2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FUJIFILM X70 Part1

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/07(木) 11:54:15.94 ID:2jys4Qus0.net
16MP APS-C X-Trans CMOS II センサー
画像処理エンジンはEXRプロセッサーII
AFは0.1秒。像面位相差AF
シャッターラグは0.01秒。撮影間隔は0.5秒。起動時間は0.5秒
カスタマイズ可能なコントロールリング
液晶モニタは3インチ104万ドット。180度開くチルト式
Xシリーズで初めてタッチパネルを採用。フォーカスエリア選択、タッチショット機能
レンズは新開発の18.5mm F2.8 (換算28mm)
デジタルテレコンバーター(35mmと50mm)
オートモードスイッチ
デジタルスプリットイメージ。フォーカスピーキング
Wi-Fi内蔵。リモートコントロール撮影
連写はAF追従で8コマ/秒
サイレント電子シャッター。最高速は1/32000秒
フイルムシミュレーションモード(クラシッククローム含む)
多重露出機能
8種類のアドバンストフィルター
インターバルタイマー
動画はフルHD 60fps
ボディカラーはブラックとシルバー

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/07(木) 11:55:04.72 ID:2jys4Qus0.net
画像
http://digicame-info.com/picture/fuji_x70_silver_f001.jpg

3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/07(木) 12:11:30.08 ID:io/n4ieB0.net
大事なのは重量と価格。

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/07(木) 13:07:17.45 ID:E/Z0MqxV0.net
ポケットに入るのかな

5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/07(木) 13:43:09.17 ID:Iukv3tHB0.net
ああ、めっちゃ欲しい
換算35じゃないのがちょっとアレだけど
デジタルテレコンあるけどさ……

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/07(木) 14:42:31.96 ID:NwTfi/rL0.net
なんなのこのX-PRO1風のグリップは

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/07(木) 15:49:04.96 ID:06dkmXIk0.net
グリップは外せないのかな?
なんかデザイン的に似合ってないよな

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/07(木) 17:07:14.16 ID:eeLc4LAU0.net
X30やX100の系統というよりは
XF、XQ系の流れを汲んでいるデザイン?

9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/07(木) 18:29:50.43 ID:t5ZiR0WT0.net
>>7
基本的にフジ機のグリップはテープでついてるから、外そうと思えば外せると思うよ
E2の時なんかは、無線ユニットを埋めるために穴が開いてた気がするけどw

10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/07(木) 18:31:50.15 ID:t5ZiR0WT0.net
>>8
サイズ的にはXF1に近いくらいに見えるけど、さすがにAPS-Cであのサイズだったら買っちゃうよねw

11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/07(木) 18:52:46.00 ID:zuQvMpyJ0.net
こいつフジ初のタッチショット機なんだけど
フジはこれからはX70のようにファインダーが無いチルト機は顔から離して構えさせてタッチショット
X-Pro2のようにわざとチルトを付けてなくてファインダー推奨な機種は覗いたままジョイスティックで操作させる
という方針なんだろうな

12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/07(木) 18:57:58.49 ID:+oKiOmBu0.net
薄そうだけどgrみたくポケットに入るのかな?
レンズの保護はなさそう?

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/07(木) 19:07:07.66 ID:b2v7xiOE0.net
GRに勝てるとこあるのか?
向こうはこなれてるのに

14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/07(木) 19:18:05.45 ID:RLFfbbUC0.net
レンズが沈筒じゃないので、ホコリの入り難さは同等以上だろうね。

だが操作性は大幅に劣るだろうね。
特にメニューの構成はぐっちゃぐちゃで画面は幼稚でばかげた色使いだろうね(悲

15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/07(木) 19:56:38.43 ID:ijA4TNHH0.net
AF早いといいな

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/07(木) 19:58:17.47 ID:4nA3rPnv0.net
とりあえず早く出してほしい

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/07(木) 21:36:29.14 ID:jzOtvlk/0.net
はよサイズとグラム言えや

18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/07(木) 21:41:58.39 ID:d3oZNZW80.net
実売7万くらい?

19 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/07(木) 21:46:03.69 ID:rU86NmgT0.net
ゴミ

20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/07(木) 21:50:30.61 ID:Xcu7l7l00.net
買いだ買い!

21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/07(木) 22:10:28.91 ID:rU86NmgT0.net
初代X100の、限定の黒の新品を買ったほうが3倍得

22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/07(木) 22:16:02.14 ID:Xcu7l7l00.net
それならX100T買うから

23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/07(木) 22:37:25.35 ID:rU86NmgT0.net
現行より初代だな。俺は。

24 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/07(木) 22:40:12.56 ID:NDzPWCdO0.net
好きにしろやタコ

25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/07(木) 22:49:04.78 ID:g23l4qNW0.net
シューの幅でざっくりと合わせてみた
誤差勘弁
http://orz.o0o0.jp/upl/v.cgi/001/img423181878.jpg

26 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/07(木) 22:57:30.11 ID:6kbKNdEM0.net
>>25
おい
ここ↓
http://www.fujirumors.com/fujifilm-x70-images-specs-leaked-rumors-confirmed/

27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/07(木) 23:03:54.15 ID:g23l4qNW0.net
>>26
あー、もうサイズ比較してるとこ出てたのか
誤差が大きかったので>>25は削除します

28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/07(木) 23:14:44.25 ID:VmrjR4cT0.net
GRが終わるなこれ

29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/07(木) 23:21:07.67 ID:e+uydI+D0.net
COOLPIXAよりちょい大きいくらいに見える320gくらい?

30 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/07(木) 23:24:19.57 ID:dMx3AiNT0.net
むしろGRが再評価されるだろうね。

31 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/07(木) 23:24:38.41 ID:6kbKNdEM0.net
これ発売時期はいつ頃でしょうか?

32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/07(木) 23:38:12.39 ID:0WsTRyZy0.net
GR2とライカQとこれで三つ巴か
ライカQはちょっと購買層違うけど
28mmスナップカメラは激戦区だな

33 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 00:00:55.62 ID:GT7bpiVt0.net
X70がGRよりも良さそうなのは、
高感度、発色、チルト液晶、MFの操作性位だろうな。
とりあえず、早く触ってみたい。

34 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 00:10:52.51 ID:kT+kRO/V0.net
早く買ってみたい

35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 00:35:56.93 ID:W1VZQ3mU0.net
GRは高感度はISO1600あたりが許容範囲だけど、GRUになって3200までは十分許容範囲
X70はそこまでいけるかな?

あとは厚さと大きさ重さがどうか
GRより厚さあって重さも250g超えるとちょっとGRには負けるかな

絞りとピントリングついててマニュアルはやりやすそう
クロップは35と50あるんだったら2400万画素くらい欲しかったな

レンズは果たしてGRレンズより良いかどうか
GRレンズはかなり解像度高いからね
X100Tのような開放はふんわり絞るとカリカリな味付けかな?

肝心の値段だが6,7万になるかどうか
GRUは今は7まん切る位だし
たぶんそこが1番重要

36 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 00:58:52.30 ID:jXBXw+Ns0.net
そんなとこじゃねーよ
FUJIの出す色さ

37 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 01:01:52.66 ID:W1VZQ3mU0.net
>>36
だったらX-T10なりE2なりにXF18f2でよくないか?
どうせ軽くないし小さくねえよ

38 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 01:03:54.90 ID:jXBXw+Ns0.net
それらはデカすぎるよ
X70なら許せそうだから興味ある

39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 01:04:31.12 ID:jXBXw+Ns0.net
レンズが出っ張りすぎなんだよ

40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 06:16:00.06 ID:yCMpk0Dz0.net
どんなにボディが小型化されても
レンズ部が収納されるタイプには敵わない
E-PM2に17mm単つけて撮ってたけど、
GRに買い換えたのはそれが理由だった

41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 06:55:07.29 ID:AzRvjD0/0.net
レンズキャップ式なら色々終わるな。

42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 07:42:02.36 ID:S5htHjDN0.net
なんでXシリーズの中間機種なのに標準でファインダーついてないんだよ

43 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 08:03:50.93 ID:KnOjEdlC0.net
ポケットに入らなそうだな

44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 08:08:56.06 ID:fkbDQNxD0.net
ファインダーがあったら
デジタルKLASSEだったんだよな

45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 08:10:00.21 ID:39i96q3h0.net
X30までとは異なる単焦点でAPSC
X100とは異なるファインダーなし

なんなんだこのX70のコンセプトは

富士はほんとにカメラ作りにコンセプトが一貫してない

46 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 08:58:38.90 ID:91emglRH0.net
意気消沈したGR、そこへ入り込もうって事でしょうね。

売る為の多機能カメラにするなら、手ブレ補正は着けてもよかったと思う。
また画質優先で…という事なんだろうが。

47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 10:01:54.80 ID:db8SH5Qh0.net
スナップ専用機に手ブレ補正はいらないかな〜
スナップ写真はアレブレボケでも味と言い切れる緩さがあるから
手ブレ補正はちゃんと写真撮りたい人向けだよね

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 10:10:14.36 ID:0AUbwRGB0.net
>>42
初期の噂でファインダーレスな廉価機って話だったような

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 10:21:49.69 ID:qLB2Vtuw0.net
>>42
とりあえずファインダーは外付けで出るって噂があるからもう数日待て
あの小さいフラッシュを無理にねじ込んでるのは、ホットシューにファインダーをつけても、
フラッシュが全く使えなくならないようにって事みたいだしね

今回は、基本はタッチ操作でフォーカスポイントを移動させながら、
気軽にシャッターを切らせる方針みたいだから、
小型化と、コスト削減のためっていうのもあるんでしょう

50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 10:26:59.35 ID:qLB2Vtuw0.net
どこにも誰も書いてたかったと思うけど、個人的には左手側面のボタンが気になる
ただの機能割り当てのファンクションなのか、押しながら他を操作すると動作が変わるシフトボタンなのかとかとか
個人的には各ダイヤル、ボタンに2個ずつ機能設定できて、シフトできると嬉しい

51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 10:53:26.66 ID:SpPwPWr60.net
>>50
なんだろうね
ありがちなのはWi-Fiボタンかな

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 11:31:46.21 ID:PzPgOrLk0.net
>>49
コスト要因で外したというなら
より低廉な下位機種についてる理由と矛盾するし
外付けのほうがいいからだっていうなら
なぜ上位機種にはついてるんだって話になるわな
べつに対抗機種についてようがいまいが
フジに撮影スタイルの美学とやらが本当にあるなら
多少高くなってもそれを貫けばいいだけなんじゃないのか?

外付けはトップヘビーになって不恰好だし
吊ってるとひっくり返るからヤダとか決まりごとのように
いうやつも、こういうときに限ってだんまりだし
単純に都合優先のダブスタにしか見えないわ

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 11:51:00.07 ID:TsZCJAey0.net
このセンサーでこの大きさでストロボとファインダーの両方は無理だったのかな。
できるだけ小さな外付けを作ってほしいな。

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 12:09:02.52 ID:qLB2Vtuw0.net
>>52
Xシリーズのタッチパネル初号機として、それを基本とするコンパクト機っていうコンセプトなんだから、
優先されるのが、スマホ世代にも受け入れてもらえる性能と使い勝手
だからファインダーの優先度が低くなって、外されてんだよ
コストが下がるのはその結果であって、誰もコストの為に外したとは言ってないぞ?

そもそもフジの撮影スタイルの美学なんてものは存在しないし
フジ系関連スレにいつも出没する誰かさんが一人が言ってるだけで、
他にそんなことを言う奴なんか一人もいないからどーでもいい

55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 12:29:29.13 ID:S5htHjDN0.net
>>47
手振れ補正機能があればON/OFFにすることでどちらにも対応できる
なければ補正がほしいときにアテにできないってだけ
そもそもかっこいいブレってたいがい被写体ブレのほうで
手振れ補正に関係ない気もするがな

>>54
OKOK じゃあ
フジにファインダーのこだわりがあるって書き込みがあったときに
お仲間はそうはおもってないって一例に使わせてもらうわ

56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 12:33:57.71 ID:TsZCJAey0.net
くだらねぇ... くだらなすぎる...

57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 12:35:59.67 ID:uiFCMMsj0.net
単焦点、画質はまあ良い、レトロデザイン。
もうこの路線は食傷気味かも

58 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 12:39:52.42 ID:0xyFfvws0.net
>>55
フジが嫌いならフジの製品スレに来なければいいのに…

59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 13:00:48.32 ID:9lJDLqmH0.net
新開発のレンズなんだし画質がいいかどうかはまだわからんぞ

60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 13:04:26.43 ID:9lJDLqmH0.net
フルプレススナップができるかどうかで買うか決める

61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 13:04:36.88 ID:zSS82+nD0.net
>>55
富士はカメラへファインダーを付けることにこだわりがあるんじゃなくて、
良いファインダーにこだわりがあるってだけだろ
ラインナップにファインダーのないモデルがあったとしても、
何もおかしなことはない

62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 13:23:13.91 ID:JIRXBcbf0.net
勝手な既成概念を基に意見する奴は馬鹿だってじっちゃがゆってた

63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 13:35:54.41 ID:XxGulPz9O.net
単焦点でタッチパネルか
正にスマホから移行する人向け

64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 13:40:49.41 ID:bbQZjPcJ0.net
じゃあ俺買うわ

65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 13:41:50.19 ID:bbQZjPcJ0.net
GRのレンズ周りがめちゃ安っぽく思えてきて買う気が失せたわ

66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 13:42:42.56 ID:BtZKfs8H0.net
>>55
フジは、Xシリーズでは、XF1 XQ1 XQ2のコンデジ小型モデルと、X-M1 X-A1/A2のレンズ交換式の小型モデル各種ではファインダーは搭載していません
X10系については、サイズ自体は元々さほど大きくもないですが、2/3型の上位モデルとして作られたもので、
プレミアムコンパクトモデルではあっても、廉価機ではありませんし、X30で一回り大型化しているモデルです

よーするに、もしスタイルの美学なんてものがあるなら、むしろ一貫していて、小型、廉価モデルはみなファインダーレスに統一されています

ファインダーを付けることにこだわってるのはフジではなくパナソニックです
m4/3最小のGM系にすらファインダー搭載のGM5をラインナップし、今回発表の1インチのコンパクト10倍機のTZ100ももちろん、
1/2.3インチの30倍コンパクトズーム機TZ80にもTZ70に引き続き搭載されています
また、タッチパネル搭載モデルも複数ラインナップしており、あなたの言う撮影スタイルの美学を、より強く持つメーカーと言えるでしょう

67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 13:51:17.76 ID:XxGulPz9O.net
家電カメラ屋のこだわり素晴らしい

68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 13:53:43.58 ID:ubTddhBw0.net
フォーカス切り替えレバーの位置が変じゃない?
デザイン的にも…

69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 14:33:02.50 ID:p1TSuHn30.net
>>68
銀塩のKLASSE辺りからその位置に何かしらヘンなダイヤル付けてるね。
なるほどうんざりだ。

70 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 14:52:30.53 ID:rAP0e5y00.net
単焦点だし、シューにOVFでもいいかなとは思う。
このつくりだと、ストロボかEVFかの二者択一だったろうし。

欲を言えば、ファインダーがないなら
GRと同じくRGBW液晶にして欲しかったけどな
(104万画素だからたぶん違うはず)
あとはXF18mmと、どう描写が変わるのかがポイントか。

GRにはない機能としては、バリアングルかつタッチパネル液晶、
レンズ周りのダイヤル、高速電子シャッターあたりか。
あと連射コマ数もこっちのほうが多い。
価格にもよるけど、内容としてはなかなかだと思うけどね。

71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 15:30:14.71 ID:9lJDLqmH0.net
X100シリーズみたいなグリップならよかったのに
この取ってつけたようなのなんんだよ

72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 16:51:15.22 ID:gBULzMZM0.net
超高級写ルンですだよね?

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 19:04:11.02 ID:Oe6sR7HT0.net
はいはい( ´Д`)y━・~~

74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 19:14:24.14 ID:k9ZH9dLI0.net
>>44
ファインダーなくてもいいからKLASSEのデザインにしてほしかった
いやX20風でもいい
あのグリップはX-ProやX-Eと同系統のデザインだけど、どうしても馴染まない

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 19:15:17.40 ID:LHmBnE0r0.net
一瞬かっこいいと思ってどこかで見たデザインだなーと。パナのTZシリーズぽい。そして妙にダサく見えてきた。

オリのPEN-F期待やな

76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 19:38:24.72 ID:k9ZH9dLI0.net
自分もパナっぽいと思った
パナのコンデジにフジのグリップ貼り付けた感じ
グリップなくて真っ平らなら随分イメージ変わりそうだが、綺麗には外せないだろうな

77 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 19:41:07.13 ID:rAP0e5y00.net
オリンパスのみたいに外せたり
着せ替えられたりして、というのは無いのかな

78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 20:06:48.43 ID:rcfrtjjQ0.net
富士にアクセサリーを期待してはいかん

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 20:10:04.56 ID:ciqBOuX50.net
なんで28mmなんかなー。GRやAと同じだといまいち魅力ない。デジタルクラッセ38mmにして欲しかった。

80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 20:47:06.19 ID:+eWtpB/i0.net
35mm周辺はRX1R勢がいるから売りづらいと勝手な想像

81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 20:48:43.11 ID:5p/v8+d70.net
俺はデジタル版NATURA S 24mm F1.9 がいいな

82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 20:52:20.54 ID:p2Nrygio0.net
>>79
新機種のアイディア考えつかなかったらやりそうですね。

83 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 20:56:20.41 ID:KYPKmQlr0.net
>>80
100… X100T…

84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 20:58:29.82 ID:+eWtpB/i0.net
ああ忘れてたスマン

85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 21:01:17.35 ID:KYPKmQlr0.net
許すから出たら買え

86 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 21:02:59.24 ID:ciqBOuX50.net
>>83
まあ自社に35mmがあるから28mmなんだろうね。

87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 21:07:09.67 ID:KYPKmQlr0.net
35だと観光地の建物とか入りきらんから

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 21:09:42.44 ID:k5OIyl1b0.net
>>81
NATURAはズームレンズだよな…
光学ファインダーのX20がそれに近いカメラだったんだろうな。

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 21:25:05.89 ID:CGp8TjjX0.net
X30の後継機このデザインでだせや
単焦点じゃ不便だわ

90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 21:26:18.81 ID:KYPKmQlr0.net
2台持てや

91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 21:37:25.00 ID:P5SQdIgk0.net
またモード表示を赤地に白抜きででかでかとするのかな、目障りでいやだなぁ。
http://www.monox.jp/img/fujifilm_x100s_sp_0048.jpg
http://www.monox.jp/img/fujifilm_xe2_sp_0044.jpg

どうですいい仕事しているでしょ、ってそんなに目立たせて褒められたかよ。
ちゃらちゃらしやがって、使う身の迷惑考えろよ、地味にしろってのウワァァァン!!ヽ(`Д´)ノ

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 22:42:51.65 ID:5p/v8+d70.net
>>88
ズームレンズなのはNATURA CLASSICA
NATURA Sは24mm単だよ

93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 22:45:36.19 ID:dIdlLq7t0.net
そこまで気にならんわ。

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 22:47:37.80 ID:xn7y0OUo0.net
>>2
沈胴じゃないな
スナップ写真なら、こっちのほうがいい

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 22:49:40.67 ID:Goa/w02C0.net
外付けの安いスピードストロボって
内蔵フラッシュよりエネルギー充填が速いですか?

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 23:06:24.79 ID:WPdp/KjL0.net
正直、どうせ28mmもパースきついし、24mmくらいにしてくれればいいのに。

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/09(土) 01:04:55.02 ID:4wZATxUi0.net
だよね。
こんなに28mm相当ばかり、よく企画通すもんだ。

A、DP、GR、Q、さらにこれ。

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/09(土) 01:06:26.42 ID:1oX+ZZA10.net
28mmこそスナップに最適なのだ
メーカーも認知

99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/09(土) 01:15:03.45 ID:5ba/Wdkw0.net
35mmのクロップは仕込んでるんだし、
そこはおいしく調整できたんじゃないの。

思いつかないんじゃしょうがないけど。

100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/09(土) 01:15:42.31 ID:oayg7jLD0.net
俺はGRに35mm出してほしいと、30年前から願ってる

101 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/09(土) 03:21:02.15 ID:y+WKlBxm0.net
>>97
他社製品と競合させるために売れ線に仕様を合わせた結果じゃないの

102 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/09(土) 09:24:51.38 ID:+NQr/ymW0.net
ネックストラップで両吊りさせる気満々だな

103 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/09(土) 09:51:40.54 ID:dQ9jnG2L0.net
フジって画質が良かったけど、最近は足踏みしているイメージ

104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/09(土) 10:00:57.06 ID:5eQVuKzj0.net
というか、センサーやプロセッサは文字通り足踏みしてるよ

105 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/09(土) 10:33:14.40 ID:WVsnlmJa0.net
>>100
40mmも特許は出てるんだよね。さっぱり登場しないが。

106 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/09(土) 10:54:10.68 ID:JgmQ8D9Q0.net
>>101
売れ線といえるほどのマーケットあるかなあ
QやDPは特殊なカメラのイメージがあるし、Aはディスコン
ファインダー内蔵させれば新しいユーザー発掘できたかもしれないけど

107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/09(土) 10:58:26.84 ID:ByIWSoPP0.net
スペオタが持ち上げるだけで単焦点大センサーのカメラなんて
大して売れてないだろ

108 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/09(土) 12:03:59.50 ID:ZvmfJBq70.net
http://www.dpreview.com/reviews/2015-roundups-fixed-prime-lens-cameras
の[持ってます、欲しいです、使ってました]の投票だと、
X100が意外な人気。

それに乗じて、ほんなら28mm(相当)もって感じかなぁ。
日本市場には期待してなさそう。

109 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/09(土) 12:08:34.94 ID:9sXR6xig0.net
森山大道「なんで(GRは)35mmじゃないの?」
リコー「35mmだと普通の写真になっちゃうんですよ」
森山大道「普通を恐れちゃいかんだろ」

なんてやりとりの記事をどこかでみたなぁ

110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/09(土) 12:12:09.27 ID:IpErlc/U0.net
フジに限らず、今どきメーカーは世界全体を対象にマーケティングを行ってるだろ
それなりに売れる見込みがあるんじゃないの?

111 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/09(土) 12:15:50.84 ID:ByIWSoPP0.net
>>109
24mmなんて「24mmで撮ってみました」って写真にしかならんよなw

112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/09(土) 12:23:49.32 ID:Ja3wodJi0.net
>>109
>>111
銀塩の最後の方で24mm単焦点コンパクトNATURA S売り出した富士に、それは通らんだろ。

113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/09(土) 12:24:06.01 ID:JgmQ8D9Q0.net
>>110
ニコンが駄目だったのに?
タッチチルト液晶だけで売れるようになるとは思えないが

114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/09(土) 12:27:09.20 ID:ByIWSoPP0.net
別に信者ではないからフジのやる事みんな正しいなんて思ってないよw

115 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/09(土) 12:29:19.53 ID:Dp7VJd/E0.net
この手のカメラでカジュアルなタイプってないよね?

>>108
遡ると2013年には噂が出てるのに

116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/09(土) 12:54:26.29 ID:c6j6Riqi0.net
換算35mmのF1.4版を出してほしい
レンズ交換式ボディにXF23F1.4だけ付けることが多いんでそれを小型軽量にしたい

117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/09(土) 12:58:04.60 ID:vytklmZA0.net
フン詰まりがなに始めるんだかwww

118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/09(土) 12:58:38.92 ID:5T562FgY0.net
28mm単焦点コンパクト市場が特殊なんじゃなくてGRが特殊なだけだと思うんだよね

119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/09(土) 13:10:09.06 ID:c6j6Riqi0.net
画質はX100系がGRより良いらしいが、小型軽量であるのはGR
X70はX100系並の画質の良さでGRに近い小型軽量さを売りにするのか

120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/09(土) 13:15:07.59 ID:fmFiSOWr0.net
最高だなそれ

121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/09(土) 13:19:28.93 ID:Dp7VJd/E0.net
>>116
専用設計で長さは抑えられても、太さは…

122 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/09(土) 17:06:53.26 ID:kZjyAQYH0.net
>>108
世界ではGRはあまり人気無いからな

123 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/09(土) 17:59:01.96 ID:WTPImofj0.net
>>122
何故か台湾で人気
それ以上にソニーのA7系が人気だけど

124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/09(土) 18:01:57.91 ID:kZjyAQYH0.net
アジアでは人気あるよね
単純に手がデカイやつらにはGRが馴染まないんだろう

125 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/09(土) 23:48:49.83 ID:1oX+ZZA10.net
X70が7、8まんなら有力な候補
それ以上なら市場から即撤退レベル

ただ、普通にXF18買ったほうが遥かに有益そうだけど
GRほど本格でもなさそうだしファンもつかなそう

狙いはなにかねぇ

126 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/09(土) 23:55:14.36 ID:eENPH2s40.net
意表をついて初値5万円台だと爆売れだな

127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/09(土) 23:58:57.20 ID:1oX+ZZA10.net
>>126
それならGRも叩ける

X-T10で7まん、X-T1が11まん
X100Tが13まん、X30が5まん
だからX70も4,5まんだよなぁ
でも富士はそうしない
おそらく8まんか

本格向けでもないところが残念

128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 00:05:56.16 ID:k9cL79wf0.net
18みたいな写りだったらいらんわ

129 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 00:09:10.78 ID:pwFkkV1o0.net
>>128
でも18f2より暗いし、高そうですよ?

130 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 00:10:07.42 ID:GaDlQNPI0.net
>>125
どう考えても、XF18の画質で、タッチパネルじゃないボディに組み合わせても、すべてがX70以下にしかならん

131 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 00:14:18.33 ID:yvqZOmac0.net
5万円台でくれば買うな
9万以上ならAと同じ運命

132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 00:16:54.42 ID:pwFkkV1o0.net
9まんならX-pro2の足しにするわ!
ここの分野の天下であるGRより高い値段設定したらどうなるか富士もさすがにわかってるでしょ

133 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 00:21:32.37 ID:+CasL0yX0.net
初値は8〜10万ぐらいじゃね?

134 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 00:23:39.23 ID:yvqZOmac0.net
初値9万台で年末に5万台とみた

135 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 00:24:06.45 ID:NX5TYdzY0.net
8〜9でないと売れないよ?

136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 01:45:57.50 ID:u/HNShgP0.net
9万とかだったら、X100T買うなあ。

6〜7万位じゃないかな。

137 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 02:17:01.75 ID:u/HNShgP0.net
http://www.fujirumors.com/fujifilm-x70-will-cost-around-e800-min-focus-distance-10cm-size-weight-data-compared-to-ricoh-grii/

国内だとやっぱり6,7万位か?
重量、GRより重いがX30よりは軽くなるっぽいな。

138 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 02:37:12.43 ID:OlSFD1kM0.net
8万以下はないでしょ…

139 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 06:15:32.63 ID:1tYk9omU0.net
厚いわ重いわファインダーはないわ

Source 1: The Fujifilm X70 should cost around €800.

Source 2: The new 28mmF2.8 lens will have a minimum focus distance of 10cm. It will use the Fujfiilm NP-95 battery. The X70 will weight 340g (with battery and SD-card).

And here is the size compared to it’s direct competitor, the Ricoh GR II.

Fuji X70: 112.5 x 64.4 x 44.4 mm
Ricoh GR II: 117.0 x 62.8 x 34.7 mm

140 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 07:37:56.77 ID:LX0HHSzj0.net
売り出しは9万くらいになるだろ。
X100シリーズが14万スタート→10万なんだから、これも9万スタート→6万5000円くらいで落ち着くはず

141 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 08:23:27.90 ID:GaDlQNPI0.net
富士の海外価格は基本的に国内量販店価格×100円前後が通例
800ユーロの話が出ているなら、8万に10%がついた価格あたりが最安になる、7万円台前半スタートだよ

142 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 09:02:26.32 ID:1tYk9omU0.net
79800?

143 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 09:10:51.06 ID:pwFkkV1o0.net
79800ならX-T10いくわ

144 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 09:16:33.83 ID:0M7Kqnwe0.net
約束された失敗機種だな
これで需要がなかったからもう開発しないとかいいだすんだろう

145 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 09:23:21.02 ID:pwFkkV1o0.net
チルトなければもっと薄く軽く
タッチパネルなければもっと薄く軽く
ファインダーあればGRより魅力

だった

重さはGRより100gも重く、大きさも一回り大きい

これじゃあダメなんよ

146 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 10:05:12.29 ID:IGdKSp6V0.net
買わない人の意見だな
ファインダー付ければ縦横がX30並み=ほぼX100Sになるし価格も上がる
操作性悪いのをタッチで解消できるかもしれん
首からぶら下げて使うこと前提なら、購買層の高齢者はぶら下げたままチルト液晶を見た方が撮りやすい
スナップ用途ならレンズバリア必須も、無いのはGR対抗ではないから

147 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 10:05:27.90 ID:UlVpwgQr0.net
GRより100g重たいって本当?
チルト液晶くらいしか装備に違いないのに
ファインダー内蔵させるとかレンズを明るくするとかいっそのこと21mmにするとか、
もっと分かりやすい違いを見せたほうがよかったんじゃないかなあ

148 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 10:06:44.79 ID:GaDlQNPI0.net
チルトはともかくタッチパネルなんて上乗せしてもフィルム一枚分しか変わんないよ?

149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 10:11:37.14 ID:k9cL79wf0.net
そもそもファインダーレスで値段抑えるのが大前提で作られた機種だろ
外付けで出るみたいな話あるけど

150 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 10:49:17.11 ID:GaDlQNPI0.net
基本的に、コンパクトな高画質タッチショット機として、スマホメインの人にも手にとってもらえる様な、
市場拡張を目指した機種なんだから、X100Tより高くはできないけど、値段をおさえる前提なんかないだろw

151 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 11:01:48.24 ID:ThPdBixm0.net
GR2にガッカリした人に買ってもらう機種と思われw

152 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 11:26:02.89 ID:CTIuyPhR0.net
手ぶれ防止無しなら小さくて軽ければ良い
というものでも無さそうなきがしているよ
俺は買うからな

153 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 11:26:48.94 ID:CTIuyPhR0.net
それで良かったらX100Tも買うからな

154 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 11:43:32.49 ID:CTIuyPhR0.net
>>149
値段じゃなくて大きさじゃないのか?

155 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 12:01:36.92 ID:FT6unTjc0.net
タッチショットってデジカメでは使った事ないけど、それを着けるなら手ブレ補正は必需じゃない?

両手グリップでレリーズ押すよりもブレやすいよな…

156 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 12:07:23.07 ID:+uOffMNQ0.net
うむ・・・わからん…

157 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 12:09:30.52 ID:u0SYyCh80.net
両手グリップで画面の被写体に触れるだけやで。

158 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 12:11:35.58 ID:+uOffMNQ0.net
そうか! 右手親指!

159 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 12:15:19.60 ID:xDCh42ZC0.net
手ぶれ補正ないんだ?そこまでGRと似せなくてもいいのに

160 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 12:20:01.25 ID:4qk7tZI90.net
スマホ組の憧れはファインダー覗くことなんだから
その辺取り込みたいならそこは省いちゃダメでしょ

161 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 12:22:24.82 ID:dKm1HiZP0.net
>>155
それでストラップが両吊りになっていて、
首から掛けてぴんと張って、レリーズ押す、という対応なんじゃね?

というか、まずタッチパネルありきの企画かと。
そこへ28mmと懐古デザインを乗せ込んだ。

中の人が何とかタッチパネルの"あの"利便性に気づくように気づくように書き込んでいる悪寒。

162 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 12:32:14.49 ID:XGMi0NPP0.net
中の人じゃないよ
欲しいと思ってる人だよw

163 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 12:57:08.76 ID:iG5mLJX50.net
ファインダーなしなのは、単純にサイズとコストにより削られたんだろう
「已む無く」なのか「コンセプト上のプライオリティの高低」なのかは分からないが

何にせよ、この分かりにくい仕様で8万円前後?という価格ならば
売行きは伸びないだろう
X30と同様に…

164 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 13:03:02.25 ID:kH0MA0UF0.net
8万スタートなら、5万くらいまで降りてきたら買いかな

165 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 13:05:43.46 ID:pwFkkV1o0.net
高杉
X30ですら4,5万なのに制約ありまくりのX70に倍の7,8万なんて

ポケットにも入らずミラーレス並の重さでなんでそこまで

X100TやX-pro2に投資した方が数倍マシ

166 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 13:18:25.77 ID:WlDlFq7T0.net
X100T欲しいけど鞄に忍ばせておくには少し大きいし
70はデジタルコンバーターあるみたいだから
使えそうな気がするんだよね

167 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 13:32:01.80 ID:ylzAlTCZ0.net
>>166
GRのマネやけどな
でも大きい、重いというのはどう考えるの?

168 :166:2016/01/10(日) 13:35:55.51 ID:ycYckOeC0.net
>>167
俺としてはX100Tの画質で少しでも小さくて
デジコン付いてれば旅カメラにできると思う
今はキャノンのGとS使ってるから

GRはフィルムのやつを今でも持ってるけど
GRUはちゃちいからいまいち欲しくない

169 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 13:39:21.32 ID:ylzAlTCZ0.net
ちゃちさでいえばX70の方が勝るけどw

XF18とX100Tとワイコン、X70での画質がどう違うのか注目かな

旅カメラとして持って行くならX100TとワイコンもしくはX-T10にしたいかな

170 :166:2016/01/10(日) 13:40:15.09 ID:ycYckOeC0.net
古いG9とS110だからマジでX100TかX70が欲しいんだよね
ズーム付きのX30はあの性能であれではデカすぎるから
俺だったらLX100かRX100M3にすると思うが
少しでも画質の良いのが欲しいな

171 :166:2016/01/10(日) 13:41:15.40 ID:ycYckOeC0.net
>>169
レンズ周り… レンズ周り…

172 :166:2016/01/10(日) 13:49:10.46 ID:bvXory8B0.net
ただね
X70の買い時は早くても年末で65000辺りだと予想するから
とりあえずX100T買おうかなと思ってるよ
他で今気になるのは価格が下がってきているRX100M3かな

173 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 13:54:14.38 ID:ylzAlTCZ0.net
>>172
X100Tは俺も良いかなと
一眼レフやX-T1と同時に持って行くのもよし、これ一台で旅カメラとしても良し

X70は…GRから乗り換えるほどじゃないかな

欲しい人はどの辺が良いと思ってるのだろう

174 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 14:00:10.28 ID:9xic4Bu40.net
GRまでは良かったんだよ
X70も企画だけで敵わないからポシャった

でもGRIIがあの体たらく

X70が俄然「え?これなら勝てんじゃね」ってなって発売にこぎ着けたw

175 :166:2016/01/10(日) 14:01:31.42 ID:bvXory8B0.net
>>173
一眼はキャノンのD30が出てすぐに買って1DMarkUまでは使ってたけど
画質が良くても重いし大きいからミラーレスでももう持ち歩きたくないなー

GRUでなくX70やX100Tが欲しいのはFUJIFILMの独特の発色に興味が
あるからだよ

176 :166:2016/01/10(日) 14:03:38.94 ID:bvXory8B0.net
とにかく軽くて使えるやつだったら迷わずRX100M3かM4だわw

177 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 14:05:00.15 ID:ylzAlTCZ0.net
>>174
うーん、GRUはGR触ってればわかると思うが、解像感や高感度ノイズは明らかに改良されてるんだよな。チューニングがそっちに振り向けたというか。色合いもあっさりだったのが、少し鮮やかな方になったり。
まあ今は値段も下がってきてるし。

X70は悪くないけどGRやGRUに勝ってるか、優れてるかというとちょっと違うかな

178 :166:2016/01/10(日) 14:06:34.45 ID:bp4flxGu0.net
>>177
フジの発色…フジの独特の発色…

179 :166:2016/01/10(日) 14:08:29.25 ID:WmxtNWBS0.net
俺の中ではライカの独特に匹敵するものではないかと思ってるんだよw
フジのデジカメは持ってないけど勘違いかね?w

180 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 14:10:08.42 ID:ylzAlTCZ0.net
>>178
それはわかる
X100Tは3,4日借りて使ってみたけどやはり良いな
ファインダーも良い

X-pro2次第だが、やはりX70よりX100Tだわ

181 :166:2016/01/10(日) 14:14:18.29 ID:WmxtNWBS0.net
X-Pro1も安くなってるから正月休みに淀でいじってみたが
それなりのレンズ付けるとやっぱ大きすぎるわー

こうやって迷ってる時が一番楽しいなw

182 :166:2016/01/10(日) 14:22:38.12 ID:LhMibMWm0.net
大きくても良いというなら
キャノンの資産(16〜200のLズーム3本)あるから軽い6D買うわw

183 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 14:25:10.74 ID:xFn0dn/+0.net
XシリーズもGRも独特の色表現だからな。
RAWから弄っちゃう人にとっては
関係がないのかもしれないが。
方向性は全く違うものだから比べるものではないと思うw

それと、大きさ重さは、ある意味感覚的なところもあるから
軽ければいいというものではないしその逆もしかり。
どれだけしっくり手に馴染むかだろう。

まあ、実物や作例を見てからじゃない?

184 :166:2016/01/10(日) 14:31:29.76 ID:LhMibMWm0.net
RAWからなんて弄りません
撮ってちょっと調整してすぐにネットにうpできるのがいいんです

早く実写サンプル来ないかな…

185 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 15:43:30.84 ID:UlVpwgQr0.net
GRより大きく重たくなるなら、レンズはより明るいものにした方がアピールになったとは思う
広角レンズで数値稼ぐ必要があるかはさておき

186 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 17:09:55.52 ID:GaDlQNPI0.net
ボディ自体が多少厚い程度で、サイズはデカくないだろ

187 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 17:40:20.48 ID:I/JB7D1A0.net
マニアしか買わないカメラだわな。
X30の進化板期待してたのに残念。

188 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 17:46:01.40 ID:UlVpwgQr0.net
フジはマニア路線でいいと思う
正面から当たってはキヤノンやソニーに勝てない

189 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 17:46:22.00 ID:pwFkkV1o0.net
X30との関連性全くないわな
どうすんだ後継は

190 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 18:14:13.88 ID:j+XG3s730.net
>>187
期待してたお前が間違っていたのだよ

191 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 19:23:25.27 ID:GaDlQNPI0.net
最初からX100系の下位モデルって言われてたのに、何をどう間違ったらX30後継だと思うんだろw

192 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 20:19:29.54 ID:ylzAlTCZ0.net
やはりGRより一回り大きいなあ
おまけに340gだってー?

起動もキャップとかかよー
GRの方がさっと撮れてさっとしまえる

富士の色が撮れる、X100より小さくて軽い、というところがウリだろうね

193 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 20:48:02.49 ID:xDCh42ZC0.net
地鶏もできるよw

194 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 21:17:03.03 ID:GaDlQNPI0.net
>>192
幅はX70よりちょっとだけ小さいし、レンズとチルト液晶の張り出しで厚みがあるような数値になってるだけで、
ボディ自体はそれほど厚くないよ?

195 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 21:18:43.70 ID:pwFkkV1o0.net
>>194
ファインダーが付くか付かないか
が付く気になるな

196 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 22:09:46.54 ID:vVi+c+kD0.net
ホットシューに付けるファインダーだとレンズの位置が自分の目線と違い過ぎて違和感ある

197 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 23:24:43.75 ID:MW1YbJU40.net
GRは絞り環がないのが最大の不満なんで、X70には期待してる
絞りが操作しやすければ、多少でかくても問題ない

198 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 23:35:32.72 ID:pwFkkV1o0.net
>>197
別に後ろダイヤルでいくらでも操作できるからそこは別に

フォーカスリングがないのがマニュアルフォーカスしにくいのがGRの最大の不満
X70はそこがやりやすそうなので期待している

199 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 23:56:05.36 ID:MW1YbJU40.net
?そのダイヤルが使い難いという話なんだが

200 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 01:54:07.46 ID:h4Jg2WEZ0.net
俺もマニュアルフォーカスしにくいのがGRの最大の不満だから、
X70が楽しみ

201 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 02:45:09.02 ID:oTVdeYrd0.net
ワイコン、外付けOVF、か
これ思ったより高いな
ボディも

202 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 02:59:33.11 ID:WhzUn31+0.net
外付けファインダー高っ

203 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 07:21:00.53 ID:Q2nXaQFB0.net
>>187
同感

204 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 08:52:46.40 ID:DycvZs8C0.net
外付けファインダー3万、ワイコン3.5万か
まさか噂のなかったワイコンがいきなり来るとは思わなかったよねw
っちゅーかテレコンは出さんの?

205 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 08:56:37.25 ID:DycvZs8C0.net
>>201
822-10%で、日本では7万円台中盤スタートだろうから、噂よりむしろ安いんじゃ?

206 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 10:36:03.93 ID:oTVdeYrd0.net
外付けファインダー+X70だと、X100T買えてしまうなぁと

207 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 11:23:31.68 ID:DycvZs8C0.net
1年以上たって値下がってる旧型と、下位新型の初値が同じ程度なんてよくあることでしょ?
中身はなにも劣っているところはないんだから、
むしろ、オプションとして分離しているファインダー込みで、
初値で同程度の価格に収まってるなら安いくらい

208 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 14:17:50.14 ID:Pr7U/nUz0.net
X70買うヤツはジジイ

209 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 14:23:50.89 ID:0/jdQzfi0.net
子供は高くて買えない

210 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 14:24:25.64 ID:0/jdQzfi0.net
それでいいのだー

211 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 15:08:47.13 ID:aUOuyfPr0.net
GRレンズの解像感はハンパなく良いし、コンパクトでとても軽い
おまけにフルプレススナップやクロップ、作品作りに耐えられるエフェクトもあり、操作メニューやカスタマイズも豊富
やはりユーザも多く歴史もありじっくり成熟され、練りに練られた操作性はやはりカリスマ性があるな

X70はそういうユーザではなく、携帯から気軽にカメラを使いたい、携帯より良い画質を楽しみたい向けのカメラなんだろう

はやくX70を触ってみたい

212 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 15:27:56.56 ID:yyQv6vhB0.net
でも画質はX100T以下って言われてるし
俺から見ればGRなんてブランド歴史古くないし
X70には期待しているよ

213 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 15:32:32.97 ID:SnvLrjkU0.net
GRの描写力は、不甲斐ないSONYのフルサイズα7II+28/2やRX1なんぞを何度も蹴散らしてる。
なのにしつこくネガキャンを仕掛けてきて、環境を汚染するバカっぷり。

そこへX70の朗報。果たしてどのくらいの描写力なのかワクテカしている。
素晴らしい性能の二者が競い合い、いい写真がたくさん生まれるといいな。

214 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 15:36:33.29 ID:yyQv6vhB0.net
ここでGRの宣伝するからうざいんだよバカw

215 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 15:37:05.51 ID:yyQv6vhB0.net
RICOHのは3台持ってるわwww

216 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 15:47:06.46 ID:yyQv6vhB0.net
>>213
こんなところでGR宣伝してネガキャンってどういう事なんですか?
恥を知れ!

217 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 15:50:07.30 ID:SnvLrjkU0.net
おらはFUJIは2機種、Ricohは3機種だわwww

今から時をさかのぼって購入時のおらに伝言できるとしたら、
FUJIの1機種は止めとけ、もう1機種は1年待て。
Ricohの1機種は止めとけ、2機種はよっしゃー、だな。

218 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 16:02:38.75 ID:g50b1NfT0.net
なに自慢してんだよw

GX500でカメラデビューしたオラに勝てるもんか!
GR1vだって持ってんだかんな!

219 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 16:04:26.19 ID:g50b1NfT0.net
あ、500GXだったか…

220 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 16:06:51.76 ID:g50b1NfT0.net
>>217
じゃあ聞くがGRUは買いか?

221 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 16:18:31.09 ID:DKW3+vTu0.net
ファインダー内蔵ならGRが気になるけどファインダー無いし・・・というオジサンユーザーのニーズを掘り起こせるかもしれないが、
これでは小さなパイをGRと取り合うだけ
GR気になるけどチルトタッチ液晶ないから・・・なんて人は大していないだろう

222 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 16:32:26.19 ID:dE0Yvvxx0.net
オジサンというか見た目ではなく
ファインダー無しは晴天下で液晶が見え難いんだよね…
GRは大丈夫なのか?

223 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 16:40:06.34 ID:rklw7LNL0.net
28mmコンデジ市場が小さいのはGRやDPなんかが特殊すぎるからだろう
汎用性の高いX70はむしろこの市場を大きくする可能性がある
狭いところでゼロサムゲームやっててもしょうがないよ

224 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 16:43:28.58 ID:pGlMqVYC0.net
X70も十分に特殊で拡張は難しいと思いますよ

225 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 16:48:26.57 ID:aUOuyfPr0.net
>>223
GRのどこが特殊なんや?
でX70のどこが汎用性高いんや?
あほすぎ

226 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 16:51:43.89 ID:pGlMqVYC0.net
>>225
おまえがアホだろ
ズーム無しの手ぶれ補正無しのチルト無しを何人が選ぶと思うよ

227 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 16:53:35.39 ID:rklw7LNL0.net
>>224
それでもDPやGRよりはライトな人が手に取りやすいんじゃない?
自撮りとタッチパネルはスマートフォンユーザーのスタイルとも重なるし

228 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 16:54:52.17 ID:10rPHXrA0.net
X70って手振れ補正あり?

229 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 16:56:27.64 ID:EcgUVAPC0.net
>>227
あ、そーか…
俺が期待してるのはチルトだと90°上げて晴天下でも液晶見やすく
できるんじゃないかという点だけどな

230 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 16:57:13.41 ID:c4BjxcCR0.net
>>228
無いだろ

231 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 16:58:28.41 ID:fr7xilOd0.net
>>222
GRスレでも外付けOVファインダーは買いたいって人が時々涌く。
Ricohの製品が2種あるんで、どっちがいいのってのもあるけど。

他社代用可能品がそれ以上紹介され、
持っているけど今は使っていない、結局飾りにしかならなかった、という落ち。
相談者はいいこと聞いたってノリで買うようだ。

わたしは4千円で他社製の箱が痛んだのを投売りしていたので買ったけど、
例によって室内で装着してほくそ笑んだが、外に持ち出したことはない。
想像と現実のハザマで金が舞い、これが一気に醒めるんだな。ひひ。

232 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 17:00:11.21 ID:obqD/5Sf0.net
タッチパネル・チルト液晶
20MPセンサー
換算28mm(デジタルテレコンで換算35mm)
手振れ補正3段分ぐらい
撮影はフルオート
オプションでワイコン・外付けEVF

いっそここまでやって欲しいが、フジの方向性とはちょっと違うな

233 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 17:07:53.65 ID:gYH/WxKQ0.net
>>231
今はファインダー&チルト無しの他社のコンデジ使ってるんだが
俺が知りたいのは晴天下で液晶が見にくくなることは無いかという事なんだが
どうなんだ?

234 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 17:13:58.35 ID:fr7xilOd0.net
>>233
みづりゃあよ。

235 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 17:15:33.08 ID:gYH/WxKQ0.net
>>234
あんだよそれじゃダメじゃんかよー
そこが一番嫌な点なんだよねー

236 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 17:19:07.91 ID:oTVdeYrd0.net
ファインダーはEVFじゃなくOVFなんだな
そうなるとレンズを通してのセンサーの位置とファインダーを通してみる位置が違う、パララックスが生じるが、これは補正してくれるのだろうか?
X100Tはリアルタイムに補正してくれるけど

そうじゃないと本体価格の半分を占める値段設定はボッタクリとしか

237 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 17:20:40.17 ID:fr7xilOd0.net
>>235
べつにぃ、困っとらんがな?

ホントに困っとったら持ってるOVF付けっぱなしにしちょるがや。してないがな。

想像で大変だ大変だぁで、売り込むってのも難しいと思うでよ、
赤重ねて悟ればええがな。

238 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 17:27:07.46 ID:gYH/WxKQ0.net
>>237
あに言ってんだよ
他社(キャノン)ので使いずらくて困ってるって言ってんだよ
趣味のバイクに乗るのは晴天の日が多いからだよ

わかったか!

239 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 17:28:18.05 ID:gYH/WxKQ0.net
長くフラッグシップ一眼使ってたからかな…

240 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 17:35:36.50 ID:fr7xilOd0.net
>>238
メットにグローブしたままの方が撮り難いじゃろ、そっちはええんか?

フラグシップでんでんは何かと都合が悪くなると出すってハナシだがや。ひひ

241 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 17:37:45.43 ID:gYH/WxKQ0.net
>>240
グローブしたまま撮ったりしないよw
一眼は今でも10台あるよ
欲しいのは写りの良いコンデジだわ

242 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 17:42:32.73 ID:oTVdeYrd0.net
正直スナップでチルトは使わないんだが、あれはやはり自撮り用なんだろな
そこで重さと厚さは妥協した

X100Tは重さとデカさと値段の高さがネックになっており、GRに寄り添う形になったということか

それでも厚さと重さは課題を残した

243 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 17:42:56.51 ID:gYH/WxKQ0.net
いまGRスレ覗いたら>>225が液晶の話し出しててワロタ

244 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 17:45:03.92 ID:gYH/WxKQ0.net
>>242
人混みでバンザイしてターゲットにカメラを向けて
その時にチルトで下に向けて使うんだわ

245 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 17:48:37.75 ID:oTVdeYrd0.net
>>244
そういう場合はGRだとスマホ使って、スマホの画面でみながらリモートでシャッターするやろ

246 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 17:49:41.59 ID:2uyes6R90.net
>>245
それより断然楽なんだわ

247 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 17:50:58.88 ID:oTVdeYrd0.net
>>246
あんまそんなシーンないやろw
それで重さと厚さ犠牲にするんか?

248 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 17:52:19.35 ID:2uyes6R90.net
あるとそれなりの写真撮るようになると思う
道端のヌコとかもな

249 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 17:56:39.22 ID:9oq+4GOp0.net
>>242
チルト液晶が意外に賢く思える写真
http://2ch-dc.net/v6/src/1452502419213.jpg

外付けOVFの併用がばかっぽく思える写真
http://2ch-dc.net/v6/src/1452502444421.jpg

250 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 17:57:13.36 ID:2tw2T8/t0.net
道端のネコは28mmだとよっぽど人に慣れてる奴じゃないと
厳しいよー

251 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 17:58:17.77 ID:2uyes6R90.net
>>249
そう、その使い方だ!
バリアングルが懐かしいw

252 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 17:59:25.58 ID:2uyes6R90.net
>>250
まあな
でも自分の場合は自宅のヌコ目線だから

253 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 21:40:11.61 ID:rBNKo8LF0.net
どんな外付けOVFなのか……335ドルだし、ただの除き穴じゃないといいんだが

254 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 22:28:07.40 ID:1tpy3WjU0.net
>>253
ただの覗き穴で、オプションのワイコン装着時と、ボディ機能のデジタルテレコンの時にどうすんだよw

255 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 22:29:51.30 ID:1tpy3WjU0.net
>>249
それは液晶がチルトしてるんじゃなくて、レンズが回転するやつじゃね?

256 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 22:35:04.06 ID:7eiUInNb0.net
>>253
VF-X21。
型番からして、WLC-X70にも対応しているんだろうな。
リコーのGV-1みたいなファインダーかな…

257 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 22:57:32.84 ID:ok8iYZVw0.net
>>255
使い方を示してるんだろ使い方を
わからないのか?

258 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 23:05:04.48 ID:oTVdeYrd0.net
>>256
GRの場合はブライトフレームのみ
21mmと28mm枠が表示されるだけだよね

X70も同じだろうか
絞りとか設定値が表示されること
パララックスが補正表示されること
この2つがないと意味ないんだよな
価格も納得できないし

259 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 23:14:36.76 ID:obqD/5Sf0.net
ProやX100でそのへんはクリアしてるし大丈夫なんじゃね?

260 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/12(火) 00:25:44.54 ID:kArCdDG30.net
この辺のコンデジ単焦点はスマホとガチで争う、いわばカメラ対スマホの1番激しい戦場で、かつ将来を占うところでもある
そして何より世界で最も写真が生まれる画角といえる

センサーサイズと絞りとかシャッタースピードの設定のしやすさ、こういったところしかまだカメラメーカーはスマホに対する優位性を出せてないんだよなーここ数年

X70も従来域を出てないし、マーケティングとしてはまだ熟れてない感じがする

もっと圧倒的にスマホを寄せ付けない画質とか、操作感が出ないと

261 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/12(火) 00:39:10.22 ID:fIT7ZH760.net
>>260
ならなんでここに居るかねぇ? 行くとこないの?

262 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/12(火) 00:42:29.44 ID:1YYDbwkS0.net
こういったところしか
というかスマホで満足できないのは
そこでしょ?www

263 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/12(火) 00:48:35.52 ID:cJWLiiJG0.net
>>260
中身がねーな
具体的に何が欲しいんだよ?

264 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/12(火) 00:49:49.16 ID:1YYDbwkS0.net
新しいカメラを買うカネじゃね?

265 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/12(火) 01:00:53.70 ID:lCbcusuY0.net
知恵も足りなさそう。


あ、FUJIの営業さんは医療現場へも行くから、
投げる匙のマーケティングをしているかもよ。

266 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/12(火) 11:04:02.85 ID:4AetLkyx0.net
>>260
大型センサーコンパクトなんて、1番数が出てないニッチ市場だろ。
スマホとやり合ってるなんて話聞いたことないわ。

267 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/12(火) 14:58:39.26 ID:YdmfDBss0.net
大型センサーでも単焦点コンパクトは、「一眼持ってる(持ってた)けど、気付いたら広角単焦点しか使ってなかった」って人が辿り着くことが多いんじゃないかね。
現行だと癖のある機種ばかりでGRかソニーの高級機くらいしか取っつきやすいモデルなんてないしな。

スマホからのステップアップはミラーレスかズームコンデジに流れると思うよ。

268 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/12(火) 15:13:55.93 ID:pSAAUpfl0.net
ちなみにどこ製なの? まさか国産ではないよね。

269 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/12(火) 16:06:58.39 ID:oNJawzmB0.net
100は国産だな

270 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/12(火) 17:36:49.95 ID:glEqVxQv0.net
ああそうだ

271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/12(火) 18:04:11.02 ID:MJNNM8dJ0.net
全然わかってない妄想みたいだな

272 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/12(火) 19:26:21.40 ID:iLNwDVjX0.net
中国ではAmazonが受注開始ってほんと?

273 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/12(火) 20:23:58.81 ID:hSkt1Pp50.net
結局X-T10のコスパが良すぎるって事になるよな。

274 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/12(火) 20:27:02.55 ID:SsnNNeTd0.net
スナップならX-T10に18じゃあかんのか?

275 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/12(火) 20:28:11.56 ID:RJZBCkja0.net
GRに対するメリット
・タッチパネルのチルト液晶

GRに対するデメリット
・ボディ厚が+10mm、重さが+100g(共に約)
・レンズキャップ式

ずいぶん強気な商品企画だな

276 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/12(火) 20:32:28.32 ID:SsnNNeTd0.net
なんでGRがこの分野で強いのかわかってないんだろうね、企画者は

ただでさえ操作が統一できない富士が、フィルムから20年デジタルから10年一貫してコンセプト貫いてきたGRの熟成度に敵うわけないのに

277 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/12(火) 20:40:00.38 ID:D614RLet0.net
>>274
むしろ、この場合A2/M1にXF18F2
俺がX70に期待するのはXF18と違って四隅がキッチリしてくれること

278 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/12(火) 21:22:47.82 ID:cJWLiiJG0.net
GRに比べて携帯性が劣るのが
わかった以上、あとはOVF次第だな

279 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/12(火) 21:24:41.23 ID:RJZBCkja0.net
OVFはGRと同タイプでしょ
28mmと21mmの枠があるだけで素通し

280 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/12(火) 21:44:36.82 ID:a2vQ8dQ70.net
質感の低いGRには興味無いがX70は出来次第ではほしいな

281 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/12(火) 22:29:50.39 ID:vn4Te3qX0.net
道具っぽくてコレいいね。デザインしすぎのフジ機の中ではピカイチだw

282 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/12(火) 23:40:13.60 ID:c75wKWJM0.net
>>275
メリットは、ダイヤルによるマニュアル操作、レトロチックな外見、が抜けてるな

283 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/12(火) 23:53:18.71 ID:6KOzn7+o0.net
背面がしっかり分かる画像はよはよ

284 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 00:05:51.93 ID:IEb81Ra60.net
>>276
俺はGRシリーズにはあまり魅力を感じなかったなぁ
ちょっと前にCOOLPIX A買おうかどうしようかといまいち踏ん切りが付かないうちに廃盤になってしまっても、じゃあGRを買おうとはならなかったよ
今回X70は早いうちに買おうと思ってるけど、GR2と悩むようなこともなくむしろメーカーは違うけどCOOLPIX Aを買い損ねた延長みたいな感じだしなぁ

285 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 00:09:12.41 ID:7QUAKeYm0.net
>>284
GRのどこがダメでX70のどこに惹かれるの?
おいらX100Tには惹かれるけどX70はX100からファインダーをとった抜け殻にしかみえなくて魅力ない

やっぱスナップは軽くてコンパクトでさっと出してさっとしまえないと
いちいちキャップ外してまた付けて、なんてやってらんないでしょ

286 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 00:12:37.22 ID:yQkTcp0k0.net
>>285
フジツボフードでも付けておけば、キャップなんて要らんでしょ。
っていうか、オレならあのくらいのレンズなら何も付けないで持ち歩いちゃうかもしれん。

287 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 00:17:40.20 ID:7QUAKeYm0.net
>>286
そうかー
どうしてもチルトとタッチシャッターとかファインダーなしとかみると、コンセプトもへったくれもないカメラにしか思えなくて好きになれんかな

GRみたいに良い意味で割り切って尖らしたカメラでもなく、かといってX100Tみたくしっかりしたカメラでもなさそうで

とにかくファインダーを同時に出すぽいから、どんなファインダーなのかはみてみたい

というか詳細は気になる

288 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 00:18:06.22 ID:MsuzM0Rn0.net
>>285
284ではないが
もともとGRが眼中に無いから比較はしないんだよ
小さくて軽ければ良いというものでもないわな

289 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 00:21:16.62 ID:qS5UpGq/0.net
キャップだあ?そんなもんしてられっかい

290 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 00:25:50.71 ID:MsuzM0Rn0.net
だから禿げるんだよ

291 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 00:29:52.01 ID:avbpSHhx0.net
プロテクタつくでしょ。プロテクタでおk。

292 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 00:34:02.28 ID:MsuzM0Rn0.net
いやキャップくらいしてバッグにはしまうよw

293 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 00:36:36.09 ID:MsuzM0Rn0.net
そんなことより
タテ型で肩から下げられる革製のケース出して

294 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 00:45:23.14 ID:tiLotGLc0.net
チルトとタッチシャッターは内蔵式ファインダーとは排他的使用になるし、
そのコストを思えば、いかにもどっちかイラネの感じだな。

295 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 00:47:36.83 ID:MsuzM0Rn0.net
そんなのあんま関係ないな・・・

296 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 00:56:00.09 ID:8sgDKaiI0.net
おまいは、なんでも付いてりゃいいみたいだな。

297 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 01:00:45.70 ID:MsuzM0Rn0.net
ああ
カッコじゃなくて何が撮れるかだからな
GR1v持ちだから発言には気をつけろよ

298 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 01:03:04.98 ID:MsuzM0Rn0.net
フロントのデザインはストロボの位置もあって
なかなかイケてると思う

299 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 01:10:15.79 ID:2F5w3FiI0.net
>>297
>>218

ばかは周知ってことけ。

300 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 01:12:59.26 ID:MsuzM0Rn0.net
>>299
そこだけ?w
Canonの一眼を7台持っててOLYMPUSの一眼を3台持ってるがw

301 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 06:45:00.61 ID:QB3dJEr+O.net
無駄な買い物自慢か

302 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 07:34:38.22 ID:NeVUGraT0.net
レンズ資産ではなく本体の台数を騙る時点で素人ですわ

303 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 07:39:10.46 ID:81P4eV4v0.net
勿論Lレンズあるよーw

304 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 08:31:42.92 ID:qmtBJav60.net
GRのデメリットはAF性能が悪いとこかな。
遅いし、暗いと合わないし、C-AFなんてギャグレベルの性能。
GRD2くらいからGRのAFって進歩止まってる感じ。
フルプレススナップもその鈍足AFをフォローするための機能だからなぁ。有り難がってる奴って、ほんとにリコーに調教されてるなって思うわw

305 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 08:35:11.25 ID:w6Y0vT7y0.net
後だしジャンケンなら先行製品よりよくてあたりまえだしな
しょせん他人の作った市場を色気出して奪いに行くための製品でしょ

306 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 08:37:38.91 ID:qmtBJav60.net
2年間かけてWi-fi追加しただけの新機種とか出してるから追い抜かれるんだろw

307 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 08:38:29.05 ID:baSsMdHn0.net
ちゃんとしたナチュラルな写真が撮りたいならニコンかキャノンだよ

308 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 08:38:35.77 ID:w6Y0vT7y0.net
まあ追い抜くと決まったわけでもないがw
お花畑だなあ

309 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 08:39:25.00 ID:pni4eUql0.net
フジがX100を出していた頃、リコーは何をしてたっけ?
1/1.7インチセンサーのコンデジを高画質だってステマしてた頃かな?

310 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 08:42:11.98 ID:qmtBJav60.net
リコーではないな、確かに。
フィルムがカビたみたいな色でしか撮れないし。

311 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 08:45:55.66 ID:jM5BHbln0.net
こうみると、みんなGRをライバル視してるんだねぇ
みんな意識しすぎw
やっぱGRはこの分野で王者なんだな…

312 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 08:58:02.86 ID:JcNsUKA30.net
GR派がGR宣伝に来るからだろ
FUJIが好きな奴はGRの話なんか始めないんだよ
まあ、どっちも色モノでメインはキャノンの一眼だけどねw

313 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 09:06:40.19 ID:PCYWS5qp0.net
フジもGRも使っているけど、一長一短だと思う。
写りはフジの方がいいし、操作性や機能性はGRの方がいい。
個人的には、比較明合成の途中プレビューが出来るGRは手放せない。
フジはそんな機能を着けてこないだろうし。
とりあえずX70は触ってみて買うか判断だな。

314 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 09:20:46.46 ID:nR+6+pRL0.net
一瞬GRスレかと思ったわw

315 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 09:21:30.53 ID:Ls8wpy6Q0.net
写りがいいやつが一番だろw

316 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 09:22:27.08 ID:Ls8wpy6Q0.net
GRなんて全く興味無いのになw

317 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 09:39:19.49 ID:qmtBJav60.net
GRは色が悪いからね。
カメラとして致命的だわ。
WBもあんぽんたんだし。

318 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 09:48:12.16 ID:qsAS3D5N0.net
明らかにGRスレから出張して来てる人がいるからなw
そういやプロモ動画がフライングで公開されたみたいね

319 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 10:03:06.92 ID:jM5BHbln0.net
おまいらほんとGRがスルーできないんだなw

320 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 10:09:09.65 ID:Ls8wpy6Q0.net
GRではなくてGR派のバカがだよw

321 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 10:09:57.95 ID:Ls8wpy6Q0.net
5万になっても欲しく無いからねw

322 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 10:31:25.50 ID:65dSdqeJ0.net
"FUJIFILM X70" https://youtu.be/pddlfd3jr2s

323 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 10:42:31.22 ID:wCVw786X0.net
うむ、いいね。

324 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 10:47:16.67 ID:YXqODeIz0.net
おそらく何処かのカメラ誌ではX70が発売される頃に
GRと28_相当の単焦点レンズを付けた
ミラーレスとの比較記事を出すはず

325 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 10:48:34.25 ID:wCVw786X0.net
どちらも興味無し!
あるならとっくに買っとるわいw

326 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 10:59:27.61 ID:bfRc4bEj0.net
>>322
うれし〜、こんなの待ってたんだよ。

スナップカメラとして存在感を極力消したのがGR
かたやX70はソリッドな存在感がたっぷり
GRとは競合しないね。

327 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 11:06:30.48 ID:wCVw786X0.net
これはGRでなく自社のX100Tと競合するな
X100Tにデジコンが付けば迷うと思うわ

328 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 11:07:26.73 ID:jM5BHbln0.net
>>325
ほんとは興味あるからきてるんだろw

329 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 11:09:13.08 ID:wCVw786X0.net
>>328
何いってんだ?
俺はFUJIのコンデジには興味あるぞ?
GRにとミラーレスに興味無しということだ
X70は買うからな

330 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 11:11:23.18 ID:wCVw786X0.net
価格によって(本体9万以下)は久しぶりに出たてをポチるかも知れないぞ

331 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 11:29:35.72 ID:xqhrbiuL0.net
O・V・F! O・V・F!

332 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 12:11:12.90 ID:qmtBJav60.net
>>322
GRに足りないものが全て備わってるな。
洗練されたデザイン、操作性、高速AF、動体AF、連写。
そして当然の、ずば抜けた光学性能、色再現。

GRがただ背伸びしただけのコンデジでしかないって事がよく分かるわ。

333 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 12:12:32.39 ID:+pOQqv1e0.net
グリップはもうちょっと何とかこう・・ならんかったんかな?
いや、買うけどね

334 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 12:21:08.37 ID:jM5BHbln0.net
X70のプロモ、外付ファインダーでてなかったな
ただの枠表示だけの奴の可能性が高いか

335 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 12:35:17.97 ID:STaIzcn/0.net
要らないと思う
オラは報道カメラマンみたいにファインダー覗かずに摂るんだー

336 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 12:45:31.15 ID:MfrjS48n0.net
>>322
いいなー!
ちょっと欲しくなったわ。

337 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 13:06:48.18 ID:MfrjS48n0.net
で、発売日いつよ。

338 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 13:10:20.43 ID:nR+6+pRL0.net
>>322
このムービーで見るとカッコいいね。

339 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 13:14:15.82 ID:Yxl3i0hS0.net
これグリップ取り外せるの? めっちゃダサいんだけど

340 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 13:31:55.10 ID:pni4eUql0.net
質感が高そうだな。
早く買いたい。

341 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 13:34:58.62 ID:MT0kknva0.net
http://hissi.org/read.php/dcamera/20160113/cW10QkphdjYw.html
いったい何と戦っているんだ

342 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 13:41:01.22 ID:ymZiVwac0.net
出荷が止まっちゃってる自社製品とだろうw

343 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 13:42:36.74 ID:Rmr+zLKn0.net
実機を触らんと始まらんな

344 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 16:28:52.54 ID:wWshscPN0.net
かっけーな
欲しいわ

345 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 16:37:01.57 ID:5i17zV5X0.net
ヨドバシ予約価格
FUJIFILM X70 ブラック 96,660円
FUJIFILM X70 シルバー 96,660円
光学ビューファインダー VF-X21 23,220円

346 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 16:53:41.68 ID:jM5BHbln0.net
えらく高いな(・Д・)

347 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 16:56:30.23 ID:nR+6+pRL0.net
>>345
いいね!

348 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 16:59:32.70 ID:LoKjg9FQ0.net
GR IIのヨドバシ予約価格は税込99,900円で
発売半年の今最安値68,955円だから
X70も半年後には最安値65,000円以下で買えそうだな

349 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 17:03:08.69 ID:sEuDppkW0.net
そこまで落ちるには1年かかるだろ

ヨシ!いくか!

350 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 17:08:03.56 ID:ezBNqKfa0.net
X30の上位じゃなくてX100系の下位モデルなんだな…誰得な位置付け

351 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 17:08:35.27 ID:Yxl3i0hS0.net
>>345
どこに載ってる?

352 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 17:12:03.07 ID:qmtBJav60.net
>>348
ガッカリ仕様のGR2みたいな価格暴落はしないだろう。

353 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 17:13:05.85 ID:pni4eUql0.net
>>345
シルバー予約しなきゃ。
ワイコンはまだ価格出てないのかな?

354 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 17:19:19.62 ID:sEuDppkW0.net
おれは黒予約するから!

355 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 17:24:01.10 ID:7B2YVVMb0.net
新品価格ならX100Sの方がいいな・・・
そして値下がりするまでに、X100Sの価格が今のX100くらいまで降りてくれば・・・

356 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 17:25:39.77 ID:sEuDppkW0.net
いやだからそれなら直ぐにX100T買うよ…
X70が欲しいんだよw

357 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 18:05:38.44 ID:w6Y0vT7y0.net
ファインダーも買ったら100Tのが安いじゃないか
合計で3〜4万くらい安くないと

358 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 18:09:29.91 ID:h6duv04f0.net
X100Tが買えないわけじゃなくて
よりコンパクトでデジタルコンバーター付きの
X70が欲しいんだ…

359 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 18:16:13.58 ID:nR+6+pRL0.net
X100TとX70なんて全然別の概念のカメラなのに。
最近は頓珍漢な比較をしてる人が多いな。

360 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 18:16:19.79 ID:rsW566u00.net
>>358
デジタルコンバーターって要はクロップって事でしょ?

361 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 18:20:09.33 ID:w6Y0vT7y0.net
外付けファインダーなんかつけて変にかさばるより
素直に100T買ったほうがよくね?

362 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 18:23:01.67 ID:jM5BHbln0.net
クロップだからあとからトリミングするかしないか、だけでしょ
ボケとか変わるわけじゃないし

363 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 18:23:27.55 ID:Q8KBauOD0.net
>>359
デジカメ板は妄想を語る板です

364 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 18:24:18.10 ID:w6Y0vT7y0.net
しかも外付けつけたってハイブリッドじゃないから
EVFが足りないって言う

365 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 18:24:24.48 ID:jM5BHbln0.net
というか、このクロップ、X100Tにこそファームで更新してくれないかな
絶対ファームでできるレベルだし

366 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 18:45:55.96 ID:miiqMcdr0.net
>>365
ハイブリッドファインダーのフレームも対応させなくちゃならないから、
面倒だシラネって落ちだろうな。

367 :358:2016/01/13(水) 18:55:27.67 ID:STaIzcn/0.net
>>360
そうだよ
でも撮るときに雰囲気出るじゃんか出るじゃんかw

368 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 18:59:21.98 ID:wWshscPN0.net
>>360
違うよ。画素数はそのままだろうし
トリミングよりは画質いいだろうし

369 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 19:00:23.17 ID:wWshscPN0.net
いわば超解像ズームだろうな

370 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 19:13:02.38 ID:Cwu9aur80.net
画素数そのままだと?

371 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 19:27:08.85 ID:ek5RS5xs0.net
カメラとしての性能は高そうだけど、いかんせんデザインが
このグリップならX-ProやEみたいに全面に革貼らないと
黒銀なんて安っちすぎる

372 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 19:31:06.43 ID:jM5BHbln0.net
ちょっと安っぽいよね
グリップとか取って付けた感半端ない
LUMIXやなぁ

373 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 19:31:39.40 ID:jM5BHbln0.net
まあデザインもそうだけど機能が肝心
触って決めるか

374 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 19:42:44.59 ID:ek5RS5xs0.net
グリップはE-P3みたいに外してフラットにできる可能性もゼロではないか・・・?

375 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 19:56:50.02 ID:+z+83F3y0.net
レンズがXF23並の新型X100を待つ!

376 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 20:11:40.46 ID:ek5RS5xs0.net
そーいやX70のレンズってX100みたいな感じで使う時も伸ばさなくていいのか?
だとするとX100Tの28mm版というのも有りでは

377 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 20:16:44.43 ID:Ipd1oanC0.net
>>285
俺は、そんな判で押したお題目のように「さっとだして、さっとしまえる」必要はないんで…
普通に出して普通にしまえる程度で十分だし、それよりもチルト液晶であることの方が重要だなぁ
地面近くからあおったり、飯撮りで上から見下ろしたり、猫なんかにもよさそう
COOLPIX AやGR/GR2を見送った要因がこれだから…

あと、これもよく聞く常套句で「ポケットに入る云々」もそんなに重要じゃないかな
まあ、チルト液晶が付いててもそんなに大きくはなってないみたいだし大丈夫そうではあるけど

378 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 20:18:36.93 ID:LyxUBlSF0.net
小さくてもポケットになんか入れないよなぁw

379 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 20:21:22.98 ID:/ctkbe4b0.net
X100は開放がソフトフォーカスかかったみたいで面白かったけどX70のレンズはどうだろうね
シャキっとした描写になるんじゃないかと思ってるけど

380 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 20:23:25.07 ID:LyxUBlSF0.net
俺はシャキっでもいいぜ

381 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 21:35:57.82 ID:xqhrbiuL0.net
おまえはチェキでええわ

382 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 21:38:26.81 ID:ZF86O3ZF0.net
まぁ僻むなよ

383 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 21:43:45.99 ID:qsAS3D5N0.net
F2.8だし開放からシャープだと思う

384 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 21:50:41.31 ID:n0NCfD4G0.net
よし早く出してくれ

385 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 21:57:42.32 ID:8tP+FHiZ0.net
いちいちレンズキャップを外すのが面倒だからGRかな

386 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 21:59:14.05 ID:n0NCfD4G0.net
一眼使いの俺には気にもならないこと
というか安っぽいのは嫌いだ

387 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 22:01:07.31 ID:7QUAKeYm0.net
なぜだろうX70がどうしても安っぽくみえてしまう
X100Tだと持っていくのおっくうになるし

388 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 22:02:13.55 ID:n0NCfD4G0.net
そういう奴は他のにすればいい話だ
とにかく早く出して欲しい

389 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 22:03:28.81 ID:7QUAKeYm0.net
そうだな
早く触りたい
これCP+まで待たないとあかんの?

390 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 22:05:26.85 ID:n0NCfD4G0.net
さぁ・・・

391 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 22:07:34.81 ID:7QUAKeYm0.net
そんな…

392 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 22:13:16.33 ID:n0NCfD4G0.net
とにかく早く出して欲しいんだよ
そうしないと待ちきれずに他のレンズか何かを買ってしまいそうなんだ
早く!

393 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 22:15:14.23 ID:7QUAKeYm0.net
おいらGRUかX-pro2にいってしまいそうだ
レンズも…
く、ごめんよ

394 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 22:17:51.49 ID:loWhQOMf0.net
>>322
おう、思ったより小っちゃい。欲しい。

395 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 22:19:18.54 ID:n0NCfD4G0.net
おいX-Pro2いくらか知ってるのかよ?
あれ買うなら他のボディ買うわ

396 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 22:22:26.54 ID:7QUAKeYm0.net
>>395
金じゃないんだ…長く使えるか、ずっと好きでいられるかどうかなんだ
初期投資の差額数万なんか関係ねぇ

397 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 22:26:22.10 ID:n0NCfD4G0.net
>>396
なるへそ…
だったらX100Tいっとけよ

398 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 22:27:31.04 ID:qsAS3D5N0.net
そいつ端っから買う気ないだろw

399 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 22:28:36.51 ID:n0NCfD4G0.net
俺としては一眼レフは真ん中に三角か台形あるべきだと思ってるから

400 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 22:29:08.14 ID:7QUAKeYm0.net
>>397
X100Tか…悪くないがX-pro2もみてみたい
い、いやX70を捨てたわけじゃない
デジタルコンバータなるものとファインダーが知りたい
ただのクロップならズコーだが

401 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 22:31:30.87 ID:n0NCfD4G0.net
>>400
おれは正月に梅淀でX-Pro1触ってきたが
あれよりはX100Tの方が欲しいと思った

402 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 23:45:09.09 ID:YRXGlIt30.net
で、GRとどっちがいいの?

403 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 23:56:15.21 ID:u/5bz0Nt0.net
X70スレできくことかよ?
GRのことなんか知らないんだよ。

404 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 00:16:10.45 ID:z+Ra+tWM0.net
28/35/50

405 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 00:33:43.41 ID:UBQooW9Q0.net
X100TくらいでかいとRX1でいいじゃんと思う

406 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 00:54:04.80 ID:Pcf1uoO00.net
なにが? なにがいいの?
あのX100Tのデザイン大きさがいい感じなんだよ。
RX1と比較する時点でわかってない気がする。

407 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 01:08:03.00 ID:bD/Wr0K10.net
GR買うつもりだったけど、価格が大差なければX70にしようかな
レンズキャップがちょっと煩わしそうだけど

408 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 01:15:32.89 ID:OFwFmGo20.net
みんながレンズキャップとか言うが
そんな急いでバッグからカメラ取り出して写真撮ることってあんのか?
撮ると決めたらキャップなんか外して持ち歩くから何の問題もないぞ。

409 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 01:18:02.03 ID:oFodwqZw0.net
>>403
で、GRとどっちがいいの?

410 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 01:20:27.44 ID:vft685jX0.net
こっちがいいに決まってる暖炉!

411 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 01:21:53.81 ID:vft685jX0.net
GRはレンズ周りが安っぽくて全くもって触手が動かない
ということだ

412 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 01:23:51.84 ID:ECdsWLky0.net
デジタルものは少しでも新しいほうがいいんだよね。

413 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 01:27:19.88 ID:vft685jX0.net
それで何度も痛い目にあってカメラから遠ざかった時期もあった
え!今度のは画素数倍かよ! 32万も出したのにもうかい!
みたいにな

414 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 01:29:10.74 ID:vft685jX0.net
まあ俺みたいな一般ぴーぽーはどっち買っても
撮れる写真に不満は無いから好きな方を買えばいいと思うよ

415 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 01:37:25.59 ID:bD/Wr0K10.net
>>408
俺は自転車ツーリングしながら気に入った風景があったら立ち止まって撮影する人
出来れば片手はハンドル握ったまま片手でパッと撮りたい

416 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 01:39:56.29 ID:vft685jX0.net
>>415
あーそれあぶねーや…
おれはバイクツーリングする人で気に入った風景があったら
止まってメットもグローブもとって写真撮るよ

417 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 01:41:21.50 ID:vft685jX0.net
カメラ落っことして壊したりしないのかなー…

418 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 02:04:45.22 ID:ECdsWLky0.net
保険入るといいよ

419 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 02:17:16.64 ID:gbQQHRWM0.net
これって防塵防滴?

420 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 02:19:43.42 ID:whi7UtjC0.net
違うでしょ。
そうだったらサプライズだけど

421 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 02:27:17.74 ID:bD/Wr0K10.net
>>416
そうかな?
メットはフルフェイスじゃないし、グローブはそもそも使わないしなぁ
ストップするときは周囲確認してから歩道の端に止まるし、もちろん足も地面につけるよ

別に横着して片手で撮りたいわけじゃなくて、気分的な部分が大きいんだと思う
両手で構えてしっかり撮影モードに入っちゃうと撮影後の漕ぎ出しが重く感じるのさ、アホだねw

422 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 07:50:20.65 ID:kTLuaFkR0.net
>>421
なるほど
おれは徒歩で観光中に小さなカメラを玉砂利に落としたことあるからなw

423 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 08:11:29.51 ID:HNOsr6t20.net
グローブつけてたら、ちっちゃくて押しにくいGRの電源ボタン押せないよな。
いつまでたってもレバー式に変えないのは理解不能だわ。

424 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 08:24:07.64 ID:9W4HHzAr0.net
ロードバイクのウェアの背中ポケットにゴムパックつけたコンデジいれてるんだけど
x70でかすぎて置き換えできなさそう

425 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 08:27:47.96 ID:kTLuaFkR0.net
おれのバイクは大きなスーパースポーツだからカメラはタンクバックで問題無し

426 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 08:34:44.71 ID:mXib1SAl0.net
>>359
それあたなの感想ですよね?

427 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 08:39:39.69 ID:kTLuaFkR0.net
どうでもいい...

428 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 09:41:42.02 ID:cLZSL8Oe0.net
>>368
画素そのままのわけないじゃん
28/35/50切り替えは単なるクロップだよ

429 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 10:03:27.70 ID:VW36CySc0.net
1200万画素で50mmまでクロップしたら、600万画素くらい?

430 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 10:35:09.48 ID:fWkKBoZU0.net
>>429
そうだね

所詮クロップ

431 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 11:28:18.54 ID:g3vjJtZB0.net
>>424
そういうのは素直に防水耐衝撃デジカメにしとけ
水辺や海辺に寄ることもあるし最悪落とす可能性もあるし

432 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 11:44:40.45 ID:BVUxpcs90.net
>>429
もっと少なくならない?

433 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 11:46:09.53 ID:4viU4XZm0.net
そもそも16MPなんですが

434 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 11:55:07.73 ID:LfaL2bjy0.net
GRの47mmクロップは約560万画素

435 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 17:49:27.76 ID:CupyDOaN0.net
>>434
だと、50mmなら500万画素切るぐらいか。まあ、スナップならありかな。

436 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 19:58:42.48 ID:Cr/Pi8820.net
置きピン、センパチでスナップ撮る旧世代の俺には現時点でこのカメラがベストかと思われる

437 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 21:51:51.36 ID:nJ7D2sJ80.net
まだ売ってないわよ www

438 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 22:23:37.99 ID:p2ElIWZZ0.net
売り出していなくてもある程度はわかるんじゃないですか
俺もこれはほしい

439 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 22:28:16.39 ID:nn4mnZl80.net
頑張ってね www

440 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 22:29:11.55 ID:p2ElIWZZ0.net
はぁ?なにを?

441 :437:2016/01/14(木) 22:30:37.05 ID:nn4mnZl80.net
あらやだ、モバイル系なんでIDころころしちゃうのよね

442 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 22:31:01.51 ID:4viU4XZm0.net
色んな情報が少しずつ出てきて全貌が少しずつ見えてくる時が一番楽しいからな
次は店頭で実物を触った時

443 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 22:31:11.95 ID:p2ElIWZZ0.net
正月休みにもう少しでX100Tを買うところだったが
こっちの方が自分の使い方には向いていそうだわ

444 :438:2016/01/14(木) 22:32:57.15 ID:p2ElIWZZ0.net
>>441
多分お前は全くもって勘違いしているぞ
俺の今日の書き込みは438が初めてだわ

445 :438:2016/01/14(木) 22:35:29.65 ID:p2ElIWZZ0.net
妄想し過ぎると基地外になるらしいから気をつけないとな

446 :437:2016/01/14(木) 22:37:45.93 ID:nn4mnZl80.net
あ〜たのことなんか知らないわよ
あたしのIDがころったってハ、ナ、シ

447 :438:2016/01/14(木) 22:41:05.33 ID:p2ElIWZZ0.net
紛らわしいくだらないどうでもいいカキコすんなハゲ!

448 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 22:46:38.21 ID:Eafd5Xoh0.net
コテハンあぼーん

449 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 22:48:38.38 ID:5X+sCtze0.net
詳細スペック出たけど
まあ今までの情報通りだな。

450 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 22:56:55.09 ID:Kcf9bH/s0.net
f2なら完璧だったな。沈胴式のでもいいから。室内撮りにはこの一段差はでかい。
ボケ味も、この一段差が大きい。
f2ならm4/3の17mm f1.8並みのボケが出せるのに。

451 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 23:11:26.54 ID:GQtdGCMZ0.net
じゃあLX100にすれば?
F1.7で手振れ補正付き。

452 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 23:12:01.37 ID:BA9r281s0.net
口径比をf2って書といて何言いますかね。
こんなこったから、GKばかにされるんですよ。ボケ。

453 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 23:36:08.19 ID:bA+Hz6Oe0.net
アクセサリーに49mmフィルターあったって話もあるからリーフシャッターの代わりにそれなんかな。

454 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 00:50:00.04 ID:zUiB93MB0.net
>>450のようなやつはどんなスペックでも文句をつける

455 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 02:57:53.23 ID:XcU9Ezr+0.net
そんなの関係無いよな
そういう奴は好きなの出るまで一生待ってればいいのさ

456 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 07:01:21.20 ID:b5eeqosN0.net
>>454
希望であって、文句のつもりではなかったが、そう聞こえるんだな。

APS-cのFUJI色をこのコンパクトサイズで携帯できるってのはすごい魅力だと思ってる。

457 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 08:29:01.74 ID:6yHMz/7K0.net
>>450
なんで比較対象が換算34mmのレンズなんですか?
X100買えば換算35mmF2.0だぞ、よかったなぴったりだ。

458 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 12:26:52.33 ID:WroRtW7f0.net
>>457
x100はデカイよね。x70の大きさで・・・、ていうとまた文句といわれるわけか。

比較的35mm付近がメインだからクロップ前提で検討してる。

正式発表はcp+かな。待ち遠しい

459 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 13:01:12.82 ID:MqG7N1Xx0.net
換算28mmレンズのF2.0とF2.8にそこまでのボケの差があるとも思えん。

460 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 13:57:21.58 ID:OColjqmd0.net
正式リリース来た
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x70/

461 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 14:04:52.31 ID:R60Kci410.net
買いに行ってくる!

462 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 14:13:05.19 ID:KP3Bh3zd0.net
ファインダーってGRと同じだよな
21mmと28mmのフレームがあるやつ

463 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 14:21:29.58 ID:63WdlRhE0.net
いま予約してきた!

464 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 14:24:07.75 ID:aGZHv9uK0.net
VF-X21は予想通り…
まさかOEMじゃないよなw

465 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 14:26:46.09 ID:s7Eofh+o0.net
入れられるのは、ほとんど入ってる感じだな
サンプル見る限り写りも良さそう
MF時にフォーカスリングがデジタルテレコン切り替えなのは結構便利かも
ワイコンが21mmなのも良いね

466 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 14:27:50.85 ID:/bp/Ig5K0.net
2000万画素センサーが入ってない。

467 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 14:30:24.64 ID:OColjqmd0.net
dpreviewのサンプル
http://www.dpreview.com/sample-galleries/0225484597/fujifilm-x70-beta-sample-gallery

468 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 14:31:48.66 ID:aGZHv9uK0.net
AF最速の0.1秒

って…遅くないか?

469 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 14:39:06.29 ID:HvaKgorf0.net
お前がシャッター切る前に合うから!

470 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 14:41:40.03 ID:Jav5YNQj0.net
f2.8なのか… ムムム。。

471 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 14:42:44.18 ID:HvaKgorf0.net
だって28mmだぜ?

472 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 14:50:21.08 ID:SFsyz8jq0.net
お前らも早く予約してこいよ!

473 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 14:57:42.89 ID:OColjqmd0.net
http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/articleffnr_1036.html
>「デジタルテレコンバーター」機能を使用すると、画質が劣化する場合があります。

ってことはクロップじゃなくて拡大補間なのか?

474 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 15:00:37.87 ID:glijXhSx0.net
デジタルテレコンバーターってクロップのことじゃないの?
この説明だと画素数そのままで画角だけ変えれると解釈されてしまいそうなんだけど
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x70/features/page_05.html

475 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 15:17:31.83 ID:HtBZRBvb0.net
それだと光学ズームになるからわかるよw

476 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 15:20:31.10 ID:HtBZRBvb0.net
早く届かないかな〜♪

477 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 15:43:13.45 ID:hNFKS1NU0.net
>>460
中央と右、同じ写真貼り付けとるわ。急ごしらえなんやな。
http://2ch-dc.net/v6/src/1452840111603.jpg

478 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 16:00:47.62 ID:hNFKS1NU0.net
>>467
これはヒドイw
何かの間違いか?
Beta samples shot on a pre-production Fujifilm X70.
とあるけど、これなら公開しないほうがいい。

墓地の写真、遠方の樹木にはしっかり ゴッホの糸杉描写 が出ているし、
墓石、焼き網の上の餅のようにべたべた引っ付いちまってるし、はぁ??

これが本ちゃんなら個人的には、X70終了。

479 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 16:09:12.02 ID:Jav5YNQj0.net
>>478
まじめな話でモニターのメーカーと型番教えてください。
買い替え検討したいです。

480 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 16:19:33.50 ID:glijXhSx0.net
http://farm3.static.flickr.com/2345/2286184571_e947ce6ba7.jpg
ネーミング変えてほしかったな

481 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 16:25:31.95 ID:OColjqmd0.net
まあ、X70ったらKissとかPENTAXの高倍率コンデジなんかもあるしな

482 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 16:35:45.22 ID:dcHaXKH60.net
ペコで87000円か。
センサークリーニングついてるところに対GRを感じるw

483 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 17:32:59.45 ID:sZcekO470.net
確かに。
超音波式ついてるこっちは有利だな。

484 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 17:45:42.03 ID:MqG7N1Xx0.net
GRはゴミ入るたびにサービスセンター行き決定だからな。
しかも、結構頻繁に入るっていう。

485 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 18:08:13.56 ID:hNFKS1NU0.net
>>479
相談だがw、フジのX-A2のギャラリーの写真、これら3枚はピンボケじゃろ?
本体のサンプルはどうなんだろうと見ているうちにハケーンしちまった。

http://2ch-dc.net/v6/src/1452848226169.jpg
http://2ch-dc.net/v6/src/1452848253835.jpg
http://2ch-dc.net/v6/src/1452848265196.jpg
オリジナルは、
http://fujifilm-x.com/ja/cameras/x-a2/

うちのモニターじゃ、ピンボケなんだが。フジのモニターだとおkなんだろうか?
大丈夫か、フジ???

著作権を侵害していたらお詫びしたい。
真意をご理解いただけることを期待している。

486 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 18:10:25.55 ID:hc0MI4Nt0.net
そもそものカメラの腕が気になった

487 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 18:40:01.46 ID:6yHMz/7K0.net
>>485
その写真がどこにあるのか分からん。

488 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 18:41:37.78 ID:xatzt5NE0.net
ファインダーはあったほうがいい気もする

489 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 18:42:55.79 ID:6yHMz/7K0.net
オプションで付けたら?

490 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 18:46:24.35 ID:fP+FlDaS0.net
>>489
付けれるの!?

491 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 19:13:07.25 ID:q4jkrCzA0.net
サンプル
http://gazo.shitao.info/r/i/20160115191122_000.jpg

492 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 19:21:42.10 ID:tbzICO0T0.net
サンプルのおにゃのこISO1250で撮ってるところに富士の自信のほどが感じられる。
今回はPro2より断然こっちに惹かれますわ。
多分単焦点の18mm着けるよりこっちのが結果ええでしょ。

493 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 19:22:59.68 ID:gJGu9BNs0.net
「究極のスナップシューター」というならファインダー内蔵させないとねえ
カメラかざして液晶モニタ見ながらの撮影はスマートではない
フジでもその辺のこだわりはもうないのか

494 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 19:30:09.53 ID:1xzH9mDe0.net
>>493
そんなこだわりなど最初から無い

495 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 19:35:15.12 ID:JVlaXAus0.net
>>491
サンプル
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org700351.jpg

496 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 19:35:16.26 ID:Jav5YNQj0.net
「究極のスナップ」はノーファインダーで撮った写真

497 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 19:50:22.67 ID:5cc0/qHa0.net
GRから乗り換えるほどではなさそうだな

498 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 19:51:00.22 ID:B1sda4T50.net
ファインダー付けるなら、レンズと同軸にdpQみたいなLCDビューファインダーがホスィ

499 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 19:51:35.20 ID:SiRR8RhV0.net
>>491
DP2merrillやな、最近見たから憶えてる

500 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 19:53:27.59 ID:OwaaoXAY0.net
絞り環付いてるところがいいな
あとは、ISOダイヤルが欲しい

501 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 20:09:25.21 ID:MYBVWhXi0.net
既に予約済みの俺高みの見物

502 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 20:28:16.95 ID:E0hNsr/C0.net
発表前は地味な機種だなって思ってたけど、これ良さげだね

GRから乗り換えたくなってきた

503 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 20:37:39.98 ID:MYBVWhXi0.net
俺が出たばかりのカメラをポチったのは
20年ぶりくらいかなw

504 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 21:03:51.00 ID:q4jkrCzA0.net
http://s.kakaku.com/item/J0000018215/?clrprd=K0000845881#priceList
三月になったら8万切るんじゃね?

505 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 21:16:40.40 ID:xatzt5NE0.net
ファインダーなしでこの値段は高くね?
X-E2と27mmよりよく写るの?

506 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 21:22:04.63 ID:GzrFPiQN0.net
手ブレ補正付いてるのかな

507 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 21:45:11.62 ID:tbzICO0T0.net
27mmと比較することに何の意味が? w

508 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 21:47:15.82 ID:xatzt5NE0.net
おなじ広角単焦点だろうが!!!

509 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 21:51:44.99 ID:M3W2cjJ/0.net
>>505
そういう問題だけでなくX70はとにかくコンパクトで
バッグに入れて持ち歩けるよね

510 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 21:54:32.52 ID:tbzICO0T0.net
18.5mmと27mmが同じ感覚の奴もいるんだなw

511 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 21:55:30.26 ID:0wHKAQM70.net
これは日本製?

512 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 21:57:52.20 ID:cqJVGDAj0.net
多分3月発売のカメラ雑誌ではGRとX70との比較記事が出るはず
それによってどちらを買うか決めようと

513 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 21:59:58.84 ID:M3W2cjJ/0.net
もう予約してきたよ

514 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 22:18:13.52 ID:8AnzB+PR0.net
16日、17日は六本木のフジで
タッチ&トライイベントだってな
行くわ

515 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 23:48:48.48 ID:WroRtW7f0.net
>>492
f2開放でiso625とf2.8開放でiso1250、どっちがよいか。

516 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 23:55:45.18 ID:C1yaU2080.net
そもそもXF18は隅が破綻してるので…
まあ中央で寄って使うと良いレンズなんだけどね

517 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 00:06:49.43 ID:Wh12iLCP0.net
>>516
なるほど、とするとあのサンプルだと周辺ゆるいと、目立つよね。

518 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 00:07:56.89 ID:wK5mfpMo0.net
なんだよOVFって、アレかよ…

519 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 00:08:45.38 ID:q8rLXfFR0.net
すべてのフジ使いが幸せになれますように

520 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 00:12:53.11 ID:+iUq1lg80.net
>>518
どっかのOEM臭い・・・

521 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 01:10:34.09 ID:b2H316b20.net
スペック確認したが
GRは超えられないな

522 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 01:29:41.15 ID:wr0FgAyR0.net
そう思うのは勝手だが
GRを買おうとは思わなかったが
俺はこれは買うw

523 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 01:38:09.87 ID:0N7/g5VO0.net
まんまGRのアクセだな
ファインダーはもちろん
ワイコンとかもそっくり

画質は変わらないだろう
周辺含めて解像度はGRの方が高いな
色、特にフイルムシミュレーションを備えるX70の方が良さそう、というより楽しめる
X-T1には望遠で、X70は広角を、など他のXと組み合わせて使ったり、単独スナップが使用の代表格かな

524 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 02:57:47.71 ID:bUWq5PZp0.net
素通しの情報ゼロのでいいからファインダー欲しかったなあ

525 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 03:07:10.81 ID:LosKmUvq0.net
デカいけど100T買えよ

526 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 07:48:58.53 ID:b1ResQsY0.net
X70とX100T持ちの人をこの春見かけそう
あとは70_相当のマクロX80をw

527 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 08:03:06.54 ID:YdgNQqn10.net
>>521
GRの欠点を根こそぎ潰してきた機種に思えるわ。

528 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 08:13:34.40 ID:Dr+ynELU0.net
フィルム時代はGRも絞りや露出をダイヤルで設定できて便利だったのに、デジタルになったとたん液晶画面で確認しなきゃ駄目な仕様になったのに、誰も文句言ってないのが不思議。
X70はフィルム時代のGRを愛用していた自分にはど真ん中な機種だわ。

529 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 08:44:48.84 ID:194fjaD+0.net
ACROSが載ってないだと

530 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 08:51:50.54 ID:8I7NsMpM0.net
21mm相当になるワイコンてまともな性能あんの?

531 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 09:18:37.61 ID:wK5mfpMo0.net
21/28/35/50

532 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 10:28:32.57 ID:un2x1qM60.net
21/28/35/50

アマチュア無線ではおなじみの数字が多いですね。

533 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 10:42:02.59 ID:ZvKb91qP0.net
>>485
実際にサイト見た来たが酷いなこのサンプル
ピンボケっていうか画像引き延ばしてるようにも思えるな

534 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 10:52:30.41 ID:+j52eunZ0.net
x70ってテレコンはx100tと共通?

535 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 11:07:23.23 ID:v6wZAjSY0.net
なわけないだろ

ここ見ろよ
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/accessories/lens/conversionlens/#wcl-x70

536 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 11:34:56.20 ID:Dr+ynELU0.net
>>533
サイトのどこにあるの?これらの写真。
サンプルギャラリーにはないよな?

537 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 12:00:13.18 ID:8LhNcWlN0.net
普通にフィルターつけられんのか、これ
x100sみたいな変態仕様はもう勘弁

538 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 12:33:41.91 ID:jfHSuDSD0.net
コミケでx20でもファインダーが役立つとおもったんだ

539 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 12:42:05.99 ID:ucKTH+N50.net
>>537
つけられないんじゃ?
フードかなんかにアダプターがどうとか書いてなかった?

540 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 13:08:16.64 ID:1wTJhJUf0.net
85相当になるテレコンとか

541 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 13:15:42.15 ID:5BSo9Eel0.net
さて
ここでおれ以外に予約した者は居るのかな?

542 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 13:23:42.76 ID:5BSo9Eel0.net
うそだべ? いねーの? お前ら評論家かよ? (。・ω・。)

543 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 13:52:29.01 ID:sH+tidMm0.net
早漏かよ3時間は待てや

544 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 13:54:39.29 ID:grutvygX0.net
>>543
3時間待つと何が?

545 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 13:58:52.31 ID:J/pCtbcF0.net
>>543
お、おう悪かった
オ◯ニー慣れしてて3分あればいけるんだわ

546 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 14:25:43.42 ID:ZvKb91qP0.net
>>536
ページ下部に「ギャラリー」てあるでしょ
http://fujifilm-x.com/ja/cameras/x-a2/

画像スライダーになってる

547 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 15:41:50.17 ID:rxMY4m800.net
>>533 >>546
絵的な構図は取れているんだよな、
ということはWebデザイナーが好き勝手にテキトーな画像を切りまくった悪寒。
だが彼は画像に付いてはシロート以下だった。

そしてなぜかチェックが入らない。

となると、Webごと、さらには外人さん使った宣伝ごと
そっくりどこかに丸投げしているんじゃないの。
べんちゃら書いてほめ上げていても、内容なんかわからないようってこと。

>>477の問題は、>>514のせいで急ぐ必要があったんだろうな。

548 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 15:53:07.64 ID:Dmb84Vkb0.net
いい加減Aスレでやってくれない?

549 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 16:03:49.73 ID:e457tWMq0.net
そうだよな
予約した俺からしたらどうでもいい問題で
それよりもう直ぐ3h経つからそっちが心配

550 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 16:03:55.65 ID:4zhlV+dn0.net
X70良いですね、欲しくなりました

551 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 16:04:50.73 ID:e457tWMq0.net
>>550
あ、買いなよ!

552 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 16:05:01.00 ID:vNMS+xWi0.net
女子受け良さそうですね。

553 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 16:16:59.75 ID:W9ZrUtIH0.net
>>543
おいハゲ、待ったが何も起きなかったぞ

554 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 16:31:49.43 ID:aoS0c0L10.net
GRユーザーをぶんどるくらいのスペックと画質でなければ、X100ユーザーくらいしか興味持たんよ。ニッチのなかの更にニッチ層。
しかもタイミングも良くない。

555 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 16:34:03.97 ID:W9ZrUtIH0.net
X100T買おうか迷っていた俺は
これが売れようが売れまいが関係ないのだが
持ってる人は少ない方がいいかな
GRには興味ない

556 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 16:46:13.00 ID:ZvKb91qP0.net
ポケットに入らないのが致命的じゃね
コンセプトがよくわからんカメラだなぁ

557 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 16:48:26.75 ID:Ue/CrDXH0.net
レンズキャップ外すの面倒だし300gって結構重たいし
スナップシューターとしてはGRのほうが扱いやすそう

558 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 16:48:44.25 ID:7znROmNf0.net
今はGRより小さなコンデジだけどポケットになんか入れないよ
バッグに忍ばせておければいい

559 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 16:53:09.81 ID:Vpiv3TSj0.net
プロテクトフィルターは直接つくのか?フード経由なのか?

560 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 17:27:33.69 ID:ons/uWpa0.net
GR持ってたけどちょっと暗くなるとAF迷いまくった挙句合わないしMFが超絶めんどくさくてすぐ手放したわ。

561 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 19:25:56.90 ID:pEdLfY0F0.net
GRの良いとこはスナップモードで置きピンしやすいとこ
X70は距離指標付いてるわけじゃないけどMF具合はどうなんだ
X100の感じって合わせづらいんだよなぁ
あとクロップって28〜50のあいだで1mmごとにこっちで設定出来たりしたらいいのにって思う

562 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 19:29:17.82 ID:Vpiv3TSj0.net
今日タッチ&トライしてきた奴はいないのか?

563 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 20:01:02.78 ID:o0Pf2kQb0.net
少しだけ触ってきた。
GR持ちだけど、だいぶ違うカメラだと思った。
MFはしやすかったが、ボタン類が少し小さい。
タッチパネルの操作性は良い。
スマホを触っているみたいな感覚でプレビューもサクサク。
しかし、俺ならもう少しプラスして100Tにした方がいいと思った。
X70はもっとライトに使いたいっていう人向きかな。
ファインダーはまんまGV-1?
ちなみに、本体はまさかのChina…

564 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 23:12:17.43 ID:qZ4N6IQp0.net
ファインダーがないぶん安いだろうしと思って待ってたんだけどなー

565 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 23:29:35.13 ID:Hy0Vnic70.net
やっぱGRとは趣向が違うなと感じた
ちょっと幼いというか、入門者向けであって、本格的なカメラじゃないな
スナップもそんなにサクサクはいかないし、やっぱX100に継いでよっこらっしょっ、て感じでテンポは早くないや

これで晴れてGRにするわ

566 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 23:43:00.30 ID:XTJjn8Ye0.net
これとGRで迷うニワカなんて本当に居るのだろうか
X100Tとどっちを先にするかは迷うかも知れないが
世の中色んな人が居るもんだな

ポケットに入れて毎日持ち歩くような使い方ならば
少しでも軽いGRがいんじゃないですか

567 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 00:16:04.97 ID:r0e8sJwD0.net
うんGRにする

568 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 00:20:50.85 ID:6H2tlq4D0.net
中国製なの?

569 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 00:22:19.24 ID:/4v+UKFJ0.net
俺は試しにX70買って持ち歩いてみるわ
良かったら他のFUJI機も考える

570 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 00:23:25.41 ID:/4v+UKFJ0.net
だってiPhoneとかも中国製なんじゃないの?
よく知らんけど

571 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 00:23:28.59 ID:sLKvLTCj0.net
素晴らしい画質なんだけどやっぱ少し大きく重いなー。
作例はみたが、色は富士らしい。
解像度とかはGRとまではいかないけどそれに近いと感じた。
レンズキャップはスナップには合わない、要改善。

572 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 00:24:07.43 ID:t84dIzSv0.net
触った人が少ない今のうちに、GR上げの嘘を散りばめておかないとなw
ギコギコピントが合わないGRと比べるようなカメラじゃないわX70は。

573 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 00:27:28.96 ID:/4v+UKFJ0.net
例えば仕事にカメラ使ってるような人はGRなんかでもいいかも知れないが
俺は興味ないな

574 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 00:28:44.20 ID:/4v+UKFJ0.net
そんなことより
初めてFUJIFILMのデジカメオーナーになるからワクワクだわ
お前らも好きなの買えや

575 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 00:44:22.70 ID:6H2tlq4D0.net
>>570
x100シリーズは日本製だしx70も日本製だと思ってた所に中国製っていう報告があったからね

576 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 00:46:43.02 ID:nORj7vpQ0.net
>>575
あーそういうことね
日本製だったらもっと高かっただろうし
アッセンブリーが中国なんてのはよくあるから
とりあえず俺は使ってみるよ

577 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 01:05:01.12 ID:3mPN6IY00.net
X100は日本製だけど、立ち上げ当初の不手際は
とてもそうとは思えないものだったよん。
OVFに表示されるフレームが傾いているものが出たし、
絞り羽根が絞り込まれなくなる病気もあった。

フレームの傾きは、発売しないという前言を翻して1年後に発売したブラックでも発生した。
絞り不調の見分けはYoutubeに外人さんがうpしてるという恥さらし。
https://www.youtube.com/watch?v=wV0XgX6QHEw

もしコシナが部品作ってたなら、こんなこともアリとは思うけど。

578 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 01:28:08.77 ID:p7x/p0Kj0.net
CoolpixAのマーケの失敗から何も学ばない
バカ富士

579 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 02:00:40.52 ID:7rst7qJc0.net
>>577
ちょっと心配なのはそこなんだよね
カメラに限らず初期ロットって不具合多いからね
まあいいか

580 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 02:48:13.87 ID:vm1vETLh0.net
自分の感想が世間一般の常識だと思ってる奴が多いな。

581 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 03:19:29.65 ID:cSsiI4Xk0.net
>>577の絞り不調のビデオやX10のWD問題のフジの対応見ると、
フジ初心者としては買うのを戸惑う

フジに限らず海外が騒ぎ出すと対応するメーカーは何とかしてほしい
国内ユーザー馬鹿にしすぎ

582 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 03:38:11.81 ID:Hk02+Xwb0.net
日本人が海外と比べて騒がないってだけよねそれ。

583 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 07:23:13.39 ID:0sxUqE1t0.net
>>581
両方ともきっちりとなおしてくれたから、俺的には90点の対応だったよ
特にX10の方はセンサー作りなおして、付けなおししてくれるなんて神対応といって良かった
登録ユーザーに広く告知しないで、問い合わせたユーザーのみへの対応って部分でマイナス10点だが

>>582
X10の時のユーザーの態度はびっくりしたよ。カカクなんかでもみんな素知らぬ顔
写真付きで指摘しても9割以上が擁護で埋まる
こりゃ国内対応の腰が重くなるのも当然だと痛感したよ

584 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 07:58:49.25 ID:9nEQV++h0.net
WD問題ってなんだっけ?

585 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 08:02:08.27 ID:PtSbJq/e0.net
ホワイトディスク問題
輝点が映り込んでしまうバグ

586 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 09:26:32.18 ID:E3siTmjU0.net
>>561
35mm中心の私にも合いますか?

587 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 10:56:16.61 ID:33dRhLnM0.net
価格も2chもそうだけど、お仕事で書き込んでる人もたくさんいるからね。
日本人は頭ではわかっていてもついつい流されてしまう。

アメリカ産だから当然なんだろうけど、ネット社会は訴訟社会と親和性が高い。逆に性善説とネット社会は馴染まないところがあるよね。

588 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 11:48:51.51 ID:XelCTsgv0.net
X70、スクエアで見てきた
・質感はそれなりに高い
・グリップは実物でも、コレジャナイ感が漂っていた
・十字キーが小さいため、押しにくい
・絞り環がボディに密着していて、操作がしにくい
・AF速度はGR並
・レンズは中心は解像するが、周辺はGRに及ばない感じ
・DRIVEボタンがあるので、人に渡して撮ってもらう時は便利
・チルトモニターは後ろに出っ張っていて、デザインが台無し

589 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 12:30:25.64 ID:IyKyvj2+0.net
あちこちでX30が一斉に値上げされてて笑ったw

590 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 12:41:37.74 ID:E3siTmjU0.net
g5x 112.4x76.4x44.2 377c
x70 112.5×64.4×44.4 340c

良く似たサイズ感か。写真で見るとかなり分厚く見えるがそうでも無いんだな。

591 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 13:33:26.31 ID:Ld/GHAC70.net
>>586
35のみでは何かと大変だと思いますので広角X70をサブにご検討くらさい
よろしくどーぞ

592 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 13:43:59.24 ID:R1zGNgda0.net
スペック上、AF速度はGRの倍だけど、体感的には変わらないと言うことかな。

593 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 13:45:52.71 ID:5yr/zlVO0.net
そもそもGRで十分だからな

594 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 13:46:17.39 ID:Ld/GHAC70.net
鈍感な一般人には体感できないレベルの話ということだ

595 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 13:49:24.29 ID:tfLsgw/U0.net
ほんのわずかな違いに大金をつぎ込むのが趣味の世界。

596 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 13:53:35.11 ID:TSa4rBVM0.net
この機種はヒットするなフジの良さを知る人が増えるのはとても良い
中判、フルを作れるようにして上げてw

597 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 13:56:48.62 ID:l5xFTGxw0.net
買いだ

598 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 15:03:52.63 ID:apqaGzuI0.net
買うしかない

599 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 15:04:09.70 ID:QrWIazDY0.net
FUJIの速度アピールはほとんどが「ハイパフォーマンスモードON」の値だから
カタログの電池持ちを期待するならハイパフォーマンスモードは使えないので速度は落ちる
でもそこまでシビア速度求めることってあまりないけどね

600 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 17:19:08.65 ID:ckfl2KKG0.net
新機種の割りに盛上がりにかけるな。

601 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 18:52:25.73 ID:j+0sgBB20.net
まだ実機触ってないからこれからだと思う

602 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 19:02:47.04 ID:E3siTmjU0.net
量販店に並ぶ発売日以降か。そりゃそうか。

603 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 20:44:14.62 ID:XGNhpLC90.net
>>575
XQ2終了で工場をあけて作ってんだから日本で作るわけないんだよなw

604 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 20:44:23.79 ID:sZ7OyvIK0.net
動画も綺麗なのかな

605 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 21:02:13.01 ID:Ul83y2+t0.net
ハイブリッドビューファインダーのX70Tは出ないの?
X100Tのワイコンだとかさばるし、レンズ流用して簡単に作れないかな

606 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 21:33:55.75 ID:DoYH4utl0.net
俺もX100の換算28mmがあっても良いと思う。(ワイコン使わず)
でもそれを言うのは今更だな…

607 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 21:41:46.25 ID:T65WJH8l0.net
OVFの倍率を28mmに合わせて小さくするから、
ファインダーまわりはEVF用の液晶直前のコンデンサーレンズまで含めて
別物になるんじゃね。
ガラス製部品はひとつたりとも共用できない悪寒。

逆にそれ以外は極力共通化を図って、
マイナーチェンジ相当の手間と省略化で別商品を作って、
これならあんたのようなばかでも儲けられます、出世とゴーサインくださいという提案かと。

608 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 21:54:49.21 ID:fgyQcBzX0.net
てかX100TとX70でいいじゃない

609 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 04:23:32.23 ID:kc0yxJvc0.net
残念ながらX-M1 with XF18mmから買い換える必要無さそうな感じ…

610 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 07:13:35.75 ID:o86DI/6o0.net
>>609
たしかにw
サイズとスペックが違うけど、方向性はX-A、X-Mとあまり変わらないかも…

611 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 07:44:55.08 ID:OWN1Zb8s0.net
一眼はキャノンで揃えているが
コンデジは別にほしいよね

612 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 07:59:38.57 ID:uifUZrai0.net
レンズシャッターで作動音が小さいからスナップでの使い勝手は段違い
まあ打ち上げ花火的な魅力はないかもしれない
なによりもモダンなバルナックライカ風のたたずまいが好きw

613 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 08:25:30.48 ID:TldZCKXY0.net
AF-Cで連射すると秒間1コマに落ち込むGRと同じだって?
冗談きついぜw

614 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 08:27:06.30 ID:TldZCKXY0.net
>>609
XF18をX70のレンズで作り直して欲しいわ。

615 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 08:31:46.08 ID:E/FRB+ud0.net
>>614
35F2みたいに、XF18も防防でリニューアルしてほしい。

616 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 12:37:49.43 ID:FYRr5LrU0.net
>>612
レンズシャッター?
仕様書のメカニカルシャッターてっフォーカルプレーンではいなの?

617 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 12:54:38.20 ID:/KacF90I0.net
仕様書=(絞りによる制限 F2.8:1/1000秒まで、F8以上:1/4000秒まで)
絞りの位置にシャッターがあるレンズシャッターですよ。

618 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 15:02:12.16 ID:JERpswuR0.net
センサークリーニングの表記なくなってない?

619 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 15:10:31.31 ID:b0ln5ZST0.net
>>618
ホントだ、無くなってる

620 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 16:14:13.64 ID:TcVlsNot0.net
>>618
お前がとったのか?

621 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 17:58:04.24 ID:WVFsSfig0.net
>>617
なるほど。
要は絞り羽をシャッターとして使っていること?

622 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 18:04:00.51 ID:RcpJkicP0.net
XF18買おうかと思うんだけど、
そんなにGRやX70に比べて劣る?

623 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 18:38:27.00 ID:TldZCKXY0.net
少なくとも優れてることはないわ。
周辺画質がいくら絞っても改善されないレンズ。

オールドレンズだと思って使うととても楽しめる。
しかし、傑作レンズのオンパレードであるXFシリーズの中では、突き抜けて平凡なレンズ。

624 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 19:29:49.47 ID:YkdnyrbT0.net
>>621
普及機はコストダウンのためそうしているものが多いけど
こいつは100Tに準じた高級機だから絞りとシャッターは別だよ
>>618
けしからん、クリーニング付いてないのか
まあ100Tに準じていることからすると付いてなくて当然か

625 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 20:00:20.59 ID:Y1ikNa/10.net
レンズ交換をしないのにセンサーのクリーニングはしなさそうだね

626 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 20:02:58.63 ID:ydxB9s3X0.net
>>618
まじだ…
GRから買い換える理由が一つ消えてしもうた

627 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 20:12:16.29 ID:PiN2MJzi0.net
>>624
詳しい解説ありがとう。
静音性にすぐれたレンズシャッター+電子シャッターで、ガシャガシャ音たてずにとれるわけだ。

m3とか結構音デカイし。

レンズが繰り出さないタイプだから誇りが入る余地があまり無いからセンサークリーニングないのかな。

628 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 20:13:56.53 ID:+p04TJoz0.net
既に予約した俺様は高みの見物

629 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 20:20:55.20 ID:vLqiyyZi0.net
ネガティブ情報出始めてきたね
中国製とか解像度GRに劣るとかAFそこまで速くないとか
特にセンサークリーニングは購入動機の一つだっただけに残念

現状、スナップシューターとしてはGRに軍配が上がるのかな
つかGRに圧倒的に勝ってる部分ってある?
後出しのスナップ特化機ってことで期待してるんだけどなぁ・・・・・・

630 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 20:24:26.61 ID:+p04TJoz0.net
デザインがいいし質感が高いね
プロじゃないし画質は十分だと思う
僕みたいな枯れたユーザーは細かい
ことは気にしないんだよ

631 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 20:26:07.11 ID:ZZkJSkKW0.net
六本木で触ってきた。
AFはT1やT10と変わらない気が。
撮れる絵も、まあ、いつものXシリーズのままだったよ。
ただ、個人的に一番気になったのがボディの質感。
これは見た方がいいと思う。

632 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 20:27:54.98 ID:PiN2MJzi0.net
T10と同等ならかなりいいんじゃない?

633 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 20:28:18.85 ID:+p04TJoz0.net
勿論X100Tも知ってる
質感という点は人によって感じ方が違うからね
安いから僕は試しに買ってみるよ

634 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 20:37:26.02 ID:UW5lwmhX0.net
>>629
見た目

635 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 20:39:26.06 ID:GmOXJITM0.net
>>629
お前のいつも最後にGR持ち上げるワンパターンな書き込み飽きたわ

>>631
仕様見ると中身はT10やE2sと同じの使ってると思う

636 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 20:39:33.65 ID:+p04TJoz0.net
昨日もコンデジで写真撮ってて
液晶がチルトだったらなぁという場面があった
GRはシンプルで安っぽいよね

637 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 20:42:22.28 ID:GTUiunAq0.net
>>631
AFはX100Tに比べて遅いと思ったが
押した瞬間合ってるオリやパナのミラーレスと違って、ワンテンポ遅れる感じ
Pro1よりは早い

GRは持ってないから分からん

638 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 21:15:17.59 ID:2dezsKWK0.net
>>637
そもそもボケないm43と比べてる時点でウケ狙いでしょ?

639 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 21:34:01.28 ID:PiN2MJzi0.net
>>638
実焦点18mmf2.8レンズなんだから、m4/3のパナ15f1.7 オリ17f1.8の方が良くボケると思う。

実機さわらないとわからないが、DFDでないパナミラーレスぐらいに早いといいなぁ。

640 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 21:35:31.15 ID:RcpJkicP0.net
>>639
ばっかじゃねえの?
もう写真撮るのやめたら?

641 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 21:36:12.20 ID:PiN2MJzi0.net
>>636
同感、富士の古いコンデジ未だに使ってるが、チルトがあればと良く思う。

642 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 23:16:04.34 ID:qsfjkQrv0.net
>>618
その表記ってどこに載ってたの?
俺は確かこのスレで読んでへーと思って確認してなかった。

643 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 23:21:37.12 ID:sD7itcNW0.net
>>642
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x70/specifications/
このページの公開当初「撮像素子」の項目にセンサークリーニングの記載があった
文言はX-Pro2なんかと一緒

644 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 23:22:39.78 ID:+p04TJoz0.net
ここのページの撮像素子のところに
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x70/specifications/

こんな風に太字であったよなー
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_pro2/specifications/

645 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 23:26:14.16 ID:+p04TJoz0.net
>>641
花とかヌコとか撮るときにあるよ

646 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 23:31:27.65 ID:qsfjkQrv0.net
>>643,644
ありがとう。さくっと消えていると言う事は間違いだったと。
レンズ固定なのに?と、ちょっと不思議だった。

647 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 23:32:28.25 ID:ySTwGwgf0.net
消えたのってこれでしょ?

http://goo.gl/KaMi72

648 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 23:35:53.80 ID:sD7itcNW0.net
実写サンプル
http://www.fotopolis.pl/n/21905/Fujifilm-X70-pierwsze-wrazenia-i-zdjecia-przykladowe/?page=2

649 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 23:39:19.87 ID:qiF+CurE0.net
センサークリーニングないのか。もしかしてわざとか?
ま、どっちみち解散w

650 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 23:41:20.69 ID:eXDLXqdn0.net
GR には興味わかなかったが、これは欲しい。
使いやすそー。

651 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 23:50:09.19 ID:+p04TJoz0.net
>>648
うむ、これはいい…
ありがとう 待ち遠しいよ

652 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 23:54:15.38 ID:RcpJkicP0.net
>>648
12800でも普通にみえる
すげーな

653 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 00:08:53.37 ID:z/It9OQS0.net
久々に楽しみな機種だ

654 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 00:13:04.58 ID:7MQepbsr0.net
すごい… すごすぎる…

655 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 08:38:08.24 ID:KZYBMNY00.net
pro2やめてこっち買うか
acros搭載してほしかった

656 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 09:10:36.16 ID:kFHa0dqa0.net
あとは、35、50のデジテレの画質がどんなもんか興味あるな。

35mmはgrだと1000万画素ほどらしく、FUJIでもそこは同じはずだから心配ないか。

50mmがいかに。

657 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 09:13:18.38 ID:EJtEc4au0.net
>>629
GRの色は好かん。これだけでX70に期待できるわ。

658 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 11:55:53.58 ID:qjoHlCN00.net
GRはリコーの伝統だけど、色が薄くてパサついてる写真が撮れるよな。
フジの艶があってコントラストの高い画質とは対極。

659 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 12:30:24.72 ID:uKRr0JcQ0.net
GRじゃどう頑張っても出せない色なんだよね

660 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 12:31:29.29 ID:E8JW42g50.net
Nikon的なGRとCanon的なx70で棲み分けできそうでよろしいのでわ

661 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 12:31:44.75 ID:Geq2vLpU0.net
でもGRの方が常に持ち運べるね
余計な機能なく洗練されている

662 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 12:34:24.06 ID:nz887uEW0.net
GRは機能不足で時代遅れということか。

663 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 12:37:13.03 ID:jAPRMqca0.net
>>648
高感度画質がGRとは比較にならないな。
GRはISO1600くらいでもう、厳しい感じなんだよなあ。
GRのISO1600とX70のISO6400が同等くらいに感じる。

664 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 12:38:22.77 ID:oq8ks7Vl0.net
GRはおもちゃ過ぎてカメラ持ってる感じがしない

665 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 12:41:01.71 ID:qjoHlCN00.net
>>661
GR使ってたけど、後でレタッチ必須なんだよね。
まずWBが不安定ってのもあるけど、色がすぐ転ぶ。
JPEG撮りっぱなしで安定感のあるフジは気楽だよ、ほんとに。
あとGRは人間を撮ると凄く不健康そうに写るから、修正がこれまた面倒なんだなあ。

666 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 12:58:45.61 ID:F78FBwJc0.net
GRには敵いません。みなGR買え。X70は俺だけが買う

667 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 13:07:50.70 ID:7aB/z31+0.net
なぜか米国なんかでの予約価格がいきなり$100ほど下がって$699.95あたりになってるね
国内でもまだもう少し初値が下がってくるんだろかね

668 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 13:12:25.77 ID:Oa8wwS4h0.net
GRもX70も持ってない身としては超迷うわ
レンズ沈胴で解像度高めのGR、高感度フジ色タッチパネルのX70
触った感じで決めるけど、正直GRをすべてにおいて凌駕してほしかったなーって思う

669 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 13:12:52.07 ID:nfJ6yjpG0.net
>>665
フジ信者のいう記憶色なんて、記憶のなかにまったくないアニメ彩色だしな
ご自慢のフィルムシミュレーションと同じ色が自動補正で出たら
一秒以内にUNDOするような悪趣味な色合いばっかでお話にもならん
そんな連中のいう色彩感覚なんて誰がアテにするかってのw

670 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 13:15:10.18 ID:nfJ6yjpG0.net
メーカーがフィルム名をつけただけの単なるカラーフィルターをありがたがって
出来合いのカラーフィルターを選んだだけで通ぶってる痛い連中の話は
何度聞いても笑えるわ

671 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 13:18:09.55 ID:E8JW42g50.net
>>665
GR2ではAWB改善されたとか

672 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 13:25:18.54 ID:fmteejqd0.net
GRって色が良くないのか
AFが遅めで迷うことも多いってよく聞くね
店頭で軽く触っただけだからどの程度悪いかは分からないんだけどさ

持ち歩き前提だから軽くて薄くて片手で扱えるGRが欲しかったけど
撮って出しで綺麗な写真が残せるなら多少扱い辛くてもX70も悪くないなぁ

673 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 13:37:05.21 ID:Tv3O0O2v0.net
人肌を撮るのが合わないというだけで
悪い訳では無い。
どちらかというと、寒色かつコントラストが高めなんだよね。
だから空とかは綺麗に撮れる。
バランス路線のフジに対してのマニアック路線を走るGR、みたいな

674 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 13:42:32.49 ID:fmteejqd0.net
あー、じゃあ旅行先の風景スナップメインの俺にはあまり関係ない短所か・・・・・・
うーん、>>668も書いてるけど全てにおいてGRを凌駕してほしかったなぁ
悩んでる間にGR3が発表されたりしてね・・・・・・w

675 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 13:48:58.25 ID:Geq2vLpU0.net
GRを超えてるかといえば全然超えてない
意外に嵩張る
タッチもあまり使わないだろうし飽きるのでかえって邪魔

画質は周辺など含めて解像度はGRの方があると思う
いままでのX-T1やE2と同じだからね

どうせならX100のファインダーありの小型版にして欲しかった

どうみてもLUMIXなのが気に入らない

676 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 14:06:49.65 ID:jJJEZbee0.net
>>661
またさっと出せてさっと仕舞えてポケットに入るさんが来たか…
それほど重要な要素じゃないけどGRってそれくらいしかアピールポイントがないんかね

677 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 14:10:48.01 ID:bIXi9aX80.net
>>676
GRの写りのよさを語らないおまいんとこのカメラは、もしや、文京区民センターからの写真でぼこぼこにされてたりしませんか?

678 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 14:25:26.55 ID:qKhIN+Fd0.net
>>676
>それほど重要な要素じゃないけどGRってそれくらいしかアピールポイントがないんかね

人によっては凄く重要なポイントだよ

大きさ自体は変わらないと言われるけど厚みがあるから意外と傘貼るし
レンズカバー付けると更に厚くなる
肩にぶら下げてという用途だとフードを付けてレンズ保護すれば良いんだろうけど
それだとX-M1に18mmで充分だしスゲー悩んでる…

679 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 15:03:10.51 ID:7aB/z31+0.net
T10ならともかくM1じゃ、画質は落ちるは、フォーカスは遅いはだし、
そもそもXF18mmなんかつけても、小さくないは、中央しか使えないはでお話にならんだろ

680 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 15:12:21.88 ID:zpJLG8+Q0.net
高感度だとGR2よりは1段分上って感じだね。これは明らかにX70が優ってる。

>>675
最近のLUMIXはこれよりは洗練されてると思うよ。

681 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 15:30:52.22 ID:Feu7lSSF0.net
>>631
T10を持っていって、X70を触ったけど、AFは遅かった。

スペック上でもXの中では一番遅いくらいだし、仕方ないけどな…

682 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 15:33:54.49 ID:Geq2vLpU0.net
質感がXQとあまり変わらないな
薄っぺらい革シートが貼ってる感が嫌
あとMTFみればやはりGRレンズほどじゃなかったね

富士の色を気軽に楽しめるビギナー向けカメラだね

683 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 16:51:14.31 ID:0jlxNJpJ0.net
普通のEVF、APS-C、固定レンズ でX90を出してほしい。

684 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 16:53:42.75 ID:qKhIN+Fd0.net
>>679
18mmはその辺も含めて割とお気に入りのレンズ、色々言われてるのも知ってるけど
M1との組み合わせは小型で軽くてええよ
ぶら下げてるならX10と大差ない印象
ただM1、X10ともポッケには納まらんので必然的にGRの稼働率高い
でもやっぱり色味の違いが気に入らないしAWBアホだしと常々思ってる所にコレの発表
期待してただけに実際の大きさを見てガッカリしてるのがnow

メインはPro1でつ

685 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 17:02:41.84 ID:z5xg5izg0.net
買いだ買い!
高性能なGRの新型が出たらそれも買えばいい話だ!
そして進化が無かったら笑えばいい話だ!
はっはっはっはっはー!

686 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 17:02:55.88 ID:P6V6UMTQ0.net
>>684
GRユーザーからしたらコレジャナイ感がハンパないよな
だからおいらX100Tとワイコンを考えてる
でもあと少しで足せばX-pro2買えるんじゃね?と悶絶

687 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 17:04:19.31 ID:UUxrLCol0.net
GRあるけど
5万円台になったら買う

688 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 17:04:32.55 ID:z5xg5izg0.net
>>686
X100Tも買えばいい!
はっはっはっはっはー!

689 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 17:06:57.39 ID:hJmRKYWV0.net
とにかく
できるだけ小さくて高性能なのがいいぞ!
わかったな!

690 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 17:09:31.88 ID:OODQw5VL0.net
次に富士山に出して欲しいのは
高性能コンパクトズームコンデジX50だからな!
わかってるな!

691 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 17:11:22.36 ID:s39kFD0z0.net
(なぜ40じゃないのなんて聞くなよ? 4は嫌だからだぞ

692 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 18:05:32.29 ID:OiJUsUl30.net
aps-cコンデジの自撮液晶はこれが初じゃない?

レンズ性能は現行xマウント単焦点の中ではどのレベルなんだろう。漠然とした質問ですが、おしえてFUJIの人

693 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 18:06:55.97 ID:BsRnfYzq0.net
何年か前にネオイチのHS30→HS50
という流れをすでにやってるから今さら誰もそんなこと言わない

694 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 18:22:19.16 ID:kM7A6y/50.net
そんなのわからないじゃんか!
RXはM4出てるし!

695 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 18:22:22.78 ID:yqe5CDLi0.net
これ買う人が自撮りする層とは思えん

696 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 18:50:03.61 ID:qKhIN+Fd0.net
自撮り云々は別にしてチルト液晶はあると便利なんだよね
厚み出るのが玉に瑕だけど

697 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 19:30:16.77 ID:JCNDS+IO0.net
「FUJIFILM X70につきましては、中国にございます弊社工場での製造となります。」

698 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 19:40:50.45 ID:oo+ZJFI90.net
だから俺のリンゴ製品も中国で組み立ててるって言ってんだろ!
お前らiPhoneもってないのかよ!

699 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 20:20:07.25 ID:5KGgfIGH0.net
知らん間にGR Limited Editionて6万弱くらいになってんだ。
世界限定5000台の割には安いわな。ちょっと欲しいかもw

700 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 20:29:19.36 ID:csdNXRkp0.net
ミッドタウンで見てきたゾ
x70は見てる人ゼロだったが、pro2は60代風の人達が張り付いてた
見たら欲しくなくなったw

701 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 20:51:03.23 ID:Dryq4grR0.net
Pro2は正面から見ると
天空の城ラピュタに出てくる左右非対称なロボット兵の顔が思い出される。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0044CIKQG
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_pro2/img/index/img_main01.jpg
だから、そうね、たぶん好きになれない。

702 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 20:56:32.17 ID:021EqW1F0.net
Pro1がもう少しお安くなれば買ってやってもいいぞ!
でも標準以上使うなら手振れ補正無いとなー

703 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 21:03:29.44 ID:021EqW1F0.net
>>701
いや、まあ、そこは別にいいと思うぞ…
じゃあお前はこんな顔のバイクなんてNGだろ?
http://i.imgur.com/LlHVj4S.jpg

俺のやつなんだけどな

704 :スレチスまんこ:2016/01/19(火) 21:16:06.83 ID:V+UA2KV/0.net
バイクはいいのよ。下手に作れば死人が出るレベルでの造形。
そこいくとpro2なんてデザインの練度が低くて、漫画だといっているの。

インテリには難しい言葉を使わないと話が通じないので面倒でござる。

705 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 21:19:45.86 ID:021EqW1F0.net
おお、そうか…
でも俺はPro2の無骨なカタチも結構好きだけどな…

まあとりあえずX70買うわ!

706 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 21:39:16.97 ID:ldl/7uUs0.net
X70とPro2並べてる写真あったけどPro2デカいなとつくづく思った

707 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 21:47:58.92 ID:021EqW1F0.net
おう
Pro1の価格下がってるから正月休みに見てきたけど
35mm付きではちょっと持ち歩くにはデカすぎだわ

708 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 21:54:59.85 ID:c44j1X9f0.net
>>668
まぁX70はまだ売ってねぇしw

709 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 22:03:57.59 ID:021EqW1F0.net
少しの解像度とか気にするお前らって凄いんだな
俺なんてX70の実写サンプル見てもうこれで十分だと思ったわ
まあその前に先週予約したんだけどな

710 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 22:18:12.79 ID:EWofx2DQ0.net
>>648
どれもちょっと甘い感じだなぁ
評価が二分しそうな写りだ

711 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 22:20:48.48 ID:pnHk+Snu0.net
あんた目がわりぃのか?

712 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 22:23:41.74 ID:021EqW1F0.net
>>710
そうなんだ…
今はどんなカメラ使ってんの?

713 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 22:25:23.19 ID:csdNXRkp0.net
これ、絞り操作しにくくない??

714 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 22:30:55.50 ID:P6V6UMTQ0.net
おまいらカタログにあるMTFみてどう思う?
これはXF18より甘いとみた

715 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 22:33:18.66 ID:021EqW1F0.net
比較しても
どうにもデカいじゃんw

716 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 22:33:41.74 ID:P6V6UMTQ0.net
甘いというかそういう味付けか

717 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 22:36:31.42 ID:AIoXn4IQ0.net
XF18は中央だけは良い写りだから

718 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 22:38:47.20 ID:021EqW1F0.net
一眼だったらEF-Lレンズ使うから…

高級コンデジがオサレだよね

719 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 00:09:52.38 ID:0CoOQu910.net
>>672
色が良くないというより硬質で冷調なんだよ
都市、建造物、すいめんなんかはGRの方が文字通りCOOLになる
人肌、果実、紅葉なんかはx70の圧勝だろうね

720 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 00:26:51.19 ID:O8gk899j0.net
GRなんて興味ないんだけど

721 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 00:28:05.60 ID:eqF5vDme0.net
GRだとみたままの色だね
X70だとちょっと演出した色だね

好みだろう

722 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 00:33:54.76 ID:O8gk899j0.net
FUJIの色が好きだから買うんだよ
GRは液晶も固定だし見た目もチープな感じで高級感が無いf

723 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 00:34:41.02 ID:O8gk899j0.net
GRは決して見たままとは言えない色だよ

724 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 00:35:28.78 ID:O8gk899j0.net
買うならX100か70だね

725 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 00:38:43.97 ID:O8gk899j0.net
自然なのがいいなら
キャノンとかの方がいんじゃないかな

726 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 00:39:17.23 ID:rFcWHj+n0.net
クロップ時の記録画素ってどうなるの?
単純に1000画素とか400万画素とかになるのか、画素補完で1600にするのか。

727 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 00:40:02.77 ID:O8gk899j0.net
さあ・・・

728 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 00:50:15.03 ID:KTiTYGlg0.net
キヤノンコテコテコッテリやん

729 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 00:51:13.83 ID:O8gk899j0.net
どのキャノン?
ミラーレスあたりならコテコテじゃないでしょ?

730 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 00:55:45.01 ID:O8gk899j0.net
これとくらべるならGとかSじゃダメだよ
ミラーレスのM以上出ないと比較にならない

731 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 01:45:34.49 ID:mXIkwmJp0.net
GRよりホコリが入らなけりゃそれでいいよ
山登りとかで使う予定だから遠景の描写が気になるけどね

732 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 01:56:37.97 ID:eqF5vDme0.net
>>731
ならGRじゃん
埃とかアホかと

733 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 01:57:52.50 ID:gZFmvyuF0.net
いいなこれ。上にもいたけど、自転車で山走るときの風景写真を撮るカメラで使いたい。
今はXQ 1使ってるけど、あれより写りのいいのが欲しかった。たぶん買うと思う

734 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 02:14:22.19 ID:qhR0KEwx0.net
バイク乗りの俺は予約済みw

735 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 02:18:39.14 ID:ldFtW3Ks0.net
どうせたいしたもん撮らないうえに
数年で飽きただの言い出して売ってしまうんだろから
写ルンですにでもしとけよ

あなどれないぞ、あれは。

736 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 02:23:08.76 ID:u3iu1kIL0.net
>>731 >>732
お前は頭悪そうだな。
あっちのスレでやってろよ。
目障りなんだよ。

737 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 02:26:28.80 ID:BFD5CtcZ0.net
>>735
Lズームの半額以下だし気にならない価格だ
気にすんな

738 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 02:33:16.20 ID:5Rl2p3aU0.net
きっと金銭感覚が違うビンボなんだろ

739 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 06:26:49.95 ID:ElVFngS10.net
>>648
腕時計のサンプル見るに開放の周辺は弱そうだね。
改めて、GRのレンズって凄いんだな。
乗り換えるか悩む。

740 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 06:34:14.79 ID:lrFSOKdX0.net
>>739
あのさ…マクロだからだろ

741 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 07:00:24.87 ID:SroNA+eR0.net
これぞFujinon、さすがだね、やっぱりね、そういうサンプルはまだ見られないね。
X70がどうこうじゃなく使ったカメラマンがクソ、それを乗せてしまう営業がバカ。
上の方で指摘されてるX-A2のだめっぷりと同じだね。X70が、かわいそう。

742 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 07:29:46.78 ID:tr25ufcE0.net
>>648
フジ機って色味こんなもんだっけ
デフォで撮ってんのかな?

743 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 07:39:05.08 ID:bWngGJ/30.net
60-180相当とかこれまでにないピーキーな高級コンデジがほしい
高倍率ズームはもれなく写りが微妙だからいらん!

744 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 08:07:16.03 ID:oCem2fWz0.net
いやいや35-135くらいのでいいでしょ

745 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 08:13:29.85 ID:JxZyIMpg0.net
絞りと露出補正が専用ダイヤルじゃない時点で、
GR1から買い替える気にならなかったわ、GRは。
X70はこれだなとおもった。

746 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 08:18:13.87 ID:dweDG3WP0.net
GRは作りも古いしほしいとは思わないね
あれなら他社の1インチズームコンデジの方が使えると思うね
X70は買うよ

747 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 09:09:10.15 ID:Ly+yPz2n0.net
>>726
デジタルテレコンは画質落ちるみたいな事書いてあるから、画素補完ありかもしれない

748 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 10:37:35.42 ID:Oe4F64340.net
もうこの時期は推測なんか要らないよw

749 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 10:47:45.40 ID:+xr9mJnF0.net
X70のシールでくっ付けたようなグリップが最悪なんだが
おまえらこれ許容できるの?

750 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 11:19:31.07 ID:wTm0sPoY0.net
昔のカメラにはあんな膨らみなんか無かったんだからスタイル優先で
外せるようにしてほしい

751 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 11:56:48.88 ID:70s7v51j0.net
>>749
当然できないよ。できる奴いんの?

752 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 12:59:50.99 ID:V0THRrqE0.net
ケースに入れて使うから問題ないです。

753 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 14:07:01.82 ID:+RGdtNEJ0.net
ビック行ったら新製品情報はX-Pro2の紙モックだけでX70は存在すらなかった
X70をちゃんと売る気あるんかな

754 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 14:18:49.79 ID:T+j4c6A/0.net
メーカーもあまり売る気はなさそうな雰囲気はあったな。
Pro2で精一杯なのかもしれないが…

755 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 14:46:23.49 ID:xre1VBr/0.net
なんで出したんだろ
そもそもX100Tですら売れてないよね

756 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 14:50:49.61 ID:jhDgdCdX0.net
GR2よりは売れてるぞ。

757 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 15:21:21.32 ID:FtJlQB6+0.net
>>750
どうせいつものように両面テープなんだから剥がせばいいじゃない
剥がして問題があるのなんてE1を流用しながらWifiを載せるために穴があいてたX-E2くらいでしょ

758 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 15:45:17.62 ID:jhDgdCdX0.net
GRのグリップって外そうと思わなくても、ずれて剥がれてくるよなw

759 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 16:15:27.43 ID:0wkCFbCj0.net
そこそこ売れている機種はその機種の関連書籍が出るよね。X100初代だけは出ていたっけ

760 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 18:09:54.88 ID:Oe4F64340.net
グリップなんてあれで問題無い
買うよ

761 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 18:43:41.34 ID:cmtjyNg10.net
ミッドタウンでやってるXシリーズの写真展にX70で撮った写真が十枚くらいあった
美麗だった
撮影者の腕がいいのかしらんけど

762 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 18:44:48.24 ID:+RGdtNEJ0.net
ミッドタウンがフジの本社だったな

763 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 18:51:48.13 ID:VP8P4j770.net
解像度がー!とか言ってる奴らって
写真のことがわかっていないと思う
X70で不足はないよ

764 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 19:43:33.88 ID:41RyJslq0.net
カメラの種類がー!とか言ってる奴らって
写真のことがわかっていないと思う
iPhoneで不足はないよ

765 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 20:16:35.19 ID:FhNgS5mF0.net
>>763
キヤノスレかと思った

数値化されてないものを評価するのは難しいからね
仕方ないね
写真とはなんぞや、みたいな小難しい話になるのはキャンセルで

766 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 20:20:04.71 ID:xre1VBr/0.net
これってアクロスとか入ってないのかぁー

あと価格ドットコムとかの書き込み数みてるとほとんど注目されてないね
ヨドとビックでもX-pro2はあったけどX70はほとんど影の状態

767 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 21:30:33.12 ID:PcIgQkUW0.net
>>766
価格コムは所詮価格コム

768 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 21:48:49.53 ID:w33Ts/R80.net
フジのやる気は感じられないなー

むしろSONYのばかGKが、GRの噛ませ犬に仕立てようとして、そっちの方が熱心じゃん。

769 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 21:52:44.64 ID:BZuGt5FG0.net
よし!俺は一番先に買うから!!

770 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/21(木) 00:08:27.72 ID:L+rAbYYW0.net
>>766
エンジンの関係で従来機にセクロス積めないって言ってたし、ほぼX100のこれじゃ無理でしょ

771 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/21(木) 00:43:42.90 ID:GZU2xbxO0.net
アクロス載せる仕様にしろよな、まったく

772 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/21(木) 12:44:24.68 ID:VLwxXtwr0.net
X-T1で14と18付けて撮った写真と同じなら買うかも
ただ10-24ひとつで済むか…

773 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/21(木) 12:47:25.68 ID:tvpCUHr10.net
携帯性… 携帯性…
大きさ… 重さ…

774 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/21(木) 12:58:01.39 ID:lsGoQu/R0.net
>>772
多分こうだよ
14>18F2.8>18F2(人によっては18F2の方が良いと言うかもしれんが)
それと10-24は大きさ重量が全然違う

775 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/21(木) 18:25:03.10 ID:kEYRjzbR0.net
価格より転載
http://jonasraskphotography.com/2016/01/15/the-fujifilm-x70-review

レンズかなりいいかも。afも早そう

776 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/21(木) 18:41:04.75 ID:L+rAbYYW0.net
>>771
位置付けとしては軽量廉価な、富士APS機のエントリーモデルになるんじゃねえの?
X100FはPro2とほぼ同等のスペックになるだろうし、そもそもX100xより先に新型エンジン積むのはマズいでしょ

777 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/21(木) 19:29:49.18 ID:YD2uPU/00.net
単焦点レンズでこの価格でエントリーはないだろ
サブじゃね?

778 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/21(木) 20:32:35.38 ID:F3+4FBp00.net
何故新型の24MP使わなかったのだろ
高感度など従来の16MPに劣らないようだし、デジタルテレコンに効果大なのに

779 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/21(木) 20:39:12.53 ID:YD2uPU/00.net
そりゃあおめぇ立ち位置ってやつだろよ
X100Tをカスにするわけにはいかねーべ

780 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/21(木) 20:44:36.84 ID:YD2uPU/00.net
そりゃあおめぇ最新技術はどこの日本企業でも国内発信だろよ
最新技術をあっさり簡単にバラされるわけにはいかねーべ

781 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/21(木) 20:51:23.07 ID:nOHI20/t0.net
レンズが残念な感じね
もったいない

782 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/21(木) 20:53:04.00 ID:YD2uPU/00.net
馬鹿言ってんなよおい
全くもって問題ないぜ
俺は買うからな

X100が24MPなったら
それも買うからな

783 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/21(木) 20:53:46.27 ID:YD2uPU/00.net
カネはある
はっはっはっはっはー

784 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/21(木) 20:54:53.27 ID:VLwxXtwr0.net
今年度中にX100Tの後継、2400万画素の新センサーで出る気がする

785 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/21(木) 20:55:29.59 ID:5vCczSpU0.net
金があるなら富士の株主になってダメだしするか、
起業してこれ以上のカメラを開発してくれよ。

786 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/21(木) 20:56:48.98 ID:YD2uPU/00.net
そんなにねーよばか…

787 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/21(木) 21:03:10.96 ID:YD2uPU/00.net
てか
カメラなんてそんなに高性能なのいらねーよ
おまいらって何をとってるのよ?

788 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/21(木) 21:04:21.11 ID:5vCczSpU0.net
主に野良猫。

789 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/21(木) 21:05:12.82 ID:YD2uPU/00.net
じゃあもちょっと望遠系のほーがいんじゃね?

790 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/21(木) 21:07:42.86 ID:5vCczSpU0.net
望遠じゃ撫でられないんだぜ。

791 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/21(木) 21:07:55.65 ID:CiKcabBr0.net
ラテ中心。

792 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/21(木) 21:08:21.29 ID:YD2uPU/00.net
あーそーか…

793 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/21(木) 21:20:14.35 ID:vtSLTUih0.net
地域広報

794 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/21(木) 21:21:16.56 ID:6Gpmo8ZA0.net
>>690
ヌコうpしてみろし

795 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/21(木) 21:57:55.26 ID:aquxB5Ny0.net
>>778
そうなんだよな。高感度性能が同等ならクロップ時の画素稼げるよね。

50mm相当で600万画素ぐらいになれば御の字

796 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/21(木) 22:01:23.45 ID:fBU+cu9J0.net
レンズ3本分28/35/50

797 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/21(木) 22:06:36.58 ID:aquxB5Ny0.net
50mmクロップで変に画素加算で16MPにして絵が濁るなら400万画素でも、そのままの方がきれいなのでは?

おしえてGRな人

798 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/21(木) 22:08:20.19 ID:cjTR75QC0.net
うんこなGRなんて参考にならねえよ

799 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/21(木) 22:12:05.40 ID:h6645nJb0.net
現行機種はファームアップでアクロス入れるのは
無理。て言ってたぞ。
意外と重い処理なんだと。

800 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/21(木) 22:49:27.30 ID:aquxB5Ny0.net
フィルターはX100と同じく直接つけられないらしい。

801 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/22(金) 13:31:16.00 ID:4Fcl/BWI0.net
>>799
そんなの嘘に決まってるだろw
どこに重い処理が発生すんだよ、トーンカーブのいじり方一つだけのフィルタだろが、モノクロなんて。

802 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/22(金) 14:31:46.55 ID:YAyQwOXL0.net
新型の処理エンジンのハードウェア依存の処理だって書いてあったから無理だろ

803 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/22(金) 15:28:11.95 ID:FfTaFU9V0.net
DSPの機能とかでもないとしても、プロセッサが単純スペックで4倍になってるんだから、同じ処理をさせたら差がでかすぎるんだろね

804 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/22(金) 15:43:02.37 ID:4Fcl/BWI0.net
だからさ、モノクロ画像作るだけのものに、専用のハードウェアが必要なわけないだろw
まだ、グレインエフェクトをリアルタイムでプレビューするために専用のハードウエアが必要になったって理由の方が納得できるわ。

805 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/22(金) 18:31:04.35 ID:qs9CbtEJ0.net
モノクロ画像を作るだけってなに言ってるんだろ?
何をどう考えたらモノクロだから処理が軽くなると思えるのか全く理解できないんだがw

モノクロ画像を作る場合、カラーじゃないからって、デモザイク無しで単純に彩度0なものにしてしまうと、イメージと違う画像ができてしまう
そこで、通常のカラーの時と同様にデモザイクをして、そこから色味を考慮して調整したものをモノクロ化していくんだよ
よーするに、元々カラーの撮影時よりもデータ処理量自体が多いんだよ

そこに今回の場合は、フィルムシミュレーション用の処理として、さらに質感を出すような細部調整の画像処理をして、
それからさらに設定によってグレイン処理もするわけ

これでなんで軽くなんの?

806 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/22(金) 19:04:59.09 ID:1nHUuyrN0.net
新しい作例どっか出てないかな。

807 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/22(金) 19:54:30.46 ID:sUSjjOPQ0.net
じゃあ差別化のためじゃないならソフト現像で対応してくれるよね

808 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/22(金) 20:15:49.12 ID:N7erjbsI0.net
乞食すぎワロタ

809 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/22(金) 20:41:29.82 ID:f2yOpnPS0.net
T1とT10には実はアクロスその内入るってフジの人から聞いたって内容の話2回程見たけどその後聞かないな。ガセかな。

810 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/22(金) 21:22:47.83 ID:NQBWzO6t0.net
トークイベントは録音しておいたが、アクロスはPro2以外では使えませんと記録されてるぞw

価格に、現行機種でも使えるようになるみたいな書き込みをみたけど、デマか別件の勘違いだろう。

811 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/22(金) 21:47:40.41 ID:6FseGnKo0.net
その話は何回か見かけたけどデマ流してる風ではなかったな〜
劣化版みたいな形で既存機種にも載るんじゃないかと思ってる

812 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/22(金) 21:54:47.78 ID:sUSjjOPQ0.net
そりゃ本人が思いこんでれば事実かのように言うだろ

813 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/22(金) 22:46:56.53 ID:x5XMTROY0.net
トークイベントて開発責任者とかだろ。
直近の話だし。
無理っていってるのを覆してまで旧機種に
のせる意味ないし。

814 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/22(金) 23:11:30.42 ID:lp9l4icE0.net
大抵の取扱説明書には書いてあるんじゃないの、
「製品の仕様は予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。」

先のことまでガタガタ言うんじゃネェ、タコ。そう言う意味のお言葉。

815 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/22(金) 23:14:57.71 ID:y0BSbS3l0.net
それではこの辺りで再度確認する!

俺はX70を予約したが他に予約した者はイルカ?

816 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/22(金) 23:21:05.38 ID:y0BSbS3l0.net
うそー!マジかよ!

817 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/22(金) 23:49:35.14 ID:rqqcHWK40.net
フォトサロンで触って来た。第一印象はよくこのサイズにおさめたなあと。
しかしファインダーとっぱらってまでサイズには拘ったと思うけど
グリップが小さ過ぎて持ちづらい。特に前が窮屈。後ろのボタンも爪で操作すんの?と。
個人的には縦位置では無意味なチルト液晶いらない
で、どうしても出っ張ってしまうので、十字ボタンの左が押しづらい。全体の質感はあまり高級感がない。

ネガティブな事を書いたけど、AFは十分に速い。ハイパフォーマンスモードで爆速になるかと言えば、さほど変わる印象なし。
デフォではフォーカスリングがデジタルテレコンの切り替え。他の機能に入れ替え可。
どんだけファンクション入れ替えられるの?とちょっとわろた。構えた時の左側面にもファンクションボタンあるし。
デジタルテレコンで画素数が減るのかは現段階の仕様書では不明との事。

818 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/23(土) 00:06:29.63 ID:HwlJayf60.net
うむ、レポートご苦労! 楽しみだ!
まあ俺は余裕あるから買うけどなw

819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/23(土) 00:48:58.25 ID:vRKmEJgN0.net
うむ、要らない子だな

820 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/23(土) 01:12:07.94 ID:MrQaMBbx0.net
うむ、俺のように余裕がある奴が買えばいいヤツだ。

821 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/23(土) 01:12:43.13 ID:MrQaMBbx0.net
みんなはデカイの持ち歩け!

822 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/23(土) 01:22:04.39 ID:V0nfGXrz0.net
おし、おれPro2

823 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/23(土) 01:26:24.82 ID:fh+QoKbU0.net
あーあれはダメだ…
1を買おうと思ったがデカすぎるからやめといたわー

824 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/23(土) 01:30:00.23 ID:MrQaMBbx0.net
これはX100Tでも大きいと思う人が検討するんですよ
Pro2やミラーレスとは比較になりません
それくらいわかってほしいです

825 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/23(土) 01:34:49.77 ID:V0nfGXrz0.net
>>824
お前にはうんざりだ

826 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/23(土) 01:40:51.40 ID:MrQaMBbx0.net
うるさい

827 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/23(土) 01:43:18.70 ID:MrQaMBbx0.net
この程度のコンデジなんかポンと買え

828 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/23(土) 01:47:08.84 ID:KJd/HU+P0.net
サブだよサブ

829 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/23(土) 07:07:04.20 ID:Z7d0LodW0.net
チェキでもつかってろよ、ジジイどもめ



(おれは、 買う。

830 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/23(土) 07:42:31.68 ID:eC2VsyKX0.net
馬鹿の煽りはつまらん

831 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/23(土) 10:17:22.85 ID:HKar/gzJ0.net
>スタッフさん曰くクロップしても補正されるので大きな画像劣化はないそうです
ふむ

832 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/23(土) 13:45:22.37 ID:QCVGhjo80.net
ふむふむ旅カメラになるな

833 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/23(土) 14:55:54.46 ID:jcBOqoiF0.net
実物触ってきたけど良い大きさだなー
ただ、十字ボタンの左がチルト液晶のフレームに近すぎて押しにくいw

834 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/23(土) 15:09:15.88 ID:gBM5mHTg0.net
X100の2台目として手ぶれ補正のあるX70も欲しいですがPEN-Fの外観みてこちらも気になります

835 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/23(土) 15:11:07.65 ID:41Q1pcOZ0.net
>>834
X70も手ぶれ補正無いです。

836 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/23(土) 15:30:08.15 ID:jcBOqoiF0.net
x-t1に望遠付けてx70ポケットに入れて出掛けたい

837 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/23(土) 15:41:04.28 ID:mDd6/+XJ0.net
>>836
土曜日の午後3時半に、その発言は真実の力強い迫力を感じますよ、ええ、本当ですよ。

サルトルは小説 嘔吐 の中で、
 午後三時。午後三時というのは、つねになにをしようと思っても遅すぎる、あるいは早すぎる時刻だ。
と(原文はフランス語で)書きましたが、あんなのウソっぱちでさぁ。

838 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/23(土) 17:00:08.94 ID:kldOY0FO0.net
何という勝手な勘違い
彼は今日のことを言ってはいないと思うぞ
ポカポカ陽気の日の話だ

839 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/23(土) 18:17:31.98 ID:XfFIdSBz0.net
>>805
あんたの説明、モノクロ画像を作るために負荷が高くなってる理由になってないが。
デモザイク処理無くしたらそもそもカラーより負荷が軽くなるだろが、はなからそんなこと言ってないわ。
デモザイク処理をしたとしてもカラーと負荷は全く同じだわな。
んで、色味がどうたらこうたら?そんなの他のフィルムシミュレーションでもやってることだろ?具体的に何が負荷が高くなる要素なんだ?モノクロならではの高負荷な処理ってなんだよ、言って見ろよw

840 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/23(土) 18:24:50.31 ID:yeZewDoa0.net
>>839
横からだけど
アクロスは単なるカラーモードじゃなく、フィルム風の粒状感を再現というのが売りなんで
明らかに処理負担は増大してるでしょ

でも四倍の処理能力をもったXプロセッサーProで瞬時に出来ることなら、既存の機種で一枚撮る毎に0.5秒ほどの処理時間がかかる程度なら構わんとは思う
後からカメラ内現像だけの対応とかも有りえるだろうし
ただ、次に乗せるのがT2という予定であるなら、旧世代のセンサーとプロセッサー用にレシピを作るってのはやらないだろうなとも思う
E2のファームに半年以上かかってるのを考えても、フジに旧世代機への複雑なレシピをわざわざ作るだけのリソースの余裕は無いと思う

841 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/23(土) 18:28:35.40 ID:XgM21p3s0.net
インタビューにハード依存の処理だって書いてあるやん

842 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/23(土) 18:31:31.42 ID:SFoSjgtX0.net
>>840
アクロスと粒状感は別じゃねぇの?グレインエフェクトはアクロス専用じゃないし。

843 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/23(土) 18:32:59.14 ID:HKar/gzJ0.net
>なお、ACROSとグレイン・エフェクトについては、高速処理が可能な新しいセンサーとエンジンの組み合わせだから実現できた設定・機能とのこと。
>センサーレベルでの信号処理と、複雑な画像処理を高速に行う必要があるため、従来のエンジンを搭載するモデルでは処理に時間がかかるため搭載は難しいとのことだ。
>説明会では富士フイルム担当者から「現時点ではX-T1などへの機能追加は行えない」という回答を得ている。

844 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/23(土) 18:39:59.72 ID:MU/ogieJ0.net
>>831
ソニーの超解像ズームとか、パナのaiズームみたいなものか。

純粋トリミングからの劣化は避けられないが、どの程度かが気になるな。
ま、基本28か35しかつかわんだろうが。
純粋トリミング出力が選べたら完璧なんだけど。

28で取って自分で切ればいいだけなんだけど、めんどくさいので

845 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 00:30:07.64 ID:n/zcYR6Q0.net
GRと被る28mmじゃなくて35mmにしてくれりゃいいのに
でも35mmだと今度は自社のX100と被るのか

ポケットに入る35mmコンパクトって絶対使いやすいと思うのだが、どこも出してくれない……

846 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 00:32:19.92 ID:5XMX0fdc0.net
>>845
GRには1000万画素の35mmになりますよ

847 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 00:47:31.77 ID:JSodxBYL0.net
あれは安っぽいからダメだ

848 :845:2016/01/24(日) 00:50:53.76 ID:n/zcYR6Q0.net
>>846
GR2持ってるけど、クロップはせっかくのセンサーサイズを無駄にしてる気がしてあまり好きじゃないw

ちなみにXF23mmも持ってる
35mmの使いやすさを教えてくれた神レンズだけど、普段持ち歩くにはX-E1とXF23mmの組み合わせは微妙に大きいっす……

849 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 01:09:11.06 ID:JSodxBYL0.net
スレチだわ
GRの話なんか聞きたくないんだよ

850 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 01:20:02.45 ID:6InTbxO60.net
ライバルの名前出てくるの当り前だろスレチとか言ってみたいかw

851 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 01:22:44.27 ID:G8+F8Xn20.net
煽るなカス野郎
GRを買おうと思ったことはない
興味あればとっくに買ってるよ

852 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 01:25:40.15 ID:zQWDmN2/0.net
>>850
カス

853 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 01:31:19.72 ID:6InTbxO60.net
検索ワード:GR

抽出レス数:181

>>851
>>852
興味無いのお前だけだ。
X70予約して半世紀ロムってろド素人ども

854 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 01:36:46.53 ID:MxFCc/dG0.net
はいはい全く興味ありません
質感が低くて所有したいとは
思いません

855 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 01:52:16.64 ID:dyPsEO9l0.net
GR1vは一眼のサブで使ってましたけどね

856 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 01:52:54.03 ID:dyPsEO9l0.net
フジのコンデジが良いですね

857 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 06:56:35.93 ID:agl9h94f0.net
フィルム時代のGRは名機。
デジタルのGRはポリシーを捨てたゴミ。

858 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 08:01:34.60 ID:p9FzW2Af0.net
ポリシーとは?フルサイズで今の大きさで出せという事かw

859 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 09:12:22.36 ID:uhx6eCCm0.net
RX1で出来てるんだから、リコーの技術なら余裕っしょ

860 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 09:55:21.80 ID:GzGVJVYR0.net
X70欲しいと思う人はGRと比較検討するのはあたり

861 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 09:57:20.49 ID:GzGVJVYR0.net
まえだろ
GRに敬意払うべきだろ

862 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 10:38:15.02 ID:JvOlfd5n0.net
払ってどうなる

863 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 12:31:41.94 ID:bvSwWrIV0.net
敬意を払う価値のないオモチャ

864 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 13:08:37.42 ID:TK0wtuW10.net
フォトテクニックデジタル38ページの新製品速報でX70について
「沈胴式レンズの採用で、収納時は胸ポケットに仕舞えるほど“薄く”なるのも特徴だ」だって
なんといい加減なw

865 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 13:27:02.85 ID:3v6amssX0.net
>>861
意味不明…
どういう感覚なんだろう

866 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 13:27:02.85 ID:htJY/pNj0.net
薄くなる→薄い

867 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 13:32:27.64 ID:agl9h94f0.net
>>858
絞りと露出がダイヤルで設定できたのがフィルム時代のGR。
今のGRはただのコンデジ操作の延長カメラ。

868 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 14:06:43.73 ID:TK0wtuW10.net
GR1もスナップモードや置きピンは液晶見ながらちっこいボタンをチマチマ押さないといけなくて
しばらく使わないと使い方忘れてしまったりしたけどなw

869 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 14:08:22.40 ID:RGfh2y2t0.net
それで素早い対応ができるのだろうかニワカGR

870 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 14:11:54.17 ID:20ApbjPF0.net
でも、ダイヤルはある程度の重量+マス+ファインダーだからこそ成立するもので、軽量なコンデジだと左手でブリッジを作って右手で操作ってのが撮りやすいんだよな。

871 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 14:16:21.33 ID:fLuqqFzL0.net
大した写真も撮らねぇくせになに言ってんだ・・・

872 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 14:19:25.68 ID:fLuqqFzL0.net
やはりダイヤルは操作しやすいよ

873 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 14:28:27.09 ID:tgC8h2PS0.net
カメラに限らずだろうけど、最初からてんこ盛り最高性能にせず時期モデル用に改善の余地を少し残して作るもんなのかね。

f2.8固定→f2.0or1.8沈筒式とか
画素1600万から2400万とか。

m4/3と明るい単焦点レンズの組み合わせやGRと比べても暗所性能の優位性がいまいちアピールできないんだよなあ。

思いきってXtrancやめて、X-A2のベイヤーセンサーにしたらより面白いと思う。

にしても、早く現物を見てみたいものだ。

874 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 14:29:56.48 ID:fLuqqFzL0.net
うむ、これは使いやすそうだな

http://i.imgur.com/BoqEcqQ.jpg

875 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 14:32:27.14 ID:fLuqqFzL0.net
次はX100Tにデジタルテレコン付けてほしい

876 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 14:39:15.80 ID:TK0wtuW10.net
絞り値やシャッター速度はダイヤルでのダイレクト操作なのにフォーカスリングがデジタル式なのが
惜しいというか詰めが甘いよな
絞りやシャッター速度は電源入れる前に設定できます、でも距離設定は電源入れないとダメってのは
なんとも中途半端

877 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 14:42:43.52 ID:fLuqqFzL0.net
撮影中に設定変えることが多いからそこはあまり気にならないな

これ俺のコンデジと変わらん感じだな
http://i.imgur.com/IdPQsX3.jpg

878 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 14:46:26.12 ID:dWh7xZYw0.net
>>873
基本的に最先端のスペックはフラッグシップ機に搭載されて
そこから、その後の機種に順次搭載されていく
Pro2の24MPを今載せたら値段跳ね上がるな

F2じゃないのはXF18があの大きさであの写りだからかな
まあ、XF23でF2出てないのがX100に遠慮してなんて言われるから、被らないようにって意図かもしれんが

>>876
フォーカスはデジタルテレコン兼用(設定次第で他にも割り当てられる?)だっけ

879 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 14:54:47.20 ID:fLuqqFzL0.net
またGRの話始める?
自分のスレでやれやカスw

880 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 14:56:17.20 ID:T1KZ4AqD0.net
今回は電子水準気入ってよかったが
フジはその辺ケチ臭いんだよな
出し惜しみする

881 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 14:58:17.56 ID:9UeL6cGa0.net
>>878
割り当てられる。けどMFの時は無効になるんだろね

882 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 14:58:56.17 ID:aKEWssoQ0.net
>>879
自分もGRの画像貼ってるくせして何言ってんの?

883 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 15:01:02.17 ID:fLuqqFzL0.net
>>882
大したことないことを伝えるために貼ってるのがわからんのか
もしかしてゆとりくん?w

884 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 15:02:15.79 ID:fLuqqFzL0.net
自分とこのスレ過疎らないようにしてりゃいんだよバカ

885 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 15:11:41.15 ID:TK0wtuW10.net
>>877
>撮影中に設定変えることが多いから

ならアナログ風ダイヤルのメリットはほとんどないって事だね

>>883
GRの話で許されるのはX70を持ち上げるネタのみ?

886 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 15:15:16.18 ID:7z1IgRXx0.net
つべこべ五月蝿いよ
GRの話を聞きたいならGRスレ行くからそっちでやってろカス

887 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 15:44:02.52 ID:2NQeI3U60.net
自撮り系男子の僕には、十分すぎるスペックですわ。

888 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 16:02:16.86 ID:ST2tUYcB0.net
大きすぎず小さすぎず
持ち歩くにはいいサイズだと思う
オシャレだよね

889 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 16:05:56.94 ID:kyox8anC0.net
X100(2011年8月購入)とGR(2014年12月購入)を使っているおいらはどうしたらいいの?

http://2ch-dc.net/v6/src/1453619027344.jpg
http://2ch-dc.net/v6/src/1453619080089.jpg

890 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 16:07:06.80 ID:ST2tUYcB0.net
GRを捨ててX70買えばいいじゃない

891 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 16:09:08.24 ID:ST2tUYcB0.net
そして次期X100が出たらX100を下取りに出して新型買ってコンプリーテッド

892 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 16:10:27.39 ID:TK0wtuW10.net
>>889
シーッ
GRの話をすると気の短い人に怒られるよ!

893 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 16:10:58.43 ID:rM0KqGs80.net
>>886
自治厨くっさ

894 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 16:25:07.85 ID:ST2tUYcB0.net
???
GR厨がここを荒らそうとしているのですか?
見苦しいからやめた方がいいですよ

895 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 16:33:36.07 ID:3ZFBZFKw0.net
フジの工作員 ID:ST2tUYcB0
ソニーの工作員 ID:TK0wtuW10
フジもリコーも持っていてソニーなんかどうでもいい一般人代表 >889

896 :894:2016/01/24(日) 16:48:23.38 ID:T3NCzbEi0.net
>>895
はずれ
今はバリバリのCanon信者X70を予約した者
が正解

だからX70の情報がほしいんです

897 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 17:02:23.54 ID:TK0wtuW10.net
>>895
あれー、俺GR1の話はしたけどGRの話はしてないけどなぁ
変なの

898 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 17:06:27.91 ID:tSUudoCy0.net
Canonのコンデジに加えてX70を買うんだよ
オシャレな感じで良さそうだから

899 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 19:15:03.33 ID:tgC8h2PS0.net
>>878
倍の価格はつらいな。実績のある1600万で十分か。

XF18の周辺が悪いのって開放近接だけのはず、絞ってもダメなのかな。

にしてもレンズ構成を見るとあまり隙間がないから沈筒式にしても縮められないってことなのかな。

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujinon_lens_xf18mmf2_r/specifications/

屋内での撮影だとf2とf2.8の差はデカイからなあ。その分、起動時間が延びたとしても。次モデルに期待しよう。

iso3200の人工灯のサンプル見てみたい。
X-T10と同じ写りと考えていいのかな?

手に取ったサイズ感が最後の決め手かな。

900 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 19:34:09.99 ID:mONxT8sQ0.net
>>899
XF18mmの周辺は絞っても解像しないし、色収差なんかむしろ増えていくから、改善するどころかまるで良くならないよ

901 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 19:46:17.86 ID:vOTOlsAH0.net
関係無いはなしばかりでつまらない
はやく発売してくれないかなー

902 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 20:59:59.21 ID:DonYPOK50.net
>>900
そんなことないよ。
十分解像してるから。
使ってみればわかる

903 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 21:21:45.57 ID:3UKIiP880.net
>>902
バカかてめーは?
他でやれやカス。

904 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 21:40:25.48 ID:DonYPOK50.net
六本木で触ったけど質感良し
タッチパネルも反応良かったよ

905 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 10:21:07.13 ID:MIFoPE1f0.net
>>902
お前にとって十分かどうかじゃねーだろw
XF18mmは、中央に比べて明らかに解像が落ちる周辺が
F2→2.8くらいではいくらかマシにはなると思うが、そこから先はほとんど変わらんから、
絞っても周辺解像は改善しないし、色収差が増えていく分むしろよく見えるようにはならんよって話だろ?

906 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 10:47:27.13 ID:EkLG78Lm0.net
作例がやたらと絞ってるのが多いのはそういうことか

907 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 11:04:01.38 ID:a4142q/z0.net
>>905
スレチ

908 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 11:14:49.61 ID:IxjYbhKF0.net
おしゃべりスレチ野郎ほんとキモいよ
頭おかしんじゃないのか

909 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 11:55:58.15 ID:yKfrGy5z0.net
こんなスレにマジになってる時点で

910 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 12:06:08.76 ID:ZiW9guih0.net
キモヲタなんだろうな

911 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 12:27:01.48 ID:w7eKMMVm0.net
大口径レンズの全長を短くすることがいかに画質にとって不利なのかは良くわかった。

912 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 12:52:14.31 ID:KHb05zjC0.net
くだらねぇ… くだらなすぎる…
この者たちがどのような写真を撮れるというんだ
頭で考えすぎるヤツの写真なんてつまらないものだ

913 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 12:57:34.06 ID:bIxBI0fP0.net
ありふれたつまらないヤツだろ

914 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 13:44:34.30 ID:WcgFFeqn0.net
実機触ってきた。
大体予想通りだった。
大きさはパナのLX100を少し薄くした感じ。
デザインもパナっぽい(個人的には良い意味で)

薄いレンズについてるリング2つは
思ったよりは操作しやすい。

電子水準器が付いてないのが個人的に一番残念な所

915 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 13:48:36.93 ID:TrNK/Q/z0.net
あー、ないんだ 次回に期待か…

916 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 14:16:27.29 ID:dZAX6oyo0.net
ヨシ!買いだ!

917 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 15:24:50.09 ID:anBFc/fZ0.net
カメラの液晶で確認しただけなんで保証
できないけど、高感度強くなってない?
12800でもいけそうに思えたけど、
あんまりオレの目を信用するな。

918 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 15:55:32.00 ID:WcgFFeqn0.net
>>917
さすがにカメラの液晶だと全然わからなかった・・・

919 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 17:14:11.37 ID:bSBbKJax0.net
ヨシ!買いだな!

920 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 17:50:09.14 ID:EcogKP9D0.net
GRなんてISO1600でカラーノイズ祭りだからな。
ISO6400が常用できるフジ機と比べちゃ可哀想だ。

921 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 17:52:48.17 ID:QcrfkQAQ0.net
GRのISOは3200までは許容範囲かと
その辺は流石にX70には負けるだろ

922 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 17:53:24.04 ID:miuAfH1W0.net
それは期待大。開放で室内高感度で、ブレを防いで、屋外絞って、シャープに写す、か。

923 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 18:19:59.92 ID:bSBbKJax0.net
買いだ買いだ!

924 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 19:14:47.00 ID:a4142q/z0.net
>>921
GRのiso3200=X70の12800

925 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 21:08:04.91 ID:Xady29WA0.net
>>914
スペック表にはついてたぜ

926 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 21:18:13.60 ID:ZiW9guih0.net
ほんとだわ・・・

買いだな!

927 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 21:23:37.77 ID:Xady29WA0.net
鞄に入れとけるコンデジがほしくて
これ、気になってるんだけど、
以前XF1買って、jpgの描写が合わなくって死蔵してます

XF1が合わないとこれも合わないかなあ?

928 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 21:26:14.99 ID:ZiW9guih0.net
鞄に入れとくならもっと小せぇヤツだろ…

929 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 21:29:19.88 ID:IO/KMpWh0.net
>>925
本当だ。
確認してみたら確かに電子水準器の記載ありますね。
富士のデジカメ慣れてないから
水準器の表示設定にたどり着けなかっただけか。
嘘情報すみませんでした。

930 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 21:46:39.07 ID:wSOJ7BBI0.net
>>927
どこら辺が合わないのか分からないけどフィルムシミュで色々好みに合わせられると思うが

931 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 22:44:16.86 ID:Xady29WA0.net
設定はいろいろ試してみたんだけど、
違和感あって、

代表的には、人の肌にファンデ塗った感じになるところ。

932 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 22:45:02.51 ID:Xady29WA0.net
XF1の話ね。

933 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 22:50:54.36 ID:yXC3XOCx0.net
実写サンプル見てくればいいよ

934 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 23:02:44.88 ID:wSOJ7BBI0.net
>>931
Pro Neg Hi/Stdで撮った写真見て、それが合わないってならダメだと思う

935 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 23:06:44.10 ID:WnbO1ghf0.net
タッチ液晶の反応はよかった
けど、実際の撮影場面で使うか微妙なところ
つか、設定画面の操作がタッチでできたら、そっちのほうが便利

936 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 23:35:45.66 ID:FaUwacbw0.net
>>934
いい加減なこと言ってんなカス

937 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/26(火) 00:57:58.35 ID:ntCggx+S0.net
>>936
いやあそうでも無いでしょ
凄くいいって言ってる人がいる以上、逆にどうしても合わないって思う人がいても不思議じゃ無い

938 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/26(火) 01:14:34.21 ID:VEd18ald0.net
いやいやいやXF1と一緒にしてもらっちゃ困りますよダンナー

939 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/26(火) 01:15:48.91 ID:VEd18ald0.net
ちゃんとX70で撮った写真をご覧になってくだせぇ

940 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/26(火) 01:30:05.51 ID:VEd18ald0.net
写真が好きなら自分の目で確かめるでしょw

941 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/26(火) 02:03:46.44 ID:DUFWI6uV0.net
シャープなレンズと言うよりは富士フイルムらしい柔らかい描写なんだね

942 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/26(火) 02:20:13.40 ID:zehuaf1t0.net
そんなことないんじゃね?
きっちり写していますがな。
http://megalodon.jp/2013-1012-0444-35/2ch-dc.mine.nu/v4/src/1380546411315.jpg

ダメなんはフルサイズのクセに灯篭ぼけぼけなSONY RX1じゃん。

943 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/26(火) 07:01:25.99 ID:w8kVNHhe0.net
この機種すごくきになってるんですが一つ質問。
GRとGR2では高感度や解像度どれくらい変わりますか?

944 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/26(火) 07:34:42.41 ID:tC2hscZM0.net
>>943
雲泥の差、二段くらいX70のが良い

945 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/26(火) 08:09:05.00 ID:DesCamKH0.net
>>944さん

>>943の質問に的確に回答したあなたは素晴らしい人ですね。
俺は>>943の日本語をみて、
「この質問は何だか変だ」 と思ってしまった。

946 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/26(火) 08:39:35.46 ID:w+fU/JaA0.net
GR使い(GR2はあまりの手抜きでパス)だけどX70へのリプレイスをマジで検討してる。

GRにはお世辞にも無い質感、たまに使いたいと思う稼働液晶を備えつつ、GRとクールピクスAとX100にしかないセンサーサイズかつ100よりかなり小さいとなると。

グリップしやすいかと実際の写りのレベルがもっと知りたいわ

947 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/26(火) 10:00:22.14 ID:BaJX0Oa50.net
触ってきたけど、グリップはGRの方がいい。
俺もGRから替えようかと検討中だけど、両機種は撮影スタイルが違うんだよなあ。
撮りやすさでいえば、X70かもしれないが。

948 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/26(火) 10:50:40.89 ID:5Zn06LSF0.net
グリップは結構人それぞれだよな

949 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/26(火) 10:52:14.00 ID:5Zn06LSF0.net
GRからのシフトは、
機能回りももちろんだけど、
決定的には二つ、
機動力の評価と、
フジRICOHの色味の好み

950 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/26(火) 11:25:17.24 ID:XsVYiIQl0.net
GR比だとマニュアル操作、チルト液晶、フジの色がストライクなんだけど
大きさを許容出来るか否かだなあ
レンズキャップ付けると厚みマスだろうし

951 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/26(火) 12:08:33.00 ID:QmxkKDZn0.net
だからさぁ写真好きだとかGR持ってるとか言ってるなら
こんなところでグズグズしてないで自分の目で確かめて
みなさいよ

952 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/26(火) 12:11:00.83 ID:NuKaJyR70.net
>>942
ローパス付きのRX1との比較好きだよな、GR信者は。
RX1Rとのローパスレス同士での比較は何で出さないの?
ぼろ負けだから?

953 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/26(火) 12:29:51.45 ID:S6ojWNw30.net
どうでもいいよハゲ

954 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/26(火) 12:38:09.29 ID:BCyeDyPH0.net
ほんとどうでもいい話ばかりで馬鹿かと
こんなところの素人の話なんか参考にならん
どれがいいかは自分で決める

955 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/26(火) 12:39:04.01 ID:BCyeDyPH0.net
買いだ買い!

956 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/26(火) 12:40:21.29 ID:BCyeDyPH0.net
Don't think. Feel!

957 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/26(火) 20:39:02.73 ID:9iy6+Utn0.net
発売日いつだっけな。

958 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/26(火) 21:12:07.13 ID:9ODl1N9z0.net
2/18

959 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 12:11:03.70 ID:VyniJ7DT0.net
でかいから首から下げて携帯が自然だし
電源オンオフで外観が変わらないし
シャッター音がほとんどしないし
シャッターボタンに触れずにシャッター切れるし
絞りSS固定、ISOオートだけで撮影できるし

これって究極のスナップカメラじゃん

960 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 12:24:47.80 ID:MUiVt2g60.net
微妙にポケットに入らなそうなサイズなのと、レンズキャップが懸念要素
俺みたいなブサメンが首からカメラ下げて歩いてたら不審者認定待ったなしだし

実際に触ってみて使い勝手次第かな
パッと撮影できないようならGRにする

961 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 12:43:23.32 ID:5j418QUT0.net
誰って言うわけじゃないけど質問サイトで
「さっと取り出してパッと撮れるデジカメないですか?」って
質問あるけど、撮りたい瞬間に取り出してたらどんなカメラでも
間に合わないと思うよ。

962 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 12:47:19.73 ID:H4l1NSmV0.net
やっとスナップシューターとして使いやすそうなカメラが出そうで嬉しいわ。
今までのデジカメにスナップシューター向きの機種って無かったからなあ。

963 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 12:54:24.75 ID:2rnqq4k40.net
>961の答えでX70は遅いって言っちゃってるんご。
あわてていい直しかよ。

ケツがかゆくなるわ。

964 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 13:32:03.50 ID:MUiVt2g60.net
>>962
スナップシューターならGRじゃね?
店頭でちょこっと触った程度だけど、調整から撮影まで片手で操作できて使いやすかったよ

X70は謳い文句こそ究極のスナップシューターだけど、実態は汎用コンデジなんじゃないかと思う
素早く手軽に撮るのがスナップシューターなんだから前記のレンズキャップなんかは矛盾してるよね
実際に使ったときにその辺の矛盾が気になるかどうか次第だなぁ・・・・・・

965 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 14:04:47.24 ID:IRQUWSBW0.net
歴史あるGRに一日の長がある事実は揺るがない
特にそのステルス性(目立たない)と数種あるピント固定モードはすばらしい
X70にそれらが備わればさらに良いカメラになるだろう
キャップはいらん、アダプタ+フィルターでおk
あとは実際の使用感はどうか、オールニューなだけにそこが一番大事

966 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 15:15:58.87 ID:A6NHz8It0.net
なんでGRより100gも重いんだよ

967 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 15:44:39.67 ID:IuWPyYNV0.net
操作性どうこう以前にレンズキャップの時点で
GRとは別ジャンルだろ

どちらかというとパンケーキつけた
マイクロ43機に近い

968 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 16:07:36.49 ID:obIYWp+x0.net
>>963
ケツにできものが?

969 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 16:27:15.77 ID:H4l1NSmV0.net
>>964
GRは使ってたからさ。
全然ピントが合わなくて使い物にならなかった。
高感度画質が悪すぎるのも、夜の町並みをスナップするのが好きな自分としてはGRにガッカリした点だったわ。
さっと取り出しても、暗いとAFがジーコージーコ言って、結局合わないんだよ。
結局AFに見切りを付けてフルプレススナップばっかりで運用してたけど、ほとんどパンフォーカス状態だったGRD時代と違って、フルプレススナップで撮るとだいたいピントが合ってる程度の写真ばかりでさ。だんだん撮る気が失せたんだよ。
X70に期待するのは、像面位相差AFでのすばやいAFだね。
GRじゃまるで撮れない歩行者や動いてる者に対してのAF性能にも期待。

970 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 16:39:13.03 ID:du0jXNgq0.net
何で急いで撮ることばかり考えてんのこのニワカどもは?
あまり撮ってないだろ?w

971 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 17:01:01.84 ID:4q4MGiQn0.net
都心の街並みやら常に人の行き来する場所でじっくり構えて何枚も撮れんわ小心者の俺には

972 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 17:08:40.99 ID:Q/49ZnG/0.net
意識させずにさり気なく撮るとかそういう意味だよ
そんな場合はチルトのタッチシャッターがいいだろ
おまいらってそんな急いで撮ってばかりなのか?
俺は違うな

973 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 17:14:15.01 ID:rwCgO6qW0.net
戦場カメラマンだって構図くらい考えるぞw

974 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 17:51:28.82 ID:Fgj/WT3E0.net
これで野鳥を撮ろうと思います

975 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 18:04:34.02 ID:drWpu++v0.net
>>970
急いで撮るわけじゃ無くても、動作速度が速いに越したことはない。
フィルム時代のカメラと違って、とにかく小気味よく撮れないカメラばかりだからな今は。

976 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 18:39:52.02 ID:c+z4f0ZR0.net
>>966
登山家の方ですね、冬山はシビアですもんね

977 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 19:22:33.05 ID:BYh+5WBS0.net
>>969
GRのフルプレススナップ距離はデフォルトだと2.5mに設定されているっぽいね。

被写界深度を計算すると、
 F2.8開放で1.74〜4.49m ということに。あらぁ、ずいぶん広いじゃないですか。
 F4  だと 1.54〜 6.70m
 F6.3 だと 1.33〜22.4m
 F7.1 で  1.19〜 ∞ までのパンフォーカス
という結果。

おまえさぁ、いつもの計算に弱いGKによく似た文章書いているし、どうにも
ウソ臭いね。

978 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 19:30:18.87 ID:DSCdqULD0.net
うるせーよGRスレでやれやカス

979 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 19:31:12.98 ID:DSCdqULD0.net
過疎ってるんだからよぉw

980 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 19:46:37.19 ID:nVPQdYgr0.net
>>969
フルプレススナップの距離の変更方法は知ってる?
被写体に近付く前にあらかじめ距離を変更しておくと良いよ

981 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 20:23:27.51 ID:obIYWp+x0.net
次スレお願いします…

982 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 06:56:06.97 ID:W34pAp880.net
977に補足すると2.5mを狙うなら2mの設定が必要
そうしないと現実にはGRでは手前がボケて写る・・・スレチだが

983 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 08:37:50.94 ID:gSq4b49D0.net
>>977
夜の町をスナップするのが趣味って言ってるわけだが。
高感度が弱いGRで、夜の町のスナップする際に絞って使えってか?
もしくは常に4m程度の深度に入りそうに意識しながら立ち回れっていうのかな?
いやー快適なスナップシューティングが出来そうだなw

GRに傾倒してる奴って理屈だけで考えてる奴が多すぎだわ。
実際使えば、不便きわまりない機能をさぞ素晴らしい機能のように吹聴するからなあ。
フルプレススナップなんて動作もAFも遅いGRをどうにかするために生み出された苦肉の策の機能だと断言できるわ。
レフ機にプレススナップが付いてたら使うのか?使わないだろ?こんな機能w

984 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 09:52:04.97 ID:qhxSBKs10.net
夜の街をスナップするのが好きってんなら無理にフルプレススナップ使わずとも普通のスナップモードで良いんじゃねえのか。
目測で被写体の距離は大体分かるだろ(目測撮影やったことないなら多少慣れが必要かも知れないが)
カーソル上+アップダウンダイヤルで距離をあらかじめ設定しとけばピント合わせに気を使うこともなく
サクサク撮りまくれるぞ。

985 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 10:19:52.62 ID:Ogwx9/M50.net
GRシリーズはそもそもAFで捕らえて撮るカメラじゃないからねw
目測はもちろん、できるだけPFにして撮るカメラだから。
(センサーがAPS-Cになってから、被写界深度のせいで
それが難しくはなったけれども)

そういう意味では、デジタル一眼的な方法論で
撮ることができるX70は、違う魅力を
提示することができるのかも。

986 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 10:30:45.47 ID:aiKN7bAp0.net
>>975
そりゃ昔はAFも露出も通りいっぺんの制御するだけで
後のことは知らねでシャッターが切れてたから
「とにかく小気味よく失敗写真を量産できた」にすぎないからね
それをありがたがるバカがいるなんて想像もできなくて驚いたわw

ひとケタの足し算をする小学生と
方程式解いてる高校生を見比べて
前者のほうがサクサク答えてるから頭がいいんだ!っていうようなもん

987 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 10:41:26.78 ID:aiKN7bAp0.net
まあ、現実のフィルムコンパクトなんて
コンパクトの名に恥じる中途半端なデカさで、
プラボディのは安物感満載
金属ボディのも後のモデルになるほど変な機能が増えてダッサダサになるし
フィルムは途中で感度も変えられず、たいして種類も売ってないし
数十枚撮ったら交換するために撮影中断
装填に失敗して多重露光することもしばしば
ワインダーつきでも連射は秒あたり1コマ〜2.5コマ程度
AFゾーンもいいかげんだから記念撮影で後ピンになるのが日常茶飯事
こんなのノスタルジーでありがたがる懐古バカにだけは
俺はなりたくねえなあw

988 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 11:26:21.75 ID:kk7zjiP+0.net
以上、フィルムカメラなんかいらないコーナーでした〜!

989 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 13:00:36.41 ID:t2hSsa9S0.net
>975の反論としての>986が俺にもとても分かりやすかった
”修理魅せます”でフィルムカメラの修理を放送していたけど、中は本当にシンプルなんですものね

990 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 13:27:36.41 ID:UesXNZVz0.net
暇人達のスレチ合戦の場にするなよクズどもよぉ
馬鹿なのか?

991 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 14:53:39.00 ID:yPea1IHb0.net
賑やかしにいいじゃないのぉ。本当は嬉しいくせにぃ。
売れるわよX70、思ってる以上に。(嘘

992 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 15:59:36.86 ID:T7JRzHpA0.net
いいわけないだろ!
素人のつまらない話聞いても
つまらないんだよ!

993 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 20:00:57.39 ID:+Nxi5+Wx0.net
>>983
フルプレススナップの設定を変えておけば良いだけだろ
グチグチ文句言いたいだけのアホたれめ

994 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 20:20:31.70 ID:NsXwkSLC0.net
聞きたくもないどうでもいい事ばかり

995 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 20:22:22.84 ID:98eHUKlx0.net
>>993
この前は本家でやったのよね、コソーリフルサイズを推したり。
ところがやっぱり被写界深度を計算されてウソがバレて、尻拭いに奔走しなくちゃならないハメに。
今度は夜景って条件を増やしたのよね。また計算されちゃったけどwww

RICOH GR series part 135
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1452261751/279-282
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1452261751/295
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1452261751/349-351

996 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 20:34:05.05 ID:NsXwkSLC0.net
こいつらって馬鹿?

997 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 20:41:39.42 ID:2EASxP070.net
次スレよろ!

998 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 20:42:22.07 ID:2EASxP070.net
はよ!

999 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 20:42:55.60 ID:2EASxP070.net
おしまい

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 20:43:38.95 ID:2EASxP070.net
1000getならGRスレと統合!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★