2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【F1.8】OLYMPUS XZ-1/XZ-2/XZ-10 Part31

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/02(木) 18:48:39.42 ID:vNHdusag0.net
OLYMPUS STYLUS XZ-2 公式サイト
http://olympus-imaging.jp/product/compact/xz2/
OLYMPUS STYLUS XZ-1 公式サイト
http://olympus-imaging.jp/product/compact/xz1/ (リンク切れ)
OLYMPUS STYLUS XZ-10 公式サイト
http://olympus-imaging.jp/product/compact/xz10/

前スレ
【F1.8】OLYMPUS XZ-1/XZ-2 Part30
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1409330037/

960 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/23(火) 02:52:27.28 ID:KxHIxnz/0.net
>>959
レンズ飛び出し持病って何?
今まで起きたことないけど。
レンズキャップはLC-63Aを使ってる。

961 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/23(火) 04:34:43.36 ID:ACHe5+Wg0.net
>>960
再生ボタン二度押しでレンズが飛び出る
また、その保護機能がなく最悪壊れる

962 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/23(火) 05:21:11.24 ID:ISqEs9Jd0.net
これかな?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000038/SortID=12859135/

963 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/23(火) 08:50:14.11 ID:qQ1RUjXe0.net
>>961
それが起こったこと無い。
ケースに入れているからだろうけど。
面一で押されてしまうというなら再生ボタンよりちょっと大きいゴムのリングを貼ってみるとか?

964 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/23(火) 09:05:12.61 ID:t9G1bpiI0.net
おれのXZ-1プレミアムもレンズ飛びだしはないかな
むしろ電源スイッチが固くなってしまったw

965 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/23(火) 09:40:51.41 ID:ivMNGGqM0.net
再生ボタン二度押すと撮影モードになるなXZ-1

966 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/23(火) 13:23:27.38 ID:H3rQFldH0.net
>>965
同じく
再生だけにいきなり勃起して焦った

967 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/23(火) 14:23:59.68 ID:e01I78o20.net
>>945
XZ-10は1/2.3クラス最強
ただそれだけ

968 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/23(火) 14:27:00.10 .net
PENTAX Qには負けるけどね。

969 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/23(火) 15:27:18.01 ID:e01I78o20.net
それはレンズ交換式だから

970 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/23(火) 17:04:42.55 .net
レンズ交換式ではないP1000にも負けてますが、それは・・・。

971 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/23(火) 17:56:58.44 ID:ftZdJiZn0.net
スマホで十分でそ。

972 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/23(火) 18:15:16.14 ID:3+YZefwZ0.net
xz3はまだかね

973 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/23(火) 18:54:05.87 ID:ftZdJiZn0.net
待つだけ無駄でそ。

974 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/23(火) 18:57:38.63 ID:T4wEseVD0.net
スマホの操作性とか有り得ない

975 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/23(火) 19:37:09.99 ID:ACHe5+Wg0.net
iPhoneしかり、スマホのどろどろに溶けた解像なんてあり得ない

976 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/23(火) 20:40:57.71 ID:ACHe5+Wg0.net
スレが無いからここに書くけど
stylus1のレンズ周りのリングがとれたw
あまりに突然でしばしボーゼンw
まだ修理できるかな?

977 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/23(火) 21:05:19.25 ID:ACHe5+Wg0.net
http://2ch-dc.net/v8/src/
1556020894934.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1556020919852.jpg

978 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/23(火) 21:06:31.63 ID:ACHe5+Wg0.net
http://2ch-dc.net/v8/src/1556020894934.jpg

979 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/24(水) 00:20:27.33 ID:2b0WTOz20.net
>>976
部品さえあれば出来るだろうけどね
オリンパスに残ってない部品だと修理不可で別の機種に交換になったりするらしい
E-PLシリーズとか

980 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/24(水) 05:22:19.59 ID:ycPOv0vf0.net
>>976
緩んで外れただけじゃないのか?

981 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/24(水) 06:35:09.70 ID:ZqsInBAk0.net
外れたリングはレンズユニット周りではなくてフロントパネル周りの管轄ってとこか
https://i.ebayimg.com/images/g/ktkAAOSw0dFcmQ~A/s-l1600.jpg
しかしレンズスペックの書かれてるリングが本来コントロールリングを抑え込んでるはずなんだろうけど
何故それが外れたかだな。この文字入りリングって本来どう固定されてるんだろ。裏からネジ止めかな?
https://i.ebayimg.com/images/g/IfMAAOSw0gxcmQ~C/s-l1600.jpg
>>978の画像、10.7xの文字の左下あたりが割れているように見える
この裏側辺りにフロントパネルに取り付けるためのネジ穴はないだろうか
なんらかの力が掛かってネジ止めの穴を広げる、破損するような状況になって徐々に緩んでしまって
結果外れてしまったという可能性はあるかなと
当てた、落としたとかいうことがないのなら原因として考えられるのは
例えばオートレンズキャップやCLA-13/14といったアダプター取り付け時の締め付け過ぎとか
コンバーターの先に重いコンバージョンレンズを付けたままの状態で長く使っていると
文字入りリング取り付け用のネジ穴に結構な負担が掛かるであろうことも予想される

982 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/24(水) 06:40:55.31 ID:ZqsInBAk0.net
コンバーターではなくアダプターだな

983 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/24(水) 09:40:47.25 ID:hz6DJ+Se0.net
>>981のおっしゃるようにワイコン付けてました。
ボディ裏からネジ止めされていてた。
また、三脚に取り付ける時にコントロールリングが干渉していたのも原因かと思われる。

984 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/24(水) 11:12:24.69 ID:ZqsInBAk0.net
自分でちょちょっと治せる範疇ではないね
文字入りリングは要交換かな。場合によってはフロントパネルにダメージも
とりあえず修理に関するトップページを貼っとくよ
https://cs.olympus-imaging.jp/jp/support/cs/digital/service/index.html
補修部品の保有期限を過ぎた製品ではないので修理受付はされるだろう
>>979の挙げたような話はあるけど

985 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/24(水) 19:18:03.84 ID:hz6DJ+Se0.net
先ほど購入店に持ち込んだ、
修理完了はGW明けかと思われる。

986 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/25(木) 02:02:24.79 ID:dfnSAe8E0.net
>>936
これどこ? いいね〜

987 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/25(木) 05:41:20.98 ID:bPH9/jyY0.net
山形市の文翔館(旧県庁舎)の正門じゃなく東門からの写真

988 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/27(土) 11:19:25.37 ID:GMxd6q720.net
>>987
サンキュー

989 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/30(火) 21:04:46.70 ID:gqGuLkPt0.net
XZ-1とXZ-2の高感度、例えばISO800とかISO1600ってそんなに違うの?

990 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/30(火) 22:16:14.82 ID:seEzIEeI0.net
当方スマホの為、
有志のかた次スレお願いいたします。
stylus1もスレに混ぜていただけませんか?

991 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/30(火) 22:21:57.94 ID:seEzIEeI0.net
>>989
ノイズを気にしなければ単純にシャッタースピードが稼げるのでは?
答えになってますか?

992 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/30(火) 23:18:27.33 ID:90lBu0WI0.net
>>989
参考になるか分からないけどdpreviewの旧比較ツールにはXZ-1、XZ-2両方のデータがあるよ
https://www.dpreview.com/reviews/studio-compare

993 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/30(火) 23:27:33.41 ID:gqGuLkPt0.net
さんくす

994 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/05/01(水) 06:07:26.16 ID:2n+NqlZd0.net
>>992
意外にもXZ-1の方がいいみたいだな

995 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/05/01(水) 14:20:19.90 ID:B/DVedpj0.net
XZ2で散歩♪

996 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/05/04(土) 08:26:46.61 ID:7qmOApmy0.net
取り急ぎ新スレ
要望につきSTYRUS 1も含めた。

【F1.8】OLYMPUS XZ-1/XZ-2/XZ-10/STYRUS 1 part32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1556925641/

997 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/05/04(土) 09:53:05.21 ID:fqziJ20h0.net
なんか変だなぁと思ったw
STYRUSじゃなくてSTYLUSね
せっかく立ててもらったスレだしそのまま使わせてもらうよ
サンクス

998 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/05/04(土) 10:18:31.83 ID:7qmOApmy0.net
あーすまんw
スレ落ちる前に間に合えばと思ってやってしもうたな
まあ許せ

999 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/05/07(火) 22:41:17.81 ID:yuwsUZKM0.net
うめ

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/05/07(火) 23:11:22.64 ID:p2V6jjiS0.net


1001 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/05/08(水) 07:52:18.20 ID:m5RYbAfK0.net
うめます。

1002 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/05/08(水) 07:52:50.79 ID:m5RYbAfK0.net
次スレ
【F1.8】OLYMPUS XZ-1/XZ-2/XZ-10/STYRUS 1 part32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1556925641/

1003 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/05/08(水) 08:13:19.27 ID:kgwc5ZBX0.net
ume

1004 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/05/08(水) 17:51:27.83 ID:iBqSGVAG0.net


1005 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/05/08(水) 18:17:21.18 ID:VTv3KOY80.net
右馬

1006 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/05/09(木) 05:32:55.27 ID:Pv7VN+X+0.net
行列が出来る飲食店は?

1007 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/05/09(木) 07:33:12.16 ID:uN1znxqR0.net
二郎

1008 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/05/09(木) 07:49:53.09 ID:Pv7VN+X+0.net
>>1007
流れが分からないって真面目か?

うめぇ〜

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★