2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【α】 Aマウントレンズ part96【IPなし】

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/21(土) 20:39:43.71 ID:oyfhp32P0.net
◆SONY α用レンズのスレです。
Gレンズ・Zeiss(ZA)の他はじめてレンズシリーズ、そして過去のミノルタαレンズ
シグマ・タムロン・その他レンズメーカー製の使用感などもOKですが、
レンズのリストしかない、楽しいなどの具体的でない書き込みは、書き込み禁止です。

◆前スレ
【α】 Aマウントレンズ part95
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1475296896/

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/21(土) 20:48:01.21 ID:azf+mx2Z0.net
IPスレとかあり得ないからこっちが次スレでいいよ

3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/22(日) 05:32:43.42 ID:KFGNOlJV0.net
歴代αレンズ評価
http://www.dyxum.com/lenses/index.asp

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/22(日) 11:57:38.22 ID:60uAiLu60.net
@エホバは、金のない、サンタクロースに、何をさせたいのか? 
現金、商品をサンタクロースに持たせないようにした。なんで?
Jehovah, what do you want Santa Claus to do without money? In the case of
I made it impossible for Santa Claus to hold cash and goods. why?

5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/23(月) 00:50:50.43 ID:JoZKH41W0.net
一時期噂で出た、60mmあたりのSTFって結局噂だけだったのかな・・・

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/23(月) 16:36:36.13 ID:YvPuhmdC0.net
【α】 Aマウントレンズ part96
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1484986356/
こっちね

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/23(月) 18:24:32.98 ID:JoZKH41W0.net
>>6
IPスレとかあり得ないから

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/23(月) 19:31:42.97 ID:bxX4KRcG0.net
移動

9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/24(火) 18:24:21.55 ID:YvHWxxjn0.net
Aマウントって新レンズ出ないの?噂ばっかり出てくるけど。

10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/24(火) 19:43:02.76 ID:NmG2Jj7b0.net
>>9
噂が立つ時は出ないよ

11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/24(火) 20:02:45.10 ID:04q6fYjL0.net
噂無くても出ないじゃないですかヤダー

12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/24(火) 20:22:57.34 ID:Cok5VRWV0.net
さすがにSAL85F14Zはリニューアルしろよな

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/24(火) 20:26:54.04 ID:cGCYsfdL0.net
>>11
85、135リニューアルの噂はちょくちょく出てんじゃん

14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/24(火) 21:30:49.35 ID:04q6fYjL0.net
今年こそはリニューアルと思って何年経ったやら

15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/24(火) 22:48:52.59 ID:6tAL7gIO0.net
α99U出た今なら新しいレンズ発表がある…かな?

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/25(水) 01:21:23.34 ID:wd52pb4p0.net
発売前後で発表あると思ったんだけどな

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/25(水) 13:33:39.26 ID:+qvzwr/N0.net
ミノルタ時代のレンズの良品、中々出てこねぇ。みんな手放さないのかなぁ。

18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/25(水) 13:59:17.82 ID:h4JUrdLM0.net
ミノルタレンズならうちの防湿庫で寝てるよ

19 :17:2017/01/25(水) 18:41:02.70 ID:+qvzwr/N0.net
>>18
70200だったら解き放ってほしいわぁ

20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/26(木) 00:23:38.56 ID:ndQJrjBm0.net
AF 135mm /F 2.8が防湿庫から出てきた、同僚から昔譲ってもらった気がするが?コンパクトで悪くないな

21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/26(木) 00:51:22.56 ID:+EE7mUIg0.net
>>19
200/2.8じゃダメ?

22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/26(木) 08:21:28.36 ID:quVNCFtI0.net
>>21
サンニッパは無いの?

23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/26(木) 12:13:39.90 ID:lyHpUpRF0.net
>>20
今じゃあまり見かけないスペックだな

24 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/26(木) 15:30:02.39 ID:fe03n6Gk0.net
>>22
あるよ、Gの初期型だけど。

25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/26(木) 20:15:15.21 ID:Ww320afB0.net
サンニッパって当時いくらしたの?

26 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/26(木) 20:17:50.33 ID:qWWff5tN0.net
>>24
売ってくれ

27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/27(金) 10:30:01.01 ID:HGpq3jbx0.net
ミノルタがどんどん落ちぶれて先行き不安になってた頃に中古で買ったから13万くらいだったとオモ。
ソニーになっても旧300/2.8は再評価はされなかったけどねw
ミノルタは開けるとふわっと柔らかい描写のレンズが多いからデジタル時代には合わんかった。
スッキリ系と言われてた100/2や200/2.8は評価が上がったけど。

>>26
売りたいけどメンドいw

28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/27(金) 11:50:20.51 ID:dY6b7u1/0.net
>>20
AF135mm F2.8は軽量コンパクトでよく写るレンズだね
俺はヤフオクで1万円程度で購入したが結構お気に入りだ
開放ではコントラストが落ちるが一絞り絞るだけでコントラストは大幅に改善する
惜しむらくは円形絞りじゃない事か
じっくり撮るときはSTFだけど野良猫撮ったりする時はAF135mm F2.8が重宝する

29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/27(金) 16:47:13.81 ID:fx0w02Vr0.net
>>27
ソニーα継承発表前の頃か?一番いい時期に買ったなw

売るならヤフオクに出してここにURL貼っちゃえ。

30 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/27(金) 17:22:26.29 ID:HGpq3jbx0.net
そうそう、その時期。
ちなみにα-507siがミノルタとの出会い。

31 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/28(土) 12:06:03.35 ID:Cpmms+dq0.net
レンズの値段が乱高下してスレが阿鼻叫喚だったのを覚えてる
当時アルファを買うかどうかでスレに情報収集に来てたけど、全然情報にならんかったw

32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/28(土) 12:14:13.96 ID:4ufxdjw80.net
その頃のカメラっていくらくらいだったん?

33 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/28(土) 12:39:53.39 ID:PaknS54z0.net
カメラ本体はデジタルより安かったけど、ランニングコストが…
撮影1回で200枚も撮ったら軽く1万円飛んでたからね。

34 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/28(土) 14:17:59.79 ID:4ufxdjw80.net
>>33
いや、デジタル一番レフ
ていうかソニー移行前はミノルタはまだデジタル主力じゃなかったの?

35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/28(土) 14:31:39.44 ID:PaknS54z0.net
こにみののデジはα-7D、α-SweetDっての出したかな、7Dが20万くらいだっけ?
で、なかなか続きが出なくてヤキモキしてたら、突然のカメラ撤退宣言でドン底に。
そこでユーザーにとっては助け舟、ソニーにとっては渡りに船でα譲渡、と。
でも、すでにコニミノはα捨てるつもりであれこれ潰してたから、ソニーも当初はずいぶん苦労したみたいね。

36 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/28(土) 15:02:47.86 ID:YWBgx22+0.net
ヤバそうなのは社員が一番わかってただろうし、密かに転職先決まってた人もいただろうなあ。

37 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/28(土) 15:21:14.37 ID:PaknS54z0.net
カメラ事業切り捨ててからは会社の業績としては上向いたんじゃなかったっけ。
カメラに関わってた人たちが望んだ仕事かどうかはわからんけど事務機屋さんだし。
一部エンジニアはフォーサーズ陣営に流出したなんて噂もあったね。

38 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/28(土) 15:36:37.04 ID:AplWVGyF0.net
コニミノからパナソニックに移った人がm4/3のレンズ設計してるよね
ミノルタ時代からの技術者とのこと、ライカとの付き合いもかなり長くなるんだな

39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/28(土) 16:07:14.67 ID:4ufxdjw80.net
>>37
今でもニコンと共同特許だしてるよね
m4/3のレンズ特許も出してた気がする

40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/28(土) 16:08:05.87 ID:4ufxdjw80.net
>>35
二機種しかなかったのか
7系統ならやっぱり20万とかだったんかな

41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/28(土) 16:48:38.30 ID:bOSwv0gb0.net
コニミノも光学機器メーカーとしては現役だしな

>>35
しばらく新機種出ない→ソニーとの協業発表→コニミノ撤退発表→ソニーα継承
じゃなかったっけ。一つ一つにいちいち期間が空いたので余計ヤキモキしたという。

42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/28(土) 18:14:09.92 ID:PaknS54z0.net
>>41
撤退前に協業発表あったっけ?
あの時点でソニーのソの字も出てなかった気がするけど。

43 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/28(土) 18:20:29.36 ID:YWBgx22+0.net
あったよ。

44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/28(土) 18:25:23.92 ID:PaknS54z0.net
そだっけ、あまりにショックで抜け落ちたかなw

45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/28(土) 18:26:34.61 ID:j7olIiUS0.net
あったかなあ?17-35とか28-75とかタムのOEMで新規のレンズ出せないんだなあて話とかどんどんレンズディスコンになって散々煽られた記憶しかないw

46 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/28(土) 18:33:45.86 ID:PaknS54z0.net
>>40
名前は7だけど内容は5だった。
進化の早いセンサを除いて、ソニーの700が7Dの時に出るべき内容だった。
そしてミノルタファンが待ち望んだ9を形にしたのもソニーだった。
でも、この時点ではまだ周回遅れだったのよね。
後から7D再評価みたいな事言う人もいたけど、発売日に定価で買った俺はそんな気にはならんね、今でも。

47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/28(土) 19:13:39.80 ID:fH4UZG2B0.net
>>46
7DってCanon7Dじゃなくてミノルタ7Dかw
Canonで7Dで読んでて混乱した

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/28(土) 19:28:36.53 ID:j7olIiUS0.net
7デジタルおれけっこう好きだったけどなあ
AF/MF切り替えボタンでAFカプラーoffにできたりとかASのon/offの物理スイッチとか
WB切り替えレバーとかミノルタの明るいファインダーとかよくできてたじゃん
外付けストロボはまあちょっとアレだったけど

もっともキヤノンは同じ値段で20D出してきたから正直集会遅れアンドコールド負けな雰囲気プンプンだったよね

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/28(土) 20:18:00.64 ID:PaknS54z0.net
7デジの話はやめとくよ、致命的に気に入らないとこがあるんだけど、今さらディスってもしょうがない。

50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/30(月) 13:35:41.14 ID:GAAEfJfh0.net
100SOFTとかもう一度出してほしい・・・。
STFは引き継いでるのに、やっぱり一度ディスコンになってると難しいのかなぁ

51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/30(月) 13:43:01.49 ID:Vk/SfegY0.net
新しく作ってもいい気はするよね。

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/30(月) 13:56:05.27 ID:tp4Jyi6u0.net
炉を潰しちゃったから(コスト的に)同じガラスが作れないんじゃないかな。

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/31(火) 02:03:45.12 ID:7T4zCF+Z0.net
STFはよく構造が紹介されるけど、SOFTはよく分からん
そんな特殊なのか?

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/31(火) 09:54:21.49 ID:cor4DwOC0.net
そりゃま普通のレンズよりゃ特殊でしょ。
特殊なガラスがいるのか?という意味なら、別にそんな事はない。
同じガラスがもう手に入らないから復刻出来ず、再設計が必要なんじゃないか、という話。
再設計するくらいなら復刻するより新しく作った方がいいわな。

55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/31(火) 11:05:24.29 ID:Qw9d1c4O0.net
炉の問題じゃなくて特許の問題だろうよ

56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/31(火) 11:29:15.75 ID:7vMv/dZF0.net
そういえばキヤノンのソフトレンズも無くなったな。

57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/31(火) 14:05:40.90 ID:I4f1URAP0.net
キヤノンも無いのか。
光学的にどうこうしようというのはもう流行らんのかね?

58 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/31(火) 14:45:01.41 ID:LurZdLIA0.net
デジタルだと後加工し放題だからなあ。

59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/31(火) 15:48:31.48 ID:izSyw8oY0.net
今時解像一辺倒だからな。

60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/31(火) 16:30:17.08 ID:Rf4QjY6V0.net
35の1.4とかすっごくいい雰囲気の写真撮れるのに解像度厨にはメタクソだからなあ。

61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/31(火) 17:25:30.21 ID:0OHzjqwX0.net
解像度厨じゃない俺でも買ってない
今はSP35で大満足してる

62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/31(火) 17:40:23.82 ID:7T4zCF+Z0.net
>>59
SOFT描写ってだけで根本的な解像力は高いと思うんだけど、叩きたいだけの奴には関係ないか。

63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/31(火) 18:06:33.96 ID:aHkK7bDM0.net
>>62
そういやそうだね。
ソフト描写の機能を必要としてないって言ったほうが良かったかな?

まあ、STFの方が人気なのもわからないでもないけど。

64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/31(火) 20:22:45.35 ID:xrhBNv+V0.net
50の1.4も解放が甘くて良い感じに写る。
昨今はどのレンズも開放からシャープ一辺倒でつまんない。

65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/31(火) 20:34:55.54 ID:xJADyzgx0.net
100ソフトて開放で口径食0て聞いたことある
ソフト効果0だとめっちゃよく写るとか

66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/31(火) 20:59:10.29 ID:pGMvtMxH0.net
>>64
「開放は甘く、絞ればシャープ」
大抵のレンズはそうだよね
選び放題でうらやましいよ

オレは現代的な「開放からシャープ」なレンズが好み
そういうレンズはなかなかなくて苦労するよ
オレも開放甘いレンズが好みなら楽なんだがw

67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/01(水) 12:05:44.81 ID:+2+SI5690.net
現代的といっても、撮影者の好みというよりPCで等倍表示して叩く連中が大勢いる結果というネガティブな印象が強い

68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/01(水) 12:39:46.17 ID:28g3/1hi0.net
>>65
それは間違い
開放で口径食0なのはSTFだけ、100ソフトは口径食がごく少ないレンズ

69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/01(水) 16:08:45.81 ID:RtADvNu80.net
>>67
「開放から隅までシャープ」じゃないと面倒なんだよね
特にズームレンズだけど

24mmはF4から、35mmは開放F2.8から、
50mm〜は70mmはF5.6から隅までシャープ

そういう癖をレンズ毎に覚えとかないといけないじゃん
フォーカス合わせたい被写体が隅にある時は
70mmF2.8は隅が甘くて使えないんだよ
そんなF値通し不便でしょうがない

人物撮る人が開放甘いレンズ有難がるのも分かるけどね
逆に開放甘いレンズが好みの人って、コスプレとか
個撮とかイベントコンパニオンとか、エロい女の子
追っ掛けてるってネガティブな印象が強い

お互い誤解があるんだろうw

70 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/01(水) 17:46:42.79 ID:j/Njfgt30.net
1インチセンサーのデジカメとか使えば解決じゃね?

71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/01(水) 18:24:13.82 ID:RtADvNu80.net
>>70
1インチじゃ画面全体どこもボケないじゃん

左下にフォーカス合わせる被写体、右上に向かって
滑らかにボケる
そういう場合は開放から隅までシャープなレンズの方が
便利でしょ?
日の丸構図なら開放の隅甘くても問題ないけど

72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/01(水) 18:46:24.25 ID:j/Njfgt30.net
じゃあ日の丸で撮ってトリミングでよくね?
主題となる被写体を隅に配置したい、なおかつ主題は高い画質で捉えたい、
ならばいかなるレンズであろうと、レンズが一番高い性能を発揮する中心部を使うのがベストだろ?
いちいちレンズを選別する必要もなくなるから、格段に撮影の自由度も増える

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/01(水) 19:04:08.77 ID:RtADvNu80.net
>>72
トリミングでよくねーわw

トリミング考慮した焦点距離
トリミング考慮した構図
撮影時気にかけるべきことがどんどん増えちゃうじゃん
ますます面倒だよそれ
トリミングしたらボケ量も減っちゃうし
そんな面倒より現代的レンズ探す方がマシだよ

74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/01(水) 19:48:29.65 ID:Q7rMw4rS0.net
まあ開放柔らかくて絞れば解像したりフリンジ出たりを味とかいう奴はガイジ

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/01(水) 21:07:39.45 ID:9eBReIg50.net
>>73
>トリミング考慮した焦点距離
>トリミング考慮した構図
>撮影時気にかけるべきことがどんどん増えちゃうじゃん

だからLV,EVFには「トリミングした結果」を表示させる機能を
実装することがすごく重要なんだけど、ソニーの中の人は写真なんか撮らないから
全く理解できない。

>>69
便利なのはそのとおりでしょ。現実的じゃないってだけで

>>74
そりゃお前が馬鹿なんだよ。フリンジがどうであれ収差がどうであれば
そのレンズを選んだならそれで絵作りするしかないし、なんらか結果を出し
その結果を肯定するならフリンジだろうが歪曲だろうが二戦ボケだろうがなんだろうが
すべての描写は「味」であると肯定することが出来るんだよ。

76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/01(水) 21:46:41.80 ID:RtADvNu80.net
>>75
古いレンズはトリミング前提って当たり前なの?

CNのOVFってトリミング枠表示されるの?
しかも、レンズ中央を構図の隅として使うなら
トリミング枠を自由に動かせる必要があるよ?
CNのOVFってそんな機能あるの?

最近のレンズならトリミングしなくても隅まで
開放でもそれなりにシャープだよ?
少なくともオレはトリミングしなくても済む
現代的レンズを使いたい

もちろん開放が甘いレンズを使ってトリミングするって
手段でもいいと思うけどね
それを面倒と思わないのであれば

77 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/01(水) 21:54:46.60 ID:9eBReIg50.net
>>76
>古いレンズはトリミング前提って当たり前なの?
一度もレンズの話そんな話してないよ

>CNのOVFってトリミング枠表示されるの?
一度もCNの話もOVFの話もしてないよ

>CNのOVFってそんな機能あるの?
一度もCNの話もOVFの話もしてないよ


こういうてめぇに都合のいい皮を勝手に相手にかぶせてドヤ顔するのって
偏差値40な感じの馬鹿に多いよな

78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/01(水) 22:29:37.77 ID:XOpTiXCX0.net
なんで解放甘いの嫌いなのにA使ってんだよという真面目な助言マダー?

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/01(水) 22:40:21.57 ID:9eBReIg50.net
しかしトリミングの使いみちを全く知らないってなぁ…
ホント撮影してないのね。
トリミングの使い方としては
 シフト撮影を実現できるってのが1つ
 単焦点であっても望遠側へのズームができるってのが1つ
 水平出しや歪曲補正を見越した「ちょい広め」での撮影が出来るってのが1つ
あるんだわな。どのパターンもトリミング後が完成形だから余計なものは
構図切るのの邪魔になる。
だからEVF液晶には任意の空間を切り抜いた後の絵を出してもらう必要があるし
それが出来るのはEVF液晶だけなんだわな。
トリミングの使い方なんか普段現像ソフトつかってあれこれ悩んでれば
いくらでも思いつきそうなもんだけど、撮影しない人は難しいんだろね

80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/01(水) 23:05:50.49 ID:d89rtXw00.net
「よく見たら隅っこにおっさんが映ってるじゃねーか!」もあるぞ

81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/01(水) 23:16:54.67 ID:ouWHtFlw0.net
おわかりだろうか?

82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/01(水) 23:22:48.13 ID:RtADvNu80.net
>>78
GMやシグマartのAマウント版を求める声は
多いようだけど
そういう声って実は少数派なのかね?

83 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/01(水) 23:41:13.19 ID:1VFa+MNO0.net
>>79
それずっと思ってたわ
拡大表示をもっと自由に使わせて欲しいよね

84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/02(木) 12:28:46.78 ID:um24k5fV0.net
端面に地面かと思ったら禿頭とかあるよなぁ
本体でトリミングは処理能力の問題が大きそうだけど搭載するとしたらEマウント系
が先な気はする

85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/02(木) 13:48:21.27 ID:AkjCiOCC0.net
>>84
もしやるなら液晶にタッチパネル付けるときだろうし、E機からだろうな

86 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/02(木) 15:59:16.89 ID:Ncvh9kvq0.net
85/28がAマウントフルサイズで一番軽いんだな

87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/02(木) 19:07:40.81 ID:2mCSLxhn0.net
2470、50、85、135の4本のZAと35Gと100マクロとSTFのリニューアル汁。
2470と85はFEマウントのGMそのままAマウント化でもいいよ。
99Uにしたら軸上色収差がきつくなってきたわ。

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/03(金) 05:54:47.08 ID:/AI9Natf0.net
>>87
いまさら更新何本売れるんだ?

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/03(金) 18:26:02.70 ID:1sW51MLd0.net
>>88
Z系はSSM化など結構望まれてない?まあ確かに高いのほど売れ行きはどうしても考えるが・・・

90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/03(金) 18:35:10.52 ID:lRIqPjvZ0.net
SAL70300Gのフォーカスリングがかなり固くなってしまいました。
画像もAFも問題ないからリングだけの問題なんですけど、修理は高いかな?

91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/03(金) 19:13:58.05 ID:065OV2gj0.net
>>90
光学系をいじらずに済むなら大したことはないとは思うが

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/03(金) 21:14:04.83 ID:gAJk/ypQ0.net
時代的に高画素化の波&等倍観賞&測定できるスコアでの相対比較が当たり前だからAマウントのボケ味売りコンセプトとか商業的に弱すぎるわな
律儀にゴーヨンとかその流れくんだせいで開放甘い甘い言われるし
ちょっと技術的なことはわからないけどいまだにボケと開放での甘さはトレードオフだと思ってる

Eはその反省からか明らかに解像優先っぽい設計なんだしシグマと競合するとは思うがAも解像最優先にシフトできれば動体フラッグシップとして特徴出るのではと思うんだがどうだろうか
まあ昔からのユーザーが猛反発するかもしれんがキャノニコに割って入る気があるならそうは言ってられない気がする
それで売れたらボケ味レンズとか出す方向で

93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/04(土) 07:42:02.56 ID:hAvZBOKJ0.net
カリカリとゴリゴリは紙一重だしなぁ
あまりそっち行きすぎて欲しくもない

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/04(土) 14:05:44.17 ID:TqbaKeZ80.net
超広角レンズが、昔から充実しないまま数少ないシグマのその辺が消えつつあって選択肢がほとんど無い

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/04(土) 14:19:24.77 ID:v2tvY/pl0.net
>>92
ボケの綺麗さって少々感覚的で基準が難しそう

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/04(土) 14:22:34.27 ID:dcs0aL4O0.net
>>95
ほれ
https://www.youtube.com/shared?ci=BqH6FzueiF8

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/04(土) 15:39:40.62 ID:v2tvY/pl0.net
>>96
ありがとう勉強になった
STFの解説で「まず光学的に最高のレンズを作る」と前置きしてるのが印象的だったw

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/04(土) 17:51:59.13 ID:BRMdcVjK0.net
>>94
超広角ラバーはEマウント行ったほうが幸せになれるかと

99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/04(土) 18:06:24.28 ID:hAvZBOKJ0.net
ミラーレスの方が作りやすいんかね?>降格

100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/04(土) 18:38:48.29 ID:hWHugV6l0.net
単純にマウントアダプタで好きなレンズ使えるだけじゃない?
超広角ならMFでいいし

101 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/04(土) 19:47:42.92 ID:vkXoh6bk0.net
フランジバックと口径の関係でメカニカルにはEは広角に有利でAは望遠に有利
なおコストと重量バランス考えなければ非現実的な大口径求めない限り作れる(はず)

102 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/04(土) 19:48:46.99 ID:dcs0aL4O0.net
富士のSTFはひどいな
http://photohito.com/photo/6150694/

103 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/05(日) 03:27:39.52 ID:EcNouPrV0.net
>>102
なんかこう、「STFだけどこれじゃない」感があるな
なんだろう・・・

104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/05(日) 05:25:17.13 ID:aVLGQ/DX0.net
>>101
確かに望遠以降はAマウントも評価高いの出てたな。高級レンズばっかりだけど。

105 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/05(日) 05:33:06.88 ID:oi/eEqEL0.net
>>86
あれはいいものだ

106 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/05(日) 07:36:45.41 ID:EcNouPrV0.net
>>105
連続して出た撒き餌レンズシリーズで唯一フルサイズ対応してたんだよな

107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/05(日) 16:22:43.99 ID:el+YV/OV0.net
>>102
富士のはそもそもSTFの効きが悪い
換算85だと効果が薄いんだと思う

108 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/06(月) 00:12:25.64 ID:nOFBPRlq0.net
>>107
途中のアポなんたらフィルタの出来が悪いってことはないかね?

109 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/06(月) 03:05:52.11 ID:WBZh2odR0.net
>>107
口径食が無いのが最低条件。
そうしないと隅のボケにアポダイゼーションがかからない。

>>108
光学系に影響が出ないように薄いフィルターで実現させてるからか、減光量が控えめだね。

110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/06(月) 19:29:13.49 ID:nC/I9ED40.net
>>109
あ、口径食絶対許さないのはそういうことか(遅い

111 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/07(火) 19:23:48.63 ID:MLyul48m0.net
そういえば、一時期呼び名がαマウントだったな。

112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/07(火) 22:48:49.62 ID:8pjwKLux0.net
ソニーになってからEマウントαが登場するまでだな。

113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/08(水) 00:09:28.97 ID:CtncEjNe0.net
E出すつもりなら最初から名前変えないだろうし、α継承時点ではEマウント計画なかったんだろうな

114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/08(水) 13:43:23.70 ID:avuJ6Uq60.net
Eマウントに100STFか・・・。

115 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/08(水) 14:25:49.94 ID:yCmvQcTi0.net
これはもう・・・

116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/08(水) 15:51:19.23 ID:V/G+wIhs0.net
最後に992を出してくれたんだから良しとしようよ

117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/08(水) 16:01:47.43 ID:VqvSOlWD0.net
>>116
Aマウントユーザーの鏡だな

118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/08(水) 22:24:29.69 ID:CtncEjNe0.net
>>116
まあまて、99MK2が最後のボディみたいに言うなよ

119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/09(木) 06:26:04.76 ID:g7WmLHXk0.net
やっと99IIが出て安堵したファンを行き成り奈落に突き落とす
相変わらず容赦ねえな

120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/09(木) 13:26:41.85 ID:8m+D8V/00.net
みんな最後のボディだと思って買ってるんじゃないのか?

121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/09(木) 15:25:44.69 ID:CXgEsxGj0.net
35mmフルサイズ対応の超広角レンズ「LAOWA 12mm F2.8 Zero-D」 - デジカメ Watch
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1043398.html

こういうのでAマウントまで同時に出してくれるとか珍しい

122 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/09(木) 17:52:53.33 ID:LGM9EFr30.net
俺はむしろ喜んでるよ
だってSTFにAFが搭載されたんだぜ
これがAマウントに来たらと思うと楽しみで楽しみでいやもう

123 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/09(木) 20:09:53.15 ID:xGmlmMEt0.net
AF付きのSTFを妄想しただけで射精した

124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/09(木) 20:27:01.48 ID:CXgEsxGj0.net
>>123
フィードバック・・・来るのか?

125 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/09(木) 20:29:01.09 ID:CNNXVlLJ0.net
多分来るな

126 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/09(木) 23:19:58.24 ID:o1HoMSej0.net
>>120
記念みたいなもんだなww

127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/09(木) 23:31:15.79 ID:klvoHsFE0.net
お別れのα

α99iiのキャッチコピー

128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/09(木) 23:51:53.50 ID:CXgEsxGj0.net
>>127
そんなこと、900のときにも99のときにも言ってたぞ

129 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/10(金) 07:03:51.50 ID:Cfc+uWX10.net
実際激減してるんじゃねえの?

130 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/10(金) 10:59:12.92 ID:O0fLBMsG0.net
>>129
販売数激減しても利益率は、高いと思われ。

α900 DSLR-A900
初値(発売時期):¥327,998(2008/10)
(フルスクラッチ:至高ペンタリズム採用。高価格も、止むなし。)

α99 SLT-A99V
初値(発売時期):¥249,933(2012年10月)
(フルスクラッチ:EVF化にて、大幅コストダウンに成功。順当に価格下げ。)

α99 II ILCA-99M2
初値(発売時期):¥377,984(2016年11月)
(ニコイチ:77II +7RII 部品流用、低コストにて開発成功。
同クラス 5D4 の低性能高価格化爆死に伴い、
超強気の価格設定で登場。利益率爆上げ。SONY とって、美味しい存在。)

131 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/10(金) 11:33:18.47 ID:QixTCtzS0.net
オワコンですわ

132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/10(金) 13:21:23.28 ID:j2YDWhug0.net
>>130
99Uに77Uの部品使ってる訳ないだろ

133 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/10(金) 14:24:15.27 ID:c+9qqZAw0.net
99iiが低価格で開発というのには賛同できんわw

134 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/10(金) 19:47:51.25 ID:yPC/ocxY0.net
>>132
素人に分からないように、
A77IIの専用位相差AFセンサーに、
A7RII像面位相差を組み合わせてるよ
カタログ良く見比べてみな、
専用位相差AFセンサーが同じだから

135 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/10(金) 19:55:47.29 ID:j2YDWhug0.net
>>134
証拠も無いのに確定のように論じる貴方は関係者か何かですか?
もし宗だとしても そんな理論が通るなら車やバイクや家電は全てニコイチ部品流用の低コスト品になるだろwww

136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/10(金) 20:07:18.50 ID:yZUXxj/i0.net
>>134
ラインセンサーの向き違うんじゃね。

137 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/10(金) 21:21:47.52 ID:+J1EB9vi0.net
>>134
同スペックであることと、上のように「部品流用してコストカット」と言いきるのは話が別だろう

138 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/10(金) 22:19:15.35 ID:Fl2lPsCa0.net
EVFでコストダウンというけど、900に比べればってだけであって、99/99IIのファインダーってすげー金掛かってるよね

139 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/11(土) 01:36:38.13 ID:gUV7s7Zc0.net
77と99のAFセンサーは同じ
77mk2と99Uも同じ
それは間違いないだろう、同じ型番だからコストカットっていうものではない

140 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/11(土) 02:28:01.39 ID:mpAchcj10.net
>>139
ハイブリッドクロスにするために、
専用位相差を縦ラインセンサーにしてるから別物でしょ。

141 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/11(土) 04:50:41.32 ID:z1mSI1k70.net
まあたいした技術的革新がないことは事実

142 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/11(土) 04:53:36.00 ID:z1mSI1k70.net
高ISOが!
AFが!

というので買ってみたら
「…」
という感じだろ最近のカメラは

143 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/11(土) 07:55:40.16 ID:/9olnaf/0.net
100STF、Aにも欲しいなぁ

144 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/11(土) 18:33:12.35 ID:apQL+3fv0.net
99U、7RU持ち
FE1635F4残しで
Sal1635Z1型売却するか悩んでる

145 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/12(日) 03:20:11.76 ID:SVDr8aGA0.net
>>144
他のレンズは?

146 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/12(日) 08:04:08.60 ID:oo7RrhDp0.net
>>145
ソニー24、50、85、135は二本、70-300、タムロン35
E、35二本、55、90

147 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/12(日) 08:05:18.45 ID:oo7RrhDp0.net
売却したい理由は100STFが欲しい

148 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/12(日) 12:20:52.92 ID:XHM+Offu0.net
35、90、a1635売っていいんじゃない

149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/12(日) 13:28:05.79 ID:TSiGMJBR0.net
>>148
35と90は売りたくないんだ
1635売るか
裏切りものと罵られたかったよ

150 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/12(日) 15:46:23.02 ID:gTYyGGbz0.net
>>149
守備範囲被るレンズを手放すだけで何で罵らにゃならんのだw

151 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/12(日) 16:09:32.18 ID:gwgjwqhw0.net
おれはmAマウント(1635)とともに心も売る事になるんじゃないかって気分になってんだよ

152 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/12(日) 16:31:46.45 ID:mRBKAodI0.net
鰻良いもの

153 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/12(日) 16:39:40.67 ID:COZ9vpcM0.net
>>151
レンズはまだまだあるんだし気にするな

154 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/13(月) 14:34:33.56 ID:5eTViwmz0.net
Aマウントの中古って良いのが中々出ないのはみんな手放さないから?

155 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/13(月) 14:35:17.93 ID:B19pEmFS0.net
だね

156 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/13(月) 14:39:34.39 ID:5eTViwmz0.net
だよなー
手放せとは言わないが、中古漁りにはちと辛い

157 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/13(月) 14:44:17.39 ID:B19pEmFS0.net
どんなレンズ狙ってんの?

158 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/13(月) 15:12:36.66 ID:5eTViwmz0.net
一番欲しいのは100mmSoftなんだけどね
85Gとか70200とかも欲しいけど、そっちはまだ現行のもあるし。

159 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/13(月) 15:21:37.54 ID:B19pEmFS0.net
ソフトは前持ってたけど使いこなせなかった。というよりソフト効果を使うシチュエーションがなかった。で今はSTF使っているけどピントくっきりアウトフォーカスふんわりで気に入っている。
ソフト効果はケンコーのソフトンとかのフィルターで得る方が手軽かも。

160 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/13(月) 16:14:25.53 ID:VY3F56nf0.net
100ソフトはあんまり寄れんのがツラい

口径食少ないとか面白い中望遠なんだけど
100マクロの方が色々面白い

161 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/13(月) 17:19:11.69 ID:ODqs4kCN0.net
>>158
80ー200Gあたりは7万切るくらいまで下がっててかなりいい写りするからオススメ

162 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/13(月) 19:08:43.39 ID:5eTViwmz0.net
>>159
ソフトンフィルタ・・・そういえばそんなんあったな。考えてみるわ。

>>161
80200Gか。thx。

163 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/13(月) 22:01:17.11 ID:u2/4PuQL0.net
Aマウントはどうでもいいレンズはゴロゴロ転がってるんだけどなー

164 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/13(月) 22:31:56.42 ID:J85fsWGH0.net
安キットズームの美品率w

165 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/14(火) 14:39:44.32 ID:midvxz7+0.net
SAL1855ちゃん見た目は凄まじくチープだけど、写りは悪くないレンズなのに…

166 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/14(火) 15:26:42.95 ID:0d9q9zND0.net
中古レンズ購入時のチェックポイントとは?

デジタル一眼レフのレンズって
どこが故障するんだろうか?
壊れやすい部分ってあるのかな?

167 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/14(火) 15:28:20.56 ID:xa8SF2dd0.net
>>165
確かにチープだなw
でも確かにそんな悪くない

168 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/14(火) 15:52:05.62 ID:nwEscadJ0.net
>>166
レンズ内の埃しかチェックしてないわ

169 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/14(火) 16:27:14.46 ID:Q4rc5Cd20.net
>>165
前任(ミノDT1870、ソニーSAL1870)の評判が・・・
もはや風評被害と言っていいレベル

170 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/14(火) 16:35:43.99 ID:YEGSYohj0.net
>>169
おれの持ってるSAL1870は悪くないんだけど、なんか不当に叩かれてる気がするよ

171 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/14(火) 16:58:55.47 ID:+T7JvZoc0.net
1870はいくら何でも質感が酷すぎた。

172 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/14(火) 16:59:24.27 ID:QL0JCLpG0.net
>>170
これは酷い・・・

173 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/14(火) 17:36:36.75 ID:m5quIESs0.net
>>170
絞ってしか撮らない人?

174 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/14(火) 17:53:20.15 ID:GavA+49r0.net
>>170
流石に擁護できない

175 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/14(火) 18:41:53.46 ID:QL0JCLpG0.net
>>170
先に言っとくけどIDコロコロしてないから

176 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/14(火) 18:42:45.40 ID:Q4rc5Cd20.net
170の人気にSHIT

177 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/14(火) 18:56:43.42 ID:1WTnOtsw0.net
>>166
ゴム環の痛み具合とか?

178 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/15(水) 19:52:03.96 ID:QQv/Fq5V0.net
Aマウントに対角魚眼ってあった?

179 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/15(水) 20:01:35.10 ID:lwe3pxx/0.net
16mmF2.8があるね
フィルター内臓とか銀塩時代のギミックが面白い

180 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/15(水) 20:05:58.44 ID:QQv/Fq5V0.net
あったんか!

今更手に入るかな・・・

181 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/15(水) 20:59:41.39 ID:EXLG6Q6D0.net
>>180
お買い上げですね?
http://www.sony.jp/ichigan/products/SAL16F28/

182 :180:2017/02/15(水) 21:39:40.57 ID:v5j0O3+S0.net
>>181
あ、それって魚眼やったんや・・・
でもフル用で魚眼か・・・

183 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/15(水) 22:06:16.17 ID:Nv3drKU90.net
古いミノルタのレンズは絞りが粘るのがある
レンズの黒いリアキャップにある絞りレバーむしり取った方がいいていう話もきく

184 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/15(水) 22:20:01.01 ID:FBKIclc50.net
去年の夏に100マクロNewの絞りが粘ってたんで、
ケンコーに出したらちゃんと治してくれて感動した

185 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/16(木) 01:06:25.18 ID:MkCHerWj0.net
どのくらい放っとくとネバつくんかね。箱の中で眠ってるレンズ何本かあるんで心配になる

186 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/17(金) 18:23:32.88 ID:qKkOtPxi0.net
Eマウントレンズスレ見てると、新STFレンズの作例への感想が135STFのと大体似通ってて笑うw

187 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/19(日) 21:43:18.65 ID:2jOvU09R0.net
STFの命たるボケはこちらのほうが良い予感。あとT値。
但し向こうはAF可能で軸上色収差が少なそう。そして焦点距離も使いやすい。
まあ楽しみ。

188 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/20(月) 03:33:14.37 ID:9Yh5L7dL0.net
撮り比べはしてみたいが、予算が。。。

189 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/23(木) 02:05:14.71 ID:rWzreltD0.net
STF欲しいなぁ…

190 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/23(木) 04:03:19.27 ID:xnkrXdCj0.net
EマウントのがAF可能なら、135STFもリニューアルしたらAF可能になるんじゃないの?

191 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/23(木) 10:37:19.57 ID:r6B9Nc060.net
リニューアルしたらね…

192 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/23(木) 10:57:22.68 ID:GoWHP2np0.net
せっかく新機種出たんだから新レンズも出してくれれば買うのに

193 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/23(木) 21:04:59.84 ID:xnkrXdCj0.net
リニューアルの噂、一時期すごい多かったのに、蓋を開けてみればなんじゃこれ

194 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/23(木) 21:13:30.86 ID:qv7Yo4nk0.net
すべてデマだったってことか

195 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/23(木) 21:20:45.20 ID:xnkrXdCj0.net
・デマ
・予定はしてて話が漏れたけど、取りやめになった
・観測気球代わりに噂流したけど反応はイマイチだったので取りやめ

どれかかね

196 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/24(金) 17:18:37.19 ID:p21iLR6n0.net
>>194
Eマウントと話混じってたとかありそう

197 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/01(水) 02:29:35.98 ID:x43HrGpJ0.net
トキナーはもうレンズ出さんか(願望

198 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/01(水) 02:49:18.61 ID:3GmsBgAA0.net
トキナーの規模だとなあ。

199 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/01(水) 03:45:46.72 ID:x43HrGpJ0.net
サポートはやってくれるのにと思わないでもない

200 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/01(水) 20:33:30.47 ID:4iAsSf8C0.net
トキナーに期待するのはやめトキナー

201 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/02(木) 12:23:07.80 ID:sA1ZVczj0.net
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

202 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/02(木) 15:47:19.29 ID:u6r5sn1L0.net
>>201
            ∧,,∧     ∧,,∧
    ∧ ∧    (    )    ( ・ω・)
   (ω・ )     (  U)     ( つ日ノ   ∧,,∧
   | U       u-u       u-u     ( uω)
    u-u                    (∩∩)

        ∧,,∧      ∩ ∧_∧ 審議結果
        (・ω・')    ⊂⌒( ・ω・) 「はいはいわろす」
       ⊂∪∪⊃      `ヽ_∩∩

203 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/03(金) 01:33:35.03 ID:V/eC8FUk0.net
【ペナルティ執行中】

 ( ゜ー゜)_,. - ‐‐ - .,,_ ジョボジョボ
   (、ノ,. '"        `ヽ、 ,
   ))         ( *`ω´) >>200

204 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/03(金) 02:49:11.66 ID:LkXRty3k0.net
トキナの標準ズームは微妙に欲しかった

205 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/12(日) 21:38:15.49 ID:tmRFg4C50.net
ソニー以降のAマウントレンズって良いのが中古に流れてこない
新品で買えって琴か

206 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/12(日) 23:04:58.49 ID:omWL1zfP0.net
70200の1型なら12〜14万で買えるぞ。あれ一本あれば大丈夫だろう

207 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/12(日) 23:39:03.55 ID:tmRFg4C50.net
>70200の1型なら12〜14万
どの店?

208 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/14(火) 00:18:35.82 ID:MWq6i4gy0.net
マップとかJカメラみたら出てるだろ

209 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/14(火) 02:34:44.21 ID:34uh2mAy0.net
一々バカに餌を与えんなよ

210 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/14(火) 03:06:06.20 ID:S/1m1Yw80.net
>>209
ところが、マップやJでも中々上玉は多くない

211 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/17(金) 01:13:13.87 ID:K8HTAsj90.net
Eマウントレンズで100-400の噂かよ
こっちにも何か新しいレンズをくれ〜

212 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/17(金) 01:52:36.07 ID:CIi9ek040.net
100-400ってまた最近は(ソニー界隈じゃ)あまり見ないズーム範囲だな

213 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/17(金) 14:27:37.19 ID:khAQImpC0.net
Aはレンズ増えんね

214 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/19(日) 10:21:20.22 ID:pklFElLQ0.net
>>213
お前らが買わないからだろw

215 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/19(日) 13:10:43.61 ID:kL5Je62Y0.net
>>214
撒き餌レンズは買い漁ったぞ

216 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/19(日) 14:57:43.96 ID:evF8+usu0.net
>>214
ゴーヨン以外のGレンズと1635z以外のzeissは全部買ったぞ

217 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/20(月) 02:24:39.94 ID:uqhNHp+p0.net
>>214
まあ、買うヤツいっぱいいるなら出しまくるよな

218 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/20(月) 06:57:36.36 ID:/lpLomI10.net
>>216
ブルジョワかよw

219 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/21(火) 12:41:47.70 ID:BMZoyCij0.net
>>218
ゴーヨン以外のGレンズと1635z以外のzeissを全部新品で買っても240万程度
この程度でブルジョア扱いとは貧乏こじらせるんじゃない?

220 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/21(火) 13:20:19.20 ID:uwbaGj4k0.net
100SOFTは口径食がないと言われてるけど、まったくないわけじゃない。
絞り開放で撮ると、四隅の丸ボケが真円にならない…といってもごくわずかだけど。

銀塩の時はあまり出番がなかったけど、α-7Dを買ってからは良く使ってたな。
ダイヤルでソフト度が変えられるから、開放から半段ずつ絞っていって、それぞれの絞りでソフト目盛りを0〜3まで0.5ずつ変えるなんてことをやってた。
デジタルだとたとえ数百枚撮っても金がかからないからできた遊びだったな。

221 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/21(火) 14:00:44.56 ID:OA0nKSA70.net
>>219
確かに、その程度でブルジョワって思う層しかAマウント持ってないなら新レンズが出ないのも理解できるな

222 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/21(火) 14:26:23.01 ID:M0wKxsWj0.net
かれこれ3年くらい新設計の純正レンズが出てないんだろけどこいうことって他のメーカーでもあることなの?

223 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/21(火) 15:47:40.84 ID:Vlx5Hkgs0.net
>>222
ないけど、aマウントは特殊だから・・・

224 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/21(火) 17:46:43.60 ID:RaXHzOzZ0.net
24mmスタートの便利ズームが欲しい
ツァイスは重くて旅行や登山に持ち出しにくいんだよ

225 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/21(火) 19:20:54.24 ID:xTSD4fAV0.net
昔ありましたよね(棒

226 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/21(火) 19:29:59.21 ID:yJ7hlRn60.net
24-85?

227 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/21(火) 19:38:11.48 ID:zDx/RejY0.net
いい加減にレンズ出してよ
ソニー…

228 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/21(火) 19:44:49.01 ID:fK/AUim20.net
24-240はAマウント化できないのかな
A→Eの転用は可能でも
E→Aだと広角は勿論だけど、望遠でもレンズの最後群の位置で出来ないらしい

229 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/22(水) 13:19:38.12 ID:ZnWND7WF0.net
>>224
ムリ
みんな買わないから

230 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/22(水) 13:31:32.51 ID:ZbC86ibo0.net
4月にレンズ出るらしいな
ヨンニッパよろ

231 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/22(水) 13:59:14.24 ID:2FxeSigx0.net
>>230
最近噂全然当たらんやん

232 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/22(水) 14:24:32.04 ID:UafTSAN40.net
>>230
それ
Eマウントの話しじゃない?

233 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/22(水) 15:02:51.15 ID:ZbC86ibo0.net
ほんまや
誤爆申し訳ない

234 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/28(火) 15:18:54.28 ID:Pq5MnBWP0.net
天体向きレンズ星井

普通の風景写真なんかと尺度違うから情報がねぇ

235 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/30(木) 13:12:58.85 ID:D4ZRF3fH0.net
FE70-300mm F4.5-5.6G

これの対抗レンズをシグマさん出して欲しい。
Eマウントネイティブで。
多少の写りは我慢できるから8万以下で。

236 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/30(木) 13:15:18.09 ID:1AfA90OZ0.net
ここAマウントスレですえ

237 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/30(木) 13:30:00.32 ID:+QQdkomn0.net
>>235
シグマがそのスペックと値段で出したらただの安かろう悪かろうレンズになるぞ

238 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/31(金) 10:12:48.65 ID:ADpBOzMd0.net
>>235
Aマウントだがシグマで70-300のクソ安いレンズがあったはず。それとアダプターで我慢せい!破ァ!

239 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/31(金) 10:54:10.18 ID:vgslQE0v0.net
>>238
持ってるぞw
SAL70300G買ったら全く使わなくなったがw

240 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/02(日) 19:29:16.42 ID:F+34Bb/10.net
>>235
AマウントならSAL75300が純正なのに中古で1万円ぐらいで買えるぞ

241 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/07(金) 16:57:18.09 ID:3oWtNKh+0.net
SAL75300を買うくらいならミノルタの100-300apoの方がよほどまし

242 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/07(金) 17:34:59.97 ID:/yUwxn0A0.net
70-300Gってどう?

243 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/07(金) 17:36:54.87 ID:r60Shsm+0.net
>>242
すげー良いに決まってるだろ

244 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/07(金) 18:27:51.33 ID:/yUwxn0A0.net
100-300APOと比べても?

245 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/07(金) 19:51:43.02 ID:f+dHDbpo0.net
当然

246 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/13(木) 12:03:39.32 ID:s683Zr170.net
タムの150-600が
4/27とやーーっとビックwebにのった

247 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/14(金) 15:09:56.93 ID:JF52p/Jz0.net
>>246
600mmって、もしかしてAの現役モデルのレンズで最長?

248 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/18(火) 10:18:46.15 ID:Q9VuUYX90.net
>>247
そうだね
前はシグマの800mmF5.6ハチゴロがあったけど
探してるけどどこにも無い
誰か持ってないかねぇ・・・

249 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/18(火) 14:16:19.51 ID:did2j56C0.net
800mmなんて持ってるのは野鳥撮る人くらいなんじゃね?

250 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/18(火) 19:39:23.11 ID:bRTD6Pyp0.net
飛行機や鉄もあるだろうけど、メインは鳥だろうなぁ

251 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/18(火) 20:01:39.34 ID:k5GccAt50.net
Aマウントの800mmって実在するの?
EF、Fとかの間違いだと思てたわ

252 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/19(水) 01:35:50.76 ID:xSnDFPCb0.net
>>251
価格やAmazonにデータが残ってる
当時はカメラに無関心だったので確認はしてないけど
まぁタムロンが600mm新型を出してくれたし、ありがたく買わせていただきますm(__)m

253 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/19(水) 01:40:57.49 ID:HKKaf1zW0.net
>>252
現行モデルだった時代短そう・・・>はちごろー

254 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/19(水) 13:18:08.39 ID:3ibc6uKL0.net
>>252
何撮るの?

255 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/19(水) 14:16:05.23 ID:exY0fjZ+0.net
>>254
どっかの家の住人の着替えとか

256 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/19(水) 14:35:33.96 ID:F+4I0D1R0.net
800mmだと月がちょうど画面いっぱいに写るんだよね
野鳥撮りならテレコンが欲しいけどMFならボーグへ逝った方が安い
飛行機ならAF必須だけどズームも必須だからやっぱりタムロンのA022だねえ

257 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/19(水) 15:02:03.63 ID:HKKaf1zW0.net
>MFならボーグへ逝った方が安い
そうなんだよねぇ。AF要らないなら望遠鏡が解像度も段違いだし。

258 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/21(金) 14:32:58.70 ID:QhxzBwUA0.net
>>256
800で画面一杯?んなわけない

259 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/21(金) 15:03:01.69 ID:aXgQPL9N0.net
800で画面一杯だと、撮像素子縦方向が約8mmだから、
APS-Cでさらにクロップするモードかな、
そんなのあるかどうかは知らんけど
もしくはx2コンバータかますのか

260 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/21(金) 15:18:02.04 ID:rJBj4pyl0.net
www.amazon.co.jp/dp/B00THOYRN6

これをAPS-Cで使ったら900mmになるね

261 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/21(金) 17:30:18.48 ID:gBRXwZKc0.net
>>260
焦点距離は600mmだぞ
「見える範囲がフルサイズの900mmに相当する感じになる」だ

262 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/21(金) 17:31:52.72 ID:rJBj4pyl0.net
そうだよ。

フルサイズで伸ばすには、過去の1000mmとか1200mmレンズとか使えばいいよ。
現行だとないね。

263 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/21(金) 17:40:33.30 ID:gBRXwZKc0.net
たとえ中古でも入手できるんかそれw

264 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/21(金) 17:49:41.37 ID:aXgQPL9N0.net
探す気が無い奴にはいつまでたっても手に入らないよ
本気で探せば、結構見つかるもんさ

265 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/21(金) 17:51:32.77 ID:rJBj4pyl0.net
一応、望遠鏡にカメラのマウントを取り付けただけの商品だったら、現行でもあるよ。

www.amazon.co.jp/dp/B01M11644W

最大4000mm
www.amazon.co.jp/dp/B000SY71QY

266 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/21(金) 17:53:10.62 ID:rJBj4pyl0.net
あれ? これって現行なんだっけ?

http://www.sigma-global.com/jp/lenses/others/tele/200_500_28/

267 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/21(金) 17:53:47.52 ID:aXgQPL9N0.net


https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p552012417

一寸検索しただけで、こんなに簡単に見つかるぞ

268 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/21(金) 17:55:03.65 ID:gBRXwZKc0.net
見つかるぞと言いたい気持ちは分かるが、Aマウントの話をしたいんだが。

269 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/21(金) 18:00:12.68 ID:rJBj4pyl0.net
>>268
www.amazon.co.jp/dp/B01M11644W
www.amazon.co.jp/dp/B0132J3FZ2

これはAマウントに接続できる。

270 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/21(金) 18:06:59.28 ID:aXgQPL9N0.net
>>268
例で出しただけさ、(ほんとは他スレと勘違いしたけど)
で、本当に必要ならマウント交換とか色々と手はある
Tマウントに出来る望遠鏡とかなら、 >>265 が例に出したようなのなら
幾らでもあるね

その昔、プレーボーイとかの裏表紙に載ってたような
「あなたのカメラで超望遠を」的なのだね、

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p547356732

スリービーチとかかな

271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/21(金) 19:43:30.80 ID:TFn7pJHx0.net
BORGがもうちょっと長いの出ればな・・・

272 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/21(金) 19:52:12.15 ID:JgZ6PxGn0.net
スリービーチのはデジの時代なら使えそうだけど暗過ぎるし逆光になるとひどいゴーストで使えたもんじゃない
ロシア製反射望遠レンズは今も持ってるけどAマウントで使うにはテレコンをかまさないとペンタ部が当たるし
反射望遠独特のコントラストの低さとかあってRF500同様あまり使わなくなった…
ボーグもちゃんと遮光板とか迷光防止した筒を使わないと一般撮影じゃ使い難くなるね

273 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/23(日) 16:48:45.52 ID:ldz6LIit0.net
α9が発表されたけどEの望遠の追加は一つだし、それ以外はAマウントで乗り切れってことなんだろうか

274 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/23(日) 17:03:17.79 ID:Y9TL8XqY0.net
テレコン対応で実質800まである

275 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/24(月) 12:11:39.02 ID:k+5xCXmY0.net
>>274
そういえばテレコン関連への言及がα9界隈に無いな

276 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/13(土) 20:51:38.95 ID:SL5l4lYK0.net
>>273
EFマウント使えってことだよ。

277 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/18(木) 18:44:38.58 ID:62wX9AeU0.net
1224Gいいなあ。

278 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/20(土) 23:26:19.47 ID:Q+jWxH5c0.net
SAL1650とシグマの18-35 f1.8だとどちらがおすすめですか?
乳児を撮るのに良いレンズに手を出してみたいのですが素人なので判断がつきません

279 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/21(日) 12:37:30.54 ID:EV9LbOHr0.net
1650でいいんじゃない?

280 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/21(日) 13:53:53.88 ID:F4s/RGq80.net
理由も頂けるとありがたいです。

281 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/21(日) 13:55:03.30 ID:BP6DDr/j0.net
>>280
AF

282 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/21(日) 17:42:02.50 ID:FEF2Ybnk0.net
シグマのレンズはAマウントで使うよりmc-11にEマウントの方が快適だったりするのかな

283 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/21(日) 18:50:13.23 ID:F4s/RGq80.net
>>281
ありがとうございます
AF以外の性能差はどうですか?

284 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/21(日) 19:01:39.86 ID:LEWNHoS00.net
>>282
それはない

285 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/21(日) 19:02:08.01 ID:JXX/iyfq0.net
18-35mm F1.8とタムロンの古い17-50mm F2.8持ってる
18-35mmは乳児撮るにはズーム域がワイドに寄りすぎだと思うから
SAL1650が良いと思う

286 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/21(日) 19:02:16.84 ID:Va8zHTik0.net
>>283
AF以外はDxOでも見ろよ

287 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/21(日) 20:30:30.32 ID:Kc01Q7mk0.net
>>284
ソニー用のシグマレンズよりキヤノン用のシグマレンズの方がAF快適だから、
もしやと思ったんだけど違うのね。

288 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/23(火) 12:18:43.44 ID:xAHMGsK60.net
>>278
ポートレートメインならΣ
子供がぱたぱた動き出したら(ハイハイ含む)
AF有利な1650

289 :278:2017/05/30(火) 20:05:30.64 ID:70l0ANt90.net
レスくださった皆様有難うございました。
結局動き始めたらフルサイズ移行も含めてまた検討と割り切って
Σに決めました。

290 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/31(水) 01:59:01.31 ID:dn1Pe45i0.net
なんでシグマになるんだよ
人の話を聞かないのなら初めから相談にくるなボケ

291 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/31(水) 02:02:54.30 ID:A7wzpFLH0.net
馬鹿にはシグマが似合う

292 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/31(水) 10:59:50.18 ID:ok2cs/CD0.net
サムヤンでも買ってろ

293 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/31(水) 11:04:32.05 ID:JyF7BYC10.net
α7ii持ちです
la-ea3,4まとめて買ってきました
ヤフオク漁りが楽しみです

294 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/01(木) 14:42:12.01 ID:XUjNr1zP0.net
まあ本人の金だし、無駄に使うのも自由だろ。
ま、「こいつ馬鹿だなークスクス」って思うのもみんなの自由w

295 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/01(木) 15:21:09.81 ID:MFdaK6mY0.net
α9持ちなら、止めるが
α7Uならアイテム増やす意味もある

296 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/01(木) 16:44:43.64 ID:Vj3+3QGY0.net
フィルムの時代は9がメインで7がサブという揃え方をしていたけど
今やったら高くつくね〜

297 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/14(水) 17:46:37.11 ID:Z1Eg3OCk0.net
たかだか100万程度で高いとか
自分が惨めになりませんか?

298 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/14(水) 22:05:46.49 ID:rQGjiHtP0.net
>>297
悩むだろ
ゴーヨン買うのに1週間、ずっと悩みに悩んだぞ

299 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/14(水) 22:31:31.29 ID:EogWN8ay0.net
>>297
強がらなくていいぞ

300 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/18(日) 16:54:09.99 ID:L5TsaxnJ0.net
>>298
一括で行ったの?

301 :298:2017/06/19(月) 13:23:42.93 ID:oIujt4600.net
>>300
一括ですよ。でも買うまでは、何度ログインログアウトくり返したことやら

302 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/22(木) 18:14:07.83 ID:k12XXWM90.net
すげ
自分は分割でしか買えんわ

303 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/01(土) 08:51:24.47 ID:NysqoIMp0.net
>>297
毎日使うなら別に気にならんが、たまにしか使わないものだからなぁ。
俺もゴーヨン買うときは悩んだ。

304 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/01(土) 08:57:34.15 ID:abf6rTrb0.net
まあ家族ができたら高価なもんは買えても買えないね
家族より趣味を優先するのかって事になっちゃう
有無を言わさないほど稼いでるなら良いけどさ

305 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/01(土) 10:44:06.10 ID:1dTC8TF70.net
家は嫁を説得してゴーヨン買ったよ
子供の運動会撮るためとか、多少のプレゼンはしたね。
今では大きめの公園行くときにも持ち出してるよ。運動会だけだとペイ出来ないからね、自然に鳥さんも撮るようになったよ。
結果言うと買って良かったなって思う。

306 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/01(土) 14:07:38.71 ID:I2zQqqgq0.net
なかなかの富族層だな(´・ω・`)

307 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/01(土) 19:43:41.28 ID:ydbSyOTx0.net
もしかしてyoutubeにあげてる人?

308 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/02(水) 18:54:13.15 ID:Qquhc3Mg0.net
ゴーヨン欲しいけど、Eのヨンニッパが出るらしいから様子見中

309 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/08(金) 14:44:17.13 ID:BSf98U2p0.net
Aマウントにもdistagon35mmF1.4がほしいね
Eマウントに負けない描写で

310 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/08(金) 23:02:04.22 ID:vfU5I3nK0.net
広角レンズはミラーレスが有利
物理的にフランジバックが違うんだから

311 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/08(金) 23:22:48.60 ID:IZQFtTUC0.net
ゴーヨンとヨンニッパってまったく役割違うだろとマジレス
今のゴーヨンの何が問題かっていうとテレコンがほぼ使い物にならないのとα9で20連射できないこと
特に鳥だとテレコン使えないの魅力半減じゃない?

でもゴーヨン売れればAでも超望遠新しく出るかもしれないみんなまかせた。

312 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/09(土) 00:04:15.20 ID:D4g64A6+0.net
テレコンで光学的に画質落としつつ感度上げるのと、APS-C機に付けるのとでどっちが有利なのかな。

313 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/09(土) 09:29:49.81 ID:MjwzqC6f0.net
同じ値段でボディ作るなら間違いなくAPS-Cじゃね
ISO揃えてスローシャッターとかならフルの方が綺麗ってのはあるかもしれんけど
汎用性はテレコンの方があるとは思う

まあテレコンとAPS-C併用することもあるくらいだし、
多少対象が遠くてもテレコンなしのフル開放でボケ生かした引きの画とかもやっぱ良い

何が言いたいかというと、テレコン刷新と77m3さっさとしてくれって話

314 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/17(日) 02:18:23.83 ID:ZfpZX6Lq0.net
99m2と77m2の2台持ち、ゴーヨン使い、過去1.4テレコン持ちなのだが、
換算750でいうと画質は圧倒的に 99m2のAPS-Cモードが有利。今のテレコンは論外。なので、資金が調達でき次第、77m2はマップに売却する予定。テレコンはとっくにドナドナ済

315 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/17(日) 18:19:54.54 ID:7U4CVhRw0.net
>>314
Eのテレコン並に刷新してくれればありがたいんだけどな

316 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/23(土) 02:56:07.72 ID:J69XBuUb0.net
すまん aを見切ってeに移行した
99m2は最高のボディだったけど、どいしてもGMレンズ使いたかった
7R2と6500の2台体制で結構良い感じでっせ

317 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/23(土) 08:03:46.06 ID:+qBBjDeW0.net
>>316
その書き方じゃただのブランドバカだぞ

318 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/23(土) 08:58:15.20 ID:UWP1RR4s0.net
>>316
何撮影するの?
ブラインドで、撮影した写真が、GMか、Gか、ツアィスか、タムロン、シグマかわかるのか?

319 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/23(土) 08:59:18.92 ID:iwPVBpII0.net
99mk2なら一台体制で済むのにな

320 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/23(土) 09:06:48.39 ID:+qBBjDeW0.net
おれは99Uと7RUとα6000体制

321 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/23(土) 12:20:08.31 ID:yqfZRqbE0.net
俺はコニミノ7D、200、700
もう新しいカメラやレンズは欲しいと思わなくなった

322 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/23(土) 12:30:49.96 ID:xxgC+R4u0.net
コニミノ7Dは予約して買った熱い思いで下取りに出せす死蔵してたけど最近また使うようになった
なんかこれもまた善しみたいな感じCFカードが2GBまでなのが難点だけど

323 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/23(土) 13:00:43.62 ID:MzZlaYhV0.net
2GB以上のCFも使えると思います

324 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/23(土) 13:46:16.07 ID:+bd8por+0.net
手元にあるのは350,700,900×2,55,77,99,99U
7s,7rU,9

RX1,10,10U,10V,100,100U

レンズはもう書くの面倒
ソニストに500万程投資しちまってる

ま、冷静に考えて車1台分かと思えば大したことなかった

325 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/23(土) 14:49:50.08 ID:EJvrBdSS0.net
>>324
投資?

326 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/23(土) 15:12:23.34 ID:UZAcG5d60.net
おいおい
他人の資産(笑)にケチを付けてやるなよ

327 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/23(土) 15:14:07.68 ID:Gd7kWOds0.net
間違ってねえだろうよ

328 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/23(土) 15:37:22.05 ID:w5FgZkQo0.net
散財だろ プロなら別だが

329 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/23(土) 16:04:01.87 ID:Gd7kWOds0.net
車買うより楽しいのは言える

330 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/23(土) 16:43:45.09 ID:+qBBjDeW0.net
>>324
少し売りなよw
おれも5、600万使ってるが、売って買ってるから多分300万くらいですんでると思う

331 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/23(土) 16:51:31.89 ID:+bd8por+0.net
>>325
投資だよ
写真で稼いでいるから

332 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/23(土) 16:53:19.40 ID:+bd8por+0.net
>>330
売るのはどうも勿体なくて
今までそうして来たが、後輩に譲る形の方がいいかなと

333 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/23(土) 17:06:57.88 ID:EJvrBdSS0.net
>>331
確定申告する時は10万円以内のカメラは消耗品で出せるの?

334 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/23(土) 18:01:22.67 ID:RMEj+7q70.net
>>333
写真で稼ぐのとカメラで稼ぐのとは意味が違う気が

335 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/23(土) 22:43:18.37 ID:yqfZRqbE0.net
コニミノ7Dは初期αレンズと相性がいい
銀塩時代のF4トリオ、28-135、75-300など、解像度は期待できないけど良く写る

336 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/23(土) 22:51:40.39 ID:7koXzzz20.net
初期AFレンズは変に小型軽量にしていないので画質がいい

337 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/23(土) 23:59:39.27 ID:qsbD4sb80.net
>>335
28-135、75-300はa7m2で使ってたけど
解像も悪くなかったと思う。
逆光耐性とか、厳しいところもあったけど
全体として良い感じだった

338 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/24(日) 00:04:27.33 ID:Mh5puXC70.net
>>337
解像度が期待できないのはボディの方
まあでも、600万画素で自由ないけど

28-135はフードがないのが残念で、ラバーフード使ってたけどほとんど役に立たなかったな

339 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/24(日) 08:47:20.67 ID:g+LA1eqp0.net
>>322
8GBのCF使えますよ

340 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/24(日) 10:07:34.76 ID:QPH862TM0.net
>>339
出たばっかりの4GBを入れたら認識しないなんて出てそれっきり2GBだけ使ってた…

341 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/09(木) 13:27:58.22 ID:Rb3/y/Ga0.net
グルグルボケって汚いと思うけど
最近いいボケ扱いなの?
http://halcamera.com/2016/04/24/post-1403/

342 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/09(木) 13:38:36.56 ID:3YiQxRC30.net
グルグルボケもリングボケもシャボン玉ボケも

時代でハヤリスタリがあるみたい
有名写真家が使うと流行り出したりして、
でも上手い人が使うと良いけどそれなりの人が使うとそれなり

343 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/09(木) 14:47:53.31 ID:m+JtTvUf0.net
グルグルもシャボン玉もリングボケも汚いボケであって
上手に使えば効果的
ただ使えば汚いボケ
って認識でいいかな?

344 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/09(木) 16:30:22.39 ID:3YiQxRC30.net
美醜の感覚は時代や個人差が大きいから難しいね
STFのボケがきれいじゃないとかいう人もいるし

森三中黒沢だって平安時代なら

345 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/12(日) 21:43:58.06 ID:ZmZ+NGMK0.net
STFの新型出してくれ
AFつかえるやつを

346 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/12(日) 22:02:30.25 ID:Ds75xE280.net
Eマウントへお越しください

347 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/12(日) 22:25:08.77 ID:ZmZ+NGMK0.net
>>346
それだけは絶対に嫌です

348 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/13(月) 07:41:51.65 ID:P4Rf2oqy0.net
EFもFも引退の足音が聞こえてきている中、Aをこれ以上拡充するとは思えないが
もっとも簡単に切り捨てるとも思わないけど

349 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/13(月) 08:08:47.26 ID:83n+PEUf0.net
>>348
EF、FはA以上に「開発を継続します」アピール
するだろうね
Aとは比べ物にならないほどユーザーいるから、
「やめます」なんて言ったらコールセンターに
文句の電話が鳴りやまない
何より、マウントを簡単にやめるメーカーの
ミラーレスに移行なんかしねぇと思われ
ミラーレスでもこけちまう

Aの「開発を継続します」という
「簡単にマウントやめません」アピールを
CNも近いうちすることになるだろう

350 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/13(月) 16:05:22.72 ID:nBwEqsRi0.net
FDからEFに変わった時、それほどのショックはなかった。
MDからAに変わった時も同じで、理由は全く別のシステムだったから。
おれはその時に全部システムを入れ替えた。
むしろAFになってもFマウントが変わらずに、その後いろんな制約が出て来たのが面倒だったな。

AやEFは最初期のレンズが今でも使えるから入れ替えて正解だったと思うけど、ミラーレスに乗り換える気はまったくない。
MF→AFの時みたいにドラスティックに変わるわけじゃないし。

351 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/13(月) 22:38:58.41 ID:yGAhhtO50.net
>>349
「会社の体力が持てば」と言う但し書きが付くな
Aが今のラインナップを維持できているのはEが好調なおかげとも言える
Eの技術を流用して遅いながらも新機種を投入できている
α7のリリースがあと少し遅れていたら共倒れしていた可能性も考えられた

しかしCもNもα7RIIIやα9を相手にしなきゃいけないんだから大変だな
現行のプロセッサやその発展系じゃ全く歯が立たないだろうし

352 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/13(月) 23:32:08.15 ID:SIHYH0Kt0.net
>>351
BIONZよりよっぽどミルビューの方が優秀なんだが

353 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/13(月) 23:33:12.65 ID:SIHYH0Kt0.net
>>351
5Dより99の方が更新サイクル早いんだし遅いわけじゃないんだよ

354 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/13(月) 23:50:09.57 ID:83n+PEUf0.net
>>351
体力は大事だね
人的資源という意味でも

ソニーだってE、A両マウント同時にレンズ開発する
体力はないわけで、CNだってそれは同様だろう

ソニーの場合はEがブレイクしたからEに開発資源が
集中しているが、CNはどうなるかね?
仮にCNもミラーレスが売れ始めたら、ミラーレスに
資源を集中し、既存マウントユーザーからは
文句噴出するんだろう
AはCNより先に世代交代が起きた
そういうことだわな

355 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/13(月) 23:59:57.50 ID:yGAhhtO50.net
SONY的にはAは拾いもんと言うのも大きいだろうね。最低限の面倒を見ておけばギャーギャー言われにくくはある
これがEFやFだとそうはいかないだろう

356 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/14(火) 00:19:51.54 ID:Rz3iOrDo0.net
>>355
EFの歴史くらい調べてこいよw

357 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/14(火) 00:23:24.78 ID:IdRD2ejR0.net
初めから完全電子マウント化してるEFはアダプターも作りやすそうだし、値段も安そう
漸く最近になって完全電子したFはそれ以前のレンズに対応したアダプタが難しそう
LAEA4的なのになりそうか
それとも機械連動式のレンズは切り捨てるか
Ai連動環とか豚花蟹爪まで連動出来るアダプターが出たら神だけど

358 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/14(火) 21:25:33.24 ID:WnnTj2Vs0.net
ニコ爺は死期が近いせいかすぐに神って言うよね

359 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/15(水) 07:37:21.78 ID:5eS/a2x10.net
ニコニコで神って書いている人は爺なのか・・・

360 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/15(水) 20:47:28.33 ID:DWrl3E2O0.net
死神がデスノート構えて待ってるんだろ

361 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/17(金) 11:03:58.78 ID:DzY9CQDl0.net
すぐに神とか言う奴は知能が低いのは間違いない

362 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/17(金) 18:39:54.71 ID:uypHsMGE0.net
低能のテンプレ
すぐ神格化する→神は間違わない→間違った奴はクズ。全力で叩け

363 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/18(土) 00:02:10.06 ID:m92BjmX60.net
ピコピコハンマー推奨

364 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/24(日) 17:21:58.18 ID:JtfOzaGM0.net
ミノルタのα24-85ズームって
フォーカスラバーにギザギザあるやつと無いやつあるけど中身は同じ?
どっちも円形絞りだよね?

365 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/24(日) 18:02:57.07 ID:jUjGmL/A0.net
>>364
ギザギザというか、ラバーのパターンが細かい方がNEW、荒いのが旧型
光学系は変わってないけど、写りはNEWの方が良くなってる(らしい)

366 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/24(日) 18:47:15.34 ID:2hH18NQ20.net
>>364
旧型は円形じゃない気がする

367 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/24(日) 19:10:16.81 ID:JtfOzaGM0.net
>>365-366
ありがとう、3000円違いで新旧2本並んでたんだけど
とりあえずNEWのほう逝っとくわ

368 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/24(日) 22:53:31.97 ID:l3gLjUoC0.net
3000円違いって、ジャンクお持ちくださいと、3000円て事?

369 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/25(月) 05:44:30.28 ID:9/LL79J10.net
は?

370 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/25(月) 22:21:25.44 ID:U1na3DlI0.net
Newでも数千円ってレベルだよね

371 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/26(火) 01:38:48.37 ID:TOyMFDvy0.net
24-105が出て、24-85の相場が一挙に下がったな。

372 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/28(木) 01:43:44.18 ID:FK5yuH/F0.net
24-85を使ってて24-105を買うと画質の酷さにびっくりするけどね
24-85は中古相場が安い割りにそこそこ使えるお買い得レンズ

373 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/28(木) 08:47:43.83 ID:q1d8eE8g0.net
個体差あるかもだけど、自分の経験では24-85は24-50より写りがよかった。
24-85って、ミノルタ707si〜807siの頃の標準ズームだよね。

374 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/28(木) 13:08:23.90 ID:t4X2Qi020.net
24-50(I)、24-85(I)、24-105持ってる。
24-50は広角側の解像度がイマイチなのと歪曲が目立つ。
コンパクトなぶん無理してるのかもしれん。

24-85は広角側で2段くらい絞らないと周辺光量が落ちる。
解像度は24-50よりはいいと思うし、歪曲も少ない。

24-105は解像度や画質は24-85と同等だけど、距離エンコーダー内蔵とかオートクラッチとか
機能的には一番進んでる。

α-7Dで撮り比べると、A4サイズ程度ならどれも問題ない。
どれか1本持ち出すならもちろん24-105。
新しいものは進歩してるのが当然だし、画質云々言うならGレンズでも使えばいい。

375 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/29(金) 01:11:29.04 ID:/Q91FbGL0.net
「α-7Dで撮り比べると」

確かにお前にはGレンズは不要だなww
画質を語るなど片腹痛くて盲腸炎になるわwww

376 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/29(金) 13:31:33.10 ID:y8phdj7q0.net
SAL70200G2はどうですか?

377 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 12:31:14.99 ID:JpXFzXyv0.net
値段が高い以外にはケチのつけようがない

378 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/01(月) 10:34:54.90 ID:O8IdTO7E0.net
うちが807siと一緒に購入した標準ズームは28-105/3.5-4.5 NEWだな。

379 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/01(月) 12:26:39.08 ID:pqkfL71x0.net
>378
そうそう。当時ミノルタは標準ズームで24-85と28-105の2種類出してた。
28-105は、α7xiとセットで出てたxiズーム(バリフォーカル)の改良版で、24-85よりあとの発売。

380 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/01(月) 13:10:42.05 ID:PQYJDkOG0.net
大晦日にブックオフのジャンク箱から
AF Xi ZOOM 28-80mmとAF Xi ZOOM 80-200が480円なのでサルベージ
家のα-5xiにつけて試したけど、やっぱ値段なりだな

381 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/01(月) 13:17:58.42 ID:GZn+WPdR0.net
Xiの80-200は発売当時の評価テストでもさんざんだったからね

382 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/01(月) 17:36:43.26 ID:aa5iOhsC0.net
>>375
α-7D信者には旧Aレンズ語って欲しくないよな。
それまでのAレンズの良さとは対極と言ってもいいボディ。

383 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/01(月) 18:19:17.89 ID:WuteLeGM0.net
出た当時は良かったけど今は最低限フルサイズでの評価だからなあ

384 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/01(月) 18:42:06.66 ID:GZn+WPdR0.net
α-7Dは当時予約してまで買ったな…
銀塩とデジの描写の違いを思い知らせてくれた貴重なボディだったよ

385 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/01(月) 18:57:31.72 ID:WuteLeGM0.net
ベースがα-70でなく本当にα-7だったら最高だったな

386 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/01(月) 23:09:14.11 ID:ZBb+qnPG0.net
SAL24F20Zはどうですか?

387 : :2018/01/02(火) 08:03:43.78 ID:69CUIXcn0.net
SAL2875って
どんな感じ?
フルサイズ入門的なポジション?

388 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/02(火) 08:11:04.35 ID:Qv+QpnPk0.net
>>386
結構寄れるし色乗りがこってりしている
α99とα7RUで併用しているけど常用レンズでおすすめ

389 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/02(火) 09:28:04.24 ID://NqIOuB0.net
sal2875気になってる
a7に使う標準ズームにおとなしくキットレンズにするか迷う

390 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/02(火) 12:33:12.81 ID:72n2VlZI0.net
>>389
SAL2875F2.8は開放が甘いので、SAL2875F4と考えれば、安くて、軽くて、よく写る良レンズ
ただα7にLA-EA3をかまして使う程のレンズでは無い
素直にα7ならキットレンズのSEL2870の方がいい
できたらSEL2470Zにするのをお勧めする

391 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/02(火) 13:25:01.67 ID:rMti1pN60.net
今日100-300APOを使ったけどなんかイマイチだった。
やはり70-300G2買うべきか?

392 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/03(水) 01:09:46.29 ID:IEBNDBoq0.net
AF速度にこだわりないならI型が安くていいと思う

393 :391:2018/01/03(水) 03:00:04.89 ID:2KFwohAu0.net
>>392
アドバイスありがとう。

394 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/05(金) 22:20:32.96 ID:4oABjXaF0.net
デジカメ好きにもおすすめかもしれないお得情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

ZUCP4

総レス数 394
85 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★