2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Sony α Eマウントボディ用マウントアダプター10

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/13(月) 11:21:35.97 ID:SANh11w00.net
前スレが落ちてしまった様なので

新旧問わず、幅広いレンズ対応が可能になるマウントアダプター。
現在、SONYのEマウントアダプターは
清濁併せ呑む、銘レンズのハブシステムとして各種展開しています。
※フランジバックの短いマウントにおける広角レンズの色被りに注意

前スレ
Eマウントアダプタースレ9
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1403585857/

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/13(月) 11:21:54.76 ID:SANh11w00.net
SONY純正 αレンズ用
http://www.sony.jp/ichigan-e/lineup/mountadapter.html
特徴 LA-EA1、LA-EA3/AF一応対応
   LA-EA2、LA-EA4/SSM、SAM、それ以外のAマウントも(STFのぞいて)すべてAF対応

国産系
三晃精機
http://www.sankouseiki.com/leicamadapter_for_sony_emount.html
デザイン性

宮本製作所RAYQUAL
http://homepage2.nifty.com/rayqual/
削り出し精度

海外系
KIPON(焦点工房)
http://www.dl-kipon.com/onews.asp?id=68
日本での取り扱い、ヤフーオークション等 ※同型非kiponもあり

muk select
http://blog.monouri.net/archives/cat_50029518.html
EOSブリッジアダプタ等々

八仙堂
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hassendo/index.html
Pen-Fアダプタとか

3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/13(月) 11:22:41.15 ID:SANh11w00.net
エトセトラ系
e-bay
http://www.ebay.com/sch/i.html?_nkw=sony+nex+adapter+&_cqr=true&_nkwusc=sony+nex+mountadaptor&_rdc=1
http://www.ebay.com/sch/i.html?_nkw=nex+helicoid&_sacat=0&_odkw=nex+helicoid&_osacat=0&_trksid=p3286.c0.m270.l1313
MマウントヘリコイドアダプタとかEマウント中間リングとか

Metabone
http://www.metabones.com/products/E-mount-Leica_M-red.html
赤い、Contax-G太アダプタがかつて有った

CIRRUS
http://www.cirrusadapter.com/servlet/the-E-dsh-mount-NEX-adapter/Categories


改造屋
MS Optical 宮崎光学
http://www.msoptical.com/
Mマウント化

nocto
http://www.nocto.jp/
直接Eマウント化加工

Leitax
http://www.leitax.com/index.html
おまけ、Aマウント化改造パーツ屋

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/13(月) 11:22:55.35 ID:WpU8Way90.net
天皇の慰霊―歴史見つめる機会に
2015年4月9日(木)付

 あの戦争は何だったのか。身近に考える機会にしたい。
 戦前、日本が統治し、太平洋戦争で激戦地となったパラオ共和国を、天皇、皇后両陛下が訪ねている。
戦後70年に合わせた「慰霊の旅」である。
 多くの戦死者が出たペリリュー島にきょう渡り、日米それぞれの犠牲者の碑に赴く。
 「太平洋に浮かぶ美しい島々で、このような悲しい歴史があったことを、私どもは決して忘れてはならないと思います」。

天皇陛下は出発にあたり、こう述べた。
 天皇の慰霊の旅が印象づけられたのは、戦後50年の95年の夏に、長崎、広島、沖縄、東京都慰霊堂を訪ねたときだ。
 戦後60年には、海外での初の慰霊の旅として米自治領サイパンを訪ねた。
日本人が海に身を投げ集団自決した「バンザイクリフ」などに赴き、元日本兵が話す当時の様子に耳を傾けた。
 その年の誕生日に際した会見で、「61年前の厳しい戦争のことを思い、心の重い旅でした」と語っている。
 パラオ訪問は当時も検討されたが、交通状況などで断念した。
今回は海上保安庁の巡視船をホテル代わりにする異例の措置で実現した。
ペリリュー島へは巡視船からヘリで向かうといい、80歳を超える両陛下にとって、たやすい道行きではない。
 風化しがちな戦争の歴史と向き合わねばならないという、強い思いが込められている。
 天皇陛下は今年の年頭の感想で「この機会に、満州事変に始まるこの戦争の歴史を十分に学び、今後の日本のあり方を考えていくこと」の大切さに触れている。

 当時の語り部や、その伝承に取り組む人びとの声に耳を傾け、歴史と謙虚に向き合い、戦禍を二度と繰り返さない。
それは、国民一人ひとりが続けねばならない営みだと感じさせる。

5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/13(月) 11:24:48.13 ID:SANh11w00.net
おまけ
https://www.phigmenttech.ca/lmnex/index.php?page=product

ライカMマウント→ソニーEマウントアダプタ
6bitコード読み込んでEXIFに反映
RF距離計のメカを利用して距離情報を電気信号化しフォーカスアシスト使用可
α7/7Rでも装着、認識できたとの最新情報(ケラれその他の詳細は未確認)

ただし北米市場でのみ販売。$250。11/9現在out of stock


とまあ、以上前スレのテンプレコピペ、補足等はフォローよろしくです

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/13(月) 16:45:17.78 ID:Khubg6fE0.net
>>1 乙です。
6ビットコードは凄いね。フォーカスエイドが使えればα7も完璧なんだけどなぁ

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/14(火) 00:29:24.49 ID:xVOjYrIv0.net
似た画角の単焦点でとっかえひっかえ撮ってると、そのうちどのレンズで撮ったか分からない絵が出てきたりするもんな。
写真系のサイトに投稿するのにレンズ書かないといけないから困る

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/14(火) 13:08:26.87 ID:6zRaYQHK0.net
適当に書いときゃ良いのよ
自分でさえ判らなくってるのに
他人なんかに判る訳ないでしょ

9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/20(月) 11:17:07.93 ID:lKjHtHRS0.net
NEX-6を1670Zで二年ほど使ってます。
以前コンタックスG1使ってたので手元に28、35、45、90の4本があります。
せっかくだからTECHARTのAFアダプターで使ってみようと検討してます。
コンタックスボディと比べると使いではどんな感じですかね?
どこかでG1<TECHART<G2のような評価を聞いたことあるんですが...
G1以上なら即買いしたいと思います。

10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/23(木) 11:51:42.01 ID:NdOQ8w700.net
>>9
最新の物は、モーター駆動スピードは実機を超えてると思う
G2以上だと思うけど、ピント判定はまた別の話し
一発で止まる実機に比べると2回以上動くアダプタでのフォーカスは、どうかなと思うよ
もっとも、G1もG2もろくなAFでは無いと思ったけどね

時折、ブラックアウトして再起動するけどファームアップしたら、殆どそういう挙動は無くなった
35と45には悪くは無いと思うよ

11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/23(木) 19:10:04.34 ID:AkLAvIdF0.net
お?Lightroom CC (2015) なんてのが来てるな

12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/23(木) 19:25:06.68 ID:8+pDA/Rb0.net
>>11
かなりバギーで環境によっては起動すら出来ないやつだけどね。
LRのスレ覗いてから適用した方が良いかもしれない

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/23(木) 23:03:32.81 ID:t3URqf0a0.net
レンプラ臭ぷんぷんのぷーさんです。

http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%82%D5%81%5B%82%B3%82%F1%82%C5%82%B7%81B
http://blog.livedoor.jp/digitalpoohsan1129/

ぷーさんです。= 100均
2chと価格の巡回が日課www

100均
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%82P%82O%82O%8B%CF
現在、別ハンのキャラクター変更中www

14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/24(金) 00:44:41.50 ID:O5s6TS+B0.net
キャノン終了のお知らせ!


http://mw.nikkei.com/tb/#!/article/DGXLZO8597289021042015DTA000/
『キャノン一眼レフなどレンズ交換式カメラの販売台数が約4割減』

キヤノンMJ、純利益68%減18億円 1〜3月
業績ニュース 2015/4/21 23:25

キヤノンマーケティングジャパンが21日に発表した2015年1〜3月期連結決算は、純利益が前年同期比68%減の18億円だった。消費増税前の駆け込み需要の反動で、デジタルカメラや事務機の販売が減った。

売上高は15%減の1553億円だった。一眼レフなどレンズ交換式カメラの販売台数が約4割減り、中小企業向けの複合機や消耗品のトナーカートリッジも減速した。

15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/24(金) 09:52:49.43 ID:j2Sk7lW30.net
>>10
レスありがとうございます。
AFはおまけくらいに考えたほうがいいのですかね。
マニュアルでの使いでも悪くないようですが、マニュアル使用だけならKIPONとかの方が良いのですかね?
聞いてばかりですいませんが、お分かりになる方いらっしゃいますか?

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/24(金) 10:02:26.19 ID:NZPRhP/d0.net
>>15
AFアダプタの新旧とキポンの持ってるけど
AFのは音うるさいw
でも、楽しいよ
ここ一番ではキポンのがいいけどね
ただ、キポンのはメチャクチャヘリコイド硬かったから、分解してグリス落としたよ
グリスが凄い粘っこい
分解しないでも、アダプタをシンナーに付けて落としてもいいのかもね
塗装の劣化云々はあるかもだけど
充分明るい状況であればAF精度は悪くないよ
DMFぽい事も出来るしね

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/25(土) 03:09:37.54 ID:eC0wla680.net
テックアートつかえますよ
オートフォーカスは外すこともあるけど、G2よりはましだと思うね
21 28 45 90で使ってます
ビオゴンは周辺流れあるので、被写体を選びますが、良い味ではと思えば何とかね
アップデートは必須ですね
カメラ側の補正はふぐあいでるのでびみょうかな

18 :9:2015/04/27(月) 22:09:52.17 ID:1CrrqP1E0.net
>10、16、17
アドバイス有難うございます
良いところ、悪いところ大変参考になりました
自分なりに考え、TECHARTのアダプター買うことに決めました
使ったらここに感想書きますね

19 :9:2015/05/01(金) 08:18:22.55 ID:FcmSr3Ij0.net
俺も防湿庫の奥にGレンズ突っ込んだままにしてるわ
オールドレンズ遊びなんて考えたことなかったけどやってみようかな

20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/01(金) 15:51:44.13 ID:EBv+rw580.net
自演?

21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/03(日) 19:53:43.22 ID:+KiP5oGA0.net
元の人と文体違うw
なんか稚拙で不自由な感じ。もう少し上手くやれよww

22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/09(土) 20:36:54.36 ID:3fi/EvKD0.net
コシナのVME-CLOSE-FOCUS-ADAPTERってどうしてすぐ品切れ・次回生産まで時間かかるの?

23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/09(土) 23:28:38.40 ID:XStJNWyt0.net
需要がすくないからだろw

24 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/09(土) 23:46:17.17 ID:CJ5NXNN10.net
受注生産みたいな感じなんだろうな

25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/11(月) 10:17:26.28 ID:mamHuQxo0.net
>>22
生産が数ヶ月に1回とかで、一定数を造る
他の商品も同じように造るので、在庫がゼロになったからといって
すぐさま生産ができない、生産ラインが少ないから仕方が無いよ

26 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/11(月) 20:45:33.65 ID:HQ+lcwBm0.net
すいません
中古の24mm位のマニュアルレンズなら何がお勧めですか?予算は3万くらいまでです。もちろんアダプターもその後買いますよ!アダプターは2万くらいまでで買いたいと思います。

27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/11(月) 20:58:00.79 ID:+mBTIsB70.net
YCマウントのML24 2.8がいいかも
あとMDの24も使うなぁ
でも、LA-EAつけてシグマの24 1.8がやっぱり普通に写っていいね

28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/11(月) 21:26:57.37 ID:idGMFJLA0.net
>>26
何を求めるか次第だけど、オールドレンズ特有の描写を期待するのでなければ、古いレンズの広角はあまりおすすめできないと思うよ。

29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/11(月) 21:56:38.37 ID:HQ+lcwBm0.net
>>27
>>28
有難う御座います!
調べましたらML24F2.8が凄く良さそうですね。淡い中にもシャープな感じがします。うーん、欲しくなって来ました。
あまり値がはるようなら>>28さんの助言通り最新の広角にしたいと思います。
明日から中古屋を回ってみたいと思います。楽しみ♪

30 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/13(水) 13:00:04.44 ID:HpKW5vwT0.net
フルサイズで広角または超広角、
かつ比較的安価なものを考えております。
ご教示ください。

31 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/14(木) 13:39:02.88 ID:GL2OccAF0.net
上の>>19だがお騒がせしてすまんな
>>9と本文に書き込んだつもりが名前欄に9と書いちまったようだ
このスレの意見参考にしてテックアート買ったよ
とにかく感激した!

32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/14(木) 16:42:33.59 ID:bhvuOEj00.net
>>31
そうなんだよな
早いっちゃ早いんだよ、あのモーター
G1よりは絶対早いと思う
けど、AFの精度は、ん?て感じだけど
シャッター半押しし直せば結構いけるよね
それにG1にしろ2にしろ実機も似たような精度だし
俺も大好きだわ

33 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/14(木) 20:57:02.03 ID:h+7X77On0.net
五月蠅いのはちょっと恥ずかしいけど、ルックスはかなり良いね
テックアートにコンタGレンズ

34 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/14(木) 23:41:12.15 ID:5FyGTUZF0.net
5D3と併用するためにα7IIを買おうとしてますが、電子接点のEF-FEマウントアダプターはどこのがよいでしょうか?

35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/15(金) 01:12:56.80 ID:ka34CeWH0.net
Metabonesが一番安心。∵ファームウェアのアップデートを逐一しており、新機能や互換性への対応に安心感がある。
Kiponは大丈夫とは思うが出たばかりで未知数。
Techartは作りが雑、アップデート頻度も少ないように思う。

他のものは、アップデートできないと思われ、将来含めて互換性に疑問が残る。

36 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/15(金) 01:13:19.82 ID:8SiwidmS0.net
AFは使い物にならないからどこのでも同じ

37 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/15(金) 01:30:57.90 ID:hFo48x7l0.net
メタボは頻繁な更新があるとはいえ、価格がネック
更新出来ない安価なアダプタが2、3個買える
どのみちどちらのアダプタを買ってもAF性能については、そんな良いものではないのだから
お試し気分で一番安いのを買ってみるのはどうだろうか?

38 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/15(金) 02:30:56.53 ID:ka34CeWH0.net
AFについては期待できないのはその通り。
あと安いものだとキツすぎて物理的にマウントできないものがあった。

39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/15(金) 07:44:00.63 ID:xq/JswvW0.net
ありがとうございます。metabones,Kipon,techartで考えます。コシナツァイスをマニュアルで使いたいので、電子絞りが動いてくれればありがたいです。Kiponのはアップデート機構はありますでしょうか?探したのですが記載があるページが見つからなくて。

40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/15(金) 12:09:05.45 ID:ka34CeWH0.net
>>39
今手元にないが、microUSBの端子があったはず。問い合わせるのがよいかと。

41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/15(金) 12:14:21.37 ID:ka34CeWH0.net
あとMetabonesは代理店通さず買ったほうがよいと思う。価格的な理由もあるが、日本の代理店は情報の開示が不十分でいまひとつ信用できない印象がある。

KIOPNは通販なら日本の代理店から買っても特に高くならないので代理店から買うのがよいかと

42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/15(金) 12:14:54.26 ID:ka34CeWH0.net
Kiponでした

43 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/15(金) 13:00:44.67 ID:n3YGx1370.net
>>41
ありがとうございます。
こちらでもAmazonでミニUSBがついていることが確認できました。

kiponもしっかり作ってありそうですが、レビューされている方が少なくてEXIFがちゃんと出るのか。動作は安定しているのか。このマウントアダプターお持ちなのでしょうか?

44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/15(金) 23:58:50.12 ID:QcPFL1rI0.net
>>43
持ってる
けど今は手元にないのと、あまり使ってないのでコメントはできない。

とりあえずMetabonesを始めて使ったときの不具合はなかった。なおMetabonesの不具合は解消済み。

45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/23(土) 02:44:16.89 ID:HuogTr650.net
EF 35mm F2 ISの電子接点が取れるアダプタある?STOKじゃダメだったっぽい

46 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/24(日) 09:24:30.65 ID:YX5OVM0D0.net
metabonesのEF-FEアダプタ、
手ブレ補正に関してはどうなのかな?
TamronのA007つけて動画を撮ってみたいんだけど。

47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/24(日) 19:11:40.37 ID:u0ttevdT0.net
E-M42を探しているんだけどやっぱり値段相応だよね?
DiscoverPhotoとかやたら安いけど超不安
しかし安心のRAYQUALだと5倍以上か・・・う〜む悩ましい・・・

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/24(日) 19:27:34.28 ID:/XvQ3ujx0.net
>>47
尼で\760の奴、FOTGA製だから地雷率高いけどw

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/27(水) 18:34:19.34 ID:H5sF/s210.net
>>48
値段的に怖すぎぃw
KIPONのA-M42買ったらボディにはまらないことがあったし
下手するとボディやレンズを壊しそうだし・・・

50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/27(水) 19:40:04.84 ID:5H55Re7q0.net
>>49
むしろ失敗しても損害少ない。
自分は持ってるFD全部(多分7,8本)にFOTGA付けてるけど、問題ない(と思ってる)よ。

51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/27(水) 19:40:48.75 ID:5H55Re7q0.net
ボディやレンズ壊さなければだけど

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/29(金) 05:30:39.32 ID:sb6lUXF40.net
>>43
帰ってきたので比較。
結論Kiponも悪くない。

&#8226;マウントねじ止め
KIPON 5箇所
メタボ 6箇所

&#8226;TSレンズ対応
KIPON 多分してない
メタボ してる(深くえぐれている)

&#8226;三脚座
KIPON ネジ穴あり
メタボ ネジ穴あり、アルカスイス対応

&#8226;AF
私見だがKIPONの方が合焦率は高く、速い。
ただし、M4/3版のアダプターのような爆速ではない。まあ静体なら使えなくもない。メタボは静体でも使いたいと思わない。

なおメタボはバージョンIV ファームウェア0.40にて

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/03(水) 07:43:21.33 ID:o76os4p10.net
28-70って防塵防滴に配慮した設計って書いてあるけど、
一般的な防塵防滴レンズよりその機能が弱いってこと?
配慮したってなんだよ

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/03(水) 07:48:12.23 ID:Q0dVbpKi0.net
配慮だよ
保証したく無い自己責任でねってことで

55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/03(水) 07:50:20.20 ID:o76os4p10.net
>>54
やっぱ防塵防滴機能が弱いってことか
微妙だなあ

56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/03(水) 07:55:00.77 ID:7DnmPxry0.net
防塵防滴で売ってるのってオリンパスとペンタックスくらいじゃないの

57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/05(金) 18:53:09.19 ID:z3FIUY170.net
スーパースレ違いだけどな

58 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/10(水) 00:36:43.49 ID:IQF1BPb30.net
>>22
>>VME-CLOSE-FOCUS-ADAPTER
この前、念願のエルマリート135mm/F2.8をα7IIにつけようとしたら
なんと前面の出っ張りで、例のメガネがぶつかってレンズがつかない!!

と言う所で上のMマウントアダプターを使ってフォーカスの鏡胴をスルスルと伸ばして
メガネがぶつからない位置で、くるっと回ってロックがかかりついた!と
CONTAXマウントや旧フォクトマウントアダプタ共用と思ってたので
LEICAのメガネMマウントとα7IIに意味があると思わなかった

59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/10(水) 05:23:57.56 ID:FbDEZGUa0.net
α7sに安い中華アダプター着けたら、カメラのマウントにガッツリ傷がついた(ー ー;)

60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/10(水) 07:47:53.87 ID:gpuc36o/0.net
>>50
コエーgkbl

61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/10(水) 07:48:27.66 ID:gpuc36o/0.net
あれアンカーがおかしかった。>>59あてっす

62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/10(水) 09:44:04.13 ID:0AkhvJ9+0.net
>>59
中華製品には、事前の検品が必要ですね

63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/11(木) 02:25:53.80 ID:SYRKnFpj0.net
>>59
どこのブランドの製品?

64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/11(木) 03:09:34.88 ID:Ob5IFBuO0.net
Eマンコンアダプター

65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/11(木) 11:02:57.38 ID:idWkmdE20.net
>>59
でも使用に差し支えはないんでしょ?

66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/11(木) 11:59:17.23 ID:564lpvvt0.net
そういえば八なんとかので傷ついたことあったなぁ。

67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/12(金) 04:58:44.79 ID:vOWDkwPp0.net
A7RIIか、A7II見送りA7Rで我慢していたけど買っちゃいそうw

68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/12(金) 05:18:37.77 ID:2Y1vjI9f0.net
RU用にチューニングされたLAEA5出して欲しいんじゃー

69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/12(金) 05:28:52.35 ID:vOWDkwPp0.net
あと少々デカくなってもいいからCF対応にして欲しかった

70 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/12(金) 08:13:35.76 ID:WNcQko/e0.net
>>69
CFなんて化石メディアいらない。
UHS-U非対応なのが困る。

71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/12(金) 13:33:47.27 ID:QOOqMGqI0.net
>>68
LA-EA3

72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/12(金) 13:34:22.82 ID:QOOqMGqI0.net
>>70
そうなの?それは残念だ。

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/12(金) 16:05:00.58 ID:8CwqSd+i0.net
ボディーのみ30万くらいにならんかなぁ

74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/13(土) 00:15:28.28 ID:cR0sueGF0.net
2年で陳腐化するのに、40万て高杉だろ

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/13(土) 06:42:19.95 ID:6YdNoUtO0.net
そう思わない人が買えばいいだけ

76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/14(日) 14:19:53.04 ID:5pqMcyMY0.net
>>70
規格そのものは古いけど互換を保ったままUHS-Uとイタチゴッコで最速の座を奪い合ってるやろw

77 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/14(日) 14:54:44.21 ID:ubu5wSx/0.net
端子面が露出しているような記憶メディアはちょっとないなぁ。

78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/14(日) 18:58:55.59 ID:vxhURgXV0.net
露出しないでシャッターとか蓋とか付いてるメディアってあるのか?

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/14(日) 19:26:12.29 ID:jWIns20j0.net
CF

80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/14(日) 20:12:13.54 ID:voh+M5Nb0.net
XQDも端子が露出していなかったような

81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/14(日) 20:34:50.35 ID:BLkAOv3/0.net
一応、FeliCaもそうだな。
カメラ用には使われてないはずだけど。

82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/14(日) 20:54:58.22 ID:vxhURgXV0.net
CFに蓋とかシャッターとか付いてるのとか、見たこと無いが
奥まってるだけで端子は露出してると思うけど

83 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/14(日) 21:03:25.36 ID:AtQ902u/0.net
>>77
フロッピーでマビカ?

84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/14(日) 21:11:28.75 ID:voh+M5Nb0.net
やっぱりXQDの端子はシャッターで保護されているみたい

【特別企画】XQDメモリーカードの実力に迫る! 未来を見据えたインターフェースを採用 ポテンシャルはハイエンド機のみではない
ttp://dc.watch.impress.co.jp/topics/sony1502/
> まずは端子ですが、デジタル一眼カメラで多く採用されているCFカードでは、ホスト機器側の端子がピン形状だったため、差し込み時に曲がる、
> 折れるということがよく言われてきました。またSDについては端子が剥き出しとなっているため、仕事ではできれば使いたくないという声もきいて
> おりました。このため、XQDの端子が外装で隠れるような設計にしています。

85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/14(日) 23:43:19.04 ID:vxhURgXV0.net
ほほ〜う、あるねえ。

86 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/18(木) 22:51:41.73 ID:AnZMztT80.net
ところで、三晃精機に特注した人居る?
昔のアサヒフレックスマウント(M37)をEマウント化したいという連れがいる。
無償提供されたM37→M42アダプタなんか最近は高騰してるしまず出ないしで。
なら、アダプタ特注でいいんじゃん、なんだけど。
おいくらくらいかなあ。

87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/19(金) 10:15:59.75 ID:aJWW92B10.net
三晃精機に電話してきくべき問を何故ここに書くのか…
ちょっと悪態つきたくなったが、やめておく

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/19(金) 11:26:12.26 ID:lSzEPStK0.net
一寸でも悪態つくと、ぼこぼこにされちゃうからねえ〜
気をつけないと

とんちんかんな質問した張本人はおいといて

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/19(金) 12:28:19.90 ID:SJYouRvu0.net
そう思うならスルーすればいいのに

90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/19(金) 16:44:48.02 ID:lSzEPStK0.net
ほらほら、早速出てきたw

91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/19(金) 23:08:44.54 ID:v5aGFpU70.net
三晃精機訪問したことがあるよ
中々良い感じの社長さんでした

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/19(金) 23:41:00.70 ID:G1pmMTtw0.net
http://xjrumo.com/2015/06/06/new-adaptor/

ニコンの電子アダプターも出るんだな
これ、絞りはどうするんだろう

93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/20(土) 00:58:38.94 ID:qJTRd7C+0.net
LAEAと同じだろう

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/20(土) 11:02:07.15 ID:m4qisw8S0.net
>>92
AF-Sレンズ専用かしら?

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/20(土) 14:33:56.12 ID:HXkN6y/Q0.net
LA-EAあたり使ってると開放の時は良いけど1/3段絞っても
シャッター押してから一拍置いてレリーズされる感覚が
たまらなく嫌だな

αマウントボディだとそんなことは無いんだけど

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/20(土) 14:37:15.72 ID:rQXyuYbp0.net
>>95
LAEA4使ってるけど、確かにちょっと遅い感覚はあるな。
7R2とLAEA3の組み合わせでどうなるか。

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/20(土) 16:40:04.99 ID:HXkN6y/Q0.net
変わらないと思うけど

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/20(土) 19:18:56.45 ID:VZA6sFht0.net
>>94
nikonのAF-Sレンズが、まるで完全電子制御化しているみたいなかきっぷり

99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/20(土) 21:29:59.00 ID:m4qisw8S0.net
>>98
AF-Sはモーターレス本体で使える
と言う事は本体モーターが無くても、制御可能じゃね?

100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/20(土) 21:38:51.69 ID:498/HfZR0.net
>>99
ニッコールレンズはPCレンズ以外、絞りは機械的に連動してる

101 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/20(土) 21:58:07.68 ID:m4qisw8S0.net
>>100
ContaxGのAFレバーを電動でスイスイ動かせるアダプターあるくらいだから
絞り程度は動かせるだろう

102 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/20(土) 22:11:46.05 ID:p/09AGpq0.net
PENTAXのFA43 77 リミのレンズ裏のマイナスをcontax Gの要領でグルグル回してくれる電子アダプターでないかなー

103 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/20(土) 23:06:45.45 ID:onqtZhoG0.net
俺は逆にカプラーが動いたのを検知して、拡大してくれるアダプターが欲しい

104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/20(土) 23:26:21.61 ID:wC65IRKE0.net
絞り値拾ってEXIFに反映してくれるアダプターがあっても良い

105 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/20(土) 23:27:27.25 ID:dOsAM8+b0.net
>>104
それは欲しいけどすげえ高そう

106 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/21(日) 02:46:39.46 ID:Nu1eiRax0.net
>>104
絞り値を電気的に出力してくれるレンズなら比較的容易に実装できる
だろうけど、昔のMF・ME専用レンズだとかなり難しそうだね

107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/21(日) 03:11:43.00 ID:d01XJyTC0.net
せめてマウントアダプターにダイヤルでもついてて、そこ回したら反映されるとかでもいいな
ダイヤル2個回すのはあれだけど
まるっきりないよりいいよなぁ

108 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/21(日) 03:25:17.16 ID:Nu1eiRax0.net
>>107
なるほど、それだったら出来なくも無いか・・・

109 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/21(日) 03:33:04.62 ID:d01XJyTC0.net
あと、前にも書き込んだ事あるけど
Mマウントベースでいいから

自動でホークスファクトリー的なヘリコイドが前後するタイプのAFアダプター出たらいいなって思う
M42からMマウントとかYCからMへの変換アダプターで全部のオールドレンズがAFへ

妄想しちゃうんだよなぁ

110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/21(日) 08:45:32.54 ID:3CO84w3p0.net
カニ爪かよw>>107

111 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/21(日) 10:02:16.12 ID:NT368+O50.net
ニコンならカニ爪連動やAi環連動で出来そうだね。
他社にも似たような機械的な仕組みがあるのが有るから、
それも出来そう。

112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/21(日) 10:11:47.37 ID:1Z4EJhbM0.net
カニ爪ならF5.6の位置にあるから簡単かもしれないけれど、Aiだと面倒くさいかもね

113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/21(日) 10:54:35.04 ID:B5A7mSyS0.net
ニコンとキヤノンを電子制御できれば
派生的に他のレンズ用も出そうだな
もうレンズで囲えない時代が来たのか

114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/21(日) 12:49:54.35 ID:KoU0BGyL0.net
でもそこまでしてニッコール付けてもなぁ。

115 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/21(日) 12:54:57.03 ID:1Z4EJhbM0.net
確かに現状D810で足りているかも

116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/21(日) 12:56:20.94 ID:Nu1eiRax0.net
>>109
それを実現させようと思ったら恐ろしく頑丈なヘリコイドとそれを動かせるモーターが必要になるな
電力も足りるかどうか・・・
ペンタのAFアダプタみたいな方式だったらなんとかなりそうな気もするけど画質は落ちるよね

117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/21(日) 15:33:09.64 ID:ATnVyHtD0.net
コンタAXみたいに、撮像素子動かして合焦させれば良いじゃん

118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/21(日) 16:32:08.38 ID:NT368+O50.net
>>112
そうでもないよ、連動は、カニ爪と同じ、もしくはカニ爪よりも簡単かも、
ボディーと同じ仕組みにすれば良いだけだから、
そこから電気的な信号に、デジタル的にボディーに伝えるのは別問題だろうけど。

119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/21(日) 18:00:01.79 ID:1Z4EJhbM0.net
>>118
Ai方式って開放状態の今より、絞り込まれたら何段暗くなりますよって情報しかなく
実際の絞りリングの設定値はわからないのよ、銀塩時代は露出さえ合えば良かったからね
Ai対応の今のニコン機でさえ開放F値をセットせねばならず、同様の機能がMAにも求められる
それに片方からレバーに引っかかる構造だから、戻すための長スプリングも必要になるよ

一方カニ爪方式は、絞りリングの絶対位置が解るので、開放測光を行わなず絞り設定
情報を得るためだけなら非常にシンプル、構造的にレバー戻すスプリングも不要
もっともレンズ取り付けの際、位置合わせが面倒でしょうがw

120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/22(月) 00:11:38.09 ID:zSbnMn6u0.net
>>119
そういう事ですか。
では、Aiでカニ爪みたいにガチャガチャやるのはどうでしょうか。

121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/22(月) 00:13:59.21 ID:DGxqeJPj0.net
>>92
これの続報ってなんか無いんかね?

122 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/22(月) 00:16:51.74 ID:iZwdce/30.net
Fマウントの全入りマウントアダプタを作ったら良い値段になりそう
それでも需要あるんかな

123 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/22(月) 00:51:20.76 ID:Uz2etaPj0.net
>>122
出来ないから、ニコンもDFでお茶をにごしてる
中級機以前はガン無視の姿勢

124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/22(月) 02:37:23.85 ID:Uz2etaPj0.net
m4/3用もα7に対応とか
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/dressup/20150617_707179.html

125 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/22(月) 07:43:36.86 ID:kKQCohHa0.net
あまり画質的に魅力は感じないかもしれないけれど、APS-Cレンズをフルで使うx1.5テレコンや
m4/3用x2テレコンなんて出ないかね?ついでに信号もブリッジしてくれる奴

126 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/26(金) 19:52:51.87 ID:m2SbABuw0.net
トランスルーセントなキヤノンEFレンズ用アダプターというのもでるらしいね
http://www.sonyalpharumors.com/coming-soon-worlds-first-translucent-e-mount-adapter-for-canon-lenses/

127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/26(金) 23:12:35.84 ID:bfuwn0LY0.net
>>126
α7・α7s・NEXと、さらに救済されそうだな

128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/27(土) 00:57:51.67 ID:wp4ltZtw0.net
>>127

129 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/27(土) 00:59:25.94 ID:wp4ltZtw0.net
失礼

実は救済されるのはレンズ縛りでボディ変えられないキヤノンユーザーな気がする

130 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/27(土) 11:48:37.62 ID:dxBtee940.net
ここなら正当な意見が聞けそうだ。
ミラーレス機でオールドレンズが使いたくて予算が少ないならNEXがベスト?

131 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/27(土) 12:03:29.65 ID:DV6yz0Cl0.net
おしゃれ感覚でオールドレンズならNEX系でよいかと。
レンズの持つ駄目なところも良いところ含めて写真を楽しみたいならα系のフルを勧めます。

132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/27(土) 12:11:56.76 ID:0gbDOoch0.net
>>130
オールドを純正並みの画角ならα7
x1.5でいいならNEX
どっちにしてもオールドの質がマルっと判るのは
良かったり、悪かったり

133 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/27(土) 12:50:53.97 ID:C0iX19j20.net
予算が少ないならNEXしかないと思う
フジはセンサーに癖があるし
マイクロの倍率二倍は話にならんし

134 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/27(土) 13:03:21.82 ID:EX4/gDWU0.net
あと3年くらいすればα7系も中古で格安で買えるようになるよ
と言いたいが後継機は高価になる一方だな(´・ω・`)

135 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/27(土) 17:18:19.20 ID:EfOvlZmc0.net
α7はRX100と同じで3世代併売みたいになるんじゃないの?
7IIIはまたさらに高いと思う

136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/27(土) 17:31:02.63 ID:0gbDOoch0.net
それでも10万で買えるフルサイズとしては安め

137 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/27(土) 17:32:35.43 ID:wp4ltZtw0.net
ただ安く単焦点を楽しみたいのか、オールドレンズの味や郷愁含めて楽しみたいのかによるんじゃないかな。

前者なら安いNEX、オススメは画質十分で安いNEX-5N、中古で1.5万くらい。

後者なら本来の画角が楽しめるα7、中古で10万切るくらい。これは他社フルサイズに比べて安いと思う。

ただフルサイズだと一般には広角での周辺画質について、流れたり色かぶりが出たりするので本来銀塩にないはずの味?まで出てしまうことがあるよ、念のため。

138 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/27(土) 17:36:34.69 ID:0gbDOoch0.net
α7の広角は純正の方がいいね
オールド21mm以下は望んだモノと違うかも

139 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/27(土) 21:11:53.21 ID:zBE95TkQ0.net
参考になる意見を沢山ありがとうございました。

140 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/28(日) 13:21:44.56 ID:3FMdilnE0.net
広角ならSWHIIIがあるじゃないか

141 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/28(日) 15:17:35.84 ID:nPgskf+80.net
はぁ?捨てろやあんな糞レンズw

142 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/28(日) 17:15:37.34 ID:kQGUpQwL0.net
SWH3はかなり良さそうだけどね。
1635よりちょっと広い。
四隅は多分1635のワイ端よりもシャープ(ただし1635の方が隅が明るい)。
小さくて1635よりも安い。
俺は1635買ったけど金があったらSWH3も欲しい。
16と15ミリって結構違うと思うし

143 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/30(火) 08:11:14.17 ID:MMLy0GX00.net
>>97
おまえの持ってるAマウント機がA58以前の機種なら
そうだろうが、でなければ節穴だろ。LA-EA4に内蔵されてるセンサーはA58同等の古いAFセンサー
入ってること知らんのか?

144 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 18:09:33.09 ID:mVyrnXSW0.net
7RII、fotodioxアダプターでEF24-70 f2.8が純正1.8/55よりAF速いだと。

http://www.sonyalpharumors.com/new-canon-ef-lens-tests-on-the-a7rii-fotodiox-adapter-focuses-faster-than-metabones/

145 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 18:40:57.66 ID:z7lK88OG0.net
それ見て思ったのは
1.アダプターによってAFに差がある
2.つーことは信号は端子間でスルーしてるんじゃなく変換/組み換えしてる?
3.ってことはアダプターによってAF精度が出たり出なかったり

問題が何も無ければ良いけど何か起きたらレンズなのかアダプターなのか
ボディなのかワケワカメだよね

単なる筒だけのアダプターであっても問題が起きるのに・・・

146 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 06:18:26.30 ID:nWfNYhWR0.net
AF制御の信号がキヤノンとソニーで同じはずはないので、変換してるのは確実。
アダプタの性能差はあるだろうね。うちにあるtechartのEF-sonyEはどうかな。

速いのはいいけど問題は精度だね。AF微調整機能使えるといいけど。

147 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 12:05:16.12 ID:h0m1REb60.net
ファストハイブリッドAFは位相差AF+コントラストAFじゃなかったか
微調整いらないはず

148 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 13:38:16.90 ID:VLdvmr1l0.net
AF微調整なんて不要だよ、
あれは位相差AFの負の部分だからね

149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 19:24:11.95 ID:aAQt5NTO0.net
イージーにMCUだと安いが遅い
リッチにFPGAだと高いが速い

150 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 21:04:58.04 ID:nWfNYhWR0.net
レンズ側がコントラストAFに対応してないとハイブリッドAFは無理だろ。
LA-EA3でAマウントレンズでも同じでハイブリッドAFは無理。

151 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 21:16:03.28 ID:3BTKYCnw0.net
何もわかってない

152 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 21:45:16.06 ID:nWfNYhWR0.net
わかってないのはどっちだか。
7RIIのカタログにもLA-EA3で選べるのは位相差AFかコントラストAFのどちらかで、
ハイブリッドAFとは書いてない。
http://www.sony.jp/products/catalog/ichigan-a7RII_new.pdf

153 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 23:34:00.87 ID:40+dPYQ20.net
EFマウントアダプターがハイブリッド動作したら
本家を超えるわけかw

154 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/05(日) 02:16:33.31 ID:3+F1ZeRw0.net
全員わかってないのに何で?

155 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/05(日) 13:31:48.55 ID:tfvg7/Cf0.net
>>152
α7はα6000と同じAFアルゴリズムを使っているけど4D FOCUSを謳っていない
理由はSONY社内で規定されている4D FOCUSの基準を満たしていないため
α7RII+Aマウントレンズ使用時にファストハイブリッドAFを謳っていないのも同じ理由じゃないの?
わざわざどちらかだけにする理由は見あたらないし、SONYの像面位相差AFはコントラストAFを使って
キャリブレーションを行うから像面位相差AFだけと言うことは出来ないはず

156 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/05(日) 20:16:28.17 ID:zQTVHguW0.net
ファストハイブリッドAFって位相差AFでピント位置に素早く動かし始め、
コントラストAFで精度良く合焦させるという制御だと思うが、古い一眼
レフ用レンズだと、焦点位置を検出して素早く止めることができないので
コントラストAF自体使ってないと思うよ。

AF微調整を自動でやってくれる機能は実現できそうだけど、それって
ファストハイブリッドAFとは違う技術だよね?

157 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/05(日) 20:22:06.33 ID:PHdTXfMB0.net
AF微調整ってそもそも合焦しているとカメラが
考えている位置をレンズ毎にずらす機能なんだからそれが
自動化できるくらいなら最初から合わせれば良いんだよね

158 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 13:34:03.61 ID:oKcH/dwY0.net
レンズ内モーター駆動であればファストハイブリッドAFを謳えないまでも同じ方式だと思うんだけどw

159 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 15:34:49.47 ID:jU6xzy3R0.net
むしろわざわざ変える合理的な理由が見あたらない

160 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 15:47:38.79 ID:PFYkNImI0.net
このスレ、レベル低いな。価格やデジカメinfoなみ。

161 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 15:49:00.84 ID:71ED/21r0.net
>>157
AF微調整なんて、一眼レフの異物、過去の異物だよ
そもそもメーカーの手抜きの為の機能なんだし

162 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/12(日) 21:50:45.45 ID:nrYwbSRV0.net
Fマウントから引っ越してきたんですが、大した腕もない永遠の初心者なのです。それでもD90の純正レンズを初め中古のズームレンズがあって使いたいなぁと思っています。
それでマウントアダプターを探してるけど値段が2600〜20000円とかなり開きが有るのは何ででしょうか?
あとオススメがあったら教えていただけないでしょうか?

163 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/12(日) 22:13:59.57 ID:iYo/dODM0.net
レンズに絞りリングが付いてるのなら良いんですが
アダプター側の絞りリング使うGレンズは実絞り値
分からないので気分的にはナニですよね

まぁ安いのは距離指標が真上向かないとかガタ付くとか
多少の光線漏れがあっても気にしないで使いませう
無限でないのもあるので、それは返品交換ですね

もちろん思い入れがあるのならレイクォールとか国産品が
良いですけどね

164 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/12(日) 23:39:11.73 ID:YIWmdKxd0.net
アダプタの価格差は精度差と書き換えても可
絞りリングはLV見ながら判断するのが正解

165 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 09:07:32.71 ID:5RP98OS10.net
>>164
ありがとうございます。
安かろう悪かろう何ですね。お金貯めて出直してきます。

166 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 09:12:52.57 ID:Wlg+Ft2Q0.net
でも、使えないわけではないのが面白いねえ。

167 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 09:31:52.95 ID:xQxmNMTG0.net
距離指標の位置は安いのでも調整出来るよ。ガタはおさっしだが、実質的にはただの筒なので工夫でなんとでもなる

168 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 09:33:35.83 ID:0gcNqMdx0.net
G用アダプターの絞りリング、あれ普通のMFニッコールでもプリセット的に使えて重宝してる

169 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 09:35:37.47 ID:5RP98OS10.net
>>167
ただの筒ぽっぽ(方言)なんですか?w
それにしては二万円は高いなぁ

電気的な配線も繋がってないってことでしょうか?

170 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 18:51:51.18 ID:dIWNJ/1M0.net
>>169
電気接点は無いです。
カメラ本体からはレンズ無し
認識での撮影になります。
絞りレバーのついた筒ですね。

絞りリングがついてる
レンズ専用のマウント
アダプターだと、
本当にただの筒です。
500円以下で作れそうw

171 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 20:36:38.71 ID:Wlg+Ft2Q0.net
てか、アダプターなんて影も形も無いころは、自分で自作したんだよ。

172 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 01:02:58.50 ID:AV41Tq/c0.net
CommliteからAF対応電子接点付きNikon Gレンズ用アダプターが出るらしい
http://youtu.be/URTg7fky4Lo

173 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 01:10:08.90 ID:FPczPjJd0.net
>>172
LA-EA1みたいな動きだな

174 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 01:37:53.94 ID:AV41Tq/c0.net
所詮、レンズは位相差検知式AF用の駆動系でしょうから...

175 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 01:45:43.83 ID:FPczPjJd0.net
きっとContaxGやCANONみたいに半年もしたらグイグイ動くようになるのか

176 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 08:29:16.46 ID:E2NlAMsJ0.net
どうせα7RIIに対応したアダプターが出るでしょ
次世代機は同じように位相差が使えるようになる悪寒

177 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 09:14:33.66 ID:k5oTF3QL0.net
今のでもR2に繋げれば高速に動くでしょ

178 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 09:37:36.14 ID:E2NlAMsJ0.net
そうかも知れないけどそうじゃないかも
まぁ後1ヶ月程度はAFアダプター買うのには
よろしくない時期

179 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 21:11:22.17 ID:DV8FqYTJ0.net
ContaxのGレンズが、まさかデジタルでビシビシAF使えるようになるとは想像だにしなかったなあ

180 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/15(水) 01:57:27.70 ID:y84+JmIM0.net
40Dを長年愛用してますが、次期機種はα7RIIとアダプター行っちゃってイイでしょうか?

181 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/15(水) 04:05:11.64 ID:7uOsy5pg0.net
>>180
フルレンズ以外はトリミングだな
ニコンも同じか

182 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/15(水) 09:51:16.35 ID:5XJHSv4l0.net
>>180
APSC用のレンズばかりじゃ無いの?

183 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/15(水) 10:54:56.55 ID:CPyylntC0.net
トリミングしても2000万画素以上はある。
キヤノンのAPS-Cは、他社の寄りやや小さいので、「APS-C撮影」モードにしても周辺は少しけられるんかいね?

184 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/15(水) 22:08:27.75 ID:ybpk/Fix0.net
LA-EA3を初めて持ち出したんだけど24F20Zで
使ってみたら心理的な差なのかもしれないけど
楽しかったわ

LA-EA4と違って絞込みボタンが無いのは×

185 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/15(水) 22:38:37.60 ID:ybpk/Fix0.net
http://2ch-dc.net/v5/src/1436967238446.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1436967335833.jpg

186 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/16(木) 00:54:15.88 ID:2u5zjU6t0.net
>>182
いつかはフルサイズ!のつもりだったので、APS-CのはキットレンズのEF-S17-85 IS Uだけ。
他はEF200mmF2.8L EF70-200mmF2.8L EF85mmF1.2L EF24-105mmF4L タムのA09 A20等
半分は中古で手に入れたものです。

187 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/16(木) 03:04:16.54 ID:iYtFi2gW0.net
5Ds Rとか5D4と言う選択肢は?

CANONみたいに安定したWBは無理だし
レンズとボディの相性でトラぶった場合
誰もサポートしてくれないよ

SONYで飛び物はMFの方が歩留まり高かったり

188 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/16(木) 09:13:17.90 ID:p+5kVrvK0.net
SONYの高速連写はバカにならない
12コマ/sは制限があっても8コマとは別次元
むしろアダプターがLA-EA4みたいについてこれるか
本体が出れば検証記事は山になりそう

189 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/16(木) 16:43:05.64 ID:rP9rGG9Y0.net
>5Ds Rとか5D4と言う選択肢は?
多画素CMOS載せただけの銀塩時代から欠片も進歩してないカメラ欲しいか?

190 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/16(木) 17:09:59.82 ID:9Kp9VyZ90.net
>>189
その5D4って、ソニー製のセンサーとか言う話もあるな
2400万画素だから、7Uのセンサーと同じか?

191 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/16(木) 18:12:28.73 ID:1vEl0QLW0.net
5Dsだってソニー製の噂があったけど違ったじゃん。
D810が7Rセンサーなのに5D4が無印7センサーでいいわけ無いし

192 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/16(木) 18:31:34.21 ID:jyK+rxlJ0.net
その噂は、当初は2600万や2800万と言われていたが
2400万って話になったからだとう思うわ
ま、出て見るなでは分からないけどな

193 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 04:02:52.93 ID:CD87R/Mb0.net
α7RIIの裏面照射型でフルサイズってのがたまらん、まだですか?

194 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 10:06:20.38 ID:AfCjd+tN0.net
>>172
これって最近の電磁絞りタイプのにも対応してるのかね。

195 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 11:22:40.02 ID:gWA4yna/0.net
むしろ、電磁絞りだけ対応なら簡単なんだろうけどね。
普通に使うレンズなら電磁絞りってまだ一本しかないんだっけ。

196 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 20:03:47.93 ID:RL1xJ5LJ0.net
>>195
しかもAPS-C用だけ。あとは300mmf4っていうソニーにないありがたいレンズが
あるからあれも使えるぞ

もうすぐ24-70f2.8もリニューアルするだろうから順次電磁絞りに変わっていくだろうね

197 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 22:35:26.31 ID:Hl0ySI/m0.net
元記事にはNikon Gとあるので、Nikonのラインナップをよく知らないが、これは絞り環の無いタイプが対象ということでは?
http://www.sonyalpharumors.com/images-and-video-of-the-worldwide-first-nikon-g-to-sony-fe-autofocus-adapter-from-commlite/

198 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 22:41:46.68 ID:c72HRaTg0.net
絞り環が無い=G≠電磁絞り

199 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 22:44:48.40 ID:Hl0ySI/m0.net
しつもん
ちなNIKONは電磁駆動絞りで絞り環があるタイプってあるの?

200 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 23:06:07.54 ID:OnovCT/G0.net
>>199
いや、絞り環が無いのがGで、さらに電磁絞りなEがある。
Gに対応しててもEに対応してないボディがあったりする。

201 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 23:19:16.55 ID:OnovCT/G0.net
間違ってたらすまん。

202 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 23:35:13.78 ID:Hl0ySI/m0.net
ありがとう!!

電磁絞りタイプ ⊂ Gタイプ

ということかな?とするとこのアダプターはとりあえず電磁絞りタイプのレンズには使えそうだね。
まあ、誰か書いてたけど電磁絞りなら伝達系に機械制御が要らないからより現実的なんだろうけど。

あ、質問は純粋に興味からで、攻撃的意図は無いので念のため

203 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 23:52:37.17 ID:gWA4yna/0.net
LA-EA?的なニコン用を作ればGもDもいけるね。
おまけにAi連動環と開放F値の設定リングもつけたら、埼京

204 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/18(土) 02:36:09.76 ID:pIIJ/cg10.net
フォクトレンダーVMレンズ新製品、35mm F1.7

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150717_712283.html

α6000で使ってみようかな。

205 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/18(土) 07:23:52.73 ID:RgGEH5eR0.net
コシナって何でこんなに高価になっちまったんだ。

206 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/18(土) 12:17:11.95 ID:vkp4C5II0.net
それ買うくらいならNOKTON 35mm F1.2にするわ

207 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/18(土) 14:41:56.87 ID:lMtNtazu0.net
APS-CにMFで10万超えの35ミリ付けるぐらいなら、α7買って明るいオールド50ミリの方が良いと思うぞ

208 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/18(土) 21:55:06.10 ID:+BZ+Q3Eo0.net
15mm SWHとか12mm UWHとかめちゃめちゃコスパ高いし良いじゃん。
俺は15mm買う予定。

209 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/19(日) 15:48:53.10 ID:mNfuWF0A0.net
7R2だとレトロフォーカスじゃないSWH2でもちゃんと使えたりするのかな

210 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/19(日) 23:02:34.46 ID:vkNSKmT50.net
マイクロレンズオフセットに期待して轟沈した口なので
まだ分からん

R2来てUWHとかBiogonダメだったらその当り全部売って
SWH3とBatis 2/25の足しにする

211 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/20(月) 10:40:12.61 ID:cMr4snQ00.net
コシナに限らず、近年は付加価値付けて富裕層や余裕のある年金ジジイに高く売った方が儲かるんだよ

212 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/20(月) 12:44:11.15 ID:ivxGWIvG0.net
>>211
当たり前の経済活動
低価格を期待するなら、低価格路線が当たり前の国に期待するしか無い

213 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/21(火) 09:33:41.41 ID:gDDbvvfQ0.net
コシナついでにお聞きしたいのですが、ultron40f/2を使用してる方いますか?
どんなもんでしょ?
画角は勿論ですが、パンケーキでf/2に惹かれます。

214 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/21(火) 10:59:12.65 ID:5rs565Wt0.net
一眼レフのフランジバック分(アダプター分)が足されるから、
パンケーキにはならないよ。

それでよければどうぞ。

215 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/21(火) 11:57:36.58 ID:k9CYeNGc0.net
一眼レフ用レンズじゃないのにそんな長いアダプター付けたら
マクロ専用になるけどなw

216 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/21(火) 12:11:48.29 ID:5rs565Wt0.net
コシナ、ultron40f/2 に一眼レフ用以外のがあるのか、知らなかったよw

217 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/21(火) 13:54:59.50 ID:C+ICSTo50.net
コシナレンダーのnokton 40/1.4ならアダプター付けてもまあまあコンパクトに収まるよ

218 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/21(火) 17:10:46.41 ID:mjZzddDA0.net
>>213です有難う御座います。
アダプター分も含めて良さげなんで、どうかなとお聞きしてみました。
noktonも欲しいのですが、非球面を使用してる味の無い方から買ってみようと思っています。
スレチすみませんでした。

219 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/21(火) 18:12:32.44 ID:5rs565Wt0.net
どうせウルトロンなら凹玉の方が面白いんジャマイカ

220 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/21(火) 20:44:19.70 ID:vjm/2KRj0.net
コシナって安物イメージが強いな。
ブランド的にはシグマ以下。

フォクトレンダーでイメージアップを謀って
それなりに成功してるけど昔を知る奴は選ばない。

221 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/21(火) 20:54:11.47 ID:YjcSiEp80.net
コシナはAFも手ぶれ補正も出来ないメーカー

222 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/22(水) 01:47:20.09 ID:JYo6ELXL0.net
明らかにコシナと同じ構成のツァイスレンズが普通に売ってるにコシナが安物とかいつの時代の話かと

そんなこと言い出したら、ニコンなんかゾナーをそのまんまコピーしてツァイスに訴えられた国際的には二流のメーカーだったんだけど

因みに設計も製造もシグマのライカレンズや、同じく設計も製造もタムロンのツァイスレンズも普通に売ってるよね

223 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/22(水) 05:43:00.17 ID:rELZhAjs0.net
設計がどーのなんて関係ない。

安いレンズを探しててダム、トキナー、シグマどれにしようか悩んでたら
友人が「実はコシナというのがあってだな」と教えてくれた。
トップマンと同じくらい「ねーよなー」と2人でわらった。

224 :名無しCCDさん@画素いっぱい:2015/07/22(水) 07:55:18.30 ID:lrxN3aom0.net
じじいの昔話ほどめんどくさえものはないw

225 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/22(水) 12:22:52.88 ID:zvulH/Wp0.net
>>222
>設計も製造もシグマのライカレンズ

どれのこと?

226 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/22(水) 12:29:55.80 ID:QJSeZ0BR0.net
>>222
今のコシナは、ツァイスの生産部門だからな

227 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/22(水) 16:49:22.84 ID:EO7jfWMl0.net
>>226
AF手ぶれ補正抜きの激貧仕様だけどね

228 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/22(水) 22:50:21.78 ID:rrCURULX0.net
MFレンズに手ブレ補正なんか付かないんじゃないの?
手ブレ補正付きのMFレンズなんてあったっけ?

229 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/23(木) 17:53:30.12 ID:bSLWp0QD0.net
 αの欠陥だ!http://nakajimaak.exblog.jp/i50/

230 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/24(金) 17:59:47.96 ID:oio3YMtm0.net
http://www.sonyalpharumors.com/saker-falcon-lite-canon-ef-to-e-mount-translucent-adapter-coming-in-august/
今のTLMαの不人気の一端を考えるとなぁ

231 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/24(金) 20:29:11.80 ID:gpBlMysH0.net
荒らすなよ
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 84
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1435701801/
727 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2015/07/24(金) 20:00:29.53 ID:2o/Z4nU90
↓キチガイ
http://i.imgur.com/hwCy84.jpg

荒らすなよ
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 84
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1435701801/
727 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2015/07/24(金) 20:00:29.53 ID:2o/Z4nU90
↓キチガイ
http://i.imgur.com/hwCy84.jpg&#62528;
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)














.&#62528;
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


232 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/24(金) 21:59:51.69 ID:FyZTdKYr0.net
荒らすなよ
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 84
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1435701801/
727 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2015/07/24(金) 20:00:29.53 ID:2o/Z4nU90
↓キチガイ
http://i.imgur.com/hwCy84.jpg

荒らすなよ
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 84
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1435701801/
727 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2015/07/24(金) 20:00:29.53 ID:2o/Z4nU90
↓キチガイ
http://i.imgur.com/hwCy84.jpg&#62528;
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
256 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2015/07/24(金) 21:32:02.96 ID:ACHU924d0
このスレもこいつが荒らしてます
http://i.imgur.com/hwCy84.jpg


【でぶP】荒らし警報&ヲチスレ3【実はSo-netユーザー】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/133544866/






.&#62528;
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)&#62528;
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


233 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/25(土) 15:52:02.98 ID:xGxJh8Ot0.net
7R2でEOS-Mのハードル高くなっちまったね
キヤノンのハイエンドはSONYにある事になっちまった
メタボーンサクサクだもんな

234 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/25(土) 16:11:46.79 ID:q4HpJwC00.net
荒らすなよ
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 84
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1435701801/
727 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2015/07/24(金) 20:00:29.53 ID:2o/Z4nU90
↓キチガイ
http://i.imgur.com/hwCy84.jpg

荒らすなよ
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 84
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1435701801/
727 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2015/07/24(金) 20:00:29.53 ID:2o/Z4nU90
↓キチガイ
http://i.imgur.com/hwCy84.jpg&#62528;
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
256 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2015/07/24(金) 21:32:02.96 ID:ACHU924d0
このスレもこいつが荒らしてます
http://i.imgur.com/hwCy84.jpg


【でぶP】荒らし警報&ヲチスレ3【実はSo-netユーザー】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/133544866/






.&#62528;
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)&#62528;
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


235 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/25(土) 17:34:23.47 ID:x6vcO2FF0.net
>>230
トランスルーセントじゃないみたいだよ

"UPDATE: We have been notified that this adapter will NOT have a translucent mirror. because of development reasons the translucent version release has been delayed til next year."

236 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/25(土) 17:36:05.86 ID:plx6HLvi0.net
荒らすなよ
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 84
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1435701801/
727 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2015/07/24(金) 20:00:29.53 ID:2o/Z4nU90
↓キチガイ
http://i.imgur.com/hwCy84.jpg

荒らすなよ
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 84
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1435701801/
727 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2015/07/24(金) 20:00:29.53 ID:2o/Z4nU90
↓キチガイ
http://i.imgur.com/hwCy84.jpg&#62528;
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
256 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2015/07/24(金) 21:32:02.96 ID:ACHU924d0
このスレもこいつが荒らしてます
http://i.imgur.com/hwCy84.jpg


【でぶP】荒らし警報&ヲチスレ3【実はSo-netユーザー】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/133544866/






.&#62528;
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)&#62528;
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


237 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/25(土) 17:36:41.12 ID:8Hr2Lv0g0.net
荒らすなよ
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 84
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1435701801/
727 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2015/07/24(金) 20:00:29.53 ID:2o/Z4nU90
↓キチガイ
http://i.imgur.com/hwCy84.jpg

荒らすなよ
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 84
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1435701801/
727 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2015/07/24(金) 20:00:29.53 ID:2o/Z4nU90
↓キチガイ
http://i.imgur.com/hwCy84.jpg&#62528;
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
256 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2015/07/24(金) 21:32:02.96 ID:ACHU924d0
このスレもこいつが荒らしてます
http://i.imgur.com/hwCy84.jpg


【でぶP】荒らし警報&ヲチスレ3【実はSo-netユーザー】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/133544866/






.&#62528;
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)&#62528;
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


238 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/25(土) 17:37:07.39 ID:8Hr2Lv0g0.net
>>233
キチガイの妄想酷いなあ、バーカ
死ねよ

239 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/26(日) 00:22:33.27 ID:jdvvA2tZ0.net
7R2のAF技術使ったAPS-C機が出るまでは
EOS-Mも大丈夫じゃね?

それに信者は離れないし

個人的にはSONYもバルブ時に経過秒数を
背面液晶に表示して欲しいわ

240 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/26(日) 00:26:28.44 ID:e2b8CnIl0.net
荒らすなよ
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 84
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1435701801/
727 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2015/07/24(金) 20:00:29.53 ID:2o/Z4nU90
↓キチガイ
http://i.imgur.com/hwCy84.jpg

荒らすなよ
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 84
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1435701801/
727 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2015/07/24(金) 20:00:29.53 ID:2o/Z4nU90
↓キチガイ
http://i.imgur.com/hwCy84.jpg&#62528;
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
256 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2015/07/24(金) 21:32:02.96 ID:ACHU924d0
このスレもこいつが荒らしてます
http://i.imgur.com/hwCy84.jpg


【でぶP】荒らし警報&ヲチスレ3【実はSo-netユーザー】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/133544866/






.&#62528;
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)&#62528;
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


241 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/26(日) 00:55:30.65 ID:VA9Vtil10.net
今回はこれで終わりにしてやる
もう他社のスレを荒らすなよ
荒らしたらまた報復するからな(笑)。。。。。。

242 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/30(木) 18:51:54.72 ID:FFzRmWIx0.net
>>184
遅レスだが、LA-EA4にそんなボタンなんてあったか?

243 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/30(木) 22:30:17.59 ID:BgLRjZL80.net
右下前にある

244 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/30(木) 23:27:19.82 ID:FFzRmWIx0.net
おれのにはないが……

245 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/31(金) 01:53:41.34 ID:ihylHtnd0.net
青春の幻影だった

246 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/31(金) 21:10:35.13 ID:CyAL7LzM0.net
で、ニコン用マウントアダプターはいつ出るんだよー
待ってるんだが・・・ もうSEL2470f4買っちゃうぞ

247 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/31(金) 23:45:07.53 ID:H9OQd9x00.net
>>246
出てもニッコールE系しかまともに動かないから、今あるアダプターで我慢しておいてね。

248 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/01(土) 00:17:42.94 ID:a3rwhM510.net
おそらくAS-F専用かな?
電子制御しやすいし、メカ部分も最小だし
キヤノンの例を見れば想像できる

249 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/01(土) 17:18:43.20 ID:KyColD570.net
>>247
NIKKOR AF-Sなら大体動くんじゃない?
Eタイプってまだ数本しかないし
>>246
動画でたの最近だしまだまだプロトタイプの域を抜けないのでは

250 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/01(土) 19:09:02.60 ID:l3Hg3Z430.net
ソニーはオートフォーカス弱いからなあ(笑)

251 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/01(土) 19:57:50.77 ID:KaZ7DMkA0.net
>>250
でも、おまえ頭悪いからなぁ

↓ へー、おまえ頭悪いんだあってのどぞ〜

252 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/03(月) 13:37:18.89 ID:bG3ClQF60.net
何これ?http://mmmmbook.blog58.fc2.com/blog-entry-695.html

253 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/03(月) 14:11:44.66 ID:opl3hEjg0.net
ジュピターかユピテルか

それは置いておいて何が?
Lマウントで着くよ
たいしていいもんじゃないけどね

254 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/03(月) 14:48:20.68 ID:l4f8bOU10.net
JUPITAR-50持ってるけどひどい画質。
ただ周辺派手に減光させてグルグルボケ作って超低コントラストで遊ぶのも悪くはない。
とにかく小さいので一応持っていけるという店だけ評価出来る感じだ

255 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/03(月) 15:48:03.12 ID:cXLxEDGF0.net
そのJupiterの記事、いろいろなところでコピペされてて意味不明だし、元記事の投稿者もいい迷惑だろう。

256 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/03(月) 20:57:13.52 ID:g7xmRr0b0.net
>>254
Industar-50じゃないの?
あれは、別に低コントラストでもなければ、グルグルボケでもないけれど。

ロシアでグルグルといえば、Helios 40(-2)くらいか?

257 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/03(月) 23:46:40.52 ID:q+TETUsz0.net
マイクロフォーサーズ用のマウントアダプター情報探しててこのスレに流れ着いたものです。

Eマウントのニコン用電子接点登載アダプターが8月中〜末に出るらしいです。一応貼っときます。
http://www.stok.co.jp/stok.html

258 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/04(火) 00:09:16.93 ID:qR6eW3TA0.net
>>257
STOKかぁ

259 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/04(火) 00:32:39.50 ID:pU+gvAdN0.net
>>257
ほう。
期待したいな。

260 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/04(火) 07:23:27.75 ID:A2NQtlhP0.net
E用なのかGまで対応できるのか?

261 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/04(火) 09:32:04.47 ID:mJBwxrY70.net
>>257
ニコンNFレンズってFマウントの事だよね?
電磁絞りには対応してくれるのかな。300mmのPFレンズを使ってみたい。

262 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/04(火) 09:51:51.78 ID:A2NQtlhP0.net
むしろ、電磁絞り専用になるんじゃないの。
その方が簡単だから。

Gならモーター一個、Dならモーター二個入れなきゃならなくなるし。

263 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/04(火) 11:11:52.10 ID:yNYyW4P80.net
Fマウント電磁絞りって300mm f4と16-80 f2.8-4しかないのでは?
特許では出してるみたいだけと

動画は50mm f1.8 GだからAF-Sで動く、と思いたい

264 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/04(火) 11:27:04.41 ID:u+GTYchW0.net
>>263
800mm 500mm 400mmもだよ。
あとは煽りレンズ

265 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/04(火) 11:27:41.45 ID:A2NQtlhP0.net
Gレンズは機械的に絞りをコントロールしてるからねえ。
キャノンは良くも悪しくもオール電子式だから。
あと、シフトレンズは電磁絞りじゃなかったっけ。

LA-EA4的な作り方しないとGレンズの制御は出来ないから。
GやDが使えるアダプターが出ると良いねえ。

266 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/04(火) 11:31:55.42 ID:c5FmCqOe0.net
>>263
PCレンズの三本もそうだろ

267 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/04(火) 11:56:18.91 ID:xFr3zHOW0.net
>>258
STOKが作る訳ではなく、おそらくCommlite製。Commliteのブランドのモノ買った方がおそらく安くすむでしょう。

268 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/04(火) 13:01:30.59 ID:u+GTYchW0.net
マジかーついにてるのかよ。ニコンの70-200f4と迷ってソニー用買っちゃったよー
ニコン用買えば良かった

AF性能はどうなんだろなーメタボのキヤノン用みたいになるのかな

269 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/04(火) 21:01:25.28 ID:8YD8Jb130.net
新しく出る24-70mm F2.8も電磁絞りみたい

270 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/08(土) 22:18:37.95 ID:p9nS4EyN0.net
7R2ってピン位置がシビアーだよね
コンタG用KIPON初代アダプター使ってるけど
遊びが大きすぎてメタボに変えたいような

アレって回転方向を変える際の遊びはどうですか?

271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/09(日) 00:06:19.66 ID:bq+Uxmjq0.net
コンタGのtechartのAFアダプタでファームの更新したんだけど
7Rでも7R2でも試したんだが
MF時の拡大が勝手に解除されちゃうんだ
誰か同じ症状の人いない?

272 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/09(日) 01:10:27.57 ID:HDT7HErF0.net
俺のもそうなってる
最近使って無いから気にはして無いけど
batis買ったんで暫く28と21出番はなさそうだ
45と90の写りは良かったけど、55/18がもっと良いしなあ
超広角はSWHを追加しました

273 :271:2015/08/09(日) 01:33:07.75 ID:dENlGmtk0.net
>>272
やっぱりそうなんだ
ファームのバージョンを後退させれば7Rでは、問題なく使えるんだけど
7R2を購入したら、B21とB28がの色被りが許容範囲内になったから、やっぱりこっちで使いたい
でも、7近辺に対応させたファームを入れるとMF時の拡大が思うようにいかない
kiponのMFでしばらく我慢するか、広角なんて21mmくらいになったらF8で無限合わせてパンフォーカスみたいな使い方多いし

274 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/09(日) 09:03:06.22 ID:lbKjvUfb0.net
半押ししながら拡大ボタン押せば維持できるよ。@7
U

275 :271:2015/08/09(日) 11:53:07.84 ID:OfYvIIdb0.net
>>274
半押し?
シャッターボタン?
試してみる

276 :271:2015/08/09(日) 12:18:58.99 ID:OfYvIIdb0.net
シャッター半押しでAFに戻っちゃうw
どこ半押しだろう

277 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/09(日) 15:47:59.87 ID:3uO01Hgg0.net
あぁゴメンなさい。
AFアダプターじゃなかった。
うちはレイクォールでFマウントMFでした。
拡大ボタン押してもレリーズボタン半押しすると解除されるんだけど、先に半押ししながら拡大ボタン押すと拡大が維持されるの。

278 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/09(日) 16:54:27.65 ID:+wQWPPLt0.net
>>271-273の動作とは違う気がするけど
レリーズボタン半押しのタイミングでMFアシストが解除されるのはαシリーズの本体仕様だよね?
>>274が書いてるように先にボタン半押ししておくと解除を通らずにシャッター切れるな

α6000だけどMFアシストのあいだは露出計が作動しないから撮影直前にレリーズボタン半押しで
MFアシストを解除して露出を測り直す時間を置いてからシャッターを切ってる
MFレンズでMFアシスト中に絞りリングを回してそこから一気にシャッター切るとわかる
先月の新ファームにしてから気づいたから以前の動作は知らない

279 :271:2015/08/09(日) 18:38:34.45 ID:wGH1v/8F0.net
いろいろ試したけどやっぱりダメ
techartのCONTAX Gのアダプタでは拡大しながらのMF操作が新しいファームでは出来なくなってしまった
シャッター半押しで、MFに移行してもMFダイヤルの操作も受け付けない
仕方ないから新しいファームが出るまでファームを戻して7R専用で使うか、完全AFで使うかしか無さそう
完全AFって言ってもそれほど正確なAFではないので、ファーム戻して7R専用にするのが、とりあえずの最適解かな

280 :271:2015/08/09(日) 18:39:30.20 ID:wGH1v/8F0.net
あ、ちなみにMFは出来る。
ピーキング頼りでピントも合わせられるよ

281 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/11(火) 01:28:37.74 ID:KBxIlP0Q0.net
意見まとまってから書き込んでくれ

282 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/11(火) 02:03:13.37 ID:BdOtO0ov0.net
>>281
そんな意見のためだけに書き込み?
あー俺もか

言うても271は、そんな変じゃないと思うけど

283 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/11(火) 12:13:55.36 ID:5qEjywYo0.net
さて

284 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/11(火) 13:58:47.48 ID:+ZgOIk9E0.net
DMFでもMFでもダメなん?

285 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/17(月) 22:36:11.12 ID:v3Y2Nlea0.net
散々既出かもしれないけれど、ライカMヘリコイド付きアダプタ探してる。
物自体は各社色々出てるみたいだけれど、どこのがお勧め?
フルサイズ対応のものを探してます。
以前別マウントで買ったアダプタが精度出てなくて無限出なくてかなしい思いをしたから、
安いのは疑って見てる。

286 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/17(月) 22:47:57.93 ID:Y3qnwAyf0.net
>>285
ご自分で
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20140117_630912.html

287 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/19(水) 01:31:14.42 ID:i0f72ZfI0.net
マジレスするとHawk's Factoryかコシナのニ択

288 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/19(水) 01:32:32.15 ID:i0f72ZfI0.net
あと無限出てないのは実はレンズ側の問題かもよ
ヘリコイドじゃなくても良ければ三晃の社長に頼むと
削ってくれる

289 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/19(水) 09:00:55.67 ID:0RrTKwbF0.net
ニコンの電子接点付きアダプタまだー

290 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/19(水) 12:23:23.06 ID:NcRdxnSE0.net
ガチャガチャ対応アダプタが欲しい

291 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/19(水) 17:59:39.81 ID:GXfNWe2y0.net
>>289
俺もニコンからα7RII追加したからマジで待ってるが音沙汰なしだな・・・
早く出して欲しいなぁ それによって今後買っていくレンズも変わってくるし

292 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/19(水) 20:41:43.79 ID:y6OE8K2Y0.net
ニコンレンズ結構有るから期待

293 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/20(木) 09:21:02.41 ID:jm197gfN0.net
>>292
写りを期待できるレンズってあるか?
DC系ぐらいかな?

294 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/20(木) 09:27:08.22 ID:MYm+KbOH0.net
そう思うなら、そうなんだろ

295 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/21(金) 18:33:14.71 ID:OQAMltCg1
>>285
おれHAWKのV5頼んでみた
使ったら報告する

発送おそいんだよなんとかしてくれ〜

296 :295:2015/08/23(日) 06:52:38.76 ID:8O48HX5Zd
届いた

インフ問題ありません ただ
アダプタヘリコイドのインフロックは好みがあるだろう
Vr.5ということで期待した周辺光量対策はまあがんばってる

www.youtube.com/watch?v=yVY9G4ZoHSM

COSINAのほうがモノとしてはましだがたぶんツメが甘い鴨
高いのにね
今つかうなら安っぽくてもHawkのほうがオレはいいね

宮本もさっさとヘリコイドつきのをつくってくれよがんばってください

297 :295:2015/08/23(日) 15:22:00.49 ID:8O48HX5Zd
事故レス

気になったヘリコイドのインフロック

ネジゆるめてストッパがずらせるのね
すまんかった
これで50mmのMLレンズはかなり楽になった

35mmやはり完全とは逝きますん

298 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/26(水) 20:20:13.67 ID:+X4RckK40.net
CommliteのニコンAFアダプター、レビューは上がってる模様
https://youtu.be/VZrPdkoeIX0

299 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/26(水) 20:28:47.58 ID:+X4RckK40.net
使いものにならなそうだが、まだプリプロダクションの段階で位相差AFの対応(a7R2?)もされてないらしいので、どうなるかは結局よくわからない...

300 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/27(木) 21:07:00.01 ID:y+Ey9hiV0.net
>>298
いつ出るんだろ

301 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/27(木) 23:17:10.82 ID:HZat+p7l0.net
出る出る詐欺

302 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/28(金) 00:15:40.26 ID:p/rWOL0V0.net
出てもAFはまともには使えないよ。
ただEだけは近い将来EF並みに使えるような気がする程度にはなるのかも。

303 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/28(金) 04:04:53.23 ID:iD1UAa3w0.net
まあ、出たらラッキーくらいで気楽に待ったほうがいいんじゃない?
どうせAFは使いものにはならないだろうし...

MetabonesのEF-M4/3用Speed Boosterだって"出るよ"って言われてから2年以上かかった気がする。

その間にα7が出て、この手のアダプターのニーズが劇的に変わってしまったが

304 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/28(金) 08:23:17.06 ID:3rVPXshT0.net
>>303
フルレンズを4/3の超制限下で使うメリットは何も無くなったな
フルはフルで使う
当然の帰結
後は最新のAF法とのすり合わせ

305 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/28(金) 11:19:48.98 ID:3rVPXshT0.net
>>304
美味しいとこだけ使えるのでは?

306 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/28(金) 11:46:59.35 ID:g8Ef9akt0.net
あ〜あw

307 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/28(金) 18:28:59.95 ID:htG5nDB60.net
キモい流れが続くと思ったらこれかw

308 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/28(金) 18:32:20.33 ID:CdQQQZmN0.net
>>305
根本的に、解像力不足だからな
おいしいと言うのは、周辺光量や画質の均一性でって話なだけ
基本的に誤った解釈をされているだけの事だから

309 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/30(日) 20:59:29.16 ID:NzyPgdFr0.net
デリシャス

310 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/31(月) 23:09:52.15 ID:2LsPqvbt0.net
STOK、結局Nikon用の電子接点アダプタ出さないのかな…
人柱になるつもりなんだけどなー

311 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/31(月) 23:22:34.97 ID:gSI7JTT70.net
>>310
STOKが開発してるわけじゃないからな
作ってるのはCommlite

312 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/31(月) 23:45:03.45 ID:2LsPqvbt0.net
>>311
それはわかるが、ホームページぐらい更新してほしいよ…
いまだにリンクも違うページに飛ぶしw

313 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/01(火) 02:09:22.84 ID:h6Xo/gpX0.net
Techart≒DeotechのEFアダプターも新しくなるらしい
http://www.deoinfinity.com/#!saker-falcon/cqse

314 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/01(火) 02:12:47.77 ID:PIYU8wLV0.net
>>313
それもいいけど
ContaxGのAFアダプタも早くファームアップしてほしい
拡大MFフォーカスしたい

315 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/01(火) 02:20:07.42 ID:h6Xo/gpX0.net
>>314
このアップデートがまだできないということ?

http://www.sonyalpharumors.com/techart-contax-g-autofocus-adpater-gets-full-a7rii-support-via-firmware-update/
α7RII対応がメインぽいけど...

それとももっと別のアップデート?

316 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/01(火) 02:54:56.41 ID:PIYU8wLV0.net
>>315
んひょー

今、アイホンのアプリみたらきてたー!!
早速アップデートしまっす

317 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/01(火) 03:28:43.47 ID:PIYU8wLV0.net
とりあえず更新してきました
7R2だけど拡大MFフォーカスできるようになりました
若干、挙動が怪しい点がいくつかあるけど
拡大MFフォーカスできるようになれば、細かい事は、目を瞑る感じ
あとは昼、屋外でどの程度の精度かチェックするけど
元からそんなに正確じゃないから気にしない

318 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/01(火) 06:04:30.62 ID:h6Xo/gpX0.net
>>317
よかったね

319 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/01(火) 08:06:06.05 ID:mB0uymsr0.net
LA-EA4もMFアシストできればいいんだけどなあ
なんで不可なんだろう?

320 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/01(火) 08:14:34.48 ID:ZrAgetV20.net
一応MFに切替えれば手動で拡大はできるけど面倒くさいよね
DMFモードでAFカプラーの回転を検知して、自動で拡大してくれるといいのに

321 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/01(火) 13:21:48.48 ID:JuQXQ4mV0.net
カスタム設定で後ボタンをMFアシストにすれば便利。
むしろeレンズの時にピントリングに触ると
毎回拡大されるのは不便。
ワンタッチで拡大キャンセルできればいいのだけと。

322 :314:2015/09/01(火) 20:03:25.32 ID:9Zc8k8+w0.net
今日、ContaxGのAFアダプタを屋外昼間試してきました
かなり、挙動が怪しくなりました
ブラックアウトというか、ハングアップ状態は頻繁に起こります
AF精度は変わらず
90ゾナーのAFは、ご紹介いただいた

http://www.sonyalpharumors.com/techart-contax-g-autofocus-adpater-gets-full-a7rii-support-via-firmware-update/

の通り、格段に早くなりました

早く安定した、ファームウェアが欲しいです

323 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/01(火) 21:17:38.76 ID:wDqQ5QMU0.net
>>322
接触不良だと思うよ
端子がショートすると色々な不具合が起きるから
過去何度も色々なアダプターで経験済み

324 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/01(火) 21:20:56.13 ID:wDqQ5QMU0.net
あ、「接触不良」とショートは同列に語れませんね

今まで一個前のモデルで問題なかったアダプターが
非常に挙動不審になったことが何度もあって
動作見てると端子間でショートしてるとしか思えない
ことも多かったです

つーかショートしていない限り「ブラックアウト」しないと
思いますよ

325 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/02(水) 06:52:12.76 ID:i6jo8fLd0.net
>つーかショートしていない限り「ブラックアウト」しないと
>思いますよ

んなことはない。普通にバグってブラックアウトする。
第一ショートは物理的な問題じゃん。

326 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/03(木) 08:13:21.95 ID:CV2wrKwB0.net
ニコン用電子接点付はまだなのかー(゚Д゚)
AF効かなくていいから早くしてほしいわ

327 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/03(木) 15:31:30.15 ID:s7rMkv/50.net
>>326
同意
とりあえずexifに情報を残したい

328 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/09(水) 11:09:32.41 ID:OZZESxwB0.net
Eマウントのレンズリアキャップで深い物はないですか?
コシナのアダプターにSA付けてると浅くてアカンのですわ

329 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/09(水) 16:06:20.96 ID:bWmBvZfN0.net
ほー、そういう問題もあるのか。

330 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/09(水) 19:53:36.67 ID:vgivaulN0.net
αもそうだけどEマウントのリアキャップは
ガバガバなのが多い

一番ストレスフリーなのは二個一8000円の
シグマについていたリアキャップだな

レイクォールのリアキャップも中々良い

さもなくば3rd party製のKマウント用リアキャップも
使えるよ

331 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/11(金) 05:10:01.63 ID:q1o5OUBb0.net
a7iiでそこそこ写るAF効く通し2.8を使いたい場合のベストバイはなんでしょうか?
ミノルタの24 -70F2.8をEマウントアダプタ経由で使うか
今持ってるEF24-70F2.8USMを社外品マウントアダプタ経由で使うか迷ってます

332 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/11(金) 05:50:18.23 ID:9XDlIqmQ0.net
>>331
タムロン A007

333 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/11(金) 05:56:04.66 ID:HB2ns8oj0.net
純正そろそろ出るんじゃないの?

334 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/11(金) 07:35:33.94 ID:uhg4mhbV0.net
007は開放が甘いし黄色く写る、純正しかないが高い(´・ω・`)

335 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/11(金) 15:19:57.07 ID:da9Mncc10.net
αはマウント径不足で周辺画質がボロボロ

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
http://i.imgur.com/glLhHUW.jpg

FE55mm F1.8の周辺光量落ちは、フルサイズでは極めて顕著だ、
F1.8では1.5EV弱で、F2.8でもまだ0.75EV前後だ。(使いものにならない)
F11でも、1/4EV前後の周辺光量落ちがある。
http://digicame-info.com/2013/11/fe-55mm-f18-za.html#more

こりゃ酷い
http://slrgear.com/reviews/zproducts/sony55f18zfe/ff/1vignet.gif
他社なら安レンズでも蹴られないのにね
http://slrgear.com/reviews/zproducts/nikon50f18g/1vignet.gif

336 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/11(金) 15:21:00.06 ID:18tqO0L80.net
α7は暗黒レンズしか出せないんだよ。マウント径が狭すぎるからね。

マウントでの蹴られを回避する方法は一つだけ。
センサー周辺には光を斜めから入れること。
しかし、デジカメのセンサーは斜めからの光を受け取ることができない。
ウルトラワイドへリヤーはフィルムなら色被りしないのにデジタルだと
なぜ色被りするか?
それはデジカメが斜めからの光を正しく処理できないからだ。

結局、マウント径が狭いと
F6.7まで絞らないと周辺が蹴られるレンズか、
色被りのする画質の悪いレンズのどちらかしか設計することができないんだよ。

これがα7のマウント径問題の本質。

337 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/11(金) 15:56:37.24 ID:JcbE/ZbL0.net
そうだな、マウント内径がEマウントより2mmも小さなFマウントなんて絶望だなw

338 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/11(金) 16:03:46.48 ID:EXqYe9VL0.net
自演じゃないなら、相手をしないことだ

339 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/11(金) 18:03:31.74 ID:88wN47h80.net
>>337
わかってないな。α7は暗黒レンズしか出せないんだよ。マウント径が狭すぎるからね。

マウントでの蹴られを回避する方法は一つだけ。
センサー周辺には光を斜めから入れること。
しかし、デジカメのセンサーは斜めからの光を受け取ることができない。
ウルトラワイドへリヤーはフィルムなら色被りしないのにデジタルだと
なぜ色被りするか?
それはデジカメが斜めからの光を正しく処理できないからだ。

結局、マウント径が狭いと
F6.7まで絞らないと周辺が蹴られるレンズか、
色被りのする画質の悪いレンズのどちらかしか設計することができないんだよ。

これがα7のマウント径問題の本質。

340 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/11(金) 18:06:02.88 ID:LzZG/pHk0.net
なるほど
ニコンはマウント径の狭さをフランジバックの長さで補っているんだな

341 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/11(金) 18:52:56.52 ID:GQadlAeQ0.net
2chでSONYを貶すことが人生の全てとなった引きこもりwwwww

342 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/11(金) 19:11:27.44 ID:qjf4XfXW0.net
>>339
そこで裏面照射ですよ!!
メタル配線でけられたり偽色出たりしないからね!!

343 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/11(金) 20:29:07.97 ID:u/dxJV6t0.net
>>341
効いてる効いてる(笑)

APS-C用のマウントを流用したせいで周辺画質ボロボロで風景に使えない
オートフォーカスが弱くてスポーツに使えない

344 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/11(金) 21:44:05.42 ID:GQadlAeQ0.net
>>339
おいそこのブタ、数少ないコピペネタでみんな飽き飽きしている。
笑える新型コピペを開発するまで引っ込んでろ

345 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/11(金) 22:44:30.87 ID:1DfXTwRG0.net
今日、CONTAX N用のfringerのAFアダプタ来た
私的感想だが、α7R2につけたがコレヤバイ
たぶん実機より早い

346 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/11(金) 22:45:13.77 ID:YVi285Mj0.net
>>345
嘘だなあ。ソニーのミラーレスカメラを実際に使用してみた正直な感想は「なんて遅いんだ!!」。シャッターボタンを押すと、まずヘリコイドが大きく回転。一旦止まると今度は逆回転し、
また止まって逆回転という動作を繰り返す。この間にヘリコイドの動く範囲が少しずつ狭くなり、最後はゆっくり動いてピントが合う。まるでα7000以前、AF黎明期の一眼レフのような動作である。
したがって、動きの速い被写体にピントを合わせることはほぼ不可能。じっとしている被写体でも、じれったい思いをさせられる。ソニーがNEXの発売時に、この機能を入れなかった意味が、何となく分かったような気がした。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20101109_405573.html


待望のAレンズのAF化
これがNEXユーザーの悲願WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

347 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/11(金) 22:46:12.13 ID:1DfXTwRG0.net
さっき試し撮りし始めたんだけど
興奮し過ぎて日本語もやばくなってる

348 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/11(金) 22:48:38.18 ID:1DfXTwRG0.net
>>346
オマエいつの時代だよw

http://youtu.be/h8gKvjT1uNo

349 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/11(金) 22:55:54.58 ID:B/h3c/UF0.net
>>348
■動く被写体を撮るなら……デジイチ or ミラーレス一眼!??
一番最初にピントをつかむまでの速さでは70Dが一番反応がよく、ついでKiss X7、α6000となる。
やはりとっさに撮りたい時には一眼レフで、さらに性能の高めな機種が有利だ。

http://ascii.jp/elem/000/000/931/931792/index-5.html

350 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/11(金) 23:01:08.08 ID:pTSeUiz90.net
>>349
CONTAX N使って楽しんでる奴に、動く被写体どうこうって、オマエバカだろw

351 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/11(金) 23:01:48.24 ID:MjU6XQjY0.net
>>350
>>345
バーカ

おまえ、頭が悪い!

352 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/11(金) 23:03:12.71 ID:1DfXTwRG0.net
>>351
つか、どうでもいいわ
70D?
持ってる持ってる

353 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/11(金) 23:03:44.87 ID:MjU6XQjY0.net
>>352
効いてる効いてる(笑)!、。


354 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/11(金) 23:04:04.82 ID:9dRdL3zj0.net
>>352の負けだな

355 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/11(金) 23:06:02.62 ID:pTSeUiz90.net
>>354
2ちゃんで勝ち負けw

356 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/11(金) 23:06:35.44 ID:mmz4NYNA0.net
豚に餌をやらない

357 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/11(金) 23:07:23.39 ID:9dRdL3zj0.net
>>356
効いてる効いてる(笑)!。。、

358 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/11(金) 23:07:46.06 ID:1DfXTwRG0.net
>>356
うーす

もうちょっと試し撮りしてくるわ

359 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/11(金) 23:08:52.20 ID:pTSeUiz90.net
>>358
いてらー
気をつけてな、興奮して転ぶなよw

360 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/11(金) 23:09:18.88 ID:9dRdL3zj0.net
>>359
ホントに効いてる(笑)!!

361 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/11(金) 23:10:05.95 ID:1DfXTwRG0.net
>>359
そこまでガキじゃないわw

362 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/11(金) 23:11:25.68 ID:9dRdL3zj0.net
>>361
でもソニーユーザーは馬鹿だよ?(1)ディスコンマウントになったAPS-C Eマウントで必死に後継機を望む見捨てられたソニーユーザーの溜息w

Sony α6000 Part24 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1440155720/94
94 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2015/08/25(火) 14:18:21.12 ID:rzbzH41Q0
またCBキャンペーンはじまったね。期間が10/12までだから新作発表はそれ以降か

96 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2015/08/25(火) 14:50:01.41 ID:gx0WO1oz0
新作発表と同時にキャンペーン開始かな。

俺「馬鹿だなあ。ディスコンだって知らないの?。お花畑だねっ(笑)

112 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2015/08/25(火) 18:53:48.60 ID:mBZMkZIx0
デジカメinfoの読者の方でもある俺様によると、α7000のスペックは次の通りだよ。
24メガピクセル裏面照射型CMOS、AF256点(電子アダプター経由可)
1/8000メカシャッター、1/36000シャイレントサッターAF追従毎秒16連写、最高感度USO800
ボディ内手ぶれ補正、0.76倍チルトファインダー4K内部録画対応、14ビットRAW出力対応、6万円

俺「え!まだ諦めてないんだ(笑)。ヒント ディスコン

199 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 22:40:13.84 ID:0+iRK2OL0
α6100でもα7000でもなんでもいいから早く出してくれえええ。来月旅行に行くのに今更6000買いたくないよぉ!

200 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 22:43:18.62 ID:xbhUPEK10
ホントにAPS-Cは撤退あるかもな…。金にならないしな。

201 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 22:55:11.69 ID:vmvSAkRG0
スマホとかと比べても圧倒的な差はないしな、もういらないな

209 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2015/08/28(金) 00:24:51.68 ID:SD2kWav50
α6000も継続販売だよね?値段的にはどうなのかな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


363 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/11(金) 23:11:54.67 ID:9dRdL3zj0.net
笑える(2)ディスコンマウントになったAPS-C Eマウントで必死に後継機を望む見捨てられたソニーユーザーの溜息w
869 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2015/09/09(水) 22:51:54.59 ID:2K3gaaiB0
なんか出るらしいじゃないか。http://www.sonyalpharumors.com/sr3-new-a6100-info-announcement-on-firday-sept-1-has-4k/
俺「ヒント ディスコンマウント。ソニーの公式はAPS-Cのカメラから撤退すると発言している。α6000は1年半も前のカメラ。それから新規のカメラやレンズは発売されていない
894 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 08:52:07.94 ID:P5rYD6z20
今夜辺りから騒がしくなりそうですね。
俺「>>917。まだ諦めてないんだ?ディスコンマウントだよ、バーカ(笑)
989 名前:名無CCDさん@画素いっぱい
とりあえずおとなしく発表を待つとしますか。ディスコン厨のファビョっぷりを眺めながらw
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1441933896/9
14 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 13:31:51.98 ID:tJwQpFbg0
http://digicame-info.com/2015/09/61005.html
これまでと別のソースによると、ソニーα6100は明日(9月11日のベルリン時間で9時)発表される。スペックは次の通り。
- 32MP 裏面照射型センサー- 5軸手ブレ補正、- ずっと良好な高感度性能- 4K動画
- 285点位相差AF測距点- 新型EVF、- 連写は14.5コマ/秒- α6000よりも小さく、軽い
44 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 16:21:17.13 ID:aqxpKy3a0
と思ったらなんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
46 名前:名無CCDさん@画素いっぱい
α7SUだけ?レンズもなしっぽい
47 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 16:46:40.79 ID:aqxpKy3a0
オワタ解散
48 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2015/09/11(金) 16:46:56.61 ID:de1QDdxE0
解散解散

50 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 16:49:09.09 ID:6T+lm7IH0
やっぱり俺たちはソニーに捨てられたんだ・・・・

俺「ディスコンマウントだから次機種はないんだよ。わかっただろう! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


364 :342:2015/09/12(土) 02:33:09.58 ID:M4zaEwZR0.net
CONTAX NのAFアダプタの試し撮りで、深夜徘徊してしまった
暗いとAFはそれなりになっちゃうけど、まあ、こんなもんでしょ
思いのほか撮れるので充分満足した
試したレンズは、P50、P85、VS2485
VSだけ最初AF動かなかったけど接触不良だったぽい
何度かつけたりはずしたりしてたら、それ以降はおかしな挙動はなかった
CONTAX GのAFアダプタみたいにブラックアウトや、動きがフリーズというのは今のところないかな

365 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/12(土) 05:59:11.00 ID:cr73sVKI0.net
>>364
オートフォーカスだめだよね。ソニーのミラーレスカメラを実際に使用してみた正直な感想は「なんて遅いんだ!!」。シャッターボタンを押すと、まずヘリコイドが大きく回転。一旦止まると今度は逆回転し、
また止まって逆回転という動作を繰り返す。この間にヘリコイドの動く範囲が少しずつ狭くなり、最後はゆっくり動いてピントが合う。まるでα7000以前、AF黎明期の一眼レフのような動作である。
したがって、動きの速い被写体にピントを合わせることはほぼ不可能。じっとしている被写体でも、じれったい思いをさせられる。ソニーがNEXの発売時に、この機能を入れなかった意味が、何となく分かったような気がした。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20101109_405573.html


待望のAレンズのAF化
これがNEXユーザーの悲願WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

366 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/12(土) 07:57:32.76 ID:jCVGls+t0.net
知らんうちにすごいの出たんだな

367 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/12(土) 08:58:28.38 ID:adFDZoCy0.net
>>366
うん。      \,, ドゴォォォォン!! /
         _____
       ; '.|  SONY  | ヽ⌒`;;)
      (' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)
   ,  (;; (´・:;|ロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
      (;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
     ;(⌒〜|ロロロロロ|〜⌒´: ;'),`);;〜⌒)
      (⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)(;; (´・:;⌒)

http://i.imgur.com/P1cXlMg.gif
http://i.imgur.com/NDw9Xsn.jpg

368 :342:2015/09/12(土) 08:58:41.16 ID:91UAeffI0.net
>>364
いいね
NボディよりAF早いのな
あと3倍くらい正確にみえる

369 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/12(土) 09:00:05.71 ID:adFDZoCy0.net
>>368暗所でぼろぼろ(笑)■ソニー α7/α7R 光漏れ問題は、マウントリングの構造的な問題
・情報源が、" ソニーサービスセンターは、光漏れ問題の解決策を知っている " と私に語った
・原因は構造的な問題で、韓国のWebサイト SLRclubで実証済みである
・問題のマウントリングを修正する必要がある
・オリンパス OM-D E-M1 と パナソニック GH3は、ノイズは目立つが光漏れの兆候はない
・ニコン Dfはかすかな光漏れはあるものの影響が出ないレベル
・ペンタックス K-5/K-3は、光漏れは皆無
・複数台のソニー α7/α7Rでテスト ( 6秒 ISO25000 ) してみたが、
 すべての機種が同じ結果で、これは設計上の問題であって、
 一部の個体の問題では無いことが分かったそうです。中でもレンズ交換ボタン
 レンズキャップよりもレンズを装着している時の方が光漏れし易い
・Update : lensrentalsが複数台のソニー α7/α7Rで光漏れ問題をチェックしたところ
 マウント周り3箇所から漏れていると伝えています
http://www5a.biglobe.ne.jp/~hu5150/dcl/camera_news/article/sony/2014/0312_01.html
https://jub3qa.dm2302.livefilestore.com/y2pW68W59nHYwuoKzuavPsCD_7qfBiQsB2OlYRoWAnYIGvO2Fvnw9pgxtZP4aDJXH1-fhVnX8WGORapAMHQhqBpzomqFotSgfHUyybCOz3qQFo/1649.jpg


■α7のマウントはふにゃふにゃ
Aマウントのレンズを付けると左側が片ボケする。
マウントが柔らかいとかレンズが傾くとか、そういうのはすべて基準値内だけれども、
なぜか特別にα7のボディ外装を交換してもらえることになりました
ソニー公式の点検により、メーカーとして製造面での落ち度は何もなく、
すべて仕様の範囲内だということでした。
結果は、明らかにα7のマウントが硬くなりました。
修理前は、軽く押しただけでふにゃふにゃとしていたマウントが
修理後は軽く押しただけなら「カチッ」と手応えがあるようになりました。
今回のソニーの検査では、押すとレンズがグラグラするような状態であっても、「基準値内」ということでした。
α7/α7Rを買った人が「たわむ」とか「グラグラ」するという画像や動画を上げています。
ということは、初期ロットにマウントの柔らかいものが含まれていたということです。
http://zapanet.info/blog/item/2767

370 :342:2015/09/12(土) 09:04:53.40 ID:itjsI28N0.net
アンカー間違えたわ
361じゃなくて363ね

371 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/12(土) 09:08:24.77 ID:GwP0j6M/0.net
>>370
バーカ(笑)


アンカーすらできない馬鹿ゴキブリ(笑)

372 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/12(土) 09:23:25.18 ID:smOjAQPQ0.net
煽り可能アダプターが欲しい
ソニーよ!出せば売れる事間違いない!

373 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/12(土) 10:14:02.33 ID:GwP0j6M/0.net
>>372
マウント径が狭いから無理だろ
頭が悪いな、キミ!

374 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/12(土) 18:16:33.30 ID:RyGfs8OS0.net
そういや、ディスコンとかAF遅いとか周辺減光とかマウント弱いとか、前にもいたけど最近になって
大量発生してるよな。何かあったの?

375 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/12(土) 21:12:28.09 ID:ftIGHsgf0.net
>>374
ママから「もういいかげん働きな!」とどやされたの

376 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/13(日) 10:15:56.84 ID:mzt5TXVB0.net
EFマウントのタムロン90mmマクロをα6000で使いたいのですが
絞り可能でMF用途だったら一万円弱くらいのマウントアダプターで十分ですかね?

377 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/13(日) 11:30:08.30 ID:t5YQSYR+0.net
>>373
そうなん?

378 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/13(日) 15:24:19.97 ID:cZ5YfkTt0.net
>>330
遅レスすまんこ
Kマウントのリアキャップでバッチリだったわ
MマウントアダプターにSA付けても後玉と干渉しなかった
ありがとう

379 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/15(火) 06:48:46.42 ID:j2yIRih60.net
このニコン用のAFアダプター、かなり速いんだけど、これと同じぐらい速いキヤノン用のアダプターってありますか?

New Commlite Nikon F to Sony E-mount tested on the A7rII. First video shows dramatically improved performance! http://www.sonyalpharumors.com/new-commlite-nikon-f-to-sony-e-mount-tested-on-the-a7rii-first-video-shows-dramatically-improved-performance/

380 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/15(火) 07:48:07.31 ID:1wCFp6R00.net
>>379
α7r2限定の速さだけど、それは大丈夫?

381 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/15(火) 08:30:59.56 ID:KFDs+YuY0.net
>>379
infoスレでも見たけどこれは凄い。マジですごい。
ニコンからα7RIIを追加した俺としては歓喜だわw

あとはマジで早く発売してくれってことだけだわ。 このレベルならメタボと
同じ6万くらいの価格でもぜんぜんかまわない

24-70E買えるなぁ テンションあがってきた。

382 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/15(火) 09:17:37.53 ID:gYUjAz2P0.net
キヤノンのメタボは最初は快適に使えるけど、何かの拍子にブラックアウトしたり、AFが使えなくなる
全面的に互換性があると思わないほうがいい

383 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/15(火) 10:20:36.70 ID:dmKMeD6P0.net
自動絞りが使えるだけで幾らでも払う、AFはおまけ

384 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/15(火) 20:21:41.44 ID:Fs6YMOo00.net
>>381
ところが熱暴走で止まるんだなあ(笑)
熱暴走はソニーだけの伝統芸!
まったく使いものにならない!!!

スレ主774流さん
2013年2月5日 21:38 [15722407] 最初の投稿
RX100にて動画(AVCHD 60p 28M)を三脚にて撮影していたところ7〜8分で停止して電源が落ちていました。メモリもバッテリーも充分過ぎるほど残っていたのですが、これは熱による故障防止の為の仕様でしょうか?
返信 ナイス! 1点

k-コウタロウさん
2013年2月11日 6:50 [15747711] 返信5件目
RX100は動画撮影の場合、夏場の炎天下であれば間違い無く落ちる可能性が高いです。

自分のRX100は去年の7月の屋外で5分で落ちました。

小型ボデーとセンサーの大きさから熱によるシャットダウンと想像したのですが
電池がかなり熱くなっていたので、電池の不良かとも考えソニーに問い合わせました。

回答は小型と言う事も有りセンサー自体と裏側に基盤がありそれも熱を持ち易いので
センサー保護の為一定温度以上になれば電源を切るとの事でした。

小型化と引き換えに放熱が充分では無いのでしょう。

返信 ナイス! 0点

http://s.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=15722407/

スマホも熱暴走
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/45179983.html

385 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/16(水) 07:41:56.30 ID:TkCjm6dm0.net
僕の名前は篠田。隆二って呼んでください
豆ンパスPENしか買えない貧乏キモヲタブサデブニートです

http://i.imgur.com/msbbQsR.jpg

386 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/16(水) 12:30:08.97 ID:GIDf7Pzo0.net
>>383
それなんだよな。AF完璧に使いたいなら最初からニコンのカメラ使うって。オマケと思ってたAF画結構使えたらそれはそれで嬉しいけどな。

387 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/16(水) 12:52:14.50 ID:CAkkm1gZ0.net
>>386
俺も最初はそう思ってたが、EFレンズ全部うっぱらって、FEレンズ購入した
AFというか、像面位相差+顔認識+瞳認識が凄い
魚住氏が書いてたけどコサイン誤差が無いのでAFで瞳にジャスピン来る

388 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/18(金) 23:05:19.06 ID:fVPU8T3G0.net
で、結局ニコンの電制マウントアダプタいつ発売してくれるんだよー 
マチクタビレター

389 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/20(日) 09:39:20.58 ID:FyOB/uXg0.net
LA-EA3マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

390 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/21(月) 23:34:13.25 ID:07C978bW0.net
んがぁぁぁ!間違えてAマウント用リバースアダプター買っちまった、10枚もw

391 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/22(火) 08:05:16.22 ID:Twi7PYXs0.net
10枚ってw レンズの改造でもする気か?

392 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/22(火) 12:41:44.72 ID:qpQ6GFHk0.net
Aマウントはわかるがなぜ10枚になったのかわからんw

393 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/22(火) 16:29:06.20 ID:BQeviFNW0.net
中一光学のLens Turbo(not II)って絞るとブルースポットが
出るけどIIになって改善されているんかな?

394 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/23(水) 10:55:17.90 ID:xO432z3H0.net
>>392
わかれよな。αはマウント径不足で周辺画質がボロボロ

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
http://i.imgur.com/glLhHUW.jpg

FE55mm F1.8の周辺光量落ちは、フルサイズでは極めて顕著だ、
F1.8では1.5EV弱で、F2.8でもまだ0.75EV前後だ。(使いものにならない)
F11でも、1/4EV前後の周辺光量落ちがある。
http://digicame-info.com/2013/11/fe-55mm-f18-za.html#more

こりゃ酷い
http://slrgear.com/reviews/zproducts/sony55f18zfe/ff/1vignet.gif
他社なら安レンズでも蹴られないのにね
http://slrgear.com/reviews/zproducts/nikon50f18g/1vignet.gif

395 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/23(水) 21:22:31.62 ID:U0Ry25K40.net
ブタのかーちゃん
「同級生の●●クンは出世した、○○チャンは結婚したというのに、
オマエはいつまで経っても就職はできない結婚はできない、
出来るのは同じコピペを何千回も貼り付けることだけ
なんでこんな製造不良品を作っちゃったんだろうねえ」

396 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/23(水) 22:50:09.47 ID:xO432z3H0.net
■ソニー α7/α7R 光漏れ問題は、マウントリングの構造的な問題とは!
・情報源が、" ソニーサービスセンターは、光漏れ問題の解決策を知っている " と私に語った
・原因は構造的な問題で、韓国のWebサイト SLRclubで実証済みである
・問題のマウントリングを修正する必要がある
・オリンパス OM-D E-M1 と パナソニック GH3は、ノイズは目立つが光漏れの兆候はない
・ニコン Dfはかすかな光漏れはあるものの影響が出ないレベル
・ペンタックス K-5/K-3は、光漏れは皆無
・複数台のソニー α7/α7Rでテスト ( 6秒 ISO25000 ) してみたが、
 すべての機種が同じ結果で、これは設計上の問題であって、
 一部の個体の問題では無いことが分かったそうです。中でもレンズ交換ボタン周辺の光漏れが深刻。
 レンズキャップよりもレンズを装着している時の方が光漏れし易い。
・Update : lensrentalsが複数台のソニー α7/α7Rで光漏れ問題をチェックしたところ
 マウント周り3箇所から漏れていると伝えています。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~hu5150/dcl/camera_news/article/sony/2014/0312_01.html
https://jub3qa.dm2302.livefilestore.com/y2pW68W59nHYwuoKzuavPsCD_7qfBiQsB2OlYRoWAnYIGvO2Fvnw9pgxtZP4aDJXH1-fhVnX8WGORapAMHQhqBpzomqFotSgfHUyybCOz3qQFo/1649.jpg


■α7のマウントはふにゃふにゃ
Aマウントのレンズを付けると左側が片ボケする。
マウントが柔らかいとかレンズが傾くとか、そういうのはすべて基準値内だけれども、
なぜか特別にα7のボディ外装を交換してもらえることになりました
ソニー公式の点検により、メーカーとして製造面での落ち度は何もなく、
すべて仕様の範囲内だということでした。
結果は、明らかにα7のマウントが硬くなりました。
修理前は、軽く押しただけでふにゃふにゃとしていたマウントが
修理後は軽く押しただけなら「カチッ」と手応えがあるようになりました。
今回のソニーの検査では、押すとレンズがグラグラするような状態であっても、「基準値内」ということでした。
α7/α7Rを買った人が「たわむ」とか「グラグラ」するという画像や動画を上げています。
ということは、初期ロットにマウントの柔らかいものが含まれていたということです。
http://zapanet.info/blog/item/2767

397 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/30(水) 18:09:05.66 ID:UwzLsu0/0.net
ニコンマウントどうなったんや

398 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/30(水) 20:17:29.80 ID:TuZAGoRn0.net
>>397
こうなった。これ笑えるな

テレセンは不要!
テレセンが大切だというソニーの技術者は馬鹿野郎だ!


、、、馬鹿はお前だよ(笑)


583 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2015/07/20(月) 22:31:40.95 ID:RA3E36dv0
やっぱり、、、
テレセントリックレンズを勉強したんだ。
テレセントリックレンズというのはな、元々工業用のレンズで完全に真っ直ぐに等倍が多い。
それで1/100mmとかの大きさの誤差を判定するからな。

でも、オリンパスのテレセンは単に光を真っ直ぐに入れた方がセンサに都合が良いですよ。
と言ってるだけで普通のカメラ用レンズと全く同じだ。

カメラでこの様なレンズは存在しない。
レンズ径より大きな物を撮れないし、常にセンササイズの対角線の1.2倍位の直径の後玉になるからな。
テレセンとは関係ない。

399 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/30(水) 21:30:28.23 ID:uf/qrdmo0.net
テレセン性が高い低いという話と完全テレセン性とを混同してる奴がいることはわかった

400 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/30(水) 21:48:33.64 ID:fHfQRZJm0.net
http://stkb.co.jp/info/?p=2432

これ、どうなんだろ。

401 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/30(水) 22:19:45.72 ID:qg3/ivtb0.net
ファストハイブリッドAFってレンズ側の対応もいるんじゃなかったっけ。

402 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/30(水) 23:25:13.29 ID:TuZAGoRn0.net
>>401
その通り。だから、ソニーのミラーレスカメラを実際に使用してみた正直な感想は「なんて遅いんだ!!」。シャッターボタンを押すと、まずヘリコイドが大きく回転。一旦止まると今度は逆回転し、
また止まって逆回転という動作を繰り返す。この間にヘリコイドの動く範囲が少しずつ狭くなり、最後はゆっくり動いてピントが合う。まるでα7000以前、AF黎明期の一眼レフのような動作である。
したがって、動きの速い被写体にピントを合わせることはほぼ不可能。じっとしている被写体でも、じれったい思いをさせられる。ソニーがNEXの発売時に、この機能を入れなかった意味が、何となく分かったような気がした。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20101109_405573.html


待望のAレンズのAF化
これがNEXユーザーの悲願WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

403 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/01(木) 01:59:24.98 ID:rw+ITXCn0.net
>>401
そのはずなんだけどね。
マウント側でなんかやってるのだろうか。

404 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/01(木) 04:02:13.89 ID:SEvjLQt10.net
なんか知らんが本当ならすごいな。
将来出るのも含め全レンズいけんのかな。
それとも既存レンズのリストを持ってるのか。

405 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/01(木) 04:56:49.65 ID:6vsXmSaX0.net
同じ製品のDEO Saker Falconには純正と同じ機能としか書かれてない。Techartオリジナルの方は中文なんで読めないが、同じ図なんで同じことが書かれているのだろうと思う。
http://www.deoinfinity.com/#!saker-falcon/cqse

406 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/01(木) 05:47:59.13 ID:ZEVYWKbl0.net
>>403
マウントでなんとかなるならSONYがとっくに対応してるんじゃないかな。

407 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/01(木) 10:06:13.70 ID:gFqWb/xYO.net
>>396
オリンパはレンズがポロリして回収騒ぎw

408 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/01(木) 14:10:17.70 ID:JhdMoW9w0.net
>>406
製品化できる程の精度と速度が出なかったとかかもよ。

409 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/01(木) 21:38:32.52 ID:5z/77NUt0.net
α7を買ってきて今日から俺もアダプタ遊び開始
とりあえづA、YC、OM、PK、MDのアダプタを揃えた
S-planar60マクロはデジタルでも申し分なくシャープだと確認した
これから楽しむぜ

410 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/01(木) 22:40:01.05 ID:Z7S041Kj0.net
>>408
そのとおり。こんなもんだったよ。ソニーのミラーレスカメラを実際に使用してみた正直な感想は「なんて遅いんだ!!」。シャッターボタンを押すと、まずヘリコイドが大きく回転。一旦止まると今度は逆回転し、
また止まって逆回転という動作を繰り返す。この間にヘリコイドの動く範囲が少しずつ狭くなり、最後はゆっくり動いてピントが合う。まるでα7000以前、AF黎明期の一眼レフのような動作である。
したがって、動きの速い被写体にピントを合わせることはほぼ不可能。じっとしている被写体でも、じれったい思いをさせられる。ソニーがNEXの発売時に、この機能を入れなかった意味が、何となく分かったような気がした。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20101109_405573.html


待望のAレンズのAF化
これがNEXユーザーの悲願WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

411 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/02(金) 03:05:57.84 ID:R/uZ96W10.net
2010/11/9 00:00

412 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/02(金) 05:46:47.16 ID:hc6fPw3O0.net
>>408
レンズをバージョンアップしても大して速くなった気がしないのは俺だけか?

413 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/02(金) 08:48:21.42 ID:CsMO3L+C0.net
>>412
なんの話?

414 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/02(金) 12:28:17.31 ID:SfLz4sWJ0.net
FFの話じゃ?

415 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/02(金) 20:21:39.72 ID:kvAZJ72g0.net
>>413
ヒント 鈍足オートフォーカス(笑)ソニーのミラーレスカメラを実際に使用してみた正直な感想は「なんて遅いんだ!!」。シャッターボタンを押すと、まずヘリコイドが大きく回転。一旦止まると今度は逆回転し、
また止まって逆回転という動作を繰り返す。この間にヘリコイドの動く範囲が少しずつ狭くなり、最後はゆっくり動いてピントが合う。まるでα7000以前、AF黎明期の一眼レフのような動作である。
したがって、動きの速い被写体にピントを合わせることはほぼ不可能。じっとしている被写体でも、じれったい思いをさせられる。ソニーがNEXの発売時に、この機能を入れなかった意味が、何となく分かったような気がした。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20101109_405573.html


待望のAレンズのAF化
これがNEXユーザーの悲願WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

416 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/03(土) 04:11:05.04 ID:fCNnrL0J0.net
ff?

417 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/03(土) 05:17:23.33 ID:PiHZTPOp0.net
Techartの新しいEF-NEXアダプターが、Sony純正のアダプターでも対応していないファストハイブリッドAFに対応してるのは何でだろって話?

位相差検知式AFを前提とした駆動系のレンズである以上ハイブリッドといってもコントラストAF部分はそれほど期待できないのではないかなとは思うけど、α7/α7IIでアダプター介して事実上位相差検知式が使えるなら凄いね。

418 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/03(土) 05:47:38.09 ID:7rtb3Nu70.net
>>417
試したくてもどのレンズに対応してるのか書いてなくて困る。

419 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/03(土) 05:54:51.86 ID:PiHZTPOp0.net
>>418
だから試すんじゃない?互換性含めて
まあ、気持ちは凄くわかるけど

420 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/03(土) 08:56:48.77 ID:jmq1G0bu0.net
ハイブリッドはまゆつばだけど、α7 7IIで位相差AFが使えるなら欲しいな。

421 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/03(土) 09:33:44.80 ID:ryr2xjcM0.net
>>417
迷っているうちに初販分は売り切れたから予約してみました。
しっかり使えるようならメタボV4も持っているので、動体以外Canon機は使わなくなるし望遠レンズの悩みが減りそう。

422 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/03(土) 12:03:22.55 ID:7rtb3Nu70.net
>>419
ヨドバシとかの店頭で試すしかないんかな。
さすがにキャノンプラザは無理だろうし。

423 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/03(土) 12:09:47.88 ID:hd2+Plpn0.net
>>417
ファストハイブリッドAF対応は、レンズROMの情報次第で対応は可能
実際に、恩恵がありるかどうかとは別問題だけどな

424 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/03(土) 14:42:16.53 ID:xpw3PIWN0.net
>>415
コピペするしか能が無い
自分では買う金も使う腕も考える頭も無いゴクロウサン

425 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/03(土) 16:24:12.07 ID:++mN6oqQ0.net
スレの流れを無視して
しかも既出かもだけど
Nex6 + STOKのEF電子アダプターで
Tamron A061 が動きました。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org543090.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org543093.png

【α7対応】 STOK キヤノンEFレンズ-SONY α7 (FE) マウントアダプター (電子接点付、絞り制御・オートフォーカス対応)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0132488MC

これで手軽?な28-300mmが手に入ったよー
ペンタメインなのでどのみちレンズないけど…
ちょっと前ピンだけど十分だわ

こゆ動いた情報のまとめとかってないのかな?

426 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/03(土) 16:46:53.61 ID:kSozkQfx0.net
報告乙
どうもSTOKの宣伝みたいだなあ。

互換性の保証もないならComliteとかRJとかのオリジナルを買う方がいいと思うし、まとめるにしてもSTOKはOEM元がいろいろあって非常にわかりにくいんだよ

427 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/03(土) 16:54:17.54 ID:+Ol2HR7D0.net
sonyalpharumorかdpreviewにそういうフォーラムがあったと思うけどすまん、すぐ出てこない

428 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/03(土) 17:11:50.22 ID:++mN6oqQ0.net
>>426
あーそーなんですね、
STOKとかロワのやつが幅をきかせてる?のか
何となくSTOKにしたんですけど。

>>427
ありがたいです
ちょっと探してみます

429 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/03(土) 17:43:05.22 ID:BGsIqAdg0.net
>>425
あれ、STOKのEFアダプターって3種類あるんだ。
CM-EF-NEX
AF-CM-NEX
は知ってたが
AFA-EF-NEX
は知らんかった。AFのスピードはどんな感じ?
STOKのNFアダプター待ちだが、一向に出てこない。せめてWebページ更新してほしいよな。

430 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/03(土) 17:57:58.89 ID:++mN6oqQ0.net
>>429
Tamron A061 と EF50mm f1.8ii を比較すると
同じAFスピードってカンジです

ただ、A061 が若干前ピンになりやすいかな?
これはキャノンやペンタのライブビューでのAF精度に近い気がします
つまり、コントラストAFだとレンズギア比の相性なのかなと。

431 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/03(土) 18:52:35.82 ID:bBe/AJQI0.net
>>425
俺のと違う事に気付いた何の違いがあるか分からない
&#160;http://www.amazon.co.jp/dp/B00HIKDBWE

432 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/03(土) 21:47:44.75 ID:BGsIqAdg0.net
>>430
ありがとう。前ピン辛いな。ボディで調整できたっけ。

>>431
これが対応機種は少な目だがAFは早いやつ、と思う。

433 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/04(日) 00:38:08.67 ID:gGEgGENw0.net
>>429
多分昔のがCommlite, 今のがR.J.安いのは値段しか見てないけどFOTGAあたりじゃないかな。

OEM元の製品を選ぶかは時間やハズレを引くリスク(送料と時間)と価格とのトレードオフ。互換性のリスクは多分同じか、互換性リストの公開されているOEM元の方が何かあったときの交渉はしやすいかも。

Fマウント用は多分Commlite製だろうね。

自分ならファームアップできない機種を選ぶなら安いOEM元の製品を買うと思う。

434 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/05(月) 14:55:11.85 ID:J6p83WSw0.net
>>432
その後色々試しましたが、
前ピンだけではなく、後ピンもあります。
絞りが使えるのでそれで充分だけど。

アダプター経由だからか、AF微調整のメニューがオンにならないです。
たぶん、レンズ(実際にはアダプタ)がボディに返すレンズId的なものが識別できないのでしょう。

435 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/05(月) 15:13:08.96 ID:AseY7vHm0.net
>>434
本体のレンズ微調整はだいたい出来ないね
CONTAX Nのも Gのも、大体アダプタ本体に微調整ついてるんだけど
キヤノンのアダプタにはないの?

436 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/05(月) 15:15:26.98 ID:CCwtsMM40.net
>>434
ですが、
いろいろ検証した結果、A061 が゛ジャスピンになることはありませんでしたorz
ボディ側は、ジャスピン位置を往復して、ピント位置を確定できているものの
レンズ側のモーター回転がちょっと不足するみたいです。

これは、PENTAX K-5 + これ (またはA14) と同じ挙動なので、
やはりコントラストAFと相性がよくないんだと思われます。

連続でモーター回転指示を与えても、
レンズ側がそれに追従できてないんでしょうかね。

1歩動けを何度も指示するコントラストAFでは無理ですが、
座標を指定する位相差AFならいけるんでしょう。
MFで使います。

437 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/05(月) 18:02:04.49 ID:7aDRpAJY0.net
>>436
ソニーはダメだよ
やはりダメなものはダメですね・・・

時間のムダってやつで、電車や飛行機などの時刻表通りに運行するような、暇潰しで撮影できる
つまらない被写体でしか、試す気もなくなりました。
カワセミは人間の予定に合わせてくれませんし、明日でも明後日でも撮れる被写体ぐらいにしか
使う気が起きません。

7D+シゴロ買ったばかりの頃の同様の飛び出し写真見たら、あまりの差に卒倒すると思うので
貼るのはやめておきますので、是非ともこの写真を上回る写真を撮れる方がいれば
どうぞご披露下さいませm(__)m

これ以上ないような晴天の絶好の条件下でこんな写真しか出てこない機種は、ホントまずいですよ・・・
http://s.kakaku.com/bbs/K0000281268/SortID=14278871/

438 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/05(月) 18:42:56.15 ID:NZqW5H6N0.net
>>437
レスとなんら無関係なのにアンカーは
ただの迷惑だろ笑

439 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/07(水) 10:24:04.01 ID:QfaWxG8l0.net
SONY NEX6 + STOK(*1) + EF85mm f1.8

(*1): 【α7対応】 STOK キヤノンEFレンズ-SONY α7 (FE) マウントアダプター (電子接点付、絞り制御・オートフォーカス対応)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0132488MC

A06のやつです。
チャート作って厳密にピン位置を確認してみました。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org549022.jpg

これはジャスピン来てますね、
よかったw

440 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/07(水) 11:33:30.83 ID:3ZT09+s10.net
>>439
おつおめ

441 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/07(水) 12:25:28.20 ID:QfaWxG8l0.net
連投すいません

SONY NEX6 + STOK(*1) + EF50mm f1.8ii
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org549093.jpg

これもまあジャスピンですかね
ただ開放甘すぎ...w
今日はヨドカメで TAMRON 70-300 (A17) がジャスピンになるか
確認してきます...

442 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/07(水) 12:42:47.65 ID:YL6xkqsO0.net
>>441
SP 24-70f2.8も是非。

443 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/07(水) 13:10:24.74 ID:QfaWxG8l0.net
>>442
すいません貧乏なので TAM 28-75 f2.8 を買おうかと...w

444 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/07(水) 13:10:51.43 ID:QfaWxG8l0.net
>>442
ああしまったいま理解しました
試してきますね
またアップします!

445 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/07(水) 14:21:27.82 ID:QfaWxG8l0.net
あくまで参考程度でお願いいたします。

TAMRON 28-75mm f2.8 (A09)
 AFはOK, 広角端、望遠端でジャスピン(ほんの気持ち後ピンかも)

TAMRON 24-70mm f2.8 (A007)
 AFはOK, 広角端はジャスピン、望遠端で大きく後ピン

TAMRON 90mm f2.8 (272E)
 AFはOK, ジャスピン

TAMRON 90mm f2.8 (F004)
 AFはOK, 大きく後ピン

TAMRON 70-300mm (A17)
 AFはOK, 広角端はジャスピン、望遠端で大きく後ピン

ほかにも色々試しましたが、
厳密にチャートを設置してやったわけではないので、調査精度は低いです

AFは動くけど、ジャスピンはなかなか難しいのかもしれないです。
傾向として、高倍率なほどAF精度が怪しくなるように思います。
あと、PZD との相性もよくなさそう。

難しいなぁ
とりあえず個人的には A09 が期待値だったのでよかったです。

446 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/07(水) 14:27:29.57 ID:5YTcmVEq0.net
>>445
それって、AFは室内? それとも遠景の野外
室内なら照明の問題で、あまりあてにならないぞ

447 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/07(水) 14:40:48.42 ID:QfaWxG8l0.net
>>446
ヨドカメ内なので室内です
そうですよね、
あとコントラストの弱い被写体ばかりなのでたぶんアテにならないとは思ってます
できるだけ、コントラストの強い被写体を鈍角で撮影してピントの走りを見たのですが
やはり「後ピン」が多かったように思います

448 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/07(水) 14:49:04.35 ID:YL6xkqsO0.net
>>445
おお、ないす情報。

ちなみに、うまくレンズを認識しないとかは無かったtechartのアダプタだと、うまく認識しない事が良くあった

449 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/07(水) 16:06:21.66 ID:QfaWxG8l0.net
>>448
電源ONのままでレンズ交換するとフリーズすることがありましたが
再起動すれば問題なかったです。

450 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/07(水) 22:23:09.68 ID:tqoB58fO0.net
>>449
通電したままレンズ交換はやめた方がいいぞ

451 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/08(木) 05:50:02.83 ID:Kqdw6M7c0.net
わざわざ電池抜いてからレンズ交換してんの?

452 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/08(木) 05:53:27.76 ID:NLRP6tRm0.net
気にしてる人ほとんどいないけど、普通に純正レンズ使うときでさえ
説明書には電源切ってからつけ外しをしろと書いてある

453 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/08(木) 07:57:52.02 ID:NwZCxcTF0.net
>>452
ソニーのカメラはすぐ壊れるからな
【悲報】Xperia Z5 爆熱 動画撮影2分で死亡               
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1444118329/

1 名前: ラダームーンサルト(庭)@転載は禁止 :2015/10/06(火) 16:58:49.16 ID:lclqjHmv0
ソニーの新型フラッグシップ、「Xperia Z5」。

Z5 Compactは北欧先行発売だったようですが、Z5はイギリスが一番早く発売されているようですね。

このXperia Z5、イギリスではすでにゲットしたユーザーからの口コミが続々と集まってきており、やはり、発熱問題はかなり深刻な模様です。

もちろん、4K動画撮影で発熱によりカメラが強制終了する、というのはZ3や他メーカーの機種でも複数の報告が挙がっています。

ただ、Z5では通常の1080p動画撮影でもカメラ落ち問題が報告されており、その際の動画も投稿されています。

https://youtu.be/2_Va_5QR-tE
2分ちょっとの撮影でカメラが発熱により強制終了しているのが分かります。、

ちなみにこの際の撮影条件は1080pxでフレームレートは60fpsだったとのこと。
http://sumahoinfo.com/wp-content/uploads/2015/10/201510051337-600x432.jpg
ご覧のように、カメラが強制終了した直後のカメラ・レンズ周りの温度が50℃近くまで上昇しています。

454 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/08(木) 09:03:04.49 ID:DWWskYNQ0.net
>>452
接点が接触するだけで
なにがあるかわからんしね
やめたほうがいいのは間違いない

455 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/09(金) 00:10:48.99 ID:h6fh/t2h0.net
(´‥∀‥`)ほう

456 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/09(金) 00:51:35.71 ID:iA7em+Ud0.net
>>453

僕の名前は篠田。隆二って呼んでください
豆ンパスPENしか買えない貧乏キモヲタブサデブニートです
ソニーをdisる事が生きがいです

http://i.imgur.com/msbbQsR.jpg

457 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/09(金) 01:47:51.31 ID:4AKQgQnZ0.net
      /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | 何回も同じクソレスつけやかって
  /⌒  (6     つ  |   |
 (  |  / ___  |  <  テメー脳に障害でもあんのか
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||    ←>>456
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||)
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )         ヽ
         〈     j      ト-.|    /          )
          Y''""'i'~      |,__|    /      人   __,|

458 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/09(金) 09:52:16.70 ID:6f+c02vj0.net
>>456
図星のようだw

459 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/13(火) 18:40:28.10 ID:zaZF7Q040.net
そいや、ニコンの電子接点付きアダプタはどうなったのだろう。

460 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/13(火) 22:41:53.01 ID:yCGPo19r0.net
LA-EA3を買いたいけど先立つものが・・・ひとまず中華アダプタでお茶を濁すか・・・orz

461 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/14(水) 00:50:53.30 ID:6dpEX/Fn0.net
LA-EA3 で先立つモノがなかったらレンズキャップしか買えないじゃん。

462 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/14(水) 00:55:01.40 ID:PNb+vY2w0.net
LA-EA3貯金開始せよ!

463 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/14(水) 17:04:24.57 ID:wz1ggytq0.net
ううむ

464 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/14(水) 21:50:07.70 ID:NqRKkVWW0.net
AmazonのFOTGA NIKON-NEXを買ってみた
E側
 内側の塗装が数カ所剥げている
 位置あわせの赤丸のペンキがあらぬ所にも付いている
 ボディとの勘合に目立った問題はなさそう
F側
 ねじ穴のうち一カ所に少しバリがある。レンズのマウントに傷を付けそう
 レンズとの勘合に目立った問題はなさそう
手直し前提で買うなら値段を考えれば十分な出来かと

465 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/14(水) 21:57:42.87 ID:PAX1k+cN0.net
そのアダプターがいくらかは知らんが、一般にはFOTGAが最安レベルだよね

466 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/14(水) 22:22:09.06 ID:FMOrjr6V0.net
YASHICA LYNX14 f=45mm 1:1.4 Eマウント化の目途がついた、今度はフルで使えるw

467 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/14(水) 22:50:17.02 ID:NqRKkVWW0.net
お値段はAmazon発送品で\1,880-でした

468 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/15(木) 00:32:05.01 ID:lsKtEoNs0.net
ニコン用電子接点出ないからもう待ちきれないしLA-EA3買うわ・・・

469 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/15(木) 11:45:00.41 ID:X4S/8ZAX0.net
そもそもNikon用のって開発レベルじゃないの
商品&#8226;量産化は大分先なのでは

470 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/15(木) 12:37:51.57 ID:sauickYy0.net
ニコンのレンズはシグマの社長が作るが難しいってるから、マウントアダプターなんて無理じゃねえの?

471 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/15(木) 14:03:55.20 ID:sWRTBKye0.net
>>470
謎発言なんだよなそれ。

472 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/15(木) 14:58:57.33 ID:IZC/IMML0.net
ニコンのレンズはシグマの社長が作るが難しいってるからって、パ食っちゃいました。
裁判負けちゃいましたw

473 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/15(木) 19:05:24.08 ID:UiP06Awf0.net
Eマウントも口径小さいから難しいってる
パクったのは手振れ補正だろ
EFはバカでかいから、マウントアダプターも簡単なんだろ
それでも蹴られるから微妙に内側広げてverアップしてたし

474 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/15(木) 19:24:45.71 ID:cA9fZGwT0.net
>>473
それTSレンズ対応じゃないの?

475 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/15(木) 21:42:24.04 ID:x9Td86nm0.net
EF-NEXの電子アダプタと
Sigma 18-200mm 初代型でAFってちゃんと合うか
ご存じなかたいらっしゃらないでしょうか

476 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/15(木) 23:26:34.21 ID:brd1yJQE0.net
Amazonで買ったTARION AF-NEXが来た
A側、E側ともに勘合を含めて目立った問題は見つからず。無限遠は未確認
絞り環のグリス?が多すぎる感がある。なんかの拍子に漏れてきそう
バラして?拭き取った方が良いかも

あとHARD OFFのジャンクで旭光学純正のM42用接写チューブを発見
1個\100-でI〜IIIまでそれぞれ2個ずつあったので確保。計\600-
メーカー製なんで勘合がおかしいなんて事も無く、内面の塗装も
FOTGAやTARIONなんかより良いです。ただしピン押しされないので
切り替えレバーがないレンズは使いにくいかも

477 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/16(金) 00:26:54.07 ID:2mPlw/ix0.net
ふむ

478 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/17(土) 00:57:59.03 ID:reaiZfkN0.net
デッケルマウントのレンズを「同じもの2つ持ってるから」っ50の2.8をもらったのですが
ちょっとだけ試してみたいので、中華製の安物でオススメありますでしょうか?
というのも、レンズと同時にデッケル-M42とM42ヘリコイド付き-Eのアダプターも一緒にくれたのですが
このデッケルマウントアダプターが装着すると、アダプターにある絞りの数字表示の位置が180度下向きになってしまっています。
本人談によるとM42アダプターは正常で、デッケル-M42のアダプターに問題があるとの事です。
過去スレ見たりして調べましたが、絞りリングは調整がきかない製品のようでどうにもなりません。
ちょっとならいいかと思って使ってみましたがストレスが溜まる一方だし、レンズは外れそうになるしで使用をやめました。
というわけで、デッケル-M42アダプターを探しています。
せっかくもらったM42ヘリコイドアダプターがあるので。
オススメ教えて下さい。
ちなみに、180度ずれていたのはPixco?とかいうネームが入っていました。
多分しばらく使ったらレンズは返すと思います。

479 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/17(土) 01:06:14.34 ID:XD3ZG2/d0.net
>>478
安く済ませるならM42のマウントアダプタを買ったほうがいい
回転の固定位置を調整できるのがあるから、それを使え

480 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/17(土) 01:09:52.98 ID:ZcbjGrQ90.net
TARION AF-NEXをバラしてみた・・・べちょべちょでグリスが多すぎw
A側の裏まで回っちゃっていたんで全バラして軽く拭き取ってから
超音波洗浄して綺麗にしてからグリスを塗りながら組み直した
このアダプタの絞りレバーを動かすピンはちょっとさびている上に
太い。純正のレンズなら問題ないっぽいけど

481 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/17(土) 14:27:48.94 ID:lel4lRSB0.net
超音波洗浄!

482 :463:2015/10/17(土) 21:23:12.79 ID:BFoxPeF10.net
できた!  …はイイけど、アダプター付一眼用50/1.4と大差ない重さというねw

http://2ch-dc.net/v6/src/1445084235724.jpg
http://2ch-dc.net/v6/src/1445084499960.jpg

483 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/17(土) 22:50:28.49 ID:ZcbjGrQ90.net
>>482
でもマウントを直付けした方が使い勝手が良いんじゃない?

484 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/18(日) 01:38:40.76 ID:yxU2Fy3S0.net
爺さんの家からDSB 50mm 1.9mmとかいうレンズが出てきたんだけど、これはY/Cマウント→Eマウントのアダプタでつけられますか?
α6000持ちです

485 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/18(日) 01:40:49.35 ID:yxU2Fy3S0.net
19mmではなく、F1.9の間違いです
すみません

486 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/18(日) 03:22:05.83 ID:35qHcRA10.net
>>485
ヤシコンマウントなんでつくよ。
シングルコートなんでMLじゃないらしい。DSのバヨネット版て意味。

487 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/18(日) 20:26:50.80 ID:otye9oDB0.net
>>486
ありがとうございます!
無事に付きました!

488 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/21(水) 09:08:58.58 ID:bvAQFBWI0.net
>>475
カメラは?
アダプタは?

レンズだけでは答えようもなかろう

アダプタを通せば信号は確実に遅れるからAF性能が低下することは
あっても向上することはない、最悪、合焦不能になる
アダプタを介さなくても精密にピントを合わせたければMF
昔から、そのための機能がカメラには備わっているし今は更に高度化している
アダプタなんて、マニュアルで絞りと合焦を可能にできれば良いもの

黙って純正使用が吉、純正だからってAFは保証できないが

489 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/21(水) 10:36:39.42 ID:LS7h7/Nb0.net
>>475
>>439 だけど
自分で買って試してみたよ

ONY NEX6 + STOK(*1) + SIGMA 18-200mm f3.5-f6.3 DC (初代)

(*1): 【α7対応】 STOK キヤノンEFレンズ-SONY α7 (FE) マウントアダプター (電子接点付、絞り制御・オートフォーカス対応)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0132488MC

AF: 後ピン (ジャスピンにならず)
絞り: 広角端でも F5.6 から。絞り機構は動作する

とゆことで、マニュアル運用ならいいのではないでしょうか。
カンジとしては、TAMRON の A06 などと同じですね。
結局、電子マウントアダプタを使っても AF はみんな使い物にならないと考えるべきのようです

490 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/21(水) 11:32:12.01 ID:Cp3manH30.net
AFなんて宛てにしないし絞り連動だけで十分だからF-Gはよ

491 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/21(水) 14:13:58.27 ID:KVy+z/x50.net
ライカLアダプター出せ。

492 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/21(水) 16:35:15.78 ID:5hw8SoVd0.net
コントラストAFでしょ、前ピン後ピンになるのか?

493 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/21(水) 16:59:36.48 ID:pTalHIgY0.net
>>492
なるんだねーコレが。
PENTAX K01 + TAMRON 18-200mm でも起きるわけなんだよ

恐らくは、AFのためのモーター制御が
位相差向けにしか作られてないのに
コントラストAFでやっちゃうからだろうね

信号の伝搬ラグによって、
モーター停止信号の伝搬が遅れて、
ピント位置がちょっとズレるとかなのかな
って思ってる

494 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/21(水) 17:52:04.90 ID:9pHej/hG0.net
ピンずれするがそう言う理由じゃ無いから

495 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/21(水) 18:13:31.11 ID:Cp3manH30.net
ピントハズレな妄想だな

496 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/21(水) 19:01:00.14 ID:7OpgiUB90.net
コントラストのピークと解像度のピークがズレているレンズなんて珍しくないんだな、これがw

497 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/21(水) 19:50:11.67 ID:pTalHIgY0.net
>>494
じゃあなんでおきるの?

498 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/21(水) 19:50:58.24 ID:pTalHIgY0.net
>>496
まさかコントラストAFのコントラストと
レンズのコントラストを一緒にしてるとかじゃないよね?w

499 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/21(水) 19:59:48.01 ID:pTalHIgY0.net
>>498
ちなみに K01 と SIGMA 18-200mm だと
ピントあうんだよ
じゃー、なんでほぼ同じスペックのNEX6とK01で
こんな差がでるんだろ??
レンズは同じだよ?
まさか、個体差なんて回答はないよね?w

500 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/21(水) 20:38:25.19 ID:5hw8SoVd0.net
アダプターの精度が悪くて片ボケっぽくなるとかあるんじゃね?
上下左右で厚みが違うとか

501 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/22(木) 02:44:41.73 ID:6xTe2BAc0.net
2470って言われてるほど悪くないよな? サンプルとか見て思ったんだけど・・・

502 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/22(木) 11:20:29.95 ID:EqHx0ZcT0.net
>>501
あ、すまん。誤爆した

503 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/25(日) 00:13:46.62 ID:cKS7JTiL0.net
後ピンとかじゃなくて、電子制御付アダプターの誤動作じゃねーか?
うちのは半押しならAF合ってその後全押しでいけるけど、最初から全押しだとフォーカスが変なところで合う

504 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/26(月) 12:42:30.94 ID:RP0tKfFn0.net
俺のはMFでジャスピンにしてからAFにしてもズレるなぁ
AF開始からの回転方向にちょっと過ぎる

505 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/28(水) 09:16:38.57 ID:1anmEncZ0.net
>>496
それだとフォーカスピーキングでも
ピントが検出できないってことになるよな?
無知は怖いよ

506 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/28(水) 14:37:49.65 ID:uWPzr2i70.net
techartの新しいEF-Eマウントアダプター買った人いない?

507 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/28(水) 21:14:02.36 ID:lET/L3fm0.net
NEEWERのAI買ってレンズを装着したら、外せなくなったので(何とか外せたけど)返品処理行ってきますた。
FOTGA製、普通に使えたので甘く考えてた...。

508 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/29(木) 23:08:58.69 ID:80o4m+Ds0.net
なにそれこわい

509 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/29(木) 23:16:29.98 ID:ncLmQf2l0.net
KIPONで外れ(固い)を引いて返品してRAYQUALを買い直した事がある
以降中華アダプタを買う時は激安品を当りが出るまで買うか修正前提で
を買うようにしている

510 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/29(木) 23:43:16.91 ID:6sRX4geF0.net
ロックピンを押し下げる金具が、装着しても落ちたまま動かなくて、格闘の末、金具の奥に棒を差し込んだら何とか外せた。
今度からはレンズを装着する前に、ロックピンが押し下がるか確認してからレンズを取り付けるようにしないと。
こういうのは他人事だと思っていたら、そうでもなかった。 (購入3個目の激安アダプターでした

511 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/30(金) 00:49:13.12 ID:8bTmg8s20.net
ニコンFマウントGタイプ対応、フルサイズ用の定番おせーて。

512 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/30(金) 01:30:03.32 ID:oANAspZL0.net
アダプターはまずEマウントのリアキャップにつけなさいって
フロント側は自分にとってHPのダメージが少ないレンズ

513 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/30(金) 02:29:20.61 ID:bo0H9RnX0.net
>>512
なるほど、次からそうします。
付けたのがAi-S 50mm 1.4だったのでゾッとしました。

514 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/30(金) 04:05:27.25 ID:Y+lH9lSa0.net
50/F1.4Sいいよね

515 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/30(金) 13:09:15.83 ID:crybJyUD0.net
ebayで香港からfotogaのアダプタ届いたけど、めっちゃゴミだったwww
届いて開けて5分で返品リクエスト送ったわ
台湾までだな

516 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/30(金) 13:34:40.66 ID:WYM7vvdV0.net
そういえばCONTAX GのテックアートのAFアダプタの新しいファームが今月頭にきてた
ファーム入れ直したら、7R2で使う時の不具合は、ほぼなくなった感じ

517 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/30(金) 20:35:04.45 ID:UhUAwx/3H
今日 Leica R アダプタとどく
中華なるもヘリコイドがついてるんで発作こうにゅう
20mm は楽勝で伸びるのでこれは ヤヴァイ..
ズミルクス50mmR E60 の近接ボケが(以下自粛

518 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/01(日) 02:11:17.03 ID:RzuZzwyr0.net
来月頭になってしまった

519 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/01(日) 12:58:45.72 ID:x0oeJ1QP0.net
何が

520 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/01(日) 13:40:14.30 ID:Qe+JxmBG0.net
ライゲットー

521 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/04(水) 18:29:03.22 ID:2absZgHrF
キポのfd-nexマクロ到着したがf1.2のレンズ全て付きません。開放価ピンが当たります。

522 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/05(木) 06:53:38.00 ID:iaHVXIaI0.net
EF-EアダプターのAFはどれもオマケみたいなもんなん?

523 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/05(木) 08:05:57.36 ID:EuBiDCT00.net
>>522
α7r2以外のボディで使うなら、そう。

524 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/05(木) 11:42:42.20 ID:XPXPf9Kq0.net
大丈夫、ライブビューのMFが意外と使えることにすぐ気づくはず
そしてa7R2買ってAFの便利さに再び気づく

525 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/05(木) 11:44:29.90 ID:Ln4AE9C40.net
α7iiも今月アップデートされてAF速くなるけどな

526 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/05(木) 11:54:46.17 ID:XPXPf9Kq0.net
>>525
それは良かったね。
初代もならないのかな?評価が大きく違っただろうに...

527 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/05(木) 12:42:43.62 ID:0ysioqs/0.net
初代、ソフトをいじるだけで可なり使い勝手が良くなるんだが、
もしやったら、ソニーは神、一生ついてゆきます、なんだが
まあ、やらんだろうけどね。

528 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/05(木) 14:49:18.51 ID:OcP93wJJ0.net
そいや、ニコン用の電子接点アダプタどうなったんだろうな。

529 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/05(木) 15:08:14.20 ID:MLH0EoCw0.net
>>528
STOKのやつかな?
それなら今月中旬〜月末に出る予定ってHPが更新されてたよ。

530 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/05(木) 17:02:09.97 ID:iaHVXIaI0.net
>>529
噂の爆速のやつか

531 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/06(金) 10:39:09.96 ID:l+FpOvDJ0.net
俺も楽しみにしてるんだよなー

532 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/06(金) 22:07:23.87 ID:go1RFUc60.net
オリジナルはCommliteな
わざわざSTOKの買うメリットがない

533 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/06(金) 22:54:55.18 ID:hCGV5U6O0.net
>>532
代理店あったっけ?

534 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/07(土) 00:33:00.51 ID:ohmnoB0k0.net
>>529
それ8月頃も同じようひ下旬〜てかいてあったんだよな。
リンク先のミスっぷりも同じだし期待していいのか大分怪しい

535 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/07(土) 10:51:46.39 ID:tq5i+bu00.net
これ、誰か使ってない?

Capture One Express (for Sony)
https://www.phaseone.com/ja-JP/Imaging-Software/Capture-One-for-Sony.aspx

536 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/07(土) 10:53:51.34 ID:ZX2dLA/G0.net
壊れる中国製の欠陥! https://news.mapcamera.com/mountadapter.php?itemid=24404

           http://spiral-m42.blogspot.jp/2012/10/valdai-jupiter-3-50mm-f15ltm-and-kmz.html

           http://akihikomatsumoto.com/blog/?p=1236

537 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/07(土) 12:33:06.18 ID:3L5SQmBx0.net
>>535
使ってるよ
LCC使いたいからPROにアップグレードした
CONTAX G BIOGON 28、21で重宝したけど
α7RUを買ってから使わなくなってしまったけどね

538 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/10(火) 00:55:34.58 ID:sIp59VHr0.net
>>317
亀レスすまんけど、これってMFアシストが効くってこと?俺もアップデートしたけどMFアシストは効かんけど。拡大ボタンで拡大はするけど。

539 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/10(火) 01:15:47.89 ID:2nIHcd+b0.net
>>538
それがMFアシストいうんじゃなかったっけ?
α7RU使ってるけどピーキングも効くし、手ブレ補正の焦点距離入力しなくても焦点距離反映するようになった
とりあえず新しいFWは、フリーズもほとんど起きなくなったね

540 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/10(火) 01:41:32.07 ID:fHLFIh6x0.net
ボタンを押さなくても拡大するのがMFアシストだろ
Eマウントレンズじゃないってオチじゃないだろうな

541 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/10(火) 02:41:41.14 ID:91djWoYn0.net
Contaxのことはよく知らんけど距離情報連動しないレンズだとフォーカスリング回ったことを検知できないからMFアシストできないよ

542 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/10(火) 21:17:35.98 ID:DCAYOEDs0.net
>>540
いや「拡大機能=MFアシスト」で合ってるよ。
http://www.sony.jp/ichigan/products/NEX-5T/feature_5.html

543 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/10(火) 23:37:38.76 ID:0d7EDGIU0.net
いやいや、
「フォーカスリングの回転操作に連動して(*)自動的に拡大表示に切り替わります。」だからボタンで拡大はMFアシストじゃないでしょう。

544 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/10(火) 23:48:34.22 ID:VVdhjCWN0.net
>* Eマウントレンズ装着時のみ。Aマウントレンズを装着した場合、ソフトキーの「MFアシスト」で拡大表示が可能です
これが理解出来ないのか?w

545 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/11(水) 05:54:09.15 ID:3DzzGR9E0.net
むしろフォーカスリングに連動したらウザイ。

546 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/11(水) 09:13:34.22 ID:Ig31/R2B0.net
そう、自動アシストを切れないのが解せない。(最近の機種は知らん)

547 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/11(水) 09:24:15.86 ID:yBUMdJ0w0.net
DMFの事でしょ?設定で切れなかったっけか?

548 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/11(水) 11:27:50.56 ID:1kDIBPmk0.net
APSのは知らんが、α7系は切れる。
が、逆に拡大しようとすると制限があったりで使いにくい。

549 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/15(日) 03:15:06.77 ID:FTI/giOK0.net
++ High-High 高い高い〜天。皇族の天なので、天皇。
https://pbs.twimg.com/media/CTU7gDaVAAAoxKR.jpg

 俺「ハヤシダ」のイメージビデオ
トヨタ TOYOTA Harrie 【ハリアー】H.H. 第三章  https://www.youtube.com/watch?v=xNhaXZIolbo
https://pbs.twimg.com/media/CQe-3r4UEAAOO0u.jpg

これは似ているのではなくて、俺が出した画像を「コンセプト concept」「motif」「Fuel 燃料」にして作った作品の一つだと聞いている。

550 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/15(日) 03:17:32.00 ID:FTI/giOK0.net
++ Hayashida = TEN 10 天。天:承天広運聖徳神功肇紀立極仁孝睿武端毅欽安弘文定業高皇帝。 承 天(=I am. My name is Hayashida) 広運聖徳神功・・・
(abka i hese be alifi forgon be muktembuhe gurun i ten be fukjin ilibuha fergecuke gungge gosin hio?ungga horonggo enduringge h?wangdi)
太祖 愛新覚羅弩爾哈赤。高皇帝(dergi h?wangdi)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/03/Qing-Nurhaci.jpg/300px-Qing-Nurhaci.jpg  (← Imitate hat) ヌルハチ

Originator
I am Hayashida https://pbs.twimg.com/media/CSg2pimUkAAqjmH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CSdTLQaUYAE8brp.jpg https://pbs.twimg.com/media/CScRFF-UcAAmMf1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CNkqFH5UwAAgHIm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CR7kiaEUcAETLLG.jpg https://pbs.twimg.com/media/CR4sQ6VUYAEXZPs.jpg
私は、妨害嫌がらせで現金が無いので、関係者は、責任を持って、私(林田)の銀行口座に、現金を振り込め。
カメラをVerUPするし、パソコンをVerUPする。
なんでも無料で貰えると言われて、店へ行くと、店員が逃げたり、貰うヤル気が極端に落ちて、店員も俺も、双方が話しかけない状態になる。
寄付金、献金、賠償金の入金・支払先
三井住友銀行 横浜中央支店(321) 普通口座 口座番号6951978

551 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/15(日) 12:06:22.08 ID:GJvIWnSD0.net
hissi.org/read.php/dcamera/20151115/RlRJL2dpT0sw.html

552 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/15(日) 23:25:41.94 ID:q+jTrDg50.net
stokのマウントアダプターnf-eosに非aiレンズつけたら外れなくなりました。対処法ありますか?

553 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/15(日) 23:34:37.48 ID:pMYQ7Hcn0.net
お気の毒ですね、でもなぜここで聞く?

554 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/15(日) 23:43:44.74 ID:RUgGQ3vm0.net
>>552
何回もカチャカチャするしかないね

555 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/16(月) 00:03:12.20 ID:9o2Sewil0.net
なんとか外れました。

556 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/16(月) 00:40:04.24 ID:Y370vhVT0.net
ちょっと和んだ

557 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/16(月) 19:01:38.78 ID:Z63HxwZd0.net
ALPAマウントにMDやFDマウントのレンズを付けるアダプタってあるんでしょうか?
BAVEYESにはMDやFDが無いんでALPA-NEXを変換してMDやFDを付けられないかなと
思ったんですが・・・フランジバック的には行けるはず

ALPAレンズマウントの自作も考えましたが自分は現物を一度も見たことがないし、ググっても
構造に関する資料は見つからず、ハンドメイド出来る代物なのかも不明

558 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/16(月) 20:10:18.73 ID:WeidGQaa0.net
そんな面倒な事しなくても
MD→EやらFD→Eじゃだめなの?

559 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/16(月) 22:10:43.69 ID:fNgDTfUe0.net
>>558
BAVEYESにはMD-NEXもFD-NEXもラインナップされていないのです・・・

560 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/16(月) 22:35:56.37 ID:WeidGQaa0.net
キポンのBaveyesはCP+2014で国内初お目見えとなった製品だ。ボディ側マウントはソニーEマウントと富士フイルムXマウントを採用。レンズ側マウントはキヤノンEF、ライカR、M42、ニコンF、アルパをラインナップする。

ってウオッチに書いてあるけど、まだ製品化されてないの?

561 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/16(月) 22:37:16.33 ID:WeidGQaa0.net
あ、早とちり、確かに無いね。

562 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/18(水) 19:03:01.44 ID:eui0rS8ER
アダプターにティルト機能付けて欲しいな!

563 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/19(木) 08:20:37.08 ID:N5/14Yb+0.net
>>561
そうだよ。αはマウント径不足で周辺画質がボロボロ

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
http://i.imgur.com/glLhHUW.jpg

FE55mm F1.8の周辺光量落ちは、フルサイズでは極めて顕著だ、
F1.8では1.5EV弱で、F2.8でもまだ0.75EV前後だ。(使いものにならない)
F11でも、1/4EV前後の周辺光量落ちがある。
http://digicame-info.com/2013/11/fe-55mm-f18-za.html#more

こりゃ酷い
http://slrgear.com/reviews/zproducts/sony55f18zfe/ff/1vignet.gif
他社なら安レンズでも蹴られないのにね
http://slrgear.com/reviews/zproducts/nikon50f18g/1vignet.gif

564 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/19(木) 10:15:57.04 ID:jK1HBZ8M0.net
>>563
結局ソニーセンサー使ってるニコンやこの先のペンタが最強だってことを言ってるんだろ?
ありがとなw

565 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/20(金) 08:19:05.57 ID:O0Cs4OoG0.net
ニコン?東芝身売りで大弱りじゃん

566 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/20(金) 10:00:27.01 ID:XhTEHf4V0.net
アプティナも身売りだったっけか?

567 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/20(金) 15:38:03.75 ID:Hsp2ffof0.net
>>564
下請け部品メーカーな笑。しかも■年間ソフト販売本数 TOP10 累計販売本数の集計期間は各発売日〜2014年12月28日
<第1位>
『妖怪ウォッチ2 元祖/本家』(レベルファイブ/ニンテンドー3DS/2014年7月10日発売)
・推定年間販売本数:3,050,178
<第2位>
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』(ポケモン/ニンテンドー3DS/2014年11月21日発売)
・推定年間販売本数:2,464,850
<第3位>
『モンスターハンター4G』(カプコン/ニンテンドー3DS/2014年10月11日発売)
・推定年間販売本数:2,381,177
<第4位>
『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS』(任天堂/ニンテンドー3DS/2014年9月13日発売)
・推定年間販売本数:2,066,022
<第5位>
『妖怪ウォッチ2 真打』(レベルファイブ/ニンテンドー3DS/2014年12月13日発売)
・推定年間販売本数:2,007,327
<第6位>
『妖怪ウォッチ』(レベルファイブ/ニンテンドー3DS/2013年7月11日発売)
・推定年間販売本数:994,346
<第7位>
『マリオカート8』(任天堂/Wii U/2014年5月29日発売)
・推定年間販売本数:842,053
<第8位>
『ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵』(スクウェア・エニックス/ニンテンドー3DS/2014年2月6日発売)
・推定年間販売本数:748,139
<第9位>『星のカービィ トリプルデラックス』(任天堂/ニンテンドー3DS/2014年1月11日発売)
・推定年間販売本数:687,957
<第10位>『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U(任天堂/Wii U/2014年12月6日発売)
・推定年間販売本数:478,366

568 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/20(金) 20:56:36.02 ID:Fp3l+0Zr0.net
>>567
で、オマエは何処の底辺下請けやってるのww

569 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/20(金) 21:30:05.98 ID:nuh4BJwc0.net
ゲーム(笑)とか板違いにもほどがある

570 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/21(土) 01:17:05.60 ID:UOZlL+dr0.net
目の付け所がシャープだなw
自社家電買ったか?

571 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/21(土) 01:49:57.83 ID:a6enREMA0.net
なぜいきなりゲームw

572 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/22(日) 10:58:58.02 ID:UobnBmvw0.net
>>536 危ないね!その巨乳娘

573 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/24(火) 02:23:32.27 ID:A7OBkLqs0.net
CommliteのNikonFマウントレンズ用AFアダプター、ようやくeBayで買えるようになったみたい。出荷先はWorldwideとあるので普通日本にも送ってくれると思う。
http://www.ebay.com/ulk/itm/191744716836

ただ個人的にはファームが落ち着くまで少し待った方がよいのではないかとは思う。

574 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/24(火) 02:25:41.95 ID:A7OBkLqs0.net
あ、プレオーダーで出荷は12月中旬とあるね。あとファームウェアを更新できないアダプターとしてはかなり高い。

575 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/24(火) 02:32:32.90 ID:AO+YyLr40.net
ファームが更新出来ないのは、ちょっとなぁ

Contax GのAFアダプタが更新出来たおかげで、α7RUにもどうにか対応出来るようになった経緯を考えるとファームアップ出来ないのは躊躇するな

576 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/24(火) 02:35:07.19 ID:cq6HWGK70.net
とりあえずポチったよ

577 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/24(火) 03:20:59.92 ID:LSXu/WQi0.net
確認済みのレンズとか無いのかね

578 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/24(火) 12:32:29.61 ID:5Kq0FVXj0.net
送料かかるとは3000円でファーム更新出来るものは辛いだろう

579 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/24(火) 12:33:43.21 ID:5Kq0FVXj0.net
一桁少なかった

580 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/24(火) 13:04:29.29 ID:A7OBkLqs0.net
>>575
α7IIみたいに後から本体のファームウェアで像面位相差使えるようになるとかもあるから尚更ファームアップできない、しないのは避けたいとは思うね。

581 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/24(火) 13:05:23.21 ID:A7OBkLqs0.net
>>578
すまんが言っている意味がよく分からなかった...

582 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/24(火) 13:26:42.55 ID:5Kq0FVXj0.net
勘違いだ気にせんでくれ…

583 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/24(火) 19:02:06.50 ID:m9o9kqnt0.net
ファームアップ出来ます!ってアダプターはそこそこあるけど、実際ファームの更新やってるのってMetabonesくらいじゃないの

584 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/24(火) 20:37:22.56 ID:8MH7pUoy0.net
>>583
テックアートもソコソコ更新してるよ

585 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/24(火) 22:36:46.75 ID:9wD7kNDw0.net
>>584
サポートサイトではわからないのだけど、実際どのくらいの頻度?

586 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/25(水) 12:43:34.92 ID:Nsylpzjl0.net
すいません
シグマの50mm F1.4 EX DG HSMってLAEA3でAFって効きますかね?
カメラはα7Sです

587 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/25(水) 13:11:27.05 ID:4igP302v0.net
効きますん

588 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/25(水) 13:34:13.28 ID:TNfRP7IU0.net
>>586
そのレンズ持ってないから正確にはわからんけど、像面位相差効かないカメラでは動作するレベル以上には期待しない方がいい。
機能するのと使えるのは別だから

589 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/25(水) 16:21:22.39 ID:mPUAXteY0.net
>>588
アホ!(2)ディスコンマウントになったAPS-C Eマウントで必死に後継機を望む見捨てられたソニーユーザーの溜息w
869 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2015/09/09(水) 22:51:54.59 ID:2K3gaaiB0
なんか出るらしいじゃないか。http://www.sonyalpharumors.com/sr3-new-a6100-info-announcement-on-firday-sept-1-has-4k/
俺「ヒント ディスコンマウント。ソニーの公式はAPS-Cのカメラから撤退すると発言している。α6000は1年半も前のカメラ。それから新規のカメラやレンズは発売されていない
894 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 08:52:07.94 ID:P5rYD6z20
今夜辺りから騒がしくなりそうですね。
俺「>>917。まだ諦めてないんだ?ディスコンマウントだよ、バーカ(笑)
989 名前:名無CCDさん@画素いっぱい
とりあえずおとなしく発表を待つとしますか。ディスコン厨のファビョっぷりを眺めながらw
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1441933896/9
14 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 13:31:51.98 ID:tJwQpFbg0
http://digicame-info.com/2015/09/61005.html
これまでと別のソースによると、ソニーα6100は明日(9月11日のベルリン時間で9時)発表される。スペックは次の通り。
- 32MP 裏面照射型センサー- 5軸手ブレ補正、- ずっと良好な高感度性能- 4K動画
- 285点位相差AF測距点- 新型EVF、- 連写は14.5コマ/秒- α6000よりも小さく、軽い
44 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 16:21:17.13 ID:aqxpKy3a0
と思ったらなんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
46 名前:名無CCDさん@画素いっぱい
α7SUだけ?レンズもなしっぽい
47 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 16:46:40.79 ID:aqxpKy3a0
オワタ解散
48 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2015/09/11(金) 16:46:56.61 ID:de1QDdxE0
解散解散

50 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 16:49:09.09 ID:6T+lm7IH0
やっぱり俺たちはソニーに捨てられたんだ・・・・

俺「ディスコンマウントだから次機種はないんだよ。わかっただろう

590 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/25(水) 21:58:03.72 ID:NG5ZxNa+0.net
http://www.commlite.com/en/product_show.php?id=205&img_sl_lm1=upimg/2015112012350794.jpg&title_lm=E-Mount%20Ring&title=CM-ENF-E%281%29

いいねえ、国内どこが扱うんだろうか?

591 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/26(木) 00:00:01.52 ID:lmaPy6UG0.net
EFマウントのAF使えるアダプタって
本命 Metabones
対抗 TECHART
でいいのかな?

592 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/26(木) 11:18:11.65 ID:qDmDV2n+0.net
>>590
STOKが外面だけ変えて出すんじゃないかな?

593 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/26(木) 12:06:35.10 ID:g3yYGZ5m0.net
きたかー
すげーなーぁ
次はKマウントアダプタだな!w

594 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/26(木) 12:19:26.81 ID:5C2ndObi0.net
>>593
それはナイ

595 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/26(木) 13:09:22.87 ID:ZfJphKDI0.net
>>594
だよな■ソニー α7/α7R 光漏れ問題は、マウントリングの構造的な問題
・情報源が、" ソニーサービスセンターは、光漏れ問題の解決策を知っている " と私に語った
・原因は構造的な問題で、韓国のWebサイト SLRclubで実証済みである
・問題のマウントリングを修正する必要がある
・オリンパス OM-D E-M1 と パナソニック GH3は、ノイズは目立つが光漏れの兆候はない
・ニコン Dfはかすかな光漏れはあるものの影響が出ないレベル
・ペンタックス K-5/K-3は、光漏れは皆無
・複数台のソニー α7/α7Rでテスト ( 6秒 ISO25000 ) してみたが、
 すべての機種が同じ結果で、これは設計上の問題であって、
 一部の個体の問題では無いことが分かったそうです。中でもレンズ交換ボタン周辺の光漏れが深刻。
 レンズキャップよりもレンズを装着している時の方が光漏れし易い。
・Update : lensrentalsが複数台のソニー α7/α7Rで光漏れ問題をチェックしたところ
 マウント周り3箇所から漏れていると伝えています。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~hu5150/dcl/camera_news/article/sony/2014/0312_01.html
https://jub3qa.dm2302.livefilestore.com/y2pW68W59nHYwuoKzuavPsCD_7qfBiQsB2OlYRoWAnYIGvO2Fvnw9pgxtZP4aDJXH1-fhVnX8WGORapAMHQhqBpzomqFotSgfHUyybCOz3qQFo/1649.jpg

■α7のマウントはふにゃふにゃ
Aマウントのレンズを付けると左側が片ボケする。
マウントが柔らかいとかレンズが傾くとか、そういうのは
なぜか特別にα7のボディ外装を交換してもらえることになりました
ソニー公式の点検により、メーカーとして製造面での落ち度は何もなく、、
すべて仕様の範囲内だということでした。
結果は、明らかにα7のマウントが硬くなりました。
修理前は、軽く押しただけでふにゃふにゃとしていたマウントが
修理後は軽く押しただけなら「カチッ」と手応えがあるようになりました。
今回のソニーの検査では、押すとレンズがグラグラするような状態であっても、「基準値内」ということでした。
α7/α7Rを買った人が「たわむ」とか「グラグラ」するという画像や動画を上げています。
ということは、初期ロットにマウントの柔らかいものが含まれていたということです。
http://zapanet.info/blog/item/2767

596 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/26(木) 13:59:07.69 ID:3RqayNAh0.net
>>594
それはナイと言うよりいらないw

597 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/26(木) 14:57:34.51 ID:cTN9QsY60.net
ペンタユーザー発狂

598 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/26(木) 23:09:32.56 ID:F1D+NnUT0.net
Commlite Nikon F to Sony E-mount autofocus adapter (New version with phase detection support)
http://youtu.be/i65LaFwp-lM

実用的な速度じゃね?

599 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/27(金) 02:59:08.13 ID:N0iyq5P80.net
7R2ならそうだろうね。
それ以外でどうなのかを知りたいところ。

600 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/27(金) 10:55:56.21 ID:4uEfFbNV0.net
>>598
頭が悪い?ソニーのミラーレスカメラを実際に使用してみた正直な感想は「なんて遅いんだ!!」。シャッターボタンを押すと、まずヘリコイドが大きく回転。一旦止まると今度は逆回転し、
また止まって逆回転という動作を繰り返す。この間にヘリコイドの動く範囲が少しずつ狭くなり、最後はゆっくり動いてピントが合う。まるでα7000以前、AF黎明期の一眼レフのような動作である。
したがって、動きの速い被写体にピントを合わせることはほぼ不可能。じっとしている被写体でも、じれったい思いをさせられる。ソニーがNEXの発売時に、この機能を入れなかった意味が、何となく分かったような気がした。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20101109_405573.html


待望のAレンズのAF化
これがNEXユーザーの悲願WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

601 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/27(金) 13:18:43.72 ID:lnp+oecu0.net
>>594
そんな殺生な

>>596
ギャー

>>597
うん発狂w

ちなみに自分含むペンタユーザーはたいてい自分の身の位置を理解してるので
言わずもがな理解してるはずw
でも出ると嬉しいけどね

602 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/27(金) 18:32:51.30 ID:asA0fNX00.net
ペンタってほとんどのレンズがボディーモーター頼りじゃなかったけ

603 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/27(金) 19:48:55.68 ID:z4l0cRC80.net
コンタックスG見たいにマイナスネジみたいになってるね
FA43と77だけもってるけど
77は軽くていいね
あれをAFで使えるんだったら欲しいな
コンタックスGのモーター内蔵AFアダプタみたいのでないかな

604 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/27(金) 21:21:32.96 ID:zz2e+u8s0.net
でてたんじゃなかったっけ、サンプルだけか

605 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/27(金) 21:56:26.24 ID:N0iyq5P80.net
そのうち出てくるとは思うよ。

606 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/27(金) 23:28:41.27 ID:1esRpVgU0.net
俺のAF NIKKORの初代大三元はいつになったら日の目を見ますか?

607 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/28(土) 01:42:18.56 ID:KIU+IvWY0.net
今直ぐD買えば日の目を見るさ

608 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/28(土) 01:58:14.18 ID:pp80Kvu90.net
>>598
他のレンズではどうなんだろう
とりあえずAFが使い物にならなくてもEXIF記録されて手振れ補正が自動で効くだけでも買い。

609 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/28(土) 10:59:25.67 ID:SCoNhHy00.net
初代ってことはDじゃ無いやつか
レンズ側にピント位置の情報なくて、AFが遅いやつ

610 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/28(土) 11:08:35.03 ID:0B4tslSt0.net
αの古いレンズは逆だな
LA-EA2/4に付けると、昔のカメラより爆速になってる
ギュンギュンうるさいけどw

611 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/28(土) 11:45:40.40 ID:hUfid75e0.net
>>610
駆動モーターが速くなってるからな
α55と同じまでには速くはなるからね
500レフが一時流行ったもんな、速くなったと言って

612 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/28(土) 14:49:31.30 ID:dqh2nh5R0.net
>>607
結局ニコ爺に古いレンズと馬鹿にされるのか・・・

613 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/28(土) 22:13:22.66 ID:Hgg6t4Yb0.net
Fマウント用AF対応アダプタ来てたのか
AF対応は嬉しいけど、Eタイプに対応して欲しいな

614 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/29(日) 03:27:49.35 ID:CS/XCJEk0.net
ニコンMFレンズの自動絞りアダプター出ないかな。
自動絞りというか自動Exif記録だけでもいいんだけど。

615 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/29(日) 12:18:40.58 ID:bv1RStr+0.net
>>598 の奴に、液晶とボタンつけて開放F値を設定できるようにすれば出来そうだが、
商売になるほど売れるのかどうか〜

616 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/29(日) 14:21:30.95 ID:pXttekuS0.net
>>615
ヒント 熱暴走αはマウント径不足で周辺画質がボロボロ

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
http://i.imgur.com/glLhHUW.jpg

FE55mm F1.8の周辺光量落ちは、フルサイズでは極めて顕著だ、
F1.8では1.5EV弱で、F2.8でもまだ0.75EV前後だ。(使いものにならない)
F11でも、1/4EV前後の周辺光量落ちがある。
http://digicame-info.com/2013/11/fe-55mm-f18-za.html#more

こりゃ酷い
http://slrgear.com/reviews/zproducts/sony55f18zfe/ff/1vignet.gif
他社なら安レンズでも蹴られないのにね
http://slrgear.com/reviews/zproducts/nikon50f18g/1vignet.gif

617 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/29(日) 18:49:12.50 ID:gH8UQIDB0.net
>>598にセンサーと液晶とレリーズボタンつければ商売になる

618 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/29(日) 19:12:13.97 ID:HDbIvuSJ0.net
RII用にモーター内蔵したLA-EA3というかTLM無で機能するLA-EA4が欲しいw

619 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/29(日) 20:27:57.17 ID:bv1RStr+0.net
>>617
ちょっと、もう、それ、ニコンっていう日本のカメラメーカーがやってまんがな
そこそこ使えるそうだよ。

620 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/30(月) 02:25:30.77 ID:hXBdn2xq0.net
ウチのは飽くまでマウントアダプタネ
アダプタで写真撮れるだけアルネ

621 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/30(月) 05:47:38.69 ID:XQEgFEYU0.net
>>617
いっそ液晶なしでセンサーとレリーズだけのとか作れないかな。スマホを液晶代わりにするんだ。

622 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/30(月) 22:52:11.04 ID:hXBdn2xq0.net
画期的だな。いっそEマウント使えるようにしようぜ。

623 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/01(火) 09:53:52.70 ID:+mGlUow50.net
>>614
そもそもMFレンズ自体に、Exifデータ持ってないじゃんかよ
だから、変換のしようも無いだろう

624 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/01(火) 09:54:31.70 ID:+mGlUow50.net
>>621
あるよ、ソニーに、APS-Cだがな

625 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/01(火) 11:51:43.25 ID:ZbR+rYs90.net
OLYMPUSにもあるな

626 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/01(火) 12:12:32.67 ID:JIkALsXR0.net
>>623
ガチャガチャを検知して変換だな

627 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/01(火) 12:15:23.25 ID:+mGlUow50.net
それなら手入力にしたら?

628 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/01(火) 13:34:01.24 ID:NaRSIY/n0.net
カニ爪連動機構付なら、胸熱なんだが
Ai連動環使うのなら、開放F値手動入力して・・・・

629 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/01(火) 14:18:55.14 ID:3wdR4M760.net
どうせレンズ本体のExifデータ用にレンズ本体のデータが必要なんだから、
最初からレンズデータを全て登録しておいて、選択レンズとAi連動環の位置でF値すぐわかるんじゃね?
Ai-s50mmF1.2で連動環がここならF2だとか。

630 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/01(火) 14:41:49.74 ID:NaRSIY/n0.net
本家本元のニコン自信さえそんなことはやっていないからねえ。
それだけのコストをかけても元が取れるかどうか、安く作れるかどうかだね。
原理的には可能だとは思うけど。

631 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/01(火) 15:21:47.51 ID:3wdR4M760.net
元なんて取れるわけがないし、安くなるわけがないよ。
少なくとも企業が作って売るのは無理だろね。
RPIや3Dプリンタを活用したプロジェクトでGithubとかのオープンソースでなら
変態があつまって実現するかもしれないな。
そっちが実現すればそれを利用した商品もでてくるかと。

632 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/01(火) 19:19:23.30 ID:8tQFnmQ40.net
実際に出たら楽しそうだなあ

633 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/02(水) 10:25:48.40 ID:TAigx8s00.net
ど素人なんで教えて欲しいのだが。。。
Mマウント→Eマウントアダプターで、Exifデータをカメラ側に
伝えられるものってないの?
もちろんMマウントレンズは、Exifデータを持つもので。

634 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/02(水) 13:48:26.48 ID:p8o8z+mn0.net
テンプレ位読んでから質問せよ。

635 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/02(水) 15:26:34.98 ID:WDYVV56t0.net
>>633
フジのようにカメラ側のサポートが無いと無理な仕様だな
おそらくライカからパテント買ってフジが作ったアダプターだろうから
ライカにしてもAPSC限定だから契約したのかも・・・
フルのあるEマウントでそれをやるならSONY純正で出して貰うしか無いな
ツアイスとの関係から言って、おそらくそれはムリ
ライカ本体の売れ行きにも係わるからムリ筋

636 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/02(水) 17:34:34.95 ID:d+Q0xHmw0.net
>>635
レスありがとう。
フジにあるのに、サードパーティからは出ないのはなぜ
と思って尋ねたのだけど、そうだねえ、パテントが絡んでるんだろうね。
無理筋っぽい、というのはよくわかった。

637 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/02(水) 20:17:18.74 ID:p8o8z+mn0.net
>>5のアダプタでいいじゃん。
ディスコンなってるけど。

638 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/03(木) 03:06:17.14 ID:tlkI2cw/0.net
6ビットにどうやって情報収めてるんだろ

639 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/03(木) 04:50:22.25 ID:2QxdXg3e0.net
31本以上レンズ出さないんだろ

640 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/03(木) 05:20:52.68 ID:Eg4YlIpa0.net
>>639
え?

641 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/03(木) 06:12:59.03 ID:+t1LZxLr0.net
>>640
焦点距離は機械式か
なら、開放Fとナンバリングで6ビットで十分か

642 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/03(木) 15:31:32.70 ID:aNjKqwPy0.net
>>641
おそらくだが、634が疑問に思ったのはそこではないぞ

643 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/03(木) 16:35:03.53 ID:VnmFdF3/0.net
>>642
ん?633で勘違いしてたから635に訂正なんだけども

644 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/04(金) 00:32:04.47 ID:aI8Xq0fu0.net
>>643
ヒント:6bitで表せられる値

645 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/04(金) 06:08:54.48 ID:Bv5+mkSn0.net
>>644
ああ、それなら63個かってことね
ありがとう

646 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/04(金) 14:15:03.77 ID:mcSf9EJy0.net
なんで1減らすの?

647 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/04(金) 14:51:05.32 ID:Yvgld/sG0.net
非電子対応はオール0だからだろ

648 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/04(金) 15:05:20.05 ID:MTuG+ivt0.net
内部での処理まで6bitでやらにゃいかんのか

649 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/04(金) 15:28:10.68 ID:MMQUMpHi0.net
て言うか電子じゃ無くてただのバーコードなんだよな

650 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/04(金) 16:45:55.41 ID:TM8g//Tc0.net
バーコードなら、お前の頭にも・・・・

651 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/04(金) 16:47:53.75 ID:1X4Q2QSv0.net
読み込んだらf0.95の明るさに違いないな

652 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/04(金) 17:48:10.31 ID:1kaRClnF0.net
スピードライトいらずだな
むしろフレア対策が必要かも

653 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/04(金) 17:50:39.90 ID:3I1QVOCB0.net
フケ対策は必要

654 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/04(金) 17:58:50.45 ID:TM8g//Tc0.net
吹け〜ば飛ぶような       お前の髪の毛〜

村田英雄はよかったなあ

655 :俺らα党:2015/12/04(金) 20:16:54.35 ID:lq9OOSnE0.net
爺大杉

656 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/09(水) 17:09:25.52 ID:TDiPTa0R0.net
EF-Eアダプタ + A7II の像面位相差センサーでなら
今までジャスピンにならなかったレンズもなるのかな

TAMRON A06 (28-300mm) とか A09 で広角、真ん中、望遠それぞれの
AF精度を確かめてみたいわ
またヨドカメ持ち込むか...

657 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/10(木) 10:18:42.16 ID:FKhP/lfU0.net
>>656
A06Uって廃版では?

658 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/11(金) 03:19:05.78 ID:asTjTxk90.net
TECHARTゲットした
まだテスト撮影しかしてないけど、EF135F2でストレスないくらいAF速くなった、無印と7s使用
だけど、最短や無限側に張り付いたり、前ピンや後ピンっぽいのが続いたり、挙動がおかしな部分があって安心して使えないかもしれない・・・
シグマの20mm/F1.8でも試したけどピントがあうことがほぼないw

659 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/11(金) 17:40:23.80 ID:Ktvn177C0.net
>ピントがあうことがほぼない
なにそれこわい

660 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/12(土) 05:13:07.19 ID:KFEi+Ec90.net
TECHARTのEOS-NEX IIIを使うなら7RIIかアップデートした7IIだろう
無印でも充分早くはなったけど

661 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/12(土) 05:41:37.08 ID:yuMHVV+W0.net
じゃあ無印しか持ってない人は何を使えばいいの?

662 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/12(土) 07:40:10.72 ID:O1tZzHrH0.net
諦めろって事だよ、アスペかこいつw

663 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/12(土) 08:46:16.94 ID:KXlkcJ6J0.net
>>661
EOS kiss

664 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/12(土) 15:01:47.27 ID:ix7OELYT0.net
シグマのAマウントレンズで、レンズ内手ぶれ補正搭載してるのってあるけど
あれって、LAEA4アダプタとかで使っていても有効ですかね?

665 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/12(土) 17:16:09.73 ID:gMJttJnq0.net
>>664
有効だよ

666 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/12(土) 18:05:13.96 ID:k8joiJZo0.net
使ってない時も手ブレ補正してるとかで電池すぐなくなるとか聞いた気がする

667 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/12(土) 20:23:19.77 ID:IiIy1G4x0.net
聞いた気がする

アンチのネガキャンを素直に信じ過ぎ。
騙されたおおもって、自分で使ってミソ

ああ、やっぱり騙されたと思う確率も多いけど、そのうち、自分に合ったものに当たる

668 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/12(土) 22:44:07.38 ID:IiIy1G4x0.net
結局幾ら調べたところで、自分で使ってみなけりゃわからんですバイ。

669 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/13(日) 23:17:46.03 ID:+j1sv3oK0.net
とりあえず明日ヨドカメで
STOK E-EFとA7iiに色々組み合わせてAF精度見てくる
A06が使えると最高なんだけどなー
A09も使えるならさらに最高なんだが…

670 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/14(月) 00:00:08.50 ID:a4JlmuaA0.net
タムロンの古いモーターのはコントラストAFじゃないとほぼ使い物にならんよ

671 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 10:50:44.60 ID:Hlhy3Ykl0.net
>>670
NEX6+STOKのコントラストAFでジャスピン得られなかったから
A7iiに乗り換えたので、像面位相差なら
使えるかなとおもってオクで8000円で落としたよ
今夜ご報告申し上げます
これが行けたらB011売り払います
A09は今日ヨドカメでテストしてくるね

672 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:11:32.15 ID:ur3dVAqK0.net
>>425
です。
A7ii + STOK0(*1)だけど
位相差では動かないがコントラストAFなら動く、ってのもあった
ただ、厳密に検証するには手元に機材がないと無理だね…
(*1) https://www.amazon.co.jp/dp/B0132488MC

参考程度に。。。
以下、位相差→位、コントラスト→コ、広角→広、望→望とします。

Canon 50mm/f1.8STM
位→ジャスピン コ→ジャスピン

Canon 50mm/f1.4
位→合焦しない(AF往来する) コ→ジャスピン(かなり時間がかかる)

Tamron A06
位広→ジャスピン(前ピン気味) 位望→ジャスピン(前ピン気味)
コ広→前ピン コ望→前ピン

Tamron Sp45mm f1.8
位→ジャスピン コ→ジャスピン(合焦マーク出ず)

Tamron Sp35mm f1.8
位→ジャスピン コ→AFせず

Tamron 28-300mm PZD
位広→ジャスピンする 位望→迷うが、ジャスピンする
コ広→前ピン コ望→前ピン

ちなみにシグマは位相差、コントラストともにほぼ絶滅でした…

673 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:38:50.94 ID:9qFxyhz60.net
前ピンコ

ジャスピンコ

頭に入ってこない…

674 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:02:15.91 ID:CevDK7Sv0.net
そいや、commliteのニコンアダプタって届いた人いるのかな

675 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/14(月) 20:01:21.87 ID:y+0u9lNQ0.net
ニコン用出たのかよキャノン用買ったばっかなのに(´・ω・`)

676 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/14(月) 21:18:02.24 ID:+qQVnZBS0.net
A06を試しました

位広→ほぼ毎回ジャスピン来るが迷う
位望→ほぼ毎回ジャスピン来るが迷う
コ広→ほぼ毎回前ピン
コ望→ほぼ毎回前ピン

画質はB011のほうがだいぶ上だけど…
B011を売ろうか迷うなぁ

677 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/14(月) 22:27:54.23 ID:uo2myK5q0.net
commliteのニコンのユーザーレビューはよはよ

678 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/15(火) 21:07:39.80 ID:WXtSr+af0.net
commliteほしいけど海外でしか買えないんならちょと敷居高いなぁ 
めっちゃほしいわぁ・・・ SONYのレンズも悪くないんだけど種類が豊富だし望遠レンズ沢山あるからな

679 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/15(火) 22:15:50.21 ID:4lXPuTXB0.net
>>678
eBayでも普通に日本に送ってくれるだろうに

日本語というならそうかもしれんが、英語力の問題じゃなくて慣れの問題。

680 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/16(水) 00:20:58.12 ID:qBa8bZS00.net
個人輸入は完全に慣れだわな
やりとりなんざ中学生レベル、翻訳サイトレベルの英文でも問題ない

681 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/16(水) 00:37:16.88 ID:dC/3jME+0.net
>>679
初期不良どうするの?
というか待てば日本にはいってくるだろうし急ぐ必要もないから俺はまつわ☆

682 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/16(水) 00:45:56.86 ID:cobe0cNj0.net
返品もそんなむずくはない、だいぶめんどくさいけど
初期不良伝える、返品先聞く、郵便局で国際郵便とかで送る
まぁ、待てるならそのほうがいい

683 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/16(水) 01:08:17.98 ID:2x+KsgUG0.net
テックアートはファームアップできません。アンドロイドで実行することになっているけど全くダメ。
中華買ってしまった勉強ですね。アップデート出来たヒト居るのかな。

684 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/16(水) 01:25:42.03 ID:cobe0cNj0.net
わかりづらいUIだけど、たぶんアップデートできたよ
iphoneから

685 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/16(水) 01:41:16.26 ID:QV2dyZZ00.net
>>681
日本語であっても、初期不良どうするのとか、そういうレベルの人が買っちゃいけない製品。

解決困難な問題が他にいっぱいある。

686 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/16(水) 02:47:19.12 ID:84ZrhT+d0.net
>>683
何度もしたわ
付属のUSBの奴でも出来るし
iPhoneのアプリでもサクっとできたよ
距離が遠いんじゃない?
くっつくくらいの距離じゃないと認識しないよ俺のは

687 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/16(水) 06:32:36.61 ID:OXF4TTru0.net
はて

688 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/16(水) 07:18:17.11 ID:Kc0soz5d0.net
>>681
日本に入ってくれば価格が3倍高くなる

689 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/16(水) 12:55:40.20 ID:7lGPwUfK0.net
分かってる人は個人輸入で買えばいいし、○○の時どうするの?不安!って人は普通に日本で発売されてから買えばいい。
始末に負えないのは
・情強気取りで個人輸入してトラブル起こっても解決出来ずに発狂するヤツ
・「個人輸入なんか簡単だよwww高い日本版を買うのは情弱の馬鹿www」等と言って誰にでも個人輸入を勧めようとするヤツ
・自分で調べるだけの能力も無いのに、1円でも得しようとして個人輸入の方法やトラブル時の対処を根掘り葉掘り人に聞こうとするヤツ
この三大馬鹿

690 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/16(水) 12:58:11.32 ID:7lGPwUfK0.net
で、最悪なのが
1.自分で調べるだけの能力も無いのに、1円でも得しようとして個人輸入の方法やトラブル時の対処を根掘り葉掘り人に聞く
  ↓
2.「個人輸入なんか簡単だよwww高い日本版を買うのは情弱の馬鹿www」等と言って誰にでも個人輸入を勧めてドヤ顔
  ↓
3.情強気取りで個人輸入してトラブル起こっても解決出来ずに発狂


この順番の行動をトレースするヤツ

691 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/16(水) 14:13:02.49 ID:QV2dyZZ00.net
この手の製品のリスクは輸入することじゃない。
それを理解できずに、後から文句言うヤツが一番タチが悪い。

692 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/16(水) 14:37:48.70 ID:kgeU9vyn0.net
nikon afアダプターってまだ売ってる?

693 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/16(水) 14:51:48.72 ID:6Ik5Tpeq0.net
なるほど、これが”1”か

694 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/16(水) 16:13:11.90 ID:QV2dyZZ00.net
輸入を勧めてなんかいない。
そういうレベルの人は例え日本語であっても買うべきじゃない。
そういう類の製品。

695 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/16(水) 16:13:40.90 ID:kgeU9vyn0.net
>>693
ebayはもう売り切れだよ?
ああ、これが1なのね

696 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/17(木) 13:48:10.07 ID:GK49BzlF0.net
まだ出荷してないよ。
12月中旬出荷予定なのでそろそろかな。

697 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/18(金) 16:54:22.77 ID:YJYnQwz30.net
>天皇の慰霊―歴史見つめる機会に
2015年4月9日(木)付

 あの戦争は何だったのか。身近に考える機会にしたい。
 戦前、日本が統治し、太平洋戦争で激戦地となったパラオ共和国を、天皇、皇后両陛下が訪ねている。

これは間違えている。天皇は行ってない。天皇陛下が行っている。
なので、両陛下。

698 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/18(金) 23:47:05.76 ID:bzJk2hhQ0.net
SHOTENの金属性Eマウント(高い方)買ってA7Rに付けてみた
確かに剛性感は上がったけれど、遊びが無くなって手持ちのアダプターで嵌らない奴が数点w
SONY純正のレンズやLA-EA4はOKなので、アダプターの問題だと思うけど

699 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/19(土) 19:20:37.78 ID:EG91tCwc0.net
手持ちのk&fconceptのFDアダアプターはFLレンズ着かないけど
装着できるアダプターってどこのやつ?

700 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/19(土) 23:03:43.86 ID:+SnfR0l10.net
Neewerの奴はFDとFL付いたよ

701 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/20(日) 02:18:07.72 ID:1NtSvgYv0.net
>>694
個人輸入することと使う事とは全然ちがうだろ
ちょっと自分が出来るからってイキッてるんだね

702 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/20(日) 02:31:04.55 ID:Ofwppb/q0.net
>>701
あんたバカじゃないの?

703 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/20(日) 11:24:30.06 ID:8X4Lpopb0.net
>>699
淀で売ってるkiponnの赤いやつ、FD&FL普通について安くて精度もよさ気
FL50/1.4つけて遊んでる 盛大に周辺落ちるけど解像感は鳥肌モノです

704 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/20(日) 11:32:25.38 ID:cRpjoOrW0.net
奥で売ってるような安物だけど、RからNewFDまですべて付けられたよ。

705 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/21(月) 23:31:29.09 ID:zaGwVjfe0.net
A7RでSTOKの安い方のEF-Eアダプタ使ってるんですが、AFは遅いながらも使えます。
これをA72とかA7R2にするとAFが劇的によくなったりするんでしょうか?アダプタ買い
替えは有りです。

706 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/22(火) 00:02:43.18 ID:oX+9Ft5V0.net
>>705
IIとRIIは像面位相差AFが使えるから速いけど、それ以外の機種だとアダプター変えても大差ないと思われ。

707 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/22(火) 05:22:02.19 ID:cND/E8gd0.net
techartは今までのアダプターより速いよ
無印と7Sで使ってるけど、どっちでも大差はない
7IIだともうちょっと速くなるらしい

708 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/22(火) 06:15:46.15 ID:C+0B6xa00.net
commliteのEF-E買って7R2を淀でEFマウント片っ端から試したけど使えないの多いな
メタボーンズならほとんど使えるのかねぇ

てかLレンズって超望遠以外大したことないな、αのほうがレベル高いと思いましたおわり(´・ω・`)

709 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/22(火) 13:45:37.23 ID:Yp5PfmPB0.net
店内で試しただけで何をわかった風なことを

710 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/22(火) 14:24:45.28 ID:YhxZvxoS0.net
シグマのニコン用150-500mmをα7Sで使いたいんだけど、AF効くアダプター教えてください

711 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/22(火) 15:24:09.18 ID:yVXnfI1W0.net
海外で発売されたけど
すぐ売り切れた

712 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/23(水) 17:23:46.95 ID:fkSkRbQU0.net
キャノン ミラーボックス2にα7付けようと思ったらファインダーが干渉して付かなかった
NEX買い足すかな

713 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/23(水) 18:33:52.21 ID:damuX71f0.net
Kマウント用が発売されるって
ホント?

714 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/25(金) 10:45:10.71 ID:T62HzM2o0.net
スレ違いな質問で申し訳ないのですが…
α7にオールドレンズ付けTTL調光可能なフラッシュって何買えばいいのかな?

715 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/25(金) 10:59:08.58 ID:mHgvtbkK0.net
>>714
価格で聞いてみたら?

716 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/25(金) 15:05:08.11 ID:EsmDD72v0.net
TECHART売ってないのか

717 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/25(金) 18:12:29.18 ID:Z1nsRytP0.net
>>714
純正かニッシンか

718 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/25(金) 18:15:38.67 ID:zpBtI23i0.net
Nikon F to Sony FE autofocus adapter
http://www.sonyalpharumors.com/video-of-the-new-commlite-nikon-f-to-sony-fe-autofocus-adapter/

719 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/25(金) 20:50:31.74 ID:H221M9FN0.net
>>714
外光オートな奴だな

720 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/26(土) 12:08:36.70 ID:xb+b2NN/0.net
>>799
α7IIで純正ズームも買って見たが、ニコキャノから来ると
純正Eマウントズームでも遅いと感じたので、ソニー機には、まだ
AF速度を期待しない方が良いとは思った。

721 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/26(土) 13:50:05.49 ID:Heh86xf00.net
>>718
新動画きたー
アングルが悪くてよくわかんないけど、まあまあって感じかな

722 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/26(土) 14:50:20.99 ID:1INRVLkP0.net
>>720
マジな話をすると
完璧なシャスピンを追求しないキャノンと比較されても。

723 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/26(土) 19:52:52.74 ID:vbkZK4fM0.net
>>714
MK320って中華の安物使ってる、一応オールドレンズでもTTLで調光する、、、けど精度が悪いw
そのうえ色温度が低めで、RAW現像しないとかなり色味が悪いっす
あと照射範囲が狭めで、付属のディフーザー使っても28mmで周辺光量が不足気味
単三2本でコンパクト、縦横首振り、マニュアル光量調整、使い難いがLED照明内蔵と良い面もあるが
何にせよ欠点のデメリットが強すぎて、非常用程度にしか使えないと思う
お金に余裕があるなら純正かニッシン買った方がいいと思うよ

724 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/26(土) 20:46:22.44 ID:4QV1o8Bb0.net
バウンスしないならEOS-Mのクリップストロボがめちゃ便利

725 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/26(土) 20:47:08.64 ID:4QV1o8Bb0.net
あーTTLできるやつか

726 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/26(土) 21:27:10.73 ID:NUpCfqLY0.net
α6000は手バウンズが便利

727 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/27(日) 10:12:56.52 ID:2u1IBjWP0.net
EF-E電子アダプタを接続してると
電源オフでも電池消費しない??
ほぼ新品電池なのに一日放置で起動しなくなる笑

EF50/1.8STM買ったけど
いいカンジ。
この価格と性能でFEなヤツ出してほしいけど
期待すべくもないね

728 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/28(月) 10:56:53.10 ID:mjBoakhZ0.net
>>722
あそこは、絞りによるピント位置変動が
被写界深度内に入らなくてもOKだすからな
大体あってればいいがあそこの姿勢だからな
一時は使っていたが、結局合焦率は、ニコンが上だった

729 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/28(月) 12:24:22.36 ID:hLWdbW1d0.net
だがSONYもピントは微妙にずれることが多い。

730 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/28(月) 16:43:27.98 ID:igjH/I310.net
https://www.youtube.com/watch?v=mlIrsS5p2XU
割とよさそげ

731 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/29(火) 00:35:45.75 ID:YitBiY0+0.net
キヤノン機使っててサブにα7II買ったけど、構造の違いもあって速度は遅いけどガチピン度は段違いでα7のが高い

732 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/29(火) 07:41:02.46 ID:XIu2wbpq0.net
>>731
そのキヤノン機と較べてα7IIの画質は?

733 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/29(火) 10:50:04.57 ID:C5/K2umj0.net
>>732
単に画質ってだけならα7iiのがいいと思う
ただ、好きなのはキヤノン機の出してくる写真の方だけど

734 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/29(火) 11:40:10.04 ID:N11B8Hse0.net
>>733
画はキャノンだよなぁ
結局、画像は画質が大事でも
写真は画質じゃないんだよ
写真で画質と言うなら、
今の何倍も画素数をデモザイクせずRGGB1ピクセルとする
フォビっぽい処理にしないとダメだわ...

735 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/29(火) 13:23:58.87 ID:fJKd5yW/0.net
キヤノンの少し過剰な演出と塗り絵は利点
プロは実際ああいう画を求められるし、撮って出しで直ぐ手に入る必要もある
ライトユーザもまずは何もしないで「綺麗な」画が得られることで楽しい体験になるし
皆が皆データのポテンシャルをフルに生かしてRAWで追い込む求道者じゃない

736 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/29(火) 13:53:50.68 ID:MnEtUGbt0.net
プロみたいな写真でメシ食ってる底辺と趣味で写真を撮る人間を比べるのはナンセンスだね
プロのように撮りたくもない被写体を相手に常に最適な絵を出せる機種と趣味人が道楽で撮るのは意味が違うから

737 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/29(火) 14:57:14.88 ID:teZNGhIn0.net
撮って出しは確かにキヤノンはいいよな、
RAWは糞だがな、あ、センサーの問題か?

738 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/29(火) 15:32:59.81 ID:78MXnd/m0.net
CANONは責任放棄できるから道具としては最高に楽だな。
誰がどうやって撮っても同じ色になるから何もしなくていい。

739 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/29(火) 16:37:02.84 ID:4NTJ06o30.net
塗り絵で細かく色指定してあるものみたいなもんだな。
クレヨンまで付属して場所ごとに番号が書いてある的な。

740 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/29(火) 16:53:53.74 ID:Fu5ccPSW0.net
>>727
俺もA7R2用に50/1.8STM買ったわ。キヤノンがメインなので、最悪キヤノンで使えるしね。
FEは他マウントより1段暗くて値段も高いんだよな・・・

741 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/29(火) 17:31:19.70 ID:vvrzWGM90.net
α7R2にテックアートの新型アダプター付けたらEFレンズのAFが爆速で驚いたな。これならFEレンズいらない。

742 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/29(火) 18:33:21.79 ID:IsJPmxle0.net
アダプター使ってEFレンズでも手ブレ補正は5軸?

743 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/29(火) 23:29:53.11 ID:o6sOuO0S0.net
ここのスレでEF85mm/1.8が
ジャスピるってことなのでヤフオクで落としたわ
参考になった、ありがと

744 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/29(火) 23:57:44.72 ID:HxHRdIP20.net
>>741
俺はSTOKの安い方なんで、大して早くない・・・

メタボーンズを注文したわ。

745 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/30(水) 00:34:22.87 ID:QiKVDBvo0.net
>>744
俺もSTOKだけどA7iiだからか
位相差だと高速だよ

746 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/30(水) 06:34:21.42 ID:C4F/eKRY0.net
commliteだがMFツァイスが使いたかったのでモウマンタイ(´・ω・`)

747 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/30(水) 10:28:29.45 ID:8rZJmSd+0.net
>>742
2軸でしょ?

748 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/30(水) 11:09:17.66 ID:DKvBjqW60.net
>>740
FE55はEF50mmとは次元の違う写りするぞ
EF50をα7につけると、ぽあぽあすぎてピントのピークがEVFでわからないレベル
まぁどっちも好きだけどね

749 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/30(水) 12:01:38.71 ID:ASFcNMW20.net
帰省した
レンズいくつも持って来たのに
マウントアダプター忘れた…

750 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/30(水) 12:36:57.73 ID:orcI0cK50.net
>>749
Amazonですぐ注文だな

751 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/30(水) 12:42:14.40 ID:zTDZGy2J0.net
>>749
楽天で注文だな

752 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/30(水) 12:44:13.15 ID:8rZJmSd+0.net
近所で買え

753 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/30(水) 12:50:42.66 ID:E36GuFVo0.net
近所だと、旭屋商店しかないんだけど、日用品しか置いてないんです。
下北の仏が浦のすぐ上が実家なので。

754 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/30(水) 12:54:32.72 ID:zTDZGy2J0.net
旭屋商店とか最高にクールじゃん
アダプター置いてもらえよ

755 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/30(水) 13:19:58.78 ID:I92q0yzX0.net
この大間のマグロさえいればアダプターなしでも大丈夫だな

756 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/30(水) 13:21:24.99 ID:5Z2HdvAO0.net
>>748
オールドレンズなテイストが
AFで、しかも猛烈な電池消費を伴って楽しめるんですよ!
電源オフのときの電池消費はなんとかならんのかな…orz

757 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/30(水) 13:40:52.09 ID:4lZ4AE4Y0.net
カメラ屋でマウントアダプターとか買ったら
ヘタしたら1万位取られるなw

758 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/30(水) 13:57:50.62 ID:zTDZGy2J0.net
オールドレンズってやっぱり自己満にすぎず、作品として公表するには眠たすぎる描写なのかね
とくに最近の写真はHDRバリバリきかせてシャープネスばりばりのバリバリ伝説だからさ

759 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/30(水) 14:02:02.27 ID:8rZJmSd+0.net
バリバリ伝説ばかりでもないぞ

760 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/30(水) 14:25:41.58 ID:A8jIdgQS0.net
味とか寝言抜かしたポヤンスキーと半々だな

761 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/30(水) 14:47:02.44 ID:Y2znTMGA0.net
>>758
オールドでもLRでバリバリ伝説にしちゃえばいいだろ
歪曲も適当に「自動」
コレでいいよ

762 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/30(水) 15:03:51.66 ID:zTDZGy2J0.net
なんでも補正できちゃうし、そうなってくるとオールドレンズを使う意味ってますます古いものをバリバリいじりたいだけのバリバリ伝説って感じなのかなあ
オールドレンズ興味あるんだけどさ、みんなベランダや庭を写して終わりのひとが多いジャン?
ガチで作品つくってる人たちって総じてデジタル
こんだけオールドレンズが認知されても、ガチの作品でバリバリ使ってる人って知らないんだよねえ
澤村だっけ?あの人にしてもオールドレンズを使うことが目的であって、あとづけで作品として作例のこしてるような・・・
まあα7シリーズ1台も持ってないオレだけど、2016年はバリバリ飛ばしてくんで夜露死苦ゥッ!バリバリバリバリバリッ

763 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/30(水) 15:07:23.33 ID:T8gon68C0.net
マニュアル派だと、フォーカスリングや絞り環回す感触を求めてオールドレンズってのはあるかも。

764 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/30(水) 15:14:20.72 ID:zTDZGy2J0.net
>>763
逆に言うと、その一点だけでレンズを楽しむ、というのも十分アリだということですよね
腑に落ちました!バリバリバリバリバリッ

765 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/30(水) 15:15:25.88 ID:4lZ4AE4Y0.net
オールドレンズこそjpeg撮って出し説

766 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/30(水) 15:18:21.61 ID:Y2znTMGA0.net
>>762
写真を撮るという行為が必ずしも「作品を作る」に直結してるわけじゃないんだよ
俺の場合は子供の頃に使っていたレンズを使いたいから、ノスタルジーだよ
もちろん現代のレンズも持ってるし使うよ

767 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/30(水) 15:26:21.24 ID:8rZJmSd+0.net
クセ玉使うと、辞めれなくなっただけ

768 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/30(水) 15:38:57.74 ID:zTDZGy2J0.net
熱い、熱いっすわ先輩たち
40歳か50歳ですよね?
オレは30になったばかりのジャリガキボーイ
でもオールドレンズでバリバリ撮っていこうと思うんで夜露死苦!
ちょっとヒヨっていまさらオールドレンズとか・・って自信なくしてたけど、先輩見てたらどうでもいいっすわ
自分に正直になりますわ!バリバリバリバリバリ

769 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/30(水) 15:41:30.32 ID:ASFcNMW20.net
>>752
信号もないような田舎なんだよ
コンビニって何?みたいな
あーあ

770 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/30(水) 15:54:09.28 ID:Y2znTMGA0.net
>>768
バリバリ伝説とか言ってる時点で40代だろw

771 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/30(水) 17:18:07.73 ID:5dDcUV/Z0.net
>>769
じゃあ、アマの即日配達も無理だね

772 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/30(水) 17:29:24.95 ID:FBkZIwoZ0.net
ちょっと待て!みんな『バリバリ伝説』で話が進んでいるが
『伝説』ってなんやねん??

773 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/30(水) 17:40:42.41 ID:Y2znTMGA0.net
>>772

ぎょわ
ぐぐ
すぱー

774 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/30(水) 17:41:59.72 ID:wAoxZpxX0.net
>>772
カメッ!!!

775 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/30(水) 17:47:43.63 ID:Y2znTMGA0.net
アクセルをあけるんだっ!
センパイのようにはやくっ!
もっとワイドに!

やりやがった!
ハイサイドだ!

ぐっしゃ

776 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/30(水) 18:09:23.37 ID:ZguRVGQV0.net
それっきゃねえや・・・!

777 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/31(木) 00:21:58.51 ID:BJGGwekF0.net
 α7の欠陥だ!http://www.tokyotrading.jp/blog/201502_lens02/

778 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/31(木) 17:32:31.49 ID:dGcQXo/J0.net
 ソニーマウント、ミノルタのAFフィルム時代のAPOの白いテレコンって性能が良いらしいけれどX2.0 X1.4

デジタルとかだったら感度良いから大丈夫だろうが

779 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/31(木) 17:58:24.15 ID:z4dMGRan0.net
フィルム時代のものは"味”という免罪符が無い限り現行品と比べられるものは殆ど無い。

780 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/31(木) 21:42:01.16 ID:O0u2f4LE0.net
EF85mm/1.8は、位相差AFだと
ピントが往復を繰り返して合わないよー
コントラストAFだと合うんだけどなあ

781 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/01(金) 00:44:12.09 ID:jux144Wg0.net
あけおめ。

782 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/01(金) 03:53:44.05 ID:FFqNCmfd0.net
ことよろ。

783 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/01(金) 06:00:57.14 ID:C1w+ovbs0.net
あるふぁ

784 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/01(金) 07:32:52.95 ID:0nPFr9Y70.net
>>780
アダプターのファームにも寄るんじゃないかな。

785 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/01(金) 12:01:29.66 ID:iTKpBN/T0.net
>>780
うちも同じだね。ボディA7R2 ファームV3.0 アダプタはSTOKの安い方。

786 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/01(金) 19:13:58.45 ID:eeIekkyC0.net
>>779
確かにね。でも新しいレンズで幸せになれるかどうかは別問題。
実はみんな新しいレンズのカリカリ追求路線に疲れているんだよ。
「この人写真撮影してるのかな、それとも収差測定しているのかな」
てどう考えても幸せじゃない状況に陥る人は結構いるでしょw

787 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/01(金) 21:02:37.75 ID:6M97D6O/0.net
EF85/1.8で撮影してきたけど
味のあるレンズだね
オールドレンズテイストなのにAF使えると。
つまり単にリニューアルされてないだけどwww
しかし位相差が使えないので、
EF50mm/1.8STM(位相差のみ)との二本立てだと、スゴく面倒。

788 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/02(土) 19:51:30.07 ID:uagM8zJg0.net
LAEA4を手に入れたので、α7Sとシグマの50mmF1.4を組み合わせて撮ってみたんだけど
合焦時の音が鳴らないのは仕様ですか?
Eマウントレンズだとピピッとなるんですけど?

789 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/03(日) 01:22:43.55 ID:F+++WXRN0.net
>>788
合焦してることを保証できない、
とゆーことだよ

人間の目では合焦してても、
カメラの合焦検知ロジック的にはアウト

ピントがあってるかもしれないし、あってないかもしれない

790 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/03(日) 11:05:45.34 ID:7WhVkpu80.net
la-ea4は絞りの動きが遅いからシャッター押してから
ちょっと待たされるのが嫌だ

791 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/03(日) 14:49:59.14 ID:JE2ady/t0.net
それ故障だから修理出せよ

792 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/03(日) 21:00:59.38 ID:EC4lWEa50.net
ニコンやAマウントの機械絞りのほうが
EFの電磁絞りより絶対に早い
秒10コマ以上でも追従する

793 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/04(月) 01:31:28.07 ID:uDWyu1/W0.net
ちらっと2ちゃんで、α7RUとかのシリーズのファームを最新にしたらCONTAX G用のTA-GA3がうまく動かなくなった的なレスを見かけたのだが
誰か試した人いない?

794 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/04(月) 03:26:01.39 ID:KwaTwTmO0.net
(((( ;゚Д゚)))

795 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/04(月) 10:00:28.78 ID:OSe1javl0.net
>>789
すまん。単にAF-Cだと音が鳴らないと言うだけだった

796 :779:2016/01/04(月) 18:22:32.63 ID:7esBP+iD0.net
B&Hで買ったメタボーンズが届いた。EF85/1.8は位相差で実用的な速度で
合焦するわ。EF50/1.8STMも問題なし。高いけど、値打ちあるね。

797 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/04(月) 18:42:18.10 ID:ztW3NidP0.net
>>795
ワロタ!AF-Cで鳴ったらうるさくてしょうがないよな

798 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/04(月) 19:12:35.30 ID:Ny6H0ZyZ0.net
>>796
やっぱアダプタによるところもあるんだねぇ
うちのアダプタだとある回転角aとb(たぶん5°くらい)を
ガクガク往復し続けるのよね

799 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/04(月) 19:37:41.38 ID:T8cbqlch0.net
>>789立つ瀬なしwww

800 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/04(月) 20:02:47.58 ID:8OWpFUf30.net
メタボいいんだけど、しばらく同じレンズで使ってると全くAF効かなくなることが多かった
電源オフ→オンを繰り返すと直るんだけど
めんどくさくなってEFレンズ全分野売ってFE買い直したわ
ちなみにver4T

801 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/04(月) 21:11:44.81 ID:/fp1TcDa0.net
>>800
多分特定の条件やファームによるから、指摘すればそのうち直ったかもね。

自分もサイレントシャッター+特定の連写モードで不安定だったが、しばらくしてファームウェアが新しくなり直った。

802 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/07(木) 23:49:06.81 ID:muPnn6Xb0.net
Techartの新アダプタ
https://www.youtube.com/watch?v=zEwpHChOkC0
Mマウントレンズのオートフォーカスアダプタ。
これは買ってみるしかない。

803 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 00:02:08.63 ID:ee+zW85K0.net
まさかの動き…
L-M噛ませばLも使えんのかな

804 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 00:10:03.87 ID:VetYH1bo0.net
レンズ側を無限遠にしといてレンズを前後させる方式だろうから、
Mマウント変換アダプタさえあれば何でもつかえるはずだよ。
私はM42→MマウントアダプタでM42レンズで使う予定。
CZJレンズでオートフォーカスとか夢があっていい。

805 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 00:16:42.75 ID:sh0vIVrz0.net
ライカMレンズでAF???
と思ったがこれアダプターの接写ヘリコイドをモーターで動かしてるのかw

806 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 00:26:56.19 ID:t+Lqm+eH0.net
>>804
Z軸の手振れ補正みたいなものかな??

807 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 00:40:55.91 ID:VetYH1bo0.net
銀塩のContaxRXだっけ?と同じ方式だよね。
レンズやセンサーの方を前後させてAFするっていう。

808 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 00:54:30.28 ID:fXclUSMl0.net
ただこれだと鏡筒握ってるとAFの邪魔になるわけで、
持ち方に工夫が要りそうだな。

809 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 01:14:20.62 ID:Ng3VKCvQ0.net
ぐおーーーーー
俺コレずっと考えてたんだよ
くそ
やっぱり俺には製品にする才能ないんだ
くやしい

俺の考えたのはCONTAX Gのアダプタのマイナスがクルクル回るのを利用してアダプタを伸縮出来るもので考えてた

もっともMで、動くならこの方がいいね
MとSRとかMでYCとか、買い漁ろう
YCの85 1.4がAFとか胸が熱くなる

810 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 01:50:44.59 ID:0wf0qiEb0.net
>>809
この類いって売れるのかな?
PentaxのAF1.4テレコンとかは、焦点距離x1.4になるけど、
どんなレンズもAFにしてしまうとゆーやつは
売れなさすぎてたけど

811 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 02:00:59.60 ID:Ng3VKCvQ0.net
>>810
極少数の人にはウケるんじゃないかな
MFが嫌なら、そもそもマウント遊びするなよってのはあるからね
肝心のMマウント使いは邪道だっていうんじゃないかな
2重像を合わせてこそのライカとか言いそう
そもそも精度は?とか操作性は?って、イロイロ疑問もあるしCONTAX GのAFアダプタみたいにミニ四駆みたいな騒音があるかもしれない
それでも、ウチにある50本くらいのMFレンズの中にはパチっとハマるのがあるかもしれない
それを見つけ出す遊びがしたい

812 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 02:09:35.10 ID:Ng3VKCvQ0.net
なんにしても楽しみ
人柱上等で行きたいと思います
フィルムコンパクトカメラから自分でレンズ抜いてMマウント化したレンズも幾つかあるんだけど
自分で作ったコレらもAF出来るって面白そう
今までは、キャップやら適当な逆さ付けのEマウントで流用レンズの製作してたけど、今後は可能な限りMマウント化しようと思うよ

813 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 09:19:10.02 ID:qr7dDdyO0.net
MFと切り替えられるといいなぁ

814 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 18:05:52.40 ID:8wIgaw1B0.net
>>802
これだよこれを待ってた

815 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 18:25:05.66 ID:h7pp46YK0.net
で、待ち続けてかわねえんだろ

816 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 23:48:46.58 ID:tuFOI2DN0.net
>>753
マグロアダプター

817 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/09(土) 11:19:08.06 ID:9jhnqJJE0.net
広角でそこそこ実用に耐えてあおれるイメージサークル持ってるレンズってあるかな。

818 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/09(土) 11:44:04.68 ID:96gZYfiD0.net
>>817
ここはマウントアダプタースレ

819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/09(土) 11:49:18.67 ID:9jhnqJJE0.net
広角でそこそこ実用に耐えてあおれるイメージサークル持ってるSONYの純正レンズがあるとでも思ってるのか?

820 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/09(土) 13:03:03.52 ID:IXr8CHxO0.net
>>819
>あおれるイメージサークル
って、周辺が流れたり歪んだりしないってこと?

821 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/09(土) 13:10:55.05 ID:xW1/MjAS0.net
>>819
1635買っとけ。
16mmが良いなら

822 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/09(土) 14:30:38.49 ID:xQCqdVnl0.net
>>821
おらおら、てめえ、あおりたいって書いてあるだろうが、このボケナス

とか、あおる事は出来ても、撮影ではあおれないレンズでしょ1635は。

823 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/09(土) 14:31:27.38 ID:kdXc59Ht0.net
なるほど煽ってるなw

824 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/09(土) 14:36:54.78 ID:paU0FNhs0.net
>>822
1635であおれないってどゆこと?

825 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/09(土) 14:50:34.50 ID:h0W3aGFB0.net
MFレンズをAFにするアダプターなんて昔からいくつも出てただろ
何を今更驚いてんだって感じなんだが
ttp://kakaku.com/item/10504510403/

826 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/09(土) 16:33:07.55 ID:A4oDjoEm0.net
テレコンタイプは、微調整程度でAFを合わせれる範囲が狭く、セミAF見たいになる
レンズ自体を前後させるタイプは、全郡操出しタイプのレンズなら
最小から無限までAFできるから、使い勝手良いんだよ


多分、素人目線

827 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 11:05:45.07 ID:BGNmAxXD0.net
Eマウントに中望遠系単レンズが無い
AF要らない、つかむしろMFがいい

というわけで結局アダプタ使ってオールドレンズを検討中
いわゆるレンズ沼ってやつに足をとられた気分w
まさか俺がこんなことをするとは思わなかった

828 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 11:30:39.45 ID:Zi0vrM1l0.net
中望遠を求めるだけなら
アダプタ使うのはともかくオールドでなくても良いのでわ?
純正アダプタでSAL85 2.8も安くていいものだよ
もうちょい長い感じだと高いけど135zとか?

と、いいつつ自分はYC S135 2.8とか使ってるんだけどね

829 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 12:14:57.95 ID:BGNmAxXD0.net
オールドレンズの味を求めてとか言う理由じゃないので、もちろん現行製品に越したことは無いんだけどね

書かなかったけどAPS-Cなのよ
だと75mmF1.4とか128mmF1.8とかが実現でき、かつ周辺の甘さも回避できる
という目論見なんだけど、どうだろ

830 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 13:33:01.75 ID:7RjG3gbG0.net
作品を酷評された時の言い訳にするんだろ
「レンズが古いやつだからねー(笑)」ってな

831 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 14:05:24.30 ID:HJGg0w840.net
>>827
いやあるだろ。
Eマウントの中望遠単レンズ。

832 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 14:48:31.10 ID:+7bLwbP40.net
>>829
やっぱり最近のレンズ買った方が良いと思う。

833 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 15:00:13.24 ID:BGNmAxXD0.net
>>831
うん、あることはあるけど、純正50mmF1.8とシグマ60mmF2.8だけじゃん

>>832
純正50mmは開放ダメダメで、2.8まで絞ってもまだシグマに負ける
たぶんオールドレンズと変わらん
1.4や1.8のオールドレンズも2.8まで絞ってAPS-Cでなら十分シャープだろうし、
いざというとき明るさが活きる
という目論見、予想、想像、妄想w

834 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 15:11:44.35 ID:BGNmAxXD0.net
サムヤン50mmF1.2忘れてた

良さそうだけど、高すぎ

835 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 16:04:22.48 ID:znFsTTc60.net
安く買えるようなオールドレンズなんて、たとえ中心部だろうとほとんどホワホワだよw

836 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 16:05:56.58 ID:+7bLwbP40.net
>>833
純正50mmでダメならオールドレンズなんて買わない方が良いかと。

837 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 16:21:40.19 ID:BQmWn42d0.net
その用途ならzeissしかないだろ。

838 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 20:29:42.78 ID:HJGg0w840.net
>>833
FE90.Batis85

839 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 03:14:29.35 ID:HldoLse70.net
TECHART TA-GA3ですが
ファームアップのためにレンズ外して装着して、センサーがむき出しなのが気になってボディーキャップ付けたらボディーキャップが外れなくなりました
AFカプラーがキャップのローレットに噛んでいるみたいですが、びくともしない。ネット検索したがあまりこういう例は無いようです

さてどうしたものか?良い知恵をお持ちの方いませんか?

840 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 06:20:03.73 ID:AZC/l2mX0.net
キャップ壊せ

841 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 13:36:25.37 ID:xsuOv8cA0.net
ボディーキャップを優先するなら、TECHART TA-GA3壊せ

842 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 17:46:05.96 ID:ZtSHdYdO0.net
テックハート高いんだからさ・・・傷付いたらどうすんだよ

ボディ壊せ

843 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/12(火) 06:33:18.99 ID:El/Sc1Wj0.net
>>838
くそ高いので貧乏人にとっては論外ですw

844 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/12(火) 07:13:59.55 ID:IDUky+Iq0.net
>>843
カメラは最近は安くなったが昔は時計貴金属に並ぶ高価なものだった。
貧乏人はコンデジ使ってろよ。

845 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/12(火) 07:15:00.20 ID:El/Sc1Wj0.net
>>844
はい?
今は今なんだけどw

846 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/12(火) 07:35:58.28 ID:Ls9sAFcH0.net
今でも高いと言う奴は貧乏人には違いないな。
FE90は性能の割りに安価だと思うけど。

847 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/12(火) 07:36:55.56 ID:xXOa1Sej0.net
というか10万で高いとか言っていたらボディも買えないよな

848 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/12(火) 10:33:25.76 ID:OgmwKXs30.net
10万円前後→普通
20万円以上→高級
5万円くらい→廉価品

849 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/12(火) 10:49:36.89 ID:CK6aTzd40.net
貧乏人ってコスパって単語大好きだよな。
自分が買える範囲の物をコスパが高いって言うんだろ?

850 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/12(火) 11:24:58.73 ID:H9H2XzjC0.net
買って使う前からコスパって言っちゃうあたりがそうだよね

851 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/12(火) 11:43:50.18 ID:82dlL0mh0.net
実際使ってみなけりゃ自分の望むパフォーマンスか判断できないもんな

852 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/12(火) 11:51:46.97 ID:fnc9B0I00.net
ちょっと無理してイイものを買うって言う精神がなくなったのが
日本のデフレの原因だよ

853 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/12(火) 16:27:03.65 ID:2cRW9j0O0.net
本気・意識・見栄
露呈するとバカにされる時代になっちゃったからね

854 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/12(火) 16:35:45.56 ID:ysAOWue80.net
自分にとって良いものと良くないものを見分けられる人が減ったってのもある

855 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/12(火) 16:36:44.81 ID:oaJgeZth0.net
買った人の経験談は溢れてるんだけどな

856 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/12(火) 17:45:19.08 ID:zkmbce6K0.net
>>852
まあ、今、年金受給してて老い先短い老人以外はこの先、確実に地獄を見るだろな
せいぜい今のうちに、写真撮影を楽しもうや

857 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/12(火) 18:21:12.38 ID:ysAOWue80.net
>>855
その経験談だけ見てレンズ欲しーって騒ぐ友人いるわw
お前はまず持ってる機材で写真を撮れと
そしてどういう写真が撮りたいのか考えてからレンズを選べと

858 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/12(火) 20:34:46.41 ID:KzLue6Y70.net
無理して見栄張ってみんなと同じ良いものを買ったけど、結局無理でハジけちゃって失われたところを尻拭いさせられてるんだから
今のジジババはホントうらやましいわ、逃げ得できるわバラマキ受けるわ・・・はぁ

859 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 00:10:03.75 ID:CuadsVF50.net
オールドレンズがどうこう言ってるアホを見て、久しぶりに
http://www.redout.net/data/osietekun.html
を思い出した。

860 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 04:34:57.55 ID:UTJ+nFPv0.net
>>859
ねえねえ、このスレ「オールドレンズ」を抽出すると幾つも出てくるけど、直近の書き込みは俺だ
で、訊きたいんだが、まさかおまえの言うアホとは俺のことじゃないよね?

まさか違うよな、俺ひとっことも教えてくれなんて言ってないし、単にチラ裏書いただけだし
もし俺のことだとしたら、おまえこそどうしようもないアホ、つーかちょっと頭おかしいレベルってことになっちゃうもんなどう考えても

で、ついでに老婆心ながらアドバイスなんだが、誰のことを言ってるのかちゃんと他人に分かるように書いた方がいいぞ
わざと曖昧に物陰から石を投げるようにしてるわけじゃないならね

861 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 05:24:01.76 ID:YlAhr5S20.net
>>860
熱くなんなよ

このスレには、どういう訳かマウントアダプタなんか全く興味ない奴が来て「あーだこーだ」言う事があるんだよ
これからは、どんなレンズ使ってどんなアダプタ使ってる奴か聞いてから、いろいろ聞くといいかもね

862 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 06:08:23.48 ID:ZZ3VwmtZ0.net
>>860
ネットやめた方がいいよw

863 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 15:31:17.47 ID:st2XEoHo0.net
日本人の半分ぐらいはアホか基地外だから、匿名の掲示板も半分ぐらいアホか基地外の書き込みで埋まると思っている
そういうのはスルーするしかない

864 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 02:47:39.42 ID:CNxtxV2r0.net
>>860
おまえ、うざいとかめんどくさいってよく言われるだろw

865 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 05:20:46.26 ID:EMTIvF+V0.net
>>862
おまえがやめるべき

>>864
リアルでは全く言われないよ
2ちゃんでは稀に言われるよ
2ちゃん脳のおまえみたいな奴が言うよ

さあ、マウントアダプターの話しろよ
できるもんならw

866 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 05:24:07.15 ID:EMTIvF+V0.net
>>862>>864のどっちかあるいは両方は>>859なのかな?
2ちゃんねらの大半は物陰から石を投げるような超絶ヘタレのゴミクズだからな

867 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 06:28:29.13 ID:I0WX+cBD0.net
そうやって常になにかを疑って生きてるんだな
気持ち悪いな

868 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 11:39:51.23 ID:ZNDAnpcp0.net
EFレンズ用のAFアダプタ新しいの出てるね。
E-bayで送料込み7000円位で値段は安いけど性能どうなんだろ。

869 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 13:20:40.23 ID:L7KzcqaB0.net
話題にしたいなら品番くらい書けよ

870 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 13:37:49.99 ID:4fjDNZma0.net
使ってみないと会話にならんから7000円なら人柱行っとけ

871 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 14:50:45.59 ID:7nl9UiXX0.net
中身はどっかのやつと同じっぽくね?
あいつら作りすぎちゃってるんでしょw

872 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 05:45:53.87 ID:usXif5xn0.net
Techart Mマウント用のAFアダプタだけじゃなくてライカRマウントコンタックスCYマウント
ニコンAiマウントのAFアダプターも同じような方式で作る気みたいだね。

873 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 09:24:01.43 ID:JXDkPLCq0.net
はよα77IIなみのLA-EA5なり6なり作らんとモーターなしのAマウントが一番AFの使い勝手わるくなりそうやんか

874 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 12:36:44.63 ID:WqE+sdnH0.net
今内部モーターでしか動かないレンズでAFスピードが求められるようなレンズってあるっけ
135ZAぐらいじゃね
まあ人によるか

875 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 18:45:43.73 ID:2ncykxf50.net
そうかα7U買ったところでEFレンズで位相差AF効くかどうかはギャンブルか…
じゃあやめとこう…(´・ω・`)

876 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 21:03:08.36 ID:h2/ODsAo0.net
α7Riiで、150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary(キヤノン) の動作どうでしょ?

877 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 22:55:45.57 ID:856thmkz0.net
>>742>>747
これほんとなの?

878 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 22:55:55.19 ID:dnaNnwNW0.net
>>742>>747
これ、ほんとなの?

879 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 02:11:46.49 ID:9tTWwtB50.net
>>877
3軸だよ

880 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 07:17:43.78 ID:INkyt+iR0.net
2軸と5軸なのに10軸手ぶれ補正になるのに決まってるやん。

881 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 07:20:40.39 ID:21Lw0F/q0.net
てんじく、、、

882 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 11:39:56.91 ID:PMyFv5Lo0.net
いちじく

883 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 12:18:00.16 ID:PAJeBb6b0.net
浣腸は勘弁な

884 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 12:54:22.21 ID:W10VkJ8A0.net
かけじく

885 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 16:03:09.52 ID:pCxe5kLe0.net
ニコンレンズ用のafアダプタって出たのだっけ?

886 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 17:47:20.86 ID:W10VkJ8A0.net
M42の「オス-オス」や「メス-メス」のリングが欲しいんだがどこも作ってないっぽい

887 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 18:42:37.98 ID:69kmiPp70.net
>>886
諦めてメスメスは外注した。

が、使い道が無い。後悔はry

888 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 19:03:49.32 ID:W10VkJ8A0.net
>>887
使い道が無いのに外注って凄いなw
お幾らかかったの?

889 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 22:28:21.09 ID:PMyFv5Lo0.net
押す雄はなんとかホビーとかその関連でなかったっけ。

890 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 22:54:47.72 ID:tV+MuDNP0.net
>>888
1個5000円くらいだったかなぁ
ローレットに黒アルマイトの豪華仕様w
何かの理由で肉厚&L=20だったのだけど、なんだっけ?ww

http://2ch-dc.net/v6/src/1453211447935.jpg

891 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 23:12:00.50 ID:+B1xf0Kq0.net
インダスターか
星をどうこうしたかったんじゃないか?
俺はそういう時はヘリコイド付きアダプターだな

892 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 23:13:13.00 ID:+B1xf0Kq0.net
あとアレだ
昔、天体望遠鏡につける時なんかしたような気もするな

893 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 23:24:56.00 ID:W10VkJ8A0.net
すげえ・・・ 肉厚ってレベルじゃねーだろw

894 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 23:38:53.35 ID:6+Pt+aXy0.net
>>890
こういうのどこに外注したら作ってくれるの?

895 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 23:51:38.29 ID:VXrrfTrX0.net
情弱は手を出さない方がいい

896 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 23:57:16.49 ID:+B1xf0Kq0.net
>>895
いやいや
こういうのはドンドン挑戦して失敗して
再発注しまくって町工場に仕事作って経済まわさないと

897 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 23:59:40.21 ID:RQeWR9k70.net
精度は大事だけど、ただのネジでしょ
M3、M4・・・M42

898 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 00:00:29.51 ID:aWJeGhBX0.net
>>895
プロに頼むのに情弱もクソもあるかよ
つまらんチャチャ入れるんじゃありませんよ

899 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 00:01:00.87 ID:qVDxBB0M0.net
アキバのどっかに、工作機械が自由に使えるところがあるんだっけ、会員制で
3Dぷりんったーとかレーザーカッターとか

900 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 00:08:21.27 ID:grRwqTg80.net
レーザーカッター

うーん、なんかロマンを感じるぞ
何か、そう

幼少の頃のテレビで見たロボ的なやつ

901 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 01:13:46.27 ID:UoNgPoxj0.net
>>891
んだんだ。
マクロ逆付けにして、対物にクローズアップでそんな事をしようとしてた。らしいw
にしてもレンズがすぐにバレバレなのは流石屋根ww

>>893
同じく出来アガリを見てビクーリw
アルミだけど重い、、、マウントやばい、、、、

>>894
川崎にあったのだけど、もう潰れちゃったのよね。
手間ばかりで儲けにならん!と言いつつも仕事キッチリでしたが、、、残念

>>897
>>898
まぁその通り。
但し、M42P1でヨロ〜とか言っても、普通は検査用ゲージが無いので、
相手(レンズ)を持って来い。それに合わせてネジ切ってやる。
と言われるす。

902 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 10:46:32.81 ID:aWJeGhBX0.net
やっとアダプタが羽田に届いたようだ
中国から買うと安いけど待つのが辛いw

903 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 14:42:09.77 ID:UZJtsAYH0.net
>>902
旧正月前で良かったなw

904 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/22(金) 14:08:53.31 ID:n3SpcDE70.net
アダプタがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

やべえ俺レンズ沼にワクワクしてるw
こりゃいい合体オモチャだ

しかしあれだね、ただでさえ大きく重い昔のレンズにアダプタでさらに大きく重くなるのが難点だね

905 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/22(金) 16:18:33.47 ID:W1ayp0TR0.net
昔のレンズのほうがむしろっていう

906 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/22(金) 17:31:24.79 ID:xPaMj/Bt0.net
むしろ最近MFレンズだけでいいかなって思ってきた

907 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/22(金) 18:09:03.34 ID:6cmwzOtd0.net
思った一点にピント合わせるならフォーカスポイントカチャカチャやるより、
MFの方が早かったりするからな。

908 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/22(金) 23:58:45.71 ID:dlsty4+N0.net
オートフォーカス可能なFマウントアダプターキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

909 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/23(土) 10:04:42.17 ID:X8ibia8G0.net
まえからじゃね

910 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/23(土) 10:44:33.96 ID:hYSGu1Lr0.net
>>908
昨年末頃から出てるぞ
在庫復活しただけ。

911 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/23(土) 12:39:10.50 ID:ZMSynraP0.net
前は先行販売みたいな感じだったが、もう売ってたのか

912 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/23(土) 13:32:54.39 ID:5FTyxHM40.net
前は予約だけ

913 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/23(土) 17:10:11.12 ID:NUhViDYB0.net
>>912
でも熱暴走はソニーだけの伝統芸!
まったく使いものにならない!!!

スレ主774流さん
2013年2月5日 21:38 [15722407] 最初の投稿
RX100にて動画(AVCHD 60p 28M)を三脚にて撮影していたところ7〜8分で停止して電源が落ちていました。メモリもバッテリーも充分過ぎるほど残っていたのですが、これは熱による故障防止の為の仕様でしょうか?
返信 ナイス! 1点

k-コウタロウさん
2013年2月11日 6:50 [15747711] 返信5件目
RX100は動画撮影の場合、夏場の炎天下であれば間違い無く落ちる可能性が高いです。

自分のRX100は去年の7月の屋外で5分で落ちました。

小型ボデーとセンサーの大きさから熱によるシャットダウンと想像したのですが
電池がかなり熱くなっていたので、電池の不良かとも考えソニーに問い合わせました。

回答は小型と言う事も有りセンサー自体と裏側に基盤がありそれも熱を持ち易いので
センサー保護の為一定温度以上になれば電源を切るとの事でした。

小型化と引き換えに放熱が充分では無いのでしょう。

返信 ナイス! 0点

http://s.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=15722407/

スマホも熱暴走
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/45179983.html

914 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/23(土) 17:10:16.75 ID:VzFKvij30.net
今も予約販売じゃないの?

915 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/23(土) 17:16:08.68 ID:NUhViDYB0.net
>>914
いや(1)ディスコンマウントになったAPS-C Eマウントで必死に後継機を望む見捨てられたソニーユーザーの溜息w

Sony α6000 Part24 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1440155720/94
94 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2015/08/25(火) 14:18:21.12 ID:rzbzH41Q0
またCBキャンペーンはじまったね。期間が10/12までだから新作発表はそれ以降か

96 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2015/08/25(火) 14:50:01.41 ID:gx0WO1oz0
新作発表と同時にキャンペーン開始かな。

俺「馬鹿だなあ。ディスコンだって知らないの?。お花畑だねっ(笑

112 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2015/08/25(火) 18:53:48.60 ID:mBZMkZIx0
デジカメinfoの読者の方でもある俺様によると、α7000のスペックは次の通りだよ。
24メガピクセル裏面照射型CMOS、AF256点(電子アダプター経由可)
1/8000メカシャッター、1/36000シャイレントサッターAF追従毎秒16連写、最高感度USO800
ボディ内手ぶれ補正、0.76倍チルトファインダー4K内部録画対応、14ビットRAW出力対応、6万円

俺「え!まだ諦めてないんだ(笑)。ヒント ディスコン。

199 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 22:40:13.84 ID:0+iRK2OL0
α6100でもα7000でもなんでもいいから早く出してくれえええ。来月旅行に行くのに今更6000買いたくないよぉ!

200 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 22:43:18.62 ID:xbhUPEK10
ホントにAPS-Cは撤退あるかもな…。金にならないしな。、

201 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 22:55:11.69 ID:vmvSAkRG0
スマホとかと比べても圧倒的な差はないしな、もういらないな

209 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2015/08/28(金) 00:24:51.68 ID:SD2kWav50
α6000も継続販売だよね?値段的にはどうなのかな

916 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 09:03:09.19 ID:m28BX3g50.net
http://www.sonyalpharumors.com/first-images-of-the-first-m-mount-to-e-mount-autofocus-adapter-and-new-videos-too/

新しい動画きてたんだね

917 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 09:20:23.34 ID:JTc3XbPl0.net
なんかfirstでmountなのはわかるURL

918 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 10:57:34.33 ID:hU785gwh0.net
全群繰り出しってレベルじゃねーぞw
これいくらするんだろ?

919 :名無しCCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 11:13:23.79 ID:KOjDzOcb0.net
amazonでも安いEF-NEXアダプタは1万円切ってるんだな。何社かあるけど形見る限りROWAと同じとこみたい。AF期待しないなら1個いっとくかな。

920 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 14:10:18.19 ID:fitPjWVL0.net
>>918
全筒繰り出しだな。

NP-FW50ちゃんが息をしてない状態になりそう。

921 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 00:04:34.33 ID:50Ik38cg0.net
α7Uで位相差AF使える28mmか35mmでf1.4か2.0の社外レンズってありますか?

922 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 11:26:08.35 ID:zOPncowP0.net
>>921
EOS

923 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 12:49:11.54 ID:8WLX7OzU0.net
>>921
シグマ art

924 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 14:31:03.93 ID:JVhuqVSZ0.net
どういう経緯で入手したのか忘れたけど、なぜか大昔からハーフサイズ用の引き伸ばしレンズを持っている
今の今まで全く使い道が無かったんだか、とうとうAPS-Cで活かせる!

と思って探したんだが見つからない orz
俺のフジノン38mm(?)はどこに行っちゃったの?

925 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 17:28:17.14 ID:CvszpWFk0.net
まさかとは思いますが、この「レンズ」とは、あなたの想像上の存在に過ぎないのではないでしょうか

926 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 15:58:21.54 ID:aqNJUZE80.net
>>924
要 ヘリコイド付Mマウントアダプタ+LMマウントアダプタ
引伸ばしレンズといっても解像度は低いし暗いし実用性は???

927 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 11:12:20.51 ID:GidLuRz90.net
引き伸ばしレンズは1:2以上の倍率で撮影するなら、キレッキレだけど
それ以外はあんまり良くないんだよなぁ。
ローデンの80mmとかニコンの63mmとか、それなりに写るけれど
近接を除けば普通のレンズのほうがよく映る。

逆光にも弱いしね。

928 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 11:30:28.69 ID:rWI7eAHt0.net
限定された条件を前提に作られてるから当たり前だろ

929 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 20:45:59.20 ID:Js3SSVFa0.net
手持ちの引き伸ばしレンズ3本全部曇ってやがる orz

930 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 21:00:21.29 ID:jeQn0m610.net
フォギーフィルター内蔵だと思うんだ

931 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 13:30:40.28 ID:XoxU5LDT0.net
ノボフレックス(NOVOFLEX)って使ってる人いない?
高いけど、工作精度が最高なら、検討しようかと思うんだけど・・・

932 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 00:27:44.66 ID:xJWgEDIS0.net
高いし青いけど…

933 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 11:57:37.25 ID:ViXWzspF0.net
M42のヘリコイドは長短2種類届いた
引き伸ばしレンズは3本もある
M39→M42変換リングもある
しかし、Eマウントへの変換アダプタがまだ届かないので使えん orz

934 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 12:09:50.68 ID:EwlBj+DK0.net
>>933
最初からEマウント付いた奴にすりゃよかったのにw

935 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 02:17:27.78 ID:gUaoF6HF0.net
 1/17 日曜日 https://www.facebook.com/photo.php?fbid=746308572166658&set=rpd.100003625652054&type=3&theater 

土日だけのヘルパーは全店出禁

事業本部長からメール

2016/02/01(月) 21:00:05.61 ID:TK/Vvb4R
メーカー派遣バイトしてましたが1/17を最後に
全国で外部販売員が出入り禁止になりましたね。
土日のみの人だけ。いつ解除されるのだろう。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/01(月) 21:22:22.04 ID:TK/Vvb4R
え、もしや私だけ出入り禁止か。東京と神奈川の境目辺りです。伏せれてませんね。でも他の店も含め失業者が派遣元に集められたり一斉送信メールが飛び交ったので本当だと思うのですが。はて。

名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/01(月) 23:46:27.83 ID:VPu7Z/1J
>>282
土日だけのヘルパーは全店出禁のはず、事業本部長からメール来てたで
で、週5ヘルパーも出禁(回線系除く)になるらしいが売場は回らんだろうな

936 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 15:55:30.43 ID:VBP0LptE0.net
マルチすまんが、こっちにもコピペしとく

アダプタ類がようやく揃ったので、手持ちの引き伸ばしレンズで撮ってみた
ただし星ではなく、普通の窓外風景
センサーサイズはAPS-C

エルニッコール 50mmF2.8&4(両方旧タイプ)
CEロッコール 80mmF5.6
VEGA-5U 105mmF4

VEGA以外は薄クモリあり
そのせいもあるのかないのか、どのレンズも開放だと若干フレアっぽけど、50mm2.8は特に酷い

しかし色収差は見事に無いね
そのせいか開放でフレアは出てもパープルフリンジはほとんど出ない

だけど解像が良いかというと、そうでもないなw
ロッコールとVEGAはがっかり
特にVEGAは周辺話にならない酷さ
安かったからシャレで買ってみたけどダメだった

キヤノンFD50mmF1.4との比較では、最高画質となる5.6辺りでは
エルニッコール2本はFD50mmと同等といえる
でもそれぞれの開放ではFD50mmを2.8や4に絞ったのより明らかに劣る

やっぱり遠景はダメなのかもね
接写なら本領発揮するんだろう、たぶん

937 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 16:38:27.89 ID:r8bbNjVX0.net
引き伸ばしは近距離に特化したレンズじゃからの

938 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 19:49:15.54 ID:m5sLYf7+0.net
なんでデジカメスレで画像貼らないの

939 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 20:39:32.33 ID:VBP0LptE0.net
>>938
俺に言ってるんだろうと思うが理由は二つ

1.窓外風景なので近所の人が見れば俺んちを特定できる
2.ずさんなテストだからw

手持ちで撮ってるんで絞り込んだカットはぶれてたりするしw
被写体も理想的ではない
なので参考までにという事で、絶対視しないでね
もちろん個体差だってあるだろうし

940 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 10:06:59.81 ID:QTIi5i+L0.net
いいわけも長すぎ

941 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 11:29:52.32 ID:dq4afjVq0.net
一行でケチ付けることしかできないカスが何言ってんだw

942 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 21:10:09.26 ID:RjpK+rD50.net
ヤシコン用のアダプタ買おうと思ってんだが、近代とHANZAとどっちの評判が良いかな。

943 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 00:47:59.26 ID:hp0Q1DQM0.net
>>942
宮本

944 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 09:22:23.12 ID:Vbtnylcl0.net
中華じゃ駄目なん?
日本のブランドついててもどうせ製造は中国でしょ

945 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 09:36:53.09 ID:xmiGN+Ew0.net
>>942
近代はいまはRayqual(宮本製作所)にKIPON、NOVOFLEXも扱ってるんだね。昔は宮本OEMだけだったけど。ハンザも宮本OEMだから宮本の日本製を選んでおけばまず問題はないかな。KIPON選ぶくらいならMetabonesの方がデザインもクオリティも上。

946 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 09:40:44.59 ID:Vbtnylcl0.net
へー、純国産もあるんだね
しかし値段は中華の10倍かw
貧乏人の俺には無理www

947 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 09:42:28.58 ID:CHCDSHJU0.net
最近買った中華なアダプタはK&F Conceptの奴がそこそこ安くて作りも好感が持てた
まあ製造時期によって大ハズレもあるのが中華製品なので、お勧めはしないw

948 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 10:31:26.51 ID:dp4BzgL+0.net
>>946
安い中華は無限合わない覚悟して買うといいよ。

949 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 10:37:55.84 ID:h5MmCsC00.net
フランジバックの微調整ができるのは、光映舎だけ。

950 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 10:53:35.33 ID:Vbtnylcl0.net
オーバーインフなら無問題

951 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 12:21:20.91 ID:h5MmCsC00.net
>>950
Fマウントレンズの最新の開放F1.4レンズは、フランジバックキッチリ合わせとかないと、像面湾曲がスゴイよ。
14-24mm f/2.8G も同じく。

952 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 12:22:15.38 ID:nWcwjp1W0.net
オーバーインフならマウント面バラして間にイロイロ突っ込んで調整しちゃえばいいでしょ
キポンのは1mm以上隙間作んないとダメで難儀した
あと、キポンはレンズ脱着のボタンというかレバーに隙間があって光漏れる
やっすい2k円くらいのやつのほうが光漏れない

953 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 12:23:26.42 ID:yUKhmGHi0.net
おいらは三晃精機製使ってます
http://www.sankouseiki.com/yashika.html

954 :936:2016/02/10(水) 12:37:18.82 ID:Z54DyC2/O.net
レスさんくす
レイクォールにするわ

自分、旋盤とフライスの1級技能士なんで、国産に拘る意味は肌で知ってる

955 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 12:39:01.79 ID:6jc8v61h0.net
kipon pixco fotgaは避けとく方が無難やな

956 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 12:39:36.18 ID:Vbtnylcl0.net
>>951
全群繰り出しじゃないとそういう問題が出てくるのか
知らんかった

957 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 22:10:40.79 ID:Q/0/MY080.net
>>951
エントリーのボディとフラッグシップのボディで湾曲具合が違うとかありそうだな

958 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 06:07:30.69 ID:NE75tM8O0.net
SONY #ソニー #α7R2、#α7S2 と、#zeiss #ツァイス レンズを、使って、カメコをしている、カメコに見えないのが、敵の部下のリーダー格。モーターショー2015の時に見た。外見は「#矢沢隆則」に似てて、α7R2 とzeissを使う、女を騙して盗んでいる人

「貴方の真似をしている、悪い偽者というのは、低性能カメラの人ではないのですか?」
→俺「それは俺を仲間と勘違いさせられている、敵に操られている「ペット奉仕奴隷」の人。俺が欲しい高性能カメラを先に使っているのが、
情報先取りで足止めしている、敵の部下のリーダー・ランクの人。」

959 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 07:51:17.67 ID:Zpn9vugJ0.net
長野 バス事故 で、死んだ、早稲田大学、法政大学の学生は。俺の撮影を妨害した奴だそうだぞ!!!
「俺は、皇族で、天皇なんだけど、撮影しちゃだめなの?」と聞いたら、ハッキリ「駄目です!」と言ったので、その時点で、地球上の、ヤクザ、マフィア、宗教団体、政府を敵にした!はい!ブザマ!w

960 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 07:52:21.77 ID:Zpn9vugJ0.net
これも、俺「ハヤシダ」が貰えるけど、まだ「一度も貰いに来ていない」として、レースクイーンRQとか、モデル、女優までにも有名だそうだ。
今までで物凄い額「天皇・内廷にある皇族の日常の費用その他内廷諸費に充てるもので,法律により定額が定められ,平成27年度は,3億2,400万円です。」

961 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 07:52:58.86 ID:Zpn9vugJ0.net
連絡では、既に、「どこかの国」の「王位」の欄に、俺「ハヤシダ」の名前が出ているそうだ。たぶん、日本では?「王:現在は皇室典範に基づいて、天皇から三親等以下の男子の身位とされる。」で、「三親等以下」が俺なので。

962 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 07:53:40.01 ID:Zpn9vugJ0.net
俺が聞いている話では「父親が天皇。母親が将軍家の姫。」という連絡で、その時の連絡内容は、確認したのは全部正しい事を確認済。将軍家の姫というのが、エリザベス女王の娘の可能性があるだけ。

963 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 13:56:01.96 ID:pzrBFsKg0.net
>>962
だからαはマウント径不足で周辺画質がボロボロ

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
http://i.imgur.com/glLhHUW.jpg

FE55mm F1.8の周辺光量落ちは、フルサイズでは極めて顕著だ、
F1.8では1.5EV弱で、F2.8でもまだ0.75EV前後だ。(使いものにならない)
F11でも、1/4EV前後の周辺光量落ちがある。
http://digicame-info.com/2013/11/fe-55mm-f18-za.html#more

こりゃ酷い
http://slrgear.com/reviews/zproducts/sony55f18zfe/ff/1vignet.gif
他社なら安レンズでも蹴られないのにね
http://slrgear.com/reviews/zproducts/nikon50f18g/1vignet.gif

964 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 14:00:44.53 ID:pzrBFsKg0.net
次スレ
Sony α Eマウントボディ用マウントアダプター11
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1455253052/

965 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/12(金) 14:01:04.19 ID:pzrBFsKg0.net
>>964
乙!

ソニー基地外はまた発狂しろ笑

966 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/13(土) 17:17:38.70 ID:mYc12cgz0.net
ギズモのレンズ予約したがいつ来るんやろ

967 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/14(日) 14:24:32.88 ID:MGRmbLia0.net
知らんがな

968 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/19(金) 23:44:54.91 ID:t3K1FjLx0.net
埋めるか

969 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 06:50:28.83 ID:rGnvGsA30.net
シグマのEマウント用EFマウントアダプター「MC-11」期待埋め

970 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 08:56:45.66 ID:20ewzK+b0.net


971 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 13:09:42.55 ID:20ewzK+b0.net
MC-11いくらぐらいになるか梅

972 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 13:36:54.86 ID:32HDkcWs0.net
レンズマウントアダプターってグレーな品だと思ってたんだけどsigmaはCanonの許可とか取ってんのかな

EマウントはオープンだけどEFはオープンじゃないよね

973 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 13:48:12.44 ID:20ewzK+b0.net
誘導梅
Sony α Eマウントボディ用マウントアダプター11
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1455253052/

974 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 16:41:02.48 ID:20ewzK+b0.net
梅〜

975 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 18:16:26.32 ID:GoAoZS5v0.net
>>972
シグマは互換品を作って
訴えられたら徹底的に裁判で争い
勝訴してしまうのがここ40年の伝統

976 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 18:43:14.76 ID:6WRZmG9s0.net
マウントに関する信号伝達等の特許がどーなってるのかよくわからんよねw
EFマウント自体は出願から30年くらいかな?
シグマSAマウントって金具はK、電気信号はEFなんて話を聞くけど本当かね?

977 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 18:47:06.30 ID:GORUMTfD0.net
>>972
キヤノンマウントのレンズ出してるのだから
何の問題も無いのだろう? あれば出せないわけだしさ

978 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 19:16:47.46 ID:8gmUCSDj0.net
CANONがROMを変えてくるまでがテンプレ

979 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 17:23:32.98 ID:5aOJwDG30.net
過疎スレは990超えてから次スレ立てればいいよな
Sony α Eマウントボディ用マウントアダプター11
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1455253052/

980 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/22(月) 00:09:09.92 ID:Es7j0qxb0.net


981 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/22(月) 00:09:36.80 ID:Es7j0qxb0.net
白梅

982 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/22(月) 00:09:58.86 ID:Es7j0qxb0.net
紅梅

983 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/22(月) 00:11:22.51 ID:Es7j0qxb0.net
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 埋め!
 ⊂彡

984 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/22(月) 08:22:25.98 ID:sXEuJehh0.net
ume

985 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/23(火) 13:53:34.88 ID:l/9daqzd0.net
埋め

986 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/23(火) 13:54:02.58 ID:l/9daqzd0.net
980

987 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 00:40:31.00 ID:PGSj1AN/0.net
九八一梅

988 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 00:40:44.31 ID:PGSj1AN/0.net
梅982

989 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 00:41:19.07 ID:PGSj1AN/0.net
梅埋め

990 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 03:22:35.64 ID:2jsOyJ9l0.net
くやし

991 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 12:24:06.92 ID:4xhbU6u20.net
あと15か

992 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 12:44:24.93 ID:kEByOixn0.net
一生懸命埋めるの?

993 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 12:49:24.29 ID:4xhbU6u20.net
迷子が迷い込まないように埋める

994 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 12:54:53.88 ID:/Ppe4ymM0.net
人生に迷いました

995 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/25(木) 00:35:47.74 ID:HIT2yQ550.net
きゅうはちきゅう

996 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/25(木) 00:36:42.28 ID:HIT2yQ550.net
あと10だよ
990

997 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/25(木) 00:38:25.34 ID:HIT2yQ550.net
シグマに期待の991

998 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/25(木) 00:39:45.21 ID:HIT2yQ550.net
マニュアルアダプターで不便なのがExif

999 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/25(木) 00:40:35.32 ID:HIT2yQ550.net
あとで見て何ミリのレンズで絞りいくつで撮ったか分からない

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/25(木) 00:51:04.08 ID:cnlob32n0.net
994でアシストしてやる

1001 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/25(木) 00:52:33.90 ID:R3o3u50G0.net
焦点距離と絞りぐらいわかるだろ
もっともf8と11とかになると怪しいが

1002 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/25(木) 00:54:54.90 ID:/74Nmk500.net
画角が倍近く違えば判るけど、例えば28mmと35mmとかワカンネーヨ

1003 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/25(木) 00:56:53.31 ID:cnlob32n0.net
28と35はわかるんじゃないか?
90と135は自信ない

1004 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/25(木) 01:03:45.50 ID:/74Nmk500.net
判りやすい被写体なら判るだろうけど、判りにくい被写体ならワカンネーヨ

1005 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/25(木) 01:33:36.83 ID:HIT2yQ550.net
50と35、撮った時は大丈夫だと思うんだ
ところがしばらく後になって見ると区別できないんだなあ999

1006 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/25(木) 01:34:36.50 ID:HIT2yQ550.net
手ぶれ補正のマニュアル設定値をExifに反映させてくれればいいものを1000

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★