2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一眼レフ初心者の集い

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/11(水) 21:07:30.72 ID:A8ZtZbn10.net
撮った写真載せたり
質問したり
自由です。

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/11(水) 21:11:04.42 ID:A8ZtZbn10.net
使ってるカメラ教えていただきたい!

3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/13(金) 06:18:48.71 ID:bNJROxR80.net
canon 8000D既に使い方わからん説明書読んでもわからんから潔くカメラ教室行こうかと

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/13(金) 08:59:38.78 ID:hpZnWHSx0.net
PENTAX k50今までコンデジしか使ったことないからまだ、オートでお試し中

5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/13(金) 10:01:04.72 ID:Y08L33EL0.net
>>3
最初はPモードで撮ってりゃいいのでは?
何が分からないかも分からないとか?

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/13(金) 10:50:00.39 ID:YwxdcT1D0.net
>>5
ID変わってるかも
今のところそれで撮ってる
もうちょっと明るかったらいいのにとか、脳内の自分のイメージするものが先行してしまってそれに近づけるにはどうしたら?って感じかな
露出とか絞りとかよくわかんないからそっから頭に叩き込まないと

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/13(金) 12:21:04.37 ID:UtDaMGS50.net
同じくPentax-k50。
キット崩れのアウトレットボディを4万円切るくらいで購入。
レンズは貰い物でスタート。

ペンタだけか知らんがPモードはAv/Tv自動切り替えみたいな動きをするので、慣れが必要。
全くの初心者にはPやAutoよりもAvモードから入るのを勧める。

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/13(金) 12:38:29.34 ID:nb74hMlk0.net
福袋で衝動買いしたα7で遊んでる
月とか結構キレイにとれて楽しい

9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/13(金) 13:02:41.78 ID:nb74hMlk0.net
あ、一眼"レフ"かスレチスマソ

10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/13(金) 16:20:23.10 ID:hpZnWHSx0.net
>>7参考にしてみますPね!

11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/13(金) 16:21:01.73 ID:hpZnWHSx0.net
あっ間違いAVね!

12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/13(金) 17:37:12.99 ID:PcFc0D6L0.net
そう。
最初にAvでボケ具合(被写界深度)の変化にまずは慣れて
次に露出補正/露光モード/Iso感度で
明るさ調整に慣れると良いかと。

Autoだといつまでたってもカメラ任せになるので。

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/14(土) 19:55:54.53 ID:lUjpmEQT0.net
ど素人だけど80D買おうか悩んですわ

14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/21(土) 13:38:22.23 ID:RMVrq47k0.net
ど素人だけどCanon80D買ったよ

15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/21(土) 19:35:18.34 ID:r24uYmvF0.net
13だけどCanon80D買ったよ

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/21(土) 19:41:12.37 ID:Q55sj+3I0.net
>>15
おめでとう!

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/21(土) 20:19:02.03 ID:58o5/0Bz0.net
あ、俺>>14だけど>>13とは別人だよ
買ったのも結構前だし

18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/23(月) 13:51:55.74 ID:zrtdhRcK0.net
クリスマスプレゼントにkissx3貰ってから早一ヶ月
今年の目標はiPhone7じゃ撮れない写真を撮ることです…

19 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/23(月) 23:11:31.56 ID:+o8rzpv80.net
うおおおおおおおおおおお良スレ!
Avモードで撮りまくればいいんですね!
Nikon

20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/24(火) 06:15:06.37 ID:nZGMxQdu0.net
NikonならAモードでは

21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/24(火) 08:09:06.30 ID:gbapgCED0.net
ちなみに、子供撮りとかならTvな。

立ちんぼ1/125、走ってる1/500-1/1000あたりからどうぞ。

予算に余裕あれば35mm辺りで1-3万くらいの
単焦点レンズも試すのもお勧めする。

室内ならバウンスのきくフラッシュも良い。
この辺はキャノンの総合カタログ参照。

試すだけなら中華フラッシュ数千円で試せる。ペンタならニコン用が使えるものもある。
この辺は自己責任で

22 :kissX3 ◆/Pbzx9FKd2 :2017/01/25(水) 14:55:32.27 ID:vL4KJ9dU0.net
最近GIMPを覚えたけど、控えめに言ってチートすぎる気がする・・・ 画質も良くなるし明るさもコントラストも自由自在 楽しい

23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/26(木) 02:18:39.90 ID:NvYers7Y0.net
ど素人だけどペンタックスのK-S2のダブルレンズキットを買ったよ
でももうすでに単焦点レンズが欲しい…

24 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/23(木) 06:43:38.34 ID:l4Ci41+t0.net
PENTAX K-S1のwズームキット使ってます。
http://i.imgur.com/8e2T1sd.jpg

25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/28(火) 06:33:51.52 ID:ss2aUpeY0.net
お金と時間に余裕あれば
Adobeのphotoshopとかすごいよ。

手間暇惜しまなければ、多少の失敗位は補正できる。
ブレやピンボケ、被写体切れ、白とび黒つぶれはどうしようもないけど。

単焦点はレンズ沼の入口。
自分も単焦点からレンズ交換にハマって
金銭感覚が麻痺した気がする
でも、せっかくのレンズ交換式なので
一本はオススメ
ボケ具合とクリアさに感動すると思う

26 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/28(火) 17:15:03.26 ID:aSPNp8tn0.net
単焦点レンズの皆様が欲しがる理由は何ですか?恥ずかしながら単焦点レンズのことがまだよくわからなくて…

27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/28(火) 17:57:28.90 ID:nzpOBY1X0.net
>>26
単焦点の方が基本的にレンズが明るいから
レンズが明るいメリットはボケ量多くできる、シャッター速くできる、低い感度で撮れる(ノイズ少ない)等
その辺が不要なら汎用性高いズームレンズの方が良いかも

28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/28(火) 18:00:16.75 ID:aSPNp8tn0.net
>>27ありがとうございます。なるほど軍艦や飛行機が撮りたい私にはあまり縁が無いレンズですかね?

29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/28(火) 18:23:15.89 ID:M/2uhHG70.net
>>28
船は知らんけど飛びものは単使ってる人多いよ
望遠でカリカリ解像が欲しいならズームだと力不足

30 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/28(火) 18:40:02.32 ID:nzpOBY1X0.net
>>28
汎用性捨てても出来る限り綺麗に撮りたい思いがあるなら単焦点にしたい
でも大きく移動する被写体だとズームじゃないと捉えきれないこともあるので用途次第ですかね

31 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/28(火) 21:16:09.40 ID:aSPNp8tn0.net
>>29>>30なるほど〜単焦点レンズの購入も視野に入れておきます。

32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/04(土) 03:01:31.17 ID:G7vAPUV70.net
>>31
f2.8あるズームレンズでいいと思われる。
レンズで散財するならフォトショップ買った方がマシ

33 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/04(土) 12:36:44.45 ID:Jym6Pdty0.net
みんな撮像センサーの掃除やってる?
クリーニングモード→エアブロー→綿棒と無水エタノールで拭き拭き
やっても傷つかない?

34 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/04(土) 12:38:09.93 ID:1B5MtWpz0.net
綿棒は毛羽立ちそうだし、シルボン紙の方がいいと思うよ

35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/04(土) 13:35:21.34 ID:y8mtmMG40.net
センサーだろ?
よほどのことが無いと掃除しないな
下手に触って油とか埃つくと修理になりそうだから。

せいぜいエアブローかなあ。

36 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/04(土) 17:11:00.65 ID:Jym6Pdty0.net
ところがね、
エアブローだけでは吹き飛ばせないゴミもあるのだよ。

37 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/04(土) 21:06:44.67 ID:MWnNfT820.net
>>33
ペンタ棒てものがあるらしいぜ!

38 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/05(日) 10:03:59.95 ID:hI4xk7Y50.net
ペンタックス用じゃないの?
他のメーカーでも大丈夫なの?

39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/05(日) 11:19:05.69 ID:rFLT8M6G0.net
煮込んだけど使えるよ

40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/23(木) 02:34:18.69 ID:/VgSmaDR0.net
マニュアルモードで撮影を勉強したいのですが、
まずはシャッタースピード優先から始めてみればよいですか?

41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/23(木) 02:42:49.34 ID:OxQxQI/m0.net
>>40
最初は絞り優先露出モードを使う方が分かりやすいと思うよ。
それと合わせてEV値という概念を理解するとマニュアルモードの設定がやり易くなる。

42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/23(木) 03:47:56.86 ID:/VgSmaDR0.net
>>41
ありごとうございます。まずは絞り優先から試してみます

43 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/27(月) 17:31:55.00 ID:bfk8GUuB0.net
質問させていただきます!

NikonのD5300を使っています。
ファインダー右横に視度調整のダイヤルがついていますが、調節しようとプラス方向やマイナス方向に動かしてみてもなんの変化もありません。

買ったばかりの頃は調節できていたのですが、どこかにロックがついていたりするわけではありませんよね?

修理に出さなきゃ、と思いながらもなかなか億劫でオートフォーカスに頼っている毎日です…

44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/02(日) 13:07:25.49 ID:YyYyXbVY0.net
昔 フイルム入れ忘れ撮影
今 メモリー入れ忘れ撮影

アホは治らん・・・

45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/07(金) 08:36:39.24 ID:LThV9DJq0.net
ニコンのAPSCの新しい広角ズーム、
軽くて初心者向けな感じで良さげだね
他社使ってるけど、ああいうレンズ出して欲しいな

重たく高いレンズは交換が億劫になるから
軽くて気軽に扱えそうなのが選択肢にあると嬉しい

46 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/07(金) 08:37:51.90 ID:yCkWK5L20.net
>>45 逆適度に重くデカく無いと手が滑るのだが触る処が減るし。

47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/12(水) 12:22:50.95 ID:PP7BifbL0.net
>>43
多分、修理。

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/27(木) 23:09:25.67 ID:4zHLuEic0.net
APSCもフルサイズもスポーツモードで撮ったんだけど、フルサイズ何枚かブレていてAPSCほぼブレなしなんだけどなんで?

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/09(水) 06:03:02.01 ID:RqHYgsK20.net
>>48
ぶれるぶれない、センサーサイズとほぼ無関係。
フルとAPSCの違いはある程度マニュアルで撮る人で無と、差は解らない。
設定の自由度とか悪環境への耐性な

50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/09(水) 06:11:25.40 ID:RqHYgsK20.net
途中送信すまぬ
フルとAPSCの違いは悪環境耐性=暗いとか

ぶれにも何種類かあって、被写体ブレなら
Tvモードで撮影する。シャッター速度は
運動会なら1/500-1/1000目安に調整してみる

手ブレなら、カメラの持ち方を見直す。
手ブレ補正付きカメラやレンズを使うか三脚を使う

51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/09(水) 06:18:15.60 ID:RqHYgsK20.net
ちなみに、手ブレと被写体ブレの見分け方だが、

手ブレ=画面全体がざわついてクッキリしない

被写体ブレ=動いてるところだけぶれてて、背景など動かないものはクッキリ写っている、
あるいは綺麗にぼけてる

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/09(水) 13:41:33.25 ID:ejqc5LNm0.net
>>49
回答ありがとうございます。
被写体ブレとピントが合ってないような感じです……
手ブレだったらAPSCの方が軽いので綺麗に撮れる理由にはなりそうですが、被写体だけだったので不思議です。
APSCもフルも設定オートで撮っていたので……
メーカーの違いとかもあるんですかね〜?

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/09(水) 16:57:38.94 ID:jc/Os9420.net
オートで撮る、ということはコントロールしてないのだから
結果が意図したものにならなくても、そんなもん。

意図した結果が確実に欲しいなら多少でも使いこなすしかない。
この辺はメーカー、エントリー/ハイエンド機問わず基本的に同じ。
とりあえず、以下を実践することを推奨する

1. フルオートはやめる
繰り返しになるが、被写体が動体ならTvモードにする。
メーカーによってはTモードなど呼び方は異なる。

2. 同じ機種を使い続けて道具に慣れる
AFはメーカー/機種別に癖があるので、なんともアドバイスしづらい。
基本的に自分で道具に慣れるしかない。
道具に理由求めると延々と散財することになる

3. 大量に撮る
デジタルの一番良いところは、気に入らなければ即消せるのでトライ&エラーが簡単なこと。
どの辺いじれば意図した結果になるか、自分で覚える

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/12(土) 20:05:48.32 ID:BtNc3DcZ0.net
レンズも安くて明るい単焦点や、f値2.8固定の安ズームとか明るいやつがいいのかも。
レンズごとに個性や特性、特長があるからどんどんレンズは買ったほうがいいかもね!

55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/14(月) 19:05:15.77 ID:n3NlqG/T0.net
高いレンズ買えばかならずいい写真が撮れるわけじゃないけど
同じ条件で同じように撮影した場合、安いレンズより高いレンズのほうが当然よく写る
買うレンズは高いのにこしたことはないと思う

56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/15(火) 21:16:40.87 ID:AxPdDtNS0.net
昨日の晩御飯に食べた冷凍スパゲティです。
日清フーズのマ・マーブランドの大盛りミートソース360gをレンチンして
そのままお皿に盛りつけました。
どこをどうしたらおいしそうに撮影できそうですか?
http://2ch-dc.net/v7/src/1502792505054.jpg
やっぱりピント合わせはMFでやるべきでしょうか?

57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/15(火) 21:36:43.23 ID:MBBISm3D0.net
冷凍スパゲッティという安物じゃだめだ
腕の立つ奴に作ってもらえ
おいしそうに映したいなら相応のものが必要

58 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/15(火) 21:55:01.46 ID:vcAAvMm+0.net
写真見たが、まずは盛り付け方工夫した方がいいね
パスタだと富士山型に山盛りにする

次に、麺が水気のなさそうな乾燥した質感になってるので
軽く霧吹きで麺をちょっと湿らせてほぐすとか
湯気を写すとかの工夫をしてみる

個人的な好みになるけど、もう少し柔らかい光を横から入れ、全体に明るくハイキー気味の背景にすると良いかも

59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/15(火) 22:31:25.67 ID:8aJYbRyf0.net
明かりを逆光気味にして撮る。
テーブルに置く物を選ぶ。
斜め注意。

60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/15(火) 23:51:09.85 ID:wDMP8Xrr0.net
 
初めてのデジタル一眼選びは、マウント選びでもあります。
将来も安心の、永く使っていけるマウントを選びたいですね。
 
2016年 レンズ交換式デジタルカメラ 世界シェア

1. キヤノン        45.2%
2. ニコン         25.5%
3. ソニー         10.4%
4. 富士フイルム       5.0%
5. オリンパス       3.6%

2015年 レンズ交換式デジタルカメラ 世界シェア

1. キヤノン        44.0%
2. ニコン         29.0%
3. ソニー         11.0%
4. 富士フイルム       3.0%
5. オリンパス       3.0%

2014年 レンズ交換式デジタルカメラ 世界シェア

1. キヤノン        43.3%
2. ニコン         32.1%
3. ソニー         13.0%
4. サムスン        5.6%
5. オリンパス       2.2%

(日経、米IDC調べ)  
http://2ch-dc.net/v7/src/1499688710471.jpg

61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/15(火) 23:51:58.61 ID:wDMP8Xrr0.net
 
デジタルカメラ市場で大きなシェアを誇るのが、世界シェア1位の【キヤノン】と2位の【ニコン】。
この2社は、デジタル一眼レフの世界シェアのほぼ全てを占めています。
それに次ぐのが、世界シェア3位の【ソニー】。

以上の3社だけで、レンズ交換式デジタルカメラ世界シェアの実に9割を占めます。
この3社であれば将来も安泰でしょう。

この3社に次ぐのが、近年シェアを大きく伸ばす【富士フイルム】。
マイクロフォーサーズの【オリンパス】【パナソニック】は低いシェアですが、
マイクロフォーサーズマウント全体でみればそこそこのシェアと言えるでしょう。

ですから初めてのデジタル一眼は、将来も安心の【キヤノン】【ニコン】【ソニー】から選ぶことが賢明です。
【富士フイルム】【オリンパス】【パナソニック】は、気に入った製品があれば選んでもよいでしょう。

デジタルカメラ市場は年々縮小しています。
上記以外のメーカーとなると、いつデジタルカメラ事業から撤退してもおかしくない状況です。
サムスンがデジタルカメラ事業撤退を余儀なくされているのが現実です。

デジタル一眼は本体が新しくなっていっても、レンズは永く使い続けます。
将来本体を新しくする際にも「これまで購入したレンズが使えるマウントが存続している」
ということが何よりも重要なことなのです。
 

62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/16(水) 00:22:50.38 ID:fX9VPOqJ0.net
X7レベルにWi-Fi機能付きの機種って何にあたる?

63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/16(水) 02:43:11.35 ID:h+6RBkj60.net
X7=kissかな?
レフ機で良くも悪くもX7級ってほかにないと思うよ?
軽さ


フ機としては最低レベルだけど、安さと軽さで一番売れてるモデル。
軽さ以外のこだわりポイントが有れば確実に買い換える事になる。




ちなみに61は福袋で大量にペンタ掴んで転売失敗してペンタに粘着してる暇人な。

64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/16(水) 07:57:24.53 ID:fTE3XcAg0.net
>>63
詳しくどうもありがとう
Kiss X7のことです
パソコンもしくはスマホへ撮ったデータを手軽に転送したいと思ってて、良いのを探してるんだ

65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/16(水) 13:01:12.41 ID:krXmo0Hy0.net
スマホからなんで誤字途中送信ばかりですまぬ

KissX7と同じレフ機エントリークラスならニコンの5300とキヤノンのX80、ペンタのKS2あたり。

カメラとしての機能はKS2が一番高いけど、wifi転送は一番遅いと思う。

正直、どのメーカーもwifi転送は期待しない方が良いかも。
理由はデータサイズがでかくて転送に時間かかるのと、バッテリ消費が激しくて実用に耐えないから。

どうしてもwifi試したいならFlshAirというSDカード試してみてはどうだろう?
手持ち機が対応してれば、数千円で出きるかも

66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/16(水) 13:07:43.83 ID:MoX2NBIb0.net
横からすみません

Wi-Fi対応機より、flashairのカードの方が速度&使い勝手は良いの?

67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/16(水) 18:10:08.76 ID:krXmo0Hy0.net
該当スレにどうぞ

http://itest.2ch.net/mevius/test/read.cgi/dcamera/1497746754/l50

68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/30(水) 21:21:36.13 ID:XRaSEjtD0.net
カメラ初心者です。
可愛い小鳥を見るのが好きで、可愛い小鳥の写真を撮りたいと感じています。
そのためだいぶ前に一眼カメラを購入しました。
ミサゴが魚をとらえるシーンを撮りたいんですけれどもカメラ以外に何を買えばいいですか?

69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/31(木) 07:50:51.08 ID:KjOI3be50.net
>>68
ネタで無ければバズーカと双眼鏡、三脚と椅子をご用意下さい

バズーカは一番安いものでも10万円はします。
良い物が欲しければ、100万円ほどご用意下さい。

70 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/31(木) 11:38:06.09 ID:hOk+e/930.net
100-400mm F5-6.3 DG OS HSM とかだな

71 :68:2017/09/01(金) 20:49:00.69 ID:zXJRoRxZ0.net
可愛い小鳥好きな初心者です。
三脚はフィールドスコープ載せてる耐荷重8kgのがあるので使いまわします。
自由雲台は耐荷重2.4kgですがまあなんとかなるでしょう。
危なかったら一つ上のを買います。
双眼鏡は何台もあるので困っていません。
そうなるとバズーカですが、高額なのは難しいです。
TAMRONの旧150-600(A011)なら8万しないので、それで勘弁してもらえませんか?
椅子は適当に見繕います。

72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/02(土) 07:39:11.12 ID:/o/Yj1620.net
>>71
バードウォッチングは詳しそうだし、
重たい周辺機器はほどほどにして
倍率の大きいズームだけでとりあえずよいんでない?

知ってると思うけど、キヤノンに初心者向けサイトあるよ

http://global.canon/ja/environment/bird-branch/index.html

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/06(水) 16:11:14.86 ID:SLNzERrC0.net
質問です。
APS-Cに大口径の標準レンズ装着(約1.5kg)で持ち歩くとき、なるべくコンパクトにしたいと思ったら、何に入れて持ち歩くのがベストでしょうか?
更にレンズプラスで、70-200f2.8も一緒に持ち歩くとき(合計3kg)、おススメの入れ物は?

今はいずれもEndurance extリュック(小さい方)を使ってるんだけど、ちょっとリュックが大きく感じるんだよね。

74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/06(水) 20:04:45.74 ID:fMTgCfoN0.net
こちらへどうぞ
http://itest.2ch.net/mevius/test/read.cgi/dcamera/1502018163/l50

個人的にはレンズ交換しないなら、そのまま持ち出すか、インナークッションと普通のバッグに入れて済ますかな

カメラバッグはバンガードのスリング使ってるが
70-200は入らないと思うので、何が適当かは知らん

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/15(金) 21:47:03.63 ID:DGjK5fPG0.net
初心者です。
カメラを持ち出すとき、カメラバッグに入れますが。
その時ってレンズつけっぱで持ち運んでOKなんでしょうか。
なんかにぶつかったときに変な力がかかってマウント部?カメラボディとレンズを装着するとこ
が破損したらやだからいままではわざわざレンズを外して運搬し、使うとき付けてました。
でもめんどくさいし、屋外でレンズ脱着してたらホコリが入る気もするんですよね。
レンズはつけたまま持ち運ぶのとはずして持ち運ぶのとどっちが正解でしょうか

76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/15(金) 21:58:53.53 ID:yhYNPpbu0.net
つけててOK
そのためのカメラバッグ

77 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/15(金) 22:52:04.94 ID:DGjK5fPG0.net
ありがとうございました。
今度からレンズ付けたままで運搬することにします。
楽でいいですね。

78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/28(木) 12:51:12.05 ID:A8epw/+f0.net
質問お願いします。
シャッタースピード...遅くすると明るくなる
絞り...開けるとピントが集中する
ISO感度...上げると明るくなる

こんな認識で合ってますか?

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/28(木) 17:24:55.44 ID:LAdmCRaW0.net
isoは上げると暗くなんじゃねーんか?

80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/30(土) 20:17:31.00 ID:5wETrVUk0.net
ISO感度はフィルム時代の名残みたいなもん
数字が大きいほど、少ない光にも反応(検知)させることができる=暗くても明るい時と同じように撮れる

一方、無理矢理検知させるので、本当の光の信号とノイズの区別がつけづらくなってデータが荒くなる
=ザラザラした画像で解像度が落ちる/色がおかしくなる

一般にセンサーサイズが大きいほど、余裕があるので
高感度耐性は高い

81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/30(土) 20:37:08.46 ID:I238SoO+0.net
BCNシェア報告(Awardは前年販売実績)
【DSLR部門】
AWARD 2017 キヤノン(63.3%) ニコン(31.6%) リコイメ[Pentax](4.8%)
AWARD 2016 キヤノン(56.2%) ニコン(36.7%) リコイメ[Pentax](6.7%)
AWARD 2015 キヤノン(54.7%) ニコン(39.1%) リコイメ[Pentax](4.5%)
AWARD 2014 キヤノン(49.2%) ニコン(42.5%) リコイメ[Pentax](5.2%)
AWARD 2013 キヤノン(52.7%) ニコン(35.1%) ソニー(7.1%)
AWARD 2012 キヤノン(46.3%) ニコン(39.2%) ペンタックス(7.5%)
出典:https://www.bcnaward.jp/award/section/hard/hard102.html
【ミラーレス部門】
AWARD 2017 オリンパス(26.8%)  キヤノン(18.5%) ソニー(17.9%)
AWARD 2016 オリンパス(34.5%)  ソニー(24.8%) キヤノン(13.6%)
AWARD 2015 ソニー(34.3%)    オリンパス(22.3%) パナソニック(11.9%)
AWARD 2014 オリンパス(28.9%)  ソニー(26.5%) パナソニック(14.2%)
AWARD 2013 オリンパス(29.8%)  パナソニック(23.3%) ソニー(20.1%)
AWARD 2012 オリンパス(36.6%)  パナソニック(29.3%) ソニー(27.3%)
AWARD 2011 パナソニック(38.7%) ソニー(32.2%) オリンパス(29.1%)】
出典:https://www.bcnaward.jp/award/section/hard/hard94.html
【一体型部門】
AWARD 2017 キヤノン(27.3%) ニコン(22.1%) カシオ(19.3%)
AWARD 2016 キヤノン(30.5%) ニコン(21.0%) カシオ(14.8%)
AWARD 2015 キヤノン(28.7%) ニコン(15.3%) カシオ(15.2%)
AWARD 2014 キヤノン(20.0%) ニコン(15.5%) ソニー(15.4%)
AWARD 2013 キヤノン(17.6%) ソニー(16.5%) ニコン(14.1%)
AWARD 2012 キヤノン(16.9%) ソニー(15.1%) カシオ(13.9%)
AWARD 2011 キヤノン(19.0%) カシオ(15.2%) パナソニック(13.9%)
出典:https://www.bcnaward.jp/award/section/hard/hard54.html

2016年のデジタルカメラと交換レンズのシェアベスト3
BCN AWARDに、一眼レフカメラとミラーレスカメラ、コンパクトカメラ、交換レンズの2016年のシェアが掲載されています。
http://digicame-info.com/2017/01/20163-1.html

82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/30(土) 23:14:48.79 ID:Jj2F2rra0.net
2016年 デジタルカメラ 世界シェア

1. キヤノン        34.6% ( 前年比+3.6% )
2. ニコン         22.5% (  〃  −2.5% )
3. ソニー         15.0% (  〃  −2.0% )
4. サムスン        4.5% (  〃  −0.5% )
5. 富士フイルム       3.6% (  〃  −0.4% )

日本勢が上位を占める数少ない市場だが、スマホ普及で市場縮小が止まらない。
低価格市場の打撃が大きく、各社とも高級路線にシフトしている。
ニコンは熊本地震の影響で部材調達が十分できず、シェアを落とした。
「17年が底」との見方もあるが、先行きは不透明だ。
 
2016年 レンズ交換式デジタルカメラ 世界シェア

1. キヤノン        45.2% ( 前年比+1.2% )
2. ニコン         25.5% (  〃  −3.5% )
3. ソニー         10.4% (  〃  −0.6% )
4. 富士フイルム       5.0% (  〃  +2.0% )
5. オリンパス       3.6% (  〃  +0.6% )

国内勢が上位5位を独占する。
キヤノンは従来の一眼レフに加えて、ミラーレスカメラの販売も伸ばし、トップを固めた。
富士フイルムは主力のミラーレスカメラの販売が好調で、シェアを高めた。
アジアでは「自分撮り」機能を搭載したモデルが人気を集めている。
世界市場が縮小するなかで、各社とも成長が期待できるアジアを中心に販売を強化する。

2017/06/26 日経産業新聞
http://i.imgur.com/3Njkiks.jpg

83 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/01(日) 20:32:35.41 ID:lFJbV9xi0.net
デジタル家電の2017年上半期販売数量 No.1メーカーがまとまる
2017年7月13日
カテゴリー             No.1メーカー    販売数量シェア(%)
_____________________________________________
デジタルカメラ(レンズ一体型)   キヤノン      (31.7%)
デジタルカメラ(一眼レフ)      キヤノン      (63.9%)
デジタルカメラ(ミラーレス一眼)  オリンパス     (28.9%)
交換レンズ               キヤノン      (23.5%)
http://www.bcn.co.jp/press/press.html?no=316

84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/03(火) 22:02:47.13 ID:O49sr9dX0.net
動物園でカメラしてみた

エントリー APS-C機に安い70-300使用。
http://2ch-dc.net/v8/src/1507033552528.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1507033582319.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1507033602831.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1507033626883.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1507033717356.jpg

2.8通しの70-200か200-500が欲しくなる。
軽い中望遠なら18-400も使い勝手よさそうだね。

85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/06(金) 13:45:47.55 ID:j/rByeYj0.net
正直絞りをどうしたらどうなるのかとか、iso感度上げるとどうなるのかとか、シャッター速度数値低くした方が早く撮れるのかとか、早くしたらどうなるのかとかがイマイチわかってない。というか覚えられない

86 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/06(金) 16:49:39.07 ID:nDFZKq4Q0.net
>>84
画像トリムしないでここまで寄れるの?

87 :84:2017/10/07(土) 08:24:14.47 ID:wR1f4/7u0.net
トリミングはしていません。
タムロンの70-300の古いほうで、カメラはAPS-Cです。
ズーム目盛りはだいたい200o前後での撮影が多かったので、ニコン機なので換算300oです。
Exif残してあります。
撮影は上野動物園です。

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/07(土) 09:03:25.38 ID:wR1f4/7u0.net
>>85
初心者同士で、ゆっくり勉強していきましょう。

絞り値はFというもので表わされます。
絞りを大きくすれば、被写界深度(ピントが合って見える範囲)が深くなります。
逆に絞りを小さくすれば被写界深度は浅くなりピント合わせた手前や後ろはボケます。
ちょっとわかりにくいかもですが、昔練習で撮った風景写真を例にとりますと。
f/8ですとわりと手前からうしろまではっきり見えますが
http://2ch-dc.net/v8/src/1507333926094.jpg
f/1.8ですと後ろの方はボケてしまっているのがなんとなくわかるかと思います。
http://2ch-dc.net/v8/src/1507333910540.jpg

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/07(土) 09:33:31.85 ID:wR1f4/7u0.net
シャッタースピードは、撮影するときにシャッターを開いている時間の事です。
シャッタースピードを速くすると光が撮像素子に当たる時間が短くなります。
逆に遅くすると時間が長くなります。
シャッタースピードを速くすると手ブレや被写体ブレ(被写体が動いてぶれてしまう)が防げます。
逆に遅くするとぶれます。
シャッタースピードは1秒、1/10秒、1/100秒、1/1,000秒などと表わされます。
これは一眼レフではありませんが

SSが1/50秒です。被写体が動いてしまったのでブレているのがわかると思います。
http://2ch-dc.net/v8/src/1507333939179.jpg
SSが1/500秒です。被写体が動いていましたが、上の写真ほどはブレていません。
http://2ch-dc.net/v8/src/1507335744581.jpg

90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/07(土) 09:39:10.24 ID:wR1f4/7u0.net
ISO感度の仕組みはさっぱりわかりませんが、上げると点描ノイズが増え画質が悪くなります。
暗い所で写真を撮ると上がります。
上げないで撮るようにすればいいと思います。

91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/08(日) 19:39:48.87 ID:E/D98DMy0.net
>>90
遅くなってすみませんでした!
すごく詳しく教えてくれてありがとうございます
スクショしてすぐに見られるようにしましたw
絞りのことが一番よくわからなかったのでとても助かりました。本当にありがとうございます!

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/08(日) 21:40:00.16 ID:/aewy4yo0.net
そのくらいは俺もわかるんだけど、その先・・
撮影する場合によっての応用だったりカメラ側の操作だったり
まあとにかくいろいろ勉強しなきゃだよなあ

93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/10(火) 00:05:48.50 ID:Psm3LWxh0.net
自家印刷したいんだけど調べてみても、あんまり写真プリント扱ってるページとかプリンタ写真用でレビューとか無いんですね
コンテストの印刷で調べてもネットプリント便利ですよ〜とかしか無いし、、、

みんなプリントしたくない?? 少数派なのかなぁ

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/10(火) 08:41:35.81 ID:cUcSxcrm0.net
プリントはこだわり出すとキリなさそうだしなぁ

エプソンやキヤノンの10万くらいする顔料プリンタにやはり最安で10万前後のモニター、一枚あたり100円以上する専用用紙...

色合わせやインク固まらない様に頻繁に使う必要あったりで、手間とコストが初心者の域超えてるよね

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/11(水) 02:12:57.19 ID:gvrmcbRX0.net
そのコスト調べたいんだけどな〜 インク詰まるとか、どんだけ消費するとか、結局プリンタ買わないとわかんないだろーなぁ
フォトコン応募の流れで導入しようとしたけど見送った

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/11(水) 17:01:31.42 ID:qxO3SP7p0.net
>>93
Canon新宿サービスセンターがある建物にEPSONのハイエンド印刷されたものや
試しに印刷してくれという依頼を受けてくれる場所がある
EPSONプリンターの性能調査ならそこが一番だ 現物で見れるからな

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/11(水) 23:34:50.52 ID:v2iOgLlV0.net
一眼レフ買って2、3か月です
野球見に行きました
https://dotup.org/uploda/dotup.org1360413.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1360417.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1360418.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1360421.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1360419.jpg

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/12(木) 00:16:02.74 ID:JSKCasLIO.net
確かに高価な一眼レフは模写力が素晴らしい
高価な三脚を立てての待機撮影や秒間多コマ連写が必要な際は威力を最大限に発揮する
しかし突然のシャッターチャンスに対応できるだろうか?
出会いは一生に一度
待ちますか?撮りますか?

99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/12(木) 00:26:47.06 ID:DQdKHMe80.net
>>98
下手な鉄砲数打ちゃあたる

100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/12(木) 07:18:04.45 ID:hSGyDwwC0.net
日一日と秋が深まり、空が青く澄んでまいりました。
皆さんはどちらのスポットで撮り鉄なさいますでしょうか?
秋の日差しに白く輝くススキの草原を疾走する列車をダイナミック
に撮るにはどのようなカメラやレンズ、三脚が宜しいでしょうか?
又撮影のテクニックやRaw現像のコツなど併せて御教示ください。

総レス数 416
141 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★