2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Sony α7 / 7U Part78

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 01:03:08.53 ID:tjgYkTFT0.net
■公式サイト

無印シリーズ-;世界初のフルサイズミラーレス一眼カメラ
α7
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7/
α7U
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M2/

■公式アプリ
PlayMemories Camera Apps
https://www.sony.jp/camera/pmca/

■前スレ
Sony α7 / 7R / 7S / 7U / 7RU / 7SU Part77©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1452923456/

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 01:05:29.10 ID:tjgYkTFT0.net
関連スレ

Sony α Eマウント E/FEレンズ Part 50 [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1451657699/

Sony α Eマウントボディ用マウントアダプター10 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1428891695/

Sony 7R / 7S / 7RU / 7SU Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1453549940/

3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 01:58:03.27 ID:30NDHeDR0.net
ソニーに聞く「α7」のこだわり
http://m.dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20131122_623858.html

ソニーα7 IIの魅力を高める5軸手ブレ補正
http://m.dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview_dcm/20150220_688742.html

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 02:03:15.82 ID:30NDHeDR0.net
Steve Huff氏 「ソニーα7IIの質感はまるでプロカメラのようだ」と興奮
http://www.dmaniax.com/2014/12/06/steve-huff-sony-a7-ii-revew/

進化したフルサイズの改革者『SONY α7ii』
https://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=26329

5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 02:06:51.70 ID:30NDHeDR0.net
7月に買った当時の写真UP
http://i.imgur.com/ByTAVzM.jpg

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 02:10:37.33 ID:30NDHeDR0.net
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ○,,,○  /||___|^○,,,○     
..               (・(ェ)・`)//||   |口| |(ェ)・`)
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....          ○,,,○/ //  ||...||   |口| ||し       α7、α7iiスレです
.......        (・(ェ)・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    ::: |/   |/  "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
                    .    ○,,,○
                   ===,=(´・(ェ)・`)
                   ||___|_゚し-J゚||_
                ○,,,○ / /.___|^○,,○
                (´・(ェ)・`) /||    |口|´・(ェ)・`)
              ./(^(^//|| ||    |口|⊂ _)      
             ○,,,○ /./  || ||    |口| ||    ○,,,○   
   ○,,,○     (´・(ェ)・`)/    || ||    |口| ||  (´・(ェ)・`)    
  (´・(ェ)・`)  ./(^(^/./     || ||    |口| ||    ゚し-J゚
 "" ゚し-J゚::: |/  |./  " :: ":::::⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, " ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::
      ぼくたちは、なかよくつかってるよ

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 02:45:37.55 ID:hU785gwh0.net
>>6
1乙
カワイイ(´・ω・`)

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 08:48:56.26 ID:sHNOCoCt0.net
ここも落ち着いたね

9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 09:03:08.43 ID:1Wr3OiDi0.net
おはよう、諸君

10 :1:2016/01/24(日) 09:24:05.75 ID:B5qjYUuw0.net
去年、α7iiで1眼デビューしたけど、それまで使っていたRX10より質感高く、かつシャッター音が気に入ってますw

11 : :2016/01/24(日) 09:44:23.92 ID:ziqqk2xQ0.net
>>10
レンズは、どんなレンズ使ってるんですか?キットレンズ?

12 : :2016/01/24(日) 09:47:39.77 ID:ziqqk2xQ0.net
>>10
今RX100使ってて、一眼デビューしたいんですが、7rIIは高すぎてとても買えないので、7か7IIで迷ってます。春になれば登山に行くので、それまでに買いたいなぁと思案中です。7の、方が軽いので登山には7の方が向いてるかなぁ……

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 10:04:54.41 ID:hU785gwh0.net
ワイもAPS-Cに怖ごわα7中古美品を買い足したけど、手持ちのオールドレンズが使えるしどの道後でLRで処理するしで、今ではAF以外APS-Cを使う必要が無くなってしまったしAPS-C資産は売ろうと思ってる…

>>12
CANON EFレンズや、Aマウントレンズを位相差AFで使いたいってんじゃ無ければ、軽安い無印7で良いと思うよ。写り変わらないしさ

14 :1:2016/01/24(日) 10:05:18.02 ID:B5qjYUuw0.net
>>11
山登りや島巡りするので、FE24240です
http://i.imgur.com/EUdANPe.jpg
http://i.imgur.com/56tYgr1.jpg
http://i.imgur.com/1uUVHUn.jpg
http://i.imgur.com/SUM6ZsA.jpg

今度海外旅行するかも?なので、FE1635も買う予定です

15 :1:2016/01/24(日) 10:11:39.18 ID:B5qjYUuw0.net
まあ、時々こういう写真も撮りますが
http://i.imgur.com/tlAKH4g.jpg
http://i.imgur.com/hBsNrX7.jpg

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 10:28:18.03 ID:B5qjYUuw0.net
>>12
あと、ぶっちゃけFEレンズで揃えるなら、グリップとボタン配置が気にならない限り、α7でも充分かもしれんね

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 10:50:50.46 ID:IPqYVVvg0.net
でもさ、両者の質量差は100gチョイでしかないだろ、レンズは同じ。
7なら小型軽量レンズにします、7IIならサイズ質量気にせずレンズ集めます、てことなら別だが。
操作性は7IIの方がいいと思う。

18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 10:55:47.04 ID:IPqYVVvg0.net
そういえば、せっかくスレが分離したのでキチガイ除けのためsage進行でお願いします。

19 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 10:56:56.06 ID:sHNOCoCt0.net
24-240の作例もほどほど解像してるんだね
買おっかなー

20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 11:03:30.87 ID:WcHqU8KW0.net
Sony α7 / 7R / 7S / 7U / 7RU / 7SU Part78
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1453600654/

21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 11:07:24.33 ID:hU785gwh0.net
>>17
毎日持ち運ぶので125gの差結構デカイw
シャッター感触はUの方がいいな。無印フワフワしてて押した感じがしない
あと無印はセンサー面で反射が起こるようで、Uでは改善されてる。
手ぶれ補正は実質2段らしいね。
それらの差を5万差額で価値あると思うか無いと思うかだと思う。
ワイは5万差額ならレンズとか機材買うw

22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 11:15:35.25 ID:B5qjYUuw0.net
>>19
確かにF8辺りまで絞れば、けっこう解像するしね
望遠にすれば、背景もいい具合にボケるし、旅用レンズとして使い勝手よく気に入ってる

23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 12:18:03.02 ID:gKlRv1+P0.net
αはマウント径不足で周辺画質がボロボロ

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
http://i.imgur.com/glLhHUW.jpg

FE55mm F1.8の周辺光量落ちは、フルサイズでは極めて顕著だ、
F1.8では1.5EV弱で、F2.8でもまだ0.75EV前後だ。(使いものにならない)
F11でも、1/4EV前後の周辺光量落ちがある。
http://digicame-info.com/2013/11/fe-55mm-f18-za.html#more

こりゃ酷い
http://slrgear.com/reviews/zproducts/sony55f18zfe/ff/1vignet.gif
他社なら安レンズでも蹴られないのにね
http://slrgear.com/reviews/zproducts/nikon50f18g/1vignet.gif

24 : :2016/01/24(日) 12:47:32.76 ID:Utdl6m6Q0.net
12です
みなさん貴重な意見、ありがとです。
一眼用のレンズは1本も持ってないので、7を中古で買って、評判の良いEFレンズを買うのが良いかなぁと思いました。
登山の風景写真がメインなので、FE1635のような広角に憧れてます。広角縦撮りを、さらにパノラマ合成して超広角写真とかも作ってみたいなぁと、妄想してます。。。

25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 12:53:31.28 ID:gKlRv1+P0.net
>>24
よかったヒント ソニーは下方修正
 スマホの影響はソニーも例外ではなく、
2013年度のデジカメの販売台数見通しを
8月に従来予想より100万台少ない1250万台に下方修正した。

下位メーカーは撤退も
 SMBC日興証券の高山裕介アナリストは「コンパクトタイプの需要は今後も減り続ける」と予測する。
そうなれば交換レンズの販売で収益を稼げる一眼レフ中心のメーカーはまだしも、コンパクトタイプが主力でシェアも低い下位メーカーは厳しさを増す。
高山氏は「事業の赤字が続けば、メーカーは撤退も視野に入れざるを得ない」と指摘している。(田村龍彦)
ヒント ソニーも下方修正
 スマホの影響はソニーも例外ではなく、
2013年度のデジカメの販売台数見通しを
8月に従来予想より100万台少ない1250万台に下方修正した。

下位メーカーは撤退も
 SMBC日興証券の高山裕介アナリストは「コンパクトタイプの需要は今後も減り続ける」と予測する。
そうなれば交換レンズの販売で収益を稼げる一眼レフ中心のメーカーはまだしも、コンパクトタイプが主力でシェアも低い下位メーカーは厳しさを増す。
高山氏は「事業の赤字が続けば、メーカーは撤退も視野に入れざるを得ない」と指摘している。(田村龍彦)
http://sankei.jp.msn.com/smp/economy/news/130924/biz13092409530007-s.htm


一眼レフで敗北したソニーはカメラ事業から撤退するそうです。

26 : :2016/01/24(日) 13:18:26.29 ID:Utdl6m6Q0.net
>>14
登山時の、カメラ持ち運びはどんな方法でされてるのですか?
b-gripとかいうのを買って、ザックにぶら下げて持ち運ぼうかと考えているのですが……

27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 13:22:24.84 ID:Hxa1zS6t0.net
>>26
それ■年間ソフト販売本数 TOP10 累計販売本数の集計期間は各発売日〜2014年12月28日
<第1位>
『妖怪ウォッチ2 元祖/本家』(レベルファイブ/ニンテンドー3DS/2014年7月10日発売)
・推定年間販売本数:3,050,178
<第2位>
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』(ポケモン/ニンテンドー3DS/2014年11月21日発売)
・推定年間販売本数:2,464,850
<第3位>
『モンスターハンター4G』(カプコン/ニンテンドー3DS/2014年10月11日発売)
・推定年間販売本数:2,381,177
<第4位>
『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS』(任天堂/ニンテンドー3DS/2014年9月13日発売)
・推定年間販売本数:2,066,022
<第5位>
『妖怪ウォッチ2 真打』(レベルファイブ/ニンテンドー3DS/2014年12月13日発売)
・推定年間販売本数:2,007,327
<第6位>
『妖怪ウォッチ』(レベルファイブ/ニンテンドー3DS/2013年7月11日発売)
・推定年間販売本数:994,346
<第7位>
『マリオカート8』(任天堂/Wii U/2014年5月29日発売)
・推定年間販売本数:842,053
<第8位>
『ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵』(スクウェア・エニックス/ニンテンドー3DS/2014年2月6日発売)
・推定年間販売本数:748,139
<第9位>『星のカービィ トリプルデラックス』(任天堂/ニンテンドー3DS/2014年1月11日発売)
・推定年間販売本数:687,957
<第10位>『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U(任天堂/Wii U/2014年12月6日発売)
・推定年間販売本数:478,366

28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 13:23:24.62 ID:lB7edvVy0.net
RUとはスレ分裂したんだ

29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 13:31:02.76 ID:RAvZh4W/0.net
うむ
      \,, ドゴォォォォン!! /
         _____
       ; '.|  SONY  | ヽ⌒`;;)
      (' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)
   ,  (;; (´・:;|ロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
      (;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
     ;(⌒〜|ロロロロロ|〜⌒´: ;'),`);;〜⌒)
      (⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)(;; (´・:;⌒)

http://i.imgur.com/P1cXlMg.gif
http://i.imgur.com/NDw9Xsn.jpg

30 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 13:35:54.06 ID:Hxa1zS6t0.net
>>28
(1)ディスコンマウントになったAPS-C Eマウントで必死に後継機を望む見捨てられたソニーユーザーの溜息w

Sony α6000 Part24 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1440155720/94
94 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2015/08/25(火) 14:18:21.12 ID:rzbzH41Q0
またCBキャンペーンはじまったね。期間が10/12までだから新作発表はそれ以降か

96 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2015/08/25(火) 14:50:01.41 ID:gx0WO1oz0
新作発表と同時にキャンペーン開始かな。

俺「馬鹿だなあ。ディスコンだって知らないの?。お花畑だねっ(笑)

112 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2015/08/25(火) 18:53:48.60 ID:mBZMkZIx0
デジカメinfoの読者の方でもある俺様によると、α7000のスペックは次の通りだよ。
24メガピクセル裏面照射型CMOS、AF256点(電子アダプター経由可)
1/8000メカシャッター、1/36000シャイレントサッターAF追従毎秒16連写、最高感度USO800
ボディ内手ぶれ補正、0.76倍チルトファインダー4K内部録画対応、14ビットRAW出力対応、6万円

俺「え!まだ諦めてないんだ(笑)。ヒント ディスコン

199 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 22:40:13.84 ID:0+iRK2OL0
α6100でもα7000でもなんでもいいから早く出してくれえええ。来月旅行に行くのに今更6000買いたくないよぉ!

200 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 22:43:18.62 ID:xbhUPEK10
ホントにAPS-Cは撤退あるかもな…。金にならないしな。り。

201 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 22:55:11.69 ID:vmvSAkRG0
スマホとかと比べても圧倒的な差はないしな、もういらないな

209 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2015/08/28(金) 00:24:51.68 ID:SD2kWav50
α6000も継続販売だよね?値段的にはどうなのかな

31 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 13:38:46.76 ID:UxkaCBfZ0.net
>>26
普段はこれ
これにα7iiとFE24240がぴったり収まるので(^-^;
大久野島や備中松山城ぐらいならこなせますよ
http://image.rakuten.co.jp/selection/cabinet/porter/freestyle/707-06124-top.jpg

宮島弥山にロープウェイ使わずに登った時は、着替えとペットボトル何本か必要だったので、もっと大きい鞄だったけど

32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 13:45:28.26 ID:hukRcM6j0.net
>>31
そんなもん山登りじゃねえ

33 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 13:51:44.05 ID:IhBRGA760.net
なんかタイトルおかしくね?

34 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 14:02:01.02 ID:NSE81TYb0.net
http://s-up.info/view/201201/270990.jpg
http://s-up.info/view/201201/270991.jpg

久しぶりの雪降りで外の景色が珍しいので、
自分自身の勉強を兼ねてブラインドテスト再び

フル:a7ii + SEL35F28 SS1/200s f11.0 ISO200 WB曇天
APSC:D7000 + 18-105/f3.5-5.6 SS1/200s f11.0 ISO200 WB曇天

今回もリサイズのみ
各カメラの個性が露骨に出てしまいました
外出するので回答は夜に

35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 14:08:17.75 ID:tPwnPG6e0.net
1枚目がα7

36 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 14:33:13.44 ID:C7NkL+u30
http://s-up.info/view/201201/270990.jpg がα7

37 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 14:29:26.77 ID:FarUS0HE0.net
>>34
この18-105は故障してんのか?
回折ボケが始まっているとしても、ここまではならんだろう。
あと、いくらF11まで絞るからといっても、どこにピントを置くかは撮影者が意図を持って決めなきゃいかんと思うぞ。

38 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 14:34:28.51 ID:DVV+sB1B0.net
>>34
フルハイビジョン位にリサイズした方が見分けるのが難しくなって楽しめると思うよ。

39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 14:47:39.81 ID:tUC4sNP60.net
2枚目はブレだと思う

40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 15:07:54.42 ID:UxkaCBfZ0.net
別スレから拾ってきた
http://www.gizmodo.jp/2016/01/1880.html
1880年製レンズと7Uで撮った動画

41 : :2016/01/24(日) 15:09:19.50 ID:K9bGqSb80.net
Iso、A、SSを同じ条件で撮った場合、フルサイズの方が光を多く受けるので、単純に露出が増えて明るくなるんだと思ってた……。
そんな、単純でも無いんですねっ……

42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 15:21:51.64 ID:C44JULpP0.net
いや単純だよ
フルサイズは面積が大きいから受光量が多くなるだけで、
明るさ=単位面積あたりの受光量は同じ

43 : :2016/01/24(日) 15:28:56.77 ID:K9bGqSb80.net
>>42
上にあがってるブラインドテストの写真でいうと、下の写真の方がハイキーっぽくみえます。フルサイズで撮った写真の方が明るくなるので、下がフルサイズ?という事にはならないのでしょうか??

44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 15:57:10.92 ID:tUC4sNP60.net
>>41
撮像素子のサイズが違うだけだからね。
つうか、同じ範囲の物を異なるサイズに集光すれば、
小さい範囲に集光した方が明るくなるぞ。(虫メガネで太陽光を集光する場合を想像せよ)

両者の明るさの違いは、山の方を見るとガスが出ているかが違うので、
単純に現実の明るさが違うんだと思う。

45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 18:56:10.72 ID:CpukucFK0.net
上でα7Uいらねぇって言ってた無印7餅だけど、Uと35/2.8で撮ったステディカムみたいな映像見たら欲しくなってきたw
でもUの動画手ぶれ補正と、無印7にスタビライザーハンドル付けるのとでどっちが安定するんだろ?

46 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 20:28:50.07 ID:1Wr3OiDi0.net
>>45
スタビライザーよりも内蔵スタバのアクティブ補正が最強 動画のアクティブ補正はソニーのは秀逸すぎ

47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 20:34:31.96 ID:NSE81TYb0.net
>>34の回答です
http://s-up.info/view/201201/270988.jpg
http://s-up.info/view/201201/270989.jpg
1枚目a7ii、2枚目D7000でした

>>34
ピントは奥の山肌に合わせています
>>39氏の言うようにド下手くそ故にブレただけと思います
撮影条件(手持ち)は同じなので、逆に言うとa7iiは内蔵手振れ補正がちゃんと機能している?

>>38
純粋な比較が目的であり、「画質差わからないだろドヤァ」をしたいわけではないので・・・

>>44
ご指摘のように明るさに差はあったかもしれません
目まぐるしく天候が変わっていたので・・・

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 20:37:12.67 ID:1Wr3OiDi0.net
>>47
おまえまたくだらねークイズネタやってんの?wwしつこいねー
せめてやるならちゃんとした条件あわせてやれよw

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 20:39:34.59 ID:1Wr3OiDi0.net
しかしここは昔いたDP野郎はほんと消えたなw 
DPがαに勝てるわけねーのに

50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 20:43:25.19 ID:hU785gwh0.net
>>46
やっぱそんな凄いの?スタビライザーハンドル比較動画無いかなーと思って探したけどなかった。。
ソニー5軸補正で歩いてる時の縦揺れとか余裕で吸収される?

51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 20:48:43.09 ID:9M0crPyK0.net
>>47
18-105のVRがF11で不調だっただけね
感度稼げないAPSCの弱点かもね
中心部も周辺部もボケてたからD7000にはキツかったかもね
ただそれで何が目的なのか判らなくなっちまったね

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 21:05:32.28 ID:e4XUAptW0.net
イオンロゴ下のマンションのゴミ部屋が気になる・・・w

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 21:12:24.53 ID:1Wr3OiDi0.net
>>50
余裕で九州めぐりできる。ちなみにジェットダイスケの動画みたらよくわかる。

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 21:50:56.74 ID:EdtMbaCK0.net
>ソニー5軸補正で歩いてる時の縦揺れとか余裕で吸収される?

余裕で無理

55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 21:51:55.39 ID:1Wr3OiDi0.net
>>54
無理じゃないよ。 アクティブ手振れ補正の恩恵は絶対

56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 22:08:30.40 ID:WmfHtjqR0.net
なんだ、こいつ。
ID:1Wr3OiDi0
http://hissi.org/read.php/dcamera/20160124/MVdyM09pRGkw.html

57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 22:12:54.51 ID:1Wr3OiDi0.net
>>56
おまえこそなんだ?w

58 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 23:19:20.29 ID:hU785gwh0.net
>>53
検索した。
ブレまくってたわwスタビライザー使って手ブレ切ってる動画の方がまだ安定してたわw
ある意味貴重な情報ありがとう!

59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 23:56:53.68 ID:tUC4sNP60.net
>>57
オラオラ、α7RII&SII持ってる設定なの忘れちゃ困るなあ、スレチだ

60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 08:24:12.23 ID:RUHTROBo0.net
>>40
α7系は欧州、特にドイツでバカ売れって雑誌に書かれてたな、そういや

61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 14:56:20.29 ID:UAVT8DQs0.net
α7ボディーとMFレンズで使ってますが古いレンズでもすごくよく写るので驚いてます。
FE35/2.8を買うかVoightlander 35/1.4買うかで悩んでますが全部MFレンズだときついでしょうか?

62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 15:23:12.61 ID:dshaD5QY0.net
>>61
きついかどうかなんて本人しか解らない感情なんじゃね?
お前がどう思うかなんて誰も解らないしどうでもいいので豆腐の角に頭ぶつけてこい。

63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 15:38:54.27 ID:KNGQJmqU0.net
>>62
>>6(´・ω・`)

64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 15:50:38.88 ID:IN0mOljy0.net
>>61
それはお前さんにしかわからんのよ。

自分はきつかったから、35/2.8と55/1.8も買ったけど。
手早く撮る必要がありそうなときに持ち出してるね。

65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 16:22:58.95 ID:TiRCqqzP0.net
ヒント☆素早く取れれば逃げる時間が稼げる

66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 17:05:12.46 ID:ctUlTXvl0.net
写真の作風が静物ばっかな人ならAF要らないだろうし、瞬間撮りたいならAFの方が良いだろうねー

67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 17:26:30.50 ID:ctUlTXvl0.net
これが出たらホクトも使えるんだろうけどな(´・ω・`)
http://cameota.com/sony/12754.html

68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 18:15:22.67 ID:zh8Ffp1y0.net
>>61
その書き方だと動体はあまり撮らないのではないか。
ここまでMFで困ってないならMFでいいのでは。
AFレンズってCanonみたいなフルタイムマニュアル出来るならいいけど、
FEはリングの回転角が小さくてMF時にストレスたまるぞ。

69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 18:42:12.27 ID:LyqmHWL20.net
DMF?

70 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 19:39:15.94 ID:Cyr8VPTFy
α7無印は名機かもね。出て直ぐに買ったけど今だに値段があまり落ちていない。

71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 20:02:12.40 ID:zh8Ffp1y0.net
あれはAFで合わせた後じゃない?FEレンズは90マクロしか持ってなくて
始めからクラッチをマニュアルにして使ってるからDMFって使ったことないんだけど。
キャノンのUSMレンズはいつ何時でもマニュアル操作できる。
超音波モーターってそういうものだと思ってた。

72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 20:19:47.15 ID:1Lqd1/xZ0.net
>>50
5軸はオリンパス機の方が強力だというのは実証済
あ、関係ないか

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 20:43:33.46 ID:zOPncowP0.net
>>71
DMF使いこなすとMFとか使えなくなる
ピント精度が数倍違う
あまり精度が高いのであまりグルグル系のピントリングは使いにくい
スー  ピタというタイプの方が合わせやすい

MFレンズでも拡大ピント無しにはもうムリ

74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 21:04:16.20 ID:WU0jtOjT0.net
>>71
EのDMFは知らんがSSMの載ってるレンズなら77m2だとAF-SだろうがCだろうがいつでもMFできるよ
DMFはSSM無しでもAFが合焦したあとクラッチ切れてMFできるのが特徴だと思ってたけどEのはそうじゃないの?

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 21:17:01.97 ID:zjrpBXJ60.net
DMFってなに?

76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 21:19:19.83 ID:duqMN65y0.net
あれでしょヨハネ・クラウザーII世とかが出てくるメタルの

77 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 23:24:59.69 ID:LyqmHWL20.net
SATSUGAI、SATSUGAIせよ〜

>>74
Eも同じだとおもうが。
DMFほとんど使わないし、今出先なんで確認できないが。

78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 23:26:40.53 ID:zh8Ffp1y0.net
>>73
MFの精度は個人の能力だと思うがw
微調整するには当然回転角が大きい方が調整しやすいぞ。
7IIのAFは室内でCanonが一発で合わせる所を散々迷う。
少なくともソニーのAFはそんなに優秀ではないと思う。
それと、今確認したがDMFはボタン半押し(自分はAF作動は
AF/MFに振り分けているのでそのボタンおしたまま)じゃないと作動しない。

>>74
そうじゃないので、次に買おうと思っていた24-70をやめた。

>>75
ダイレクトマニュアルフォーカス

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/26(火) 00:08:26.19 ID:4qBjwNcr0.net
もっとレンズの種類を増やして欲しい。

80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/26(火) 00:47:32.40 ID:ZZ/pALv/0.net
FEレンズのロードマップ
そろそろ更新来ないの?

81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/26(火) 02:33:27.71 ID:EK2y7qkN0.net
でもこの>>67のアダプターが全マウント対応したら、物理的に動かせる重さのMFレンズ全部でAFいけるようになるってことだよね?
ワイのオールドレンズももAFにならんかのぅ…

82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/26(火) 06:06:30.79 ID:oauAZbTC0.net
ファイル名、任意の頭文字にできないのかよ・・・2台運用してたら被ったじゃねーか

83 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/26(火) 08:13:49.36 ID:PkQvcsiK0.net
DMFもう一段拡大出来たらちがうんだろうけど、現行だとMFのがいいな

84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/26(火) 09:10:53.11 ID:ZJOmL2cB0.net
>>82
RXシリーズともかぶるしマジこまる

85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/26(火) 10:35:46.59 ID:up6CSt9R0.net
SONYあるあるだな
いくら言っても変えようとしない
こんなのファームでどうにでもなるはずなのにな

86 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/26(火) 20:48:59.37 ID:UMHjQjT+0.net
中の人達はカメラ使ってないからね。
だからかなり具体的に要望を述べても「そんなの必要なの???」って感じなんだと思うよ。

87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/26(火) 20:52:21.36 ID:1FB4kzX60.net
>>82
どこで困るの?(´・ω・`)

ストレージ上でなら機種名とかでフォルダ分ければいいじゃん

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/26(火) 20:53:42.16 ID:rWVoEs7C0.net
>>81
M−SRとかM−PK、M−M42、M−FDのアダプタ買ったらいいよ
俺はM変換はほとんど持ってるんで楽しみ

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/26(火) 20:58:22.07 ID:UCutthop0.net
>>88
まさかのアダプター2段重ねとはw
でも動画見たら90mmは全然AF合焦してなかったな…

90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/26(火) 21:03:09.73 ID:rWVoEs7C0.net
>>89
M−YCでP85 1.4使いたいんだけど
重くてダメだろね

91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/26(火) 21:24:44.33 ID:i85qjfVC0.net
AFっていうかセミAFみたいなもんやね。
ある程度手で合わせて追い込みで使えるとかそのくらいでしょ。
全域AFは無理だと思うよ。

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/26(火) 21:55:13.67 ID:jgpttTut0.net
俺はカメラごとにフォルダ作ってその中に100MSDCFフォルダごとコピーしてるな。
その後日付時間にリネームして取捨選択してRAWは一つのフォルダに
JPGは場所ごとのフォルダ作ってその中に保存。

93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/26(火) 22:53:18.74 ID:DD9qwG3s0.net
>>87
一回のセッションで2台を使い分けるってあるだろう、>>82みたいに
ひとまとめにすべき写真をわざわざ分けるのはバカらしい。

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/26(火) 23:21:07.00 ID:oauAZbTC0.net
アプリのほうで参照させるとしても、イベントごとの一次元的なフォルダ分け以外はいつか破綻するよ
移動やリネームなんてルーティーンにあると、どんどん作業途中ファイルが増えるだけ

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 09:22:40.42 ID:5dN07O0g0.net
「○年△月×日の何某のイベント」みたいなフォルダを作って、そこに機種別のサブフォルダを作ってつっこんでるな。
所持カメラのうちRX100だけが日付別のフォルダを生成しないので、それだけが不満。

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 10:44:58.80 ID:N0mtz91M0.net
α7IIの後継って今年の後半ぐらいに出そう?
手ぶれ補正がEM5Mk2ぐらいになるなら欲しい

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 10:53:27.57 ID:bn/x/5td0.net
>>96
センサーサイズが全然違うから、あれと同じレベルにするのは難しい

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 13:32:12.19 ID:XAguLKyM0.net
>>96
っ今年は出ない

99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 13:46:19.85 ID:N0mtz91M0.net
>>97
>>98
サンクス
そうか今年は出ないかあ
現行より一歩進んだ手ぶれ補正なら同等でなくてもいいんだけど最低1年先は長いな・・・
現行機検討しようかのう

100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 18:23:53.02 ID:afyY/Trc0.net
MマウントのAFアダプタって、ある意味理想的だけど重量制限が気になるな
MF一眼レフ→M M→α7の二段重ねは俺もやってるけどさ

101 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 18:59:10.91 ID:w4tw1NfJ0.net
そこまでしてAFを使いたいものなのか

102 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 19:01:07.16 ID:92hO4nOE0.net
Mマウント以外もあるみたいだし二段重ねは想定してないんじゃないの?
あとMマウントで重量級だとノクチあたりだろうけどその手の玉はMFでキッチリ合わせるだろうし

103 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 19:43:53.88 ID:lv4NSvbS0.net
>>101
ってかそこまでして他社レンズをα7で使いたいやつの気がしれないなw

104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 19:51:12.35 ID:xjDnPyBu0.net
時々古いレンズ使うためだけにα7系買ったみたいな書き込みは見るな。
暗にSONYレンズ、α7を馬鹿にしてるみたいな。

105 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 19:54:11.59 ID:/f8mxDIQ0.net
そのレンズに思い入れがあるならいいじゃない。

106 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 19:57:55.26 ID:w4tw1NfJ0.net
>>104
手持ちのContax、ContaxG、OlympusOM、ミノルタをデジタルで活用するために買いました。
FEは90mmマクロだけです。すいません(´・ω・`)
CanonEFは5DIIIで運用するけど出来ればα7IIでも、と思ってる。

107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 19:59:09.84 ID:lv4NSvbS0.net
>>105
オールドレンズに思い入れがあるなら素直にそのレンズに適したボディで楽しめばいいじゃん

108 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 20:04:37.14 ID:laN/FsDG0.net
>>106
いいですよ。α7は全てを飲み込むアキラみたいな存在ですよ。
荒らしはほっときましょう(*^_^*)

109 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 20:04:40.62 ID:gvtJUbrV0.net
持ってるならまだしも、わざわざオールドレンズを買う奴は理解できん。

110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 20:04:53.99 ID:qgGV/o/+0.net
>>107
その結果αにしたんでしょ。

111 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 20:21:40.77 ID:XHGYm7Ce0.net
AFで使いたいってのは勿論あるけど
どっちかっていうとAFも出来るっていう選択肢が欲しい
一番使いたいのはMじゃなくてペンタのFA77

112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 20:23:17.22 ID:lv4NSvbS0.net
>>108
アキラ?なんぞ?

113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 20:31:05.50 ID:XHGYm7Ce0.net
「さん」をつけろよデコ助!

114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 21:24:27.20 ID:lv4NSvbS0.net
デコ助?コロ助のことか?

115 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 21:34:28.11 ID:xjDnPyBu0.net
超納涼力の漫画だね>アキラ

俺は荒らしかw
C使いは穏やかで良いねw
静かだからいないのかと思ってたが本スレの前スレだったかな
俺も俺もと結構居たんで吃驚したことあったw

116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 21:35:18.28 ID:mR2oqZf40.net
28号。ggrks

117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 21:39:30.05 ID:mx/saJUt0.net
らっせーらーらっせーらー

118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 21:46:14.19 ID:lv4NSvbS0.net
Nはもうミラーレスやめるんかね ニコワンで大失敗したのが痛すぎたのかな

119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 21:59:42.58 ID:4DwDhSuf0.net
>>118
ユーザーを馬鹿にした機種は売れないよ
祭り上げすぎた機種も売れないけど

120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 22:02:42.38 ID:lv4NSvbS0.net
>>119
別にニコはユーザを馬鹿にしてないし祭り上げてもいないかと
ニコワンは失敗作だっただけっしょw
パナは逆に最近4K戦略大成功だな ほぼ動画だけどw

121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 22:50:49.05 ID:hQk0ibhBG
ニコンは保守的な傾向の有る会社だからミラーレス機をAPS−Cで出すのは抵抗が有ったのだろう。
ニコワンは良く考えたコンセプトだと思ったが期待したほど売れてない様だね。

122 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 10:21:42.92 ID:oq9rDriv0.net
動画機能要らないから軽くコンパクトに(できたら安くw)してほしーな

123 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 14:06:33.00 ID:3D8vyRst0.net
>>122
定期的に書いてるけど
フルサイズでこれ以上はナイだろ...
出来ても製品として満足行く品になんねぇーよ!

124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 17:48:10.69 ID:eZ3846zS0.net
Nikonのフルサイスミラーレスが昨年末から今年年初にかけて発表されるって噂は前からあって、
その為のレンズの特許も取ってるから来るとしたらCP+かな。そこでも音沙汰なければ相当難航してそう。

125 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 17:52:17.63 ID:s5P85S+c0.net
裏を返せばそれだけα7シリーズが売れてるって事か。

126 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 20:20:12.67 ID:ijQ4QvUr0.net
全世界で何台売れてるんだろう?

127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 20:38:15.94 ID:loGuBAYd0.net
あの基地外は今週から再入院したんだろうなあ。どのスレも静かになった

128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 22:56:54.31 ID:WqJKTGf20.net
ソニーじゃ12mmとか超広角は作れないんかね
アダプタで14-24使ってんだけどやっぱAF欲しいわ

129 :802:2016/01/29(金) 08:27:36.39 ID:Vc0WM0pg0.net
>>128
14-24てnikkor?
あれフランジバックがキッチリニコン機と同じになって、ピントリングの∞位置で無限遠が出るようなマウントアダプタじゃないと周辺がボケない?
どこのマウントアダプタ使ってる?

130 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 18:50:17.58 ID:YFf3AtXZ0.net
98だけど、AFは「必要」じゃないんですよ。
でも、せっかくだから使えたら面白いかなと思うんです。
あのアダプタもそう考えた人が開発したんじゃないのかな。
α7で古いレンズが使いたいというのが先じゃないんですよ
古いレンズが使える「買える価格のデジタルボディ」がα7しかないわけで。
いまさら複数のマウントのために何台もカメラ持ち歩きたくないんですよ。
一台で済んだら楽なんでMを中継すると効率がいいんですわ。

131 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 23:11:31.40 ID:VqpeYSZ40.net
α7m2の5軸手ぶれ補正が二段分ぐらいしか無いってどういうことよ
センサーでかいとその分動かさにゃならんのはわかるがカタログスペックはAPSC基準かの

132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 00:36:35.04 ID:pMn6yw6R0.net
昨日α7U購入した!

色々スレを参考にさせてもらいます!

133 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 01:01:04.68 ID:5cuRtNbR0.net
>>132
(。・ω・)ノ[ォメデト!] 羨ましい〜

134 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 01:37:55.48 ID:BTQEaOqj0.net
>>132
よ!金持ち

135 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 01:42:41.15 ID:h7hQrvqJ0.net
α7のモニターとファインダーの切り替えをカスタムボタンに割り当てさせて欲しかった…(ヽ´ω`)

136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 02:35:41.04 ID:WiAB1jT/0.net
>>132
レンズは何買う予定?

137 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 03:38:07.59 ID:rX28df7C0.net
>>136
とりあえず単焦点考えてる!
やっぱり55ミリ位かな
まだまだとりあえずはキットレンズ使い倒したいと思っておりやす!

カッコいいのう←
と馴れ合いはあまりよろしくないよね←
http://i.imgur.com/FgHwLZR.jpg

138 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 04:03:37.37 ID:OivN6MxJ0.net
くつ下www

139 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 04:11:23.96 ID:asj9hQ5a0.net
>>137
α5100とそれもキットレンズなところが貧乏週漂うw

140 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 04:40:29.50 ID:kgKNVfzs0.net
>>137
とりあえず55mmでなくて、欲しい画角をキチンと検討した方が良いよ。
標準ズームでもだいたい55mmで撮ってるなら良いけど。

141 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 06:15:30.01 ID:lGSapXAE0.net
>>137
この写真撮ったカメラはなに?

142 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 06:30:05.98 ID:rX28df7C0.net
参考になります

α5100には主に35ミリの単焦点着けて撮ってたから55かなと思いまして
撮るものは動物風景が多いです!
あとはディズニー行った際パレードとかには200ミリあると捗るかなと思っております

カメラ撮ったカメラは
2chMate 0.8.9.3/HUAWEI/HUAWEI P8max/5.1.1/LR
のカメラですん

靴下は突っ込まないで←

143 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 08:39:06.19 ID:jeQn0m610.net
>>135
それ7RIIは実現してるから、ファームアップで出来そうな気がするのだが
この間の7IIのファームアップで期待していたが実装されなかった。

144 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 09:02:37.18 ID:vuj8StX/0.net
>>143
それに期待していた7S持ちだがあきらめた
型落ちだししゃーないかなと
Menu押せばその画面が出るようにして対処してる
7iiにこないのはあんまりだよなあ

145 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 09:04:06.68 ID:aU/zFMSW0.net
>>139
キットレンズでも良いじゃないか。ってか、SEL2870はそんなに悪いレンズでもないけどね。金かけりゃ良いって訳でもなかろうに。心が貧しいやつだな。

146 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 09:25:14.46 ID:b/hSPU3P0.net
>>137
おめでと!
俺は55mmが軽くて使いやすいかな

靴下www

147 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 09:33:35.73 ID:3+Zozged0.net
>>137
キャラもの好きなのね(*´▽`*)

148 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 10:19:35.97 ID:asj9hQ5a0.net
>>145
コンテキスト読めねーの?
A7のSEL2870のほうをいったんじゃなくて5100のほうのことをさしたんだけどな
ボディばっかりにおかねかける典型的対子場

149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 12:27:02.25 ID:jeQn0m610.net
>>148
おいオマエ、7RIIと7SIIを持ってる設定だろ、スレチだ出て行け

150 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 12:36:58.29 ID:asj9hQ5a0.net
>>148
何の話してんだ?

151 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 12:48:25.28 ID:jeQn0m610.net
オマエの話だよエア基地外

152 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 12:56:50.02 ID:asj9hQ5a0.net
>>151
だれかとまちがってんじゃねーか?

153 : :2016/01/30(土) 13:07:19.65 ID:hnHSzfXk0.net
>>137
メッチャかわいい靴下w
7iiいいねぇ

154 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 13:10:00.36 ID:aU/zFMSW0.net
>>137
靴下があって、手前にジーパン。
パンツしか履いてないな。

155 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 13:12:59.20 ID:blK9n8gA0.net
>>137
なぜ本棚をブロックで床上げするのかw

156 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 14:14:07.14 ID:3+Zozged0.net
>>137 歓迎を兼ねたみんなから手荒い祝福に 嫉妬w

157 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 16:41:02.19 ID:BTQEaOqj0.net
ヘンタイ ゲイ ホモ 沢山 恐怖

158 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 18:23:59.31 ID:3Bhad5XH0.net
>>137
それにしてもひどい写真だな^_^;
α7でもこういう写真撮るの?

159 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 18:25:12.40 ID:6uL98yym0.net
ひどい部屋じゃなくて写真を貶すのかw
カメラオタはほんと気持ち悪いのがいるなw

160 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 18:27:07.27 ID:3Bhad5XH0.net
>>159
いや、だってあまりにも^_^;
ちゃんとカメラ使ってる人の撮る写真に思えなくてさ。
ごめん悪かったよ。やっかみも混ざってると思ってくれ。

161 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 19:56:24.74 ID:KxfdPeJW0.net
口に出すまでもなく

 ひ ど い 写 真

だから心配すんな

162 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 22:35:59.61 ID:3+Zozged0.net
普通カメラをフィーチャーさせたいならトリミングしてからアップするよね

163 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 22:40:01.22 ID:Av+HIdDi0.net
靴下をフューチャーしたんだろJK

164 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 22:40:12.94 ID:uKPcsiFI0.net
上の空間に重要な副題があるんだろ
靴下とか靴下とか靴下とか

165 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 22:52:19.32 ID:asj9hQ5a0.net
この写真のタイトルぐらいだしてもらいたいよな

166 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 05:03:20.26 ID:1OOcqFyg0.net
ひどい写真というより不快な写真
なんか欠陥があるのか?
一事が万事そういうライフスタイルなのか
写真に色々表れてるよ
人に見せるもんじゃないよ
平気なの?
平気だったら遠ざかりたい

167 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 08:06:10.62 ID:/PoXhiyt0.net
FEの28-70mmF2のレンズが出るかもって噂
気になる・・・

168 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 08:08:46.65 ID:W6KMwqHc0.net
どんな大きさ重さになるんだろう?

169 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 08:36:53.86 ID:uS9iTN/+0.net
>>167
買えるわけないから気にするな

170 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 08:53:03.31 ID:/PoXhiyt0.net
>>169
え!?やっぱ出ないの?ただの噂か・・・

171 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 09:15:12.49 ID:ZjPowPu70.net
ひどい写真
とにかく苛々させられる写真

172 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 09:44:53.09 ID:SuZZCE7v0.net
今日は写真日和 高田馬場くりだすぜ

173 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 10:48:24.81 ID:6o7nxSBt0.net
>>171
明日クリニックに行ってこい

174 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 12:11:54.88 ID:QI4nRXHb0.net
>>172いいね!
お供のレンズはなに?

175 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 12:35:26.83 ID:YcSdBOO50.net
>>132
よ!金持ち
>>174
FE70200

176 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 15:53:52.81 ID:jk58+p5y0.net
α7初心者です。
コシナが作っているHELIAR40mm F2.8に興味があるのですが、
それ、どんな具合のレンズですか?

177 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 15:59:15.07 ID:N3hH4Cwc0.net
>>137
大人気だなw
俺こういう生活臭のする写真好きだな。
こういうのって捨てずに取っておくと10年後くらいに見て
そう言えばこういう靴下あったな〜とかすごい懐かしい気分になれるw

178 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 16:14:28.46 ID:qf+/D1c70.net
>>176
いょう山猿工作員、げらげら

179 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 18:02:03.13 ID:jk58+p5y0.net
>>178
ただ訊いているだけなのに、下品な人だね。

180 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 18:22:01.27 ID:i0EKUVIo0.net
お前らいい加減134の靴下から離れろよw

181 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 18:52:53.21 ID:vzcVB6E60.net
生活臭だろうが加齢臭だろうが何でも結構だし御勝手にだが
それをネットに上げる神経が理解不能

182 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 19:27:02.60 ID:SuZZCE7v0.net
134って男であの靴下持ってるってなんでなん?

183 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 19:45:15.02 ID:2FvRyC1a0.net
若い女の子の靴下に間違いない
におい嗅ぎたいなあ

184 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 19:56:55.16 ID:y/TENZ0e0.net
彼女と同棲してるんだろ

185 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 20:07:01.72 ID:k1te7k440.net
#canon #EOS-1D X Mark II #EOS1DX Mark II のスペックが好いね! 4K60P の内部記録だって。
「AFは-3EV対応」が、他社の最高水準機に比べて劣るが。「タッチパネル」もあるので、動画が撮りやすい。
固定している時の、急な被写体の動き〜急なAFポイント変更にも対応出来そう。

186 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 20:37:54.94 ID:oPvTuZUj0.net
撮った動画アップしてよ(=゚ω゚)ノ

187 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 20:48:29.75 ID:JwUGIIeV0.net
>>177
そういう問題じゃないんだな。
カメラを見せるために撮ったんだろ?なのに主題に目がいかず、まるで境界線のように置かれた靴下と何故かブロックに乗ったカラーボックスにばかり目がいくのがダメ写真ってこと。
そして何より、たとえスマホでもそんな写真を撮って他人の目に触れるところに出せるって感覚が絶望的にセンスのなさを予感させてみんなにここまで言わせるんだと思う。

188 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 21:21:01.44 ID:Is/P57ON0.net
いいから写真撮れよ

189 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 21:22:32.97 ID:6o7nxSBt0.net
>>176
VM-E Close Focusアダプターは既に持っているか購入予定だよね?
3群5枚というレンズ構成だからね、発色はいい。それと中心部はシャープ。
絞りはクリックが無いことに注意、フードは2種類あって標準の方は
キャップが小さくてねじ込み式なので、自分はいつ無くすか心配だ。

http://i.imgur.com/ITWnseH.jpg
http://i.imgur.com/3OjdFfv.jpg
解像度ガーとかDxOガーとかに疲れた時、癒やしてくれるレンズだぞ。
不便を不便としてのんびり楽しめる人向け。

190 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 22:13:52.25 ID:i5HuSrEE0.net
>>187
いや、どう見ても靴下見せたかっただろ

191 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 01:29:18.53 ID:7q0Mdj+W0.net
ライカやコシナのMマウントを使いたくてα7II、α7rII調べてたんだけど、広角レンズは画質に問題出るの多いのね。
M240は予算オーバーだし参ったな。

192 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 04:13:07.90 ID:OgnuF1/c0.net
>>137
もしかしたら女子校に忍び込んだのでは?

193 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 05:42:51.82 ID:vkpR5Gbs0.net
M240は広角レンズ最適化で色かぶりとか軽減されてるんだっけ?
α7R2とどっちがそこら辺強いのかな

194 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 14:35:21.95 ID:7q0Mdj+W0.net
>>193
性能で言えばa7rIIの方が高いのだろうけど、センサーに被せてるプラスチックプレートの厚みがa7シリーズの方が厚くて、
それがライカレンズ嵌めた場合にレンズによっては周辺の光量低下や解像の低下、塗り潰したような画質低下を招く事があるみたい。
そのプレートを薄いのに交換するKolari Visionってとこの改造が人気らしいよ。

a7rIIに付けたlux 35ASPH FLEよりはFE Distagon 35の方が勝るみたいに、100%の性能引き出そうと思ったら同じとこの組み合わせに限るって事なのかもね。

195 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 18:31:16.39 ID:E8eYbeLF0.net
いよいよCP++秒読みだなぁ
さて、7IIの後継なり派生バージョン、廉価判がでるかどうか。

196 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 19:30:43.38 ID:/tlWI1910.net
出るわけねーだろ現実見ろよ

197 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 19:32:07.79 ID:mYwxhudK0.net
コシナ新フォクト連だー15mmだとこんな感じだ
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20150304_690288.html
このレンズの場合Typ240の画質でいいならα7Uでも問題ないだろう。

198 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 19:35:45.63 ID:jxbwPZBf0.net
>>194
平行平面板は像面湾曲にも関係するからそうなるね。
逆にEのレンズはふまえて設計してるから外すと悪くなる。

199 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 19:43:30.49 ID:j6TWKx+r0.net
>>196
現実を見ろよって毎年1,2機種ずつ出てるα7系が6機種も現行なんやで?w
へチョいマウントとか改善しながらだけどw

200 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 19:50:44.80 ID:E8eYbeLF0.net
>>199
そうなんだよなー
で、RX100のM1-M2->M3->M4っていう流れを見ていると、次はいよいよGPSとタッチパネルバリアングル
だとおもうんですよね

201 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 22:52:23.88 ID:CbsknOYw0.net
>>199
そりゃここ数年は賭けに出た感じだからな
今年度で出し切ったって意味だよ
たぶん来年はレンズだけだろフルを毎年リニューアルは流石にない
6000が稼ぎ頭だから6100くらいじゃねーかな

>>200
rx100にはGPSのってないだろ
ソニーはそういうの捨てたと思うよ
純正のGPSロガー販売やめたのが良い証拠だと思う
タッチパネルはなんであんなに頑ななんだろうなそこばっかりは謎だわ

202 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 23:11:07.93 ID:6dKgoixC0.net
パンケーキでMF超広角を考えているのですが、
コシナ製のCOLOR-SKOPAR 20mmF3.5SLU Aspherical と、
同じく21mmF4P を考えています。

203 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 23:16:18.87 ID:6dKgoixC0.net
>>202
コシナスレに書き込むつもりが、間違ってレスしてしまった。
スンマセン。

204 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 23:19:46.99 ID:EF/pFteW0.net
タッチパネルは絶対あったほうが良いんだけどな。
ファインダー覗きながらタッチしてAFポイントを動かせるのが理想。パナソニックが始めたやつね。
メニューとかはタッチである必要はないからさ、せめてAFポイントだけでも動かさせてくれよ!

205 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 00:11:12.48 ID:dVYI9xFB0.net
ニコンとかキヤノンを触るとメニュー操作の快適さに涙が出る
なんでソニーのはあんなにもっさりなんだろうねぇ…

206 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 00:27:04.56 ID:KpX/Ngm80.net
もっさりとはそれほど感じないが、とにかく「行き届いてない」の一語に尽きる。
開発者が自分でカメラを使うことがないんじゃないか?
ユーザー数も違うから寄せられる意見の数も違うだろうし。

207 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 10:58:31.02 ID:DyXyxQQU0.net
設定変える時のアニメーションとかホントいらない

208 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 12:15:18.70 ID:cWPbpzms0.net
>>207
ちゃんと説明書読もうぜ
露出ガイドかそんな名前の設定をoffにしてみろ

209 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 14:46:25.15 ID:ZUAT/DkK0.net
>204
それ、いいね
それができたらAFレンズ使ってもいいかも

210 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 21:17:54.24 ID:NJZ6f1tM0.net
>>197
それもうすぐEマウント版が出る。

211 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 22:00:14.22 ID:myAwQSgr0.net
@林田が、ヨドバシカメラで無料で「α7RU」を貰おうと、店員に「私、天皇なんですけど、知ってます? このカメラ無料で貰えると聞いたんですけど。話の分かる人居ます?」
と聞いて、確認もせずに断られたので。写真を晒したら、
俺ではなくて、断った派遣社員が、出入り禁止になった。

俺を キチガイ扱いしている人々が 逆にキチガイ なのが証明された。

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=746308572166658&set=rpd.100003625652054&type=3&theater
→ >メーカー派遣バイトしてましたが1/17を最後に
全国で外部販売員が出入り禁止になりましたね。
土日のみの人だけ。いつ解除されるのだろう。

212 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 22:30:01.48 ID:l9Z1BoqF0.net
俺は、別に「#天皇」がしたいわけではない。高性能なカメラ、ノートパソコン、パソコン、モニター、美女 を 手にいれるには「天皇」が楽に手に入るみたいだから。仕方が無いので、天皇を名乗って「実体」を見せている、本物の正当継承者の「天皇」なのである。

213 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 22:31:38.15 ID:l9Z1BoqF0.net
何度も書いているが、俺が自分で使いたい、納得出来る、スペックの機種は「α7RU」+「Batis85mm」である(まだ、入手していなく、カタログスペックで専門的に判断)。ダンスではBMのUR4.6kmini(まだ、入手していなく、カタログスペックで専門的に判断)。

214 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 23:44:13.42 ID:3GzGmWrh0.net
天皇様、スレをお間違えになられていますよ。

215 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 00:09:01.38 ID:BiyKwVRJ0.net
それらを一番早く確実に手に入れる方法は、天皇ではなく正社員になる事だと思う。

216 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 20:53:44.83 ID:AMxdlq/I0.net
社員になっちゃえよ、なれるならな(*´▽`*)

217 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 21:43:09.24 ID:b41hM2aK0.net
α6100が年末の噂ほど大したことなさそうで、RU買った俺歓喜

218 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 21:56:00.49 ID:iULGjTYc0.net
α7RUでapscクロップで撮ったもの
後から同じ画角にトリミングしたもの
どのような画像の違いが生まれる?

219 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 22:16:06.30 ID:wNSM5wIR0.net
>>218
額面上は変わらないはずだけど、撮影者が意図したフレーミングとしてはどうなのよ?とは思う。

220 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 22:28:24.04 ID:OesPCW150.net
>>218
マルチ測光だと露出が変わる

221 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 22:30:00.27 ID:64sGjG0G0.net
>>220
× 変わる → 変わることもある ○

222 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 22:33:49.29 ID:47gCixWN0.net
>>218
画質じゃなくて、画像か、、
少なくとも画像サイズは変わるな。

223 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 22:38:37.84 ID:sq7/5xYj0.net
同じレンズでの話だろ?真ん中切り取るなら違いは無いんじゃないの?
ってかスレ違い。

224 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 23:06:01.58 ID:KNhNF7gk0.net
APSCの50mm 200mmで飛行機撮ってみたけどどう?
http://i.imgur.com/AQAB2I8.jpg
http://i.imgur.com/cHNpe2P.jpg
http://i.imgur.com/z76wGEl.jpg
http://i.imgur.com/LpasUB6.jpg

225 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 23:11:44.85 ID:wNSM5wIR0.net
>>224
よく撮れてるんじゃない?天候が惜しいね。

226 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 23:38:45.51 ID:z6RCpC600.net
>>224
どうって聞かれてもなんて答えりゃいいか悩むなw
レンズ相応の写りだと思うし、撮影者が満足できるならそれで良いと思う。

227 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:22:49.17 ID:tbmtSHQU0.net
>>223
戦闘機の下のライトの色収差が気になるかなぁ
もう少し絞れば良いのかな?

228 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:23:09.10 ID:tbmtSHQU0.net
>>224
だった

229 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:38:57.89 ID:Vd3reUtX0.net
>>224
やっぱり全然足りないよねー
600mmレンズ出して欲しい…

230 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 09:53:56.32 ID:kkR6beJ+0.net
>>224
70400G買おうぜ

231 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 12:34:19.81 ID:qE3QBrTo0.net
>>227
そんな重箱の隅が気になるんじゃ自分でおちおち写真撮ってられないでしょ?

232 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 12:38:47.82 ID:tW9fu2pz0.net
うまやらしいだけだろきっと

233 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 15:40:35.97 ID:BR14Pz+K0.net
なあ
今年前半でキャッシュバックやるかなαU
いつ買うか迷ってる

234 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 18:53:13.37 ID:zwyUH9gMx
タッチパネル要らね
AFポイント合わせはα77並にしてくれれば文句はない。

235 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 19:22:20.12 ID:yT+TtELY0.net
FE24-70mm f2.8 2200ドルかぁ
国内だと25万ぐらいか・・・

236 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 20:35:11.80 ID:K1KpJGDr0.net
そのレンズ欲しいけど、20万切ってくれないかな

237 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 21:14:44.30 ID:vsuoCo4S0.net
高級なもんはソニーストアで3年/5年ワイド保証つけんと怖くて買えないw

238 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 00:11:24.41 ID:GWQGsbxX0.net
今公開されてるレンズロードマップで、昨日まで未発表だったものは大口径単焦点x1と正体不明6本。

で大口径は85mm GM、残る6本も2470GM、70200GMとテレコンx2で4本埋まった。
ロードマップに載っている内、詳細不明のレンズはあと2本だ。
そのうち1本は多分16-35mm F2.8みたいのだろう。
CP+でさらに追加スケジュールが来る?

239 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 03:36:55.08 ID:0bUtDgiO0.net
今回の大三元の発表でミラーレス選ぶ利点も薄まった気がする。デカさ重さはフルサイズだと結局DSLRの土俵で勝負するしか無いのねっていう。

240 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 05:15:15.50 ID:8wGfgrMv0.net
別にいつも大三元だけ使うわけじゃないし、動体撮るのでなければαの最新モデルの方が性能にも優位性があるし
本当にバッテリーだけなんとかなればな

241 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 05:52:44.97 ID:TPkx/0PB0.net
それでもニコキャノの高画素機+2470レンズと比べたら総重量は約500グラム軽いし、サイズも一回り小型。
レンズもう一本携帯したり、20000mAhのモバイルバッテリ持つなり、
余裕ができる。

242 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 07:42:12.82 ID:YaiRV6D80.net
バッテリーを入れるバッテリーグリップじゃなくて
それ自体がバッテリーになってるバッテリーグリップ欲しい
3〜4本分の容量持たせることが出来ると思うんだけどなあ

243 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 08:24:35.03 ID:8j9hCgZy0.net
>>242
かなり重たくなるだろうけどね。。

244 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 08:30:19.50 ID:L9PNUsGx0.net
>>242
バッテリーの寿命=グリップの寿命だろうけどね。。

245 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 09:18:53.42 ID:5c3mA1Xu0.net
>>238
残りは、50mm f1.4と 100mm STFだな!

246 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 10:31:10.23 ID:HSDfZ/Sf0.net
GMでだすなら50mm1.2じゃないと

247 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 10:49:22.02 ID:df6FYNPA0.net
>>242
大きく重くなるからいらない
それより縦位置で構えやすいグリップが欲しい

248 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 12:42:23.68 ID:3sSsbfxQ0.net
グリップもバッテリーの持ちも気にならないけどな
ちょこちょこバッテリー入れ替えるくらいどうってことないやん
ちょっと前まで24枚とか36枚とか取るたびにフィルム交換してたんだし
それよりもフィルムカメラくらいの大きさが一番気にってる
グリップ一体型のあんなお土産のフグ提灯みたいなボディなったら最悪やわ

249 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 13:27:40.17 ID:FXv+LL550.net
動画とかタイムラプスに使うから
バッテリ交換途中でするのは避けたいんだよな
スチルだけならバッテリ交換するけどね
4つ用意してる

250 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 13:28:25.82 ID:HirUcVQ00.net
モバイルバッテリーで給電が下位機種まで標準機能になればそれも解決する

251 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 13:40:31.75 ID:vbEq5Ekq0.net
α6300はUSB給電あるようだね

252 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 14:31:30.70 ID:3sSsbfxQ0.net
>>249
タイムラプスの時は外部電源使ってるわ
外部電源オススメやで

253 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 15:48:34.80 ID:OOW3QohP0.net
>>252
外部電源をUSB接続しながら動かせるの?

254 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 16:33:05.36 ID:lSWBB24A0.net
>>253
マークツーはできるんじゃなかったっけ?

255 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 16:33:41.78 ID:lSWBB24A0.net
電池タイプの外部電源もあるか

256 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 16:38:03.05 ID:3sSsbfxQ0.net
>>255
お察しの通り社外アダプタの流用でバッテリーで使ってます
自作の電動ドリーにも電源いるんで外部電源の方が楽なんですよね

257 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 10:50:57.05 ID:wpjjMIS+0.net
単三型電池が使えるバッテリーグリップ供給してくれないかなぁ

258 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 21:28:25.47 ID:W9bFtak80.net
>>257
15本くらい入れて純正電池1個くらいの容量かな。

259 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 22:09:47.57 ID:V23rCCQk0.net
>>258
ニッケル水素の代表選手エネループは1本1900mAh
一方NP-FW50は1020mAh

260 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 22:29:04.29 ID:4+bXiTas0.net
電圧考えるとエネループ何本直列しなきゃならんのか

261 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 22:39:17.38 ID:eN4sUebs0.net
>>259
7.2Vだぞ。

262 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 22:45:12.36 ID:tj4EfhhE0.net
5本

263 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 22:50:36.46 ID:2qs+UvBp0.net
NiMHは1本1.2Vだけど

264 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 22:56:12.00 ID:Tie6yS0g0.net
電圧と電流と電力と電力量の違い間違えるやつ多すぎる
中学理科レベルだぞ

265 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 22:56:40.76 ID:tj4EfhhE0.net
六本木かすまん

266 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 22:56:43.31 ID:W9bFtak80.net
>>259
そうなん。じゃ10本程度入れておけばOKかな。
充電がめんどくさそうだけど。

267 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 00:31:11.36 ID:+/wvFv430.net
>>266
容量はエネループ1本で既に2倍弱だぞ
6本直列でNP-FW50同じ電圧容量2倍弱ってことだ

268 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 00:39:25.68 ID:DSjN2CC70.net
それなら普通に2個入りグリップでええやん。

269 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 00:44:45.50 ID:+/wvFv430.net
253は容易に入手出来て他への転用も出来るという点で
単三電池を欲しがっているんだと思う
今でもRTSIIIを使うことがあるが、単三電池を使えるのはありがたいぞ。

270 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 00:47:18.29 ID:4qn7PdLw0.net
エネループ×6本=162グラム(7.2V×1900mAh)
NP-FW50×2本=84グラム(7.2V×2040mAh)

271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 00:53:26.80 ID:+/wvFv430.net
値段10倍近く違うけど

272 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 01:21:58.10 ID:+AGtb2p+0.net
単三グリップなんてのがあったら即購入だなぁ

273 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 08:29:28.08 ID:vXd5SHU50.net
単三4本では大きくなりすぎるから2本でいいよw

274 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 08:41:32.84 ID:X/B+9nWG0.net
まぁ、単三電池型のlipoもあるけどね

275 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 10:32:13.87 ID:w+yWOWQP0.net
253だけど265の仰るとおり。汎用電池っていろいろ便利だと思うんですよ。
多少重くなっても266の仰る程度の差なら気にしません。
F-1にワインダーとかF2にモーター装備してたことを思えば軽い軽い。

276 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 10:34:25.35 ID:zJyGIRGl0.net
18650を4本でいいよ
単三とか昭和かよ

277 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 10:42:46.71 ID:IypoKGYi0.net
>>275
RTSIII2台にそれぞれコダクロームとエクタクロームを詰めて撮り分けていた。

>>276
今、家の中に単三が無かったらその発言認めてやる。
こっちはざっと見渡してもTVリモコン、エアコンリモコン、懐中電灯、電子辞書、、、、、

278 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 10:46:38.10 ID:4qn7PdLw0.net
リモコンって単4じゃね?

279 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 12:03:46.83 ID:CFjF5xnn0.net
昇圧回路いれたときのロスってどのくらいなんだろ。

280 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 12:08:17.15 ID:mIO9f8+f0.net
良くて10〜20%くらいかな
普通はロスが大きすぎてやる気が失せるレベルだね

281 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 12:50:40.61 ID:X/B+9nWG0.net
今時はUSB給電のほうが利便性高いし汎用性もあるでしょ

282 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 13:55:14.76 ID:w+yWOWQP0.net
>>276 だから「単三型」って書いたんだけど…昭和のおっさんだけどさ。
α7に限らず、機種ごとメーカーごとに違う電池ってのが面倒なのよ。
「単三」ならとりあえずコンビニでも手に入るわけだし。

283 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 14:25:00.15 ID:pU0cfMQ30.net
専用の方が良いわ。
昭和のモードラじゃあるまいし単三大量とか重いしいらんわ。

284 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 14:30:36.61 ID:mIO9f8+f0.net
そんなに欲しいならUSB給電出来るんだから単三電池使う充電器買えばええやん

285 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 14:59:33.41 ID:Nrg96FIq0.net
α7のセンサーにしょっちゅう埃つくんだけどみんなどうしてる?

286 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 16:09:23.61 ID:oLy4sk0U0.net
しょっちゅう付かないから使い方を見直せば。 としか言えんな。
風が強い日に砂浜とかでレンズ交換するなら風下にマウントむけてやりなよ。
それかマウントを下向けてレンズの脱着するか

287 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 17:31:07.79 ID:Nrg96FIq0.net
>>286
そっか。マウントアダプター付けてるから隙間から入ってくるのかな?砂浜とか行かないんだけどなw
一応付け替えの際にたまにブロアで吹いてるが細かいのがなかなか取れない…

288 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 18:03:36.81 ID:pU0cfMQ30.net
ブロアで吹くからつくんじゃねーの?

289 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 18:08:32.54 ID:Nrg96FIq0.net
じゃあどうしろと?

290 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 18:24:24.50 ID:pU0cfMQ30.net
ブロアで吹くためには覗き込んでセンサーを確認する必要があるわけだろ?
マウントを上に向けたりするって事だろうし、レンズを外したままになってる時間も伸びる。
>>286が書いてるみたいにマウントを下にむけて短時間でレンズ交換するのが基本。
レンズついてない時間が延びればそれだけホコリが侵入するわけだから。

長時間センサーを解放状態において、余分なホコリを取り込んだうえでその一部をブロワで吹く。

こういう事をしてるのがダメなんじゃないの?って事だよ。
で、気になるからブロアの空気圧でホコリをセンサーに圧着して取れにくくなる。
以下ループ
昔からレンズにホコリ侵入させたりする人はこの手のパターンだよ。

291 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 18:30:15.93 ID:Nrg96FIq0.net
基本レンズ交換は素早くやってセンサー下向けて交換してるが?
絞って撮影する→ホコリ発見→センサー下向けてブロア吹く→取れない

292 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 18:32:02.94 ID:Nrg96FIq0.net
>昔からレンズにホコリ侵入させたりする人はこの手のパターンだよ。

センサーに埃付くのとレンズホコリ入るのが同じ状況だと思ってる意味がわからんから説明してくれんか?

293 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 18:35:02.50 ID:66Y/iJKv0.net
ID:pU0cfMQ30
こいついつもの適当な嘘ばっか言ってかまって欲しいだけの奴だから相手すんな。
初代α7のセンサーに埃が付きやすく取れにくい事を全く分かってなくてとんちんかんなレスしてる。

294 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 18:36:28.10 ID:pU0cfMQ30.net
掃除し過ぎでブロワでホコリを押し込むんだよ。
>>293
初代A7発売日に買ってて今でも持ってるわw

295 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 18:50:08.95 ID:3Jl4r5hv0.net
無水エタノールで必死に拭いたらキレイになったよ。
コーティングとかしてあって、本当はダメなのかもしれないけど、いちいちSonyに出すのも面倒。
R2は怖くてまだやってないがw

296 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 18:53:26.92 ID:pU0cfMQ30.net
詳しく言うなら、後玉みたいにホコリの侵入しやすいデリケートな面を
まじまじとホコリがついていないか観察してそうやって外気にさらしてホコリをつける。
で、ついたホコリをブロアで吹いて奥へと押し込むっていうパターン。

297 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 18:54:27.81 ID:Nrg96FIq0.net
>>293
了解!

298 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 19:01:09.12 ID:pU0cfMQ30.net
メンドクセー奴らだな。
ほらよ!ちゃんと持ってるわ。
http://i.imgur.com/bdazdRn.jpg

持ってないのはお前らのほうじゃないんか?
因みに取るときは非アルコール系のセンサークリーナーでとってるわ。
今まで2回くらいしかやったことないがな。

299 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 19:23:20.01 ID:YR44Ll9R0.net
a7系はローパスセンサー柔らかいらしいな
ヨドバシの店員が言ってた、クリーニング対象外らしい
a7IIからは丈夫になったとか

300 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 19:25:55.00 ID:pU0cfMQ30.net
汚れないように予防策に気を遣うのが基本だよな。

301 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 19:29:45.29 ID:4qn7PdLw0.net
というか、電源落とした時にシャッター閉じてくれればいいんだよね
そしたらレンズ交換しても埃つきにくいでしょ

302 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 19:44:06.10 ID:IypoKGYi0.net
「押し込む」って、どこに?

303 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 19:44:13.46 ID:PY3eHxTK0.net
物理シャッターなんて付いてないんだよ。
シャッター音と思ってたのは実は電子音だ。

304 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 19:51:59.52 ID:C9Lm1FJ50.net
>>298
だらしのない字を書きますね。学校の成績、かなり悪かったでしょうね。

305 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 20:06:18.39 ID:pU0cfMQ30.net
テーブルの上で書いてないしな。
学校の成績はPh.Dとるのがやっとだった位ですね。

>>302
レンズ一度でもバラしてみればわかるよ。

306 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 20:56:47.20 ID:IypoKGYi0.net
バラしたこと無いけどさ、例えばここにカットモデルの写真があるけど
http://www.cosina.co.jp/kodawari/023.html
この後面に付着したホコリはブロアで吹くとどこに移動して最終的にどこに行き着くの?

307 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 21:55:27.87 ID:oLy4sk0U0.net
>>301
センサーにゴミがつくよりシャッターに触れる方が致命的な不具合出るからさ

308 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 22:09:38.83 ID:4EN4ljRM0.net
シグマみたくマウントのとこにカバーグラス付けばいいのにな

309 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 22:25:58.32 ID:4qn7PdLw0.net
>>307
なるほど

310 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 00:37:59.90 ID:GaG/Kjdl0.net
α7U買った!!!
一眼デビューや!

311 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 00:43:13.98 ID:NJ+HVLEP0.net
>>310
おめでとう! 普段の鞄に放り込んでおける一眼だから持ち歩いて撮りまくってあげてね

312 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 01:06:41.82 ID:GaG/Kjdl0.net
>>311
ありがとう!RX-1にするか悩んでたんだけれど
このスレ読んでてこっちにした

313 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 01:09:14.72 ID:T5zsIuLe0.net
>>310
一眼デビューでいきなりフルサイズか。凄いな。

314 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 02:22:21.24 ID:gUaoF6HF0.net
http://pbs.twimg.com/media/A0NDJvnCYAEwrim.jpg
http://pbs.twimg.com/media/A0M4zX-CcAIWh6e.jpg

http://pbs.twimg.com/media/BL6pQ7OCMAAFPYY.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BL6dTuYCAAAYiBR.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BL6fTXzCEAE0R56.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BRbWtZ-CEAE9Nun.jpg

315 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 02:23:53.90 ID:gUaoF6HF0.net
*1/17 日曜日 https://www.facebook.com/photo.php?fbid=746308572166658&set=rpd.100003625652054&type=3&theater 

土日だけのヘルパーは全店出禁

事業本部長からメール

2016/02/01(月) 21:00:05.61 ID:TK/Vvb4R
メーカー派遣バイトしてましたが1/17を最後に
全国で外部販売員が出入り禁止になりましたね。
土日のみの人だけ。いつ解除されるのだろう。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/01(月) 21:22:22.04 ID:TK/Vvb4R
え、もしや私だけ出入り禁止か。東京と神奈川の境目辺りです。伏せれてませんね。でも他の店も含め失業者が派遣元に集められたり一斉送信メールが飛び交ったので本当だと思うのですが。はて。

名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/01(月) 23:46:27.83 ID:VPu7Z/1J
>>286
土日だけのヘルパーは全店出禁のはず、事業本部長からメール来てたで
で、週5ヘルパーも出禁(回線系除く)になるらしいが売場は回らんだろうな

316 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 05:24:49.31 ID:/N0jifuN0.net
>>304
典型的な馬鹿乙

317 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 09:37:08.06 ID:07AjSdra0.net
>>316
しょんなにムキ〜とかw

318 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 21:53:21.90 ID:s7fTcf9t0.net
α7Uって今買い?
後々レフ機欲しくなったりしちゃわないか不安

319 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 22:00:20.71 ID:MJCiG5TS0.net
買いたいときが買い時。

320 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 22:32:34.12 ID:djEERsu90.net
α7の動体追従ってどない?
5、6年前のkissあたりのAPSC初級機程度に追えるなら試しに買ってみたい

321 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 23:58:14.07 ID:Lb2sUOkJ0.net
>>318
Sonyからレフ機が出ることはもうない

322 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 01:24:24.99 ID:/snNQVg20.net
別に出さなくてもいいよレフ機。
何故、わざわざ退化しなきゃならんねん。

323 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 02:16:47.74 ID:IHvEP5r00.net
>>320
レンズでかわる。動体撮るならAPS-Cにしとけ。

324 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 07:36:27.42 ID:7Nvk/o0D0.net
>>320
6000でようやくkissなみかと

325 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 08:17:48.90 ID:/QQkumqS0.net
>>324
アスペ乙

326 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 11:54:29.59 ID:jcHGBmUV0.net
>>323
7D2は持ってるけど、ミラーレスにも興味あってさ
買うなら今と違うセンサーサイズで値段手頃なのがいいから、これとパナの4Kフォトが撮れるやつで迷ってる

327 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 11:59:56.66 ID:pwyOqlVm0.net
キヤノンのAF追従を予想してα7なんか使ったら不満しかでないと思うよ
だから異様に高評価されてる6000でようやくkiss並って書いたんだけど伝わらないようで
AFの精度なら良いから動体は7d2に任せてサブで物撮りに使うならありだろうけど
7d2を超えるAF追従はSONYのカメラには無い

328 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 12:15:57.91 ID:4/jtTvu30.net
追従自体は

329 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 12:17:28.00 ID:4/jtTvu30.net
追従自体はα5100自体にも負けるよキヤノンのは
問題は最初のダブルロック出来るかであって

330 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 13:09:56.03 ID:iSV6VcKp0.net
>>326
7D2あるなら中古で7Sとか買うのが面白いと思うよ

331 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 13:50:23.89 ID:pwyOqlVm0.net
>>329
追従ってのはとりあえず合焦してりゃ良いってもんじゃないからね
SONYのはそこらが劣るからまだまだ使えない
のびしろはあると思うけどね

332 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 15:33:21.80 ID:NFmQHx1o0.net
キヤノンもニコンも変わらんがな

333 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 15:42:53.69 ID:4/jtTvu30.net
>>331
取りあえず合焦してれば良いじゃん

キヤノン、追従性能悪いから合焦云々以前なんだけど・・
子供が柱に隠れて出てきても追わないし、子供の前を人が横切ると横切った人追し
測距点固定で人力で追わないと駄目とかめんどい

更にそれでガチピンならニコンに敵わないとか・・

334 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 15:50:15.56 ID:pwyOqlVm0.net
とりあえず合焦ってのは狙ったところ以外ってことよ
歩留まりが悪いから話にならんよ

>>333の言ってることなんてむしろSONYが起こす現象だろ
設定も見ずにカメラ任せに撮ってんじゃねーの?

335 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 17:57:40.93 ID:4/jtTvu30.net
>>334
取りあえず合焦ってのはダブルロックした対象にピントが合っている事ね

取りあえずではないのは、顔をダブルしたらその中の目とか唇に焦点があること

上でも書いたけどキヤノン追従性能悪いから歩留まり以前なんだ

だから測距点固定で人力で追うしかない

オートで気軽に撮れないなんて悲しいね

336 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 21:00:27.20 ID:Ml4RwJrl0.net
>>313
時代だな
てかフィルム時代は皆そうなんだけどな

337 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 21:16:05.82 ID:+Xcon4+C0.net
ハーフ判とか、APSの可能性はなくもない

338 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 22:31:03.40 ID:a7f+VXDB0.net
ミノックスや110の可能性も

339 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 23:23:15.56 ID:smjAHZrl0.net
フルサイズ買うって決めてたんだけど、買って使ってる内にレフ機ほしくならないかなー
誰か背中押してー

340 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 23:29:08.57 ID:c6Dtz03/0.net
>>339
何を撮りたいかによるんじゃね
望遠使うとか動き物とかを撮るならレフ機にいくしかないし。

341 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 23:33:52.33 ID:ERsYexoV0.net
>>339
レフ機買え

342 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 23:37:16.86 ID:IHvEP5r00.net
>>340
そこで望遠と動きものはAPS-Cのレフ機で済ますとすれば割りきりやすいw

343 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 05:08:29.20 ID:VF3woqNJ0.net
逆にポートレートとか風景みたいな静物は断然こっちのほうが便利だぞ
俺はもうレフ機使う気しない

344 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 06:00:32.84 ID:agCd+j750.net
望遠は77iiで、風景や人はは7iiで
と思っていた時期も私にもありました。


Aマウントzeiss単をアダプタ無しで使いたくなって
α99となぜか2470Z買っちまった私が通りますよ

345 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 08:13:04.92 ID:bTr53lHy0.net
>>343
ポートレートが静物かぁ

346 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 08:29:25.36 ID:nDJXWD240.net
ついに広角レンズ購入
高かったけどいい評判多いレンズだったので思いきって購入
http://i.imgur.com/jOQCeWt.jpg

347 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 08:32:13.35 ID:It1+uPoE0.net
>>345
明治時代のじいさんなんだよ。

348 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 08:51:48.87 ID:yUKhmGHi0.net
>>345 >>347
おまいらコンティニュアスAFででもポートレート撮ってるのか?面白いな
つうかそもそもポートレート撮ってるのか?
http://imgur.com/eA2kmxz

349 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 08:55:40.59 ID:jXjY1xq/0.net
顔認証させて動いてもらって撮るときに便利

350 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 10:28:57.07 ID:rKI3RYFn0.net
それってスナップに近くね?

351 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 10:52:49.10 ID:dbIj70Yb0.net
  >> マイナス金利付き 量的・質的緩和大スターマインでございます ...

          ___    ____
            ─=ニ二__   ̄ ̄ ̄
                      ̄ ̄ ̄"""'''''''''──
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-   黒猿の一言一言は
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-     みんな詐欺だった・・・


                         ∧∧   _,,-''"
                       _  ,(ュ゚ /^),-''";  ;, '
                      / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;, ''
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,  '
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'


      ぼくたちは、黒田日銀総裁を信頼しているよーな安倍総理は信用しない

352 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 12:49:52.75 ID:HA7jLiTI0.net
>>348
Yosiki?

353 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 21:35:38.13 ID:D8X5guHO0.net
まだまだ一瞬のチャンスを切り取るには程遠いね
まあ商業カメラマンじゃないお前らにはどうでもいい事だよな

354 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 21:36:46.51 ID:Ax5Oi/uB0.net
頭悪そうなやつが沸いてきたな

355 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 01:55:23.87 ID:H4TT4XSC0.net
>>353
写真で飯食ってるような底辺仕事は俺には無理

356 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 08:57:50.04 ID:HclYuBxG0.net
少なくともアクションカメラではないな

357 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 11:49:02.99 ID:a3MlJQN30.net
仕事で使うならこんな安い機種じゃなくてプロ機使えよ

358 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 12:00:58.22 ID:HoTib37O0.net
>>357
でも過去ログで結婚式場カメラマンが7IIを2台ぶら下げてたってのがあったよ
近所の写真館もEOS5DIII使ってる。
仕事だからこそ「幾ら投資したら見込める収入が幾ら」って計算するから

359 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 12:14:53.32 ID:IAG3uuMp0.net
買った金額の100倍は売上ないとだめ
どんな業界の機械でも当てはまるんじゃないかな

360 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 12:49:20.25 ID:q7Z1kklG0.net
お前の脳内工場だけだ

361 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 14:41:08.02 ID:DmV7tjoo0.net
>>357
仕事でD5とか1DXなんてつかわねーよwwwwww
みんな6Dとか750とかで、精々810レベルだ

362 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 15:55:27.02 ID:qHBT97KQ0.net
※ここまでの話は全て素人カメラマンの想像です。

363 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 19:16:14.63 ID:iyW4Rj4a0.net
>>361
仕事と言っても色々あると思うが視野が狭すぎませんかね?w

364 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 19:54:20.20 ID:woxg/SKZ0.net
目的に対して必要十分のカメラ使うのがプロじゃ無いの?

365 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 21:18:59.28 ID:NE3NUGx90.net
プロにもいろいろあるだろう。

366 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 21:40:35.44 ID:lRb62mxo0.net
>>364
プロは「コスト計算」というプロセスがある
1DXやD4を使用しているプロは秒10コマ撮る必要のあるジャンルのプロ
一方「カメラが壊れたから今日の仕事はキャンセルします」なんて許されないのもプロ
だから中級機を2台用意するのが普通のプロ

367 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 05:16:35.14 ID:VZ/nLp620.net
底辺はそうなんだろう

368 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 10:29:29.56 ID:5B2bHSGg0.net
カメラが飯の種なのに20万ぐらいのカメラ2台で済むってカメラマンってボロい仕事なんか?
それともだから給料安いとか?

369 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 11:02:21.57 ID:Bzp5f/8J0.net
カメラマンが底辺職なんて常識だろ

370 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 11:15:28.59 ID:5B2bHSGg0.net
だって知り合いの個人の写真館の人
自社ビル持ってるし

371 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 11:28:34.76 ID:1ZF0PiHV0.net
デジカメになってからも儲かってるのかな?

372 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 12:28:16.38 ID:ap/zhbwN0.net
>>370
そういうのは元々金持ちか、別の仕事で儲けてる。

373 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 12:33:04.74 ID:fOTfoLsr0.net
>>371-372
三流写真学校出て、カメラマンになったんだかならないんだか、とにかくしくじってGKに落ちぶれたばかが言いそう。

374 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 12:38:01.46 ID:ETx5bnr30.net
道楽で写真館やる金持ちもいていいかもな。
まあまずいないだろう。

375 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 13:30:48.63 ID:OanP6oaR0.net
>>368
それにレンズも必要だろ…

376 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 13:50:29.97 ID:pzrBFsKg0.net
>>375
それがαはマウント径不足で周辺画質がボロボロ

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
http://i.imgur.com/glLhHUW.jpg

FE55mm F1.8の周辺光量落ちは、フルサイズでは極めて顕著だ、
F1.8では1.5EV弱で、F2.8でもまだ0.75EV前後だ。(使いものにならない)
F11でも、1/4EV前後の周辺光量落ちがある。
http://digicame-info.com/2013/11/fe-55mm-f18-za.html#more

こりゃ酷い
http://slrgear.com/reviews/zproducts/sony55f18zfe/ff/1vignet.gif
他社なら安レンズでも蹴られないのにね
http://slrgear.com/reviews/zproducts/nikon50f18g/1vignet.gif

377 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 14:06:22.56 ID:WDU0Jqtt0.net
篠田、また顔写真貼りまくられるぞ

378 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 14:06:40.92 ID:rNuxWbeg0.net
>>375
必要な機材揃えても車より安いだろ?
カメラマンは軽自動車も買えんのか?

379 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 14:07:10.84 ID:pzrBFsKg0.net
>>377
ねーだろバーカ(笑)これ笑えるな

テレセンは不要!
テレセンが大切だというソニーの技術者は馬鹿野郎だ!


、、、馬鹿はお前だよ(笑)


583 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2015/07/20(月) 22:31:40.95 ID:RA3E36dv0
やっぱり、、、
テレセントリックレンズを勉強したんだ。
テレセントリックレンズというのはな、元々工業用のレンズで完全に真っ直ぐに等倍が多い。
それで1/100mmとかの大きさの誤差を判定するからな。

でも、オリンパスのテレセンは単に光を真っ直ぐに入れた方がセンサに都合が良いですよ。
と言ってるだけで普通のカメラ用レンズと全く同じだ。

カメラでこの様なレンズは存在しない。
レンズ径より大きな物を撮れないし、常にセンササイズの対角線の1.2倍位の直径の後玉になるからな。
テレセンとは関係ない。

380 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 14:09:08.54 ID:WDU0Jqtt0.net
>>379http://www.imgbbs.dtn.jp/supernatural/data/4d4bc2d837f3e.jpg
バーカ

381 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 14:11:57.60 ID:pzrBFsKg0.net
>>380
苦しいねえ(笑)
      \,, ドゴォォォォン!! /
         _____
       ; '.|  SONY  | ヽ⌒`;;)
      (' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)
   ,  (;; (´・:;|ロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
      (;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
     ;(⌒〜|ロロロロロ|〜⌒´: ;'),`);;〜⌒)
      (⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)(;; (´・:;⌒)

http://i.imgur.com/P1cXlMg.gif
http://i.imgur.com/NDw9Xsn.jpg

382 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 14:37:17.62 ID:Ao+1fb5o0.net
カメラマンっても仕事内容に幅がありすぎだしな

383 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 15:05:47.89 ID:EIN4obXA0.net
またあの基地外退院したのか
一生ぶちこんどいてくれねえかな…

384 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 15:22:29.61 ID:nZcUvybI0.net
>>381
古w

385 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 21:48:36.01 ID:O0XR8cHA0.net
別スレで証拠写真出せって言われて追い詰められて悪化したんだろw

386 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 22:46:06.84 ID:VY+4yizO0.net
>>381
赤字だからって直ぐ事業辞めたり譲渡するような
あのメーカーとは違う根性あるのがソニーなんだよな

387 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 00:57:44.78 ID:b/7py0Id0.net
VAIO…

388 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 01:21:45.39 ID:XoGKhR0i0.net
α100α700α900あたりまでは旧コニミノの技術者達に好きにやらせていたと思う。
でも肝心のα900は大暴落の投げ売りで終わったわけで、それ以降ソニー側の思想が強い家電カメラ路線、Eマウント重視になったのは仕方がない。

VAIOも2005年あたりから落ち目事業で、これといった成果出せてなかったし、経営陣はよく10年近くも我慢したもんだよ。

389 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 01:27:11.29 ID:QEeMx7f+0.net
>>388
α900ってそんな投げ売りになったか?
20万円切るくらいまでは下がったけど、そこからはあまり下がったイメージなくて

390 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 08:08:46.54 ID:hYQBHbhb0.net
それを投げ売りと言わなくてなんなの?
今だとα7R2が20万円台になるようなものだろ。

391 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 08:37:52.02 ID:/2rdh2Xa0.net
あの頃はその程度の価格変動は珍しくも無かった
EOS7Dも半値近くまで下がった。
その反省からか5DIIIはかなり引き締めている。

392 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 08:43:27.92 ID:u5QnlodG0.net
α900は原価が高くて売れても儲からないってどっかにあったけど、それマジだったんかな

393 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 09:05:59.69 ID:IpqOC86W0.net
7Uの暗所特性が悪すぎる
暗いところではコントラスト強すぎて
暗部が潰れて諧調が全然描写できない
酷い
RX1Rはこんなことなかったのに
昼光専用機かよこれ

394 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 09:12:09.69 ID:0vOv8j740.net
無印7だけど全くそんなこと感じないぞ?
もしかしてJPEG撮って出し?

395 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 09:31:23.40 ID:YXBPdChX0.net
SONYのjpgは使い物にならないからなぁ。

396 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 09:41:41.21 ID:geDJO3uC0.net
なんだ豚かよ

397 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 10:13:31.13 ID:0vOv8j740.net
JPEG撮って出しで満足な人はフルサイズ要らないと思う。
暗部増感やってこそ圧倒的な性能を体感できるんだ

398 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 10:15:40.08 ID:ypl5WLyx0.net
Nikonより撮って出しは悪い?

399 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 10:16:48.06 ID:RAdVLjFA0.net
無印餅だけどなんでRAW撮影の時jpgをエクストラファインに出来るようにしないのか…(´;ω;`)

400 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 10:26:05.77 ID:2XBbujhq0.net
>>399
これな

でもjpg撮って出しで使ってるけどね
おれの現像テクじゃ、暗部はHDRのほうが自然なんだわ

401 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 11:02:17.26 ID:7GrY2FmN0.net
>>393
何と比べているか解らないが悪くないぞ?

402 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 12:38:02.11 ID:o06Th+Le0.net
安いけど、この液晶はひどいね。
何をどうやったらこんなになるんだ?

(中古)SONY (ソニー) α7IIボディ ILCE-7M2 BQ(商品ID:3717001214844)詳細ページ
https://www.mapcamera.com/item/3717001214844
https://www.mapcamera.com/mimage/item/844/3717001214844/7/l.jpg
https://www.mapcamera.com/mimage/item/844/3717001214844/3/l.jpg

403 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 12:39:34.76 ID:o06Th+Le0.net
もしかして純正フィルムを剥がした際に残った粘着剤?

404 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 12:46:24.16 ID:/S4tx3YO0.net
たまに撮影した中からSNSにアップするけどJPEG撮って出しはイマイチだ。
見てくれる人もSONYのデジカメって綺麗じゃないねって言われる。

405 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 12:49:16.66 ID:cAr9wETQ0.net
>>402
ソニーのデジカメ液晶はコーティングはがれるとこうなる
裸のまま使ってたり保護フィルム剥がすとこれ

406 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 12:50:25.38 ID:cAr9wETQ0.net
プロの連中が対談で撮ってだしのほうが綺麗だよねっていってんのに…

407 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 13:29:47.63 ID:7c2ji/6v0.net
プロはちゃんと設定追い込むからね

408 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 13:54:52.46 ID:Sv4O9qDi0.net
>>407
それできない口径比:F, フランジバック:L, マウントの内径:a, センサー対角長:bとする。 。
センサーに垂直に光束が入射したときのマウント面での光束の直径 = L/F
テレセントリック光学系ではセンサーのコーナー部でも垂直に入射するから
L/(2F)だけセンサーよりも外にはみ出す。それは対角のコーナーでも同様。 。
つまりすべての光束が蹴られないためには
a >= b + L/F, 変形してF >= L/(a - b)
Q.E.D. 。



α7は一眼レフマウントと違ってフランジバックが短い。 。
マウントがセンサーに近い分だけ濃い影がセンサーに映り込むんだよ。
元々、NEXマウントはAPS-Cセンサー用に作られた 。
それを無理矢理流用したってことだ。

だから、α7の画質はAPS-C程度。

409 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 14:30:34.66 ID:w6vGJNbO0.net
>>408
http://i.imgur.com/1bt6Ru3.jpg
篠田  隆二?

410 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 15:24:06.65 ID:Ow48nm1Q0.net
α7シリーズの次のキャッシュバックはいつやるのでしょうか?

411 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 15:34:20.43 ID:RAdVLjFA0.net
>>405
その2択がダメとなるとじゃどうすればいいの?(;´Д`)

412 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 16:13:57.10 ID:cAr9wETQ0.net
>>411
はりっぱしかないだろ
NEX5んときからずっとそうだよ
あとは大人しく修理出すか

413 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 16:27:18.40 ID:Is0nxSHI0.net
>>406
プロは大人の事情がゴニョゴニョ

414 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 19:23:22.23 ID:C8sgYHGf0.net
美の壺みてたら北井一夫がα7U使ってた。
レンズは何だろう、オールドレンズだったみたいだが。

415 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 22:13:20.42 ID:Ylv9pPcY0.net
>>402
やべー、俺も純正セミハードシート剥がしてガラスタイプに変えようかと
思っていたけど、剥がすとみんなARコートシートのコートが剥がれて
こんなになっちゃうのか?
もしこの状態になったらARコートシートも剥がしてハクバあたりのAR
の保護シート貼ればいいのかね

416 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/14(日) 07:07:16.68 ID:Hy4H9hF50.net
ソニーのデジカメの液晶のコーティングのこと常識だと思ったけど
もしかして結構知らん人いる?
ソニー デジカメ 液晶 コーティング 剥がれとかで検索すると同じような事象たくさん出てくるぞ

買ったら速攻で保護シートはってあとは放置が安定

417 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/14(日) 09:21:36.48 ID:6srt0RJc0.net
>>382
これから食っていけないというか無くてもいい職種になるだろうしな

418 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/14(日) 09:53:33.05 ID:PObgddJ90.net
>>416
α7m2が初SONY機だったので初めて知った
併用してるペンタでは保護シート剥がしても問題ないので
こんなこと思いもしなかった。今の保護シート放置でいきます。

419 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/14(日) 11:04:08.39 ID:I6GhCiO30.net
>>417
若いのにビデオに乗り換えてないスチルカメラマンはほんとアホだと思うわ

420 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/14(日) 11:55:50.42 ID:2Vl7OD540.net
>>417
>>419

三流写真学校を出たんだか出ないんだか、カメラマンになったんだか食いっぱぐれたんだか、
GKに身を堕したばかが、いかにも憂さ晴らしに言いそうだな。

421 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/14(日) 14:17:03.11 ID:uEOyO3do0.net
カメラが趣味の人間はカメラを糧にしてるやつより平均年収高そうだけどなw
ま、遅かれ早かれ無くなる仕事だろ
編集業とか延命にビデオとかそっちの方が食いっぱぐれないんじゃね?

422 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/14(日) 19:14:59.84 ID:KVwh0aRK0.net
ゴルフが趣味というひとも
写真を撮るのが趣味という人も
いるわけで

423 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/14(日) 20:55:30.47 ID:pa2M5Bst0.net
岩合氏は動画撮影した中で、良い出来の画面を選んで作品にしてるのかな?

424 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/14(日) 21:06:22.43 ID:mNn4Rh1H0.net
>>402
世の中には色んな人が居て、こういう難有品を
積極的に買い漁ってチョイと手直しして再販する
のが普通にある事だからね

425 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/15(月) 13:36:57.94 ID:ugGNxSP20.net
俺も純正保護シート貼ってる
貼って2年以上経つが、今のうにに剥がしてガラスタイプにしといたほうがいいかな?
もう遅いかな('A`)

426 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/15(月) 13:55:06.95 ID:KFOjFvqc0.net
おれも…

427 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/15(月) 14:58:22.37 ID:+mw8GyUA0.net
やべぇ、100きんの保護シート切って貼ってるわw
グリップ右下はめくれるし、もうなんなの

428 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/15(月) 15:06:14.22 ID:Uwuj+Nni0.net
コート剥がれ品を安く仕入れてコーティングを剥がし、新しい保護シート貼ってオクで極美品とか超美品で売っているものは多いな

429 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/15(月) 15:39:49.60 ID:UABCikbk0.net
It’s a SONYwwww


もう買わない

430 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/15(月) 15:45:12.49 ID:KFOjFvqc0.net
コート剥がさずにシート剥がす方法は無いものか…

431 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/15(月) 16:01:59.07 ID:rX7qdbiS0.net
蝉ハードシートは粘着力半端ない感じで、前にマップに売りに出す時に剝がせなかった。

マップの中古は販売前に店側で剥がしてるようだから、これは検品スタッフがやっちまったんじゃなかろうか?

今思えば無理に剥がさなくて正解だったと思うよ。

しかしなあ、これはメーカー側に問題ありそうだよな。

装着後はお使いの環境によっては綺麗にはがせないことがありますとか、何か注意書きあったっけ?

432 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/15(月) 16:02:57.23 ID:rX7qdbiS0.net
文字化け部は「剝がせなかった」。

433 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/15(月) 16:03:51.23 ID:rX7qdbiS0.net
また文字化けだw

はがす、という漢字です。

434 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/15(月) 16:05:04.18 ID:rX7qdbiS0.net
>>428
マジかよ
そんな売り方するのは塾生か?

435 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/15(月) 16:44:27.42 ID:3fhsqtxF0.net
>>428
その品物がコート剥がれ品だって見抜く方法は?
写真に写ったフィルム付きのモニター面に何か特徴があるのか。

436 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/15(月) 16:51:44.00 ID:+mw8GyUA0.net
まぁ、綺麗に再コートしてるならいいけど

437 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/15(月) 17:32:59.10 ID:sQbc1bid0.net
一応反射防止コーティングなだけだから綺麗にはがせたら
普通に保護シート系はるだけでいいんだよね

438 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/15(月) 20:40:08.49 ID:3/IY4cmL0.net
>>416
売るときに液晶きれいにしようとフィルム剥がしたらコーティングまで剥がれて買取価格が5000円下がった^_^;
ほんと、放置して触らなきゃよかった。

439 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/15(月) 21:57:09.85 ID:Yoj05wZG0.net
これシール剥がしスプレーでヌルッと取れないの?

440 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/15(月) 22:01:52.83 ID:cDz/nm7l0.net
おまいのチンポの皮もぬるぬる剥けます!

441 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/16(火) 20:23:57.58 ID:RO6yRgml0.net
α7Vまだー?(´・ω・`)

442 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/16(火) 22:37:54.55 ID:xXMjYLOf0.net
>>441
他社が追いついてこないので、今年は出しません。

443 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/16(火) 23:56:00.66 ID:UxjfaMFr0.net
>>442
冗談に聞こえない

444 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 00:24:24.41 ID:nCOBUz0T0.net
実際、α7IIIを出すのは、ニコンキヤノンがフルサイズミラーレス出してきてからでいいんじゃないかと思う。

445 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 00:31:01.03 ID:P7Zn8AlP0.net
そうかな
俺はNCなんか関係なくポンポン新型出した方が面白いと思う
他社なんか気にせず電化製品のように春モデル夏モデルと
年4回出す勢いで

446 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 00:31:43.21 ID:vO7YXy2v0.net
α7IIIは値段上がっちゃいそうだな
今がバーゲンプライスだったと言われるときがくる

447 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 00:45:18.03 ID:7z+jyHzJ0.net
>>445
体(財)力があれば、な。作り手にも買い手にも。

448 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 00:46:47.05 ID:Qx5scN0o0.net
R以外はV出してもいいかも。
SUは高いけど、価格ほど進化してないし。
RUは3年は使えそうなスペックなのに。

449 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 06:41:08.15 ID:h7D4Ky3p0.net
7V出すとしてどこいじるのかっていう問題が
良くしすぎるとRIIの意味なくなっちゃうし

450 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 07:56:31.20 ID:lM4Rb03H0.net
位相差の範囲広げて、タッチパネル搭載したら満足なんだけどな

451 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 08:28:07.78 ID:pmsYKuZe0.net
III出すより、ファームウェアで改善できる点は改善しろと言いたい

452 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 08:38:42.46 ID:/9iQVKjk0.net
ファーム上げるより製品出す方が儲けるからSONYはやらない。
SONYは使い捨て感覚で買うのが正解。

購入後のケアを求めるならフジなんかは手厚くアップしてくれるからそっちを選んだ方がいい。

453 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 08:44:27.64 ID:h21T9Fvg0.net
フジとかオリンパスはボディを次々と出す開発力なんて無いから、
ファームを小出しして延命してるんでしょ。

454 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 09:08:23.87 ID:3Tu1lfAs0.net
でもボディを粗製乱発するソニーよりマシかと

455 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 09:28:17.99 ID:v0bZbIAA0.net
パナの悪口はやめろ

456 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 10:11:00.66 ID:+U3AaJTZ0.net
ファインダー/モニターの切り替えのボタン割り当てくらいファームでやってくれても…(;´Д`)

457 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 10:12:09.81 ID:JG18c/W80.net
4k動画いらないから高感度耐性そのまんまで16MPで手振れ補正付きのSを30万ぐらいで出してほしいわー

458 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 10:42:04.94 ID:u8Kp/V410.net
>>456
そういうのSONYでは期待できんぞ
俺はAからのユーザーだがな、どんな簡単なことでも一切追加しないのがSONYだ

459 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 11:58:07.79 ID:ufuOzwCP0.net
>>456
ファインダーのセンサーに細工しろ

460 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 13:08:28.70 ID:e2muljU10.net
>>459
どうやって?

461 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 13:41:01.18 ID:aG0ylCCV0.net
ファインダーに自分の目の写真を張り付けておく。

462 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 13:47:20.46 ID:pmsYKuZe0.net
それで思い出したが、ブラブラ散歩しながらα7IIで時々パシャリって状況で、
首からぶら下げてファインダーセンサーが動作してるとパワーセーブが開始しないんだぜ。
念のため説明書を今確認したら「テレビ接続時/リモコンモード時
はパワーセーブモードになりません。」て注意書きがあるだけなんだぜ。
一々電源オフにするかファインダーにものを近づけないように所定の時間待つか
ファインダー/モニター切り替えをファインダーに固定するしかないんだぜ。
こういうとこが「ソニーの連中、自分じゃ使ってねーだろ」と思う所なんだぜ。

463 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 13:59:08.45 ID:ELbvG3+Y0.net
>>449
画素数はこのままでいいから、静音シャッターと本当の防塵防滴と
メモリカードカバーとかのチープさの改善をお願いしたい

464 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 14:11:34.60 ID:zew5M+GF0.net
>>462
3つも選択肢があるのにしかないかよ
でどうしろと
肩に掛けてるのを検知しろというのか?

465 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 14:21:04.56 ID:NY/cTiMC0.net
>>464
パワーセーブ発動は「ボタン、ダイヤル類の操作をしなかったら」だけにして
「ファインダーセンサーの作動の有無」をパワーセーブに関与させなければいいだけだろ
ひとたびパワーセーブに入ったらファインダーセンサーも休止して
ファインダー覗いたからといってパワーオンにはならないし

466 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 14:40:50.84 ID:Btnu0XO70.net
シャッター半押しで解除だけでいいよな。
覗いたらすぐ使えないと!というほど切迫しとる人はあまり多くなかろ。

467 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 15:23:19.03 ID:Qyy8ulqc0.net
>>461
?

468 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 15:46:01.99 ID:e7YLQ8vI0.net
すぐ起動するし、首から下げる時は電源切ってるな。
そんな瞬間を撮れるカメラじゃ無いし、開発者はそんな運用を想定してるのかね。

469 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 17:02:49.47 ID:/173RPb80.net
>>468
デフォルトでプリAFが入りになってるしな

470 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 18:16:14.87 ID:lM4Rb03H0.net
電源オフにしてもしばらくは単なるスリープモードだしね

471 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 18:58:06.77 ID:j+WFY3UU0.net
ニコン、キャノンはミドルクラスにもタッチパネルつけてきたからそろそろSONYも付けなきゃ。
無くても困るというほどじゃないけどあった方が圧倒的に便利だからな。

472 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 19:44:16.08 ID:6c4XHCyF0.net
RX100にもNEXにもつけてないし多分つける気がない
前ついてたけどわざわざ無くしたぐらいだからな

473 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 20:54:02.33 ID:NY/cTiMC0.net
>>468
散歩しながら「ここいいな」でパシャ、2〜3分歩いたところで「あの看板面白い」でパシャ、
また1分歩いたら「道ばたに花が咲いてる」でパシャ。
そういうお散歩カメラとして使うのにはパワーセーブモードが練れてない。
というか、そういう状況じゃなければパワーセーブモードの御利益薄い。
α-7xiじゃないんだから、と言いたい。あれ?α-7xiの血が入っているのか?

474 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 20:55:11.37 ID:nCOBUz0T0.net
俺もパワーセーブの発動タイミングがいろいろ気に食わんので、パワーセーブ機能自体を切ってる。
手動での電源ONOFFでも十分に復帰は早いから問題無い。
というかパワーセーブ状態でも結構バッテリ食うから、バッテリ節約するなら電源OFFが確実でずっと節約効果あるよね。

475 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 20:56:50.71 ID:nCOBUz0T0.net
>>473
そういう使い方なら普通に電源ONOFFでいいじゃん。
電源入れてる間に取り逃がすような被写体じゃないだろ。

476 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 21:18:01.76 ID:BHEIGDh80.net
はげどー(*´▽`*)

477 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 21:50:20.74 ID:XeijvBOZ0.net
>>473
復帰も早いからそういう使い方も電源オフして大丈夫よ。

478 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/18(木) 21:32:04.20 ID:xiPjkbCS0.net
なんで付属ストラップどれも同じやつなん
キヤノンとかだったらAPS-Cでもちゃんと機種名書かれてるのに

479 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/18(木) 21:37:38.52 ID:+unJ3SRC0.net
>>478
総合企業なんだからそこら辺は雑なんだろね

480 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/18(木) 22:11:31.39 ID:01tLyMdk0.net
ザッツ SONY なんちゅって

481 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/18(木) 22:25:33.85 ID:1as7hFOC0.net
>>478
α7シリーズで浸透させるためとちがうのかな。
7R2なんて"9"名乗ってもいいスペックだのに。

482 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/18(木) 22:38:41.33 ID:+unJ3SRC0.net
ソニーは昔からゾロ目の品番好きなんだよな
尚且つ奇数の品番がね777とか99とか多過ぎ

483 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/18(木) 23:54:18.85 ID:vrLDKHmo0.net
>>480
SONYのCD‐RがThat'sのOEMだったことはあるな

484 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/19(金) 00:41:24.05 ID:zKPlOUEF0.net
α7m2の後継機はいつぐらいにでると皆様よそうされますか?

485 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/19(金) 12:31:20.85 ID:E6R735lC0.net
俺も聞きたい
これ次第で7Aを今買うかどうかってとこ

486 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/19(金) 12:59:30.39 ID:57TaBMzX0.net
順当に考えれば、秋前か来年の今頃だと思う
でも価格は跳ね上がるかもよ

487 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/19(金) 14:20:57.39 ID:+KqauIKq0.net
R→20万
R2→43万(Rの2.15倍)

R3→92万

488 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/19(金) 14:44:06.27 ID:gwhZcCKO0.net
無印→ローエンド12万
2→ミドル15万
R2、S2→ハイエンド40万

って感じで5D3とか810の20万円後半ぐらいの域があいてるから
そのへんにぶちこんできそう

489 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/19(金) 15:09:50.94 ID:paznuFkV0.net
>>487
R4は198万円か
凄いな。まるでライカだ

490 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/19(金) 15:17:32.19 ID:t3K1FjLx0.net
ところでα7IIの露出インジケーターが±5段あるけど
露出補正は±3段だし、マニュアル露出の際には±2段
までしか指標は行かない。オレの知らない状況で何か
3段以上が役立つのか?

491 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/19(金) 15:50:25.55 ID:gwhZcCKO0.net
>>490
Fnの所に設定すると-5〜+5に設定できる

492 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/19(金) 20:25:06.26 ID:6xkUCxCH0.net
次期型はあれだな
ファインダーの画素数がライカを凌ぐ500万画素で
倍率は0.9倍程度まで持ってくる

シャッターは電子シャッター併用で16,000/1 秒
当然GPSも実装するだろう

まるで後追いになってるが

493 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/19(金) 20:27:57.06 ID:TL/bJnFx0.net
±3EV越えるような補正が必要なシーンではMモードってことだろう。
でも白い梅だけが写ってほか真っ黒みたいのを撮りたいときは、更に大きなマイナス補正をAモードで使いたいこともあるんだよな。
+3EV以上は白飛びして使えないだろうが、黒く潰したいことはあるのでマイナス側はダイヤルで補正できる範囲をもうちょっと欲しいね

494 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/19(金) 21:06:20.98 ID:+qfrV7GC0.net
>>491
無印だがおれも今知ったwありがとう

495 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/19(金) 21:21:24.75 ID:H7eaC2oa0.net
価格で見ると無印が初値から3万程値下がりしている
Aが初値から4万程値下がりしている
つまりもしBが出たとしてもAの価格は今より大して下がることはないってことかな

496 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 336f-ngWm):2016/02/19(金) 21:34:06.45 ID:f14EELcn0.net
発売日から初代使ってるからIIIでたら速攻買うけどね。
IIはIII出そうだから手を出しづらいんだよな。
なんとかしてほしいわ。

497 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/19(金) 21:55:08.69 ID:rtjvBBoW0.net
α6300に採用された銅配線、 425点像面位相差AF&高密度AF追従、あと4K動画は、α7iiiにも搭載されるだろうな

https://img1-kakaku.ssl.k-img.com/images/maga/icv/sp828/3816/img5.jpg
https://img1-kakaku.ssl.k-img.com/images/maga/icv/sp828/3816/img6.jpg

498 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/19(金) 22:40:36.97 ID:p6BG3NzV0.net
AFいらんからMFレンズ用のA7Sのセンサーで安いの出してw

499 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/19(金) 23:23:47.40 ID:BB8slwWc0.net
>>498
7s買えよ

500 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/19(金) 23:58:45.57 ID:p6BG3NzV0.net
>>499
そこをもうちょい安く…AFいらんから…(;´Д`)

501 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 00:03:45.84 ID:IKwWl+w20.net
>>500
30秒制限は取っ払わんでええのんか?

502 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 00:39:03.21 ID:XwDYuBAj0.net
>>500
無印α7でええやん。
ISO3200くらいまでならほとんど変わらん。

503 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 00:54:26.49 ID:aCo43qhI0.net
fe55mmで室内で撮った画像を等倍で見ると油絵みたいなモヤモヤした感じに写ってるのだけど、これは手ぶれ?
無印です

504 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 01:47:50.19 ID:Rdaj9h990.net
>>503
iso感度が上がりすぎてるんじゃないの?またはAモードで撮ってていつの間にかssが遅くなって手ぶれしたか?くらいかと。

505 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 06:18:45.51 ID:JLV31JA00.net
>>465
これ
他の一眼レフカメラがこれ

506 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 07:02:33.31 ID:69Nu8CR/0.net
α7IIIはα7IIみたく乗り換えやすい価格帯にはならないだろうな...
でもただボディ内手ブレ補正と4K撮れるってだけならRIIでいいしってなるからどういう調整で出してくるか気になる
てかRIIがスペックとして完成されすぎてる

507 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 10:37:47.95 ID:/xl4wdjK0.net
先日、撮影の現地に着いていざバッグから取り出したら
あろうことかスイッチがONになってて完全放電
予備一個しかなくてテンションガタ落ち
以前にNEXでも同経験があった
もうソニー機はスイッチにもロック付けた方がいいよ

508 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 11:34:25.36 ID:f32hxAl60.net
>>507
俺も以後バッテリー抜いて移動してる

509 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 11:44:20.42 ID:8w/cTV7C0.net
>>508
時計クリアされない?

510 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 12:08:30.55 ID:IDrNyh0l0.net
>>509
pcを見る限り撮影日時はずれてないですね

511 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 12:17:55.00 ID:taQRuuWJ0.net
>>507
君の場合は、そのロックが不用意に解除されないような、ロック機能用ロック機構付きが必要だねだね。
たぶん

512 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 12:27:51.56 ID:yYiRQ7KJ0.net
>>507
そりゃあ辛いな…

513 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 12:58:03.85 ID:BsMH/SWi0.net
ケース入れとけば…

514 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 13:08:33.82 ID:3v+wvyzl0.net
>>507
てめーの頭の問題

515 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 13:14:51.49 ID:/ys7+5zb0.net
車載のUSB充電持ってないのか?

516 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 17:10:33.38 ID:zWb8NCB0z
価格で買えないカメラをくだくだ言うなよ誰かさん!

517 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 17:52:55.72 ID:Bu17/YjO0.net
スイッチ入れっぱだったからロック機構つけろとか
なんだかなー
世の中終わってんなー

518 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 18:01:57.55 ID:Kjqh2KT40.net
ズボンのチャック勝手に空いてチンコ出てたの気付かなかって恥かいた!ズボンのチャックにロック機能付けろっていちゃもんと同じレベル

519 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 18:08:30.99 ID:oltM/o9s0.net
付いているのも多いよ。
持って引き上げるタブを下に折り戻すと、
それについている小さな突起がファスナーの歯の
スキマに入り込んで開かなくなるんだ。見てみ。

520 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 18:19:40.84 ID:cGte6+Xo0.net
>>518
わろた

521 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 18:26:35.57 ID:pqqWC2sH0.net
ロック機能はあっても、閉め忘れには対応できないから、クレーマーは無くならないね

522 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 19:09:41.82 ID:jZNW3j6P0.net
そもそも指掛かりを良くするためなのだろうけど
突起が大きすぎる
ニコン機ではそんなこと皆無だった

523 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 19:37:48.56 ID:3v+wvyzl0.net
ロック機能あったところで
そんなバカはロックを閉め忘れるさ

524 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 19:54:45.72 ID:XwDYuBAj0.net
こういう馬鹿は、ロック機構のせいでシャッターチャンスガーとかクレームつけそう。

525 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 20:31:57.00 ID:aCo43qhI0.net
>>504
isoはそうでもなかったと思うんですが
手ぶれだとしたらやはりAが欲しくなるな

526 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 21:00:56.25 ID:kqKXVHCS0.net
自分のバカさ加減を棚に上げて・・( *´艸`)

527 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 21:07:57.15 ID:jZNW3j6P0.net
構造的欠陥をユーザー側のバカさ加減とかお前何様なんだよ

528 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 21:15:57.25 ID:BsMH/SWi0.net
これが認められるなら全国の露出狂がYKK相手取って集団訴訟起こすレベル

529 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 00:19:46.69 ID:YliUCdtuq
スイッチONでもスリープモードに入るから机に置いておくだけなら大丈夫なんだけどね
ファインダーに目を近づけると感知して自動でEVFが入るからカバンに入れて歩くと確かに起動する。
ソフトを工夫すれば避けられると思うけどなあ。

530 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 06:53:06.01 ID:JWCiQ29+0.net
バッテリー2個ってバカだろw
予備1個だと即終わるだろ

531 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 07:49:38.41 ID:mtmAb9Hs0.net
>>525
写真見れば何が原因で「モヤモヤ」なのか検討がつくのだが。僅かにブレがあるとモヤっぽくなるからね。単にレンズ表面が結露してただけかも知れないけど。
でも手ぶれ無くても標準くらいまでのレンズなら困らないと思うよ。手持ちでブレるなら被写体ブレも起こりやすくなるSSになってるだろうしね。
薄暗い風景とか流し撮りなら手ぶれ欲しい場面が出てくるけどね。
まぁ買えるなら手ぶれ補正ある2のが良いよね。俺も無印ユーザーなんで気持ちはわかる(^_^;

532 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 12:27:27.93 ID:7YpTYYui0.net
>>531
アドバンスありがとうございます
屋内で撮るといつもモヤってたので曇りとかではないかなと
絞り優先にしてたのでSSを気にしていなかったんですよね
何度でも再現できるのですが昨日Aの下取りに持って行ってしまったので手元にないんです
火曜あたりには待望のAが手に入る!

533 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 12:34:07.99 ID:C1dQOAiN0.net
ニンテンドーの話かな?

534 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 13:07:33.75 ID:oHib4onJ0.net
ブレはもやるという感じじゃないし、ISO高いかピン外してるかその両方かじゃないか?
無印系ならISO800ぐらいからピントはずれた部分は等倍で見ればもやるといえばもやる

535 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 13:20:29.08 ID:r4qEsW/V0.net
アドバンスワロタw

536 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 14:00:57.75 ID:g4mcH91R0.net
時々使い終わって電源オフにした後に忘れた頃に
シャッターが切れる音する時あるよね

537 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 14:07:17.32 ID:Q4Yv+5Nz0.net
>>536
あるね。

538 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 14:16:10.77 ID:PaSDO7KR0.net
>>536
あるある、毎度じゃないのがちょっと気持ち悪い。
ゴミ落としでも働いてる音なのかな。

539 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/22(月) 03:52:16.75 ID:u6oFQhh20.net
グロい
http://www.net-chuko.com/buy/detail.do?ac=2142640088937#
http://www.net-chuko.com/photo/chuko/2142640088937-2-1.jpg?t=1452585415571&hid=3

540 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/22(月) 07:57:35.15 ID:J8+E5NEu0.net
ソニーのモニターコーティングの弱さは異常

541 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/22(月) 11:42:58.96 ID:PjiO6ymX0.net
ソニークオリティィィィィィィィ

542 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/22(月) 11:52:29.82 ID:W6rEzDqd0.net
残念なのはモニタだけじゃありませんよーw
http://2ch-dc.net/v6/src/1456109486968.jpg

543 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/22(月) 12:47:49.24 ID:n1oNe66C0.net
さすがソニータイマーのSONY!

544 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/22(月) 18:50:38.18 ID:7418w0J40.net
>>542
これは何を言いたいの?

545 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/22(月) 18:54:42.74 ID:W6rEzDqd0.net
>>544
おう、すまん、ここまでしか寄れなかったんだ・・・
バッテリー付近のグリップのゴムがペロンしてる

546 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/22(月) 19:06:54.39 ID:7418w0J40.net
>>545
ほんとだ!
俺のはなってないから個体差かな?

547 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/22(月) 19:10:52.57 ID:/AAbFJgc0.net
頭のデキにも個体差が。はげズルムケにすっからかん。合掌

548 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/22(月) 20:21:37.73 ID:ry50PoIw0.net
 |.__|
 ||不||
 ||毛||
 ||者||⌒ ミ
 ||注||ω・`)
 ||意|| とノ
 |  ̄.|ωJ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

549 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/23(火) 20:01:43.09 ID:wLQguuSv0.net
拡大2回押さないといけないのホントやだ、助けて

550 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/23(火) 22:00:11.58 ID:yht9rv5h0.net
>>549
1回目でどこをズームするか、は要らないよな
ズームしてから移動するのが自然

551 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/23(火) 22:53:14.81 ID:epU2Bfm10.net
MFレンズでマクロ撮影してる時、拡大二回押し面倒ったらない

552 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/23(火) 23:18:07.21 ID:l/9daqzd0.net
>>549-550
マウスのダブルクリックみたいに2回ポンポンっと押せばいいだけだろ
EOS5DIIIの場合、
モニター右上のライブビュースイッチを入れる→モニター左横の拡大スイッチを押す
という面倒なプロセスを要する

553 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/23(火) 23:23:55.15 ID:7ky73xU70.net
根本的に2回押し面倒なら、大人しくFEレンズ買うことだな。

554 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/23(火) 23:38:58.16 ID:yEDztqBX0.net
違うボタンならともかく同じボタン2個押すのが面倒な人って、PCでダブルクリックとかどうしてるの?
設定変更して1回で開くようにしてる感じ?
そういえばマカーが昔、ウインは2回クリックするから糞って言ってたな

555 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/23(火) 23:45:14.18 ID:s/+5hxRy0.net
PCとカメラの二回押しが一緒と言うなら、PCのキーボードがタイプライター時代の物でも一緒って言うようなもんよ

556 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/23(火) 23:52:13.57 ID:7ky73xU70.net
撮影のテンポを重視するなら、ピント拡大使うよりも、ピーキング使ったほうがいいかもね。

まぁカミソリピントなレンズだと、ピーキングエリアがほとんど見えなかったりするけどw

557 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/23(火) 23:56:00.43 ID:wLQguuSv0.net
そうそう、カミソリだからピーキング無理なんだよね
拡大時のピーキングは使えるけど

558 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 00:24:54.16 ID:1qKe02aH0.net
今日Aを手に入れました
無印からの遅めの買い替え
stok製ef mount用アダプタでタムロンレンズのAFが実用レベルまで早くなったのはかなり嬉しい

559 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 00:37:58.93 ID:PGSj1AN/0.net
>>555
え?一緒のQWERTY配列じゃないの?

560 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 01:14:58.95 ID:faM9mOQm0.net
誰が並びの事と言った…

561 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 01:19:01.31 ID:PGSj1AN/0.net
じゃあ何のことだ?
そもそもマウスもαのカスタムボタンも2回押しに何の差があるんだ?

562 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 01:20:27.44 ID:faM9mOQm0.net
じゃあα7型のマウスでPCいじっとけよw

563 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 01:45:00.65 ID:i4huiwXb0.net
無駄な製品擁護って誰がしてんの?
中の人?狂信的なユーザー?

564 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 01:47:28.14 ID:i4huiwXb0.net
とりあえず、手の角度、面積、圧力、ストロークなんかで押しやすさは違うだろ
ドラえもんの手じゃないんだからw

565 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 01:50:04.16 ID:PA/svhu90.net
ナチュラルに配列の話かと思ったわ
http://i.imgur.com/1UgvQ2Q.jpg

566 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 02:19:41.81 ID:2jsOyJ9l0.net
タイプライターのキーボード
http://i.imgur.com/0HLjkYw.jpg

567 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 06:20:29.13 ID:8GGrCoZ00.net
>>550
いや先に目的の位置出ししてから拡大の方が迷子にならずにすむ。

568 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 08:25:48.34 ID:j0wNp9t30.net
2回押しの何が悪いのかさっぱりわかんね
こういう時不便とか、ちと説明してみ

569 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 08:26:27.68 ID:4xhbU6u20.net
同じボタンをたかが2回押すのが大変ならデジカメ捨た方がいいレベル

570 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 10:09:06.45 ID:M8RWtzrB0.net
AFのための半押しもヤダとか言い出しそうなレベル

571 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 10:50:30.91 ID:i4huiwXb0.net
風景とか落ち着いてゆっくり撮れるような被写体なら1回増えたからってどうでもいいが、
ポートレートだとテンポも大事だからな、中望遠大口径マニュアルレンズだとわずらわしいのよ

572 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 11:25:21.04 ID:4xhbU6u20.net
ポートレートだからこそ拡大枠を呼び出して目元へ移動してから拡大
http://i.imgur.com/WM5xsLZ.jpg

573 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 11:57:28.10 ID:i4huiwXb0.net
その方法もありなんだけど・・・
拡大中でも移動できるし、どうせ構図は最終的に修正しないとダメだし、シャッター数が多くなればなるほどわずらわしい
まぁ、選択肢として枠選択画面有り拡大と無し拡大があればいいね

574 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 12:16:57.97 ID:4xhbU6u20.net
オレは1回か2回かより、拡大をキープできる設定が欲しい
ピントを追い込んでる時シャッターに指が触れて拡大がリセットされちゃったとか、
そうじゃなくても1回シャッターを切ればリセットされちゃうのを、
意図的にカスタムボタンでリセットしない限りそうならないような設定があればありがたい。

575 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 12:23:56.00 ID:i4huiwXb0.net
あー、それすごいわかるw
むしろこっちのほうがうざいわ、余計に押す回数増やしてる一番の要因だわ

576 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 12:54:54.40 ID:Cw8w6ALP0.net
ダブルタップで拡大その場所を拡大できるカメラがあるらしいね

577 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 15:30:08.24 ID:VJyq8w0Q0.net
家電屋さんなんだから、
設定でなんとかならんのって項目位アプデなりでいじれるようにしてほしいけど、
まぁそこんとこは頑なに放置主義なソニーだからなー。
そーゆー痒いとこでも気にせず放置な姿勢でメーカーが死んでくという(´・ω・`)

578 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 15:38:03.04 ID:zAuL5cOM0.net
頑なにって言うけど、
良くなったところも多々あるわけで。

579 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 15:57:10.48 ID:WazogWA60.net
>>578
無印で言うとどこが良くなったの?

580 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 18:32:28.88 ID:hQLrEzLC0.net
α7m2に55/18zで、室内のネコ撮りはいけますでしょうか?
6000系にしておいたほうがいいですか?

581 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 19:19:14.46 ID:rHMInlD60.net
>>580
薄暗いなら7sの方が良いと思う。

582 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 21:07:14.37 ID:xHLA0DcH0.net
オレもA7Sをオススメする
落ち着きがない猫ならAF-Cワイドで

583 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 21:45:02.54 ID:hQLrEzLC0.net
>>581
>>582
ありがとうございます
予算をα7m2と55/18zで考えていました笑
今まではNEX6に50/18で撮っていました

584 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 21:46:41.27 ID:hQLrEzLC0.net
もうちょっと貯めます:)

585 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 21:51:04.99 ID:2jsOyJ9l0.net
>>583
α7初代でもいけるよ。7S推奨ってどんだけ薄暗い室内で撮るつもりだよw

586 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 21:58:38.49 ID:Cw8w6ALP0.net
>>582
AF-Cワイドで顔にピント合わせてくれる?

587 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 22:03:39.17 ID:xHLA0DcH0.net
>>586
もう数撃つしかないよ
経験上そう多くは外さない

588 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 22:33:43.88 ID:0tnNcH0k0.net
>>583
差額も少ないし7sまで少しがんばった方が撮れるものが増えて良いよ。

589 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 22:34:14.68 ID:hQLrEzLC0.net
>>585
手ブレ補正なくてもいけるでしょうか?
気合いですね笑

590 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 22:35:36.93 ID:hQLrEzLC0.net
>>588
ありがとうございます、貯めます
フルサイズ沼ってありそうですね笑

591 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 22:53:45.41 ID:8bfhPhbS0.net
レンズ側に手ぶれ補正ついてれば問題ないと思うけど
まあシャッ他ースピード重視で撮れば何でも問題ないでしょ

592 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 23:15:56.98 ID:CD4lD88m0.net
>>402の指摘あって、購入して7か月だけど、めっちゃ焦ったぜw

安いフィルムを恐る恐る剥がしたけど異常なくてほっとしたわ

今度はガラスフィルムにする
2度と剥がさないw

593 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 23:20:25.52 ID:2jsOyJ9l0.net
>>589
遅いSSで手ブレ補正しても猫が動いたら一緒だよ?
ライトを工夫するべし

594 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/25(木) 00:40:51.21 ID:lTbTR0Vh0.net
>>593
ありがとうございます
そっか、手ブレついてても被写体ブレというやつですね
勉強します

595 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/25(木) 16:57:52.45 ID:tfJMxAuW0.net
>>592
ガラスフィルムこそ欠けたり割れたりすることで衝撃吸収するわけで、そうなったら剥がさないわけにはゆかないぞ?

596 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/25(木) 20:59:48.93 ID:o2iLZ+Oz0.net
>>595
スマホに貼ってるけど、地面に落下させるようなことない限り、ガラスフィルムは割れんよ

597 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/26(金) 00:48:00.74 ID:tUjkSCsB0.net
>>596
そもそも地面に落下させたら、フィルム云々より本体がヤバイ時だからなw

598 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/26(金) 00:48:16.84 ID:hhIhLxIR0.net
7Sは撮って出しの方が綺麗じゃね?
RAWだとISO100でもちょっとノイジーというか

599 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/26(金) 00:55:50.25 ID:jAPWTbZB0.net
>>598
本体処理だとBIONZ Xが回折低減とかいろいろ高画質処理してくれるからな。
クリエイティブスタイルも適切なもの使っていれば、ヘタにRAW現像するより、よっぽど良い絵になる。
ただストレートにRAW現像するだけなら、RAW現像する意味は無いと言っていい。

600 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/26(金) 02:01:56.13 ID:eZNCgPhz0.net
>>596
スマホにガラスフィルムを貼っていたが、落下などしなくてもエッジが何ヶ所か欠けてしまったよ。指が擦れると危ないし、張り替える以外に処置なし。
ガラス素材で薄手のものは、同様なことが有り得ることを念頭におくが宜しいかと。

601 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/26(金) 02:30:23.65 ID:/kfsbWyN0.net
フィルムは割れないけど中身はボロボロってありうるよな。中身精密機械だし。

602 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/27(土) 14:41:41.02 ID:U3fZEFP+0.net
>>601
ところがαはマウント径不足で周辺画質がボロボロ

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
http://i.imgur.com/glLhHUW.jpg

FE55mm F1.8の周辺光量落ちは、フルサイズでは極めて顕著だ、
F1.8では1.5EV弱で、F2.8でもまだ0.75EV前後だ。(使いものにならない)
F11でも、1/4EV前後の周辺光量落ちがある。
http://digicame-info.com/2013/11/fe-55mm-f18-za.html#more

こりゃ酷い
http://slrgear.com/reviews/zproducts/sony55f18zfe/ff/1vignet.gif
他社なら安レンズでも蹴られないのにね
http://slrgear.com/reviews/zproducts/nikon50f18g/1vignet.gif

603 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/27(土) 16:54:31.68 ID:nZplGG5N0.net
うるせえよてめえの顔面よりマシだろ

604 :篠田:2016/02/27(土) 18:31:02.37 ID:s/SJ3dI90.net

http://i.imgur.com/ajFZMGc.jpg

605 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/27(土) 20:47:18.11 ID:35AEP7O90.net
>>602
他の乱立してるα7関連スレに得意のコピペ大量投入して埋めてくれよ!
頼む!

606 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/27(土) 22:17:06.40 ID:RZhQhe6pl
>>602
ところが周辺光量落ちの理由も分らないほど馬鹿だからコピペしか出来ない
だろ?

607 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/28(日) 13:24:46.99 ID:Tz2PGJrD0.net
600(´・ω・`)

608 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/28(日) 17:55:38.98 ID:dDbt/u1f0.net
601

609 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 18:22:57.97 ID:LMvNqzhj0.net
>>608
悲惨な過疎すれ。終わってる欠陥カメラ(笑)これ笑えるな

テレセンは不要!
テレセンが大切だというソニーの技術者は馬鹿野郎だ!


、、、馬鹿はお前だよ(笑)


583 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2015/07/20(月) 22:31:40.95 ID:RA3E36dv0
やっぱり、、、
テレセントリックレンズを勉強したんだ。
テレセントリックレンズというのはな、元々工業用のレンズで完全に真っ直ぐに等倍が多い。
それで1/100mmとかの大きさの誤差を判定するからな。

でも、オリンパスのテレセンは単に光を真っ直ぐに入れた方がセンサに都合が良いですよ。
と言ってるだけで普通のカメラ用レンズと全く同じだ。

カメラでこの様なレンズは存在しない。
レンズ径より大きな物を撮れないし、常にセンササイズの対角線の1.2倍位の直径の後玉になるからな。
テレセンとは関係ない。

610 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 19:24:59.07 ID:PazdssfE0.net
キモデブサ篠田

611 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 20:44:02.02 ID:JEKwvvjb0.net
>>609
お前は何が言いたいのか

612 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 21:11:29.68 ID:4ne9sMaR0.net
中華で構わんのでフジXアダプター欲しいな

613 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 21:20:14.41 ID:B0ue8cU40.net
今月中にα7のファームウェアのアップデートがあるそうです。
内容はバグ修正

614 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 07:42:41.62 ID:gBzBXq3o0.net
>>613
GM対応のアップデートも来るぞ。
現行のEマウント機ではExifにレンズ銘が正しく出なかったり位相差AFが全く出来なかったりするから、ファーム更新しないとG masterは使用出来ないんだってさ。
だからアップデートがあることは100%確実。

615 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 08:26:15.68 ID:mX5Tqmpw0.net
無印のアプデ?

616 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 08:30:49.50 ID:8CN7eVL80.net
Gマスター使いたいからNEXシリーズもアップして欲しいです。

617 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 08:32:17.87 ID:/In9XPQm0.net
>>612
フランジバックが0.3ミリしか違わない。しかもEマウントのほうが長いので普通に無理。

618 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 08:32:29.36 ID:Rw5Mi39z0.net
全てのα7がアップデートされるはず。
まさか無印α7でGMレンズ使わせないなんてことは無いだろう。

619 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 08:38:03.56 ID:MRk+m+PU0.net
6000のアプデはオワコンですか。そうですか。

620 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 08:39:29.12 ID:Rw5Mi39z0.net
うん、αのサポート情報見てみるとα7無印あたりからはGM対応のアップデートが予定されてるようだ。
ILCE型番あたりからのEボディはおおむね大丈夫な感じ?
NEX時代のものは放置プレイの模様。(一応は使えるようだが)

621 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 09:16:09.86 ID:g5VHN4iV0.net
GMの金額払える人がNEXがメイン機だなんて事はないから放置だろうね

622 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 10:58:22.99 ID:nD2sCjMO0.net
たぶんα7シリーズすべてだと思う。
無印はあり確定

623 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 11:47:57.70 ID:zlq2srsq0.net
>>622
その通り熱暴走はソニーだけの伝統芸!
まったく使いものにならない!!!

スレ主774流さん
2013年2月5日 21:38 [15722407] 最初の投稿
RX100にて動画(AVCHD 60p 28M)を三脚にて撮影していたところ7〜8分で停止して電源が落ちていました。メモリもバッテリーも充分過ぎるほど残っていたのですが、これは熱による故障防止の為の仕様でしょうか?
返信 ナイス! 1点

k-コウタロウさん
2013年2月11日 6:50 [15747711] 返信5件目
RX100は動画撮影の場合、夏場の炎天下であれば間違い無く落ちる可能性が高いです。

自分のRX100は去年の7月の屋外で5分で落ちました。

小型ボデーとセンサーの大きさから熱によるシャットダウンと想像したのですが
電池がかなり熱くなっていたので、電池の不良かとも考えソニーに問い合わせました。

回答は小型と言う事も有りセンサー自体と裏側に基盤がありそれも熱を持ち易いので
センサー保護の為一定温度以上になれば電源を切るとの事でした。

小型化と引き換えに放熱が充分では無いのでしょう。

返信 ナイス! 0点

http://s.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=15722407/

スマホも熱暴走
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/45179983.html

624 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 12:35:18.66 ID:v3HOemMt0.net
>>619
GMレンズの互換性情報にα6000のことも書かれてる。

625 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 18:54:50.51 ID:fuLYPBY20.net
うpデいつなの?

626 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 19:42:27.97 ID:vcWcdYGI0.net
アップデート切った!

627 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 20:26:04.74 ID:eoAmumSYH
デブPは相変わらず馬鹿だな

628 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 05:42:29.11 ID:wcGHFFQc0.net
>>625
3月末までに。

629 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 18:15:51.23 ID:oKQq/CWI0.net
>>628
いや■年間ソフト販売本数 TOP10 累計販売本数の集計期間は各発売日〜2014年12月28日
<第1位>
『妖怪ウォッチ2 元祖/本家』(レベルファイブ/ニンテンドー3DS/2014年7月10日発売)
・推定年間販売本数:3,050,178
<第2位>
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』(ポケモン/ニンテンドー3DS/2014年11月21日発売)
・推定年間販売本数:2,464,850
<第3位>
『モンスターハンター4G』(カプコン/ニンテンドー3DS/2014年10月11日発売)
・推定年間販売本数:2,381,177
<第4位>
『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS』(任天堂/ニンテンドー3DS/2014年9月13日発売)
・推定年間販売本数:2,066,022
<第5位>
『妖怪ウォッチ2 真打』(レベルファイブ/ニンテンドー3DS/2014年12月13日発売)
・推定年間販売本数:2,007,327
<第6位>
『妖怪ウォッチ』(レベルファイブ/ニンテンドー3DS/2013年7月11日発売)
・推定年間販売本数:994,346
<第7位>
『マリオカート8』(任天堂/Wii U/2014年5月29日発売)
・推定年間販売本数:842,053
<第8位>
『ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵』(スクウェア・エニックス/ニンテンドー3DS/2014年2月6日発売)
・推定年間販売本数:748,139
<第9位>『星のカービィ トリプルデラックス』(任天堂/ニンテンドー3DS/2014年1月11日発売)
・推定年間販売本数:687,957
<第10位>『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U(任天堂/Wii U/2014年12月6日発売)
・推定年間販売本数:478,366

630 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 22:16:24.27 ID:tVHFyLSr0.net
6300とこれと悩む
7m2に背中押してー

631 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 23:35:30.29 ID:COFNmlVS0.net
>>630
せっかくだしフルサイズ買おうぜ!
かっこいいし←
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org770960.jpg

632 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 23:46:58.11 ID:tVHFyLSr0.net
>>631
thx〜
そのセットが憧れです

633 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/09(水) 05:47:29.96 ID:NYY7ff8c0.net
>>632
レンズが一々高いのは困りもんだが写真が楽しくなる
1635と5518ですごい楽しめる
45万位かな)

シャッター音が個人的に気持ちいいのもポイント←

634 : :2016/03/09(水) 06:51:51.92 ID:FANxahEk0.net
>>631
かっこいーーー!

635 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/09(水) 16:49:59.54 ID:idbokJlE0.net
>>633
オススメの本とかありますか?

636 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/09(水) 17:43:57.22 ID:fKu3X6NQ0.net
>>634
レフ機にはないこのデザインはαならではですよね!
>>635
オススメと言われましても?

637 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/09(水) 18:15:01.91 ID:idbokJlE0.net
>>636
なにかいい解説ムック本などあったら教えていただきたいなーと思いました

638 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/09(水) 18:37:46.51 ID:fKu3X6NQ0.net
>>637
私は説明書代わりにこれ買いましたけど

やはり写真は撮りまくってなんぼ

ですかねw
http://i.imgur.com/xm1LG89.jpg

639 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/09(水) 18:42:35.19 ID:idbokJlE0.net
>>638
thxです〜
早速みてみまーす

640 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/09(水) 18:46:46.29 ID:fKu3X6NQ0.net
>>639
私自身初心者なもんで大分初心者向けの本かとは思いますが参考までに

641 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/09(水) 18:48:37.96 ID:E4bC16tR0.net
>>639
写真全般についてならナショナルジオグラフィックの「露出を極める」もオススメ。
フルサイズセンサーになるとF値やISO感度をかなり自由にできるから、これらを意識して適切にマニュアル撮影できることが大切だよ。

642 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/09(水) 18:58:16.43 ID:idbokJlE0.net
>>640
ありがとうございます
私も初心者なのでありがたいです

643 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/09(水) 19:00:05.81 ID:idbokJlE0.net
>>641
ありがとうございます
ナショジオとなると本格的ぽいですね
今まではひたすらAモードで撮っていたので、いろいろ勉強します:)

644 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 16:37:50.46 ID:HqEaiH3O0.net
センサーに傷ついたっぽいんだけどホコリと比べてどれくらい影響ある?(´・ω・`)

645 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 16:43:03.76 ID:xQiCISgp0.net
絞り最大にして撮影してみたらわかるかも?

646 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 16:46:32.86 ID:HqEaiH3O0.net
そのレベルですよね
その程度なら万一映ってもフォトショで消せばいいか

647 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 17:03:22.93 ID:xQiCISgp0.net
いや、ホコリと比較としてどっちがでかいかのチェックとしての意味だけど・・・
焦点距離によるのか知らないけど、よく使うレンズでf8ぐらいまででわからなければ忘れることにするかな

648 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 19:34:34.85 ID:Y8TUVTzi0.net
曇天の日にf11位まで絞って空を写せばええよ。

649 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 20:51:37.87 ID:VHbbmoFt0.net
どうしたらセンサーに傷つくんや…

650 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 23:00:44.37 ID:TIFY5RWk0.net
>>638
その本、
キャンペーンでもらったw

651 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 16:31:13.47 ID:5LeXSFIj0.net
>>649
まあ、正確に言えば、センサー前のローパスフィルターか赤外カットのフィルターだろうね。
傷がついたんなら。

そに二枚のフィルター突き破ってセンサーに傷がついたんなら、撮影に影響どころか致命傷だろw

652 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/13(日) 01:58:12.71 ID:18D5yr1z0.net
タムロンのsp AF28-70mm f2.8使ってる人いない?
使用感を教えて欲しい
出来ればキヤノン用をマウントアダプターで

653 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/13(日) 02:01:53.36 ID:18D5yr1z0.net
間違えた
28-75mmだ

654 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/13(日) 18:45:38.67 ID:NrHmuMlk0.net
>>649
センサーのホコリ掃除にブロワ使って盛大に突っついたとかかな?
大穴でエアダスターでノズルミサイルかましたw

655 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/13(日) 18:53:19.75 ID:+FfT7/6u0.net
ダスパーでゴシゴシしたら裏表間違えたのかホコリ挟んだのかして光当てると見えるくらいの擦り傷がたくさんつきました(´・ω・`)

656 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/13(日) 19:58:06.50 ID:lTKUFc8y0.net
そら表面もコーティングあるからな

657 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/14(月) 05:13:23.24 ID:fT6Wnt7c0.net
センサー内とか絶対自分で清掃しないわ
気にしすぎて逆に傷つけるのも嫌だからそもそも見ないようにしてる

658 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/14(月) 10:07:13.30 ID:t6zgeqDZ0.net
センサー内とか分解しないと清掃できないから、メーカーだって難しいよw

659 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/14(月) 17:33:55.29 ID:/LKiVUIU0.net
>>652
Aマウントにソニー銘の同じレンズあるよ

660 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/14(月) 18:34:45.84 ID:z5YKIj1g0.net
>>644
センサーの傷は結像しないからホコリのように写らない
コーティングが剥がれるとその部分の透過率が落ちて暗くなるから、コーティング剥がれに注意

661 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/14(月) 18:43:53.56 ID:jXU6DqMG0.net
α7のセンサー周りのハナシが出てるんでお尋ねしたいのですが
みなさんローパスフィルターの清掃ってどうしてますか?
μ4/3とかも使ってるんですが、比較するとゴミがついたり残ったりしやすくて。
地方なのものでサービスセンターに駆け込むのも難しいですし。
自前で対策、処理する最適解をご教示願えれば。

662 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/14(月) 19:56:17.08 ID:TouoXnou0.net
センサークリーニング用のスティックを使うべきでしょうね。ペンタックスあたりはメーカー純正があるけど、汎用品もありますよ。

663 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/14(月) 20:24:41.68 ID:eO5yumfk0.net
レンズもセンサーもキングのクリーニングティッシュで適当にゴシゴシしてるわwww

664 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/14(月) 21:00:42.35 ID:wp2Yg+zF0.net
>>659
644だけどSTOKのマウントアダプターを持ってるからキャノンマウントのA09を買ってみようかと考えていたのです
AFが使えるのか聞きたかったんだけどどうなのかな?

665 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/14(月) 21:14:05.25 ID:TgIFSRdN0.net
>>664
アダプターもROMのバージョンで互換性変わるらしいから自分で試すしかないかもね。

666 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/14(月) 21:30:51.20 ID:wp2Yg+zF0.net
>>665
そっか
思い切ってポチってみるよ!

667 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/14(月) 22:25:58.97 ID:z5YKIj1g0.net
>>662
ペタペタ棒は消耗したコーティングをぺりっと剥がす時があるからあんまり良くないよ
確かレイクォールのサイトにはあれを使うとIRフィルターだかがくっついてくるとかで注意を促してた

668 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/14(月) 22:58:01.03 ID:fevgdKsj0.net
>>661
http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278035727/?p=&q=%8C%CC%8F%E1%82%A9%82%C8%82%C6%8Ev%82%C1%82%BD%82%E7&rt=qasearch&srcpg=ichigan
メーカー出しが安心だよ。5000円+税で引取修理サービス

なお、上記ページには「イメージセンサー(ローパスフィルター)の乾拭きは、コーティングはがれ
の要因になりますので絶対に行わないでください。」と書いてあるわ

669 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/15(火) 01:16:17.91 ID:T+uqeoDJ0.net
ファーム3.1きたで
https://esupport.sony.com/US/p/swu-download.pl?mdl=ILCE7&upd_id=10698&os_group_id=3

670 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/15(火) 02:51:43.71 ID:MgHpBZE30.net
これみて価格コムに書き込んでる奴いるなw

671 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/15(火) 09:01:49.03 ID:T107XUzX0.net
>>669
何気に、起動速度の改善やら、FE24240らの画像が良くなる、って書いてあるな

672 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/15(火) 09:45:50.69 ID:HntB0rPo0.net
無印も位相差対応すんのか

673 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/15(火) 09:47:49.66 ID:UITg8MKx0.net
うん?アダプター経由でってこと?

674 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/15(火) 10:52:12.49 ID:LwiXQOeW0.net
>>669
V3.1の改良点
・起動時間短縮
・Improves camera function
・新レンズの画質改善+Exif正しく
・スマートリモコン起動時間短縮
・将来レンズ対応
・電源off直後に再度電源onした時の起動が高速に
・PlayMemories Camera Appsの新機能対応:タイムラプスで露光量の変化をなだらかにする他

Improves camera functionの詳細が書かれてないけど多分ボタンカスタマイズ系とかだろう。
それからV2.0でphase detection AF対応となってるが俺のα7はとっくにV2なのでこれは新機能ではないね

675 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/15(火) 12:27:41.09 ID:aJFS9CCn0.net
無印の位相差も解放しろや出来るやろ

676 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/15(火) 12:45:13.35 ID:LwiXQOeW0.net
翻訳誤り。
>>674の記載は過去のアップデート内容。
でV2.0以降の更新内容は、
・新レンズ対応
・Phase-detection AF is supported
・GMレンズのExifに正しい名前
・85mm F1.4GMのAFが動画撮影中にも稼働

つまりLA-EA3経由の像面位相差に対応?
期待して良さそうだ

677 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/15(火) 13:53:36.97 ID:gjbH21MV0.net
αUみたいにメタボアダプターで位相差は出来んのかな?

678 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/15(火) 19:14:37.78 ID:rIMVjfhr0.net
a7IIは4K動画内部収録可能?

679 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/15(火) 19:27:07.12 ID:Z9BO8SHj0.net
>>678
そもそも4K撮れない

680 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/15(火) 19:35:32.26 ID:rIMVjfhr0.net
撮れたら神機だったのに

681 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/15(火) 20:09:33.37 ID:LwiXQOeW0.net
まあただ、無印7の位相差は7RIIや7IIより精度や速度は落ちるんだろうね。
もともとアダプターで位相差AFが可能だとは思わずに買ってたから全然okだけど

682 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/15(火) 20:27:53.47 ID:aJFS9CCn0.net
無印の中古相場上がるなーうわぁ

683 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/15(火) 21:05:51.32 ID:1q9mTIES0.net
無印位相差対応すんな!
その為にUに買い替えたんだぞ

684 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/15(火) 21:55:43.30 ID:aJFS9CCn0.net
てことは例の中華のMマウントAFアダプターが無印で位相差使えるファンタジー来る?

685 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 00:49:47.92 ID:/QtzIz3b0.net
今週中に降ってきたら週末にメジロでも狙ってみるか

686 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 01:42:47.16 ID:QR2CaFUX0.net
結局GMレンズは買わずα7III貯金する
ただα6300の例を見る限り写真だけで4Kいらないってんなら旧機種のままでいいやってなりそうなんだよね

687 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 04:59:45.82 ID:10eaBVVb0.net
4K動画対応
新型センサー(銅配線)
暗所AFの改善
連写速度向上

こんなところかな

688 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 07:38:04.92 ID:rrIrBAvE0.net
無印ファームいつ来る?

689 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 16:32:03.43 ID:B9Bilfw10.net
えっ無印にメタボEFアダプターで位相差AF出来るようなるの??
もしそうならこれSONY最初で最後の大盤振る舞いだな!

690 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 21:22:53.27 ID:Bc/S45vn0.net
海外サイトだと新ファーム落とせるみたいね

691 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 22:50:22.27 ID:p6VcuFy30.net
誰か位相差試してけろ

692 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 23:33:07.34 ID:Xr0rwJy60.net
なんか、マック用だけ?

693 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 04:21:20.18 ID:3/WgW8hF0.net
無印の位相差AF向上はGMレンズ装着時のみだとさ…

解散!

694 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 04:54:08.51 ID:pQS87Jhg0.net
アップデートしてみた
アダプタで位相差できない
メモリカードなくても拡大再生できる
他はよくわからん

695 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 12:15:59.70 ID:f0sP9WOZ0.net
無印オワタ…(´;ω;`)

696 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 12:23:13.32 ID:csl7G5WV0.net
https://esupport.sony.com/US/p/swu-download.pl?mdl=ILCE7&upd_id=10698&os_group_id=3

更新内容にはphases detection AFて書いているけどね。
もしかしてAFモードの選択で位相差を選ばないと有効にならないとかでは?

697 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 13:04:18.44 ID:pQS87Jhg0.net
そういうメニューはないね
何かのメニューは増えたけど、前のは忘れたw

698 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 15:06:00.84 ID:3/WgW8hF0.net
だからG Masterだけだってpdaf対応。昨日海外フォーラムで見た

699 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 16:29:30.02 ID:pbNqJ8OQ0.net
日本語サイトにも更新きてるけど

新レンズ性能を引き出す本体アップデート

としか書かれてない

700 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 16:33:00.72 ID:GHje1PHy0.net
つまりGM買わなきゃスルーでおkってことか

701 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 16:47:55.15 ID:KKJs2KmG0.net
ソニーって出来るのにいじわるして絶対やらないよな。。。

702 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 18:54:53.47 ID:csl7G5WV0.net
GMだけなんだったら初めからphases detection AFとか書かないでくれた方が嬉しかったなあ。。
期待してたからがっかり。
まー無印7に載せたところで精度とかはたかが知れてるんだろうけどね

703 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 20:44:18.26 ID:BQCzH3cx0.net
同じセンサーだから同じ精度まで対応できるでしょ
差別化かなんかでしないだけ

704 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 21:48:46.91 ID:fnfv9kxC0.net
ソニーのいじわる…(´・ω・`)

705 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 21:51:39.87 ID:myh+udqi0.net
ファームウェアバージョン2.0のバグがやっと治った。
GM持ってなくても、バージョンアップしたほうかいいよ。
互換バッテリー持ってる人は様子見がいいかも。

706 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 22:09:26.06 ID:HTWj6lmy0.net
>>705
ちな、どんなバグ?

707 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 23:12:14.96 ID:/xQtIaQz0.net
アップデートしてみたが確かにLA-EA3で位相差AF出来なかったでござる

708 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 23:25:09.62 ID:ZaUloRjl0.net
旧機種に塩対応なのはその通りではあるけど特に困ることもないな
Sだから位相差こないのはわかってるしw

709 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 23:31:12.81 ID:lTDpBqSd0.net
SONY「買ってからアプグレしてもらおうなんざ甘ったれるな。欲しくければ新機種に散財するがいいククク…(^v^)」

710 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 23:40:00.06 ID:ANazwTGH0.net
厳密には新機能の開発費はα7IIやα7RIIの本体価格に入ってるわけだし、その主張は間違っちゃいないんだが、なんか釈然としないものもある。

711 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 23:40:16.05 ID:r77i7tgE0.net
今回のアップデートはGM対応。つーことは
28年度発売予定のレンズはまだ他にあると考えると、またアップデートするの?
メンドクセーなーおい('A`)

712 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 23:44:21.01 ID:lTDpBqSd0.net
SONY「初代α7で人柱になった諸君ご苦労。位相差AFを使いたくばGMレンズを買え。そこの部分だけは解放してやるアダプターで位相差使おうなんぞ甘ったれるな…ククク(^v^)」

713 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 23:49:32.74 ID:ANazwTGH0.net
α7自体は元から位相差AFもってるでしょ。
今回の場合、GMレンズはフォーカス群の作りが特殊?でそのままだと位相差AFが機能しないから、そのためのプログラム追加ってことだろう。

714 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 23:56:39.20 ID:loDUdUAA0.net
>>711
そのレンズ買うときにアップデートすればいいだけだろ

715 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 00:12:31.55 ID:RWaC3X4I0.net
これで心置きなく無印を売れる。
そしてソニーユーザーを辞められるw
さらばソニー

716 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 00:12:44.27 ID:UIjFku8e0.net
サードパーティの内臓DCモータはAF効かないね
タムロンA09期待してたのにAF出来なくてショックだ
何とかならないのかね

717 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 09:43:50.52 ID:WeH5BtvL0.net
>>706
DMFでピント拡大した時に、被写体または本体が揺れていると
拡大状態から戻らない。ピント拡大時間が無視される。

718 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 10:34:21.16 ID:6izy8Fx00.net
>>716
A09にモーター入ってるか?

719 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 11:37:11.31 ID:cL1onieW0.net
http://rakuma.rakuten.co.jp/item/f7759874936043975405
α7、高いですかね?

720 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 12:19:02.46 ID:2wtwCDm/0.net
>>719
キットレンズって綺麗な中古で3万位だからまぁまぁかね?無印の利点欠点解って買うならいいんでないの?

721 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 12:49:03.71 ID:x21qYu+L0.net
>>719
https://www.mapcamera.com/item/3717001433566
一年保証のあるこっちがいいよ。製造番号も新しい。

722 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 00:02:42.79 ID:UegBLtye0.net
>>718
仕様にDCモーターって書いてあるよ?

お散歩で使いたかったけどマニュアルだととっさには撮れないよね
練習すればいける?

723 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 01:54:32.83 ID:UxQXKzqq0.net
>>722
気軽に撮るためにAとSとかPありますやんけ

724 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 02:42:07.11 ID:gab0JkSS0.net
>>722
そんなあなたに

http://d.hatena.ne.jp/Blue-Period/touch/20131013/1381670801

トップアスリートに聞いて見るが良い。ダンサー、ミュージシャン、ほかのどんなパフォーマーでも良い。
日々のトレーニング、学習を欠かさない一方で、いざ事に臨むときには、テクニカルなことなど全く考えない。
ただやるだけである。他のことは一切考えない。自我を忘れ、ただ、行うのみである。

私がスナップに出かけるとき、テクニックのことは考えない。
このサイトでもテクニックに言及し続けるつもりだが、それをあなたは吸収し、自分のものにして、
いざ撮る瞬間にはわざわざ考える必要がなくなっていることを期待している。
黄色い壁を見たら、なにも意識せずに、本能的に、手持ちのNIKON FEなりLEICAの
シャッタースピードダイヤルを半段下げ、絞りを2/3段上げている。
フレームの角をどこに合わせるかを見ていて、テクニックを意識している暇はない。

725 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 06:18:55.44 ID:UegBLtye0.net
>>723
マニュアルってのはマニュアルフォーカスのことです^^;

>>724
大変良い言葉だけどそこまでの技量を求めてるわけではなくて被写体にピントを合わせられるかの心配をしてるのです

726 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 06:22:02.35 ID:vaZ1nost0.net
何で黄色い壁見たらシャッタースピード落として絞り開けるの?

727 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 06:23:30.25 ID:vaZ1nost0.net
>>726
開けるの→上げるの

728 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 07:16:48.39 ID:QFWTmzpG0.net
タムのAマウントでモーター内蔵は無いでしょ。
特記事項をよく見てみなよ。

729 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 07:38:50.14 ID:UegBLtye0.net
後出し申し訳ない

キャノンEFマウント+マウントアダプターの組み合わせです

730 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 08:09:30.55 ID:Cy5y0Pyg0.net
はぁ?
それってここで文句垂れる話か?

アダプタースレ行けば皆優しく教示してくれるよ。

731 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 08:28:11.86 ID:3Zh7PnlF0.net
>>726
黄色は反射率が高いからじゃない?

732 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 08:37:19.88 ID:3Zh7PnlF0.net
あ、思い違いです
もしかして『黄色い壁』というのは何かのパフォーマンスの場を表す比喩で
それを切り取るのに適した設定がそうだってことかな?

733 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 20:20:57.24 ID:06uozhI90.net
>>732
まったく違う。バーカ■各社ミラーレスカメラのマウント径とセンサーサイズ

マイクロフォーサーズマウント
マウント内径a 38mm
センサー対角線長b 21.6mm
a-b=16.4mm

ニコン1マウント
マウント内径a 36mm
センサー対角線長b 15.9mm
a-b=20.1mm。対応F値フランジバック17mm/20.1mm=F0.8

富士フイルムXマウント
マウント内径a 40mm
センサー対角線長b 28.7mm
a-b=11.3mm

キヤノンEF-Mマウント
マウント内径a 47mm
センサー対角線長b 27.3mm
a-b=19.7mm

ソニーEマウント(APS-C)
マウント内径a 46mm
センサー対角線長b 28.7mm
a-b=17.3mm

★ソニーEマウント(フルサイズ)
マウント内径a 46mm
センサー対角線長b 43.3mm
★a-b=2.7mm。対応F値18mm/2.7mm=F6.7

734 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/20(日) 14:31:28.61 ID:kTo1vhTs0.net
>>733
フルサイズEマウントの内径46だけど
爪があるから実質43mm以下だよ

735 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/20(日) 14:40:46.12 ID:ogvOVir10.net
他社は爪ないの?

736 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/20(日) 16:13:00.74 ID:++8bkHfm0.net
気持ち悪い生き物に触るんじゃない

737 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/20(日) 17:34:48.83 ID:RPWWhIAV0.net
デブPの正体は人間じゃなくて2chサーバーのバグで生じたスクリプトなの
だから自分の言葉じゃ語れずコピペしかできないでしょ

738 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/21(月) 13:29:01.63 ID:tdQHRKwX0.net
コピー内容の更新すらされないのがそれっぽいな

739 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/27(日) 14:21:32.67 ID:SCKpi4cN0.net
花を撮るのにローアングルだったためファインダーではなくモニター見て撮ったのだが
そのままだとピントが分かりづらいし、5倍拡大だとデカすぎてこれまた分かりづらい。
モニターでのピント確認には2〜3倍のモードがあればなあ

740 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/28(月) 16:29:34.96 ID:FbtjtQpo0.net
ローアングルならしゃがむはずだから曲げた膝にカメラ乗せて固定
そうすればブレ少なくなってMFの拡大も安定してモニターで合わせられると思う

741 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/31(木) 12:35:43.61 ID:ITXgGVXP0.net
ここ何日か、帰宅して確認するとアレ?こんなに撮ったっけ?て枚数が多かったのだが
いつの間にかドライブモードがDROブラケットになっていたでござるorz

742 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/09(土) 14:45:01.67 ID:5N4XNuFg0.net
>>741
アホソニーのミラーレスカメラを実際に使用してみた正直な感想は「なんて遅いんだ!!」。シャッターボタンを押すと、まずヘリコイドが大きく回転。一旦止まると今度は逆回転し、
また止まって逆回転という動作を繰り返す。この間にヘリコイドの動く範囲が少しずつ狭くなり、最後はゆっくり動いてピントが合う。まるでα7000以前、AF黎明期の一眼レフのような動作である。
したがって、動きの速い被写体にピントを合わせることはほぼ不可能。じっとしている被写体でも、じれったい思いをさせられる。ソニーがNEXの発売時に、この機能を入れなかった意味が、何となく分かったような気がした。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20101109_405573.html


待望のAレンズのAF化
これがNEXユーザーの悲願WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

743 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/10(日) 10:43:36.17 ID:CAYA/+uQ0.net
みんな動画はなにで保存してまつか?
やっぱ XAVC S ですか?

744 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/16(土) 12:52:01.19 ID:qfcCWDwm0.net
無印だけどセンサークリーニングしてもすぐにホコリ付くんんだが…

745 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/16(土) 13:59:33.26 ID:5DQX9V2E0.net
帯電しちゃったねぇ
ミニ電子ガン照射してやればいいよ
ヨドで売ってる

746 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/16(土) 15:21:57.48 ID:Mb9nlAla0.net
ウソ乙

747 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/25(月) 11:44:33.91 ID:p2krDEcE0.net
ソニー 初代 α7 海外で398ドル(700ドル値引き)のショッピングサイト現る
http://www5a.biglobe.ne.jp/~hu5150/dcl/camera_news/article/sony/2016/0425_01.html

 乞食のみんな集まれー (^o^)

748 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/25(月) 13:04:42.62 ID:B62TN+so0.net
値段付け間違いだろ

749 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/05(木) 14:18:32.66 ID:0iyQ49J30.net
現在nikonD5300使用しています。
将来はフルサイズへの移行もかんがえレンズ集めていました。
Nikonのフルサイズでなくα7もしくはα7Uにしようかな、とかんがえ始めました。
これまでのNikonのレンズはマウントアダプタなどを使えば使用できますか?

750 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/05(木) 15:07:30.94 ID:Rwbx500r0.net
>>749
ニコンのFX機を買うか、
スパッと諦めてニコンレンズ全部売ってα7II買うのが正解。
望遠をそれなりに使うのなら前者、標準域~200mm程度までなら後者。

751 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/05(木) 16:07:04.57 ID:9kGQ4LES0.net
>>749
ニコンのままの方がいいんじゃない?
キャノンならシグマがMC-11を出して将来に期待が持てるが
ニコンはアダプターの決定打が現時点では無いようだよ。
それと操作性とAF精度はおそらく ニコン >>> ソニー

752 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/05(木) 18:44:43.48 ID:mdZGkaQb0.net
>>749
電池の持ちが驚くほど短くなるから、まずそれに耐えられるか考えた方がいい。

753 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/06(金) 01:20:38.35 ID:HahixsjT0.net
>>749
ソニーとニコンで使い分けがいいかと
それが嫌ならそのままの方が幸せのような気がします

754 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/06(金) 05:23:34.23 ID:SMTM1sDA0.net
丸一日でバッテリーいくつ必要ですか。

755 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/06(金) 08:05:49.32 ID:KIpNPMWh0.net
連休前半に日帰り8時間で移動しながら200枚弱撮ってバッテリー消費が1個と70%だったな
ちなみにa7IIでバッテリーは2個ともほぼ新品

756 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/06(金) 08:58:20.84 ID:R6NEHnsO0.net
>>749
ニコンのレンズはマウントアダプターで使えることは使える
commliteってところが電子接点付きのを出してるので、α7m2か7r2ならそこそこAF使えるよ。
ただし、遠距離は無理。

757 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/06(金) 12:32:35.25 ID:AQSCY8Mg0.net
無限遠にピントがあわないのか?

758 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/08(日) 13:00:10.01 ID:7uLCqFzV0.net
700枚撮って残30%の時もある俺と何が違うんだろうな?

759 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/08(日) 14:56:18.28 ID:olXBw/jH0.net
集中してシャッター連続で切ってるとそんなもんだよ
スナップみたいに歩きながらだらだら撮ってると大して使ってなくても電池なくなってるけど、スタジオとかでガシャガシャ撮ってるとそのくらい撮れる

760 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/09(月) 03:59:21.76 ID:NVCZDyJ90.net
無印の位相差開放しろよ

761 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/09(月) 07:18:08.40 ID:A037gNr00.net
無印のレンズキット落札してしもーたー

762 : :2016/05/09(月) 08:15:54.00 ID:tV7Q33Lq0.net
>>761
いいなぁー、俺も欲しいなぁ。

763 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/09(月) 10:14:54.21 ID:iOnqaVaF0.net
俺が売るから待ってろ
α7iiのバッテリー持ちが悪いと言われてるのはバグなの?

764 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/09(月) 18:40:53.65 ID:4qg/Vexh0.net
>>763
α7RUはもっと悪いから安心しろ

765 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/09(月) 19:40:45.41 ID:LayLj/1C0.net
>>761
いくらだた?

766 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/09(月) 21:12:55.77 ID:Rv9BZNcQ0.net
>>763
こまめに電源切らないからそうなる。

767 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/09(月) 21:42:54.24 ID:xXMh8n8N0.net
>>765
95000

768 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/09(月) 22:39:05.31 ID:ZdJj0ytN0.net
ググってもわからなかったのでどなたか教えて下さい。
7UとLAEA3にシグマの24-70/2.8を組み合わせてAFは動作しますでしょうか?

769 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/10(火) 00:13:43.93 ID:P5pZiFQK0.net
100%の保証はない

メーカーに(互換レンズなんだから、当然だがシグマ)聞きなはれ
例え他の人が動いたからって、自分が買った個体が動くという保証は全くないんだから。

770 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/10(火) 12:24:57.18 ID:zrZyMzi60.net
>>758
機内モードにしてると電池の減りが少ないよ

771 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/10(火) 12:25:46.66 ID:zrZyMzi60.net
あとアダプタによっては電源切ってても減る

772 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/10(火) 14:57:27.04 ID:ytV731Eh0.net
デジタルズームって写真をトリミングするのと全く同じですかね?もしくはそれよりは綺麗に拡大できるんでしょうか?
たまに寄った絵がほしい事があり、単焦点に追加でズームを購入するか迷っています。
(荷物が増える、レンズ交換が手間などの理由でデジタルズームでそこそこのものが撮れるなら単焦点だけでいこうと考えています)

773 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/10(火) 15:33:17.50 ID:q11aMPVi0.net
>>772
画質エンジン使うからトリミングよりはましかも

774 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/10(火) 15:54:54.13 ID:P+FJQbyF0.net
>>772
デジタルズームの方がマシだとは思うが、明確にその画角が必要ならレンズを用意した方が良いと思うよ。

775 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/10(火) 23:05:02.31 ID:vtRvF+vv0.net
デジタルズームはトリミング+拡大だから
むしろトリミングだけのほうが良いんじゃないかと思ったり

776 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/10(火) 23:24:30.94 ID:ao1rzqxn0.net
ありがとうございます!
デジタルズームの方がマシなのであれば、それも候補になります。ただその辺はっきりしてはいないんですかね。
それと例えば7RUのような高解像度の本体を使って、そこまでの解像度を求めないのであればズームレンズいらずとも言えますかね。

777 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/02(木) 10:11:27.34 ID:NPO6+MHL0.net
キヤノンニコンじゃなくてソニーやペンタックス選ぶのって何が理由なんだろ
ペンタなら随一の防塵防滴に惹かれてとか分かるがソニーは謎

778 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/02(木) 10:21:49.15 ID:Toq6YTC+0.net
わからなきゃ選ばなきゃ良いじゃん、
知らぬが仏、知らぬならほっとけだよ

なんでそんなに他人様の事が気になるの

質問するって事は自分の使ってるカメラに不満があるの、
あるならそれは何よ?
たぶんそういう不満があった人が、解消できるから選んでるんだろうね。

779 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/02(木) 12:23:35.58 ID:+t5N7ato0.net
>>777
マウントアダプターからレンズが生えて、
レンズからボディが生える。
何らおかしいことではないぞよ。

780 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/02(木) 12:44:54.95 ID:8jk9x/tS0.net
何でわざわざ自分の使っていない機種のスレッドまで出張って文句云うんだろうね
余程暇なんだと感心するわw

781 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/02(木) 13:31:03.90 ID:0k79U8Sz0.net
1ヶ月写真を撮ってない
情熱が枯れた

782 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/03(金) 07:16:35.99 ID:CokkBGlK0.net
>>781
写真なんてそんなもん
また撮りたくなったら撮ればいい
それだけのこと

783 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/03(金) 11:09:40.86 ID:2o1Wf+Qu0.net
いまさらレフなんて要らんわ。

784 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/03(金) 12:05:01.78 ID:Yc9VxXCS0.net
>>777
自分は天邪鬼っぽいとこあってあまり他人と同じカメラメーカー使いたくなかったのと
ファインダー覗くのなんか嫌いなのでコンデジみたく液晶見ながらでも撮影しやすいのがいいっていうのでソニーを選んだ
まぁウォークマンとかスマホとか元々持ってたコンデジやハンディカムとかソニー製品多かったからその流れでってのもあるが

785 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/03(金) 17:54:27.65 ID:4u5rstZt0.net
>>783
意図不明。レフ機をディスるなら、ミラーレス機のスレに書くわけないよなあ?

786 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/03(金) 18:00:57.32 ID:QRqKwPfl0.net
>>785
レフ板が要らないとか言ってるのかも
どっちにしてもたいした写真はとれていなそう

787 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/03(金) 19:11:01.89 ID:pLF0c+ed0.net
いまさらレズなんて要らんわ。

カモ

788 : :2016/06/03(金) 23:03:26.97 ID:0UbwGTxZ0.net
α7ii買いました!!RX100からフルサイズデビューしました。ダイナミックレンジの広さと、階調の豊かさに感動しました。

789 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/03(金) 23:47:31.18 ID:+7wn3JE90.net
>>788
せっかくだし、記念にうpはどう?

Exifの残せるうpローダーは
http://2ch-dc.net/v6/index.html
http://www.dotup.org/
http://sokuup.net/
http://xup.cc/
とか。

790 : :2016/06/04(土) 07:26:48.50 ID:MX9iML/y0.net
ハレーションが出てしまいましたが、コンパクトで良いカメラですねっ。α7iiです。

http://2ch-dc.net/v6/src/1464992578651.jpg

http://2ch-dc.net/v6/src/1464992565135.jpg

791 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/05(日) 19:59:05.48 ID:LBQek+So0.net
14万以下にならんかなぁ

792 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/05(日) 20:06:26.51 ID:raplMEP60.net
>>790
いいね

793 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/07(火) 10:42:43.50 ID:m1UxDPKN0.net
すみません、色々いじってたらこの状態から普通のビュー画面に戻らなくなってしまいました
どの設定で元に戻せますか?
http://i.imgur.com/4lgItiN.jpg

794 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/07(火) 10:51:23.16 ID:DNH2Rhor0.net
DISPボタン押すなりメニューからDISPボタンの設定変えるなり。

795 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/07(火) 10:55:54.59 ID:m1UxDPKN0.net
>>794
ありがとうございます、戻りました
初歩的な質問でごめんなさい

796 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/09(木) 03:58:42.14 ID:GII/5UXw0.net
久々に平和な書き込みを見た

797 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/09(木) 10:51:34.12 ID:HYy3mHKE0.net
>>795
いいってことよ

798 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/13(月) 20:38:23.33 ID:7gAds2Bk0.net
a7初代にはenf-eは意味ない?
afが遅かったりするのかな

799 : :2016/06/14(火) 08:18:07.71 ID:Yg19UytU0.net
α7iiで、電子接点付きのマウントアダプターでキヤノンのズームレンズを付けてるんですけど、焦点距離をカメラが認識してる割には、ワイ端、テレ端で、それぞれの焦点距離に手ぶれ補正が自動で最適化されてないようです。
手動で手ぶれ補正の焦点距離を選択すれば、画像がビシッと止まります。質問なのですが、マウントアダプターを介してるので、手ぶれ焦点距離の入力値はアダプターの厚みを考慮して入力するのが正しいのでしょうか?

800 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/14(火) 09:41:44.99 ID:r7ALQn4x0.net
>>799
アダプター使ってる時点で自己解決すべき
最適になるように自分で選択

801 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/14(火) 10:06:35.39 ID:rctMoHEu0.net
>>799
道具にすべて任せて撮るなら、それなりの写真になるし、
自分で考えて調整すれば、道具の本来の性能まで引き出せる

正しい、正しくないの問題ではなくて、
自分が写真や道具等に向かうスタンスの問題。
正解は自分で決めるしかない

802 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/14(火) 10:08:41.09 ID:rctMoHEu0.net
あ、

>マウントアダプターを介してるので、
>手ぶれ焦点距離の入力値はアダプターの厚みを考慮して入力するのが正しいのでしょうか?

って、なんか大きな勘違いをしている気がしないでもない。

803 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/14(火) 12:31:29.31 ID:vvgJSga50.net
確かに、純正レンズだけ使うのが無難な人な気がする

804 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/29(水) 12:30:20.82 ID:3ET9t49I0.net
>>799
焦点距離やぞ。

805 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/29(水) 13:15:11.03 ID:OMhiRLc40.net
アダプタ使うと焦点距離が変わるなんてスゴイ!

806 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/29(水) 14:58:04.03 ID:os5+gGpm0.net
レンズの焦点距離とバックフォーカスの長さとがごっちゃになってるのかね

とか、マジレスしてしまったよw

807 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/27(水) 00:47:10.14 ID:gydHvqr90.net
CanonのバッテリーLP-E6Nが古くなったので買い換えたが1865mAhカバー付きで6580円。
一方調べてみるとNP-FW50は1020mAhで大体同じ価格カバーなし。
こういう所がソニーの気の利かないところなんだよ

808 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/27(水) 01:32:27.00 ID:86fko/Ai0.net
どうでもいい

809 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/27(水) 05:05:40.47 ID:oN3y2qAA0.net
>>807
カバーwww

810 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/27(水) 08:54:23.78 ID:w1U4Vm+N0.net
Nikonもついてるよカバー
ショートなんて滅多にするもんじゃないが当然の配慮だな
ソニー使ってるのが井の中の蛙だとよくわかる

811 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/27(水) 09:07:56.49 ID:q9iyHCQ00.net
>>810
スリット幅1ミリでカバーとかいらねぇよ。
メーカーが必要ないと判断してるから消費者は心配しなくていいよ。
http://i.imgur.com/XTDMIqC.jpg

812 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/27(水) 12:31:11.39 ID:w1U4Vm+N0.net
http://www.nikon-image.com/products/accessory/power_supply/en-el15/
メーカーは必要だと判断してるみたいだが?

813 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/27(水) 12:37:16.48 ID:3OhQ0wGx0.net
有料で構わないから欲しいかな

814 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/27(水) 13:10:54.37 ID:q9iyHCQ00.net
>>812
ニコンはね。ソニーは必要ないという判断。

815 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/27(水) 14:47:30.70 ID:w1U4Vm+N0.net
>>814
NikonとSONYのどっちが電気屋に近いかと言えば圧倒的にSONYだと思うが
端子剥き出しをなんとも思わないんだろうか。Canonと較べても電気屋に近いはずだが

816 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/27(水) 15:08:24.84 ID:q9iyHCQ00.net
>>815
そこは各メーカーさんの品質保証部の考え方だと思うのでメーカーに問い合わせてみたら?カバーよりも電池持ちの悪いカメラのほうが気になるけど(笑)

817 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/27(水) 17:49:12.80 ID:KvfdF1lF0.net
あのサイズの端子がショートするのって
普通の用途だとクリップがホールインワンする以外まず無くね?
という気も。

818 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/27(水) 20:21:55.91 ID:IXAKIjxy0.net
普通の技術者だったら、カバーを付けるんじゃなくてカバーが必要ない設計にするはず

819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/28(木) 19:38:54.80 ID:3ckdr3Kd0.net
>>817-818
ボンビーでケチったんじゃね?

> ソニーは28日、電池事業を2017年3月末をメドに村田製作所に売却すると発表した。
> 売却額は数百億円規模とみられる。ソニーの電池事業は減損計上や赤字が続き、業績を押し下げていた。
> 4年前には政府系ファンドの産業革新機構が主導する事業統合の交渉に入ったこともあり、
> 売却先は浮かんでは消えてきた。電子部品事業が好調でエネルギー分野を次の成長領域に育てる意向が強い
> 村田に後事を託す。

820 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/28(木) 19:58:50.68 ID:v/s46WgI0.net
α7欲しくなったったんだけど
発売から2年もたつのに全然安くならんね
それだけ人気あるってことなのかな

821 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/28(木) 20:01:18.91 ID:tLoy1z5K0.net
>>820
底値で出してると考える

822 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/29(金) 17:16:15.70 ID:YZvTMwQt0.net
>>820
二月前位におぎさくで14万1000円だったぞ

823 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/29(金) 22:39:58.49 ID:9wQ/8QRN0.net
みんな何を撮ってるん?
撮るものないから、東京近辺でイベントあるときはコンパニオン、コスプレ、それ以外のときは富士山のループ

824 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/30(土) 01:03:03.66 ID:FiQAyqNJ0.net
>>823
十分撮るものあるじゃんw
俺はほぼ子供ばかりだわ

825 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/10(水) 07:21:36.41 ID:ppWJCV7o0.net
sigma24-105とmc-11買ってみた。
ちと重いが、純正では無いレンジなので良さげ。

これってレンズの最新フォーム来てもmc-11のUSBじゃ更新不可?

826 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/10(水) 08:36:47.24 ID:I++VO49i0.net
>>825
レンズはUSBドックを使わないと無理

827 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/10(水) 11:42:18.60 ID:XfE41Qxx0.net
>>826
ありがと。
って、今更だがマウントアダプタスレに書き込んだつもりが間違えてた。

828 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/15(月) 10:47:40.72 ID:0+AHpuMt0.net
とにかく次からデザイン変えてほすぃ

829 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/15(月) 20:51:24.61 ID:FFMOBqTs0.net
>>823


830 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/15(月) 22:28:57.20 ID:/T/yOLFm0.net
>>828
どのへんがだめ?

831 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/26(金) 19:05:47.97 ID:7/KXYoDi0.net
こっちが本スレかよ。

これって、マウントアダプターつければ、問題なく使えますか?
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j402328961

832 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/28(日) 11:27:45.14 ID:DlQsoGOq0.net
本スレはもう一個のα7シリーズスレだよ

833 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/28(日) 14:50:43.10 ID:7EU/LTZd0.net
>>832
了解

834 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/09/14(水) 19:23:13.69 ID:VwaObdc/0.net
ペンタの古いレンズをいくつかもらったのでα7を買ってみようかと思ったんだが
初期のロットはマウントがたわむって話で手が出しにくい
中期〜後期は丈夫になったらしいけどシリアルでわかる?

835 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/09/14(水) 20:21:02.43 ID:VwaObdc/0.net
α7てかなり人気あるんだな
8万前後の中古ならあっという間にはけてるみたいだ
9.5万ならなかなか売れてないから相場は9万くらいって事か

836 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/09/14(水) 20:24:32.44 ID:rBoE+cKX0.net
オールドレンズの救世主だからな
20万のオールド持ってるヤツはα7RU買うし
5万のオールド持ちはα7だろう
2万以下はNEXかな

837 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/09/14(水) 20:44:27.67 ID:kctzMALL0.net
予算が許せばたわみの問題が無くて手ぶれ補正の付いたIIがいいけどな。

838 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/09/15(木) 12:34:26.10 ID:BHFYJcI10.net
今ならIIがいいでしょうね

839 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/09/16(金) 08:04:52.18 ID:BuvzCGRk0.net
>>838
俺もAかった

840 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/09/17(土) 15:37:09.92 ID:5Mzmvt1w0.net
ちなみにたわむとなんなの?

841 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/09/17(土) 16:49:05.66 ID:P/FKT3zc0.net
GKが顔引きつらせて登場するだけのことよ。
社命かね、自分でやっておいて。不人気増大するだけよ。

842 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/09/17(土) 17:25:06.64 ID:5Mzmvt1w0.net
>>841
GKって何?

843 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/09/18(日) 08:14:09.24 ID:45POh86Y0.net
>>840
ボディ剛性が無くてレンズの重さでボディがたわむ
マウントもプラスチックだからレンズの重さで普通にたわむ
で、ソニーはいつものように一切認めない

844 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/09/18(日) 21:02:51.81 ID:CUsLRKOR0.net
レンズを止めるバネがプラ板なんで、
これがハゲて黒い粉を撒き散らすな、フニャマウントは。

845 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/09/23(金) 17:05:39.70 ID:8PlDBPtl0.net
ii本体アプデ来てるけどしたやついる?
フラッシュ対応だけかと思ったら…

※最適な状態で本製品をお使いいただくために、すべてのお客様にアップデートをおすすめします

具体的になにさ(笑)

846 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/09/23(金) 20:29:43.72 ID:CmMYkMyp0.net
>>845
済ませた。ファイルが219MBあってアップデートは15分くらいかかる。

847 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/09/23(金) 20:58:55.41 ID:0fLobWr40.net
サイズから言って何かあるな
どっかの正常化とか

848 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/09/24(土) 21:24:47.45 ID:eHQfvKjl0.net
>>847
うん
ヒント ソニーは下方修正
 スマホの影響はソニーも例外ではなく、
2013年度のデジカメの販売台数見通しを
8月に従来予想より100万台少ない1250万台に下方修正した。

下位メーカーは撤退も
 SMBC日興証券の高山裕介アナリストは「コンパクトタイプの需要は今後も減り続ける」と予測する。
そうなれば交換レンズの販売で収益を稼げる一眼レフ中心のメーカーはまだしも、コンパクトタイプが主力でシェアも低い下位メーカーは厳しさを増す。
高山氏は「事業の赤字が続けば、メーカーは撤退も視野に入れざるを得ない」と指摘している。(田村龍彦)
ヒント ソニーも下方修正
 スマホの影響はソニーも例外ではなく、
2013年度のデジカメの販売台数見通しを
8月に従来予想より100万台少ない1250万台に下方修正した。

下位メーカーは撤退も
 SMBC日興証券の高山裕介アナリストは「コンパクトタイプの需要は今後も減り続ける」と予測する。
そうなれば交換レンズの販売で収益を稼げる一眼レフ中心のメーカーはまだしも、コンパクトタイプが主力でシェアも低い下位メーカーは厳しさを増す。
高山氏は「事業の赤字が続けば、メーカーは撤退も視野に入れざるを得ない」と指摘している。(田村龍彦)
http://sankei.jp.msn.com/smp/economy/news/130924/biz13092409530007-s.htm


一眼レフで敗北したソニーはカメラ事業から撤退するそうです。

849 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/09/25(日) 00:17:23.23 ID:VkzMIxkk0.net
敗北したソースはどこ?無いなら巣に帰ろうな

850 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/09/25(日) 00:27:24.77 ID:qWXtd7O50.net
Sony a99-2 af-c with 135/1.8za & 2470/2.8za-2
https://www.youtube.com/watch?v=kV7QBlnFhdE&
ミラーレスなんていらんかったんや・・

851 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/09/28(水) 23:09:03.90 ID:JR4twFpz0.net
勢いで本体買ったけど、eマウントのフルサイズレンズが高くて買えない
キットレンズは写りが酷い
マウントアダプタ買ってみようと思いますが、オススメは何マウント?
やはりキャノンfeでしょうか?

852 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/09/28(水) 23:42:53.83 ID:j1mWt8Op0.net
>>851
本体売ってRX100でも買った方が良い。

853 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/09/29(木) 01:57:17.51 ID:N4mlTB2j0.net
>>851
マウンドアダプタ使ってもフルサイズの良いレンズは結局高いよ。
55F18か35f28あたりの単焦点買った方がお得。

854 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/09/29(木) 05:30:02.50 ID:GJmVK+I10.net
>マウンドアダプタ
土塁の上で狙撃でもするのか

855 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/09/29(木) 07:59:40.49 ID:g+0kg8Hf0.net
あのキットレンズで写りが酷いと思う人は、なんのマウント使ってても1番お高いレンズが必要

856 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/09/29(木) 12:35:26.32 ID:wnEN5ybf0.net
canon 24-105 f3.5-5.6など考えていますが
キットレンズ程度の写りですかね・・・・
キットレンズも中心部はいいんですが、それ以外は全然ダメで困っています
金がなくて買ったシグマのapsc19mmの方がいいくらいです
でもα7でapsc使うのも切ないです

857 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/09/29(木) 13:22:59.00 ID:VaVlPAw80.net
>>856
単焦点に走れ
ズームよりはマシ

858 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/09/29(木) 14:00:33.55 ID:fy9FBEEg0.net
倍働いていいレンズ買え

859 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/09/29(木) 18:22:42.10 ID:TRdJeXje0.net
やはり金額と写りなら単焦点ですよね
登山に持っていきたいのでズームも捨てられず
とは言え皆さんがあまりオススメでないのはよくわかりました

860 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/10/01(土) 22:09:55.28 ID:Y6jexk990.net
シグマがマウントアダプター出さなかったっけ?

861 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/10/04(火) 01:50:33.23 ID:HvEly48g0.net
α7+85mm f2.8 SALならどっちのアダプタ買うのが適切ですか?
何を求めるかで違います?

862 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/10/04(火) 04:20:53.82 ID:JRdQtAE00.net
Sonnar55/1.8とZMのC Sonnar50/1.5で迷ってる。用途はスナップ&ポトレ。特徴なんでもいいから教えてくれ

863 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/10/04(火) 08:32:57.02 ID:k2CDydeV0.net
>>862
C Sonnarは戦前のゾナー5cmの復刻版だよ、いわば新品で買えるクラシックレンズ。
当然アダプターが必要なのと、Exifにレンズ名や絞りは載らない。
もしその焦点域を持ってないなら1本目は純正をお勧めする。

864 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/10/04(火) 16:04:17.16 ID:JRdQtAE00.net
>>863
ありがと。50mmはズミクロン(第三世代)を使ってるけれど、開放付近のぐるぐるボケが好きになれなくて、手放そうかと思ってる。かと言って近年の開放からカリカリシャープなレンズもなぁ。ということで両者の中間的な存在のC Sonnarに触手が(笑)
でもオートフォーカスのレンズは一本も持っていないし、純正も悪くないのかな。大きが難点ではあるれど。

865 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/10/04(火) 18:40:04.01 ID:k2CDydeV0.net
>>864
ああそういう環境か。開放ではふわっとした感じだよ。
もしかするとオリジナルに忠実なのかもしれないけれどF11くらいまでの絞りは矢車状だw
それとあまり考えずに撮ってると逆光の空をバックにした枝などにパープルフリンジ出る。
まあパープルフリンジが出るのは構図の詰めが甘い自分の責任だと思う方なので
「パーフリガー」とか騒がないけど。

866 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/10/04(火) 22:16:43.05 ID:k2CDydeV0.net
http://2ch-dc.net/v6/src/1475586643782.jpg
http://2ch-dc.net/v6/src/1475586672789.jpg
C Sonnar正確な絞りは憶えてないが開放付近とF8付近
上方や右方の葉で開放付近におけるポワンポワンがおわかりだろうか。

867 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/10/05(水) 04:01:39.67 ID:KFqz2plU0.net
>>866
おぉサンプルまでありがと!やはり開放だと滲みのようなボケが出るのか。中途半端な復刻買うならいっその事、SummarとかSummitar、Jupiter-3あたりも視野に入れようかなw 状態のいいもの探すために中古カメラ屋に通うのが大変だけど。

868 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/10/06(木) 22:29:22.52 ID:im+LGC260.net
>>867
まあなソニータイマーキターーーッ!

ヨーロパの一部地域ではすでに発売されているソニーの新型フラッグシップモデル、Xperia Z5。

S810搭載とのことで、発熱やそれに伴うカメラ落ち問題の有無が注目されていますが、
Xperia Zシリーズにはもう一つ、「伝統的」とも言える問題がつきまとっています。

それは初代ZからZシリーズの象徴ともなっている背面ガラスが割れたり、ヒビが入ったりする、という問題。

特にXperia Z3では報告が多く、「何もしていないのに」割れた、といった報告も相次ぎました。

そしてこのバックパネル割れ、Xperia Z5でも報告が挙がってきています。

冒頭の画像がその背面に大きなヒビの入ってしまったZ5。

Vergeのライターの所有するZ5で発生した模様で、どういった原因でヒビが入ったのかは良くわからない模様。

ただ、ベッドサイドのテーブル上で軽く落とし、そこに置いてあった金属製のiPhone用ドックに当って割れた可能性があるとのことです。

文章のニュアンスからすると、筆者は自らの不注意を認めながらも納得がいかない様子。

Xperia Z5、流石に「何もせずに割れる」ということはないとは思いますが、
過去モデルから特に強度が増した、ということはないようなので、十分に注意して使いたいですね。 
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/46523446.html

http://livedoor.blogimg.jp/yoblo/imgs/9/a/9a3b8e41.jpg

Xperia Z5、早速の背面ガラス割れ報告。テーブル上で落としただけ(笑)
http://fox、2ch.net/test/read.cgi/poverty/1444475602/

869 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/10/08(土) 16:45:54.64 ID:mbB9koub0.net
マップ、フジヤとも7U 中古店頭発売売り切れ。。
7はありますた

ネット限定発売ってどうなの?

870 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/10/14(金) 15:55:27.43 ID:yeHwblQY0.net
素朴な質問なんですが、APS-C機と比較して、
どのくらい画質が違うものなんですか?
それともたいして変わらないのですか?

871 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/10/14(金) 16:53:25.15 ID:4NweJejH0.net
α7rと6000の2台持ちだけど6000の方がソニー臭さが出やすい気がするわ
表現力は月とスッポン

872 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/10/14(金) 23:36:22.48 ID:yeHwblQY0.net
か〜マジですか
買いたいなぁ
オータムジャンボ宝くじ10万でいいから当たらないかなぁ

873 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/10/15(土) 10:19:42.67 ID:cDtnNxpvB
SとR買うとしたらどっちがいい?
1 動画撮影しない
2 夜景撮り多い
3 大判印刷しない
夜景どりにはSが良いのはわかるんだけど悩むんだよね

874 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/10/16(日) 07:59:29.06 ID:+di4s5nZ0.net
>>871
どっちが月??

875 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/10/17(月) 16:35:08.91 ID:zM4mHvw30.net
そんなことよりα7Vまだ?
待ちきれずにα7U買っちゃいそうだよ

876 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/10/17(月) 16:42:07.40 ID:WkXzIf2v0.net
来年6月に出る

877 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/10/17(月) 18:21:41.78 ID:b1lw1rRbG
7S,7R動画機能削除で安くしてくれ!

878 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/10/17(月) 18:41:17.15 ID:JUB0dOF30.net
>>876
ニコンFも、3が名機で20年くらい作り続けられたんだっけ?
無印7と7Uは、手ぶれ補正を除けば、画質面は同等と判断して、無印中古の美品買った 手持ちのオールドレンズをデジカメ化するのが目的でAFレンズは、買ってない
マウントアダプター使ってまで、いまからAレンズ買おうとは、思わないし、FEレンズもカメラの小型軽量と比べると、微妙にでかい気がする (´・ω・`)

879 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/10/20(木) 13:58:58.08 ID:hNKSQPQj0.net
>>869
フジヤは新品が店頭限定価格14万強だったぞ。

880 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/10/20(木) 21:56:38.48 ID:nhW+TbYn0.net
mjd?
先週行った時普通に18でやめたのになんだかな

881 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/10/22(土) 16:57:26.63 ID:AOfZQT4N0.net
フジヤのセールって平日だけなの?
今日やってなかったわ

882 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/10/22(土) 19:04:43.61 ID:D8KixQ3a0.net
>>881
うん口径比:F, フランジバック:L, マウントの内径:a, センサー対角長:bとする。 。
センサーに垂直に光束が入射したときのマウント面での光束の直径 = L/F
テレセントリック光学系ではセンサーのコーナー部でも垂直に入射するから
L/(2F)だけセンサーよりも外にはみ出す。それは対角のコーナーでも同様。 。
つまりすべての光束が蹴られないためには
a >= b + L/F, 変形してF >= L/(a - b)
Q.E.D. 。



α7は一眼レフマウントと違ってフランジバックが短い。 。
マウントがセンサーに近い分だけ濃い影がセンサーに映り込むんだよ。
元々、NEXマウントはAPS-Cセンサー用に作られた 。
それを無理矢理流用したってことだ。

だから、α7の画質はAPS-C程度。

883 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/10/23(日) 16:09:47.56 ID:pnewSwh/0.net
>>882
それが何か?

884 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/10/23(日) 16:15:08.85 ID:Ao4AE7WR0.net
毎度お馴染みデブPコピペだ

885 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 09:48:00.93 ID:MTcIG3Ci0.net
無印安くなってるから買おうと思ったけど
APS−Cと変わらないならやめておくか
安いつーても10万以上だし

886 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 18:17:48.82 ID:RwQ94Uxh0.net
>>885
コピペに惑わされるなよ。

887 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 18:41:01.76 ID:pWpdg3EP0.net
>>885
フルサイズで使えるメリットはでかい

888 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/08(火) 22:24:42.93 ID:lLLk/x6u0.net
数週間ぶりに7IIを引っ張り出してみたら前後のダイヤルがきかなくなってた。
ほとんど使ってないのにポンコツすぎんだろ…。
所詮はソニー製品ということか。

889 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/08(火) 22:33:42.73 ID:/TuHqMUw0.net
>>888
ほんとに?実物アップしてみて

890 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/08(火) 22:33:46.78 ID:TY9WNBv/0.net
はい、所詮はソニー製品いただきましたー!

891 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/09(水) 19:45:55.60 ID:3y486t7T0.net
>>888
ひどいですね
ぜひ、画像お願いします

892 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/10(木) 18:36:47.32 ID:G2UaUmdC0.net
>>790

「センサー対角長:bとする」これ自体前提が間違ってるだろ

センサー対角長じゃなくて有効画素の対角長

デブPって頭悪いだろ

893 :882:2016/11/10(木) 18:39:14.65 ID:G2UaUmdC0.net
訂正
×782
〇872

894 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/10(木) 19:04:31.55 ID:+nC2M19J0.net
>>892-893
おまいの方が頭が悪そう。

895 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/11(金) 17:21:42.45 ID:p4jm7B940.net
それはそうと、どうしてSONYのα7は無印もRもiiもRiiもみんなハゲやすいの?
特に左手で持つあたりがひどいよね。
秋葉ヨドへ見に行って、呆れたよ。

896 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/12(土) 00:23:20.65 ID:jzDHoOXR0.net
>>895
ソニーが悪いんじゃないよ。手から酸を出す連中がいるんだ。

897 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/12(土) 13:29:48.09 ID:XY926P0U0.net
また髪の話してる…

898 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/23(水) 13:13:28.84 ID:+e8iZ9Ft0.net
α7シリーズ後継機はデザインを見直してお願い。タッチ操作導入して

899 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/25(金) 12:54:53.97 ID:cwlBF5CT0.net
>>856
俺と全く同じ状況でビビった

900 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/30(水) 18:09:24.63 ID:UqaOX+/M0.net
デザインに関して言えば百均ブラシを用意しなくても
口で吹けば隙間の埃が落ちるようになったら良いな

901 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/02(金) 12:31:11.71 ID:6VMitwkq0.net
撮った写真をタブレットに転送して観たいんだけど
タブレット多すぎて泡吹いた
安くてオススメありませんか?

902 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/24(土) 02:25:54.71 ID:9cc+n4Cw0.net
>>875
キャッシュバックあるんでα7II+ポチったよ、レンズ早く買いすぎた

903 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/24(土) 03:32:24.84 ID:OJszGS1T0.net
バリアンとタッチパネルないともう無理

904 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/24(土) 22:41:28.17 ID:4fMz9sBQ0.net
バリアンあったら買わないな。

905 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/07(土) 12:38:05.80 ID:0LqTcvBf0.net
タッチパネルもイラネ

906 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/07(土) 12:45:45.53 ID:NFGKyNAq0.net
液晶もイラネ

907 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/07(土) 12:51:03.34 ID:NFGKyNAq0.net
ブラケットみたいな物でスマホ付けてリモート撮影すれば、バリアンもタッチも解決だな

908 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/08(日) 06:13:20.65 ID:hyofjNhE0.net
>>901
写真観賞は液晶のいい高級機のほうがいいと思うよ。型落ちでもipadとか。
ASUSの3万くらいのタブレット持ってるけど、スマホのgalaxys7edgeのほうが全然画質いい。あと本体に保存するなら容量大きい方がいい。

909 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/08(日) 09:55:08.11 ID:GByWQciL0.net
>>907
アプリもそうだけどレスポンスが悪すぎ

910 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/08(日) 12:16:21.22 ID:pBmscM7q0.net
タッチが欲しいとか言ってるやつがレスポンス気にするのか

911 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/08(日) 12:23:00.79 ID:c0o0xcLu0.net
>>910
パナのタッチパネルとかレスポンス超早いんだけど、バカなの?

912 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/08(日) 12:49:04.04 ID:pBmscM7q0.net
>>911
は?
画面ポチポチとか操作してる人間側か激遅だっつってんだよ

913 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/08(日) 12:54:20.27 ID:ZfY96KBQ0.net
>>910
全く相関がないアホ

914 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/08(日) 13:02:55.04 ID:c0o0xcLu0.net
>>912
俺はエスパーじゃないんで、日本語で頼むわ。

915 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/08(日) 20:02:00.55 ID:eiIk3yXG0.net
十字キーやダイヤルよりかはレスポンス早いだろw

916 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/08(日) 20:24:58.22 ID:XgvzzxZo0.net
タッチだと「画面を見る」というワンアクション増える
要はブラインドタッチ的な操作が出来ない

917 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/08(日) 20:26:46.64 ID:eiIk3yXG0.net
できるだろw
ホントもの知らないのな

918 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/08(日) 20:30:04.84 ID:XgvzzxZo0.net
どうやって?

919 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/08(日) 20:43:02.02 ID:2KBUGMDR0.net
自分もすごい聞いてみたかったけどレスが無いなぁ。

920 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/09(月) 10:29:48.41 ID:Dgntn7yG0.net
ファインダー覗いたまんまフォーカス動かせるんやで・・・
画面をノートパソコンのタッチパッドみたいにして

921 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/09(月) 12:15:55.50 ID:0ffPn7Z80.net
タッチで微調はムリ

922 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/09(月) 19:32:57.89 ID:Z03nqsC50.net
ファインダーから目を離すか否かの話じゃないよ

923 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/09(月) 20:42:45.90 ID:vYRQavkH0.net
>>916
使った事ないカスが想像で語るなよ
パナのタッチパネルと比べたらα7系のAFポイント指定なんて松葉杖歩きだよ
あちらは現行α7系と同じ操作も出来る上でのタッチパネルだが、松葉杖並みポイント指定なんか不便すぎて誰も使ってないわ

>>921
α7系こそ微調整が無理なの
AFポイント一番小さくして十字キーや前後ダイヤルで操作しても大雑把な一定間隔でしか動かせないでしょ?
パナはピンポイントAFモード(拡大倍率指定も自由自在)とタッチパネルの併用で素早くスムーズ快適にめっちゃ細かなAF指定が出来るんだよ

お前らは一体何なん?
α7iiiの進化を邪魔したい他社工作員かよw
まあ一番足引っ張って邪魔してる最悪の敵がソニーカメラ部門の老害ゼネラルマネージャーだからどうにもならんのだがww
奴にα99iiのタッチパネル搭載を阻止されたのは痛恨の極みだよなあ…

924 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/09(月) 20:47:32.60 ID:vYRQavkH0.net
パナ機でも勿論可能だがタッチパネルが嫌なら無効に設定すれば何も問題ないのよ
必死に抵抗する意味なんかまったく無いの
こんな簡単な事がなぜに理解出来ない?

925 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/09(月) 21:16:32.50 ID:1u3JbzRC0.net
郷ひろみのファンクラブで延々と松田聖子の話をしてる奴がいるような気がする

926 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/09(月) 23:05:32.34 ID:Z03nqsC50.net
αのUIに問題があるのは判ってる
が、解決方法としてタッチに行くのは愚かである
そもそも被写界深度が違いすぎるからパナなんか参考にならん

927 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/09(月) 23:19:24.76 ID:vYRQavkH0.net
AF位置指定のやり易さと被写界深度がどう関係あるの?
もしかして頭が悪いのかな

928 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/09(月) 23:21:28.86 ID:v9+sxZqO0.net
ピントの山の見易さに違いが生じることを言っているのだろう。

929 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/09(月) 23:27:49.12 ID:vYRQavkH0.net
それはMFのやり易さだから、話がまったく違う
α7系はAF位置指定がやり難すぎてもたつくのが致命的なんだよ
二強のフラッグシップがタッチパネル採用に向かう中、ソニーは狂ったトップがタッチパネル禁止を無理強いとか笑えんわ

何度も言うがタッチパネルが嫌なら無効に設定しろ
それでお前の実害はゼロだ

930 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/09(月) 23:33:14.16 ID:tB5w/x+X0.net
これ話噛み合ってないでしょ
タッチ否定してる人はLVにでスマホみたいにタッチしたポイントにフォーカスして
シャッター切れることを想定して否定してるみたいだし
こういうフォーカスポイント移動のことは全く頭にないっぽい
https://www.youtube.com/watch?v=JijPY_LsMQ4

931 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/10(火) 00:28:42.13 ID:oQLMx3oz0.net
結局、画面を見ると言うワンアクションは無くなってないではないか

タッチを搭載するなとは誰も一言も言ってない
レスポンス改善とは違うと言っている

932 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/10(火) 00:37:13.52 ID:bKqeapZ/0.net
画面見ないってどういう状態を言ってんの?
α7系の十字ボタンは画面見ずにAF位置を狙った場所に合わせられるの?

仮にそれが今のソニーα7系に出来るなら当然同じことがタッチパネル搭載カメラでも出来るんだよ
あっちはタッチパネルOFFにしても使えるんだから

お前頭大丈夫か?

933 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/10(火) 00:51:22.78 ID:oQLMx3oz0.net
αには無いが、AFポイントのプリセットとか、色々方法はある

タッチにすると、どうあがいてもワンアクション増える
ついでにバッテリー消費やらのデメリットもある
それが解ってるから他のメーカーも採用を渋ってる

タッチ大好きスマホ脳は気楽でいいね

934 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/10(火) 00:58:26.83 ID:bKqeapZ/0.net
だから画面見ずに思い通りの場所にAFポイント合わせられるの?
それが思い通りの場所だと画面見ずに確認出来るのか?

お前基地害だからカメラに要望とかしなくていいよ
ていうか他人に自分の意見を聞かせようとかするな
意志疎通不能な奴の相手するとか迷惑でしかないから

935 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/10(火) 01:03:50.84 ID:Qd2rjL6n0.net
>>929
> それはMFのやり易さだから、話がまったく違う
だからパナなんか参考にならん、と言っているのだろう、理解できないのか

936 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/10(火) 01:08:24.36 ID:bKqeapZ/0.net
なんでID変えるんだ?
お前のような基地害はそうそういないからバレるに決まってるよ

AF位置指定のやり易さに被写界深度は関係ない
この意味も判らんバカなら黙ってろ、他人と交流しようとか考えるな
お前は存在が迷惑なの

937 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/10(火) 01:15:26.67 ID:oQLMx3oz0.net
>>934
君の言う「思い通りの場所」って画面見てから決めてる事だろ?
その時点で意思が伝わってないのは君の方

被写界深度の話は俺の勘違い
もっとダイレクトかつ大雑把に指定するのかと思ったが、
実際は笑えるくらいにショボかったなw

938 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/10(火) 01:19:46.61 ID:bKqeapZ/0.net
言葉が通じないんだから人目につく場所で発言するなよ
お前が意見を発表していい場所はチラシの裏だけ、会話は家族とだけにしろ
迷惑だから

939 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/10(火) 01:30:09.88 ID:Qd2rjL6n0.net
この発言は、負け犬の典型だなw

940 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/10(火) 06:17:44.30 ID:ZDHBb4Cw0.net
知らないことは否定てカメコはその傾向強いよな
自分の知らない試したことない撮影方法で撮られた写真とか受け入れない奴多いしな

941 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/10(火) 06:17:54.38 ID:SKv42mfT0.net
タッチパネルとか新しいギミックってどうしてもニコンキヤノンを昔から使ってるユーザーによく思われてなかったけど、
今やどっちのメーカーもフラッグシップはタッチパネルだかんな

942 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/10(火) 09:05:32.18 ID:vnTPIjqn0.net
α7IIも使うけど、やっぱりAFポイント指定はEVF覗いたままバッチリ操作できるモノにそりゃ全く敵わないよ。
否定しててもαに搭載されればきっと掌返し。

943 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/10(火) 09:52:43.00 ID:YNbpdSEG0.net
ID:oQLMx3oz0の言う「画面を見ると言うワンアクション」というのがよくわからない
こうやって今までファインダー覗きながら十字キーやスティックでポチポチやってたフォーカスポイント移動操作を
パネルのパッド操作で素早くできるって話でパネルを見る必要なんて全くないのに
https://www.olympus-imaging.jp/content/000072654.jpg

944 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/10(火) 10:07:58.92 ID:YNbpdSEG0.net
ちなみに当のSONYでもα6500で採用済みなんだよね

ファインダーを覗きながら操作できるタッチパッド機能
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6500/feature_3.html

945 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/10(火) 12:20:25.39 ID:lykNxL3g0.net
>>943
ホントよくわからんよな
説明が不十分過ぎるから、液晶見てタッチでフォーカス決めてその後ファインダー覗いてシャッター押すのを想像してるじゃないかな?(笑)
ID:oQLMx3oz0は。

ワンアクションの内容はよー

946 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/10(火) 12:50:57.02 ID:oQLMx3oz0.net
上で書いてるように(ID変わってるけど)
ファインダーから目を離すか否かじゃないんだよ

画面もしくはファインダーを見て位置を決定するんじゃなくて
例えば、あらかじめ登録しておいたポイントをワンキーで呼び出せれば
何も見なくてもAFポイントの決定ができる
十字キーとセンターで9ポイントは登録できるだろう
シャッターボタンに指を乗せると同時に任意のポイントに割り当てたキーを押せば
画面もしくはファインダーを見たときには既に任意のポイントが選択されている

947 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/10(火) 12:58:05.35 ID:oQLMx3oz0.net
ついでに念のためもう一度言っておくけど
俺はタッチを否定してはいない

タッチの搭載が撮影時のレスポンス向上(っていうかシャッターチャンス損失の軽減)には、たいして効果が無いと言っているだけ

948 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/10(火) 13:34:18.76 ID:vnTPIjqn0.net
>>946
タッチパネルに孫でも殺されたの?

949 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/10(火) 14:18:54.92 ID:bKqeapZ/0.net
こいつ頭おかしいから相手にしても荒らされるだけ
電車の中で叫んでる病人は無視するしかない

だって画面(=EVF)見るのが撮影を止めるワンアクションとか主張してんだよ?
つまりこいつはファインダーも背面モニタも見ずに撮影するスタイルなんだから話が合う余地がない
こんな異常者に耳を貸してα7iiiを設計されたらみんなが不幸になるだけ

950 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/10(火) 14:32:16.44 ID:vnTPIjqn0.net
>>949
EVFでフレーミングしたままビシッとピタッとAFポイント合わせられると本当に楽だし気持ちいいですよねえ。

951 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/10(火) 14:59:23.19 ID:bKqeapZ/0.net
だいたいさ、タッチパネルがこいつにとって解決法にならないとしても、
他の大半のユーザーが待ち望んでる機能なわけ
でもこいつは自分以外の大多数の利益を想像もできない人間なんだよ

952 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/10(火) 18:57:56.61 ID:zhMggoHm0.net
心配せんでも3ではタッチパネル付けるから。
あえて小出しにしてるだけ。

953 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/10(火) 20:16:21.40 ID:YNbpdSEG0.net
>>946
いやあの10年位前の機種みたいにフォーカスポイントが9点しかないならわかるけどさ
今時の機種って50とか100とかあるわけで
7M2も最大だと19x17で323点かな?
それをたった9ポイントの物理ボタンでどう対処し切ると?

954 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/10(火) 20:51:36.32 ID:tPYiNaRF0.net
いつもスポット(S)で撮るからあのちっさい液晶をタッチしても狙った場所に一発でAF動かせるとは到底思えない。
まあ無いよりあった方が便利だろうけどロックオンAF以外では意外と使えない機能になりそう。

なのでタッチよりも縦構図と横構図の両方で使いやすい背面液晶の方がより魅力的に感じる。

955 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/10(火) 20:52:13.36 ID:CNJRG9kF0.net
https://pbs.twimg.com/media/C1vCh-4UcAAzAoy.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C1qF8VaUUAAkDzI.jpg

956 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/10(火) 21:06:27.18 ID:CNJRG9kF0.net
**https://pbs.twimg.com/media/C1vCh-4UcAAzAoy.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C1qF8VaUUAAkDzI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C0PukJAUcAAELhT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cz-YKS1UcAAcNCN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C0lPms7UQAE5bNT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C1VztbNUsAIeJC8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CyPsJBJUQAEEzT6.jpg

957 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/10(火) 21:10:58.39 ID:GtS/PwHQ0.net
>>953
それは例えばの話だと言っている
完璧なUIが発案できるならメーカーに出すわ

ワンアクションが分からんというから説明に使っただけだ

958 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/10(火) 21:57:03.33 ID:YNbpdSEG0.net
>>954
例えばEOS M5なら相対位置で設定すれば触れたところから上下左右という形になる
通常のマルチコントローラー操作を画面でやるような感じ
http://photo-studio9.com/eos-m5/


>>957
だからタッチ以上のアイデアはあるの?
ポイントごとに専用ボタンなんて割り当ててたら切りがない
だから各社マルチコントローラー系で対応してる
そして次の操作法としてEOSもM5で搭載してきてる
グローブへの対応など物理コントローラーの優位性はあるから
プロ向けではすぐに搭載されないかもしれないが
それでも搭載される機種はどんどん増えてくだろうね

そもそも直前までタッチパッド操作の存在すら知らずスマホ脳とか他人を罵ってた人間が
ファインダーから目を離すか否かじゃないんだよとか何言ってんだって感じなんだけど

959 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/11(水) 00:02:39.07 ID:ACUH6tZo0.net
Cp+前後に値下がりしたら買うって決めた!

標準域の最初の1本としてLoxia50/2かSonnar55/1.8か迷うなぁ。
手持ちのレンズ使うためにフォクトレンダーのVM-Eアダプタも買うからZMのSonnar50/1.5とかplanar50/2も選択肢に入ってくるけど、それぞれの描写の違いが分かるか自信ないw

960 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/11(水) 00:19:37.85 ID:JOXA9OfM0.net
>>959
撮る物があるときに合わせて買うべきよ。

961 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/11(水) 00:44:09.89 ID:ACUH6tZo0.net
>>960
とりあえず常用のポートレート&スナップレンズとしてSonnar55/1.8に傾いてる。手ぶれ補正の恩恵をフルで受けられるってのもあるしね。
55mmっていう画角だけが難点だけどw
去年出たSony版のプラナーは大きさと重さの問題がネックで除外したよ

962 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/11(水) 07:05:28.27 ID:jtp6KyLj0.net
Loxia ええで

963 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/11(水) 12:19:47.03 ID:1cBg7vtv0.net
>>959
もし新品レンズ購入前提なら
cp+前後で今のキャッシュバックよりも安くなることなんてないと思うけど…

964 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/11(水) 12:53:02.49 ID:45G26pgq0.net
コシナの敗戦処理品をガワ替えて再投入じゃん (プ

965 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/11(水) 23:33:41.19 ID:ACUH6tZo0.net
>>963
値下げ期待してるのはのボディの話だろ

966 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/12(木) 01:18:57.49 ID:eNadID2Z0.net
新品レンズ込みで買うならキャンペーン中に買った方が良い、って話だろ
レンズ込みだけど、あくまでボディ購入についての話

967 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/12(木) 12:30:10.25 ID:3WLNa5Gq0.net
>>965
だからその値下がるかわからないボディの話ししてるんだろ…
キャッシュバック使ったほうが確実(笑)

968 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/13(金) 12:37:24.95 ID:ENiHNHyh0.net
キヤノン5D2からα7RUに買い換えて初めての冬を迎えたが、
早朝、朝日に染まる山並みを収めようと−20℃を下回る外気温の中で撮影したところ
前後ダイヤルが半端なくに固くなって手袋をしたままの操作はほぼ困難、
シャッターの挙動も、普段なら「カシャ」と小気味よい音がするところ、
時折「カッシャ」と少し粘る感触があり、壊れやしないかと心配になった。
レンズ(SEL2470GM)も、ただでさえ固いズームリングが更に固くなって回すのに難儀した。

撮影は一応出来たが、この程度の気象下ではキヤノン機は普通に使えていたので
タフさが要求される自然風景の撮影の道具としては心許ないというのが正直な感想
(ケント何某はこのカメラでちゃんと撮影出来ているのだろうか)

発売が噂されるα9?は数値的なスペックだけでなく堅牢さも兼ね備えていることを期待したい

969 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/14(土) 01:07:57.57 ID:yGD4EeGD0.net
レフ機の代替ならAマウントだろ
プラマウントでスタートした7系に過度な期待しちゃいかん

970 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/14(土) 01:10:46.42 ID:+n1nIybn0.net
>>969
意味不明
プラでスタートするのとなんの因果関係があるんだ?

971 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/14(土) 01:37:12.77 ID:yGD4EeGD0.net
設計思想がそういう方向なんだろうな、と思っただけ

972 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/14(土) 02:23:14.45 ID:P+Jys7U70.net
>>971
どういう方向なんだよ(笑)

973 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/14(土) 08:07:15.81 ID:zrl/WN/u0.net
スペック的なものはしばらくソニーの独走だろうね。後は撮る道具としての成熟を待ちたいし、それが出来たら勢力図も変わるはず

974 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/14(土) 11:20:03.57 ID:fKWp9JZ00.net
>>973
とりあえず電池が進化しないとなー
それか液晶周りの超絶省電力化

975 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/14(土) 11:54:23.51 ID:+y4Npcxt0.net
>>974
モバでそれもほぼ解消してる

976 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/14(土) 12:31:49.82 ID:KUdoDu9Q0.net
>>973
まだまだレンズラインナップが少ないから、レンズも増やさないとだけどね。
特にMAX300mmの望遠系の不足が大きい

977 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/15(日) 03:36:21.22 ID:lNFMBZ8e0.net
むしろ-20℃で撮影できて壊れてないなら十分にタフネスだと思うが。
グリスだけ寒冷地用に交換したらOKってことでしょ?

978 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/15(日) 13:30:58.91 ID:XT45SN3b0.net
α9出るんだ、重量増える以上の進化あるのかな

979 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/15(日) 17:20:51.07 ID:T9RndbUD0.net
少なくとも接眼レンズは改善されないとな。
今のように視野の真ん中が飛び出して見えるような像面湾曲があっちゃ、たまらん。
第一、買って驚くよな、取扱説明書にこんな責任逃れのための注意書きが!

7M2用のP16
ファインダーでの撮影について

-- そういうもんなの --
dファインダーの周辺部分の画像が少し歪んで見える場合がありますが、
 故障ではありませんってばっ、いじめちゃいやっ。

-- だから注意しろと --
dファインダーをのぞきながらパンしたり、視線を上下左右に動かすと、
 ファインダーの画像が歪んだり、色合いが変わって見える場合があります。
 故障ではありません、おらぁ。
 なるべくファインダーの中央付近を見るようにして撮影してください。

-- 使っちゃいやっ --
dファインダーを使用中、目の疲労、疲れ、気分が悪くなる・乗り物酔いに似
 た症状が出ることがあります。ファインダーを使用するときは、定期的に
 休憩をとることをおすすめします。
 必要な休憩の長さや頻度は個人によって異なりますので、ご自身でご判
 断ください。不快な症状が出たときは、回復するまでファインダーの使用を控え、
 必要に応じて医師にご相談ください。

見通し暗いわwww

980 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/16(月) 02:12:45.48 ID:nt0m3VON0.net
そのうちレフ機に光学ファインダーは拡大されませんって書かれるかもな
太陽を望遠レンズで見るなとか

981 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/16(月) 02:44:23.53 ID:j7h6rw2Y0.net
外したレンズで太陽を見るなって注意書きならP15にあるな。
読みようによっては笑える。

お使いになる前に必ずお読みください

モニターおよびファインダー、レンズ、イメージセンサーについてのご注意

dカメラを太陽など強い光源へ向けないでください。内部の部品が破損す
 るおそれがあります。
d取りはずしたレンズを通して、太陽や強い光を見ないでください。目に回
 復不可能なほどの障害をきたすおそれがあります。また故障の原因になります。
                                  ^^^^^^   

982 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/16(月) 04:15:50.63 ID:u6YBCM2i0.net
>>981
たしかに笑っちゃうけどそれだけクレイジーな消費者が増えてきてるんでしょ?どこの国とは言わないけれど。
あとアメリカなら書いとかないと訴訟で勝てないんじゃね?

983 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/16(月) 20:45:22.16 ID:PClsQT7e0.net
>>981
やべっ
初代7使いだけど、1635Zがあまりにも逆光に強いんで
たまに太陽入れて撮ってた…

984 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/17(火) 16:09:27.04 ID:DBEVvS4/0.net
>>983
よく読むべき

985 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/25(水) 13:45:10.19 ID:HjG/juyQ0.net
これの後継機は、α7IIIになるの? α9になるの?

986 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/25(水) 16:28:22.07 ID:s2wN90Gy0.net
>>985
α7iiiだべ
24MPは据え置き、α6500の機能を載せてきて銅配線センサー、というのが有力

α9はもっと連写に振ってくるだろうし、バッテリーも共通じゃない大容量高電圧なものになるんじゃね
そしたらα7iiの後継、って感じじゃないし

987 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/25(水) 16:34:16.19 ID:f9R4s85u0.net
α9,α9S,α9Rは本格プロ仕様で全くの別物だろうね
8K&12Kビデオを乗せてくると良そうw

988 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/04(土) 17:01:41.16 ID:ECOhcl/80.net
α7IIのシリーズ過剰在庫らしいね、昨日からまたキャッシュバックキャンペーンやってるよ
http://www.sony.jp/camera/campaign/cb17grandprix/
実売が暴落してるね

989 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/05(日) 00:10:12.85 ID:AFFE5A5n0.net
>>988
どこで実売暴落してるの?

990 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/05(日) 00:10:44.25 ID:8F4+TQML0.net
>>988
高いやん

991 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/14(火) 22:23:46.08 ID:RwWYs7iz0.net
α7r落としてEVF死んだw
修理いくらかかるかわかる人いる?
まじありえん(´・ω・`)

992 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/15(水) 01:06:38.72 ID:KkKn8DpW0.net
>>991
ヨドバシの修理ポイントがもうそろそろ消えるよw

993 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/15(水) 02:33:55.66 ID:vIk275g+0.net
>>991
保険付けてないと高いよ、もうそろそろIIIが出るんじゃないの、捨てちゃえ

994 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/15(水) 12:42:03.12 ID:cchAZWC60.net
>>991
海水浴びてダイヤルが動かなくなった無印7を修理に出したことがあるけど確か3万ちょいぐらいだった。
ただその時のやりとりによると、壊れ具合によっては全損という判定になってその場合は修理不能で返却されるそうだ。

995 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/15(水) 12:44:32.28 ID:V+HeAFsQ0.net
>>991
ソニストのワイド保障なら無料で治るよ

996 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/19(日) 19:28:48.07 ID:wIj6+zXD0.net
キャッシュバックかけ込みで買ったα7iiをポトレに実戦投入してAFの糞っぷりに衝撃受けたわ
顔認識は来たり来なかったりで運任せ、運良く顔にAFが合ってもジャスピン率が驚くほど低い
瞳AFも同様に糞
結局毎回DMFで確認しないと信用に値しないAF精度って何なの?
しかもバストアップの真正面以外はほぼ顔認識失敗するからAFポイントをポチポチ動かして顔にAFして精度悪いから毎回DMFで調整
AFポイント移動の操作性は悪夢のように悪いし、ポトレでジャスピン狙う限りもうこれほとんどMFカメラと変わんないよ

ソニーはこんな酷いAFを現行機として売って恥ずかしくないの?
ファームアップする気がないならせめて有料のアプリ形式でいいから最新版のAFにアップデートさせろよ
販売終了した旧機種じゃなくれっきとした現行の機種なんだからそれくらいやれ
使いもんにならんカメラなんか売るなやボケ

997 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/19(日) 19:36:35.28 ID:3EBKayYI0.net
まあ暖かいココアでも飲んだらどうだ。

998 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/19(日) 20:20:42.93 ID:GoAbqdts0.net
>>996
まさかキットレンズかね?

999 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/19(日) 20:55:54.68 ID:19SZOU710.net
>>996
ポートレート撮るのに顔認識AFでとか顔が異常なのか頭が異常なのかw

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/19(日) 21:13:59.05 ID:r3I5F9Hi0.net
>>996
フルサイズ初めてか?

1001 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/19(日) 21:30:05.61 ID:csp50o2K0.net
ゾナーT55mmF1.8と35mmmF2.8
写りには不満なし
しかしAFと操作性は容赦なく糞

1002 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/19(日) 21:38:20.36 ID:csp50o2K0.net
>>999
お前は顔認識を人撮り以外に使うのか?
信じられないレベルの障害持ちだなお前は
人前で大声出すのは我慢しろよ、あれほんと恐いから

1003 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/19(日) 21:40:34.16 ID:csp50o2K0.net
てか使えんAFを使えるレベルにしろってのはユーザーの当たり前の発想だと思うんだが、
お前らはこのまま進化しなくていいとか思ってんの?

1004 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/19(日) 21:52:25.87 ID:fQw1gk7k0.net
afsで前後にぶれてるだけだったりして

1005 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/19(日) 22:01:40.95 ID:qSZ0wQUL0.net
α7iiでポトレ撮った事もない奴が想像で首突っ込むなよ、相手すんの面倒だから
何か意見言いたかったらせめて一回試してからにしろや

1006 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/20(月) 00:17:08.75 ID:sR6OVWXi0.net
>>1002
お顔じゃなくて頭が異常w

1007 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/20(月) 00:19:26.37 ID:sR6OVWXi0.net
>>1002
シャッター押すだけの無脳なら、バカチョンでも使ってろよ

1008 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/20(月) 08:34:55.80 ID:PPAsOqbY0.net
>>996
ソニーのカメラを買ってAFで文句を言うのは情弱過ぎる
ザマーwww

1009 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/20(月) 09:38:44.41 ID:sYk7e32k0.net
だな。
ソニーのAFが他社より遅れてるなんてのは随分前から散々言われてたのに。

1010 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/20(月) 10:51:11.42 ID:e8AKA/By0.net
1000年女王

総レス数 1010
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★