2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SIGMA】シグマレンズ 80本目

1 : :2017/10/18(水) 00:56:09.54 .net
シグマレンズ専用スレッドです

SIGMA レンズサイト
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/

シグブラ
http://www.sigma-photo.co.jp/sigbura/
写真家・三井“サスラウ”公一がシグマ製品を持ってブラブラしながら撮影した写真と文章で綴るフォトダイアリー

前スレ
【SIGMA】シグマレンズ 79本目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1503238634/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

853 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/25(月) 22:34:40.18 ID:SsOGLsr70XMAS.net
色々ご意見ありがとうございます
サンニッパの代わりにはならないこと理解しました
もう少し考えてみます

854 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/26(火) 07:58:44.23 ID:54kCHne8p.net
24-35欲しいねー最高の飲み会用じゃん

855 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/26(火) 08:15:43.16 ID:/BP5fFsn0.net
f2.8未満の広角ズームは被写界深度の浅さにカメラのAFが追い付いていないせいでAFがことごとく暴れてる傾向がある
ボディメーカーはそんな極端なレンズ売ってないから合わせる必要はないんだが

856 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/26(火) 08:51:07.40 ID:8/VzY/Ko0.net
>>844
Art20を気に入って使ってるけど何故?星は撮らないから分からない。

857 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/26(火) 10:18:07.63 ID:UPqMwMND0.net
室内で85artをUSBドックで調整してみたけど屋外で撮るとAFが安定しない。
シグマ送らなきゃだめかな。

858 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/26(火) 11:47:36.53 ID:tSTy8xT8M.net
>>856
気に入っているなら良いじゃん。
元質問は星についてだからね。

859 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/26(火) 12:01:31.97 ID:8/VzY/Ko0.net
>>858
そうか。なら良かった。

860 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/27(水) 03:13:10.42 ID:HyOirj+e0.net
キャッシュバックはもうやらないですかね?

861 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/27(水) 03:28:23.60 ID:uwg/Py3g0.net
sdqHユーザーを対象にやってもらいたい所。

862 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/27(水) 07:47:02.73 ID:hMrcMG0c0.net
キャッシュバックやったら85mmのArt欲しい

863 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/27(水) 14:28:53.13 ID:aQb4JreG0.net
>>859
コマ収差とかは一見気がつきにくいものとか像面湾曲とかでは良い方向に出る場合があるので
星での具体的評価は知っておいて損はない、ただ今回みたいな具体的でないのは
言ってみただけとか評価能力が怪しいと思った方が良いと思う、知らんレンズなので俺にはわからんがな

864 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/27(水) 15:43:48.69 ID:7pmOffIAM.net
>>863
へー、星撮りでコマ収差に気づかないやついるのか。星景では収差を押さえることが大事なのに。

865 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/27(水) 17:57:20.93 ID:fVSNcvfP0.net
14mmだと、星座や地上の景色が小さく写るし、24mmだと狭い。
フルサイズ20mmは、星を撮るにも、一般撮影でも、私にとっては使いやすい画角です。
いざとなれば、F1.4まで開放できるというのも有難い。
通常、星の撮影では、F2.8で撮影してますけどね。

866 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/27(水) 21:33:43.50 ID:HF86HViW0.net
>>864
普段撮りで気付きにくいコマ収差でも星ではわかりやすいからってことなんじゃないの?

867 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/27(水) 22:24:39.20 ID:uwg/Py3g0.net
14mmって建築どうですか?

868 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/27(水) 22:30:57.02 ID:4uWtr2bM0.net
まあコマ収差あるとはいえ周辺部の話だし
どこに線引きするかだろう

869 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/27(水) 23:35:22.27 ID:UL6vLz+l0.net
【定期】DG DN はよ

870 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 00:27:42.12 ID:Zban7nJLx.net
Xマウントでも使いたい
コンバータ無しで

871 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 08:00:17.70 ID:3U7YvaGCd.net
マウント仕様開示しない富士に文句どうぞ

872 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 12:51:24.14 ID:GNhrvITIa.net
17-50を持ってるんだけど次に50-100にするか、100-400にするか悩む...
子ども撮るには100-だろうけど、風景とかなら50-の方が便利です?

873 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 13:03:10.63 ID:WOr6ImUPa.net
>>872
子供や風景を撮る焦点距離など決まってないんだから好きにしなよ

874 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 13:09:57.08 ID:c0GWhlAlM.net
>>872
50-100!

875 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 13:13:32.27 ID:6n6ICSS70.net
間を取って70-200/2.8を買うのがベストだよ

17-50と同じく通し2.8だから、マウント交換しても設定を弄らなくて済むし手振れ補正もある(これが一番強い)
50-100/1.8は手振れ補正がないからそもそも動体に向かない 流し取りなんてもってのほか
それに50-100だとテレ端足りないと感じることも多いと思う
だけど100-400だと用途が車とか飛行機とか撮る人向けだし、そこまで離れた子供を撮ることもないだろうね

今はAPS-Cだろうけど、いずれ絶対にフルサイズに行きたい欲望は湧いてくるだろうしね
良い選択をしよう

876 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 13:20:45.05 ID:6n6ICSS70.net
×マウント交換 ○レンズ交換

50-100/1.8持ってるけど動体には無理。ホントに無理だから泣きを見る前にやめとこう。
風景も画角的に無理だよ。風景撮りたいなら広角のf2.8買ったら幸せになれる。

877 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 14:36:28.67 ID:WQYHc7tAa.net
なるほど❗ありがとうございます。
運動会とか考えたら100-欲しいかなぁとか考えたんですが、年に数回の出番ですしね
ちなみに旧型の75-300はあります

878 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 15:42:20.69 ID:pWYvP/Gop.net
>>869
ごめんな。来年期待しててや。

879 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 20:38:22.49 ID:xGiY2k8rd.net
>>872 ボディは6000系?なら400mmまでは要らないかもですね。70-200とか70-300とか?

880 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 21:06:38.95 ID:ZDdFjxpz0.net
18-300でよかない?

881 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 21:41:26.25 ID:gitqJV560.net
70-200って手ぶれ補正切って使うの厳しいのに、aps-c の70-200である50-100で手ぶれ補正ないとか狂気の沙汰

882 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 22:11:18.28 ID:ZDdFjxpz0.net
MC-11でα6500で使えば5軸手ぶれ補正効くんじゃないかな

883 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 22:20:49.88 ID:wcpBDPwMa.net
手ブレするようなSSだとどうせ被写体ブレするから望遠の手ブレ補正はいらんなぁ
シグマの場合特に手ブレ補正ユニットは画質劣化ユニットだし
135/1.8には入ってなくて本当に良かった

884 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 22:22:31.01 ID:ZDdFjxpz0.net
超望遠はファインダー像が揺れて気持ち悪いから
手ぶれ補正欲しいよ

885 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 22:26:23.57 ID:6n6ICSS70.net
>>882
手振れ補正は効くかもだが、AFが迷いまくって激遅になるから使い物にならなかった
ソースはヨドバシで a6500 + MC-11 + 50-100/1.8 で試した俺

886 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 23:10:05.57 ID:wcpBDPwMa.net
>>884
シグマのじゃないけど補正ONでゴーヨンとか振ると酔いそうな動きで嫌い

887 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 23:43:16.21 ID:AyP2DZz10.net
50-100で子供撮るけど手ぶれしないよ
動き回る子供撮るにはそもそもss上げないと被写体ブレするしね
近すぎず遠すぎない距離で撮れて凄くいい

888 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 23:47:10.87 ID:Bjknquid0.net
sdで50-100買いたいけどフルサイズsdの登場を信じて
85か135にするか悩む

889 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 00:56:18.93 ID:/hytijxC0.net
50-100は寄れないし重いし
よっぽどこだわりのある人とか動画関係の人でないと手に取った時点であっ…ってなって買う気が削がれる
フルサイズsdは本当に出て欲しい

890 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 01:58:49.44 ID:uqf1BaOK0.net
今sdqH&12ー24使ってるけどフル出たら14mmと一緒に買ってしまうかも。

891 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 04:01:32.69 ID:NPqLoGp20.net
>>885
店頭だとMC-11のファームメンテさぼってる場合があるから注意ね。
50Artも言われるほど快適じゃなかったから、触った通りかもしれないけど。

>>887
フルで70-200が重宝されるものな。
70-200をAPS-C機に付けて子供撮影は、自分もワイド側の問題(換算100mm
強は場面によっては長すぎる)に直面して、結局フルサイズ使ってた。
確か、昔 APS-C 用に 50-150F2.8 とか出してなかったっけ?

892 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 08:32:03.88 ID:aHiZUEvD0.net
>>891
フルサイズに70-200がベストなんだろうけど金ないんだよね
車の写真も撮るんだけどAPS-Cにはf1.8じゃないとボケが足りないから50-100は重宝してる
今のところテレ端160mmでも不満も無いし、重さは2時間ぐらいの撮影なら余裕

893 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 08:40:25.87 ID:sP2BG4A0a.net
ボディは70Dです!
>>879

894 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 09:49:05.07 ID:aHiZUEvD0.net
>>893
重さに耐えれるなら50-100はおすすめ

895 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 11:15:22.67 ID:cC/Q3m8Lp.net
100-400 ライトバズーカで先駆のシグマか後発タムロンで悩んでいます 使うのは7D2かD500

896 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 11:55:32.13 ID:f8ry8KfAa.net
三脚座はあった方がいいよ

897 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 13:10:02.00 ID:8QlagjQQ0NIKU.net
ズームの回転角度がタムロンは大きいみたいね
外観の焦点目盛りを比べると確かに違う

898 :877 :2017/12/29(金) 13:46:44.82 ID:jd/Eoncx0NIKU.net
>>893 300までで充分かと思う。400mmまであって悪い理由ないけど、APS/Cだともてあますかも。

899 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 14:38:36.45 ID:YYTXXFC3aNIKU.net
タムロンに同スペックあるレンズはタムロンのほうがいいよ
シグマはARTでイメージ戦略に走ってるだけ
135とかいいやつだけ買えばいい

900 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 16:20:35.68 ID:4HBOPg/XdNIKU.net
>>899
値段が安いから、貧乏なら無理しないでどうぞ。

901 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 18:33:48.74 ID:vK34FbZCaNIKU.net
キャノンの撒き餌やパンケーキしか持ってなかったオレがART30mm買ってみたんだがメチャムチャキレイだね

解像感というのが初めて実感できた

902 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 19:04:18.67 ID:4tpWL1E1MNIKU.net
50-100は意外と使いにくいよ。重いのに手ぶれ補正ないからテレ端なんて使えないし、寄れないし。おまけに、シグマ定番の前ピン後ピンあるからサービスセンターに出さないといけないし。

903 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 20:05:42.76 ID:Dx5+4TsJ0NIKU.net
50-100で手ブレ気になったことってあんまりないけどなあ

904 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 20:09:22.84 ID:arLcSlVKaNIKU.net
50-100の一番の問題はノッペリ画質

905 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 20:11:55.28 ID:MTmfm7QOaNIKU.net
おそらくそれは幻覚だろう

906 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 20:16:04.52 ID:aHiZUEvD0NIKU.net
>>902
ホントに使ったことあるの?
テレ端使えないってよっぽど写真撮るの下手くそなんだろうな

907 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 20:31:06.54 ID:ss9RMZeMMNIKU.net
テレ端ってもたかだか100mm。フル換算でもいいとこ160mm
F1.8の明るさで一般に言われてる1/160のSSくらい余裕で確保できそうだし
実際手ブレの失敗なんて極薄ピントを外すのに比べたら皆無に近い・・・

あ、もしかしてピンボケを手ブレと思ってる?

908 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 20:44:26.42 ID:arLcSlVKaNIKU.net
>>905
ネーチャンのノッペリ作例上がってただろ
フラッシュポン焚きだからとか圧縮効果だとか屁理屈言ってた奴もいたが

909 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 20:48:15.60 ID:arLcSlVKaNIKU.net
>>907
ファインダーでしっかり確認してシャッター切ればピントも別に外してることないけどな

910 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 20:50:40.70 ID:MTmfm7QOaNIKU.net
>>908
そんなのレンズ変えたら変わるのか?
つーか女性だからレタッチで塗りつぶしてるだろ…
輝度差に関しては恐ろしくはっきりディテール出すレンズだって
数字で見せられてんのによく分からん事言うよな

911 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 20:51:40.31 ID:XsJU+I6R0NIKU.net
のっぺりというかビブレだろ

912 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 20:52:50.48 ID:XsJU+I6R0NIKU.net
70-200で手ぶれ補正オンオフで解像感全然違う

913 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 20:59:54.79 ID:arLcSlVKaNIKU.net
被写体ブレしないSSで手ブレ補正オフが一番解像する撮り方

914 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 21:12:21.70 ID:XsJU+I6R0NIKU.net
だから50-100のっぺりは、もともと手ぶれ補正ないから微ブレてるだけだろ

915 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 21:27:51.36 ID:arLcSlVKaNIKU.net
望遠で光を綺麗に廻して被写体だけ切り取るとノッペリしがち
入射光量が多くてコントラスト低下
逆光に弱いのと原因は同じ

916 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/30(土) 00:30:20.24 ID:oGvdY4Kq0.net
50-100をフルに付けて使う強者もいるよ。
ワイ端けられるけど普通に使えるとか。
MC11でソニーに付けるのもいい。

917 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/30(土) 01:17:38.21 ID:5MnH1m2e0.net
>>916
まともに使いたいならそっちがメインじゃね?
しかもボディ側で手振れ補正まで効くしな

918 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/30(土) 02:05:28.05 ID:/CtnaA5sa.net
50-100は重量以上に重く感じるのがねぇ

919 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/30(土) 02:37:50.83 ID:8TbUMzPn0.net
50-100はポトレで使う事が大半でフラッシュも使うから手ぶれはあんま気にはならんな
ポトレ以外のボケを重要視しない時は50-150OS使ってる
絞って150mmで撮ってると公称程には実感しないにせよOSの有難味を感じる

920 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/30(土) 04:59:53.40 ID:8Y48+71b0.net
135ほしいけどキャノンもニコンもそそられない
フジかEマウントで出してくれよ

921 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/30(土) 10:35:06.93 ID:rhQa0T9jM.net
シグマ135mm+mc-11でEマウントいけるぜ!

922 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/30(土) 22:23:18.39 ID:+VWAXYKva.net
14mmはsamyangのほうがシャープだって
http://digicame-info.com/2017/12/14mm-f18-artsamyang14mm-f2414m.html

923 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/31(日) 00:42:56.45 ID:atsWGds20.net
歪曲は?

924 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/01(月) 00:47:53.95 ID:Q2fz5Gt+0.net
ここで、samyangXP14mmとSHIGMA14mmの
チャート比較をやってるので参考に
https://youtu.be/yk_hBH4mB8E

925 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/01(月) 07:26:06.98 ID:IPWo04sGM.net
サムヤンって、プラマウントでポッキリ折れたと聞いたが

926 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/01(月) 12:15:21.59 ID:8qzr0Zfw0.net
いくら嫌韓でもデマは良くない
俺も国家としては嫌いだけど(国を挙げて反日やってるから)
韓国に関するもの全てひとくくりに否定したりしない
是々非々で判断してる

サムヤン12mmf2.0APS-C用 85mmf1.4使ってるが
マウントは金属だし何の問題もなく使えてる
サムヤンは市場のニーズをよくつかんで
C/P比の高い製品を出している
日本人が嫌韓が理由で買わなくても
外国人は価格に見合う価値があると思えば買うよ
甘く見てたらレンズ市場も韓国や中国メーカーに席巻されるだろうね

この14mmはyoutubeのレビュワーなんかも高い評価していて注目してたが
電磁絞りでEXIFも残せる点はいいんだけど
絞り環ないのが怖い
故障したら直せるんだろうか?
直せても費用とか時間がかかりそうだから
手が出せない

927 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/01(月) 12:26:43.20 ID:NrsL+phFd.net
>>926
サムヤンはAFレンズも出しとるしな。
あとLaowa(Venus)も評判良さげな感じね〜ワイド調べてたらテーブルには必ず載る感じ。

928 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/01(月) 15:28:38.25 ID:4H3wioZaa.net
ケンコーの正規輸入品はアフターサービス大丈夫みたい

929 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/01(月) 22:10:16.47 ID:uGHHwFDpa.net
サムヤン、株主は日本企業だろ?
自分に唾かけてるようなもんだ
韓国は死ぬほど嫌いだが、いいもの作る会社はどこが本社だろーが、関係ない

930 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/01(月) 23:59:43.12 ID:6/BFGhgM0.net
サムヤンって名前が嫌だから持ってるレンズはロキノンにしてるw

931 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/02(火) 01:04:48.36 ID:Qr0UopEC0.net
日本人が嫌いな韓国人が日本向けに作ってるってことだけで安心できない。

932 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/02(火) 01:21:12.93 ID:/usEouCr0.net
どうせアホ日本人が技術売ったんだ
どこで作ってるかなんざたいしたことじゃ無い

933 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/02(火) 01:37:41.74 ID:Qr0UopEC0.net
>>932
日本人じゃないでしょ、中国製も日本製も同じなんだね

934 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/02(火) 04:38:34.80 ID:dY72P2fY0.net
>>932
アホなのは待遇が悪い日本企業でしょ。

935 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/02(火) 12:38:39.21 ID:VXnA3nV30.net
>>931
作ってる段階でどこ向けなんて無いだろ。日本じゃあまり売れて無いしな。

936 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/02(火) 13:23:57.66 ID:ksmzdi1I0.net
NikonのD7500使ってるんだけど、絵造りに惹かれる35mm F1.4DGと、手ブレ補正ありのタムロン35mm F1.8で迷ってる。子供がちっさい内に買いたいのだがどっちがいいかな?
ちなみに5〜10年後にはフルサイズに移行予定...

937 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/02(火) 13:36:29.54 ID:4WPXjUFA0.net
>>936
スレチ

938 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/02(火) 13:50:22.72 ID:dx/xSRyQ0.net
>>936
動き回る子供撮りだったら、カメラも動かすだろうから手ぶれ補正あった方が楽かもね。
シグマって、作品作りとまでいかなくてもじっくり写真だけに集中できるときに向いてる気がする。

939 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/02(火) 19:48:21.94 ID:+XXbmHJD0.net
8年先まではd5600でいこうと思っています。
どこに行くときも持ち歩くのですが、18-35でスナップとか耐えれますか?
d5600は持ちやすくて、軽くて決めました。
ヨドバシで実物持ってみましたが、使っている方のご意見伺いたいです!
あと絞ったとき(F5~11)のキットレンズの差は感じますか??(A4印刷レベル)

940 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/02(火) 20:30:06.87 ID:KP9kQJgVM.net
そんな未来機種の話されましても

941 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/02(火) 20:34:02.35 ID:bNZtqF810.net
未来機種?

942 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/02(火) 20:35:18.92 ID:KP9kQJgVM.net
すまん読み違った。忘れてくれ。

943 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/02(火) 20:41:18.65 ID:9tOXUxLO0.net
>>939
軽さで5600選んだのにデカ重18-35が苦にならないなら無問題だと思われ???
写りの違いはキットとは比べるレベルにに無いくらい上なのでぱっと見で差が分かると思うよ
ただし、良く写るだけにピント精度が調整しきれるかが肝

944 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/02(火) 20:42:02.57 ID:dx/xSRyQ0.net
>>939
18-35は解像するし、なんていうか写りに品がある。

945 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/02(火) 21:32:56.95 ID:+XXbmHJD0.net
>>943
回答ありがとうございます!
そうですよね!試し撮りしたとき違うなと感じました!
キットの不満は、暗い場所での写り。
試しに30年前のai 50mm f1.4のf2とかで撮ってみてボケとかiso下げれて気に入りました
そのレンズの困るとこはフルマニュアルで、撮るのに時間かかることです笑
そこで、開放できれいに、割と早く撮れるのが良いなと。
そんなレベルだと18-35は過剰スペックでしょうか??(機動性とのバランスで)

946 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/02(火) 21:36:52.82 ID:+XXbmHJD0.net
>>944
一眼買ってまだ半年足らずなんですけど、写りとかいろいろみてはまりました笑
フルサイズの50mm(nikon)とか35oの1.8(タムf012)より良い感じだと思いますか?

5万超えてくるのでコストパフォーマンス考えてしまいます、、、笑

947 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/02(火) 21:37:59.12 ID:+XXbmHJD0.net
>>942
書き方悪くてすみません。

良ければご意見お聞かせください!

948 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/02(火) 21:47:04.91 ID:+XXbmHJD0.net
比較する焦点距離違うやんという指摘があるかもしれないですけど、50o(75)の画角オールド使ってみて結構気に入ってますし、35mm(50)は前後すれば良いし、汎用性高いかなと。
けれどキットレンズでよく使っていたのは18-35あたりだったので、18-35も候補にいれています。
18-35の35mm側でもほかの単焦点より開放での写りは良いんですか??

どちらにせよコスパ最優先しています(写りも重視するよくばりなんですけどw)
1か月くらい悩んで沼地でおぼれています笑

949 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/02(火) 21:58:32.11 ID:RaPY38uz0.net
とりあえず買ってみたらええやん
中古で買えば売ってもそこまで損失出ないでしょ

950 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/02(火) 22:29:11.05 ID:dx/xSRyQ0.net
>>948
開放からキレあるよ。大袈裟にいうと肉眼では見えていない色が写る。

但し18-35はAFの精度があまり良くないとの評価がついて回る。特に小さいf値で撮る時とか、被写体との撮影距離が近かったり遠かったり色々だと要注意。

usbドックも買って調整した方がいいし、シグマに送って調整とかもあり得る。それでも完璧にはならないと思うから、ここ一番の時はMFも使うとかも必要。使いこなしに慣れやコツがいる道具だね。

ただ、使いこなせるようになれば自然と写真も上達してると思うよ。

951 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/02(火) 22:33:23.07 ID:x94gCCtXx.net
安くなくて重いAPSレンズで画質にこだわるなら
素直にフルサイズ機にいった方が余程理にかなう話しだといつも思うんだが

952 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/02(火) 22:51:31.41 ID:KyQjJuEt0.net
apscでもフルサイズでも結局レンズ良くないと駄目だし
18-35の写りと画角の利便性は金払う価値あるよ
まあartじゃ安いしな

953 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/02(火) 22:55:03.22 ID:dx/xSRyQ0.net
同意見。18-35はフルサイズに凡庸なレンズ付けるよりよっぽどよく写る。
高級機に高級単焦点、とかには負けるけど、それでも単純な上下だけじゃない18-35らしさ、個性がある。
俺はフルサイズの使用頻度が高くなったけど18-35維持するためにAPSCボディも買い続けるつもり。

総レス数 1003
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★