2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近フィルムカメラ買った人いる? in デジカメ板

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/14(火) 00:10:21.08 ID:72IHzz1m0.net
デジ用にオールドレンズ集めてたら、知らぬ間に銀塩カメラまで増えてきちゃうヨ(^o^)

67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/12(火) 21:20:13.35 ID:h9XSbjpa0.net
とりあえず新品がいいのか中古なのか、予算はどれぐらいなのか
とかなんか自分なりの基準出さないとなんともいえないんじゃないかな

68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/12(火) 22:26:50.14 ID:DYT2V7ar0.net
そんなにいいカメラ使ったら次のカメラ選びは難しいぜ
小さくて軽くて良く写るんだから
どうやってクラッセにたどり付いたん?

69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/13(水) 12:49:51.71 ID:KpG7lMGn0.net
京セラコンタックスSTとマクロプラナーが良いかな

70 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/13(水) 12:55:28.31 ID:bOPaZBNf0.net
>>66
デジ一眼持ってて、マウント互換性ありなら、同じメーカーという手も。

自分の場合は、機械式シャッター、露出計は無くても良し、値段、格好良さで選んだけど、実用充分、後悔なしでした。
(まあその後、機材は増えていきましたが…)

71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/13(水) 19:19:07.20 ID:B2xvhtQM0.net
亀レスだけどフロンティアで処理すると自動補正掛かるから補正外してもらわないと色おかしくなる

72 :66:2017/12/14(木) 00:58:54.86 ID:xf0y9Ysy0.net
フジのミラーレスを使い続けて

フィルムに興味持って同じフジ繋がりでクラッセを購入しました。


フィルム一眼もフジにしようか?と調べてみたものの、、、悩み中です。

クラッセを持っている時点で、フジの一眼を買う必要ないのでは?とも思ったり
でも自分でフィルム巻いたり、フィルムカメラのレンズ交換とかも憧れます。

m42のレンズをいくつか持っているので、、互換性のあるやつがいいのかなと思ったり

FUJICA801が....気になります。

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/14(木) 01:06:51.66 ID:zuAOaQWk0.net
>>72
フジカならST605がオススメ
絞り込み測光でシャッター速度ヘンだけど安いし小さくてカワイイし

ST801は巻き上げ軸の爪が折れてる個体に注意して選んでね

74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/14(木) 10:08:38.01 ID:o9or+oR70.net
突き抜けてんなあw

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/14(木) 11:36:51.18 ID:TFhbZFfs0.net
>>72
M42レンズがある、フジカが気になる、という事なら、ますは富士を購入してみては。
ただ、あんまり店で見かけないから、状態良いもの探すのも大変かな。値段はそんなにしないから、最初は見つけたものを博打で買ってみては?

M42なら、その他ペンタックスSPシリーズが簡単に買えるから、おススメ。丈夫で安い。
あとは実用重視ならベッサフレックスかなぁ。

76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/14(木) 15:05:41.55 ID:IB9/iieY0.net
フジカSTはペンタSPシリーズよりもファインダー明るいから
M42レンズ使いなら1台は持っとくべき

77 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/15(金) 01:07:36.82 ID:0Tzw+V2Q0.net
色々とご意見...ありがとうございます!

ペンタは使ってる人が多くて...なんとなく、、、避けたいっていう気持ちがあるんです(苦笑)

フジカの方が明るいっていうのは知りませんでした!
フジカ探そうと思います!!!

78 :日本鬼子 :2017/12/15(金) 05:38:11.74 ID:fB5TrWi30.net
>>77
FM2
露出計もね。

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/16(土) 08:26:33.77 ID:ThQcKxml0.net
801売ってる店舗がないです涙

オークションやフリマアプリはやや不安です
露出やシャッタスピードなど本当に正しく動作するのか、、、という。。

80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/16(土) 08:43:43.48 ID:XwThdUkx0.net
露出計は生きているだろけどシャッターは要交換だろ

81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/16(土) 09:56:41.22 ID:JW9p1PcR0.net
キックスターターでクラウドファンディング成功したfilm labってネガをデジタル化するアプリまだでてないのかな?今年の秋リリース予定らしかったんだけど。

82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 03:34:24.56 ID:EQK1K/tP0.net
フィルム撮影時は露出計代わりのデジカメ持ち歩いていたけど
ついにセコニックの単体露出計買っちゃったヨ^^

83 :日本鬼子 :2017/12/22(金) 04:05:51.11 ID:eNR5HRDb0.net
>>82
おめでとーw

84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 04:57:23.00 ID:JaKOu5KT0.net
>>82
でも反射光で計るならカメラの露出計じゃだめなの?

85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 08:01:35.20 ID:OrZ4nKd+0.net
わざわざ露出計のためのカメラ持ち歩くのが大変なんじゃない

86 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 08:58:21.12 ID:JaKOu5KT0.net
>>85
ニコンならデジタルで露出読んだあとレンズもそのままでボディだけフィルム機に換えたりという技が使える(特に三脚座付きレンズ)
最近の電磁絞りは解放限定になったりするけどね

87 :82:2017/12/22(金) 11:11:31.16 ID:EQK1K/tP0.net
コニカVAという露出計がついてないカメラなんですヨ・・・
NEXをいっしょに持ち歩いてたけどこれで軽く動ける^^

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 19:55:16.48 ID:EqoLPtk60.net
「ネガなら、大体で大丈夫」と言われて3年間、感露出で何とかなったかなぁ。
来年は、中判ポジに挑戦するぞ〜!!

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 20:46:16.79 ID:0nzvr74j0.net
>>88
そのレンジは写るんですが証明してる

90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/27(水) 19:40:15.02 ID:3pKVUqdL0.net
20年前のキャノのフィルムカメラがある
使ってみようかな
動くかね

91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/27(水) 21:17:22.95 ID:iWYyPgSS0.net
モルトは無事なんかな

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/28(木) 06:41:44.66 ID:Ig5TJr7c0.net
canonのがあるんだがコンデンサが逝かれてるのか電池があっという間になくなる

93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/28(木) 11:23:30.62 ID:V4WKoXlO0.net
>>86
確かにそのやり方でいけるけど面倒すぎるw
露出計かスマホアプリの方がいいな

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/28(木) 11:44:39.18 ID:4/HFoE6a0.net
>>93
デジタルより後でフィルム始めたもんだから
リバーサルは難しいってさんざん聞かされて
それが習慣になってしまった
デジカメ無ければ露出合わせらんない

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/28(木) 16:48:03.14 ID:V4WKoXlO0.net
>>94
同じくデジタルからフィルム入って最初は露出計ついてるF100で撮ってた
その後中判の機械式のカメラ買ってから露出計がわりにしばらくはデジも一緒に持って行ってたけど重くてやめたよw
リバーサルもスマホアプリと勘露出で何とかなる、慣れだよ

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/28(木) 21:44:36.12 ID:4/HFoE6a0.net
>>95
>>94でいうところのフィルムカメラはF100でして
レンズの時代性の共通というかD700とあれこれ入れ換えの相性がいいわけです
5年ほど前に、安く大量に中古が出ていた時期があり、とても状態のいいF100
が手に入りました。解放限定ですが現行の魚眼ズームも使えてます
魚眼ともなると、画角内の明暗がありすぎてデジタルの試し撮りが必須な感じです

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 11:42:01.94 ID:VPwPeI+w0.net
M42のフィルムカメラ。。

レンズ悩む。。

mamiya50f2
ヘリオス
フジノン1.6
フジノンebc 1.8

等 所持してるけど...。

mamiya50の情報が全然でてこない。
そんなに特徴のないレンズってことなのかな。

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 20:31:23.02 ID:VPwPeI+w0.net
最近買った、フジカ801が...

巻き上げの際にフィルムを傷つけてしまうということに今日気付いた。
これ直す方法あるのだろうか。愛着あるカメラなのに..涙

99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 20:35:30.75 ID:nOYkZEjy0.net
>>98
どう傷つくの?
パーフォレーション壊すのかフィルム面に擦り傷でもつくのか
擦り傷だったらフィルムレールを細かい耐水ペーパーで
磨いてやればいいと思う。

100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/03(水) 08:23:12.10 ID:1JcUYrjl0.net
503CX 503CXi ボディとCFレンズ5本がある。
Nikon関係の35o板はすべて処分したけど、Hasselbladだけは希少なので現在も保管してる。
現在NikonのD810 がメインだが、フィルムのトーンが美しい。503CXiに取り付けるデジタルバックもあるけど、高いからパス。
デジタルカメラは簡単すぎて飽きてきた。フィルムはまとめ買いして冷凍保管した。
まだ試してないけど、フジのはがきサイズのフィルムビューアーにはがきサイズの無反射ガラス2枚を用意して、
ポジでもネガでもかまわず挟んで、NikonのマクロレンズでRAW撮影、デジタル化してみたい。
デジタル化する写真は少量しかないから、低コストで可能。ブローニーのスキャナは超高額。これなら1万円以下でできる。
PENTAXのベローズタイプもあるけど、高額。ベッドタイプのスキャナーは時間がかかるし、他に使わないので無駄。
ブローニーだからこそ、趣味的に楽しんで高画質。

101 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/05(金) 22:56:44.54 ID:4oABjXaF0.net
デジカメ好きにもおすすめかもしれないお得情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

3QNDU

102 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/20(土) 08:42:14.26 ID:Cn19Ri0N0.net
ゼンマイでフィルム巻き上げると聞いて勢いでリコーのオートハーフ買ってまった

103 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/20(土) 11:07:04.19 ID:iDSiJsWm0.net
OK次はcanonのダイアル35だ

104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/20(土) 12:35:12.49 ID:WRrDAo+80.net
フジカドライブもあるぞ
あれはフルマニュアルで使えてレンズもいいし
オススメ

105 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/21(日) 13:49:03.91 ID:InFqb77M0.net
コンタックス 139
カッコいいという理由だけで買おうかと思うけど、やめた方がいい?RTSにした方がいい?

106 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/21(日) 13:56:58.19 ID:4eys58Kp0.net
>>105
欲望の赴くままに

107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/21(日) 16:03:03.97 ID:+uMhZp7N0.net
>>105
気に入ったものの方がいいよ

108 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/21(日) 16:17:53.30 ID:3adonBpn0.net
α9000モードラつき買ってきた
充電池なんとかならんかな

109 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/21(日) 18:32:45.62 ID:K+FsQ2380.net
139や137みたいな初期のコンタてボデーの貼り革だいじょぶなんかな

110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/21(日) 18:35:02.05 ID:HVEwl9m20.net
>>105
RTSの初代とかカメラっぽくて好きだったなぁ

111 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/21(日) 19:10:23.49 ID:lBdYeUex0.net
>>105
フィルムカメラである事で既に人には勧められない
それでも買うんだろ?

112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/21(日) 19:28:50.73 ID:qVhGl9Cn0.net
>>111
YES
…すでにフィルムカメラ10台あり

113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/22(月) 00:18:06.15 ID:sZ4b+E0L0.net
一眼じゃないけどコンタックスなら初代のTVSが欲しい

114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/23(火) 00:28:17.10 ID:xvSWNfCH0.net
暮れにリコーフレックスダイヤ(もちろん中古)買ってから、デジタルは使わなくなった
デジタルの前に持ってたマミヤとかも出してきて撮ってる
現在タンクや引き伸ばし機も書い直したわ

115 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/23(火) 10:32:34.46 ID:lxADzWh40.net
デジタルカメラは失敗しないので、飽きてきた。
フィルムは技量が必要。
撮るだけならデジタルで良いけど、趣味ならフィルム。

116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/03(土) 13:58:48.68 ID:mX2WS1JJ0.net
ペンタックスSP黒を買った。(2台目)

スクリーンのゴミを綺麗にしようとして、ムキになってミラーボックスから届く側をゴシゴシやったら余計に汚してしまった。泣

稀に低速シャッターでミラーがあがる症状もあるし…

分解して気長に修理しよっと思う

117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/03(土) 14:02:14.06 ID:WdODzSJW0.net
>>116
1眼レフのフォーカシングスクリーンは特殊な表面処理がされているから絶対に触ったらいけない場所だよ
交換以外直らないからご愁傷様です。

118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/03(土) 17:16:20.26 ID:il9c7G/E0.net
>>117
ペンタプリズム側はそうだけど、ミラー側は触っても大丈夫でしょ多分
俺F3とかF5のスクリーン水洗いして乾燥させるとかやって綺麗にしてるしでーじょぶだよ多分

ほんとは触らないほうがいいんだろうけどね。スクリーンの加工技術を売りにしてたのも有ったくらいだしねぇ

119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/03(土) 21:58:21.61 ID:Znp8afNE0.net
>>116
どーせ軍艦外すなら明るいスクリーンに換えちゃいなさいよ
自分はミノルタαのアキュートマット入れてる
ホントは露出調整必要だけれどネガだからキニシナイ

120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/03(土) 22:53:42.86 ID:rVbv81ps0.net
スクリーンを移植するって事ですかね?
家にキヤノンAV1のジャンクならあるけど、スクリーンのサイズって大体一緒なのかな?
ミノルタのアキュート、明るくていいみたいですね!

まずは軍艦部を頑張って開けて、スクリーンを取り出して洗ってみようと思います。簡単にスクリーン交換出来る機種がうらやましい

それにしてもプリズム側にあんなにゴミが入り込むものなのか…拭かなきゃ良かった。

121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/04(日) 04:14:32.68 ID:utBu8oZh0.net
逆になぜ一緒だなどと思えるのか…

122 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/04(日) 16:07:50.19 ID:6lNwRgKC0.net
>>119
SPのスクリーンサイズは大きいほうだけど隙間とかできなかった?

123 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/04(日) 16:45:25.93 ID:BWnZm0tM0.net
F6の中古が5万くらいになったら
買ってもいいかな
と思う

ファインダを覗くだけでも価値があるカメラだからね

124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/04(日) 17:02:05.83 ID:6lNwRgKC0.net
>>123
ファインダーならF4でしょ。

125 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/04(日) 17:45:19.96 ID:bK19LR/P0.net
歴代のニコン1桁機のファインダーって、MF前提だとどれが一番良いんだろう?
F4ってことはAF前提っぽいF5以降よりはピンのヤマが掴みやすいのかしら。

キヤノンやオリンパスのファインダーについてはあまり善し悪しを聞くことが無いんだけど、
ペンタックスだとMシリーズ以降、ミノルタだとアキュートが入ったXシリーズ後期くらいか。

126 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/04(日) 22:21:23.36 ID:KBS/yYKC0.net
コンデジすらロクに使ったことがないんですが、
そんな初心者はコンパクトフィルムカメラにしておいたほうがいいですかね?コニカとか。

127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/05(月) 00:33:07.99 ID:Q4nPpUTm0.net
>>126
お手軽
コニカビッグミニ
オリンパスミュー
ミノルタカピオス25(75)

こってり
コニカC35EF

ゆるふわ
オリンパスペンEE3

がっつり
キャノネットQL17

128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/05(月) 06:51:38.38 ID:PRBqM1WO0.net
最近、F, F4S, F5 と買った。どれもF4Sなんて15,000円だったわ
買ったけど持ち出すフィルムカメラは20年前に買ったCONTAX RX

F1桁シリーズはコレクションだなぁ

129 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/05(月) 07:23:05.29 ID:bQBn2f8R0.net
>>127
たくさん挙げてもらってありがとうございます。
参考にします

130 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/05(月) 20:02:02.63 ID:of/QRfCP0.net
別スレでも質問してしまったのですが、、、

こちらでも質問させてください。

フィルムで撮ると
暗い部分が緑?青?っぽくノイズみたいのがすごい。

こりゃどういうこっちゃ。

しかも同じ設定でポンポンって2〜3枚撮って、しっかり発色してる時とノイズがひどい時があったり。

うーんよくわからない悩

131 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/05(月) 20:24:32.01 ID:RVkKvGqY0.net
>>130
フィルムが期限切れ→新しいの用意してもう一度。
シャッター幕がご機嫌ななめ→点検調整だせ。
レンズの絞りがご機嫌ななめ→点検調整だせ。

132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/05(月) 21:23:23.25 ID:Q4nPpUTm0.net
>>130
さてはお前さん、現像時にデータ化してもらったな?

結論から言えば
シャッターか絞りの故障で暗く写ったものを
現像店が無理やりみえるようにしたためにノイズだらけになってるうえ、
さらに適当なオート補正をしたせいで色がバラバラになってる。

133 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/05(月) 22:34:03.85 ID:of/QRfCP0.net
はい。現像時にデータ化してもらっています。

感覚的に暗めの写真がそういった現象がおきやすいです。

132さんのいうことが正しい、、、ですかね。

うーん。

134 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/06(火) 04:25:07.80 ID:/hzY6sML0.net
露光不足のカラーネガプリントの症状

後は自分で調べてくださいね
私も中学生の時に同じ疑問を持ちましたが、小学生向け写真の撮り方本一冊とフィルム2本で解決しました。

135 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/10(土) 20:50:56.27 ID:/tiT2rc/0.net
テスト
https://i.imgur.com/nUJaqEF.jpg

136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/10(土) 20:53:11.67 ID:/tiT2rc/0.net
中判デビュー(ネガ)
やったー
光線漏れなくて一安心

137 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/11(日) 00:12:50.84 ID:HEiOCAOi0.net
>>136
カメラ屋でデジタル化してもらったの?
イイ感じじゃん

138 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/12(月) 20:47:14.54 ID:zbP3K8zb0.net
ビッグカメラ→現像CD外注
で2週間でした。2500円。
現在でも中判現像を受け付けてくれてありがたいです。コスパは良いとはいえませんが、一枚一枚、じっくり撮る行為が楽しいですね。頑張って毎月1本は撮りたいです。

139 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/13(火) 08:50:05.80 ID:j/6XKn+q0.net
上でオートハーフ 買ったって書き込んだ者だけど街角スナップに最適やね
顔もほとんどわからんから肖像権とか気にする必要なし

問題は24枚撮り入れるとなかなか撮り終わらん
デジタルだと48枚なんてあっという間なんだがなぁ

140 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/13(火) 20:18:16.62 ID:UTX6bNas0.net
なんとなく解る。

フィルムだと何故か慎重になってしまうんだよなー。
「本日この場で撮りきる!!」くらい腹括っとかないとなかなか。

141 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/13(火) 20:27:33.16 ID:LiOpT42D0.net
しかしだ、フィルだと無駄に保険コマを撮ったりもしている
デジタルなら、まあよし、じゅうぶん補正の圏内だok、みたいな

142 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/13(火) 20:40:12.23 ID:wY06Ejwf0.net
俺はハッセルブラッドで撮るけど、SONYのRX100M3を露出計兼用のポラ代わりにしてるよ。
慣れれば、一発で決まる。失敗がない。デジタル時代の恩恵だね。
もちろんフィルムのロットによる感度のバラツキがあるので、段階露出は必須。
ネガならそこまで神経質になる必要はない。

143 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/13(火) 20:45:52.29 ID:LiOpT42D0.net
>>142
自分はニコンだけど、デジカメで撮ってみて、良い条件ならその設定を
フィルム側で真似て、レンズをデジタルからフィルム側に付け替えて撮ってる
デジカメは、ヒスとグラムも出せる高級露出計って感じ。

144 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/13(火) 20:52:38.25 ID:wY06Ejwf0.net
>>143
そうですね。
露出計だと無難な測定値で撮るけど、ヒストグラムやポラ代わりで利用すると、大胆な露出を使うことができる。
ありがたい時代ですよ。フィルムの無駄がない。

145 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/14(水) 06:30:20.33 ID:9U0xUTIT0.net
ひと昔前はペンタの露出計機能付きのコンデジが一部で人気あったな。

146 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/17(土) 18:39:40.21 ID:hEpJtkxT0.net
>>136
きれー

147 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/01(木) 21:53:50.06 ID:L/AiH2N20.net
ローライコード
初二眼レフ買いました

148 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/01(木) 22:53:01.80 ID:G3zvURzh0.net
おめ。コードはどの辺の年代?
金ぴかコードとか・・・!?

149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/02(金) 09:24:57.91 ID:LTS8YiCp0.net
先日、近所で太った薄汚い親父とすれ違った。ふっと胸元を見たら、年代物の二眼レフを首からつるしていた。
うーん。人は見かけではない。
なんか、フィルムカメラが注目される時代がきたと予感する。
デジタルで誰でも失敗せずにそこそこの写真が撮れ、モニターで観察するだけという行為に飽きがきてると思う。
特にブローニーは写真を撮るという実感を感じる。

150 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/02(金) 10:35:26.77 ID:WTABe+DR0.net
>太った薄汚いおじさん

一瞬、俺の事かとおもったよ

151 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/02(金) 11:59:38.00 ID:gvpTjGBP0.net
>>150
場所は言わないけどキッとそうだ。
でも粋だよ。デジタル全盛なのにあえて2眼レフ機。
それだけでアクセサリーになってる。
おれもハッセルぶら下げて散歩してみる。

152 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/02(金) 14:14:14.43 ID:yopuLhxk0.net
ブロニカ下げて散歩してるよ

153 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/09(金) 23:18:30.15 ID:CIE7KYwz0.net
これ何か分かりますか?
https://i.imgur.com/oU4kWFj.jpg

154 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/09(金) 23:21:46.11 ID:P0Eo5eOL0.net
>>153
makina67

155 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/09(金) 23:23:49.93 ID:CIE7KYwz0.net
>>154
ありがとうございます

156 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/09(金) 23:44:11.42 ID:YAavgVba0.net
黒島ちゃんこないだはコンタックスUa使ってたな

157 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/10(土) 07:30:43.88 ID:0UYV3vf+0.net
>>153
一眼レフじゃねーw

158 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/10(土) 08:54:57.05 ID:5Jm9R9x60.net
一般的な認識はそんなもんだろうなぁ。
デカいカメラ=一眼レフ、みたいな?
ドフの青箱の「一眼レフ」コーナーにも
しょっちゅう現場監督やらエレクトロ35やら混ざってるしw

159 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/10(土) 12:01:12.60 ID:Mcv9QRka0.net
http://livetest.net/load/20180309-232325-338.jpg
ふだんはF3HPとかα7持ち歩いてるらしい
カメヲタ娘だから一眼レフ表記は編集側のミスでしょ

160 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/10(土) 12:24:45.74 ID:LtHkj/4M0.net
なぜHP

161 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/10(土) 13:51:19.67 ID:5Jm9R9x60.net
老眼か近眼w

時にα7は"-"付かない方の?

162 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/10(土) 14:12:45.01 ID:Imbd7Bkb0.net
>>160
ハイアイポイントの略。
ファインダーが2種類あった。

163 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/10(土) 20:26:28.14 ID:I0Z5dOk90.net
>>153
ニッコール好きなんだなこの子
おっぱいちいさそうなくせに

164 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/10(土) 22:01:22.30 ID:t7C+qj5e0.net
>>163
ま○こはその分大きいぞ!

まあ、細菌のカメラ女子はマニュアル・ニコンがお好きそう。

レトロファッションの一部なんだろかね

165 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/10(土) 22:24:05.85 ID:LtHkj/4M0.net
>>162
だから、なぜそれを選んだのだろう
この写真では裸眼だし

166 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/10(土) 22:30:39.80 ID:t7C+qj5e0.net
たまたま中古屋で良品を見つけたんやろ。
HPはノーマルよりちょっと高かったから、丁寧に取り扱かわれた個体だったのかも。
裸眼でも離れてファインダーが見れるのはメリットの場合もあるしね。

167 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/10(土) 22:37:40.08 ID:Th2kJ/4v0.net
F3いいよなあ

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★