2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

惑星探査機のカメラについて語ろう

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/26(日) 19:05:08.48 ID:KBqoeNzJ0.net
Cassini-Huygens(土星探査機)
Juno(木星探査機)
New Horizons(冥王星探査機)
Mars Science Laboratory(火星探査機)などに、
搭載されているカメラについて語ろう。

47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/30(土) 21:13:49.06 ID:Il/W6H3M0.net
JAXAには、木星探査機を打ち上げて、常時、木星を監視してもらいたいね。
木星には、頻繁に天体が衝突しているからね。

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/05(金) 22:42:11.53 ID:4oABjXaF0.net
デジカメ好きにもおすすめかもしれないお得情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

MWMKF

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/07(日) 14:48:38.18 ID:5uzI+VCv0.net
アンジャリ・トゥリパーティー: いずれは地球も火星のようになるその理由
https://headlines.yahoo.co.jp/ted?a=20170531-00002656-ted

50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/25(木) 23:13:21.48 ID:2u98hItU0.net
NASAがJunoの木星画像をRAWで公開しているようだ。

51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/14(水) 12:48:37.53 ID:Q3rAxeK80.net
木星探査機も日本では無理か。

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/14(水) 15:37:16.25 ID:lNIJ0pxD0.net
>>51
”ソーラー電力セイル”で、木星軌道にある
トロヤ群小惑星を観測したいな〜
なんて話だけはある。

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/20(火) 18:45:03.53 ID:MIXzZbbp0.net
1980年代後半のボイジャー2号以降、
天王星と海王星にはどの探査機も訪れていないからね。
JAXAにやってもらいたいね。

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/28(水) 16:26:34.34 ID:9npvx0Uq0.net
>>53
カネなしJAXAには、ちょっと難しいですね・・・

55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/06(金) 11:25:06.48 ID:ypdUqwGz0.net
ボイジャー2号は1986年1月24日に天王星に接近
そして1989年8月25日に海王星に接近

56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/08(日) 23:28:11.53 ID:osJIj7bm0.net
天王星と海王星を探査した後、ヘリオポーズを突破する
Jaxaにやってほしい

57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/24(火) 21:29:34.65 ID:+QGd2zJM0.net
クサ〜イ!天王星は「オナラのにおい」ハワイ望遠鏡が大気成分検出
https://www.excite.co.jp/News/society_g/20180424/Hazardlab_24544.html

58 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/24(火) 22:42:10.49 ID:EqdR2lwf0.net
天王星は「オナラのにおい」ハワイ望遠鏡が大気成分検出
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24544.html

59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/15(火) 00:03:45.17 ID:27s9LtRv0.net
「教科書変える発見を」=水星探査機、10月打ち上げ−25年到着・日欧共同
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018051400125&g=soc

どんなカメラが搭載されるのかな?

60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/28(月) 22:36:05.21 ID:M2G9doQN0.net
ロケット打ち上げによる火災で溶けたカメラ、最後に捉えた風景
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180528-00010001-sorae_jp-sctch

61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/30(水) 15:58:17.03 ID:iFt8BWbR0.net
>>60
嫌な画像だ・・・

す〜っと、瞼を閉じていくような画像が嫌だ・・・

62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/02(土) 23:31:40.61 ID:daPnD/p/0.net
日米欧で協力して、天王星や海王星探査機を打ち上げて欲しい。
惑星探査終了後はヘリオスフィア脱出して恒星間空間を探査

63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 16:51:52.10 ID:sXLFDk7h0.net
創価と警察、在日マフィアによる集団ストーカーの証拠映像
(警察車両ナンバーつき)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

怖ろしくてお漏らししそうです´・ω・`

64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/24(火) 03:46:01.98 ID:lBQi63TI0.net
すごくおもしろい副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

VO8

65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/03(金) 22:58:09.51 ID:Ezctf4D+0.net
ニコンのミラーレスを搭載して、木星探査機をつくろう。

66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/12(日) 19:46:56.43 ID:xf2g/MRd0.net
太陽まで600万キロに接近できる探査機を日本も打ち上げろよ。

67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/03(水) 23:14:01.08 ID:LnRxq0eg0.net
フルサイズミラーレス搭載の惑星探査機を造ります。

68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/04(木) 19:58:24.67 ID:qEkmcb9S0.net
>>67
なぜ初代ミネルバにPC搭載のCCDカメラを積んだのか、そこの所
考えた方が良いかもね。

まぁ、金が無いせいもあるんだが・・・

69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/14(日) 22:45:11.04 ID:3GX4zkng0.net
Real Images from the Solar System!
https://www.youtube.com/watch?v=uF14sGoymW0

70 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/31(水) 14:17:12.11 ID:eI+uYwll0.net
JUPITER: Mysterious Green Anomaly or UFO?
https://www.youtube.com/watch?v=4TT_wSOhKEs

71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/07(水) 19:55:55.12 ID:RDHOEzuY0.net
Jupiter: Into the Unknown (NASA Juno Mission Trailer)
https://www.youtube.com/watch?v=SgEsf4QcR0Q

72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/23(日) 23:31:03.01 ID:Znli32ks0.net
水星探査機「みお」のカメラはどうでしょうか?

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/24(月) 07:25:54.88 ID:UEcjlK4x0.net
JAXAのMIOには、確かカメラは積んでない筈。

74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/22(金) 23:28:59.56 ID:al/lZZsR0.net
はやぶさ2の着陸、学生のサポート実った「緊張の連続」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190222-00000050-asahi-soci

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 11:02:52.13 ID:C5LKmrvF0.net
ボイジャーは800×600ドット
カッシーニは1024×1024ドット
長らくCCDの解像度は低いままだったが
今は1600×1200ドット程度がデフォだったはず

76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 14:15:25.62 ID:C5LKmrvF0.net
あかつきはJPEG2000で撮影しています

77 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/08(金) 00:30:43.21 ID:vm1wVpcE0.net
>>75

それでも、インスタぐらいの画像だな…
バカにできないんじゃないかなと。

78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/08(金) 06:41:55.67 ID:onBMF8hR0.net
我々が使ってるデジカメと、科学分野で使われてるデジカメは
画像取得方法が違うから、直接比較は出来ないかもしれない。
例えば、惑星探査委のカメラはモノクロが基本だから、画素は全部使える。
普通のデジカメはカラーフィルターつけてるから、1画素をカラーで表現するのに
3画素は必要になる。
とかさ。

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/17(日) 23:07:13.95 ID:hWXAgwgf0.net
ニコンのZ7を搭載した惑星探査機を自作してみたい。

80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/15(月) 13:35:05.83 ID:Ke7AzBo40.net
レンズは、どんなものを使っているのかな?

81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/05/17(金) 21:44:39.55 ID:eTIHWTQx0.net
ガリレオは、800×800画素のCCDカメラ

82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/05/20(月) 00:00:49.63 ID:1Q8jwjqn0.net
JAXAに、木星帝国のイオやエウロパを探査してほしいよ。
木星なら原子力電池なしでもいけるだろ。

83 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/06(土) 00:07:57.35 ID:nj9dslNk0.net
日本は、原子力発電所を乱立させるよりも、原子力ロケットを開発しろよ。

84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/06(土) 00:36:54.90 ID:mQHGXZW80.net
そんな技術力ないよ

85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/20(土) 00:08:55.12 ID:8w3Ds5Q50.net
欧州宇宙機関、天王星と海王星探査を目的としたODINUSミッションを発表
https://www.excite.co.jp/news/article/Slashdot_14_02_19_0625255/

86 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/27(土) 22:52:06.61 ID:/he0Lsib0.net
海王星を16Kで見たい。

87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/01(日) 16:13:12.18 ID:sHlkvdlP0.net
木星から土星、海王星まで旅した双子の探査機「ヴォイジャー」の軌跡
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190817-00010000-wired-sctch

「ボイジャー2号」の海王星フライバイ探査からまもなく30周年
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190823-00010001-sorae_jp-sctch

V2号、海王星は長時間露光で撮影

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/01(日) 22:03:43.37 ID:r0r4GCiQ0.net
海王星大接近
https://www.nicovideo.jp/watch/sm1794099

海王星大接近2
https://www.nicovideo.jp/watch/sm1798008

海王星大接近3
https://www.nicovideo.jp/watch/sm1797858

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/22(日) 19:38:08.48 ID:PViMD98+0.net
惑星探査機に乗ってみたい。

90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/11(金) 20:39:30.52 ID:0mwdWm360.net
JUICE-JAPAN - 木星氷衛星探査計画 ガニメデ周回衛星
https://juice.stp.isas.jaxa.jp/

91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/14(木) 07:38:56.81 ID:psuUfFB40.net
>>83
ボイジャー1,2は原子力エンジンだという話があるね

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/14(木) 15:23:28 ID:Vt4fgvXo0.net
>>91
ボイジャーが積んでるのは、ニッカド電池と
原子力電池。

93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/15(金) 08:09:30 ID:0EOrbGp00.net
地球に返す予定がないから原子力なんだろうね
でも旧ソ連のコスモス衛星では原子力エンジン機を濫発して地球に落として燃やしてた
が、いくつかは燃え切らずに地上・海上に落下

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/15(金) 09:01:06 ID:0EOrbGp00.net
どんどんタイトルから外れるけど、昔の未来予想に原子力飛行機があったな。
搭乗定員数千人とかで。
実現してないのは、万が一の事故の懸念かな。

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/15(金) 15:40:10.27 ID:CJHA0XCX0.net
原子力飛行機の前段階として、飛行機に原子炉を載せる実験が
米ソで行われたのは事実。
中の人が青白く光るぐらい放射線を浴びた、って結果ぐらいしか出なかった様だけど。

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/01(水) 16:23:12.87 ID:n9jQ8faO0.net
美しい太陽系の写真集…あなたが生まれた頃に撮影された写真も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200101-00000001-binsider-int

総レス数 96
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★