2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part44

1 : 転載ダメ:2017/06/11(日) 08:22:08.95 .net
■XFレンズ スペシャルサイト
http://fujifilm-x.com/xf-lens/

■XFレンズ Lens Technology
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/xf_lens/about/

■XFレンズロードマップ
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/xf_lens/roadmap/

■XFレンズギャラリー
http://xseries.tokyocameraclub.com/xflens_gallery/

■前スレ
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part43
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1494729054/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

952 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 19:16:30.95 ID:Z3/SW9cS0.net
歓迎されないキャッシュバック

953 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/02(月) 20:54:26.67 ID:RNijNrkxp.net
また値上げかよ

954 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 06:41:36.10 ID:3/Q0VYgI0.net
50-140買っといてよかった
ほんといいレンズだわ

955 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 13:52:52.49 ID:FJGjqeGzd.net
>>954
カタンカタン電源入ってない時言うのが心配だけど良いレンズだよね

956 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/03(火) 14:06:27.11 ID:eJJ02rBu0.net
ペンタックスなんて電源入れてないとカメラ本体から異音がするよ

957 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 11:19:23.48 ID:5eCsPGVzM.net
値上げのタイミングっていつもはキャッシュバック開始当日?

958 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/04(水) 21:12:29.52 ID:YbljxEx2p.net
8-16って2018中頃じゃなかったの?

959 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 12:10:00.65 ID:I4Fsyx8e0.net
だ、第2四半期は9月まであるから・・・(震え声
でもフォトキナ2018で出なかったら文句言っていいよなこれ

960 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 12:33:20.49 ID:mw1pvqcEp.net
2018中頃といえば、6月では?
その辺曖昧だよね
ただX-T3と同じくらいじゃないのかねえ?
10月頃発表か?

961 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 12:39:42.60 ID:kVRRbpTe0.net
誰でもできるパソコン一台でお金持ちになれるやり方
念のためにのせておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

D1K

962 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 14:01:57.44 ID:fg22wnfW0.net
>>961
間違えてました。
正しくは

SA3

です。

963 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 15:11:01.48 ID:SCTQ1fQOp.net
>>599
はい、今更無駄だよ
お前のやってきた荒らしの数々な

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1497136928/786
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1497136928/812
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1497136928/828

中でも笑えるのがこれだな(笑
今日はニコンユーザー語って荒らそうとしたけど
過去の荒らし書き込みが全部証拠になってんだよな〜

> ニコンは使ったことないから知らないけど、
> フジのレンズより悪いって相当ひどいぞ。

964 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/08(日) 13:43:10.92 .net
>>954
XF50-140mmF2.8
フジのレンズの中ではましなのかもしれないけど、
他社と比較するとほんとゴミだよ。

他社の中望遠ズームと比較すると出来は一番よくないと思う。
常時稼働してバッテリー消費を早める手振れ補正
常にコーコー、時折ぴーひょろろろろ〜と不快なコイル鳴き。
カメラの電源を落とした途端、スコーン!!と補正レンズを叩きつけるような音。
品がないというか、こだわりゼロのやっつけ感で思わず苦笑が出てしまう。

開放はグルボケ気味で周辺は解像しない。
しかもこのレンズ、例の遠景葉っぱドロドロが発生しやすい。

このクラスではありえない100均以下の品質を誇る成形一発ポン出しプラフード。
せめて塗装してレンズ本体の外装と同じ色合いにするべきだった。
まるで4〜5万円前後の安レンズみたいな感じ。

コストカットに苦心しているためか、
このクラスのレンズでは唯一レンズケースが付属しない。
ショッパイ布切れのみ。ユーザーをバカにしてるんじゃないかなと本気で思った。

唯一評価できるのは、
中身プラにしていて、そのプラ部分も中抜きしまくっているところ。
軽量化に貢献しているからいいことだと思う。

965 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 17:51:59.45 ID:wsP28Irp0.net
今調べたら50-140って重量995gもあるのね
約1kgか· · ·ひゃ〜〜

966 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 23:12:23.41 ID:pUXh7GgD0.net
まだID無しいたんだ。寂しいのかな?

967 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 00:09:01.62 ID:BnKZSGwld.net
手ぶれ補正が常時稼働?

968 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 12:56:21.15 ID:4jBEN1sIM.net
恥ずかしい人…

969 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 13:38:31.51 ID:RUuTe0Kv0.net
フジのレンズは塗装が薄いのか軟らかいのか知らんが傷つきやすいよな
擦り傷が増える度に「写真を撮るための道具だし・・・」って自分を納得させてるがw

970 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/10(火) 06:57:21.79 ID:3xbW2hQl0.net
ニーニーくるー

971 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/11(水) 00:13:27.28 .net
富士フイルムが7月中に新しいレンズロードマップを発表?
http://digicame-info.com/2018/07/7-11.html

数日前に、XF8-16mmとXF200mmが7月に発表されると述べたが、信頼できるソース達によると、富士フイルムが7月に発表するのはこれだけではない。
たった今、富士フイルムが最新のレンズをロードマップも発表することを確認した。


XF8-16mm F2.8とXF200mm F2が登場すると、現在のロードマップが完成するので、これらのレンズの発表と同時に新しいロードマップが発表されても不思議はありませんね。

新しいロードマップに掲載されるレンズの情報はまだありませんが、以前のFuji Rumorsの読者投票ではXF33mm F1.0やXF16-75mm F4、XF35mm F1.4 MK II、XF105mm F2マクロなどが、希望するレンズの上位になっているようです。

972 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/11(水) 03:24:27.24 ID:oNz+yjERa.net
単焦点12mmまだ?

973 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/11(水) 03:25:47.77 ID:oNz+yjERa.net
14mmと同じ造りの

974 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/11(水) 08:09:27.13 ID:URw/0h4p0.net
16-75はよ

975 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/11(水) 10:07:59.64 ID:E4mWUOSp0.net
14-300はまだか?

976 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/11(水) 11:15:35.15 ID:kD/bb25P0.net
いよいよ待望のXF16-75mm F4か、いいな!
これがOIS付なのか無しなのかでT2後継やE3後継が手ぶれ補正ボディになるかどうかを占える?
レンズにでもボディにでもいいが、小口径標準ズームが手ぶれ補正ありで使えなければ無用の長物。

次には70-300も願いたいものだ。
もう18-55+55-200は役目を終えた。次は16-75+70-300がフジXF軽量セットの標準にならないと・・・

977 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/11(水) 11:37:31.75 ID:tuR6JXjv0.net
XF16-75mm F4ってルモアで要望が多かったけど、ロードマップ更新で来るって情報出た?

978 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/11(水) 12:11:05.59 ID:B4y7bhPK0.net
33mmF1.0を開発再開して欲しい

979 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/11(水) 15:56:28.08 ID:yUB+LM+Nd.net
16-75なんて軽くならんだろ
各社でか重だよ

980 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/11(水) 17:22:34.52 ID:kD/bb25P0.net
APS-C用なら、ニコン一眼レフ用のAF-S DX 16-80mm F2.8-4E(N) VRが480gだ。
F4通しでテレが5mm短いんだから、OIS付いてもそれより軽くできるできると期待する。

981 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/11(水) 18:06:54.23 ID:v4lkd9uk0.net
>>977
出てないよただの希望

982 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/11(水) 20:18:08.95 ID:rCeRsga90.net
>>972
たまには Touit のことも思い出してあげてください。

983 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/11(水) 20:20:49.21 ID:rCeRsga90.net
>>980
だってニコンはプラ鏡胴だよ。XC ならともかく XF なら金属外装で重くなるんじゃ。

984 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/11(水) 20:39:29.28 ID:WYdFKe0Da.net
XCっていくらプラ廉価版だからって安っぽすぎるよな
シルバーなんか100均の商品みたい

985 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/11(水) 20:42:41.97 ID:BWFQg4n2M.net
ソニーの16-70mm並のサイズになるかなあ。

986 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/12(木) 12:19:26.29 ID:19LXu3MVd.net
XC16-400R

987 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/12(木) 21:47:03.03 ID:b+2vgAeCp.net
XC27mm パンケーキで超軽量
撒き餌レンズで諭吉さん一人で買える
みたいなの欲しい

988 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/13(金) 00:48:53.62 .net
次スレ

FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1531410433/

989 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/13(金) 07:43:04.94 ID:Nhn6PJ/R0.net
次スレはこっちだな

FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1525866629/

990 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/13(金) 08:15:53.25 ID:Vl9H1byTd.net
APSCにこだわってミニマム気取ってんなら、そういうパンケーキ欲しいねー
F2.8でいいからXFでも超薄型欲しい。

991 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/13(金) 10:41:15.24 ID:O6nZdgF40.net
>>989
IP表示はお断りだアホ

992 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/13(金) 10:47:25.59 ID:XZqE0uDm0.net
あえて誰がどうとは言わん
各々が使いたいスレを使えばいい

993 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/13(金) 11:19:50.69 .net


994 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/13(金) 11:19:59.22 .net


995 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/13(金) 11:20:06.89 .net


996 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/13(金) 11:20:15.29 .net


997 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/13(金) 11:20:23.57 .net


998 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/13(金) 11:20:32.22 .net


999 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/13(金) 11:20:42.38 .net
次スレは

FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1531410433/

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/13(金) 11:20:51.95 .net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200