2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニッコールレンズ in デジ板 116本目

1 :名無CCDさん@画素いっぱい 転載ダメ:2016/07/11(月) 06:35:41.47 ID:057LZbY10.net
【ニコンレンズ製品一覧】
http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/

【レンズテクノロジー】
http://www.nikon-image.com/products/lens/about/technology.html

【カメラとニッコールレンズの組み合わせ】
http://www.nikon-image.com/products/lens/combination/

【レンズの基礎知識】
http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/19/01.html

前スレ
ニッコールレンズ in デジ板 115本目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1465873956/

410 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/23(土) 12:19:20.81 ID:Tl7o0WYu0.net
出社しなくても出社するのは社畜でも無理なんじゃね?

411 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/23(土) 13:07:28.34 ID:VVhm+ZQM0.net
>>408
日曜日に、出社したくなくても出社するのが、プロの社畜。

412 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/23(土) 13:18:57.15 ID:WVqYLmTD0.net
写真撮れなくても写真納品するのがプロということか

413 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/23(土) 14:33:20.75 ID:kEQReTX/0.net
美容師が気分で仕事してたら生活できんだろう
そういうことだ

414 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/23(土) 15:07:22.91 ID:/COuvNtK0.net
AF-S 14-24/2.8ってどんな感じですか?
16-35/4 VRと迷ってるところです
買うなら中古で
カタログで重くて前玉が飛び出ててフィルターがつけれないのはわかりました
ただ実物を触ったことはありません

当方D700に縦グリ付き
鉄道メインだけど風景も撮りたいです
レンズはAF-S 24-70/2.8G EDとAF-S 70-200/2.8G VRIIのみ所有してます

415 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/23(土) 15:09:43.85 ID:gh23Pd6t0.net
>>414
大三元マニアなら買っとけ
どうせ別のレンズ買っても、気になって夜寝れなくなるので

416 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/23(土) 15:27:05.28 ID:vxtEEDsN0.net
>>414
> AF-S 14-24/2.8ってどんな感じですか?

16-35/4 VR は周辺描写が絞ってもあまり向上しないし、歪曲も大きめ。

> 重くて前玉が飛び出ててフィルターがつけれないのはわかりました

自分も買うまで心配してたけど、24-70/2.8G と変わらない重さだし、
短い分、重心位置がカメラに近くて取り回しがいい。
気を付ける点は前玉ゴッツンだけ。
広角側の画角差も結構ある。
買っとけ。買っとけ。攻めろ。攻めろ。
後悔しないぞ。

417 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/23(土) 15:51:41.39 ID:FXEqbc7o0.net
>>414
14-24はゴーストに苦労するけど圧倒的に解像する素晴らしいレンズ
14と16はたった2mmでもかなり広さが違う
焦点距離 水平 垂直 対角画角
14mm 104.25° 81.2026°114.182°
15mm 100.39° 77.3196°110.527°
16mm 96.7328°73.7398°107.027°
18mm 90°   67.3801°100.476°
あと14-24に社外角型フィルターホルダー買えば150mm角フィルター使えるよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B0179UGRBE/
他のレンズでも花火や星景、水面反射風景とか撮りたければハーフNDが必要
で社外角型フィルターホルダー必要だし14-24用買えば77mm/82mmアダプター
(1個4700円)出てるから150mm角に統一したら安上がり
フィルターホルダー、ハーフNDハード、フィルターケースで5.2万
偏光追加で8万、ND1000追加で11万だけど…

418 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/23(土) 16:12:46.64 ID:g7iHJs5+0.net
>>417
デジカメ板でarctanを正しく使える人に出会えて気持ちいいわ。\(◎^∇^◎)/

419 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/23(土) 16:47:06.73 ID:FXEqbc7o0.net
>>418
ごめん…センサーサイズと焦点距離入力するとarctan使って
各画角自動計算してくれるカシオのサイトがあったりする…
http://keisan.casio.jp/exec/system/1378259716

420 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/23(土) 18:29:40.12 ID:MoZDeG2d0.net
>>414
悩んだら14-24一択。軽いのが欲しくなったら18-35と両刀で。
16-35は絶品の14-24と小型軽量で安くてよく写る18-35に挟まれて、
ちょっと残念なレンズ。
VRが絶対に必要!という訳でもなければ積極的に選択肢にしなくていい気がする。

421 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/23(土) 18:44:09.83 ID:paT8CBBL0.net
14-24はすぐゴーストが出るのがとにかく残念
えー、それで出るのって場合も多々ある

422 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/23(土) 18:53:26.31 ID:Rn2fEH8a0.net
14-24よりゴーストの出無いレンズって何かな
出る出ると騒ぐ人はきっと知ってるんだろうけど

423 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/23(土) 18:57:30.89 ID:u3bjoy750.net
同じ24mmで風景を撮るとして
14-24と24/1.4ならどちらが画質上ですか?

424 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/23(土) 19:00:42.05 ID:4QCw4AAR0.net
>>423
ニコンの24/1.4Gはシャープでボケもいいよ
シグマも評判いいけど使ったことないから何とも

425 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/23(土) 19:04:53.08 ID:tEJa3X1X0.net
>>422
ツァイスのDistagon 15や18は少なくとも14-24みたいに気をつけなくてもゴースト出ないよ?

426 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/23(土) 19:20:11.54 ID:+jtLC+na0.net
まさかの単焦点レンズとの比較かよwww

427 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/23(土) 19:25:50.76 ID:eMhPcnq60.net
ズームだからゴースト出て当たり前かよwww
それはまた次元の低い話でwww

428 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/23(土) 19:26:15.50 ID:kEQReTX/0.net
たまにしか使わないからタムロンの15-30でもいいかなとか思っている

429 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/23(土) 19:29:38.41 ID:ox23eYsq0.net
ゴーストが出ると騒ぐということは出ないレンズが存在するっていう思考回路は意味不明

430 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/23(土) 19:30:48.81 ID:kEQReTX/0.net
レンズ枚数が増えるからズームのがフレアは出るでしょう

431 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/23(土) 19:37:18.42 ID:01EQHlO/0.net
AF-S 18-35/3.5-4.5G EDと
AF-S 17-35/2.8 D

どっち買うか迷ってます
どっちがいいでしょうか?

432 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/23(土) 19:39:11.26 ID:lbpLa3Aw0.net
両方だね。間違いない!

433 :422:2016/07/23(土) 20:05:34.89 ID:Rn2fEH8a0.net
>>429
14-24があたかもゴーストの出やすいレンズみたいだったから、では出ないのはというのは
おかしいでしょうか
まあズームはフードが甘いからハレ切りも有効だけど単焦点はギリギリに作ってあるので
それもままならずです、それでも14-24はゴーストの出にくい方のレンズだと思ってます

434 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/23(土) 21:26:23.32 ID:EtNIHWQU0.net
>>431
17-35はさすがに設計が古いんじゃない?

435 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/23(土) 22:41:32.54 ID:/COuvNtK0.net
>>414です
こんなにたくさんのレスをいただき、驚いています
みなさん、ありがとうございます
レスの内容、全て拝見させていただきました

VR付きで後発の16-35よりも、やはり14-24なんですね
私も14-24に傾いていました
ゴーストの件もネットに出ていました
カメラがD700で視野率100%ではないので、
可能な限りライブビューで構図の確認はしています
それである程度は対処できるのではと思っています

今日キタムラ中古にB評価の14-24が出ていたので、
とりあえず注文しておきました
少し大きめのゴミがあるということでB評価ですが、他はA同等のようです
価格も安かったので、近くの店舗に届いたらお店の人に見てもらって、
写りに問題なければそれにしようと思います
前玉ゴッツンには注意します

最近キヤノンからニコンに移行したばかりで、わからないことばかりでした
こんなに親切に教えていただいて感謝でいっぱいです
本当にありがとうございました

436 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/23(土) 22:48:40.84 ID:HfONqvya0.net
>>433
あたかもゴーストが出やすいって、明らかに出やすいだろw
ダメな物はダメ、素直に認めた方が楽だぞ

437 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/23(土) 23:05:24.12 ID:rUDLHyyJ0.net
キヤノンの16-35は解像がとても良い神レンズだそうだ
ニコンの16-35は解像がとても良いとは言えないが、ボケは広角ズームにしては綺麗
ニコンの18-35は安価で解像が良いが、太陽を撮ると光芒が安っぽい。まだ16-35のが光芒に品位がある
太陽を入れて撮るのなら、ニコンの単焦点20mmF1.8がレンズフレアが出にくくて、光芒もすっと伸びて綺麗
ソニーの1635Zも解像がとても良くて太陽を入れて撮るのに適したレンズ

ニコンの14-24なんかの出目金レンズはレンズフレアが出やすいので斜光や逆光では使いにくいし、PLやNDフィルター、プロテクターが付けられない
昔から神レンズと長く言われてきたが、設計が古いので、今では単に優秀なレンズ

438 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/23(土) 23:11:43.41 ID:Ohe23nyE0.net
414 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 20:43:02.25 ID:yls4zdRQ0
ざっと見た感じ、良い評価のほうが少ないような気が

ニコンAF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR は多くのカテゴリでライバルに遅れを取っている
http://digicame-info.com/2014/01/af-s-nikkor-16-35mm-f4g-ed-vr.html
LensTip 16-35mm f/4G VR は、ほとんど全てのカテゴリでニコン18-35mm f/3.5-4.5Gやトキナー17-35mm F4よりも悪い

ニコンAF-S 18-35mm f/3.5-4.5G はこのクラスで最高レベルの性能
http://digicame-info.com/2013/06/af-s-8-35mm-f35-45g.html
DxOMark 18-35mmは26点、16-35mmは23点

ニコンAF-S18-35mm f/3.5-4.5Gは旧型よりもずっと良好な性能
http://digicame-info.com/2013/06/af-s18-35mm-f35-45g.html
Photozone 光学性能の評価は5点満点中3点 16-35mm f/4G VRの評価は2.5点

ニコンAF-S 18-35mm f3.5-4.5Gは卓越した解像力
http://digicame-info.com/2013/04/af-s-18-35mm-f35-45g.html
ePHOTOzine 性能の評価は5点満点中4.5点で、16-35mm VR(4点)よりも高い

ニコンAF-S 16-35mm F4G ED VRは歪曲の大きさがウィークポイント
http://digicame-info.com/2010/07/af-s-16-35mm-f4g-ed-vr.html
dpreview

ニコンAF-S 16-35mm F4G VRはズーム両端で周辺部の解像力が不足している
http://digicame-info.com/2010/03/af-s-16-35mm-f4g-vr.html
Photozone

439 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/23(土) 23:14:26.38 ID:jUZSJRnC0.net
ニッコール小三元は70-200以外微妙な評価よなあ

440 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/23(土) 23:22:52.01 ID:zA6QUk7z0.net
ふむふむ

441 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/23(土) 23:28:29.18 ID:23M58izE0.net
14-24の評価は…
http://www.imaging-resource.com/lenses/nikon/18-35mm-f3.5-4.5g-ed-af-s-nikkor/review/
Nikon 14-24mm f/2.8G IF-ED AF-S
The gold standard for Nikon ultra-wide-angle zoom lenses, if you prepared to spend almost $2,000 for a lens. The results in all categories more than justify the price.

442 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/23(土) 23:32:56.06 ID:I4lv8ID+0.net
14-24 vs 16-35VRや16-35VR vs 18-35は定期的に話題になるから過去スレ読むと良いよ

443 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/23(土) 23:54:27.69 ID:kEQReTX/0.net
14-24って今でも神レンズだろ
開放からこれに勝てるレンズが存在しない

444 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/24(日) 00:02:20.10 ID:vVY2uweM0.net
>>441

おい、間違えてるぞ。こっちだろうが。(↓)

http://www.imaging-resource.com/lenses/nikon/14-24mm-f2.8g-if-ed-af-s-nikkor/review/

14-24 は、横や斜め後ろから前玉に直射日光が当たると弱いみたいね。
可能なら、ハレ切りで対処。

445 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/24(日) 00:23:16.51 ID:PBOkhHIx0.net
フレア、ゴーストの出ないレンズなんか無い
問題は出方がきれいかいやらしいかの違い

446 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/24(日) 00:56:17.66 ID:+tvnzk7l0.net
>>431
人を撮るなら17-35/2.8D

447 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/24(日) 01:10:48.26 ID:wRDaERuU0.net
出やすい出にくいはあるんじゃないのー

448 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/24(日) 01:28:43.79 ID:73Pn7KYi0.net
おれは16-35VRで充分
というかお気に入り

449 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/24(日) 01:33:49.22 ID:khDqG4440.net
俺も16-35を選択
フィルター使えないは嫌だったし、18mm開始じゃ物足りないで、選んだ
値段の割にイマイチというだけで、18-35に写りが負けている訳じゃないでしょ

450 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/24(日) 03:26:06.29 ID:J3ouKmsK0.net
解像度は負けてるがF値がメリット

451 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/24(日) 07:22:53.80 ID:rL9cr9Qh0.net
VRもメリット

452 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/24(日) 07:38:51.89 ID:kOr33y040.net
どのメーカーも1635は素晴らしい

453 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/24(日) 08:10:03.89 ID:r7N6qeTt0.net
14-24の後継機はどうなるんだろう

新70-200が今年終わりとして、来年100周年の目玉として出るのかな?

454 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/24(日) 08:19:22.55 ID:ZYNpd1GB0.net
がまんできずに70-200f2.8買っちゃったけどやっぱ70-300とは違って写りがシャープだな。

455 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/24(日) 08:38:55.34 ID:BohiwvD90.net
>>454
高い出費だし、そう思わないとやってられんよね

456 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/24(日) 09:32:54.14 ID:osBf2Lo40.net
70-300なんてキットズームと大三元は比較するもんじゃない

457 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/24(日) 09:47:55.76 ID:SbDbZ0f20.net
70-300ってキットになったことあったっけ?

458 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/24(日) 10:25:48.36 ID:rW6y/5cK0.net
24-70F2.8のGとEの一番の違いは手振れ補正の有無で、
画質とかの性能面はレンズ構成の違いから個性差はあるけど決定的な差はないみたいな事をニコンプラザで
言われたのだけど、ほんとにそんなもんなの?

459 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/24(日) 10:27:24.07 ID:73Pn7KYi0.net
それだけじゃイカンか?

460 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/24(日) 10:37:38.14 ID:ePgxhrFl0.net
24-70G vs 24-70E
http://www.dxomark.com/Reviews/AF-S-Nikkor-24-70mm-f-2.8E-ED-VR-Review-Updated-Nikon-standard-zoom-for-press-weddings-portraits-and-events/Nikon-24-70mm-f-2.8E-Measurement-DxOMark-score-regression
http://digicame-info.com/2015/12/af-s-nikkor-24-70mm-f28e-ed-vr-2.html

461 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/24(日) 10:43:43.73 ID:DwykFCvU0.net
ephotzineだと圧倒的に新型って評価だった

462 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/24(日) 10:55:01.87 ID:IpjJmD480.net
ePHOTOzineは褒め記事しか書かないから参考にならんのよな

463 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/24(日) 11:53:15.52 ID:XD5lzpDW0.net
ニコンの14-24はそろそろ新しいの出る時期にきている。
タムロンのA012は神レンズ。14-24とA012で比べるべき。

ニコンの16-35、18-35は一長一短。写りも14-24、A012の方が上。
16-35は解像がもひとつで特に四隅は甘々。絞っても四隅は甘い。その分、ボケは割と綺麗でVR付き
18-35は、新しいレンズなので解像はいいが、広角端18mmで我慢できる人用

464 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/24(日) 12:10:54.61 ID:DwykFCvU0.net
タムロンのは周辺がよくない

465 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/24(日) 12:26:08.60 ID:8Qq6WIr/0.net
タムロンも14-24に迫る描写だけど周辺の星の流れがね。

466 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/24(日) 12:33:22.58 ID:ErKnSi+r0.net
>>465
それは迫ってないってこと。

467 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/24(日) 12:35:41.43 ID:MptFkutS0.net
>>458
新型の方が周辺流れない、AF速い、VR搭載
その代わり、偶にボケが五月蝿くなることがある、重い、デカイ、高い

お好みで!

まぁ新型買ったほうが何かと良いかもしれない

俺はボケが五月蝿くなる、重くなるの嫌って旧型買った

468 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/24(日) 12:50:54.79 ID:3ET24DN90.net
タムロンは型番じゃなくて焦点距離を書いてくれ−

469 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/24(日) 13:16:56.89 ID:kqMUGZwk0.net
>>449
それを理解できないアホは多いね

470 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/24(日) 13:17:39.75 ID:kqMUGZwk0.net
>>423
アホかよ
ズームが単より上な訳がない

471 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/24(日) 13:44:05.68 ID:wYlBubLU0.net
>>454
更にサンヨン買ったら目から鱗になれるよ

472 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/24(日) 14:00:42.37 ID:i44rGQsB0.net
>>419
関連ライブラリもたくさんあって、便利なサイトですね

473 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/25(月) 02:12:02.78 ID:fKC02tlf0.net
>>471
70-300から70-200VR2への違いからしたらほとんど変わらないレベルだな

474 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/25(月) 08:43:30.79 ID:V4aRmVp70.net
サンニッパに変えても
鼻くそほじくって「へ〜、なるほど」
てな感じのレベル

475 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/25(月) 10:21:48.60 ID:vvkcaOda0.net
>>467
DXOの評価だと旧型の方が周辺良さそうだが、そうでもないのかね。
確かに軽くて小さいのが良くて旧型のが気にはなるのよね。

476 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/25(月) 10:27:07.34 ID:OvrWqrus0.net
>>475
買い換えたけど、周辺は新型の方が優秀だと思う。
旧型がハズレ個体だったのかも知れないけど。

477 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/25(月) 10:44:16.54 ID:vvkcaOda0.net
>>476
そういう評価多いのよね。
DXOのはどうしてああなったのだろう。

478 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/25(月) 10:49:26.83 ID:gU9+T4Q40.net
DXOって「毒素」って読んでるけど正しい?

479 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/25(月) 11:07:57.10 ID:CJuO+d0Z0.net
DXOが全てにおいて正しいというわけではないからだよ

480 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/25(月) 11:13:19.28 ID:s614XeWM0.net
dxoは2mぐらいでのテストだからだろ。その距離で使うなら数値通りだと思う

481 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/25(月) 11:55:11.42 ID:ySw/KR7F0.net
>>480
おねぇちゃん撮りだから大体それくらいの距離だと思うんだけどなぁ?

重さとデカさと価格に耐えられるなら新型の方が良いと思うよ。

482 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/25(月) 14:41:44.03 ID:nCAZAPuI0.net
噂にないレンズが来たな
http://nokishita-camera.blogspot.jp/2016/07/af-s-nikkor-105mm-f14e-ed.html

483 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/25(月) 14:45:49.92 ID:CJuO+d0Z0.net
105mmf/1.4ってずいぶんなモンスターレンズが来たなw

484 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/25(月) 15:08:20.36 ID:HcxtSsOS0.net
58/1.4と同系統なら、そんなに重くないか?
ポートレート用に欲しい気もするが、135mmの方がよかった

485 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/25(月) 15:29:02.24 ID:CJuO+d0Z0.net
Eレンズなんだな

486 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/25(月) 15:34:33.07 ID:wLp260MH0.net
ぉいぉい俺の105mmF2Dの終わりが来たか?

487 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/25(月) 15:35:51.59 ID:CJuO+d0Z0.net
終わったな

488 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/25(月) 15:39:14.67 ID:JCbznsx40.net
ふぉすぃ〜〜
けど何撮ろう

489 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/25(月) 15:40:18.57 ID:JCbznsx40.net
VR付きなら即買だったのになぁ

490 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/25(月) 15:41:23.33 ID:tpVuf+ek0.net
あーVR無しか。
まぁいいけど。しかし何撮るんだろ?

491 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/25(月) 15:46:05.93 ID:CJuO+d0Z0.net
ちゃんねー用かな

492 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/25(月) 15:53:48.39 ID:gU9+T4Q40.net
天文屋さん向けだな

493 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/25(月) 16:50:56.09 ID:Ha+KkB5B0.net
105f1.4より45f1.4作ってくれっと言いたが、中判いくからいいや。

494 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/25(月) 17:07:28.93 ID:qsXJx4+n0.net
105mm実売が23万?

495 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/25(月) 18:01:37.08 ID:g+Ezm+yr0.net
105/1.4はお姉ちゃん撮りにいいだろうけど、85単を持っていると、手を出しづらいな
レンズの作りやすさがあるのかもしれないが、もうちょっと焦点距離を離せばいいのに…

496 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/25(月) 18:06:04.96 ID:IfaHcZVu0.net
105mm楽しみだわー

他のレンズは出ないのかな?

497 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/25(月) 18:10:17.14 ID:CJuO+d0Z0.net
135mmf/1.8 180mmf/2.8という兄弟が出てきたらヤバイな

498 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/25(月) 18:14:25.34 ID:KudUtbja0.net
ニコンは口径食をもう少しなんとかしろ
シグマのArt 50mmが一段絞ればほぼまん丸になるんだから、技術的に不可能な訳じゃないだろうて
開放逆光で酔いそうになるボケだけはいつまで経っても好きになれない

499 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/25(月) 18:46:41.97 ID:IIpRFJaW0.net
135マダー?

500 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/25(月) 18:54:31.12 ID:j4KGARBQ0.net
50mmあたりのレンズは、メーカー問わずレモンボケになりやすいって気がする。
構造的にそうなるのか、設計の重点をそこに置いていないからおざなりなのかはわからんが。

501 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/25(月) 19:27:39.10 ID:KudUtbja0.net
>>500
105 Microも口径食は酷いので、105 F1.4は多少でも改善して欲しい
5814Gもボケは滑らかで惚れ惚れするけど、口径食が出ると酷いから

502 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/25(月) 19:29:10.88 ID:0wG0ceQQ0.net
>>478
毒男だろ

503 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/25(月) 19:36:32.46 ID:94Ac8dXQ0.net
VR無しか
却下

504 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/25(月) 19:40:35.48 ID:MY913xl60.net
ニーニーに比べたら安い、特殊相対性理論だが

505 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/25(月) 19:41:15.00 ID:Ha+KkB5B0.net
普通に、誰が105f1.4なんて作ろうとしたんだ?
135か105ならマイクロだろ。
D5とD500はすごいと思ったけど、NX-D以来の馬鹿っぷり。

506 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/25(月) 19:50:24.25 ID:6aUs9BNx0.net
距離÷f値でボケ量が決まる
こいつはニーニー以下、旧サンヨンと同じくらい
70-200f2.8よりもボケる

507 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/25(月) 19:56:55.47 ID:KudUtbja0.net
>>506
ニーニーは案外寄れないから最短焦点距離次第ではワンチャンあるで

508 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/25(月) 20:04:34.80 ID:ZD2pWjYR0.net
105DCの後継みたいなもんだろ

509 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/25(月) 20:10:32.87 ID:pW1diDMg0.net
こんなニッチなレンズより70-300のリニューアルはよ…

総レス数 1002
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★