16:23:17.71 ID:JGv8Dwsm0.net
>>318-319
キヤノンのシャッター音、同意!
APS-Cに移行検討中だけどキヤノンは無い

329 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/20(日) 16:26:03.94 ID:6kHETUn/0.net
【動機】キットレンズより綺麗な写真を撮りたい
【選択肢】12-60mmF2.8-4、15mmF1.7
【予算】レンズのみ10万
【用途】風景、広め画角のスナップ
【出力】PC鑑賞、SNS投稿
【大きさ/重さ】特にこだわらない
【所有機材】OLYMPUS E-M10mkU
【使用者】4ヶ月
【重視機能】画質の良さ。頑丈ですぐに故障しないこと。
【その他】
ライカ 12-60mmの12mm端 F2.8
ライカ 15mm F1.7
を比較した場合、どちらの方が雰囲気のある写真が撮れるでしょうか?
解像度はどのくらいまで絞れば最大になりますか?
ぶっちゃけどちらがオススメですか?

12-60mmは最近発売されたものなので、研究開発の成果が詰まっていると思い、後悔しないかなーと思っているんですが、夜間撮影もするので、明るいレンズの方がいいのかなーとも思いますし、風景も撮るのでやっぱり12mm必要かなーとも思いますし、悩ましいです。

LUMIXスレでも質問しましたが、情報の分散失礼します。(パート106 書き込み番号896)

330 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/20(日) 16:30:50.35 ID:6kHETUn/0.net
関係ないですけど、NIKONの昔の銀色タイプのフィルムカメラってカッコいいですよね。
1954年に発売されたニコン S2(レンズはNikkor-N 5cm f1.1)とか。
今は価格も重量も重い物ばかりなので、初心者は取っ付き難いですが、名前もカッコいいのでちょっと憧れます。

331 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/20(日) 19:01:45.00 ID:dhMYivta0.net
>>330
YOU 買っちゃいなYO!
モノクロ現像ならメルカリでこの間現像セット一式が3000円以内で出てたぞ

332 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/20(日) 19:09:41.64 ID:zkDyFSp+0.net
モノクロフィルムが終わりのような。。。

333 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/20(日) 19:16:36.10 ID:e1QSCJJ+0.net
>>327
なら、手振れ補正有りのα6500にしろよ
また買い直しでマイクロフォーサーズに逆戻りになるぞ

334 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/20(日) 19:28:57.67 ID:NuxdarX50.net
あんたらが、全く相手にしない、門前払いの事でも、
一般者には、全然わからないことなんんだよ。
このスレでは、そこから解説しなきゃ、いけないと思うよ。
「シボリ?何それ?シャッタースピードぐらいは知ってるよ。」
位から、解説するべきだと思うよ。このスレ中では。

335 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/20(日) 19:43:02.54 ID:6kHETUn/0.net
フラッシュの使い方がよく分からないです
シャッタースピード欲しい時に使えばよろし?

336 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/20(日) 19:48:30.29 ID:vOkveq5F0.net
詳しく説明したいのはやまやまなんだがネットで一方通行で説明しても初心者にはロクに伝わらん

337 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/20(日) 20:04:58.96 ID:rctJgR1s0.net
>>333
ボディ内手ぶれ補正ってあったら嬉しい機能ではあるけどそんな優先度高めて考える機能でもない
望遠だとほとんどレンズに手ぶれ補正ついてるしキットレンズにも大概手ぶれ補正付いてるから夜撮るならそれ使えばいいし
そもそも撮影機会振り返ってみて手ぶれ補正が必要だった場面なんて数%もあるかないか程度

338 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/20(日) 20:28:17.08 ID:gpIG6qyD0.net
【動機】SNS用に綺麗な写真を撮りたい
【予算】85000円以内厳守
【用途】SNS用
【出力】しない
【大きさ/重さ】
【所有機材】
【使用者】飽きっぽい素人、使いこなす意気込みはあるけど投げ出すかもしれない
重視機能】
【その他】以下の3機種で悩んでいます
以前もこのスレで質問しました。実際実物をみた感想とオリンパス社員と1時間以上
実際の話をしてきました。
LUMIX DMC G-8M、OM-D EM10-3、 OM-D E-M5 Mark2
上記の3機種で悩んでいます。
G-8Mは実物を見てないことと、他の2機種に比べて大きい
EM!0-3は液晶がバイアングルじゃない、
E-M5はボディーのみ購入する予定(予算オーバー)4K対応じゃない、メニューの階層が深い、ひと昔前の機種

撮影対象はバイクツーリング時の車体と風景、テーブ上の料理撮影
今のところ単焦点レンズを買ってそれメインにする予定です。
10-3がバリアングなら迷わずこれにしてました。
十分調べたつもりですが、他にいい機種あったら教えてください。
レンズ交換がしたいのでコンデジにはしないです。

339 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/20(日) 20:48:09.86 ID:Vt9YxZYV0.net
>>338
私なら絶対にLUMIX DMC-G8M 標準ズームレンズキット
新品¥88,670〜 (3670円オーバー)
にします。
10万円以外最強のセットだと思っております。
このカメラはすべての機能が入っていて、撮っていて楽しそうです。バリアングルできます。4K対応。風景に適した12mmワイド対応。

単焦点で綺麗な写真を撮りたいなら、LUMIX DMC-GX7MK2L 単焦点ライカDGレンズキット
新品 ¥81,756〜にします。
レンズ資産が残るので実質4万円です。

私はem10mk2のダブルズームキットを買いましたが、自動開閉キャップは高いし、設計ミスあるし、付属レンズはPanasonicの方が良心的だと思います。

OLYMPUS買うならem5 mk3のProレンズキットを待ちます。
私はパナライカ12-60mmの写りの方が圧倒的に好きですけどね

340 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/20(日) 20:52:09.27 ID:Vt9YxZYV0.net
>>338
製品のリンク貼っておきます。
G8
http://s.kakaku.com/item/K0000910988/
GX7mk2
http://s.kakaku.com/item/J0000018646/?lid=sp_itemview_spec

私も知識がなかった頃にOLYMPUSの店員さんと長時間話をして、営業トークに載せられて買いましたが、今はPanasonicに乗り換え検討中です。


余談ですが、ヨドバシカメラ秋葉原のPanasonicの男性女性店員さんはやる気がないのか何度レンズコーナーに寄っても一回も話しかけて来ません。いつも仕事しろよと思います。

341 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/20(日) 21:24:02.02 ID:VYVUDXCu0.net
いろいろ候補がありすぎて決まりません。どなたかお助けください

・必須項目
 【動機】海外旅行に行く。これを機に初心者から抜け出したい
 【予算】レンズ込みで17万がギリ 中古可
 【用途】スナップ写真、風景写真
 【出力】B3まで印刷、PC鑑賞、たまにプロジェクタ
・任意項目
 【大きさ/重さ】非力なんで500g以上はキツい
 【所有機材】PENTAXQ10 iPhone5C
 【使用者】初心者
 【重視機能】手ブレ補正
 【その他】
WEBの仕事やってるから、初心者だけどCanonEOSで写真撮ってアップしたりもしてる
普段からもっとカメラを使っていきたいと思ってオリンパスの5万くらいのを見てたら
知人にそんなの買うなら最近のiPhoneでいい。せっかく買うならフジのproシリーズをオススメされた。
自分にはもったいないと思う反面、仕事に活かすもんだし一生モノ!と思ったけど悩んでる
ミラーレスで一生モノって考えもおかしいんだろうか
お知恵をお貸しください

342 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/20(日) 21:36:49.44 ID:Vt9YxZYV0.net
>>341
FUJIFILM X-T20標準ズームキット(レンズ手ぶれ補正あり)と勝負写真用にとろけるようなボケが撮れるXF35mmF1.4をオススメします。

http://s.kakaku.com/item/J0000023868/
http://s.kakaku.com/item/K0000336433/
35mmF1.4はAmazonで3000円割引クーポンあればそちらで

343 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/20(日) 21:37:41.67 ID:mOQYTCtY0.net
>>341
フジは玄人向けだからおすすめしないよ

344 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/20(日) 21:38:19.33 ID:Vt9YxZYV0.net
>>341
重さはボディ333gです。
もっと軽いのがいいなら、X-E3 287g

345 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/20(日) 21:41:22.75 ID:Vt9YxZYV0.net
・FUJIFILMのデザイン、発色、シャッター音、絞りリングはホント最高で、撮っていてとても楽しいカメラですね。
・とりあえずシャッターボタン押せばいいやって人はマイクロフォーサーズ
・CanonのAPS-Cはシャッター音ショボいというかおかしすぎて全くオススメしない
・風景撮りたいならソニー

346 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/20(日) 21:44:40.77 ID:Vt9YxZYV0.net
>>341
スナップならFUJIFILMはホントにオススメです。風景も普通に撮れる。
X-T2の縦方向可動式液晶はローアングルでかなり便利

https://youtu.be/2L9aC1nUft4
[日本語] FUJIFILM XT2で気に入っている機能について 〜ストリートスナップの場合〜 使用10ヶ月が過ぎました

347 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/20(日) 22:18:37.77 ID:PBJTQ4bv0.net
Nikon COOLPIX B700が欲しいなと思ったのですがもう少し待てば後続機出ますか?
実物見たいのに近くの店は取り扱い終了、在庫なしばかりでした

348 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/20(日) 22:24:38.96 ID:jlEbzcYX0.net
G8ってGX7MK2の値段が上がっただけのような
DUALISが2になってるけど1でも十分な効きだよね
これで+3ooooは高い

349 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/20(日) 22:49:10.69 ID:Vt9YxZYV0.net
>>348
そだね^^;
ファインダー重視の自分はG8かな
GX7mk2は全メーカーの中でもトップクラスにコスパ良いよね
自分はファインダーが合わなかった。プラボディだし

350 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/20(日) 22:50:17.72 ID:VYVUDXCu0.net
>>346
ありがとうございます
FUJI一択のようですね。343の玄人向けというのが気になるけど・・
T2よりはT20のほうが普段使いにいいみたいなのでみてみます。
上でおすすめされてるLUMIX DMCも同価格帯で気になるけどどう選べばいいのか・・
以前実機触ってみてもピンとこなかったんですが初心者でも選ぶコツってありますか?
むしろ素人なのにその場の使いやすさで選ぶと爆死するんでしょうか?

351 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/20(日) 22:51:42.73 ID:Vt9YxZYV0.net
Panasonic 25mmF1.4安いね、Amazonで4.1万
中古でも3.5万円を超えるレンズだよ

http://photohito.com/lens/brands/panasonic/model/leica_dg_summilux_25mm/f1.4_asph._h-x025/

352 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/20(日) 23:00:26.76 ID:Vt9YxZYV0.net
>>350
手振れ補正と動画性能ですね。
FUJIFILMはスチル専用で、強みである「色味」と「単焦点レンズ」でスナップ写真を撮るカメラです。動画には全く向きません。

もし、バリアングル液晶で自分にカメラ向けて歩き撮りするなら手振れ補正が強いマイクロフォーサーズ一択です。OLYMPUSの手振れ補正は最強だけど、最上級機のem1mk2(16万)でも動画はちょっと歪みがあるので、動画ならPanasonicをオススメします。
あと、アウトドアなら防塵防滴のマイクロフォーサーズですね。水道の水でカメラとレンズ丸ごと洗えます。
あと軽量望遠で野鳥を撮るならマイクロフォーサーズですね。

353 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/20(日) 23:03:37.38 ID:Vt9YxZYV0.net
>>341
FUJIFILMはオートでも撮れるけど、絞り、シャッター速度、iso感度の意味を理解して、撮影を楽しむカメラです。

とりあえずオートでシャッターボタンならマイクロフォーサーズをオススメします。

354 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/20(日) 23:22:09.67 ID:Vt9YxZYV0.net
>>341
WEBの仕事に写真を使うとありますが、どんな写真が欲しいにもよりますね。

宣伝ではないですが、
FUJIFILMの強みは「色」「デザイン」「撮る楽しさ」だと思います。
シャッター音、マニュアルダイヤルやフォーカスリングがたまりません。
フィルムシミュレーションで綺麗なモノクロ写真も撮れて楽しいです。
撮って出しの色が綺麗でRAW現像の必要がありません。
逆に、これらの要素に魅力を感じないなら止めた方がいいです。

17万だとある程度の選択肢が可能ですが、ニコン、Canon、ソニーのAPS-Cについては私は詳しくないので、他の方から聞いてください。

355 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/20(日) 23:40:44.60 ID:H5rr/RPd0.net
何に、とは言わないけど蝕まれてるな

356 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 04:03:58.75 ID:U7am/0HE0.net
70Dからの移行だったから、X-T2買った時はこれが神カメラかって位驚いたw
縦チルトはバリアンより使いやすいし、ファインダーもデカくて見やすい
AF範囲は広いし正確だしで、10年使える機種なんじゃね?って本気で思ってた
でも慣れって怖いもんで、最近はソニーのAFとIBISが羨ましくて仕方ない
次機種では必ず搭載して欲しい
即予約しますから

357 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 07:33:46.03 ID:CXJvaGhP0.net
スレチですけど他のスレは過疎っているので教えてください。
こんなレンズないかもしれませんが、例えで書くので突っ込みはなしでお願いします。
単焦点 12mm
ズームレンズ(って言うのかな?) 12-60mm
ってレンズがあったとします。焦点距離12mmで撮った場合、両レンズとも画角は同じになりますか?

あとホコリ取りのスポイトみたいなやつはいつ使うのでしょうか?
カメラにホコリが入ったらダメとはカメラのどの部分にってことですか?

358 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 07:41:26.93 ID:C4PZBbLZ0.net
>>357
画角はあくまでも目安です。
同じレンズでも撮影距離により変わるというのは普通にありますよ。

359 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 07:44:10.77 ID:CXJvaGhP0.net
>>358
言葉足らずで申しわけありません。
レンズ以外は全て同一条件です。
F値は無視でお願いします。

360 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 07:49:48.25 ID:C4PZBbLZ0.net
>>359
同一条件でも、種類が違うレンズだと画角は一致しないのが普通ですよ。

361 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 08:15:33.69 ID:w0BgL0Wv0.net
>>357
スポイトではなくブロワー
カメラボディのセンサー部やレンズに埃ゴミが付くと吐き出す画が汚れるのでカメラマンが極度に嫌う
その微細なゴミを吹き飛ばすためのブロワー

362 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 08:48:59.46 ID:T7Wvrrk30.net
>>333
ありがとう。
今のGX7MK2、五軸手ブレ補正付きらしいんだけど、これって動画録画時のみで静止画の場合はただの手ブレ補正付きって事みたいですが、動画撮らない自分にボディ内手ブレ補正要ります?
(レンズにはついてる)

363 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 10:12:47.65 ID:CXJvaGhP0.net
>>360
そうなんですか?
でもそんなに大幅に違いはないって認識でいいでしょうか?
>>361
ありがとうございます。

364 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 10:18:09.79 ID:NPhknS7+0.net
>>363
正確に言うと>>360の言うとおりだが広角の場合は基本的にはほぼ同じと考えて良く気にするレベルではない

365 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 10:29:07.62 ID:3eTmyC4M0.net
>>350 >>341
大型店行ってメーカーロゴのない服着た店員に相談したほうが早くて確実だよ
重視機能が手振れ補正と言ってるのにフジ勧める知人?は無知な人だから

366 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 10:57:36.25 ID:3eTmyC4M0.net
>>341
WEBの仕事に写真を使うとありますが、どんな写真が欲しいにもよりますね。

宣伝ではないですが、
オリンパスのの強みは「手振れ補正」「軽量」「デザイン」「撮る楽しさ」「豊富な交換レンズ」「高い販売シェアから来るマイクロフォーサーズマウントの安心感」だと思います。
描写の良い軽量廉価な単焦点レンズでも強力なボデイ手振れ補正でフルサイズ機に迫る画質の写真が撮れます。
最新機は4K動画も長時間かつ手振れ補正で撮れる事もたまりません。
アートフィルターで綺麗なモノクロ写真も撮れて楽しいです。
撮って出しの露出も安定していてRAW現像の必要がありませんが、付属の無料RAW現像ソフトでトリミング等すれば画質劣化なく狙った被写体のみを切り出せます。
逆に、これらの要素に魅力を感じないなら止めた方がいいです。

17万だとある程度の選択肢が可能ですが、ニコン、Canon、ソニーのフルサイズについては私は詳しくないので、他の方から聞いてください。

367 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 11:00:24.92 ID:kWz7ep7t0.net
なんかメーカー販売員による売り込みスレって感じになってんなw

368 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 11:03:06.69 ID:w0BgL0Wv0.net
メーカー推しが強すぎるのはなんなんだろね
自分は同じカメラ持った人と同席すると気まずいからなるべく自分が使ってるのと違うメーカー推しすることにしてる

369 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 11:19:27.46 ID:JQyNCxBw0.net
メーカー店員は一流大学卒業で、ヨドバシ店員はFラン卒業でしょ
ヨドバシ店員はカメラのことどのくらいわかってるの?

370 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 11:26:43.90 ID:NbgBOpve0.net
>>366
フルサイズ機に迫る画質なんて大嘘はやめとけ
軽量廉価な単焦点は小型化と低価格に全力振ってるから描写は全く良くない、高画質化を求めてこれらを買うのはありえない
アートフィルターはチープでスマホアプリのフィルターと同レベル
無料のRAWソフトなんてどこのメーカーでもあるしトリミングする事を画像劣化無しなんて詐欺みたいな言い方すんな
シェアからくるマイクロフォーサーズマウントの安心感なんて全くない。むしろ他のメーカーが順調に黒字出してる中、オリンパスだけはイメージングセグメントで大赤字出してるからペンタに次いで先行き不安なメーカー

ツッコミどころ多すぎだろ

371 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 11:32:16.96 ID:kWz7ep7t0.net
実店舗と違うのは客とも他の販売員とも面を合わせているわけではないので暴言し放題ディスり放題
挙句客そっちのけで販売員同士の喧嘩を始めるw

372 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 11:34:00.14 ID:3eTmyC4M0.net
>>370
一理ありと同意します
カメラは先ずキャノン、ニコンのフルサイズです。この2社から選べば間違えありません
どうしても軽量で高額でないなシステムを組みたいならオリンパスというかマイクロフォーサーズ一択ですので
財布と相談して慎重に選択してください

373 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 11:43:06.54 ID:A+cdFzGS0.net
MFTはセンサーが小さいからレンズに単焦点や高級ズームを使わないと絵にかいたようなコンデジ画質になる
んで高級ズームレンズを買うくらいならフルサイズやAPSCに移行したほうが限界性能とコスパが高い
15mmや12mmやその他の単焦点レンズ1-2本で満足できるなら小型優先でマイクロフォーサーズもいいけど
普通に一眼レフ的にズームレンズをそろえるとか望遠レンズでまともなものが欲しいなら選択肢も将来性も無いから止めるべき

374 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 11:43:21.26 ID:jcHO03H+0.net
>>370
描写は全く良くないは阿呆の言い分。
画質はセンサー レンズ 画処理の3つで決まる。

375 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 11:43:26.56 ID:J2Fzsx+F0.net
>>371
ほんと相談する雰囲気じゃないよねこのスレ
初心者が見たらそっとじするわ

376 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 11:45:23.45 ID:jcHO03H+0.net
>>373みたいのがまともだわ

377 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 12:02:22.49 ID:JQyNCxBw0.net
>>366
豆ンパス君...

378 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 12:03:22.37 ID:JQyNCxBw0.net
フルサイズ以前にAPS-Cに完敗の豆ンパス君

379 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 12:15:10.41 ID:NbgBOpve0.net
>>374
上の文と下の文で論理的な繋がりがないんだが
描写ってレンズの能力の話だろうが

「描写の良い軽量廉価な単焦点レンズ」が嘘
オリの軽量廉価な単焦点レンズは描写が全く良くない
だから単焦点レンズはズームレンズより画質が良い!って初心的安直な思考でオリの軽量廉価単焦点を買っても実際はキットズームと比較してもたいして良い画質が得られる訳ではない

380 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 12:17:31.79 ID:T7Wvrrk30.net
機能てんこ盛りのMFTより多少古くてもAPS-Cの方が良いなら、迷わずα6000買いたい。

381 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 12:26:50.76 ID:TIxqddHP0.net
24mm付近の
NIKON AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G ED
SIGMA 24mm F1.4 DG HSM | Art
ZEISS Distagon T* 2.8/25 ZF.2
のどれかを買いたいんだけど、描写面でそれぞれどんな特徴がありますか。
その辺のキタムラではZEISSなんて置いてない(´・ω・`)

382 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 12:27:52.85 ID:jGTF+In20.net
オリの17mmF1.84.8万(フード別売り5000円)12mmF2とか7万(フード別売り7000円)でぼったくりのくせに画質は標準ズームより悪いというね

ソニーやFUJIFILMのもっと明るい単焦点なんか3〜5万で買えるのに

383 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 12:29:50.85 ID:jGTF+In20.net
OLYMPUSのPro単焦点レンズが一番意味不明
クソ重いし、価格は10万超え、写りは所詮マイクロフォーサーズ

マイクロフォーサーズのレンズで評価できるのは、パナライカの15mm、25mm、12-60mm、パナ20mm、42.5mm。オリの45mm

384 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 12:33:57.50 ID:jGTF+In20.net
17万円するE-M1Uがα6000に劣るって本当ですか?
いいね691 返信71
DxOmark Overall Score
α7RV-----100
RX1RU-----97
α7V-----96
α7----90
APS-C-----87
α6300-----85
α6000-----82
NEX7------81
E-M1U----80 ★
α5100----80
PenF-----74 ★
E-M5U----73 ★
E-M5----71 ★

http://s.kakaku.com/bbs/K0000920685/SortID=21750042/

カメラはセンターサイズだってはっきりわかんだね

385 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 12:41:51.14 ID:upJYt3+80.net
センターサイズに草

386 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 12:46:22.94 ID:4EcGC7390.net
バスケかな?

387 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 13:31:02.70 ID:2KwfmoYM0.net
>>384
無駄な議論
そもそも専用レンズがラインナップされてるのはフルサイズ以外では
マイクロフォーサーズとペンタックスしかないのが現状
DxOmarkなんかの参考データはAPSCセンサー機でもフルサイズ用の高額レンズを使うからでる値にすぎない
その表ではAPSCのフジなどはマイクロフォーサーズより劣るってる

388 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 13:33:39.06 ID:uPbW5jID0.net
341です。
色々書き込んでもらってありがとうございます。
今週末にヨド行って見てみる予定です。ただ上でも言ってるように実機みてわかる自信がないので聞いた次第でした。
WEBうp用の写真はEOSでいいので、今回探しているのは個人用になります。
レンズは今後2つ3つは購入したいと考えているので、373の言うようにマイクロフォーサーズはやめときます。
知人には手ぶれが欲しいとは言っていませんでした。Fujiが手ぶれ弱い玄人向けならそこも考慮しないとですね・・

389 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 13:34:30.41 ID:2KwfmoYM0.net
APS-Cはセンサーが小さいからレンズに単焦点や高級ズームを使わないと絵にかいたようなコンデジ画質になる
んで高級ズームレンズを買うくらいならフルサイズに移行したほうが限界性能とコスパが高い
15mmや12mmやその他の単焦点レンズ1-2本で満足できるなら小型優先でAPS-Cいいけど
普通に一眼レフ的にズームレンズをそろえるとか望遠レンズでまともなものが欲しいなら選択肢も将来性も無いから止めるべき

390 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 14:03:01.10 ID:4j/fG2D00.net
>>387
この人間違えでも勘違いでもなく意図的に嘘を付いてるよね
「そもそも専用レンズがラインナップされてるのはフルサイズ以外ではマイクロフォーサーズとペンタックスしかないのが現状」はフジやライカがあるから嘘
DxOでフジのスコアは無いはずなのに「その表ではAPSCのフジなどはマイクロフォーサーズより劣るってる」ってのはかなり悪意に満ちた嘘
DxOのセンサースコアの算定方法もレンズに依存しないようにされてるから「DxOmarkなんかの参考データはAPSCセンサー機でもフルサイズ用の高額レンズを使うからでる値にすぎない」も嘘

嘘ついてまでマイクロフォーサーズを良く見せることに何の意味があるんだ?
虚しくならないの?

391 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 14:15:05.34 ID:WXwP2EUw0.net
論破され敗走するニコン信者の図
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10187079890 
素人はパナのG8かOMDシリーズを買っておけば間違いがないよ

392 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 14:19:08.98 ID:TIxqddHP0.net
>>387
> DxOmarkなんかの参考データはAPSCセンサー機でもフルサイズ用の高額レンズを使うからでる値にすぎない

価格差1000円のレンズでの比較だよ。

APS-C用レンズのSigma 18-35mm F1.8 DC HSM
APS-C機のD500
https://www.dxomark.com/Lenses/Sigma/Sigma-18-35mm-F18-DC-HSM-A-Nikon
Score 30

Olympus M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
Olympus OM-D E-M1 Mark II
https://www.dxomark.com/Lenses/Olympus/Olympus-MZUIKO-DIGITAL-ED-12-40mm-F28-PRO-mounted-on-Olympus-OM-D-E-M1-Mark-II__1136
Score 25

393 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 14:21:03.81 ID:2KwfmoYM0.net
カメラ記者クラブが主催する「カメラグランプリ2018」の選考結果が発表された。

大賞
ソニー「α9」(193点)
2位はニコン「D850」(168点)
3位はパナソニック「LUMIX G9 Pro」(54点)
4位は富士フイルム「X-H1」(35点)
5位はソニー「α7III」(32点)

レンズ部門
1位はオリンパスの「M.ZUIKO DIGITAL ED 17mm F1.2 PRO」(72点)
2位がキヤノン「EF85mm F1.4L IS USM」(52点)
3位がソニーの「EF 16-35mm F2.8 GM」
4位がタムロン「18-400mm F/3.5-6.3 DiII C HLD」(50点)
5位がオリンパス「M.ZUIKO DIGITAL ED 45mm F1.2 PRO」(35点)

「あなたが選ぶベストカメラ賞」には、ニコン D850

「カメラ記者クラブ賞」には、D850とLUMIX G9 Pro

http://ascii.jp/elem/000/001/677/1677942/

394 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 14:33:58.80 ID:2U0VtovI0.net
>>393
モンドセレクション金賞とどちらが価値ありますか?

395 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 14:42:36.98 ID:WXwP2EUw0.net
>>392 
なぜ純正の16-80mmで語らないのですか

396 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 14:45:34.70 ID:2KwfmoYM0.net
>>391
Good Job

>>390
4j/fG2D00
>>DxOでフジのスコアは無いはずなのに
なんで無い・・・の?

397 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 14:50:22.68 ID:WXwP2EUw0.net
>>382 
位相差AF方式のニコン機ではサードパティ製のレンズは歩留まりが低いよ
画質が良いと言ってもそれはAFだとぐうぜんで幸運にピントが合っていた場合
もしくはMFで丁寧に合わせた時
純正レンズで半押しするだけで多数があっているのと違う苦行
つうかシグマは新品状態でもどっかしら合わない焦点距離があって買って早々ボディと送って微調整してもらうがデフォ

398 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 14:50:53.92 ID:WXwP2EUw0.net
間違えた
>>392 だった

399 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 15:00:38.39 ID:2KwfmoYM0.net
DxOmarkの数字ではフルサイズ一択

カメラ記者クラブの評価では、フルサイズかマイクロフォーサーズ

400 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 15:02:46.61 ID:SuXNEBKi0.net
>>396
自分でフジのスコアはマイクロフォーサーズより低いって言いましたよね?
そのデータはどこから持ってきたんですか?
まさか嘘ですか?
まさか嘘までついちゃうことないですよね?
嘘までつかないといけないほど魅力のないマイクロフォーサーズって…

401 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 15:09:59.74 ID:2KwfmoYM0.net
>>400
その理由は

フジの単焦点レンズは描写が全く良くない
だから単焦点レンズはズームレンズより画質が良い!って初心的安直な思考でフジの軽量廉価単焦点を買っても実際はキットズームと比較してもたいして良い画質が得られる訳ではない

402 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 15:10:55.59 ID:J2Fzsx+F0.net
>>388
フジのレンズラインナップを見て「OIS」の表記があればレンズに手ブレ補正ついてる
知識のない人のいい加減な書き込みに惑わされずに自分で情報の精査ができるスキルを身につけてね

403 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 15:15:14.63 ID:LmhKNhW+0.net
FUJI自体まったく使用者を見ないメーカーだ

404 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 15:22:20.56 ID:2KwfmoYM0.net
>>400
SuXNEBKi0
>>390
4j/fG2D00

ID変えないで

405 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 15:23:12.35 ID:SuXNEBKi0.net
>>401
言い訳になっていないよね
あれはどういう意図での嘘だったの?教えてよ

406 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 15:24:34.12 ID:SuXNEBKi0.net
>>404
嘘つきさん
嘘ついてまで初心者を騙そうとしないで

407 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 15:32:51.09 ID:2KwfmoYM0.net
それよりも2年連続でカメラグランプリのレンズ部門で1位のオリンパスレンズを蔑んだ投稿者の嘘を糾弾すべきでは

408 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 15:42:55.09 ID:SuXNEBKi0.net
>>407
おお、それは自分が嘘つきなのを認めたって事でいいのかな?
そうだよね、DxOにはフジのスコアはあるはずないものね
嘘ついてまでフジがダメでマイクロフォーサーズは素晴らしいと思い込みたい嘘つき精神障害者君

409 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 15:52:59.07 ID:2KwfmoYM0.net
DxOのスコアはLR使いで各メーカー
渡り歩いて来ましたが、そこそこ納得してます。
(キヤノンのスコア含め…)

ただトータルスコアだけで判断は安易過ぎな気がします。

折角なら感度別や自分の撮影スタイルとかで
ちゃんとみた方が良いですよ?

例えば、E-M1とかバカみたいに手ぶれ補正が効くので、
静態撮影なら手ぶれ補正無しのフルサイズやAPS-Cより
シャッター速度を落として感度稼げますし。

410 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 15:59:39.82 ID:LmhKNhW+0.net
手振れ補正じゃ被写体ブレは防げないから手振れ補正より高感度が欲しい 
感度を低くするというのが典型的なMFTの人の発想だと思う
セコセコ感度を下げて写真を撮っても詰まらないし面倒くさい
コンデジならそういう便利機能で制限下でやるのもいんだろけど
ポケットサイズでは絶対にないEM10やGX7では一眼を持ち運ぶメリットが不明だ

411 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 16:01:15.22 ID:nMWBf6/V0.net
>>394
モンドセレクションは金出せばもらえるんやろ?

412 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 16:04:54.82 ID:SuXNEBKi0.net
>>409
E-M1買える予算ならα7iiiとかX-H1ならかなりボディ内手ぶれ補正効くから画質その他でマイクロフォーサーズに差をつけられるね
そもそも今からの時期は日照時間も長くなってきて手ぶれ補正の使える場面がとんと無くなってくるな
そんな事より自分がついた嘘への何かしらはないの?
嘘つき君がどんなにマイクロフォーサーズの良さを語ろうとしても逆にマイクロフォーサーズ胡散臭いなとしかならないよ

413 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 16:05:48.37 ID:2KwfmoYM0.net
手振れ補正で軽量マイクロフォーサーズか
重量価格覚悟でもフルサイズか
今回のカメラグランプリは意見が割れたようだ

414 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 16:27:12.49 ID:TIxqddHP0.net
>>395
測定されてないからだよ。

>>397
自分でスコアの話出したんでしょ。
スコアはある一定の条件で測定した結果で、歩留まりとは関係ないからね。
それと、比較するなら基準になるものが必要。
違うセンサーサイズ、違うカメラ、違うレンズ、なら基準にできるものは金しかない。

スコアで不利になったからって話そらすなよ。

415 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 16:40:48.15 ID:2KwfmoYM0.net
もうその話は止めよう
純粋に画質だけならフルサイズか一番なのは常識
その差を少しでも埋めるためマイクロフォーサーズは手振れ補正や動画ハイブリッドや高性能レンズ
等で開発費用を掛けてまで努力して、ミラーレスの地位を向上させてきてるんだから

416 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 16:49:00.95 ID:SuXNEBKi0.net
そしてマイクロフォーサーズの地位向上のために嘘までつくのかw

417 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 16:54:08.50 ID:eQAL6YRR0.net
自分のまわり(職場や友人知人)でm4/3を買った人がいないから普及感ないな
公園なんかで注意してみればいるのかな

418 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 17:15:00.52 ID:LmhKNhW+0.net
>>417 
観光地にはオリンパス独特の黒と銀の小型ボディたまにいる
いっぽうでフジは全く見ない

419 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 17:59:05.05 ID:jGTF+In20.net
フジのDxOスコアないよね、嘘つくなよ
まぁPhotohitoで作例見れば一目瞭然
フジ>>>>豆ンパス

420 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 18:21:50.96 ID:Fn9n05090.net
>>417
ねずみーリゾートだとm4/3もフジも普通に見かけるよ
っていうかフジは東南アジアっぽい人が首から下げてることがわりと多くてビビるw

421 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 18:23:51.06 ID:oPOqUoKk0.net
>>373
MFTで高級レンズ使うのとフルサイズで安い便利ズーム使うのとどっちがコスパ高いんだろう?

明るいレンズのMFTと暗いレンズのフルサイズじゃ結局フルサイズの方が良くなるの?

422 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 18:25:43.64 ID:CGsr3CpS0.net
初心者スレがただのマウント取り合いで伸び過ぎワラタ

423 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 18:44:29.98 ID:Js1l6kKI0.net
>>フジのDxOスコアないよね
レンズ交換式カメラと認められてないのか、フジは?

まぁカメラグランプリで証明されたレンズ性能で推測すれば一目瞭然
オリンパス(専用レンズ) >>>>フジ(専用レンズ)

424 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 18:53:29.82 ID:qzf3E42R0.net
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室(オリンパス専用)
っていうスレを思いついた!
そこで質問や相談するとオリンパスを勧めてくれるし次点でパナも勧められる!
これでオリンパス君も存分に初心者に好きなカメラを勧められるよ!やったね!

425 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 19:00:59.79 ID:Js1l6kKI0.net
カメラグランプリで
フルサイズに肉薄。APS-Cには完勝を証明したオリンパス君

426 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 19:07:15.45 ID:xU7KD8n50.net
お前ら喧嘩してないでこっち来いよ
多マウント良いぞー

イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 71回目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1524852561/

427 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 19:09:50.21 ID:gDUxkBsY0.net
「冷蔵庫を買った人に冷蔵庫を勧める」広告はダメだが「カメラを買った人にカメラを勧める広告」は正しい。この境界線はどこか。分類せよ。(配点25)
https://twitter.com/boronology/status/998502724722352128

428 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 19:11:19.93 ID:SuXNEBKi0.net
>>423
たまらずID変えてきたか嘘つき君
フジはセンサーのカラーフィルターで一般的なベイヤー配列とは違う配列を採用してるからDxOがそれに対応してないだけ
カメラグランプリって特定層の一部団体が今年発売されたカメラ、レンズの中でどれが好きかを投票してるだけの何の権威も明確な採点基準があるわけでもないランキングだろ
オリンパスはたまたま換算35mmっていう人気の画角のレンズが発売されてたから選ばれたんだろ
虚実入り交ぜつつ疎い初心者を騙していこうって思想がさすが嘘つき豆ンパス君だわ

429 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 19:16:23.15 ID:Js1l6kKI0.net
>>428
権威のあるDxOに対応してない特殊なカメラは初心者に薦められないのでは

430 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 19:30:57.74 ID:Fn9n05090.net
権威どころか潰れかけてるでしょ?

431 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 19:45:56.25 ID:BPy58xrt0.net
フルの画質と比べてビミョーなところはあるが、小さなセンサーでこれ程の画質を叩き出すマイクロには驚嘆する、コスパも高い。
フルサイズ、APSよりも完成されたシステムで、実用上申し分ないと思う、実用上申し分ないと解ってはいるが、趣味で使うにはいささか物足りないな、趣味では使えない。
絶対に譲れないモノは"小型軽量"と言うのならマイクロ一択だろうけど。

432 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 19:54:28.36 ID:JQyNCxBw0.net
>>423
まーた捏造かw

ミラーレス3社の決算を比較してみた
ソニーイメージング2018年度(2017/4-2018/3月)決算
売上 6559億円(+12.1%)
営利 749億円 (前年473億円)-------------------------11.4% 
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/library/presen/er/17q4_sonypre.pdf

フジイメージング2018年度(2017/4-2018/3月)決算
売上 3830億円(+15.6%)
営利 560億円 (前年368億円)-------------------------14.6% 
https://www.fujifilmholdings.com/ja/investors/pdf/other/ff_2017q4_001j_note.pdf

オリンパスイメージング2018年度(2017/4-2018/3月)決算 
売上 603億円(-0.4%)
営利 ▲12億円 (前年1.5億円)------------------------- 
https://www.olympus.co.jp/ir/data/brief/pdf/financial150PB_2.pdf


前期が▲12億

今期が▲70億見通しのオリンパス

なぜ、どうしてこんなことになってしまったのか?語りましょう!

433 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 22:47:31.13 ID:Js1l6kKI0.net
>>432
まーた決算かw

あっちこちに貼り回りやがって
有価証券報告書片手に初心者にアドバイスしてる店員なんて居るのかよ?

434 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 22:58:50.77 ID:E/bAeEzd0.net
このスレに初心者が来ることはないだろう
キモすぎる

435 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 23:08:38.96 ID:VFzrv4MK0.net
初心者さん、カメラでマウント取ろうとするアホな人達なんかほっといてバシバシ相談してきてね

436 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 23:11:08.97 ID:uvq93Gid0.net
1にこんなとこで質問するくらいなら店で聞けって書いた方がよさそう

437 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 23:20:58.71 ID:Js1l6kKI0.net
>>436
相談者も9割はメーカーのヤラセですから

438 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 23:41:28.11 ID:VFzrv4MK0.net
店で聞くよりネットの方が裏情報多い

439 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 00:20:42.40 ID:p6E3375t0.net
場末のこんなところにメーカーがウロウロするほど暇ではないと思うけどな

440 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 00:38:25.18 ID:s2/482UE0.net
>>439
無理するなよ

441 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 00:43:41.48 ID:KXaY25xi0.net
よろしくお願いします。
 【予算】ボディ+レンズ、新品、12万円まで
 【用途】主な被写体二歳の子 暗い自宅、夜が多い、年に数回保育園イベント
 【出力】PC鑑賞のみ
 【大きさ/重さ】軽い方が良い
 【所有機材】iPhone8plus
 【使用者】初心者
店で下の機種を見てきました 皆様ならどれが良いですか? 他にオススメ有りますか?
α6300高倍率ズームレンズキット
α6000ダブルズームレンズキット
D7500 18-140 VR
EOS 80D EF-S18-135 IS USM
EOS 9000D EF-S18-135 IS USM
店員さんにはα6000ダブルズームレンズキットを買って運動会などで望遠が足りなくなったらビデオカメラを買うことをすすめられました

442 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 00:48:43.44 ID:QdEc0sMd0.net
>>439
同意
こんなとこ、市場に一切影響なし
妄想が過ぎる

443 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 00:51:12.45 ID:QdEc0sMd0.net
12万で動体と夜間撮影に強い軽量カメラか〜

444 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 01:11:26.54 ID:KXaY25xi0.net
>>443
はい すみません 12万でも限界です
どれも簡単に綺麗な写真が撮れたので驚きました

445 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 01:29:42.56 ID:p6E3375t0.net
>>442
きっとプライドが高いんだろうね

446 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 01:33:21.38 ID:QdEc0sMd0.net
確かにα6000はコスパ良いカメラだけれども、4年経ってるからねぇ

447 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 01:34:44.90 ID:QdEc0sMd0.net
私は明るいレンズに慣れたから、キットレンズで撮った写真がどれも綺麗と感じない

448 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 02:50:19.43 ID:DOaO8tr40.net
自宅ならフラッシュが2つ用意できるといいけど予算キツイな

449 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 05:10:50.41 ID:fqGuf4zp0.net
俺も全くの素人のこれから購入する予定者で、
ここや価格コムで相談したけど結局は必要な機能、自分好みのデザイン、予算(当初予定してた予算より必ず上がる)の順で選べばいいと思う。
全てを満たす機種はなくて、初心者が画質の違いなんて分からないし、価格が同じぐらいなら機能、画質も同じだよ。
よってデザイン、メーカーで選べばいいでしょ。
散々悩んでLumix DMC-G8Mにした。

450 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 06:27:09.28 ID:s2/482UE0.net
>>449
オリンパスEM10と同様、マイクロフォーサーズのコスパ機だね
シェアが高いから安心できるなm43は

451 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 06:36:21.66 ID:fqGuf4zp0.net
>>450
筐体少し大きいけど、どうしてもバイアングル欲しかったからこれにした。

452 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 08:27:51.71 ID:lKlfdDtv0.net
>>433
決算の話も嘘つき豆ンパス君(>>450)がシェアシェア言ってマイクロフォーサーズ信仰を掲げてたからなんだけどね
ここに書かれる反マイクロフォーサーズコメはほぼ全て嘘つき豆ンパス君の穴だらけ賛美コメが起因となってるからマイクロフォーサーズが好きな人は嘘つき豆ンパス君を恨んでいいよ

453 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 08:32:31.27 ID:lKlfdDtv0.net
>>450
ちなみにちゃんと否定しておくと、
他メーカーが何百億単位で黒字出してる中で赤字垂れ流してるオリンパスだから、BCN(国内の家電量販店のみでの統計)によるシェアの高さでなんてこれぽっちも安心感は得られない

454 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 08:33:20.15 ID:gA2p/n2C0.net
そんなに苛めるなよ
写真は撮れるだろ?

455 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 08:37:00.27 ID:y8nDjEt70.net
>>437 
だよね
カメラに限らず購入質問は回答者が自作自演で質問してる可能性50パーセント

456 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 09:02:12.00 ID:tAS+PcYm0.net
ネット情報を、信じるも信じないも、自分勝手だよ。
俺は20年以上ネット情報をもらって、役にたってるけど。

457 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 09:40:27.12 ID:gqKxP7Iz0.net
M4/3はアスペクト比4:3 がなぁ…RAWが4:3 固定。
買い換える時は少し経ってる機種ならかなり安くて買い替えやすいのは良いけど。
APS-C機選びでα6000とα6300で迷い中。
α6000ならWズーム買うけど、電子水準器とEVFでα6300レンズキットかな。

458 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 10:37:08.45 ID:Ozl86ZCy0.net
6000と6300/6500はセンサーが1世代違うし、6300買えるなら素直に6300にする方がいい

459 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 10:38:54.04 ID:Ozl86ZCy0.net
>>451
バイアングルじゃなくてバリアングル(マルチアングル)
バイアングルでいいならGFシリーズでも良くなっちゃうだろw

460 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 10:38:59.53 ID:QdEc0sMd0.net
だねα6500買う
でもボディだけで12万

461 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 10:41:36.34 ID:Ozl86ZCy0.net
ソニーは旧世代買ったほうがいい
そもそも6700の噂があるのに今から6500を買うくらいなら、フジのE3/T20でも買ったほうがいい

462 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 10:57:27.15 ID:gqKxP7Iz0.net
>>461
α6500買うならX-T20買うなあ。
てもα6500は高くてはなから買えないからα6300、レンズキットでX-T20比較で2万円をどう見るかかな

463 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 11:20:30.24 ID:gA2p/n2C0.net
他スレでもα6000推しの人がいるけど流石に新規でそれは古かろう

464 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 11:56:39.10 ID:QdEc0sMd0.net
>>461
予算12万なら俺もX-T20のレンズキットにするね
いいレンズついてるし

465 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 11:57:26.79 ID:QdEc0sMd0.net
フジの名前出すと発狂する豆ンパス君が怖くてX-T20を勧められなかった

466 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 12:09:08.32 ID:gqKxP7Iz0.net
ボディは軽いが、レンズが少し重いけどねX-T20

467 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 12:45:57.88 ID:BUDtrUeW0.net
フジは買う前に必ず実物に触ったほうがええで。

468 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 12:48:49.68 ID:/uhy3zAL0.net
露出の三角形を覚えるにはX-T20はいいカメラだと思うよ

469 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 12:50:08.16 ID:UjwGt0ZN0.net
フジのカメラは触ると良さが分かる

470 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 13:04:33.84 ID:gqKxP7Iz0.net
>>468
確かに。
軍艦部のダイヤルの内露出補正しか使わないけどね。

471 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 13:50:18.25 ID:I5KKKTT70.net
>>441
難しい理由なしで

古い
α6000ダブルズームレンズキット

一般的な店で買う場合、予算オーバー
α6300 高倍率ズームレンズキット
D7500 18-140 VR レンズキット
EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキット

消去法で
EOS 9000D EF-S18-135 IS USM レンズキット

リストアップされてないけど
D5600 ダブルズームキット + 必要になったらビデオカメラ

472 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 13:55:00.25 ID:ofNqhHgD0.net
>>441の挙げているカメラはほぼ18-135mm程度の倍率の高いズームレンズの付いたものなんだよな
たまたま店頭で触ったのがそれらだったという可能性もあるけど
ある程度望遠側も欲しいがレンズ交換は面倒臭い。出来ればレンズ一本で済ませたい、というところはあるのかもしれない

473 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 14:00:10.26 ID:vO8ag39L0.net
【動機】もっと綺麗な写真が撮りたい
【予算】
【用途】メインは犬。遊んでる・走ってる・動いてるところ
【出力】現在はSNSアップ、PC保存のみ。いつかアルバムとか作りたい
【大きさ/重さ】特になし
【所有機材】Canon EOSkissx7i ダブルズームレンズキット+単焦点50mm1.8
【使用者】初心者、カメラ買ったのは5年位前だが、実際使い込み始めたのはここ2〜3年
【重視機能】バリアングルはほしい AFの点数
【その他】
Canon使ってますが、Nikonに乗り換えようと考えてます。
動体撮影にはD500がいいとの情報により。
でもフルサイズ気になる・・・
予算は考え中です。でも買うならホディ・レンズ1本
レンズはとりあえず70-200あればいいかな? と考えてます。

474 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 14:39:31.16 ID:fKrw2MBh0.net
>>473
その用途ならD500でも充分だよ
サクッと買うにしても少し勿体無いくらい

475 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 14:53:51.84 ID:vO8ag39L0.net
>>474
やっぱり・・・
D500使い倒して数年後フルサイズでいいやつ買えばいいかなぁ。

レンズのおすすめもあったら教えてほしい

476 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 15:45:36.14 ID:y8nDjEt70.net
レフ機で70-200はキヤノンのほうが選択肢が多い
200-500奈良に紺だしこのレンズ絶対必要だならニコンだけどそじゃないならキヤノン

477 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 16:16:57.31 ID:fKrw2MBh0.net
>>475
犬なら軽くて明るいズームが捗る
ニッコールは高いからブランドに拘るならニッコール
俺は安くても十分解像するサードのシグマやタムロンを勧める
済まないが犬との距離が分からないから具体的にどのレンズとは絞れないね
とりあえず犬にレンズを舐められてぬアァアア!!!って叫びたくないから保護用のフィルターが必要かな

478 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 16:27:07.56 ID:vO8ag39L0.net
>>477
高いけど純正のが安心だしなんとなく純正レンズしか頭になかった
サードパーティのレンズかぁ・・・
ほぼほぼレンズ舐められるとかはない。今のkissx7iでもレンズフィルターはつけてる
フィルター、細かい傷のが多い
遊んでる・走ってると距離は本当にまちまち。
何ともいえない
サード、互換性とか大丈夫なのかな
シグマタムロンでのおすすめレンズは?

479 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 16:31:02.85 ID:gqKxP7Iz0.net
>>458
動画とらないから6000で良いと思いきや
電子水準器ついてないのが痛かった。

480 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 16:36:08.28 ID:fKrw2MBh0.net
>>478
距離がまちまちなら尚更下手なモノおすすめできなくなるな…
シグマなら24-105F4通しが純正よりパリッと解像して俺は好き
タムロンは最新のA034(24-210mm)が評判良いね、これは俺もまだ使ったことないからインプレはできない
どちらも買って後悔しないと思うよ、ニッコールより良いとは言わないがレンズの持ち味を楽しめると思う
詳しくはそれぞれのスレッドがあるから気になるなら先達に相談するといい

481 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 18:47:15.71 ID:KXaY25xi0.net
夜に質問した者です 皆様ありがとうございます
>>462 464
X-T20今度見てきます
>>471
D5600今度見てきます
>>472
その通りです レンズ一本で済ませたい
レンズ買い足す予算も今は無しです

482 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 20:55:00.19 ID:LF8sfkFZ0.net
キヤノンの一眼レフでマニュアルでRAW撮りした写真が部分的に白飛びした場合、DPP4で1番簡単で効果的に直す方法はハイライトをマイナスにする方法ですか?
人物撮影だとHDRや多重露出撮影は使えませんか?
オートライティングオプティマイザーとの使い分けってどうしてますか?

483 :473:2018/05/22(火) 21:34:40.68 ID:G4a5DiiV0.net
>>480
80D使ってる知り合いでタムロンの70-200mmF2.8を買った人がいますが、
やっぱり純正のがいいと言っていた
ピントの合うスピードが違うと。
そこら辺はどうなのだろう。
ほんっっとうになんも詳しいこと知らんのでレンズもさっぱり。

484 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 21:58:35.79 ID:uzfQRn/O0.net
>>483
そのへんは伝統。タムもシグマもコスパ良いかわりに、少しだけ弱点が。
シグマも伝統的に逆光に弱い。盛大にフレアを出したい場合は良いけど。

485 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 22:09:43.18 ID:IfeS1wiZ0.net
>>483
純正よりサードパーティの方が質が良かったら純正が困るだろ

486 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 22:19:36.20 ID:hsrW5Fo+0.net
ピントが合わなくて購入すぐボディと一緒にメーカー送りで調整がサードのレンズ
んで調整から戻ってきて「完璧」な状態でも本家と比べて歩留まりが良くない
MFでのんびりやるとか3割ヒットのAFでいいいならいんじゃね
価格が4倍だけど性能も4倍

487 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 22:25:57.78 ID:uzfQRn/O0.net
>>486
そこまでの差はないと思うが
純正は価格2倍以上するけど、手ぶれ補正やAFなどの基本性能は2−3割り増しなのはあるな。
あと、ボディ内の収差補正歪曲補正なんかは純正のデータしか入ってない。
サードパーティレンズは、近い性能の純正レンズと認識させてるが。

488 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 22:34:05.14 ID:uzfQRn/O0.net
とはいえ、純正は純正なので、ハッセルブラッドとか、カールツアイスのOtusとかと比べると見劣りする。
必ずしも純正が最強ではないって事。

489 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/22(火) 22:54:24.39 ID:hsrW5Fo+0.net
デジカメWatchとかのサンプル画像を見てサードのレンズがコスパに優れると思って買うと後悔すると思うよ
フォームで何かやってわざと外してるんじゃないかと思うくらいとにかくAFが良くない
純正の200-500mmすらちょっと曇ると純正70200と比べ劣ると言われているけど
シぐタムは純正のキットと比べても優れてない
ニコンとキヤノンなら純正レンズが価格と画質のバランスで優れていて
重量が手ごろでAFがパシパシ決まるんだからサードのレンズはいらない
非純正を買うのは妥協であって金があってサードを買う意味はキヤノニコではほぼない

490 :473:2018/05/22(火) 23:03:17.24 ID:G4a5DiiV0.net
>>485
そりゃそうですよね〜!

D500で
>純正FXレンズ買うか
>DXレンズで買って、フルサイズ移行するときに全部売ってFXで買い換えるか
>純正より劣るけどサードで買って、使ってみて買い換えるかは後々にするか

あと、SDカードってどれがいいの

491 :473:2018/05/22(火) 23:07:56.82 ID:G4a5DiiV0.net
>>489
ほんとにほんとに、全然詳しくないけど
やっぱりAFは一番気にしちゃうところ
犬も、待てさせて撮影とかもするけど、やっぱ一番は動いてるところを
素早くビシッとピント合ってるのを撮りたいな〜って感じ。
純正レンズ購入でとりあえず考えときます!

492 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/23(水) 00:25:54.48 ID:0l6W4hU90.net
そもそもレフ機は、フォーカス用の位相差センサーと、撮影用のセンサーの物理的位置の違いがあるという構造的な問題でピントがズレるのは普通の事
純正だろうが基本的に出ないなんてことは無いというのを忘れてはいけない
上位機種に調整機能が付いているのはそのため
ビシッとあった物が撮りたいなら、調整できる上位機種に変えるか、手持ちの機種と相性のいい物を引くまでレンズを買い換えるしか無い
ミラーレスでよければミラーレスに変えちゃう方が早いけどねw

493 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/23(水) 01:16:14.03 ID:RO26P/tK0.net
>>482
ハイライトマイナスが簡単でその通りです
被写体ブレ起きるから基本的にHDRとか無理
オートライティングオプティマイザーは現像時の最後に触る
想定外によかった時だけ採用で基本オプティマイザーいらない
なぜならトーンカーブやレベル補正とかのパラメータ群に比べて不自由
それ以上求めるならほかのソフトにTiffで渡したほうがいろいろやりやすいから

494 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/23(水) 02:21:06.92 ID:wfebCaan0.net
>>493
返事ありがとう!
普段そんな露出に関する間違い起こさないけど、どうしても全体の露出に合わせると反射素材のナイロン系衣装だけ白飛びしてしまう
半分妥協してたけど、今回使ってみてかなりの効果発揮したので、今後も衣装は多少白飛び覚悟と言うか前提で、後からRAWでハイライト部分の白飛びを抑え込むやり方しようと思うけど間違いないかな
特に集合写真だと人によって衣装違うし、そんなに光沢ない衣装の人は顔も衣装も適正露出で、ある特定の部分だけ白飛びしてるから、全体を暗くするやり方は出来ない
そうすると必然的に部分的な補修になるけど、これ以外のやり方知らないから他にやり方あるのかとそもそも失敗しないコツがないかと思って

495 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/23(水) 04:47:07.31 ID:X446K4Cj0.net
>>494
いや逆だよ
白飛びしてしまった部分の階調は絶対に戻らないから現像でハイライト下げて白飛び無くしたように見せてもそれは白から薄いグレーになっただけで階調が戻って来たわけじゃない
逆にアンダー部の持ち上げに対して意外と粘ってくれたりするからデジタルカメラでハイライトの階調を残したい場合、普通はアンダーで撮って後からシャドーの持ち上げで全体を適正露出に持っていくように対処する
服が反射素材だとどうしても白飛びするのは防げない時があるだろうから何処までの白飛びを許容するかは後はカメラマンの感性の問題になってくる
あまりに白飛びに気を取られてたら暗くなり過ぎてシャドー起こしたら被写体にノイズが乗ってしまったって失敗もあるから白飛びが絶対悪という訳ではない。ただ、せっかくの肌や服、空が白飛びしててディテールが失われてしまっていても勿体ない…と難しいところ
もっと真剣に白飛び対策を考えるならレフ板やストロボを使って自分で光をつくっていくしかないね

496 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/23(水) 07:00:43.71 ID:5t52AUJT0.net
4/3のDMC-G8やE-M10 MarkV、KISSMとAPS-CのKISS X9、D5600などでは
APS-Cのカメラの方がキレイに写るものでしょうか?
機種毎によって細かい違いはあると思いますので、一般的にはってレベルでいいので教えて下さい。

497 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/23(水) 07:40:29.28 ID:btn6U8nr0.net
センサーサイズはAPS-C>M4/3ということは知ってるね?
サイズが大きいと高感度の耐性が良くなると言われている
それは絞り、シャッタースピードで適正露出を得られず仕方なくISOを上げた時に重要なファクターになる
逆に言うとこれくらいしか差はないと思っていい

それ以外に「キレイになる」という表現が合うファクターはレンズの良さ、一般的に言う解像力、湾曲や逆光耐性、色収差などの面で重要だね
レンズ交換式のカメラを買おうと思うのなら欲しい画角とそれに合うレンズが使えるかを重視したほうがいいよ

498 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/23(水) 07:56:52.96 ID:xRy+WTkt0.net
>>496
誤記かとは思うけどkissMもapscだよ

499 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/23(水) 07:59:42.24 ID:X446K4Cj0.net
センサーサイズの違いで一番重要になってくるのはダイナミックレンジの違いだと思う
少し上のレスでもダイナミックレンジの話が出てるけどセンサーサイズが小さいとこのダイナミックレンジが狭くなるから、直ぐに白飛びして空や水面が真っ白になったり逆に影の部分が詰まったりしてしまうことになる
APS-Cとm4/3ではこの部分で1段分の差が出る
あと初心者が重視する点としてセンサーサイズが小さいほどボケにくくなるってのがある
やはりこの部分でもm4/3はAPS-Cより1段分の差でボケにくくなってしまう
ただこれはAPS-Cとフルサイズにも言える事だし更に上には中判というのもあったりと上を見だしたらキリがなくなってしまう
ネットの作例を見たり実機を触ったりして自分が好きになったカメラを買うのが一番幸せだよ

500 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/23(水) 08:10:13.89 ID:5t52AUJT0.net
>>497
詳しい説明ありがとうございます。
全くの素人で写真の細かな違いは分からないと思います。
携帯性重視で4/3にしようと思います。

501 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/23(水) 08:24:22.73 ID:btn6U8nr0.net
携帯性も個人で趣味として使うカメラなら重要だね
せっかく高い買い物をするのだからいつも持ち歩いて咄嗟のチャンスを逃さない
だから自分はいつもニコワンを持ち歩いてる

502 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/23(水) 09:34:59.26 ID:ODVIV+Vs0.net
小型センサーは高感度が荒るから高速シャッターが使えず手振れ補正で対処するしかない
夕方に300mmF4で電車撮影をしているとISO14400くらい普通に上がるけどAPSCなら何とか耐えられる
m43ではISO10000を超えたあたりから色がめちゃくちゃになって実用にならない

503 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/23(水) 09:50:40.15 ID:ZYuhRZbC0.net
30年前は、フルサイズISO400フィルムで、ザラザラだったよ。
良い時代になったもんだ。

504 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/23(水) 11:18:39.13 ID:UlXihOEK0.net
センサーサイズの差が高感度耐性ぐらいしかないってマジで言ってんのか
なら日中の晴天ならスマホカメラでもフルサイズカメラと同等の写真が撮れるって事になるな
初心者が初心者に間違った知識を伝播させるスレかここは

505 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/23(水) 11:58:51.73 ID:LvuQ1BQT0.net
もし鑑賞をフルHDの液晶程度で等倍鑑賞もしないとするなら素人目に解るセンサーサイズの差なんてボケの量と高感度耐性ぐらいじゃない?

506 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/23(水) 12:37:30.32 ID:0l6W4hU90.net
スマホはセンサーサイズ以上にレンズが弱いのが大きな差でしょ
今のスマホでもコンデジ全盛期に使われていたセンサーサイズ程度にはなってきているけど、当時のコンデジと比べてもレンズの差が大きい
当然レンズ交換式クラスと比べたらかなり差がある

507 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/23(水) 12:52:24.18 ID:ZYuhRZbC0.net
>>504
まあ、まあ、喧嘩腰になるなよ。

508 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/23(水) 13:03:24.03 ID:5t52AUJT0.net
【動機】一眼使えば初心者の自分でもキレイな写真が撮れると思って
【予算】LUMIX G8 か OM-D10 Mark3 で悩んでます。
【用途】旅行先の写真、人物、風景など夜間も撮影します。
【出力】SNS PC鑑賞のみ
【大きさ/重さ】上記2機種限定です
【所有機材】なにもないです
【使用者】初心者
【重視機能】バリアングルがあった方がいいのではと思ってます。
【その他】その二機種で悩んでいる理由。
G8 AFセンサー測距点が少ない、液晶及びファインダーが暗いと思った、大きい、デザインがイマイチ
   少し前の機種、12mmから始まるレンズが魅力

MK3 バリアングル液晶じゃない

MK3いいんだけど自撮り、縦撮りも考えているためチルト液晶がちょっとって思ってます。

性能的にはG8のがいいんだろうけど、中々決定だがなくって悩んでいます。
いろんな意見を聞かせて下さい。

509 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/23(水) 13:11:32.46 ID:UlXihOEK0.net
>>505-507
センサーサイズが画質に影響与える点として解像度、DR、高感度耐性、ボケ量とかなり広い範囲であるわ

510 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/23(水) 13:25:13.78 ID:ODVIV+Vs0.net
>>508 
スマホでええやん
地鶏ならスマホ
記念写真ならスマホ
等倍干渉しないならスマホ
声も記録したいならスマホ動画
iPhonre6splasが一番優れてる

511 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/23(水) 13:28:08.25 ID:UlXihOEK0.net
iPhoneのレンズもf1.8でセンサーサイズ比で十分大口径のレンズ使ってる
ただレンズの分解能考えるとに画素ピッチに余裕のある巨大センサー用のレンズの方が解像度において断然有利ではある
これはフルサイズ、APS-C、マイクロフォーサーズの関係でも同じく
更に一般的にセンサーサイズが大きくなるほどセンサー自体の解像度も上がるわけで解像度の違いは無視できる要素じゃない
DRも画素ピッチに余裕がある大きなサイズのセンサーほど良くなるわけで大きなセンサーで撮られた写真の階調は素人が見ても「なんか綺麗な写真」って感覚で認識できたりする
ボケに関しては初心者が一眼に求める一番キャッチーな要素でもある
これら無視してセンサーサイズの違いは高感度耐性くらいって言うのは乱暴すぎるでしょ

512 :507:2018/05/23(水) 13:30:04.69 ID:ZYuhRZbC0.net
>>509
それを、適宜、このスレに訪れる初心者に、教えてやれや。
俺は8x10大判使いデス。

513 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/23(水) 13:31:07.66 ID:0l6W4hU90.net
>>509
ボケ量以外のその辺は主に画素サイズで変わるものだから、センサーサイズの大小で変わるものではないよ

514 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/23(水) 13:31:48.88 ID:5t52AUJT0.net
>>510
ミラーレスではなにを撮ればいいんですか?
みんななにを撮影しているんでしょうか?

515 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/23(水) 13:32:08.53 ID:7oVgdOzt0.net
>>508
E-M10 mk3を強くおすすめする。

旅行での撮影ということなので、持ち出すのが苦にならないことが大事だと思う。
性能差もそれほどないので、軽量なE-M10を。

516 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/23(水) 13:35:29.80 ID:UlXihOEK0.net
>>513
現状のセンサー規格比べたらセンサーサイズが大きいほど画素ピッチ(画素サイズ)も大きくなってる
DxOのデータ見てもセンサーサイズほどDRの評価が良い傾向があるし

517 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/23(水) 13:40:19.33 ID:UlXihOEK0.net
>>512
センサーサイズの違いは高感度耐性くらいって純粋に違和感覚えないか
あんたも超高感度フィルムを使うためだけに大判使ってる訳じゃないだろ

518 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/23(水) 13:41:06.20 ID:7oVgdOzt0.net
>>514
気になったものなら何でも撮ればいいよ。ネットに載せるときはプライバシーに注意ね。

自分の場合は、ほんとしょーもないものも撮ってる。作品じゃなくて記録って感じが強い。
風景、その辺の花、虫、建物、犬猫、列車、飛行機、横断歩道にあるキモい人形・・・
ちゃんと時間をかけて考えて撮ることもあるけど。

519 :507:2018/05/23(水) 13:50:32.85 ID:ZYuhRZbC0.net
>>517
だからなー、こんな初心者スレで、喧嘩するなっつうの。
本当の初心者が、逃げちゃうじゃないか。

520 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/23(水) 13:51:26.17 ID:0l6W4hU90.net
>>516
それは単純に、その時の技術レベルによる画素性能とのバランスから各センサーサイズでの画素数を決めているわけではないからであって、
センサーがでかいほどという話とはイコールではないよ
一般人には画素数の大小がわかりやすいウリになるからという理由で、小型のセンサーでもある程度の画素数を求められるためにたまたまそういう傾向になっているだけ

521 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/23(水) 13:58:26.97 ID:ODVIV+Vs0.net
原理原則は科学者じゃないから知らないけど
フルサイズが高級ボディかつレンズや周辺機器のラインナップが一番充実して発展性や継続性が高いポジションにいるのは現実
APS-Cはフルサイズの廉価版扱いではあるけど望遠はフルサイズ用を各社流用させて安価な望遠サブシステムとして
平凡でいいこだわらない人間にとっては普通で気軽な一眼レフとして愛されております
マイクロフォーサーズやCXは奇をてらって登場したけどやはり主流になれずサードパティも加担せずにいつ消えるか不安な地位にいる

522 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/23(水) 13:58:56.57 ID:UlXihOEK0.net
>>520
例えばフルサイズとマイクロフォーサーズで同じ画素ピッチのセンサーがあったとしたらDRは同じになってもその分だけ解像度と階調(色深度)は理論上フルサイズがマイクロフォーサーズより4倍高くなる
ここら辺のバランスが何処に置かれるにしてもセンサーサイズによる画質への寄与って決して小さいものじゃないのよ
高感度耐性ぐらいってのは明らかにカメラ知らない人の言だわ

523 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/23(水) 14:10:23.44 ID:0l6W4hU90.net
>>522
画素性能が同じ前提で階調性能が変わるわけ無いでしょ
それを平気で4倍違うとか言っちゃうようじゃ同じ程度わかってない

524 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/23(水) 14:27:14.65 ID:LvuQ1BQT0.net
>>514
折角の一眼なんだし、スマホじゃ出来ない撮影を色々試してみると良いんじゃないかなーって思う
やっすい中古でいいから焦点距離200mm以上の望遠レンズとか持って動物園行ってみたり月を撮ってみたり
広角レンズで建物とか風景撮ってみたり、これから花火の時期だしバルブ撮影の使い方調べて花火撮ってみたり

人に見せたりするならこの辺の写真は写真知らない人にもスマホでは取れないものだって気付いてもらいやすいから楽しいかも

あと、風景写真とか旅行写真はカメラ本体の性能よりも本人の構図力とか編集力に依存するところが大きいから、変に期待してスマホと同じ感覚で撮ってもがっかりするかも

525 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/23(水) 14:41:23.14 ID:UlXihOEK0.net
>>523
確かにそこは早って書いたから多少違うけど1色で判定してた所を4色に分離出来るようにはなるってこと書きたかった
間違いは謝る
そもそも高感度耐性の違い自体が画素ピッチ由来のものだからな
現状のセンサーサイズの規格の大小が画質に与える影響として解像度、DR、色深度、高感度耐性、ボケ量と多岐に渡ることには違いはない

526 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/23(水) 15:33:07.37 ID:xYR5bhAO0.net
m4/3はコンパクトデジカメ使っていたけどちょっとレンズ変えられたらなあって人向けかもね

527 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/23(水) 16:05:06.02 ID:/YnexxK70.net
>>519
自分がよく知ってることを、初心者に対してベラベラ喋って自己満足する類の人間なんでしょう。
初心者って言葉の意味を考えたら、伝えることの優先度を考えないと結局何も伝わらないで終わるってのを理解できてないよな。

528 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/23(水) 16:34:50.41 ID:lJkm5yXe0.net
>>495
理屈は分かるけど、白トビして合ってない部分の面積は大きくない
集合撮影10人中、2,3人位だけだらね
シャドー起こしたらノイズ乗る失敗よりかは多分全体を適正露出で撮った方が失敗ないと思う
普段露出をかなりオーバー目に撮る傾向はあるから、許容範囲内で少し露出を下げてみようと思う
全体の雰囲気と人の顔がメインだからね
衣装だけをきれいに撮るのが目的じゃないからね
結局主題は何かっていう所と面積次第だと思う
自分のやり方にちょっと自信が持てなかったのと他の人はどうやって対応してるのかなと思って

529 :504:2018/05/23(水) 16:37:37.97 ID:4XjCrsZ70.net
>>527
初心者にどれか選択して伝えるならキャッチーで分かりやすい解像度やボケ量でしょ
基準感度ならセンサーサイズ関係ないみたいな書き方が違和感ありすぎたから指摘したまで
それに初心者に対してじゃなくアドバイスする側に対しての指摘だから

530 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/23(水) 17:37:38.04 ID:ZjmPkINQ0.net
>>526
うん、すぐに所有感が失せる。
で、補足するためにレンズ買う。

531 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/23(水) 19:15:51.36 ID:odi/vIaa0.net
>>502
現状APSC機は手振れ補正が弱いので夕方のF4はブレブレで実用にならない
マイクロフォーサーズなら6.5段のシンクロ手振補正があるので何とか耐えられる
でも理想はセンサーが大きいフルサイズ

532 :504:2018/05/23(水) 19:34:40.37 ID:wBdA/NOG0.net
夕方のF4だとISO800,SS120位かな?
標準域なら手振れはまだしないね
夕方くらいだと結構暗くなってきてもレンズ内手ぶれ補正で2段もあれば十分な印象

533 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/23(水) 19:51:35.48 ID:SmrxTwsO0.net
暗いときは撮らない(`・ω・´)

534 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/23(水) 20:04:10.29 ID:iuaNJnhA0.net
>>508
そんなあなたにX-T2

535 :504:2018/05/23(水) 20:34:18.31 ID:wBdA/NOG0.net
夜は夜の撮り方すりゃいいやん
何で夕方の設定の話してたら暗くなったら撮らないってことになるんだよ

536 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/23(水) 20:59:54.25 ID:ODVIV+Vs0.net
>>531 
ニコンDXだと300mmf4装着したら1/500以下にはならない
けど高感度と高速シャッターで手振れと被写体ぶれ双方を確実に止めた方がいい
マイクロフォーサーズと違いISO14400で変な色にならないから6.5段の必要を感じない
手振れ補正の段数よりも高感度のほうが需要がふたけた大きいと思う

537 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/24(木) 01:31:24.37 ID:9frqhMBW0.net
18万円するE-M1Uが6万で買えるα6000に劣るって本当ですか? ?
いいね691 返信71
DxOmark Overall Score
α7RV-----100
RX1RU-----97
α7V-----96
α7----90
APS-C-----87
α6300-----85
α6000-----82
NEX7------81
E-M1U----80 ★
α5100----80
PenF-----74 ★
E-M5U----73 ★
E-M5----71 ★
http://s.kakaku.com/bbs/K0000920685/SortID=21750042/

538 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/24(木) 09:07:04.42 ID:hl12ToLU0.net
マイクロフォーサーズは基本そういう扱いだろ

個人的にはタフさとか手軽さという面や
動画性能や手ブレ考えると
全然アリなんですけどね

539 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/24(木) 09:25:30.46 ID:wPPVw1CV0.net
マイクロフォーサーズは動画用カメラじゃないの?

540 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/24(木) 09:39:09.85 ID:af7CVyyC0.net
>>537
とにかく安く済ませるならソニーのAPSC α6000
一生の付き合いを考えるならマイクロフォーサーズかフルサイズα

541 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/24(木) 09:47:37.69 ID:af7CVyyC0.net
>>536
フルサイズ用のレンズと違い、マイクロフォーサーズの望遠単焦点は開放から解像するから絞る必要がない
それに業界一の手振補正が加わるから画質は遥かに上でしょう
対抗するにはフルサイズに行くしかない

542 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/24(木) 09:57:02.60 ID:oOarpi+30.net
絞らずなんでも開放なんだ、ふ〜ん

543 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/24(木) 10:01:34.20 ID:ingkBTNZ0.net
Camera Sensor Reviews - DxOMark
https://www.dxomark.com/category/camera-reviews/

同時期発売のNikon D4が89、Nikon D600が94だけどD4よりD600が優れたカメラだと言う人はいないと思う。
α6000とE-M1 Mark IIについても、DxOのスコアは指標の一つにはなってもカメラ自体の評価はまた別。

E-M1 Mark IIを買う層はα6000なんて比較対象にしないと思うけどね。

544 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/24(木) 10:11:12.68 ID:af7CVyyC0.net
E-M1 Mark IIやGH5、G9と比較すれば他社APSCミラーレスはコンデジみたいなものだし

545 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/24(木) 10:15:57.43 ID:af7CVyyC0.net
>>542
マイクロフォーサーズのAFはガチピン来るから大丈夫

546 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/24(木) 10:19:43.86 ID:oOarpi+30.net
被写界深度って知ってる?

547 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/24(木) 11:01:50.63 ID:n0OyiNI70.net
すまん、昨日は俺の知識不足で多少間違った情報を流してしまったようだ
DxOのリンクが貼ってあったので比較して見ていたらフルサイズはマイクロフォーサーズより
解像度(画素数)2.3倍のセンサーがダイナミックレンジで4倍、階調(色深度)は6.5倍くらい違いがあったわ
センサーサイズの違いは高感度耐性ぐらいどころか画質の大部分で大いに影響あるのは間違いない

548 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/24(木) 11:21:17.26 ID:9frqhMBW0.net
数値化しなくで作例見ればわかる

549 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/24(木) 11:29:20.22 ID:0GPJLGIo0.net
>>540
APS-C、EOS Kiss MとかEOS M5とかはだめかい?

550 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/24(木) 13:03:58.49 ID:/sYA6Su10.net
>>547
センサー自体の大きさの差によるものではないのに、いつまでも誤解を与える書き方をし続けているのが一番問題のある間違った情報なんだがまだ続けるのか?

551 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/24(木) 13:15:40.85 ID:+yqBfHbG0.net
>>547
それ教えてもらった決心ついた
α6500止めてα7sBを買う(3倍近い価格だけど)

552 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/24(木) 16:35:43.96 ID:n0OyiNI70.net
>>550
フルサイズとマイクロフォーサーズでセンサーサイズは約4倍違う
約4600万画素のD850と約2000万画素のE-M1 m2で画素サイズは2倍弱しか変わらないのにDR4倍と色深度6.5倍違うから画素サイズ以外に小型センサーには工業的なボトルネックがあるんだろ
同世代のカメラを比較したら解像度、DR、色深度、高感度耐性とどれもセンサーサイズに比例して良い性能を示すんだから何も間違っちゃいないだろ

553 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/24(木) 16:42:35.25 ID:0wq7IOzj0.net
>>537
そのコピペ、aps-cに劣るソニーのaps-c作っていて恥ずかしくないの?

554 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/24(木) 17:13:14.73 ID:IRS5YoUZ0.net
フルサイズは重量のボトルネックがあるから
マイクロフォーサーズとの併用使い分けが重要

555 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/24(木) 17:57:45.77 ID:8dfKT8840.net
APS-Cでいいんだよなー
フジのAPS-Cは200g台やし、マイクロフォーサーズである必要ない

556 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/24(木) 18:00:31.44 ID:TWdPfEU30.net
>>541
>>マイクロフォーサーズの望遠単焦点は開放から解像するから絞る必要がない

ニコンでいったら金冠入ったレンズでここ5年くらいのレンズは全部そうだろ
開放から解像度が高いレンズが特殊だと信じている発言から
マイクロフォーサーず信者が10万円未満の安物レンズしか経験がないのが良くわかる
>>554 
ソニーの振るサイズミラーレスとG9/EM12とで言うほど違わない
MFTの利点は安かろうだけ

557 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/24(木) 18:12:02.97 ID:ESny91v90.net
フジとかm4/3とか相変わらず初心者に厳しいスレだな

558 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/24(木) 18:14:57.34 ID:nW2+ugVl0.net
初心者はレフ機のエントリー機種で勉強したほうがいいと思う
どうせ買い換えるんだしハマればフルサイズまで行くんだし
エントリー機を壊れるまで撮りまくってみればいいのに

559 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/24(木) 18:49:05.12 ID:bqCNSx/j0.net
じゃあ最初からフルサイズでいいじゃん

560 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/24(木) 18:51:00.03 ID:nW2+ugVl0.net
途中で飽きたら勿体ないだろ
道半ばで飽きるのも趣味だからこそ

561 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/24(木) 19:01:53.34 ID:8dfKT8840.net
マイクロフォーサーズのレンズキットだけ買って、もう何も買わないのが1番いいかもね

562 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/24(木) 19:02:52.96 ID:tyvKMfqY0.net
>>550
センサー自体の大きさの差によるものって何があるんですか?

563 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/24(木) 19:15:31.86 ID:yYG5E+tP0.net
カメラマウント は変更すると金かかるから
初心者はやはり、最初はキャノニコの入門用APSCかマイクロフォーサーズの初級機が良い
興味が出れば、キャノニコならフルサイズ、M43なら高級交換レンズやフラッグシップ機を買い足せばいい
さらに欲が出れば携帯用と画質優先と2マウント併用体制をとれば良い

564 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/24(木) 19:24:53.55 ID:8dfKT8840.net
>>563
キャノニコのAPS-Cはない
なんだよあのシャッター音、クソみたいな作りだぞ

565 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/24(木) 19:25:21.54 ID:/Fav0WaP0.net
絶対初心者にフルサイズ買わせるマン相変わらずだな

566 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/24(木) 19:26:48.23 ID:8dfKT8840.net
初心者って言ってもカメラに興味持つような人には絞りリングを回しながらの撮影の楽しさを教えてあげたい
俺的にはFUJIFILMのX-T20おすすめ

567 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/24(木) 19:40:01.27 ID:wPPVw1CV0.net
X-T100も出るしね

568 :sage:2018/05/24(木) 19:49:51.53 ID:yYG5E+tP0.net
露骨な宣伝始めたな

569 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/24(木) 20:23:45.68 ID:9frqhMBW0.net
露骨も何も良いもの良いんだから仕方ない
FUJIFILMのカメラとレンズはいいよ

570 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/24(木) 20:41:00.34 ID:+mRtg5Ur0.net
人それぞれ嗜好がちがうからな
巨乳好きもいれば貧乳好きもいるしデブ専だっている
まあ自分の好きなカメラ使え

571 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/24(木) 20:42:55.76 ID:yYG5E+tP0.net
ペンタックスもが良いよ。フジに負けてない

572 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/24(木) 21:13:26.45 ID:yYG5E+tP0.net
APS-Cでいいんだよなー
ペンタックスなら。レンズは軽いし豊富だし、防塵防滴だし、手振れ補正も優秀だし、フルサイズのK1である必要ない

573 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/24(木) 21:25:34.62 ID:/LrVHLg/0.net
嘘つきオリンパス君、富士フイルムにコンプレックス持ちすぎだろ
惨めで可哀想になってくる

574 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/24(木) 21:42:54.13 ID:yYG5E+tP0.net
オリンパスも良い
レンズは軽いし豊富だし、防塵防滴だし、手振れ補正も優秀だし、DxOMarkの数値もソニーのAPSCに肉薄してるし、シェアは高いし
キャノニコのAPS-Cである必要ない

575 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/24(木) 21:44:17.11 ID:H7DcBa5K0.net
初心者はキヤノンの初心者用のカメラ行った方がいいよ
お前らは使った事ないから分からないだろうけど、初心者に優しい作りなんだぞ
ソニー買ったら使い方わからんで写真撮る楽しみも分からないまま終わる

576 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/24(木) 21:57:55.01 ID:yYG5E+tP0.net
EOS Kiss M や EOS M100 も良い気がする

このスレで話題沸騰絶賛されてるし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1526644199/487-

577 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/24(木) 21:58:20.56 ID:9frqhMBW0.net
キャノン→ソニー→オリンパス→FUJIFILMに辿り着いた

578 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/24(木) 22:13:42.58 ID:1yzu9BD50.net
キヤノン→パナソニック→フジ→ソニー→ライカにたどり着いた

579 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/25(金) 00:58:59.98 ID:yThFQO+U0.net
>>558
初心者が、
>エントリー機を壊れるまで撮りまくって
というのは、賛成する。
壊れるまで撮りまくって、このカメラでは、
どうしても撮れない事というのが理解できて、
上位機種にアップグレードする手順のやりかたが、良いと思う。
だが、センサーサイズが違うと、レンズ全部が違ってくるので、
下位センサーサイズで、レンズを集めてしまったら、
レンズ全部を、入れ替えなければいけない。
そのことを防ぐ為に、下位センサーサイズのカメラを買ったら、
レンズ買い集め行為をすることは、やめた方がいい。

580 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/25(金) 03:40:08.39 ID:7KiIagZG0.net
>>541
開放から解像はフルサイズでも一緒
30年ぐらい前の単焦点でも見たのか?

581 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/25(金) 07:54:30.38 ID:xFkK+Nln0.net
>>580
マイクロフォーサースは、画素をモアレ対策配置するような事してないからな。
ローパスフィルタが強めにかかってるから、そもそもそこまで解像しないから
わからないだけな気がする。

582 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/25(金) 12:07:09.99 ID:WxY5NWaA0.net
メインというかこれ一台。
旅行先で撮り歩く為のカメラですがマイクロフォーサーズからの買い替えでAPS-Cミラーレスを探してます。
α6000がぴったりでしたが古いためかタッチパネルや電子水準器などの機能がないのが不足かなと。
α6300レンズキットか、EOS Kiss M(Wレンズ)、X-T100辺りで考えてます。
最近望遠は使ったことがないので標準ズームレンズか、それと単焦点1本で。

583 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/25(金) 12:21:08.97 ID:zWf4hDqK0.net
旅行先で撮り歩く為のカメラ なら
手ぶれ補正強力で三脚要らずのマイクロフォーサーズのままで良いだろう
APSC比なら高感度も1段も差が無いし

584 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/25(金) 12:40:41.20 ID:m7DqtjF00.net
旅行先で撮り歩きならキットレンズの手振れ補正で十二分に役割果たすでしょ
マイクロフォーサーズとAPS-Cじゃセンサーだけでも画素数はもちろんAPS-Cが多くて更に色深度4倍とダイナミックレンジ2倍違かったりする
多少性能がマシになるOM-D E-M1はAPS-Cより値段高くてデカ重だから野鳥撮るような人にしか需要ないし

585 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/25(金) 12:41:13.40 ID:8BrLxGRK0.net
>>582
α6300はタッチパネル無いみたいだよ
EOS M ダブルレンズキット(単焦点+標準ズームのキット)でいいんじゃない?
マウントアダプターを介して豊富なレンズを使えるしね。

586 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/25(金) 12:54:13.89 ID:Cfk1Grjb0.net
>>582
X-T100は外注モデルでフジの画じゃないし、まだ来月発売でしばらく割高だからオススメしない
T100を買うくらいなら、X-E3かT20の方がいいと思うよ
単焦点1本でいいならE3の23mmF2キットがいいんじゃ?
個人的にはE3+パンケーキのXF27mmが軽量コンパクトで好きだけどね

587 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/25(金) 13:09:19.90 ID:zWf4hDqK0.net
12:40:41.20 m7DqtjF00
12:41:13.40 8BrLxGRK0
12:54:13.89 Cfk1Grjb0

588 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/25(金) 13:17:23.09 ID:zWf4hDqK0.net
>>579
その候補で選べば 、EOS Kiss M(Wレンズ)が最適
との多数意見のようです

589 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/25(金) 13:18:17.52 ID:zWf4hDqK0.net
>>582

590 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/25(金) 13:40:49.18 ID:m7DqtjF00.net
多数意見(1レスも無し)
まーた嘘ついちゃったよ嘘つき豆ンパス君w

591 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/25(金) 13:49:16.99 ID:9uMB6lnj0.net
>>582
X-T20のキットでいいのでは

592 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/25(金) 13:50:11.39 ID:9uMB6lnj0.net
豆ンパス君、いちいち嘘つかないでくれる?

593 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/25(金) 13:54:12.09 ID:zWf4hDqK0.net
>>590 =>>592
>>OM-D E-M1はAPS-Cより値段高くてデカ重だから
とか嘘を相変わらず言ってるね

FUJIFILM X-H1 ボディ
最安価格(税込) \195,642 重量623g

OM-D E-M1 Mark II ボディ
最安価格(税込) \177,800 重量498g

594 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/25(金) 13:59:24.96 ID:zWf4hDqK0.net
>582
最新のマイクロフォーサーズにボデイだけ買い替えればOKですよ
進歩に驚くと思いますよ

595 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/25(金) 14:04:50.05 ID:9uMB6lnj0.net
>>593
最上位機のH1と同じセンサーとエンジンが入ってるX-E3は7〜8万 287gやね
当然em1より写りは上
差別化するためにわざと劣化センサーを積んだem10やem5はもっと酷い

596 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/25(金) 14:06:07.20 ID:9uMB6lnj0.net
豆ンパスにこのレベルの写真が撮れるのかよ?
http://photohito.com/camera/brands/fujifilm/model/x-t2/?o=popular-all

597 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/25(金) 14:10:29.60 ID:m7DqtjF00.net
>>593
X-H1ってAPS-Cの中でボディ手振れ補正が強力に効く機種で豆ンパス君が普段フルシカトで見えない振りしてるやつじゃん
価格と重量の比較でだけピンポイントで持ち出すのか、さすが虚実入り交ぜ嘘つき豆ンパス君w
α6300やX-T20、kissMとOM-D E-M1より安くて軽いAPS-Cで溢れてるのにね

598 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/25(金) 14:11:57.29 ID:zWf4hDqK0.net
em10mk2やem5mk2は最新機並の強力手振れ補正の搭載でも安価でコスパで他社を圧倒してる機種だが

em5mk2はソニー製の1600万画素センサー搭載なので、フジのAPSCより高感度強いですよ

そもそもマイクロフォーサーズは軽量でも性能は犠牲にしない、実用性重視のポリシーだから

599 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/25(金) 14:15:02.83 ID:zWf4hDqK0.net
>>597
今や当たり前のボディ手振れ補正がやっとこさ付いただけで
フルサイズより高額高重量になるのは、いかがなものか?

600 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/25(金) 14:16:39.04 ID:9uMB6lnj0.net
>>598
おいおい、以前em5mk2で撮った星空の写真みたらノイズだからだったぞ??
前スレでX-T20の星空写真が貼ってあったと思うが、めちゃくちゃ綺麗
高感度はセンサーサイズに依存することくらい分かるよね?短小インポセンサー虚言癖の豆ンパス君

601 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/25(金) 14:17:54.42 ID:9uMB6lnj0.net
豆ンパス君は吠えてばっかりで作例を貼らないから説得力がない
貼れる作例がないもんな

602 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/25(金) 14:26:41.40 ID:m7DqtjF00.net
>>598
フジは載ってないが同等性能であろうα6300とem5m2、em10m2比較して高感度もボロ負けしてるぞ嘘つき豆ンパス君
https://www.dxomark.com/category/camera-reviews/
単純に廉価なセンサー使ってるだけだから低画素な上に高感度弱くて階調に乏しいのがem5m2とem10m2
オリンパスが画質を重視してないのは確かだわなw

>>599
別に俺はフジを推してる訳ではないからどうでもいいけどX-H1はX-T20辺りと画質変わらんから手振れ補正と剛性重視でで望遠やシネマレンズ使う人か動画撮る人くらいにしか需要無いだろうな
em1m2が野鳥撮るような人にしか需要ないのと同じように

603 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/25(金) 14:28:58.02 ID:zWf4hDqK0.net
>>600
センサー差は1段も無いけど
手振れ補正の性能は今や5段〜6.5段だから
マイクロフォーサーズ>>>>>>APSCでしょ

604 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/25(金) 14:39:34.34 ID:Cfk1Grjb0.net
>>598
OM-DでAPS-Cと比べてもまともなセンサーなのはE-M1Uだけで、他の機種はm4/3的なレベルの性能の落ちるもの
そもそもフジの旧世代の1600万画素のSONYセンサーの時点でわりと性能は良かったが、
現行のα6500と同世代の銅配線前面2400万画素の方が、高感度性能はさらに上がってるくらいなんだが

605 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/25(金) 14:40:04.00 ID:zWf4hDqK0.net
>>602
m7DqtjF00
たしかに、「どうでもいい」内容文の典型

野鳥野鳥と何度も五月蠅いよ

606 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/25(金) 14:43:50.34 ID:zWf4hDqK0.net
>>604
センサーが同じなら素直に本家ソニーの軽量APSCを勧めた方が・・・フジよりも
ソニーならフルサイズにステップアップできるし

607 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/25(金) 14:46:12.65 ID:9uMB6lnj0.net
>>603
そこまで手振れ必要な人って野鳥や歩き動画撮る人だけでしょ?
旅行で綺麗な写真撮りたい人がほとんどなんだからセンサーの方が重要

608 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/25(金) 14:47:58.29 ID:9uMB6lnj0.net
>>606
フジには色とデザインがあんだよ
ソニーはフルサイズならともかくAPS-Cは長らく更新してないやろ
フルサイズは重いんだよ

フジのAPS-Cはら283g〜で画質面では上位機との差別化もはれてない

609 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/25(金) 14:49:09.11 ID:9uMB6lnj0.net
ホントここに常住してるコンプレックス拗らせた虚言癖豆ンパスムカつくな

610 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/25(金) 14:52:25.29 ID:zWf4hDqK0.net
高画素になるほどブレにシビアだから
昔とちがい今は手ぶれ補正の性能の高さは必須でしょ
むしろ、初心者向けの機種ほど必要性が高い

611 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/25(金) 14:52:46.41 ID:QwGsj55c0.net
>>603
写真って明るさあってりゃそれでいいってもんじゃないぞ
手振れ補正効くから画質が逆転なんて馬鹿馬鹿しい

612 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/25(金) 14:54:34.46 ID:zWf4hDqK0.net
>>608
誤字多すぎ 急いでいても見直しぐらいしろ

613 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/25(金) 14:59:14.18 ID:9uMB6lnj0.net
em10 mk2
http://photohito.com/photo/6316449/

X-T20
http://photohito.com/camera/brands/fujifilm/model/x-t20/?o=popular-all

614 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/25(金) 15:00:46.35 ID:9uMB6lnj0.net
EM5mk2
http://photohito.com/camera/brands/olympus/model/e-m5markii/?o=popular-all

X-E3
http://photohito.com/camera/brands/fujifilm/model/x-e3/?o=popular-all

615 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/25(金) 15:01:53.77 ID:9uMB6lnj0.net
α6500
http://photohito.com/camera/brands/sony/model/ilce-6500/?o=popular-all

616 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/25(金) 15:02:46.53 ID:9uMB6lnj0.net
X-Pro2
http://photohito.com/camera/brands/fujifilm/model/x-pro2/?o=popular-all

617 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/25(金) 15:04:21.50 ID:9uMB6lnj0.net
em1mk2
http://photohito.com/camera/brands/olympus/model/e-m1markii/?o=popular-all

618 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/25(金) 15:07:07.56 ID:9uMB6lnj0.net
>>612
すまそ

619 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/26(土) 01:35:18.85 ID:ZmVPSPYz0.net
老人が否定されると発狂する価値観

持ち家
自家用車
腕時計
一眼レフ
酒・タバコ
財務官僚

ま、こんなとこかな


キャノ爺、ニコ爺、オリンパス爺に多いね

620 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/26(土) 06:25:25.18 ID:TcwO3ZtP0.net
>>582
α6300を使ってるけど熱に弱いみたいでよく止まる
やめたほうがいいよ

621 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/26(土) 07:05:09.76 ID:YluqQ19l0.net
【動機、ミラーレスからレベルアップ、野球観戦、運動会
【予算】ボディーとレンズで25万まで
【用途】 内野席から選手を写したい、運動会などで子供も写す
【出力】主にL判印刷、PC鑑賞

【大きさ/重さ】気にしない
【所有機材】ミラーレス一眼、スマホ
【使用者】初心者
【重視機能】バリアングル液晶

【その他】
主に動く被写体をメインに撮影したいと考えています
ミラーレスの望遠レンズ200mmだと距離が足らないと思い
レンズは400mmあたりの望遠レンズを検討中
なのでレンズ10万本体15万を予算で探してます
候補は80Dなのですが6DマークIIも気になる

622 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/26(土) 07:22:06.94 ID:2bErds6X0.net
>>621
「これでやってみろ」という態度よりも、
下手に出た方が、レスが付きやすいよ。

623 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/26(土) 09:27:16.80 ID:fZxy5AFW0.net
自作自演でけなすコメントを入れたら同情されてコメントが付きやすくなるよ

624 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/26(土) 09:55:13.61 ID:MtZqgcBd0.net
>>621
> ミラーレスからレベルアップ
そういうことを書くとつっこまれる原因だからね。

> ミラーレスの望遠レンズ200mmだと距離が足らないと思い
> レンズは400mmあたりの望遠レンズを検討中
今まで使ってた機材がマイクロフォーサーズなら換算400mmだったわけで、
換算800mmあたりまで欲しいというふうに解釈するけど、良いか。

で、ご希望のキヤノンで検討すると
APS-C機+タムロンかシグマの150-600mm
フルサイズ機+タムロンかシグマの150-600mm+テレコン1.4Xの組み合わせ
となる。
あとは予算との相談なんでがんばって考えて。

625 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/26(土) 10:05:17.70 ID:z5Za0r3H0.net
>>621
まず『ミラーレスからレベルアップ』=ミラーレス格下と
思っている感じがどうなんだろうね。

626 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/26(土) 10:19:10.51 ID:Boa8dGI80.net
いままで使ってたものによっては、レベルアップしないか、むしろ落ちるよね

627 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/26(土) 10:36:31.43 ID:IKV+QC+10.net
>>621
望遠ならAPSCだよね

628 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/26(土) 13:24:02.42 ID:ifIrA8QG0.net
>>621
他でも突っ込まれているけどミラーレスとセンサーサイズを混同してない?
分からないときは背伸びせず今使っている機種名とか書くべし

629 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/26(土) 17:11:07.61 ID:o8EKMe8Z0.net
>>620
使ってるけど弱い「みたい」なのか?

630 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/26(土) 18:46:47.42 ID:VpcTv9170.net
>>621
野球とか運動会なんて、動きものとは言わない。
tamronの 150-600あたり付ければいいだろ。
カメラは 80Dでもいいけど、連射したいなら 7Dmk2とか。

631 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/26(土) 22:21:10.97 ID:EaU2Nrms0.net
ミラーレスというのがm4/3だった場合、200mm(換算400mm)で足りないのなら
400mmを6DUに付けても画角は変わらず足りないままだから全く意味がない
数年以内のAPS-Cミラーレスだったら、80Dに変えてもたいして変わらないか場合によってはレベルダウン
今何を持っていて、どうしたくてその候補になったかが誰にもわからない状態になってしまっているように見えるので、
せめて所有機くらい書いたほうがいい

632 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/27(日) 02:26:12.85 ID:rgNHnbcp0.net
今までずっと風景のスナップだったのですが、最近人を撮り始めてストロボが欲しくなりました
ストロボ入門機のオススメはどれでしょうか
機材はカメラがD750、レンズは35か50mmをメインに使ってます
中望遠は使わないです

633 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/27(日) 03:32:04.02 ID:kUWuauqk0.net
とりあえず安価なGodoxあたりの小型のものでいいと思うよ

634 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/27(日) 03:40:46.85 ID:9A29CYxP0.net
勉強したいとかとりあえず照らして遊んでみたいって話なら中華の安い奴
オートで楽してそれなりのを撮りたいなら一番でかくて新しいSB-5000あたり

635 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/27(日) 04:35:22.42 ID:I9gOrxyw0.net
D750対応外付フラッシュは、
SB-5000
SB-700
SB-500
SB-300
だよ。

D750対応各種は、
D750公式HP
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d750/system_chart.html
を見て。

636 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/27(日) 05:30:29.67 ID:B+XAq2Qh0.net
>>632
純正にしとけ調光に悩まなくて済む

637 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/27(日) 08:48:21.26 ID:VujFbQ+t0.net
【動機】最近、旅行することが増えました。心動いた風景をよりきれいに切り取ってSNSにアップしたく。
【予算】レンズキットで12万
【用途】日常は猫、食事。旅行時は風景(特に海)、建築、星空。
あと、できれば競馬。
【出力】PC鑑賞がメインになりそう。
【大きさ/重さ】特になし
【所有機材】スマホ(GALAXY S8)
【使用者】初心者
【重視機能】Wi-Fi。ファインダー(撮ってる感が欲しいため)。
できればサイレントシャッター。

【その他】例によってデジ一かミラーレスかで悩んでいます。
ミラーレスだと初めはα6000で考えていましたが、シャッター音が思いのほか気になりました。
(が、静かな所での撮影といえば店で食事するときぐらいでしょうから、割り切ってスマホで撮ればいいかもしれません)

携帯性にも惹かれてやはりミラーレス、α6300で検討していますが、ソニーはレンズが高いでしょうか?
というのも、慣れたら超広角レンズは必ず使ってみたいと思っているからです。
どなたかご教示よろしくお願いします。

638 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/27(日) 08:57:29.17 ID:gFjYD1TA0.net
アキヨドの次に品揃えのいい店舗教えてください。

639 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/27(日) 08:58:23.76 ID:zMJTH3M/0.net
>>637
星空は三脚とF値という値が低いレンズが必須ですがそれ込みの予算ですか?

640 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/27(日) 09:05:06.62 ID:VujFbQ+t0.net
>>639
レスありがとうございます。
上で挙げてる予算はそれらを除きました。

641 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/27(日) 10:50:19.39 ID:ip0cGwsW0.net
>>633
すいません、ストロボの選び方が全く分からず…
godoxだとどのあたりがオススメでしょうか

>>635
ありがとうございます
純正ならsb500ですかね…
いろいろ比較して見ます

642 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/27(日) 10:53:28.52 ID:TOwz2TC80.net
>>641
最低700
行けるなら5000
ボディと違い長持ちするし光量命
ポートレートなら特にね

643 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/27(日) 13:03:18.84 ID:VdoJJLZk0.net
>>632
スピードライトは純正だと700か5000みたいな電池4本タイプが充電待ちが短いし光量あっていいよ。

644 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/27(日) 17:51:42.55 ID:M7BwUbF00.net
>>641
サードパーティ製は、自分でちゃんとリスクわかってから買うものやで。
選び方が全くわからないならストロボはオートで使うって事だろ。
オートで無難に撮れるのは純正だよとしか言えない。

645 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/27(日) 18:26:48.19 ID:ip0cGwsW0.net
700買って勉強します
ありがとうございました

646 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/27(日) 18:49:08.08 ID:HPQTpBWo0.net
>>637
α6300ユーザーだけど不安定すぎる
夏場はダメ

647 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/27(日) 18:49:46.11 ID:HPQTpBWo0.net
>>632
純正が間違いない

648 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/27(日) 19:37:58.33 ID:yVnt+4e70.net
>>638
あとは似た通ったかじゃないかな?
個人的にはビックロがそれなりだと思った

649 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/27(日) 19:42:32.97 ID:yVnt+4e70.net
>>637
動画特化なくていいなら
EM-10 MK2推したいな
(ダブルズームキッドで7万以下)
MK3出た後だから安く手に入るし
手ぶれ補正は結構ええぞ

ただでかいレンズつけると
グリップがきつくなるから要注意

650 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/27(日) 20:42:41.82 ID:VujFbQ+t0.net
>>649
ありがとうございます。かなりコスパ良さそう。
ただ、センサーサイズが気になりました。まあ大きければ良い写真が撮れるってわけでないでしょうから、
初心者がこだわることでもないですか、、

651 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/27(日) 21:25:37.14 ID:i6dQc0a70.net
>>648
それどこの店舗ですか?

652 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/27(日) 23:07:36.58 ID:1aVqXAN20.net
>>632
自動調光、ハイスピードシンクロあたりを使うのかなってことで純正推しつつも

ポートレートやるなら便利かなってことでニッシンのDi700A+Air1のキットあたりを提案してみる

653 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/27(日) 23:16:01.98 ID:q8n/UJwl0.net
>>652
ニコンは絶対に純正チョイスすべき

654 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/27(日) 23:51:12.94 ID:1aVqXAN20.net
>>653
それはそれで構わないけどせめて理由書いていってよ

なんか俺が悪いもの勧めてるみたいじゃんw

655 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/27(日) 23:53:26.71 ID:YlklCgyg0.net
一個でもニコンだから

656 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/27(日) 23:55:23.49 ID:B+XAq2Qh0.net
>>654
>>636
ニッシンを否定する気はない
ただニコンのクリエイティブライディングがかなり優秀なのでそれに馴れてからサードなり使うべき
初心者前提なんだし

657 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/28(月) 00:29:13.33 ID:WQ+sHStI0.net
>>651
あれ?ビックロって新宿以外にあるの?

658 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/28(月) 00:30:27.01 ID:WQ+sHStI0.net
>>650
ボカし効かせる写真じゃなければ
そんなに気にしなくてもええと思うで

659 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/28(月) 01:39:57.65 ID:SCXv5agB0.net
 【動機】スマホカメラだと暗所がきれいに撮影できないため。また、露出の三角形を習得したいです
 【予算】ボディ+単焦点レンズで10〜18万円くらい
 【用途】都会の夜スナップ(三脚&手持ち)、できればときどき模型やフィギュアの撮影
 【出力】PC鑑賞のみ
 【大きさ/重さ】用途に合わせた性能優先です
 【所有機材】スマホのみ
 【使用者】以前コンデジやインスタントカメラでスナップをしていた程度です
 【重視機能】バッテリーは長めだとありがたいです
 【その他】とにかく夜に強いカメラが欲しいです!よろしくお願いします

660 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/28(月) 02:27:38.92 ID:oHcUW06i0.net
OVF派ならD750+好きな単
EVF派ならα7II+好きな単

661 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/28(月) 02:38:07.09 ID:7Xw2pO8W0.net
【動機】スマートフォンではなく、しっかりしたカメラで風景や人物の撮影をしてみたいと思ったので

【予算】ボディ+レンズで10万円以内

【用途】風景、ポートレート、コスプレ撮影
【出力】PC鑑賞、SNSにアップ
【大きさ/重さ】普段から持ち歩きたいので軽めのものがいいです
【所有機材】スマートフォン(Xperia)
【使用者】初心者
【重視機能】手ブレ補正、背景のぼかし
【その他】スマートフォン以外で初めてカメラを買おうと思っています。
普段何気なく気になったものを撮影したり、イベント等ではコスプレイヤーさんの撮影もしたいと思っています。
初心者向けで、風景や人物の撮影が得意な機種があればお願いします。

662 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/28(月) 06:20:43.42 ID:AXn0HSFW0.net
>>645
ちょっと高いけどSBー5000おすすめ
ポートレートならオフカメラに直ぐ移行できるよう電波無線対応が良い
デフューザー必須なのでパワーは大きいほど良い

663 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/28(月) 09:28:17.15 ID:wIL4loNv0.net
>>661
レフ機
CANON EOS Kiss X9 ダブルズームキット
ニコン D5600 ダブルズームキット
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000977961_K0000922073&pd_ctg=0049

ミラーレス機
オリンパス OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット
CANON EOS Kiss M ダブルズームキット
富士フイルム FUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキット
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000025495_J0000027006_J0000027546&pd_ctg=0049

何かに特化したレンズではないです。
風景やポートレートそれぞれ特化したレンズは存在しますので、
将来的に不足に感じることがあったらレンズを買い足してください。
それもレンズ交換式カメラの醍醐味です。

用途にコスプレ撮影とあるので、ファインダーありの機種を提案します。
機材をみて撮影拒否される方もいるという話なので、ハッタリかまします。

余った予算はメンテ道具やカメラバッグ、交換レンズ、旅費にでも充ててください。

664 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/28(月) 09:32:59.08 ID:wIL4loNv0.net
>>661
追記
E-M10以外はレンズ側に手振れ補正がついているので

665 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/28(月) 09:58:11.81 ID:M9N8ekBe0.net
【動機】 綺麗な写真が撮りたい
【予算】 特にない 100万くらいなら
【用途】 旅行に持っていきたい
【出力】 PC鑑賞 フォトムービー作成
【大きさ/重さ】 できればあまりかさばらないサイズで
【所有機材】 ソニーRX-100M5 iPhone6
【使用者】 いつもはスマホで カメラはあまり持ち歩かない
【重視機能】 AF性能
【その他】 スナップ的でいいので4K動画も撮れたらうれしい

666 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/28(月) 10:12:51.22 ID:6QncgXEu0.net
>>665
D850とニッコール24-70mm

667 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/28(月) 10:30:54.20 ID:jeTLY5wB0.net
>>665
α7R Bに1635GMと残り好きなレンズがベストチョイス

668 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/28(月) 11:22:24.07 ID:M9N8ekBe0.net
>>666-667
ありがとございます。
どちらも結構大きいですね。D850は素人が旅行に持っていくには大きすぎるような気がします。
α7くらいが限界かな。APS-Cもどうかなと考えてますが、フルサイズとAPS-C、かなり違いますかね。

669 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/28(月) 11:44:48.85 ID:/NOHReSu0.net
>>668
APS-Cどうかなと言うくらい画質に拘るならαにしてもたいして大きさ変わらん
結局はレンズ次第

670 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/28(月) 11:46:01.55 ID:g2FP7PxF0.net
>>668
ていうかRX100m5でいいじゃん
1キロのカメラ+レンズ本当に旅行で使えるか?

671 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/28(月) 12:11:26.74 ID:M9N8ekBe0.net
>>670
一緒に旅行に行った友人がEOS6D使ってたのです。
持ち運び大変そうだったのですが、自分のRX100より良い写真も撮れてたので。
腕は似たようなものなので、良いのも悪いのもありますが。

672 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/28(月) 12:17:14.98 ID:+iPfs5Op0.net
>>660
ありがとうございます。
ちょうどニコンを考えてたので、D750検討してみます

673 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/28(月) 12:21:47.25 ID:jeTLY5wB0.net
>>668
全然違うからα7Rにしとけ

674 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/28(月) 12:35:52.93 ID:6y0S1D640.net
>>673
7Rは無いわー
シャッターらぐらぐぶれぶれ量産機で何撮るつもり、、?

675 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/28(月) 12:38:26.06 ID:jeTLY5wB0.net
>>674
ごめん正しくはR3のこと

676 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/28(月) 13:13:37.57 ID:Rovf50M+0.net
>>671
それなら7iiiかRiiiでどっちかだねー

677 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/28(月) 15:34:53.86 ID:bSLxV7vb0.net
341です。
このスレでいただいた意見や書き込みを参考にして実機見てきました。
店員とも相談してLUMIXG7とEM-10 MK2、Fuji T20の3つには絞ったんですが、決められない。

EM-10 MK2は予算抑えられるけど、手ぶれ機能はFUJIと比べてもそんなに変わらないように思えた。
LUMIXG7はデザインが一番好きで軽めだし使いやすそう。撮った後にピンと合わせる機能も気になる。
FUJIは、フィルムっぽい感じや色味がいいと言われて惹かれてる。(ただ実機とか参考写真ではいまいちわからなかった)あと玄人仕様っぽくてカメラをちゃんと学べそう。
こういう印象を持ったんだけど・・みなさんがこの3つから選ぶ時決め手になる部分はなんですか?
LUMIXの売りのモノクロ撮影は、他機種でモノクロ加工するのとは違いますか?黒の表現幅がでかいとかでしょうか。
今週末、また実機みて今度こそ決めようと思います。どうかよろしくお願いします。

678 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/28(月) 16:18:33.11 ID:XjBuqLAO0.net
>>677
モノクロに興味があるならフジのフィルムシミュレーション「ACROSS」が素晴らしい階調だよ
実機の液晶画面じゃあまり違いはわからないがA4にプリントするとその違いに驚くと思う

679 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/28(月) 16:30:16.56 ID:5xe/2hsV0.net
10万超えの予算があるならT-20じゃん?

680 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/28(月) 17:24:35.55 ID:NMjR7+Y+0.net
「1段絞ったら悪くない単焦点」

の存在価値って何かあるの?

681 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/28(月) 17:32:39.43 ID:XjBuqLAO0.net
>>680
超広角レンズによくある「周辺光量おちの激しいレンズ」のことかな?
広角だから開放で撮ることもあまりないし一段絞れば良いだけなら明るさも大して落ちない
困ると言ったら暗い教会や寺院の内部での壁の撮影くらいかな
その欠点を補えるほどの解像力を持ってるならアリだと思う

682 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/28(月) 19:08:00.41 ID:EHg+PtHp0.net
絵恋ちゃん @erenism 2018/05/27 23:59:02
あと、あらためて??
絵恋ちゃんのライブは基本的に撮影禁止になってます!

かわいい写真や面白い動画が残るのもうれしいんだけどね、せっかくそばにいるのに画面越しで見られると…??
こっちからお顔が見えないの???えれんお顔見たいな!いいでしょ?⌒(???)⌒

約束まもれなかったら
携帯投げる?
https://twitter.com/erenism/status/1000753251032096768

きや @kiya__na 2018/05/28 8:27:20
すごいクソリプで申し訳ないですが、いまどきはミラーレスでライブビューメインで撮影する人も多いし撮影しながらでもヲタクの顔は見えますよ。
https://twitter.com/erenism/status/1000753251032096768
https://twitter.com/kiya__na/status/1000881168231817216

絵恋ちゃん @erenism 2018/05/28 9:24:01
本当にオタクの顔が見たくてたまらないわけないだろ!邪魔だっつってんだよ!
https://twitter.com/erenism/status/1000982036578893824

683 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/28(月) 21:37:52.68 ID:M1xFtjuR0.net
>>661
レスありがとうございます。
今日、店舗で色々触らせてもらい、おすすめして頂いたCANON EOS Kiss X9 ダブルズームキットを買うことに決めました。
とりあえず付属のレンズで色々撮ってみて、不満が出るようなら余った予算で単焦点レンズを一つ買ってみようと思います。
ありがとうございました。

684 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/28(月) 22:28:23.60 ID:Sq4tln2D0.net
「ダブルズームキット」ってレンズが2本付いているんですよね?
AmazonでE-M10 MarkII見ているんですが、
レンズキットよりダブルズームキットのほうが安くて、不思議に思っています。
どうせ買うならダブルズームキットでしょうか?

685 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/28(月) 23:12:16.17 ID:wIL4loNv0.net
>>684
型落ち品なんで投げ売りでもしてるんじゃないですか。納得の上で買うならいいと思いますよ。

686 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/28(月) 23:23:32.50 ID:3+mP66BH0.net
キャノンEFマウントの300mmズームレンズを買おうと思っていますが
キャノンのEF75-300mm F4-5.6 IS USMと
タムロンのSP70-300mm F4-5.6 VC USDで迷っています
価格帯がほぼ同じなので大した差はないのでしょうか?

687 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/29(火) 00:03:51.60 ID:9J/pu+gq0.net
>>686
みんな大好きDxOMark
https://www.dxomark.com/Lenses/Tamron/SP-70-300mm-F4-5.6-Di-VC-USD-Canon
https://www.dxomark.com/Lenses/Canon/EF75-300mm-f-4-5.6-IS-USM
信じるも信じないも自由

688 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/29(火) 02:17:59.64 ID:Miwh7Tqw0.net
>>677
ボディ手ぶれのオリンパスとレンズ手ぶれのx-t20では大分違うぞ、ズームしか使わないなら誤差範囲だけど
フジは撮って出しは素晴らしいが逆にいうとraw現像するなら魅力は半減

>>680
それでもレンズキットより明るい

689 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/29(火) 04:31:25.32 ID:YokHhINm0.net
フジは付属のRAW現像ソフトってSILKYPIXエンジンだっけか?
他にも付属ソフトでSILKYPIXエンジン使っているところはあるけど
フィルムまで作ってるフジには付属ソフトはオリジナルのエンジンでいってもらいたいというところはある

690 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/29(火) 05:37:18.57 ID:+50OhO/A0.net
>>689
今はX-RAW STUDIOというカメラ内現像エンジンをPC経由で使えるソフトがあるよ
だから撮って出しjpegと変わらぬ現像が出来るようになってる
自分はLRで追い込むほうが好きだけど

691 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/29(火) 07:53:04.47 ID:tS7VzTta0.net
>>665
α7シリーズで良いんじゃない?
レンズの重さはレフ機と変わらんというがボディが嵩張らないから
持っていきやすいよ
レンズも小さいのもあるしな

692 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/29(火) 10:16:45.51 ID:fKPMtn0y0.net
オリンパス こそ まさに 初心者 にお勧めじゃん

●BCN AWARDミラーレス部門シェア 3年連続1位更新中
(通算6回の1位)

●カメラ記者クラブ発表カメラグランプリ レンズ部門 3年連続1位更新中
(前回2017年は、大賞、あなたが選ぶベストカメラ賞と合わせ3冠王)

既存で将来性ならオリンパスとパナソニック、ソニー

キヤノン、ニコンを待つのもいい

しかしそれ以外の社は正直限界でしょ?

693 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/29(火) 11:08:56.19 ID:WgqK/HcO0.net
>>665
せやねぇ。そんなに持ち歩かないでAF重視するなら
>>691さんが言ってるようにαでいいんじゃないかな
AF重視するならGMレンズ必須だろうね。

694 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/29(火) 11:22:56.56 ID:j+3Lta6u0.net
同じくマイクロフォーサーズのパナソニック「LUMIX G9 Pro」は

大賞ソニー「α9」、2位ニコン「D850」、に次ぐ3位
カメラ記者クラブ会員の合議で決まる「カメラ記者クラブ賞」には、D850と共同受賞

フルサイズのフラッグシップ機クラスに交じって評価された理由は(個人的意見)、
本格的な堅牢性
本格的な防塵防滴
本格的な手ブレ補正
本格的な操作性
本格的な肩液晶
本格的なEVF
本格的な4k動画と6kフォト
本格的な連写
本格的な人体認識AF

695 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/29(火) 12:06:22.96 ID:oxJ+myG+0.net
選考理由は基本的に金だよ

696 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/29(火) 12:30:14.77 ID:x+ZaHPk10.net
そもそも日本でだけシェアがあるだけなのに、1位を逃す時があるレベルで将来性とか意味がわからん

697 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/29(火) 12:50:01.46 ID:c/geCDKS0.net
>>695
シーッ。見ちゃいけません。

698 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/29(火) 13:05:50.98 ID:+VAjthO60.net
望遠使う人ってたいていはキャノニコの一眼レフだからね
でも軽くて動画も望遠で捉えらるカメラということでマイクロフォーサーズは普通に選ばれるようになった
手振れに強いし、画質重視の単焦点も有るから使える場面が限られない、画質もかなり良いからね、m4/3って

キャノニコとペンタックスの一眼マウント以外は、望遠でまともなレンズが少ない
実はm4/3が望遠強いというは軽量で取り回しを重視する最近のユーザーに伝説となり、軽量ズームのみならず
わずか10年経っただけでm4/3の強みを生かしたサンヨンやニーニーパの望遠単焦点レンズが発売された
他社ミラーレスは頑張って開発しても結局無駄にデカくて高く、ズームが限度

699 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/29(火) 15:46:39.02 ID:MddYKtzr0.net
>678
マジですか
この時点でLUMIX選ぶ理由が消し飛びました

>688
せっかくだからrawで残して加工して印刷とかしようと思ってましたが、
それは逆にT20生かせないってことですか?
結構大きなポイントなんで詳しく聞きたいんですが・・

ってかE-M10MarkIIって型落ちなんですね

700 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/29(火) 15:48:48.34 ID:iB/WBI1+0.net
(どさくさに紛れてペンタがはいってる(´・ω・`))

701 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/29(火) 16:03:04.03 ID:o/Lz0yQX0.net
>>699
最後の手としてレンタルと言うのがあるよ実際に外で撮っていじらないと使い勝手はわからない
富士フイルムは東京大阪福岡に近いなら無料レンタルあるし、有料でも買ってから後悔するより安い

702 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/29(火) 17:46:50.65 ID:tFsq9gZ70.net
量販店のヘルパーみたいな人おるんやなw

703 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/29(火) 17:48:12.14 ID:wwJw/sI90.net
>>699
外部現像ソフトではフジのカメラの色を再現出来ないというだけで、もちろんカメラ内で後から現像もできるし、
カメラとPCを接続してカメラハードウェアを使って現像する純正ソフトもありますから、RAWでも特に問題ありませんよ

また、フジ機で撮影したもの限定で使えるSilkyPixベースの現像ソフトもフリーで使えるので、
ある程度の加工編集程度は追加のソフト購入なども必要ありません

704 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/29(火) 17:57:57.92 ID:+h2+ZBOV0.net
(どさくさに紛れて××がはいってる(´・ω・`))

705 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/29(火) 19:52:35.47 ID:mADcnneO0.net
>>698 
マイクロフォーサーズって望遠でピンと遅いじゃん
G9は典型的なコントラストAFの動きで追尾って感じじゃないね

706 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/29(火) 19:57:18.10 ID:+h2+ZBOV0.net
ミラーレス部門では一番だろな
キャノニコには敵わないだろうが

707 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/29(火) 20:05:23.45 ID:eHa02K450.net
>>705
素人はそういうオモチャで騙せるの
本物を使った事が無いからさ

708 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/29(火) 20:41:05.45 ID:+h2+ZBOV0.net
別にマイクロフォーサーズは追尾AFが命じゃないでしょ

比べてみれば分かるけど、素直にジャスピンというか精度を伴う速さでは上回ってるかも

ただ、ボディ手ぶれ補正とレンズ手振れ補正のシンクロで手持ちでも撮れるし、無理にC-AFの速さを優先するより暗所なんかの悪条件での正確性を重視してるよう

それでも出来る分野でとにかく頑張ってるって印象あるから、キャノンニコンに比べると好きだけどね

709 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/29(火) 21:17:39.44 ID:mADcnneO0.net
暗所なんかの正確性でも一眼レフが上やん
MFT絶賛してる人ってマジで低価格機しか使ったことないんだな

710 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/29(火) 21:54:57.91 ID:DTHkv7ED0.net
>>699
型落ちだけどmk3との差はそんなにないので
(4Kとか手ぶれ補正の強化とかはあるけど)
写真だけって考えなら十分ありの選択肢
レンズキッドでかなり安いので狙い目

711 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/29(火) 22:12:09.17 ID:eHa02K450.net
>>708
>それでも出来る分野でとにかく頑張ってるって印象あるから、キャノンニコンに比べると好きだけどね



それはスズキが軽で頑張ってるから、他のフルラインメーカーより好きって言うのと変わらんねw
金が無いから妥協してるって素直にいいなよwwwwww

712 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/29(火) 23:04:17.34 ID:+h2+ZBOV0.net
>>711
画質のキャノンニコンのフルサイズも軽量手ぶれ補正ののマイクロフォーサーズも両方いいよ
要は使い分け
フルサイズは敷居が高いから先ずはマイクロフォーサーズから初心者は入門だね

713 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/29(火) 23:18:48.45 ID:nqE8K3sM0.net
jpeg取ってだしならオリンパスも良い

714 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/29(火) 23:22:53.62 ID:0zUzMLvQ0.net
ダイハツの方が軽のイメージあるな
どうでもいいけどw

715 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/29(火) 23:37:49.46 ID:MS51xypc0.net
フォーサーズはAPS-Cと価格的に大差がない
しかしレンズはAPS-Cよりも高価
初心者はAPS-Cが最適

716 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/30(水) 00:24:12.18 ID:7JbNWQ2J0.net
(どさくさに紛れてオリンパスが…(´・ω・`))

717 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/30(水) 00:56:26.00 ID:PC0OMH2d0.net
>>690
ほう、全然知らなかった。恥ずかしい限りですわ
USB接続したカメラ自体を現像のエンジンとして使うんだ
他の付属ソフトSILKYPIXベースでやっているメーカーにも導入して欲しいスタイルだねこれは
それをメインとして使うかは別として道として用意しておくのは良きこと

718 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/30(水) 08:40:23.87 ID:NzwlCGeq0.net
フォーサーズのレンズってAPS-Cより高いんですか?

719 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/30(水) 08:47:14.15 ID:xcg2SxGr0.net
なんだかんだで使いやすいのはキヤノンかなあ

720 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/30(水) 08:51:03.69 ID:8YxEWjZL0.net
>>718
キヤノンとパナのフォーサーズを併用していたけど
同レベルの描写が欲しいと思うとフォーサーズのレンズは高い

721 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/30(水) 10:10:44.97 ID:E8N468Pw0.net
>>717
つい最近作られたソフトですから知らなくても恥ずかしくないです
自分も一度使ってみましたが使い勝手という点では及第点といったところでしょうか
RAWだとなかなかフジの色が出ないよ〜というユーザーの声を反映する為の対応と見てます

722 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/30(水) 10:16:39.62 ID:IIp3qZi70.net
キャノンの現像ソフトと比較すると、富士のX-RAWてのはまるきりゴミだが。
トーンカーブいじるかホワイトバランス程度の現像するのになんでいちいちカメラにデータ転送するんだ。

723 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/30(水) 10:18:08.02 ID:Brcj605t0.net
699です
みなさんありがとうございます。
レンタルもやりたいのですが、時間がないので今日行って決めようと思います。
MarkIIも候補だったんですがレンズ込みで安いキタムラは完売してますね・・
フォーサーズのレンズ、高いのは驚きました。レンズ揃えていくつもりなのでそれも考慮して決めようと思います

724 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/30(水) 11:10:02.74 ID:lFMnfrZH0.net
>>718
?フォーサーズのレンズは中古しかない(マウントアダプター介してマイクロフォーサーズで使用可能)

>>715
現在のマイクロフォーサーズの専用レンズは大手キャノニコの次に豊富。
広角、標準、望遠、ズーム、単焦点
入門者用の廉価、中級者用のコスパの良いの、上級者用のレンズ(PROやパナライカ)
と揃っている

ただしキャノニコはAPS-Cの専用レンズの種類が少なくフルサイズ用の大きなレンズを共用するのが現状
フルサイズ用でマイクロフォーサーズと同性能というなら、重い、高い、の覚悟が要

なおペンタックスは唯一APS-Cの専用レンズを揃えているブランド

725 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/30(水) 11:18:51.80 ID:lFMnfrZH0.net
>>716
たしかにオリンパスのレンズはカメラグランプリで3年連続1位だが
パナソニックのレンズも性能では負けてない。初心者用のズームでは、むしろ優秀

豊富で高性能なレンズを相互に使えるのがマイクロフォーサーズの魅力

726 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/30(水) 12:57:22.73 ID:IIp3qZi70.net
>>725
パナソニックのレンズは、ライカとの技術提携で生産してるだけだけどな。
量産技術、品質管理技術がすごいって事だな。
ニコキャノのレンズは未だに1個1個手作りだから、どうしても高くなる。

727 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/30(水) 13:00:38.73 ID:Qnjm0Uka0.net
フォーサーズのころは一部フルサイズを超えるレンズがあったけどマイクロフォーサーズのレンズは価格相応
マイクロなってからニコンだと金冠付けないクラスにプロとかライカとラベル貼ってるイメージ

728 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/30(水) 13:24:26.74 ID:lFMnfrZH0.net
要は、どこに妥協点を求めるかということ
マイクロフォーサーズはシステムとして軽量で取り回しが良いことがキャノニコに対するアドバンテージだから
描写重視の高級レンズが割高になるのは仕方ない

729 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/30(水) 13:53:57.87 ID:E8N468Pw0.net
>>659
ニコンD7200が最廉価価格になってるから買うなら今かな
APS-Cでは暗所耐性が抜群だし動きモノにも強い、様々な撮影環境に耐える逸品だよ
単は40mmマクロを勧める、あとお好きなレンズもう一本買えてしまうお値段だね

730 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/30(水) 14:29:17.94 ID:Y/LeTl9k0.net
キヤノンオリンパスソニーしか使ったことないが、DPPは優秀、ImagingEdgeは使えなくわない、オリンパスのは酷すぎて使う気になれない

731 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/30(水) 15:12:24.77 ID:Qnjm0Uka0.net
>>659 
6D初代。

732 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/30(水) 20:20:49.76 ID:lYpfLHWK0.net
>>718
物による安いのは安いし高いのは高い
プロレンズは高すぎ

733 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/30(水) 21:31:35.54 ID:IU9jsOX60.net
私は初心者ですが
このスレは全く役に立たない


734 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/30(水) 21:54:57.48 ID:NzwlCGeq0.net
E-M10 MARK2がお買い得な入門機に思えるんですが、
動体相手は厳しいでしょうか?

735 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/30(水) 22:00:37.10 ID:7o0pXwJW0.net
何撮るのか知らんが初心者が撮りそうな被写体は正直今のカメラならどれでも撮れる(晴天なら)

736 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/30(水) 22:21:08.27 ID:NzwlCGeq0.net
>>735
走っているお馬さん撮りたいです……

737 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/30(水) 23:02:24.92 ID:wwNeJFPt0.net
>>736
まずは子馬を買い付けないとな

738 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 04:33:31.05 ID:2hkVWY/i0.net
オリンパスはE-M1以外位相差AFがないから動体相手にあまり期待してはいけない
位相差無しで高速にAFできるのはパナの空間認識AFくらい

739 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 06:53:06.57 ID:XSE7AQMA0.net
基本的な質問で申し訳ないのですが、2機種で迷ってます

E-M1mk2 17万
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 1.4x テレコンキット 14万
合計31万

α7m3 21万
FE 70-200mm F4 G OSS SEL70200G 13万
合計33万

普段子供しか撮影していなくて70mmから300mmが一番使用頻度が高いのでこちらのレンズを選びました。
40-150はとても評判が良くて全域F2.8と明るいレンズで最初に気に入ったのですが、ボディとレンズを合わせるとフルサイズが買える値段になり、調べた所ほとんど差がありませんでした。

α7は200mmまでしかないので全画素超解像ズームでなんとかなるかなと。

マイクロフォーサーズのF2.8通しとフルサイズのF4通しではどちらが良いのかよく分からず迷っている所です。

ボディとレンズを合わせた大きさと重さもたいして変わりませんでした。
動画はビデオカメラを持っているため全く撮りません。

同じぐらいの金額を出すならやはりフルサイズが良いのでしょうか?

740 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 06:58:55.85 ID:s236JWFw0.net
>>739
フルサイズ一択
α7の高感度耐性はマイクロフォーサーズの比じゃないからF4の明るさで十分

741 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 07:01:28.15 ID:7Xjs+Kuq0.net
暗い室内撮りが多いならフルサイズ
ノイズの入りが少ない

742 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 07:08:04.00 ID:/V8JhOl80.net
>>740
4/3のF2.8はフルサイズのF5.6相当だもんね

743 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 07:17:29.48 ID:zTBTNSnb0.net
>>739
F2.8のレンズに、1.4Xのテレコンをつけると、F4.0相当の明るさになるのだけど。
あとフルサイズに望遠付けた場合、同じ焦点距離で同じF値ならば、背景ボケが酷すぎて
結局は絞ってF8ぐらいで使うことになるよ。
子供をアップで撮る場合、F4開放だと目にピントを入れたら、耳はピンぼけとかそれぐらいになりやすい。

744 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 07:19:48.69 ID:pHOxfgcY0.net
子供のどんなシーンを撮りたいのかわからないけどもっと綺麗に背景をぼかしたいとか綺麗な風景も一緒にとか欲がでてきたとき対応の幅の広さはフルサイズにあると思うから自分ならフルサイズ
子供と旅行でもっと手軽にしたい機会があると言うならm4/3でいいかもね
てかそこまで調べたのならどちらの特性も知っていると思うから自分でここで聞く?
もしかして荒らし?

745 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 08:10:25.51 ID:luRTMo4N0.net
2.8が5.6等はボケ具合の話だけで明るさはあくまでm4/3でも2.8は2.8かと思ってたけど違うのかな

ともあれ近距離〜中距離で人を撮るのを中心なら瞳AFもあるしα7で良いと思う
山とかにハイキングがてら野鳥も気軽に撮りに行ったりするとか、望遠を多用してなおかつ望遠を綺麗に写したいならm4/3も選択肢に入る感じかな
高感度耐性は2段分は差があるからそれを頭に入れた上でポートレートと望遠どっちに重きを置くかで決めれば良いと思う

746 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 08:49:31.91 ID:v5q9ClGf0.net
>>745
一行目あってる

747 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 08:53:58.09 ID:/jVut5cu0.net
初心者はレンズキットで購入するのが無難ですか?
D5300〜D5600の機種で悩んでいるんですが、D5300は中古だとボディ3万台で買えるので、
余った予算で単焦点レンズ(2万円)と、そのほかは、望遠にはあまり惹かれないので、
ぜひ使ってみたいと思っている超広角ズームレンズ(10-20mm、4万円)を買ったほうが幸せになれる気がしてきました。

もっとも、やや小ぶりでBluetooth機能もあるD5600に惹かれはしますが、、。

748 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 09:00:39.52 ID:sxFZo63M0.net
>>747
BTはあると便利ではあるけど無くても不便じゃない
そんなことよりも同じD5000番代でも画像処理エンジンとセンサーが刷新されてるのが大きいよ
できるならD5400以降で検討したほうが無難です
レンズのチョイスは使いたい画角が決まってるならキットレンズより貴方の選択が正しいと思います

749 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 09:01:56.39 ID:2gp5J4Y40.net
>>741
暗い室内は明るいレンズってどこで調べてもだいたい書かれてるけどマイクロフォーサーズで明るいレンズよりフルサイズの少し暗い(今回ならマイクロフォーサーズのF2.8とフルサイズのF4)レンズの方が良いって事?

750 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 09:14:32.57 ID:/jVut5cu0.net
>>748
ありがとうございます!5500か5600で検討したいと思います。
しかし、考えれば考えるほど深みにはまりますね。

751 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 09:47:39.99 ID:luRTMo4N0.net
>>749
フルサイズとm4/3の高感度耐性の差が大体2段分って言われてるから
例えばm4/3のISO800とフルサイズの3200が同じぐらいのノイズ量として
2.8と4で1段の差があってもフルサイズは感度を上げる事でその差を埋めてなお余裕があるって事かと

m1mk2なら手ぶれ補正が強いから室内とか夜景もSSある程度落としてカバーできるけど
室内で動き回る子供を撮るならSS上げて被写体ブレも防げるフルサイズが有利かも
あとはm1mk2はプロキャプチャーモードとかもあってチャンスそのものに強いカメラでもあるから単純なスペックだけじゃなくてその辺も考慮するといいと思う

752 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 10:29:12.89 ID:irY/FbiS0.net
>>739
そういう時は、無理矢理予算かけなくても、Canonの7DU(12万)+EF70-300mm F4-5.6 IS II USM(5万)でいいと思うよ

753 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 10:42:16.16 ID:uh1FaGmB0.net
センサーサイズがでかいと高速シャッターが使える方が手振れがどうとかよりも絶対的にメリットが大きい

754 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 10:56:34.81 ID:8waHoRcx0.net
>>739
書いてる同じセットを使ってた身からすると後者のフルサイズのセット一択。

センサーサイズの差からくる解像感の差や高感度耐性はものすごく大きい。

特にα7Bのセンサーは優秀でフルサイズの2400万画素機の中でも解像感が高く、個人差はあるけど室内ポートレートでISO6400でも使えるぐらい。


あと、フルサイズの方が通常はボケ量からピントにシビアになるけどα7BのAFは優秀で話題の瞳AFを使わなくてもF2.0ぐらいまでなら顔認識だけで勝手に瞳にジャスピンになる。

AFエリアをワイドにしてAFオンで顔認識→動いてる子供に対しても構図を作りながら瞳にジャスピンが連発出来る。

755 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 11:14:37.32 ID:sxFZo63M0.net
>>750
趣味の世界は深いほうが楽しいと思いますよ
レンズ沼、三脚沼、ストロボ沼、バッグ沼、ストラップ沼、まだまだありますね
溺れないようご注意を

756 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 11:41:50.04 ID:QtwafI5P0.net
ストラップ沼なんてものあるんですか?
なにが違うんでしょうか?

757 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 11:57:19.80 ID:sxFZo63M0.net
>>756
こちらへ
一眼レフカメラのストラップ Part5 ハラマセヨー©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1435233510/

758 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 12:29:11.32 ID:ZPeho9nF0.net
>>754
たしかにa73は凄いしコスパ抜群
EM1mk2は少し古いしね。新しいパナのG9Proのほうが先進だろう

完成度が高くなり画質抜群のαフルサイズか、
レンズのコスパやハンドリングや防塵防滴、ゴミ取り等で優れるマイクロフォーサーズのフラッグシップか、
ミラーレス選びは難しいね

ところでソニーの瞳AFとパナの人体認識AF、比べてどうかね?

759 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 13:48:37.07 ID:6W5olLUL0.net
>>749 
被写界深度が浅いのが困る状況での撮影が多いなら
マイクロフォーサーズで手振れ補正のほうが優れる場合があるかもしれない
と言うけど実際そんな状況は多くはない
サイズのデカいセンサーでF4通しのレンズで撮影するほうが潰しがきくし
同じF1.8の安い単焦点でもMFTと35mmでは描写が違う

760 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 15:07:01.06 ID:A1PhspmF0.net
ただしM43のF1.8の安い単焦点は抜群に軽いからな
それこそ片手で撮れる
被写体ブレの無い状況なら屋内でも低ISOで撮れる

761 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 15:24:46.12 ID:Fz1K4Eqe0.net
あまり触れている人がいないけどお互い低ISOで撮った時のダイナミックレンジや階調の豊かさが全然違うんだよねフルサイズとマイクロフォーサーズでは
写真を見たときに

762 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 15:52:51.01 ID:A1PhspmF0.net
初心者はカメラに10万以上出さないから
フルサイズだけじゃダメなんだよ
たいていの人は値段はもちろん、レンズの大きさ見て対象外にする

763 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 16:00:58.85 ID:jwvfOcZ/0.net
>>739 です
みなさんコメントありがとうございます。


>>743
テレコン無しでも良かったんですがセットでも一万円ぐらしか変わらなかったので。
運動会ぐらしかテレコンは使わないと思います。

>>752 最初はcanonのAPS-Cに70-300もいいかと思ったんですがそれだと換算112mmスタートになってしまうし、露出やWBが撮影しながら確認出来るEVFの方が良いのでレフ機はやめる事にしました。

>>754 参考になります!ありがとうございます!


みなさんの意見を見るとフルサイズにF4の方が良さそうですね。
ありがとうございました。

764 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 16:24:05.91 ID:A1PhspmF0.net
フルサイズ+安物レンズ > マイクロフォーサーズやAPS-C+中級レンズ
なら量販店のスタッフは 初心者にフルサイズも薦めるよ

BCNのランキングの上位を占めるのは、キャノニコのAPSC入門機、M43の初級機、ソニーならAPSCの安い旧型機a6000

765 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 16:55:49.72 ID:A1PhspmF0.net
>>761
あまり触れている人がいないけど
APS-Cの安い入門機を買った人の中には、画質に不満が出始め相談に来る
それならフルサイズなら段違いです、とステップアップを薦められる
また性能をフルに生かすにはレンズも相応の物が必要になります、で
ボデイと交換レンズで30万円の追加売り上げをあげる

766 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 18:02:47.29 ID:6W5olLUL0.net
>>765
マイクロフォーサーズは他社レンズがアダプタ経由で機能制限下でしか使えないけど
APSC一眼レフは同じ会社のフルサイズ用のレンズがそのまま使える
7DやD500でフルサイズ用の望遠レンズは定番の組み合わせ

767 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 18:10:52.31 ID:A1PhspmF0.net
>>766
他社レンズなんて不要。M43は望遠単まで揃ってるから
専用レンズだけで、今日はどれにすべきか迷う 嬉しい悩み

もちろんフルとAPSCの共通マウントにも長所があるのは分かっている
でも重いの我慢するの嫌だから
ちなみにEマウントも実際使うのは手振れ補正とAFがしっかり効く専用レンズが9割

768 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 18:17:12.04 ID:g3e6wIOb0.net
パナとオリで望遠単一つずつしかないのい望遠単揃ってるはわろた

769 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 18:27:47.55 ID:A1PhspmF0.net
÷
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO

6段の補正性能を誇る「5軸シンクロ手ぶれ補正」を搭載し、超望遠域での手持ち撮影を可能にした、マイクロフォーサーズマウントの単焦点レンズ。
ほこり、水滴の進入を強固にガードする17か所の密封シーリングにより、高い防じん・防滴性能を備えている。
最短撮影距離1.4m(レンズ先端から約1.15m)、最大撮影倍率0.48倍(テレコンバータ MC-14装着時:0.67倍)のテレマクロ性能を実現する。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000843555/#tab

LEICA DG ELMARIT 200mm/F2.8/POWER O.I.S. H-ES200

超望遠200mm(35mm判換算400mm)の超望遠単焦点レンズ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001014256/#tab

770 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 19:04:01.20 ID:jE2NqDZg0.net
薔薇のシーズンだけど薔薇園でみかけるのは殆どスマホ
であとはポツポツとフルやAPSCと思われる大きめなカメラ
たまにコンパクトデジタルカメラ
m4/3らしきカメラを見かけないんだけど

771 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 19:06:55.61 ID:NyWw/y550.net
望遠単が無いのは富士フイルムXマウントとソニーEマウントだろ。
それ以外の国内メーカーならそろってる。
そんなことで自慢されてもな。

772 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 19:41:20.82 ID:Z80zeXVn0.net
また嘘つき豆ンパス君暴れてるよ

773 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 19:41:30.20 ID:WLSwWaZr0.net
>>763
俺はα7 3を使ってたけど熱に弱い
頻繁に止まるので手放したよ

やはり信頼できるメーカーにしたほうがいいよ

774 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 19:49:10.69 ID:NyWw/y550.net
残念ながらキヤノンでも起きちゃってたんだな

キヤノン、「EOS 70D」のエラー頻発に無償修理対応
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1124665.html

775 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 20:01:26.79 ID:1Zd3Etle0.net
えーっ?
最新のα7Vも
熱に弱いんですか?

776 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 20:23:01.02 ID:ZPeho9nF0.net
>>771
だね
だから初心者はその2つは避けたほうが

777 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 20:25:23.66 ID:8sGVt0oh0.net
望遠単がないから初心者は避けるべきとは今日も飛ばしてるねー

778 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 20:34:26.54 ID:ZPeho9nF0.net
>>773
具体的な状況説明が無いので当てにならない

779 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 20:34:37.58 ID:gexIcIUQ0.net
EOS 80D持ってる知人にマクロレンズは何がいいですかって聞かれたんだけどさ、
TAMRONの60mmはもう売ってないしEF-S60mmも古いよね。

キットレンズの次に買うレンズで、タム90mmVCとかEF100mmは長いし高いし。
APS-Cでしっくりくる新品レンズって今はないの?

780 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 20:50:00.26 ID:jE2NqDZg0.net
>>779
便利さ込みで24-70F4Lでいいんじゃね
APSCなら換算で100超えるから画の大きさ的には十分かと
ただボケはF4だから妥協がいる

781 :779:2018/05/31(木) 20:58:03.17 ID:gexIcIUQ0.net
>>780
間違いないグッドチョイスだけど、キットレンズの次に買う「沼にハマってない人」は、
なかなかボディより高いレンズは買えないよねー。

782 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 21:11:34.64 ID:g3e6wIOb0.net
つい一週間前に発売された70artというマクロがいましてね
個人的にはバイワイヤのマクロとか死んでも使いたくねぇけど触ってみたらいいんでない

783 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 21:21:04.28 ID:M+Qfn/oC0.net
>>777
むしろ、望遠単焦点って初心者から最もかけ離れたところにあるよなあ

784 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 21:35:41.88 ID:fqIjGxVW0.net
>>780
EF24-70mm F4Lのフォーカスシフトってどうなの?

785 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 21:38:54.40 ID:cpBLXRoI0.net
この前kiss-Mを触ったらAF爆速で驚いたんだが
これを初心者が手にする時代かと感動した

786 :779:2018/05/31(木) 21:40:25.11 ID:gexIcIUQ0.net
>>782
初めて知った、このレンズ。
その人には自分の5D4に100L付けて公園散歩させたから(花とか接写してた)、
「マクロの画角はこんなもん」って先入観がありそう。
70mmならいい選択かもね。

カミソリマクロ。
懐かしいなー。
ありがとうございました。

787 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 21:50:57.03 ID:6W5olLUL0.net
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
これニコンのサンヨンより重いのがギャグだよな

788 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 21:56:37.37 ID:/jVut5cu0.net
>>755
結局D5600のレンズキットと、ニコンの広角ズームレンズを同時購入しました。
背中押してくださってありがとうございます。
届くのが楽しみ。

789 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 21:58:11.33 ID:BLBL5mx20.net
>>787
ニコンのサンヨンは持ってるけど軽すぎる
まるでプラスティックの塊

790 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 22:05:49.28 ID:/3QFuGEL0.net
>>787,789
PFレンズの効果ってすげーんだな。前モデルとの比較で545g軽減とか。
オリンパスが重いっていうよりニコンのAF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRが異様に軽いって言ったほうがよさそう。

791 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 22:14:43.31 ID:oeGpCbVM0.net
初心者用の一眼レフを持っています
ラーメンとか食べ物写真を撮るとしたらどういうレンズがいいでしょうか?
マクロとか標準単焦点とかズームレンズとかテレマクロとかいっぱいあります
あと焦点距離はどのくらいがいいんでしょうか?

792 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 22:22:36.28 ID:wCPPTwqP0.net
>>791
今の機材で撮ってみて何が足りないと思った?

793 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 22:27:14.60 ID:oeGpCbVM0.net
マクロレンズで近よって撮ろうと思うと、フレームに入りきらない
標準単焦点だと近づけないから迫力がない
テレマクロレンズはもっていません(でもラーメン屋で105oマクロでラーメン撮りませんよね)

794 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 22:33:42.31 ID:oeGpCbVM0.net
あとマクロレンズで最大に寄って、開放でボケ味の強めな写真を撮ると
室内なのでどうしても影になってしまいます
ストロボは使ったことがありません

795 :665:2018/05/31(木) 22:44:05.64 ID:3adkN5Wr0.net
アドバイス頂いた皆さんありがとうございました。
せっかく買うならフルサイズ、RX-100と操作性が似てるだろうということでα7R3を注文しました。
レンズは旅行に使い勝手が良さそうな24105Gを選びました。
高性能すぎて持て余すかもしれませんが頑張って楽しんでみたいと思います。

796 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 22:47:32.73 ID:Yxcysjnb0.net
>>793
標準マクロはどうした

797 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 22:50:49.59 ID:/3QFuGEL0.net
>>794
便利ズームでも持って行って、影にならない撮影距離を把握、その距離で構図を決める。
そのときの焦点距離に近いものが求めるレンズってことでどう?

> ラーメン屋で105oマクロでラーメン撮りませんよね
なんて思い込みはやめて、それも含めて検討してみたら。

798 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 23:04:30.13 ID:aUZUAJvD0.net
>>794
使ってるカメラは?
キヤノン(APS-C)ならEF-S35mm F2.8 マクロ IS STMがわりと希望に合ったものになりそうな感じはしなくもないような
人様のページなんだけどレビューの中にラーメン撮ったものもあったり
http://www.sin-space.com/entry/ef-s-35mm-macro-review

799 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 23:28:35.50 ID:eMOjTnIT0.net
サンスタで激安カメラが紹介されてた
なかなか良さそう
https://youtu.be/zJGw6c-xA2E

800 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/01(金) 00:00:32.26 ID:ELqwdVaN0.net
こいつ前はK-5IIs勧めてたよな
ロクなもんじゃねぇ

801 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/01(金) 01:59:58.33 ID:q9SUbSaQ0.net
>>243
ありがとう
高レベルエーテル病で速度10000上限に引っかかって妙な挙動見せていたので迷ってました


>>244
幸運は願いで1つずつあげていたので生き武器に乗り換えようと思います

802 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/01(金) 02:00:57.15 ID:q9SUbSaQ0.net
誤爆した ごめんなさい

803 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/01(金) 10:18:38.76 ID:m1L8y8/U0.net
大多数のレンズは絞りを変更する時に羽を動かして光の通り道の大きさを変えていますが
これを液晶に置き換えたら可動部品がなくなり無音になったり、液晶の濃さを変えることで可変NDフィルターとして利用できたりして便利なんじゃないかと思うんですが
こういう構造のレンズは技術的に可能でしょうか?

804 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/01(金) 10:39:24.83 ID:1ka2/3+u0.net
>>803
今すぐ特許申請だ

805 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/01(金) 10:45:54.78 ID:hbXXX18S0.net
>>803
透過液晶と言っても配線などがあり透過率がかなり低いのと偏向フィルターが必須になってくるので適しません
それら課題を解決するより機械絞りが確実で性能もよいので現時点では難しいでしょう
ただアイディアとしては面白いかと思います

806 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/01(金) 19:15:37.95 ID:wPDGmAZx0.net
>>769 
ニコンのサンヨンと比べてどう思いますか?
最新PFタイプと比較しても値段1.5倍だけど性能は5割増えてますか?

807 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/01(金) 19:17:07.70 ID:2Y+2Ui180.net
【動機】子どもが生まれるため、良い写真を残したい

【予算】レンズ込みで10万まで

【用途】室内撮り、スナップ、動画

【出力】L判印刷、PC鑑賞、動画

【大きさ/重さ】できれば軽量のもの

【所有機材】iPhone7
【使用者】超初心者

【重視機能】4k動画、手ぶれ補正
【その他】G8、G7の中古、Gx7mk2、α6000

子どもが生まれるのでカメラが欲しいですが、ミラーレス含めあまり触ったことがないため、超初心者に扱える良いカメラを教えてくださいませ

808 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/01(金) 19:29:14.96 ID:wPDGmAZx0.net
>>807 
EM1mark2にM.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO

809 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/01(金) 19:41:29.13 ID:I1pI27Lt0.net
>>807
EOS kiss x9i ダブルズームキット

810 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/01(金) 19:49:07.32 ID:YV/VHWQv0.net
>>807
アル中だったら手ブレ補正が強力なオリンパス。
違うのならどこのメーカーのエントリーモデルで大丈夫です。

811 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/01(金) 20:02:24.34 ID:de8BWPgk0.net
>>807
EOS Kiss M ダブルレンズキット
α6000 ダブルズームレンズキット

α6000はちょっと古くなったんで、EOS Kiss Mのほうがおすすめかな。

812 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/01(金) 20:02:35.54 ID:fOByO20x0.net
>>807
OM-D E-M5 Mark II 14-150mm II レンズキットがちようど10万ぐらいで軽くて強力手ぶれ補正付き

これで小学校入るまでは望遠が足りるからレンズを後から買う必要が無い
レンズ交換の手間も無い

813 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/01(金) 21:03:56.06 ID:pl1ZwLkI0.net
>>812
被写体ブレしないSSだと手ぶれもしないんだよ

814 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/01(金) 21:04:27.74 ID:pl1ZwLkI0.net
>>810
適当な事言うな

815 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/01(金) 21:52:36.46 ID:7nmuBDvv0.net
>>813
夕暮れにお地蔵さん撮ってたら手ブレしたぞ

816 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/01(金) 22:08:26.99 ID:R25SDNI10.net
>>807
気持ちはわからんでもないけど、キタムラなんかで撮って貰う程度で良いと思うよ。
それより動画専用機(ハンディカム等)で動画撮ったほうがいいよ。
あと、思い出に残る写真を残す事を心がける事。
iPhoneの自撮り棒で、親子の笑顔で写ってる写真とかのが良いと思うけどな。

817 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/01(金) 22:36:20.16 ID:VS7jahbH0.net
>>807
定期的に出るネタですが
子供が小さいうちは荷物が多くなりがちで、元々カメラ趣味の人以外は、専有スペースの大きくなるカメラは持ち出さなくなり、
自宅以外ではあまり使わなくなり無駄になる可能性が高いので、コンパクトな1インチのレンズ一体型をオススメします
レンズ交換式がいい場合でも、PanasonicのGFシリーズのような小型軽量機あたりが無難です
どうしてもファインダー付きが欲しい場合でも、候補にあるSONYα6000か、フジX-E3に小型のレンズ程度にしておいたほうがいいですよ

818 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/01(金) 22:51:04.92 ID:wPDGmAZx0.net
スマホでいい
記念日は一眼をレンタルでいい
マニア以外が所有する必要なし

819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/01(金) 23:14:19.23 ID:nalGORF60.net
>>808
10万で買えないだろ

820 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/01(金) 23:16:34.30 ID:nalGORF60.net
>>807
4Kでレンズ込10万は厳しいと思う。
やれてEOS KissEのレンズキッドかな?
(10万からちょっと足出るけど)

821 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/01(金) 23:17:27.36 ID:nalGORF60.net
>>820
ゴメンナサイEじゃなくてMだったわw

822 :807:2018/06/01(金) 23:36:22.74 ID:XeAh72jm0.net
みなさま、あたたかいレスありがとうございます
オススメしてもらった機種、参考にさせてもらいます!
(あいふぉんでいい気がしてきたぞ、、)

823 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 00:33:40.32 ID:LEsq3GN70.net
>>815
夕暮れ程度で手振れするってISOが基準感度固定で結構絞ってSSだけオートとか自分で変な撮り方してたんだろ
ここに撮影設定書いてみろよ

それはそれとして、子供を撮影する場合ってボディ内手振れ補正は全くもって意味がないよ
子供は写真撮るからって止まってくれる事はほとんどないからシャッタースピードはどうしても高めに設定しておかないといけなくなる
そうすると必然的に手振れ自体が起こらない
速いシャッタースピードで手振れ補正が必要になる望遠レンズの場合はそもそもレンズ側に手振れ補正がついてるから大丈夫
夜に地蔵なんか撮るような場合ぐらいしか強力な手振れ補正って必要ないのよね
だから子供撮りメインなら手振れ補正が強力なんて如何にもな初心者騙しの売り文句に惑わされず予算、センサーサイズ、重さ大きさ、デザイン、作例なんかで決めればいいよ

824 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 00:43:24.45 ID:lKhGZooX0.net
早いSSが必要な被写体は大体がカメラも振るんだよなぁ

825 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 01:16:48.06 ID:THzKXntF0.net
被写体のぶれと手ぶれは分けて考えろ
被写体がぶれなければ手ぶれは起こらないと言う事はない
地蔵の例は子供の寝顔撮りのように被写体が動かずぶれなくても手ぶれは発生しうることを考えておけと言う事だろ

826 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 06:33:41.20 ID:VKiOu6UA0.net
>>815
お地蔵さんなんて動物のような視力がないのだから遠慮なくフラッシュの強さ気にせず
ライティング組める被写体じゃないか だらしない

827 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 08:53:37.34 ID:XdJsKOzd0.net
>>815
動くお地蔵さん撮ってたん?

828 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 08:54:35.17 ID:XdJsKOzd0.net
>>825
だからm4/3は寝顔専用機ってこった

829 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 11:57:39.06 ID:9d1imINC0.net
>>823
いや、動き回る子供をアップで撮りまくった写真なんて、ただの自己中写真だよ。
たまにはそういうのもあってもいいかもだが、そんな写真をDVDにして何百枚も
見せられた日には、苦笑を続けるだけでしんどい。

830 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 13:52:55.77 ID:vWlMyuz+0.net
地蔵にフラッシュって初心者には意外と難しい気がする
直射は反射するし、バウンスさせる壁もないし
レフ板とかになると初心者向けじゃないし

831 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 14:12:32.41 ID:9JTjHnJR0.net
クリップオンしないでダンボール箱に入れて簡易ソフトボックス作ればいいだろ

832 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 15:50:23.19 ID:XdJsKOzd0.net
>>829
寝顔とお地蔵さんばっかり何百枚も見せられた方がよっぽどしんどい
というか子どもの写真他人に見せるようなアホなのか?

833 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 16:12:28.16 ID:Y1Jd7oz10.net
なんで子供を撮るのがDVDにして他人に見せる前提なんだ…

834 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 16:13:57.19 ID:LEsq3GN70.net
>>829
どうして子供をアップで撮り続けるなんて話が出てくるんだ?
むしろ引いて広角で撮るなら尚更手振れ補正必要無くなるな
川島小鳥の「未来ちゃん」なんて他人の子供をひたすら見せられる写真集だけど面白い

835 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 16:26:06.76 ID:LEsq3GN70.net
寝顔を撮るにしてもマイクロフォーサーズこそストロボを使って自分で光を作らないと、自然光や天井の照明に任せてたらすぐ白トビや黒つぶれなんかで肌や髪の質感が失われてチープな写真になったりする
遠くの野鳥を狙ったり夜中に光も当たってない地蔵を撮ったりととにかく被写体の形を収めることに重きを置くなるマイクロフォーサーズも良いけど、美しい写真を撮ろうとすると途端に難しくなっちゃうのよね

836 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 18:39:01.31 ID:MftXrsAM0.net
>>827 
新潟県民じゃないなあんた

837 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 19:00:04.22 ID:L3kv7Idk0.net
>>835
だからって初心者に重い高いのフルサイズを最初から薦めるのは?

838 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 19:09:07.08 ID:MftXrsAM0.net
>>837 
若い時こそフルサイズ
年食ったら収入がないし体力もないからきつくなってコンデジに戻る
そもそもマイクロフォーサーズは画質がコンデジでAFも良くないからむしろデザインに6万円出すぜいたく品だろう

839 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 19:09:33.35 ID:L3kv7Idk0.net
フルサイズでなくて写り求めるなら専用レンズの多いマイクロフォーサーズ行くしかないんじゃない?
フル作ってるメーカーにとっては入門用のAPS-C専用レンズを増やすとかは、かなりニッチな需要だもんね

840 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 19:14:20.25 ID:q1agaxwA0.net
D5600買ったんですが手ブレばかりで泣けます

841 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 19:15:05.81 ID:L3kv7Idk0.net
ミラーレスとはいえキャノニコに負けないマイクロフォーサーズの人体認識AFとか手振れ補正の先進性とか
豊富な専用レンズで対抗できると思うけどね
初心者はあのフルサイズの重量や価格に耐えられないでしょう、そもそも

842 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 19:18:01.81 ID:MftXrsAM0.net
>>840
マイクロフォーサーズは手振れ補正でシャッター速度を伸ばす以外の選択肢がなくて被写体ブレする
ニコンはDXでも余裕があるからただ高感度撮影するだけでブレは防げる

843 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 19:24:15.17 ID:L3kv7Idk0.net
マイクロフォーサーズで被写体ブレするときは
ニコンはDXでも高い確率でブレるよ
だからニコンはフルサイズしかレンズも力を入れない
被写体ブレを気にするようなユーザーはフルサイズへどうぞ
というスタンス

844 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 19:31:19.64 ID:q1agaxwA0.net
>>842
APS-Cなんですが、、

845 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 20:31:03.91 ID:ZtKJK+um0.net
>>844
確かニコンはAPS-CをDX、フルサイズ機をFXと称してたはず

感度を上げて手振れしないようなシャッター速度にするか、三脚を使おう

846 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 20:40:55.44 ID:FBzRZL1o0.net
>>840
撮った時の状況とか設定を書かないと、ざっくりしたことしか言えないよ

がんばってブレないように構える、シャッターを切るときカメラが動かないように気を付ける、一脚や三脚を使う、
シャッタースピードを上げる(そのために絞りを開く、ISO感度を上げる)、環境を明るくする、フラッシュをたく・・・

847 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 21:10:46.68 ID:MftXrsAM0.net
>>844 
ニコンerはDXと言うんだ
ネットでマイクロフォーサーズを宣伝するバイトさんかね?

848 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 21:15:39.95 ID:Y1Jd7oz10.net
5500使ってたけど、日中ならほぼ手ブレしたことなんてないけど一体何を撮ってるの?

849 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 21:24:56.31 ID:L3kv7Idk0.net
>>836>>838>>842>>847
MftXrsAM0

おまえこそミラーレスシェア1位のマイクロフォーサーズに対するネタミからネガキャンやってる
社員さん(バイト?)のくせに

850 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 21:38:28.04 ID:VVrXB1Lg0.net
>>849
マイクロフォーサーズはEM1mk2あたりとかの20万円クラスしか製品価値ないよ

851 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 21:39:46.38 ID:VVrXB1Lg0.net
>>849
ちなみにミラーレスシェア1位はBCNの集計だけなw

852 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 21:42:22.03 ID:L3kv7Idk0.net
VVrXB1Lg0
指摘受けたからってID変えるな

853 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 21:43:27.24 ID:2+cQwJAp0.net
キヤノンやニコン、シグマ、タムロンからテレコンバーターが出ています。
これは、そのメーカーのものしか付けられないんでしょうか。
もし付けたらどうなるのでしょうか?

例えば、EF70-200mmF4に、シグマの1.4テレコンを付けるとかです。

854 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 21:48:39.73 ID:nIxtwpFa0.net
>>853
基本的にはサードパーティ製のレンズは非対応になってる
また、メーカーによってはテレコン非対応レンズが純正でもあったりする
テレコンを買う際はその都度自分で対応状況を調べてから購入すること

855 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 21:55:21.26 ID:L3kv7Idk0.net
>>854
なぜマイクロフォーサーズはミラーレスでシェア1位を取れたのですか?

856 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 22:01:49.08 ID:jC+VzRzv0.net
>>855
ドン…マイ…

ソニーイメージング2018年度(2017/4-2018/3月)決算
売上 6559億円(+12.1%)
営利 749億円 (前年473億円)-------------------------11.4% 
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/library/presen/er/17q4_sonypre.pdf

フジイメージング2018年度(2017/4-2018/3月)決算
売上 3830億円(+15.6%)
営利 560億円 (前年368億円)-------------------------14.6% 
https://www.fujifilmholdings.com/ja/investors/pdf/other/ff_2017q4_001j_note.pdf

オリンパスイメージング2018年度(2017/4-2018/3月)決算 
売上 603億円(-0.4%)
営利 -12億円 (前年1.5億円)------------------------- 
https://www.olympus.co.jp/ir/data/brief/pdf/financial150PB_2.pdf


前期が-12億

今期が-70億見通しのオリンパス

パナソニックのデジカメにはは4,5年前から非公開で決算に全くデータがない

857 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 22:07:56.32 ID:L3kv7Idk0.net
jC+VzRzv0
またID変えて決算かよ おいおい

858 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 22:10:13.44 ID:nflj8CXp0.net
新しくSDカードを購入したらまずはChkFlsh等でエラーチェックをすべきだと思うけど
購入した店舗によって対応が違うと思うのですが
一箇所でもエラーが出たら交換を要求して良いのですか?

859 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 22:12:51.24 ID:jC+VzRzv0.net
>>857
嘘つき豆ンパス君、
どうしてシェア1位のはずのオリンパスは一人負け状態なんでしょうか?

860 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 22:13:38.54 ID:nIxtwpFa0.net
>>858
店による対応がどうなるかまでは知らんよ
一々エラーチェックしてることにビックリだわ

861 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 22:22:09.18 ID:L3kv7Idk0.net
やれやれ

862 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 22:23:29.87 ID:MftXrsAM0.net
マイクロフォーサーズの信者って自分が2回戦で自演してるから人もしてると思うんだな

863 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 22:26:49.98 ID:L3kv7Idk0.net
>>862
2回戦じゃないだろ
それよりGH5に神アップデート来たよ

864 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 22:26:51.47 ID:MftXrsAM0.net
D:L3kv7Idk0=ID:q1agaxwA0乙

865 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 22:29:30.26 ID:L3kv7Idk0.net
>>864
それ以外の9割は同一人物だよな

866 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 22:30:13.76 ID:MftXrsAM0.net
GH5ってコンデジレベルのAF性能でよく20万も取れるな
動画でも60pであること以外でAX700にぼろ負けだし
Youtuberのステマでだまされた素人が買うカメラの筆頭だ

867 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 22:42:24.27 ID:L3kv7Idk0.net
静止画のAFはミラーレスで一番なんだよ、パナは
なお本気で動画撮りする人は一眼動画のAFなんて信用してないから使わない

868 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 22:45:04.67 ID:L3kv7Idk0.net
でもソニーの動画AFは正直言って羨ましいね
レンズも俄然充実してきてるし

869 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 23:18:38.59 ID:nflj8CXp0.net
>>860
エラーチェックをしないのが普通なの?
俺は並行輸入品だと初期不良とか容量偽装とかが心配だからやっておいたほうが良いと思っていたよ

870 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/03(日) 22:16:16.18 ID:g9JC9wet0.net
>>677
全部買って試せばいい

871 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/03(日) 22:26:19.68 ID:nxyEqjPZ0.net
マイクロフォーサーズは
DualISや6.5軸手振れ補正など被写体ブレが防げない低速シャッターモードを自慢して
ISO10000など誰も使わないと明らかにフルサイズの経験がないのをバラし
掲示板版ではDXOやBCNなどの怪しいランキングを誇示しYoutubeで初心者をだます
まっとうな商売のやり方じゃない

872 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/04(月) 00:07:42.99 ID:+1q+67qm0.net
【動機】子供をきれいな写真で撮りたい
【予算】レンズ込みで10万でなんとかしたい
【用途】子供(2歳)の屋内・屋外のイベント撮影。風景はやらないです
【出力】PC・スマホ・タブレットでの鑑賞
【大きさ/重さ】軽いほうがいいです
【所有機材】D40と標準のダブルズームレンズ+NIKKOR 35mm f/1.8
【使用者】オートばかりの素人です
【重視機能】どの機能にあたるかわからないですが、子供の室内イベント(運動会など)を遠くから狙いたいです
【その他】
ニコンのレンズがあるので資産を活かしてD5600がいいかなと思っていたのですが、
ミラーレスの小ささ軽さが魅力的で、APS-Cのミラーレスだと少々予算が苦しいので(レンズが高い・・・)
私の用途で素人が撮ってもそこそこの写真が取れるならマイクロフォーサーズに乗り換えようかなと思ってます。
E-M5 Mk2、G8、GX8辺りが気になっています。
宜しくお願いします。

873 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/04(月) 00:48:20.59 ID:n0HP1Uu50.net
>>872
小ささ特化でOM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット。
ただ、暗い屋内だとISO感度が上がって画質がざらつく可能性があること、小さい・軽い=使いやすいとは限らないことには留意すること。

ニコンの機材は中古として売ってもほぼ値がつかないと思う。下取り値引きとかあればそれも考えてみたら。

874 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/04(月) 00:52:03.93 ID:0YeJHovk0.net
>>872
D5600ダブルズームキッドでも全然軽いぞ
資産は有効に活かしたほうがいいと思うが
どうでもミラーレスでっていうなら
EM5Mk2の14-150キッドが今なら約10万しないくらいだな
明るいレンズにこだわらないならこれ1本でも十分
ただこのレンズあまり寄れないので要注意

875 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/04(月) 01:18:40.80 ID:+1q+67qm0.net
ありがとうございます。用途と予算に合うミラーレスならオリンパスがいいんですね。
とはいえMFTだとセンサーサイズ的に暗所には不安がある感じですかね。
ソニーのAPS-C機だと少しはましになりますかね?それか、少し無理してMFTで明るい望遠ズーム買うか。そこまでするならD5600のがコスパいいのかな。難しいな、、、

876 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/04(月) 01:27:22.71 ID:A+Ua0Yv90.net
ニコンD5600ダブルズームでええやん
AFPDX70-300つけたら換算で450ある

877 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/04(月) 06:03:17.37 ID:ThKge/gj0.net
自分もD5600でいいと思うな
わざわざマウント替えする理由が見当たらない

>>869
メーカーのQC検査をくぐり抜けてくるエラーなんてそうそうないよ
三流メーカーはどうか知らないが

878 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/04(月) 07:46:33.65 ID:Tkf1DeX50.net
>>874
なんでキットじゃなくキッドなの?

879 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/04(月) 08:31:14.54 ID:Afv7Rt2u0.net
>>878
打ち違いを、わざわざ指摘しなくても。
言葉の意味は通じるでしょ。

880 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/04(月) 11:03:00.17 ID:0SmCQmiA0.net
キッドの人は打ち間違いではなく故意にやってるよ
レスごとスルーが吉

881 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/04(月) 11:47:25.52 ID:IC56Ki6Y0.net
流行ると思ってやって空振りのパターンなんじゃね

882 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/04(月) 12:06:11.23 ID:A+Ua0Yv90.net
APSCでキットレンズだったら重量が大して違わんから
マイクロフォーサーズは存在感微妙
のっぺりボディで持ちづらいm43は実重量以上に重く感じる

883 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/04(月) 12:37:36.73 ID:te27muVF0.net
【動機】買い替え
 【予算】ボディ+レンズで30万くらい
 【用途】動物園、野生動物、ペット
 【出力】大きく印刷したいです
 【大きさ/重さ】望遠なのでデカイ重いは覚悟してます
 【所有機材】中古E-3
 【使用者】カメラ歴1年
 【重視機能】高感度、AF速度、AF精度
 【その他】
暗闇では撮りませんが、夜明け前や薄暗い森の中で撮影することも多く、現在のカメラでは限界を感じています。防水などの堅牢性やバッテリーの持ち具合も気になるところです。マウントは超望遠レンズで良いものがあるところが嬉しいです。今の候補はD500とG9proです。
よろしくお願いします。

884 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/04(月) 12:45:52.99 ID:UJRVQ8A30.net
>>795
先週ソニーストアで注文しましたが、α7R3は週末に、24105Gは今日届きました。
思ったより早かったです。早速使ってみます。ありがとうございました。

885 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/04(月) 13:04:44.95 ID:5xDKVj1l0.net
>>883
堅牢性(防水含む)ならD500で決まり
ただ、純正望遠レンズが高いからその予算では厳しいと思われます
ボディを投げ売りしてるD7200にして余った予算をレンズに投資するのが吉かと

886 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/04(月) 13:08:07.38 ID:ZFTtXfSE0.net
>>883
ニコン・キヤノンならレンズには困らないだろう。

動体の撮影重視ならD500でいいと思うけど、高感度重視ということなんでD750のほうがおすすめ。
https://www.dxomark.com/Cameras/Compare/Side-by-side/Nikon-D500-versus-Nikon-D750___1061_975
Low-Light ISO(DxOの基準で許容できる最高のISO感度) の差に着目

D750 24-120 VR レンズキットを買って、予算の残りはレンズ代の足しに。
用途に合わせてサンヨンでも何でも買ってください。

887 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/04(月) 14:24:16.01 ID:Afv7Rt2u0.net
>>883
でかい望遠レンズは、手持ちじゃブレやすいよ。
静物用途の三脚じゃなく、
一脚ぐらい買ったら?

888 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/04(月) 14:45:59.14 ID:7wserRPU0.net
>>886 
AFが確実なD500は結果的にD750より歩留まりが高くなる
腕がいいならレンズがそろってるフルサイズが良いけどね

889 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/04(月) 15:15:55.64 ID:ZFTtXfSE0.net
それはそれで一つの考え方だけど、俺じゃなくて本人に言ってあげなよ

890 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/04(月) 16:42:38.05 ID:te27muVF0.net
>>885
ありがとうございます。
D7200も検討しましたがAF性能などは同等レベル期待できるでしょうか。
>>886
ありがとうございます。
高感度も勿論ですが、一番は動体撮影性能です。フルサイズだと高感度は良いと思うのですが、焦点距離で不利になりますよね・・・
>>887
ありがとうございます。
現在換算400で手持ちです。

どなたもミラーレスは候補にされないんですね。堅牢性やバッテリー、動体AFならまだ一眼ということなんですね。

891 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/04(月) 17:09:02.46 ID:Afv7Rt2u0.net
>>890
一眼 > ミラーレス
が、一般認識だよ。
ミラーレスがいいなら、「ミラーレス優先です」と、
書き込んだ方が良いよ。

892 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/04(月) 17:30:56.79 ID:IaC8qMRt0.net
>>890
電池持ち重視という事ではミラーレス機は論外になってしまうよ
予備電池を3個持って常に充電器を持ち歩くのが基本になってしまうから

893 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/04(月) 21:38:51.72 ID:2p/psH9k0.net
>>892
そんなわけ無い

α7も第3世代から予備バッテリ1本でも安心できるレベル

894 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/04(月) 23:56:49.70 ID:1bX5LxcD0.net
レフでもD850/500はバンバン減るがな
中級以下は長寿命だよな

895 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/04(月) 23:59:44.09 ID:UKQBvudn0.net
>>894
一桁機も持ちがいい

896 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 01:50:24.04 ID:9vKkbiuq0.net
2歳の子供の撮影にpen ep5 単焦点レンズを使っていました。望遠レンズのあるカメラに買い換えようと思い、eos kiss x9i or x9 or kiss mを選択肢として考えているのですが、どれがオススメでしょうか。また、ep5よりも性能的にアップしていることを体感できますでしょうか

897 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 08:47:24.22 ID:nHppkdnv0.net
>>896
今までミラーレスだったんだからミラーレスのEOS Kiss Mでいいんじゃないか。
レンズキットは色んな種類があるから、自分の用途を考えて選んで。
ダブルレンズキット(22mm単焦点、15-45mm)に55-200mmを足すとかね。
不足ならマウントアダプターを使えばもっといろいろ選べる。

性能向上を体感できるかは分からないけど、カタログスペック上は全面的に上がってる。
レフ機よりは明らかに軽い。

898 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 09:39:21.20 ID:5EP31zp30.net
運動会なども含めた子供の撮影ではkiss x9iとkiss mではそんなに大差ないですかね。一眼レフを持っていないので比較ができないので教えて頂けると幸いです。

899 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 10:25:50.37 ID:jmryUz0f0.net
>>898
AFのやり方や機能が全然違うから、運動会のリレーなど激しく動くものならやっぱりレフの方が撮りやすいよ
ただレフはKissでもデカくて重い
今までep5使ってたのならそのゴツさに億劫になってカメラ持ち出す機会が減る、なんてことになる可能性も

900 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 10:55:33.02 ID:5EP31zp30.net
本当!今実物見てきたんですが、kiss x9iなんてサイズが本気すぎて近所の散歩には持ち歩けないサイズ感でした。ep5は売らずに併用かな。。
kiss mでもOLYMPUSに比べると大きいですね

901 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 10:55:42.62 ID:VUY5HZnX0.net
オリンパスEPLやOMDはホールディング性が悪いから実十両より重く感じる

902 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 11:00:13.25 ID:5EP31zp30.net
kiss 9 とkiss x9iだと予算が許すならばkiss x9iの方がのちのち長く使えますか?オートフォーカスのポイントの数がどのくらい使用に影響するかわからなくて、質問ばかりすいません。

903 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 11:03:17.70 ID:Qa0+UWvX0.net
>>902
動きものを追うならAF点数は多いほうがいい
AF-Cでどれだけ追従するかはキスデジ持ってないからわからんが

904 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 11:40:11.19 ID:jmryUz0f0.net
>>902
測点の数が違うのもそうだけど、x9には(x9iにはある)色検知AFが無い。
色検知AFは、シーンに応じてAIがファインダー内の色を識別してフォーカスを当て続ける機能
例えば運動会なら動く肌色を検知してそれを追いかけ続ける

この色検知AFはミラーレスにも無く、x9iでもライブビューモニター撮影にすると働かなくなる

905 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 11:57:18.08 ID:FDdJwjTe0.net
フルサイズでキットレンズだったら重量が大して違わんから
APSCミラーレスは存在感微妙
のっぺりボディで持ちづらいAPSCミラーレスは実重量以上に重く感じる

906 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 12:03:18.14 ID:GfVf8TpV0.net
>>904
他社ミラーレスの追尾AFは、
何年も前から色くらい見てるだろう。
当たり前すぎて訴求してないだけ。
キヤノンって物凄い遅れてるのか。。

907 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 12:26:04.09 ID:jmryUz0f0.net
>>906
書き方が悪かった
色検知AFはミラーレスやライブビューモニター撮影では必要ないものなんよ

色検知AFは測点が少なく、フォーカスポイントの移動も手間のかかるレフ機の位相差センサーでのAFをサポートする機能

オートでパッと人間を捉えてピントを合わせてくれる(そして維持し続ける)機能であって、フォーカスの正確性を上げる機能ではない

908 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 13:02:15.15 ID:NnWqYf/k0.net
そもそもミラーレスと違って、位相差センサーと撮像センサーの位置が違うレフ機では、
レンズとの相性でフォーカスがズレることなんて当たり前なんだから、
上位機種みたいな調整機能のない機種で正確性なんて期待する人はいないよね

909 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 16:58:42.59 ID:FkDRWLvD0.net
>>880
そう考えるのが自然だよな
キーボードで打ってるならTとDはだいぶ離れてるし、フリックならわざわざ濁点を足す手間がかかる
或いは頑なに間違いを認めない老害ゴミか

それにしても「ダブルズームキッド」のコロコロ連載感よ

910 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 17:04:25.13 ID:Y4ptvMVX0.net
そもそもx9の11点じゃ追いかける意味を持たないよ。
x9iは45点でファインダーでもよく追尾してくれるよ。
中央一点ならx9でもよろしいけどね

911 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 18:29:00.47 ID:ReLPvEKc0.net
>>890
D7200はD4以前の旧型AE+D750のテレコン不向き廉価AFでグループ
エリアAFがなく動体が駄目、バッファもショボイから止めた方が良い
D7500はD500のイメージセンサー+廉価AE(白優先なし)+D750の
テレコン不向き廉価AF積んでバッファも増えてて8コマでそこそこ良い
本体の質感がショボイが…
まぁ、動体連写ならD5の廉価AE/AFシステム積んでるD500
夜の離着陸、うす暗いなど高感度ならやっぱフルサイズでD4sの廉価AE
/AFシステムー3EV化のD750
どれも爆速AFな大三元や大砲と比べると遅いがそこそこ撮れる200-500
/5.6(D500/D7500で使うと300-750/5.6)と組んで30万程度なので店で
触ったりレンタルで試してみては?

912 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 23:05:23.53 ID:jGxR/XtD0.net
D7200のAEは全く悪くないし動体捕捉も上位だろがよ
今更買うのは正直あれだけど安ければ十分あり
7500のほうが微妙だ

913 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/06(水) 03:48:21.37 ID:hz5jVBcT0.net
宜しくおねがいします。
・必須項目
 【動機】所有してるレンズだと撮影しずらい
 【予算】パナ14-140、オリ14-150、タム14-150で悩み中
 【用途】アイドル等のステージイベント。動画のみ。日中、屋外。
・任意項目
 【所有機材】GX7MK2+45-175
 【重視機能】肌や服の色が自然>解像>重量>MF>AF
 【その他】
45-175で動画撮影しているのですが、低倍率で不便なので、高倍率ズームを検討中です。
パナボディなので普通なら、パナ14-140を選ぶべきなのでしょうが、
三脚使用で手振れ補正不要(あるに越した事はないですが)で、基本MF撮影。
という事で、純正に拘る必要もなく、どのレンズにするか悩んでいます。
強いて言うなら、写りがくっきりで、色味が自然だと良いのですが、メーカー毎に傾向とかあるのでしょうか?
(自分で細かく調整とかは出来ないです。)
パナ14-140 やはり純正が吉?テレ端20mmの差が気になる。
タム14-150 一番安い。拘りないなら、これかな?
オリ14-150 同焦点域なので一応候補。特にこれを選ぶ理由は無いですかね?

好きなレンズでOK。と言われそうですが、何かご意見いただけると有り難いです。

914 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/06(水) 07:51:31.22 ID:kA+cNolg0.net
>>913
そもそも暗い所で使うには適さないよね?
マイクロフォーサーズって
んに、暗いレンズって判断は厳しくない?
(要は明るいレンズ推奨)

あとようつべに作例がいっぱいあるんだから
メーカーの癖というか色合いをまず確認かな

915 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/06(水) 08:05:32.68 ID:SmMniOIb0.net
>>913
レンズを買うよりDMC-FZH1を買ったほうがいいんじゃ?

916 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/06(水) 11:08:53.73 ID:P4mPhVAf0.net
>>913
3本のレンズのMTF曲線を見る限りではパナ。映りは作例でもみて。

門外漢ながら思うのは、動画撮影中にズーム動かすと素人っぽく映る気がするってこと。
自分なら広角で全体を撮るカメラ、個人を狙う望遠のカメラ、の2台構成で行く。

>>914
日中屋外って言ってるよ

917 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/06(水) 12:54:24.33 ID:oxzlg+Dg0.net
>>909
キって入力した後の予測変換でキッドが出たんだと思うが

918 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/06(水) 14:32:16.82 ID:OeHFAyGu0.net
いやどこのスレでもキッドって書いてて指摘されても直さないからね
これが意図してやってないなら認知症か

919 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/06(水) 14:50:02.40 ID:SmMniOIb0.net
>>916
それは一般的にズームレンズとして売られているものの多くがバリフォーカルレンズであって本当のズームレンズではないからで、
焦点距離を変えるとフォーカスが外れてしまい後からフォーカスをあわせるように追いかけてるせいだと思うよ

ついでに書いておくと、上でFZH1をススメたのは、ズームでフォーカスがズレないようになっているのと、
起動時に伸長すればあとは伸縮しないインナーズームのために、
高倍率ズーム機でありながらズームでの重心変化が少ないため、3脚でのビデオ撮影でも安定して使いやすいため
この辺はジンバルにのせる場合も有利だね
あと、絞りがシネレンズのようにシームレスに動くようになっているため、通常のスチル用レンズを使った時のような絞り変動での段階的な輝度変化が出なかったりするなど、
動画用の機能性能が高いので、動画を撮るために持っていて損はない

920 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/07(木) 01:16:33.60 ID:9DjKbJ9l0.net
4Kハンディカムに乗り換えたほうが絶対いい
ミラーマンの動画機能はしょせんはおまけだよ

921 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/07(木) 03:15:50.58 ID:AwUonqC30.net
>>913です。皆さん、有り難うございます

>>914
明るい所オンリーなので、大丈夫です。

>>915
FZH1は流石に予算的に難しいです。

>>916
MTF曲線が分からないのですが、パナが一番解像する。という事でしょうか?


FZH1や4kハンディという意見もありますが、あくまでも3レンズの中から決めたいです。
(予算的にも厳しいです)
パナボディにオリレンズやタムレンズを使う場合のデメリットって、
手振れ補正やAF以外で何かありますか?
後、タム14-150ってMF不可だったりしますか?

922 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/07(木) 11:32:16.56 ID:9VdL0/jS0.net
>>921
MTF曲線の見方はタムロンのページに載っている。

3つともAF対応。

手振れ補正を重視するならパナ(Dual I.S.対応)
オリンパスとタムロンはレンズ内補正が無いのでボディの補正頼り

屋外で使うのに安心なのはオリンパス。防塵防滴。

安いのはタムロン。

何を重視するか、だよ。それは自分で決めるしかない。

923 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/07(木) 13:44:23.05 ID:hEj1rwHw0.net
÷
GH5S
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001024818/#tab
GH5
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000938769/#tab
GH4
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000634963/#tab
G9
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001014251/#tab
GX7MK3
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026875/#tab
GX7MK2
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018645/#tab
G8
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000910988/#tab
LUMIX DMC-GX8
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016976/#tab
_____________________________________________
OM-D E-M1 Mark II
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000920685/#tab
OM-D E-M1
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000575054/#tab
OM-D E-M5 Mark II
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014685/#tab
OLYMPUS PEN-F
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018322/#tab
E-M10 Mark III
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025494/#tab
E-M10 Mark II
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017174/#tab

924 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/07(木) 13:48:32.92 ID:hEj1rwHw0.net
÷
α9 ILCE-9
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000960774/#tab
α7 R3
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001008675/#tab
α7 R2
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000789764/#tab
α7 S2
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000813991/#tab
α7 S
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000653426/#tab
α7 M3
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001036274/#tab
α6500
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000919753/#tab

925 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/07(木) 19:45:59.03 ID:O3VRYKMV0.net
ここ最近の話題に追ていけてなかった嘘つき豆ンパス君、
怒りの唐突宣伝タイム

926 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 00:07:22.56 ID:iE/UwHvl0.net
便利ズームなど4kハンディカムでいいよ
MFTの14-150や75-300や100-300は画質はキットレベルなのに5万円も出してやることかと思う 
15mmF1.7や25mmF1.4や60mmF2.8がホーサーズのだいご味だろお

927 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 08:22:17.75 ID:mGVpuHOX0.net
  【動機】今のカメラ(nex5r)にAFの遅さや高感度耐性、動画時の手振れのひどさに限界を感じたため
  【予算】25万。eマウントならボディのみ、それ以外はボディ+レンズ。中古可。 
  【用途】4歳の動き回る子供が主な被写体。室内や夜(キャンプ場が主)でも撮りたい。フルHDの動画もとりたい(4kは特に必要なし)
  【大きさ、重さ】レンズ込み1kg以内
  【所有機材】galaxy note8 gopro5 session
  【使用者】初心者。基本オートで撮影して、ぼかしたいときや夜の撮影時にF値やSSを手動で設定するくらい
  【重視機能】AF性能(人体、顔)、動画撮影時の手ぶれ補正、高感度耐性、できればUSB充電
  【その他】α7iii、x-h1、g9、em1mk2辺りを候補に迷っています。
α7iiiの場合はしばらくapscレンズでしのぎます。とにかく高感度耐性とAFがほしくて、解像度は求めていないので。
M43機は高感度は劣るけど、手ぶれ補正がかなり良さそうなので候補にあがりました。高感度も、明るいレンズと合わせればさすがにnex5rよりはよいはずと思っていますので
よろしくお願いします

928 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 08:26:18.63 ID:LcTha3ET0.net
おいらの専ブラだと文字化けだらけに見えるんだが

929 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 08:27:42.53 ID:buEjNpFm0.net
雨季の屋久島に写真撮影旅行に行く事になったんですが防滴のレンズってOLYMPUSやPENTAXはすぐわかるんですが
CANONはLレンズ、Nikonは「N」って刻印があるものという認識でいいんでしょうか??
ボディレンズ合わせて25万円くらいでおすすめの組み合わせあったら知りたいです
レンズはできましたらズームレンズが希望です

930 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 08:43:50.07 ID:RTE2ULGO0.net
>>929
防滴は、防水ではないよ。日常生活防水以下。
雨の日はカメラのカバーを使おう。

931 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 08:51:45.05 ID:Ndt1IHay0.net
>>927
動き回る子供に手ブレ補正とか意味無いからα7m3で
明るいとこで動くだけならいらんけども

932 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 08:57:24.58 ID:XFUT7xjV0.net
>>929
ニコンのNはナノクリスタルコートを示すだけ。防塵・防滴とは関係ない。
総合カタログの説明文に書かれてるのは4本のレンズだけ。

機材が防滴だとしても濡れはさけるべきだと思うよ。レインカバーとかも検討したほうがいい。

933 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 09:44:50.90 ID:we/pDc7a0.net
>>928
自分もだな

934 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 10:10:18.66 ID:EzW8yuaJ0.net
>>927
動画はジンバル買ってGoPro乗せたらいい
持っているレンズがわからんけど、カメラは予算的に見て、
ボディをα6500あたりにして、必要なレンズを一本買い足すくらいしか無いと思うんだが、
20万円台クラスのボディが候補で、レンズどうする気なの?

935 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 10:17:24.25 ID:EzW8yuaJ0.net
>>929
各社記号の意味は説明があると思うけど、WRと書かれていることが多いと思う
これは基本的にウェザーレジストや防塵防滴で防水ではないので、
水道水をぶっかけても大丈夫なレベルの物もあれば、水滴が付くくらいまでしかダメなものもある
レンズ交換式で水中で使える防水なのは、Nikon1 AW1とその対応レンズだけだよ

936 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 10:36:37.63 ID:AwtxazTw0.net
なんでテレ端(てれたん) ワイド端(わいどはし)

たんだったりはしだったり統一しないの?気持ち悪い

937 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 11:09:06.05 ID:XFUT7xjV0.net
>>927
α7 III + SEL2870 のキットILCE-7M3Kでいいんじゃないの
一応動画でも手ブレ補正は効くって話。
高感度性能重視なら、マイクロフォーサーズは無いと思う。

938 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 11:41:50.01 ID:KOZN2uf/0.net
>>936
普通の人はわいどたんと読む

939 :927:2018/06/08(金) 14:26:13.79 ID:mGVpuHOX0.net
文字化けすいませんでした

>>931
写真の手ぶれ補正はいらないんですが、動画の手ぶれ補正を重視したいです

>>934
AFと高感度重視なので、より本体にお金かけるべきと考えました
α6500だと動画の手ぶれ補正があんまり効かなさそうなレビューを見たので...
今持っているレンズはf4通しの18-105です
m43ならf2.8通しやf1.7等の明るいレンズを買おうと思っています(α7iii買うより資金に余裕がありそうなので)
>>937
キットレンズなら25万に収まりそうなので一番いい気がしています
m43動画の手ぶれ補正の効果がすごすぎて揺らいでいましたが、α7iii中心で考えようと思います

940 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 16:32:21.85 ID:0SBh3Y9b0.net
【動機】サッカーの試合の撮影
【予算】ボディ+レンズ、新品、〜200万程度
【用途】サッカー中の子供(小学生)、屋外、昼間
【出力】L判または2L判印刷

Canon EOS 7D Mark IIの購入を考えています。(レンズはまだ未定)
この機種よりも上位機種でサッカーの試合撮影に向いている物は何になるのかが気になってしまいました。
皆様の意見を聞かせて頂ければと思います。よろしくお願いします。

941 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 16:39:04.00 ID:ZaugtCnc0.net
>>940
200万が本当ならキヤノンなら1DX2、ニコンならD5、ソニーならα9
レンズはキヤノンとソニーなら100-400、ニコンなら200-500
100万でも十分お釣り来る

942 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 16:43:47.17 ID:Q4ViOiBW0.net
200万も予算ある素人っているの?

943 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 16:57:53.98 ID:Dg4tY4jd0.net
7D2検討してるって事は今何も持ってないんだよね?
いきなり1DX2と100-400使っても「重すぎていらない」とかなりそうだけど

944 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 17:00:23.99 ID:Ndt1IHay0.net
20万の間違いな気がしなくもない

945 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 17:16:46.48 ID:iE/UwHvl0.net
マイクロフォーサーズ>>>>超えられない壁>>>APS-C一眼レフ(爆笑) 
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12191278592

946 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 17:32:59.17 ID:0SBh3Y9b0.net
出せるMaxが200万ぐらいです。
今は電気屋で買ったNikonの適当な奴を使ってます。
Canonに変えたく、いろいろと探してところ、7DMark2あたりがいいのかな思いました。
ただ、妥協して安いの買うよりいいの買ったほうがいいという意見もあったので上位機種も検討してみようかなと。
レンズ次第で金額が跳ね上がるかなと思っています。
サッカークラブで発行する冊子とかに載せることも考えています。

947 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 17:44:51.86 ID:XFUT7xjV0.net
>>940
Jリーグの試合で撮影会した記事
http://canon.jp/event/j-league/pdf/camera-archive.pdf

機材はプロ用、カメラマンは抽選で選ばれた人だって。
どんなの使ってるのか参考になるかも。

948 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 18:05:22.60 ID:0SBh3Y9b0.net
みなさま、情報ありがとうございます。
200万使って一番いいやつを買うってよりは、200万以内でどんな組み合わせがあるのかをお聞きしたいです。
50万ぐらいでこの機種とこのレンズは面白いよとか、コスパがいいよとか。
プロじゃないならこの程度の組み合わせで十分だろとか。
カメラの腕はまだまだ素人なので、これから頑張っていきたいです。
我儘言って申し訳ありません。

949 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 18:26:44.62 ID:u+jNTEzs0.net
>>940
D500+80-400Nクリ

950 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 18:33:17.64 ID:LM0pDO0O0.net
>>948
予算のうち半分の100万円で適当に2〜3台買って、もう半分の予算で単焦点〜高望遠のレンズいくつか揃えてみたら?

初心者なら10万前後のミドルクラスのボディで色々レンズ試した方が楽しめるし、勉強にもなると思うけどね

951 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 18:55:06.82 ID:vlON3BX+0.net
サッカーの距離だとAPS-Cの方が使いやすいよね
画質、性能的にもNikonの上位機の方が7DUよりいいし、
今Nikonなら、なおさら素直にD500あたりにしておくのがいいと思う

952 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 19:21:20.84 ID:YDZ04G5f0.net
今はあまり予算を使わないで、裏面積層センサー搭載のAPS-C機種を待つのもありかも
まあ200万使える人なら今買って乗り換えするのも、そんなに苦ではないかもしれないけど

953 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 19:21:37.95 ID:IgePezm10.net
>>948
子供のサッカーって事は、コートの横から撮れるんですよね?
サッカーはスポーツの中では比較的撮影が難しいですよ。
常に動き回っているし、遠くにいったり近くに戻ってきたり。
とりあえず、APSCで 200mmぐらいの望遠があれば、そこそこは
撮れますが、選手に付いていって走るのに疲れた場合も遠くから
狙えるように、もう少し望遠があると安心です。

コスパ高い望遠レンズはsigmaかtamron 150-600mmとかどうでしょうかね。
ものすごく予算に余裕があるようなので、7d2ならば純正の 200-400とかもおすすめですよ。
いきなりこれを初心者が使うのもどうかと思いますが。
予算的には単焦点もいいと思うけど、望遠の単焦点は初心者は使いこなせるようになるまで時間かかると思う。

それと、サッカーって、いつシャッターチャンスが来ても良いようにずっと
レンズでボールを追いかけ続ける必要があるので。ゴールを決めそうになってから、
カメラを構えていてはとても間に合いませんので、結構疲れますので一脚もあると良いです。
カーボンファイバーの丈夫で軽いのをおすすめします。
一脚でも疲れるようなら、撮影しずらくなりますが三脚を。
もちろん手持ちで撮るのがベストです。

カメラのスペック的には 7d2より D500ですが、ニコンのレンズはよく知りません。
長時間の撮影になるので、予備のバッテリー等も必要になります。特に7d2。

954 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 19:22:44.16 ID:6Z4CDNf60.net
将来性を考えたらα9に100-400。
それか70-200F2.8にテレコンでもいいかも。

試合だけなら100-400だけでいいかもしれないけど70-200をテレコン使わなければ普段の練習でも撮れる。

955 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 19:37:15.84 ID:3yQfdf9b0.net
>>941
α9を使ってるが動きものはキヤノン7Dの方が撮りやすい
ファインダーとボタンの悪さは致命的だ

956 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 19:59:19.69 ID:cjiIMFfw0.net
>>948
実際に、その金額が出せれても、この初心者スレで書き入れるものでは、
30万程度に収めるべきでは?
それが、大人の態度では?

957 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 20:09:44.38 ID:H8ITtwet0.net
>>955
それはないわ
お前がただ単純にキャノンに慣れすぎてるだけ

958 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 20:36:02.71 ID:cjiIMFfw0.net
>>948
デジタルの進化は早いよ。
現在の最高機種を買ったって、
すぐに入門機に追い越されてしまうくらい、進化は早いよ。
それを知っといてね。
フィルムカメラとは、全く違うよ。
フィルムカメラは、いったん最高機種を購入したら、何十年と使い続けれるが、
フィルムカメラと、デジタルカメラとは、全く別物だよ。

959 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 20:39:01.67 ID:Dg4tY4jd0.net
>>955
それ自分がCANON使い慣れてるだけじゃん

960 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 20:39:25.46 ID:ggC5vQpl0.net
5D4に100-400だろ
進化が早いのってそれミラーレスで
一眼レフは完成しててマイナーアップ状態だから

961 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 21:44:26.20 ID:SKqcnmhM0.net
α9はボタンが小さすぎるんだよ
撮影をしない人が設計してる

962 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 22:10:40.29 ID:8f0Me+0e0.net
>>961
はあ?何言っているんだ





ちっこい人が設計したんだろ

963 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/09(土) 09:01:54.89 ID:ixD5sg0q0.net
>>961
試合している最中はセッティングなんかいじる暇ないからシャッターボタンだけ押しやすければOK

964 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/09(土) 09:16:58.96 ID:0WwHZhCe0.net
フルサイズの方がファインダーを覗いたときの視野が広いから撮りやすいけど
ここは望遠がほしいとこだから、APSCでいいんじゃない?
α9は使ったことないから、どんなんか知らんが。

965 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/09(土) 09:17:16.31 ID:IKmoNLO30.net
素人でカメラに200万も出せるってお金持ちなのね。
各社の最高機種でデザインの好きなの買っておけばいいでしょ。
レンズはどれぐらいの望遠が必要かで決めればいい。

966 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/09(土) 09:25:33.91 ID:0WwHZhCe0.net
誰も触れてないけど、高級機はでかくて重たい。
高性能な望遠レンズは、もっとでかくて重たい。
なので、30〜50万ぐらいに落ち着く気がする。

967 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/09(土) 11:16:13.75 ID:zYrSh8190.net
入門機買ってレンズの良し悪しとか自分で判断できるようになったら買い換える

968 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/09(土) 12:14:53.24 ID:EDNDdZcQ0.net
ミラーレスならそれでもいいけど、ピント調整もないエントリーレフ機でそれをやろうとすると、
レンズやボディの性能でうまく写ってないのか、単純にレンズとボディが合わなくてピントが出ないだけなのかが、
普通に使ってるだけだとわかりにくくてなかなか判断できないんじゃないかと思うから、
買い換えるつもりで買うくらいなら最初からミドルクラスにした方がいいでしょ

969 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/09(土) 12:25:20.33 ID:iFBmNc/p0.net
今までスマホカメラしか使ったことないのですが相談お願いします

■購入相談テンプレート
・必須項目
 【動機】ガンプラ(HG〜MGまで)をカッコよく撮影したくなった
 【予算】レンズ込みで20万まで
 【用途】ガンプラ撮影、飼い猫の撮影、ワンフェス等での展示物の撮影
 【出力】PC鑑賞のみ
・任意項目
 【大きさ/重さ】イベントへも持っていきたいので軽いらしいミラーレスを探してます
 【所有機材】iphone5Sのみ
 【使用者】初心者
 【重視機能】手ブレ補正があれば嬉しい
 【その他】将来的にはズームレンズを1個増やして動物園とか
競馬場でも撮りたい(カメラに慣れたら検討します)

自分なりに調べてみた限りではOM-D EM5 mk2の
12-40mmのレンズキットが良さ気に見えました
恐らく見落としている点等あると思うので
アドバイスよろしくお願いします

970 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/09(土) 12:53:51.63 ID:EDNDdZcQ0.net
>>969
静止物の撮影については、しっかりとライティングし、3脚などで固定して、最低感度で、必要範囲がきちんと写るように絞って撮れば、
スマホだろうがそれなりに綺麗に撮れるものなので、機材性能はそれほど必要ではありません

手ぶれ補正については、あくまでも手持ちでの撮影時にシャッター速度が遅くなってもぶれにくいというだけなので、
猫のような動くものを撮る場合はシャッター速度をある程度早くしないとブレてしまうことに変わりはなく、
薄暗い時間での風景など、低速シャッターでも被写体ブレの影響があまりない時などでなければ意味がありません

ボディ内ブレ補正搭載機はその機構のため、当然非搭載機より重くなるため、この条件での軽量な機種選択の場合は重要な項目ではないためオススメしません

なので、比較的軽量なボディ内ブレ補正の搭載されていない機種とレンズ側にブレ補正のあるものの組み合わせをオススメします
ファインダーレスで良ければPanasonicのGFシリーズや、CanonのEOS Mシリーズ、
ファインダー付きがいいならSONY α6000や、フジ X-E3あたりですかね

971 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/09(土) 13:16:30.97 ID:P5+qz9rV0.net
>>969
買い替え検討ならレンズ資産になりやすい
キャノンとかニコンだけど、
買い替えしないならOMDでもいいと思うが
レンズは寄れる12-40mmF2.8にするといいよ
(フィギアは結構寄ると思うし)

972 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/09(土) 13:51:30.44 ID:Mwz1VOae0.net
>>965
まあ初めから200万出すってのは金持ちだろうけど
ほどんどの初心者は一年後には結果として200万円以上使ってるとかは普通たから先見の明があるだけとも思える

973 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/09(土) 14:38:45.73 ID:0WwHZhCe0.net
>>969
970である程度回答されているけど、金を掛ける必要があるのは照明や背景素材であってカメラ本体は、なんでも良い。
12-40/2.8は、最短撮影距離も 20cmだし簡易ならがマクロレンズとしても使えるし、普段使いもしたいならそこそこ良いんじゃないかな。
レリーズを使わないと、撮影しずらくてしょうがないので、レリーズ端子が無いような安カメラではだめだが。
プラモデルを撮影する場合、照明をあてた場合に細かいホコリなどが結構目立つので、そういうのをケアする小物がいろいろ要る。
12-40で物足りなくなったら、25mm/1.8とかの単焦点などをおすすめしますよ。欲を言えば NOKTON 25mm/0.95

974 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/09(土) 15:06:02.46 ID:IKmoNLO30.net
>>972
一年後に200万以上使うのが普通?
言っておくけど、それはない。あっても希なケースだ。

975 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/09(土) 16:32:27.10 ID:oU2TGU8z0.net
>>970
α6000は熱暴走の欠陥があるからやめとけ

976 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/09(土) 17:29:46.73 ID:UHSy6hej0.net
>>970
>>レンズ側にブレ補正のあるものの組み合わせをオススメします

単焦点にも手振補正が付いてるパナGF一択だな

977 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 00:16:30.56 ID:r1M7YH070.net
>>969
OM-D EM5mk2 12-40mmのコスパはめちゃくちゃいいよ
動き物撮らないならとても良い選択だと思う
手振れ補正も凄いからイベントでも便利

ただ、オリンパスとパナソニックのカメラは写真の比率が4:3なところには注意
それ以外のメーカーは3:2だからね
後々気になってくる部分だから先に言っとくけど

978 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 00:43:49.74 ID:AV3DFqpn0.net
4:3(正方形に近い)ほうが良いよ
犬撮るなら3:2だが、人間は立ってるからね
急いで動体狙って顔が切れてた。なんて少なくなる

979 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 01:30:28.67 ID:XnBZxNhV0.net
テレビやパソコンのディスプレイ、iPhoneの画面、諸々の映像作品含めてほとんどの人が縦横比に差のあるのに見慣れてるから4:3だと寸詰まりに違和感覚える人は多い
人を撮るにしても背景含めて見せれる横構図と人物アップで収まりの良い縦構図とで3:2の方が気持ち良い気がする

980 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 01:58:26.59 ID:y24aomyb0.net
【動機】 結婚、新婚旅行
【予算】 レンズ込20万円程度まで
【用途】 ポートレート、風景、愛犬の撮影(屋内外、動画含む)
【出力】 基本スマホ等から閲覧、大きくてもL判程度にしか印刷しないつもり
【大きさ/重さ】 旅行が終わっても気軽に持ち運べる大きさを希望
【所有機材】 所有機材のうちに入りませんが、DSC-HX1(大学生のときに買ったが大きめであまり使ってない)、P340を持っています。
【使用者】 カメラ初心者、ガジェット好き
【重視機能】 小型軽量(レンズ含む)、AF良好(愛犬の動きへの追従性含む)、気軽に撮影することもできる、4K動画(29.97fps以上)、将来的なコスパ

いま迷っているのは、α6500、X-T20、DC-GX7MK3です。他に、良い機種があれば教えていただけないでしょうか。
また、将来的に、マクロで撮ることはあっても、望遠で撮ることの想像がつきません。どちらかといえば広角での撮影に憧れます。
やはりセンササイズが大きいAPS-Cにしたほうが良いのか、それともマイクロフォーサーズでも良いのか、その辺りのさじ加減が全くわかりませんので、ご教示願いたいと思います。
よろしくお願いいたします。

981 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 05:54:50.77 ID:MhQzagta0.net
>>980
X-T20とXF16mmがご希望に沿う組み合わせになりそう
フジのカメラは独特の色だから好き嫌いがハッキリ分かれる
キットレンズの18-55は他のメーカーより優秀だから新婚旅行には持って来いだと思うけど広角好きということで

982 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 07:55:12.27 ID:y24aomyb0.net
>>981
ご回答ありがとうございます。今日にでもカメラ屋さんに行ってみようと思います(大雨ですが)

また、他に挙げた機種が選ばれない理由というのを教えていただけると助かります。

983 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 08:52:59.17 ID:A7T0q4AV0.net
■購入相談テンプレート
【動機】サブカメラ買換えorメインカメラ買換え
【予算】10-15万(下取り含む)
【用途】日常スナップとポートレイト
【出力】PC、年に何度かL版か2L
【大きさ/重さ】未定、小さいと便利だけど大きくても機材に合わせる
【所有機材】d750、x100f、SIGMA15-30f2.8、35f1.8、55f1.2、24-120f4
【使用者】ほぼ初心者
【重視機能】クラシックなみため、動画撮影はしたい
【その他】今はメインd750でx100fは荷物軽くしたい普段使いとして使ってる
色乗りや気軽さは最高だと思うんだけどやっぱレンズ交換したいよな…と思い始めた
x100fのレンズとMFの感触はあんまりしっくりこない。それ以外は最高だと思う
で、X-pro2に買換えるつもりだったんだけど値段調べてたら、これDF買えるな、と思い始めてる
DFだと動画無いけどその場合はd750で撮ればいいし…と思案中
ただ、フジの出す色はかなり気に入ってる。特にポートレイト時の肌の色
X-T2とかも選択肢なんだけど、イマイチおもちゃとして惹かれないというか…
サブ機だから見た目も面白いのがいいなと

他の機種も含めてアドバイス貰えるとありがたいです

984 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 09:01:38.95 ID:MhQzagta0.net
>>982
単純に自分が持ってないカメラを勧めるのは無責任だと思って選ばなかっただけですよ
スペックだけで比較検討しても実際に使うのは購入した本人だし、使ったこともないカメラを勧めてしまって後悔させてしまったらと思うとね。
自分が持ってるのはX-T2ですがX-T20も購入時に比較検討してるので自信を持ってオススメします
あと、フジのミラーレスは電池持ちが良くないので互換品の予備バッテリーも同時に買っておくといいです

985 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 09:18:44.14 ID:AV3DFqpn0.net
また嘘つきが恒例の二役とアスペクトネガキャンやってるんな

986 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 09:26:14.34 ID:y24aomyb0.net
>>984
そうだったのですか、紳士ですね。
ありがとうございます。大変参考になりました。

987 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 09:48:24.84 ID:plhe6gE60.net
>>980
α6500を使っていたが熱に弱かった。

肝心なとこで停まるからオススメできないよ。

988 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 10:19:56.71 ID:y24aomyb0.net
>>987
ご回答ありがとうございます。
新婚旅行は熱帯地域に行くんですが、α6500はやめたほうがいいですか?止まると言うのは、排熱し終わるまでうんともすんとも行かないということですか?

989 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 11:11:20.76 ID:hv5OGXz60.net
>>988
α99を除いてSONY機は、多かれ少なかれ熱問題はあると思ったほうがいい。
カメラ内に温度センサーが付いていて、一定以上になると有無を言わさず電源が落ちる。
動画撮影時に顕著だけど、10分以上撮影続けようと思わなければ無問題。
異常加熱では電源が切れるだけなので、電源を入れればすぐ使える。
ただし十分に冷却してなければすぐまた電源が切れる。

α6500では、α6300まででユーザーから熱問題の不満が多かったので、センサーの
感知温度を設定で変えられるようになっていて、highに設定すると多少改善するようですが。

990 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 12:04:10.11 ID:UiXuQ98m0.net
>>989
安全係数を低くしたってことですかね?それは寿命が短くなるのでは…

991 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 13:52:13.97 ID:7eCcr9XG0.net
SONYはプロ用とかじゃないとあんまり動作温度範囲の設定をしないから、熱問題はそもそも起こって当然のつもりで開発してるからね

992 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 13:54:26.01 ID:7eCcr9XG0.net
>>983
X-E3でいいんじゃ?

993 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 14:59:45.86 ID:9HiBMIaX0.net
写真を撮らない人が作ったカメラ、α

994 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 15:48:28.06 ID:kTQ9Lx0L0.net
創価学会、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
【警察車両ナンバー入り:】
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

おそろしくてお漏らししそう´・ω・`

995 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 15:55:53.31 ID:DiTlMgkT0.net
■購入相談テンプレート
・必須項目
 【動機】子供の写真を撮りたい
 【予算】ボディ+レンズ、新品か、30万円前後
 【用途】一歳の子供、旅行
 【出力】主にL判印刷
・任意項目
 【大きさ/重さ】特になし
 【所有機材】RX100
 【使用者】初心者
 【重視機能】子供の写真が綺麗に撮れれば
 【その他】α7VとRX10m4で悩んでます。RX10m4にして将来運動会なども撮れるというのもいいなと思うものの、α7Vでボケのある写真を撮りたいというのもあり。

996 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 16:44:43.33 ID:mAZwmiCK0.net
>>995
ソニーはやめたほうがいい
カメラの幅がないから
不満が出たときにレンズをすべて買い直すことになる

昔α7を使ってたがファインダーがダメでキヤノンに乗り換えたことがある

997 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 16:51:44.29 ID:GjKjzVBu0.net
>>995
瞳AFが素晴らしいα7 B一択

998 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 16:59:59.96 ID:lpR7Jiwu0.net
1歳じゃまだまだ子供の荷物が多いんだし、もうしばらくRX100で粘った方がいいんじゃ?

999 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 19:11:29.94 ID:hdQ5K2Vm0.net
>>998
賛成

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 19:24:14.55 ID:Wjjy1fs/0.net
動体AFは常に進化するんだから金貯めていざ運動会が来た時に最新の買っとけ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
351 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★