2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マクロ撮影総合スレッド

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/27(日) 20:11:43.71 ID:lzRCgp3K0.net
落ちたようなので

954 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/21(月) 09:49:51.65 ID:jQo237vr0.net
半分合ってる
大前提としてレンズ側に同じ接点、ボディ内モーターがあることがAFの条件
なので同規格の接点があっても古いDCモーターAFレンズやMFレンズではAFはできず、レンズ情報のみ写真に記録される

955 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/21(月) 19:03:33.87 ID:aeAxrQ1n0.net
AF機能がある接写リングを使用すると電子接続があるためEXIF情報やレンズ情報が保存される、ということなのでしょうか?

ちなみに似たような形と機能で価格差がかなりあるけど、それも気になります。

Viltrox DG-C エクステンションチューブ 接写リングセット CanonEFとEF-Sレンズ用 AFオートフォーカスエクステンションチューブ
これは4550円。ASINはB01E0W26RS。

956 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/21(月) 19:58:45.27 ID:4E4HA27x0.net
カメラが D5600 ならソレじゃない。
ニコン用を買って。

957 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/21(月) 20:42:00.86 ID:aeAxrQ1n0.net
JJC 接写リング デジタル接写リングセット エクステンションチューブ Nikon F マウント用
ASINはB08C4TGM5S

これは8,799円のようですね。スペック(?)が同じ接写リングの価格差って何なのか気になります。

958 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/21(月) 22:21:15.25 ID:VChpaVgT0.net
純正があるからか、ニコンとペンタの非純正中間リングって他社と比べてなんか種類少ないよね
他のはあるけど省かれてたりさ

959 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/21(月) 23:47:31.01 ID:4E4HA27x0.net
ミノルタと言うか SONY A もやけど、機械絞りの関係ちゃうん?
CANON は電磁絞りだけやし、E や Z や X も中華製が沢山あるし。
敬虔な CANON 信者やから、F の複雑さには吃驚する。

960 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/22(火) 00:32:04.71 ID:gna+ZaJ+0.net
>>955
接点については合ってる。マウント適合には他の方の指摘の通り
前も書いたが高倍率のマクロでAFなんて実用性がないので、ニコンFならいっそ中古の純正を安く買うのが賢い
nikon pk-11〜13のセット買っておけば捗るぞ

961 :953:2022/02/22(火) 02:07:23.74 ID:Z2JiARDW0.net
>>960 
ありがとうございます。
ジュエリーに光いっぱい当ててそれを撮るんで、撮影よりも加工の方が力の入れどころだと思ってます。

フォト検定のテキストを勉強した限りではEXIF情報がフォトレタッチの時に重要になる、みたいなことが書かれてありました。
その辺、実は全然よくわかってないです。
ただお金を少しケチって後でEXIF情報がなくて後悔する、みたいになるかもと思うと不安です。

962 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/22(火) 07:16:11.21 ID:gna+ZaJ+0.net
>>961
EXIF情報、無接点でも残ることは残る
ただレンズにまつわる情報がおかしくなるだけで、シャッタースピードや露出時間といったものは記録される
レンズ側の絞り値(f値)、焦点距離、レンズモデル名は記録できない
参考になれば

963 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/22(火) 07:27:07.36 ID:/6FoJPaL0.net
PK-11AからPK-13は持ってるが、俺が買ったときより値上がりした気がする
基本MFレンズをリバースして使ってるから機械絞りが連動してる必要もないので、古いKリングで良かったかもなw

>>961
Exifはあると写真管理には便利だが、中間リング噛ませた時点で本来の光学系や性能とは異なってしまうから、ソフトの自動調整がうまく効くかは未知数かも

964 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/24(木) 02:01:46.99 ID:jadeSUBx0.net
>>961
exiftool 使うと exif は書き加えられる
現像ソフト次第では飛ばしてしまうやつもいるから exiftool 使ってる

965 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/05(土) 15:48:23.19 ID:RJ5XpBVJ0.net
Kリング、ぶくおふで110円だったから買って来た
元箱、説明書はついてたけど
ケース無し…まあええか。

マイクロ55mmが3.5と2.8、両方あるけど、
近接は3.5、遠景は2.8が良いと感じた。
後継の方が改良されてるだろうに、意外だったな。

966 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/05(土) 15:58:24.81 ID:zXovlReG0.net
旧タイプを売って新型買って後悔して、旧タイプを買い直す

ニコンでは希によくある話だね105マクロとかも

967 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/05(土) 18:19:41.91 ID:LpWfboKL0.net
レフ機の頃のエクステンションチューブは短中長の三本セットが普通やった気がするんやが、ミラーレスやと二本セットが普通になったんやね。
キヤノンは単品売りやったからエエんやけど、純正出ないし、ケンコーの 10+16mm だけやとチョット足りんし、Viltrox はマウントアダプター不足の時に使って良いイメージが無くて悩ましい。

968 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/19(土) 12:50:04.19 ID:wqAwXYI90.net
大手量販店やとタムロンのレフ機用マクロが軒並み販売終了になってるなぁ。
軽さとフォーカスリングの回転角で 272E を使い続けてきたんやが、次のに困るな。

969 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/03(日) 12:06:07.15 ID:zKZcSovq0.net
0.5倍〜等倍ならマクロレンズ使うよりも手振れ補正付の望遠ズームレンズにクローズアップレンズ装着した方が撮影が楽な気がしてきた

970 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/17(日) 10:18:21.48 ID:plLTW7lg0.net
クローズアップレンズ 500Dけっこういいよ
ナショナルジオグラフィックでも推されるだけはある
EF 135mm F2L USM で使用

971 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/17(日) 20:58:28.58 ID:Eh/lRwfr0.net
ソニーのAPS-C機で35mmフィルムをデジタルデュープしたいけど、
シグマのカミソリマクロでいいのかな?
レンズによってはピント合わないとか報告あるし、
等倍をAPS-Cだとどうなるのかとか、サッパリ。

カメラ板にデジタルデュープスレあるけど人が全く居ない・・・

972 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/18(月) 07:16:24.92 ID:RfAv9Xqr0.net
>>971
カメラが APS-C なら等倍撮影出来るレンズで間に合うけど、他の機材とか環境は揃ってるん?
ウチはスキャナーで済ませたけど、今ならキタムラとかのデジタル化サービス使うけどなぁ。
それか大量にあるならフイルムスキャナー買うか。

973 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/18(月) 19:18:03.68 ID:G3saYb1+0.net
>>972
フィルムスキャナーは以前買いました。
ミノルタE5400という結構いいやつなのですが、
どこか壊れてるんじゃないかと言うほど極低彩度で、
一応彩度バーを大幅に上げれば色は着くのですが、
使わなくなりました。

974 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/18(月) 19:57:45.22 ID:KNpmJll60.net
>>973
じゃあ、マクロレンズで撮るとして、フイルムホルダーとかの類は準備済み?
APS-C やと少し離さないと一コマ全体が写らないから大丈夫かなぁ。
俺はフラットベッドスキャナのフイルムオプションでやっただけやし、
フイルム撮影関係の機材がわかればマシなレスがもらえるかも。

975 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/18(月) 20:23:39.45 ID:G3saYb1+0.net
>>974
一応、ニコンのES-2というデュープ用アダプターを購入予定です。
光源は検討中。
10年以上ぶりにライトボックス点けたら寿命の蛍光灯みたいになってました。

976 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/18(月) 22:53:54.91 ID:KNpmJll60.net
>>975
APS-C でそのまま使うには 40mm 位のマクロレンズになるみたいよ?
https://search.nikon-image.com/faq/products/article?articleNo=000042127

977 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/18(月) 23:20:25 ID:fr7mI68/0.net
>>976
サンクス!
どうも70mmじゃ周辺部が欠けるみたい。
使用者ブログとか見てもフルサイズばかりで、
APS-Cの情報が少なすぎてどのレンズがいいのか本当に悩む・・・
最悪、周辺部を少しならトリミングすればいいけど、
なるべく最大に近いサイズで撮りたいですしね。

978 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/18(月) 23:32:23.55 ID:KNpmJll60.net
>>977
Sony の APS-C はフルサイズより 1.5倍大きく写るから。
その分フイルムを遠ざければエエんやけど、ES-2 はそこまで延ばせない?んかな。
フイルムのサイズが 36x24mm なんで、フルサイズで等倍で撮ると
丁度センサーサイズと同じ、目一杯に撮れるんやけど。

979 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/19(火) 06:45:59.40 ID:AOESNhU30.net
ソニーE 30mmマクロ
TTArtisan 40mmマクロ
ペンタックスDA 35mmF2.8 Macro Limited
ニコンAF-S DX Micro NIKKOR 40mm

あたりが候補になりそう
安く済ませたいならEマウント30mm、等倍の周辺画質にこだわるならマウントアダプター経由でAF-S DX Micro NIKKOR 40mmを使うのが良いかと
レンズは中古で安く買えるが絞り動作に対応したアダプターが高いのが難

980 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/19(火) 23:47:20.48 ID:ier7BKCc0.net
SEL50M28どうかなと思ったのですが、
フルサイズ換算80mm
なんか等倍が必要みたいで、1:2ではどうなのかな?
接写リングという手もあるらしいけど、ますます分からない・・・
周辺部が入りきれない時はアダプター類を重ねて伸ばす手もあるらしい。

981 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/19(火) 23:49:01.47 ID:lExLHcFu0.net
ちなみに光源直置きで標準ズームで撮ってみたものです。
距離と水平垂直を保つ術があるならアリかなと。
https://i.imgur.com/3u77NVe.jpg

982 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/20(水) 07:04:12.81 ID:AH3tl/xy0.net
複写したいのはポジフィルムなん?
フイルム撮るのに等倍が必要なのはカメラがフルサイズセンサーの時の話やから。
APS-C やからハーフ (1:2) のレンズで最短撮影距離からフイルムを少しだけ
遠ざけて撮ったら全体が収まるんやけど、ハーフマクロもあんまり選択肢がない。
接写リングを使うとズームレンズでも少し大きく写せるようになるんで、
その画像の感じやったら試しに接写リングでやってみて、
画質が不満ならマクロレンズにするのも手やけど、接写リングが無駄になるなぁ。

983 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/20(水) 09:41:28.10 ID:WYHrQ1im0.net
>>981
何に使ってたか忘れたけど上から撮る撮影装置が何台か職場に残ってたな
EF-Mのマクロがあるし複写してみようかな

984 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/20(水) 11:01:51.41 ID:A05Ql42x0.net
>>975
砂の惑星?
デュプじゃないの?

985 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/22(金) 22:14:09.33 ID:NXPwrTmI0.net
マクロスライダーとリングライト買った

したら今度は軽い三脚が欲しくなった…

986 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/23(土) 01:34:06.61 ID:euf7pI0Q0.net
デュープしたいマンです。
結局、ES-2と接写リング(10mmと16mmのセット)を買いました。
概ね満足行く結果となりました。
リングはどちらも使えます。

感じたのが、ポジフィルムってコントラストめちゃくちゃ高いなと。

987 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/23(土) 02:03:32.06 ID:euf7pI0Q0.net
ES-2は固定されてるからブレないとの紹介もありますが、
普通にブレるし三脚必須です。

結局マクロレンズ買わずにスレ違いとなってしまいましたが、
アドバイスなどありがとうございました!

988 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/23(土) 12:55:21.34 ID:iSvPgBS50.net
マクロ撮影スレであって、マクロレンズスレちゃうから。

989 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/23(土) 16:15:16.97 ID:GOWFnHTd0.net
ES-2使ってブレるとかどうやってるんだ
手ブレと同じ周波で振動がフィルムに伝わっているから
光源ムラさえなければ手持ちで1秒だろうが平気
手ブレ補正OFFにしてるか?

990 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/23(土) 23:14:33.13 ID:euf7pI0Q0.net
手ぶれ補正効果で逆にブレてるという事ですね。

一応、その後・・・
https://i.imgur.com/VVmrQZC.jpg
ゴミwww
誰しも通る道だろうけどw

991 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/24(日) 00:50:25.76 ID:qG6bW3qR0.net
あらいい写真

992 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/24(日) 11:35:04.99 ID:IGd/hxHH0.net
サンクス。
ブロワーでシュコシュコしても意外に落ちないもんだね・・・

993 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/24(日) 11:36:32.40 ID:IGd/hxHH0.net
終盤一人でスレ消費してしまったから次スレ立てました。

マクロ撮影総合スレッド ★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1650767728/

994 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/24(日) 13:50:01.31 ID:bbn7oQSn0.net
このスレが立ったのが 2015年 9月末かぁ。

995 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/24(日) 18:18:49.10 ID:7S2d8ypn0.net
ペンタのぺったん棒

996 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/25(月) 06:50:10.55 ID:IfravG6r0.net
機種によるけどブロワーシュコシュコはあまり良くないと聞いたが・・・

997 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/27(水) 16:41:23.93 ID:ZHfFmxOf0.net
なかなか埋まらんなw

998 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/27(水) 20:24:40.06 ID:KJSdqmgf0.net
マクロはSIGMAの70mmでエントリー
今は105mmF2.8とa7r4で昆虫撮ってたのしー
もっと望遠、
150mmのマクロとか手ブレ補正ありで出ないかなぁ

古いSIGMAのならあるみたいだけど・・・

999 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/27(水) 20:40:21.78 ID:1/EwodjE0.net
LAOWA 60mm 2X ULTRA MACRO ケラレ具合埋め。
無限遠曇り空
F2.8
http://2ch-dc.net/v9/src/1651059181446.jpg
F22+ (たぶん F32 くらい)
http://2ch-dc.net/v9/src/1651059202068.jpg
ゴミ一杯

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/27(水) 20:50:43.59 ID:ubxuGYfm0.net
>>998
マイクロフォーサーズ買えば?

1001 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/27(水) 21:39:38.14 ID:KJSdqmgf0.net
>>1000
それならa7r4でトリミングするわー

1002 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/27(水) 22:15:04.45 ID:NIJ04QDE0.net
うめ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★