2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

EOS 9000D part1

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/07(水) 20:45:20.82 ID:jR5mvEXz0.net
あまりにも影が薄い。取り敢えず情報交換用に。

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/08(木) 20:32:26.08 ID:4AOw1lJr0.net
先月買ったどー

3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/09(金) 08:48:07.12 ID:9JF406B00.net
同じ購入。
まだまだ撮影回数は少ない方だと思うけど、ここまでの使用感はかなり好い。

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/10(土) 11:31:07.72 ID:P34ZuMNE0.net
X8i 、8000Dのスレがあるじゃない

5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/10(土) 16:54:36.71 ID:enVq0ncU0.net
80Dの重さに耐えかねて

ファインダーの大きさだけで200gは厳しい

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/10(土) 18:43:25.83 ID:awDrSZNW0.net
8KDもまだまだ現役だし、様子見って感じかな。
自分は他社製からの乗り換え購入。かなりいい選択だった。何するにもストレスが無い。

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/18(日) 19:44:37.52 ID:k5v7L2+k0.net
9000Dで一眼デビューしました!

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/18(日) 19:52:52.95 ID:Gp6VosrZ0.net
>>7
おめでとうございます!
と、言うのも大袈裟かも知れないけど、先ずは歓迎の意を込めて。
色々試して購入してるとは思いますが、扱いやすい機材だと思います。
気の向くままに写していきましょ。

9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/18(日) 23:51:20.80 ID:XzClDqMg0.net
kissx7(の後継機)と9000Dと迷ってるんですが、9000Dの取り扱いの手軽さはいかがですか??
後継機はまだ発表もないのでなんとも言えませんが···

10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/19(月) 07:26:51.40 ID:jiEWnWZJ0.net
>>9
購入時にx9iと比較した結果になりますが、マニュアル多用であれば9000d、カメラ任せならx9iといった感触でした。
x9iとx7との比較であれば、持ち出し性能はx7の方が遥かに上。操作性は何をするかが人に依って違うので何とも言えません。
現時点で後継機がどういう方向性に仕上がるのか不明なので、主観的な結論としては、実機が発売されてから比較検討するのが最良かと思います。

11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/19(月) 20:18:30.51 ID:+VqJn+Ic0.net
>>10
とても貴重な意見ありがとうございます
急ぎと言うわけではないのでもうしばらく待ちたいと思います!

12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/26(月) 01:17:41.77 ID:7hm/BpO90.net
?!

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/30(金) 20:41:06.45 ID:F1yK9j3G0.net
kissx7の後継機がアレなんで
9000dにしようかと思っているのですが
どの時期にキャッシュバックがあることが多いのでしょうか

14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/02(日) 15:44:27.34 ID:amhZktc+0.net
ライブ撮影用でX7買ったけど、ピンボケ率高すぎて泣きそう

9000Dに替えたら目に見えて改善するレベルかな

レンズは50mm撒き餌とシグマ70-200f2.8

15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/02(日) 16:29:18.28 ID:TwlCLbvg0.net
ピンボケと思ってたら手振れだったというオチではないか?

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/02(日) 18:22:04.91 ID:GwCITmgJ0.net
>>14
要するに高ISOでノイズが出来るだけ少ないボディーを選ばないと
なにも始まらん、って事ですな。
プロはフルサイズで画素少なめ、
レンズはニーニーとか328とか使うわけです。

被写体ブレ、手ぶれ、それから「明るい」F値で
合焦のハードル上げるわけだから
うまく行かない方が多くてある意味当然。

とりあえず思い切ってISO値上げるしか対処法はないでしょ。
で後でノイズ消しの強力な(AdobeのLRとか)で現像して
出力時に縮小、の方向で。

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/02(日) 21:16:47.49 ID:npLQXnB+0.net
単純に換えればイイってもんでもないですか

スレチになりそうなんで切り上げますが、もうちょっとX7で勉強&工夫してみます

18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/02(日) 22:16:28.23 ID:GwCITmgJ0.net
それもまた楽しみの一つですな。

19 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/08(土) 13:24:40.57 ID:Hnor6lyi0.net
8000Dのボディだけを4万で嫁に出して(買取じゃなくて知り合いに売る)これの本体を買うだけの差額の価値があるかどうか・・・
80Dとか、他のも比較してみるか

20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/08(土) 13:59:08.29 ID:QYhCgQcL0.net
ご予算がのびるなら80Dでしょうね
たのしい3年間が過ごせるでしょう

21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/09(日) 21:15:13.85 ID:0xPFBkHg0.net
8000Dと9000Dってどの程度違いがえるんでしょう
初一眼なのですが、大差ないなら安い8000Dにしようと思うんですが、差額分の価値はありますか?
それと、最近流行り?のミラーレスのM10にするか迷ってます
アドバイスいただけばと思います

22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/09(日) 22:44:40.10 ID:RW3tePLs0.net
>>21自分も初一眼で9000D買ったけど、”一眼レフ”がしたいならM10はやめた方がいいかなぁと。今のタイミングでなるべく安く始めたいならX7で遊ぶのがいいと思う。
もうカメラ遊びを知ってて、これから数年同じボディで戦う気なら9000Dで乗り換えるかもなら8000Dガチでカメラを趣味にするなら80Dって自分は思うかな。
自分は80Dと迷ったけど持ち歩くのが苦にならない軽さの9000Dにしたよ。
参考にならんかもだけどそんな感じっす。

23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/10(月) 00:36:43.19 ID:eKmrE9QN0.net
>>21
・ライブビューではあんま使わないかも
・連写もそれほど重要ってわけじゃ無い
・現像はPCでソフトを使って自分でする
・動画も凝るつもりは無し

なら8000Dで全然良いんで無い?
画そのものは比べたこと無いけど
8000DはしばらくCanonのAPS-C機でTopだったんで
新機種がイイかどうか・・・画質そのものが気になるなら
作例集めて(高ISOもふくめて)9000D、80D、と
徹底的に見比べてみればヨロシ。

24 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/10(月) 00:45:58.55 ID:4I/Z19ut0.net
OVFメインなら8000Dで問題ない
ライブビューメインなら愛のないX9でおk

25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/10(月) 21:21:27.07 ID:iwBA/wmI0.net
>>22-24
アドバイスありがとうございます
isoやf値も弄れないカメラド初心者ですがいじならがら勉強できればと思っています
ただ、やはり持ち出しが容易でないと持ち出さないと思うので軽めの方がいいです
x7は非常に魅力的ですが古い機種というので足踏みしています
x9の発売はまだ先ですよね
高い買い物なので買うとなるとしばらくは同じ機種を使うと思います
となると、x7(価格、手軽さ)か9000D(性能)ですかね
撮影対象は、動きのある子どもや旅行等の風景(街並、自然、建物等)です

26 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/10(月) 21:23:15.24 ID:iwBA/wmI0.net
あと買うならレンズキットとダブルズームキットとどちらがお買い得ですかね
望遠ならダブルズームなのか、レンズ単体でみるとレンズキットの方が高性能レンズがついてくるんですよね
望遠は別途買う方が結果いいんですかね

27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/10(月) 22:15:22.14 ID:bdSHvmP+0.net
>>26
レンズキットがいいと思う
以前に8000D-Wズームキット買ったけど
18-55の方は全くといっていいほど使わないまま
結局50の単焦点買ってしまった
55-250の方は多少使ったがそんなにズームしたい
場面がなかった

28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/10(月) 22:23:57.80 ID:z0twJmoA0.net
>>26
18-135は18-55や55-250より歯質は劣る
でも35mm換算29-216mmと便利ではあるしナノUSMなのでAFは超速い
おすすめは18-135キットを買って70-300USMUを買うことかな

29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/10(月) 22:25:48.58 ID:V3+E/Xcs0.net
ダブルズームの望遠つけっぱなしになってきた
結局被写体によるでしょ

30 :28:2017/07/10(月) 22:29:34.50 ID:z0twJmoA0.net
打ち間違ったけど歯質じゃなくて画質な

31 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/10(月) 22:35:41.31 ID:DqjFhU9s0.net
>>26
お買い得、と言う判断はなんとも言えない。
ただ、所持して使っている者の感想としては、18-135mmのキットをチョイスしたのは良かったと感じている。
理由として、大抵の場合はこの範囲の焦点距離で事足りる事。つまりは一本で済んでしまう。それと、AFの合焦が正確で素早く、作動音も無いに等しいくらい静かでストレスを感じない事。
蛇足を一筆。子供さんを撮るなら、パンケーキか50mm1.8も欲しくなるかも知れない、自分がそうだから。

32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/10(月) 22:36:11.99 ID:vrJxDeYB0.net
とりあえず撮れるものの多いレンズキットでいいんじゃないかな
望遠が足りないと思ったら55-250(ダブルズームの望遠、中古なら2万円でお釣りが来る)
広角が欲しいなら10-18(更に広い範囲が撮れる)を買い足していく形で幅を広げられる

33 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/10(月) 22:45:36.32 ID:iwBA/wmI0.net
>>27-32
度々親切にありがとうございます広!
x7にしろ9000Dにしろレンズキットでいこうと思います

パンケーキというのは、単焦点のレンズということでいいんでしょうか?

望遠にしろ広角にしろ必要に応じてかいたしていきたいと思います
x7が安く買えたらx7 で、しばらく様子見て安いのが見つからなければ奮発して9000Dにしようかな
9000Dならバッグのキャンペーン中に購入すれば良かったですが···

34 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/10(月) 22:59:35.35 ID:DqjFhU9s0.net
>>33
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-s/ef-s24-f28-stm/index.html
軽くて機動性がいい。ただ、これの場合室内だとやや暗いと言う先達さんもいる。値段なりかと。

35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/10(月) 23:03:06.99 ID:DqjFhU9s0.net
>>33
それと、バック貰ったけど、
はっきり言ってあんまり使い勝手良くないので、惜しがらなくてもおk。

36 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/11(火) 00:00:01.70 ID:K2AM7Myg0.net
>>33
レンズキットは一見安いし、AFも確かに社外製より速そうで、
RAW撮りした際のレンズの歪み補正とか効いて良さげだけど
実際はそういう違いはわずかな違いに感じられる。
それより一番やっかいなのが、ズーム範囲の狭さとレンズの明るさ不足。
それによって、ズーム跨りによるレンズ交換の手間とレンズの暗さによる
高ISOによるスッキリ感のない画、ズームによるF値変動でISOオートが
思った通りの明るさにならず、結局手動による都度都度のISO設定の
わずらわしさに悩まされる。

37 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/11(火) 00:01:45.45 ID:K2AM7Myg0.net
実際使ってみないと明るさの環境や被写体までの距離、そもそもの使用頻度が
不明なので分かりにくいが、必ずしも純正を否定しないが、純正だけに
拘るのは馬鹿げている。
勿論予算があるし、今後どれだけ使うのが不透明だけど、
場合分けによるお勧めレンズを紹介しますよ。
1本だけでそんなに広角と望遠を重視せず、程々の明るさとF値変わらなくて便利
EF24-105mm F4L IS II USM 12万
シグマ24-105mm F4 DG OS HSM 8万
とにかく明るくて安く、望遠撮らない、ないしは望遠は後から購入
シグマ17-50mm F2.8 EX DC OS HSM 3万
タムロンSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II 2.2万

38 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/11(火) 00:03:05.88 ID:K2AM7Myg0.net
F値の変動は我慢、100mmじゃどうしても短いし、価格も抑えたい便利ズーム
シグマ18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM 4万
タムロン 18-200mm F/3.5-6.3 Di II VC 2.6万
多少重くて、多少値段張っても、200mmじゃ短いと感じる人には
18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM 5.7万
16-300mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD MACRO 5.4万
18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLD 7.5万

39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/11(火) 00:04:08.70 ID:K2AM7Myg0.net
これに後から単焦点とか広角レンズ揃えれればいいんじゃない。
広角レンズ
EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM 3.7万
タムロン10-24mm F/3.5-4.5 Di II VC HLD 5.5万
シグマ10-20mm F3.5 EX DC HSM 4.5万
単焦点
EF35mm F2 IS USM5.6万
タムロンSP 35mm F/1.8 Di VC USD6.7万

40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/11(火) 02:47:18.52 ID:A2g1AwCp0.net
sigma18-35/1.8が安くなってるよ

41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/11(火) 07:49:56.95 ID:g8f93+Y/0.net
花や鳥撮りたい人とスナップ撮りたい人じゃ違うしねぇ

42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/11(火) 22:03:48.48 ID:pTkKb+gJ0.net
>>34-41
具体的な情報ありがとうございます
9000D第一候補に買い時を待ってみます

43 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/12(水) 01:10:05.40 ID:HaPFdxbf0.net
>>42
レンズに金かけろ。レンズが命。
そうすりゃそこら辺のパパママよりいつも一枚上の描写を手に入れられる。
EF17-40F4Lがコスパ高い。一昔前のレンズだがそれでも
キットレンズとは細部描写、純度感、発色で雲泥の差が出る。

ズームは安モンでOK、で気合い入れるときは単焦点、
なんて思わないほうがいい。初めから頑張ってイイズーム買おう。
そうすれば後で持ち出し選択に悩むことも無い。

子供が主役なら、殆ど単焦点1本でOKなんだよねw
そして早いうちからドンドンストロボ使いこなそう。
地明かり中心に露出を考えればストロボつかっても
暗闇から蛸入道みたいにはならん。
35F2ISか50F1.8STM買い足してポートレート用。

運動会・旅行などは38の高倍率ズームが超便利。

44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/12(水) 18:55:50.08 ID:k7jMV6FY0.net
>>43
詳しくありがとうございます
ただ半分くらいしか理解できてませんが···またググりながら読み返します

レンズキットよりも、ボディ単体で買っていいレンズを揃えた方がいいってことですか?

45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/12(水) 21:04:53.42 ID:k7jMV6FY0.net
EF17-40mm F4L ググったら結構なお値段するんですね
ボディとほぼ同じ価格なので躊躇してしまいますね

46 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/12(水) 21:38:31.07 ID:tkcdH4630.net
9年使った40Dから9000Dへ乗り換え検討中。80Dは大きいし重くてね。
40Dのキットレンズだった17-85がウンコだったんだけど、9000Dの18-135は大丈夫かな?

47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/13(木) 01:50:10.03 ID:2/AeOFB00.net
>>46
全域で18-135USMの方が良いよ(18-135USM=18-135STM)
超広角すでに持ってる+テレ側重視ならそれで間違いない。

でも撮影で主に広角側重視する+もう少し金出せる、なら15-85とかがキリッとしてる。
逆光にも強いし15mmまで伸びてるから凄い便利。
逆に85mm側はだいぶ緩い。

チャート使った比較
15-85/18-135usm
http://www.the-digital-picture.com/Reviews/ISO-12233-Sample-Crops.aspx?Lens=675&Sample=0&FLI=0&API=0&LensComp=1045&CameraComp=963&SampleComp=0&FLIComp=0&APIComp=0

17-85/18-135usm
http://www.the-digital-picture.com/Reviews/ISO-12233-Sample-Crops.aspx?Lens=251&Sample=0&FLI=0&API=0&LensComp=1045&CameraComp=963&SampleComp=0&FLIComp=0&APIComp=0

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/13(木) 08:30:48.04 ID:/w0Kh8nd0.net
17-40に凄く興味がでてきた。重くも無さそうだし旅行に最適かも。広角標準ズームってないんだよね。

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/13(木) 10:26:34.51 ID:8qu4wPt90.net
16-35F4Lならともかく17-40Lではもうレンズの解像がボディに追いついてない
それなら15-85買ったほうがよっぽど便利だよ

50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/13(木) 12:39:29.89 ID:/w0Kh8nd0.net
15-85もusmなんすね。sですがいいですね

51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/13(木) 17:50:41.17 ID:2/AeOFB00.net
>>49
ん〜ところが意外に線が細くて綺麗なんだよね>17-40
フルだと周辺荒れてやばいんだけどAPS-Cだとオイシイ写りだよ。
もちろん16-35/4の方が新しい分良いんでしょうけど。

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/13(木) 18:15:35.92 ID:/w0Kh8nd0.net
17-40軽いんだね。旅行用にやっぱりいいかも。でもフルサイズで使うから周辺が問題?

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/13(木) 18:16:17.79 ID:/w0Kh8nd0.net
ここ9000Dスレでした。すみません。

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/13(木) 18:40:13.77 ID:2/AeOFB00.net
>>52
使いこなしでカバー出来る時とそうで無い時もある、としか言えん。
被写体によって周辺荒れが顕著になるのは17mmね。19mmくらいにするとだいぶOK。

40mmはだいぶ落ちる・・・絞ってもアカンようなw
20-33mmあたりが気にせずオイシイ@フル。

55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/13(木) 20:10:32.72 ID:wbltU05S0.net
>>54
なるほど

56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/13(木) 22:12:25.41 ID:FuT1HAm70.net
まさか最新Canon機スレで17-40が出てくるとは
EF-Sを使えない10DからEFレンズが色々とあんまりだった50D時代を思い出したw

57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/13(木) 22:54:27.88 ID:2/AeOFB00.net
>>56
現行品だよ>17-40/4
金あるなら素直に16-35/4買えば良いさ。

>>55
今見返したらそんな悪くない@40mm
ちと盛って重箱隅つついてあると思ってw
そう言えば初代5Dの時一度調整に出してる。

58 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/14(金) 00:46:32.66 ID:Iq5lNV6J0.net
>>57
確かにまだ現行品だな(ISないから?)
昔は結構標準レンズで使ってる人いたけど今なら素直にEF-Sでいいと思うけどね
Lの色乗りの良さは否定しないけど

59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/15(土) 10:22:21.58 ID:RdCYSOAK0.net
9000Dと80Dが同じ価格だけど、どっち買うか悩む
80Dのスレでは断然80Dと言われましたが9000Dはだめなの?

60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/15(土) 12:34:00.09 ID:mzS3Su0Q0.net
両方持ってないけど、俺もそれ興味ある。最大ISOとDIGICのバージョンは9000Dのが強いじゃない

ライブハウス撮影やら室内スポーツ撮影多いなら9000D選んだ方が良かったりするんじゃないかな

61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/15(土) 14:03:19.09 ID:6Mox4plF0.net
>>59
小型軽量も性能の一つとして考えたら断然9000Dなんだけどな

62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/15(土) 14:19:39.44 ID:ZQd00Hff0.net
Bluetoothが必要な人とかね

63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/15(土) 15:34:28.68 ID:WXdE8h120.net
>>59
私も最後までヨドバシの店頭で悩み、軽さをとって9000Dにしました。
しかしキットレンズの重さに耐えきれずパンケーキを直ぐに買いました。

64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/15(土) 16:40:12.37 ID:FCZdzOpU0.net
>>63
私も似たような理由でパンケーキか50mm 1.8かで迷ってるんですが、パンケーキのフォーカシングとか描写性とか使用感はどうですか?

65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/15(土) 23:36:57.67 ID:WXdE8h120.net
>>64
私は24mmを買いましたのでお答えにはなりませんが、コンデジと同じ様な写真が撮れています。スナップ専用とボディキャップと考えられた方がよいかと思います。

66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/16(日) 01:34:29.40 ID:m2RgxEub0.net
>>59
AF Adjustment
80Dにあって8000Dに無い、決定的なもんやね、

微妙にピンズレするレンズをボディーで調整可能。
それが9000Dにはないので、外れ引いたら即サービスセンター送り。

あるいは心配ならSigmaのUSBドックで接続可能な「C」「A」レンズ、
TamronのTAP-in Console対応レンズのみ使うか。(まだ少ない)

67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/16(日) 12:48:38.28 ID:Q7oFdZnD0.net
>>64
パンケーキ=24mm f2.8でいいのかな?迷ってるなら両方買っちゃっていい。画質もフォーカススピードも似たようなモン。

24は散歩や旅行に適した画角。出番は多いと思う

50は画角的に使い道が限られるかも。1.8の明るさとボケが強烈。個人的にはライブハウス撮影で最前取れた時に重宝してる

68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/16(日) 17:15:01.46 ID:PZ2U5b020.net
>>65
>>67
情報有り難う御座います。価格もこなれてるし、両方揃える方向で家の財務省に掛け合ってみます。

69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/18(火) 07:00:18.97 ID:4+f5BzE90.net
9000D 18-135をポチッた。12万くらい。もう少し早ければバッグ貰えたのな

到着楽しみだ

70 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/18(火) 17:16:54.43 ID:VTR96b9G0.net
>>69
あ、いいなー

71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/18(火) 17:55:00.08 ID:YSw5TXDM0.net
>>69
どこで買いました?

72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/19(水) 15:53:26.72 ID:iy4A/4Kc0.net
レンズ込みならお得感あるが、ボディ単体で購入するとこのカメラの
旨味がない。1/3段刻みでISO変更できんし、カメラ内RAW現像できんし。
軽いのは確かにいいけど、その分80Dと比べると連写時の振動が大きい。
10万超えてる間は割高感ある。税込み9万切ってから買いだな。
ただし、年内は厳しいだろうな。年明けから桜の季節までが勝負だろう。
勿論80Dの動向にもよる。90Dが来年中に出る可能性もあるからな。
80Dが併売されるとシンドイだろう、値段下がるから。
ただ動画の5軸電子手ぶれ補正持ってたり、最新のエンジン持ってるから
優位性はある。単純比較させない工夫してる。APSでは唯一の機能だから。

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/19(水) 20:44:45.06 ID:UXONNJuU0.net
ISOオートは1/3段制御だお

74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/19(水) 22:33:26.40 ID:mnZMN7lV0.net
>>71
https://www.arch-holesale.co.jp/products/detail.php?product_id=27852

ここは10年くらい愛用してる

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/19(水) 22:35:44.88 ID:z3xrA5qV0.net
>>74
カード使えないのか

76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/20(木) 12:23:27.21 ID:9K1FgpE20.net
今は振込もスマホで一瞬

77 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/20(木) 20:02:43.75.net
ボディーのみと50mm単焦点だけ買ったけどシアワセ

78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/20(木) 20:10:41.28.net
>>77
次は24mmパンケと70-300で涅槃

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/20(木) 22:41:16.77.net
>>76
ポイントってものがありましてですね

80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/21(金) 03:09:53.15.net
今日家電屋で9000D 18-135 USMレンズキット買ってきた。
性能差で80Dとかなり迷ったけど、もうこのレンズ付いてるなら
どっちでも良いと思ってしまうくらいAF激速だった。
まさか最終的な決定打が重量の軽さになるとは…
190gの差ってバカにできないですね。

81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/21(金) 06:35:01.03.net
>>80
家電屋で値段きいたらバカ高かったからそのめま帰ってきた

82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/22(土) 07:30:56.55 ID:R8Nd2DpG0.net
>>80
いろんな意味で羨ましいぜ

83 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/22(土) 09:33:44.80 ID:TVcCrDc70.net
軽さが決め手で9000D買う輩がいるんだな。世の中よく分からんわ。
小さい差とは言わんが、そういう理由なら1kg超のレンズは持てないね。
合わせて1.2kg位が限界でしょうな。
70300程度位じゃないの、持てても望遠レンズは。

84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/22(土) 13:14:16.40 ID:oqgT40fN0.net
あっついわ

85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/22(土) 13:21:31.05 ID:Qj/eGoKd0.net
>>83
80の価値観とお前の価値観が違うってだけ。自分の理解が及ばない相手を輩扱いとは気分悪いわ。
お前のスレの中に籠もって出てくんな。

86 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/22(土) 13:59:59.94 ID:+oS2J6uh0.net
軽さも性能のひとつだろ

87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/22(土) 14:17:14.47 ID:rVnOU3yt0.net
まあ本人も世の中よく分からんとか言ってるし
色々苦労してんだろうなとは思う

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/22(土) 14:49:51.32 ID:J8UMgT7l0.net
9000が欲しくてたまらん。
なんつーか、手になじむんだよなー

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/22(土) 15:50:06.52 ID:vW8eL2150.net
寧ろ軽さが4桁機最大の売りではないかと

90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/22(土) 21:07:21.77 ID:2o4VLzsW0.net
自分の特殊な思考以外を理解しない
人これをKYと言う也

91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/22(土) 22:01:39.79 ID:789oqUET0.net
>>90
人が言うんじゃなくて、お前が言ってるんだろボケ。
他人をカモフラージュに使うな卑怯者。
お前の特殊な性癖をさらすための予防線張ってんじゃねーよ。

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/22(土) 22:09:14.64 ID:789oqUET0.net
>>85
理解が及ばないとはよく言うな。少数派擁護の左翼みてーな思想だな。
軽いだけならミラーレスって分かりやすい選択肢あるだろうが。
実際買った本人はそれだけで買った訳じゃねーんだろうけどな。
多分カメラ歴浅いか、長くても一眼レフはあまり買ったことない
奴なんだろうけど。AFとか連写コマ数とか、明らかに二桁D機に
差を付けられてたのに、ここまで肉薄するとはある意味たいしたもんだよ。
革命的な進化だよ。スマホに追い立てられて、尻に火が付いた感じか。
発売順の関係で、たまたまDegic最新だとか、動画の電子手ぶれ補正とか
80Dに入ってない機能あるし。動体は分からんが、動きがないものに関しては
最新レンズだとAFスピード全く同じだしな。
そこまで考えて購入した感じでもなさそうで、運よくありつけたなと思って。
値段は別にして。

93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/22(土) 22:20:08.69 ID:789oqUET0.net
>>73
キャノンのいやらしい所だよな。要するに露出補正で調整しろってことだろ。
露出補正って効く場合と効かない場合があるし、ISOで調整する場合に比べて。
マニュアルで撮ること想定してないんだろうな。
キャノンの露出は好みもあるけど、室内だとアンダー目に出る傾向を感じる。
そこで露出補正で調整すると、ISOオートだと結局そちらが低くなるように
アルゴリズムが組まれているとしか思えない動きを見せる。
結局マニュアルで撮ることになる。
一部ある特定の範疇ではTVモードでISO固定、F値通しレンズで開放で
強引に撮ると、マニュアルと少し違う傾向示すけど、自分が気に入る方向に
動くなら、上手く利用しない手はないが。
基本マニュアルとTVで同じ数値入れても、同じように写らないのはどうかと思う。
ニコンじゃ5000系でも1/3刻みでISOいじれるのに、そうしないのはキャノンが
客を舐めてるとしか言い様がない。

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/22(土) 23:00:21.27 ID:oqgT40fN0.net
そんな長文連投して他人に読んでもらえると思う?

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/22(土) 23:48:15.43 ID:YfrS4Gfa0.net
長文を書いているが、
エントリー機、入門機なんて要らない
ミラーレス機の次は二桁機だ、アホー
と言いたいのか?

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/22(土) 23:56:47.59 ID:789oqUET0.net
X9なんて今度のスペックではほとんど存在価値がない。
測距点せめて19点にしろよ。9000D,X9iが80Dと同じAFまで
進化してんだぜ。せめて70DクラスのAF性能入れとけば、
初心者でも満足度高いのに。
コマ速もキャノンはカタログスペック実現するのは、条件厳しいから
もう1コマ追加で6コマにしとけば、実質4コマで初心者でも不満出ないのに。
それ以外は格安ミラーレスで面倒見てやれよって思うわ。
あんだけ軽くて小さければ、操作性悪くても文句言わねーだろ、
わざわざキャノンのミラーレス買う様な客は。
勿論ニコンのAPSミラーレスが同価格帯でまともなの出てきたら、
状況も変わるだろうけどな。

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/23(日) 01:08:39.86 ID:psYtGa9W0.net
ニコンはもう一眼レフシェアでは完全敗北だし今更APS-Cミラーレス出そうが後手過ぎる上に商売が下手なのでもう駄目だぞ

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/24(月) 06:50:58.91 ID:KteF56ZG0.net
40Dぶっ壊れ→今度は小さいのがいいなと思いM5検討→EVFの遅延に納得いかず→全く考えてなかった9000D購入

80Dは候補に入らなかったね〜

99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/24(月) 06:54:30.35 ID:/wNbDUfu0.net
>>98
いくらで購入?

100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/24(月) 14:08:10.89 ID:fFjyGGeH0.net
もうこれ、これ以上下がらないかな?
買っちゃおうかな〜

101 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/24(月) 16:08:45.95 ID:1QMom35l0.net
>>98
軽いって理由だけで買ったの?バカだね。40Dからだと浦島太郎状態で
9000Dでさえもハイスペック機と勘違いするのは分かるけど。
自慢気に80Dスルーって言われても、単なる情弱で残念な人って思われるのが
関の山(笑)。

102 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/24(月) 16:21:26.74 ID:FgA6qkbs0.net
>>101
小さいのがいいって書いてるのに何いってんの君

103 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/24(月) 18:08:09.60 ID:TiDiLB9r0.net
80Dスレと9000Dスレの確執は90Dが出るまで続くんだろーなと
それまで仲良く喧嘩しまひょ

104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/24(月) 20:22:51.25 ID:3Oxyfow90.net
みんないくらで買ったの?
近くのヤマダで124000ポイントナシだけどやっぱり高いかな?

105 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/24(月) 20:46:15.89 ID:KteF56ZG0.net
>>101
80Dも触ったけどデカ重で気軽に持ち歩くサブ機には相応しくないと思ったね。あの大きさ買うならフルサイズにするかな。

106 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/24(月) 21:17:04.45 ID:cPstbjku0.net
>>105
微妙なところなんだよな、確かに。

AFアジャストメントつけてくれれば馬鹿売れなのに>9000D
あるいは80Dを思い切って減量すれば
そもそもこの2台区別する意味無いんだから。

107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/24(月) 21:44:10.41 ID:1QMom35l0.net
7D2がデカいし重いって言うなら分かるけど、80Dでそれ言われても。
結局重さとコマ速はトレードオフの関係になる。
ファインダーとAFシステムもそうだけど。
あくまで底辺機種の底上げを狙った機種だから、ありがたいは
ありがたいけど、あまりに中位機種と近くなったから、勘違いしちゃうのは
分からんでもないけど。

108 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/24(月) 21:53:47.49 ID:Ur5TyF7D0.net
まあこのクラスをメインにするかサブにするかによってもあるからね
メイン機なら80D行くだろうし、サブ機なら9000D辺りがちょうどいいし

109 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/25(火) 01:39:09.85 ID:sTsEjrpQ0.net
80Dがdigic7でiso25600まで行けたら9000dと比較されるまでもなく余裕の格上でいられた

時の流れというものは残酷だな

110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/25(火) 10:38:36.91 ID:ZpP7SshD0.net
そんな高ISO使わないし、使うならフルサイズでだろうが。
ISO6400までが実用なら文句ねーよ。

111 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/25(火) 17:57:52.97 ID:ceaK//tw0.net
>>109
ボディーだけなら大した値段じゃ無いっしょ、九千。
欲しけりゃ二台体制用に買っとけばいんでね?

実際の比較作例でも出したら皆に喜ばれるし、
そこまでウジウジ考えるほどの差があるかも身をもって知ることが出来る。

112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/26(水) 20:50:09.39 ID:havfc0hvO.net
■□○◇□◎■◎撮り鉄の決まり◎◇■□◎□

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/28(金) 09:38:15.08 ID:vkW8KuIm0.net
>>112
つまらん世界だな

114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/28(金) 11:30:35.21 ID:Bv8audWA0.net
欲しい欲しい欲しい

115 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/28(金) 13:03:06.70 ID:yBBd2knL0.net
買え買え買え

116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/30(日) 12:55:05.57 ID:bxhq9Qtd0.net
9001Dが出たら買うか本気出して考える

117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/30(日) 16:19:03.65 ID:M56X2+wg0.net
軽いのは良いけど手に持った外装の質感がやっぱり下位機種って感じだ
これならもっと安くするべきだし、
高い値段で売りたいなら質感は80Dと同等にして80Dの軽量版みたいな感じにするべきだと思います

118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/30(日) 22:06:42.95 ID:cwJufc/L0.net
金出せない奴はグダグダ言わずに1年くらい待ってろ

119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/03(木) 12:03:52.33 ID:j0POZ+190.net
二桁機、四桁機も型番無くなってきたから
マーク2になるんだろうな

120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/03(木) 14:57:39.99 ID:GAeAEdqs0.net
スマホへのWIFI転送って実用的なレベルで使えますか?
一枚写真送るのに10分かかるとかじゃないですよね

121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/03(木) 18:30:30.82 ID:/Y+Tbixi0.net
>>120
時間はそんなにかからないけど、繋ぎ直すのがわりと手間でめんどくさい。
まあ個人差あるから一概に言えないけど。

122 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/03(木) 18:31:05.43 ID:/Y+Tbixi0.net
ワンステップですっと繋がってくれたらいいんだけどね

123 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/03(木) 20:41:12.22 ID:YEfD3yXI0.net
Bluetooth使えばカメラいじる手間は省けるよ

124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/06(日) 01:14:23.88 ID:8bScVfWw0.net
もうちょっと安くならないとX9のかわいさに負けそう

125 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/06(日) 22:37:58.44 ID:sqYJQCKx0.net
キットの18-135買ったけど使い勝手いいねこれ。便利ズーム一本で良い感じ。
スマホのアプリの立ち上げて簡単にファイルをコピーできるのが超絶便利やね

126 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/06(日) 23:30:08.27 ID:22ZAdBWO0.net
>>125
アプリ立ち上げて自動でスマホとつながる?
つながらないんだけどなんでだろう
BluetoothもWi-Fiももちろん入れてるんだけどね

127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/08(火) 22:17:06.07 ID:ar939v7c0.net
>>126
カメラ電源オンの状態で、アプリ起動して「カメラ内の画像一覧」を押すとwi-fi接続が開始される感じ。
あとはカメラ内の画像を参照して欲しい画像をスマホへ持ってくる。9000Dで撮るたびにスマホに転送されるのかと思ったけどそういう機能は無かった。

128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/09(水) 03:14:16.36 ID:k+D1nGHD0.net
先週D9000買いました
なんもわからないのでダブルズームキット
昔バイクのお供にしていた630以来のカメラ…
630もコンパクトカメラのお任せ的な使い方しかしていなかったのでD9000はボタンは多いしなにがなにやら状態
でも今ってWi-FiでPCに繋がるのは便利だなあ(たまに起動したないけど)

129 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/09(水) 05:40:00.13 ID:qBKDWkXw0.net
>>127
PCは撮る度に取り込んでくれるのにね

130 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/12(土) 17:31:18.23 ID:fSUQPmfq0.net
「9000の次は何か?」を考えると眠れなくなるな

131 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/12(土) 17:59:27.13 ID:jahKIIcY0.net
>>130
9kd使った上での悩みかい?
俺はフルサイズ機が欲しくなってる。

132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/12(土) 18:28:49.89 ID:sa/i6J650.net
6Dなら大量に中古出てるぞ。

133 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/12(土) 18:29:29.19 ID:YT1HkFXH0.net
>>130
9000D Mark II かな?
個人的には9001, 9002 だと面白いが、次からはミラーレスかも知れない

134 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/12(土) 19:08:04.03 ID:2eyVSMaD0.net
>>133
ミラーレスと一眼と同軸に載せて語れないだろ。
もうそんなんあるし、M5とか。

135 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/12(土) 20:00:52.16 ID:tQ6rh9B00.net
みんな複数台もってるの?
自分は貧乏だから9000単体で何年か頑張るしかない

136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/12(土) 20:21:39.85 ID:6QdDDyXa0.net
>>135
何でも撮れるいいカメラだ。頑張れ。

137 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/12(土) 21:22:28.95 ID:jahKIIcY0.net
>>135
俺も同じ。
買い足す事は考えてないけど、9000dの機能や性能に、センサーがフルサイズの機体が出たら買い換えは考えると思う。
まぁ、価格次第だけどね。

138 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/12(土) 23:23:32.89 ID:dr524cch0.net
>>136
買ったばかりで使いこなせていないし基本すらわかってないので9000で勉強するよ
おっさんだから覚えが悪くて苦労しそうだけどね
>>137
自分はコンデジお任せレベルなんでまだ買い換えまで想像できないから寿命まで(何年くらいだろ?)使うかも

Wi-Fiで簡単にPCに落とせていっぱい撮っていっぱい捨てられるから練習にいいねえ

139 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/14(月) 17:21:15.28 ID:LDG+Ct7k0.net
この機種、電源スイッチの感触が悪くないか?クリック感が固くてバキッと動くというか。
俺のが外れかもしれないが・・・
得意なんだよな、個体差で出来の悪いの引くのorz

140 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/14(月) 17:24:15.95 ID:le8VFx4/0.net
>>139
当たりの嫁引いたんじゃねーの?

141 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/15(火) 00:19:02.71 ID:dK+9Gc/j0.net
電源スイッチは勢い余って録画に入ることはあるけどね

142 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/16(水) 21:56:14.02 ID:LJEr1F630.net
室内の子供撮る用レンズはなにがおすすめですか?
EF-S24f2.8、EF35f2IS、ΣArt30f1.4、35マクロもあったね

143 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/17(木) 02:30:37.99 ID:SbUS59FM0.net
EF-S10-22おすすめ

144 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/17(木) 14:01:50.33 ID:ID0C/i7d0.net
ほしいけど7万くらいすんのか高いな〜

145 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/19(土) 21:16:12.80 ID:H7i+P67l0.net
人気ないのか
書き込み無い(´;ω;`)

146 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/19(土) 21:48:15.04 ID:VmHilEz10.net
9000がプリズムだったら決め手になるのにな〜

147 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/19(土) 21:54:05.15 ID:RQWAua1rO.net
■◇◆□◇■◇□◎撮り鉄の決まり◆○◇◎◇□■◎■

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

148 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/20(日) 00:27:09.47 ID:S9bDlcef0.net
プリズムって結構違うの?
でも特に悪いところもなさそうな機種なのになあ
なんで盛り上がらないんだろ

149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/20(日) 00:37:08.48 ID:+7kAzd0s0.net
>>148
結局レンズに個体差があること、Kissより上狙うような人はみんな知ってんのよ。
だから
AF調整機構が無いとおっかなくて買えないんだろ。

150 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/20(日) 02:37:50.08 ID:S9bDlcef0.net
なるほど
80dになるとプリズム搭載&af調整ができるんだね
9000dがデビュー機だからちょっぴり残念
ただまだ知らないボタンや機能があるのでそれどころではない…いずれ気になるようになるまで使い倒します

151 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/20(日) 03:43:56.47 ID:+7kAzd0s0.net
>>150
うん、結局カメラはただの箱だかんね。
絞って光量調整してさ、シャッタースピード頭に入れて
シャッター切る、ってだけだから便利な機能も糞もいらんのよね、本来。
他のボタンは別にいいでしょw

自分なりの写真沢山撮って残してくださいね。

152 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/20(日) 03:45:04.94 ID:rsAzgu5j0.net
高感度のノイズの少なさなど画質そのものは80Dよりも上だからそこまで残念がらなくてもいいよ

153 :150:2017/08/20(日) 07:41:23.50 ID:S9bDlcef0.net
みなさんアドバイスありがとう
これから楽しみながら頑張ります

154 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/20(日) 11:04:48.16 ID:gViqLBTo0.net
>>148
プリズム機は視野を求めるから、重く大きくなるのが欠点。AF調整は明らかなズレなら調整に出せばいいやと思って9000Dにしたよ。
結局、殆どはPオートと中央AFで撮るだけになるんだよね

155 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/20(日) 13:12:21.35 ID:RWdP/vBi0.net
>>154
俺の場合はAVかTV、たまにMでしか撮らない。

156 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/20(日) 16:05:42.34 ID:V7ybGPju0.net
>>155
なんか卑猥なアルファベット

157 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/20(日) 16:51:32.98 ID:gBboJuMP0.net
AF-ONと*もなかなかに卑猥

158 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/20(日) 23:06:41.85 ID:Fog/4G0O0.net
80dと悩みに悩んで今日9000d買って来た
やっぱこの軽さ選んでよかった

159 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/21(月) 00:59:51.85 ID:iLsivcrC0.net
多重露出撮影しないなら9000Dでも十分だよね

160 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/21(月) 08:51:58.00 ID:FftGVlGh0.net
60Dから買い換えようと思ってる。

161 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/21(月) 21:28:11.84 ID:okp9dlNW0.net
今使っている70Dがシャッター回数16万回で壊れ一度シャッターユニット交換、その後もうスグ12万回になるので買い替え検討中
80Dは重くて9000Dか8000Dが良さげかな
今の70Dに付いているのが18-135mmSTMだけど新型の18-135mmUSMが欲しい
80Dと9000Dの18-135mmレンズキットはUSM
8000Dの18-135mmはSTMでOK?
近所のヤマダに行って8000D見てたら店員に「それに付いてるレンズはnanoUSMですからAFがメチャ早いですよ〜」と言われた
9000Dと勘違いしてんのか?

162 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/21(月) 21:37:11.57 ID:H40szAHq0.net
>>161
http://s.kakaku.com/item/K0000866090/

8000DにもUSM付きのがあるが、価格を見るとコスパ悪いね。これなら9000Dの方がいいよ

163 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/21(月) 22:59:52.17 ID:okp9dlNW0.net
>>162
おお、8000DにもUSMキットがあったんですね
9000Dとの価格差が1万円かぁ
9000Dに決めようと思うが、80Dってバッテリー・バッテリーグリップが70Dと共用なんだな、価格差も更に1万円違い
9000Dはバッテリーグリップが無いのが痛い、一回の撮影で4000枚以上撮るからバッテリーグリップが必需品なんだよなぁ

164 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/21(月) 23:19:10.94 ID:z/G8XkVo0.net
>>163
80Dとこのクラスじゃシャッターの耐久性が違うけどそこは大丈夫なの?

165 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/22(火) 03:15:34.15 ID:hp5uWrn/0.net
>>163
そんなに撮るって、連写コマ速も重要なのでは?
秒7コマだと動き速いもの以外は殆ど事足りる速さだけど、
秒6コマだと微妙に物足りない感じする絶妙な境界の下という感じ。
ちょうど5D4と5D3、80Dと9000Dがこの関係に当てはまるが。

166 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/22(火) 08:02:33.45 ID:CvKMZywz0.net
9000Dはシャッター耐久回数は公表されて無いけどkiss系だとシャッター耐久回数は5万回だからそんなもんだと思う
二桁機で10万回だし5D系で15万回
もう1Dx2いっちゃえよ

167 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/22(火) 08:21:04.32 ID:4riNkiNv0.net
一回の撮影でそれくらい撮ると整理や現像が大変そう
全部チェックするのかな

168 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/24(木) 07:22:27.89 ID:fyaIyuFt0.net
測光モードの変更をワンボタンに割当てる機能ってないよね?
クイック設定から変えるのが一番早いのかな

169 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/25(金) 02:49:42.86 ID:nPBIhnL90.net
9000Dが一眼デビュー機だけどフェンダーの視野率95%って地味に効いてくるんだね
いっぱいに撮ったつもりでも隙間でちゃうし想定で寄るとはみ出したり
慣れとトリミングかライブビューで対応するのかな
いずれにしても慣れるしかないか

170 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/26(土) 07:17:10.40 ID:PwusHlmx0.net
ピントが合わないせいかシャッター切れないことがあるんだけど一眼ってそんなもん?
コンデジはピントが合わなくても一押し撮れたんだけど

171 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/26(土) 07:20:32.56 ID:x1rKLZrD0.net
もちろん切れる
操作拘束しない設定でどうぞ

172 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/28(月) 20:41:34.10 ID:E0x10XQ4O.net
□◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり◆◇○□■◎■

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

173 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/29(火) 02:21:29.59 ID:R/1q9wmp0.net
なんか6D2でDPCMOSで緑肌と散々叩かれているけどこいつもそうなのかな

174 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/29(火) 10:18:32.38 ID:gMek1htv0.net
散々叩かれているというのが間違い
5D4とかもそうだけどあれは極小数の基地外アンチが暴れてるだけ
本当に色に問題があったらレビューサイトとかプロとかが大騒ぎしてるでしょ
でもそうはなってないからな

175 :173:2017/08/30(水) 08:15:47.55 ID:7QgUJZX+0.net
そうなんだ
自分は始めたばかりだし今のところ人物も撮ってないし9000dのサンプルも余り出まわってないから気になっていたんだよね

176 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/01(金) 14:27:20.92 ID:MdmW9xxx0.net
盛り上がらんねえ
売れていないのか
買った俺はぼっちか

177 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/01(金) 14:48:07.10 ID:neNLqchZ0.net
半年〜一年待て

178 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/01(金) 18:09:33.12 ID:dbP2CP//0.net
カメラバック安くて良いの教えて下さい

179 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/01(金) 20:12:52.88 ID:hiC+jr2u0.net
どんなの?
USMレンズ付けて収納だけで良いのか
ヲタ望遠レンズも入れてキモバッグを求めるのか

180 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/01(金) 20:20:43.07 ID:hez4fHuy0.net
>>178
フィルターとか小物も入れるとか何を収納するか具体的に書いた方がええよん

181 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/01(金) 22:28:16.39 ID:qyHPv9TW0.net
買ったよー、初一眼

182 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/01(金) 22:44:54.54 ID:hez4fHuy0.net
>>181
なかまー

183 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/02(土) 00:04:19.14 ID:LEQczmAv0.net
>>181
>>182
なかーま

184 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/02(土) 01:51:44.37 ID:fkPxxIyq0.net
自分はダブルズームのキットにしたけど皆さんはレンズどうしました?
初発から気に入ったレンズがあって購入?

185 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/02(土) 07:10:17.41 ID:LEQczmAv0.net
>>184
同じくダブルズーム
望遠の方がよく使ってる

186 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/02(土) 09:16:21.20 ID:EsO6vthj0.net
俺はEF-S18-135 IS USM レンズキットだわ

187 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/02(土) 09:21:19.58 ID:V+I1+nDv0.net
>>184さん

>>186さんに同じのを買いました

188 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/02(土) 09:24:58.08 ID:JNb3qZ1C0.net
ダブルズームセットのSTMかなり静かでびっくりしてる
ただ暗いから部屋撮りはキツいねえ
あと自分の腕が悪いのだけどボカシ&キリッとした浮き出す感じが上手くいかない
単焦点に頼った方がいいのかな

189 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/02(土) 10:05:40.63 ID:6qtam01d0.net
18-135のキットで購入。
もう少し広めに撮りたくて、昨日10-18買い足してみた。

190 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/02(土) 10:21:32.45 ID:PJs7IqoO0.net
単焦点コンデジ9000Dダブルズームで割と何でもカバーできてるかな
超望遠とマクロレンズ欲しい…

191 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/02(土) 13:20:58.83 ID:DACZZcId0.net
この前出たマクロはコレジャナんだよな〜
60mmにIS付けてリニューアルしてくれよ

192 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/02(土) 18:26:01.16 ID:28fAskib0.net
さっき公園で花とか撮る練習でAvはこれかなあなんてギクシャクしながらやっていたら合鴨登場!
でもとっさにボタンやダイヤル操作できずにみんなブレブレ
色々できそうな分ボタンが多いからはよ慣れんとなあ
でも9000dが思っていたより軽くていいは

193 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/02(土) 21:27:29.14 ID:q82ahDm40.net
イイハ

194 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/05(火) 08:51:02.43 ID:EwYuiUep0.net
おーい
寂しいぞー

195 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/05(火) 15:18:46.00 ID:F3pCOuze0.net
kiss x3から9000Dに買い換えた。けどx3にあったA-DEPがなくなってる!
海外旅行とかでパンフォーカスで撮るときすごく重宝してたのに
Avモードで絞って撮ろうとしても、A-DEPほどピントが合う測距点が多く
ならないのはなぜなんだ?

196 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/05(火) 15:32:31.07 ID:x1eQ1Sub0.net
>>195
持ってないから分からないけど、集合写真で代用できない?

197 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/05(火) 16:16:33.31 ID:F3pCOuze0.net
>>196
Thx! 家に帰ったら試してみる
マニュアルによるとA-DEPは、
「自動的に近くから遠くまでピントの合った写真を撮ることができます。
すべてのAFフレームで被写体を検出し、検出できた範囲(奥行き)に
ピントが合うよう絞り値が自動設定されます」
だそうだ。
集合写真モードも中身は同じロジックなのかな?

198 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/06(水) 03:30:58.20 ID:/Txd3nO+0.net
結婚式で使うなら18-135のキットか
ダブルズームセットどちらが良いでしょうか?

全く使用した事の無いド素人ですが
それなりに撮影出来るでしょうか?

ご教授お願いします。

199 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/06(水) 12:50:14.84 ID:LSc2TAQQ0.net
>>198
その2つなら、18-135でしょ。
焦点距離と撮れる画の構図やボケなどの関係が頭に入ってないと、いつ、何のためにレンズ交換するのか、わかんないと思うよ。
それに、18-135ってダブルズームに比べると望遠域が狭いように思うかもしれないけど、APS-Cで135mmより長い焦点域というのは、風景写真以外では、ほぼ使う機会がない(私の経験ですが)ですよ。

200 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/06(水) 21:39:54.65 ID:EQ8DdmojO.net
望遠は鉄道撮影で使用します。

201 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/06(水) 21:43:19.20 ID:Ttrl3xaz0.net
結婚式ならタムの150-600mmでしょ

202 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/06(水) 23:25:59.78 ID:NASXJgvW0.net
おすすめの単焦点レンズ教えて下さい

203 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/06(水) 23:27:51.47 ID:Nivx9gr20.net
結婚式で被写体に近づいて撮れるか
自由に動きまわれる立場かどうか
席はどこか
撮影を頼まれているかいないかでも振る舞いが違ってくると思う
んでレンズも制約がでるかもね

204 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/07(木) 04:27:36.21 ID:PlC1rapn0.net
>>202
結婚式の話題と別ならs24mm
解法のボケ味良い上に16cm まで寄れるから
小さい範囲を扱いやすい範囲でデフォルメして写せる
ストロボとソフトフィルターもあれば作品作りも容易

205 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/07(木) 13:26:32.90 ID:Ok32S5WV0.net
パンケーキの24mmって画質悪くない?
作例を見る限り40mmのほうがかなり良く見える

206 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/07(木) 15:51:57.42 ID:9CjtxFaK0.net
EF-S24mmパンケーキの画質が単としてはいまいちなのは焦点距離優先で作ったからだろうね
逆にEF40mmパンケーキは画質が優先されているからだろう
キヤノンはEF28mmパンケーキやEF35mmパンケーキも試作はしたが画質がいまいちなので却下してるから
EF-S28mmパンケーキとかEF-S30mmパンケーキならまだ画質は良かったかもだがそこはマーケティング戦略の事情だろう

207 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/07(木) 19:49:25.46 ID:PlC1rapn0.net
同じパンケーキだけど
改造のほかにもフリンジの出やすさやゴーストの出やすさなど意外と差がある

s24のほう取り上げたのはaps-cでないと寄れないから(40oフルサイズだと30p)
64mm 相当のほうで寄っても50oマクロつけたフルサイズでよりボケと解像を期待できるから

208 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/08(金) 13:05:35.98 ID:6kv5iRIBO.net
◇□◎撮り鉄の決まり◆□■

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

209 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/10(日) 01:07:23.72 ID:GX2sRCDR0.net
>>206
>>207
マジで?40mmの画質がかなり気に入ったんだが
もうちょっと広く撮れるものも欲しくなって同じ画質を期待して
EF-s24mmも買おうと思ってたんだけど

210 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/10(日) 01:57:55.00 ID:pogKGwGi0.net
40mmは良い出来じゃないかな
50mm1.8と比較すると現代的な発色でなめらかな描写という印象
欠点はピントが合うのがちょっと遅い

おそらく24mmは設計で結構無理してるレンズなんじゃないかと思う
古い24mmはそれなりに大きくて重いけど本来広角レンズってもんは
それなりの大きさにしなきゃいけないもんなんじゃないかな

211 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/10(日) 06:07:29.83 ID:thdDB3a40.net
>>209
自分も同じで28を買おうか迷っていた
28が40と比べるといまいちと聞いてよかった

212 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/10(日) 06:08:10.14 ID:thdDB3a40.net
>>211
ごめん28→24

213 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/10(日) 10:35:02.38 ID:44drhE6E0.net
現状24mmで画質を求めるなら24Artだね
ただ重くてちょい高いけど
他にはEF24mmISもありっちゃありだけど明るさ画質価格を考えるとコスパが悪い気がする

214 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/10(日) 18:54:22.94 ID:2kDEI8KY0.net
親指AF+サーボにしたのに、被写体を全く追尾してくれません。
メインで撮るものは動物です。
1枚目はピントが合っていますが、(この間に被写体が動くので)2枚目からは全部ボケ。このままでは使えません。困っています。
シャッタースピード、F値、設定等々、改善できるものがあれば試したいと思います。

215 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/10(日) 19:08:01.78 ID:jdg4MmZB0.net
ワンショットにしてみたら?
サーボだところころピント変わっちゃうから逆にボケやすい気がする
シャッタースピード1/1000くらいで動物園レベルならとれると思うんだけどな


https://i.imgur.com/576H4dB.jpg
https://i.imgur.com/ICRTs1U.jpg

216 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/10(日) 21:32:17.45 ID:A7Vk/3wM0.net
カメラコネクトでカメラとスマホが繋がらないんだが
Bluetoothは問題なく繋がる
ただWi-Fiでカメラとスマホが繋がらなくてカメラと接続できませんでしたってならなくてErr11って表示される
初期化したり再起動はやったけどだめだった

217 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/10(日) 22:28:14.52 ID:YQwj9hOG0.net
>>215
レンズは何?
凄いキレイ。

218 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/10(日) 22:32:23.52 ID:miqXbKGi0.net
>>216
9000D?
どこかのスレでまったく同じ質問をみたがx9だったと思うが

219 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/10(日) 23:13:22.40 ID:GX2sRCDR0.net
>>210
>>213
なるほどーありがとう
軽量コンパクトが欲しかったから迷うなあ

220 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/11(月) 03:41:11.24 ID:4AGc6WnX0.net
>>219
24mmパンケでいいでしょ。腐っても単w
どんなに画質良くても重かったら
持ち出しモチベガクッと減る。

221 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/11(月) 08:39:18.88 ID:F2jr0oZ30.net
>>217
ありがとう!
ダブルズームキットの望遠だよ

222 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/11(月) 17:23:49.89 ID:Hdovipe90.net
>>219
俺も、軽量コンパクトが優先なら24mmパンケーキオススメ。
確かに、隅っこの画質はイマイチだけど、そんなとこに撮りたい主題を持ってこないだろうから、まず関係ないでしょ。
中央はすごく解像するし、周辺も開放じゃなければなかなかいい。
…モニターで等倍鑑賞が趣味なら話は変わってくるけど。

223 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/12(火) 13:45:27.34 ID:eVi/fXqM0.net
一眼デビューを9000Dと80Dどちらにするか悩みに悩んでいます
どちらがおすすめですか??

値段は80Dの方が安いですよね

224 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/12(火) 14:10:30.50 ID:+TbbxbUg0.net
>>223
軽くてそこそこがいいのか、重くても使いでのあるのがいいのか。どっち?

225 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/12(火) 14:26:23.49 ID:eVi/fXqM0.net
>>224
重さは気にしてないです

80Dはハイアマチュアモデル
9000Dはエントリーモデル

ですよね

一眼レフ初心者にはどちらがいいかという視点で教えてもらいたかったりしてます

226 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/12(火) 14:36:25.00 ID:HqZiSOK+0.net
だから自分がどちらに行きたいのか、てみんな聴いてるんだよ
これでしまいなら9000Dでよかろ。画像エンジン新しいし、動画手ぶれ防止ついてるし
80Dは最速シャッター速度が9000Dの倍、また連写も勝る。

227 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/12(火) 15:24:09.30 ID:WJVxqBKG0.net
>>225
一歩目なら9kdでいいんじゃない?俺も発売後直ぐに買ってきて使ってるけど、使いやすくていいよ、これ。
それと、使っていくうちに欲しくなったのは80dじゃ無くてフルサイズ機。正直、未だに9kdと80dが選定比較対照になるのか分からない。
予算に余裕があるなら一桁機も検討してみたら?

228 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/12(火) 16:00:39.05 ID:Burg9eRi0.net
まあ初心者なら9000Dでいいのかなと思う、性能や色々できること、頑丈さは80Dが上だけど、それが必要かは人次第だし、実際使ってみないと分からないからね

229 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/12(火) 16:47:05.87 ID:yqlFvdQL0.net
最近80D買って思うけど、どちらもあり。
趣味の範囲では遠回りしても寄り道しても楽しいものだと思います。

230 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/12(火) 18:51:03.93 ID:nRbHiRvN0.net
>>227
確かにフルサイズが欲しくなるよね

231 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/13(水) 02:40:51.13 ID:ubBIs85f0.net
スマホ普及前に一眼を買ったけど、重い、でかいで結局持ち歩かなくなった。重いというのは以外と重要な項目でもあるよ
撮影を目的としてカメラバッグに三脚も担いでお出かけするなら80Dで、
車ではなく徒歩や電車移動でお気楽にカバンに入れて旅行のお供に使いたければ9000Dという選択も
要はどれだけ本気で取り組むつもりなのか、こればかりは本人次第

232 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/13(水) 02:53:20.13 ID:+IBUYOlU0.net
>>225
決められないならkissにしといたら
初心者に親切な作りじゃね?

233 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/13(水) 11:18:37.70 ID:WJiCDf1Y0.net
実機買ってからいろいろ興味が出て来て調べることも多くなったクチだけど、四桁機ってcanonの製品ラインナップ上、少し浮いた存在に感じる。
モノ単体としては非常にいいとは思うんだけど、x機やxi機との撮って出し性能の差ってほぼ無いでしょ。明確な違いって物理的なインターフェイスくらいに思えるけど、そこに線を引く必要性って必要?
初心者の俺からするとそんなふうに感じる。

234 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/13(水) 11:33:37.50 ID:ELFuQM1y0.net
60Dからだと物足りないかねぇ。

235 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/13(水) 11:47:34.60 ID:qlT6oQee0.net
kissとは器の違いだけかもね
ディスプレイ表示される初心者用のガイダンスとか違うのかな?

236 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/13(水) 15:38:54.12 ID:CDOrJx7m0.net
>>233
要するにKissって名前に抵抗があるおっさん連にも
しっかり買ってもらおう、ってのが動機で
おまけでCanonの売りである背面グリグリも着けて
ちゃっかり値段もチョイ差別したKiss。

237 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/13(水) 17:38:59.46 ID:96BW2K5o0.net
ハイアマならフルサイズにしたい
ただこの趣味が続くかどうかわからんけど試しに一眼やってみたいって言う動機だから予算を抑えてエントリーモデルにしておこう
中でも色々試せそうだし9000Dにしよう
で自分はこれにした
レンズはフルサイズに引き継げないから投資に躊躇している(ま、今カネないしいいか)

238 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/13(水) 19:01:12.32 ID:tV95bqR40.net
妥協してカメラを買ってる人ほど
エントリー、ミドルとかのランクにこだわってる気がする
そういう人はミドル機以上の値段のエントリーという時点で問題外だろうな、2桁Dスレの人とかだと特に。

1/8000、プリズム、AF追従設定、マイクロアジャスト
そんなんよりも軽いほうが俺には大事だから
これ買った

239 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/13(水) 19:07:29.96 ID:Qxb7/ZJ80.net
X9iとは8千円くらいしか差がないのに操作性やインターバルタイマーとか
そんなに使わないけど便利そうだからこっち選ぶよね

240 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/13(水) 19:49:10.53 ID:J7U8wxHT0.net
機械音痴の嫁さんに使わせるには、ボタンやダイヤルは少ない方が良い。
それがkiss.

241 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/13(水) 20:01:15.65 ID:ytpsc0Nj0.net
そういう人はM10とか買いな

242 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/14(木) 02:22:47.30 ID:W8rdX9A00.net
9kdとx9iでは迷わないけど、9kdとx9だったら、価格差でレンズ買えちゃうから迷うと思う。

243 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/14(木) 07:51:37.77 ID:pSGeGs5y0.net
9000DにするかX9iにするかで凄く悩んでいます。
初めての一眼になるんですが。

店頭で触ってて気になったのは、X9iはアイセンサーがなくてファインダー覗いてもリアモニターが消えない(シャッター半押しするまで消えない)
X9iは電子サブダイヤルがなくて、絞り優先時に、同時に露光も調整する時に操作が増える。

初心者なのですが、撮影は絞り優先が多いと思います。露光を変える時がどれだけあるのかは分かりません。
またアイセンサーも普段使ってる人としては無くても大して支障は無いんでしょうか?

244 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/14(木) 08:33:05.87 ID:iyvdeMHE0.net
自分はほぼ街や風景中心でモニターは使わ派だから気にしない
例えば家族写真なら被写体が多い運動会などはモニターで目的の被写体をタッチするだけでピントが合うと思うからファインダー使う機会は少ないx9はモニターで色々操作出来るならそれもあり
なんてこと考えてみてもいいんじゃない

使用目的とファインダーの使用頻度も考えてみたら?

245 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/14(木) 14:52:01.98 ID:jBGrl+4z0.net
>>243
電子サブダイヤル>あった方がいい
アイセンサー>無い状態でどんな差が出てくるのか不明
両方とも、あったら邪魔と言うことはない

価格差>5,000円から10,000円くらい

9000dでいいんじゃない?

246 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/14(木) 14:55:28.18 ID:OVE6zIrK0.net
アイセンサーって8000Dにはあった気がする
バッテリーグリップ対応とか同様に9000Dで削ったのかな

247 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/14(木) 19:27:13.34 ID:iyvdeMHE0.net
9000Dにはついとるよ

248 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/14(木) 23:45:15.80 ID:d/aWATC60.net
余計に電池減らしそうだから液晶は消す設定にしてます

249 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/15(金) 00:48:12.17 ID:5oXbMX3U0.net
肩液晶はTFTとは違って消費電力なんて極わずかだから気にしなくていいよ。

といいつつ、自分は肩液晶いらないからモードダイヤルを右側に持ってきて欲しいんだよね。左手はレンズ支えたまま右手でほぼ全ての操作が出来るようになって便利だから。
ただ、X9iにするとサブダイヤルやらアイセンサー無しやらでもっと不便。
悩ましい。

250 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/15(金) 08:38:39.71 ID:FC6aAhIQ0.net
>>238
ミラーレスでええやん

251 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/15(金) 12:41:05.23 ID:ehYnQTW40.net
>>250
238だけど別メーカーのミラーレスも使っとる
9000Dはあくまで
EFレンズが使えるサブ機としての利用

EOS M5も考えたけど前よりは速くなったとは言え
まだAF速度が遅いからやめた

252 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/16(土) 17:52:36.37 ID:AuzdZqAF0.net
今年発売したばかりの新機種のスレとは思えないくらい過疎ってるな…
Kissの方も似たようなもんだし
やっぱ今このクラス買ってた層はみんなミラーレス行くのか

253 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/16(土) 20:57:17.93 ID:iXu8f8+20.net
パパママのkissの買い替え組みは軽いし場所取らないミラーレスだろうねえ
ステップアップ組みはフルサイズいくだろうし
自分みたいな貧乏入門者には9000か80だろうけど80のほうが人気なのかなあ

254 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/16(土) 21:20:47.46 ID:jJA4iBfM0.net
入門者の大多数は安いKissの型落ちを買う
安さよりも性能重視の人は80Dを買う

だからこれを買う人は性能はそこそこいるけど軽さも必要っていう限定的
価格が型落ちKissと80Dの間ぐらいになれば選択肢に入る人増えるんだがな
現状80Dと同価格になってる以上微妙な位置づけのカメラと言わざるを得ない

255 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/16(土) 21:40:25.11 ID:X5rVcoQY0.net
そもそもキヤノンのエントリー機買う層は2ch見ないから
だから歴代kissスレがあまり伸びないのはいつものことだし
それにX8i&8000Dはスレ同じなのに今回はX9iとスレが分かれてるからなおのこと伸びんよ

256 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/16(土) 21:55:11.16 ID:70GHGEDO0.net
エントリー機と言うには高いよね
その分機能は充実してるけどさ

257 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/16(土) 22:03:06.88 ID:s6t3/F0bO.net
本日から初秋の三連休となっていますが、あいにくの台風・秋雨前線により
秋晴れは全く期待できません。
また、里山に配置された稲穂、コスモス、曼珠沙華などの倒壊も懸念されます。
そんな中で、このカメラを愛用の皆さんはどのように三連休を楽しみますか?
良いアイディアがあれば教えてください。

258 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/16(土) 22:04:17.04 ID:L4XAKX1C0.net
画質的には80とどっちがいいの?

259 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/16(土) 22:05:33.99 ID:WSFv2vqq0.net
>>257
ちょっと港に入れた船を見てくる

260 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/17(日) 00:17:47.91 ID:R2cXUwOG0.net
>>258
誤差の範囲内。

261 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/17(日) 00:58:30.64 ID:G5H49tiD0.net
でも80Dと比べて主に劣ってるのは、
・ファインダー倍率とファインダーの明るさ
・ボディ内RAW現像が出来ない
くらいじゃないっけ?

連写数とかも動体撮影に命掛けてる訳じゃなから9000Dの性能で十分だし、
フルサイズは基本的にプロが使うような代物だよね、今のところ。
フルサイズはレンズも高額になるし、個人がちょっとした趣味で撮影するには、やっぱりAPS-Cだよ。

そうするとミラーレスが最適と言えるけど、ミラーレスなら性能やレンズ種類などからキヤノン買うとか有り得ないし。

262 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/17(日) 01:13:48.82 ID:R2cXUwOG0.net
>>261
AFアジャストメントが無いってのが決定的。
PCとつながるSigかTamのレンズ専用機にすれば問題ないけど
もしEFで狂ってたらSC直行。

263 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/17(日) 05:31:17.94 ID:DAeTj17V0.net
80d重いからな、子供と遊びながらだと少しでも軽い方がいい。

264 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/17(日) 11:25:57.98 ID:hNS+Sbg50.net
プリズムと外装の重さの違いなのかね

265 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/17(日) 12:24:52.90 ID:Ksx5iVWX0.net
あと電池

266 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/17(日) 13:27:11.37 ID:LJ2LUkLE0.net
AF-ON押したら自動的にシャッター半押しAFが無効になるとよかったな

267 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/17(日) 20:18:04.55 ID:2DaSmA+sO.net
明日は三連休最終日です。
台風一過の晴天が訪れる地域も多そうです。
強風に煽られ倒れこんだ稲穂、コスモス、曼珠沙華など
初秋の各種アイテムをため息をつきながら撮影するEOSユーザーはいますか?

268 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/17(日) 22:00:52.69 ID:ci3etOmO0.net
ヒトに迷惑をかけたり不快な思いをさせたりせず、何かを乱してしまわない範囲で、きりたいときにシャッターをきり、撮したいものを撮す。
そんな自分ルールが有るから、ネガティヴな溜め息つきながらの撮影ってまずないな。自分が農家さんで、稲作の被害状況の記録撮影とかなら解るけど、溜め息つくほど目にしたくないものわざわざ撮す?
反対の意味合いの溜め息が出るようなシーンには是非とも出逢いたいもんだ。ま、そういう時はそういう時で、心も体も固まって、思うように撮せ無かったりするんだけどさ。

269 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/18(月) 02:22:52.56 ID:wXhBU9b90.net
マルチやから相手にせんでええよ

270 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/18(月) 05:40:14.45 ID:9zswx1Y60.net
>>268
いいね、わかる。
本当に撮りたいモンに出会った時
その被写体のパワーを
こっちのパワーですくい取る気で撮るっきゃないね。

バチバチ火花散らして撮るだね

271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/18(月) 06:09:57.69 ID:cvwkGuVU0.net
>>270
イイねボタン、無いのに押しかけた(笑)

272 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/18(月) 06:39:12.60 ID:l2b8X+7QO.net
>>268さん
達観しておられますね。勉強になりました。

273 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/18(月) 13:14:31.42 ID:/UMAuUoj0.net
見事に晴れた。流石台風一過。
亘理のひまわり畑とやらが無事かどうか、買い出しがてら見てこよう。

274 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/18(月) 15:47:42.29 ID:8JebI6dS0.net
「本日昼過ぎ『ちょっとひまわり畑を見てくる』と言って出かけた老人の行方がわからなくなっています。付近では土砂災害があり巻き込まれたとみられています。」

275 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/18(月) 20:47:23.55 ID:/UMAuUoj0.net
ジジイは生還。
ひまわり畑は凄惨。

276 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/19(火) 12:09:27.65 ID:Hwx8Ezyz0.net
ため息をつきながらと言うのはないが、増水した街の様子とかゴルフボール大のひょうの被害とか記録として残すようにしている

277 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/20(水) 15:41:30.27 ID:GXvfg3BUO.net
連休最終日は家族サービスを兼ね、カメラを携え里山を散歩しました。
曼珠沙華が水田と水路の間に設置されていましたが、
水路は台風の雨で増水し濁っており、
曼珠沙華の茎はこれでもかというほど傾いており、
写欲が減退して舌打ちをしながらの散歩でした。

278 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/20(水) 16:40:10.89 ID:nH+U4+TB0.net
散歩しているとefs24mm欲しくなる
ef50mmも付けたい〜

279 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/20(水) 18:03:32.49 ID:tCzK8HTDO.net
efs24mmて単にしては暗いし
画質も微妙だけど
レンズキャップ代わりに着けたくなるね

280 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/20(水) 18:33:50.18 ID:Kvqaiqfh0.net
EF-S24mmはスナップ用にはいいレンズ。

281 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/20(水) 18:37:25.37 ID:nH+U4+TB0.net
ef40は付けてみたんだけどちょっと狭いかなって感じでefs24に期待したんだけどね

282 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/20(水) 22:18:00.77 ID:Ryq2jZQt0.net
コンデジ(PowerShotG7Xmk2)で写真撮ってるうちに一眼デビューしたくなって今9000Dを検討してる初心者なんですが
コンデジと併用するならレンズキットとダブルズームキットどちらがお薦めですか?

283 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/20(水) 22:49:41.01 ID:4uZ5cVpK0.net
>>282
ダブルズーム買って望遠を9000Dに付けて
G7Xを広角用にしてる

284 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/20(水) 23:27:32.02 ID:Ryq2jZQt0.net
>>283
ありがとうございます
大いに参考にします

285 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/21(木) 07:54:11.47 ID:TDQpmpGm0.net
>>282
まあ一眼レフ買うんだったら、ダブルズームで距離によってレンズ変更するのがいいとは思うけど、
レンズキットの18-135は便利なレンズだから、レンズキットにして望遠不足を感じたらダブルズームのキットにある55-250を追加で購入という流れが一番無難かなとは思う

286 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/21(木) 09:21:07.92 ID:nh85fEQS0.net
>>282,285
所有カメラは80D、X7

常用レンズは18-135で遠くのものを撮りたいとき55-250。

ダブルズームキットから始めたけど18-55はあまり使わなかったな。
中古がやたら安く売ってるのも分かる

287 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/21(木) 12:48:34.38 ID:p6bjDCH/0.net
自分がまさにそれ普段は18-135、中々望遠を必要とする機会がないけど55-250も追加してる。
とにかく18-135が便利すぎてやばい。

288 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/21(木) 13:32:15.97 ID:jvKgO9yH0.net
どうしても18-55が中途半端だからね…軽量なレンズって利点はあるけど
15-55になるとかマクロ付くとかあれば魅力的にはなるんだけど

289 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/21(木) 13:37:38.65 ID:qxcNOQ/k0.net
やっぱり人それぞれだな。俺は18-135使っててワイド側に物足りなさを覚えて10-18を買い足した。
写りはそれなりだけど、軽いし欲しかった画角も手に入れられたしで、今じゃメインになってる。
あくまで主観だけど、お散歩ユースにもお薦めだよ。

290 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/21(木) 20:54:52.82 ID:3iwBbtG90.net
皆さんありがとうございます
レンズキットに気持ちが傾いてきましたが優柔不断なので80Dとも悩んでしまう
悩んでいるうちに9000Dもっと値下がらんやろか

291 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/21(木) 22:32:48.07 ID:X+VkVpbI0.net
どっちでも幸せになれるとおもうけどねw
俺は軽いのとbluetooth 欲しかったから9000Dだけど、重くてWi-Fiでいいなら80Dはお得だよね

292 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/23(土) 15:41:58.16 ID:ZoGemypH0.net
>>291
9000Dも転送はwi-fiじゃない?bluetoothによってワンボタンでwi-fi接続できるのが強味だね

293 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/23(土) 21:39:10.32 ID:3+vF4pls0.net
あまり動画撮らないけど動画手ぶれ補正よく効くねー

294 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/23(土) 23:48:29.32 ID:LbKuV/3fO.net
■□◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり◆◇○◇◎◇□■

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

295 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/24(日) 17:39:33.71 ID:L4rgdnSH0.net
自分はダブルズームキットにしたよ〜
ボケはズームで頑張るとしてダブルズームキットは結構つぶしが効くからたのしい
あと買ったのは24パンケーキPLフィルター一枚

296 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/24(日) 22:16:23.86 ID:YXPoo8tq0.net
18-135にしたけどたまたま55-250いらない人がいてもらった嬉しい

297 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/24(日) 22:21:13.10 ID:qboptIzI0.net
あと広角と50神買うと幸せなれる

298 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/24(日) 22:28:16.53 ID:z9eKVwGV0.net
18-135は池の真ん中の石で休んでる亀とかアップで
撮るのにも苦労するくらい器用貧乏で重いから
素直にダブルズームにしておけばよかったよ

299 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/25(月) 21:24:53.17 ID:+LEVMS0T0.net
>>298
これを君に
https://www.uni-work.co.jp/web/naga/gomu/index.html

300 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/27(水) 04:17:22.34 ID:M/FjOrXF0.net
>>290
やはり9000Dと80Dには差があるよ
まだなら店舗でさわってみるといい

重さが気になる人以外は80Dで間違いないと思うぞ

301 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/28(木) 12:47:20.60 ID:mXA/PBbH0.net
9000Dの方がdigicが新しいけど80Dとの差が気になる

302 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/28(木) 13:19:52.45 ID:oaTI+6/70.net
DIGICの違いが、性能の決定的差ではないということを・・・教えてやる!

303 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/28(木) 20:44:55.30 ID:OWAK0q100.net
高感度のノイズが少ないのは9000Dの方なんだよね

304 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/29(金) 01:08:05.51 ID:aDBFrOEu0.net
高感度ノイズ低減弱だとたいして効果ないな
普通だとのっぺりする

305 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/29(金) 17:22:50.58 ID:m/ixAESHO.net
先日の台風により、里山の彼岸花の見頃はあっという間に過ぎてしまいました。
ちなみに私は遺憾ながら撮り逃してしまいましたが、
次に見頃撮り頃となる秋におすすめの被写体はありますか?
EOSの高性能を活かして撮影するのに好ましい被写体を教えてください。

306 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/29(金) 17:26:44.34 ID:na9Jy+r30.net
それより春に向けて就活しろ
な?

307 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/30(土) 01:01:12.39 ID:uac9AIhX0.net
俺こいつすき

308 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/30(土) 01:49:10.42 ID:n/kUt9R30.net
(〃'▽'〃)

309 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/30(土) 02:06:36.11 ID:7SVACyfs0.net
>>305
紅葉

310 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/30(土) 14:25:36.37 ID:+FN3qVNGO.net
>>309さん
紅葉はまだ早すぎるのではないでしょうか?
北海道などにお住まいならわかりませんが。
ところで、本日あるところに逆光に輝くススキを求めて、
愛用のカメラ・三脚を携え電車・バスを乗り継ぎ馳せ参じましたが、
天気予報に反してあいにくの曇り空が展開しています。
大変困りました。
このカメラを用い、曇り空の下で「いいね」「リツイート」が貰えるようなススキの作品を撮影するさいの
テクニック、裏技などありましたらご教示ください。

311 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/01(日) 04:44:19.93 ID:SHMRe4ae0.net
>>310
愛機X5も使いこなせないのに何故9000Dが気になんの?
馬鹿?クレクレ?レス乞食?

312 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/01(日) 06:36:23.17 ID:Tfqp3X1/0.net
いつも色々なところへマルチちている奴かな
無職だから暇なんでしょ

313 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/01(日) 08:57:47.24 ID:m4bSXqTG0.net
>>312
仕事してるが薄給だの何だの
いそいそと言い訳しに来るよ
馬鹿で運にも縁にも恵まれないザマァの象徴
http://hissi.org/read.php/rail/20171001/Sk5GcnhHcWU.html

314 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/01(日) 16:58:46.65 ID:Uo08kLcm0.net
>>310
電波でストロボ使え

315 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/03(火) 10:53:17.08 ID:iXSKMdehO.net
値段がこなれてきたから購入を検討しているのですが
X7からの買い替えで高感度耐性は
素人目にわかる差がありそうでしょうか?

316 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/03(火) 11:19:04.51 ID:UD7xRUAP0.net
君にはわからないかも。

317 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/03(火) 12:52:17.72 ID:gXELIiq3O.net
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸

318 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/03(火) 13:44:40.69 ID:ey++V2rf0.net
高感度どころかISO100でもシャープに仕上げるときに差が出る

319 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/03(火) 15:22:40.69 ID:qpU3UjFt0.net
9000しか持ってないから実感できない(´;ω;`)

320 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/03(火) 20:49:42.47 ID:NE9tKki90.net
9000D買うと彼女ができますか?


          39歳男性(童貞)

321 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/03(火) 21:28:02.14 ID:009oHmPp0.net
おらはでぎだ

322 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/04(水) 07:51:42.42 ID:5nTFCpCN0.net
セフレしかできなかった

323 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/04(水) 11:40:55.29 ID:c54dXEAeO.net
○撮り鉄の決まり○

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

324 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/09(月) 07:13:53.40 ID:oBY696e+0.net
散歩しながら特に目的もなくぶらぶらするなら24mm/f2.8STMと50mm/f1.8STMでいい感じ
お財布にも優しいし軽目の9000Dにちょうどいい

325 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/09(月) 09:01:38.51 ID:UN596n1h0.net
今日は正に散歩日和。
コスモス綺麗なとこ探しに行くかな。

326 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/10(火) 09:25:17.43 ID:qUcTrgwC0.net
現在α7RIIを使っていて、サブに軽量でAF性能の高い
この機種を購入検討しています。

80Dかこちらか迷ってるんですが、
80D及びフルサイズと比較して、
操作性の違いって苦になったりしますか?

過去、6D・5D3は使用した事があります。

327 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/10(火) 09:38:18.18 ID:jrCtiwpD0.net
ISO感度の設定が大雑把になっても苦にならなければ

328 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/10(火) 10:28:49.49 ID:m9HZ0zAm0.net
ずっとフルサイズできてapscにして仮に過去使用機のキヤノンレンズを使うにしても画角とか画質とか苦になりませんかね

329 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/10(火) 13:06:07.78 ID:sVb6iwNZ0.net
isoはいつもオートを使うので気にしません。
レンズはキャノンの物は一旦全て処分した事もあり、
キットの18-135でしばらく行こうと思っているので
画角についてもあまり気にならないと思います。
マニュアルを見て気になったのが、isoオートの
シャッター速度の下限なのですが、
これは9000Dには無い機能なのでしょうか?

330 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/10(火) 14:21:24.68 ID:6SNPWAsx0.net
isoの上限設定はあるけどシャッター速度下限設定はなかったような

331 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/10(火) 20:49:16.76 ID:Vr5Dxk5m0.net
>>326
まさしくα7RIIと6Dと9000D使ってる
APS-Cはあくまでサブのサブのサブくらいだから
軽量重視で9000Dにした

さすがに無印X9は小さいけど
AFとシングルダイヤルが嫌で避けた

まぁやっぱりファインダーは見にくいし
AF周りは詳細設定出来ないし感度設定は1段単位だしとか制限もあるけどそれが気にならないならあり

ライブビュー撮影が5D3や初代6Dとは比較にならないくらい良くなってるから自分はよく使う

ちなみにISO低速設定は無い
2桁Dクラス以上の機種にしか無い、80Dにはある
これ初心者にこそ欲しいんだけどな

332 :326:2017/10/10(火) 23:03:23.94 ID:qUcTrgwC0.net
>>331
とても参考になります!
今日帰りに触ってみましたが、操作性の部分は大丈夫そうでした。
最終的にはファインダーと重さ、どっちを取るかになりそうですが、
どちらも捨てがたい部分なので、もうしばらく悩んでみます。

333 :331:2017/10/11(水) 12:34:05.08 ID:/JzQjddL0.net
>>332
でもよくよく考えると小型軽量でAF気にするなら
α6500かα6300が良いよな、ここで言うことじゃないけど

自分の場合は好きなEFレンズがあるから両マウント
維持してるけどCanon資産はもう無いようだし
EVFにはなるけどKissクラスのOVFよりは見やすいし
AF含めて基本性能高いし
レンズも共有できるし

何かCanonにこだわる理由があるならば別だけど

334 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/11(水) 14:49:01.49 ID:Ef1Bye6M0.net
α6000を使った事があるんですが、
操作性や肝心のAFもあまりいい印象を持たなかったんで、
以降のヤツも選択肢から外しています。
キャノンにこだわるのは、画作りが好きだからです。コッテリ濃厚で肌色がいい。
あとはやっぱり光学ファインダーを覗きたいんですよね。
nikonも検討しましたが、ライブビューAFに格段の差があるので。

335 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/11(水) 15:01:32.19 ID:RonGzyxZ0.net
9000Dしか持っていないのでなんとも言えないけど60D2の肌色の評判がよくないようでこれも同じDPCMOSなんですよね
(自分は人を撮ることがないので特にわからないです)
レンタルも少なそうなんでなかなか試せないでしょうがネットでサンプル画像探して吟味してみては

336 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/11(水) 15:05:47.47 ID:RonGzyxZ0.net
あ、あとファインダーの視野が狭いです
初心者の自分は慣れてなくて後でみると余計な物が入っていたりします

337 :331:2017/10/11(水) 20:31:54.39 ID:Bzx5kozt0.net
>>334
画作りが好み
これ最高の選択理由ですよね

ただ他の方のレスにもありますが
DPCMOS機から発色が変わったという人も確かにいて作例によっては確かに以前の機種と比較して
緑被りしてる様に見えるものもあるので
現行機も好みのままなのか
しっかり試写をする事をオススメします。

自分は非DPCMOS機と併用で気になりません
SONY機との色の違いのほうが遥かにデカイので

338 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/11(水) 22:13:05.22 ID:89wK638x0.net
ソニーはちょっと重いレンズつけると重量バランスが悪くて
かえって9000Dのほうがしっくりくるからなあ

339 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/12(木) 12:33:44.33 ID:P43Y68MV0.net
ふと気づいたら自分が写ってる写真がほとんどない
嫁に操作を一生懸命教えるも全然撮ってくれない

先週末ふとカメラ売場に寄ったら新しいのはタッチして撮影とか異次元に進化してんの
9000Dならカメラの扱いに差がある夫婦でも共有できて、こりゃすごいんじゃない?

とりあえず値段で悩み中

340 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/12(木) 13:13:12.89 ID:AR8hW/4T0.net
撮る気がない人はどんなカメラ与えても撮らないよ

341 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/12(木) 13:40:25.98 ID:SfKP68tL0.net
とりあえずスマホで撮るように仕向けたら

342 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/12(木) 17:42:20.20 ID:kFu3B0710.net
自分は9000Dとコンデジ
恋人はミラーレス
お互い撮りあうのも楽しいし、同じ場所に行ったのに全然違う写真が撮れるのも面白い

二人とも初心者だけど、共通の趣味があるって楽しいな

343 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/12(木) 17:58:20.08 ID:Oxpdw+g50.net
>>339
僕も写真に写ってることはほぼ無い
たまに写ってると、その時の気分含め全部嫌悪するからダメです

344 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/12(木) 18:13:35.78 ID:odgxUvR10.net
くそー
スマホ連携で自撮りしてやるぅ

345 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/13(金) 16:22:48.63 ID:dynleibp0.net
シャッター押すまでが大変だからしようがない

346 :326:2017/10/13(金) 23:00:41.69 ID:dklK6qm60.net
結局9000Dのレンズキットを買いました。
やはり小さく軽く、それでいて操作性がいいのが決め手になりました。

家で軽く試写しましたが、軽さはもちろん操作性、
画質、そして18-135mmの利便性がとても気に入りました。

ご相談に乗っていただき、ありがとうございました。

347 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/13(金) 23:42:20.55 ID:QB01keX40.net
おめ、いい色買ったな

348 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/14(土) 01:43:33.20 ID:72hVzZBw0.net
18-135は重量結構あるからX9につけるよりもバランスが取れていいよね

349 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/14(土) 09:55:54.82 ID:lmBLg66Z0.net
親指で回すダイヤルが欲しくて9000Dと80Dで考え中

9000Dはダイヤルが軽いので構えたままでも回しやすい、しかしグリップが小さいのでダイヤルを回すためには握りを緩くして掌を浮かせる必要がある

80Dはグリップが大きいので掌をほとんど動かすことなくダイヤル回せるが、ダイヤルが固くてボディが揺れるのと、ディスプレイが出っ張ってて親指と干渉するのが難点

わからん
もう一回店頭行くか

350 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/14(土) 10:01:57.67 ID:jfGp3dkQ0.net
>>349
手を鍛える

351 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/14(土) 10:37:57.51 ID:V5tOhoW+0.net
>>349
両方持ってるけど俺は80Dの方が使いやすいと感じるな

352 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/14(土) 11:00:17.75 ID:7Q5inIva0.net
ダイヤル回している最中にシャッターをきるわけではないからそれほど気にしなくてもいいのでは?
あとグリップとは反対の添えている方の手がぶれなければ大丈夫じゃないのかな

353 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/17(火) 07:52:17.42 ID:XCdLi23H0.net
このカメラ欲しいけどシャッター耐久回数がkissと同じで5万回だろうって店員が言っていたから迷っている
もちろんシャッター耐久回数なんて目安でそれを保証するものじゃないのは知っているけど過去に持っていた5D2.5D3が18万回、50D60D70Dがおおよそ10万回でシャッターユニットが壊れ、x5x7x8が6万回でシャッターユニットが壊れたからあながちデタラメな数字じゃないんだよね。
年間16万回シャッター切るから5〜6台のカメラを交互に使い乗り切っているからシャッター耐久回数は重要なポイント
でもサンプル画像見ると一番絵が綺麗なのが9000Dだから迷う

354 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/17(火) 08:25:12.11 ID:MhT0hf2D0.net
>>353
どんだけカメラ持ってるの!

355 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/17(火) 09:08:57.62 ID:rK8hbVTa0.net
>>349
迷うなら80Dにしとけ
9000Dの軽さと大きさに価値を見出せないなら後悔するだけ
ちなみにDIGICの違いは微々たるもの

356 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/17(火) 09:16:53.74 ID:JMdhaehk0.net
9000D持ちだけどそんだけ使うならシャッターだけでなく筐体の丈夫さも考慮しなくてはいけないのでは?9000Dそんなに丈夫ではなさそうな筐体だよ
80dの方が良さそう

357 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/17(火) 09:38:13.73 ID:XCdLi23H0.net
今持っているカメラが
5D3.70D.x8i.M5.M3.α6000.α5100.NEX6
GX8.GM5.G7.K-3.K-5
この中で5-6台を常用している
シャッターユニットの交換は殆どがあり
今70Dがそろそろ2回目のシャッターユニット交換になりそうなのでそろそろ買い換えかなぁと思って。
α9がシャッター耐久回数が50万回と聞いたことがあるけど高過ぎるよね

358 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/17(火) 12:43:31.17 ID:PRvAEOa20.net
>>357
シャッターユニットって壊れるときは突然なの?
音が変とか壊れそうな兆候あるの?

359 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/17(火) 13:49:16.59 ID:XCdLi23H0.net
大体が突然
Err99が出てレンズ外して見るとシャッター幕が曲がっていたり開きっ放しになっていたり
シャッター音がいつもと違うと数日以内に出る事が多い
後は画像が露出オーバーだったり連写が途中で止まったりとかの前兆もある
比較的にミラーレスの方が故障しない、まあ当たり前か

360 :331:2017/10/17(火) 14:59:43.50 ID:XV+X6khd0.net
>>357
そもそもα9って電子シャッター運用前提のカメラじゃないの?
と言うか電子シャッターが使えるカメラも
いくつか入ってるけど
それじゃいかんのか

読み出しが遅い機種だとCMOS歪みも目立つけど
この機種が候補なあたり動体が主目的でも
無さそうだから問題なさそうだし

361 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/17(火) 15:09:22.91 ID:8274UAGZ0.net
そもそもそんなに撮影するなら何使っても壊れるんだから一番安いボディ買ってどんどん買い替えればいいんじゃね

362 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/17(火) 16:01:54.01 ID:XCdLi23H0.net
電子シャッターだとストロボが使えないから使ってない
ほぼ99%ストロボ発光だからストロボ使用が絶対条件
ストロボもMG8000を3個、i60を2個、i40を4個、600EX2が2個
、型式忘れたけどソニー純正3個、オリンパス純正2個、ペンタ純正1個を修理しながら使ってる。
安いカメラだと画質的にどうかと…

363 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/17(火) 19:49:47.99 ID:TPMFJ/H90.net
よし、9000D買え!
耐久性なんてどれも同じ、気に入ったの買え。

364 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/17(火) 20:23:58.93 ID:JMdhaehk0.net
でもそんなに機種がバラバラだと色合いとかもバラバラじゃないのかな

365 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/18(水) 01:10:48.45 ID:Y0rP2NIT0.net
年間16万回シャッターがconstなら、選択できるカメラも自然と絞られる

9000Dを買ったなら予備に買う9000Dはあとなんだい必要か
5D3を買ったなら予備に買う5D3はあとなんだい必要かはすぐに計算できそう

366 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/18(水) 02:42:22.70 ID:HYn9iZ3S0.net
>キヤノンは9月7日、同社レンズ交換式カメラおよび交換レンズの
>一部製品に「一律修理料金」を導入すると発表した。9月20日から実施する。
>故障内容にかかわらず一定の料金で修理を実施するというもの。
>APS-Cフォーマットのエントリー機とミラーレスカメラ、
>EF-SおよびEF-Mレンズが対象となっている。重修理は別途見積もり。

これって例えばシャッター幕は含まれるんですかね?
重修理になっちゃうのかな?修理の例を書いてくれないとわかりませんわ。

367 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/18(水) 05:19:03.61 ID:nD2+a9Ni0.net
経営も厳しいのかねえ

368 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/18(水) 07:34:09.71 ID:Mnjs46nt0.net
と言うより同じカメラを何台も買えば良いんじゃね?
そうすればバッテリーも余分に要らないしレンズもフル、APS-C、Mも一つにまとめられる
ストロボも2〜3個あれば十分でしょ?
操作も同じだから違うメーカーや機種揃えない意味が判らん。

369 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/18(水) 10:24:18.62 ID:GUxrEzb00.net
>>367
キヤノンに限らず他のメーカーもだが日本はコンデジもミラーレスも一眼レフもどんどん売れなくなってる
だからどんどん国内のサービスの経費を削っていってるんだろ
東南アジアではミラーレス伸びてるからそっちに投資した方がいいしな

370 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/18(水) 21:34:49.72 ID:+BAVP6wT0.net
まあiPhoneであれだけ綺麗に撮れればカメラなんて要らんわな

371 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/18(水) 21:36:45.84 ID:W1h2MZw70.net
アイポンに刺激されてカメラやレンズがどんどん安くなるといいな

372 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/21(土) 08:50:16.96 ID:9JZdtDR+0.net
ヤマダ電機で実機触ったら欲しくてたまらん
古いkissでがんばってるが、どうせなら一眼レフのエントリー機やアマチュア機の系譜で、Mシリーズより大柄で操作性抜群のミラーレス機が出ないかと待ち続けてるんだ

373 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/21(土) 09:16:31.79 ID:WLC/6W4z0.net
ミラーレスで現行より筐体を大きくするならフルサイズを適用するんでないかい
そうするとお高くなってしまう罠

374 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/21(土) 14:57:30.47 ID:AIUncNUm0.net
>>372
同じく、ヤマダ電機で9000d見て触ったら欲しくてたまらんわ
思った以上に軽かったし
ホントはミラーレスのM5が目当てで行ったんだけどAFが遅いからオススメできないって店員に却下されたわw

375 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/21(土) 15:31:31.95 ID:p3/rWm9I0.net
imaging resourceによるAF速度測定
9000D  0.09
M5    0.143
M6    0.126
M100  0.107
α6500 0.184

376 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/21(土) 15:41:37.57 ID:VNnka0xQ0.net
ミラーレスに乗り換えたいが、操作性をどうにかしてくれないとやっぱり9000Dくらいに落ち着いちゃう

M5触りづらかったのよ
EVFが思ったより見やすかったけど、のぞき込んでからEVFがONになるまでが遅いのね

377 :331:2017/10/21(土) 19:31:46.40 ID:FkIIBvkX0.net
>>375
そんなに速いのか

378 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/21(土) 20:11:33.84 ID:+0kA+vwV0.net
むー
高感度も強そうだしエントリークラスでも結構いい機種なのかね

379 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/21(土) 20:23:02.46 ID:7zCNkB/f0.net
レンズ次第で化ける機体かも。
まぁ、値段なり以上の使い勝手はあると思う。

380 :331:2017/10/21(土) 20:24:55.67 ID:FkIIBvkX0.net
>>378
価格.comとか見ちゃうと80D買わずにこれ買うのは
馬鹿的な雰囲気になってるけど
このサイズでこの画質、性能なら普通にバランスいい
自分はOVFとLVが半々だから余計にそう思う

381 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/24(火) 07:52:09.66 ID:Hqnnen+i0.net
80D触ってみたけど、けっこう大きくなるよね、握りやすいけどさ
持ち運びを考えると、あのサイズ中で最高レベルの9000Dって正解だと思うんだよ

382 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/24(火) 08:22:12.82 ID:Oo43liOF0.net
afマイクロアジャスメントはちょっと欲しい気持ちがある

383 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/24(火) 09:49:33.53 ID:NGGDJ/yH0.net
最高レベル...ワロタw

384 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/24(火) 10:54:40.35 ID:5BCbHr5V0.net
80D買うならフルサイズ買えばいいのにと思う

385 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/24(火) 11:35:01.31 ID:A8+VVhEb0.net
それは金額が違いすぎる

386 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/24(火) 12:47:46.68 ID:C8Lrg0kY0.net
>>384
>>385
両方に納得してしまう。結局9κdを買ってきたので使い倒してダメになったら次はフルサイズにするつもり。
なので、極力EF-Sレンズは避けたいところなんだが、買い足したのや購入検討してるのが全部EF-Sっていうね、、、

387 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/24(火) 13:06:41.05 ID:A8+VVhEb0.net
80D買うぐらいなら6D MarkII買うでしょ〜ってならないのは値段が違いすぎるからなんだよな
逆に9000Dと80Dで迷う人が多いのは値段が同じだから

388 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/24(火) 13:10:37.97 ID:ML45Bo5m0.net
8000Dが消えるまではこの値段維持するのかねぇ・・・
未だキャッシュバックキャンペーンすらないし

389 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/24(火) 14:40:15.30 ID:upRkvBn20.net
80Dが数万高いなら悩むのも分かるが、
値段一緒の今は迷う必要ないだろ

390 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/24(火) 16:26:24.28 ID:2vk8AuNo0.net
80D一択

391 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/24(火) 18:05:35.70 ID:32aozTHn0.net
9000Dの対抗馬は80D。
スレチだが80Dの対抗馬は6D新古かと思う。

392 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/24(火) 19:59:41.51 ID:ttW9MtDi0.net
バリアン不要なら閉店セール中の無印6dでいいじゃん、フルサイズ用のレンズも要るけど

393 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/24(火) 22:46:28.22 ID:fl5eD0dx0.net
9000Dの利点は軽さだからな…
フルサイズ使ってると、軽さを求めたくなることもあるし

394 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/24(火) 23:11:42.65 ID:JzgBEGBz0.net
良いカメラだよ
ダイソーに売ってる弁当箱が入るような巾着に
ポイッと入れてカメラバックじゃないショルダーバッグなどに
放り込んでほける気軽さもいい
それ以上のクラスになるともっとガードしたくなる

395 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/25(水) 00:57:56.65 ID:RCrpebwE0.net
性能の差をDIGICのバージョンや重さで語るなら9000Dだな
俺が店員でも、何も分からない客には9000D勧めると思う

80Dはカメラとしての色々な性能が上回ってるけど、あの重さが無理な女子には9000D以上の選択肢など最初から無い

396 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/25(水) 07:34:38.70 ID:XgIXdNIk0.net
70Dからの買い換えなら80Dなんだろうな
バッテリーもバッテリーグリップも共通なのは大きい
そう言えば9000Dってバッテリーグリップが中華製でも存在しないよな

397 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/25(水) 12:50:29.28 ID:GEDWtpHN0.net
>>396
8000Dでバッテリーグリップがまったく売れなかったんだろうな(´・ω・`)

398 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/25(水) 13:46:55.97 ID:72Wvm22F0.net
予備電池バックに入れている
ちっこいから無くしそう

399 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/26(木) 06:11:36.77 ID:9L8Ccbio0.net
バッテリー拡張で本体の軽さや小ささがなくなるから人気出なかったんだろうね

400 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/26(木) 07:49:39.64 ID:ijxXXetp0.net
せめてバッテリー容量を増やしてくれ
あ、もちろんいままでのと互換性アリで

401 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/26(木) 07:59:10.08 ID:9aOD+Mxs0.net
>>400
無茶をいうな(´・ω・`)

402 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/26(木) 08:45:03.12 ID:5Qj76P7y0.net
週末散歩がてら使うくらいだけどバッテリー使い切ったことない
1日でバッテリー使い切るって結構使い込むんじゃない?

403 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/26(木) 12:38:43.92 ID:ijxXXetp0.net
これもM5みたいに社外品の中華バッテリー使うと警告出るの?

404 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/26(木) 19:43:17.72 ID:LN41xJ650.net
それってむしろ親切仕様じゃん

405 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/27(金) 21:41:33.62 ID:XRSSkZtZ0.net
今日買いました
皆さまよろしくお願いします

406 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/28(土) 00:10:08.07 ID:cxe0MVW10.net
(´・ω・`)じー

(・ω・´)プイッ

407 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/28(土) 01:29:43.45 ID:gC1LMNJw0.net
>>405
あら、宜しく−。

408 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/28(土) 09:25:22.84 ID:Pgbf4inw0.net
>>405
おめ
今年の写真甲子園でも使用機材に選ばれた名機です
頑張れば彼らの作品クオリティのものは撮れるわけなので楽しんで下さい
http://syakou.jp/syakou2017/judgeresult/

409 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/28(土) 09:34:13.53 ID:Pgbf4inw0.net
こっち貼れば良かったか
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/eventreport/1073977.html

410 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/28(土) 12:58:59.88 ID:EzYnERBE0.net
>>408
でも優勝校に贈られたのは7D2なんだな。在庫処分か?

411 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/28(土) 13:06:31.02 ID:V55zyxnb0.net
まぁこの辺が高校生でも買える価格の限界だろう

412 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/28(土) 13:08:05.60 ID:V55zyxnb0.net
あぁ最初からカメラもレンズも決まってるのか

413 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/28(土) 22:52:31.69 ID:eK+j0a2f0.net
kiss X80買うつもりで80Dを買って来ちゃったツワモノはよ

414 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/28(土) 23:09:43.17 ID:PrJYRjYC0.net
高校生うまいなあ
8月デビューのおっちゃん足元にも及ばず涙目だよ

415 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/28(土) 23:19:34.02 ID:9YKjTZ/u0.net
便利ズームって帯に短しタスキに長しで逆に不便ズームと思ったら
そんなに撮れるんだあ

416 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/28(土) 23:37:27.69 ID:QrDqNFUu0.net
中間ISOを選べるように改善して欲しい。

417 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/29(日) 06:32:17.02 ID:wGYqYl/60.net
>>416
そこはエントリー機の宿命だね(´・ω・`)
SS1/4000しかりペンタミラーしかり

418 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/29(日) 06:58:20.41 ID:crzBrH6q0.net
>>403
サードパーティーの電池使っているけど平気だよ

419 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/29(日) 08:33:06.22 ID:qEaH29fq0.net
何かしらハードウェアコストが変わってくる部分ならともかくISOのステップとか
低速限界設定とか簡単に実装できる部分での差は
無くしてほしいもんだ
前も書いたけど特に後者はエントリー機を使う層にこそ有用な機能なのに

420 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/29(日) 09:36:33.38 ID:IUKnvBy70.net
>>419
全く同じハードにソフトで制限掛けて差別化するのはキヤノンの常識

421 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/29(日) 09:45:47.33 ID:4L4/16IZ0.net
パッケージソフトでよくある商法だね

422 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/29(日) 10:24:55.37 ID:FhjXqaRp0.net
お隣もエントリーはFP発光制限とかしてるしそういうもんだな

423 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/29(日) 21:44:42.01 ID:Vf3Gqw3p0.net
SIMロック解除みたいに金を払えば機能を開放とかしてくれたらいいのにね

AFアジャスト機能が追加10000円とかね

424 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/29(日) 22:39:12.65 ID:nH9r2w1f0.net
課金しないと液晶とファインダーの下半分に広告が表示される

425 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/30(月) 21:38:52.56 ID:jPU0MXiQ0.net
実質同じものだけどソフトウェアで制限して下位モデルを作るのはテクノロジー関係では割と普通
CPUみたいな生産数が半端ないやつは顕著
それで上位下位にものすごい差を付けて売ってやがる

426 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/30(月) 21:58:38.29 ID:hMdd5WDA0.net
バルブタイマーがないとかインターバルないとかX8iだと水準器もないとか
中身ほぼ一緒なのに分けるほうが手間かかりそう

427 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/31(火) 07:59:12.26 ID:YTz4o2OU0.net
>>426
元から物理的に異なるSLI積む方がコストかかるんだろ
売る側は差別化するのが前提なんだし

428 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/31(火) 08:00:32.83 ID:YTz4o2OU0.net
>>427
LSIだな

429 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/02(木) 06:18:22.79 ID:yYBMmgun0.net
色が薄いと言うか明るく白トビがしやすくて露出ちょいマイナスにしているけどみんなは補正しなくても大丈夫?
(被写体にもよるんだろうけど)

430 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/02(木) 08:27:33.44 ID:iovpjy1N0.net
80Dと9000Dって新品だと殆ど価格差無いけどマップの買取価格は9000Dの方が凄い高いのな
これは発売時期が9000Dの方が新しいから?
それとも人気の高さ?
暫くするとこの差って逆転するのかな?

431 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/02(木) 10:26:19.44 ID:IDEnAh+j0.net
それもあるけど80Dの方がかなり売れてるから中古の弾も多いわけで
中古の弾が多いと買取価格は下がるしな

432 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/02(木) 10:27:36.41 ID:IDEnAh+j0.net
ああそれもあるっていうのは9000Dの方が新しいってことね
人気というか販売数は80Dがかなり上だから

433 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/02(木) 12:54:34.21 ID:iovpjy1N0.net
なる程、今70Dがぶっ壊れてα7R3買うまでのつなぎで買う予定だから下取り高い方がいいんだよね
永く使うんなら80Dなんだろうけど

434 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/02(木) 22:25:13.82 ID:zWjkZErE0.net
5軸手ブレとか動画撮る時にはすごい良いんだけど動画機ならパナソニー行けば良いじゃん的なコメを拝聴しますな

手持ちでバスの車窓が安定的に撮れてすげーんだけどなぁ

435 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/03(金) 00:03:02.56 ID:R1dhQULw0.net
>>434
まぁあったらあったで使える機能だけど
他社と比べて動画手ブレ補正が特に優れてる
わけではないからね

むしろ手ブレ補正より動画AFは褒められていいレベルだと思うけど

436 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/04(土) 01:24:11.29 ID:P7Y1aCr00.net
>>433
エントリークラスの中古の需要があるかだね
kissなら知名度でおばちゃんが買うかもしれないけど

437 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/04(土) 07:43:26.30 ID:RkXaR1Cj0.net
ND&PLフィルターって必要ですか?

438 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/04(土) 07:55:05.15 ID:oTfDEwAg0.net
撮るものによる

439 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/04(土) 08:20:56.52 ID:cZPgKHUL0.net
PLはあれば便利だけどNDは撮るものによるよね

440 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/04(土) 08:25:38.39 ID:/RVdvQHK0.net
PowerShotだと昨日みたいな超秋晴れだと勝手に内蔵ND効いて便利だった

441 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/04(土) 12:35:07.06 ID:1EUrSVf90.net
単に光量落としたいならSS速ければ問題ない

442 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/07(火) 04:12:21.92 ID:WBfjEZjX0.net
今更ながらキットレンズ優秀な子だなと
安いのにis付きは嬉しい

443 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/16(木) 16:44:16.94 ID:xZIJF3z/0.net
8月に買っていま5000枚
多い方でもないかもしれないけど寿命が心配

444 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/16(木) 22:20:39.88 ID:8rH2KHbl0.net
9000Dと80Dって結構違いますか?

445 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/16(木) 22:57:57.74 ID:yHDxd/lu0.net
9000Dが結構軽い

446 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/16(木) 23:21:06.98 ID:RvJLtCyT0.net
お高いレンズ買うときはAFマイクロアジャストメントの有無は結構あるかもね
9000だと調整できないからレンズとの当たり外れを祈るしかないのが辛い

447 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/17(金) 07:08:00.70 ID:TCQU8dgw0.net
なるほどありがとうございます

448 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/21(火) 21:17:04.71 ID:/3s3GrLJ0.net
>>444
亀レスだけど、ファインダーの見やすさについては80D軍配が上がるかなぁ

ファインダーの見やすさとマイクロアジャストは80Dで
それを補って余るほどの軽さ、小ささが9000Dの強みだと思う

あとは9000DはBluetoothでスマホとかと自動で通信できるのちょっとした便利だね

海外では9000Dって77Dっていうの知ってビックリしたわw

449 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/21(火) 21:37:37.88 ID:5nRWmvfB0.net
自分は三脚使うときは殆どスマホ連携だね
カメラを触らず焦点やf値とか変更できるし便利だねえ
あとは軽いからパンケーキ付けると更に機動性があがる
試しにef24-70/4L付けたら重さが倍になって肩が凝る
でもレンズ変えるとそれ相応に綺麗になってくれる(当たり前かもしれないけど)素直なカメラって印象

450 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/22(水) 06:32:29.37 ID:p0nyGj9y0.net
>>448
444です。レスありがとうございます。
今の自分には9000Dで充分な気がしました。

451 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/22(水) 13:12:03.19 ID:mW8jp/Um0.net
スマホ連携便利なんだけど、スマホを一旦スリープにして解除すると、
絞りとか露出のコンソールがなくなったりしない?
ファインダービューは生きてるのに…

iOS用だけかなぁ

452 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/22(水) 20:34:14.88 ID:NzDryQZU0.net
9000D買いました。
宜しくお願いします先輩方

453 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/22(水) 22:48:53.09 ID:eqQgpcjb0.net
>>452
レンズはどうしたの?
単に同じ9000D持ちとして気になっただけなんだけどね

454 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/24(金) 13:07:04.89 ID:4ZTORkUo0.net
買って三ヶ月経つけどライブビューでしか撮ってない(風景がほとんど)
別におかしくないよね?

455 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/24(金) 13:35:16.46 ID:dFzU/n7x0.net
撮り方はひとそれぞれw
一番撮りやすい方法でええんやで

456 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/24(金) 13:35:49.04 ID:dFzU/n7x0.net
>>455
wはミスタッチだから気にすんな

457 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/24(金) 20:27:57.28 ID:4ZTORkUo0.net
>>455
ありがとう

458 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/24(金) 21:06:01.99 ID:DFD6NBSE0.net
このライブビューの速さがあるからおっそいニコンには手を出せないね

459 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/27(月) 19:23:16.10 ID:HJzCP7EY0.net
>>453
18-135のセットで買いました。
18-55、55-250は持ってたので。

460 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/29(水) 06:26:07.06 ID:fGhhXdQ20.net
正直スチルで動画って邪道扱いしてた訳で、四月に購入してから一度も動画を撮った事がなかった。
最近一歳一ヶ月の娘が歩きはじめて、ちょい動画も写してみるかとやってみたら、吐きそうなくらい綺麗に撮れて愕然とした。
ただ、TV直結は0Kとして、アプリ経由でiPhoneに飛ばした動画ですら観れるのに、PCに落としたのがどうしても再生できない。コーデックの問題だと思うんだけど、詳しい人いたら解決策教えてくれるとありがたい。宜しくお願いします。

461 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/29(水) 07:30:37.92 ID:zIA8EP6x0.net
>>460
まさに統一されてないコーデックの問題。
PCが汚れるがGOMプレーヤーなら大概の動画が見られる

462 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/29(水) 07:51:57.36 ID:xX0ZsY8v0.net
それだけは…

463 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/29(水) 07:59:20.15 ID:zIA8EP6x0.net
ではyoutubeに非公開でアップして家族で見るのは?
画質調整もできるし。

464 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/29(水) 08:43:58.14 ID:wp/7h8Z40.net
vlcはどうか?

465 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/29(水) 10:42:20.15 ID:5wWTjxyi0.net
>>460
半年以上経って動画使うとはもったいない
ケーブルつないでTVで見ないんですか?
電子手ブレ補正の効きはどうですか?
手持ちで歩きながら撮影してもほとんどブレないらしいけど

466 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/29(水) 10:47:35.35 ID:5wWTjxyi0.net
>>444
実機触れないの?
動画撮るには電子手ブレ補正付いてるから上かも
あとデジックも一世代新しいから、高感度は気持ち良くなってると思う
ファインダーの見やすさと連写コマ速の1枚差をどう見るかだね
オートフォーカスは同じだと思って良いと思うから
あとは防塵防滴くらいかな、違いって

467 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/29(水) 13:02:22.44 ID:ahCtA98j0.net
>>464
俺は古いけどffdshowとX264入れてMPCのスタイルかな

468 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/29(水) 16:55:21.14 ID:aR+9/yNx0.net
おれもMPC(HC)とFFDSHOW(´・ω・`)
いちど真空波動研にかけて情報出してみると
何が足りないかのヒントになるのでいいかもよ

469 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/29(水) 17:11:07.57 ID:L90fJzNb0.net
動画の手ブレ補正の80Dとの比較は
価格コムマガジンにあるな
https://kakakumag.com/camera/?id=10180&page=2

これ見るとO-MDとかには劣るけど
無いよりは遥かに良い

470 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/29(水) 21:19:25.60 ID:PitjwVhf0.net
本当に良くできたカメラなのに売上げランキングでは下位互換で
たいして価格に差がない9iが売れてしまうというジレンマ

471 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/29(水) 21:59:45.42 ID:FLZAjbgy0.net
X9iの方が売れてるのはその通りではあるが・・・
ただ価格.comの売り上げランキングは実際の売上関係ないから無視していいよ
実際の売上のランキング知りたければBCNランキングPROに無料登録すれば見れる

472 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/29(水) 23:18:57.81 ID:RYMTRCGp0.net
>>460
Googlephotoにmp4ファイル上げたら再生できるよ。Wifi環境あればChromecastテレビに繋いでそのままテレビでも再生できる。

473 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/30(木) 08:13:08.94 ID:OKNZgcnL0.net
>>464
俺もvlcやね
問題無く再生できてる

474 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/30(木) 10:54:12.69 ID:vXlbPdZh0.net
>>460
駄目だった。

>>463
いい手だとは思うが、どうしてもアップロード系のサービスは受付ない。

>>464
それも駄目だった。

>>465
動画は「おまけ機能」程度にしか考えてなかった。ところが写してみたらその辺のムービーカメラを凌駕する写り。手ブレの補正もかなりいい。

>>464
>>468
試してみる。

皆さんありがとう。それと、レスが遅れてごめんなさい。なんとかなりそうな気がしてきた。

475 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/30(木) 10:57:15.46 ID:vXlbPdZh0.net
上スレ修正。

460 ×
461 ○

476 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/01(金) 00:00:31.78 ID:0z6SSUhkO.net
そろそろ今年もあと1ヶ月、秋の彩りも去り色彩的に寂しい時期になりますが、
このEOSで撮影したい、この時期おすすめの被写体は何でしょうか?
ご教示ください。

477 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/01(金) 00:29:55.71 ID:gpKtHx1A0.net
>>476
クリスマスイルミネーション

478 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/01(金) 01:24:39.21 .net
>>476


貴方に相応しいウンコスレにでも質問して下さい。

うんこたれ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1507940066/

479 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/02(土) 12:04:04.77 ID:26cZhGKM0.net
>>476
なんであちこちのスレッドに同じ質問連投するんですか
マルチポストは明確なルール違反なんでやめて下さい

480 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/02(土) 12:26:29.05 ID:TGKrlSPB0.net
>>479
無職で心の病の人だからほっときなはれ

481 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/02(土) 12:59:20.98 ID:HvVKrRp+0.net
>>480
スレを機能させなくするのが目的だから、放置しても増長するよ。
不思議な事にIP強制表示スレには、一切書き込みをシナイから、次スレを立てる時に要検討ですね。

482 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/02(土) 15:48:12.29 ID:x+l0wUXiO.net
仲良くやりましょう。

483 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/02(土) 16:06:24.89 ID:HvVKrRp+0.net
>>482

貴方に相応しいウンコスレで、人様を馬鹿にするなり御自身のアピールをするなりして下さい。

うんこたれ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1507940066/

484 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/02(土) 16:08:56.39 ID:26cZhGKM0.net
>>481
>IP強制表示スレ
それってワッチョイのこと?
そうなら簡単なんで是非ともそうすべきだね

485 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/02(土) 16:27:01.14 ID:HvVKrRp+0.net
>>484
IPアドレス強制表示だと、荒らし君は書き込みをしませんです。
ワッチョイ有りだけだと、荒らし君は普通に書き込みをします。
ただガラプーからの書き込みだから、専ブラで非表示には出来ます。

486 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/02(土) 16:36:23.13 ID:HvVKrRp+0.net
サンプル
●ワッチョイ有り
Nikon D5500/5600 Part14 [ワッチョイ付きIPなし] [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1503146508/
●IP強制表示
Nikon D5500/D5600 Part13 [ワッチョイ付き] [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1496882440/

487 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/02(土) 16:59:28.68 ID:xB7Hb9Pg0.net
>>150
じゃあ次はIP強制表示ありだな

488 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/02(土) 17:00:20.05 ID:xB7Hb9Pg0.net
なんでアンカーが150なんかに…

489 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/03(日) 07:32:27.53 ID:Qe7NcdTS0.net
9000Dと24パンケーキの相性いいよね
休日散歩はこれがかかせない
本体と合わせてとても軽いし寄れるし画角もあるから風景もなんとかなるし便利(歩きながらだからIS欲しいけど)
あとWズームのキットレンズから2470L4に換装してみたけどキットの方がaf動作が早くて静かなのがいやらしい(キットは良くできているねえ)

490 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/03(日) 19:30:01.05 ID:Cnw1Telr0.net
9000Dと50mm単しか持ってないけど幸せ

491 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/03(日) 23:27:28.03 ID:8OZO/dpy0.net
>>490
標準ズームも無し?
換算80mm一本運用とか凄い割り切り振りだ

492 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/04(月) 00:05:54.64 ID:0JutuEja0.net
>>491
自分が前後に動くんだよ。
人間ズームだ。

493 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/04(月) 01:49:13.12 ID:HEAgaMqG0.net
オラは主に旅先で使うから、シグマ18-200使ってる

494 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/04(月) 07:58:28.00 ID:qpc3zeXl0.net
x5から乗り換えたけど、動画周りが進化しすぎ
やっと動いている人物をとれるようになったわ

しかしスマホとbuletoothでつながらねぇ
ちゃんとLE対応スマホなのも確認したのに
wifiは繋がるからいいんだけどさ

495 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/04(月) 08:07:33.98 ID:zVtg1cwN0.net
>>494
iPhoneだと駄目

496 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/04(月) 09:20:43.23 ID:GFHjK5t1O.net
先日、近所の書店に立ち寄ったところ、
撮り鉄諸氏のバイブル「お立ち台通信」最新号が発売されているのを確認しました。
巻頭特集は関東の皆さんにはおなじみ、小田急線の撮影地です。
富水駅至近のお手軽ポイント栢山6号踏切(富水の踏切)、
また、渋沢新松田間にある渋沢8号踏切(頭隠して尻隠さずトンネル)、
インカーブを適用する渋沢5号踏切など
皆さんに人気の撮影地が網羅されていました。
これから先、これらの撮影地の混雑(激パ)、
また、それに伴う場所取りのための置き三脚の施工も懸念されます。

497 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/04(月) 09:35:22.37 ID:ie2hdIc+0.net
>>491
撮るものが木とか花とか自然の風景だけなんで足でなんとかなる
けど画角狭いんだよなぁ

いっそレンズではなくボディを6D2にしようか悩んでる

498 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/05(火) 00:39:53.07 ID:kIOj5PX80.net
思い立ったらフルサイズ

499 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/05(火) 08:35:09.66 ID:3B67/rAq0.net
こいつのサイズと軽さでフルサイズあればねえ
ミラーレスになっちゃうのかなあ

500 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/05(火) 10:23:21.38 ID:hMjVqjXj0.net
そもそもミラーレスでもフルサイズのレンズはでかくて重くなるけどね

501 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/05(火) 11:14:35.56 ID:O4M21tSk0.net
そういやキヤノンのフルサイズミラーレスはEFマウント互換になる予定なんだっけ
そうなるとEF-Mはますます不遇になるなぁ

502 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/05(火) 11:24:57.51 ID:3+OLCZaE0.net
>>501
フランジバックを変えない間抜けなミラーレスか?
アダプタを噛まして互換性を確保すると言う意味か?
後者ならEFMもEFマウント互換だと思うが

503 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/05(火) 12:19:27.11 ID:pD7FQvjl0.net
>>501
いつ頃でるん?
ちと期待したい

504 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/05(火) 13:00:02.57 ID:O4M21tSk0.net
来年のフォトキナ発表という噂
まだ話半分で聞いとくレベルの噂らしいけど
出願してる特許に基づいた話らしい
http://digicame-info.com/2017/10/3-38.html

505 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/05(火) 13:41:38.58 ID:3+OLCZaE0.net
フランジバック維持と短縮の二本立てか

506 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/05(火) 19:18:54.72 ID:Zbt7BkXK0.net
今度スマホを機種変するんだけどその新機種がos8.0なんだけど、canon connect非対応だよね?

507 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/05(火) 21:14:23.32 ID:Rioz2/b10.net
ショーン・オチンコ氏の話題と聞いて・・・

508 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/05(火) 21:15:36.26 ID:Rioz2/b10.net
あれ?思い立ったらフルサイズってのにレスつけたんだが…

509 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/05(火) 21:56:48.53 ID:JHn2u5p60.net
(´・ω・`)?

510 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/05(火) 21:58:29.40 ID:P2kuCCP70.net
>>504
これなら9000d使い倒した頃に狙えるか
資金があればねorz

511 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/06(水) 13:10:44.22 ID:QLkNHtmdO.net
先日、近所の書店に立ち寄ったところ、
撮り鉄諸氏のバイブル「お立ち台通信」最新号が発売されているのを確認しました。
巻頭特集は関東の皆さんにはおなじみ、小田急線の撮影地です。
富水駅至近のお手軽ポイント栢山6号踏切(富水の踏切)、
また、渋沢新松田間にある渋沢8号踏切(頭隠して尻隠さずトンネル)、
インカーブを適用する渋沢5号踏切など
皆さんに人気の撮影地が網羅されていました。
これから先、これらの撮影地の混雑(激パ)、
また、それに伴う場所取りのための置き三脚の施工も懸念されます。

512 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/06(水) 19:39:06.69 ID:nSUmW0iI0.net
>>509
オチンコがフルサイズって3.5cmしかないんかい

513 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/06(水) 19:52:29.61 ID:DKcr85y00.net
アンカー番号間違うとるぞい

514 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/06(水) 20:18:14.35 ID:e+tc1sVN0.net
>>512
直径に決まってるだろ
TENGA発表の日本人平均が35.3mmらしいから
その数値にほぼ適合する

515 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/06(水) 20:20:31.79 ID:DKcr85y00.net
神回答で草

516 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/06(水) 20:45:06.72 ID:OK686Adf0.net
俺マイクロフォーサーズ(´・ω・`)

517 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/08(金) 19:07:29.16 ID:2dwPyNwm0.net
アイカップ無くした(´;ω;`)
尼で注文…
意外に外れやすい?
首から下げていてお腹に擦れて落ちたのかな

518 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/08(金) 20:42:11.57 ID:IMr20QmW0.net
パイオツカイデー I-カップ

519 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/09(土) 21:37:40.45 ID:zhl4qwAI0.net
>>518
全力で滑ってんな

520 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/09(土) 21:52:59.37 ID:E9l44Lwn0.net
これは流石に

521 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/18(月) 07:08:03.76 ID:ST0qdUh+0.net
買って1ヶ月
肩液晶の使い道がわからん

どういうときに活躍するの?

522 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/18(月) 12:40:41.89 ID:ZcuYS3zh0.net
暗い夜道で

523 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/18(月) 13:09:52.06 ID:pmiCeAq70.net
むしろほとんどの設定確認は肩液晶でやる派

524 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/18(月) 14:20:29.75 ID:bM7LDx/T0.net
Tvモードとか設定変えるのが1つでいいときはファインダー覗きながらが便利でMモード時とかISOと合わせて設定変更とか複数いじる時は肩液晶が便利な気がする

525 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/18(月) 16:47:28.22 ID:PFha+hH30.net
老眼進んでスマホだと屑液晶に見えるよ

526 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/19(火) 02:15:26.83 ID:TOIYS6iD0.net
老眼にこのファインダーは厳しいのではないでしょうか

527 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/19(火) 03:17:40.80 ID:ln2N+ERm0.net
>>526
ファインダーはいいんだけどモニターは老眼にはキツいよ

528 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/19(火) 15:07:38.74 ID:6pOhxYus0.net
初一眼買おうと色々カタログ見ながら楽しく悩み中。
カメラ店では80Dよりは9000Dのほうを勧められたわ。
タッチ式のバリアングル液晶は凄く魅力だし、色々とマニュアル撮影も勉強したいのでカメラの液晶にガイドがわかり易く出るのは入門機種としては凄く良さそう。
フルサイズのセンサーにこだわらなくても9000Dでもいいかもなと。
Canonフルサイズ機用のレンズも画角?とか違うんだろうけどそのまま9000Dでも使えるかな?
使えるなら将来Canonフルサイズ機買ってもレンズ使えるからいいな。
でも色々なメーカーのカタログ見れば見るほどそれぞれ個性や魅力あって面白いな。

529 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/19(火) 17:01:17.72 ID:GaXLJPMz0.net
>>528
フルサイズレンズは使えるよ(換算1.6倍位かな←誰か間違っていたらよろしくね)

530 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/19(火) 18:41:07.50 ID:cz56EwMA0.net
撒き餌レンズ50mm単が80mm相当のプチ望遠になる悲しみ

531 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/19(火) 19:44:55.46 ID:6pOhxYus0.net
>>529
ありがとう、参考になる。
広角用に1つAPS-C用のレンズ持っといて後はフルサイズ用のレンズを揃えていくというのも良さそうだね〜

532 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/19(火) 19:54:57.83 ID:GaXLJPMz0.net
>>531
気をつけないといけないのは9000DにはAF マイクロアジャストメントがないから例えばフルサイズの高いレンズを買って喜んでいてもいざ装着して相性が悪い場合に調整できない

533 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/19(火) 22:02:30.04 ID:45Yeac+u0.net
>>532
なるほど、レンズも購入前に充分確認したほうがいいですね、
ありがとう!

534 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/28(木) 06:48:35.51 ID:E1MqnwmL0.net
これ欲しい

535 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/28(木) 11:25:09.58 ID:JhMNdWTm0.net
安いよ

536 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/29(金) 00:29:29.61 ID:TCnkR4U40.net
本当に完成度が高いよね
お手軽に暗い600ミリ必要としなければE-M1 M2よりも断然お買い得

537 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/04(木) 08:54:50.81 ID:Y0WWEe3J0.net
SSの範囲とAFのアジャスメントを何とかしてくれたら最高なんだけどね

538 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/05(金) 22:50:27.59 ID:4oABjXaF0.net
デジカメ好きにもおすすめかもしれないお得情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

YJL2J

539 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/09(火) 20:25:00.71 ID:aJoOW0hR0.net
X9の軽さとコンパクトさを
取るか
本体価格約30000円差で
9000Dにするか
悩んでます
目的はディズニーでの
キャラクターや
ショーパレを撮ることです

540 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/09(火) 20:38:04.26 ID:OVxRf70q0.net
9000dはそれなり(中級機に近い)の操作性があるから欲がでてくる
パレードなんかはたぶんキット以外のいい望遠でいい画が欲しくなる
そのときAFマイクロアジャストメントがないと困るかもしれんよ
それでもいいなら9000dでもいいかもしれない
kissならエントリーモデルだからここまでと割り切る事もできるかもしれない

541 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/09(火) 20:49:25.32 ID:se2RcF4h0.net
つまり80Dを買えと

542 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/09(火) 21:03:34.22 ID:nYUWHI0N0.net
>>539
どうせなら9000Dの方がいいんでない?

AF性能が違うし
18-55だとショーパレには短いだろうし
ランド内で55-250とのレンズ交換も面倒そうだから
便利な18-135USMキットがお得に買えるのもいい

サラにでかくてもいいなら80Dね

543 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/14(日) 08:31:23.55 ID:pWqzBmMS0.net
以前、一眼を買ったけど重くて持ち歩くのが面倒になって出番がないから手放したことがあったのだが、最近9000D 18-135USMを買った。
性能に満足、だけどやっぱりでかくて重いな
撮影目的のお出かけなら気にならないのだが、買い物とか他の目的の時はデカイ
あっ、車移動じゃなくて徒歩と電車移動の時ね

544 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/14(日) 10:06:26.97 ID:mbPMDRx40.net
そこでパンケーキレンズですよ

545 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/14(日) 14:33:15.86 ID:JT9XrUmq0.net
また手放すんじゃね?
αでも買えばよかったのに

546 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/14(日) 16:36:43.76 ID:sKgEdriP0.net
買い物の時とか用なら1型センサーコンデジをサブに買えばいい

547 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/14(日) 16:51:22.58 ID:gztGB5Lm0.net
買い物のときはスマホでいいんでね?

548 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/14(日) 19:26:22.99 ID:1XOLzTyY0.net
サブにg7xmarkii使ってる
さすがに普段の街ブラに9000dは重いわ

549 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/14(日) 19:29:22.72 ID:gztGB5Lm0.net
旅先は9000d+パンケーキでまちぶらしとるで

550 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/14(日) 19:58:18.17 ID:qf84okye0.net
>>543
なんでそこでミラーレス(M5やM6)にしなかったのか?

551 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/15(月) 11:27:34.18 ID:kkFueyae0.net
中途半端が一番いかん
軽いのがいいならkeymissionやRX0買うぐらい突き抜けた方が視野も開拓されて良い

552 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/16(火) 12:22:13.48 ID:6puwSv5i0.net
>>543
その組み合わせ1kgいくんじゃね
そのレンズは見た目の割にかなりずっしり重いよね

553 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/16(火) 23:25:11.72 ID:1Lulkv2M0.net
それでもRX10M4よりは小さいでしょう

554 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/22(月) 21:49:01.13 ID:nGTJNvTo0.net
6DUも考えたけれど
トータル的なコスパの良さで
9000Dにしようと思います

555 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/22(月) 22:56:11.88 ID:9KRkolei0.net
9000Dコスパいいかな…?
フルサイズと悩む機種では無いと思うけど
まぁフルサイズの場合ボディが安くても
レンズでの出費がおおきくなるからな

556 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/22(月) 23:40:55.90 ID:zBQfjhnP0.net
>>554
そういう買い方は結局フルサイズが気になるだけだしむしろコスパ悪いと思うな

557 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/23(火) 13:18:22.23 ID:PjdUhvDi0.net
>>554
自分も9000dのユーザーで、この機種に満足してる一人だけど、フルサイズに手が届くなら始めからフルサイズの方がいいと思うよ。
確かに絶対的な出費は嵩むけど、多分そんなに遠くない時期にフルサイズ機に手を出したくなるから。
6d2と評価のよさげなズーム一本の最小構成で暫く過ごすのが、コスパと言う事なら一番かと思う。主観だけどね。

558 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/28(日) 22:03:41.90 ID:bsAxmVxN0.net
運動会とか動きものじゃなくてフルサイズなら、次はα7とかじゃないかな。
もしくは軽さを求めてミラーレスに。

559 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/06(火) 02:48:05.49 ID:tZzaklFH0.net
先日9000Dで一眼レフデビューをしました。ガチの初心者で申し訳ないのですが、オススメの本などはありますか?それとも本を読むより写真を撮る数をこなした方が上手くなりますでしょうか…。

560 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/06(火) 02:49:16.38 ID:cw1J3Vkg0.net
知識も経験もどちらも両方あってこそ

561 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/06(火) 09:42:58.09 ID:XMdGc2S20.net
>>559
購入おめでと。
何をどう撮るかとかどんな写りが好みなのかは人それぞれ。それによっても参考になる専門書も違うから、実際に本屋に行って見てから買うのが一番だよ。好みの写りが載ってて、詳しくどうやって撮ったか記載してあるの探せばいいよ。先ずは模倣からがいいと思う。
ので、何がしかの参考資料はあった方がいいよ。
それとしばらくの間は編集加工ソフトには頼らない方がいいとも思う。主観だけどね。機材撮って出しで何処まで見たままに詰められるかはやっておいた方がいいよ。
じゃ、結露と風邪に気をつけてな!

562 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/06(火) 10:35:38.30 ID:Jy+Y7+1F0.net
>>559
逆転の発想の写真の入門の本 というのが、読み物としてもけっこう楽しく読めましたよ。
または、サンダー杉山の写真達人塾。こちらは銀塩写真の方だけど、画角や露出については非常にわかりやすく説明されています。写真の基本的な考え方はデジタルも銀塩も同じなので、参考になるところも多いのではないでしょうか。
昔、私はこの本で露出について勉強しました。
今でも写真を撮ってるのは多分この本読んだからだと思います。

563 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/06(火) 10:44:02.17 ID:XUDaEwZx0.net
先ずは撮って楽しんで
楽しまないと知識も頭に入らない

564 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/06(火) 17:07:40.97 ID:YijkJ42L0.net
>>559
日本カメラムックからEOS 9000Dマニュアルって
本が出てるよ
中ちょっと覗いてみたけど初心者向けに
全てのカメラに共通する露出やピント合わせの基礎と9000D自体の機能の使い方を事細かに説明してて
わかりやすかったよ

565 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/06(火) 22:24:48.68 ID:DKGEbfHj0.net
>>562
サンダーっつうと平山しか思い出せない……
サンダー杉山って、プロレスラー?

566 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/07(水) 00:30:57.72 ID:FaZOiBa90.net
559です。皆さんご丁寧なレスありがとうございます。凄く嬉しいです。初めは加工ソフトに頼らずに撮りつつ、本なども参考にしていこうと思います。本当にありがとうございました!

567 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/07(水) 02:09:05.59 ID:nuqGVhaM0.net
>>565
あ、そうだ。平山だったwww
誰だよサンダー杉山www

568 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/07(水) 03:54:31.23 ID:tKpwBD9g0.net
>>567
サンダー杉山知らんのか
http://www.showapuroresu.com/waza/thunder.htm

569 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/08(木) 04:45:55.83 ID:o6QW47SJ0.net
>>568
あ、この人かー。見たことあるわー。
無意識下に沈殿しとったんだな。

570 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/08(木) 19:59:07.42 ID:ajQQ7Ir20.net
価格コムスレで見たのですが
Bluetooth機能は
ニコンのSnapBridgeと違い
撮影したのを自動転送はしてくれないのですか?

571 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/09(金) 09:20:32.13 ID:TfdaatHh0.net
ミラーレス機の電池の持ちが酷くて一眼レフに買い替えようと思っている
この機種はカタログ値が600枚だけど実際何枚位撮れる?

572 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/09(金) 11:07:05.68 ID:/sVSIMRu0.net
連写ばかりしているからオレの枚数はあてにならんのだが

573 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/09(金) 11:37:55.07 ID:lpzVs9X+O.net
◎◎◎ロマンスカー撮影ならまずはここ・富水の踏切脇の撮影地の確認です◎◎◎

富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。

各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。

※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。

▽★□☆○▼▽○★◇●▲○☆△▼▽◎◆◇●○▼●☆▽○◇●▲□★●☆■▼

574 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/09(金) 12:06:05.69 ID:oT4mnknc0.net
>>571
その金で電池を買い足せばよくね

575 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/09(金) 13:25:23.47 ID:tfAcXmyJ0.net
電池保ち気にするなら中級機以上買うけどなあ

576 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/09(金) 13:30:28.71 ID:vUSUiLyD0.net
>>570
詳しく取説読んでないから、思い込みによる間違いもあるかも知れないけど、Bluetoothでの接続はWi-Fi接続のきっかけみたいな感じ。
Bluetoothで機器と繋がってデータの送受の待機状態になって、データの送受のオーダーが入るとWi-Fiを起動って感じ。

577 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/09(金) 13:33:09.19 ID:vUSUiLyD0.net
途中送信してしまった。
ので、自動的に送るのは無いんじゃないかな。

578 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/09(金) 13:36:45.01 ID:TfdaatHh0.net
>>574
さすがに500枚も撮っていないのに1日で電池3本交換したときはミラーレスもういいやと思った
持っている機種はE-M10markII
動画なしEVF使用のみで普通に使っているのに電池一本で200枚も撮れない
カメラとしては気に入っているけど電池が持たなすぎて辛い

579 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/09(金) 15:12:12.53 ID:eVR3bmu20.net
>>578
ミラーレスの場合
ファインダーを覗いてる時間が長いとガンガン
バッテリーが減るからな

そういう使い方してるなら一眼レフのほうがいいかも
自分はE-M1 MarkII使ってるけど500枚以上撮れてるよ
同じ使い方で9000Dだと700-800枚くらいの感じ
ちなみにメインの5D MarkIVだと1000枚撮っても
まだ余裕ある、使い切ったことが無い

>>575にもある通りそこ気にするなら中級機以上のがいいよ

580 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/09(金) 16:44:11.80 ID:yRnjiAgz0.net
AFでレンズも電池喰うから一概には言えないよね

581 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/09(金) 18:10:46.66 ID:r63JregM0.net
小型軽量化を売りにしようとしても電池の部分は化学反応で
でかいほど大量の電気用意できるからしょうがない

582 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/10(土) 00:56:08.02 ID:183lUz8I0.net
オリの安いやつのファインダーは遅延が気持ち悪くて慣れません
やっぱりそこは100パーじゃなくてもOVFが気持ちいい

583 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/10(土) 12:52:27.74 ID:r7aPhAS80.net
9000dAEB設定とか電源オフったら記憶されてないけど、これ設定とかで記憶できるようにできんの??

584 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/10(土) 14:05:43.61 ID:pi11SuUv0.net
E-M10markIIのカタログ値は320枚、省エネモードで750枚、バッテリー容量1210mAh
9000Dはファインダーで600枚、ライブビューで270枚、バッテリー容量1040mAh
人それぞれ使い方が違うから実際の枚数とは異なるけど、持っていなくても概ねの予想はできる。
オリンパスの方が容量が大きいのに
>電池一本で200枚も撮れない
ということは電池がへたっているか、液晶を明るくしすぎるから

液晶表示はめちゃくちゃバッテリーを食うので、明るさを暗めに設定する
オートパワーオフを一番短い30秒に設定
設定を確認したらINFOボタンを押して液晶表示を消す
9000Dで省エネモードに近い状態で使っている。予備バッテリーを持っているからケチる必要もないんだけどw
M10markIIの方も同じようにすれば700枚ぐらいは行きそうだが

5D MarkIVだとファインダー900枚、ライブビュー300枚、容量1865mAh
容量でかっ

585 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/10(土) 15:06:21.27 ID:qzKcC3Jw0.net
>>584
だからその使い方の違いが大きいんだろ

レフ機は電源オン時でも背面液晶オフでOVF覗いてる
だけならほとんどバッテリーは減らない
対してミラーレスはEVFがオンの間は
センサー、エンジン、ディスプレイ全部が稼働してるからガンガンバッテリーが減る

CIPAの撮影枚数はOVFがない機種の場合
ディスプレイ常時点灯が基準だけどその時間には
規定がないから長く覗けば覗くほど
レフ機とミラーレスで差が出る

5分覗いて1枚撮るみたいなスタイルなら
9000Dはほぼカタログスペック通りの枚数撮れるだろうけどE-M10では200枚すら怪しい

だからといってカメラ側に合わせて撮影スタイルをバッテリー節約型に変えるのもナンセンス
質問者はレフ機向けの撮影スタイルだったと言う
話だろう

586 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/10(土) 15:56:42.17 ID:P48sz/Li0.net
>>584
E-M10markIIは省エネモードで使っているけど電池一本で200枚も撮れたことがないよ
買って1年半、電池数本持ってるけど同じ結果
本体の故障かもしれないけどミラーレスから離れたい

エントリー機より中級機がいいと言う意見があったけど、自分にはちょっと重すぎるかな
そういう理由もあって9000Dかニコンの5600を考えている
5600はダイアルの作りが安っぽいんで気持ちは9000Dに傾いている

587 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/10(土) 18:10:02.97 ID:pi11SuUv0.net
>>585-586 そうなんだ
200枚程度しか撮れないってしんどいね

588 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/10(土) 20:37:43.51 ID:2e4voDG10.net
OMはファインダー見ながらクリクリッって露出補正出来るのだけが良さげなんだけど
電池はどの道上限があるんだから複数持ってりゃいいような気がする

589 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/10(土) 21:31:04.62 ID:183lUz8I0.net
>>586
9000Dのほうがおすすめです
100%OVF使うというのでなければ
キヤノンの爆速ライブビューとおっそいニコンでは快適さが
全く違います

590 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/10(土) 22:14:22.94 ID:ftnoaUqF0.net
>>570
してくれない

591 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/11(日) 07:32:52.50 ID:tPHuZJUD0.net
これはエントリーモデルだからハイアマとは見方が違うだろうけど
他のeos系が結構叩かれたしてりスレが荒れたりしているけどこれは悪評なくて落ち着いているよね

592 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/11(日) 10:53:51.48 ID:sN502Qb40.net
この板はろくに写真も撮らないDxOの数字大好きスペックオタクが暴れてるだけだから
あいつら実際は全カメラユーザーの1%もいないマイノリティでしかないからね
だから無視していい

593 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/11(日) 13:07:27.92 ID:O6AY27Zw0.net
>>571
今日天気がいいから550枚撮ってきたよ

ファイルはraw+jpgで11.5GB
レンズは望遠ズームと標準ズーム半々位
電池ゲージは全く減らない
残撮影可能枚数は270枚
連写はしてない
ライブビューは使用していない
撮影の都度結果は液晶で確認している

594 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/12(月) 06:22:45.89 ID:7jzItLNL0.net
>>593
バッテリー1本で550枚以上は十分すぎる
E-M10IIを下取りに出して9000D買うことにしたよ

595 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/12(月) 06:41:13.66 ID:weuFpc/D0.net
>>594
正確には565枚だったよ
あとの条件はワンショットAFのみかな

596 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/12(月) 09:31:00.92 ID:Xqk7hSJ20.net
本機バッテリー持ちは本当にいいな
バッテリー容量大きいわけじゃないのに

597 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/13(火) 12:28:43.72 ID:+oNcuP3k0.net
D5600 店頭で使った感じライブビュー結構良かったけどAF-Pレンズだったからだろうか

598 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/15(木) 11:12:48.83 ID:Ac9LEVSG0.net
>>597
ニコンのライブビューはAF-Pレンズだと速いけど、それ以外は遅すぎて使う気が起きない

599 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/15(木) 11:49:29.17 ID:yfMe/SV3O.net
◎◎◎ロマンスカー撮影ならまずはここ・富水の踏切脇の撮影地の確認です◎◎◎

富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。

各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。

※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。

◇◆◎○★▼■▲▽◎◆▼◇●☆▽○◆▼△▼◎◆▼■☆◎★●△◎■◎■△●★▼

600 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/15(木) 23:01:35.91 ID:8f6TWZWJ0.net
キャノンのBLE対応機も
WiFiのスイッチという
役目ではなく
バージョンアップさせて
ニコンの様な
画像自動転送機能を持たせないと
NFCでの転送は面倒です

601 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/17(土) 18:25:28.43 ID:M9aIyrQR0.net
この機種にはAF微調整の機能が省かれているけど、結構ずれる物なの?
サードパーティーのレンズでずれている場合はボディーだけ調整すればいいの?

602 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/17(土) 19:01:23.78 ID:GCfb9e+m0.net
もうそれ気にする時点で80D行くべき

603 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/17(土) 20:51:27.62 ID:sa6YEwxX0.net
マイクロアジャストは最初使ってたけど
今はメーカー送りするようにしてるわ

604 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/17(土) 20:55:56.37 ID:qwuGKFqy0.net
サードパーティの場合は効かない
sigmaみたいにドック出してるとこはそれで直す
ただユーザがdwきる補整にも限度あるし割り切ってメーカー送りすると決めてかかるのもアリだけどな

605 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/21(水) 12:41:01.50 ID:+4XRJgdo0.net
俺は雨の中8000D酷使して壊したからなぁ。重いけど防水機能付きの80Dにするよ。

606 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/21(水) 16:32:33.68 ID:mJJ7+xuF0.net
雨の中で酷使とかそもそも1Dでも100%安全ではないし
カメラ用レインカバーとかきちんと使うべきだな

607 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/21(水) 17:46:45.22 ID:lwQAhBFd0.net
そもそもボディだけ防塵防滴でもな
レンズもL縛りになるし

望遠以外のLレンズをわざわざAPS-Cボディに
付けて使わないし
それならまだ5D MarkIVとかにしたほうが良い

608 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/21(水) 18:34:47.95 ID:/aVTe6tg0.net
そう、レンズが防塵防滴じゃないとダメってのが結構きつい縛り

609 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/21(水) 18:37:37.69 ID:Amys8pK70.net
こいつに24-70f2.8と70-200f2.8で闘っているよ
はやくフルサイズ欲しいけど期待した6D2があれだから暫くこれでいく

610 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/21(水) 19:32:41.56 ID:lwQAhBFd0.net
>>609
なら5D MarkIV買えばいいよ
自分も6D MarkIIがあれだったから5D MarkIV買って
Lレンズはそっちで使用

軽量サブとして9000D使ってこっちには
キットレンズや純正60マクロ
タムのF2.8通しとかで運用してる

611 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/21(水) 19:48:40.89 ID:Amys8pK70.net
>>610
初心者の自分は腕は無いけどなんかぐいぐい9000Dの性能めいっぱいに引き出してくれているみたいで楽しいのは正直あるんよ
腕がなあ…

612 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/21(水) 20:13:01.38 ID:dDlt05ki0.net
>>611
下手でも上手くても性能いいカメラ使ったほうが
失敗は減るんだよ…
ファインダーが見やすい(構図を決めやすい)
AFが高性能(動体撮影で失敗が減る)
高感度が強い(高速シャッターを躊躇なく切れる)
高解像(トリミング耐性が高い)

そりゃ下手がいいカメラ使うのと
プロがエントリー使うのなら後者の方が
良い結果が出るしそれは間違いないけど
実際それを言ってしまうのは買えない人の強がりでしかないと思う

縛りプレイが好きならあえて低性能に拘るのもありだが…

613 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/21(水) 20:25:19.18 ID:QDAiNXu70.net
>>612
もちろん今5d4クラスは買えないんだ
欲しいのは間違いない(*´∀`)

614 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/21(水) 20:46:47.27 ID:swPkzQ1G0.net
でも絵の深みはフルサイズならではのものがあるよ

615 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/22(木) 05:35:47.07 ID:x/dUJzoy0.net
>>606
レインカバーは付けてたけどレインカバーに穴あけて600EX-RTをつけてたからそこから水が入ってきた

616 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/22(木) 05:44:41.64 ID:SQeEwjan0.net
(´・ω・`)リモートにしなさいよ

617 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/22(木) 05:44:54.77 ID:x/dUJzoy0.net
あとファインダーもビニール越しじゃ見にくいから穴あけてたからね。

レンズはレンズフードとレインカバー付けれは割かし浸水は防止できるけどボディは難しいね

俺は雨期に開催されるイベントがメインだからね

618 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/22(木) 05:48:06.06 ID:SQeEwjan0.net
でかめのジップロック便利やで
スケスケだし

619 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/22(木) 10:31:00.52 ID:4GLYqcyZ0.net
>>617
それ1DXU使うべきだろ
80Dだって防塵防滴とはいえど2ランクくらい1DXUから劣る仕様だからな

620 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/22(木) 10:43:37.96 ID:oFrZM4rz0.net
>>619
1DXは高いのとデカいので無理。あと、レンズもフルサイズ用を買わなきゃいけなくなる。

621 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/22(木) 10:54:21.73 ID:4GLYqcyZ0.net
そうはいっても80Dだとびしょ濡れになると故障の確率はでかい
キヤノンの防塵防滴仕様は3ランクくらいに分かれてて
1DXU>5D4、7D2>6D2、80D
みたいな感じだからな

622 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/22(木) 19:54:00.69 ID:9r74Oopa0.net
>>621
さっき80D買っちゃったよ。ヨドバシカメラで税込93590円で9359ポイント付き。安いよ。

623 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/22(木) 22:48:38.52 ID:KuGhkKnp0.net
9000Dを買って約1年、もともとは動画を撮るつもりだったのがすぐにタイムラプスに嵌ってしまって
あまり9000Dの良さを活かしきれてないんだけど、性能に不満はないよ
ただ、はじめての一眼レフだから他のと比べてどうかは分からない・・・
むしろ自分の技術に不満だらけで・・・

↓タイムラプス、9000DとSIGMA 単焦点対角魚眼レンズ 15mm F2.8 EX DG
https://www.youtube.com/playlist?list=PL7MZP40jbd7Ug1yiE0DghkUeZRYkMJmEO

↓動画、9000DとCANON 単焦点 EF50mm F1.8 STM
https://www.youtube.com/playlist?list=PL7MZP40jbd7WDAsOhjCujXfzU1XjZ9cLj

624 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/23(金) 12:22:22.47 ID:Kg9C25ViO.net
◎◎◎ロマンスカー撮影ならまずはここ・富水の踏切脇の撮影地の確認です◎◎◎

富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。

各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。

※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。
※傑作を撮影された方はTwitterにアップ願います。リツイート致します。

◆△★○◇■▼▲○★▽■☆◆△◎●▽☆☆▽○◆▼◎■△◇◆●○▽▼◎◆◎◇△★●△◎■☆□▼○◆◎●★▼☆□▲■◇◎★△▽□○■●★○△◎

625 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/24(土) 21:14:03.36 ID:IQDRwG+L0.net
>>623
視聴回数2,639回, チャンネル登録者23・・・ (´;ω;`)ブワッ

626 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/24(土) 21:38:07.85 ID:xlKGQDdO0.net
切羽詰まってここにまできたのか(´;ω;`)

627 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/24(土) 21:50:06.81 ID:DHW9nCp+0.net
いくつか見たけどアイデアは面白い、けどどれも短編で見応えが足りないかな
とは言ってもタイムラプスで長尺作るのは骨が折れそうだが
>>623

628 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/27(火) 00:11:44.02 ID:4jBpsF6w0.net
キャッシュバック対象に入れないとか嫌がらせかよ!Kissロゴいやなんじゃーーー

629 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/27(火) 21:48:04.99 ID:CY4rRfEl0.net
SIGMAレンズのCanon機レンズ光学補正対応ファーム、 9000Dも対象でしたね。
あとはCanon公式では今のところ470EX-AIのフルオートバウンスに対応してないのが気になります…。KissX9は対応なのに…。

630 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/27(火) 23:05:23.25 ID:oOFQ5EEH0.net
430勝ったばかりだから…いいんだもん(´;ω;`)

631 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/02(金) 14:13:31.37 ID:zdVNGge10.net
この機種って一回もお金のキャッシュバックキャンペーン来てないよな確か

632 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/02(金) 14:20:03.23 ID:7s3qDA2G0.net
EOSの中でも特に忘れられた存在・・・それが9000d

633 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/02(金) 14:55:19.76 ID:wMOc8y8E0.net
ひっそりと楽しくやろうず

634 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/02(金) 22:10:35.60 ID:qZHxZ4Fl0.net
じわじわwレンズキット値上げしないで頂きたい
夫婦軽く兼用ポートレート、赤ちゃん撮りでem5mk2,9000D,x9,D5600から左二つまで絞ったとこだっての

635 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/03(土) 00:13:57.39 ID:mhr6KHXM0.net
E-M5は糞みたいなメニュー設定と糞みたいな独自ケーブルに
うんざりしますよ

636 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/03(土) 00:42:38.29 ID:GjgRpBvq0.net
数ヶ月悩み続けて夫婦兼用って結構無理ある事が分かったよ
レビューとか見るとカメラ趣味じゃない奥さんはコンデジ&ビデオ、旦那は荷物持ち兼カメラマンのスタイルになるみたいだし
実家で親父の使ってないd80にef70-200 ウルトラソニック?出っ張りあり多分f2.8?、50mm 0.45 1.5ft 62lとか見つけちゃったし
もうここにコレ書いたから後は血迷って80dとか選択肢に増やす前にキャンペーン対象にこっそり追加して下さい

637 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/03(土) 08:41:44.26 ID:WKmmYbB20.net
セール中の80Dにすれば

638 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/03(土) 12:30:00.72 ID:o9/fyDW90.net
セール見つけれなかったけど価格差1万位で
嫁さん870g位までなら片手で持てると分かってて、キットレンズと軽い単焦点(中古で安いの探す予定)なら
素人調べの兼用ギリギリライン限界性能が9000dかなーと思った次第です
これを初心者の奥さんと兼用で使ってる人とかあんまいないですかね?

639 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/03(土) 12:37:44.98 ID:zlryJKlt0.net
兼用ということ自体しない
それぞれメイン機を持っていて、何かのイベントの時に借りることがある程度?

640 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/03(土) 18:32:03.85 ID:73pkuqFm0.net
うちのカミさんは一眼レフ使ってみたいけど、なんか俺が大切にしてるものを使うのが嫌だって言ってた。
俺自身も初心者で、使ってたKiss X7 にさほど不満はなかったんだけど、 9000D買って、Kiss X7 Wズームと24mmパンケーキをカミさん専用にしました。

641 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/03(土) 20:02:57.64 ID:14fmB3re0.net
うちはかみさんが独りの時に使うのは無いけど、一緒の時はよくシャッターきる。
んで、何故なのか俺よりいい画と言うか、俺好みの画をサラリと撮る。

642 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/03(土) 22:16:01.81 ID:o9/fyDW90.net
一緒にいる時に単焦点を説明しながら使ってみてもらう
興味沸いたらとキットレンズ追加、気軽なのがいいって言われたらコンデジこのステップで出費抑えてみますです

643 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/04(日) 10:26:09.57 ID:nIcb+eX60.net
撮ってて気持ちいいってのが大事ですよ
安い機種のEVFはまだまだ違和感ありますし電池もバカ食いしますからね

644 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/04(日) 10:53:16.35 ID:Sp6U+JMM0.net
レンズキット250だけど結構きれいにとれるもんだね

https://i.imgur.com/uyJQp47.jpg

645 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/09(金) 19:16:19.89 ID:aARO18sQ0.net
レンズキットの55-250STMって軽いしレンズ径58mmなのに良く写るよね
オクでも1.5万以下で美品が手に入る

646 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/09(金) 19:25:13.50 ID:qgWVHY9/0.net
あれは小さくて軽いのが良い

647 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/09(金) 19:39:46.05 ID:acx3AsMg0.net
静かだしね

648 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/10(土) 10:48:01.81 ID:GMjNzs960.net
凄く良いカメラなんだけど耐久シャッター回数が5万回(非公表)ってところで買うの躊躇している。
年間8万枚近く撮るから一年持たない可能性が…
複数台で回しているけど毎年カメラ買い換えていて今の5D4もそろそろ20万回超えそうだ
せめてニコンのD3000シリーズ並みにエントリー機でも耐久シャッター回数を10万回にしてくれよ

649 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/10(土) 12:07:56.04 ID:cQ0hLFWe0.net
以前見たプログで、kissで17万位シャッター切ったって人もいたけど
80Dか7D2にしとけば?

650 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/10(土) 12:29:04.94 ID:99s/IsMn0.net
年間8万枚でこのクラス使い続けようなんてずうずうしいだろw
使い捨てるか上のクラス買えばいいじゃん

651 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/10(土) 12:50:48.72 ID:GMjNzs960.net
80Dも70Dも50Dも5D4持っているよ
使い回してシャッター回数が少なくなるようにしているが全て既に15〜20万回いってる
ハイエンド、ミドル機は高いのでエントリークラスで10万回保てば毎年買い換えても出費が抑えられる
ストロボも純正、ニッシン合わせて5台あるが既に3台ご臨終
シャッター回数が多いと外見綺麗でも下取りがタダ同然になるから金かかるんだよ

652 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/10(土) 14:39:54.51 ID:FzTI/eTF0.net
人それぞれ好きにやればいいよ

653 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/10(土) 15:01:29.02 ID:tSQXYyx20.net
そんなに撮るんなら
複数台毎回買い替えるんならα7R3かα9にした方がいいんじゃね?
確かα7R3もα9も耐久シャッター回数は50万回だったはず

654 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/10(土) 17:09:06.55 ID:PmDyXzNU0.net
耐久シャッター回数なんて気にすんなよ
壊れるときは回数関係なく壊れる
ハードディスクみたいなもんだ

655 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/10(土) 20:35:49.96 ID:de3JpM7A0.net
HDDとはちょっと違う気がするな
例えるなら車で言うエンジンみたいなものじゃね

656 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/10(土) 22:09:50.02 ID:h0IBVKDT0.net
>>651
お前だいぶ前にも来てなかった?
電子シャッター使えばいいじゃんて言ったら
ストロボ毎回使うから無理とか言ってやつじゃないよな?
そうじゃなかったらゴメンだけど
もしそうなら無い物ねだりしても仕方ないから
とっとと
>>653の言うようにシャッター50万回の買って出てけよ

657 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/11(日) 05:49:55.44 ID:LPhxolJt0.net
自分は買って7ヶ月14000枚
休日のみで1日2時間程度ぶらぶらしながらで連写しない
今ほしい上位機種はないし三年は頑張って欲しい

658 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/11(日) 10:24:39.02 ID:9T7W5W1S0.net
んー、当に人に依りけりだとは思うけど、俺は休日に一日持ち歩いても50回シャッターきれれば多い方だけどな。逆にどんな撮りかたしたらそんなに回数嵩むんだ?撮る前に構図や露出の確認で躊躇とかしないのか?
デジタル化したことで実質記録に対してのコストがないような時代だけど、機械の対応回数が少ないとか言ってるのはきる回数減らす工夫した方がいいんじゃないか?

659 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/11(日) 10:50:46.13 ID:ULyeQhku0.net
みみっちすぎない

660 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/11(日) 11:12:23.33 ID:4JB3e+kp0.net
要領が悪いとか

661 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/11(日) 17:52:42.09 ID:9T7W5W1S0.net
お年玉数年かけて貯めてようやっとα7000買って、月にリバーサルのISO64の36枚撮り2本買うのがやっとだったからな、シャッターきるのにやたら時間かけてるのは、その頃の貧乏性が抜けてないってのは確かだな。

662 :657:2018/03/11(日) 18:22:33.44 ID:0/3mvJ/W0.net
ん?撮るまでに時間がかかるんじゃないの?

663 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/11(日) 19:38:33.20 ID:9T7W5W1S0.net
枚数に制限があるからミス出来なくて、結果、一回シャッターきるのに時間がをかけてるって事。

664 :657:2018/03/11(日) 22:54:48.97 ID:fCvpcafg0.net
公園や道端で周りの迷惑にならないように気をつけてくださいね

665 :657:2018/03/13(火) 04:04:25.51 ID:n4cF2Omb0.net
公園の池にすれ違うのもやっとな小さな橋があったんだけどカメラ持った爺さんが動かないので大迷惑だったなあ
誰かに何か言われてたみたいでその後その爺さんみなくなってせいせいした

666 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/13(火) 12:51:14.19 ID:AOIIolR70.net
周りの迷惑避けるのも含めて簡単にはシャッターキレないんだよな。
通りの妨げになるなら人が空くまで待つし、それでタイミング外せば空振りになるし。被写体の周りに人がいればレンズ向けられないし、なんだかんだそうそうシャッターきれない。

667 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/18(日) 13:10:24.48 ID:/qNESaWS0.net
素人質問でごめんなさい。
シャッター回数は車の走行距離みたいにカメラに記録されているんですか?

668 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/18(日) 13:44:19.35 ID:dqfR3HQx0.net
>>667
記録されていんんだろうけど1D系以外はメニューから見られない
のでPCにCanon EOS DIGITAL Infoってソフト入れて繋いで見るか、サービスセンター持って行って聞く

669 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/21(水) 15:00:38.27 ID:lqc6T9bx0.net
すみません
9000Dから出てくる絵面は
X9とほぼ同じ感じですか?

670 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/21(水) 16:18:34.30 ID:2xxsakzd0.net
>>669
同じ露出設定なら完全に同じ

671 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/22(木) 04:57:35.99 ID:+4xDsIqP0.net
9000Dは良いカメラなのにちめいど低いよね。

672 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/22(木) 10:04:42.09 ID:FLP0KbeY0.net
んだんだ

673 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/22(木) 10:39:52.22 ID:/nI5Aojr0.net
荒れなくていい

674 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/22(木) 18:39:57.91 ID:kx76QKPD0.net
価格.comとか見るとこの値段でエントリーを
買うのはアホ、普通は80D買う的な論調を常連共が作り出してるからな、今はAVキチが荒らしてるから
マトモに機能してないけどそれまではここの80Dスレでも同じだった

ダハミラーでも、マイクロアジャストが無くても
AF粘りや低速限界を設定出来なくても
このサイズで上位モデルと同じイメージセンサーと
AFセンサーで軽いのは重要

675 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/22(木) 18:46:22.86 ID:yElZDAdZ0.net
ファインダーの明るさ視野角の差が我慢できるかどうか
俺は我慢できないから80Dか待って90Dにする

676 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/22(木) 19:10:46.43 ID:kx76QKPD0.net
>>675
ならここ書き込む必要ないんじゃない
全体的な性能は2桁Dのが上なのは9000Dユーザーは
皆分かってる
でもそれ以上に重量差が大事な人がこれを買うのよ

逆に言うとたかがCanonのAPS-C機の画質で
600gオーバーのボディとか我慢できん
400g代のボディでEFネイティブ、AFの基本性能同一が価値だと思ってる

677 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/22(木) 23:48:18.60 ID:zrD7Zjx80.net
電池持ちが非常にいいですね
Kiss Mは間違いなくすぐに電池なくなるので
こっちがいいです

678 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/23(金) 04:12:25.16 ID:wftZ2ghe0.net
予備電池買って損したよ(´・ω・`)

679 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/23(金) 06:34:35.79 ID:MjdBO5tE0.net
なんで損したの?

680 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/23(金) 06:42:14.40 ID:wftZ2ghe0.net
使う機会がないんよ

681 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/23(金) 17:40:21.49 ID:tvVquFVz0.net
予備電池持っていれば、点滅を始めても心配しなくていいから

682 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/23(金) 18:35:32.03 ID:MjdBO5tE0.net
1日桜を撮りまくっていたらバッテリー2本余裕だけどな。

683 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/24(土) 03:32:57.42 ID:aJLO7I1b0.net
もしボディーが置き引きとかに遭ったら、予備電池もっていれば次に9000D買う時に電池買わなくて済む

684 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/25(日) 03:31:28.30 ID:2Vw99XaC0.net
9000Dはホワイトバランスを自由に設定できるの?
5700とか、3200とか。
晴れ、曇り、みたいなおおざっぱな設定しかできないような気がする。

685 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/25(日) 11:37:13.62 ID:d/ErjJB/0.net
>>684
出来ん
それ出来るのも上位機種から

686 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/25(日) 11:41:57.90 ID:2Vw99XaC0.net
やっぱそうなんだ。
教えてくれてありがとう。

687 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/25(日) 22:46:04.97 ID:t3DaFO5K0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1494563.jpg
言ってるのと違うのかもしれんけど、
ケルビン表記じゃないけど
色温度と色被りは自由に設定できるよ

PCからのリモートだとケルビン表記も出来たはず

688 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/26(月) 00:44:18.47 ID:+02GjfCX0.net
その辺はエントリー機として割り切って現像で頑張る

689 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/30(金) 02:16:19.75 ID:nhZdUnXK0.net
昨日は良い天気だったので、9000Dにフル状態のバッテリー(純正)と空にしたSDカードを入れてお出かけした際、
今までにない不具合に遭遇した。

途中、桜などを撮りつつ撮影ポイントに到着(これまで正常)、試し撮りをして確認のため[再生]ボタンを押して画像を確認
時間が来たのでシャッターボタンを半押ししたが、背面の液晶が黒くなったまま固まってシャッターが切れない。
まったく反応がなくなり、電源スイッチを切にして入れ直しても反応なし。
肩液晶には電池FULLの状態とWi-FiOFFの表示があるので通電はしていた様子
結局、電源オフにしてから電池を入れ直して回復してその後は再現なし
これってどういうことなのでしょうか?

往復4時間かけて撮りたい瞬間に何もできずに唖然と見送るだけって悲しすぎる
次のこともあるから原因不明だと非常に不安。何だったんだろう?

690 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/30(金) 05:33:35.20 ID:/rtTvFM50.net
>>689
最後まで読んだ上でメーカーに相談が最良かと。
シロウト診断その1としたら、接点不良を疑う。

691 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/30(金) 09:35:29.16 ID:sm+3xJAW0.net
>>689
修理に出すにしても症状が再現できないと説明するのも大変だからスマホで写真と動画を撮っておくといいよ
この機種やメーカー問わずたまに聞くね

692 :689:2018/03/30(金) 21:17:52.59 ID:nhZdUnXK0.net
>>690-691 長文にも関わらずアドバイスどうも
その後は普段通り使えているだけに、原因が分からずビクビクしながら使用中
再生モードから撮影モードに切り替わりで失敗? 固まっているから接点でも無いような気がします。

購入したお店は近所で、そこの一眼レフカメラコーナーにベテランがいますので、再現したら取り敢えずその人の見てもらおうかと思ってます。

693 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/04(水) 23:13:11.98 ID:ywDZhC9Y0.net
>>692
シグマのレンズ使ってたってオチは無いよね?

694 :689:2018/04/05(木) 01:44:23.49 ID:9XIupTj90.net
>>693 レンズキットです
EOS 9000D(W)【EF-S18-135 IS USM レンズキット】

695 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/06(金) 21:09:58.09 ID:rMAajBcP0.net
>>694
同じセット持ってるけど、接点が怪しいかも?
自分のはシグマレンズの工学補正のバグで発生したけど、電池抜くまでフリーズ現象はレンズ周りで発生する気がしてる。

696 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/11(水) 11:14:28.15 ID:ioQGxIZr0.net
先日、近所の書店に立ち寄ったところ、
撮り鉄諸氏のバイブル「お立ち台通信vol.20」が売れ残って在庫しているのを確認しました。
巻頭特集は関東の皆さんにはおなじみ、小田急線の撮影地です。
富水駅至近のお手軽ポイント栢山6号踏切(富水の踏切)、
また、渋沢新松田間にある渋沢8号踏切(頭隠して尻隠さずトンネル)、
インカーブを適用する渋沢5号踏切など
皆さんに人気の撮影地が網羅されていました。
毎週末、これらの撮影地の混雑(激パ)、
また、それに伴う場所取りのための置き三脚の施工も懸念されます。

■★□▲◇▽◆○◎▲☆○▽★◎○★◎●▲○■★◎
★□▲◎◇○▲◇▽◆○◎▲☆○▽★◎■□▽◇▲★●■▽◎★□○☆▲▽★■◎▲☆○★▽▲◆●△☆★▽◆◎◇▽★◆▲◇■▽☆

697 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/20(金) 16:19:51.43 ID:TPZ0cQSj0.net
9000Dいいカメラなのに盛り上がらんなあ

698 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/20(金) 16:43:12.23 ID:hDgmWSMg0.net
盛り上がると変なのが粘着してくるから
便りのないのは良い便りと言うことで

699 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/20(金) 17:03:41.77 ID:awRMyK4I0.net
初めて買った一眼レフ9000Dで撮りまくっている。
カメラの楽しさを教えてくれた大切なカメラ。
ありがとう。

700 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/20(金) 22:22:05.03 ID:i+djnEst0.net
一眼デビュー層はX9やミラーレスにいくし
少し上を求める層は80Dクラス以上を求めるからな
値段も含め中途半端だし仕方がないな

701 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/20(金) 22:46:35.01 ID:tH8kmZu90.net
9000Dは初めて触って、レベル上げるには本当に良いカメラ。
ミラーレスに近いコンパクトな一眼レフというのもメリットだと思う。
ほんで気になる点がでてきても、
買い替えせずにレンズや設定で良くしていけるから面白い。

702 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/21(土) 10:12:35.27 ID:pxh0yrrG0.net
>>692
GD近いな。俺は仕事で身動きとれないと思うが、羽伸ばせる人は思う存分いい画切り取って来てくれ。

703 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/21(土) 10:13:56.46 ID:pxh0yrrG0.net
ありゃ、なんかアンカ入った。
>>ALLね。

704 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/24(火) 06:49:07.23 ID:VzLZelF40.net
初めての一眼レフで9000Dを購入するか迷ってます

ボディ単体で購入ひてレンズは70-200を使いたくて実際に店頭で試してきました!
70-200は昼間の野外用として、室内用を何にするか迷ってます

シグマ 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM が26000円と安くて明るいレンズなのでこれにしようかと思ってるんですが使ってる方いますか?

705 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/24(火) 07:47:23.00 ID:2F7NuZu30.net
初めてならフルっぽさの香がする9000Dはおすすめ。
マニュアル撮影で一眼の楽しさを知ってもらいたい。

なぜ単焦点レンズを買わないのか。

706 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/24(火) 08:01:26.49 ID:PrqaJqsU0.net
>>704
AFマイクロアジャストがないからレンズとの相性が悪いなどがあったときのことを覚悟をしておいてね
調整に出すって手もありますが

操作性はとてもいいカメラだと思います
isoや各種設定は上級機よりも粗いようです
ただ私もこれが最初の一眼ですがは今のところそのあたりで不満はまだでてません

707 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/24(火) 12:32:44.49 ID:69DNQwTo0.net
>>704
70-200っていっぱいあるからどれか分からんが
この機種で使うなら55-250STMでいいんじゃないかな
17-50F2.8も全く問題なく使えるけどボディより重いレンズだよ

9000D自体は上位機の要素を程よく摘んでいる物の
結構便利な部分もばっさり切られてたりする
上位機に対しての最大の売りは軽量である事。
検討しているようなレンズを使うなら80D以上のボディにした方がバランスいいと思うけどね

708 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/24(火) 16:52:11.92 ID:a0EVGYqp0.net
>>704です

>>705
子供しか撮らないんで単焦点だと動き回る子供は厳しいかな
一瞬でも目を離すと遠くに走ってる

>>706
CANONのレンズだとその機能使わなくても大丈夫なんですか?

>>707
とりあえず店頭で試したのはシグマの70-200 F2.8です
実際に本体とレンズを着けた時の重さを感じてみたくて
55-250STMは撮影した写真見た事あるんだけど写りが普通すぎて「さすが一眼レフ!」って感じじゃなかった
初めての一眼レフだから便利な機能は使い切れないかと思ってたけど80Dも値段ほとんど変わらないから80Dの方がいいのかな?

709 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/24(火) 17:35:25.39 ID:qLmU9ulQ0.net
>>708
706です
レンズすべてが対象です
あくまでピントズレが出るようなときのお話しになります

710 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/24(火) 17:40:58.08 ID:qZbylhSu0.net
重さを気にするんなら80Dは結構キツイかも

711 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/24(火) 18:04:20.14 ID:LCFb8ggo0.net
>>708
70-200F2.8使うならそれこそ80Dのがいいな
ただレンズもシグマの物は設計が古くて光学性能が純正やタムロンの物より劣るからオススメしない
出来れば純正、予算の問題ならズームの回転が逆になるけどタムロンの70-200G2が良い
逆に17-50はシグマの方が後発で評判も良い

70-200F2.8純正と本体合わせた合計重量は
80D 2220g
9000D 2030g
このクラスのレンズを使うなら僅かな重量差より
ファインダーの視認性、ダイレクトでの露出補正
低速SS限界、AFマイクロアジャストなんかが使える事を重視したほうが良い

キットのSTMレンズやF2.8クラスの小型単焦点
メインで使うなら9000Dの軽さも活きるけどね。

712 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/24(火) 18:51:59.92 ID:qGH0iOWC0.net
>>709
レンズ全てが対象ならその機能が無いと困りそうですね

>>711 17-50がシグマだから70-200もメーカーを合わせてシグマにした方がいいかなって思っただけでタムロンでも問題無しです

みんな詳しく教えてくれて優しいな
ありがとう!

713 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/26(木) 22:00:26.23 ID:oNI6DWKz0.net
>>708
動き回る子供向けなら、17-50は適さないかな。
AF遅いしうるさいし。安いだけ有るって感じ。
屋内だと、昼間ならまだしも夜だと2.8でもきつくて、18-35F1.8 買ったけど、前ピンとかのピントズレが多いので、ドックか、80Dのマイクロアジャスト持ってた方がいいかも。
純正のUSMレンズが速くて安心なんだけどね。高いけども。

714 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/27(金) 07:38:12.54 ID:Rf7ET6T10.net
動き回る子供を撮るのって大変
電車とかカートだったらコースやスピードが分かっているから初めから構図を考えて構えていられるけど、
子供の場合は行動が予想できないから先回りして構えることが難しい
広角のズームレンズを付けたままAF追従の高速連写かな、シャッター音がうるさいけど
自分だったらまずUSMレンズで検討する

715 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/27(金) 10:29:37.07 ID:nluRurb30.net
◇◇◇GWに撮りたい大井川鐵道◇◇◇
◆◆大井川鐵道上り列車・定番お立ち台の紹介です◆◆

抜里駅南側に茶畑の中を行くカーブがあります。
そこを西側の道路、踏切付近からから撮影しましょう。午後にバリ順となります。
画面下半分に茶畑、上半分は背景の山の樹々を配置し、
その間に列車をインカーブの形でバランスよく収めましょう。
つまり下から
茶畑・列車・樹々の配置となります。

※現地では仲良く三脚を並べ、お互いなるべく同じ構図になるよう、
左右の同好の士と意志疎通して構図の指差確認を励行しましょう。

※地元の方が通りかかった際は、笑顔で挨拶をしましょう。

※撮影後、特にクルマで来た方は帰りに川根茶などお土産を購入し、
現地にお金を落とすよう心がけましょう。

◆◇●■□◎☆○△★□◎△□◆●◎▼○■☆▼△■○☆★□◎◇○△▼●☆◇□◆▼○★□▼◎○☆■★△☆▼◇□

716 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/27(金) 14:40:15.50 ID:YNjIWFzG0.net
EF-S17-55mm F2.8は優秀だけど設計が古いし
9000Dや80Dと併せて買うことを思うと6D MarkIIのレンズキットも視野に入る値段になってしまうからな

717 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/27(金) 17:47:42.92 ID:8BEnwdx20.net
>>713
>>714
AF遅いのか。まぁ古いからそこはしょうがないのかな。
キットの18-135 USMはAF早そうだけどF値が少し暗くて、室内でも動き回る子供は撮影出来そうな感じですか?
このレンズが室内で問題無ければキットで買って70-200を追加するんだけど。

718 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/01(火) 15:02:28.15 ID:hxiYH2Qi0.net
すいません、isoオートの上限ってどこで設定するんでしょうか?
今日購入したんですけど初canon機でまだメニュー構成がよくわからず・・・

719 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/01(火) 15:30:55.44 ID:hxiYH2Qi0.net
大変失礼しました、ISOオートの上限設定ありました。
K-1からマウント変更してきましたけど、この軽さはかなりいいです
持ち出すのが苦じゃない

720 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/01(火) 17:18:45.66 ID:eztgvl0g0.net
>>719
えぇ‥
フルサイズからCanonのエントリーAPS-Cに来たの?
変わってるな

差し支えなければなぜペンタのAPS-Cじゃ駄目だったのか
なぜCanonなのか教えて欲しい

721 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/01(火) 18:42:48.28 ID:hxiYH2Qi0.net
>>720
重くて気軽に持ち出すことがなくなってAPS-C機(α57)を使っていた頃より写真を全然撮らなくなったので軽い機材に戻そうと思った次第です。
フルサイズ機で撮った夜景はすごく感動しましたが、そもそも持ち出さないと意味がなく・・・
コンパクトなミラーレスも考えたんですが、店頭でファインダー覗いてもどうもしっくりこなくて、
ミラーレスはもうちょっと成熟されてからでいいかなと。

所有レンズはタムロンの28-75、シグマの70-300、ペンタの100マクロ(全然使わなかった)だけでマウント変更しても影響はなく、
ペンタに思い入れもなかったので折角なら所有したことのないCanonかNikonにしようと思い、
80DやD7500は重いので9000DとD5600を検討した結果キットレンズの差で9000Dにしました
箱開けたらキットレンズのフードがなくて、自分はプロテクター付けない派なんで慌てて注文しました

レンズもあとはCanonの超広角ズームとシグタムどっちかの超望遠を買って終わりになると思います

722 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/01(火) 19:37:44.43 ID:YLowscQN0.net
>>721
なるほど‥
丁寧にどうも

自分は高解像、高フレームレートな上位モデルのEVFなら全く気にならないけど合わない人はそれでも駄目みたいね

自分は小さめの単焦点メインでの運用だけど
9000Dはサイズと基本性能重視ならいい選択だと思う

723 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/02(水) 06:17:30.15 ID:wUEWVRKM0.net
ISって、offにした時のメリットってあるの?

724 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/02(水) 09:08:09.58 ID:kt+5rqs20.net
三脚使う時は基本的にOFF

725 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/02(水) 09:23:31.63 ID:dRjfGHRH0.net
>>724に賛

726 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/02(水) 19:08:44.09 ID:WWHkh2270.net
よく手前の瞳にフォーカスすると聞きますが、9000Dでも瞳にフォーカスできるのでしょうか?

液晶画面をアップにして瞳にフォーカスをすることはできないと思うのですが。
やりかたがまずいのかな。

727 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/02(水) 19:52:56.03 ID:qhJEpkVv0.net
自分はAFはあまり信用してない。
きっちり撮りたい時はMFでやってる。

728 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/02(水) 20:20:24.33 ID:ObgXMXml0.net
◆◆小田急線の鉄道撮影◆◆
◇◇ロマンスカー撮影ならまずはここ◇◇
◆◆JTB時刻表2018年5月号表紙に採用◆◆
◇◇富水の踏切脇の撮影地の確認です◇◇

富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。

各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。

※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。

●◆■◇▲□★△□●★☆□◎△★●◇▲○□◎☆○▽◆▲△○☆★▽○▲●☆○△■▲□☆○◇★◎□▲◎☆▽■◆◇▲○

729 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/02(水) 20:22:36.87 ID:Er0Fns9f0.net
>>726
そういう難しい事をCanon機に求めるな
ましてやエントリー機に求めるとか言語道断
機能を追求したいならSONYに行くべき
どうしてもと言うならMFで頑張ろう

730 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/05(土) 17:08:54.34 ID:VTAbIAkH0.net
>>726
>>液晶画面をアップにして瞳にフォーカスをすることはできないと思うのですが。
だいぶ亀レスでもうここ見てないかも知れないけど、出来る
5倍または10倍に液晶を拡大したうえでAFをON
ただしAFモードをライブ1点にしなきゃダメで、( ´_ゝ`)自動追尾とかでは出来ない

拡大した位置を電源OFFにしても覚えていてくれるので、
対象物を一点に捉え続けた連続写真を動画にするハイパーラプス作った時↓にすごい楽だったわ
https://youtu.be/3nqfVqRVDCY
まぁフォーカス位置ほとんど無限遠だったんだけど・・・

軽いし、暗いとこも強いからこういう使い方にすごい向いてると思う

731 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/05(土) 17:11:29.42 ID:VTAbIAkH0.net
5軸手ブレ補正も結構効くし、もっと売れてもいいのよ

732 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/05(土) 21:17:28.70 ID:lDBqzwB70.net
X9iは毎回トップ3に入るほど売れまくってるのに悔しいですね

デジタル一眼ランキング、キヤノン「EOS Kiss M ダブルズームキット」2連勝 (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1804/27/news146.html

733 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/09(水) 16:47:17.55 ID:AWB8FYgp0.net
9000Dはオートフォーカスロックできますか?

734 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/11(金) 19:28:10.02 ID:JFCszFv90.net
出来る

親指AFボタンにAF停止やAFロックなどの動作を指定可能

735 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/12(土) 12:00:04.72 ID:o2Sf317E0.net
カスタムホワイトバランス機能はないですよね?

736 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/12(土) 16:26:14.69 ID:0RXxhLKJ0.net
あるけど、ケルビン表記じゃないから注意(キヤノンDPPみたいな色温度-縦軸、色被り-横軸みたいなやつ)

普通に使うには困らないけど、以前撮った色温度に揃えたいとかだと面倒だね

737 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/19(土) 15:20:00.21 ID:ZQRMFDa/0.net
>>732
デジタル一眼ランキング、殆どダブルズームなんだな。

Kiss X9iと9000Dの価格.com最安値の価格差、
ボディーだけなら4千円だが、
ダブルズームキットだと1万7千円も有るのね。
そりゃあ、9000Dが売れにくい訳よね。


EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS STMを持っていて、EOS 9000DやKiss X9iのダブルズームキットを買おうと思っている人、そのレンズは手放してはいけません。
というか、新古品が7千円程度で手に入るレンズなんで、持ってなくても中古で買っても良さそうだが。

小型化された新型EF-S 18-55mm F4-5.6 IS STMの方は、左右エリアがクロス測距出来ないし、最大倍率も下がります。
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/kissx9i/feature-afae.html
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/9000d/feature-af.html

738 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/20(日) 08:52:30.53 ID:9Xa42F2E0.net
9000Dと80Dで迷ってる俺にアドバイスください
今ミラーレスM3使ってるんだが自撮りだと不満はないけど
ディズニーパレードや野球観戦で選手を撮るときのシャッタースピード、オートフォーカスの遅さで不満があって買い増し検討中なんだ
連写は80Dみたいだけど9000DはBluetooth搭載ってのも気になる

739 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/20(日) 09:19:43.73 ID:fm5V5o550.net
>>738
オートフォーカスはともかくシャッタースピードは設定次第だろ。
どんなカメラ使っても動体撮るなら任意に設定しなきゃ被写体ブレは防げないぞ

740 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/20(日) 17:35:25.43 ID:R97Hiu270.net
>>738
自分は80Dと比べて9000Dにしました。
AFはファインダーでは差は感じなかったけどライブビューなら9000Dのが早く感じた。
あとシャッタースピード上げたいなら映像エンジンが新しくISO上げてもノイズ少ない9000Dのが有利かと。
なにより一番の決め手は軽さかな。

741 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/20(日) 18:16:41.72 ID:33XoYtzt0.net
さっき9000D買ったぜ
みんなよろしく

742 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/20(日) 19:13:26.69 ID:fm5V5o550.net
>>741
おうよろしくな!
マニアからは嫌われてるボディだけど実際かなり使いやすい

743 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 00:30:11.99 ID:+23w5HKw0.net
80D使いが自尊心を守るために9000Dを下げているけど、実際めちゃくちゃ9000Dを気に入ってる。
昨日も京都旅のお供です。

744 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 09:52:51.76 ID:gE4Tpkcx0.net
千葉県を走る人気のローカル線、いすみ鉄道の現社長が退任します。
それに伴い、昭和の香り漂う国鉄車両タラコキハ・キハニハチの今後の運行が懸念されます。
9000Dでの撮影は早めにお願いします。

〜JTB時刻表2015年8月号に採用・ゆ○鉄踏切の構図指南〜

まずカメラをなるべくローアングルで構えます。
こうすることで、背景の建物や送電鉄塔を構図から隠すことができるんですね。
私ならゴザを敷いて寝っころがってみます。セオリーにとらわれない、それがゆ○鉄流です。
踏切標識を左下、キハを右下に配置し、上半分は青空をたっぷりと入れましょう。
空を多めに取り入れることで、その場の空気感が演出できるんですね。
この場合、列車は小さく写りますが、構図の中で存在感があればそれは鉄道写真です。

あ、ちなみに今は踏切の脇にソーラーパネルができてしまったので、ソーラーパネルを構図から除くよう注意しましょう。
あるいは逆に、このソーラーパネルを積極的に構図に入れ、
意外性のある写真を撮影してみてはどうでしょうか。

745 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/23(水) 17:34:20.97 .net
>>744
本音を吐きましたね

【タラコキハ】いすみ鉄道 20両目【キハニハチ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1526735749/

118 名無し野電車区 2018/05/22(火) 21:11:09.04 ID:EW6uxxa+
>>115さん
撮り鉄諸氏を茶化すと寂しさが紛れて気が晴れます。
ただしお金がありません。
困りました。

746 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/29(火) 15:41:00.61 ID:aJ6joTHt0.net
週末、長男(小3)の運動会がありまして、
それに間に合うようなんとか購入。
試運転なしのぶっつけ本番ですが、頑張ります。

747 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/29(火) 15:45:43.15 ID:iB/WBI1+0.net
メモリカードにきちんと書き込まれるかとか
どのモードで撮るとか
一度くらいは試しておいた方がいいかと

748 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/29(火) 19:48:33.19 ID:ZWkwriGl0.net
>>747
激しく同意!!

749 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/30(水) 21:40:38.82 ID:n8BVBYqM0.net
公園のネコで練習

750 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/30(水) 23:18:29.25 ID:i2/70WhK0.net
運動会で使うんだろ
国道でバスとか車で練習した方が
望遠から広角への切り替えしたり、AF追従した連写とか

751 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/30(水) 23:50:51.78 ID:PL4eEd300.net
国道でバスとか車で練習してたら通報されちゃう
撮った画像の片隅にょぅι゛ょでも写ってたら逮捕の可能性も?

752 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 10:53:58.41 ID:kMVdaEvO0.net
交番前でお巡りさんを練習に使えばいいのでは?

753 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 18:43:38.99 ID:6AGUyS9d0.net
ほとんど使わなくなったので売ることにします。
ボディだけならいくらになる?

754 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 18:53:34.11 ID:SDuoQTkf0.net
Webサイトで見積もってみたら?

755 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 20:06:47.98 ID:VuSj2r4p0.net
俺が買う!

756 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/01(金) 08:35:59.02 ID:ytOzm4Z80.net
テスト

757 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/01(金) 08:38:59.23 ID:7nmuBDvv0.net
0点

758 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/01(金) 12:38:38.69 ID:/Npd/HSw0.net
★☆★昭和のロマンスカーLSE・お葬式撮り鉄専科オススメ会場★☆★

梅ヶ丘・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・喜多見
下りホームです。

※同好の士と仲良く肩を寄せあい、撮影しましょう。
※黄色い点字ブロックからはみ出さないよう注意しましょう。
※喪服の着用を推奨します。
※良い写真が撮れたら、箱根そばに立ち寄り空腹を満たしましょう。

○□◎■△★☆

759 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/01(金) 19:10:33.29 ID:qo9iKOHt0.net
9000Dって中華バッテリー使うと警告でる?

760 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/01(金) 20:08:56.30 ID:ytOzm4Z80.net
寝るぽ

761 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/04(月) 13:42:14.62 ID:Ly9QbTZJ0.net
>>759
出るのとで無いのが有る
↓のは今のところ純正と全く同じ、アプデすると対策されちゃったりするけどね

Newmowa LP-E17 互換バッテリー 2個+充電器 対応機種 Canon LP-E17 Canon EOS M3 M5 750D 760D Rebel T6i T6s 8000D 9000D Kiss X8i Kiss X9 ( https://www.amazon.co.jp/dp/B06XJ2QD6D/ref=cm_sw_r_cp_apip_HZvzj3ghG6V4I

762 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/04(月) 20:10:00.78 ID:50RUW0w30.net
でもリチウムイオンじゃないでしょ?

763 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/04(月) 23:04:58.15 ID:nvXQ9yis0.net
じゃあ何で実現出来る?

764 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/04(月) 23:18:44.10 ID:jxU9OxZK0.net
努力

765 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 14:07:14.22 ID:4WP9lj860.net
>>762
中身は知らんが純正と撮れる枚数そう変わらん

まぁ中華製なんで何かの拍子にテルミット爆弾化するかも知れんが

766 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 18:47:58.83 ID:ESsUee3L0.net
ボーナスで買うことにした。

60Dからうつってきます。

767 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 23:40:20.77 ID:DIa5+0EI0.net
80dじゃなくてこっちにする理由は?
やっぱり重量?

768 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/06(水) 02:21:07.20 ID:Z8bBSgoS0.net
センサーが新しいから?

769 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/06(水) 12:29:52.49 ID:z3seQCa80.net
9000と数が多い方が良いに決まってんだろ!

770 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/06(水) 12:44:31.78 ID:9RCYxtk90.net
1D(´・ω・`)ショボーン
5D(´・ω・`)ショボーン

771 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/06(水) 12:51:00.56 ID:YKG3iOr60.net
>>767
嫁と共用だし、子供の成長につれて持ち出すことも多くなってきたので重さも考えました。

772 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/08(金) 21:41:58.46 ID:+9v352M00.net
>>771
レンズ資産多くないならこの機会にミラーレスにするのも手だよ

773 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/09(土) 09:34:34.19 ID:8fCncv6h0.net
この子海外だと商品名EOS77Dなんだな
そっちの方が分かりやすい

774 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/09(土) 09:39:00.66 ID:IoL8E7az0.net
8000、9000ときて次がなさそうなんだけど5桁にするのかね
まさかのmk2って落ちかな

775 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/09(土) 09:40:31.88 ID:UaCVypMZ0.net
>>772
なるほど。

シグマの18-300望遠
パンケーキ
買ったときのレンズキットにほん
あります。
ミラーレスでもいけるのかな?
スレチやね。すません。

776 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/09(土) 12:17:54.39 ID:NsOuVFRa0.net
コンパクト使いから今度はミラーレスをと思っていたが、性能がいまいちだったので9000Dに来たが、
あと何年か使い続けていれば、ミラーレスの性能が上がって移行できると思っている。
なのでレンズを増やさないようにしている
実際には、一眼とミラーレスの両方使いになりそうだが

777 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/09(土) 12:19:43.85 ID:RxQdqXmi0.net
ネイチャーでは一眼、それ以外はミラーレスになりそう。

778 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/09(土) 14:45:19.90 ID:0TsVytEM0.net
>>776
フジやソニーの中級以上のミラーレスはほとんどの点で9000Dを上回ってると思うけどCanon以外は目に入らない感じ?

EVFである事の好き好きはあると思うけどファインダーを気にするならダハミラー機は選ばないはずだし‥

779 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/09(土) 14:54:13.97 ID:mOUol3cV0.net
これエントリー機やで

780 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/09(土) 15:18:33.77 ID:dLQA8LRq0.net
>>772
一眼レフのレンズとミラーレスって互換性ないの?

ミラーレスのことはよくわからん。

781 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/09(土) 15:51:58.80 ID:0TsVytEM0.net
>>780
ペンタとかは同一マウントのミラーレスも作ってるけど普通は別マウント

マウントアダプタを付ければレフ機のレンズもミラーレスに付けられるけど同一メーカーの純正アダプタですらAF等に制限があったりする

782 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/09(土) 15:53:02.88 ID:0TsVytEM0.net
>>779
Canonの中でのクラス分けはそうだけど実勢価格は他社中級クラスに近いからな

783 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/09(土) 20:35:00.05 ID:U7yCCBLJ0.net
フジはレンズが高い
9000Dのキットレンズと同じ焦点距離のレンズすら7万オーバー

784 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/09(土) 21:04:55.55 ID:MhVtfJ3L0.net
>>783
それXF18-55だろうけどMTFもそうだし明るさも9000Dのキットより全域1段明るい格上レンズだからな

EF-S18-55mm F4-5.6と同格のフジレンズはXC16-50mmであって正規新品はともかくキットバラし品の市場価格は同程度

785 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/09(土) 21:26:18.35 ID:U6OB22B40.net
最近のフルサイズのメーカーやミラーレス論争はさておき
いずれフルサイズに移行とか考えるならコツコツと好みのレンズを揃えられるしこれでもいいと思うよ
レンズを揃えていくときAFマイクロアジャストメントがないのは心細いけど今のところ自分は外れはない
欲を言うならもうちょいDRとシャッタースピードがあると楽なのになと言う事くらい(このクラスだから仕方ないけど)

786 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 02:53:48.00 ID:49r00Zz20.net
フジはポップコーン現象の問題抱えているからネイチャー撮りはやめた方がいいよ

>>775
アダプター使えば既存のEF-SレンズはEF-Mマウントに装着できる
実際に使ったことは無いのでAFの速度や精度はどこまでのレベルなのかはわからない

787 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 03:47:34.85 ID:r1M7YH070.net
軽くて良いカメラなのに影薄いなぁ

788 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 10:01:54.71 ID:FrNzhD8S0.net
Canon信者ですらコレ買うなら80Dだろ的な考えの奴が多そうだならな
せめてソフトウェア面での機能差別をもうちょい減らしてくれればな

789 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 15:56:46.45 ID:kTQ9Lx0L0.net
創価学会、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
【警察車両ナンバーつき】
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

恐ろしくてお漏らししそう´・ω・`

790 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/16(土) 07:55:41.74 ID:ko0rU/Mg0.net
唐age

791 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/17(日) 17:59:22.60 ID:ejXkUmWK0.net
9000D買いましたー
あんま人気ないのかな…

792 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/17(日) 18:10:28.55 ID:rEKMiyra0.net
>>791
無いね
普通80D買うかコンパクト重視の人はX9かミラーレス買うから…

793 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/17(日) 18:32:40.67 ID:UXL1EQpr0.net
>>791
使っていて楽しいなら気にしない
もちろん上位機種に届かない面はあるけどね
レンズ交換式一眼だからレンズでかなり撮れる写真がかわるのはおんなじだからそのあたりも楽しんでね

794 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/17(日) 19:00:44.29 ID:3jrFrxGS0.net
おめでと〜

売れ筋じゃないけど、マジで良いカメラだよ。

795 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 16:36:46.02 ID:qvoEXoek0.net
ポートレート撮りたいんだけど、お勧めレンズは何かな?

796 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 17:17:14.17 ID:mAAUF42s0.net
24-70F2.8LUあたりはどう?換算で100超えるから距離も多少融通ききそうだし
70-200/2.8だと重い…9000dの重さが誤差に感じるよ
単は持ってないからわからない

797 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 17:33:09.10 ID:2iNt/5Gw0.net
ポートレートだと、80〜85mmぐらいが使いやすいといわれる。
CanonのAPS-Cだと、50mmのレンズ使えば1.6倍で80mm。
とりあえず、EF 50mm F1.8 STMでも買ってみては?

798 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 22:21:46.63 ID:acXCj8rI0.net
数年前まで価格コムでは「ポートレートはフルサイズ50mm!APS-Cで50mmなんか使ったらアップになりすぎ!」とか言われてたのに今では80mmとかイルコさんが使ってるから135mmとか

って事で何mmでも良いよ

799 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/20(水) 10:20:10.69 ID:C+I/8jcm0.net
先日、近所の書店に立ち寄ったところ、
撮り鉄諸氏のバイブル「お立ち台通信vol.20」が売れ残って在庫しているのを確認しました。
巻頭特集は関東の皆さんにはおなじみ、小田急線の撮影地です。
富水駅至近のお手軽ポイント栢山6号踏切(富水の踏切)、
また、渋沢新松田間にある渋沢8号踏切(頭隠して尻隠さずトンネル)、
インカーブを適用する渋沢5号踏切など
皆さんに人気の撮影地が網羅されていました。
昭和のロマンスカーLSEの引退が近づき、週末、これらの撮影地の混雑(激パ)、
また、それに伴う場所取りのための置き三脚の施工も懸念されます。

□▽◆◎★□○☆▲★■▽▲☆▽★◎■□▽◇▲★●■▽◎★□○☆▽★■◎▲☆○★▽▲◆◇●◎◇▽★◆□▽▲◇■▽☆

800 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/09(月) 22:26:54.84 ID:X5qRas3u0.net
防水の点から見て80dにしようかと思うのだけれどどうだろうか

801 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/10(火) 03:49:49.30 ID:5+wPoWIf0.net
これについて防滴は期待してはいけない

802 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/10(火) 12:26:50.93 ID:wnhXjLSU0.net
>>800
防水じゃなくて防滴だぞ
それにレンズもLじゃないと駄目だから
APS-C機でそこに拘るのは微妙かも

プリズムファインダーとか差別化されてる機能面に魅力を感じるならあり

803 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/12(木) 17:52:36.34 ID:f34qsXGL0.net
つい先日EOS 9000D買った。液晶の跳ね上げやすさに感動。

804 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/12(木) 22:43:16.84 ID:PKXudvIh0.net
おめでとうー
ボクも買ったばっかりだけど、楽しいよー!

805 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/13(金) 21:04:48.23 ID:gKosn48U0.net
おめでと〜♪

806 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/17(火) 15:40:20.99 ID:/2cgZ1/z0.net
シャッタースピードについてはどうだろう、8000分の1は必要?

807 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/17(火) 18:16:00.71 ID:enDIRxp10.net
買って一年なんとかなってるけど一応NDも主要レンズ毎に揃えた

808 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/18(水) 20:20:06.62 ID:fyOKWkIv0.net
>>806
f1.4のレンズで夏の真っ昼間の太陽の元だと1/8000でも足りんぞ。NDフィルタが要る。

809 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/19(木) 01:55:34.41 ID:IDCIdojF0.net
ちょうどNDフィルター買ったところなんだけど、いつもよりピンが合いにくい気がする…

810 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/24(火) 02:47:42.01 ID:lBQi63TI0.net
すごくおもしろい副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

CJ3

811 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/26(木) 18:57:54.34 ID:IBWyhWYT0.net
最近シチサンカツカツの基地外現れないな
メンヘル拗らせて死んだんなら良いんだけど

812 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/26(木) 19:03:54.36 ID:IBWyhWYT0.net
>>809
オートフォーカスにはPLじゃなくCPLでないと合焦しにくいって基礎的な話をしてるのか
フィルターやレンズをかますほど歪みが生じて全体にピントが合いにくくなるという話なのか

813 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/26(木) 19:22:22.77 ID:Czz2uYu50.net
>>811
撮影中に熱中症で死んだで

814 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/12(日) 23:13:03.54 ID:L9rpD3nv0.net
age

815 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/13(月) 01:02:45.56 ID:SvF+wmRo0.net
https://i.imgur.com/JrMxBPx.jpg

816 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/14(火) 12:03:15.05 ID:doqq5Z370.net
イイね^_^b

817 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/15(水) 12:10:24.14 ID:kP/lDBq+0.net
★★昭和のロマンスカーLSEお名残撮影に向けて★★
★★お手軽駅撮りスポットの確認です★★

梅ヶ丘・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・喜多見・和泉多摩川
下りホーム新宿側の端部です。

※同好の士と仲良く肩を寄せあい、撮影しましょう。
※黄色い点字ブロックからはみ出さないよう注意しましょう。
※喪服の着用を推奨します。
※良い写真が撮れたら、箱根そば祖師ヶ谷大蔵店・喜多見店に立ち寄り空腹を満たしましょう。

▽◆◎▲▽★

818 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/23(木) 23:50:18.24 ID:d7Bida+v0.net
Avモードでオートフォーカスが効かないのですが何か設定ありますか?

819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/24(金) 00:20:14.88 ID:kLGe9ot50.net
ありません

820 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/24(金) 00:30:19.79 ID:xlgCElPT0.net
親指でオートフォーカスになってました。

821 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/24(金) 12:37:19.71 ID:/U4crCiV0.net
自分で設定して忘れてたのかよ

822 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/24(金) 21:55:04.09 ID:/+TSa/YX0.net
可愛い間違いw

823 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/26(日) 22:28:54.21 ID:/MzhZrVv0.net
この軽さだと自撮りが楽だな

824 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/26(日) 22:47:04.73 ID:1y4cnO8F0.net
80dがいいけど、嫁も使うから軽い9000d

825 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/26(日) 22:51:30.72 ID:4StfGe+O0.net
9000D使ってるけど、SS4000がこの季節だと
物足りない

826 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/26(日) 22:58:16.08 ID:PsMzkDmJ0.net
ss不安だからよく使う画角のレンズ用にNDフィルター買ったが今のところ使う機会がない
日差しが強い日はPL使う事が多いからそれで助かっているのかもしれない

827 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/27(月) 03:22:08.94 ID:teYkAvQp0.net
たしかにNDはほぼ使わないなぁ。
絞って4000あればじゅうぶん。

828 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/27(月) 07:24:27.62 ID:9Nw9S47g0.net
キットの望遠レンズ使ってるけど、タムロン18-400ほすぃ
9000Dだときついかね

829 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/27(月) 09:15:40.65 ID:oWedJe7t0.net
17-55 f2.8持ってるんだけど、子どもが二人いるから女だと持ち歩きや旅行にちょっと重い。
単焦点欲しいんだけど、撒き餌レンズは画角狭いし、24ミリ f2.8のパンケーキは既に2.8あるしもったいない。
何かオススメないかな。

830 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/27(月) 10:04:22.23 ID:wba6WwIw0.net
パンケーキで不都合なければ無理に買う必要はないかと
買わなきゃって思うようになるとレンズ沼にハマるよ

831 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/27(月) 13:07:24.99 ID:kYzp1avy0.net
f1.4だと、ss4000でも厳しい

832 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/28(火) 05:11:12.36 ID:Mm+ztnt70.net
俺たちはソニー、ニコンのフルサイズミラーレス戦争を暖かく見守れるなw

833 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/28(火) 05:22:53.11 ID:Nb0Eudll0.net
apscなんで蚊帳の外とも言えるが

834 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/31(金) 08:31:01.34 ID:mRWgNYWH0.net
ニコンもソニーも高すぎるでしょミラーレスなのに高級感出してレンズも新しくして、まあ商売だから仕方ないけど

835 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/31(金) 12:06:03.43 ID:jEnZ+VMz0.net
★★昭和のロマンスカーLSEお名残撮影に向けて★★
★★お手軽駅撮りスポットの確認です★★

梅ヶ丘・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・喜多見・和泉多摩川
下りホーム新宿側の端部です。

※同好の士と仲良く肩を寄せあい、撮影しましょう。
※黄色い点字ブロックからはみ出さないよう注意しましょう。
※喪服の着用を推奨します。
※良い写真が撮れたら、箱根そば祖師ヶ谷大蔵店・喜多見店に立ち寄り空腹を満たしましょう。

▲○▽□◆■☆◇◎▼★○▲★□◎◆○△

836 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/06(木) 10:03:48.05 ID:po51UF200.net
あげ

837 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/07(金) 09:21:46.74 ID:TRe/qaEh0.net
ミラーレスの動向が気になりながらも一年前に9000d買ったけど、kiss MやらEOS Rやら見てるとまだ一眼レフで大丈夫そうだな
RレンズとMレンズの行先もわかんなすぎるし

838 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/07(金) 10:00:52.24 ID:HdkBtsU20.net
レフでしばらく続投するにしても投資するならef-sでなくefにしたほうがリスクは少ないかもしれない

839 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/07(金) 15:32:31.19 ID:GaUNxL090.net
https://i.imgur.com/gmJ4ihu.jpg

840 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/09(日) 19:10:03.47 ID:7JhzdYq+0.net
ツーリングのお供にg7x mk2買ったけど一眼レフ欲しくなって9000dレンズキットポチった

841 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 02:25:59.93 ID:ArVQEInw0.net
おめでとう!

842 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 03:02:43.89 ID:mbDmelnI0.net
>>840
おめ色

843 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/13(木) 12:52:54.81 ID:05L2E0Ak0.net
★☆小田急昭和のロマンスカーLSE☆★
☆★撮り鉄警戒情報★☆

〈9/15 9/29 10/6 10/8 10/13 正午から14時頃にかけて〉
開成〜栢山間 西側一帯
栢山6号踏切

〈9/30 午前中〜昼前〉
梅ヶ丘・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・喜多見・和泉多摩川 各駅下りホーム新宿方

以上の場所に、高級カメラを携えた鉄道ファンが大集合することが予想されます。
小田急をご利用の方、近隣住民の方にはご迷惑をおかけします。
また、撮影にお出かけの方は混雑を避けるため、上記以外での撮影もご検討ください。
撮影のさいのお供として、「ナチュラルミネラルウォーター・箱根の森から」をご携帯ください。
撮影前後の腹ごしらえには「箱根そば小田原店・新松田店」などのご利用がおすすめです。

▽◇■◎◆★△◇□◎▽■○▼◇□★○▼◆□●▽◎▼○◇★■◎○◆□☆◇□▲○◆▽●◎★■◇▽☆○

844 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 02:04:49.32 ID:46qAf0pF0.net
9000dで初めて撮ってみた
https://i.imgur.com/JIlnHyU.jpg

845 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/19(水) 09:12:18.11 ID:b3TrKik30.net
9000dを初めて撮ってみた、も欲しいところだな

846 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/19(水) 21:12:10.98 ID:FB567wMR0.net
幼稚園の運動会が体育館であるんだけど9000D+18-135でいけますか?
今はパナのF2.8通しのネオ一眼FZ300を使ってますが,
見るに堪えるのはiso400迄でなのでss1/50がギリなのでブレブレばかりです
これより低ノイズでss1/250以上でいい画が撮れますか

847 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/20(木) 18:55:05.28 ID:5RIMESND0.net
FZ300と比較してとか言うとほとんど答えられる人いないんじゃ

848 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/20(木) 19:05:45.82 ID:4Xa62IjE0.net
18-135と9000Dのバランスって使っててどうですか?
70-200F2.8ぐらいになるとやっぱり80Dぐらいの方が良いのかな

849 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/20(木) 20:17:59.41 ID:I/n1csAD0.net
>>848
重量バランスの事?
だとしたら特に気になる事も無いけど。

850 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/20(木) 20:38:55.33 ID:LsXAG6230.net
もしかしたら形じゃね?

851 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/20(木) 21:03:35.39 ID:zo+IS7zB0.net
いやいや、おでこに乗せた時の安定感

852 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/20(木) 21:06:08.42 ID:FKxhH29L0.net
80Dの方がいろんな意味で全てにバランス良いだろうな

853 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/20(木) 23:08:55.47 ID:7bBMDYlj0.net
>>848
キットレンズ以外はカメラとゆーよりレンズを持ってるって感じだ

854 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/21(金) 19:25:10.99 ID:XlgXZ4pj0.net
ボディが小さくてもレンズが大きければ意味ないもんな
いろんなレンズ使うつもりなら80D買った方が正解だな

855 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/23(日) 15:36:10.88 ID:KpHHnhn20.net
店で実物触ってきた
80D+18-135は大きさは気にならないし手にしっくりきてしっかりホールドできるしいい感じ
シャッターの音もショックも軽快で気持ちいい
けど数分持ってただけでも重くて腕が疲れてきた
次に9000D持ったら軽い軽い
まあレンズが18-55だったからレンズだけでも300g違うからトータル約500g違うし当然っちゃ当然だけど
けど9000Dはグリップが細くてしっくりこないのとシャッターのショックが大きいのと音もガシャガシャいって
連射すると壊れるんじゃないかと思うほど
ホールド感と撮る気持ちよさは断然80Dなんだけど重さに耐えられるか
9000D+18-135だと約200gの差でそんなに違わないのかな?
高い買い物だから長く使うつもりなんで悩むわー

856 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/23(日) 18:28:45.55 ID:RP1XcWLY0.net
>>855
俺は軽さをとって9000Dにした

857 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/23(日) 19:41:46.54 ID:yLDc5SLJ0.net
自分は最新画像処理エンジンの言葉につられて昨年これにした。
ライブビュー撮影が80Dよりちょっぴり得意らしいけど実際あまり使ってない
ファインダー中心なら80Dがよいかもね
使いやすいから仮にこれにしても問題がある訳ではないよ

858 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/23(日) 23:34:21.97 ID:IErHVCXf0.net
ボクも一緒だなー
画像エンジンが最新って、やっぱり魅力だよね

859 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/24(月) 06:30:48.68 ID:nRpbkIuv0.net
80Dの方が作りもしっかりしてて高級感があって所有感を満たしてくれる
バネ式とモーター式のシャッターもフィーリングが全然違うしファインダーの見易さも違う
重さだけだね問題は
けど9000Dも18-135着けると結構大きくなるし重い
あと5D系なんでもっとデカくて重い

860 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/24(月) 21:46:53.40 ID:Kkx/P07I0.net
少々重くても良い機材使ってるって思うと
撮るのが楽しくなるよね

861 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/25(火) 00:10:36.89 ID:SNfGnG+l0.net
新機種を使うというだけで気持ちいい。

862 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/25(火) 00:48:59.76 ID:Thp16aYm0.net
人によりけりだけど重いのは相当なメリットないと続かない
最初の頃は9000d+24-70f2.8lと70-200f2.8l+小物で出かけてたけど自分には重くて最近は比較的軽い24-70f4だけ持って出ている
本体も5Dクラスなら多少重いのもきっと納得できるんだろうけどね

863 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/25(火) 06:47:05.75 ID:4Ka59PFb0.net
80DなんでAPS-C中級機の中じゃ軽い方だけどな
まあ重さなんて人それぞれ感じ方が違うからなんとも

864 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/26(水) 18:39:39.25 ID:hQjpbemH0.net
80Dは良いカメラだけど80Dスレはクズばっかりだな

865 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/26(水) 20:27:40.40 ID:pYBWdmzr0.net
9KDとよく引き合いに出される80D。
これは主観での見解で、かつ80Dをディスるつもりもまるっきり無いんだけど、80D買うならフルサイズ機買わない?
それと、9KDと80Dで迷ってる人に何故迷うのかの理由を訊いてみたい。

866 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/26(水) 21:49:56.33 ID:kqV1r9Ny0.net
>>865
モデルが80Dの方が古い
バッテリーは9000Dの方がショボい
重さは80Dの方が重い
高速連写は9000Dの方がショボい
これで迷ったが少し安い9000Dにした

867 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/27(木) 00:01:49.99 ID:6Tkr51wr0.net
80dと9000dなんて誤差みたいなもんだろ

868 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/27(木) 01:57:25.17 ID:LHSNuCcg0.net
80 ± 9000

869 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/27(木) 02:08:42.43 ID:o3qinDis0.net
どちらも安い方だからその分レンズに投資だね
とは言えRもでてきたり他社もミラーレスなど出してきているからしばらく様子見かほどほどにするのが良さそうかな

870 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/27(木) 05:18:38.58 ID:BmVJwkR60.net
妻もたまに使うからKISSの上位互換の9000Dにした

871 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/27(木) 06:29:00.67 ID:EuYmgH7s0.net
80D買うならフルサイズとか
頭おかしいのか

872 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/27(木) 07:36:36.00 ID:bQmA4X8s0.net
上にもあったが9000Dに18-55なら軽くて小さいけど
18-135付けたら重いし大きいから80D持つのと大差ない
逆に18-135だとしっかり握れる80Dの方が構えやすいし見た目もバランスいい
あとファインダー覗いた時の世界が別物だし
一眼選ぶ時に個人的に大事なシャッター音もモーター式ミラーの80Dが断然いい
ダブルズームキットでママも使うなら9000Dも有りかとは思うけど

873 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/27(木) 13:26:53.85 ID:NCHbFI460.net
だからこの機種は18-135キットよりも18-55キットを出して安さアピールすべきだったと思う

874 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/27(木) 18:23:41.43 ID:apYeBdsl0.net
>>867
誤差なし

875 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/27(木) 21:48:55.59 ID:j+VADmpK0.net
初心者だけどカメラ何使ってんの?って聞かれて
キスって答えんのが恥ずかしい人用カメラだからな

876 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/27(木) 21:57:11.94 ID:99ARiph70.net
kissの形が変わってる奴って言ってるよ

877 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/28(金) 02:31:17.16 ID:xAvzu+vy0.net
様々あるねぇ。
ついでに訊きたいんだけど、APS-C機の魅力って何だと思う?

878 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/28(金) 03:36:22.32 ID:QH08sdLI0.net
本体の安さかな
自分はフルサイズ移行を前提にしているけどいきなりフルサイズのシステムを揃えるのはちょっとキツイけどカメラ趣味は直ぐに始めたいと言うところからかな
これなら初期費を安く抑えてEFレンズ揃えながら運用できる

879 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/28(金) 09:57:05.54 ID:r9gqrTWN0.net
>>873
そんなあなたにはEOS kiss

880 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/28(金) 12:31:40.02 ID:nZWfumFm0.net
EOS Rはもう少し小さくならんかったのか

881 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/28(金) 20:27:02.60 ID:/lNp7wBW0.net
>>876
ラインナップを並べたらkissの方が形が変わってるんだから
むしろ形の変わってないkissなんだろうけど

882 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/03(水) 11:31:20.30 ID:nl/OLIEo0.net
カメラを趣味として始めようとして、いずれは上級機への移行を考えてるけど、
二桁やフルサイズの重さや価格に躊躇してる人や、
レフ機とミラーレス機の市場の動きを様子見してる人が多いんじゃないのかな?

883 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/03(水) 17:50:21.28 ID:xMIpSAdu.net
9000Dってiso6400はA4プリント、ノートPC鑑賞ではOK?
体育館で運動会があるんだけど保育園だからSS1/250あればいいと思うから
キットレンズの18-135でiso6400でSS1/250で無理かな?
85mmF1.8買うか50mmF1.8で撮ってトリミングでいけるかとか悩み中
出来ればキットレンズで乗り切りたい

884 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/03(水) 18:23:08.33 ID:ziKD9wQZ0.net
体育館も光源色々だから既存の道具で試して買い足すか決めた方がいい

885 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/03(水) 20:44:07.20 ID:xMIpSAdu.net
やっぱ6400は無理か

886 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/04(木) 06:49:38.70 ID:AdcHUGVv.net
ここの皆さんは初心者ばかりだから
難しい事聞かれてもわかりません

887 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/04(木) 22:53:40.92 ID:8ljmomrg0.net
屋内動き物だと古めの単焦点は歩留まり極悪だよ

888 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/04(木) 23:02:33.68 ID:U/OrVlRR0.net
普段6400まであげて撮る事がないからなぁ

889 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/05(金) 20:30:40.65 ID:IJCFKcpa0.net
EF85mm F1.8 USMは体育館けっこういけるみたいだね
ここわかりやすい
http://www.tama9.net/entry/2017/07/01/235836

890 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/05(金) 20:35:26.72 ID:ZegTlvN/.net
>>887
初心者さんはあんまり知ったかぶりしない方が良いよね

891 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/05(金) 21:20:40.39 ID:dOE+ULyY0.net
★☆★小田急昭和のロマンスカーLSE★☆★
☆★☆撮り鉄特別警戒情報☆★☆

明日の正午過ぎから、小田急線各駅ホームの新宿方端部に、
各種一眼カメラを携えた撮り鉄諸氏が大挙押し寄せ、大混雑することが予想されます。
また、それに伴うトラブルも懸念されます。

梅ヶ丘・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・喜多見・和泉多摩川 各駅下りホーム新宿方

特に以上の場所については、最大の警戒が必要です。
小田急をご利用の方、近隣住民の方にはご迷惑をおかけします。

また、撮影にお出かけの方は混雑を避けるため、上記以外での撮影もご検討ください。
豆粒センサーカメラや暗黒ズームレンズをお持ちの方は、
後からフルサイズ高級機材をご利用の方が現れましたら、会釈をして場所をお譲りください。
撮影前後の腹ごしらえには「箱根そば」のご利用がおすすめです。

▼○△□▼◎▲★○☆◆▼◇■○▼●★△◎○▼◇□★○▼◆□◎△◆▽★▲☆◆▼◎★◇▼○▲◎◆★■◎○◆□★▼☆◇□▲○◆▽●◎★■◇▽▼●◇◎▲○▼

892 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/06(土) 01:24:55.93 ID:p0tenEu60.net
>>890
エントリー機種のスレなんだから初心者がほとんどだろ

写ルンですからやり直せ

893 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/06(土) 08:14:07.85 ID:V588FK/P.net
>>892
初心者なら初心者らしく謙虚にしてろ
シッタカで偉そうにするから恥をかくんだよクズ

894 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/06(土) 11:48:14.01 ID:pAZ7kuIj0.net
エントリー機種スレで息巻くバカ
フルサイズスレで講釈たれてこい
去れ

895 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/06(土) 11:50:44.03 ID:pAZ7kuIj0.net
初心者煽りは、エントリー機種も無い袖振ってやっとこ購入、カビ&バルサム切れですのヤフオク中古のオールドレンズしか持ってないからキレ出したのかな?

896 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/06(土) 18:45:24.35 ID:S30tlnj8.net
知ったかぶりがバレて恥ずかしい

897 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/07(日) 19:24:22.33 ID:0+3foWLj.net
キットレンズ絞り優先解放で室内で内蔵ストロボ使ったら
シャッタースピード1/4とかになってブレブレになったんだけど
なんで?

898 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/07(日) 19:50:35.63 ID:bhqheO/E0.net
◆◇◆引退・小田急昭和のロマンスカーLSE◆◇◆
◆◇撮り鉄警戒情報◇◆

〈10/8 10/13 正午から14時頃〉
梅ヶ丘・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・喜多見・和泉多摩川
各駅下りホーム新宿方

開成〜栢山間 西側一帯

栢山6号踏切

以上をはじめとする撮影スポット各所に、高級カメラを携えた鉄道ファンが大集合することが予想されます。
小田急をご利用の方、近隣住民の方にはご迷惑をおかけします。
撮影の方は、喪服の着用をお勧めします。
腹ごしらえには「箱根そば」のコロッケそばがオススメです。

■●◇◎▽■○△▼◇□★○▼◆□◎△■☆◆▼●▽◎▼▲◇★□△◆▲○◆□★▼☆◇□▲○◆◇▽●◎★■◇▽☆◆●▲◇◎●

899 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/08(月) 06:57:12.20 ID:sySqAMCp.net
>>897
キヤノン機はAvでストロボ使用するとスローシンクロする仕様になってる
設定で変えられる

900 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/23(火) 03:51:25.82 ID:Ekaaw5zw0.net
これ買ったけど人気ないの?
x9iは置いてあるが9000dは無いって店が多かった。

901 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/23(火) 07:20:50.91 ID:mqHTVpyC0.net
良いカメラだが人気はない

902 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/23(火) 08:50:21.72 ID:pGhq+DpV0.net
明らかにkissより操作性はいいのに、知名度が低くて埋もれてしまった。

903 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/23(火) 12:31:18.72 ID:ahXKehlP0.net
5chでも価格.comでもこれ買うなら80D!
9000Dは中途半端という書き込みが多い気がする

イメージセンサーやAFセンサーは一緒だしファインダーの視認性や細かい機能より軽量である事を重視してこっちを買ったけど

904 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/27(土) 20:26:14.14 ID:sykHmItX0.net
初めての一眼で動画もやりたいからX9じゃなく手ぶれ補正あるX9iにしよ!→kissのロゴいらないし値段もそんなに変わらなくてそれっぽい感じだから9000dにしよ!

って感じでどんどん値段が上がってしまって困るけど、こうやって悩んでる時間がとても楽しいねカメラって。早く仲間入りしたいわん

905 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/27(土) 20:34:58.52 ID:+yGuwK8e0.net
80Dと9000D持ちだが軽さで9000Dのほうが稼働率高い

906 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/28(日) 06:57:13.78 ID:OKmGY+uw.net
はいはいw

907 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/28(日) 09:39:48.98 ID:UbSJJt8m0.net
>>905
実際写りについてはどう?同じ被写体で明確な差とかある?
手間じゃなければ教えて欲しい。

908 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/28(日) 13:57:57.34 ID:TopayP/S0.net
数ヶ月前、コイツと80Dとα6500で悩んで、EF-Sレンズを何本か所有してたのと、重量、価格からコイツにした。
初心者だし、それぞれを使い比べたわけではないから詳細な差異はわからないけど、後悔は全くしていない。

909 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/28(日) 18:11:33.22 ID:CR/5OFfy.net
>>905
俺も知りたい
センサーもレンズも同じで画像エンジンの差がどんなものか
同じ条件で撮り比べた作例アップしてくれない?

910 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/28(日) 23:00:10.30 ID:USpyaQKG0.net
そこまでする義理はないよなーw

911 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/28(日) 23:04:59.57 ID:USpyaQKG0.net
高速で移動する被写体追ってるわけじゃないしシャッター速度は知らん。家族写真がほとんど。
暗所の感度は若干いいんじゃね、素人感覚だけど。
稼働率高いって理由は軽さから、振り回すのに楽だからな。

912 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/28(日) 23:06:07.94 ID:USpyaQKG0.net
画質がどうこう騒ぐならフルサイズに最初から行った方がいいよ。いずれAPS-Cじゃ不満出るだろうから。

913 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/29(月) 06:34:10.52 ID:JukDnXM/.net
>>909
両方持ってるなんて嘘なんだから作例なんて上げれないよ

914 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/29(月) 13:03:23.81 ID:eE3IrXQo0.net
>>913
そう言って怒らせてうpらせる作戦だろうけど乗りませんよーw

915 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/29(月) 13:19:26.21 ID:hwiWFq4A0.net
ぼく、9000D持ってるけど次はEOSRにするか、安くなってる6D2にするかで迷ってるよ
ほとんど同スペックで買い増す意味がよくわかんないね

916 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/29(月) 14:11:15.45 ID:epTT4/SV0.net
これを二年使ったあとやすくなった6D2に行くのがコスパ良くて楽しそう

917 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/29(月) 14:48:41.51 ID:FBqFvOP20.net
おいらはR系かなefレンズ持って移行
まあ後二年くらい先

918 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/29(月) 15:30:16.76 ID:u92V1eGi0.net
EF-Sレンズユーザーだったら、マウントアダプターでEFとEF-Sが使えるEOS Rかな。
EF-S 55-250mm IS STMとか軽くて、あんまり使わないかもしれないけど念のために望遠持っていくとかに良さそう。

ただし、価格が落ち着いてからだな。

919 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/29(月) 19:36:56.33 ID:epTT4/SV0.net
そして軽さとバランスで9kdが隠れた名機扱いされるようになる

920 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/29(月) 20:58:34.49 ID:8SLouKUi.net
>>914
バレバレの嘘つくなバカ
もし本当に80D と9000D持ってるとしたらもっとバカだがな
その2台を持つ意味がないwww

921 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/29(月) 21:12:46.82 ID:GhWZFe+M0.net
80Dより9000Dの方が軽いとか言ってるけど
パンケーキとか付けてるならそうだろうけど
18-135とかなら全然軽くないしボディが小さい分バランス悪くて持ちにくい
パンケーキ付けて振り回すとは言わないし、こいつ意味わからん
男で80Dが重いとか、どんだけヘタレだよww
9000D買った自分を納得させるための負け惜しみだろ

922 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/29(月) 22:00:19.78 ID:eE3IrXQo0.net
>>920
そう言って怒らせてうpらせる作戦だろうけど乗りませんよーww

923 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/29(月) 22:23:47.81 ID:kByPA1dB0.net
俺、6D2と80D
嫁、9000D

煽るなよ、夫婦でカメラ趣味なんだよ。80Dスレみたいに荒らそうとするなよ。

924 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/29(月) 22:24:55.29 ID:kByPA1dB0.net
うpろうとしたけど辞めた、exif加工したとかイチャモンつけてきそうな連中だからな

925 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/29(月) 22:26:17.90 ID:kByPA1dB0.net
IDまでコロコロ変えてまでスレの雰囲気悪くするなよ

926 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/29(月) 22:31:38.33 ID:kByPA1dB0.net
>>921
ガタガタ言うなら買いなよ、10万くらいのカメラ躊躇してんならカメラ趣味なんかやめたほうがいいよ。
写真を撮りたいじゃなく、高スペックカメラが欲しいなんだろう。

927 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/29(月) 23:24:02.63 ID:epTT4/SV0.net
せっかくスレの雰囲気良かったのに

928 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/30(火) 06:27:28.63 ID:iRrAkj+6.net
905 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/10/27(土) 20:34:58.52 ID:+yGuwK8e0
80Dと9000D持ちだが軽さで9000Dのほうが稼働率高い

929 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/30(火) 08:17:10.50 ID:irb0k1lV0.net
軽さで9000を選んだ人も少なくないだろうし、そういう人の買い替えの頃には
Rの中級機が出てて雪崩を打ってミラーレスに移行するんじゃないの?

930 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/30(火) 08:33:58.77 ID:GFarvjkO0.net
自分はカメラ初心者で何もわからないしフルサイズで一気に予算を確保するのは厳しいからeos9000dのキット買った
いま少しずつefレンズ追加している
ただ移行するならRかな

931 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/30(火) 08:36:16.63 ID:aO1WyMYg0.net
猫撮るのにフルサイズは無いな

932 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/30(火) 19:54:49.68 ID:h/YLM2T/0.net
9000Dの狭いファインダーとバネ式ミラーのガチャンガチャン下品な音なんとかならない?
連写すると吐きそうになる

933 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/30(火) 20:39:30.52 ID:/YRIMMHR0.net
なら売れよ

934 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/31(水) 01:13:46.20 ID:Bnq6N7WY0.net
>>932
上位機種変えないテメーの財力を恨めバーカwww

935 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/31(水) 01:14:57.48 ID:Bnq6N7WY0.net
買えないだった、あまりにも馬鹿なネガキャンで誤変換したわ
他メーカーからのネガキャン野郎がここにも来るようになったか

936 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/31(水) 01:48:15.07 ID:AKlboFhK0.net
こんなところで醜い対立煽りをしたところで5年後10年後には二ケタDも四ケタDも消滅して
APS-C機はほとんどミラーレスになってるだろ

937 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/31(水) 12:57:01.97 ID:SFKzSaP30.net
>>936
いや、APS-C自体無くなるかもね。
明確な根拠は無いけどRが発表されて何となくそう思った。

938 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/31(水) 18:44:04.35 ID:CsISiHdw0.net
80Dの後継機は画像エンジンと動画関連の強化で出るらしいけど
4けたは9000Dで終了らしい
あとAPS-Cは無くならないよ
フルサイズとの価格帯考えればわかるだろ

939 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/31(水) 21:08:15.01 ID:Pnn/a41d0.net
どうかな?
その価格帯を維持できるかな?今後全クラス本体の価格は下がるんじゃないかな。価格が下がらない、下げられないのはレンズだけな気がする。

940 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/31(水) 21:55:03.90 ID:CsISiHdw0.net
アホや

941 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/31(水) 21:59:54.65 ID:cag0di630.net
>>939
さすがにそれはない
もっと勉強しよう

942 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/01(木) 00:10:21.07 ID:+LP9gTMt0.net
APS-Cは鳥撮りで必要だからなくならない

943 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/02(金) 00:36:19.17 ID:asWETxt40.net
80Dと比較とかじゃなく9000Dでどういうのが撮れるかって意味で載せるけど、全部9000Dで作りました
https://www.youtube.com/user/Ognishfl

・・・とかいいつつ、先週Z6ポチりました。タイムラプスとか星景やろうとしたら、
インターバルタイマー撮影、サイレント撮影、露出平滑化がついてるZは非常に魅力的なもので

EFのレンズ資産結構あるんだけど・・・(´・ω・`)

944 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/02(金) 04:08:02.88 ID:cweCvVUQ0.net
炎上させればええの?

945 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/02(金) 11:22:05.72 ID:knW2VDsK0.net
それは勘弁してつかーさい(>人<;)

946 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/12(月) 10:21:15.33 ID:BfRr2ULm0.net
Bluetoothってなんのために搭載されてる?
もしかしてWi-Fi繋がりやすくするためだけ?

947 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/12(月) 12:21:30.33 ID:CFYkugvn0.net
カメラによってbtの機能が違うからなんとも

948 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/12(月) 12:28:29.69 ID:fW3Vbkmy0.net
右親指付近にある無線通信設定ボタンが要らない。
ちょっと持ち替えた時に触れてしまってすぐに画面が切り替わってプチパニック
撮影中にさくっと切り替えるようなものじゃないんだから、こんなのメニューの中にいいよ

949 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/17(土) 19:14:07.28 ID:tadVPW020.net
不器用だな
世の中の何にも向いてないんじゃないかw

950 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/17(土) 22:36:41.50 ID:31/OKipT0.net
5日もかかってようやくレスするなんてとっても器用ですね

951 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/18(日) 13:22:27.85 ID:KW4y/1RV0.net
へんなツッコミ...
毎日レスをチェックしてるわけでもないのに

まぁでも無意味に喧嘩腰の返しをした方にも非があるので
二人で仲良くじゃれあって下さい

952 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/18(日) 13:45:45.45 ID:skj8o0O00.net
築城の航空祭に9000dで写真撮ってくるわ

953 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/18(日) 15:22:11.31 ID:o4Z1BoUa0.net
うpはよ!

954 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/18(日) 19:45:04.93 ID:AssbWg610.net
専門スレのペースなんてこんなもんじゃんね

955 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/21(水) 18:20:23.52 ID:IwYWkqWC0.net
そうですね

956 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/21(水) 18:30:20.48 ID:+4EBwe2p0.net
はいはいはい

957 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/22(木) 03:29:05.52 ID:nV4umzoL0.net
ハイじゃないが!

958 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/22(木) 05:45:35.19 ID:Y6xsD9/c0.net
Yes!

959 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/22(木) 08:08:59.46 ID:AVsjYQXw0.net
高須

960 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/22(木) 12:18:10.93 ID:h+iUeCbT0.net
クリーニング!

961 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/22(木) 17:57:06.11 ID:J8R433Wm0.net
10000点!

962 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/22(木) 18:23:20.77 ID:28ekX8IG0.net
目が点!

963 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/24(土) 17:37:20.83 ID:kGGCFL1c0.net
デジタルデビルストーリー

964 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/27(火) 20:01:03.60 ID:6thV0gBC0.net
築城の航空祭で撮ってきたやつ
https://i.imgur.com/VG7q0Za.jpg
https://i.imgur.com/SVQf1L9.jpg

965 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/27(火) 21:07:22.11 ID:oo50iOb9.net
う、うーん

966 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/27(火) 22:23:36.50 ID:9FacgG0r0.net
(´;ω;`)

967 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/28(水) 08:08:31.39 ID:SBfPvm4e0.net
うp乙!

9000DだとあまりISO感度上げれないからこういうの難しいよね
しかも航空機だと逆光気味になりやすいし

968 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/28(水) 08:11:40.26 ID:5Swdk4H90.net
M系よりはDRありそうだけどやっぱりキツいよね
特に晴天のときは

969 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/28(水) 10:36:04.12 ID:fq8F5OCL0.net
プロ機のセンサーのDRってどんだけ広いんかなぁ
使った事ないから実感出来ないや

だれかガンダムで喩えてみて?

970 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/28(水) 10:40:54.20 ID:pxGX4gfi0.net
eos9000d ガンダムの発進シーン
プロ機 セイラさんの入浴シーン

971 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/28(水) 11:00:17.17 ID:fq8F5OCL0.net
納得

もっとも俺はフラウボウの入浴シーンの方が好きだがな

972 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/28(水) 12:02:09.04 ID:2pZf6AV30.net
964だけど9000d キットレンズオートで撮影
初めて動きのある物を撮ってみたけど素人の俺には難しかった
来年はもうちょっと腕を上げて挑みたい

973 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/28(水) 13:08:25.44 ID:U/tTLa6e0.net
期待しとくわ、次回作

rawで撮ってハイライトを暗く、シャドーを明るく持ち上げつつ、ノイズリダクションバリバリかけても良いかも

974 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/29(木) 16:55:31.16 ID:YqIkUmSM0.net
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

▲◎□▲▼☆◎★▼△◆▲◎▼●□◆■☆△■●★○◆□▲☆■◇○▼☆◇★

975 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/19(水) 16:02:16.90 ID:xsDXq3wq0.net
>>909
暇な時あげるよ。
俺、9000嫁、80d使ってるから(笑)

976 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/19(水) 18:19:07.51 ID:wzQtB1g0.net
またお前か
なんでこんな嘘つくかねww

977 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/19(水) 22:49:43.84 ID:UhTvhtTq0.net
いくらノンビリのスレでも10月の書き込みに飛びつくのは…

978 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/19(水) 23:28:10.91 ID:G854OEa90.net
sigma 30mm f1.4 dc hsm
https://i.imgur.com/MtLhemp.jpg

979 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/21(金) 03:37:25.94 ID:T/eAIWp80.net
x9系っていいカメラだと思うんだけど書き込み少ないね。
やっぱり時代の流れはミラーレスなのかな?
自分の買ったカメラが話題も少ないし、あまり売れてないみたいで悲しい。

980 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/21(金) 17:43:37.78 ID:9eAeg3mB0.net
>>978
グロ。
サムネしか見てないけどやばそうだから。

981 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/21(金) 19:14:07.04 ID:Yf1il3Mf0.net
>>979
俺1台目にこれ超欲しいから迷ってる。6D2と迷ってたけどこっちのがクッソ軽くていいんだよね…安く無い買い物だからなかなか踏ん切りがつかない…

982 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/21(金) 20:25:01.66 ID:YsaYK9C8.net
6D2と迷ってるとか80D と2台持ちとか頭悪そうな奴が多いな
流石は9000D持ちwww

983 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/21(金) 22:32:00.79 ID:GKPEQXN50.net
>>981
機動性と費用負担なら文句無しに9kdかx9i。画質云々ならフルサイズとefレンズ使える6d2。
もっと言わせて貰えるなら、結局はレンズだから。いいレンズ使える機体の方が満足度は高い筈。いい画が撮りたくて一眼に移行したいんでしょ?で、大枚払って買ったものの、写りが期待に沿わなきゃガッカリだよね。
金出せるんならそこは妥協しない方がいいぜ。流れがR主流になろうとも、良い物はいつまでも良いままだ。

984 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/21(金) 22:37:52.38 ID:8JbWkBhf0.net
>>981
結局重たくて持ち出さなくなるってのは本当だわ。パソコン画面で拡大してドヤるならフルサイズ、最高でA3程度の印画紙に印刷するくらいならAPS-Cで十分だよ。フルサイズ推しの人がなんでこのスレにいるんだか。

985 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/21(金) 22:47:19.84 ID:GKPEQXN50.net
なんでだろうねw
9kdと一年半付き合った結果なんだけどなw

986 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/21(金) 22:48:58.77 ID:dxdJDyXM0.net
フルサイズのサブ機として使ってる人もいるんだからそりゃいるだろ

9000Dは普通にエントリー層がメイン機として使ってもいいしフルサイズ機ユーザーのサブとしても良いと思う
メインとして使うなら80Dの方が人気だろうけどコンパクトなサブ機としてフルサイズと使い分けするならむしろこっちかと

987 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/21(金) 22:51:50.81 ID:rQrybKg70.net
これから徐々に揃えていずれ本格的にのめり込むというなら少し待ってみるのもいいかも
R系がでたばかりでefレンズの更新よりrfレンズの出揃いがいいかどうかみてみるのも手かな
6D2を狙えるならRも値下がりしているから射程にはいるかも
それか割り切って次のカメラでefかrfか決めるとして今はお手軽なeos9000dでいく
9000dの使い勝手はいいよ

988 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/21(金) 23:07:08.14 ID:GKPEQXN50.net
メーカー錯乱でもしてef-sでL出さねぇかなぁ。

989 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/21(金) 23:23:27.29 ID:dxdJDyXM0.net
>>988
EF-S17-55mm F2.8が描写性能の高さからEF-SのLだと言われてたな防塵防滴が無いという事もあって埃が入りやすいのが弱点だけど

990 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/22(土) 00:59:08.27 ID:/L+R/abq0.net
981だけど、めっちゃきちんとしたレスもらえて感激だわ。初めての一眼で沢山持ち出してガンガン撮っていきたいから9000dにします。フルサイズは魅力的だけど、9000dの方が使ってて好きになれる気がする…完全に感覚だけど

991 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/22(土) 02:51:55.99 ID:RY9D1Kd00.net
悩むのはタダだから今納得できるものをゆっくり決めるといい

992 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/22(土) 04:06:34.99 ID:1Jpc66ZE0.net
9000d買ってじきに7d2を買い足して、さらにはお散歩用&子供用にx9もいいかなと考えてる私はアホの極みなんですね。

993 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/22(土) 12:12:34.84 ID:0leuHMAp0.net
>>990
是非とも撮影する事を好きになってくれぇ。機種愛は強過ぎると排他的になったり自分の成長を止めちまう。あばたもえくぼじゃなくて、あばたはあばたと認識してどう補うか考えると楽しいぜー。

994 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/22(土) 12:14:22.91 ID:0leuHMAp0.net
>>992
違うね。
誰もアンタのライフスタイル否定できないから。
胸張ってればいいと思うの。

995 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/22(土) 16:04:09.78 ID:vhf3PhRk.net
>>984
プリントサイズとセンサーサイズは別だろ
ボケや暗所の解像度、表現力が全然違う

996 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/22(土) 19:11:33.55 ID:wmKfqwmG0.net
まー感想は人それぞれだしな

持ってもないのにネット作例からの想像だけで言ってるなら問題外だがそんな事はあるまい…

997 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/22(土) 19:23:23.75 ID:0leuHMAp0.net
一本で終わるかと思えたけど、多少需要はありそう。二本目立てといた。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1545474001/

998 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/27(木) 12:07:56.60 ID:SkDY1E5g0.net
x7から買いかえて一年ちょっと
満足してるよ

一眼レフブームが下火になってきて、あまりごついカメラは変に目立つんだわ

999 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/28(金) 06:46:32.38 ID:fTauDpeN.net
>>998
ブームとか目立つとか何言ってんの?

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/28(金) 06:47:04.12 ID:fTauDpeN.net
>>998
写真やめれば?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★