2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Sony α6000 Part30

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 17:22:34.43 ID:paEs7nmt0.net
■公式サイト
◇α6000: 製品情報 http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6000/
◇Eマウントレンズ http://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◇カメラアプリ http://www.sony.jp/camera/pmca/
◇取扱説明書 http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/manual/45320550ILCE-6000.html
◇ヘルプガイド http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/45349330M.w-JP/jp/index.html

前スレ
Sony α6000 Part29 [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1451801630/

関連スレ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part 51 [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1453609736/

Sony α Eマウントボディ用マウントアダプター10 [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1428891695/

Sony 7R / 7S / 7RU / 7SU Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1453549940/

Sony α5100 Part1 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1419609608/

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 17:29:18.08 ID:paEs7nmt0.net
関連スレ
Sony α7 / 7R / 7S / 7U / 7RU / 7SU Part78 [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1453600654/

3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 18:37:51.60 ID:ejp4a7fE0.net
>>1
sssp://o.8ch.net/6u0h.png

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 12:59:21.01 ID:ginnqU3L0.net
おちゅ

5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 13:09:36.09 ID:DgH+zE9w0.net
6100まだー?

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 13:22:07.35 ID:zW++Eu0i0.net
>>1
>>5 まだみたいですな
まあ10万は超えてきそうだけど進化に見合うのかどうかね

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 13:34:44.18 ID:6uL98yym0.net
きっと15万くらいだな
10万くらいに抑えたくても為替の影響がでかいしな

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 13:35:11.07 ID:BTQEaOqj0.net
>>5
もう いいよ 

9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 15:07:54.83 ID:VRlTcRM90.net
初心者です。
マクロが欲しくてSEL90M28Gにそそられてるんですがググってもα6000で使ってる人が発見出来なくて…
レンズの割に本体がショボいということですか?
予算オーバーですがこれ一本あると他を買い増ししなくていいことを思うと高くないと思ったのでさがアドバイスお願いします

10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 15:09:48.05 ID:Tn7ZO8q30.net
参考作例探しとしてαcafeっていいかな

11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 15:15:02.12 ID:ycm/rdfA0.net
>>10
フォトヒトやガンレフの方がまだ作例が集まるね
なんか知らんがexif削ってるのも多いし
写真あげるのがわりと面倒なのはどこも同じだけどアルファカフェは圧倒的に人が少ない

12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 16:01:25.43 ID:ginnqU3L0.net
>>10
特選街は?

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 16:08:35.96 ID:Vxo4oJ7l0.net
α6100はrx100m3→m4と同じで高解像度、4k動画、HFRの進化だけっぽいね
同程度高くなるだろうけど売れるのだろうか

14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 17:32:45.35 ID:pCbsZDvA0.net
>>9
使ってる人知ってるけど「イイ」という感想しか聞いてない、お役に立てなくてスマン
予算オーバーだとはいってた

15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 18:09:13.40 ID:FDP3bTkP0.net
36MPが事実だとして、キットレンズは1650なのだろうか
20MPでも苦しいのに

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 18:09:23.28 ID:PUzu5bxQ0.net
>>10
レンズwiki管理人としては、作例ならFlickrがいいんだけど、
レンズ情報いい加減で上げられてるのが難点。

なのて、GANREFとphotohitoに飛ばしてる。

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 18:27:22.90 ID:6uL98yym0.net
サードレンズ使うとexifが適当になるからな
俺は自分で修正してから上げてるけどミノルタのレンズIDと被ってたりしてほんとだるい
シグマの旧30/1.4なんて100-300になる

18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 20:17:54.56 ID:tqMB80+s0.net
>>15
20mm単焦点パンケーキキット

…を希望

19 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 20:20:45.05 ID:UyJpyqtO0.net
>>9
α6000につけっぱにして使っています(α6000 2台持ち)。

用途さえはっきりしていれば、非常に使いやすい万能レンズだと思います。

私は35o換算135oの焦点距離を試してみたかったのと、
マクロ撮影をしてみたかったのでこのレンズを購入しました。
なお、フルサイズに移行する気はさらさらありません。

SEL90M28Gは高いけど値段なりの性能を持っています。
ポートレートにおいても活躍します。産毛まで映してしまう高い解像度で
切れ味抜群って感じです。撮影の用途が広がりました。
前述しましたが、用途がはっきりしているのであれば非常におススメしたいレンズです。

難点としてはカメラとつけっぱなしにした時に
こいつを収納できるいいケースが見つからないことですw
あと、このレンズは点光源が玉ねぎボケ(グルグルボケ?)になります。
SEL50F18なら綺麗な玉ボケを作ってくれるのですが…。

jpg撮って出しですが、作例をアップしましたのでよろしければご参考ににして下さい。
http://upload.a-system.net/photo/list/model_name/ILCE-6000

質問がありましたらお気軽にどうぞ。

20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 20:26:28.50 ID:Odm3S5ra0.net
しかしソニーはキャノニコに比べレンズが劣るのに
無駄に画素数を上げ過ぎて塗り絵画像ばかり量産させてしまう
高画素=高画質では無いといい加減悟るべきかとw

21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 20:44:13.18 ID:3bBcjAkY0.net
>>20
ワロタ

22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 21:00:39.57 ID:vGqRnfgU0.net
>>20
わろた

23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 21:04:32.40 ID:KhCyasHY0.net
>>20
ワロス

24 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 21:06:08.03 ID:6XCGezUk0.net
>>20
ワロえば

25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 21:31:55.57 ID:zW++Eu0i0.net
Eマウントの望遠レンズは充実させてほしい
単焦点は広角から中望遠は純正とシグマアートがあるしとりあえず何とかなる

26 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 21:34:06.12 ID:FDP3bTkP0.net
レンズが劣ると自覚しているからこそ、高画素でアピールするつもりなのかもしれない
同じ画素数で比べられると一目瞭然だが、それを避けられる

27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 21:38:10.67 ID:YP+oxA060.net
α6000 が高感度苦手なのはもしかしてレンズ直径が小さいから。なんてことはないですかね?

28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 22:23:15.71 ID:wE9wzLU20.net
ないですね
高感度が苦手とも特に思いません

29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 23:57:43.30 ID:YUOUABO30.net
いや、苦手でしょ。
どうみても高感度耐性低いし、ISOが使い物にならないレベルじゃん。
800でぐちゃぐちゃに破綻しちゃうんだから。

30 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 00:00:40.15 ID:1OOcqFyg0.net
ま、1600は普通に大丈夫だよ。
3200もいけるし。

31 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 00:10:50.72 ID:CRBKfjyz0.net
確かに荒くなるけどぐちゃぐちゃというほどでもないんじゃないか

32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 00:15:41.64 ID:gAjxsRKQ0.net
得意じゃないけど苦手ではない

33 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 00:37:36.50 ID:zDTVs1Za0.net
苦手じゃないけど得意ってほどでもない。

34 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 00:50:31.03 ID:CRBKfjyz0.net
つまり普通

35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 00:50:38.13 ID:BAb4bYyk0.net
apscなりの高感度性能

36 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 00:58:53.78 ID:xIi81YlL0.net
毛穴まで撮りたいので400までが限界です。

37 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 01:04:06.22 ID:pOHIku0K0.net
高感度耐性が強いとノイズ出にくくなるの?シャッタースピードは関係ないん?

38 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 01:09:25.04 ID:MVKwDzB50.net
>>37
明るさが足りないと思わられるシーンで手持ちでISO上げて撮影した場合。

39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 04:27:14.68 ID:noMMvsAQ0.net
>>31
いつもの単発IDコロ助キチガイオリンパだから無視していいよ

40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 04:33:49.26 ID:lW8b1Pj70.net
いまどき24M画素普通だろ、16M画素は感度の悪い旧世代センサーだよ

41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 09:22:58.01 ID:DoEet9/L0.net
16M 時代のNEXの画質がバランス良すぎていまだに使ってるよ
ソニーのAPSC24M はどの機種も正直外れだと思う
まーそこを差し引いてもα6000は優秀だけどね

42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 09:43:41.23 ID:9N3UN1Rn0.net
5tから6000にしたけどJPEG撮って出しでPCでしか見ない俺には
違いがよくわからなかった

43 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 09:54:53.56 ID:zDTVs1Za0.net
24Mセンサー機はどれも、色があっさり目なんだよね。
6000と5比べても、後者の方がコッテリした味付けというか、見栄えがするんだよな。
だから5を処分できない。

44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 10:11:13.79 ID:1OOcqFyg0.net
そんなのレンズ次第

45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 13:03:01.83 ID:EaiZKnrs0.net
もし本当にα6000が36mpなら
クロップモード搭載しそう
36mpで高速連写って厳しいだろ

46 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 13:28:53.89 ID:r+Zu9+6/0.net
>>44
もうちょっと経験値上げたほうがいいぞ。

デジタルの時代に言う「レンズの色乗り」
大人の言葉を安易に信じちゃダメだ。

47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 15:34:06.33 ID:w+hS557x0.net
>>19
詳細と画像ありがとうございます
用途はこれを付けっ放しでいける感じなので1本の値段と思うと高額ですが
2本3本買うことを思えば許容範囲なのと出先での交換がないと楽ですし荷物も減りますし
大きさ確認しに来週仕事帰りに現物を見に行ってみます
この感じは間違いなく買います
ありがとうございました

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 16:27:04.16 ID:1OOcqFyg0.net
>>46

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 17:18:36.59 ID:I4FgZPih0.net
>>45
連写はバッファに突っ込むだけだから、難しい事は無いんじゃないかな。
連写枚数は減ると思うので、バッファは増やす必要があるけど。

50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 19:00:33.79 ID:zDTVs1Za0.net
>>48
そんなに悔しかったら、ググってみるか、他の機種スレで聞いてごらん。

51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 19:31:34.73 ID:nTXLi6Tg0.net
フルと差別化するためにも、むしろ20MPに画素数落としてでも
最高約15コマ/秒のAF追随高速連写!
とかした方がアピールできると思うがなあ
「スピード一眼」とかどこかで聞いたことのあるようなフレーズで

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 19:40:14.37 ID:DoEet9/L0.net
連写凄くてもさーEマウントには連写が必要な被写体を狙えるレンズがな、、、、、、。

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 19:51:35.22 ID:xIi81YlL0.net
>>52
精神科行けよ

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 19:51:48.20 ID:ZrYimblY0.net
>>52
α6000+70200は普通に有能
あとフルよりも1.5倍寄れるから望遠するシーンが多い動体撮影ではAPS-Cの方がいいし、フルよりも軽くなるから荷物にならない

55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 20:21:44.48 ID:sFErugCQ0.net
24240はダメなのか?

56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 21:51:33.08 ID:vRH1SS7p0.net
18200(無印)は?

57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 22:14:53.95 ID:ZrYimblY0.net
>>55
>>56
どっちも便利ズームだから、AF性能がイマイチという評判なんだよなあ
俺は他に1670z持ってるから70200だとちょうどいいし

58 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 22:47:39.12 ID:0DC93ATZ0.net
>>50
無能

59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 23:06:29.88 ID:H7r0fj730.net
シャッターの耐久回数、公表されてないのはどうしてなのかな

60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 23:27:39.45 ID:mIcQqxeZ0.net
200mmで足りるそれほどの連写が必要な撮影ってほとんどないし6000のAFである意味もあんまり無いしな
まーもうカメラは斜陽だし長玉は出ないだろうけど

61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 00:08:26.22 ID:4mqg0ksD0.net
ほんとに望遠が必要なとき、200(換算300)では足りんのよねぇ・・・

62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 01:18:03.47 ID:CPeNg/QG0.net
BORGでも使ってろよ

63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 02:38:09.26 ID:31qQLguW0.net
うむ、300でも足りんからな。BORGおススメ。

64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 09:05:07.24 ID:0BXWuGd+0.net
>>61
今のところ、望遠はEマウントを諦めるしか無いね。

65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 10:57:06.87 ID:Znp4j7ta0.net
地味にセンサーが傾いてるのにカメラやレンズ作ってる暇なんてないだろうな

66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 13:20:03.74 ID:4mqg0ksD0.net
FE200-400mmのようなの作ればいいのにねぇ。

67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 13:44:37.60 ID:Znp4j7ta0.net
100400でも充分だがカメラすら革新的なことはしないって言ってるメーカーにそんな余裕はないな

68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 13:53:31.40 ID:0dQkVjFH0.net
>>65
お前の脳みそがな

69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 14:41:34.10 ID:20OS4JnH0.net
傾いてるってほどでもないし
イメージング・プロダクツ部門は儲かってるから作り続けるに決まってる

70 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 16:27:58.07 ID:CbsknOYw0.net
誰もやめるなんて書いてねーのにお前らの脳みそが腐ってんだろ

71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 16:33:37.00 ID:QlgHsguJ0.net
問い合わせたらシャッター耐久回数は10万はいくって言ってた。最初から書いといてくれ。。

72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 18:06:29.12 ID:noHfS08C0.net
それを超えたらメカシャッター切れなくなるの?

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 19:24:41.75 ID:rLswG/8w0.net
あぁ。すべてが終わるのさ。

74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 20:43:57.33 ID:20OS4JnH0.net
本当に2月3日に発表されるのか
リーク漏れなくなってきたのは良いことか

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 21:46:56.39 ID:AW0eEj3D0.net
>>57
所詮は便利ズームか

18200はNEX-5無印の頃から使ってたけど
最近は200mmまで使う事なんて殆ど無いしなぁ

売っ払って1670Zに買い換えようかな

76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 21:58:08.43 ID:5o+TdeCC0.net
300とかだと大きくなるだろうしな。

77 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 22:30:32.91 ID:/eA5Nzn60.net
α6000の後継機やっと発表されるんだ。

78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 22:47:21.70 ID:Bpl4hBvD0.net
>>76
18200ってタムロンの18-270より大きくて重いんだよね
LEが大体同じくらい
ミラーレスでは高倍率ズームを作りにくい問題でもあるのだろうか

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 22:54:51.43 ID:CbsknOYw0.net
>>74
99m2と違ってスペック漏れはちょろちょろあったから出るのはほぼ確定なんじゃねーかな

80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 23:48:55.79 ID:dPYPYzUI0.net
カメラ業界は大安吉日の日に商品発表したがるのが恒例
キヤノン1DX後継は恐らく明日。
そしてα6100は‥
2/2 2/12 2/18のいずれか。
それを逃すとCP+直前の2/24

81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 00:11:01.72 ID:czm+QVdk0.net
>>78
大きく重くなる、まさに作りにくい
ついでに値段も高くなる

82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 00:16:16.17 ID:2erTcX3g0.net
DSLR Controller (BETA) - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=eu.chainfire.dslrcontroller&hl=ja
こういう有線で高速に操作できるアプリない?

83 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 12:20:53.32 ID:uiY5atpc0.net
Adobe Lightroomにテザー撮影機能があったはず

84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 14:57:18.62 ID:fRv7WOkW0.net
来たね

85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 15:29:44.55 ID:EVZhEJuu0.net
>>84
ああ。

86 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 15:47:04.25 ID:/U4qDMhc0.net
来たか…。

87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 16:04:30.21 ID:txglANpu0.net
やっと




きたか

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 17:25:41.34 ID:PRxmEoAf0.net
もう釣りはいい

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 17:26:30.56 ID:pUNhO8gH0.net
びっくりしたほんとにきたのかと思っちゃったじゃないか

90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 17:27:15.05 ID:R7dTBiPo0.net
4K60P

91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 17:29:43.91 ID:PRxmEoAf0.net
>>90
CANON少し見直した。

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 17:32:04.43 ID:uiY5atpc0.net
ちょんまげ嫌すぎる

93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 18:06:57.75 ID:YpJ/uitD0.net
インタビュー:ソニーNEXの「Eマウント戦略」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20100723_382437.html

――バックフォーカス(レンズ後端と撮像面の距離)が短ければ広角レンズはコンパクトにできますが、標準域や望遠域
のレンズは小さくできませんよね。本体をどんなに小さくしても、レンズシステムが大きければ可搬性は高くならない。
APS-Cサイズの方がよいと判断した理由は?

 やはり画質です。センサーの改良もあって、より小さなサイズでもS/Nは良好に収められるようになってきましたが、解像
度が今後も上がっていくとするなら、レンズのMTFがネックになる可能性もあります。一眼レフカメラのデファクトスタンダード
がAPS-Cサイズになっているのに、わざわざ別のサイズを使うというのは、そこで商品としての説明が難しくなってしまう。
一眼レフカメラと同じセンサーだから高画質なんだと、ストレートに説明したいという気持ちもありました。

 また一眼レフカメラがAPS-Cサイズで落ち着いているというのは、そこに何か理由、必然性があるのでは? という印象も
持っていました。小さくすることの利点はありますが、その分、弱点もあります。結局、センサーサイズをわざわざ小さくして
も、さらに小さいサイズのセンサーよりはシステムが大きくなるのですから、APS-Cサイズのままでシステムを作っていこう
と考えました。ここで中途半端になると、“大きなサイバーショット”かつ“安物の一眼レフ”といったものになってしまいます。

――では高倍率ズームレンズのサイズが大きくなるとわかっても迷いはなかった?

 カメラで何が一番偉いかといえば、それはレンズだと思います。どんなカメラでも、レンズがなくなることはないのですか
ら、もっと威張っていてもいい。小さくして何かをコンプロマイズするのではなく、そこは踏みとどまって、他の部分で魅力を
引き出せばいい。カメラとして重要なレンズを活かすためにセンサーのサイズは一眼レフ同等をキープすることに迷いは
ありませんでした。コンパクトがよいのであれば、サイバーショットを改良したほうが近道でしょう。やはり高画質なボディと、
高画質なレンズが使えてこそ、レンズ交換式カメラは生きてくるのだと思います。そのうえでボディはひたすら小さくした。

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 18:09:22.30 ID:L2XnJSKx0.net
α7シリーズがU型ラインナップ完了してるから
いよいよ、この春は他の系統がリニューアルする番だね

普及機       α6100
APSフラグシップ α7000
廉価フル      α5
ミラーレスフラグシップ α9
Aマウント      α99U

この中の1つが出るのか2つ出るのか
自分が経営者だったら α6100とα9かなぁ

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 18:10:10.08 ID:/+unTmze0.net
>>91
Motion JPGじゃ使い物にならんがな

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 18:14:07.00 ID:osAAxn9r0.net
ゴミを上手に売るのがキヤノンだからね
あんなもん素人は騙される

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 18:22:31.61 ID:DU+Bi2BT0.net
キャノンは普及する見込みが無い4Kに突っ込んでいかない理性を持ってる。

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 18:25:14.47 ID:/+unTmze0.net
>>97
えっ何言ってんの?

99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 18:31:17.67 ID:L2XnJSKx0.net
>>95
しかもlogも無しとか。
完全に記録用だな

100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 18:57:28.94 ID:R7dTBiPo0.net
タッチパネルがデフォになってきてる

101 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 19:01:21.12 ID:kjVlWP7E0.net
3月からレンズ一律値上げだってね…

102 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 19:23:10.95 ID:7Ru0Owl00.net
キヤノンがミラーレスで本気出す宣言
現状のラインナップで3位なんだから、キヤノンブランド恐るべし
ソニーもそろそろお休み中のAPSCにも力入れないとあっという間に置き去られるぞ
力入れた結果が36MPってのも何だが・・・

103 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 19:37:53.90 ID:+yqxL6+00.net
何でキャノンがミラーレスで3位?と思ってしまった
今年は2位を目指すらしいのでM3の上位機種と新レンズが出るはず
そうなるとソニーは3位に転落か?

104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 19:55:14.64 ID:l5suGXGg0.net
台数ベースのシェアだから旧モデルとか叩き売ってたCanonとオリンパスは伸びて当然なんだろうな。
最近のソニーは旧モデルも普通に平行販売してるから、安くならん。

105 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 20:12:54.83 ID:I8v8j98g0.net
キャノンも本気出して
各社競争していい機種出し合えば
ユーザーの利益になる

106 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 20:15:18.20 ID:4581NQ9Z0.net
>>102
去年末から毎週末のアマゾンのタイムセールで毎回100-150台単位で
EOSM2が60%以上のディスカウント投売りやってシェア伸ばしたけど
値引きせずアマゾンでランキングに入らないほど売れてないα6000に負けた事になる

107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 20:35:14.73 ID:2erTcX3g0.net
>>105
その競争に負けて消えるメーカーも

108 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 20:40:22.14 ID:7Ru0Owl00.net
EOS Mのシェアが増えればシグマがレンズ作る可能性は高まるから、デメリットばかりでもないかも?
しかし元より高級路線のフジはとにかく、パナの人々はやりきれない気持ちだろう

109 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 20:57:38.14 ID:NJZ6f1tM0.net
Playmemories mobileのアップデートでBluetooth接続の権限が増えた。
従来はWi-Fi経由ですべてこなしてた訳だが、Bluetoothで操作できる新しい製品がもうすぐ登場ってことなんだろうな。
それともアクションカムとかでBluetooth操作が出来るのがあったんだっけ?

110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 21:15:03.13 ID:WXip1E010.net
>>103
BCNは台数ベースだからな。安く売れば簡単に工作出来る
金額ベースだとSONYがトップだろうな

111 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 21:21:48.15 ID:dVYI9xFB0.net
カメラ部門の利益で言うとSONYはニコンより上なんじゃねーかな
売上はもちろんかなり違うだろうけど

112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 21:29:41.06 ID:6DeFDkzD0.net
>>95
Motion JPEGはフレーム間圧縮をしないから、静止画を切り出す前提なら有用だよ。
2000が付く方はデジタルシネマで使われているぐらいだし、ビットレートさえ確保できれば画質面でも有利なはず。

113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 21:31:05.98 ID:YpJ/uitD0.net
アマゾンでもこの有り様じゃー!
http://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=3975005051

114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 21:37:19.53 ID:NJZ6f1tM0.net
ほんとだAmazonのランキングたとペンQがソニーより人気ww
ありえねーw

115 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 21:46:08.29 ID:7Ru0Owl00.net
MX-1はいつからレンズが交換できるようになったのだw

116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 21:57:15.84 ID:2erTcX3g0.net
4k60pで800Mbpsなら1枚1.67MB
十分な容量だな

117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 22:09:57.51 ID:/NaPYfxB0.net
来週10日に発表会キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!

118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 22:54:04.06 ID:2b/2SXIr0.net
>>94
普及機      α6000mkII
APSフラグシップ α6600

119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 23:03:28.95 ID:2b/2SXIr0.net
知人がEOS M10を買ったのでヨドで実物を見てきた
液晶が大きくて撮った写真の見栄えがいい、筐体デザインがこなれていて小さな手でも扱いやすい
αも見習ってほしいぞ

120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 23:06:34.68 ID:czm+QVdk0.net
ここに来てタッチパネル搭載とかいう噂が出てきてるけど、もう何でもありだなw
36MPとかボディ内手ブレ補正とかどこ行ったん?
タッチパネル付けてくれるなら買うけどさー
あ、5100は終了なんすかねw

121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 23:25:38.67 ID:eu16WYh60.net
>>117
マジで?!

122 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 23:50:14.54 ID:OfnQJdEn0.net
オリ買うやつはデザインだけで買うからな。(E-M1除く)

123 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 00:19:06.05 ID:Oi85jfy00.net
日本では12日

124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 00:20:32.45 ID:Oi85jfy00.net
手ブレ補正なし
タッチパネルあり

125 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 00:22:09.86 ID:Oi85jfy00.net
ゴメン
タッチパネル未定

126 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 00:31:59.84 ID:VxDysags0.net
やっぱ型番が100だけ上がって6100になるみたいだからマイナーモデルチェンジで落ち着きそうだな。
ボディは6000と似たような感じでおニューのEVFと画像エンジン、タッチパネル
あとはセンサーもいまの24Mの改良版を乗っけてくる程度だと思う。
残念ながらボディ内手ぶれ補正は搭載されないだろうと思う。
その分価格も抑えてきて6000の初値程度の買いやすい価格になるだろうな。

127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 00:32:55.80 ID:jNLjoV5X0.net
>>120
アドセンスクリックお願いします! のため、もう何でもあり

128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 00:38:18.73 ID:fewFk44w0.net
>>126
それだと2ヶ月前にα6000を買った俺の立場が…
連写速度上がったら死にたくなるレベル
物に対する愛着が滅茶苦茶強い俺のことだからオクにも出せないしなあ

129 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 00:42:42.82 ID:Pw+hkRD+0.net
>>128
大して変わらないならいいじゃん
安く買ったんだろ?

130 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 00:46:56.82 ID:fjeDJdcV0.net
ボディ内手ぶれ補正は無し...か。あとはEVFの出来次第かな?
EVFは現状でもそんなに不満は無いけど、とりあえず市販モデルが出たら
チェックだけはしたいなぁ

それで大した事無かったら、その予算をレンズに充てるわ

131 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 00:46:59.85 ID:Jo4t9aek0.net
結局本体手ブレ補正未搭載か、LA-EA買わないでいて良かったわ

132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 00:47:00.88 ID:fewFk44w0.net
>>129
まあ画質があまり変わらなければ全然いいけどね…

133 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 07:57:36.59 ID:fWpByMT10.net
殆ど変わってないじゃん。ソニーへこの3年間何やってたのよ?
もう全部売り払ってフジにマウント替えするわ。

134 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 08:11:07.26 ID:ga0lgP710.net
この機種と合わせてGPSロガー使っている人はどんな機種をお使いですか?

135 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 08:55:25.49 ID:tAF037/40.net
>>108
パナを使っているからかつての1位から4位に転落して
このまま這い上がれないのか?と心配になり

136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 08:56:22.66 ID:owaatr590.net
>>134
スマホのGPSロガーアプリ使ってますよ。
gpxファイルをLightroomで読み込ませてます。

137 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 09:18:16.62 ID:/U6fi5Ym0.net
>>135
BCN月ランキングみるとパナはフジやニコ1以下がずっと続いているから
すでに4位以下かもしれない・・・

138 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 10:34:57.04 ID:okio3hnt0.net
レンズに手振れ補正載せてんのに本体に要らんわw
そこまで欲しい人はα7U行けばいいと思うの。どうせAPS-C専用レンズも放置だし…ブワッ(´;ω;`)
ボデー内手振れ補正なんか採用したらNEXシリーズ長所である小型軽量が台無し、価格も上がる、
レンズとの連携もややこしくなる。
そういう方向の迷走は俺は要らんし、やらかすソニーではないだろう。

139 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 10:37:27.07 ID:okio3hnt0.net
まぁだEVF無しの、α7下級機要望した方が現実的だわ。

140 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 10:40:23.28 ID:okio3hnt0.net
>>135
芸能人にいっぱい使って貰おう!

141 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 10:46:44.61 ID:YJUqiOi10.net
パナは新機種出てなかったっけ?

142 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 11:00:26.83 ID:Oi85jfy00.net
動画に強いAPSCってことね。

143 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 11:03:58.73 ID:d+jZw8fs0.net
RX100M4と同じ4K+S-log2だけあれば何も言わん

144 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 14:38:54.35 ID:Jo4t9aek0.net
>>138
レンズと本体の両方に手ぶれ補正欲しいとかただの全部アリ願望で望んでるわけではないよ
Eマウント機に本体補正が載れば単に手ブレの補正だけにとどまらずとても便利になるから欲しいと思っちゃう
望遠域や動画ではビュー画像の揺れないレンズ補正、単焦点や広角標準では画質に影響の無いボディ補正がベターだとして
その意味でαAとαEの本体・レンズはそれぞれややあべこべな位置にあるし、スタート時点で補完関係に無いのが災いだし迷走要因
LAEAを噛ませて主にEレンズに足りない超望遠をAマウントレンズに求めても補正が無いと使いものにならないし
結局α7Uで本体補正積んできたのが答えだと思う
APSCのミラーレス全機に載せる必要は無いけどAPSCフラッグシップにはぜひ載せてほしいと思う

145 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 15:37:08.03 ID:by/lHEUv0.net
APSC用レンズはほとんど補正載せてしまったからな
今更つくり直すなんてバカげてるよ
あと、6000はフラッグシップじゃないし、77m2がある限りAPSC7ナンバーはEじゃ出さないと思うけどね

146 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 15:49:08.18 ID:d+jZw8fs0.net
うーん、単純にα6100+LAEA4+SAL1650を手振れ補正で使いたいじゃん
EマウントAPSC専用F2.8くらい出して欲しいよホント。。。

147 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 16:42:53.85 ID:z6RCpC600.net
>>146
SAL1650はアダプタかましてまで使う程優れてるわけではないよ。そこまでするなら単焦点2〜3本使い分けたほうが良い。

148 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 17:00:26.36 ID:by/lHEUv0.net
SAL1650よりまともなズームはEにないからその気持ちは良く分かる
7r2でクロップして使ってる人もいたしな

149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 17:16:20.47 ID:3ksPcFH50.net
ソニーはAPS-Cなんて眼中ないだろ。
お情けで出してもらっているのに文句ばかり言っていると二度とAPS-C機は出してもらえなくなるぞ。

150 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 17:33:03.78 ID:Jo4t9aek0.net
現行のLAEAに付いてるAF世代で言えば、既にNEX-6+LAEA+(ボディ手ブレ補正)なら=Eマウントも使えるα57、みたいなもんだし
いずれ近い将来にα2桁Aマウント専用機が消滅して、ボディ補正付Eマウント機+新型アダプターがその代わりになると思うんだよね
α2桁が無くなると発狂する人もいるのかもしれなけど、今現在EとA両方使ってる身としては早くそうなってほしい
正直α6100にそこを期待してた

151 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 17:46:02.89 ID:aQhK7nv50.net
結局6100はただのマイナーチェンジかよ。
全部入りは7000で値段は30万位になるんだろうな。

152 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 17:56:13.88 ID:piOPANkJ0.net
>>151
ありそうで怖いわ

153 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 18:01:03.37 ID:EUIVawZo0.net
値段はd500に寄せてくるから30万はない15万から25万

154 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 18:04:59.13 ID:DlGpl1FN0.net
R2も事前予想は30万前後だったが、実際はあの値段。
最近のソニーの強気な根付けと円安の影響も考えると30万はありえなくない。

155 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 18:09:20.89 ID:d+jZw8fs0.net
>>151
α7000ホスィー
25万くらいまでなら払う!

156 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 18:21:29.50 ID:Lch4XC8K0.net
ただD500を超えるとなると厳しいかも知れないね…

157 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 18:31:43.90 ID:reYNVC4p0.net
海外のレビューで評価が高いのはあくまでもコスパだからね

158 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 18:33:20.10 ID:Oi85jfy00.net
あんなでかいの持って近所散歩できるかい!

159 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 18:39:23.89 ID:d+jZw8fs0.net
D500ってα99よりデカい

160 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 18:42:44.17 ID:tAF037/40.net
その前にD500を持って散歩なら不審者扱いされてしまう
もし有名観光地の近くに住んでいたなら違和感はないだろうが

161 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 19:06:11.86 ID:by/lHEUv0.net
>>150
6000m2の名前で出るんなら補正搭載はありえるだろうけど、重さが倍近く増える上に値段も3倍くらいまで跳ね上がるだろうから6100はそんな感じにはならんのだろうね

D500と同等のミラーレスはAFの関係でいつまで経っても無理だろ
現状で6000の広角側のAFより77m2の600mmのAFの方が速くて良く追従するんだから

可能性があるとすればTLMありのLAEA5でAFポイントを大幅に増やす、みたいな流れなんだろうな
Aの新機種はもう諦めてるからもうそれで良いよ…
補正はいつか載るとして熱問題に全力で取り組んで、撮影枚数をrawでせめて3桁、連写速度を任意で変更できるような機種ならアダプター別で30万くらいでも余裕で買う
ま、その値段だと今のソニーなら50万のフルサイズになるかもしれんが

162 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 19:09:42.62 ID:Jo4t9aek0.net
カラフルでちっさーなコンデジでコソコソ何か撮ってるオッサンも通報もんだけどなw
基本単独でカメラ持ってブラブラ歩いてるのは準不審者

163 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 19:17:54.22 ID:WIm2OYGp0.net
>α6000と同じようなボディで、新型のEVFと画像処理エンジン、タッチパネル

APSCの位置付け的にこれで充分。ある程度の長さの4K撮影機能に加え、水準器も当然復活しているはず
でも36MPなんだろうな・・・

164 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 19:25:04.39 ID:Lch4XC8K0.net
>>161
> 可能性があるとすればTLMありのLAEA5でAFポイントを大幅に増やす、みたいな流れなんだろうな

これはマジでやってほしいわ
出来れば100点以上はいってほしい

165 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 20:31:35.08 ID:ezUs6bvT0.net
A6100とAPS-Cズームレンズ2本同時発表だと(SR3)

166 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 20:40:10.69 ID:VxDysags0.net
6000のキットレンズ16-50mmがマジ糞だったからその反省点を踏まえて改善してくれればよいのだがあまり期待は出来ませんな。

167 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 20:49:44.01 ID:ezUs6bvT0.net
手ぶれ補正無しの2本(SR3)
16-50mm f3.5〜5
16-200mm f4.0〜6

168 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 20:55:22.28 ID:WIm2OYGp0.net
>>166
16-50に合わせて改善するとしたら、16MPに画素数落とすとか?
16-50に改善の余地があるかというと・・・1855ならまだしもAPSCのパンケーキズームという無茶な仕様だもんなあ

169 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 20:56:49.74 ID:Oi85jfy00.net
キットレンズを使いこなしてもいない奴に限って性能がわるいだのダメだの言うね。
日頃よほど高性能なレンズ使ってるんだろうね。

170 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 21:01:43.59 ID:bUcJjfPz0.net
>>169
とっととまともなの出せ、ばかやろう。

171 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 21:01:56.61 ID:fjeDJdcV0.net
>>167
何じゃそれ!? 出す意味あんのかと...

172 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 21:02:58.09 ID:iSr8ZhDQ0.net
>>168
そうそう。コンデジ感覚で使う分にはアレで十分と思える時もありますよ。
サイズ的にα5000や5100にフィットしますし。

173 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 21:04:48.23 ID:Lch4XC8K0.net
どこぞの頭文字Dでは水の入った紙コップからこぼさないよう運転するということをやってましてな
カメラでもそれは言えることかと

174 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 21:17:50.95 ID:G8Wkjvbb0.net
6000はあくまでエントリー機なんだから、レンズに高みを求めるなよ
6000にはキットの1650程度がちょうど良いと思うぞ
もっと良い絵を撮りたいならそもそも6000を買うなって話

175 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 21:24:08.69 ID:YJUqiOi10.net
ソニーのキットレンズは素晴らしいよ。
どんな歪んでても補正かけてくれるしさ。
むしろあれ以上のキットレンズを知らない。

176 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 21:50:30.94 ID:VxDysags0.net
新しいの出るのは良いとして胴沈パンケーキだけは止めてほしい。
もし胴沈レンズなら糞確定だな。

177 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 22:21:54.10 ID:by/lHEUv0.net
キットレンズのただのリニューアルはAでも何度かあったし2番目のは評価高かったんじゃなかったかなー
これは少し明るくなるようだから期待しても良いんじゃないの

178 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 22:40:12.56 ID:rKsI7hIe0.net
>>175
キットレンズ最高峰は余所のだけどニコンの18-55VRIIじゃね?
おかげで高級レンズの標準ズームが期待外れと言われる始末

179 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 22:55:53.25 ID:by/lHEUv0.net
18-55ならその5年近く前に出たAですら完成されてるからな
50/1.4と同じで光学的にやり尽くされてて差が出ないんだと思うよ
安いし高いのとコスパ込で比較されるのは仕方ないね
まあニコンのは16-80/2.8-4との比較でそんな文句を聞いたことがないけど

180 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 23:05:10.92 ID:YJUqiOi10.net
>>178
写りだけじゃなくて、サイズ感も含めてかな。
沈胴みたいなトロいのでもないし。

181 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 23:32:35.91 ID:qs3Z8JxB0.net
>>160
不審者というと人権どうこういわれるので事案な

182 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 23:49:40.82 ID:aZGsdgaW0.net
ロンドン時間15時つまり、もう少しで発表くっど!

183 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 23:52:29.12 ID:m/llJ1qV0.net
ミラーレスのキットレンズはてんとうで展示するときに装着されるものだから、商売的に小ささを重視せざるを得ないだろうな。
α7のキットレンズはさすがにデカくて結構写るけどAPS-Cにあれが付いてたら欲しいと思わない

184 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 23:58:05.33 ID:o5C6Zp3G0.net
α6300発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

http://www.sony.co.uk/electronics/interchangeable-lens-cameras/ilce-6300-body-kit

185 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 23:59:30.58 ID:aZGsdgaW0.net
やはりきたな

186 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:00:36.91 ID:ToidvhIl0.net
やはりある筋からの情報どおり

187 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:03:24.95 ID:PNSYHCFR0.net
4Kは60fjps????
まともなキットレンズ希望!!

188 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:05:02.11 ID:PNSYHCFR0.net
http://www.sony.co.uk/electronics/interchangeable-lens-cameras/ilce-6300-body-kit/specifications

さすがに60fpsじゃなかったか、まあそりゃそうだよな

189 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:05:32.37 ID:ToidvhIl0.net
一般人からすると期待外れかなあ
まあまだあれは少し先なのかな

190 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:13:01.80 ID:asjeZynN0.net
6000ユーザーからしたら何が何でも買い換えるって程でもないかな

でもボディはマグネシウム使用率が無印NEX-5並になってる?
とにかく早く現物に触れてみたいね

191 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:15:26.07 ID:JsKornuY0.net
4k追加だけ?

192 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:16:55.20 ID:UDQj0MI20.net
4K s-log3。FHDの120fps。動画マンの自分には期待通り。即予約準備します

193 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:17:47.47 ID:YjVZrjra0.net
この内容でわざわざ新型ライバル機の登場を手ぐすね引いて待ってたと言うのか??w
えらい強気だなw

194 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:18:02.85 ID:Rq7Icjsr0.net
進化したのは
425点AF
新型センサー
4k

おそらく1000ドルくらいとのこと

まあ後継機としてはこんなもんじゃないかな
実売12万スタート、落ち着いて9万くらいか
手ぶれは乗らなかったねえ

195 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:18:13.46 ID:ToidvhIl0.net
新型24.2Mセンサー
4k 30fps
425点オートフォーカス
3月に1000ドルで発売

196 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:18:35.63 ID:JsKornuY0.net
大三元きたわ。

197 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:20:47.27 ID:7LfkMlb70.net
これα7000ありそうだな
36MPの裏面照射型はそっちに載りそう

198 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:20:56.82 ID:bcCCYmSS0.net
スペック

有効画素数:24.2MP (6000x4000、Exmor Rではない)
ISO 100〜25600 (拡張51200)
位相差AF425点、コントラスト169点
連射:Hi+ (11fps), Hi (8fps), …
連射バッファ:Extra Fine Jpeg 44枚分、 RAW 21枚分
4K全画素読み出し
14ビット RAW
EVF:235万ドット 1.0cm (フルサイズ換算視野率0.7倍)
電子水準器アリ
シャッター:1/4000〜30秒
サイレントシャッター対応
ボディ内手ぶれ補正:非搭載
マグネシウムボディ
寸法:120x66.9x48.8
重量:404g (電池込み)
その他:ISOオート時の最小シャッタースピード設定、120fps FHD動画
LA-EA3経由での位相差AF可能

199 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:20:57.06 ID:Rq7Icjsr0.net
2470/2.8
70200/2.8
85/1.4
GM発表だな

動画用って話だったけどこれでAは完全に終了か

200 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:21:20.27 ID:3lrFV8FB0.net
うーん、マイナーチェンジだな。
120pか、扱えるかな。

201 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:23:08.16 ID:JsKornuY0.net
動画撮らない人は変える必要無いな…。
スゲーがっかり。

202 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:23:36.41 ID:TqLrkgnX0.net
レンズが気になる!

203 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:24:19.97 ID:ArjoWjJr0.net
マグ外装、防塵防滴、金属爪マウントだな。

204 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:25:24.11 ID:Rq7Icjsr0.net
サイレントとLAEA3で位相差は結構良いんじゃないの
価格差分はあると思うが…
かなり重くなったみたいだが

205 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:25:28.85 ID:7LfkMlb70.net
このセンサーX-Transじゃないだけで、X-pro2と同じじゃないかな

206 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:26:38.22 ID:ToidvhIl0.net
EVFの性能を上げたのは評価できるな

207 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:27:13.94 ID:FMOHOuoY0.net
これだとNEX-6から乗り換えるなら安くなった6000でいいかなーと思わなくもない。

208 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:30:26.12 ID:TqLrkgnX0.net
やっぱり重くなってるよな!
でもサイレントシャッターは良い!
あとはタッチパネルあり欲しかったね

209 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:32:02.24 ID:Rq7Icjsr0.net
タッチ無しなのはほんと理解に苦しむな
頑なすぎる
SONYの企画陣はバカなんじゃないか

2470/2.8は2200ドルだと
Aのと同じくらいだな
リニューアルしたz2は一体…w

210 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:35:32.22 ID:4WI4IcWz0.net
さあどうぞ一ヶ月前にα6000を買った俺への弔問はこちらへ

211 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:35:35.44 ID:fE/1bFtW0.net
α6300が海外で発表されたよ
4K対応、フォーカスがさらに進化

212 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:35:48.23 ID:3lrFV8FB0.net
APSまで高価格路線にされなくて良かったわw
うん、サイレントシャッターは評価したいね。買お。

213 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:36:05.16 ID:Vd3reUtX0.net
>>198
もう少しバッファを積んで欲しいなぁ
連写してもすぐ止まってしまう。

214 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:37:08.96 ID:IzitSwLp0.net
>>210
4Kいらないなら6000で十分じゃないか?
いい買い物したと思うべき

215 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:37:11.11 ID:knRQNW0/0.net
>>210
いいさ、気にせず撮り続けようや

216 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:37:51.17 ID:Dvx+/C130.net
>>210
だが無駄死にではないぞ。
おかげでα7000が出やすくなったのだから。

217 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:38:56.45 ID:9FqREExl0.net
なんだよ裏面センサーもボディ内手ぶれ補正もなしかよ。
まだしばらくα57でいいやw

218 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:41:02.55 ID:4WI4IcWz0.net
>>214-216
おうそうだな
腹いせにG mastar買ってやるぜ

219 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:41:10.63 ID:ToidvhIl0.net
位相差AF179点 コントラストAF25点
から
位相差AF425点 コントラストAF169点

がどれほど違いがあるのかは興味あるな

220 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:41:26.07 ID:HMzeDZVI0.net
>>210
4K動画対応に1万
サイレントシャッターに1万
AFポイント追加に1万
だせるなら、まぁ、残念だったねぇとしかいえないが、6000大勝利じゃないのか。

221 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:41:49.92 ID:Vw24t+S20.net
>>210
これからα6300発売日までに撮るものがあるなら問題無いだろ
α6300出てからほしくなったらα6000売ればいい

222 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:43:02.43 ID:Ign1ISdN0.net
これは6000発売1年後のマイナーアップデートですか?

223 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:44:29.16 ID:9FqREExl0.net
>>222
開発終わったのはそのあたりで、今まで出し惜しみしてたんだろきっと。
キヤノンがミラーレスに本腰入れるみたいだし、今年はそっちを期待して待つかー。

224 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:44:50.61 ID:4WI4IcWz0.net
てかα6300のスレあくしろよ
さっさと立てないとこっちが持たんわ

225 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:45:01.31 ID:GznOB4+E0.net
どこまでのもんかはわからんけど、防滴防塵なんだね

226 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:45:30.96 ID:ToidvhIl0.net
>>217
いや裏面照射型センサーだから

227 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:45:34.17 ID:bcCCYmSS0.net
公式動画。一番の売りはAFの改善らしい。
https://youtu.be/lqY0YKmVuD0

228 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:45:45.57 ID:ATHtYrW30.net
何だコレ?スゲーガッカリだわ

229 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:45:50.47 ID:asjeZynN0.net
マグネシウムボディ(&防塵防滴?)とAFの進化は魅力的だな

SEL1670Z追加を以て当分カメラ関係の出費はやめようと思ってたけど、これは迷うなぁ・・・
(因みに使い道は乗り鉄のスナップ&プチ撮り鉄)

230 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:46:17.35 ID:D9EYDihE0.net
>>223
その割には6100と6200飛ばしてきたんだよなあ

231 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:46:26.75 ID:DOEr2orf0.net
AFはスピードだけじゃないよ
ピンボケ増産をなおさんと

232 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:47:01.58 ID:Rq7Icjsr0.net
しれっと7r2よりAFポイント上になってるけど7r3が今年中に出たりする可能性もあるのかねえ

233 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:47:50.28 ID:tez38/2Y0.net
フォーカス優先が設定できるようになってるならピンボケ量産は減るんじゃね?

234 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:49:11.26 ID:1GZciNrV0.net
なんで6100でなくて6300なんだ?
相変わらずソニーの品番付けはよくわからん
今後α5300が出ても古さを感じさせないためとか?

新しいAPS-C機登場までだいぶ待たされたのに、ボデイ内手振れ補正もタッチ操作も無しか。。
EVFも画素数はNEX-6に戻ったレベルだし
お値段高くなりそうだが、α7000を待つかな

235 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:49:15.29 ID:ToidvhIl0.net
訂正しとくか

スペック

有効画素数:24.2MP (6000x4000、Exmor Rではない)
新型BSIセンサー
ISO 100〜25600 (拡張51200)
位相差AF425点、コントラスト169点
連射:Hi+ (11fps), Hi (8fps), …
連射バッファ:Extra Fine Jpeg 44枚分、 RAW 21枚分
4K全画素読み出し
14ビット RAW
EVF:235万ドット 1.0cm (フルサイズ換算視野率0.7倍)
電子水準器アリ
シャッター:1/4000〜30秒
サイレントシャッター対応
ボディ内手ぶれ補正:非搭載
マグネシウムボディ
寸法:120x66.9x48.8
重量:404g (電池込み)
その他:ISOオート時の最小シャッタースピード設定、120fps FHD動画
LA-EA3経由での位相差AF可能
3月に1000ドルで発売

236 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:52:07.55 ID:e/BgbL4Y0.net
USB給電あるのか

237 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:52:13.63 ID:IzitSwLp0.net
こんなもん12万も出して誰が買うんだよw

238 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:53:29.23 ID:Dvx+/C130.net
>>236
えっ?

239 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:54:20.95 ID:Mb+Yt+Zw0.net
https://www.youtube.com/watch?v=83ZSD-zj73A
AFは良くなってるけど
SONYのAFは使ってみないとね

240 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:54:40.68 ID:OU4YgggL0.net
AFの食いつきがすごいなあ

241 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:56:17.24 ID:9FqREExl0.net
>>226
SARは確かにBSIだって記事を修正してるなー。でもSARにあるプレスリリース?には一言もBSIとは
書いてないんだよな。銅配線を採用して高性能化したとは書かれてるけど。BSIなのか違うのかどっちなんだ?
ただボディ内手ぶれ補正は確実にないのね。α57のリプレース用に待ってたんだけど、その用途じゃダメだな。

242 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:57:27.53 ID:G3BQF0Y00.net
落ち着けば10万以下になるだろ。まぁ正常進化してるから良いんでね?ただα7無印と値段的に被るんだよな。

243 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:57:49.28 ID:bcCCYmSS0.net
>>235
公式の図に寄ると配線を銅に変えて溝を浅く、配線を細くした通常CMOSとなってるぞ。
裏面照射型は回路層がフォトダイオードの裏に隠れるが公式の図はそうなってないから裏面ではないはず。
6000よりも高感度とテレセン耐性が上がっているはずだが裏面照射型程ではない。

244 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:59:10.74 ID:VuDdj8d50.net
電子水準器だけは羨ましい

245 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:59:51.06 ID:9FqREExl0.net
センサーだけこれに差し替えたα77IIIが出ないかねー。

246 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:02:47.88 ID:sEqZeSlK0.net
いまだにNEX-7から乗り換えられないでいるのは俺だけ?

247 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:02:55.25 ID:UDQj0MI20.net
4K動画モード時のAF追従がハンパねーな。
全メーカーの中でもズバ抜けてない?

こりゃ静止画も含めてAF性能がウリだな。

248 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:03:44.21 ID:tez38/2Y0.net
99m2の噂すら消えたのに大三元まで発表してツアイスぶっ潰したSONYがもはや77m2の後継機なんてありえんだろうな
Aマウントは色んな意味で最終通告って感じだろ

249 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:05:09.07 ID:OU4YgggL0.net
>>248
まあトランスルーセントミラーはもうやらないって言ってたからなあ
Aマウント機が出てきてもなんか違うんだろうな

250 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:05:54.68 ID:lU1dD5gO0.net
某噂サイトではサプライズ機がまだ残ってるらしいから…

251 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:07:59.99 ID:uvQ6LQDK0.net
またゴミレンズの16-50が抱き合わせか…

252 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:08:01.68 ID:4WI4IcWz0.net
>>250
値段もサプライズになりそうだなw

253 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:08:31.15 ID:Mc/7Y78D0.net
α6300 -Ultimate resolution 4K movie in Super 35mm | α | Sony
https://www.youtube.com/watch?v=kk-4OuvUzlg
4kが撮れるようになりました

α6300 -Fast Hybrid AF in 4K movies | α | Sony
https://www.youtube.com/watch?v=6rv9a1g5iu8
4kでもAF速いよ

α6300 -5x Slow Motion in Full HD | α | Sony
https://www.youtube.com/watch?v=FFxtXIzBYAA
120fps撮影のスローモーション撮影でAFも機能するよ

α6300 -Fast Hybrid AF for movies comparison in Full HD | α | Sony
https://www.youtube.com/watch?v=lqY0YKmVuD0
AF進化したよ

α6300 -Advanced 4D FOCUS | α | Sony
https://www.youtube.com/watch?v=83ZSD-zj73A
AF広く速くなったよ

254 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:09:02.74 ID:Rq7Icjsr0.net
サプライズは動画機っぽいやつだったな
でも40分の発表なんじゃなかったっけ?
もうとっくに終わってんじゃね?

255 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:10:16.88 ID:H6L2gTXu0.net
ソニーの$1000は日本だとレート通りくらいだっけ。

256 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:10:28.74 ID:9FqREExl0.net
しゃーない、諦めてぼちぼち底値になったα77II買うか、スポーツ用途は素直にキヤノンかニコンに
すっかなー。手ぶれ補正使える望遠が70-200mm1本だけじゃ話にならんし。

257 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:10:59.17 ID:G2a85cJ80.net
>>210
俺も1ヶ月前に買ったよ。
何も新しい物がなんでも良いって訳じゃない欲しい時が買い時だ。

258 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:11:01.35 ID:G3BQF0Y00.net
>>253
こりゃα77Uはもはや出番なしだな。価格帯ももろかぶりだし。

259 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:12:13.32 ID:FOcCCQ/Z0.net
簡単に解説してくれてるね
ソニー α6300 海外発表 世界最速AF 4K 4D FOCUS 対応
http://www5a.biglobe.ne.jp/~hu5150/dcl/camera_news/article/sony/2016/0204_01.html

260 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:12:40.56 ID:lU1dD5gO0.net
AF性能すげえな

261 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:13:09.75 ID:asjeZynN0.net
とりあえず現物を見て最終決断だな

262 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:14:27.30 ID:H6L2gTXu0.net
現物、マグボディならα6000のヤワい感は軽減されたかな?

263 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:14:36.85 ID:9FqREExl0.net
>>258
いくらAF良くなっても、35mm換算300mm超で手ぶれ補正使えるレンズが1つも
ないのはスポーツ撮りには致命的。
70-300mm GのOSSありFE版も出るかと思ってたが、それも出ないんじゃなー。
200mmそこらで撮るなら、既に持ってるα7II+70-300mm Gで事足りてるし。

264 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:15:24.62 ID:ory5wVIl0.net
>>259
このスレまとめただけじゃねえかアホw

265 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:15:28.03 ID:Mc/7Y78D0.net
やっとDSLR並のAFになったってことかな?
あとはレンズだね

266 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:16:43.32 ID:Mc/7Y78D0.net
G Master -Technology innovation behind G Master | α lens | Sony
https://www.youtube.com/watch?v=uc-Mo8hMgME

267 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:16:44.13 ID:FOcCCQ/Z0.net
AF関係の動画BGMが耳に残り今夜は熟睡できないかも

268 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:17:36.30 ID:9FqREExl0.net
>>267
なぜこのBGMとは俺も思ったw

269 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:19:09.54 ID:YjVZrjra0.net
俺はすごく好きだわBGM

270 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:20:12.45 ID:nEB8VFDD0.net
ソニー自らα6000がいかに劣ったモデルであるかをPRする動画はしびれるよな

271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:20:34.02 ID:4WI4IcWz0.net
ちなみに今回1.4倍と2.0倍のテレコンも発表されたそうな
これで望遠もいくらかは凌げるんじゃないかな

272 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:20:37.82 ID:9FqREExl0.net
ボディ内手ぶれ補正次のα7000に期待して寝るー。。。

273 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:20:45.90 ID:Rq7Icjsr0.net
>>258
望遠側だけなら77m2にはまだ及ばないだろ
アダプターが出たら別だがな

274 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:21:41.27 ID:VmO0Py5p0.net
4k動画のAFすごいな、しかもこのサイズでこの性能とは

275 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:22:09.08 ID:r11RNNhl0.net
これマジで欲しい

276 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:22:58.66 ID:OU4YgggL0.net
触ってみてみないとわからんな、これは

277 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:24:03.60 ID:Mc/7Y78D0.net
それにしてもリークというか噂が外れ過ぎでワラタ

278 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:24:46.63 ID:3lrFV8FB0.net
まだ超短焦点プロジェクターも届かないうちから次のものを注文する羽目になるとは

279 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:25:13.75 ID:YjVZrjra0.net
まーいい加減にOSS付の300oは欲しいねー

280 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:26:32.73 ID:U4gjUhxR0.net
個人的にはいい進化だと思う
APSC機はAFと連写性能を高めてスピード特化
フルサイズ機は手振れ補正と画質重視でクオリティ特化

どっちも買えばお互いの弱点も補完できて、ソニー様も儲かってみんなハッピーやな

281 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:28:11.01 ID:ixUJVunN0.net
>>270
他社がα6000にすら追い付いていないのに、そのα6000をディスってるのがいいわ。センサーもボディも一歩前歩いてる、あとはレンズなんだがFEの使えって暗示がどうでるかw

282 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:29:42.57 ID:OU4YgggL0.net
動画の犬の食いつきが本当ならヤバイ
EVFの進化も気になる

283 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:30:33.41 ID:7aI0oaCF0.net
"Dust and moisture resistance"
待ちに待った防塵防滴みたいね。
そうなると値段が不安。

284 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:32:10.95 ID:r11RNNhl0.net
キヤノン70Dとソニーα6000でこのAF差でα6000圧勝
α6300はやく触りたい
https://youtu.be/QGDZbSD-tLA

285 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:32:18.50 ID:fE/1bFtW0.net
>>282

意外に安い、1000ドルらしい

286 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:33:32.80 ID:1GZciNrV0.net
SARで昨年はじめから何度も後継機の噂があったが、まともな噂(情報)がほぼなかったことがまた判明したなw
α6000と同じようなボディという直前情報だけは当たっていたけど

287 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:33:50.56 ID:r11RNNhl0.net
7D m2より凄くね?

288 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:34:06.26 ID:Mb+Yt+Zw0.net
>>283
infoによると
α6300の発売は3月で、価格はボディのみで1000ドル。16-50mm F3.5-5.6(SELP1650)とのキットが1150ドル。
http://digicame-info.com/2016/02/6300.html

289 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:35:54.04 ID:lU1dD5gO0.net
FEじゃないレンズが揃ったらかなり魅力的なシステムになるんだがなー

290 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:38:02.79 ID:Mc/7Y78D0.net
端子
http://www.sony.net/Products/di/common/images/products/rc9h/gallery/ph_2.png
http://www.sony.net/Products/di/common/images/products/qb9a/gallery/bk/ph_2.png
AF/MF
http://www.sony.net/Products/di/common/images/products/rc9h/gallery/ph_4.png
http://www.sony.net/Products/di/common/images/products/qb9a/gallery/bk/ph_4.png
ダイヤル
http://www.sony.net/Products/di/common/images/products/rc9h/gallery/ph_5.png
http://www.sony.net/Products/di/common/images/products/qb9a/gallery/bk/ph_5.png

291 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:38:27.04 ID:4WI4IcWz0.net
>>288
現在の為替レートで円換算すると14万円弱程度か
マイナス金利その他諸々あるからいって15万くらいとなるかな

292 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:42:01.47 ID:OU4YgggL0.net
425位相差AFって異常だろ
EOS Mもこのくらいやってくれよなあ

293 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:44:12.76 ID:YjVZrjra0.net
防塵防滴とか言いながらやっぱり標準でシューカバーはついてないのかよww

294 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:44:18.39 ID:fE/1bFtW0.net
S-logが載るね

295 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:44:44.28 ID:Rq7Icjsr0.net
>>287
さすがにそれは無いだろうよ
明るくてコントラストのある被写体だけならほぼ差が無いだろうけど

296 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:45:10.25 ID:Mc/7Y78D0.net
4kでのAFを強調してるのはGH4を意識してるのかね
GH4は4kにした途端AFがダメになってたから

297 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:45:49.77 ID:3lrFV8FB0.net
>>291
さすがにその値段じゃ売れんわ。
ご当地プライスになるやろ。

298 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:47:15.92 ID:H6L2gTXu0.net
>>296
4KがSuper35mmだからな。食えるよなGH4。

299 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:48:07.65 ID:ToidvhIl0.net
>>291
おいおまえはどこの世界の人間だ
1ドル118円だぞ

300 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:48:15.86 ID:2nSDyIpC0.net
α7000はもう出なさそうだな
α6300を上回った物作ると
値段的にα7-2に並びそう。

というか、
モードセレクターをダイヤルにて、
トライナビダイヤルになっら
α7000と呼んでも良い気がする

301 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:51:20.68 ID:VmO0Py5p0.net
他社フラッグシップ機の4kが単なるおまけ動画機能になっちゃうね

302 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:53:39.39 ID:Mc/7Y78D0.net
プレミアムオートとプレミアムおまかせオートがAUTOに集約されてるのはどういうことなの?

303 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:53:50.91 ID:fE/1bFtW0.net
パナの4Kカメラ勢が全て終了しました。
ただし、α6300が熱暴走で停止しなければの話ですが。

304 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:54:20.10 ID:H6bJZDnz0.net
熱停止が起きませんように。。。

305 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:57:25.04 ID:G3BQF0Y00.net
ミラーレス4Kはマジでソニーとパナの一騎討ちになってしまったな。キヤノンもニコンも完全に周回遅れでもはや追い付くどころではなくなってしまった。

306 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 02:00:20.06 ID:OU4YgggL0.net
NEX3を遊びで買った時から考えると進化早すぎだろ

307 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 02:23:09.46 ID:YhsYJkNq0.net
液晶正面向くバリアン期待したんだけどむりかー5100の後継待つわ

308 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 02:33:57.88 ID:oBLz6yd40.net
まだまだ本気出してないな

309 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 02:47:59.10 ID:9567ULRB0.net
AFすごすぎ

310 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 03:24:45.29 ID:iHBtJ9mVO.net
シルバーは?

311 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 03:24:55.18 ID:lRNsJxm00.net
285gから361gって結構重くなったな。

312 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 03:34:44.76 ID:4WI4IcWz0.net
α6300スレ立てる準備は出来たけど、もう立ててもいいかな?
とりあえずsony.co.ukのURL貼ってそれ以外は大体ここからコピペした感じだけど

313 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 03:35:55.96 ID:r2ZR+ykM0.net
来たね

314 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 04:00:33.75 ID:Z58MPBu60.net
でα6100は?

315 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 04:02:43.71 ID:GMtnyk110.net
>>305
ミラーレス限定にしてるのが微笑ましいw

316 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 04:51:52.80 ID:eEBReS0r0.net
防塵防滴レンズはよ

317 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 04:59:57.20 ID:54aTFvgq0.net
EVFとバリアングル兼備のためには
他社いくしかねえのか

318 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 05:16:31.14 ID:SzIJEwTV0.net
コレAFでD500といい勝負なんじゃないか?
圧倒的にコンパクトで、価格半分なのに性能で並ばれたらかなわんな。

319 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 05:28:04.22 ID:oBLz6yd40.net
望遠では像面位相差は使い物にならねえよ

320 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 06:06:04.75 ID:2v5hyO940.net
要望が多かったサイレントシャッターがようやく搭載され
これでα6300を買えると思った

321 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 06:50:20.47 ID:mgX1jeB10.net
>>312
後継機なんだし出るまで時間長いし
このまま6000/6300でいいでしょ

322 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 06:58:19.03 ID:ArjoWjJr0.net
この期に及んで「ボディ内手振れ補正」期待してる者はきっと頭が悪いんだろうな…

323 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 07:07:05.52 ID:mWzaWgJu0.net
APSのレンズ出ねーのかよ
FEのでっかいレンズしか無いなら意味ねーな
F1でいくらいい車作ってもエンジンがダメなら
意味ねーのと同じ

324 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 07:13:03.89 ID:GXXkP0Y90.net
>>323
当面は今のラインナップで良いと思ってるんじゃない?
実際一通りは揃ってるしな。何ミリが欲しいの?

325 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 07:14:04.25 ID:mgX1jeB10.net
APS-CのレンズはもうFE使ってくれってメッセージにも見える

326 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 07:14:16.65 ID:Mc/7Y78D0.net
α6000後継機以外のEマウント機と新型センサーカメラの噂がデマでワラタ

327 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 07:15:28.47 ID:DOEr2orf0.net
>>312
明日になれば静かになるから、
6000/6300で行こうよ
そのほうが使いやすい

328 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 07:15:42.23 ID:mgX1jeB10.net
でもあのキットレンズ2本はリニューアルして欲しいです

329 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 07:18:50.29 ID:mgX1jeB10.net
>>326
ずっとデマ情報ばら撒いてたSRとデバガメinfoは謝罪しろって言いたい

330 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 07:23:51.26 ID:SzIJEwTV0.net
>>325
フルのレフ機と変わらない巨大レンズ群とだといくらなんでもバランス悪すぎない?

331 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 07:28:58.08 ID:7LfkMlb70.net
もう6300のスレ立ってるし
順当な後継機だから話もしやすい次のスレから統一してくれ

332 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 07:33:24.45 ID:64Z8V7eM0.net
タッチシャッターなさそうだな

333 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 07:37:28.03 ID:Rq7Icjsr0.net
>>330
70200/4との比較画像出てたけどほとんどサイズ同じで恐ろしくコンパクトだったぞ

334 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 07:46:49.51 ID:vH+z/Yja0.net
これはEマウント移行にはいい機種

俺を悩ませる

335 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 07:48:36.23 ID:oBLz6yd40.net
Sony α6300 Part1©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1454528560/
貼っとくぞ

336 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 07:55:18.02 ID:oBLz6yd40.net
>>333
SAL70200G2 87×196.5 1340g
SEL70200GM 88×200 1480g
SEL70200G 80×175 840g

337 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 08:11:12.43 ID:Rq7Icjsr0.net
>>336
お、あの大きさの違いでそんなに重いのか…

338 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 08:17:26.79 ID:dXerwfsX0.net
30万とか言ってた馬鹿 乙

339 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 08:27:59.72 ID:KQAaPa1f0.net
望遠はFEと共通でも仕方ないかなぁと思ってたけど
手ぶれ補正ないと辛いね。

340 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 08:29:19.59 ID:dXerwfsX0.net
>>222
2年経ってるんだけど

341 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 08:29:32.26 ID:+lUVbloC0.net
>>338
30万は7000の事だろ?
文盲のバカ乙ww

342 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 08:39:15.01 ID:8Gqsv/dX0.net
>>339
70200はOSS

343 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 08:39:56.85 ID:JsKornuY0.net
デブって動画良くなりましたって…。
いらねえ、何考えているんだソニー。

344 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 08:42:39.54 ID:dtgnRTuh0.net
なんだよ6300って日本も6300か?
考えた奴はクスリでもやってんのか

345 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 08:45:54.48 ID:3lrFV8FB0.net
>>343
デブというか、お前らがプラスチッキー言いすぎて筐体の素材替えちゃったと。

346 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 08:50:24.73 ID:m+ODCG0O0.net
日本円で10万超え確実、α7に迫る価格てのがな。
動きモノ連写するにはバッファが少ない気がするし

347 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 08:51:07.71 ID:qZJ/AZmD0.net
プラボディ→質感ないんじゃボケ!
マグネシウム→デブって何考えとるんじゃ!

348 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 09:03:25.64 ID:JsKornuY0.net
バッテリー抜いたα7と重さがほぼ同じか。
小型軽量を売りして欲しかったなあ。
パナ機種の上位モデルかよ。

349 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 09:07:06.62 ID:fE/1bFtW0.net
>>348
α5300とか出そうだね

350 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 09:13:27.26 ID:dXerwfsX0.net
>>299
きっと キッドレンズの方

351 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 09:14:07.05 ID:dXerwfsX0.net
>>341
効いてる効いてるwww

352 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 09:17:02.42 ID:3alnEL+20.net
見た感じ奥厚みが増してる。 やっぱ4K載せるとサイズ増すな

353 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 09:20:20.64 ID:TydoEY090.net
>>351
全然効いてないけど?www
自分のバカをさらけ出してどうすんの?www

354 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 09:21:11.04 ID:JsKornuY0.net
d3300→d5500みたいに来年小型軽量にマイナーチェンジかな?。
フォトキナで、α7000期待したい。

355 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 09:21:48.95 ID:JsKornuY0.net
↑d5300に、訂正。

356 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 09:22:25.61 ID:dXerwfsX0.net
30万とか言ってた馬鹿が騒いでるな

357 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 09:26:31.91 ID:uE4N3yIf0.net
サイズ比較
重量(電池・メモリ除く/含む) 幅x高さx奥行
445g/495g 140.5x82.8x45.9mm X-Pro2
435g/487g 133.2x77.9x63.1mm GX8
373g/427g 124.8x72.1x37.3mm PEN-F
361g/404g 120.0x66.9x48.8mm α6300
285g/344g 120.0x66.9x45.1mm α6000

358 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 09:35:34.92 ID:ArjoWjJr0.net
>>375
あのね、奥行きってグリップ込みだから参考にならないの。
最薄部データ持って来い。

359 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 09:35:57.17 ID:uI1a47th0.net
年末に6000買っちゃったしな。水準器は良いけど、ボディ内蔵手ぶれ補正が無いし、買い換える必然性は無いな

360 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 09:38:48.14 ID:PkH9Z7kp0.net
最近どのメーカーも煮え切らないモデルばっかり出してくるな

361 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 09:40:28.33 ID:3alnEL+20.net
>>358
未来人すげーwwww

362 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 09:41:01.37 ID:X0zPmTdt0.net
恒例の、新製品買わない理由イチャモンつけが始まりましたw

363 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 09:44:25.68 ID:6LMMx+mK0.net
USB給電出来るってあるように読めるな
無線LANは2.4GHzのままか
EVFはいいな

364 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 09:46:40.77 ID:3alnEL+20.net
425点AFすげーと思うけど買い替える程でもないな。 6000のAFでも満足してるしさ。

365 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 09:48:17.07 ID:ArjoWjJr0.net
http://imefix.info/20160204/141203/rare.jpeg
確かにデブにはなったんだな。まるで手振れ補正搭載みたいじゃないか!

366 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 09:54:35.63 ID:3alnEL+20.net
それにしても昨年の今頃から続いていた後継噂話が集結したかよw
いかにSRの情報源がいい加減な嘘妄想まき散らしていたのは笑えるwww

367 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 09:54:52.94 ID:ArjoWjJr0.net
もはやNEXの面影は…
http://imefix.info/20160204/561204/rare.jpeg

368 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 09:56:09.15 ID:OSkYZwrU0.net
高画素機の6100と高感度機の6200の発表まだー?

369 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 09:58:07.40 ID:3alnEL+20.net
ノイズ処理が向上したみたいだけどISO800でまともに使えるようになったか注目!

370 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 10:00:37.81 ID:TqLrkgnX0.net
サイレントシャッターと4Kでこれに買い替え。やっと小型軽量スーパー35出た。
α7RUはあるのでサブになる。
高くなくて良かった。
今の6000は売っても二束三文なので置いとく。
あとはレンズ、Gマスター24-70欲しい。
SONY関係はこれでお終い。
X‐Pro2が少し気になる。

371 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 10:01:13.09 ID:Z58MPBu60.net
もうバイオみたいに自分の好きなようにカスタマイズできるようにしろよ

372 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 10:03:15.72 ID:s6tHYtJx0.net
Power supply via USB のエキサイト翻訳
カメラ操作はPCまたはモバイルのバッテリーとのUSB接続を経て動力を供給されうる。
これは、バッテリーが無くされる前にカメラが使われうるという時間の長さを拡張してカメラバッテリーを保存する。
カメラが消される時には、バッテリーは同じ接続を経てチャージできる
USB充電・給電可と言う事でしょうか。

373 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 10:03:37.93 ID:6vHikgDI0.net
手ぶれとタッチパネル搭載しちゃうと値段が上がりすぎるから諦めたのかな。
あるいはフルサイズ機との格差を明確にしたか

374 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 10:04:34.07 ID:ArjoWjJr0.net
http://imefix.info/20160204/221205/rare.jpeg
あばば。スリムさを誇ったNEXはどこへ行ったのか(泣)

375 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 10:05:15.38 ID:mgX1jeB10.net
>>365
マウントやホットシューのサイズ違うから縮写ってないんじゃない?

376 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 10:08:10.65 ID:mgX1jeB10.net
ミスった・・・縮尺あってないんじゃない?

377 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 10:09:42.02 ID:3alnEL+20.net
ボディ内手ぶれはの有無はα7とはっきり差別化してきた感じ
ボディ内手ぶれ欲しい奴はα7R2買えよというソニーの導きだな。

378 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 10:11:17.54 ID:mgX1jeB10.net
>>373
タッチパネルはいい加減載せてくれと思う
ソニー以外は殆ど採用してるのに
UI操作できなくていいからタッチシャッターとタッチフォーカスだけでいいのにね

379 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 10:11:27.86 ID:3alnEL+20.net
>>374
さっきからスリムスリムってうるせーぞw禿デブwww

380 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 10:13:40.81 ID:ArjoWjJr0.net
>>375-376
日本人じゃないからそのサイトがどこまで厳密な仕事をしてるかは知らんよ。たまに怪しい時もある。が参考にはなる。

381 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 10:19:58.20 ID:mgX1jeB10.net
>>380
ニュースリリース画像を集めて並べてるだけだから縮尺があってないのみりゃわかるのに
それを並べてはしゃいで煽ってるのは荒らしも同然だ

382 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 10:30:41.67 ID:ArjoWjJr0.net
>>381
そこまで言うのかよ。ほら、大体合ってんだろう。
http://imefix.info/20160204/621206/rare.jpeg

ニュースリリース画像を集めてるのはその通り。
レンズの焦点距離でシューはともかくトップ面より奥にあるマウント径の寸法は変わってくるわ。そんなの当然。
ここは大まかなサイズ比較サイトなんよ。

383 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 10:39:33.39 ID:3alnEL+20.net
必死に比較画像作る禿デブwww

384 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 10:41:18.32 ID:fJg6c0OL0.net
>>378
いくらAF速くても、425もの測距点をちまちま十字キーで選択してる間に被写体に逃げられる・・・
そんなカメラもまた面白い

385 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 10:48:49.38 ID:PHsJ56mA0.net
中央ロックオンAFの性能が良いならタッチはいらないけど、どこまで強化されてるかな

386 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 10:52:52.66 ID:3alnEL+20.net
パナのGX8みたいにタッチパットAFあればよいのだがタッチスクリーン持たない6300には絶望的要望・・・

387 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 11:02:48.00 ID:1GZciNrV0.net
オリもレフ機のニコンでさえ、ファインダー覗きながらのタッチ操作でフォーカスポイント変更できる機能付けてきてるのにな
ソニーは、ハードの開発はやる気満々だけど、それと比べるとUI等のソフト面は後手後手でイマイチやる気ないよなー

388 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 11:03:15.80 ID:XMmIaGJI0.net
幅と高さそのままで厚みが3.7mm(約8%)増えただけで
重量が76g(ボディのみ比で約27%)も増えてるけど
4K対応でヒートシンクでもつけてんのか

389 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 11:07:51.04 ID:KOI4t9Hc0.net
クソほど待たせた割には残念スペック
既存ユーザー黙らすためだけの餌
NEX-6でAPS機は事実上の終了

390 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 11:08:07.81 ID:fE/1bFtW0.net
>>388
たぶん放熱のためだと思われる
マグネシウム合金になったのも放熱のためと思われる
動画撮影時は、背面と底面は熱々になると予想
それでも夏場に連続30分撮影できるんなら許す

391 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 11:09:25.55 ID:+PDchoib0.net
>>389
まだα6000でさえ超えたカメラが他社からないんですけど。。。

392 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 11:10:47.24 ID:692NEpeW0.net
6kでオーバーサンプリングして4K ということは
精細感がよりUPしたってことなのかな?

393 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 11:13:17.29 ID:3alnEL+20.net
ソニーのお家芸熱暴走は止められない。
フルHDですら熱処理うまく出来てなかったのに4K積んだらどんなことになるのか見ものだなw

394 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 11:13:55.95 ID:AoRdwEmk0.net
確かにボディは良いんだけどレンズがなー FE買うならそのままα7シリーズ行くわな

395 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 11:14:37.18 ID:fE/1bFtW0.net
>>392
レンズ次第だけど、画像処理は繊細さが強化されてるはず。
6Kの全画素読み出しは凄いね。
将来の8Kへの技術進化が順調に進んでるね。

396 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 11:17:25.41 ID:SAns6Vdy0.net
>>372
> カメラ操作はPCまたはモバイルのバッテリーとのUSB接続を経て動力を供給されうる。

こっちがUSB給電可能

> カメラが消される時には、バッテリーは同じ接続を経てチャージできる

こっちがUSB充電可能を意味しているように読める。
充電、給電を同時におこなえるかは分からない。

397 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 11:24:20.72 ID:dXerwfsX0.net
>>390
>>390
http://panproduct.com/blog/?p=49059
http://panproduct.com/blog/?p=48649 大丈夫でしょ

398 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 11:36:33.07 ID:al+/jPVG0.net
未だ5Rが最高機種のままか...(マニュアルレンズ使い)

399 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 11:39:45.61 ID:TqLrkgnX0.net
>>384
無知

400 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 11:56:10.00 ID:eHqrCIyc0.net
α5300「タッチパネルとスリムさは俺に任せろ」

401 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 11:57:27.33 ID:PHsJ56mA0.net
>>400
バリアンも忘れちゃならねーぜ!

402 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 11:58:21.44 ID:64Z8V7eM0.net
>>373
フルサイズ機はタッチパネルついてんだっけ?

403 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 12:04:42.14 ID:m+ODCG0O0.net
>>402
α7シリーズはタッチパネル非搭載

404 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 12:13:48.75 ID:LUppG80h0.net
sonyは頑なにEVF内蔵機種にタッチパネル付けないよね。
ミラーレスにタッチパネルは必須と言うか、親和性の高い機能だと思うんだけどなー。

405 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 12:52:33.37 ID:tPfebg0Y0.net
そんなにタッチフォーカスが使いたければスマートリモコンという手もあるぞ。

406 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 12:55:43.08 ID:Rq7Icjsr0.net
タッチフォーカスもだがメニュー操作がだるいんだよ

407 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 13:06:27.32 ID:UIutJbcM0.net
UI変わるからやめてほしい

408 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 13:14:59.18 ID:8AgweMf/0.net
来たぞ!

409 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 13:15:41.75 ID:TqLrkgnX0.net
5100みたいにタッチAF、タッチシャッターだけで良いのよ。
動体撮りには向いてるんだけどね。

410 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 14:01:46.60 ID:7xndTHc80.net
5100後継に期待

411 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 14:50:11.19 ID:ArjoWjJr0.net
重くなった言ってもバッテリー、メディア込みで404gだろう?
カメラボディの400gなんてアホみたいな軽さだぜ。6000が軽過ぎただけ。

412 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 14:56:10.98 ID:ArjoWjJr0.net
いずれもバ、メ込み
α6000 344g
X-E2  350g
X-T10  381g
α6300 404g
X-T1  440g
X-Pro2 495g

413 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 15:00:41.52 ID:ArjoWjJr0.net
しかし425点AFって凄いな。フィルム世代は笑うしかないわ。

414 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 15:04:51.02 ID:QNRPbNu60.net
それでAF精度が相対的に上がってれば良いのにね。いくら測距点増えても精度が伴わないと顔とかボケちゃうんだよ。バシャバシャバシャって連写の威勢は良いんだけど‥。

嫌いだけどPanaのほうが測距点少ないけど正確かも

415 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 15:09:38.98 ID:YjVZrjra0.net
NEX5Tがまた捨てられなくなった

416 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 15:18:36.27 ID:uE4N3yIf0.net
>>358
確かにα6000のスリムボディはもっとアピールしてもよいと思うが
公式にはグリップ込みのサイズしか見当たらん
見た目27mmぐらいだと思うんだが
ノギス持ってたらはかってみて?

417 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 15:44:59.63 ID:OSkYZwrU0.net
a6300にしたのは型番をa5300に合わせたかっただけなのかな?

418 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 15:57:38.84 ID:Dvx+/C130.net
それなら俺はα7300にするわ。

419 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 15:58:15.22 ID:KOI4t9Hc0.net
中の人の脳内には6100も6200もあるんだよ

420 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 15:59:12.64 ID:Mc/7Y78D0.net
6000から3年目だから6300らしい

421 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 16:01:29.28 ID:MJuWZEl/0.net
6100だと既にある5100と間違えやすいから
6300にしたのかと思った

422 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 16:03:11.98 ID:C6xvmk/m0.net
https://www.youtube.com/watch?v=kk-4OuvUzlg

しかし十数万の機体でこれが撮れるなんて凄まじいな
まあ本体と同価格かもっと高いFEレンズが無ければこの水準は無理だろうが

423 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 16:18:33.22 ID:lsM4zpVx0.net
800万画素なんだからレンズなんてなんでもいけるんじゃないの?

424 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 16:22:29.77 ID:C6xvmk/m0.net
2000万画素読み出しって散々言われてるんだが・・・

425 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 16:28:15.17 ID:lsM4zpVx0.net
2000万でもまあ何とかなるんじゃない?

426 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 16:32:29.69 ID:4wToK+msO.net
千葉の房総のローカル線・いすみ鉄道国吉駅では
早くも千葉の県花、菜の花が咲いているようですが、
このカメラで黄色い菜の花を美しく撮影するには
どのようなカメラの設定が適していますか?
コツを教えてください。

427 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 16:32:45.51 ID:kkR6beJ+0.net
18105Gでもこれくらい行くだろ
PVでは大三源とかつかってるけど動画はやっぱり電動ズームだよ

428 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 16:33:49.63 ID:kkR6beJ+0.net
>>426
クリエイティブスタイルでコントラストや色味を変えられる
好みのを探したらいい

429 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 16:40:16.26 ID:aNBTDiqL0.net
べイヤー配列20M画素から4Kだから丁度いい感じになりそう

430 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 16:44:00.16 ID:ie8dHcl50.net
>>426
逆光は勝利

431 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 16:50:30.71 ID:SAns6Vdy0.net
>>404
実はタッチAF/タッチシャッターの特許を
どこかがおさえてる?

432 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 16:51:55.00 ID:jCxDtZhe0.net
>>430
排雪列車の運行予定も把握しとらんで撮りそびれるような奴のいうことなんか間に受けるな

433 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 16:58:22.71 ID:oBLz6yd40.net
>>431
だったらα5100にも搭載してないだろ

434 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 17:22:38.53 ID:QNRPbNu60.net
α6300とX‐Pro2

現在α6000持ちでレンズは3本、1670Z、2418.5518だけどヨウツベで中々良いプロモーションやってるX‐Pro2に惹かれ始めてる。
鋤田さんのニューヨークとか。

富士に関しては全く情報も知識もない。
フジノンレンズの事も全く知らない。

富士とSONY両方でやってる人どんな感じ?

435 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 17:26:59.24 ID:hGjZEPWM0.net
>>434
もうFEの中で評判いいのも持ってるんだしEマウントで一貫したほうがいいのでは

436 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 17:29:40.59 ID:+PDchoib0.net
pro1持ってるけど色味は良いよ 画質はNR処理が凄く上手いからiso6400まで違和感なく使える けど当たり前だがディティールは消滅してるけどね。
レンズはXF18-55F2.8-4Rってキットレンズが良すぎてボカすの不要なら単を買う必要が無いかもしれんぐらいの出来
ただカメラをスナップ目的で鞄に突っ込んで普段から持ち歩いてるならファインダー割るかもな。 俺のは鞄の中でファインダーの前面ガラスが割れた。 ジッポが当たったんだろう
視野にかからん位置だから直してないけど概算で25000円ぐらいで治るらしいから、気にしなくてもいいかも

437 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 17:31:11.03 ID:qZJ/AZmD0.net
>>434
両方使ってるけど
ボディはソニーの方が信頼できる
レンズはAPSに特化してる分、富士が画質も有利
色はハマると富士の方が好みだけど、たまに変な色になる時がある

フルサイズを持ってるメーカーはAPSは捨て石だからな
今後もAPSでいきたいならどちらを選ぶかは明確…。
でも富士は高い。

438 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 17:39:02.17 ID:a4cjjl+v0.net
6300のチルト角度はどれくらいまで?

439 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 17:48:08.60 ID:LyZ+zlx80.net
>>431
アップルじゃないのか

440 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 17:50:12.84 ID:dXerwfsX0.net
バッテリー二個付属するかな?

441 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 17:52:58.82 ID:4wToK+msO.net
>>432さん
排雪列車については質問していませんでした。
しかし、お金がないので遠い雪の降る地方まで行くのは無理です。

442 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 17:53:51.19 ID:4wToK+msO.net
>>428さん
アドバイス、ありがとうごさいました。

443 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 17:58:37.56 ID:3alnEL+20.net
せっかく4K対応してきたのに4Kフォト無いのが残念すぎるわ・・・・

444 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 18:02:55.49 ID:LyZ+zlx80.net
>>442
礼には及ばんよ

445 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 18:07:21.07 ID:8MPMl0U50.net
>>437
片方しかラインナップしてない小規模メーカーは売れ筋が変化したときすぐ徹底するのがコワイ

446 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 18:16:08.60 ID:PhHIxxAR0.net
あとは安価な75-300的なレンズが出れば最強の運動会カメラになる

447 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 18:34:35.73 ID:ArjoWjJr0.net
ニコンD500涙目。

448 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 18:42:24.99 ID:VuDdj8d50.net
バッテリーは6000と同じ?

449 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 18:43:13.01 ID:Rq7Icjsr0.net
D500と6300が比較対象と思ってるのアホじゃないのかね…

450 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 18:46:03.12 ID:ArjoWjJr0.net
D500なんてフルサイズのD750よりでかいし…
http://xup.cc/xup9kwcfwub

451 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 18:46:48.49 ID:8MPMl0U50.net
売れる客筋は子育て世代よりスマホ上がりの連中だろ
沈胴式の18-90とか奇想天外な小型高倍率ズームが先に出てくるんじゃね

452 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 18:51:29.56 ID:ArjoWjJr0.net
うおお。http://imefix.info/20160204/221211/rare.jpeg

453 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 18:52:59.04 ID:ArjoWjJr0.net
D500を買うなんて高い金出して大きさと重さを買う様なものだなw

454 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 18:55:02.38 ID:qZJ/AZmD0.net
D500は望遠厨の買う機種だろ
300mmレンズは広角です!って言い切る層w

455 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 19:12:02.15 ID:lERSKACB0.net
4Kって対応したPCじゃなきゃ見る事も加工する事も出来ないんだろ?
しばらくテレビもパソコンも買い換える予定ないし全く必要ない機能だな…

456 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 19:13:46.57 ID:Z6rnNysL0.net
>>454
D500は連写機でしょ。
α6300は連写出来てもすぐバッファが溢れて撮れなくなるからスペックだけで使えん。

457 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 19:13:58.67 ID:Rq7Icjsr0.net
そもそもプロ機なんだから6000買う買わないなユーザーなんて相手にされてないだろ
仮に購買層が被ってるとしても予約殺到で発売日大幅に遅れてるくらいだから6300買う人間いなくなるぞ

458 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 19:16:34.83 ID:cVLa2p4A0.net
褒め言葉でもはや意味わからんな
sonyのはカメラじゃないなにかだな
あれ、もとからか

459 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 19:24:55.55 ID:ArjoWjJr0.net
>>456
α6000でも11コマ/秒で4秒以上だよ、それで不満なの?
https://youtu.be/yg8GMBMCcqY?t=98
5秒も10秒も連写したい分野って何? シャッター寿命も縮むよ。

460 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 19:38:49.78 ID:Mc/7Y78D0.net
Nikon D5:INSPIRED
https://www.youtube.com/watch?v=SotNDJDeAaw
ニコンユーザーはこういう撮影する人たちだから一緒にしちゃいかん

461 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 19:52:21.40 ID:ArjoWjJr0.net
長時間連写する位なら最早動画切り出しの方がええやん。
秒11コマだって14コマだって撮れてない瞬間はあるのだから。

462 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 19:54:37.73 ID:/yS5cIuY0.net
ニコンのスレに来たかとオモタ

463 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 20:00:31.72 ID:/PE6seUU0.net
>>459
横からだけど楽器演奏を撮る時は長いほうがいいな
知ってる人と曲なら少し先を予想できるけど初めての相手はチャンスわかりにくい

464 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 20:00:45.42 ID:aSWARFCW0.net
大きさならスマホが最強
4Kも撮れるで
中途半端なコンデジモドキは要らないな

465 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 20:02:20.83 ID:YjVZrjra0.net
ミラーレスでカメラデビューした初心者が表記スペックとか一部性能だけで
CNの中級レフ機に勝ったとか言うのがソニーユーザーの特徴だよね
これが何故なのかよくわからんけど、あまり正しい認識とは言えないのでリアルでは言わないほうがいい

466 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 20:05:23.70 ID:LA+ss9La0.net
マイク端子は付いてるのかな

467 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 20:06:48.10 ID:H6L2gTXu0.net
>>466
付いてるがヘッドフォン端子がないという残念仕様。
RX10系には付いてるんだがどういう区分けか。

468 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 20:13:14.30 ID:ArjoWjJr0.net
1986年、ニコン最初のAF一眼レフF-501発売。
30年の進化を経て153点AFという所まで来た訳だ。
ミラーレス、NEX-5から6年で425点AF。連写も4年目のα6000の時点でAF追従11コマ/秒だからな。それも廉価で。

469 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 20:16:46.84 ID:p1GOkoYF0.net
ミノルタ時代含めると年数そんな変わらないのですがそれは。

470 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 20:18:14.80 ID:IK2dAuZG0.net
それにしたって去年はSONYのミラーレスみんなあわせても、
Kiss 1機種より売れてないのよね。

471 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 20:18:26.81 ID:NUKF4O/i0.net
このカメラは好きだけど無知なユーザーが多いのが玉に瑕

472 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 20:18:44.62 ID:SRxcMc6V0.net
F3AF「、、、」

そりゃ最近始めた方が有利に決まってるやん。
ドラクエ全シリーズやるのにおっさん連中は30年かかるけど最近生まれたガキなら数年で可能だぞ。

473 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 20:20:24.58 ID:QKfPQoHt0.net
訓練された兵が使うならともかくパンピーが使うなら
中級一眼レフよりα6000とかの方が歩留まりは良い
フレーミングが適当でも見えていればピントが合うからな

474 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 20:22:27.98 ID:SKMLR3F+0.net
サイレントシャッターなのに1/4000ってなんで??

475 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 20:25:10.40 ID:YXuXrWHq0.net
カメラを知れば他社へという流れなんでしょ。
初心者と見くびられ、ばかにされた人たちの吸い取り紙、SONY。

フェロモン(誘引剤)は宣伝とその反復。

476 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 20:31:41.35 ID:ygPv1BtO0.net
>>465
煽りでもなんでもなく純粋に教えて欲しいんだけど
α6000が例えばキヤノン中級機の70Dに劣ってる部分ってどこ?

477 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 20:34:51.13 ID:Rq7Icjsr0.net
>>459
あのな、4秒で息切れするのはプロ用途じゃないの
あんたはプロか?違うだろ
JPEGで4秒に対してあっちは無制限だからな
カメラに電源入ってりゃいつでも連写可能なわけよ
それもバッテリー1つで数千枚撮れるわけ
競馬とかマラソンとか激しく被写体が入れ替わるもんでも撮ってきてみろよ
JPEGで4秒とかお話にならないって分かるから
だから比較するのがおかしいと言ってるんだけど

478 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 20:37:50.11 ID:ELXDkdJQ0.net
α6000で当分良さそうだな

479 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 20:38:57.24 ID:ryEQK7T30.net
 
うぬぼれソニーさんと、気遣いキヤノンさんの違いでは?

480 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 20:39:35.03 ID:Z58MPBu60.net
つまりニコン最強ってことでいいな?

481 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 20:41:46.76 ID:PThIZzyc0.net

アホだろこいつ

482 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 20:42:01.36 ID:lsM4zpVx0.net
なんでレフ機のハイエンドと比べたがるのか分からん
素人向けミラーレスの中じゃズバ抜けてるのにそれでも気に食わんのかね?

483 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 20:42:20.56 ID:ArjoWjJr0.net
>>477
D7100だって発売当初からバッハ不足を言われてたし
バッハ足りないのはD750とかでも同じだろ?ニコンは全部凄いん?

484 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 20:42:26.60 ID:lW2VU1bN0.net
大体あってる

485 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 20:45:16.99 ID:ArjoWjJr0.net
>>477
あんたがそんな事言ってる間にもう動画切り出しの時代だ。
3年もすればあんたも宗旨替えしてるさ、

486 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 20:48:51.77 ID:Rq7Icjsr0.net
D500の話してたのになんで他のカメラ出してるんだ痛い人だな

7100と比較したらカメラ本体のスペックはトータルで見ると6000でも上だろうね
でも同じものは撮れないよ
カメラの性能以前にレンズが無いし暗いところや追従が弱いからね
購入層が違うから当たり前なんだけどね

動画機への転換だってのはその通りだと思うよ
6300見てそう感じてる人は多いでしょ
でもそんな話は誰もしてないしD500は800万画素で満足する人の買うカメラでもない

487 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 20:57:00.80 ID:GtTpn9g00.net
AマウントもEマウントもAPS−Cはもうやる気ないんだな
なんかスッキリした

488 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 20:57:52.20 ID:YjVZrjra0.net
>>476
だから、そういう部分的な性能で勝った負けたの話が変だって言ってるのよ。
例えば超望遠のコンデジが35mm換算で1200mm以上だとして、だから一眼の望遠涙目とか言ったら失笑もんだろ?

489 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 21:01:56.24 ID:PThIZzyc0.net
なんか熱く熱く語るうっとうしいのがいてウンザリ。

490 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 21:02:01.82 ID:NxQsxU800.net
α6000は当面継続かな

491 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 21:02:06.76 ID:ArjoWjJr0.net
α6000 11コマ/秒
連続撮影可能枚数 JPEG:49枚、RAW:21枚、RAW+JPEG:21枚
D7200 6コマ/秒(JPEGまたは12ビットRAW)、5コマ/秒(14ビットRAW)
連続撮影可能枚数 JPEG:100枚、RAW(12bit):27枚、RAW(14bit):18枚
D7100
連続撮影可能枚数 JPEG:100枚、RAW(12bit):7枚、RAW(14bit):6枚

492 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 21:08:39.80 ID:ArjoWjJr0.net
>>486
8K動画時代もすぐそこだよ。7680×4320で3300万画素ざんしょ?

493 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 21:10:01.89 ID:QsfbST880.net
そういや笑点は8Kで収録してるらしいなw

494 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 21:11:29.88 ID:7xndTHc80.net
歌丸の骸骨が透けて見えそう

495 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 21:14:40.92 ID:ygPv1BtO0.net
>>488
それは極端な例でしょ
俺は同じapscセンサーの機種で比較してる

496 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 21:17:22.50 ID:vtqIQRJR0.net
これでボディ10万すんのかよ。
買う人は完全にお布施だな。
フルサイズという上のクラスがあるのに、APSCサイズにマグネシウムボディとかあんま意味ねーなー

497 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 21:18:40.03 ID:Xu6WVuZg0.net
>>477
jpegで連写てどんなプロよw

498 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 21:19:08.36 ID:Rq7Icjsr0.net
>>492
それは8k出てきてから言えや

499 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 21:20:46.78 ID:Mc/7Y78D0.net
8kを保存するエンコードバワーがありません
4k60pよりハードルが高いです

500 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 21:21:43.68 ID:Rq7Icjsr0.net
>>497
揚げ足とれたか?
RAWの数値だと2秒と20秒になるけどこれで良いか?w

501 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 21:24:11.07 ID:lsM4zpVx0.net
ずいぶんゆとってる感じのIDがいるな…
万能カメラでもあると思ってるのかねえ…
まあ気に入ったの使ってろよ他社のを引き合いに出しても恥ずかしいだけだぞ

502 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 21:25:51.53 ID:3/c3YwyN0.net
>>500
連写するだけがカメラのお仕事じゃないのよ

503 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 21:45:02.68 ID:Rq7Icjsr0.net
まああっちもお前みたいなのはお呼びじゃないからそれで安心しろよw

504 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 22:47:52.28 ID:3qqbL4Tr0.net
6300でないかな

505 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 22:56:31.48 ID:Mc/7Y78D0.net
α6300サンプル画像

300mm F2.8 G SSM II
http://www.sony.net/Products/di_photo_gallery/images/images/modal/a/a6300/ap_8.jpg

500mm F4 G SSM
http://www.sony.net/Products/di_photo_gallery/images/images/modal/a/a6300/ap_9.jpg

506 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 23:14:34.70 ID:2KYZZ2Nl0.net
24F18zか1670zのサンプルがあると比較しやすいんだけどな。。。

507 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 23:17:42.33 ID:S8bLwlW/0.net
半芝くっさ

508 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 23:27:09.22 ID:HMzeDZVI0.net
りょうほうもってるがα6000がない

509 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 23:40:27.61 ID:dXFhKsg00.net
>>491
問題はソニーのはそっからバッファをメモリに書き込むのに35MB/Sしか出ないことだよな。
ニコンは75MB/Sも出るのに…
6300で改善されてれば良いけどダメだろうな。

そもそも狙ってるところが違うから比較しちゃいけないね。

510 :sage:2016/02/05(金) 00:01:23.96 ID:2snR615q3
α6000が高感度弱くて暗所でバルブとか悲惨だったから改善されてると良いですね

511 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 23:48:41.67 ID:u6ySgQR80.net
>>509
メモリ乗せた積層CMOSは、連写機に使うために温存でしょ

512 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 23:52:24.21 ID:LhdjH/DC0.net
α77出たときと同じ流れだな

513 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 23:56:25.50 ID:dXFhKsg00.net
>>511
そだねぇ
7000番代くるのかねー
ただソニーは望遠系のレンズが無いから無理してそこの領域には踏み込んでこない気も気がするがどうなのかな。

514 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 00:01:47.14 ID:MDo45g2D0.net
>>460
もはや不審者ではなくテロリストだなw

515 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 00:07:34.35 ID:MDo45g2D0.net
>>496
防塵防滴ボディの中では安いんでない?
お出かけのお伴には軽くてかさばらないほうがいいし

516 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 00:11:04.77 ID:MDo45g2D0.net
>>509
それは同感だがニコンでさえ75MB/sか、遅いな
ニコンなら余裕で200MB/sいくかとおもってた

517 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 00:15:07.93 ID:uyQ3ArlI0.net
>>516
SDカードの機種の話だから、XQDはもっと早いとは思うよ。

518 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 00:17:42.42 ID:6m2t78am0.net
6300ボディって防塵防滴仕様らしいけどキットレンズのSEL1650って防塵防滴じゃないよなw馬鹿なのソニーw
お前らは防塵防滴レンズ何買うの?

519 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 00:37:34.90 ID:SZCkPcaC0.net
6000にもサイレントシャッターのアプデこないかな

520 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 00:43:12.55 ID:vq6vF+wW0.net
FEレンズが防々だしFE買えばいいだけ

521 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 01:04:58.44 ID:Crhy1daL0.net
FE28mmとかお散歩用に良さそうだな。
周辺減光しすぎでフルで使う気にならんレンズだし。

522 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 01:08:14.69 ID:EslSeK1C0.net
Eマウントではもう7は使わないよ

523 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 01:21:44.44 ID:dSYx6Ttn0.net
>>513
SEL70200GMに2倍テレコン付けたらAPS-Cで換算600mmF5.6、十分だろ

524 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 02:20:15.20 ID:uyQ3ArlI0.net
>>523
出てこないと分からないけど、二倍テレコンで画質が良いなんて見たこと無いし、
ソニーが他より良いテレコン出せるとも思えないので期待してない。

525 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 02:26:20.13 ID:Crhy1daL0.net
超解像よりいいだろ。まあ俺にはニーズがないが。

526 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 05:08:02.93 ID:kh7GRiZS0.net
>>522
APS-Cでは、と言うなら分かるけどEマウントかよ。α7は何マウントだと思っているのか。

527 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 06:26:40.36 ID:7ODhiRK50.net
ほぼ同時発表の防水防塵leica x-uに比べたらずいぶん安い

528 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 07:12:10.62 ID:nIIaCaX80.net
>>525
ところがAのテレコンは超解像の方がまだマシだったんだよなぁ
70200/2.8専用っぽいしかなり使えない代物ではないかと…

529 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 08:02:52.74 ID:MDo45g2D0.net
>>517
いまのSDカードは200MB/s出るぞ

530 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 08:07:39.76 ID:6pju/Exd0.net
>>529
SDは容量一杯まで安定してないから信頼度が低いんだよね
サンディスクであっても

531 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 08:46:40.01 ID:AoYhfo3b0.net
写真の画質は、6000と6300変わるの?

532 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 08:52:01.14 ID:uq5U1cbu0.net
14bit raw吐き出せるってとこがいい。
あれ、6000 もファームアップすればいけるんだっけ?

533 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 09:04:35.56 ID:H3JMebx70.net
>>529
UHSUならね。

534 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 09:27:42.91 ID:7aw147gB0.net
新調された銅配線を採用した24.2 MPのExmor CMOSセンサーを搭載  これはすごい事なんですか?

535 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 09:37:31.10 ID:HchlgroD0.net
>>534
たいして変わらないだろうな
しんちょうされた銅配線ってw

536 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 09:56:37.64 ID:Jx20HsSH0.net
>>534
サイレントシャッターへの対応。
凄いけど、画質うんぬんには関係ない。

537 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 10:03:56.27 ID:HirUcVQ00.net
>>534
4K動画のオーバーサンプリング記録の為が大きい
他社の4K撮れるカメラはドットバイドットのところが多いから

538 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 10:11:03.83 ID:iAVZcXu+0.net
模式図見ると配線が薄くなった分受光体の井戸が浅くなってるから
ダイナミックレンジの向上してるんでは?

539 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 10:14:53.90 ID:Crhy1daL0.net
素人向けの模式図だから、実際は微妙な変化じゃないかと思う。

540 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 10:45:45.29 ID:Qc40dN0N0.net
>>534
銅配線にしたら、より高速動作が可能になる。

541 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 11:11:35.89 ID:6pju/Exd0.net
>>534
銅は伝導率が高いため、S/N比が良くなる、発熱が低くなる

542 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 11:12:46.36 ID:6pju/Exd0.net
あと、消費電力が低く抑えることができる
結果的に、さらに発熱を抑えることができる

543 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 11:32:59.45 ID:KK2zKI/l0.net
>>535
自動翻訳なんじゃないの?
「新調された」は「新開発の」と訳すべきでセンサー全体に掛かっているのでは。

544 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 11:34:20.98 ID:gn1DyxAj0.net
なんか、もう落ち着いちゃったね・・・

545 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 11:36:57.48 ID:kh7GRiZS0.net
日本語でバチッと性能・機能を説明してくれないと。

546 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 12:18:06.14 ID:8j9hCgZy0.net
>>544
何のサプライズも無かったからね。
α7シリーズは毎回センセーショナルな改良が入ってるが、これは違う。

ただセンサーは良くなってるようなので同じ方法で改良された24MPのα7IIIに期待。

547 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 12:18:52.45 ID:LzDLEa7v0.net
>>299
定価はそうそう変えられないから、為替変動リスク乗せるので、
140円計算もありえるよ。

MicrosoftのSurface Pro 4が130円、
Surface Bookが135円計算だし。

548 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 12:21:31.89 ID:5ZWA3Fsk0.net
新型の高感度は少しはまともになったのかな
D500なんかには負けるだろうけど

549 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 12:25:55.87 ID:UGSaVyHI0.net
>>441
「逆光は勝利」→「除雪車」には元ネタがあるやりとりなんだ。

気にしなくてよし。

550 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 12:26:29.66 ID:8j9hCgZy0.net
>>548
溝が浅く細くなった分高感度とDレンジは良くなるはず。
銅配線化で読み出し高速化と放熱性改善の効果もあるかも。
あとSEL1018はテレセン性が悪いために絞っても周辺が暗かった。
この点も若干改善される可能性が

551 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 12:28:01.36 ID:ALhcr6dP0.net
何のセンセーショナルもなかったとかただの糞アンチだな
この最強の動画カメラが何の変化もないって・・w

552 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 12:37:45.68 ID:OgS5Zsgv0.net
進化内容が嬉しい人が6300スレでレスしてて、違うなと感じた人がこっちのスレでと
使い分けされてる状態なわけですよ

553 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 12:45:48.98 ID:5ZWA3Fsk0.net
アマチュアのボケサンプル見ると
ピントの位置がキモイ写真だらけだったけど
これも改善されてるのかな
カメラマンの腕のせいとか言われそうだけど

554 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 13:03:08.83 ID:kh7GRiZS0.net
時間の価値の分からない馬鹿がスレを分散させる。

555 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 15:01:14.25 ID:EEL3h9uh0.net
初カメラでこれを買おうと思うんですがありでしょうか?
用途は風景を撮るくらいです

556 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 15:03:06.33 ID:kh7GRiZS0.net
カレーが食べたいか。なら食べなさい。
α6300が欲しいか。なら買いなさい。

557 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 15:28:41.17 ID:Crhy1daL0.net
風景と言えばペンタでしょう。K-1を買いましょう。

558 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 15:29:26.63 ID:Xy6+6e2M0.net
ッカーン!

559 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 15:47:58.01 ID:cvDyUpLf0.net
>>531
センサーが変わるので高ISO下では変わると思う

560 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 16:12:23.54 ID:kh7GRiZS0.net
ペンタグリーンww
http://imefix.info/20160203/431211/rare.jpeg
http://imefix.info/20160205/351203/rare.jpeg

561 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 16:40:51.31 ID:i0jRxKgo0.net
ペンタが風景っていつの話だよ
誰が言い出したのか知らんが隙間がそこしかなかったから?

562 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 16:58:46.97 ID:kh7GRiZS0.net
645Dがあるからです。

563 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 17:19:31.39 ID:xpLVwKcp0.net
ペンタックスグリーン
草木が映える
オリンパスブルー
空が映える
ニコンイエロー
顔色が黄色になる

564 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 17:44:59.63 ID:AoYhfo3b0.net
>>559
やはりそのくらいだよね…。

動画撮らないから買い替えは無いかな。
せめてデザインは変えて欲しかった。

565 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 17:55:17.74 ID:zPLhasqD0.net
買わない理由を挙げるのに必死www

566 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 17:59:41.89 ID:zCXdzMmw0.net
動画使わない。
手振れ補正ついてない。
タッチシャッターついてない。

逆に買う理由を探す方が難しい。

567 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 18:00:56.55 ID:zPLhasqD0.net
だったら消えろよ
オリンパスでも使っとれ

568 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 18:01:49.19 ID:zCXdzMmw0.net
>>567
嫌ならお前が消えろよww
何だこのゴミはwww

569 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 18:22:03.42 ID:NN4+rO6x0.net
動画メインなら劇安

570 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 18:27:26.37 ID:Crhy1daL0.net
手ぶれ補正開発がうまく行かなかったけど
これ以上放置しちゃマズいって判断でしょ。
タッチはポリシーなんだからしょーがない。

571 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 18:31:18.70 ID:xrjq5St40.net
なぜ今までAマウントで普通に積まれてて、Eマウントでも質量が3倍近いフルサイズセンサーを5軸で動かす技術があるのに
積めなかった。  って思うのだろ?

572 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 18:35:01.07 ID:rIuMXIzp0.net
6000でISO上げるとざらざらで、仕方なく設定で上限200にして使ってるんだけど、
6300はどれくらいいけそうかな?

573 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 18:44:34.06 ID:cn9pbQTH0.net
製造プロセスが改良されて発熱が減ったらボディ内手ぶれ補正を乗せてくると予想

574 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 18:51:40.18 ID:kh7GRiZS0.net
ソニー製品は小さくても高級でなければいけないからマグネシウム外装は賛成だぜ。

575 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 19:10:56.48 ID:XnbZ0K2+0.net
>>572
同じ大きさのセンサーで一年や二年でそんなもん変わるわけ無いだろw
動画が要らないなら本当に触らんでいいよ

576 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 19:16:54.72 ID:LsmCJ+BN0.net
>>551
魂をスチルに縛られたやつには価値が分からないんだろ

静止画の制約の中で表現を工夫して自分では上手いつもりなんだろうが
動画の方が未来があるのにね

577 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 19:17:42.96 ID:SyFTWXVs0.net
SONYもキヤノンもなんか出し惜しみするんだよね。

もうちょい気合の入った製品を出せよ。

578 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 19:19:47.12 ID:w0u4ycJs0.net
>>576
まぁ4k動画だけ見ると圧倒的なんだけど、タッチだったり、手ブレ補正だったりと
半年程度で追加されたα6400とか細かく出してくる気配は感じるな
そういう意味では商売必死でせこい

579 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 19:20:02.48 ID:Mq7Ywi4h0.net
動画向けカメラw

580 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 19:20:48.26 ID:73LTmS1X0.net
>>555
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 89©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1452873861/
こっちで聞いた方がいいかも

581 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 19:25:05.65 ID:CpEz4o6g0.net
タッチ機能すら付けられないとか
ニコンに負けてんじゃん

582 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 19:27:48.16 ID:w0u4ycJs0.net
あったら便利だなぁ(なんとなくで別に無くても全く困らない)
と、基本の画質が跳ね上がった部分とでは論じる次元が違うんだよね
タッチガータッチガーの声が異常にでかくてうざい

583 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 19:37:15.16 ID:hTlgkfj+0.net
これほどに動画に特化させるなら手ぶれ補正ユニットとNDフィルター摘んで新NEX-VGシリーズしたほうが喜ばれただろうね

584 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 19:49:14.91 ID:Q/h6ivOl0.net
あくまで普通にAPS-Cミラーレストップクラスのスチル能力を持った上で動画も強いからいいのでは

585 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 20:35:22.29 ID:D7f5H5c70.net
>>576
動画の致命的欠点は観るのに時間がかかること、
素人レベルの写真見せられても一瞬で終わるが、
素人レベルの動画を長々と見せられるのは拷問に近いからな。
よって一般レベルで動画がスチルを超えることは金輪際ないよ。

586 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 21:03:45.39 ID:BtxU56kI0.net
スマホ作ってるメーカーが
タッチ搭載しないって考えられん

開発責任者が指詰めてる人か
ガラケーユーザーなのかも

587 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 21:24:26.95 ID:JrfASlPW0.net
スマホのパネルは外から買ってるから

588 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 21:25:39.08 ID:g8RKtSOE0.net
>>585
素人の動画って無駄に長いからな

589 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 21:48:13.58 ID:x5qvCIue0.net
メーカーは同じだが部門が違うだろうに

590 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 21:54:22.02 ID:vbEq5Ekq0.net
下位機種には搭載してるんだからそういう問題ではないだろう

591 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 22:06:31.10 ID:F7lxGJjM0.net
ファインダーを覗くと鼻でタッチパネルに触れるから付けないと聞いたことがある

592 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 22:11:14.26 ID:kEjumGPr0.net
>>591
何のためにアイセンサー付けてるんだよ
覗いてる時は無効になるに決まってるだろ

593 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 22:13:15.63 ID:hTlgkfj+0.net
一方ニコンとパナソニックはファインダーを覗きながらタッチパネルを操作出来るようにした

594 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 22:18:57.44 ID:F7lxGJjM0.net
>>592
ソニーに聞いてちょ

595 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 22:20:40.74 ID:gn1DyxAj0.net
だったら最初から黙ってて!

596 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 22:22:53.66 ID:tDJjntUx0.net
>>592
なら、ファインダー覗きながらタッチAFもできないならマジで要らないじゃん
なんで馬鹿みたいにタッチパネルを欲しがるんだ?
田舎じゃ珍しいの?

597 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 22:26:16.10 ID:gn1DyxAj0.net
>ファインダー覗きながらタッチAF

ばかか・・・

598 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 22:26:16.24 ID:BBaPltCO0.net
>>593
オリンパスも最近のは出来る

599 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 22:30:11.02 ID:kEjumGPr0.net
>>596
ずいぶん高等な芸ができるんだな

600 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 22:37:46.56 ID:neAKDIjt0.net
ファインダー覗きながらタッチでAFエリア変更や動体のトラッキングをロックさせたいなら欲しいのわかるぞ? でもアイセンサーでファインダー時に殺すならタッチパネルは何に使うんだ? ミニゲームでも搭載させる?

601 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 22:47:01.40 ID:gUTfEg2e0.net
パズドラやるに決まってるだろ

602 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 22:48:57.36 ID:3WpUKdmc0.net
アイセンサーで瞬時に切替が利くからこそ、タッチパネルがあれば超便利って事だろ
ニコンみたいに手動で切り替えならむしろタッチじゃなくてもいいよ

603 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 22:51:31.61 ID:ha+kQaC20.net
D5500はそれが出来るんだわ、ちょっとぐらい調べてよ。

604 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 22:53:09.85 ID:Yz82veXD0.net
でもあれバリアンでしょ
横に出しとけるからな

605 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 23:16:32.24 ID:AfrdMc2E0.net
5500とペンfはできる
そこがうらやましい
EVF覗きながらの場合は
背面液晶の右半分がタッチスペースになり
親指でAFポイント移動とシャッターが出来る

素直に便利
バリアングル時にEVF覗く変わった人は‥

606 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 23:17:23.67 ID:Zfk3QLc80.net
こういうのがやりたいってことだろ?
確かに便利だよな
http://olympus-imaging.jp/content/000072654.jpg
http://olympus-imaging.jp/content/000078787.jpg

607 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 23:21:38.95 ID:ELaDaDN50.net
どこかが特許押さえてるのかな

608 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 23:33:03.57 ID:I7NuaaDm0.net
パナのタッチAFは絶対位置と相対位置の2つから選べる
http://panasonic.jp/dc/g_series/g7/high_speed.html#monitor
これが意外と便利だよ

609 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 23:33:42.72 ID:3WpUKdmc0.net
>>606
あーこういう事か、こりゃ便利だわw
特許とかではなくソニーの場合は設計的にEVFとタッチ液晶の共存が難しい面があるのかもしれんね

610 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 23:34:45.97 ID:AfrdMc2E0.net
測距点の多さより瞬時にタッチで任意の所にAFポイント持っていけるのが一番速いかも。
測距点がいくらあっても外すしな(6000ユーザーとして)。
だからいつも中央1点で日の丸弁当になってしまう。十字キーグリグリで手動AFポイント移動は中々高度な技だし。
でもこれは多摩川で予測できない犬の放し飼い撮ってるときの苦労ね。
5500はマジ考えたけどマウント増やしたくないし、ペンfも格下の豆だし。
当面は6000のままで。

611 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 23:35:53.94 ID:qOEawFig0.net
タッチパネル自体はいらない派だったが
これが付くなら欲しいわw

612 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 23:38:02.42 ID:hTlgkfj+0.net
え、タッチパネルいらない派ってこんなことも知らなかったのかよw

613 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 23:39:55.27 ID:hTlgkfj+0.net
Nikon D5500 Hands-On Field Test
https://youtu.be/FFPe1RelKYY?t=251
実際に操作してるところはこんな感じ

614 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 23:42:03.69 ID:Xy6+6e2M0.net
鼻の油がってのも聞いたけど
ソニーって一応水濡れの誤タッチ検出は業界最強だからな
あったらあったで便利なもんよ、今回は出し惜しみなんじゃね?
それが間違ってるとは言わんけど

615 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 23:50:48.19 ID:AfrdMc2E0.net
EVFはないけど唯一のタッチパネル付きα5100ボディ買って予測不能な動体撮りにしようかと思う。以上タッチパネルネタお終い。

616 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 23:53:58.61 ID:z5j93FlH0.net
>>612
偏屈なコダワリを主張する奴ほど新しい技術について勉強不足だよな

617 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 23:56:25.50 ID:neAKDIjt0.net
知ってるからアイセンサーで殺すなとか言い出した時は本気で何にタッチパネルを使おうとしてるのかわからんかったんだが

618 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 00:09:23.30 ID:DH7krHCu0.net
>>616
自演するな
んなもん要らないんだよ

619 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 00:34:38.38 ID:mrOialh90.net
いや別人だから
新技術が嫌ならフィルム機でも使っていたまえ

620 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 01:17:09.71 ID:DZETu0t30.net
>>617
タッチパネル=おもちゃって固定観念が出来ちゃってるから、調べようともしないんだよね。
AF選択は凄い便利だから上位機種にも欲しい。ただ普通の手袋で操作できない欠点はあるが。

621 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 01:23:05.88 ID:bSCNLkcm0.net
EVF覗きながらだったらジョイスティックの方が良さそうだ。
タッチは誤作動多そう。
手袋も使えないし

622 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 01:24:00.16 ID:eK5xrDDl0.net
ついでだから○×△□のボタンもつけよう

623 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 01:31:23.95 ID:kI8RNYDS0.net
>>620
でも俺はG7使ってると鼻が当たるから、AFポイント動いてウザいから切っちゃうんで要らないんだよね 望遠使う時に便利な機能なんだけど、望遠だからファインダーに眼を押し付けて固定するとぜったい当たっちゃう
液晶が横に開けない6300では使えない人多そう

624 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 01:34:40.34 ID:JlQNv+kR0.net
タッチパネル要らない言ってるのは社員だろうな

625 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 01:38:46.94 ID:F+TbLD3A0.net
エクスペリア買ってリモコン接続しろよ
by ソニーマン

626 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 01:40:57.34 ID:kI8RNYDS0.net
>>624
社員じゃないよー 4k用で使ってるG7の液晶横に出さないと鼻でAFエリア動いちゃうもん

627 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 01:59:22.47 ID:jwvJl4X+0.net
手袋しながらカメラ操作できるの?ってかするの?

628 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 02:54:00.59 ID:DZETu0t30.net
>>621
キヤノンやニコンの上級機についてるコントローラーはジョイスティックに近いがかなり使いにくいよ。
D5500の場合だけど、タッチパネルだと慣れれば失敗はまずしない。

>>627
冬の野外撮影はみんなそう、あなたがというわけでなくてインドア派には想像できない世界。
指だし手袋使えないシチュエーションも結構ある。

629 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 03:00:13.23 ID:kI8RNYDS0.net
冬でシャッターチャンスを逃さないために二時間三時間とかずっと凍えながら待機してるとか良くあるからね。 手袋必須ですわ
まぁ兆候があったら歯で手袋引き抜いて素手で一瞬で構えるけど

630 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 05:11:33.92 ID:8MK5vQm/0.net
疑問に思ったんだけどファインダー覗いてパネルに鼻が当たるって
もしかして左目で覗いてるのか?
普通利き目の右目でファインダー左目で全体見るから鼻がぶつからないものかと思った

631 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 05:14:08.09 ID:nAH0CoJg0.net
まあ位置的に収まりがいいのは左目だし

632 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 05:41:25.81 ID:lBEMolOc0.net
周り見ないと危ないよ

633 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 06:04:30.42 ID:8Vt2jhTe0.net
>>630
みんなが右が利き目な訳じゃない

634 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 06:18:18.70 ID:C75WHauK0.net
皇太子殿下も左目でファインダー見てる

635 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 06:43:43.08 ID:6eH6vCpe0.net
>>628
操作するって言ってもシャッターぐらいなんじゃないの?別にタッチパネルがあったからといってダイヤル等がなくなるわけじゃないのに何故拒否するのかが分からない

636 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 09:06:41.50 ID:oKmx8un/0.net
>>635
君の頭が固いからだ

637 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 09:14:18.22 ID:6eH6vCpe0.net
>>636

年中手袋してる人ってどんな人なの?

638 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 09:46:26.45 ID:EHZUlKMZ0.net
バスガイドさんとか仮面ライダーさんとか

639 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 10:06:29.67 ID:C75WHauK0.net
ボクサー

640 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 10:35:43.68 ID:bKGQ28ff0.net
4kはサンプル動画があるからな、妄想ではなく凄いのが既に目の前にあるから

マグネシウムボディについて語るしか無いな

641 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 11:28:02.92 ID:Rfi5j3J+0.net
α6300が相当高価になったから、α6000のEVFを236万画素にして水準器を追加したα6000s出さないかな

642 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 11:51:45.07 ID:C75WHauK0.net
6100が出るんだろな

643 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 11:57:20.40 ID:HQDdUDLc0.net
新色にノーブルブラウン追加してくれるならプラボディでもいいや

644 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 12:18:14.53 ID:kxOfMmmE0.net
>>623
D5500のタッチfnは鼻がタッチパネルに当たっても
誤作動起きないように有効領域が設定されているよ

G7にもそういった設定があるんじゃないの

645 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 13:06:39.23 ID:Kh79XOhB0.net
300つけてたのはむしろ6500が出そう

646 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 15:40:57.87 ID:Rfi5j3J+0.net
α7 α7R α7S α7II α7RII α7SII
RX100 RX100M2 RX100M3 RX100M4
α6000 α6300
モデル名の付け方の節操の無さはどうにかならんか
NEXも無茶苦茶だった

647 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 17:40:27.53 ID:An+olP7c0.net
NEX-3 → NEX-C3 → NEX-F3
NEX-5 → NEX-5N → NEX-5R → NEX-5T
NEX-6
NEX-7
α5000 → α5100
α6000 → α6300
α7 → α7II
α7R → α7RII
α7S → α7SII

648 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 17:43:04.28 ID:An+olP7c0.net
α3000 → α3500

649 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 17:52:48.56 ID:U0/ULl9A0.net
α5100は5000の後継機じゃない

650 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 17:54:54.26 ID:/VzCtCtu0.net
NEX-3 → NEX-C3 → NEX-F3 → α5000
NEX-5 → NEX-5N → NEX-5R → NEX-5T → α5100
NEX-6 →α6000 → α6300
NEX-7
α7 → α7II
α7R → α7RII
α7S → α7SII
だな

651 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 18:41:58.20 ID:EHZUlKMZ0.net
NEX-3Nってのもなかったっけ?

652 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 19:05:07.07 ID:uKWCm7880.net
>>651
ヤフオクで本体1万でうられてたやつだっけ?

653 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 19:10:50.00 ID:KS/HkWaV0.net
α5000だって似たようなもんだよ
レンズバラされた売られた本体なんて悲惨なもんだ

654 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 19:31:25.62 ID:Rfi5j3J+0.net
3系ではNEX-3Nが一番デザインとホールド性のバランスが高かったと思う
これが最終だっけ

655 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 20:12:12.60 ID:rAb9v43U0.net
タッチパネルは電力食うからEVF搭載機には載せないんだろう(適当)

656 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 20:15:14.91 ID:rAb9v43U0.net
こうッスけどw

NEX-3 ━ NEX-C3 ━ NEX-F3 ━ α5000 ┓
NEX-5 ━ NEX-5N ━ NEX-5R ━ NEX-5T ┻ α5100
NEX-6 ┳α6000 ━ α6300
NEX-7 ┛
α7 ━ α7II
α7R ━ α7RII
α7S ━ α7SII

657 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 20:29:37.58 ID:8MK5vQm/0.net
こうだろ
NEX-3 ━ NEX-C3 ━ NEX-F3 ━ NEX-3N ━α5000
NEX-5 ━ NEX-5N ━ NEX-5R ━ NEX-5TR ━ α5100
NEX-6 ┳α6000 ━ α6300
NEX-7 ┛
α7 ━ α7II
α7R ━ α7RII
α7S ━ α7SII

658 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 21:38:26.75 ID:zQGpKjRa0.net
α6300って、α6000の上位機だけど後継機ではないよ

659 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 21:40:55.31 ID:zQGpKjRa0.net
したがって

NEX-3 ━ NEX-C3 ━ NEX-F3 ━ NEX-3N ━α5000
NEX-5 ━ NEX-5N ━ NEX-5R ━ NEX-5TR ━ α5100
NEX-6 ┳α6000
NEX-7 ┛
α6300
α7
α7II
α7R
α7RII
α7S
α7SII
が正しい

660 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 22:44:55.84 ID:Rfi5j3J+0.net
>>658
だとするとα6300の後継機はα6300M2だなw

661 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 23:09:50.60 ID:wbAGNuZ50.net
この不景気に何をイッてるんだ(゚∀゚)

662 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 23:32:54.36 ID:CD53TU790.net
結局併売するのかな?

663 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 01:38:48.31 ID:cy6MO3yY0.net
命名則なんて各社もうグチャグチャだよ

664 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 03:16:31.13 ID:4Tf9VMeN0.net
|ω・`)っhttp://imefix.info/20160207/491204/rare.jpeg

665 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 03:19:07.83 ID:n2zz8YZt0.net
それも間違ってるから

666 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 07:23:34.93 ID:/ZrHofwy0.net
>>664
なんで後出しなのに上で指摘されてる部分修正しないでそんな表作ったの?

667 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 09:26:09.97 ID:4Tf9VMeN0.net
はぁん?NEX-5にタッチパネルが付いたら上位機か?NEX-5NにファストAFが付いたら上位機か?
5シリーズは5シリーズだろうがあ!
6300は6000の上位機とか意味分かりませんw
ソニーはAPS-Cは二系統しか出す気ないよ。
高質感の5シリーズの正統派後継機が出ればいいが残念ながら本格EVF機と入門機の二本立てさ。

668 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 09:29:31.57 ID:4Tf9VMeN0.net
そこで。NEX-6みたいな機種は古臭くなる一方だがNEX-5シリーズは値打ちがあるのさ。

669 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 09:53:11.11 ID:5fsDEw9f0.net
5000と5100はちょとラインが違うよね
動画重視の人にはわかると思うが

670 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 10:03:21.64 ID:WByCP5xg0.net
それぞれ言葉に置き換えてみれば上位機種かどうか分かるよ

671 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 11:27:36.28 ID:+MR2tF3O0.net
4Kいらないから5100の後継機が気になり始めた
発売は来年になるのかな

672 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 11:31:57.50 ID:UJsxTdXv0.net
NEX-5シリーズはデザインと質感が好き
α6300でNEX-6/7に回帰した感があるから、こちらも戻らないかな

673 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 11:52:03.00 ID:HM4iLTUJ0.net
後継とか系統とか別にどうでもいいんだけど。。

674 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 13:07:52.05 ID:CwkpnT1p0.net
「α6000のAFは最高!CNを超えたね!」とほざいてたお前らがα6300スレでは
「AF性能が良くなってるといいなあ」と本音が出ててワロタ。
ポイント数がいくら多かろうと「合わなきゃ」意味が無いんだよね。

675 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 13:10:55.14 ID:AsODTFVt0.net

sssp://o.8ch.net/7bt4.png

676 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 13:11:36.82 ID:97buI32B0.net
>>674 
読解力のないお前の方がはずかしいと思うが・・・

677 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 13:19:34.51 ID:psEDOLOu0.net
α6000は併売ですよ
ディスコンにしたら10万円以下の高性能エントリークラスが無くなる
訳で、将来ハイアマチュアとなる多くのユーザを失う結果となる
そんなこと位十分検討済みです

678 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 13:26:52.46 ID:LXj03m7E0.net
>>674
α6000より良くなっているのを望むどこがおかしいんだ?

679 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 13:59:16.09 ID:xsWelpir0.net
>>678
すっぱい葡萄ってやつだな
買い替え買い増しもできなくて手持ちのカメラが
APS-C最上級モデルじゃなくなるのが悔しい奴がいるんだろ

680 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 14:25:58.94 ID:8y10+bGU0.net
>>677
α5100「ぼ・・ぼくは・・・・」

681 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 14:29:31.88 ID:gl1DZ6hw0.net
そして自分の中では凄いことを達成したつもりでリスナーを煽る

682 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 15:29:01.72 ID:ipLgkR4T0.net
5100はタッチシャッター、タッチAFなので動体撮りにはバシャバシャ決まる!
これは面白い。
55/18や24/18.1670Zなど資産持ってるなら6000とほぼ内容同じの5100お勧め。
動体撮りに特化したい場合は良いと思う。
6000も既にあるが使い分け出来る価格だし。
4Dフォーカスって外すしな‥
6300は知らん

683 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 18:17:06.18 ID:qyougz8C0.net
タッチパネル便利だけど、動体撮影でタッチシャッター、タッチAFがバシャバシャ決まる!って何だよ
指で被写体追って動きを予測しながらAF合わせるのか?
ご苦労なことしてるなww

684 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 18:31:44.32 ID:HAtQV1W70.net
何百も放された風船をタッチシャッターで追ってたけど全滅
液晶−見る−判断−指で押す
どんだけ時間がかかるの
その間に風船は虚空に
4Dは撮れたよ
タッチシャッターは動かないモノを撮る機能だよ

685 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 18:56:44.61 ID:lUDtdUCt0.net
タッチでロックオンAF出きりゃあな
カーソルじゃ全然間に合わなくて使い物にならない

686 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 18:58:37.12 ID:WByCP5xg0.net
手持ちのスチルならタッチフォーカス(シャッター)も>>606もいらないと思うけど
三脚使うときや動画でフォーカス送りしたい場合はあったほうがいいね

687 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 19:02:08.84 ID:mIO9f8+f0.net
タッチパネル使ってフォーカスポイントの移動が直感的にできるといいんだけどな
ちょこちょこ物理キーで動かすのも面倒だろ

688 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 19:16:13.64 ID:YR44Ll9R0.net
>>687
nikonのD5500のフォーカス移動はめっちゃ便利
あれはいいぞ

689 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 19:29:13.36 ID:4Tf9VMeN0.net
>>684
いや、そんな遠くの物どれに合わせても一緒だろう…

690 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 19:31:47.93 ID:UJsxTdXv0.net
EVF内蔵モデルにタッチパネルは意地でも採用しそうにないな
ジョイスティックや視線誘導に期待するか

691 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 20:46:42.87 ID:ipLgkR4T0.net
>>683
使ったことないでしょ?
困るよねこういう手合いは

692 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 20:47:52.97 ID:ipLgkR4T0.net
>>686
お前も使ったことないでしょ?

693 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 20:49:58.13 ID:ipLgkR4T0.net
>>684
お前も

694 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 20:54:34.55 ID:WByCP5xg0.net
フレキシブルスポットをチマチマ動かして撮ってる人なんているの?なんでそんな撮り方してるの?

695 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 21:01:20.72 ID:YDoyyqCB0.net
ニューロポインターか女医スティックは絶対に欲しい
まあ可能なら視線誘導
でもあれはEVFの見えに影響しそうだからいいや
脳波コントロールってのもありだな

696 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 21:09:33.14 ID:181T15KB0.net
ボディの防塵防滴が、ほとんどの人にはまったくもって無駄な装備というのはいかがなものかw

話はちゃうけど、マジでソニーってファームアップとかする気ないんだなw
同じ家電でもパナと性格全くちゃうな。

697 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 21:28:30.77 ID:UJsxTdXv0.net
そもそもレンズが防塵防滴に対応してないし、対応させる予定もない
少なくとも発表してはない
テレコン代わりにα7ユーザーが使うくらいしか考えられん

698 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 21:29:27.81 ID:UEtW2DEt0.net
>>695
女医スティック……(ゴクリ

699 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 21:32:22.66 ID:oRBiEhOv0.net
>>688
あれはもう一つだな。ポイントが点灯しないから見にくいし。
あと、当たり前だけど、測距点のところ飛び飛びに動くだけなんだよな。
動きはスムーズじゃないし。
GH4のタッチパッドAFと比べると雲泥の差があるよ。

700 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 21:34:05.45 ID:cOnhzXhH0.net
>>696-697
ソニーの最大の弱点はカメラ製品群がシステムとして構築できてない事だね。
手振れ補正にしろ防防にしろ、カメラとレンズの関係がバラバラのまんま
外付フラッシュだってNEX時代から端子が変わりまくりで統一できてない

701 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 21:35:41.28 ID:n2zz8YZt0.net
まあいかにも脆そうなマルチインターフェースシューはやめてくれて正解だが

702 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 21:38:53.84 ID:n2zz8YZt0.net
間違えた。スマートアクセサリーターミナルの方な

703 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 21:43:54.05 ID:4qn7PdLw0.net
あれの外付けEVFはチルト出来る優れものだったんだがな

704 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 21:53:52.71 ID:cOnhzXhH0.net
あれな〜
でも最初から分かりそうな話だし、NEX7はどうなのっていう

705 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 21:57:38.74 ID:UJsxTdXv0.net
良く言えば臨機応変、悪く言えばいきあたりばったり
タッチパネルも臨機応変してくれればいいのにね

706 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 22:22:22.26 ID:4qn7PdLw0.net
マルチインターフェースシュー  NEX-6、α7シリーズ、α6000、α6300
オートロックアクセサリーシュー NEX-7
スマートアクセサリーターミナル2 NEX-5N、NEX-5R、NEX-5T、NEX-F3
スマートアクセサリーターミナル NEX-3、NEX-5
なし NEX-C3、NEX-3N、α5000、α5100

707 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 23:05:09.04 ID:iAhAY0lF0.net
テスト

708 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 23:15:49.04 ID:cOnhzXhH0.net
>>706
シュー規格に節操無さすぎw

709 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 23:31:07.68 ID:Ebk5BPaT0.net
>>706
良く知っていますね。ソニーの方?

710 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 23:34:28.35 ID:ul8CrJkG0.net
ストロボシステムは長く使う資産だから途中で規格変更されると他社へ移らざるを得ない。

711 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 23:36:32.14 ID:WByCP5xg0.net
>>706
全部一緒だと思ってた

712 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 23:46:25.92 ID:n2zz8YZt0.net
一眼レフはミノルタの遺伝子だから仕方ないとしてもミラーレスで規格を乱立したのはちょっとな

713 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 00:04:30.02 ID:4vQ1BHBE0.net
>>706
初代NEX(5)にEVFが付くと信じていました
夢は儚く散りました…

714 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 00:28:13.05 ID:GYK4TSt10.net
コンタックスレンズをアダプターで使ってる身としては、AF進化なんて何の魅力もないな。
sony zeissもあるけど風景ばかりだし。

715 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 00:39:38.78 ID:cM+zYNMU0.net
Eマウントで内蔵(添付)ストロボとかほとんど使った事無い
たまに昼間の逆光で使うぐらい
ましてや外付けなんかw
シューカバーはα6000なんか外した事も無いw

716 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 01:55:40.52 ID:S6DmEO9D0.net
初期のEマウントボディは高画質コンデジ、今で言うRX100あたりを狙っていたけど
今のEマウントボディはハイエントリー以上のデジ一をターゲットとしている
そりゃハードウェアの仕様も変わって当然だろう。むしろ変わらない方がおかしい

717 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 02:20:08.07 ID:c6lKRWvW0.net
志向がどうだろうが最初から汎用ホットシュー互換型を採用すればいいだけなんだよなあ…

718 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 02:23:35.71 ID:NJ+HVLEP0.net
シューはミノルタからの資産があるんだからいきなり切り替えたらそっちから文句が出るだろ無茶言うなよ

719 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 02:28:35.46 ID:c6lKRWvW0.net
直近の>>706くらい読んでからレスしてくれ

720 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 02:53:09.30 ID:+GRvhP+c0.net
NEXの時はデザインが未来志向で
あれはあれで好きだったんだけどな
α5000から保守的になってつまらなくなった

721 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 03:03:51.01 ID:Lb2sUOkJ0.net
Eマウントのスレが建てられない

722 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 05:26:15.78 ID:9mYmAGaH0.net
>>721
俺も立てようと思ったけど立てられんな
コピペ分割して立ててみるとか

723 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 07:19:45.35 ID:0gDsPITN0.net
>>717
NEX-5やNEX-3にオートロックシューやマルチインターフェイスシューは付けられない
これすら理解出来ない奴は黙っていろ

724 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 07:32:25.00 ID:3Y6ZtdaX0.net
>>698
女医が扱うスティックならセーフだが
女医についてたらやばい・・・いや、それはそれで

725 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 07:35:07.42 ID:jYRwvFCp0.net
サードパーティーからNEX-3/5用の接点付き汎用シューアダプターあったから
不恰好ながらどうにかなったな

726 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 07:53:24.58 ID:JxTmExOB0.net
α6300に防塵防滴は不要だったな。何故なら本格用途にはα7系使って貰えばいいのだから…

727 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 08:18:42.04 ID:CGYwRNuA0.net
>>724
何故切らなかった?と言いたくなるw

728 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 09:53:54.83 ID:4zXwXMff0.net
昨日α6000買いました、皆様宜しくお願いします

729 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 10:20:42.25 ID:wxho6jkY0.net
>>726
それはない
どのメーカーもAPS-C防塵防滴は用意してる
フルはいらんが防塵防滴の需要は多いから
α77IIあるだろと言われそうだがAマウントなんてK以上のオワコン使いたくない
俺も6000は眼中になかったが6300検討中のペンタニコンユーザー

全てはα6300なんて名前にして勘違いさせたのが悪いよ
6300は1ランク上の中級機、6000はちょい上のエントリー(D5500やK-S2の位置)

730 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 10:24:41.37 ID:wxho6jkY0.net
で、5100後継がお望みの仕様と価格になると思うから
ここの人はそれ待てばいいと思うよ

731 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 10:44:44.61 ID:V1q6XOW50.net
>>723
じゃあ最初からそれ採用しとけよって話だよな
ここまでコロコロ変更されるのは流石に引くわ

732 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 11:25:03.12 ID:cM+zYNMU0.net
>>731
EOS-M見れば判る
初号機は使えないモノ
それでもNEX3/5はオールドレンズ旗艦として大活躍した方
EOS-Mはそれも無かった

733 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 11:34:39.85 ID:FwoGQMe10.net
NEXは、マウント含めてゼロから開発して一年半くらいで発売した異常なプロダクトだからな
モードダイアルなし、ボタンの数も減らしました!ドヤッ!ってインタビューで自慢したくらい

サイバーショットと足並み揃えるのに時間かかったからか、NEX-7のシューがアレになった以外は、許せる範囲じゃないの
ハンディカムにはシューの変換アダプタも存在しないから、恨み節はもっと酷いよ

734 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 12:04:42.74 ID:JxTmExOB0.net
モードダイヤルはださいので俺は嫌いだったのでNEX誕生は喜ばしかった。
それとデブな一眼レフも物欲そそられなかったのでNEX-5に飛び付いたぞー!

735 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 12:08:05.12 ID:JxTmExOB0.net
俺の中には美学がある。その美学に合格した物しか俺の所有物にはなれない。
安ければ何でもいい層とは違うんです!
NEXは間違いなく素晴らしいカメラだよ。何より持ってるだけで嬉しくなる。
オーディオだって安モン程ごちゃごちゃ付いてるんだ。

736 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 12:18:59.59 ID:kuraKBo80.net
>>728
新品はとりあえず踏んづける儀式

737 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 13:59:32.51 ID:93+j9sOl0.net
モノリスでも担いでろ

738 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 14:23:24.20 ID:iLRaIcwx0.net
>>728
おめでとう
6300が発表になっても6000には魅力ある
コスパ最高 他社を凌駕

739 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 14:27:11.27 ID:84y41/+L0.net
α6000を未だに越えてない他社
6000が6300と併売されると困るよな
特にC社のなんとかMってカメラ

740 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 14:30:28.49 ID:iLRaIcwx0.net
>>721
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part 52
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1454903274/

741 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 15:46:24.08 ID:Lb2sUOkJ0.net
>>740
ありがとう

742 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 18:33:37.63 ID:0gDsPITN0.net
というかα6300の国内発表とタッチアンドトライはいつだろ?
CP+までお預けだろうか

743 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 19:26:21.28 ID:JrnGyYSh0.net
6300が出たら6000になにかアプデ降ってくるだろうか
XAVCきたときは嬉しかったけど動画撮ってない

744 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 20:02:00.94 ID:vDRmiNYN0.net
まだ連続撮影時間が10分ですとか、がっかりする可能性のある情報は残ってる

745 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 22:15:58.87 ID:IssAG1/s0.net
正直、x-pro2に鞍替えしようかとも思えてきた…

746 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 22:20:06.45 ID:ABgfuTwV0.net
ボディ大きすぎて俺には無理だ。ファインダーも合わなかった。良さが全くわからん。

747 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 22:24:54.95 ID:NJ+HVLEP0.net
>>745
パララクスに耐えれるならいいのじゃない?
18-55とか出来良いよ。

748 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 22:57:26.45 ID:J9P6mXAl0.net
X‐Pro2はテストで色々言われてるけど、その少しダメなところがあの画質を生み出しているとしたら魅力とはそういうものだということが判る。
最近は解像力番長よりも少し劣ったテイストのほうが味わい深くていいのではないか。
全てが劣っているのではなく何かが突出していれば良いと思う。
そうLeicaQのように。

749 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 01:14:13.80 ID:bXzshVGa0.net
>>748
ライカは価格的に許されないダロ

750 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 19:57:22.79 ID:L4f+Q9vO0.net
APS-Cは面白そうなのは富士のx-trans機とSigmaのFoveon機くらいだな。
ソニーもなんか一癖あるセンサーのを出して欲しいわ。

751 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 20:06:21.81 ID:eg4d26DU0.net
SONYは高解像度一直線だから味は各人後処理でやってね、と潔い。
後処理面倒な人はJPEGで楽しめ。
あとレンズで楽しめ、
って書くとレンズ少ないっていう決まりきった返答が来るけど返す言葉がない。

752 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 20:39:19.20 ID:Hp02ePyQ0.net
純正マウントアダプターがもうちょい安ければな
それかセットで付けるとかしてるとまだいいのに

753 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 20:58:02.63 ID:clAPnVTo0.net
ソニーはレンズが〜って言われ続けてきたけど、
望遠以外はかなり揃ってきた感じがするんだが、あと足りないのどれかな?

APS-C向けの換算90mmマクロが安く出れば欲しいけど。

754 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 21:01:39.19 ID:IYrWC/e40.net
16-70mmクラスのF2.8通しレンズが必要

755 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 21:07:28.47 ID:7Nvk/o0D0.net
2.8通しと1.4の単焦点あたりかな

756 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 21:39:50.81 ID:IFKjGhgT0.net
そんなの出ても誰も買わんだろ
FEレンズつかっとけよ

757 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 21:51:35.64 ID:FTGZNn9+0.net
>>756
それではまるでFEレンズにf値2.8通しのズームがあるような言い草だな

758 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 21:51:39.82 ID:IHvEP5r00.net
今更APS-C向けのレンズなんてださねーよ。
貧乏人100人より金持ち10人だろうよ。

759 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 21:53:16.77 ID:yPDmtSGW0.net
SAL1650/2.8のOSS付Eマウントが欲しい

760 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 21:53:48.53 ID:EAlhmUKZ0.net
大三元発売するだろ

761 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 22:05:03.28 ID:lRfO/llm0.net
α5100半年レビュー☆∀☆
https://www.youtube.com/watch?v=OnsAZu6DQ-s
Bad Point
・動画がGH3に比べ解像感がなく画質が悪い
・動画撮影13分くらいで温度計マークが出て撮影に集中できない
・電池の持ちが悪い

動画撮影のためα6000を見当してるのですがα5100に見られる上記の問題点は改善されてるんでしょうか?
やはり動画撮影には向かないカメラなのでしょうか?

762 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 22:06:39.24 ID:tYdWLeS70.net
動画はセンサーが小さいほうが有利、現時点ではパナに勝るものなし

763 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 22:09:14.64 ID:bXzshVGa0.net
>>755
LA-EA2/4+SAL50/1.4付けると
今一な周辺落として、良いレンズになるよ
サイズもSEL3035と長さが変わらんのもいい

764 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 22:17:42.28 ID:7QF5XlHN0.net
>>761
改善っても5100の方が後発なんだが

765 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 00:04:33.04 ID:vz9gNHl40.net
5100は入門者用廉価モデルだしそんなもんでしょ
動画を本格的にやるならα7Sii

766 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 00:14:42.26 ID:YJ7bWMS10.net
>>761
去年、動画用にα6000買おうといろいろ調べた結果GX7を買った

Sony a6000 vs Panasonic GX7
https://vimeo.com/97040210

Panasonic GX7 Vs GH3
https://www.youtube.com/watch?v=MdQ3hVb9qug

Panasonic Lumix GH4 4K vs. Panasonic GX7
https://www.youtube.com/watch?v=lre7MZQg5ZM

写真はα6000の足元にも及ばないレベルだけど

767 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 00:47:07.41 ID:WEybvdfS0.net
>>761
> ・動画がGH3に比べ解像感がなく画質が悪い
> ・動画撮影13分くらいで温度計マークが出て撮影に集中できない
> ・電池の持ちが悪い

動画ならもうちょい待ってα6300しかない
画質はα6300の全画素読み出しの方が上になる
熱対策は外装マグネシウムで良くなってるはず
電池持ちはUSB給電可能だからモバイルバッテリーつなげば良い

768 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 01:21:34.90 ID:xBJcnbEF0.net
ボディ内手ぶれ補正が付いてないのが一番あかん。
FEレンズはレンズ内手ぶれ補正はもう付けないんだろ?
もう詰みじゃんw
アダプタ付けても像面位相差使えるとか、防塵防滴とかいいことなのになんか片手落ちなα6300…
どうしたらいいんだよソニー

769 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 01:54:17.13 ID:Kci0itDR0.net
SEL24240
SELP28135G
SEL1635Z
SEL70200G
SEL2870
SEL2470Z
SEL90M28G
を使えと。皆OSS

770 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 01:58:44.42 ID:pDaP3x/C0.net
>>769
18105...

771 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 05:00:32.66 ID:iSS2uwhj0.net
真夏のサーキットでα6000+SEL18200使って1日撮影したけど問題なく撮影できたよ
わざわざパナ持ち上げてID単発だし必死にネガキャン
ゴミ豆アピールかな?

772 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 06:45:00.65 ID:3UcG6Wk00.net
>>768
APSCのα一桁が出るまで待てよw
どう転んだってα4桁はコンパクト性能が最前面のモデルなんだから

773 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 07:35:14.16 ID:vU4N/j7W0.net
>>772
α77m2がある限り出ない

774 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 11:53:07.79 ID:11hoOf0c0.net
>>771
見たひ

775 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 14:50:28.03 ID:0yijfNe50.net
F2.8通しが使いたきゃα7買えっていう事だろ

776 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 15:10:09.19 ID:HHMEJ+/YO.net
先日の日曜日は、
山梨県・富士山麓を走る富士急行線の旧型フジサン特急が
特別な号泣仕様でラストランを行いましたが、
このカメラのお持ちの方の中で、
号泣フジサン特急を軽量ミラーレスの機動性を発揮して
軽快にかつ高画質でスナップショットを撮影した方はいますか?

777 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 15:49:48.64 ID:yf1yHZdF0.net
なんか大量の野々村が乗ってるのを
想像した

778 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 16:06:36.48 ID:1AHDTTQp0.net
1日に撮りに行ったんだよなあ>フジサン特急2000系
まあこいつは荒らしだからあまり触れないけど

779 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 17:05:50.17 ID:zBYKr3OZ0.net
>>775
通しっていうくらいだからズームレンズの話だとは思うが
f2.8通しのFEズームレンズって?

780 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 17:06:51.75 ID:gN/9aXBs0.net
先週海外で大三元発表されたよ

781 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 17:10:10.76 ID:Zpph479Q0.net
手ブレ補正については俺なりにすでに対策を考えてある

782 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 18:43:11.24 ID:S9ALfYYK0.net
>>781
三脚か?
三脚だろ?
三脚だよな?

783 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 19:20:36.80 ID:oHsiV1Jc0.net
スタビライザーです

784 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 19:22:33.35 ID:Yq6hZyO80.net
ワシはRONIN-M買う予定

785 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 19:41:38.17 ID:0yijfNe50.net
>>779
先週イギリスで発表された、高いけどね

786 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 19:44:08.30 ID:2CMhmaZh0.net
発売は後回しでも、国内発表だけでもすりゃいいのにね

787 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 20:01:42.38 ID:j0IY08rA0.net
国内版はスペシャル仕様という夢を見た

788 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 20:25:41.35 ID:8pNJDy3o0.net
望遠レンズってAPS-C専用でもフルサイズ対応でも大きさがほぼ同じなんだそうだよ。
同じ焦点距離ならセンサーサイズ変えてもレンズの全長同じ。
だからAPS-C専用の望遠ズームてのは出ないしどこも出さない。
標準域に関してはAPS-C用GMレンズてのがあっても良いかもね。
10万以下にはならないと思うけど

789 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 20:27:22.97 ID:IlZaL+oq0.net
今は昔、SONYに55300というAPSC専用ズームがあってな…

790 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 20:31:42.50 ID:EwVkAQzO0.net
>>789
300mmまではキットレンズのラインナップ

791 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 20:38:26.60 ID:naRrL4mo0.net
>>780
大二元だろ

792 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 20:47:38.10 ID:zKsNMmpp0.net
>>788
1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 550g
AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED 745g

たしかにあんまり変わらんな

793 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 21:48:51.88 ID:UttKk5+30.net
ファインダーを覗きながら液晶をなぞりピントを合わせるAFターゲットパッド搭載
https://youtu.be/XCxlxeoBhcI?t=72

794 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 22:44:55.49 ID:a1e6rRR20.net
豆はそうやって無駄な機能ばかりてんこ盛りして付加価値を上げるしかもう道はないんだよ。
ペンfなんか悲惨だよ。
EVF見ながらAFポイントを任意に動かせるのは便利だけどね。
D5500でも出来るしほかにもあったかもしれん。
でも世界最速の4Dフォーカスがあるから普通ならそれでいける。

795 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 23:24:01.26 ID:BQAbJpNy0.net
α6000下取りキャンペーンやったりして

796 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 23:24:49.27 ID:C4yiyyd50.net
なんでボディ内手ぶれ補正搭載しないんですか? 技術無いんですか?

797 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 23:35:40.05 ID:EwVkAQzO0.net
>>796
それはフジに言え

798 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 23:37:07.11 ID:pGSz69Tp0.net
>>797
気違いをよこすな、このスレで処分しろ

799 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 23:45:29.13 ID:TBfdNhuo0.net
フルサイズで出来るボディ内手ぶれ補正なんだから同じ構造のAPS-Cにも当然乗ると思ってたんだけとなあ。
FEレンズとα7持ってる人がAPS-Cのサブ機を欲しいと思ったときに、一番ベストなのはやっぱりボディ内手ぶれ補正が使えるEマウント機だろう。
ただそういう機種が全く出ないとは思えないので、従って年内とか来年にはα7000が出るだろうと期待してる。

800 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 00:17:22.77 ID:+v5NiWWv0.net
APS-CのEレンズで主要なものはほとんど手ブレ補正搭載だからじゃね。
余ったFEレンズでサブ機用意するならα7II買い増しやろ。

801 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 00:24:49.36 ID:CwDPTqBM0.net
手振れ補正載っけてこなかった割には発表画像で2470GMくっつけてるんだよなぁ
この程度はテクでカバーしろって事なのか
せっかく動画機能強化したんだからSELP18105G辺りアピールすればいいのにw

802 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 00:37:11.38 ID:m3X5HOsq0.net
ボディ内手ブレ補正載せたらAマウント売れなくなるだろ

803 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 00:51:12.19 ID:eQCsAcFr0.net
そもそも売る気あるんですかねえ、Aマウント

804 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 01:46:40.92 ID:XAvDvu8t0.net
例えば子ども二人を動画で撮るときに、子どもAから子どもBにピント送りするときって、α6000の場合はどういう操作をするの?

フォーカスポイントをフレキシブルの中心にしといて、子どもBをいったん真ん中に持ってきて(構図が変化しちゃう)ロックオンAFさせるとか?

α5100だったら子どもBをタッチするだけで、構図も変えなくていいと思うんだけど、そのへんどうなんだろうか

805 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 01:47:35.99 ID:AAxL9K/C0.net
手持ちでボディ内手ぶれ補正が欲しいのは、SAL50M28,85F28,55200くらいだわ
SAL100M28はSEL90M28G買ったらそもそも使わなくなった
SAL75300Gとか持ってたら、必要不可欠だったろうな

806 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 07:15:35.08 ID:DmY0ct9O0.net
来年あたりからフルサイズの軽量コンパクトなレンズを出すんだろう
それが出てからボディ内手ぶれ補正載せるんじゃないかな

807 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 09:48:04.21 ID:jbGdDDqh0.net
>>802
売れるようなもん出してないだろう…

808 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 11:04:14.65 ID:+2tbBHKm0.net
ボディ手ブレつけたら安価なシグマ入れちゃうしね

809 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 11:32:26.31 ID:0ToIUOuj0.net
有機センサーが実用化されるまでは光学性能を犠牲にせず今よりも軽量コンパクトなFEレンズを作るのは難しいと思う

810 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 13:24:28.57 ID:CRrq15kT0.net
>>800
あの邪魔な三角屋根がなければFF機を買い増してもいいけど…
カメラは他の荷物のついでだからカバンの隙間に入らない形はイヤ

811 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 13:57:09.26 ID:9poJ+RoZ0.net
ライカがあるじゃないか、そんなに拘りがあるんならw

812 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 14:16:42.27 ID:XfVCfaY70.net
>>810
切っちゃえよ

813 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 14:57:43.46 ID:EabtvwE00.net
RX1買ったらいいだけだろ

814 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 16:56:20.63 ID:CRrq15kT0.net
>>812
F3使ってた時はペンタブリズムは外すことも多かったよ(理由はもちろん違うけどな)

>>813
あれの操作性がα6000並ならそうしてた
あれと二台餅できれば便利でいいな

815 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 18:26:32.49 ID:AE9I+tOH0.net
>>764>>766>>767
つまりα6000も全画素読み出しでもなくα5100と同等の画質で熱で止まりやすいから動画用途ではやめとけってことですかね
α6300の全画素読み出しで更に熱に弱くなったりしないんでしょうか

816 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 20:02:57.82 ID:pkisUQi20.net
息子と公園行くから久しぶりに手軽な
NEX-5R使ったんだけど
AF遅いは迷うわで全然撮れなかった

改めてα6000の凄さを再認識した
祝日の午後

817 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 20:17:23.16 ID:s51szQjW0.net
これからα6000を買おうと考えてるのですが一番始めに買うならまずこのレンズ!ってオススメレンズありますか?
一応メインでは風景等を撮りたいと考えています。

818 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 20:39:29.47 ID:vVheq7mb0.net
単焦点レンズやな
sel35f18
お金あるなら
もっと広いの買えばええ

819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 20:41:30.00 ID:+v5NiWWv0.net
SEL1018
超広角は一度経験してみたほうが良い。

820 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 20:44:37.68 ID:s51szQjW0.net
>>818
もっと広いのとなるとsel24f18zですかね?

821 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 20:55:51.67 ID:vVheq7mb0.net
>>820わいはsel35しかもってへんから
それ以上はわからんのや
お金があったらわいもsel24買ってみたいが
まあそれなら満足できるんとちゃうか?

822 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 21:01:08.71 ID:vVheq7mb0.net
あ、でも手ブレ補正なかったな24
35でも満足できるで

823 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 21:04:33.89 ID:s51szQjW0.net
>>822
なるほど!ちょっと検討してみます。
ありがとうございます。

824 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 21:05:11.24 ID:s51szQjW0.net
>>819
作例見てみたけど風景には良さそうですね!
検討してみます!

825 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 21:33:58.72 ID:dcHkbVPg0.net
単焦点ならSEL24F18ZとSEL50F18があればどうにかなると思うよ。
前者は手ブレ防止がないけど、広角だし景色だったらそんなに気にしなくてもいい。
後者は風景には狭いけど、安いし初めての単焦点にはいい。
この2つがあるとSEL35F18が欲しくなくなってくる。
3つ全部持っている人はいる?

826 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 21:35:58.50 ID:3Pi5ydJK0.net
ここの人シグマ三兄弟嫌いだよねー。
風景なら、シグマの方が好きだわ。

827 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 22:02:01.16 ID:/q0jHAct0.net
30mm持ってるよ
独特の濃厚な色と解像感はリアルに切り取る感じで好きだよ

828 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 22:18:27.30 ID:nyBwqd3d0.net
60mm以外は別に大したレンズでもねえしな
60mmも純正の50mmが素晴らしいだけに立場が微妙

829 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 22:52:33.21 ID:jZxGVvxg0.net
>>817
風景メインだったら、1本目は迷わずSEL1670Z、2本目にSEL1018だと思う。

830 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 23:42:30.03 ID:8RzC3UUV0.net
>>816
NEX5R現役なんだけどそんなに違うかあ
微妙な時期だけど4Kいらないし6000買おうかな

831 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 23:48:07.83 ID:ZeXANDBE0.net
>817
828に同意
キットレンズの1650とほぼ差はないけど、
気分の問題で1670を1本目には薦める。

それでしばらく撮ってみて、もっと広い風景がほしいとなれば1018に行く。
1670で十分と感じたら、50か35か24のうちよく使う画角の単焦点に行く。

値段からは信じがたい画が撮れる組み合わせになる。

832 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 23:49:59.70 ID:CRrq15kT0.net
シグマは安くて全部揃うのがメリットだからどれか1本だと純正の便利さに霞むことが多い
オレは昼も夜も光を入れて撮ることが多いから店頭でシグマの前玉の反射の強さをみて純正を買うことにした

833 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 23:57:35.49 ID:CRrq15kT0.net
>>817
>>829,>>831に概ね同意、ただ最初にズームでいくか単焦点で行くかは決めたほうがいい
いつかズームでいくなら1670Zは避けて通れない道だよ、それでズームの限界も知ることになる
単焦点で修業したいなら安い35と50は最初に買っておかないと買う気持ちが起きにくい←イマココ

ソニストの割引は1回何本買っても1回でカウントだから安いレンズや予備電池は本体か高いレンズと一緒に買うと効率いい
カメラ店や量販店で買うならこの限りではない

834 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 23:58:38.58 ID:CRrq15kT0.net
たまーにしかこない5年保証無料は1本1回だっけ??

835 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 00:15:48.14 ID:DqPEr/hA0.net
>>829 >>831 >>833
貴重な意見ありがとうございます!
sel1670zの代わりでselp18105gってどうですか?
多少狭くなるけど電動ズームがちょっと魅力な感じもします。

836 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 00:18:24.69 ID:9EGQMZXO0.net
しかし今更こんな豆小さいセンサーのカメラなんているか?

ソニーはフルサイズだけに注力すればよい

837 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 01:24:28.44 ID:TUaSOlis0.net
フルサイズに注力した結果、6300が出るのに2年掛かったんじゃない?
APSC用レンズに至っては出る気配も無さそうだし

838 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 05:03:20.86 ID:jkix6/Dt0.net
>>835
動画向けレンズだけど描写もいいしボケ具合はけっこう好きです
電動ズームは動画にはいいけどズーム速度や操作感で好みによるかも
一番の利点はインナーズームで伸びないところ

839 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 07:27:11.44 ID:WlT24WVm0.net
>>836
フルは広角〜標準ズームがでかいから普段使いには使いにくい。
それに被写界深度浅いからスナップでも面倒だし。
もちろんそれ以上に良いところがあるのはわかるが、一つで全部できるわけでもない。

840 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 07:48:02.81 ID:/ynFVgY20.net
これでイヌちゃん撮ってますが最高っすよ。
ほぼ1670、時に5518。
7RUより楽だなやっぱw
7RUも相当楽だけどね。
画質はレンズ次第だから。
タッチシャッター欲しいから5100をオクで
買うかも。

841 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 07:55:43.31 ID:nZcUvybI0.net
>>836
君は国に帰った方が良いと言ってることは同じ

842 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 07:56:38.52 ID:yaVn2fkT0.net
やっぱり1670はみんな持ってるんですね

843 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 08:29:35.10 ID:K0LJEtfc0.net
 
マイクロフォーサーズのキットズームより劣るので知られた1670z、
こんなんでいいのか?w
http://2ch-dc.net/v6/src/1451035675247.jpg

844 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 08:38:54.85 ID:zaP7GV8l0.net
>>840
日中の屋外で犬の撮影ならAPS-Cのこいつのほうが有利な事多いと思う。総じてフルサイズが良いわけでもないよ。

845 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 09:35:05.19 ID:+Hm8n+gL0.net
クーピーAすげえ。見直したわ

846 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 10:06:32.56 ID:OsQsOMkN0.net
そりゃ単焦点の28mmでそいつだけ他のカメラと条件が違う
ソニーだけ使えない24mmだろそれ
28mmなら周辺そんなにはならんよ

847 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 10:13:55.14 ID:+Hm8n+gL0.net
ソニーも19mm付けられるよね
シグマもあるし

848 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 11:45:30.67 ID:Zeh5hrJb0.net
16-70を実写で使ってあかん子だと思ったことないわ

849 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 13:35:22.33 ID:ejt4BUT60.net
>>803
フルでもAPS-Cでも位相差AFでAマウント使える様になったから、
もうフェードアウトだろ。

850 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 13:47:54.17 ID:pzrBFsKg0.net
>>849
だよなあ。αはマウント径不足で周辺画質がボロボロ

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
http://i.imgur.com/glLhHUW.jpg

FE55mm F1.8の周辺光量落ちは、フルサイズでは極めて顕著だ、
F1.8では1.5EV弱で、F2.8でもまだ0.75EV前後だ。(使いものにならない)
F11でも、1/4EV前後の周辺光量落ちがある。
http://digicame-info.com/2013/11/fe-55mm-f18-za.html#more

こりゃ酷い
http://slrgear.com/reviews/zproducts/sony55f18zfe/ff/1vignet.gif
他社なら安レンズでも蹴られないのにね
http://slrgear.com/reviews/zproducts/nikon50f18g/1vignet.gif

851 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 14:05:30.38 ID:WDU0Jqtt0.net
篠田、 そろそろ死ねや

852 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 14:06:27.84 ID:pzrBFsKg0.net
>>851
だが断る笑ソニーのミラーレスカメラを実際に使用してみた正直な感想は「なんて遅いんだ!!」。シャッターボタンを押すと、まずヘリコイドが大きく回転。一旦止まると今度は逆回転し、
また止まって逆回転という動作を繰り返す。この間にヘリコイドの動く範囲が少しずつ狭くなり、最後はゆっくり動いてピントが合う。まるでα7000以前、AF黎明期の一眼レフのような動作である。
したがって、動きの速い被写体にピントを合わせることはほぼ不可能。じっとしている被写体でも、じれったい思いをさせられる。ソニーがNEXの発売時に、この機能を入れなかった意味が、何となく分かったような気がした。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20101109_405573.html


待望のAレンズのAF化
これがNEXユーザーの悲願WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

853 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 14:08:30.70 ID:WDU0Jqtt0.net
>>852
http://www.imgbbs.dtn.jp/supernatural/data/4d4bc2d837f3e.jpg
篠田くんもう外歩けないでしょ?

854 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 14:10:30.98 ID:pzrBFsKg0.net
>>853
もっとハッキリとした写真はないのか?(笑)口径比:F, フランジバック:L, マウントの内径:a, センサー対角長:bとする。 。
センサーに垂直に光束が入射したときのマウント面での光束の直径 = L/F
テレセントリック光学系ではセンサーのコーナー部でも垂直に入射するから
L/(2F)だけセンサーよりも外にはみ出す。それは対角のコーナーでも同様。 。
つまりすべての光束が蹴られないためには
a >= b + L/F, 変形してF >= L/(a - b)
Q.E.D. 。



α7は一眼レフマウントと違ってフランジバックが短い。 。
マウントがセンサーに近い分だけ濃い影がセンサーに映り込むんだよ。
元々、NEXマウントはAPS-Cセンサー用に作られた 。
それを無理矢理流用したってことだ。

だから、α7の画質はAPS-C程度。

855 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 14:12:54.97 ID:WDU0Jqtt0.net
>>854
こんなブサイクこの画質でも吐き気がするわ

856 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 14:17:37.21 ID:pzrBFsKg0.net
>>855
腕が悪いのを認めるんだ(笑)α7は暗黒レンズしか出せないんだよ。マウント径が狭すぎるからね。

マウントでの蹴られを回避する方法は一つだけ。
センサー周辺には光を斜めから入れること。
しかし、デジカメのセンサーは斜めからの光を受け取ることができない。
ウルトラワイドへリヤーはフィルムなら色被りしないのにデジタルだと
なぜ色被りするか?
それはデジカメが斜めからの光を正しく処理できないからだ。

結局、マウント径が狭いと
F6.7まで絞らないと周辺が蹴られるレンズか、
色被りのする画質の悪いレンズのどちらかしか設計することができないんだよ。

これがα7のマウント径問題の本質。

857 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 15:37:40.65 ID:LNVjPAnG0.net
悪意ある工作員ががやがやいうのは無視。

α6000には1670Zがホント良い組み合わせだわ。
満足度が高い。

858 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 18:26:56.05 ID:tHFr4zup0.net
篠田通報しときますね
あとこれ以上暴れるなら次スレはIP表示にして特定するから待っててね

859 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 18:36:02.09 ID:jws94MQC0.net
>>857
マイクロフォーサーズのキットズームより劣るので知られた1670z、
こんなんでいいのか?w
http://2ch-dc.net/v6/src/1451035675247.jpg

860 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 18:56:30.37 ID:8/Iyzc7I0.net
だからオリパナにオウム返しされてんぞ!
邪魔でしょうがない!

861 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 19:15:28.91 ID:MyZ7LfQN0.net
それほんの少し上で否定されてるがな

862 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 20:38:38.59 ID:LNVjPAnG0.net
頭のおかしな人には気をつけましょう
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。 頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

863 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 20:54:48.54 ID:dhgtJqCZ0.net
強引に話戻すが、やはり1670Zは必携か
今18200売っ払って1670Z買うか、18200は温存して35F18を追加→単焦点3本揃えるか悩んでるんだけど
(既に24F18Zと50F18は持ってる)

使用目的は街歩きや乗り鉄時のスナップが中心
18200はNEX-5無印の頃から使ってるが、最近はテレ端で使う事なんか殆ど無く、正直持て余し気味

864 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 21:07:00.29 ID:pmLaUthk0.net
1670Zは買うなら在庫が沢山あって
取っ替え引っ替え試し採りさせて貰える店を選ばないと!(`・ω・´)

片ヴォケ個体多すぎ

865 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 21:28:50.31 ID:8/Iyzc7I0.net
片ボケはソニサポ出せば完璧に直って戻ってくる。

866 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 21:57:22.59 ID:dudfYsu50.net
後継機が出ないようだし、さっき買ってきた^_^

867 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 22:01:39.06 ID:9Ydwmm/q0.net
>>865
マジで⁉

868 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 22:03:28.31 ID:s65MceWp0.net
>>866
いくら?
公式発表されたら値下がりしそうだしまだ我慢してる

869 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 00:18:03.38 ID:jXAoTwPl0.net
α6300でて安くなったらサブ機に買う予定。

870 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 00:25:36.46 ID:xj0mvIzk0.net
>>865
有料で?それとも補償で?

ハズレ個体でも直せるなら買ってもいい>1670Z

871 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 02:50:50.48 ID:p5QnzkHU0.net
>>863
私も、SEL1670Z、SEL24F18、SEL50F18がメインレンズになっているが、SEL18200は運動会用に温存している。

872 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 03:09:25.21 ID:Ypv9TaIv0.net
sel90m28gポチってしまった

873 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 04:47:08.55 ID:LqR6hMZr0.net
レンズの片ボケやAF調整は無料で出来たけど保証期間だったからかな?
何枚か方ボケの解る画像をSDで添付した
チェックだけならサービスステーションで即日出来るっぽいけどまずは電話するべき

874 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 08:38:37.04 ID:+TWnm/cW0.net
6300は国内販売時違う品番になるんじゃね?

875 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 08:49:26.93 ID:bIHFEY3O0.net
>>872
しまったぁ!(゚∀゚)

876 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 10:40:23.93 ID:yqTClIA00.net
>>871
お子さんいると、やはり18200は手放せませんね

>>873
無料だったんですか?保証期間内だったからかもしれませんね
片ボケについてぐぐってみたら、どうやら発売開始早々、初期ロットで買った人が多い様に思いました
今のロットは大丈夫かな…?

買ったらまず撮ってみて、きちんとチェックしないといけませんね

877 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 10:56:26.90 ID:bh6NDQXd0.net
今更ながらα6000買おうかと思ってるんですが
予算の関係でとりあえずパワーズームだけ買う予定で素人でよく分からないので教えていただきたいのですが
パワーズームはどのぐらいのズームが撮れるのでしょうか?

メインは風景とディズニーランドとかで使いたいと思ってます

878 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 12:18:08.44 ID:YVUcSAMI0.net
>>877
型番言わないと

879 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 12:23:25.84 ID:q1shx5T20.net
予算の上限があるのは仕方ないけど、ダブルズーム買ったほうがかなりお得なのは把握してるのかな

880 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 12:23:27.96 ID:9ayuU65t0.net
α6300はα6000の後継機にしては価格が上がり過ぎだが、α7000にしては力不足
少し大きくなってもボディ内手ブレ補正とトライダイヤル載せてα7000として売ればよかったのに

881 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 12:25:03.60 ID:UzGPVMFI0.net
>>880
同感

882 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 12:39:50.36 ID:9SUblvGh0.net
まだボディ内手ぶれ補正機は出るかも知れないぞ。
ソニーα10周年記念モデル、トッピング全部入りα7000(笑)に期待したら?w

883 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 12:57:28.07 ID:fOP+GvTH0.net
>>877
キャラクターとの2ショットや風景ならパワーズームキットでも足りる
ショーやパレード中のキャラクターをアップで撮りたいなら200mmあったほうがいい

884 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 13:26:33.49 ID:uQjATLsT0.net
77m2がある限り7000は出ないだろうな
あれ、良いカメラだと思うけどうれてんのかな…
70300 70400 328 500/4
この辺りの画角がEで出ることはあるんだろうか…

885 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 13:34:30.14 ID:OnKMJBh70.net
APS-Cのフラグシップ出す時に
型番のα7000が使いづらいなら
α8000で出せばいいのにな

886 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 13:42:43.19 ID:9SYz8fk20.net
>>883
ダブルズームを付け替える余裕はおそらくないのでその場合フロートやシンデレラ城に寄っての全景はあきらめることになる

887 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 13:45:08.85 ID:RACQO8TC0.net
>>877
16-50mmならズーム比は50÷16でおよそ3倍
写せる範囲はフルサイズ換算24-75mm相当で標準ズームの範囲
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1452873861/3
の一番下のニコンのサイトを参照
α6000はAPS-CなのでDXを指定すること

888 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 13:49:55.54 ID:uQjATLsT0.net
>>885
8ナンバーはAフルのエントリーにとってあるんちゃうかな

889 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 13:53:22.51 ID:Sv4O9qDi0.net
>>888
ない。APS-C用のマウントを流用したせいで周辺画質ボロボロで風景に使えない
オートフォーカスが弱くてスポーツに使えない。
APS-C用のマウントを流用したせいで周辺画質ボロボロで風景に使えない
オートフォーカスが弱くてスポーツに使えない。

890 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 14:47:00.14 ID:usiB3qsv0.net
広角が換算28mmだとディズニーランドでは狭さを感じることがあるもしれない(個人差があります)

891 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 18:43:09.78 ID:fJdkfqfo0.net
また気狂いアンチのクソコピペタイムか

892 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 22:27:33.01 ID:zN1l8dm50.net
>>880
最近6000買った身としては損した気分が余り無いとも言える

893 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 22:33:26.73 ID:sUEvsM9f0.net
>>880
それは撮影技術がある人の意見?
カメラ任せ最高の人の意見?
カメラ初心者なんで教えて下さい
それによって買う機種が変わります

894 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 22:36:25.05 ID:X20q5JVg0.net
>>893
今α6000出ても初値10万だろうね
中身がそれより上なら、もう円高期待するしか無い

895 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 22:42:52.42 ID:RPz2EfWl0.net
>>894
レスありがとうございます

896 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 22:43:33.15 ID:RPz2EfWl0.net
あれ?
自宅に戻ったのでID変わりました

897 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 23:38:20.84 ID:bNh3pzGj0.net
>>877 夜撮するなら単焦点の明るいレンズ必須
あと暗所AFは決して強くないからいい写真撮りたきゃMFで焦点合わせることになる
俺は夜のUSJで腕磨いたが、最初からD7200でも買っとけばそんな苦労は多分不要だったと思う
α6000は連写早いし明るいところではよいカメラ、動画メインならパワーズーム便利だけどスチルだけならダブルズームがおすすめ
正直、ボディー買い足して動画とスチルと2台体制にしたいと思ってる

898 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/14(日) 01:10:00.13 ID:tjdVdqu70.net
APSCの高感度なんか五十歩百歩とはいえピンキリあるから
α6000はいいほう少しレンズ奢ってやれば変身する
安い単焦点で充分いける

899 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/14(日) 08:00:46.61 ID:ZR5UZdOf0.net
>>877
あんたにゃこういうカメラが向いてるぜ。お薦めだぜ。
http://photo.yodobashi.com/gear/panasonic/camera/fz300/index.html

900 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/14(日) 08:23:52.48 ID:ZR5UZdOf0.net
一眼なんてセンサー大きい分画質はいいが、必要な交換レンズ揃えると高くついちまうんだからよ。
逆に言うとそれなりのお金投じられる人向けの高画質カメラシステムという事だ。

901 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/14(日) 08:32:26.38 ID:ZR5UZdOf0.net
カメラの楽しさとは撮りたい物が撮れる事。
https://www.youtube.com/watch?v=lYmQuM0hHdw
それが一番大事。
FZ300のようなカメラなら1台でほぼ何でも撮れる。

902 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/14(日) 10:59:38.75 ID:MWBlGIak0.net
>>897
単焦点あれば撮影は楽しめるけどTDRは意外と明るいから広報写真を撮るのでなければF4でも問題ないよ
それよりも時間帯で変化する光の状態を知っておくほうがいい写真を撮れる
ミラコスタのアクアスフィア側は午前中の早いうちに撮っておく、とか東日本だから夕方の光になるのが早い、とか
ちなみにズームは広く写るからといってなんでも広角端で撮らないで少しズームインしたほうが画質はよくなる

903 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/14(日) 15:38:59.51 ID:hn7Jl34M0.net
ズームイン朝と言う先人の名言がある
後は分かるな?

904 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/14(日) 17:53:17.92 ID:me7YxTh30.net
無職童貞独身コミュ障彼女いない歴=年齢だけど「ミラコスタ」「アクアスフィア」って何の呪文ですか?

905 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/14(日) 18:03:35.84 ID:1GNHmGHq0.net
>>904
そこを予約したと言って誘えば無職童貞独身コミュ障彼女いない歴をリセットできる呪文

906 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/14(日) 19:05:52.60 ID:liWpgd0V0.net
>>904
俺もあんな人工風景撮って何が面白いんだろうって思うわ。
しょうがなく家族撮りくらいの用途しか思いつかない。

907 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/14(日) 19:52:25.56 ID:KsP3FQEd0.net
んなもん別に何撮ってもいいじゃんか
撮り鉄なんてあんなもん撮って何が楽しいのか判らんが、人それぞれなんだからどうでもいいだろ

908 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/14(日) 20:30:35.51 ID:2ag0dsNU0.net
>>907
俺も撮り鉄の成分入ってるが、趣味なんてみんなそんなもんだろうな
理解すれども共感せずって感じ

909 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/14(日) 20:34:47.92 ID:liWpgd0V0.net
基本的には何撮ろうが勝手。そりゃそうなんだけどね。
だが、俺の感性では鉄道はもちろん、レイヤーのパンツ以下の代物だわ。

910 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/14(日) 20:39:42.13 ID:S5PSupD20.net
だから何?
自分語りなんていらないよ

911 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/14(日) 22:18:01.68 ID:dTtw9xxB0.net
そういうあなたはさぞかしご立派なモノをお取りになるんでしょうね、って言われ出すよ

912 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/14(日) 22:50:28.55 ID:x9UjXCAO0.net
シグマが久々にレンズ出しそうだな楽しみ

913 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/14(日) 23:23:01.71 ID:l4LzjmTI0.net
イヌ撮りにはサイコーっすよ。

914 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/14(日) 23:31:58.03 ID:z+sv11A20.net
シグマの本気がみてみたい

915 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/15(月) 00:36:15.75 ID:w3OVaM/h0.net
>>877
ディズニー好きの姪っ子はJ2からP600に買い換えた
あそこはズームが利かないと仕事にならないらしいね

916 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/15(月) 02:09:47.15 ID:+xUXIUqG0.net
三脚禁止になってからは軽装になってるけどキャラクターやキャストを撮るひとは別世界っすよ

917 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/15(月) 07:35:17.65 ID:FTG2vvho0.net
>>912
でもFEじゃないの?APS-Cの小型レンズが欲しいな。

918 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/15(月) 09:40:01.65 ID:KvULLyy40.net
1670.2418辺りは良いよ−。軽いし。

919 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/15(月) 13:09:51.35 ID:vO9Af6+80.net
シグマっちょ安いレンズ出してくれんのか?

920 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/15(月) 13:20:45.31 ID:os8ysrLI0.net
シグマってたまに行くつけ麺屋の近くにあったんだな…
コインパに車入れてよく裏口の所通ってたわ

921 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/15(月) 14:08:09.54 ID:LNSsAkdk0.net
夜景用の三脚悩んでるんですがオススメありますか
予算2万以下・自由雲台・小型・軽量・設置早いものが良いです
マンフロット MKBFRA4-BH
VELBON UT-43Q
FOTOPRO C-4i+
SLIK エアリーV100

922 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/15(月) 14:30:32.10 ID:MNSw/yhL0.net
>>920
よし、潜入して試作品を盗むんだ

923 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/15(月) 14:39:43.32 ID:Hd7jM8pX0.net
>>920
よし、この段ボールを持っていけ、キヤノンの文字は気にするな…

924 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/15(月) 15:30:56.84 ID:S1nBpxm00.net
>>921
ヴァンガードのAlta Caシリーズいかがっすか
そして三脚購入スレがありますえ

925 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/15(月) 16:25:25.22 ID:LNSsAkdk0.net
>>924 確かにスレ違いですね、ありがとうございます
少し大きそうですが耐荷重に優れてるので候補に入れます
αスレで直接聞いた方がバリアングルの干渉とかも分かって良いかなと思いまして(汗

926 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/15(月) 16:37:56.38 ID:VIlez2ls0.net
レンズがよく分からない人は
ダブルズームレンズキットを買えば
ほぼ間違いはなく
それから学んで買い足しとかするのがいい

と書いてあるのをよく見かけますけど
ここの皆さんもこれで納得ですかね

927 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/15(月) 16:47:08.51 ID:r36jgnmZ0.net
>>926
初心者は自分の好きな画角を把握していないから
キットレンズで撮りまくって
その後、全部の写真を精査して、どの画角(mm数)で撮ったかを見て
一番多い画角が、使い易い単焦点だと判る
全部バラバラならズーム向き
好きな画角は多用するから

928 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/15(月) 16:59:06.12 ID:MNSw/yhL0.net
>>923
頑張れスネーク

929 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/15(月) 17:17:49.77 ID:cb6jZ6x10.net
三脚スレってキチガイ住んでるよな
なんなんだあれ

930 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/15(月) 17:23:23.68 ID:fWX2g19G0.net
Eマウントレンズスレなんか三人キチガイがいるぞ

931 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/15(月) 18:49:43.05 ID:1gCvtJq60.net
三脚に沸くキチガイはSONYスレにいない
カメラバッグのキチガイは山口だからAスレに常駐してる

932 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/15(月) 19:34:52.18 ID:ZJagFboe0.net
APSCの新型DNレンズはEOS Mのシェアがソニーレベルにならないと出ないと思う
FEはAマウント用に下駄履かせてAFを最適化したものをそろそろ出しそう

933 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/15(月) 20:51:49.95 ID:MgDF71wy0.net
α6000で以前記録した動画を見たいので、PCからSDカードに動画をコピーしたのですが
カメラ側がファイルを認識できず再生出来ません
ファイルの場所は記録したファイルが保存されているところにおいていますが、
何か特殊な設定方法が必要でしょうか?
今のところ*..MTSファイルのみ移動しています

934 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/15(月) 21:02:01.05 ID:amwxf02z0.net
>>933
α6000でSDに録画したときのフォルダ構成やファイル名に合わせておかないと認識できないよ多分

935 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/15(月) 22:09:01.86 ID:C5J8K+pW0.net
>>933
pmhから「書き出し」コマンド使え

936 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/15(月) 22:56:46.26 ID:qDHOWAcr0.net
動画はスマフォにWi-Fiで送れるようにしてけろ

937 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/16(火) 01:00:34.29 ID:W+W5Cbcp0.net
>>933
なぜ全コピーしないかね

938 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/16(火) 07:03:12.35 ID:h5umtqGl0.net
>>936
AVCHDからmp4に変えたら飛ばせるよ

939 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/16(火) 18:10:16.70 ID:UD09oVhL0.net
5100との違いはファインダーと連写枚数くらいですか?
どっちか欲しいなぁ

940 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/16(火) 18:34:31.41 ID:tpvRa0dQ0.net
>>939
自撮りできるか、タッチパネルかどうかも違うね。

941 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/16(火) 18:54:00.03 ID:L232Xz9x0.net
クリエイティブスタイル等の細かいところも違うよ

942 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/16(火) 20:30:31.90 ID:hLnO/G2e0.net
>>940
じゃあ5100買おうかな
センサーとか感度に差はないの?

943 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/16(火) 20:33:52.78 ID:gc5Yo6ET0.net
>>942
動き物撮らないならいいんじゃないか

944 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/16(火) 20:40:21.13 ID:qjErYAvQ0.net
コンデジのRX-100を考えていたが
ヨドバシに実機見に行ったら
α6000も近くにあって一気に引き寄せられた
何かの啓示なのか?

945 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/16(火) 20:46:05.56 ID:brUqNgcG0.net
>>944
× RX-100 → RX100 ○

946 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/16(火) 20:46:20.84 ID:UD09oVhL0.net
>>940
タッチパネルは結構大きな違いですね。
パナので慣れてるからタッチあると便利そう。

947 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/16(火) 20:47:26.77 ID:UD09oVhL0.net
>>941
クリエイティブスタイルって何でしたっけ?とわからなかったのでソニーのサイト覗いてきます。
相違点を教えて頂けるとピンポイントで調べられるのですごく助かります。
ありがとうございます。

948 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/16(火) 21:05:21.28 ID:hLnO/G2e0.net
5100の新品ヤフオクで探したら6000と値段変わらんかった
5100買うか6000買うか6300買うか迷うわー

949 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/16(火) 21:08:24.14 ID:Wi9vrSxz0.net
タッチは反応しない時あると絶句するからキライ

950 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/16(火) 21:26:21.52 ID:297OgRO+0.net
2.19〜5.8までキャッシュバックキャンペーン始まるってどういうことなのよ?
ttp://www.sony.jp/ichigan/campaign/cb16spring/

951 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/16(火) 21:38:10.69 ID:qjErYAvQ0.net
>>945
おお!
すまん
正確には
RX100-m2
まだまだ色々調べて悩み続ける

952 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/16(火) 21:45:15.85 ID:552m7cUM0.net
キャンペーンはじまた

953 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/16(火) 21:45:51.87 ID:552m7cUM0.net
しかも口座にいれてくれるのか

954 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/16(火) 22:13:26.11 ID:W+W5Cbcp0.net
>>950
α6300はGW明け発売と

955 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/16(火) 22:15:12.25 ID:tHJsWf3f0.net
2/19になったらカカクコムの最安1万円跳ね上がるからな
恒例行事としてw

956 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/16(火) 22:19:51.60 ID:PVOg+iGP0.net
>>950
新機種出そうだし歳末より期末のが力入れてくるとおもって
冬キャンペーン回避したのに春のがしょぼい…
と思いきやCP+後にしれっとα6300だと増額みたいなのをほのかに期待

息子の入園前にだしてくれ〜

957 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/16(火) 22:37:23.69 ID:vpbGqCTR0.net
そいえば大道芸の写真係氏はどーなったんかね

958 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/16(火) 22:43:22.23 ID:awFaJjGq0.net
>>956 そんなこと気にせず早く買ったほうがよいよ、子供の成長ははやいから
すばしっこい男の子でもjpeg40数枚連写でいいのが撮れるよ
たまにボケ写真量産するだけのこともあるけど
今はフルサイズ買おうかなとか思うし、子どもが小さいうちこそいいカメラとレンズ買っといたら良かったと思うが、そんときは金なかったんだよね

959 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/16(火) 22:44:02.27 ID:8EysNkfD0.net
α6300は今週発表予定。
発表日は3月予定。

960 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/16(火) 22:48:35.00 ID:yNwUdKAD0.net
子どもがいてカメラ趣味ならいいの買えよ
俺なんか自分の子供がいないから他人の子供撮ってるのにさ

961 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/16(火) 22:49:49.90 ID:gc5Yo6ET0.net
>>960
不妊治療しろよ

962 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/16(火) 23:07:21.69 ID:BloDfv6N0.net
>>961は うらみをかつた

963 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/16(火) 23:47:54.21 ID:PVOg+iGP0.net
>>958,959
初一眼なのでなるべくいい奴にしたいけど
嫁からはα6000でも高いと言われてるorz

動画重視したいからα6300気になるけど初値は高そうだから
安価なα5000買って嫁を煙に巻いてレンズ資産増やしつつ
そのうちα6300買い増してα5000を嫁用にとか考えてるけど
最初からα6000か6300ほしい気もするし悩む・・・

964 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/16(火) 23:56:03.39 ID:0YyKJ8VT0.net
>>963
俺様の経験としては一番欲しいのを買う。
6300を無理して買う。
それが良い。今後悩まずに済む。
いちいちデジカメごときで悩む時間が無駄。
だから本当に欲しいのを買う。
お金はなんとかなる。
そう思わなきゃ。

965 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/16(火) 23:56:44.45 ID:vpbGqCTR0.net
6000で高いのに6300は無理ゲーやろて

966 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/16(火) 23:57:20.27 ID:a0i2eFdd0.net
最初が高いというよりずっと高いから買うなら買う、別の買うなら買う
あからさまにグレードが違って、同じ6xxxだから〜なんて待ってても安くはならない

967 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 00:57:58.39 ID:mA5rtDd90.net
>>963
α6000の動画機能で問題ない。4Kは気にするな。
それで不満ならビデオカメラにいくべし。

968 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 01:50:59.36 ID:DX/0P5qm0.net
4Kとかほとんど編集できないのに

969 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 07:55:50.14 ID:ufuOzwCP0.net
>>968
詳しく?

970 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 08:12:56.76 ID:2eEmwf7k0.net
>>968
まず、オンボロPCを窓から捨てろ

971 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 08:39:28.18 ID:A1y/xJkt0.net
>>969
編集するマシンの性能が。。。

972 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 09:03:04.00 ID:3Tu1lfAs0.net
次スレお願いします…

973 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 09:12:01.46 ID:jFKkkqz20.net
ほい
Sony α6000 Part31 [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1455667894/

974 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 12:44:06.77 ID:HArcyas10.net
シグマの30ミリ一本で満足してしまった
レンズ追加する日は来るのだろうか

975 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 12:47:22.53 ID:Gl5Rjy0fO.net
暖冬の影響か、例年より早くご自宅・ご近所の庭先や公園、
また各所観光地に植えられた梅が早春の訪れを告げていますが、
このミラーレスで可憐な梅を青空と組み合わせて印象的に撮影するさいの
コツを教えてください。

976 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 12:57:19.60 ID:3Tu1lfAs0.net
>>973
乙!

977 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 13:43:43.10 ID:ufuOzwCP0.net
>>974
60追加してみなよ 

978 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 14:07:45.37 ID:p2zbS28p0.net
6300出たら6000安くなるでしょ
そしたら買えるんじゃない?

979 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 14:10:56.44 ID:LRo9GgtR0.net
値下げさせないためのキャッシュバックかもな

980 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 14:10:59.24 ID:q6t4aCOi0.net
6000は既に性能的に下限ではないかと思う
6300は思う存分高いからあんまり影響はないと思うw

981 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 14:12:08.43 ID:grE9PMuD0.net
いうほど性能は変わらなくないか?

982 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 14:15:36.20 ID:IahmjGqn0.net
>>978
ほとんど下がらんだろう。
RX100と同様に並売して6300の値段が下がらないようにする。

983 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 14:17:31.09 ID:rcyPkxQJ0.net
>>981
静止画組にとってはそう
動画組には魅力がありすぎるから高値維持
静止画組は6100を待とう状態

984 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 14:21:44.25 ID:6UZA4MQw0.net
サイレントシャッターだけ羨ましいね

985 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 14:29:36.78 ID:DX/0P5qm0.net
盗撮と自己満だけだろそんなのいるのは

986 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 14:50:37.23 ID:u8Kp/V410.net
結婚してなさそうw

987 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 15:07:02.72 ID:M+CwwxK40.net
普通ビデオカメラで撮るぜ?

988 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 16:15:15.31 ID:mA5rtDd90.net
シャッター音なんて他人にとっては騒音以外の何物でも無いし
サイレントに越したことはない。

989 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 17:00:04.60 ID:wAz98D170.net
>>979
何でキャッシュバックすると値下げなくなるの?
メーカーが仕切りを上げるとか?

990 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 17:04:04.90 ID:rhVndCNs0.net
こういう一眼カメラで動画撮るとレンズのズーム音やAF音がうるさくないか?
5R使ってるけどガガガガガとかカカカカカカとか煩くて静かな場面じゃ全然使えない

991 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 17:04:59.86 ID:a8tRA1Bb0.net
単純に卸値が1万近く上がるんやろな

992 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 17:10:20.99 ID:UqotYzVC0.net
電子シャッターだとショボい三脚でもシャープに撮れるから嬉しい

993 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 17:16:32.59 ID:9XgbY/xd0.net
>>991
恒例行事やな

994 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 17:17:00.66 ID:dB1OlFnI0.net
>>990
レンズによるとしかいえない

995 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 17:41:32.43 ID:mA5rtDd90.net
>>990
18ー105マジ静か

996 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 17:57:16.44 ID:LooSTMYU0.net
α6300になってもシューカバー付けてくれないの地味に気になるな
いかにもコスト削減してますみたいな感じで
α7シリーズにはちゃんと付けてくれてるのに

997 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 18:09:49.74 ID:H0UzS2aC0.net
>>974
それ持ってますが、逆光でフレアやゴーストが起こりませんか?

998 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 19:00:52.47 ID:Qx5scN0o0.net
>>996
そりゃあ43万+税の7R2ですら現行でなく、旧型の生産完了したショボいチャージャー付けるんだからな。
縦グリ、バッテリー含めてオプションの質下げすぎ。もちろん値段はそのままか値上げ。

999 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 20:56:41.17 ID:DX/0P5qm0.net
>>990
静止画用レンズで動画撮るなよ

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 23:34:22.35 ID:7OYJd0rC0.net
また会おう

1001 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 23:40:37.41 ID:MLzpBPap0.net
AF性能とセンサーは6300と一緒で4K非対応の6100あたりだしてくれないかなあ
4KはいらないけどあのAFほしい

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★