2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【恥かかせ悪魔】匠の嘘玄人専科 Part10【罠】

195 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/21(木) 22:32:08.48 ID:VsQTw3Wf0.net
>>191>>194はスレチで、ヲ匠による新しい邪魔行為のようだね。
定番でも貼っとくか。

901 名前:名無CCDさん@画素いっぱい Mail:sage 投稿日:2016/03/10(木) 20:26:10.81 ID:K/7N/LWU0
http://pchansblog.exblog.jp/25374892/
>デジタル時代になって、広角レンズは、パース(遠近感)の
>強調や、撮影アングルの自由度からなる撮影技法が必須に
>なってきたように思う、後者は、銀塩(フィルム)時代に比べ
>撮影コストが限りなくゼロに近くなったデジタルであるが故、
>試行錯誤的な撮り方が可能になったという事であろう。
おいおい、必須って。それ以外の取り方したらダメなのか。凄い決めつけだな。
これも新たなトンデモ話、さすがヲ匠。

902 名前:名無CCDさん@画素いっぱい Mail: 投稿日:2016/03/10(木) 22:05:00.41 ID:83mv9EmM0
アイレベルで撮ると意図の伝わる写真にならないって前に書いてましたけど、
それと似たようなトンデモですね

904 名前:名無CCDさん@画素いっぱい Mail: 投稿日:2016/03/11(金) 13:27:19.12 ID:pQ4mlOxO0
>>901
カメラがデジタルになっただけで、特定の撮り方だけになるとかありえない。
パースを弱めて自然な印象の撮り方のほうが今でも多いだろ。
書いてることがアホすぎ。

905 名前:名無CCDさん@画素いっぱい Mail: 投稿日:2016/03/11(金) 17:26:23.63 ID:r2mauHDR0
ヲ匠の場合、思いついたまま書くとトンデモ話になるんだよね。

総レス数 605
352 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200