2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ヨンヌオ】中華製yongunuo【ストロボ】

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/23(火) 05:32:09.12 ID:Rc5ijhPh0.net
値段なりには使いやすい様々なパクリカメラ用品を販売する
中華メーカーyongnuoの情報交換をしたい

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/23(火) 06:03:46.61 ID:8SXIG6oM0.net
削除依頼出しておけよ

3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/23(火) 06:29:30.42 ID:Rc5ijhPh0.net
ヨンヌオ公式
http://www.hkyongnuo.com/
英語版HPの更新は遅く中国語HPに最新情報がのっているので
新情報欲しければ中国語HPに行くほうがいい

新商品2014/12/02
YN50mmF1.8
http://yongnuo.com.cn/goods-301-%E6%B0%B8%E8%AF%BA%E9%A6%96%E6%AC%BE%E5%A4%A7%E5%85%89%E5%9C%88AF%E9%95%9C%E5%A4%B4--%E6%B0%B8%E8%AF%BAYN+50mm+F18.html
どこかの最大シェアとってそうなメーカーと酷似した50mmレンズ
5群6枚、最短距離も45cmとどこぞの20年以上生産が続くレンズと似通うレンズである
2014/12/23時点でebayにおいて送料込AU$71.29(AU$/約97.57円)と約7000円前後の販売価格であり
この価格では安価とはいえ、某社のレンズを購入するほうが安心感があり、現状オススメしづらい

最新ストロボ
YN560W
http://yongnuo.com.cn/goods-300-%E6%B0%B8%E8%AF%BA24GHz%E9%97%AA%E5%85%89%E7%81%AFYN560+IV.html
yongnuoのマニュアルストロボの新型Yn560W
このYn560IVはワイヤレスマスター機能を持ち、YN560IV、Yn560IIIをワイヤレス制御ができるそうだ

YN600EX-RT
http://yongnuo.com.cn/goods-293-%E5%85%A8%E7%90%83%E9%A6%96%E6%AC%BE%E5%89%AF%E5%8E%82RT%E9%97%AA%E5%85%89%E7%81%AF--%E6%B0%B8%E8%AF%BAYN600EX-RT%28%E9%A2%84%E5%94%AE%EF%BC%893%E4%B8%AA%E6%9C%88%E5%B7%A6%E5%8F%B3%E5%8F%91%E8%B4%A7.html
どこかの最大シェアとってそうなメーカーと酷似したGN60の大光量クリップオンストロボ
ebayで中華業者の販売ページでは
「Fully Compatible with YN-E3-RT, Canon’s 600EX-RT / ST-E3-RT Wireless Signal」と歌われている
CanonでTTL対応し、HSSが可能、マスターにスレーブが可能な高機能ストロボ
価格はパクリ元と比較し半額以下と安価である

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/23(火) 07:26:11.11 ID:Rc5ijhPh0.net
自分が今後yongnuo製品を購入するときに情報を入手しやすくするためにも立てた
反省はしていない

とりあえず俺の持ってるYongnuo製品を使って得た情報としてはこんなもの
Canon用Yn500EXとYn568EXUを所有しているけどどちらも所有のデジイチ(フルサイズ&APS-C)では問題なくTTL、HSSでき
Yn568EXUをキャノンモードのワイヤレスマスターにし、Yn500EX,、Canon430EXU、同270EXUをスレーブ発光、
C社用Yn568EXUをニコンモードのワイヤレスマスターにし、SB-700をスレーブ発光ができることは確認した
炎天下でYN568EXUとYn500EX、Canon430EXUを使用してたさいにyongnuoはオーバーヒートで保護のために作動を停止し
Canon430EXUのみが使える状況になったことがあり炎天下に弱いこと
Yn568EXU、Yn500EXをEOS-Mに装着したさい、上手くTTLが働かないこともあるのを確認している
これらはISO100又はISO200時に確認していて前述のISOではフル発光で真っ白になり
ISO400以上ではこの問題が起こらないことを確認している
同EOS-MにCanon430EXU、同270EXUを装着したさいには上記の問題がおこらない事も確認しておりyongnuoの問題だと思われる
EOS-M2でこの問題が起きるかはまだ未確認

三行でまとめると
Yn568EXU、Yn500EXはデジイチにおいては問題なく使えている
ただし炎天下に弱く保護のため動作停止をする
EOS-Mにおいて低感度にて問題があることを確認してる

年が明けて1月分の給料が入ればYongnuo製品買ってまた情報を流すかもしれない
YN600EX-RTをふたつかってCanon600EX-RTでできるという連動撮影がyongnuoでも可能なのか確認したいけど
二つかってできない場合のダメージは大きいので日和って安いYn500EXかYn568EXUを買っているかもしれない

5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/23(火) 09:31:00.77 ID:jL7sYqtp0.net
面白いから続報を待つ

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/23(火) 10:38:53.43 ID:Rc5ijhPh0.net
YN600EX-RTの情報を探そうとしてたら
YongnuoのFacebookでまたひどい情報をみつけました
YongnuoのFacebook、9月16日の記事より引用

New items will be released in the fair:
Speedlite:YN600EX-RT;
LENS: EF 50mm F1.4;EF 35mm F2;EF 50mm F1.8.

600EX-RTやEF50mmF1.8Uと同じくEF50mmF1.4やEF35mmF2もぱくってリリース予定のようです
Canonの更新されないシーラカンスレンズが中国でぱくられ登場とは世の中わからないものですね
ストロボ類はCanonの販売額の半額程度のお値段なので
レンズもそれくらいまでこなれれば人柱がてら買って報告したみたいところです

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/23(火) 10:55:16.78 ID:EUC7uhd40.net
ヨンヌオのポータブルLED使ってる方いる?
YN-130使い勝手よさそうだよね

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/23(火) 12:16:56.70 ID:AC/xEpId0.net
中華メーカー総合スレ見たいなのあってもいいかも
三脚ならsiruiとかあるわけだし

9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/24(水) 00:17:39.54 ID:BuigtkyW0.net
yongnuoとか関係なくLEDは便利だよね
ストロボじゃ発光するまである程度のライティングしか想像しかできないけど
LEDだと見たままな感じで撮れるし
夜の撮影だと、落し物ないかとか、交換レンズはかばんのどこにあるか、とか作業しやすくて本当に便利

10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/24(水) 07:49:26.05 ID:um/xxCjK0.net
チラシの裏にでも書くかBlogでもやってろよ
削除依頼出しておけよ

11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/24(水) 10:30:19.43 ID:1moxNHvi0.net
中国ストロボスレなら良かった

12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/24(水) 11:05:06.67 ID:xcupiQT00.net
中華ストロボスレに改名しろよぉ〜

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/24(水) 11:10:31.93 ID:zLUw0D/C0.net
YN600EX-RT、支払いに面倒なく日本送ってくるのは
eBayぐらいかな?
Amazon.jpで扱って業者がいないのがきになる

14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/24(水) 12:19:39.73 ID:iko9IQGr0.net
【光を】中華製ライティング機材【操れ】
安さが魅力の中華製機材を使いこなしている人のスレです

これならどうよ

15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/24(水) 14:40:35.88 ID:/jjAw+oy0.net
>>13
今検索したら扱ってる業者いるけど?

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/24(水) 15:15:07.56 ID:SENauYKa0.net
あホンマや。

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/24(水) 15:47:16.97 ID:rqk1YFpo0.net
円安中国元高の影響で、地味に価格高騰してる
安いのが取り柄の一つなのに

18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/24(水) 16:02:25.42 ID:/jjAw+oy0.net
安いことだけが取り柄でしょ。
さらに元高になったらもう買わないだけ。

19 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/24(水) 18:23:26.10 ID:risQwWyv0.net
LEDは上海問屋で扱ってるので、保障とか考えるならそっちでもいいかもね。

20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/24(水) 18:41:26.88 ID:SENauYKa0.net
上海問屋が売ってるのはヨンヌオ製じゃない。
おまけに色が悪すぎる。保証だの言う以前の問題。

21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/25(木) 02:33:52.99 ID:+VESt5tL0.net
yongnuoのYN50mmF1.4が販売されて、1万5千ほどで買えるようになったら購入してみたい

22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/28(日) 06:08:18.89 ID:9N3+eXuc0.net
Comparing the Optics of the $40 Yongnuo 50mm f/1.8 and the $125 Canon 50mm f/1.8 II
http://petapixel.com/2014/12/27/comparing-optics-40-yongnuo-50mm-f1-8-125-canon-50mm-f1-8-ii/

23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/29(月) 00:31:52.42 ID:YwzYW9Yw0.net
>>1
なぜスレタイをyongunuo限定にしたの?アホナの?

24 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/29(月) 01:18:01.76 ID:F3E1elWx0.net
>14が正しいスレタイ

25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/29(月) 16:41:14.67 ID:Y/Q1Oo1o0.net
そもそもスペルが間違ってるしなw

26 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/29(月) 16:48:01.17 ID:QJieqV120.net
なにこのクソスレ

27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/30(火) 15:20:18.20 ID:nleaEy2e0.net
ここのところYN560V値段が上がってきたな
もうWと値段変わらんやないか・・・・
俺YN560-TX もってるからW意味ないんだよな〜

28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/30(火) 17:31:17.54 ID:KxVuLSTJ0.net
YN560 IVを最安値つけてる業者、
YN560 IIIの方が高い値段つけてる
しかし、アンダー.jpとか怪しい屋号だなw

29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/01(木) 07:27:09.05 ID:EH8f34Tw0.net
やんほぬ?

30 :ヨンヌオからNikon互換レンズ発売:2015/01/01(木) 10:04:29.71 ID:dyPEMlq50.net
年明け早々こんなニュースが飛び込んできた。

☆Yongnuo Will Unveil Cheaper Clones of Nikon Lenses Before the End of 2015

http://petapixel.com/2014/12/31/yongnuo-will-unveil-cheaper-clones-nikon-lenses-end-2015/

31 :ヨンヌオからNikon互換レンズ発売:2015/01/01(木) 10:07:02.49 ID:dyPEMlq50.net
☆Yongnuo to start producing cheap Nikkor clones in 2015

http://nikonrumors.com/2014/12/31/yongnuo-to-start-producing-cheap-nikkor-clones-in-2015.aspx/

32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/01(木) 10:12:15.56 ID:dbx+LUUu0.net
キヤノン単501.8まんまだなw

33 :ヨンヌオはグーグル検索数でも競合他社を圧倒!:2015/01/01(木) 10:17:07.67 ID:dyPEMlq50.net
【Lighting Rumours】グーグル検索の実態を示すグーグル・トレンドの写真照明機材分野で
ヨンヌオが中華メーカーとしてはダントツのトップを走っていることが分かった。

☆What Google Trends says about the photographic lighting industry

http://www.lightingrumours.com/trends-6633#.VKSSelL9noY

34 :ヨンヌオのクローン・レンズは意外にも健闘!:2015/01/01(木) 10:24:15.04 ID:dyPEMlq50.net
思ったより頑張ってる・・・というより、
メーカー純正を凌駕した描写性能を持っていることが判明。

☆Comparing the Optics of the $40 Yongnuo 50mm f/1.8 and the $125 Canon 50mm f/1.8 II

http://petapixel.com/2014/12/27/comparing-optics-40-yongnuo-50mm-f1-8-125-canon-50mm-f1-8-ii/

35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/01(木) 10:32:36.92 ID:dyPEMlq50.net
まあ、日本のステッパー(製造加工機械)を使ってるからこそ、
スーパーコピー的なクローンが可能なんだろうけど
果たしてレンズのような「精度」が要求される製品を
安定して作り続けられるか?という点においては未知数である部分が多い。
キヤノン・レンズのクローンは既にebayやB&Hなどで販売されており
欧米のブロガーによるリポートが届き始めている。

36 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/01(木) 10:49:51.79 ID:dbx+LUUu0.net
「安定した精度で使い続けられるか」をクリア出来てないと
ただの壊れやすいおもちゃなんだよね
ちなみに純正の501.8はちょっとだけ壊れにくいおもちゃなんで注意ねw

37 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/01(木) 12:57:03.04 ID:cOjmk3u20.net
>>35
レポ良いのがあれば紹介頼む

38 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/01(木) 16:48:21.72 ID:dyPEMlq50.net
☆ところで数日前(12月末日)よりAmazonで販売されるようになった

YONGNUO YN-900 を御存知か?(アダプター付き価格:¥ 23,800-税込 2015/1/1 現在) 

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00P7D4YVQ/
LEDの粒粒が並んだYONGNUOライトパネル製品の上位機種である。
サイズがほんの少しだけ大きくなって、厚みが8mm増し
重量はあまり変わらないが、光量が4680LMから7200LMへと増し増し(想定内)
そして最大の変化が演色性で、Ra:88からRa:95(カタログ値)へと向上したこと。
こりゃもう買い!ですよ。まとめ買いしても良いレベル。
大きな紗幕越しに使えば、自然光とミックスしたポートレイト用途にいいかも?
ストロボを持ち出す機会が減りそうな予感・・・

39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/01(木) 18:14:43.40 ID:Gtd0mOmP0.net
7200lmっていったら14畳クラスのLEDシーリングライト以上の明るさだ
コレが入れられるソフトボックスとかあればストロボ減らせるな

40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/01(木) 22:30:43.47 ID:dyPEMlq50.net
大きなパネル型のLEDライト用のソフトボックスってのは
ほぼほぼ専用品しか売ってない状況なんだよね。
それもパネル面積よりちょっと大きくなるだけで
いわゆるストロボ用に用意された多くのソフトボックスみたいに
面光源として大きく光を膨らませるようなものがないという。
現行品ではライトパネルズ社の1x1用にキミーラから出ているものや
クールライツUSA社のLEDライト用にクイックソフトボックスがあるくらい。
汎用品だと空気を入れて膨らませるエアーボックスや
バーンドアに被せるだけのLEDライト・ソックというルーズなものもあるが、
イマイチの感は否めない。どうしても固定方法がアダとなった残念な形状。
(Amazon USAではLEDライト用のソフトボックスが各種販売されている)

そういう意味では耐思(Nice Photo)のLEDライトはボウエンス・マウントだから
スピードリングを介して既存のソフトボックスが使えるからラクだな。
なによりも中国の灯具メーカー最大手の力飛(リーフェイ)社から
LEDライト専用にカスタマイズされたディフューザーを持つボックスが数種発売されている。
耐思のLEDライトは10000LMを超えるワケだが、良くも悪くも評判が全く聞こえて来ないのが
今ひとつ日本で普及しない原因か。修理対応も不透明だし、演色性や耐久性も未知数なり。

そいや耐思のLEDライトでARRIのタングステンやHMIと同型のライトもあるが、
あれはキミーラのメタルジャケットのソフトボックスが装着出来るな。

41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/01(木) 22:45:25.97 ID:dyPEMlq50.net
【参考】LEDライト用ソフトボックス【Amazon USA】
☆Fotodiox Pro Softbox 'Diffusion Sock' for LED-312D/DS Light Fixtures
http://www.amazon.com/Fotodiox-Softbox-Diffusion-LED-312D-Fixtures/dp/B00M8DG2QI/
☆Airbox Lights 450031 Macro Softbox
http://www.amazon.com/Airbox-Lights-450031-Macro-Softbox/dp/B00AMB4VRU/
☆Ikan 799918 Airbox 1x1 inflatable Softbox (Black)
http://www.amazon.com/Ikan-799918-Airbox-inflatable-Softbox/dp/B00H2YP6YC/ref=pd_cp_p_1
☆ILED Softbox Diffuser for 508 Portable Dimmable LED Video Panel Lights
http://www.amazon.com/ILED-Softbox-Diffuser-Portable-Dimmable/dp/B00GZB73YY/
☆ILED Softbox Diffuser for 1024 1000 LED Video Panel Lights
http://www.amazon.com/ILED-Softbox-Diffuser-Video-Lights/dp/B00GZB9LLC/

42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/02(金) 00:30:41.97 ID:l4Z2XYeJ0.net
中国のレンズメーカー、キャノンとニコンの「クローンレンズ」を発表へ…価格は半額以下か©2ch.net・
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420122028/

43 :YongNuo 50mm f/1.8 TEST SHOOTING:2015/01/02(金) 03:55:06.53 ID:9kGurzDm0.net
☆YongNuo 50mm f/1.8 – Round 1: Low Light
http://www.shootingonabudget.com/yongnuo-50mm-f1-8-round-1-low-light/

☆YongNuo 50mm f/1.8 – Round 2: Aesthetics
http://www.shootingonabudget.com/yongnuo-50mm-f1-8-round-2-aesthetics/

☆YongNuo 50mm f/1.8 – Round 3: Studio
http://www.shootingonabudget.com/yongnuo-50mm-f1-8-round-3-studio/

まさか!そんなバカな! という声が聞こえて来そうな結果が出ている。
ボケ味あくまでも柔らかく、低照度下の描写性能もまずまず。
なによりも周辺の像の流れが純正よりも少なく色収差までもが良好に補正されている。
極め付きは絞り羽根の形状で、少し絞っても純正よりも丸くキレイな形の光芒が出来る。

44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/02(金) 09:30:52.44 ID:cZjlxbk50.net
スチル撮るならストロボでよくね?
無線でハイスピードシンクロ可能にしてくれれば完成だわ。

45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/02(金) 12:09:53.69 ID:BMcISt170.net
>>43
キヤノンのケツ叩くのにはちょうどいいパクリ商品だね
この調子だと品質アップもそう遠くはない道のりなのかもしれんな

46 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/02(金) 13:23:31.38 ID:9kGurzDm0.net
☆A First Review of the $40 Yongnuo 50mm f/1.8 ‘Nifty Fifty’ Clone
http://petapixel.com/2014/12/25/first-review-40-yongnuo-50mm-f1-8-nifty-fifty-clone/

今回、2台取り寄せたうちの1台を分解して分かったことは
ガラスレンズの形状に類似点はあるものの、全体の構成は大きく異なっていた。
外観こそ似ているが、実は中身は別物であるということが言えそうだ。
テストに向かったのは夜のストリートで行われているカントリー音楽のステージ。
低照度下でのAF性能や描写を中心にテストしてみた。

47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/02(金) 18:46:02.97 ID:mZjcDiPW0.net
YN560EX3が届いたんだけど、一切発光しない。
Mモードにしてカメラのシャッター押しても、PILOT押しても光らない。
液晶は問題なく表示されてるんだけど、教えて偉い人。

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/02(金) 19:56:02.42 ID:mAAbxjjj0.net
>>47
シューから外してpilot押しても光らないなら不良品だと思う

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/02(金) 20:12:52.35 ID:mZjcDiPW0.net
>>47
シューから外して押しても光らないから、不良品ですかね。。。
左下のランプは赤く光るんですが。
スレーブ2モードにして内蔵フラッシュ当てた場合も音はするのですが発光はしません。
電池も100円ショップの新品アルカリ4本のセットも、パナの新品アルカリ4本セットも光りませんでした。

50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/02(金) 20:13:54.04 ID:UJWQ0qZN0.net
そりゃ不良でしょうな

51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/02(金) 20:22:31.03 ID:7sxpfro30.net
アマゾンで買ったならアカウントサービス→注文履歴
からこ返品交換申請しとけ

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/02(金) 23:41:38.69 ID:9kGurzDm0.net
YN560EXに3型なんてあったっけ?

しかしヨンヌオはこういう不良品問題という地雷があるのがネックじゃの。
かつてヨンヌオのストロボ用外付けバッテリーパックが不良品続出で
日本国内の販売店が扱いを止めてしまった経緯があったが、
今回のYN-560Vのトラブルは明らかにそれ以上に顧客へ不信感を与えてしまった感がある。
かく言う俺も夏以降にアマゾンで別々に買ったのが連続して不良品だったし
かなり多くの人が同じような目に会ったのでは?

イケイケで驀進する中華メーカーという側面だけではなく
そういったリスクも情報として共有しないといけないね。

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/03(土) 00:38:00.47 ID:hHOfYiEQ0.net
GODOX位の金出して、故障続きだったら暴れるぞ

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/03(土) 01:55:53.00 ID:jadimFkn0.net
GODOXもバッテリー(VB-18)不良問題とかV850突然死問題とかあったワケだが。
GODOXの廉価版ラインであるNEEWERブランドTT850(中身はV850)も不良続出してる。
Amazon USAのレビュー読んでると買ってすぐ壊れたというユーザーが結構いる。

GODOXのV850とNEEWERのTT850を比較した人が海外ではいるようだけど
何分にもシロウトがYoutubeでブツブツ言ってるだけなのでイマイチ分からなかった。
なぜ本家よりも安く売れるのか? 何か中身が違うのか? など疑問は尽きない。

55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/03(土) 03:03:40.47 ID:hHOfYiEQ0.net
知り合いのGODOXはバッテリー部分だけを購入してキヤノンで
使ってたらしいが、臭い匂いがして煙が出たらしい。怖すぎ。

56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/03(土) 03:25:42.41 ID:jadimFkn0.net
ああGODOXのバッテリーPBシリーズはトラブル報告が多いね。
大容量リチウムBは生き物だから、業務用途のカメラマンのような
高頻度で使うようなタイプの人じゃないと面倒見切れないわな。
油断して管理を間違えるとバッテリーが死んだり、発熱暴走したり
本来の能力がゼンゼン発揮出来ないようなことになる。
結局は安定性という意味でバッテリーパックにエネループというのが
一番コスト的にも安全に運用出来るということかな?
GODOXはリチウムBの持つ様々な問題から、チャージは遅くなるけど
ニッケル水素版の交換用バッテリーを開発し始めたとか。
海外ロケとかで航空機に持ち込みたいカメラマンにとっては朗報だな。

57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/14(水) 22:09:16.24 ID:SqAKO4570.net
ヨンヌオじゃなくてスレチならごめん
Neewerのストロボってどうなのか知ってる人いたら教えてください
布物やLEDだと結構チープだけど使えるって印象なんだが
NW982かMK910欲しいなあと思ってるんだけどどーなんだろ
NW982はTriopoTR982と中身一緒なのかな?

HSSとワイヤレススレーブできるのが欲しいんだけど中華系だとYN568EXがやっぱ無難?

58 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 21:17:22.27 ID:wUUuoonj0.net
結局MK910ポチった
商品画像にあったneewerロゴじゃなく普通にmiekeロゴの奴来たわ
初期不良もなく普通に使えて拍子抜け
まだ100発程度しか撮ってないけどttlでもそんなにばらつかないかんじ
ワイヤレスだとhss出来なかったりAF補助光適当だったりとあれだけど普通に実用的でした
コピー外観じゃなくてオリジナルで出せばいいのになと思った、後は耐久性か

需要無いだろうけど一応報告です

59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 22:46:35.14 ID:PgsHABo10.net
貴重な情報だよ
>>58

60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 04:12:04.01 ID:4ENA3N8X0.net
>>58
miekeじゃなくてMeikeな。
美科と書いてメイケ。
そこ盛大な地雷メーカーだから。
いいねえ!踏んでくれたねえ!
いつ爆発するかな?
それとも近年の中華製品の進化目覚しいとか?w
ベストセラーのYongnuoですら
初期不良出まくってるのに?ww

61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 08:22:50.34 ID:uwhTM57Q0.net
>>60
中華爺がすっかり文体変えててワロタw
プロスレの書き込みもちょっと前から変えてるけど、
だいたい分かってるからw

62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 10:23:31.52 ID:YZmH1x3I0.net
中華爺は情報屋として優秀だから許す

63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 12:44:48.64 ID:67ICK70Y0.net
Yongnuo製品は初期不良対応してくれるショップで買え!
という事か、情報ありがとう

64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 15:24:31.57 ID:81p9pS470.net
つまりはアマゾ(ry

65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 23:14:00.67 ID:4ENA3N8X0.net
>>61
意図して文体を変えた訳ではない。
ふと目が覚めたら腹の上に立ち上げたままのノーパソが乗ってて
寝ぼけ眼で書いたからそんな感じ。
今チョット忙しくてゴチャゴチャ書いてる暇がないんだよ。
つか、誰が中華爺じゃコラ!

66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 10:53:03.18 ID:5u8le0re0.net
>>65
http://hissi.org/read.php/dcamera/20150120/NEVOQTNOOFgw.html

忙しいなら2chなんか見るなよw
円安も進行してるし色々大変なのはわかるけどw

67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 18:24:42.14 ID:4se618l90.net
>>66
ワロタw

>>65
おまえ見込みあるから以後もカキコ許してやる
これからも中華機材情報収集を精進しろw
http://pic.prepics-cdn.com/cae58cd7982d/14050746.jpeg

68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 21:23:39.00 ID:5u8le0re0.net
>>67
ワロタw

中華爺の話は偏りすぎてるから、
ちゃんとみないとダメよ。

海外の情報サイトとebay、taobaoあたりをみてれば、
中華爺の話で有用な所はだいたい抑えられる。

いらん情報が多すぎるし、
結局自己承認欲求だけで書いてるから、
「中華製品の進化目覚しい」と書いたり、
それをバカにしたり話がその時々で正反対になるよw

69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 19:56:12.60 ID:QfESHT+P0.net
>>68
>「中華製品の進化目覚しい」と書いたり、

おいおい、事実を捻じ曲げた書き込みは許さんぞ?
俺は「それとも近年の中華製品の進化目覚しいとか?w 」と
初期不良だらけで散々多くの人を悩ませた過去を持つ美科(Meike)を揶揄しているだけだ。

そして、俺の話が偏り過ぎているんじゃなくて、
中華製撮影機材の品質の偏りがハンパじゃないということ。
基本的に俺は自分が気になった製品を陶宝経由で取り寄せていて、
実際に使って見た結果が、あまりにも粗雑な製品と
優秀な製品の落差が大きいということを身を以って知っている。

ゆえに先進的で、日本の機材メーカーの開発スピードを凌駕するメーカーもあれば
相変わらず柳の下のドジョウ狙いで劣化コピーを垂れ流すメーカーもあると書いている。
それ以外にAmazon USAの評価欄や、陶宝・天猫の出品ページ、
微博(weibo)のフォーラムとか読んでて、その情報を転記しているがな。

事故小児ん欲求? ・・・実名でやってるFBじゃあるまいし、
匿名掲示板で「自己承認」っていう発想をすること自体が理解出来ないね。アホちゃうか?

70 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 23:11:32.42 ID:AijwYRSf0.net
>>69
ねじ曲げてないよw
ずっと中華製品の進化は目覚ましいと言い続けてたでしょ?
もうお忘れ? なんならライティングスレの書き込み抽出する?w

確かに中華製品の当たり外れはすごいよね。
だったらそう書いてあげればいいと思うんだ。
言ってることをコロコロ変えないでアソコは微妙とか、
ココは良かったとか教えてあげればいいじゃんw

Meikeは美科なんて情報より、
よっぽどそちらの方が有用な情報だ。

それをしないで、
一つ前の書き込みと全くブーメランな事を書いてたりするから、
相手をやり込めたいだけ=自己承認欲求なんて言われるんだよw

71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 23:37:54.67 ID:6aiZ/UJU0.net
そろそろ中華品の代理店とかやれば?

72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 00:16:55.63 ID:ET4fxY9z0.net
>>70
いい人でありたいとか、そういう気持ち・善意は特になし。

しかしおめえよ?Meikeとだけ表記されている商品が
実は漢字表記で美科と書くんだと判明した途端、
検索の可能性が拡がるのが分からねえの? そういうレベル?
同メーカーの他商品ラインナップへと辿り着くためのヒントと考えられない?

そういう自分のオツムの無さを暗に自覚してるから「知識」への劣等感を抱き
他者の発言を「自己承認欲求」などと捉えることになるんだよ。

おめえはココをドコだと思ってる?

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 08:21:37.76 ID:5oUQbk+10.net
>>72
そんなのはググればわかるでしょw
現実問題、美科で検索して意味があるのはtaobaoだろうけど、
meikeで検索しても美科ってすぐ出てくる。

>いい人でありたいとか、そういう気持ち・善意は特になし。

だったらなぜ書く?忙しいのにwww

74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 12:09:14.57 ID:5KHjvlEu0.net
mk910買ったものです
うは、なんか荒れてるすまん
ツンデレな有名人さんがいるんですねしらなかったぜ

ちなみにmk910取り敢えず1000発位使ってみたけど
気になる点は電池抜いて保管してから電池入れてすぐは起動がもたつく、AF補助光切れない位で後は安定してます
それとワイヤレスFP出来ないって言ってたけど、たぶん私の設定ミスだったのか何度か試したら普通に使えた
マスター・スレーブ、TTL・マニュアル全部問題なく使えました

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 20:12:03.17 ID:ET4fxY9z0.net
>>73
ふん、テキトーなこと抜かしやがって。 ググれば分かるって?
meikeのみでグーグル検索を掛けると、美科と出て来るのは延々と18ページ目。
meike mk910と型番まで併記してのグーグル検索で出て来るのがやっと9ページ目。
当たり前に多数ヒットするならmeike=美科だと即座に察しが付くだろうが、
何ら予備知識が無い人間だと、かなり粘り強く調べる気持ちがないと分からないだろう。
これらの事実が示していることは、オマエが呼吸をするようにウソをつくということ。
そして、真実を捻じ曲げてでも自分の言い分が正しいと言い張る朝鮮半島人のような人物であるということ。
「それとも近年の中華製品の進化目覚しいとか?w 」という俺の書き込みを
>「中華製品の進化目覚しい」と書いたり、
〜とサラリと摩り替えようという狡猾さ。わざわざ読み直して確認しようとしない
多くの人間はそこにダマされる。単純だが、2ちゃんレベルでは有効な方法だ。

76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 20:16:16.57 ID:qeuNze+K0.net
中華爺ではないが、確かにMeikeをググって美科とは出てこんな
ところでYongnuoの公式HPというか公式情報乗せるのが一番早いサイト教えてくれ HAVOC以外で

77 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 20:17:23.49 ID:5oUQbk+10.net
>>75
ググって出て来なかった?それは失礼w
とりあえずtaobaoでは1ページ目で出てきたよw
で、ライティングスレの抽出は必要かしら?
サッカー見終わったらやってみる?w

78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 20:22:21.76 ID:5oUQbk+10.net
>>76
yongnuoは公式のアップデート早いよ。
糞ださいけどここね。
http://www.hkyongnuo.com/e-index.php

havocとrumor見とけばいいよ。

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 20:30:26.90 ID:ET4fxY9z0.net
>>70>>73
>一つ前の書き込みと全くブーメランな事を書いてたりするから、

ダレの書き込みと勘違いしてのブーメランなんだか?w

>相手をやり込めたいだけ=自己承認欲求なんて言われるんだよw

結局それをやりたいのはオマエだろ?ww

>だったらなぜ書く?忙しいのにwww

テメエが四の五の抜かすことじゃない。
腐れた突っ込みが趣味のボンクラの遊び方ってのはミジメなもんだな。
ネットで突っ込みの練習をしろ!と民族学校で習ったのか?w

80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 20:35:06.28 ID:5oUQbk+10.net
>>79
抽出する必要もなかったよw
ライティングスレの112はオマエねw

81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 23:33:21.04 ID:gyOuGCJ60.net
>>78
thx
HAVOC見るのが一番楽だし見やすいんだけど製品一覧みたいなのも欲しくてね

82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 08:13:43.00 ID:4Ldq9Fig0.net
YN 600EX-RTとYN-E3-RT買おうかな
もう使ってる人いる?

83 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 11:28:51.28 ID:20mKWH220.net
>>82
純正2台の補佐役としてYN600EX-RT、使っているが、不満は無い
YN560 V みたいに、コンクリート床に落としただけで壊れたりしないか不安一杯だが

後、色温度が5600Kと純正と微妙に違うので不満に感じる人は居るかも

84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 13:00:05.42 ID:zT8sQEHV0.net
用途:卒業記念の玄関前家族写真。パパママ小6娘。これだけw

これをちょっときれいに撮ってあげたいだけなんですけど、ヨンヌオ買ってなにも考えずに
オートで撮ってもだめでしょうか?
馬鹿には純正いっとけ?でしょうか・・・・

他にはほとんど使わないので、安ければ助かるなあと思っています。

85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 14:21:43.82 ID:5rGjU3kv0.net
>>84
バカなら純正
綺麗に撮りたいなら自然光

86 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 14:35:53.11 ID:zK5UUwRz0.net
>>84
屋外なら自然光でok
家の前なら逆光も無いだろうし。
初心者ならオートモードで。
目つぶり防止に連射しといて、画角も広めのも数パターン撮っとけば安心かな。

87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 14:56:26.35 ID:zT8sQEHV0.net
アドバイス&レスありがとうございます。

後出しで本当に申し訳ないんですが、北向き玄関で午前8:30頃なので
逆光で微妙な光の時間なのでストロボ使ったら綺麗に撮れるかなと浅く考えていました。

もうちょっと検討してみます^^

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 16:02:15.42 ID:YSChVtYW0.net
純正だろうが社外品だろうが何も考えないでオートで綺麗に撮れたら苦労しないよ
ただ、玄関を背景に記念撮影でしょ?
逆光でも背景飛ぶわけでも無いし、ストロボなしで問題無くね?

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 18:24:06.47 ID:i2z5DxS70.net
安くあげたいならHDRやLRあるならアンダー目に撮って人物だけ露光量持ち上げたりRAWで手間かければ逆光でも何とかなったりするよ

ストロボ使ってオートで綺麗になら純正が良いと思う

90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 18:27:57.15 ID:2D0zEY490.net
>>87
逆光+TTLで日中シンクロが楽でそこそこ綺麗なんじゃね?

91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 18:47:56.34 ID:MK1W1JE50.net
>>87
iso800曇天設定ss1/30三脚で充分でろ

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 19:57:03.27 ID:4GUOOkCE0.net
玄関前ならレフが一番綺麗だと思うが・・・
光をうまく拾えるかが問題か

93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 21:01:14.67 ID:/lYFpaF/0.net
>>92
その通りだが、84がレフを使えるとは思えんよな。

玄関前、家族とカメラの間に白いシーツを敷きなされ。
もちろんフレームに入らない場所。

それだけで見違えるほど良くなるから。

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 22:51:50.31 ID:Mvq9ej9o0.net
>>87
ど素人がマニュアルストロボ使って日中シンクロやろうなんて
100%絶対に失敗するのでストボロは絶対に焚くな

三脚固定の上でちゃんと絞れ
Aモード使うならf8にしてシャッタースピードの下限界は1/30ぐらいな
あとはISOオートにして自動で
評価測光なら+1〜+1.3ぐらいで撮ってやれば綺麗に撮れるでしょ

>93の言うようにレフとか白いシーツを人物の前に置いとくといい結果が得られるよ
べつに光を拾って当てようとしないで置いておくだけ
それだけでも全然違うから

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 23:01:22.55 ID:LX0FYSmw0.net
日中シンクロなんて動いてるもんてもない限り
マニュアルのが簡単なら気がするが・・・

カメラマニュアルにして背景が綺麗にとれる明るさ設定にして
あとは何枚か撮りながらストロボの明るさを調整するだけ

どこに難しさが・・

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 23:49:39.83 ID:zT8sQEHV0.net
>>93
>84がレフを使えるとは思えんよな。
大正解です。使おうという気がないかも。レンガ倉庫とか青山・表参道あたりで雑誌のモデル撮影光景をたまに
見かけますが、助手がすごい必死にレフ扱ってるのを見ると「あー俺無理^^」って思います。
もっと楽にそこそこキレイに撮ってあげたいというていたらく野郎です・・・・

「白いシーツ」
これでいってみようと思います。

フイルム時代にはメーカー製のストロボとパナソニックの汎用品を持っていたんですが
20年近いブランクの間に高感度は強くなっているしで外部ストロボを買わないでいました。
でも興味があったもので。

でもみなさんの光に対してのアドバイス、すごく参考になってとても勉強になりました。
おいおいストロボも試してみます。

本当にありがとうございました。

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 00:25:18.48 ID:mQ1E/iqU0.net
>>95
ある意味あなたが初心者ですね

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 00:58:59.12 ID:K4w+Ng7K0.net
>>97
・・うまいこと言ってるのかそれ

99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 03:25:31.47 ID:2SvZ4TAV0.net
>>97
日本語の?

100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 15:23:25.71 ID:vFAoSnyU0.net
>>99
「初心者の扱い」について初心者ってことです
ストロボ使ったことが無い人に大事なシーンをマニュアルで撮らせるなんて失敗率を上げるだけ

例)
自宅前で待機中にカメラ・ストロボ設定を済ます
いざ人物入れてその設定で撮ると人物の服の色等でカメラの露出設定変わる
ストロボがマニュアルの為、その変化に対応せず失敗
※たとえカメラ側もマニュアルにしても、太陽が雲に隠れたり出たりで露出変わる→素人には対応不可


結局はあらゆる状況を無難にこなすオートが初心者にはオススメってこと

101 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 16:19:11.97 ID:qLY9yXXj0.net
>>100
家族撮るのに設定と実際撮るのにそんな時間が空くわけ無いだろ
状況変わっちゃってもその場で楽しく話しながら設定調整するわ

結論 お前が馬鹿

102 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 17:24:11.77 ID:vFAoSnyU0.net
>>101
そりゃ初心者には無理だわ

103 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 17:28:57.99 ID:vFAoSnyU0.net
>>101
あなたが正しいなら、初心者にどうMの撮り方を説明するのか、
なぜ成功するのか、この2つを説明してもらおうか

104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 17:29:55.54 ID:qLY9yXXj0.net
ところで逆光をオートで綺麗撮れるの?

105 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 17:30:57.56 ID:vFAoSnyU0.net
>>104
えっ、そんなレベルで話してるの?

106 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 17:31:22.97 ID:qLY9yXXj0.net
>>103
はぁ?そんなもん初心者のレベルにもよるし
まっとうな大人なら方針さえ決まっちゃえば自分で調べるだろ

馬鹿でしょ お前さん

107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 17:33:04.41 ID:vFAoSnyU0.net
>>106
俺は初心者が上手く撮れない説明をして、それを非難するなら
それなりの返事ができるだろ?
論破出来ないならだまってろよ

108 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 17:33:19.60 ID:qLY9yXXj0.net
まぁどうでもいいか
オートで試してみてイマイチな出来に苦しめばわかる

109 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 17:33:49.37 ID:qLY9yXXj0.net
>>107
説明が馬鹿みたいだから言ってんのよw

110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 17:35:01.29 ID:vFAoSnyU0.net
お前わざと話題ずらしてる?アホなら話さないで

111 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 17:36:43.50 ID:qLY9yXXj0.net
>>110
こんなに真っ向から相手してやってんのに(´Д⊂ヽ
やだやだ

112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 17:37:43.76 ID:vFAoSnyU0.net
>>111
じゃあもう一度聞くけど
あなたが正しいなら、初心者にどうMの撮り方を説明するのか、
なぜ成功するのか、この2つを説明してもらおうか

できないなら黙ってて^^

113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 17:42:58.27 ID:qLY9yXXj0.net
>>112
ダイヤルをMにします
SSを125
f/8にします
ライブビューを見ながらiso感度を変えて背景が適切な明るさになるようにします
isoが800以上になるようならSSを60,f/5.6にしてやり直し

次に人物入れてストロボ炊いて撮ってみます
人物が明る過ぎたらストロボを暗くする
暗かったらストロボを明るくする

どこか難しいとこあるか?

114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 17:48:37.85 ID:vFAoSnyU0.net
>>113
丁寧な説明ありがとう

けど正直それは無いわ、びっくりしたわ
ピーカンならオーバーでアウト
詳しく説明しなくてもわかるよね?
んでストロボで明るく暗くなんて屋外で一度も撮ったことないとしか考えられない

115 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 17:50:32.25 ID:vFAoSnyU0.net
あ、ごめん、人物が明るいか暗いかだね。間違えた

116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 17:51:35.78 ID:qLY9yXXj0.net
>>114
急にピーカンなんて条件つけられてもww
1/125,f/8,iso100でオーバーなんてそんなにないと思うけどなぁ
ましてや冬なんだし

ストロボ暗く明るくの調整しないほうがびっくり
求めてるクオリティが違うのかも

117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 17:52:21.96 ID:vFAoSnyU0.net
>>116
すまん、ストロボ明るさは俺が読み間違えてた

118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 17:52:30.03 ID:qLY9yXXj0.net
>>115
逆光なんだからストロボはフィルライトとして使うってことは
理解してるか?

119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 17:57:04.19 ID:vFAoSnyU0.net
>>118
113の「人物が」の部分を見逃してたんだ
そう説明すれば分かってもらえたかと

120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 18:05:56.58 ID:vFAoSnyU0.net
>>116
俺が言いたいのは「屋外の変化しやすい環境」で初心者がマニュアルで対応できない
という事を理解してほしかったんです
たとえプロでも屋外では常に光を意識していないと失敗するからね

正直なところ初心者でもマニュアルで撮るのに失敗しない方法があるならぜひ教えてほしい
という俺の甘えであなたに質問しただけなので、喧嘩するつもりはなかったです

121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 18:20:47.54 ID:K+w5dJxG0.net
とりあえず、本番前に練習することが一番いい方法だと思うけどね。
時間的な余裕があれば、分からないことがあってもネットで調べたり
掲示板で質問したりできるし。

122 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 18:31:27.51 ID:tpSbs6jH0.net
透明あぼ〜んでスッキリ!
http://2ch-dc.net/v5/src/1422523843421.jpg

123 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 19:08:47.16 ID:Bs72Qs/I0.net
オートでもマニュアルでも
ハイスピードシンクロにしておいた方が大失敗は避けられるね

124 :スマホから:2015/01/29(木) 19:49:14.92 ID:aHOYUlbT0.net
>>123
いや、HSSは条件により撮影距離が大幅に短くなるから注意な。特にピーカン広角

125 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 20:21:03.17 ID:h4FaE+/m0.net
なんか 練習とかもなしで一発でキメようと思うから難しいんじゃね?

126 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 20:31:57.40 ID:sRcddgK00.net
本人はもう、見てないんじゃね?

127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 20:39:12.95 ID:lo11SzLK0.net
白シーツで解決したんだから、それで良いだろw

128 :スマホから:2015/01/29(木) 22:17:52.59 ID:aHOYUlbT0.net
じゃあ白スーツも追加で(^o^)/

129 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 05:57:15.54 ID:h1GWVlHB0.net
質問者は、初心者というより、ゆとり世代脳全開だよな

130 :スマホから:2015/01/30(金) 12:40:01.43 ID:cQDT4XXw0.net
>>129
レス番96見てもそう思うならお前がゆとり脳だな

131 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 12:51:17.09 ID:P69MQ5qM0.net
>>129

132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 21:49:43.57 ID:9EOPpmAk0.net
yn622cでラジオスレーブの電源を入れるたびにオートズームが24mmにリセットされるのは仕様?
ちなみに6dなんだが

133 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 22:08:19.56 ID:mb9eRA8c0.net
ゆとり世代というか価格コムって感じ。

>132
一回ゼロ位置に戻ってんじゃないの?
なんか問題あるの?

134 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/04(水) 09:51:34.88 ID:cArF3Efh0.net
GODOX WITSTROが明日から値上げだそうな
http://www.nationalphoto.co.jp/2F/items_godox_witstro.htm

135 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/04(水) 22:35:09.39 ID:f1VzEPFjQ
yn560Vを二台持ってるんだけど、両方共光量が調整できなくなってしまった。
貸して人に使わせてたんだけど、オーバーヒート状態でチャージが済むか済まないかの状態でもガンガン連写してたのが原因なんだと思うけど。まあ、安ストロボなんで壊れた事自体はいいんだけど。

さすがにこういう事が何度も起きると困る。
C買おうと思ってるんだけど、これにはオーバーヒート防止機構がついてるんだよね?

136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/05(木) 18:10:08.66 ID:/7L9jkRK0.net
>>134
中華ストロボに8万はだしたくないなぁ

137 :sage:2015/02/07(土) 00:56:19.94 ID:EOR+ICVz0.net
YN568EX2を購入しようと思っている者なんだけど、対応する機種を見ると60Dや7Dまでしか書いていなかったんだ。
今使っているのが70Dなんだけど、YN568EX2って70Dにも対応しているのかな?
誰か答えていただけると助かります。

138 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/07(土) 09:58:29.13 ID:SPt5YNfV0.net
>>47です
一昨日、やっと返送していた560Bが届きました。
修理ではなく別商品になった様子
注文から1ヶ月半かかりましたが、なんとか無事使用できました。
買ったのがAmazonでよかった

139 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/07(土) 15:28:44.61 ID:vGsFj7Nr0.net
Yn562EX2使ってるけど対応してるとは、表記されていない
CanonパワーショットS5ISやEOSMでも動作はしてるんで
たぶん70Dくらいなら大丈夫じゃないかな
確証はないけど

140 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/09(月) 09:18:21.47 ID:ZO14Mx6c0.net
>>138
アマゾンで買ったのなら出品者に修理よりもアマゾンで返品・アマゾンで再購入の方が早いよ

141 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/09(月) 20:03:50.10 ID:iKDrwJIu0.net
>>140
日本のアマゾン倉庫から出荷された商品以外、
つまり中国の販社から直接届いた商品は
売り手に返品するのが基本じゃ無かったか?

142 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/10(火) 12:39:51.62 ID:8ET500D00.net
>>141
>>138ってそのパターンだったのか
アマゾンプライム使った国内倉庫からの発送だと思ったよスマン

143 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 01:54:21.55 ID:uoyVIwHy0.net
YNー600RT やっと届いた
明日郵便局へ取りに行く

144 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 08:52:39.81 ID:STlbxkii0.net
TTLってついていないと不便?

145 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 09:16:51.84 ID:kZpfGn0+0.net
マニュアラーに絡まれるぞw

146 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 09:22:55.13 ID:9vVIeTBX0.net
まあ、あった方がラクっちゃラク。
ディフューザーかますのが前提なら
TTLなんてあっても意味がないので
TTLなしの安い機種を買った方が得。
ただし露出計を持っていることが前提。

147 :143:2015/02/14(土) 09:27:19.79 ID:STlbxkii0.net
>>146
露出計とかそこまで専門的な感じではないんだよね。

いつもrawでとって明るさは専用のソフトで調整してる。
室内でとって全体に光が回ってなかったり、くらぼったくかんじるから
ストロボかなって感じなんだ。

露出計必要ってことはTTLあったほうがいいってこと?

148 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 10:37:19.68 ID:eX0uEpE30.net
>>147
TTLメインなら露出計はいらない
マニュアルのストロボだとそういう自動化されてる部分がないから自分で光計らないといけないだから露出計が必要
でもある程度慣れると感で設定決められるようになるんだがやはりそうなるには露出計は必須

149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 11:12:58.11 ID:9vVIeTBX0.net
いやだからTTLは直射なら露出制御してくれるけど
アンブレラだのソフトボックスを使うと
途端に意味をなさなくなるから、
結局そういうディフューザーを必要とする撮影には
露出が当たらないTTL機能は無意味ってことですよ。

つまりは光の量を測る露出計が必須となる。
面倒臭くても、ちゃんと光のバランスを自分で作り出す
ということが技術の向上につながるから
やっぱり露出計は持っていた方が良い。

150 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 15:18:08.07 ID:5oIuOOng0.net
YN560-4の初期化ってできる?リセットというか。

151 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 17:47:17.51 ID:GmL4isYT0.net
>>149
露出計じゃなくてrawでとってソフトで露出補正するのではだめ?

152 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 18:46:24.88 ID:v5WQjt7m0.net
>>149
TTLはアンブレラとかソフトボックスあってもちゃんと調光してくれるけど?
何言ってんだ?
TTLがなんの略かわかってないでしょ

153 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 19:03:03.98 ID:PO4veGEr0.net
148がフラッシュつかったことあるかも疑わしい

154 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 21:07:07.45 ID:aTGO6GtS0.net
>>152
銀塩時代の写真機の話では?

155 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 21:55:21.54 ID:uLPdNhen0.net
ディフューザーをかました前提で、測光するからな、TTL
便利っちゃ、便利、めったに使わないけど。

156 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 22:01:19.02 ID:r7PEF9QU0.net
>>155
え?お前も何言ってんの?
TTLわかってんのか??

157 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 23:08:02.82 ID:IMsffqdq0.net
>>149
支持する。

その下のお前ら、ストロボ多灯も
TTLでやる気か?

158 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 23:25:54.74 ID:r7PEF9QU0.net
>>157
ストロボ多灯でTTL使うかどうかと ディフューザー使うとTTLが使えなくなるか
は別の話だろ?
バカなの?

159 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 23:26:34.09 ID:m/KRoscf0.net
カメラ設定がAだのPだの、
ストロボ設定がTTLだのAだの、
結局、自分では露出制御出来ない・したことない
アマちゃんらしい書き込み多数でワロタ。

>>152>>153>>155
お前らのことだぞ? 
プロが0.3刻みで露出を切り詰めているとか想像も出来ないだろ?
なんとなくそれっぽく映ってりゃいい世界の人間の発言だよそりゃ。

160 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 23:31:23.36 ID:m/KRoscf0.net
まあ、最低限のメーターすら持ってないアマちゃんに言っても無駄か。
一生カメラ任せ、TTL任せでやってなさい。とりあえずは映ってるだろうから。
それがお前らにとっても、俺らにとっても幸せだしなw

161 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 23:35:12.08 ID:0+OFnPVQ0.net
今回のCP+にYONGNUOが出展してたな。

162 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 00:00:26.34 ID:EK1AJZRx0.net
>>159
また文章読めない馬鹿が現れた
日本語の勉強してから出直しておいで

163 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 00:04:31.79 ID:uJoJEVJW0.net
>>160
貴方が近年発売されたストロボを使った事が無い貧乏人
という事は分かりました。

164 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 00:04:39.69 ID:EK1AJZRx0.net
TTLの機能の話をするとなんでTTLを使って撮ってるって話になっちゃうんだろ
日本語できない人は半島に帰ってほしい

165 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 00:36:34.28 ID:KAyLhE030.net
TTLもAEもAFもバカもハサミも使いよう。
単純な話だよ。

俺はAFは使うけどAEもTTLも使わない派。

あとデジカメ時代になって思うのは、
0.3段とか全然足りない。0.1段きざみで調整したい。

166 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 01:07:41.69 ID:mD/MAv2C0.net
なれるとマニュアルストロボのが楽

167 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 01:13:01.09 ID:EK1AJZRx0.net
俺もTTLは使わない
あんまり信用してないから
使うのは屋外でスナップ撮るときくらい

168 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 01:21:53.47 ID:66y3Al+S0.net
>>161
まじかー!行って賞賛して要望伝えたかった!

169 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 01:22:54.93 ID:ULo4DFeX0.net
グラビアカメラマンの多くがクリップオンストロボを仕事じゃ使わない。
なぜなら使えないと思っているから。
近年はクリップオンがちょっと流行ってることもあって試す人が増えたけど
結局は従来から使ってる信頼のおける国産モノブロに戻ることが多い。
やっぱ連射とか熱問題とか充電とか耐久性とか不安なんだよな。
そもそもライティングの組み立てが決まっているのに
不確定要素が多いTTLなんぞを使用する意味がないわけで、
無用の長物に投資する(購入する)意味が無い。クリップオンで足りる人が使えばいいだけの話。
ちっこいものを撮るならまだしも、女性ポートレートとか安っぽくなってしまう。
趣味ならそれも許されるだろうけど、仕事じゃヤバイことになる。仕事は失いたくないね。

170 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 01:37:27.76 ID:EK1AJZRx0.net
>>169
もうちょっと文章をまとめる能力つけてからこい
つかみんなTTL使わないって言ってんのに同じような内容を長々と書くんじゃないよ
バカタレ

171 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 02:53:26.72 ID:ULo4DFeX0.net
>>170
自分の日本語読解能力の低さを棚に上げる「秘密のワード」が

「日本語の勉強してから出直しておいで」「日本語できない人は半島に帰ってほしい」
「もうちょっと文章をまとめる能力つけてからこい」ってか?

何の根拠も無い自分の優位性を示すための「コキ下ろし」「暴言」は
何のことはない、「文章読めない馬鹿」である自分を正当化する手段のひとつだもんなw

全く方向性の違う書き込みですら「同じような内容を長々と書くんじゃないよ」
と、同一視してしまう「文章読解能力の欠如」はさては「ゆとり世代」だな?
あるいは低学歴のヒキヲタか? 思い込みの強さだけは一人前の馬鹿丸出しを恥じなさい。

172 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 03:37:59.19 ID:KAyLhE030.net
>>171
なんというブーメランwww

173 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 03:54:36.90 ID:EK1AJZRx0.net
>>171
文字数の割に中身がないなぁ
学の無さが表れてるよ

174 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 06:09:08.33 ID:Ow8UbLDu0.net
お前らの主張を1行でまとめると
「プロはyongunuoのTTLを使わない」
だな

175 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 07:13:45.60 ID:QPP9rYfx0.net
CP+に出展してたが中国語しか通じないのがワラタw

176 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 07:27:07.77 ID:/vDWXxGG0.net
実際に手にとって試せるなら十分

177 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 08:12:02.05 ID:EK1AJZRx0.net
>>174
プロがヨンヌオ使うのか?

178 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 08:57:52.78 ID:5wSfLzvU0.net
露出計使いにくい場面だと反射式使うくらいならTTLですますけどな、あと調光煮詰める余裕くれない被写体
結局最後はRAWさわるんだし最近のTTLは結構現像範囲内で当ててくれる
そもそもマニュアルでちゃんとやる人ってワンショットワンショット微妙に調整するわけで、調整に時間食って撮数すくなくなったり大雑把な調整でズレまくってる位の人ならTTLのがましだわ
スタジオ多灯だったり調整可能光の割合が多い場合とかならマニュアルのほうが結局早いしいいんだけどな

そもそもマニュアルでちゃんと撮れる人はTTLの使いどころも知ってるし、全否定できちゃうのはTTLも使いこなせてないわけで…ケースバイケースのわかんないいつも同じ作風のオナニストだと思うの

179 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 09:24:40.26 ID:5+8bAl+D0.net
アンダー目の光が欲しい時ヨンヌオは助かる

180 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 12:24:43.44 ID:SbSA8LfW0.net
CP+ブースいったけど中国語で話されて困惑したわwww通訳さんがいたけどなんだかなぁ〜って感じ

もっと大々的に展示すりゃいいのにもったいない
ストロボのパチもんはグレーだけど
LEDはめちゃいい製品なのにな

181 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 12:40:45.78 ID:oZPvdqy00.net
撮影直ぐチェック出来るデジカメだから
辺りを付けて数枚撮影後に設定決めて本撮影
パパラッチの様な一瞬勝負ならTTL

182 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 12:41:41.20 ID:oZPvdqy00.net
>>180
CP+展示で良かった商品教えてほしい
LEDはライト?

183 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 13:12:28.72 ID:FrUaqQPX0.net
>>178
まったくその通りです!
撮る人の経験や場数にもよるんだろうけど、そこ理解してもらわないと会話にならないわ

184 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 13:22:55.78 ID:RSJiS/UA0.net
>>169とかみると単細胞は
ストロボ=グラビア!!
って考えちゃうみたいだけどスナップでもストロボ使うからな

185 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 16:22:54.66 ID:Xq8vFIKY0.net
>179
チャンコロLEDはLED素子自体が劣悪。

186 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 17:46:11.80 ID:IKx4sjtf0.net
>>185
禿胴だな。
シナLEDは最初はいいけど、あっという間に国産LEDでは、考えられない速度で劣化する。
車用のLEDバルブでは、よく知られていること。

187 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 18:05:27.97 ID:0spDgkaz0.net
LEDってスタジオ備え付けのやつしか使ったことないけど
暗いし、色も悪いし、あんまりいい思い出ないや。
個人的にはストロボのがいいと思ってしまうけど。

LED使うメリットって何?どういうときに使うの?

188 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 20:26:05.96 ID:lyYYIkdY0.net
ここは中華機材プロ()スレです

189 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 01:48:48.32 ID:mUZMMXb00.net
中国製LEDが世界上位独占してるってのに
安くて大光量で(中国軍以外の)軍にも当たり前の用に採用されているってのに・・・
カメラ関係は他の業界しらんヤツが目立つようだな

190 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 01:58:19.39 ID:VfkKAqUG0.net
>>189
軍の利用と静止画での利用は違うと思うの
そのふたつをごっちゃにするのは馬鹿だと思う

191 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 01:58:50.30 ID:jueJlDgS0.net
軍と演色性は無関係ww

192 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 02:46:34.53 ID:6Ip0MT8V0.net
>>191
シナのLEDは明るさ優先で演色性に全く注意を払ってない。
そもそも、撮影用として売られている奴で、高演色とうたっているですら、Raが90行くのは
殆どない。日亜の素子使った東芝のキレイイロなんて、撮影用とは全くうたってないのに
カタログ値を超えるRa94の実力。

193 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 02:48:00.23 ID:6Ip0MT8V0.net
定常光で明るさと演色性が両立しているのは、キセノンHIDだな。

194 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 03:04:59.43 ID:VfkKAqUG0.net
で、LEDってどういうときに使うの?
光量も演色性もストロボに劣るけど何がいいの?
定常光だとわかりやすい?

195 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 03:16:34.76 ID:jueJlDgS0.net
必ずしも正確な色の再現を要求されない現場ではもう使ってるようだ。
ライトマニア達の集う某カメラマンBLOGとか読んでると
イメージカット系の物撮りには充分使えているとのこと。

196 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 04:55:39.60 ID:dgeX0koJ0.net
>>194
マクロ

197 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 08:29:30.97 ID:40+3OUdX0.net
>>195
でも、シナ製じゃないだろ。
ファルコンアイのLED照明なんて、撮影用と言っててカラーアナライザーで測るとRa 72。
俺のところの便所に使ってるパナの40W 相当の一般LED電球だってRa81なのに。
シナ製LED照明に1万以上出すなら、多灯ソケットにキレイイロ着けてソフトボックスに入れた方が、圧倒的にいい。

198 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 08:30:56.17 ID:OfyYbaK10.net
東芝のキレイイロ、60Wクラスしか無いのがなぁ

199 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 12:16:17.53 ID:NBADcAcu0.net
>>196
なんでマクロ
ストロボでええやん

LEDって誰も使ってなくて単に演色性の話がしたいだけだろ?

200 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 13:12:15.02 ID:dgeX0koJ0.net
>>199
等倍以上のマクロね。
ワーキングディスタンスが極端に短く、レンズ自身が影になるため、被写体に光が当たらず、ピントが合わせられない。なおピント合わせは、フォーカシングレールなどで行う。

というわけで、定常光がないとピント合わせが面倒。LEDありがたいな。

201 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 13:24:03.25 ID:NBADcAcu0.net
>>200
ピント合わせに定常光使うのとLEDで撮るのは別の話だろ

202 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 13:59:36.44 ID:jueJlDgS0.net
>>197
鋭鷹なんて使ってる時点で負け組。
地べた這ってる意識の低い会社の製品なんか使って
他も一緒だと思い込む情報弱者かよ。

203 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 14:22:38.62 ID:3vI4/AEB0.net
勝ち組は2chも見ないし
こんなスレの存在すら知らないし
ましてやレスしたりしませんよねw

204 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 18:26:06.91 ID:FVj2t4Wh0.net
ノンヌオサイコー!

205 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 18:48:59.71 ID:j6mSGqHI0.net
YN560に合うディフューザーってどんなの買えばOKですか?
直接くっ付けるタイプを探しているんです。

206 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 19:06:36.62 ID:lRAeOdRg0.net
>>205
http://amazon.jp/dp/B00LN55BMI

207 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 21:25:41.17 ID:DIQu0EE+0.net
>>201
等倍を超えたマクロ域では、その二つを分けると著しく不便という話。
レンズにつけるリング状の照明を想定している。

208 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 21:53:33.12 ID:6DEtztBs0.net
>>207
ニッチだなぁ

209 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 06:57:17.27 ID:hxYssIgm0.net
>>205
エースコックの大盛りイカやきそば

210 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 07:51:59.67 ID:l0dE3ZdW0.net
ペヤングの焼きそば自粛したけど
再開したのかな

211 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 09:31:41.78 ID:i9W+oG2G0.net
エースコックとペヤングで色温度は変わるだろうか

212 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 09:58:58.46 ID:tIIEdkme0.net
まばらにソースと青のりが付着したまま使ってこそ

213 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 10:22:33.96 ID:l0dE3ZdW0.net
エキスポディスクの代わりに
サッポロ一番 オタフクお好みソース味焼そば

214 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 13:39:30.45 ID:tbdCI59f0.net
この間某スタジオ行ったら
スタジオ内で売ってる飯がペヤングだけった

215 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 13:46:57.81 ID:iXBfpNtN0.net
>>214
スタジオで飯なんて売ってんだ

216 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 20:35:17.80 ID:XkdhGsO50.net
600EX-RTをふたつ注文した
ラジオマスター&スレーブのストロボなのに
一個だけ注文しても意味がないからね
来月まで待たなきゃならないけど

217 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 21:35:02.00 ID:CKXXfuNG0.net
YN-E3-RTも追加購入だな

218 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 08:33:01.35 ID:Ezn9NSca0.net
>>192
>Ra94の実力

これ自分で実測?詳しく知りたい。

219 :217:2015/02/20(金) 08:38:54.14 ID:Ezn9NSca0.net
すまんスレをリロードしてなかった。
カラーアナライザー使ってるんですね。
興味あるので差支えなければ機種を教えてくれませんか?

220 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 16:57:40.09 ID:YaxDHsat0.net
揚げ足取りが目的で、100万円以下の機種だと馬鹿にされるのは明らか

221 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 00:48:34.00 ID:yW9VQFn/0.net
i1使えばえーやん

222 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 03:11:02.95 ID:946Jlj3l0.net
YN560-IIIとIVで1台ずつフル発光してしまうのがあるのですが、公式見ると1年保証ある感じで返品出来るのですかね?
返品ポリシー?を翻訳サイトにかけても日本語が不自由で、きちんと理解出来ません
普通、物が故障したら電話なりしてから送り返すでしょうし、それが出来る気もしません
折角スレも立ちましたし、どこかに返品の手順や方法を公開して頂けると助かりますよね・・・

Amazonで購入して3台続けて壊れ返金してもらったので、試しにAliExpressで購入したところ直ぐ壊れて泣きました
同じ中国に返却するなら本家にと思ったのですが、中国語さっぱり過ぎてAmazonで買わなかったの後悔しています
始めの頃に買った品は現役で使い続けられ、TXも購入し便利なので出来ればまた正常なのがあれば1番なのですが、どうしたものか

あまりにも故障するので、故障の原因は単純で、中を開けてみたら簡単な道具で直せたりすればいいんですけどね
そもそもAmazonと2ch以外にフル発光の報告もあまりないですし、海外品のデメリットを大きく感じています

223 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 03:58:44.89 ID:aO1vUDKa0.net
>>222
yn560はiiとiiiとivを持ってるけど一度も壊れたことないけどな
お前に原因あるんじゃね?

224 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 05:55:52.82 ID:946Jlj3l0.net
>>223
運がいいか、去年の後半ぐらいから品質のばらつき悪いようです
私もその頃から買ったので、まともに使えてるのありません
Amazonのレビューを見てみると、よくわかると思います

225 :217:2015/02/21(土) 07:04:21.39 ID:wK2apJej0.net
>>220
このスレでそれはないでしょw
安価でいい測定器があるのか聞きたかっただけ。
>>221
Raの値も出る?

226 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 10:44:19.97 ID:yW9VQFn/0.net
>>225
出るよ。精度はしらん

227 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 13:28:04.27 ID:mSpkf8Fs0.net
560はアマゾンのプライムで買う。
届いたその日に、発光のテストを50回ぐらいする。
そこで躓いたやつは返品。

一発で白煙が出て発光しくなったやつもあった。
即返品した。

品質テストを自分でしないとだめw
でも返品が聞くから、貧乏にやさしい。

228 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 14:58:10.17 ID:VUmaCNGG0.net
>>224
11月くらいからフル発光報告多くなったよね
でもWでもでるのかー
俺も買おうと思ってんだけど腰引けるな

229 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 16:39:23.26 ID:z+jwQsUA0.net
CP+なんて出てる予定あったら不具合修正しろ

230 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 16:40:27.45 ID:z+jwQsUA0.net
予定じゃなくて余裕ね

231 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 19:40:15.93 ID:DKK3cKQt0.net
今月買った4は今んところ壊れてないみたい。
RF603は一個壊れてたから即返品したけど。

232 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 20:10:42.53 ID:n7KWpjde0.net
>>222
まずおまえ日本語が不自由だろ。

233 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 22:23:22.90 ID:9sglYPrD0.net
・・・と、自分の日本語が不自由なヤツに限ってこういうレスをするんです。

まあ大体、たかが2ちゃんで日本語ガー!って言い出すヤツって在日だったりする。

自分のオリジンが日本にないというコンプレックスが逆にそうさせるのかな?

234 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 23:15:25.40 ID:lOfawvW30.net
>>232
あらあら

235 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 02:30:50.95 ID:0bK9Lxwc0.net
>>222は完全に半島の人だろw
日本語おかしいしストロボすぐ壊すし

236 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 05:15:47.23 ID:Xc8fNkgV0.net
フル発光のせいかは分からないけど、日本の法人なり代理店が
しっかりある製品にすればよかったのにね。
トキスターの製品扱うワイドトレードが修理に関してオールカマー
を歌っているんで調べてみたら?
修理代の心配があるだろうからまずは見積もりして見合うだけの
金額で治せるかだね。ヨンヌオ使ったるんで俺も修理には興味あるけど
まだ壊れてはいないや。

237 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 05:41:55.96 ID:ZecmD7Sg0.net
↑   ↑   ↑   ↑   ↑
日付けが変わってIDが変わったのでバレないだろうと書き込んだ>>222じゃねーの?
それとも最近はこんなバカばっかりになっちまったのかニッポン!? ゆとり世代って・・・

238 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 06:38:06.79 ID:TMafuOig0.net
電子機器購入しても殆ど壊れたことが無いヤツはマユツバで見ておけばいいだろ
俺はそういう事もあるんだなと参考にはしてる

239 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 08:34:35.96 ID:Xc8fNkgV0.net
疑り深いヤツがいるけど、なんの返答も出来ないで
ほざいた結果が同一人物の自演回答かよ。
ストロボスレでよかったのにヨンヌオスレで購入者に
聞いた意味無いわ。
大型ジェネレータならば定期点検するのが当たり前だけど
クリポンはそこまではしないから、初期の故障は国産や日本の代理店
がしっかり対応する輸入品の場合交換かもね。
北京語でクレーム言える知人いるといいよね。

240 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/24(火) 00:47:33.53 ID:lRYqc5AKa
ヨンヌオcanonのパチレンズ出したけど
本体のパチモンは作れないのかな。

241 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 12:15:02.89 ID:ZecmD7Sg0.net
↑   ↑   ↑   ↑   ↑
やっぱり日本語が不自由なんだなあ。一体、なにを言いたいんだろ?
自分の文章のダメさ加減を自覚せずに書き散らかすのは
やっぱり底辺校中退つーか中卒並みのオツムということ?

242 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 12:43:50.79 ID:nAN4zXky0.net
>>241
さすがに同意するわ。
ふいんきでわかれよってことなのかな?(笑)
嫌だわ。

243 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 14:24:46.88 ID:BGHPHkSL0.net
>>228
3回くらい交換(本数にしてして6、7本)して今のところは故障無しだわ
1/1発光させてから調子悪くなったから1/4か1/2くらいまでで抑えてる・・・

買うならアマゾンプライム経由で買って30日以内に壊す勢いで使わないと
それで壊れなかったらあとは壊れないことを祈ろうw

244 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 16:46:12.65 ID:lVrVVOQM0.net
矢印君なんか言ってみてよ
流暢な高卒日本語で
ただしストロボのことをな

245 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/27(金) 22:57:12.18 ID:ts0lMMx/0.net
560iiiの調光不具合がでた人、製造番号教えて

246 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/11(水) 01:11:30.78 ID:DNaSoyWt0.net
どうも1です
年があけたらはやいうちに買うつもりが少し遅くなりこの時期になってしまいましたがYN600EX-RTをふたつ購入しました
結論としてはYN600EX-RTではスレーブシャッターはどうやらできない、ってことです
スレーブシャッターはYN-E3-RTが必要みたいです
薄々わかってたことですが地味に辛いです
とりあえずまだ使い込んでないですが雑感
ラジオスレーブはやはり便利である
隣の部屋に置いてストロボが発光できるのは、すごくありがたい
首降りは相変わらずなにも押さなくても左右にふれます
液晶はすごくみづらいですが操作したらバックライトが光って多少マシになりました
以前の長押しでの電源ONOFFは不便だったので
Canon風のonoffになりかなりよくはなったと思います
光通信のワイヤレススレーブはできますがマスターはできないので
光通信でのマスターは別途yn568Uやcanon90exなどは必要になります
ってな感じですかね
まぁ値段を考えればよく使えるストロボではあると思います

247 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/11(水) 12:29:20.02 ID:mxTJP6rg0.net
質問ですいません。YN560-III以降のモデルについてなんですが、NISSINのPS8は使えるようになってますか?
ネットで見つけたYN560-IIのレビューでは使えないと書かれているんですが、IIIとIVに関してはそこらへん
突っ込んだレビューを見つけられなかったもので…

お教え頂けると幸いです。

248 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/11(水) 16:21:00.93 ID:DNaSoyWt0.net
EOSM3ではYN600EX-RTは発光しないことを確認した

249 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/13(金) 01:25:55.00 ID:x0eXdVJl0.net
発光しない?

250 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/13(金) 08:17:53.47 ID:RX+7R5e10.net
おう
EOSMはiso400でなんとかETTLうごいてたが
Eosm3にいたっては発光すらしない

251 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/13(金) 08:18:46.44 ID:RX+7R5e10.net
いうなればストロボを認識できてない
KISSX8iではきちんと発光するんだがな

252 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/13(金) 11:42:36.14 ID:x0eXdVJl0.net
M3でそれだと
他の機種もファームウェアアップデートでコピー商品対策パッチ入るかもしれないな

253 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/13(金) 17:01:37.52 ID:Ml4OEcWL0.net
>>250
発光すらしないってすげーな
M操作なら光るのかな?
だとしてもキヤノン本気出してるね

254 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/13(金) 17:48:07.84 ID:DG+ebacr0.net
YN600EX-RTってちゃんとハイスピードシンクロしますか?
カメラは6D使ってます

255 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/13(金) 18:19:42.78 ID:9acCLHEK0.net
する

256 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/13(金) 20:38:51.53 ID:FPqzb+H90.net
>>254
してる

257 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/14(土) 02:31:38.35 ID:w86Oykaj0.net
RF-603・RF-603IIのN・C各種でオリンパスのE-M5で使用できるのもはありますか?
簡単なハンダ付け程度の改造も含めて

258 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/14(土) 03:07:22.41 ID:3yBet+2q0.net
>>253
あー試してなかったな
EOSM3予約したんで届いたら試すわ

259 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/14(土) 03:19:58.24 ID:3yBet+2q0.net
あ、ただで試してきた限りでは
発光するしないではなく
ストロボ認識をうまくできない、が一番大きい
メニューから外部ストロボ制御しようとしたらEOSM3がエラーで落ちたし
シューにEVF用の端子があるからなんだろうか?
クリップオンできるコンデジのパワーショットのS5isやG10でも確かETTLできたはずなのにEOSM3では駄目っていうのには驚かされたよ
まぁEOSMからうまく動かないisoがあったりで駄目な兆候はあったけど

260 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/14(土) 06:47:15.27 ID:reixaWvl0.net
>>257
単純な導通さえすりゃいいから、ピンの位置が同じ方買えば使える

261 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/14(土) 10:28:26.34 ID:7jt9djKG0.net
YNE3-RX、いつの間にか発売してた
4800円〜5800円くらいと、まぁ妥当?

262 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/15(日) 03:29:56.75 ID:8HkWpChX0.net
YN560-IIIで、RXモードにすると、ストロボ全面が赤く点滅するんですが、
点滅を消す方法ありませんか?

263 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/15(日) 04:58:49.07 ID:DepQ2Ddi0.net
>>262
俺のもそうなるな。
なんなんだろうなあれ。

264 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/15(日) 05:48:51.11 ID:ZKgDNqnZ0.net
>>261
ほうこんなのでてたのか
yn600exrtかって以前からあったyn568ex2やcanon430exどうしようかと思ってたし買ってみようかな?

265 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/15(日) 08:31:10.09 ID:czTtvxx+0.net
>>262
LED引っこ抜く

266 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/15(日) 11:59:12.84 ID:8HkWpChX0.net
>>265
AFの補助光にも使うことあるので、引っこ抜きたくはありません・・
設定でどうにかできないでしょうか。

267 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/15(日) 12:34:07.95 ID:y5exJItv0.net
>>262
テープか何か貼って遮光するんじゃダメなの?

268 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/15(日) 13:05:36.73 ID:8HkWpChX0.net
>>267
そうします!
ありがとうございました。

269 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/15(日) 17:44:38.24 ID:GTiGDRWW0.net
これからは MEIKEだ。

270 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 07:22:44.16 ID:Z0BuMJo00.net
>>269
メケは製造後の検査してないので初期不良のデパートだぜ
いいのかい?

271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 08:39:40.60 ID:3wAB8AH70.net
ダップル
「僕のこと散々叩いてたアンチも
女レイヤー集めるだけであっさり集まってくるとか
チョロすぎて超面白いんだけどw
おっと、お口チャックチャック。」

272 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 08:40:22.40 ID:3wAB8AH70.net
ごめん誤爆

273 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 18:10:20.10 ID:eCZWsjQt0.net
>270
いーべーから買えば、売り手がチェックしてる
初期不良でネガティブ評価もらいたくないからね。

274 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 18:23:15.89 ID:REblpi090.net
eBayは返品ルールが大幅延長されたはずだから
売り手は変なの売れなくなったな

275 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 18:41:32.44 ID:VDyWCvj80.net
rf605cまーだー?

276 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 20:03:41.71 ID:Nbi0jVIq0.net
>>272
お散歩JK買春逮捕三宅容疑者?

277 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 20:38:36.10 ID:hqNJmiIr0.net
>>275
既に日本語で買えるけど?
http://panproduct.com/?p=17708
販売店で半年保証

http://www.lightinthebox.com/ja/yongnuo-rf605c-2pcs-wireless-group-flash-trigger-transceiver-for-canon-dslr-cameras_p2188714.html
時間かかるけど安い

278 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 21:50:12.24 ID:KFTrpeV70.net
中華機材はebay、ali、taibao等で買うのが基本中の基本

279 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/17(火) 23:12:43.07 ID:2QYmGYjK0.net
YN-560はRichoのGXRでも使えるのでしょうか?
デジイチの大部分と一部コンデジでは使える報告ありますが、Richo製品(Pentax除く)で使える報告が無いので。

280 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/17(火) 23:23:02.01 ID:iEDToW8U0.net
使えると思うよー

281 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/17(火) 23:58:19.46 ID:cA+FAXeOI
YN560Wを買おうと思うのですが、不良もあるようなので
返品・交換が望ましいということですが実際皆さん、
どこで購入されてますか?

みてると、楽天で3ヶ月保障は意味はわかるのですが
amazonの場合も初期不良のみ交換できるのですか?

教えて偉い人

282 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/18(水) 21:32:43.68 ID:GCdGkskt0.net
>>280
ありがとうございます。
ダメならダメで別の機材でも流用出来る物なので買ってみようと思います。
不良報告多いのが気になりますが、後々の拡張も考えるとWですかね。

283 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/18(水) 21:42:38.88 ID:J9jOIJ2N0.net
単純にシンクロピンさえ接触すればいけるっしょ

284 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/18(水) 22:45:21.71 ID:MXB2krvT0.net
GXRでW普通に使える。RFも使えた と思うw

285 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/19(木) 00:04:05.70 ID:cMUknyqf0.net
俺EOSMでYN600EXRT使えてるぜ
iso100やiso400関係なくどちらも

286 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/21(土) 01:12:48.34 ID:J6Z2fK01j
>>228
10月ぐらいにVを二つ買ったけど(別々の店舗で)、両方でフル発光出てしまったよ。
その時期のものだけが悪かったのかなあ。

でも、このスレ見るとそれほどフル発光の話題も出ていないし、全体的に見れば頻度は案外低い?
とりあえず、Wを一台買ってこれでフル発光が出るようなら当分この会社のフラッシュの購入は見送りかなあ。壊れさえしなければすごい優秀なフラッシュなんだけど。

287 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/21(土) 20:57:11.48 ID:vO5Odm9B0.net
YN568EXIIはRF603Cと互換性あります?

288 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/23(月) 15:15:03.65 ID:vC8yP1TPx
>>281
アマゾンの場合は「アマゾン扱い」ならば1ヶ月間はアマゾンで「故障による返品」が出来る。
つまり1ヶ月以内に壊れ続ければ延々と返品と新品のループ。

1ヶ月以上経つとアマゾンの返品が出来ないので出品者に泣き付くことになる。
Lで始まる出品者の場合は半年保証で、壊れたら出品者のプロフページから出品者に
「壊れた!」って連絡したら新しいのをすぐに送ってくれる(アマゾンから届く)ので
動作確認してから出品者に着払いで返送すればおk。
それ以外の出品者から買ったことはないので保証期間や交換方法などは不明。

>>286
2月中旬頃に買った14年12月製造分のIIIだが、極力1/4出力までに抑えてまれに1/2出力を使っていたけど1ヶ月超えたところくらいでフル発光病出たよ orz
新しく届いたのは15年2月製造分だったからどうなることやら。
Cactus RF60が出た今、フル発光病にびくつくよりもRF60買った方が幸せになれそう。

289 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/24(火) 22:19:50.99 ID:Q0iMcfTpf
>>288 理解!助かりましたー

290 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/25(水) 23:29:07.85 ID:aGK1xMw30.net
買ってみました。
GXRでも問題無く使えますね。サイズのバランス悪いですけど。
バウンスで使って中々ピタリと止まってくれない赤子の写真もいい感じです。買って良かった。

291 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/26(木) 03:14:57.43 ID:zvkRKRnh0.net
EOSM3には物理的にRF603は付かなかったです。

292 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/26(木) 08:41:29.41 ID:T2RM3j0j0.net
以前、そんなに壊れる訳ないだろと馬鹿にされた者ですが、先日試しに購入し直したYN560Vがまたフル発光しました
最初に手にした品以外、今のところ全てフル発光する症状に陥ってます

ところで、ストロボのヘッドを動かすところにシールで製造年月らしき印があると思います
最初に買った正常な奴は14年の3月の印がありました
既に返品してしまった奴はわからないですが、14年9月、14年12月(W型)、15年2月はフル発光に陥りました

ここであまり騒がれていないので、製造時期の問題で解決済みと思っていたのですが
15年2月と新しいのが手に入り一安心と思っていたところにでした

14年9月以降を使ってる方で、全然平気な方いらっしゃいますか?
またそれは何時の印がありますか?
同じ時期ので問題ないのなら、私が呪われてるほど運が悪いだけなのだろうか・・・

293 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/26(木) 09:25:57.17 ID:WiSM7f0A0.net
>>292
俺の560iiiにはシールなんてなかった
今年に入ってから二つ買って今のところ問題なし。
ストロボに刻印されてる製造番号は?

294 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/26(木) 11:16:59.34 ID:CAcfRT+g0.net
ヒント:アマゾンだからといってホンモノのヨンヌオが届くとは限らない。

「売れてるストロボ」のガワを入手して、デタラメな基板にデタラメなコンデンサ積んで
パッと見はヨンヌオのストロボに見えるニセモノが存在するんだよ。
中国らしい、いつものことじゃん? ヨンヌオにすら偽物がある。
ガラクタ掴まされてるアホは最安の販社を選んで買ってないかww?

295 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/26(木) 12:31:45.80 ID:8eiIAL6K0.net
違う店で買ったヤツだとつながらない時もあるしね

296 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/26(木) 13:11:31.93 ID:QsHB3TnO0.net
多少高くても、販売店保証3ヶ月くらいある所で買いたいね

アマゾン、出品者の評価が悪くなってくと、すぎ屋号変えて
再スタートするから要注意なw

297 :286:2015/03/26(木) 17:39:56.67 ID:T2RM3j0j0.net
>>293
え、シール無いですか?
液晶や操作部を表にして、ヘッドを動かし右側の角度が刻まれているところです
今までの品は正常なのも含め全部付いていたのですが、無いのもあるのですね
それが正規品・・・?ヨンヌオの偽物があるとは思ってもいませんでした
何にせよ今年2つ買って両方平気と言う事は、本当に私は運が悪いだけなんでしょうか

正常に使い続けてる奴はあるし、落としたりもせず、付属ケースに入れカメラバッグに詰めてるので管理も悪くないと思います
大抵1日持ち出して気付いたらだったので、今回は届いて直ぐに電池が無くなるまで発光テストをしました
それが大丈夫で安心していたら、結局1度持ち出して電池2セット目でなるとはでした

今年に正常な品が届いてる人もいるようなので、根気強く交換を繰り返すしか無い様ですね・・・

298 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/26(木) 18:33:42.79 ID:p1BcDwp80.net
>>297
俺の勘違いだったかも

299 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/26(木) 21:40:16.33 ID:APG92vO40.net
フラッシュ買うならどこがおすすめ?

300 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/26(木) 21:42:40.85 ID:nAlT8Rn90.net
>>297
故障は何ショットくらいしてからとか、どういう条件でとかありますか?
買ってまだ日が浅く余り使って無いけど、条件あるなら試して、だめなら保証あるうちに交換したい

301 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/26(木) 21:52:09.89 ID:wRjMzDaf0.net
>>300
小出力で700発くらい打って大丈夫だと安心してたら翌日あぼんとかまれによくある
うちの環境で試した限りでは高出力で打つとダメっぽいから電源部が弱い?
一番お早い死亡はフル発光15発くらいだったかな・・・

302 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/26(木) 23:03:04.08 ID:QsHB3TnO0.net
>>299
YONGUNUOがebayで直接出品してるから、そこで買えば幸せなれる
可能性は高い

303 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/26(木) 23:46:32.62 ID:uSNQgILM0.net
>>299
尼プレで買ったけど

304 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/27(金) 00:51:40.58 ID:h0fGIsUE0.net
Amazonダメっぽいな

eBayで安く売ってる業者のほうが
実はきちんと正規品を送ってくれる予感

eBayは出品者のレーティング見れるから
評価がいい出品者から買えば大丈夫だ

あと、高出力で発光するのはやめた方がいいと思う(笑)

多灯のときにサブで使う用途か、あるいは日中シンクロ的な使い方で
軽く発光させるだけにしとけ

君たちは真っ暗な部屋でフラッシュだけを光源にして写真を撮っているのかね?(笑)
ふだん、最大でも1/8ぐらいまでしか使ってないぞ
光量1/128とかで使うことも多い

305 :286:2015/03/27(金) 01:09:09.23 ID:6g66g4Vg0.net
>>300
正確なショットは分からないけど、500も撮らないうちかな?
しばらく使ってて平気なら平気なんじゃないかな
条件は分かれば気を付けるし、私も知りたいところですね
使っていて急にボンと何時もと違う音がして、気付いたらフル発光になってる状態です

フル発光は痛めそうだし、チャージ時間かかるから私もあまり使いませんね
しかし、1/8以上の出力は普通にガンガン使ってます

306 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/27(金) 09:43:44.55 ID:GDkm0aHe0.net
>>304
デイライトシンクロは、日陰や曇天で使うのでない限り、
太陽とケンカするから、フルに近い発光になるぞ。

307 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/27(金) 19:37:06.12 ID:v0vIh1500.net
yongnuoの50mm f1.8は硝材は同じだが基盤が違うらしい

308 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/27(金) 20:43:06.31 ID:Z/IRuGyu0.net
yn560って調光不可になるのもアレだけど、使ってるうちに電源ボタン陥没しない?

309 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/27(金) 21:05:44.62 ID:LsDQHviW0.net
壊れる人はハイスピードシンクロ使ってるのかな?

強い太陽光で、しかも逆光の時に
負けないようにハイスピードシンクロでガンガンに発光したら

機材のダメージは大きくなりそうな気はするなー

310 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/27(金) 21:08:51.74 ID:qRnaJNix0.net
>>309
それで壊れるなら、それは対応してるって言わないと思うわw

311 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/27(金) 21:14:56.42 ID:CA0Lf9cB0.net
逆光でもフル発光するような賢い制御は出来てませんねー

312 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/27(金) 22:35:28.95 ID:IUI/tm8v0.net
結局マニュアルに落ち着くのかな

313 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/28(土) 02:33:06.16 ID:PRuwo/XH0.net
フル発光しか出せないってどういう状態なんだ?
1/1しか設定出来ないってこと?それとも設定は出来るが発光がフルのみになるってこと?

314 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/28(土) 03:40:30.73 ID:vFTe/IG70.net
>>313
後者、設定に関わらず恐らくフル発光してる
他の機能はまったく問題がない

315 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/29(日) 19:44:06.80 ID:Tu2afqcl0.net
560Bは安くていいねー
四台買っちまったよ
あと何台か追加するかな

316 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/30(月) 15:19:51.45 ID:FEjbGWv60.net
>>315
だがすぐ壊れるぞ

317 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/30(月) 15:41:00.49 ID:Snpe5fZX0.net
だから沢山買うんでしょ

318 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/30(月) 15:55:37.40 ID:mgTk3edS0.net
だよね、フル発光病の個体が増えたら、フル発光のユニットを組んでも良いし。
何年かしたら改良型も出てるだろうし。

319 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/30(月) 19:25:52.49 ID:vAXu+9cV0.net
いまのとこ5台つかってるがフル発光病なんてでたことないけどな
全部canon用だけど

320 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/30(月) 20:02:59.76 ID:WnbyUuKo0.net
>>315
あと13台

321 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/31(火) 01:14:00.38 ID:r67tBWBt0.net
5台買って、1台は1回目に白煙。
他はフル発光連発でも全然平気。

322 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/01(水) 09:56:16.95 ID:Un01++JB0.net
マクロリングライトのYN14EXってどうなん
ググっても使用レポが見当たらん〜

323 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/01(水) 21:25:17.54 ID:GhC/CHy+0.net
ソニーのα550使っていて、YNのストロボに興味をもちました。
AmazonにSONY対応のラジオスレーブ送受信機が売っているのは確認しましたが、
どのストロボがソニー対応機種かわからないので、わかる方いたらおススメ教えてください。

324 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/01(水) 21:46:09.92 ID:YY6vMp3L0.net
>>323
俺もソニーユーザーだけど、その時代のalphaは
ストロボつけるシューの形が古くてyonguoのストロボはほとんど使えない
新しいソニーのカメラはキャノンとかニコンと同じシューに
なってるからまずはそっちに乗り換えたほうがいいよ

325 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/01(水) 23:44:14.89 ID:OBH0Fabx0.net
フル発光になる原因ってなんなんだろ?

amazonのレビューみると発光しなくなるよりフル発光病なのがおおいよね

326 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/01(水) 23:51:37.31 ID:iZ92UzrA0.net
yongnuo「俺いつも全力だから」

327 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/02(木) 00:43:25.05 ID:l81QpRtm0.net
説明書にフル発光で使うなって書いてあるから、いきってるんだよ、ストロボが。

328 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/02(木) 05:50:42.33 ID:vyPxF6tt0.net
>>324
最近のソニーは形的には一般のストロボが付けられるが発光しないストロボも多い。
しかもカメラの機種によって発光したりしなかったり。
当然メーカーは純正以外は知らんぷりだからリスクはユーザー側だ。

329 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/02(木) 10:49:46.82 ID:d1cHAPzF0.net
>>328
rs603ii以降とyn560iii以降は普通に発行するよ
TTLは使えないけど

330 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/02(木) 17:45:14.24 ID:K6Je+wU40.net
>>329
ストロボの機種じゃなくてカメラの機種によって発光するものとしないものがあるってことで。

331 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/02(木) 22:26:49.18 ID:935B45tm0.net
>>330
え?どれだと発光しないの?
a99でもミラーレスでも発行するけど

332 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/02(木) 23:02:41.98 ID:zbU+fjKn0.net
α58には装着出来ないような

333 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/02(木) 23:24:34.19 ID:d1cHAPzF0.net
http://www.youtube.com/watch?v=VfuxQYau8RI
a58にyn560iiつけて普通に光ってるけど

334 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/03(金) 20:26:14.39 ID:lh8efNAl0.net
α57だた・・・

335 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/04(土) 03:43:35.88 ID:/ts3YpWz0.net
>>334
a57はミノルタシューじゃねーか
ユニバーサルシューのソニー機の話をしてんのに

336 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/04(土) 05:58:51.42 ID:uYOOyfXj0.net
NEX6光りませんorz
α5100は光るのに。

337 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/04(土) 09:24:52.71 ID:nJxfIgRl0.net
>>335
すまねえw
ソニー機持ってるけど鞭なんだよ、打ってくれ!!
これミノルタシューって言うのかww

338 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/04(土) 09:28:38.47 ID:dwjdp51a0.net
ユニバーサルの方が対応してないとかあり得るのか?

339 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/04(土) 09:30:01.81 ID:dwjdp51a0.net
ところで、ヨンヌオてGNいい加減だよな?
560Bで最大値32位しかないってマジなのか?

340 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/04(土) 09:48:41.70 ID:19yzUZxN0.net
そもそもGNを理解してないんじゃないか?

341 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/04(土) 09:48:55.94 ID:GsuUH/y70.net
>>336
まじが 初代NEX5に中華のユニバーサルシューアダプタつけても光るのに

342 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/04(土) 09:49:33.44 ID:GsuUH/y70.net
>>339
560なのに仕様はGN58なのも解せん

343 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/04(土) 09:53:10.90 ID:5bErwqzL0.net
>>339
とりあえずそう思うに至った参考サイトのURLでも教えてくれ
GNについて勘違いしてると思うぞ

344 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/04(土) 09:57:03.35 ID:dwjdp51a0.net
>>343
http://garage-m.net/camera/1447.html

345 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/04(土) 10:24:37.83 ID:5hAKa1Ov0.net
>>344
ニコンと変わらないじゃん

346 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/04(土) 12:41:44.20 ID:vkECNA2C0.net
同一HP内の検証で
nikonのSB800でgn36
yongnuoのyn560iiiでgn32
値段考えたら十分善戦してんじゃね?

347 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/04(土) 17:05:43.47 ID:3lOygYPW0.net
>>344
こんなもんじゃない?
昔メーカーの純正ストロボをいくつか測って値がびっくりするほど低かった。
サービスセンタに持っていって聞いてみたら問題ないって言われたよ。

348 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/04(土) 19:32:10.59 ID:T8hdR23f0.net
いつも不思議に思うんだけど、そんなにフルで明るく発光させないといけない
状況ってどういう撮影シチュエーションなの?

349 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/04(土) 19:38:24.90 ID:MmQakgyM0.net
>>335
ソニーのあのシューは前の方にある小さい端子が微妙にストロボ側のX接点と干渉することがあるよ

350 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/04(土) 20:05:53.19 ID:vLAM/bAk0.net
>>348
絞りまくる時かな。

351 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/04(土) 20:34:03.27 ID:+LtVIJKm0.net
>>348
バウンスとかディフューズとか。

352 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/04(土) 21:32:51.39 ID:ZJ76YTb20.net
「フルで明るく発光させないといけない状況」の話なんてあったっけ。
フル発光させないまでもMAXが大きい方が余裕があっていいよね、ってことじゃないの。

353 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/04(土) 21:51:02.88 ID:Wc+JgAxr0.net
GN大きければ、発光時間も短いしね

354 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/04(土) 22:00:57.02 ID:MuXxcYbF0.net
>>348

http://pentax.photoble.net/image/?img=150404007
こんなのとか

355 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/04(土) 23:26:21.29 ID:JiIhd+jb0.net
GN=EV値なの?

356 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/05(日) 09:57:43.83 ID:CQqW6xKG0.net
>>353
はい?
GNは光の強さ(大きさ)しか表してないし
光るのはGN関係無く一瞬なんですけど

357 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/05(日) 10:16:08.77 ID:ZCgTiOpT0.net
その辺はあまり突っ込まない方がお互いのためだが、やるなら科学的な分析を交えて頼む。

358 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/05(日) 10:25:56.85 ID:YtnuBrmr0.net
>>353


359 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/05(日) 10:38:10.08 ID:dYGOMh0T0.net
>>348
スタジオ撮影でメインライトはフル発光だよ
モノブロック使えたらそっちつかつけど

360 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/05(日) 10:40:32.11 ID:dYGOMh0T0.net
>>356
光の強さってのも間違ってるけどな
光が届く距離測ってるだけだから

361 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/05(日) 15:07:13.57 ID:UawccjXZ0.net
>>353
普通逆じゃね?

362 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/05(日) 15:42:50.48 ID:4Zwjfofu0.net
>>353が言いたいのは
GN大きければ、フル発光しなくて発光間隔が短くなるということかと

363 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/05(日) 17:02:17.85 ID:xXc6JMAu0.net
>>362
ちょっと苦しいかな。
チャージスピードに関してはクリップオンだと、
電源なに使うかが一番大きい要素じゃね?

364 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/06(月) 00:52:10.64 ID:ILSsM4ET0.net
閃光時間のことじゃね?

365 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/06(月) 01:06:48.51 ID:E+4m5R3i0.net
自分が持ってる本によればフル発光時、GNが大きい方が閃光時間は長いようだ。
ただ、GNが大きければ光量も大きくなるわけで「同じ光量を出したいときのストロボ閃光時間」を
比べれば小GNストロボより大GNストロボの方が短くて済むっぽいと解釈できる。(グラフ)

ストロボテクニック完全マスター P25

366 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/06(月) 18:47:00.98 ID:ZA6TMvmN0.net
カメラの高感度が向上してるのでフル発光する機会がめっさ減ってる

367 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/06(月) 19:11:55.78 ID:VTopFYU90.net
>>366
そうか?iso400くらいからノイズ気になっちゃうわ
光量最大にしてでもノイズ減らす

カメラ何使ってんの?

368 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/06(月) 19:56:17.89 ID:ZA6TMvmN0.net
充分高感度やん
ちなみにD3 D800

369 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/07(火) 00:29:19.02 ID:3VvJ17LB0.net
人物撮るとしたらf/8 iso200 でメインライトに560を
フル発光したらちょうどいいくらいじゃね?
フル発光しちゃう

370 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/08(水) 00:29:08.69 ID:iNLX4EHi0.net
あー、俺もフル発光で酷使してるわw
使い捨てのつもりだけど、まだ大丈夫。

371 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/08(水) 00:41:39.98 ID:A9Z47zI40.net
人物をF/8で撮らないだろ
風景じゃないんだから

372 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/08(水) 00:51:25.84 ID:mYmzYyyS0.net
え?スタジオとかなら使うでしょ

373 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/08(水) 00:51:57.96 ID:ypps21660.net
>>371
普通にf/8よりも絞り込んで使うこと多いけど。

374 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/08(水) 00:57:52.84 ID:iNLX4EHi0.net
このごろ8000円台を超えているから、はらはらしているw

375 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/08(水) 01:16:36.75 ID:HeH9NlM40.net
>>371
F10まで絞ってフル発光とかするけど?

376 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/08(水) 01:45:39.80 ID:N98bWM/70.net
>>371
無知

377 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/08(水) 01:46:15.37 ID:N98bWM/70.net
>>375
なんでf/10・・
やるならf/11だろ

378 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/08(水) 23:10:10.94 ID:JmxYpKYO0.net
まあフルサイズだと被写界深度が浅いから余計に絞るのかな

379 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/09(木) 00:19:03.81 ID:NLa/Yfmp0.net
ポートレイト=絞りを開ける

初心者さんかよ

380 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/09(木) 01:13:32.50 ID:RC0F7MCj0.net
どこにそんな事が?

381 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/09(木) 01:33:35.20 ID:cAxLcMbN0.net
ISO100で1/160以下、f10程度に絞ってそれに合わせて光量調整

ってのがポートレートストロボライティングの教科書の1ページ目に
載ってる大体の条件だわな

ヨンヌオ560一灯でディフューズさせるとちと足りないよな
ISO上げれば良いのだけれどそうすると明暗のコントロール
が難しくなるので結局400wの中華モノブロック買い足したわ

382 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/09(木) 01:45:02.54 ID:/jeZ4Kf/0.net
>>381
f10って書いてるだけで無知だってことわかるわ
なんで昔のカメラにはf11が書いてあってf10は書いてないかわかってないだろ
ライティングの教科書もう一回読んでこい

383 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/09(木) 04:10:40.25 ID:agAs+91m0.net
今時光量換算なんてしないから良いんじゃない?
メインライトなんてほぼ毎回同じなんだし。

384 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/09(木) 04:32:19.77 ID:/jeZ4Kf/0.net
>>383
でも教科書にわざわざf10なんて載せねーよ

385 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/09(木) 04:34:59.42 ID:agAs+91m0.net
そらまぁ、教科書ではそうだな。

386 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/09(木) 05:52:41.72 ID:JX8bEorh0.net
俺のミノルタのメーターじやf10なんて出てこねー。
どうやって測ってんだ?

387 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/09(木) 10:48:24.06 ID:26RSii1I0.net
>>386
つまりf10から始める人間は大体で露出はかってんだよ

そんな人間が400wのモノブロック買い足したとか言ってんだから
笑っちゃう

388 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/09(木) 13:32:50.06 ID:iyrRaztj0.net
コッソリと

ストロボライティングの教科書読みたい、オススメの本を教えて、Amazonで買えると嬉しい、ストロボ初心者より

389 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/09(木) 15:15:13.25 ID:lM3/Oiw70.net
>>388
ブツ撮りならブツ撮りの本を買ったほうがいいが
人物撮りなら玄光社のポートレートライティングかスコットケルビーの本がいいと思う
というかそれ以外選択肢があまりない気がする

390 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/09(木) 16:19:44.91 ID:eSI0WHOc0.net
カメラの教科書なんて読んでる人がこんなスレに居ること自体不思議なんだけど
もしかして
カメラ専門学校入って教科書道理しか出来なくてカメラ関係の職に就けなかった嫉妬君?

391 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/09(木) 16:39:35.22 ID:aqfXloQp0.net
>>390
え? こんな中華スレになにを言ってんの?
単に普通に趣味でカメラやってるだけだよ

質問だけどプロなのに中華機材スレなんて見てる人いるの?www
だっせぇプロ

392 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/09(木) 18:38:30.09 ID:Lc7RHL/S0.net
プロだって中華の機材くらい使うだろ
消耗品は安いに越したことないって
てか
職についた時点で誰でも何かのプロだわな

393 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/09(木) 19:08:27.85 ID:Up4CcWaC0.net
>>392
yongnuoのストロボ使ってるプロに写真撮ってもらいたくねえなww

394 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/09(木) 19:08:48.51 ID:jLJeVDFl0.net
単価が異常に下がってるからね、日本は最早貧困国の方に近い

395 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/09(木) 19:54:02.86 ID:uOL62pwp0.net
>>390
初心者がこのスレに居たってイイだろ
ましてや中華スレなのに

396 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/09(木) 20:40:58.86 ID:Kn55zIx60.net
yongnuo使いのプロ「素人風情がッ!!!」

プロならコメットとか使っててよ〜

397 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/10(金) 02:28:22.33 ID:Io11kbpU0.net
プロこそクッソ高い機材をふんだんに購入してカメラ業界に貢献してほしい
貧乏アマチュアの俺はyongunuoでいいです。。。

398 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/10(金) 03:01:36.71 ID:3z9i4IJt0.net
今さらコメットはないでしょ。
profotoかbroncolor

399 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/10(金) 06:27:20.52 ID:gj+FvClg0.net
年収200万のプロだって居るんやで

400 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/10(金) 12:03:03.96 ID:0p3k6+xL0.net
現実・・・アマチュアよりショボい機材のプロなんて、腐るほどいる

401 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/10(金) 12:08:26.61 ID:SBtKeC8a0.net
>>400
そういうのが>>390なんだろうなぁ
哀れw

402 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/10(金) 12:24:04.47 ID:gj+FvClg0.net
教科書って言うか、テクニックブックは著名なカメラマンの作品解説が付いてるから見てるだけで楽しいよ。

403 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/10(金) 13:03:25.50 ID:GORGLYmz0.net
今時はキスデジにヨンヌオのクリップオンで店舗取材なんていうプロばっかりですよ@大手出版情報誌

404 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/10(金) 13:41:28.38 ID:SBtKeC8a0.net
>>403
楽しいのかな?その仕事

405 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/10(金) 13:58:35.70 ID:w49NG6e50.net
とりあえずアレだ
キャノンは次回のファームアップかコレから出るカメラはヨンヌオ機材使えなくなるはずなので
気をつけろよ

406 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/10(金) 14:13:05.71 ID:rU+Q/LT20.net
そしたらYongnuoもファームで対策してくるだけさ

407 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/10(金) 14:49:10.80 ID:SBtKeC8a0.net
>>405
そのファームアップでキャノンの古いストロボ使えなくなったり
サンテックとかのストロボが使えなくなったりせんのかな?

408 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/10(金) 15:40:10.21 ID:4cjm/GY30.net
使えなくなるかもな

409 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/10(金) 15:44:41.01 ID:5kfzWO3N0.net
有名中華ストロボは、だいたいファームアップ用のUSB端子付いてるじゃん
なので問題無し

410 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/10(金) 15:51:36.24 ID:w49NG6e50.net
>>409
ファームアップ対応いつするの?

411 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/10(金) 15:54:37.41 ID:xKAuUsxS0.net
PCにウィルス仕込まれそうで嫌だ

412 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/10(金) 16:23:14.59 ID:1fXP31pw0.net
yn560なんて真ん中の接点だけでも光るのに
どうやって使えなくするのか 興味深いな

413 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/10(金) 16:42:04.70 ID:GORGLYmz0.net
>>404
楽しいかどうかなんて問題じゃない。
それで嫁と子供と自分が生きていけるかどうかなんだ。
品質と経済性が合致する部分があれば
積極的に中華でも使う!
それが今時の雑誌カメラマンの生きる道。

414 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/10(金) 16:50:20.17 ID:mK9rnLA60.net
楽しいとか
自分の収入源の仕事でいうか?
僕楽しくないから辞めるわ、とか

415 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/10(金) 16:58:52.63 ID:DVKMPomq0.net
>>412
通信して正規品だったらストロボ制御可にするだけでは?

416 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/10(金) 17:33:44.97 ID:1fXP31pw0.net
>>413
>>414
カメラマンて案外社畜っぽいんだな
カメラなんて趣味にして、楽しくて金が入る仕事やろうぜぇー

417 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/10(金) 17:49:47.77 ID:tKM9Qjcv0.net
>>414
俺は楽しいから今の仕事やってるんだが。

418 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/10(金) 18:32:45.90 ID:1fXP31pw0.net
俺も楽しくて金も結構いいから今の仕事やってる

419 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/11(土) 11:46:24.44 ID:eCJq7XGk0.net
少なくとも過酷な肉体労働の3〜7日分を1日足らずで稼げるからな。

それでも底辺レベルなワケだが。

420 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/11(土) 18:56:31.55 ID:u7Q7SAhnO
スレの流れと違うけど、YN560 IVでフル発光病発生しました。
購入から41日目でした。みなさんもお気をつけて。

あと、カメラマンってそんな高給取りじゃないから、
YONGNUOのストロボ使っててもおかしいとは思わないけど、
こんなに信頼性の低い製品はやっぱりプロ向けではないだろうと思います。

現場で急にフル発光しかしなくなったら、とりあえずストロボの位置を離すしかないね。

421 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/11(土) 21:28:34.27 ID:BXp7W8IR0.net
職人の人工代って2万〜3万だろ。
10〜20万を一日で売り上げるだと?
スタジオならありえるだろうけどさ

422 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/11(土) 21:30:15.78 ID:fefPk03w0.net
ストロボスレかと思ってきたら、脳内プロの妄言スレだった
価格ドットコムでやってくれよ

423 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/11(土) 23:38:13.74 ID:DHtHOQvU0.net
yn3erx買うか迷う
yn568ex2やyn500あるからこれかえばyn600exかいたさなくてもすむんだよなぁ

424 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/12(日) 15:04:58.41 ID:qWB1EHkF0.net
>>421
人工代払いたくないほど弩下手もいます

425 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/13(月) 16:23:24.74 ID:UEW3yHmL0.net
YN560 IVでフル発光病発生しました。
購入から41日目でした。みなさんもお気をつけて。

426 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/13(月) 17:11:14.56 ID:MDUQx2Rq0.net
どう気をつけるんだよ…

427 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/13(月) 18:56:46.50 ID:skvy7y5U0.net
保証のあるところで買いましょう

428 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/13(月) 19:06:15.56 ID:Nwg5T1wJ0.net
フル発光病なんてあるのか・・・

怖くて買えねーじゃねーかよw

429 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/13(月) 20:28:09.99 ID:MDUQx2Rq0.net
つか光らなくなるとか、パワーが弱くなるとかなら分かるけど、何で全力投球になるんだ

430 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/13(月) 23:02:24.88 ID:Bc4KHFM00.net
簡単さ
中華が嫌いな人が何度も同じネタを書き込むだけで
劣悪な製品と印象づけれるからな

431 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/14(火) 04:21:23.69 ID:e40H+ZYb0.net
大丈夫。古いサンパックやペンタックスのストロボでもフル発光しかできなくなったことがある。

432 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/14(火) 11:00:05.04 ID:3SDRMQls0.net
>>430
いや、単純にフル発光病のストロボだらけなんだよ。
俺の場合、去年の秋に買ったV型は間を置いて買ったにも関わらず
3度連続してフル発光病を発病。
アマゾンで買ったから、返品して再度ポチるの繰り返して
4度目にようやく正常品をゲット。
俺以外にも同じような経験をした人間がここに書き込んでるようだが、
アマゾンの評価を見る限り、そんなストロボだらけだったことがよく分かる。
故障や初期不良が怖けりゃ買うな!
リスクを承知した上で返品期限ギリギリまで使い込んで
大丈夫だったら儲けもの、ダメだったら返品!
そういう付き合い方をすべきなのがヨンヌオをはじめとした中華製品。
つーことだ。

433 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/14(火) 11:09:12.91 ID:3SDRMQls0.net
ヨンヌオは不良個体以外は問題ないので
国産クリップオン1台持つより
同じ予算で6〜7台保有してコントロールする方が合理的。
そう割り切って考えることが出来る上級者が買うべき製品。

434 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/14(火) 12:23:49.60 ID:1vGxj/nP0.net
金が無ければ頭と手間掛けろってことですね

435 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/14(火) 13:39:31.88 ID:uK+esyzM0.net
>>433
不良固体がどの程度発生しているから分からないのに
そんな詐欺的いい訳は・・・

436 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/14(火) 16:22:23.04 ID:JZ5LX0sG0.net
pixel magoとかいうTTL対応のはどうなんだろうな。
人柱になるべきか。

437 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/14(火) 20:05:15.11 ID:xD/75jJj0.net
>>436
お前に任せた!人柱

438 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/14(火) 22:04:56.99 ID:lQWAOJjr0.net
不良固体もだけど、偽物も普通に流通してるからギャンブル性高い気がする

439 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/14(火) 22:52:45.45 ID:CzpemD0hf
>>437
ebayで一万なんで人柱になってくるわ。
http://www.pixelhk.com/Proshow.aspx?id=292

440 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/15(水) 00:23:22.12 ID:LiN4Hagk0.net
単なる不良品なら良いが、爆発されるのが怖いから買えない。

441 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/15(水) 12:52:30.91 ID:PBThbQfp0.net
クリップオンなんて爆発する要素が見当たらない(笑)

オマエはどんだけ中華製品の評判を下げたいワケ?

442 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/15(水) 15:20:04.11 ID:DgfrLg960.net
>>441
中国爆発実績リスト
           〜どうしてこうなった〜
ゆたんぽ・偽iPod・携帯・電気あんか・液晶テレビ
温水便座・TV・IH調理器・冷蔵庫・洗面台・ネカフェ・ローソク
タクシートランク・豆乳製造機・マンホール・下水管・道路(二度)
PC用電源・冷蔵庫・地面・スイッチを入れてないレンジフード・
ニセ省エネ電球・ポット(普通の魔法瓶)・下水道・銀行・給油直後の車
車のボンネット・iPad・カーエアコン・電球
デスクトップ式パソコン(スペインにて)・誕生ケーキのローソク
電子タバコ、ラーメン店、マンションが地下から6階まで
マンション100世帯で家電が同時に爆発・いとこ・自爆

           〜もはや何がなんだか〜
飛び降り自殺中のおっさん・盗難防止「自爆」装置
うどん屋・風邪薬・椅子・マントウ蒸し器・裁判所・脱水機
UFO・空気が爆発・肛門・やかん・洗濯機・お金
電球・PCやオーディオ、電子レンジ、冷蔵庫など連続爆発
「水素」がつめられた風船25個・電気メーター、30分後に配電盤
スイカ・拾った懐中電灯・豆板醤・トマト・シャワールームのガラス戸

443 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/15(水) 15:59:56.78 ID:AYv+PMQk0.net
>>442
すまない、視野の狭いネトウヨは帰ってくれないか

444 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/15(水) 16:19:08.91 ID:2fFI4oqU0.net
コンデンサーは爆発しそうだけど。

445 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/15(水) 16:42:52.69 ID:AYv+PMQk0.net
壊れたYN560 V をバラしてみたが
ルビコンのコンデンサが使われてた
全てのロットが同じだと思わないが、
ルビコンなら爆発の心配は無いと思う

「ルビコン?」って奴はググれ

446 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/15(水) 16:46:16.68 ID:UAFjxehj0.net
>>445
ルビコンのパチモンの可能性が笑

447 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/15(水) 16:50:40.19 ID:Eg/flFeH0.net
爆発したほうが中華らしくていい

448 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/15(水) 20:05:21.46 ID:IjMnqIsz0.net
いすれにしてもギャンブルかぁ
(・_・;

449 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/15(水) 21:38:01.25 ID:4IpLOJkt0.net
キヤノンのストロボってリチウム電池入れたら爆発したん?
メーカーから禁止伝達でてたけど

450 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/16(木) 00:58:49.51 ID:yHNv8bf50.net
yongnuoの香港の代理店
店先で豆とか漢方売ってるらしい

4 Bulkeley St, Hung Hom, 香港
http://goo.gl/maps/rTFlp

451 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/16(木) 02:45:21.94 ID:iQgetRco0.net
>>449
ここに詳しく載ってる

ttp://blog.livedoor.jp/ottyanko/archives/1901302.html

文面からエネループ使えなくなったって勘違いしてるのか、ただ単に事実確認してるだけのどっちか知らないけど

452 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/16(木) 05:50:12.48 ID:ZaZsSQBu0.net
単3のリチウム電池ってまだ売ってるの?
登場時一度使ってみたけど電圧が高くて笑った。

453 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/16(木) 19:16:59.73 ID:K+TvtiDG0.net
リチウム乾電池 (≠充電池)

パナソニック
http://panasonic.jp/battery/drycell/lithium/
エナジャイザー
https://www.schick-jp.com/energizer/product_category/battery/
ネクセル
http://www.nexcell.co.jp/docs/Li-Fe2.html

454 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/17(金) 16:25:23.51 ID:PDtcWR/m0.net
1だけどYNE3-RX注文した
届いたら使用レポートなげるは

455 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/17(金) 16:31:07.59 ID:0KDRGtBL0.net
>>454
それ、結構お高いね

456 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/17(金) 19:52:42.29 ID:PDtcWR/m0.net
>>455
YN-E3-RTじゃなくて
YNE3-RXだぞ?
上はラジオスレーブするためのマスターで
下はラジオスレーブ非対応CANON用ストロボをラジオスレーブさせるための受信機だ
そしてこっちは$45程度だし安価なものだと思うけど
Canonの430EXUあるからこれ使ってラジオスレーブできるなら600EX-RT買わずにすむんで期待してるんだ

457 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/17(金) 21:27:13.98 ID:uRXipL600.net
あー、これいいね

458 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/18(土) 09:25:56.63 ID:n/eUIiX70.net
そんなのあるのか。
でも純正セットを2年以上前に買ってノートラブルで使い続けて来たから値段分は使い倒せたかな

459 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/20(月) 15:26:05.77 ID:LWxxctp20.net
YN600EX-RT、値下げしてきてる
http://flashhavoc.com/yongnuo-yn600ex-rt-speedlite-price-reduction/

460 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/21(火) 14:10:00.04 ID:n2NgzK6U0.net
中華同士で価格競争かw
いいことだね。

461 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/21(火) 21:18:00.45 ID:YTrRM2Yh0.net
品質もさらに低下だったりしてw

462 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/21(火) 22:07:59.53 ID:H3IrLsRx0.net
経済が崩壊したら品質以前の問題だったりして

463 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/23(木) 21:00:11.83 ID:XmUd2Fbx0.net
yongnuoの35mmF2販売してるね
送料込みで15000円で釣りくるほどだし安いことは安いねー

464 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/23(木) 22:23:23.65 ID:Fc+qr9eN0.net
>>463
samyangくらいシャープだったら即買いだな
αマウントにも出してー

465 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/24(金) 10:12:57.95 ID:dG2Sn2Fc0.net
>>464
さすがにyongnuoがsamyangレベルはないだろう
Youtubeとかでyongnuo50mmの比較動画みたが
その動画では純正より劣ってたしな
まぁ絞り羽枚数が純正より2枚多い7枚ってのは評価できるが

466 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/24(金) 10:17:19.35 ID:dG2Sn2Fc0.net
そういやyongnuoはnikon用35mmf1.8の画像の発表を過去にしてたが
そうなると35mmってキャノン用F2とニコン用F1.8になるのか
似たような明るさで2系統なのかな…
しかしYN600EX-RT値下げもあったから安くなったな
純正の600EX-RTかうお金でYN600EX-RTが三つ買えてしまう…

467 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/25(土) 04:01:02.75 ID:7wGcQrj30.net
Yongnuo YN560 W がタイムセールで 7,543円
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00PRWJ75A?ref_=gb1h_img_c-2_2529_f45e3737&smid=AKWC2ACW42001

↑アフェは含まれて無いよ、タイムセールのアドレスはなんか長い

468 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/25(土) 06:15:46.28 ID:gK+vvWNp0.net
>>467
9%オフかー
いいとは思うけど焦って買うほどでもないなぁ

469 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/25(土) 07:28:00.88 ID:2dGHt7Zk0.net
>>467
無理して買うほどじゃないな
正直言って7000円程度なら良品中古落ちの純正が買えちゃうんだよね

470 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/25(土) 17:53:37.05 ID:YX/i98Sm0.net
>>467
ポチってもーたやんけーwww
サンクス‼

471 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/25(土) 18:16:21.52 ID:/JduZOD50.net
フル発光ファームもオマケに付けるってよ

472 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/25(土) 18:21:23.90 ID:NMPO9TpI0.net
8500円で三つ買ったばかりだわ…

473 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/26(日) 00:29:55.62 ID:9ULCoPwU0.net
フル発行率が高い
まさに安物買いのなんとやら

474 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/26(日) 09:01:51.32 ID:45iC+jB70.net
中華のコォゆーとこがホント嫌い

475 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/26(日) 09:02:27.41 ID:GVFTShhs0.net
フル発光現象は知らないが
屋外で落下させてしまった時の死亡率は高いね

例えば昨日、日本庭園で多灯してコスプレイヤーを撮ってた時、
エツミのライトスタンドが風で倒れたて運悪くYN560だけ庭石に当たってでだな・・・

昨日、このスレ見とけばタイムセール間に合ったのに

476 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/26(日) 09:21:12.48 ID:hxpNfEHP0.net
>>475
そんなもんSB-910でも600EXでも壊れるわw

477 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/26(日) 09:28:32.33 ID:GVFTShhs0.net
>>476
600EX-RT、一台だけ持ってるがタフだぜ、
わりと何回も落としてるが、キズがつくだけで動いてる
外形さえとどめていればメーカー修理可能だし

478 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/26(日) 14:39:46.22 ID:B/eVAI3d0.net
イナバ物置

479 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/26(日) 15:37:18.29 ID:rBiHFOaX0.net
100人踏んでも

480 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/26(日) 15:45:37.84 ID:99oXE8MM0.net
大丈V

481 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/26(日) 17:54:12.03 ID:wOVUHpxi0.net
タイムセール逃した

482 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/26(日) 18:33:13.97 ID:bnPcQXhR0.net
フル発光病って出品者yongnuoになっているものでもなるの?eBayのyongnuo出品物でもダメ?

483 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/27(月) 09:33:15.08 ID:ufgU4AnM0.net
560IVを別々に計3台買って2ヶ月くらい使ってるけど、フル発光病はまだないな。
俺は趣味で程々にしか使わんけど、酷使してるとなりやすいとかありそう。

484 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/27(月) 13:52:24.52 ID:9ZteRXJ00.net
フル発光病なんてメーカーのでも発生するけど
問題になるのは比率なんだよな
そんなわけでこんな小さな場所より海外の掲示板見た方がよくないかね

485 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/27(月) 15:28:44.85 ID:4YA3D4/90.net
上でYNE3-RX注文したっつったけど
届いたんで試したぞ
手持ちは対応表にあるYN568EXUとCanon430EXU
対応表にないYN500EX
マスターはYN600EX-RTとYN-E3--RTで試した
結果としては無事にETTLができて発光させることができた
対応表にあるストロボふたつはHSSもきちんと動作したが
対応表にないYN500EXはETTLはできるもののHSSには対応しなかった
つまりSS180未満でのみ使えるストロボになってしまった
対応表通りといえば対応表通りだったてことだね
600EX-RT買い替えや、たくさん買い揃えせずとも
ラジオスレーブの多灯環境形成しやすいと考えれば便利な代物だと思う

486 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/27(月) 16:29:17.62 ID:sboIwse+0.net
レポ乙!

487 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/27(月) 19:27:29.68 ID:DZkhyGP40.net
>>483-484 ありがとう。とても参考になった。

488 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/27(月) 21:03:22.48 ID:KdX4gLbG0.net
YN600EXRTの使用レポが知りたい。

489 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/28(火) 05:34:58.73 ID:RDAcXODP0.net
>>488
YN600EX-RTは普通のストロボといえばストロボだからそこまでレポする必要もないといえばないんだけど
ラジオ通信はやっぱり便利なことは痛感する
屋外で20mくらい離れても余裕だしね
600RX-RTと違ってリンクドショットとかいうのはできないけど
それでも宣伝の謳い文句でもあるけど600EX-RTをマスターにしてYN600EX-RTをスレーブにしたりとCANON製と通信できるのは便利
ラジオ通信のマスター&スレーブだけじゃなく
光通信のキャノン&ニコンのスレーブできるのでyn568EXUや90EXなんかをマスターにして多灯のお供にできるのも便利といえば便利
一番普段から実感しやすいありがたかったのはCANONの真似で電源ONOFFがスイッチ式になったことだけど
YN568EX2やYN500EXの電源長押しは面倒だったんだよね…

490 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/28(火) 11:03:06.74 ID:O6AroiED0.net
YN600EX-RTを2つ買ったけど、1つは落としたときに前面の赤いプラスチック
のパーツが壊れて外れて、もうひとつは電源をOFFにしても電源が切れない
(LEDと背面液晶がつきっぱなし)な状態になる。電池のふた開ければ電源落ちるけど。

純正の600EX-RTの方は何度も落っことしたり結構雑な扱いしてるけど何の
問題も無く動作してる。もうそろそろ3年経つけどまだまだ使えそう。

491 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/28(火) 12:09:29.75 ID:RDAcXODP0.net
>>490
こわれたやつの画像みせて
どんな風に落としてわったの?

492 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/28(火) 20:31:25.58 ID:mnE48EK00.net
違 法 電 波

493 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/28(火) 21:06:04.03 ID:aDQ4BBaZ0.net
俺も気になるね
今のところフル発光病ですらそうと判る動画は一本も上がってないし

494 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/28(火) 21:47:08.00 ID:7GHvU/huW
>>493
ネガキャンだろ。
俺もYN560を数本買っているが、フル発光病なんて1つも無いしな。

495 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/29(水) 00:22:09.31 ID:8XfNSSkz0.net
560III落としたら前面の赤いパネルに付いてる黒い部品が外れたけど、プラセメントですぐ直ったよ

496 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/29(水) 00:32:03.04 ID:+KhrcX0W0.net
>>495
俺はテープ貼っただけで直ったで

497 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/29(水) 01:11:47.95 ID:fJwBVC090.net
ヨンヌオは、返品と使い捨てが前提のストロボだろ…
フル発光病なんて、小さいことでガタガタ言うなよ

498 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/29(水) 02:31:56.62 ID:OIqxRP9l0.net
ヨンヌオ用シリコンプロテクターでも出そうだな

499 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/29(水) 03:03:55.85 ID:+KhrcX0W0.net
ストロボはよく落っこちるからなぁ
いいかも

500 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/29(水) 07:50:13.08 ID:opD4Zgwq0.net
今のところ実証画像が一つもないのが答え

501 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/29(水) 07:52:45.22 ID:SJwHkie20.net
つまり、メーカーの工作員か

502 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/29(水) 10:39:06.62 ID:uHHDtSTh0.net
壊れた壊れたというわりに画像ないのみると
本当に嫌中かなんかで書き込んでるだけのように感じる
まぁ落として壊したは使用者の責任だしまだ信じやすいが

503 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/29(水) 11:28:31.79 ID:+OAa/MC2O
>>501
ここのスレにはもちろん、アマゾンのレビューにまでフル発光したというよう工作の書き込みがあるのがタチが悪い。

504 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/29(水) 12:08:03.36 ID:OIqxRP9l0.net
日本の某ストロボメーカーの新製品が値段の割にデザインも機能もしょぼくて、そりゃヨンヌオ売れるわけだわと思った。

505 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/29(水) 13:05:48.69 ID:WunRERju0.net
日本のと思ったら中華だった可能性

506 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/29(水) 16:04:37.77 ID:prwXbc6J0.net
メイドインチャイナでも良いから、日本のメーカーから余計な機能が付いてない安いストロボ出してくれたら買うのに。
使わない機能が多くて高いんだもん。

507 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/29(水) 16:08:37.84 ID:6tzpHjBI0.net
>>506
http://www.sunpak.jp/japanese/products/pf20xd/index.html

508 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/29(水) 20:07:35.59 ID:uHHDtSTh0.net
477だけど友達の所有がCanon320EXだったのでこれにYNE3-RXとセットで少し使わせてもらった
320exはなんかHSSできたよ
ETTLもできてたと思う
対応表にのってなくても使えるのはあるかもしれない
まぁ借り物だったので10ショットくらいしか試してないので
あまりアテにならないかもしれないけど一応

509 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/29(水) 20:32:31.78 ID:7yDRZD4N0.net
>>493>>500
おまえら、ebayでヨンヌオ買って返品に苦労すればいいんじゃね?
アマゾンジャパンで買ってる分にはトラブル発生しても
買ってから1ヶ月未満なら返送料相手持ちで返品が可能だからな。
当たりが出るまで何度でも繰り返すだけでも大変なのに
なんでわざわざ映像撮ってサイトUPなんて手間かけるなんて
どんだけヒマなんだよ? 大体、映像で発光量が分かるか?っつーの!

510 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/29(水) 20:43:30.77 ID:OIqxRP9l0.net
aliとAmazonはたいして値段変わらないからな。Amazon買ったほうが楽だ。

511 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/29(水) 20:59:29.65 ID:WXFgEazZ0.net
チャージ時間とかで分かるだろ
1/128で焚いたのにレディーランプの点灯がくそ遅いとか

512 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/29(水) 21:12:48.34 ID:1HfIRXOs0.net
それコンデンサーが死にかけてるだけじゃないのか?

513 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/29(水) 21:31:15.02 ID:P44hFHHc0.net
フル発光だったらその場で分かる位の光量はあるし、発光音もデカイから直ぐにそれと分かる。

514 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/29(水) 21:32:15.14 ID:UP/SsDqd0.net
コンデンサー移植で治るかな

515 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/29(水) 22:39:32.89 ID:5BDy1VNZ0.net
無理ちゃうかな

516 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/29(水) 23:37:48.77 ID:SJwHkie20.net
馴れてればできんじゃ

517 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/30(木) 01:18:50.60 ID:DrmBGnn+x
>>509
中国製だからといってそういうデマばかり流しているのはちょっといただけませんね。

518 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/30(木) 05:42:28.63 ID:42wrKrLM0.net
慣れてないと感電する。

519 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/30(木) 05:54:37.06 ID:w8JqO8880.net
>>511
電池残量が少なくてもチャージが遅くなるわな。
自分がその場にいて故障した現物を触ってれば
発光量や音などでフル発光なのがすぐ分かるが
それを動画に撮ってYoutubeに揚げると
現場の空気の半分も伝わらないというのが常識。

520 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/30(木) 07:08:40.94 ID:5uTbLZJI0.net
つまり、4より3を買っとけばいいの?

521 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/30(木) 11:34:43.81 ID:w8JqO8880.net
や、そもそもはVから始まった調光不可能(フル発光)症状。
Wなら大丈夫かも?とWを買った人間からも不良品情報が寄せられたというのがこれまでの流れ。
それがV・Wのみならずヨンヌオのストロボ全体に拡がったというのは
やはり調光に関する「共通部品」の不良が影響しているのだろう。

最小光量の状態を覚えていれば異常に気付くのも早いだろうけど、
そもそもフルに近い出力で使うことが多いと
コマメにメーターで計ってない限り気付くのが遅れ勝ち。
複数台持っていれば比較も容易なんだが
1台しか持っていない人はとにかく最小〜最大の
可変調光を繰り返すなどのチェックが必要。

522 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/30(木) 16:35:54.31 ID:CSR0IFo50.net
どうも昨日に引き続き友人の所有ストロボCanon270EX2借りてみました
HSSもETTLもできるみたいです
まぁ例によって借り物なので数ショットなのであまり参考にならないかもしれませんが

523 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/30(木) 17:10:29.18 ID:tXTFGdDS0.net
>>519,510
お前アホやろ
出力変えたのに露出が動かなければ故障
ただこれだけ証明するだけなのにくどくど言い訳して今まで一枚も証拠がないって事実は変わらんわ

524 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/30(木) 18:05:12.22 ID:5uTbLZJI0.net
テキストでも方言って病気?中学生?

525 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/30(木) 18:45:07.04 ID:yQxMySs30.net
そんなこと言い出したら2chなんて、
テキストなのに口語だしw

526 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/30(木) 18:52:39.19 ID:1mPmJiX+0.net
で、ありますな

527 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/30(木) 20:05:47.72 ID:lxgmBhIN0.net
>>524
2ch初心者か? 肩の力抜けよ?

528 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/30(木) 21:47:25.27 ID:CSR0IFo50.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org290784.jpg
YNE3-RX+canon270ex2のせてHSSできるかどうかのテストしたときの画像
SS1/4000でこうだからたぶん問題なく使えるんじゃないかなぁと思ってる

529 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/30(木) 22:12:32.20 ID:GCqDJqj5K
LEDストロボのYN-300を買ったんよ
今から楽しみなんよ

530 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/01(金) 00:30:15.91 ID:S/QAz9Ci0.net
調光が効かなくなってることに気づかないなんてありえないだろw
現場の空気感とか言い出さんでも撮れる写真が違うはずだし

撮影後プレビューとストロボ背面液晶が
同じ画面に入るようにやれば
動画で症状を証明することは難しくないな。
めんどいかもしれないがw

531 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/01(金) 03:09:27.23 ID:U4wrhI6Y0.net
>>528
検証乙

532 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/01(金) 12:49:08.92 ID:LggaDQxS0.net
次は90EXで!

スレーブモード無いから無理か

533 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/01(金) 13:09:00.02 ID:1yCQnLoH0.net
そういや90EXもってたしやってくる
HSSないやつだから180までだろうけど

534 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/01(金) 20:30:25.18 ID:i03VtkM30.net
MeikeのMK900とMK910の違いってありますか?

535 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/02(土) 00:01:47.82 ID:GGbfitRg0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org292958.jpg
試す前から結果はわかってたけど一応発光はするよ
当たり前だけどHSSできないストロボなのでSS1/180の範囲までになるけど
こんな小さいの発光させてどうすんだって話だけどね

536 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/02(土) 00:15:07.11 ID:GGbfitRg0.net
>>532
ストロボにスレーブがなくても、スレーブとかの送受信は下のYNE3-RXが担当するので
Canon用のETTLが使えるか、HSSが使えるか否かが重要になるんだ
対応表に430EX2と580ex2しかなかったので他のCanonストロボが使えるかどうかを試してた
まぁ使うことはないが発光させれたよ

537 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/02(土) 19:36:26.99 ID:GGbfitRg0.net
今日もまた別の友人とあってSIGMAのCanon用ストロボだったのでYNE3-RXとの相性テストを行うことができたんだけど
YNE3-RX+SIGMA EF610 DG SUPERは発光すらできなかったことを報告しておくよ

538 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/02(土) 19:50:51.43 ID:Qd8pTAuZ0.net
>>534
HSS対応くらい?

539 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/03(日) 12:44:46.39 ID:49xa5nvu0.net
RD2000のパクりみたいなmk320ポチった

540 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/03(日) 14:02:41.37 ID:WA7xEgLa0.net
安いクセにちゃんと光るし、意外と壊れなくてイイ感じ。

それこそがヨンヌオが名を上げる要因となった事実であった。

しかし、魅力的な機能の追加があったとはいえ

買ったそばから壊れる中華ストロボに何の価値があろうか?

不良品続出の報は間違いなくヨンヌオに届いている。

にも関わらず、未だに最近作られた製品にも不良品が出ている。

やはり中華は所詮、中華なのか?

製品ウォッチは必要なことなので、おまいら不良品にメゲずに買い続けて報告しろよ!

541 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/03(日) 20:39:02.51 ID:LKt1vLsv0.net
意外と壊れないのかよく壊れるのかどっちよ

542 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/03(日) 21:06:05.35 ID:JbyQIAda0.net
モノによる

543 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/04(月) 01:30:04.46 ID:ndcfMOsz0.net
ここのラジオスレーブyn622使ってる方いますか?
Nikonのsb910でHSS出来るらしいんですが1/8000までいけるんでしょうか?

544 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/04(月) 07:36:38.22 ID:DyjEwm5Q0.net
SB-910はもともとHSSできるでしょ
HSSできないカメラに付けた場合はできないと思う
HSSできるカメラに付けた場合はできる

545 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/05(火) 03:55:09.49 ID:qoXPnAT00.net
コスプレスタジオ撮影で多灯ライティングを予定している者です。

最大三灯を予定しています。
使用予定(購入予定)のストロボを、YN560IVもしくは、568EX2、600EXRT
で迷っています。
また、多糖のスレーブ?ワイヤレスで光らせたいんですが、そのために
622CTXを買えば良いのか、RF603C2-C3を買えば良いのか、分からなく、理解に苦しんでおります。
どうか多灯ライティングにベターな組み合わせをおしえて下さい。よろしくお願いします。

当方、現在の使用機材は6D+430EX2です。

546 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/05(火) 05:32:30.02 ID:lTIjNf650.net
>>545
yn560ivを3つと
yn560-txかrf603シリーズのどれかがあればいいよ

547 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/05(火) 07:26:31.36 ID:MW/GnU0E0.net
>>545
スタジオならモノブロックの方が使い勝手いいでしょ。
クリップオンにスタンドやバンクを準備するのは面倒でない?

548 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/05(火) 07:31:51.96 ID:uqzAc5we0.net
仕事でもないのに30万のストロボ買えとか

549 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/05(火) 08:39:54.60 ID:jEKq3Bl00.net
>>546
あれ?そうなんですか?
それぞれに受信機つけないといけないのかと思ってました

550 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/05(火) 08:41:06.33 ID:jEKq3Bl00.net
>>547
モノブロックは高いのと、室内イベのときに持ち運びと電源供給がツライので…やはりストロボ多灯をしたいのです。

551 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/05(火) 08:41:40.11 ID:O8v4fEOO0.net
>>545
俺ならyne3rxひとつと
yn600exrtをふたつかうかな
yn600exrtのひとつにマスター&発光させて
ひとつがスレーブ
yne3rx+430exUの組み合わせでスレーブ
これで3灯になるこたなるよ

552 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/05(火) 09:07:10.26 ID:PvO9cVJ+0.net
違 法 電 波

553 :痴蚊歯はみんなから愛される亀子:2015/05/05(火) 09:53:18.69 ID:UQBMpv5h0.net
>>550
スタジオでやってくんない?
蹴られても倒されても文句言うんじゃねぇぞ!

554 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/05(火) 09:59:08.73 ID:uqzAc5we0.net
暴行事件か?

555 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/05(火) 12:56:35.00 ID:YM1s6Bss0.net
>>549
yn560iiiとyn560ivは受信機内蔵だよ

556 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/05(火) 12:57:33.56 ID:YM1s6Bss0.net
>>550
>>548
モノブロックでも中華のなら1万円ちょいくらいだぞ
godox 300sdiとか

557 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/05(火) 17:45:34.39 ID:MW/GnU0E0.net
>>550
クリップオンだと大きなバンクが使えないからレフに反射させる?
3人のアシは準備できるのかな。

558 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/05(火) 17:52:39.83 ID:y7d9L90w0.net
ネタだと思うけど、コススタジオを勘違いし過ぎ。
区画ごとに持ち時間が決まってる上に、ドラムで電源引き回すとかワロス

559 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/05(火) 19:06:02.31 ID:jEKq3Bl00.net
>>546
>>551
ありがとうございます。
組み合わせ方も2通りあるんですね
中華熱に弱いって書いてあったので、430は残して組み合わせ方が良いのかなぁ

>>557
アシは用意出来ないんで、三脚にアンブレラと共に取り付けて使うつもりです

560 :痴蚊歯天狗になる:2015/05/06(水) 12:46:42.51 ID:A/9rrNSi0.net
>>558
ワロス
ワロス
ワロス

561 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/07(木) 22:46:16.92 ID:8WHrkd/e0.net
MeikeのMK910使ってる方いますか?

562 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/07(木) 22:50:52.62 ID:WFqMNKtm0.net
>>561
ヨンヌオスレだぞ

563 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/07(木) 23:41:41.50 ID:8WHrkd/e0.net
他に中華ストロボの質問できそうなところなかったもので。。。すみません

564 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/08(金) 00:10:23.66 ID:9tHG1NLk0.net
中華ストロボならいいじゃないか

565 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/08(金) 00:34:41.79 ID:HU9Sz2Id0.net
>>562
許してやれよ

566 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/08(金) 00:45:16.37 ID:oE0IqfS40.net
撮影時にスタンド倒しまくっててYN560 V&Wの四個中2個がワイドパネル割れ、1個がチャージされなくなってしまった・・・
けど安いから適当にまた新しいの買うわ。
むしろストロボよりも安い傘が折れたほうがダメージでかいんだけどなんでだろw

567 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/08(金) 01:12:15.57 ID:G4mSy57C0.net
>>561
ここで聞いてしまったが運の尽き 是非とも人柱に!

>>566
割れた画像キボンヌ

568 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/08(金) 02:21:04.86 ID:oE0IqfS40.net
>>567
Upるほどでもないよ
割れたはちょっと違うか。
ワイドパネルの根元のヒンジみたいなピンが衝撃で折れただけ。
ワイドパネルが引き出せなくなる。

569 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/08(金) 02:51:52.77 ID:X9l39VbQ0.net
そんなに年中倒す現場ってなんだろう。
AVかな?

570 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/08(金) 03:29:15.89 ID:TIUL25RN0.net
1度に数台のスタンドを倒したのかと思った

571 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/08(金) 08:39:56.98 ID:P8thZ1q40.net
Yonngunoストロボ最悪、着いて早々電池から煙出て返品した!二度とここから買わない!

572 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/08(金) 08:55:40.36 ID:mhu9zdiK0.net
笑うとこです

573 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/08(金) 09:23:56.36 ID:Jz9V4MiT0.net
>>569
視野が狭いヤツとかドジなヤツは何やっても自然と倒すよ

574 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/08(金) 09:49:34.24 ID:vAEZdjCi0.net
ストロボヘッドにウレタンアーマーでも巻いとけばいいのかな

575 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/08(金) 15:12:04.55 ID:G4mSy57C0.net
>>571とか爆笑もんでしょ

576 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/08(金) 15:20:13.82 ID:mhu9zdiK0.net
>>575
かまかま、構ってホモホモちゃんだからね

577 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/08(金) 19:07:04.93 ID:ADRzhx0U0.net
mk910、折角なので人柱してみます ありがとうございました

578 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/09(土) 23:30:24.75 ID:Tq0L9ziG0.net
>>577
届いたら正面の穴が調光センサーなのか只のダミーなのか教えてよ

579 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/12(火) 11:49:17.90 ID:Eh68TkR70.net
amazonの保証が切れたことに、調光できなくなった。
最悪。

580 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/12(火) 11:54:11.49 ID:K8Tlc6Ex0.net
ソニータイマーならぬアマゾンタイマー

581 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/12(火) 12:21:20.05 ID:rNEZOC050.net
まーた故障の話か(笑

582 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/12(火) 22:53:50.92 ID:0Wh7x65DH
YN-E3RXが飛ばなくなって諦めてたけど、叩いたら直った。

583 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/13(水) 04:34:57.66 ID:H4PDQ7CO0.net
中華は故障しかないな

584 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/13(水) 04:57:20.22 ID:SymbP5I50.net
そのわりに今まで一度も実際に故障してる画像が出てきたことはないんだが
どうせニッシンあたりの社員がパソコンの前で頑張ってんだろ

585 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/13(水) 08:00:57.67 ID:uTeIhMFM0.net
まー確かに今となってはニッシンとか中途半端で存在意義が無いよな。

586 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/13(水) 09:28:53.11 ID:SIsKahgb0.net
故障してる画像って、別に燃えたり爆発したりする訳じゃないんだから、どう撮るんだよ?
見た目に変化無い物の写真なんか、よほどのクレーマーでも無い限り、わざわざ記録しないだろ。

587 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/13(水) 14:08:47.87 ID:rXUf1f1m0.net
調光がきかないだとかどこぞのパーツが割れたとか、簡単に写真撮れるだろw

588 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/13(水) 17:47:51.02 ID:SI2sbmTC0.net
YN560V 高さ1mぐらいの位置から固い床に三回落としたけど、ワイドパネルとキャッチパネルが折れて外れただけで済んでるから案外丈夫だと思う。

589 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/13(水) 18:20:32.16 ID:DAL/Cjy60.net
MK320届いた
思ってたより作りは悪くない
サンパックより良いかも
サイズ的にはRD2000よりほんの一回り大きいくらい
調光が少し暗めの設定になってる様で、+1.0で丁度いいと思った
電池2本にしてはリサイクルタイムは早い
横バウンスも出来るし、この値段このサイズなら俺的には充分満足かな

590 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/14(木) 13:51:13.62 ID:ORSADi6A0.net
人柱おつ
調光が一度補正かければしっかりしてるなら十分つかえそうだね

591 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/14(木) 15:51:56.56 ID:TFYhHbqZL
YN658exiiって、下にRF603つけたらYN560-TXで調光出来る?光通信搭載してない?から単体ではムリだよね
YN560中心にストロボ環境変えようと思ったんだけど、たまに日中シンクロしたくなる時があるから気になって

592 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/14(木) 20:42:53.38 ID:1O072wWQ0.net
多灯にYN622C-TXを使っているのですが、照射角設定に「オート」があります。
個々のストロボと被写体の距離なんか自動で把握しようがないでしょうし、このオートにはどんな意味があるのでしょうか。
オートには設定しないほうがいい?

593 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/14(木) 21:13:33.20 ID:1XSS3OOf0.net
>>592
望遠域では照射角を狭く、広角では広く照らす機能。
言わばストロボのズーム機能だよ。

アクセサリーシューに直付け、生で焚くなら有効。

594 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/14(木) 21:38:57.93 ID:IkVUygWS0.net
>>592
単に照射角の設定だから被写体との距離じゃないよ
角度の表記がレンズと合わせてあるだけ

595 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/14(木) 21:45:57.50 ID:1O072wWQ0.net
>>593
有難うございます。やっぱり直付けじゃないとカメラ側で距離を把握しようがないですよね。
YN622を使う時点で直付け使用はありえないはずなのに…とちょっと謎に思ってました。

>>594
有難うございます。個々(というかグループごとの)ストロボと被写体の距離感(照射角)を目測して
そこに自分の意図を加味して設定するのがよさそうですね。

596 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/15(金) 14:03:45.11 ID:vmdejJ9l0.net
なんか勘違いしてそうだけど、オートにすると着けてるレンズの焦点距離にストロボ発光角を合わせてくれる
距離とかは関係ないよ

597 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/17(日) 01:12:55.35 ID:CJpkCWls0.net
>>587
調光できなくなったの、捨ててないのあるけど、どうやって撮ればいい?
撮ってアップできるよ。

598 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/17(日) 01:36:57.14 ID:p8D8XAky0.net
デジイチで動画くらい取れるだろ

599 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/17(日) 02:07:53.85 ID:FD08/OEv0.net
>>598
なぜ、そんなにしつこく・・・

600 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/17(日) 15:31:17.49 ID:KLuWX40T0.net
動画ぱくって返品交渉するんじゃね?

601 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/17(日) 17:03:05.37 ID:LVgULEje0.net
>>597
フル発光病なら調光1/128にして何発か連写すりゃチャージ時間がおかしいから分かるし撮れるはず

602 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/18(月) 03:48:14.85 ID:z92feHI80.net
中華の問題は当たり外れの激しさと、コストダウンによる耐久性の低さだな

まあ中華に限らない話だけど、安くして数で儲ける商品はぜんぶこれ
同じ品質のものが数分の一の値段で作れるわけがないという

603 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/18(月) 11:18:22.49 ID:mMhG0Pc90.net
Meike MK-14EXT使ってる。
TTL対応のリングフラッシュで$100しないのはいいんだが
半年くらいで本体とフラッシュ繋いでるケーブルが断線した。

300V流せる7芯のケーブル探すのに苦労したわ

604 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/18(月) 20:59:55.88 ID:zo60ZuS20.net
MK-14EXTのm43用が出て欲しい

605 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/19(火) 15:15:24.95 ID:jOFT/sw+X
使い捨て感覚で色々試せるってのはありがたい

606 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/21(木) 15:48:11.28 ID:tW/3HZ350.net
>>601
いわれなくても、いくらでもおかしいの撮れる。
むしろ、おかしなのしか撮れないけれど、
その写真を見せて、壊れてますよーっていう証拠になる?

607 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/21(木) 17:40:48.83 ID:WNa8/rit0.net
なるでしょ
少なくともストロボ側の液晶が1/128になってるのに、えらくチャージが遅いってのは(電池が切れかけとかのクソじゃなきゃ)それだけでなんらかの異常を示せる

そもそもこの話は何度も書かれてんのに未だに証拠の動画ひとつ上がらないってバカでしょw

608 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/21(木) 18:13:43.92 ID:DBxjEz+K0.net
中華製品が壊れたからって、「よーし、証拠動画撮るぞー」とは普通ならんだろ

609 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/22(金) 01:20:42.83 ID:BXVBJ9P/0.net
今までひとつも貼られない時点で
持ってない嫌中のネガキャンなんだろうなと思われても仕方がない

610 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/22(金) 03:14:33.96 ID:VRSqiXCX0.net
故障報告だけでネガキャン扱いされるのか…(困惑)

611 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/22(金) 05:56:17.44 ID:lNtes7er0.net
スマホで撮影ウプすれば良いのに
やらないってのは
無いからなんだろうな

612 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/22(金) 06:07:05.63 ID:+30zNf590.net
誰か教えて
前提として、マニュアル発光させたいだけなんだけど
YN-622N(ニコン用)使ってα7Rでワイヤレスしたいんだけど
無理なの?
反応しないんだけど

613 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/22(金) 06:55:49.04 ID:Qva7BwXD0.net
>>612
機材を中途半端にするな
全部説明しろ

614 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/22(金) 09:14:39.63 ID:La9FfJ+b0.net
内蔵ディフューザーが割れたとか単純な奴なら十分発生しうるし、写真撮るのもくっそ簡単極まりないはずなのに、それすらないってのがね

>>612
単純に発光させるだけなら、TTL通信用のピンをパーマセルとかで絶縁すれば出来る
YN-622N-TXでも発光だけなら出来るだろうけど、発光量をTX側から変更したりは無理

615 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/22(金) 23:57:38.53 ID:hf4A9cbl0.net
>>612
603使えば?

616 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/23(土) 01:19:41.87 ID:vgnJvJgB0.net
細かいけどソニーのカメラはrf-603だと反応しない
rf-603iiなら反応する

617 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/23(土) 11:20:09.59 ID:i2ostArK0.net
>>616
今新品で買えるのはIIだろ。

618 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/24(日) 05:11:05.11 ID:Fyj3Ihdf0.net
正直な話、中華=安物は壊れるのが当たり前だから
鬼の首撮ったように壊れたぞ!なんて証拠写真をいちいち撮らないんだな

ただ報告や文句は言っとかないと、後に続く人のリスクマネジメントにならないから

カメラのバッテリーやマウントアダプターと同じ話でしょ
普通に使えてる人も多いが、ありえない不良品も確実に混ざってる
全体の感想としては、安いから仕方がないねというだけの話

619 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/24(日) 05:52:55.88 ID:Fyj3Ihdf0.net
そうそう、フル発光病なんかはおそらくメーカーは不良部品を確認してるだろうけど、
回収もしないしきちんと数を裁ききってから修正版にするんだろうね
(もうそろそろ直ったのかな?)

その辺が中華思考で、不良品は平然と売るけど、言われればクレームにも対応しますよってのが向こうの人のやり方
安物はなにかあって当然の実用品というのが中華思考で、一方
店で売ってる商品は値段に関わらず完璧なのが当たり前てのが前時代的な日本人の思考
最近はだいぶ日本人も慣らされてきたけど、ここでネガキャン騒いでる人も前時代的だよね

純正と数倍の価格差があれば壊れようがなんだろうが、買う人は買うってw

620 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/24(日) 06:50:22.97 ID:PX3A+RJz0.net
俺もYONGNUOの製品いくつも使ってるけど、全部快調なんだわ
んで、フル発光病の証拠まだ?

621 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/24(日) 09:29:46.16 ID:EN2/cAFPN
携帯やスマホが普及してる現代
カメラが趣味なのに壊れたモノの写真1枚すらアップ出来ずに
カキコミは何度もする奇特な人

622 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/24(日) 15:20:53.23 ID:HkO7caX00.net
>>620
まずは君が手持ちの製品全ての正常動作動画を作ってみよう

623 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/24(日) 17:15:08.27 ID:PX3A+RJz0.net
おっけー YN622Nが4台とYN622N-TXが1台あるんだけど、どうやって正常なことを示そう?

624 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/24(日) 19:34:53.73 ID:tC0UEglx0.net
>>623
それってストロボなの?

625 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/24(日) 20:32:07.78 ID:PX3A+RJz0.net
違うよ TTL対応のトランスミッター

626 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/24(日) 23:54:54.46 ID:0bats/k80.net
>>623
君が正常動作を証明できるように示してくれればいい
同じことを故障品でやれば異なる結果が出るからさ

627 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/25(月) 01:03:37.71 ID:YytxStuV0.net
苦しいわけしているけど
壊れたら撮影してツイッターなりに晒すのが世界的にも日本人的にも普通
なのに
壊れたけどスマホですら撮影してないキリッ
というのは
誰も信用しない

628 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/25(月) 02:19:16.88 ID:OrfE/xmr0.net
そもそもストロボ本体の話なのにトランスミッターを持ち出して「全部快調キリッ」はおかしいだろwww

629 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/25(月) 02:22:29.01 ID:CQG0xNBX0.net
なにこの低レベルなやりとり

630 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/25(月) 09:12:36.39 ID:LHWneGTb0.net
>>627
写真なら話は分かるけど、写真での表現が難しい故障だった場合、
わざわざ解説動画作ってまで晒すもんなの?

俺は「壊れたら撮影して晒す」って習慣が無いから、純粋に気になるわ。

631 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/25(月) 10:20:32.46 ID:xa3jq5dD0.net
yn560 故障 でググればたくさん出てくるね

632 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/25(月) 13:06:59.97 ID:b9mbzeAE0.net
私は正常です。

633 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/25(月) 13:39:20.85 ID:7pUVyFBL0.net
壊れたら晒すのが世界的に普通

634 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/25(月) 17:50:56.58 ID:FC9kRz/h0.net
壊れたら、さっさと返品して返金を求めるのが常識。
いつまでも手元に置いてある方がナンセンスっちゅうもんだ。

635 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/25(月) 18:16:56.37 ID:YytxStuV0.net
>>631
ココのネタをBlogに書いているのがあるね
他にはオシロを使ってマルチ発光をすると故障すると突き止めたツイッターがあったが
持ってる方で保証期間中の方にマルチ発光連続で壊れるか試して貰えないだろうか

636 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/25(月) 19:09:06.77 ID:qgH8GEje0.net
51 名前:名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/25(月) 13:20:05.33 ID:2liiW5nt0
あ、そうそう訃報を一つだけ。
ライティング難民の希望の星
Yongnuo Speedlight YN560 III はK-3IIの仕様変更された
リーゼントに阻まれてそのままだと搭載不可。

637 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/25(月) 20:32:48.06 ID:HqYLWnWA0.net
ペンタプリズムが邪魔でストロボが付かないなんて、
酷い設計してるなw
603iiとか絶対無理そう

638 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/25(月) 21:47:53.57 ID:0sAxH/Au0.net
確かにK-3Uのペンタ部は馬鹿げた構造だな

639 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/25(月) 22:26:36.45 ID:IHiYLgmy0.net
物理的に使えなくするなんてペンタ酷いなwww

640 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/26(火) 07:45:37.48 ID:vNZvsf180.net
ニッシンからも出ないのは察してくれと言われたペンタさんがいじけたかw

641 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/26(火) 09:12:04.26 ID:RZvx42dT0.net
純正ストロボはちゃんと全種付けられるのかな・・・

642 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/26(火) 09:14:46.98 ID:aCBCAeve0.net
k-3iiまじか。603iiで揃えたばっかなのに。。。godoxのFT-16とかなら付くんだろうな。

643 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/26(火) 09:21:26.20 ID:MLtyp4200.net
え!あ!

644 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/26(火) 09:53:41.04 ID:JCtGa7A30.net
560-TXなら付きそうだな。

645 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/26(火) 20:10:43.42 ID:tufLX1aN0.net
>>644
試してくれ

646 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/27(水) 00:15:14.81 ID:pJZw4S9Y0.net
>>635
500発くらいマルチ発行させたけどぴんぴんしとったぞ
その後フル発光何度かしたらフル発光病患った

647 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/27(水) 00:26:58.34 ID:JFOgKXbr0.net
>>646
うわぁ・・・
でもってストロボの写真はなし

648 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/27(水) 09:30:08.73 ID:LHWneGTb0.net
>>646
酷使すると患うみたいだな。
俺三つ持ってるけど、月に1,2回、各30発ずつくらいしか使わないから、全部元気だわ。

649 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/27(水) 12:39:48.37 ID:b9mbzeAE0.net
>>647
しつこいな、アスペ?

650 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/27(水) 12:44:31.11 ID:cvSebbex0.net
>>649
鏡に向かって独り言か
怖い

651 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/27(水) 14:30:43.45 ID:HqYLWnWA0.net
560iiiとivの使い分けを教えてください。カメラには603iiを使う場合にはivのメリットはiiiに比べてないんだよね?

652 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/27(水) 14:58:22.10 ID:x8f74IqW0.net
>>651
YN560を一台付けっ放しじゃない限り603とYN560TX使う方が圧倒的に楽だと思うよ

653 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/27(水) 15:11:49.14 ID:SNfXAPs30.net
何度も写真を要求する奴がキモい
ここまでしつこいとヘタに上げたら悪用されそう

654 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/27(水) 15:13:13.78 ID:QDX0C7wZ0.net
>>651
ivのメリットはリモートで光量調整できることだから
その機能使わないならiiiでいいよ

655 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/28(木) 00:56:43.68 ID:WzQrEq6L0.net
>>648
でも知り合いが使ってるのは酷使してるにも関わらずいっこうに死ぬ気配がないらしい
>>647
自分で検証しやがれ
>>651
カメラにストロボをクリップオンしてワイヤレスで調光補正したいなら4
クリップオンする必要無いならTXが幸せ

656 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/28(木) 00:59:14.96 ID:1cze+A/10.net
>>627
ようやく理解したけど、単なるtwitter民なわけだ
そうじゃない人も多いって理解した方がいいよ
何でもtwitterにアップするのってバカッターと紙一重だし

657 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/28(木) 11:24:04.01 ID:JlsM8l1T0.net
>>645
やだよ、ペンタックスとか買いたくねぇw

658 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/28(木) 11:39:57.73 ID:EKKB5FQp0.net
Twitter民とか盛大に勘違いしてるけどさ
まず、ここでよく見掛ける故障ってのが単純落下を除けば殆どがフル発光病なわけだ
しかし、フル発光病ってのを示す画像なり動画なりが一つもない どっか他人のブログなりのURLが貼られたわけでもない ただのストロボの写真1枚ぐらいあっても良さそうなのにそれすらない
となるとそもそもフル発光病ってのは同一人物が延々と一人で同じことを書き続けてるんじゃね?って疑問もそりゃ湧いてくるわな

659 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/28(木) 11:51:13.43 ID:qcDcsBqI0.net
フル発光頑なに否定してるやつは業者な
不良品多すぎて交換対応やらで利益食いつぶしてるから困ってんだろ(笑)

660 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/28(木) 11:59:26.23 ID:dl30bOGc0.net
>>658
こいつもしかして本物のバカじゃね?

661 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/28(木) 12:16:12.57 ID:9upAROYw0.net
こんなとこで頑張る業者は頑張りすぎだろ

662 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/28(木) 14:27:47.89 ID:KDAAuCp60.net
フル発光連続でダメにすることがあるので、むしろフル発光病はウェルカムだよ…
いらんならくれ。

663 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/29(金) 08:32:42.42 ID:pifzOjs60.net
俺も壊れた壊れたいうのに一枚も画像あげられたことないし
嫌中華かなって思ってるよ俺も
言うだけなら持ってなくてのできるし

664 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/29(金) 08:37:48.89 ID:51yLuEoH0.net
どんな画像を上げればいいの?

665 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/29(金) 08:40:24.52 ID:4T/AT2GP0.net
ほっとけ、自演擁護する奴にまともな奴はいない

666 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/29(金) 11:19:27.17 ID:KhnpVCbY0.net
フル発光病とか画像で証明しづらいからどんな画像上げても偽造だとか言い出しそうだなw

667 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/29(金) 11:47:15.49 ID:sdXnhamn0.net
>>666
少し前は動画で証明しろって喚いてたね

ところで外れを引き続けてた人、そろそろ当たり引けた?

668 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/29(金) 11:50:27.94 ID:FVjwsSXt0.net
フル発光病のと正常なのを並べて、両方1/128発光で背面液晶が写るように撮れば、
フル発光病の証明になると思うけど、若干めんどくさいな。

669 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/29(金) 14:06:40.73 ID:BqNtwjdd0.net
コンデンサーがいかれて発光しなくなるのがヨンヌオの通常の壊れ方wなので、
フル発光だけになるというのは、珍しいですねとしか言いようがない。

670 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/29(金) 14:27:10.77 ID:3S58RG7e0.net
そうそう
ストロボが壊れる時は発光しなくなるのが普通なのに、なぜかここの連中のはフル発光しはじめる
ふっしぎぃ

671 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/29(金) 14:41:26.04 ID:BqNtwjdd0.net
フル発光を何千回しても大丈夫な個体と、数十枚で落ちる個体、1回で落ちる個体、だいたいこんな感じ。

672 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/29(金) 14:54:59.02 ID:1VHkvAcF0.net
そこまでしてフル発光病を認めたくない理由は?

もしかして:業者

673 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/29(金) 15:07:19.59 ID:IyN/1TcE0.net
あーあ
脳内不具合君が何も言えなくなったよ
お前らてごころ加えてやれよ

674 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/29(金) 15:25:29.05 ID:1VHkvAcF0.net
>>669
今までのストロボの経験上、発光しなくなることはあったがフル発光しかしないというトラブルはヨンヌオだけだから面食らったわ

>>668
いつ発症するかもわからんしわざわざ壊すようなことは極力したくないしな

675 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/29(金) 15:26:53.40 ID:FVjwsSXt0.net
フル発光病よりも光らなくなる事の方が致命的だと思うんだが、目的見失ってないか?

676 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/29(金) 15:32:17.36 ID:sdXnhamn0.net
とりあえずの焦点は現ロットで改善されてるのかどうか
といっても、直販でない限りロットの前後なんかぐちゃぐちゃだろうな

677 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/29(金) 16:26:27.12 ID:1VHkvAcF0.net
>>675
少なくとも>>670>>673の目的はフル発光病の証明をしろってことだからそうではないみたいだ

678 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/29(金) 16:43:28.84 ID:3S58RG7e0.net
>>675
中華ストロボなんだから、発光しなくなる故障は文句言えんわ
メーカー純正ですら最終的には死ぬし

679 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/29(金) 19:30:17.83 ID:7qSnilJp0.net
国内メーカーでもフル発光病にあたったことがあるぞ。
発光しなくなったりだんだんチャージ間隔が長くなっていく壊れ方のが多いけどな。

680 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/29(金) 20:13:32.46 ID:MUR/3UBG0.net
>>670
12年間使ったパナのPE-36sが調光出来なくなってフル発光しかしなくなったから、
それより低品質のシナ製なら、短いスパンでそうなる可能性高いと思う。

681 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/29(金) 23:57:13.18 ID:4K5Jlswd0.net
「俺はあんまり使わないから大丈夫」と他人事のように眺めてたが、いつのまにかフル発光病にかかってたわ…

682 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/30(土) 07:44:58.80 ID:qRYJnvPYs
フル発光は無いけどシューのネジが一気に外れて
突然根元から一気にバラバラになったことはある。

683 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/30(土) 07:54:08.71 ID:WAhJFp3u0.net
使ってなくても壊れるって・・・どんな中華クオリティだよ。

684 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/30(土) 12:43:40.36 ID:ikbJ+Xn4l
>>672
純正メーカーの社員がこんなところまで出張ご苦労様です。
どうぞ巣にお帰り下さい。

685 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/30(土) 13:06:38.01 ID:/0G5iziN0.net
オレは1億万枚中華ストロボ買ったが
1個もフル発光病なんってかからないな
流石中国4000年の歴史
建国して70年位だけど 4000年の歴史!

686 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/30(土) 17:10:03.50 ID:YVvocxB+0.net
中華クオリティっていうか、日本製でもその値段で作ったらそうなるんじゃないの?
メーカー品よりも格安で、同等以上のスペックなら確実に重要部位が低品質になる

687 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/30(土) 17:57:53.08 ID:lYbfkYGH0.net
>>686
日本だとそもそも同じ値段で作る事は不可能。
製造コストもそうだけど、日本だとすぐ故障するような物は企画や設計の段階から排除される。

日本だと性能に50%、信頼性・安全性に50%注力するとすると、
中国では性能に100%突っ込んで、とにかく安くて凄い、一時的にでも競争力の高い商品を作ろうとする。

安くする為に低品質にしてるんじゃなくて、安く作った結果、無理が生じて低品質になる。
それが中華クオリティ。

688 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/30(土) 18:01:20.01 ID:Maq2j+8q0.net
の割に壊れた画像は1枚もないがなw

689 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/30(土) 18:41:29.01 ID:WAhJFp3u0.net
まー、昔の日本もアメリカのコピー商品作ってたから人のこと言えないけどね。

690 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/30(土) 19:15:21.26 ID:M+02Cnom0.net
今の日本だと禁じ手なんだよね、そういう製造業は。
あの頃日本の製品のほうが面白かったけどさ。

691 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/30(土) 20:20:19.46 ID:b03cZtab0.net
自動車とか今でもパクリばっかなのに

692 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/30(土) 20:36:24.61 ID:lYbfkYGH0.net
脱線し過ぎじゃね?
おら早くフル発光病を発現させて写真に収める作業に戻んぞ!

693 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/30(土) 22:00:58.81 ID:8yA1CwFT0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org342895.jpg

おわかりいただけただろうか・・・

694 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/30(土) 22:08:19.09 ID:kgxRwMuJ0.net
>>693
GJ

695 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/30(土) 22:17:28.11 ID:nqqyNpzw0.net
>>693って右側の方が照射角狭いよね。
無知ですまんがズームも壊れるってこと?
それともフル発光に近いほど角度も広くなるの?

696 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/30(土) 22:47:51.51 ID:8yA1CwFT0.net
>>695
ズームはちゃんと機能してるよ。
単純に光量が高いほど光が広範囲に拡散するだけ。

697 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/30(土) 23:08:22.30 ID:N84y7TRA0.net
>>693
わざわざ撮影乙
これで写真要求くんも成仏できるな

698 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/30(土) 23:39:45.55 ID:gErCwkTG0.net
>>693
ど、どうやってストロボ光った瞬間にシャッター合わせんの?

699 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/30(土) 23:44:39.81 ID:R+fBqpQZ0.net
お前にストロボはまだ早いってことだよ

700 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/31(日) 00:06:28.28 ID:1n+kIT6R0.net
>>698
お前、愛すべきバカだなw

701 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/31(日) 00:21:53.75 ID:0khqJIDOU
>>698
お前はストロボをどうやって光らせているんだ?

702 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/31(日) 00:18:57.18 ID:r8SZALVo0.net
>>693
お疲れ
そしてありがとう

でもどうせあーだこーだと因縁付けてくるんだろ、と思ったら早速来てるし
どーしよーもねーな

703 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/31(日) 00:57:46.12 ID:PFN7MVx50.net
正直、いろいろみんな言っているけど、スレ住人はフル発光病をだれも助けられません…

704 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/31(日) 03:01:02.22 ID:5R1UD72y0.net
翻訳サイトを使ったのかな?

705 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/31(日) 05:59:35.20 ID:FISD8WBY0.net
>>698
ヒカリなんて遅いぞ

706 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/31(日) 06:54:02.75 ID:na5imz0Q0.net
どのくらい使うと壊れる?
フラッシュ修理出しても高く付くよね

707 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/31(日) 07:23:39.01 ID:pMtNpa400.net
>>693
スレに上げるんだったら
背面液晶の設定をよく見えるように加工くらいしようや
でもって
他の人が続くかどうかだな

708 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/31(日) 07:49:42.71 ID:f/uXomhR0.net
>>696
thx
これって純正も同じなのかな?
発光量に合わせて、拡散の度合いを調整していない
(しきれていない)ってのは少し意外だった。

709 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/31(日) 07:50:26.77 ID:f/uXomhR0.net
>>707
ケチつけるために生まれてきたのか

710 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/31(日) 08:00:58.59 ID:FISD8WBY0.net
>>709
お前
自分のレス見直せよ
誰がどう見てもお前のことだろ

711 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/31(日) 09:12:44.40 ID:8jj6aig90.net
>>708
なんかズレてるから、基本からやり直した方がいいと思う

712 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/31(日) 09:35:33.48 ID:4PuCGP620.net
>>708
>>695>>696に説明が書いてあるよー

713 :677 689:2015/05/31(日) 09:44:36.74 ID:rxuKh+P+0.net
ストロボのズームって、レンズの画角(焦点距離)に合わせて
照射角を調整する機能って認識しているんだけど、
発光量によって照射角変わるとしたら
ストロボズームの◯◯mmって設定は何を意味しているのかと思ったのです。

根本的に勘違いしてるっぽいので
自分で調べてきます

714 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/31(日) 09:51:55.47 ID:EWP26EQM0.net
>>708
ストロボの仕組みの問題じゃなくて、光の特性の問題だよ。
直進性の高いレーザー光とかなら狙い通りに絞ったり拡散したりできるけど、
ストロボの光は勝手に拡散するから、あんなに小さなギミックではそこまで狙い通りに行かない。

純正の方が上手くやってるとは思うけど、
同じ照射角でも光量変えると照射範囲が変わるのは同じだと思う。


>>707
一応これでも不自然にならない程度に、目一杯補正かけてるんだぜ…。
元データだと明暗差強すぎて、液晶真っ暗で何も見えん。

屋外とかの広い場所でやれば、もうちょい見やすくできるかもしれんけどな。

715 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/31(日) 09:53:38.74 ID:SRv0lO120.net
>>713
機能としてはその通りだよ
ただ、同じ大きさの蛇口から水出したとしても、勢いよく出すと広がるじゃん?間違ってる気がするけどそんなイメージで
単純に1/128の方は光量が少なくて中心しか光ってないだけかもしれないけど

716 :677 689:2015/05/31(日) 10:16:09.01 ID:rxuKh+P+0.net
レスありがとう。
原理は理解しているし、認識もあまり間違ってはいないみたいだ。

ただ単純に発光量が大きい時はパネルを狭く、
小さければパネルを広くすれば
照射角はある程度一定にできるのに、と思ったので>>708を書きました。

717 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/31(日) 10:26:33.09 ID:SRv0lO120.net
コストかかるし、コソまで細かくやってられねぇって感じなんだろうね
後、傘使うときとかに勝手に照射角変わったら困るしw

718 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/31(日) 10:44:02.42 ID:na5imz0Q0.net
壊れたら新品買う?
修理?

719 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/31(日) 10:48:25.83 ID:ejIJX+uT0.net
>>何故に照射角度を一定に保たねばならないのか?

720 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/31(日) 11:03:44.59 ID:UCVFGj0P0.net
もういいから、ストロボを使った事のない人に構ってもしかたない

721 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/31(日) 11:18:22.92 ID:rxuKh+P+0.net
>>719
フル発光時にあわせれば、発光量小さいと照射されない範囲がでるし
発光量少ない時にあわせれば、フル発光時に画角外部を無駄に照らすことになるじゃん

現実問題として無視できるレベルだから
そこまでしてない、ってのはすんなり納得

722 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/31(日) 23:22:08.35 ID:sOPtIJZH0.net
>>718
Yongnuoにフル発光の修理に修理頼んだことあるよ
1年以内の自然故障なら無料で直してくれるけど、送料は往復自費
フル発光する事を伝えたら、それは不良品だと思うと返事が来たので、少しは認識してるか、そういう物なのだろう

2台送って往復5000円ぐらいかかりました
送って戻ってくるまでに1ヶ月以上

手間がかかっていいのなら、買い直すよりは安い
そもそも、そっちの問題なら送料も負担してくれと思うけどね
後は、最初に販売店とやり取りをするのを勧められたので、販売店によってはそちらで送料とか持ってくれるかも
Amazonなんかがそうだね

723 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/31(日) 23:31:37.51 ID:0lEaFQkm0.net
>>722
Amazon
で買ったけど今後もそうしよう
修理代、送料ばかにならんからな

724 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/01(月) 01:39:36.52 ID:5yCttngv0.net
電池変えてもすぐ(1min未満)電源オフになるんだけど、スリープの設定とかあるんだっけ?

725 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/01(月) 02:36:37.91 ID:Lj85w+IyO
>>724

スリープの設定はオフにしても自分のYN600EX-RTも
一度発光したあと電源落ちる。
電池切れだと表示されるはずだし新しい電池入れ替えても同様。

726 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/01(月) 09:33:39.35 ID:TiPwXQGh0.net
>>724
スリープはあるけど、オフになるまでもっと時間かかった気がする。
俺のフル発光固体も1分未満で勝手に落ちるわ。

727 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/01(月) 10:48:45.38 ID:PgLN8H6f0.net
怪しい商品の場合はamazon代理店通す方が安心だな

728 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/01(月) 11:50:38.01 ID:/UYU+2y80.net
>>714
さらに補正かけてみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org345914.jpg
確かにどっちも1/128で105mmだな

自分もケーブル交換したMK-14EXT撮ってくるかw

729 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/02(火) 21:32:32.22 ID:PLoohPIA0.net
フル発光病は甘え



なあに、かえって(中国製品に)免疫力がつく

730 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/03(水) 18:16:25.76 ID:fa8J3pqw0.net
そういうお前さんは抗体持ってんのかい?

731 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/05(金) 17:22:36.73 ID:w/xh0vo00.net
K-3Uが来たからフラッシュ装着テストしてみた。
上に書いてあるとおり560の3と4は付かない、YN560-TXは装着できた(隙間2mmくらいだけどw)。
GODOXのFT-16は普通に付いた。

732 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/05(金) 19:49:07.26 ID:mWV4nj+G0.net
>>731
おお、参考になります!
rf603はどうでしたか?

733 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/05(金) 19:50:35.35 ID:w/xh0vo00.net
>>732
残念ながらそれは持ってないのでわかりません

734 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/05(金) 20:13:26.15 ID:mWV4nj+G0.net
>>733
そうでしたか。ともあれ参考になりました。感謝です。

735 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/05(金) 20:39:32.17 ID:IE2OpgQM0.net
K-3IIってでっぱりのせいで物理的につかないかもなんだよね?
ホットシューアダプタかませばいける??

736 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/05(金) 20:51:47.29 ID:w/xh0vo00.net
>>735
PENTAX ホットシューアダプターF 31022

これ使えば普通に使えるけど、問題はコレ自体にはロック機構が無いことかな。
上に乗っけて振り回すとズリ落ちるかもしれんという。
もともと三脚にカメラを乗っけて使う前提の製品なんだろうけど。

737 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/07(日) 21:18:34.32 ID:YSfn8PJU0.net
ヨンヌオに付けたいんだけど
お勧めの汎用ソフトボックスある?天バンできそうにない場所で
柔らかく照らしたい
ガミライトbox21 ローグフラッシュベンダーL辺りで悩み中

738 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/07(日) 21:55:43.34 ID:PUaJSWuj0.net
>>737
被写体が何か・・・で使うボックスのサイズが決まるだろ。
まずそれを書かないと

739 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/08(月) 10:49:00.27 ID:1uxfjHRj0.net
190以上のデカイ人と
小さい老婆子供ではボックスのサイズも変えねばならんわけだな

740 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/08(月) 11:20:02.08 ID:7Zc469fE0.net
>>737
ガミライトはディフューザーがクソ薄い布っきれだからやめたがいいぞ
全然拡散しない

741 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/08(月) 14:41:09.34 ID:LgiJ2jSO0.net
>>737
SMDVは?

742 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/12(金) 18:01:14.79 ID:0Z7JcsfD0.net
コリアを買うくらいならシナでいい。
SMDVに2万近く出すより尼でゴドックスのクイックソフトボックス
80cm角5000円未満を買った方が何倍も幸せ。
特にスタンドを使用する時の首振りに機能の差が大きく出る。
ゴドックスのS型支架は強度的にも優秀。

743 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/12(金) 18:44:10.21 ID:T8qtb8iG0.net
Godoxのアレな
80cmと謳ってるのに実寸は72cm
ブツ撮りには良いけど、人物だと面積が足りない
SMDVの新製品の90cm八角形は良さそうなんだけど日本円で約3万とか高すぎる

744 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/13(土) 11:10:18.42 ID:XjAunuqc0.net
>>743
72cmだと足りなくて80cmだと足りるのかね?w

SMDVのは深くて良さそうだね。
あの手の各社から出てるけど安ければ1個持っててもいいかもって思う。

745 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/14(日) 21:47:41.58 ID:ObIIIHlw0.net
>>744

Jinbeiの奴だと120cmのがあるよ。

746 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/14(日) 23:53:52.70 ID:Kcp+HAUJ0.net
RF603って電池が弱って来るとボタン押した時のLEDの光り方がだんだん暗くなるのな。

747 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/15(月) 00:52:19.57 ID:X1Aeg9RW0.net
>>745
kwsk

748 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/15(月) 10:43:15.29 ID:ZULP7Gpi0.net
あんまり巨大だとスタンド用意したくなる
クリポンの意味が薄れるわ…

749 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/15(月) 13:13:01.40 ID:ZkGRE5ce0.net
安くて電源コードいらんだけでもクリップオンは価値がたかい

750 :286:2015/06/19(金) 20:22:29.27 ID:o6LDNs990.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org375741.jpg
手元にフル発光個体が4つあるので、返品や修理前に記念撮影
左2台は購入して最初の持ち出しで、200回も発光しないうちに壊れました

もうV型とか購入してる人はいないのかな?
最近購入した人で、本当に壊れず使い続けてる人っているのですか?

去年の9月以降に購入したV型、W型は全て、計10台が壊れました
流石に自分でも壊れすぎだと思い、何か原因がある気もしてきたのですが
大事に扱っていると思いますし、撮影中に急にだったり、心当たりが解りません
主にRXモードで使用しているのとか、560TXを使っている辺りが怪しいでしょうか?

オマケ情報ですが、フル発光には2種類あるらしく、1つはそのまま単純にフル発光しているタイプ
もう1つは、発光後に電源の落ちるタイプ、これはストロボ本体のテスト発光ボタンではフル発光するだけで
直付M、S、RX、いずれも発光させるとフル発光して電源が落ちます
電源を付けた後は、最後に使用した設定ではなく、壊れる直前の設定?(1/8+0.3 24mm)で電源が入ります

751 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/19(金) 20:25:20.83 ID:rQ38fTMO0.net
検証乙

752 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/19(金) 20:34:19.34 ID:Jz9ULIbR0.net
写真にクールファイブとかオメガトライブとかそんなイメージが浮かんだ

753 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/19(金) 21:23:48.00 ID:18S0sx4s0.net
懐かしすぎワロタ
っていうかやっぱり中華はダメか

754 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/20(土) 01:12:07.96 ID:LoQ7HMNx0.net
コンデンサーだな

755 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/20(土) 01:56:25.73 ID:OGizRQJh0.net
おれも560III3台に加えて、無印560や460まで含めるとyongnuoは20台近く持ってるが、
初期不良で返品は560IIIが一台だけだな。これはebayで買った分。
普段はSB800,SB700を使ってるのと、yonngunuoは1/2以上の出力で使ったことがないせいかも知れんが。

756 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/20(土) 10:23:59.75 ID:879Wzp4A0.net
>>753
中華がダメ!つーか、支那人が企画して作るとダメなんだろな。
安く売る為に極端なコストダウンに走るから。

エリンのモノブロやマンフロのスタンドみたいに、ちゃんとしたメーカーが設計。
中国の工場で生産したモノは大丈夫だ。

757 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/20(土) 12:21:46.46 ID:UUhA4Ggf0.net
>>750
半年前に3台買って、2台はまだ大丈夫だよ。
1台は電源落ちるタイプのフル発光病になった。

月に2,3回くらい、計50発くらいしか使わないし、発光も1/4以下で10秒以上間隔をあけて使ってた。

758 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/24(水) 13:34:13.11 ID:q+/oo2Tp0.net
YN600EX-RT壊れた。
やっぱり純正買っとくかな…

759 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/24(水) 14:05:35.62 ID:z4zC9Zws0.net
600EX-RTの故障報告は初めて見た

760 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/24(水) 14:30:04.26 ID:kHyOUFc40.net
買ってるヤツ自体が少なそうだからな。

761 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/24(水) 15:02:56.06 ID:P7JUxkFB0.net
どんな壊れ方したん?

762 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/24(水) 15:18:27.25 ID:kHyOUFc40.net
報告例見てると、発光しなくなるみたいだな

763 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/24(水) 15:50:08.80 ID:M0RBf5Rx0.net
俺はYN600EX-RTを初めてスタジオで使ったら途中で電源が落ちて、そこから電源点かなくなった

764 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/24(水) 18:52:17.07 ID:q+/oo2Tp0.net
最初は電源をoffにしても電源落ちなくて電池蓋開けて電池切ってたんだけど、週末の撮影してたら発光しなくなった。
確認してみたら液晶の上半分が消えてる状態で操作を受け付けない状態になってた。
電池落としたり電池替えても変わらず。

純正600EX二発にYN600二発追加して使ってたけど、純正は何も問題なし。使用頻度は純正の方が高かったんだけどね。

765 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/29(月) 19:28:19.41 ID:ZPdvQX7J0.net
YN600EX-RT 14980円 レビュー書いて3ヶ月保証
http://item.rakuten.co.jp/i-go/bg071/

だとさ

766 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/30(火) 12:19:19.18 ID:GFF4UNkR0.net
>>765
Amazonで一万であったわ

767 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/30(火) 13:34:25.75 ID:qITfTIK60.net
暗闇で肝試し撮ることになった
おこちゃまなので怖がるから、すたすた移動されちまう
X-E1のMFでyongnuoのRF603をトリガーにしてYN560 II2台を天バンさせようかと
MF距離みてチャンスに3駒連写
これで少々動かれてもまあカバーできるかな

768 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/30(火) 14:56:57.24 ID:ZMRnCcec0.net
毎年キモ試しを撮ってるけど、そんな凝ったことはしたことないなぁ。
レンズは17-35、iso/3200 F16 1/250s で、真正面から連写。照明はカメラに付けたクリップオンを直射。
これで大爆笑ものの絶叫顔写真を量産してるよ。

769 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/30(火) 14:57:53.48 ID:N5i6JllC0.net
ここ最近560V買った人でまともに使えてる人いるのか?
今月買った6台、1/8、50発程度の発光ですべてフル発光病なんだけど

770 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/30(火) 17:48:32.05 ID:RiSVqnVJ0.net
>>769
二台買って1/1でも問題なし
ちなみに電池は何使ってた?

771 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/30(火) 19:49:51.00 ID:N5i6JllC0.net
>>770
通常エネループとエネループプロ
アマゾン購入だけど販売元は3社に振り分けた
発光間隔は10秒程度はあけてた

去年購入した個体は今でも問題無く使えてるんだけど

772 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/30(火) 20:05:16.03 ID:fKG8YF8U0.net
最近は深圳も不況でパーツのグレードどんどん落としてるんだろうな
オレの出てすぐに買った560IIIはいまだに問題無し

773 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/30(火) 20:57:55.81 ID:e/vpuoz20.net
未だにフル発光病が直らないなんて、おかしいよね。
海外のレビューには上がってないようだけど。

774 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/30(火) 22:16:28.22 ID:N5i6JllC0.net
ヨンヌオも一年保証謳ってるからには工場は返品の山になってる筈なんだがな
中国企業とはいえ自社ブランド掲げて世界市場制覇しようかってのに、駄目だこりゃ

775 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/30(火) 22:20:32.28 ID:dvXBuDaC0.net
返品を適当に修理して流してるに決まってる

776 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/01(水) 07:50:09.37 ID:18bf961N0.net
>>768
かなり絞ってますね
やっぱ暗いからフォーカスはマニュアルで置きピンしてるんですか?

777 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/01(水) 10:47:18.86 ID:GHcmt2Vy0.net
>>776
そんな絞る必要が全くないわ

778 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/01(水) 11:20:37.41 ID:y0NcXZWw0.net
17-35となるとフルサイズですね
絞りたくなる気持ちは分かりますよ
APSC比で深度の薄さ気になります。
自分がやるところは会場が宿泊施設の室内でして経験からまあAFは無理ですね。
お札を取る場所の近くとか全部最小の明かりらしく避難誘導の蛍光灯も新聞で目張りするし子供も懐中電灯無し
そんなわけで弱いMストロボで目が眩むのは避けようと考えてます。

779 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/01(水) 13:56:39.55 ID:MtYQv5av0.net
http://www.dpreview.com/forums/thread/3778930

色々と調べてみたが、去年の秋頃から急に560iiiのフル発光病の
不良品が増えたのは560TXが原因なのかもしれないね。

780 :748:2015/07/01(水) 23:14:24.82 ID:pbFPffMY0.net
>>776
被写体との距離が、近いときは70cmくらい、4人位のグループで来た場合、前後に列をなすことが多い。

>>778
ええ、フルサイズで寄るもんだから、以外と被写界深度が浅いんです。こんな状況でも、後ろの子供まできっちりピントを合わせたいので、広角レンズといえどもこの程度までは絞ってます。

レンズの AF 速度がヘボなので、 1m 位の置きピンで撮ることが多いかな。

781 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 09:24:03.51 ID:6sDK1GgD0.net
>>779
そうなの 買い増ししてしまった三型を
二型じゃなく三型ポチは失敗だったのか
RF603に感じてくれればおkなんで二型増しすれば良かったかな

782 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 02:38:05.94 ID:nc82nt1o0.net
YN622C-TXとYN622CとYN650を組み合わせてHSS(SuperSync)させようとしたんだけど
この発想自体がバカだったのかな
全くHSSにならないんだけどこれは諦めるしかないんですかね・・・

783 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 06:23:30.17 ID:eOnOop320.net
>>782
3台のストロボが順番に発光してHSSって事?
(123123123123123って感じ?)

784 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 11:12:10.37 ID:82ji5dpc0.net
>>782
HSSについてちゃんと勉強しなよ
そんなの使ったって実際の撮影で使えないことぐらい少し勉強すれば分かること

785 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 12:30:56.98 ID:g/t49M3X0.net
>>783
>>784

YN622C-TXのSuperSyncモードで非HSS対応ストロボ(モノブロック含む)を強引にタイミング合わせてHSS化するっていう
やつなんだけどそういう機能について皆さん知ってますか
つい最近知って早速試そうと思ったら全然使えなくてYN560ではできないんですかね

http://panproduct.com/?p=17742

786 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 14:07:03.76 ID:1YqNYxrM0.net
>>784
知ったかぶり恥ずかしすぎワロタ

とりあえずファーム確認してみたら?

787 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 16:12:33.17 ID:ePXnTQ5x0.net
>>786
なんか色々なところで中華だから更新するの危ないって見たんですけどやってみたほうがいいですかね
ちょっと今日の夜にでもアップデートしてみようかと

ちなみに>>785で貼ったURLのサイトから買ったんじゃなくてamazonだったんで最新版になってない可能性も
十分あり得るんですよね

788 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 17:59:21.77 ID:6nl4LQgt0.net
中華はいい時にはいいんだが、不況になると一気に質を落としてくる
日本のメーカーと同じようには思わないほうがいい

789 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 18:57:42.65 ID:94sxY09k0.net
>>788
バージョンアップで質落ちるパターンはよくあるw

790 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 21:11:13.70 ID:sbP0a/gL/
>>769
530V3台、600EX2台買っているが全て問題無し。
俺の周りでも何台も買っている人間ばかりだが、誰一人フル発光病なんて掛かったことないぞ。

宝くじでも買ったら当たるんじゃないの・・・?

791 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 22:42:02.69 ID:1YqNYxrM0.net
ファーム更新で何らかの不具合が出るようならHAVOCに出るやろ

792 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/04(土) 06:00:57.74 ID:Dg3KB9vF0.net
>>788
不況のまっただ中にそんな事言うか!
これからはやばい?

793 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/04(土) 13:02:06.06 ID:2F5IgX0k0.net
HSSっていうか、コンデジだと普通に1/2000とかでも同調するんだよな。
ポン乗せの時だけど

794 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/05(日) 00:10:53.24 ID:Q+P+vNxE0.net
>>793
そりゃ、レンズシャッターだからな。
hssがありがたいのは、シャッター幕のある機種で出来るからありがたいわけで

795 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/05(日) 13:32:21.51 ID:0tBsBd9S0.net
最近のレンズシャッターは1/2000secとか行けるのか
その効果のほどが知りたい

796 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/05(日) 14:28:47.77 ID:61j4l5Yz0.net
SIGMA DPもレンズシャッターで1/2000できる。絞らないとダメだった気がするけど

797 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/05(日) 15:36:57.67 ID:hC1I6V9M0.net
>>775
Amazonで買った時に明らかに開封済みの物が送られて来たよ
直ぐに返品したけどw

798 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/05(日) 16:32:17.02 ID:Kj/10CNE0.net
ivがフル発光になってしまったorz
くそー
使いづらい・・
海外でも話題になってるなー
どうにか直せないもんか

799 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/05(日) 17:30:28.66 ID:0ab2/ujY0.net
嫌な予感がしてGodox で揃えたオレは正しかった,、

800 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/05(日) 17:49:30.95 ID:Kj/10CNE0.net
外人さんもみんな困ってる
http://m.youtube.com/watch?v=-yY217bDyIY
http://www.dpreview.com/forums/thread/3778930
https://www.flickr.com/groups/yongnuo/discuss/72157651235701240/

801 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/05(日) 17:58:10.03 ID:QBRaED1F0.net
コレモナー

https://www.youtube.com/watch?v=bxIlFPloNRA

802 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/05(日) 20:47:28.88 ID:y+sq1y0e0.net
>>798
やっぱり560TXを使っているときでしたか?

803 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/05(日) 22:56:23.00 ID:8OMd/eSL0.net
>>802
いや。全然。
突然発症した
買って二週間くらい 発光回数は数百回
今まで使った560iiとiiiとivは発症したことなかったのになぁ

804 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/05(日) 23:07:48.61 ID:uGDfEbj90.net
amazonレビューで買ったばかりで星5つつけてコストパフォーマンスが高いって書いてるのはなんなんだろう
自分なら大丈夫という思い込みなのだろうかステマだろうか
でもちゃんと買ってるみたいだしな

805 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 00:19:12.81 ID:kmbKEI+Z0.net
>>804
買ったばかりだからだろ

806 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 09:13:06.69 ID:p8PsWPij0.net
フル発光だけなら何とか工夫して使えるけど、
1発ごとに電源落ちる症状を併発すると窓から投げ捨てたくなる

807 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 10:35:28.39 ID:6Xu9+QQ20.net
>>806
それはもう捨てても良いと思う

808 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 10:43:21.37 ID:b/jzjzvf0.net
ヨンヌオを捨ててGODOXに行こうぜ

809 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 11:01:36.81 ID:p8PsWPij0.net
ヨンヌオ使ってる理由が560TXなんだけど、GODOXにも似たようなのある?
とりあえずフル発光病になっても、捨てずに使い続ける限り、俺は損していないと自己暗示かけて頑張ってる。

810 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 11:08:56.40 ID:+TRYMYGu0.net
>>808
godoxはgodoxでバッテリー病がある件

811 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 18:26:39.07 ID:yDXNjMHq0.net
フル発光による熱でハンダ切れ起こしてんだな

812 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 22:40:37.26 ID:GoL4U2gw0.net
落下させて壊したV型をバラしたことあるけど
基盤は非常危ういね、いかにも中国メーカーの電化製品
熱でハンダ溶けるというより、銅箔が基盤ベースから剥離するんじゃないかな

813 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 01:05:38.31 ID:rXZBXfog0.net
YN50mm単焦点使ってる人いる?

814 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/08(水) 15:45:38.55 ID:JrlwPNOE0.net
レンズまで作るとはビックですなぁ

815 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/08(水) 16:34:20.43 ID:HQjKHzho0.net
今日の株価みると深センはもう終わりだな

816 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 06:21:46.04 ID:C0HOudNa0.net
YN35mmは買ってみたが、使ってない。

817 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 06:24:47.42 ID:C0HOudNa0.net
YN50mmは価格的にメリット無くない??
YN35mmは価格しかメリットが無さそう。
http://petapixel.com/2015/06/05/testing-the-image-quality-of-the-yongnuo-35mm-f2-for-canon-ef/

818 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 07:18:25.84 ID:AnN7Ae7C0.net
>>817
全然ダメだなこりゃ。レンズは金をドブに捨てるようなもの。

819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 09:21:23.03 ID:B2M6vjhA0.net
誇らしげにMADE IN CHINAと書いてあるのがシュールでいいな

820 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 11:07:04.70 ID:llctl/pe0.net
サムヤンのレンズはコスパよくて好きだけどな

821 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 15:29:45.22 ID:70JwA8Jd0.net
>>820
光学メーカーとしての立ち位置の違いなんだろうね
YongnuoはAF解析できたから光学系は設計パクってレンズ出してみた、みたいな

822 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 18:03:27.19 ID:KZvFUdFb0.net
はあ? 外観の見た目こそキヤノンのレンズをパクってるけど
光学系は全く違うんだが?
このスレの最初の方のレスを掘ってリンク先に行ってらっしゃい。

823 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 18:54:10.67 ID:70JwA8Jd0.net
>>822
少なくとも35mmは旧型EF35mmと光学瓜二つにしか見えないが...

824 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 18:56:24.47 ID:70JwA8Jd0.net
http://hitoriphoto.sblo.jp/s/article/136741445.html

825 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 13:07:22.04 ID:KlEmpH+e0.net
レンズ設計というかレンズ構成なんて種類がそうあるわけでもないし似てるだけでぱくりとか…
似てるだけでぱくりが成立するなら標準単の光学系なんて究極的に言ってしまえば多くはダブルガウス系だからツァイスのパクリになるから日本のメーカーもぱくりだらけってね

826 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 13:46:50.27 ID:BotQ7CJj0.net
主張が"全く違う"から"似てるだけ"になったのか?
パクりの是非を論じるつもりはないが、他もそうだからコレはパクりじゃないって主張も理解できない。

827 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 13:55:53.24 ID:BotQ7CJj0.net
個人的には特許も切れてるだろうし、パクり上等で結構だと思うが、25年前の安レンズに品質が追いついていないように見えるのは非常に残念。

828 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 15:33:44.68 ID:6cOCujiy0.net
中華レンズもストロボみたく「これで十分じゃね」と思わせるには何が足りないのか...

ストロボはまあ光れば良いだけのものだが、レンズは男にとって宝石のようなものだから同じ様にはいかんか

829 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 15:44:21.11 ID:n8zBw7Tg0.net
あくまで個人的にはMitakonやSamyangレベルの光学性能があったら、とは思った。

もちろん十分かというとキリはないのだろうけれど

830 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 15:46:02.03 ID:n8zBw7Tg0.net
あといかにもパクりましたって外観、しかも安レンズのってのは萎える

831 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 15:49:17.23 ID:Q8BqQpnk0.net
>>828
AFないけど高いレンズ並にシャープとか
うまく使えば高いレンズ並の写真が撮れるような要素がないと難しいだろつな

832 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 15:57:08.72 ID:n8zBw7Tg0.net
>>831
そういう意味じゃ安レンズのクローンじゃなくて、もう少しグレードの高いレンズ目指すほうがいいんだろうね

833 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 17:08:04.62 ID:gDhAlB2I0.net
コーティングの技術もあるからレンズ構成だけでは語れん

834 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 17:33:57.06 ID:Qrqq03ru0.net
Rokinonの8mm魚眼は割と気に入ってるんだがなあ
ニコン用だと電子接点付きも入手可能だからカメラ選ばんし

835 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 18:31:56.10 ID:KlEmpH+e0.net
>>826
まったく違うとかいたやつと構成なんて似てるもんだろの俺とは別だ
一応公開されてるレンズ構成図をみると構成は似てるけど形は違うし3枚張り合わせてるっぽいし似てはいても全然別レンズだと俺は思うけど確証はないからな
似てるからぱくりだとだけいうのはちょっとね
まl外見は黒すぎだけど

836 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 05:19:37.89 ID:6e3BEA/A0.net
これ
http://i.imgur.com/CXbaQD8.jpg
とこれ
http://i.imgur.com/qvkeUGD.jpg

似てるだけというのはさすがに中華脳が過ぎないか?

しかもこの外装
http://i.imgur.com/LC8y6Je.jpg

837 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 05:22:48.07 ID:6e3BEA/A0.net
まあ外装は旧型50mm1.8の方が近いが、
似てるじゃなくて明らかに似せてるだろ、コレ

838 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 11:40:39.63 ID:FZF3r8BO0.net
よんぬぉのレンズはキヤノン向けニコン向けで外装変えてるのが謎

839 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 12:43:22.86 ID:TrO1A9//0.net
反日テロ犯罪者 通名在日暴力ヤクザ 通報祭り開催中!

乗るしかない このビッグウェーブに

http://kt-yh6494.blog.so-net.ne.jp/
http://tonzlerslist.blog.fc2.com/

840 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 19:49:27.32 ID:ciOMdzL10.net
>>836
レンズの世界じゃレンズの構成がにてるなんていくらでもあるよ
ダブルガウスのレンズでも調べてきなよ
同じ構成で君のいうぱくりだっていうようなレンズがいくらでもでてくるから

841 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 23:50:26.87 ID:6e3BEA/A0.net
他にもよくあるからパクリじゃない、似てるだけ
は、オカシイと言っている。

842 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/12(日) 00:58:34.97 ID:GVEoltil0.net
>>841
ぱくりっていう明確な証拠持ってきて

843 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/12(日) 05:40:38.82 ID:l5xxY5iM0.net
>>836の外装写真で十分だろ
ストロボだって思い切りキヤノンデザイン
に似せているのは明白です。

844 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/12(日) 08:25:53.32 ID:scCBoVeK0.net
どう見たってパクリ品だろ?
構成パクってもレンズコーティングとか製造精度とか色々あるから同じにはならないだろうけど

845 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/12(日) 08:32:31.27 ID:GR3h9p690.net
ヨンヌオはパクリでしょ。
でもあの時代のレンズ構成なんて
どれも似てるのも真実。

そういうこと。

846 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/12(日) 15:05:13.08 ID:eLxDi0ml0.net
今だと50mmが50ドル、35mmが100ドルか
でも買う気にならん

847 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 09:39:46.55 ID:K24JNqQd0.net
名実ともにパクリメーカーでみんなそれを分かっててストロボとか買ってるのに
わざわざフォロー入れる必要ないでしょ

>でもあの時代のレンズ構成なんて
>どれも似てるのも真実。

もうあの時代じゃないんだし
新しいレンズが他社とコバ処理の違いくらいしかなかったら国内メーカーだって嘲笑されるよ

848 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 21:45:24.26 ID:33I+2YuO0.net
とりあえず、購入3ヶ月でぶっこわれた、たった今だ!

849 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 22:34:42.96 ID:r24uhOc/0.net
NeewerR NW685N E-TLL II *ハイスピードシンクロHSS
LCD ディスプレー

これが気になっている。中華E-TTLどこまで使えるのか

850 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 23:39:57.84 ID:0a9u14Re0.net
Amazonのセール始まるな

851 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/15(水) 07:06:09.69 ID:qZjZwS0y0.net
>>850
このメーカ商品には関係無しw

852 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/15(水) 20:14:11.16 ID:s5K7m1A+0.net
>>849
Nはニコン用な こないだそのニコン用を買ったが
すごくいいぞ ちゃんとFP(HSS)発光できるしチャージ時間も早く
外で1/2発光を続けても発熱はおとなしいもんだった
TTLもなかなか使えると思うよ
めちゃお買い得じゃないだろうか

853 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/16(木) 10:43:27.99 ID:VsBLvOej0.net
>>852
おお、そうなんですね
yougnuoの2と3が無事なんで自重してますけど
旅行計画もあるんで秋には何とか入手したいです

854 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 03:59:38.18 ID:E1LvdXbY0.net
フル発光病て発症したら治らないんかな?

855 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 09:15:16.05 ID:v9Q2zDVl0.net
>>854
自然には治らないと思う

856 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 17:46:04.74 ID:tZXTBM3Q0.net
死に至る病

857 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 21:51:38.96 ID:ast4nDVu0.net
>>849

Godox v860の同等品だと思う。

858 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/18(土) 00:59:47.34 ID:pgx+poUF0.net
>>849
NeewerのE-TTLストロボを70Dで問題なく使えているよ
ストロボのLCDで機能を選べるし、カメラ本体でも設定できる
動画用のLEDライトは付いていない
ただし、次世代機種で使える保証はないから、
故障に対応できない初心者には薦められない
近々わたしは純正を買うつもり

859 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/18(土) 01:17:32.51 ID:8JaCsCun0.net
捨てる前に、分解してコンデンサ周辺のハンダ見直してみな

860 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/18(土) 04:27:25.21 ID:wPc3Px0Q0.net
NEEWERと言えば160個LEDのCN-160は手に入れるべきだな
TTLのやつは確かに次世代モデルでたらあまり役に立たないかもしれないが、それ以前のカメラ専業でいいじゃん
何といっても安いし純正だろうと消耗品

861 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/18(土) 04:30:26.53 ID:wPc3Px0Q0.net
>>857
電池の形式さえ異なるのに同等なんですか?

862 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/18(土) 10:02:40.46 ID:KI2hOus80.net
>>860
買ったけど、先週、光量調節ツマミの部分が壊れた
あの値段だから消耗品として諦められるけど

ストロボの光とは異なるが持っておいて損はないね

863 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/19(日) 07:58:03.03 ID:WhJDyKIM0.net
ここを見てNEEWERのキヤノン用NW680
をamazonの評価見に行ったら38ものコメが入ってて驚いた
だがLEDのCN-160までが混ざり合って表示されてただけだが 読みたい方は大迷惑だな
販売元はゴルァすべきレベル

864 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/19(日) 09:11:26.14 ID:yE5/gSxQ0.net
NEEWERのMK910使ってるよ

865 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/19(日) 15:45:33.36 ID:wG41S1II0.net
Neewerっつーのは、日本で言えばケンコーみたいな存在。
自社では生産ラインを一切持たず、大量にロット買いすることを条件に
自社のブランドネームを機体に刻印させたり、パッケージに表示させたり。
クリップオンストロボも複数の有名無名メーカーから仕入れたものであり
中身は神牛(Godox)のみならず斯丹徳(シダンデ)だったり品色(ピクセル)だったり
捷宝(TRIOPO)や唯卓(VILTROX)美科(メイケ)などなど丸きりバラバラ。
確かにNeewerという商社の厳選(笑)のもとに売られているから
闇雲に安価な中華ストロボに手を出すよりはマシなんだが、大してアテにならないのも事実。
そうだな、今じゃすっかり一定の信用を得てしまった互換バッテリー販売のROWAロワジャパンと
似たような存在かな? ただしNeewerは世界的な展開をしており、北米を中心に有名。
安いクセにそこそこ使えるという評価があるものの、アマゾンUSAの評価などを
読んでいるとトラブル報告も多く、バクチ的な要素が大きい。

866 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/19(日) 21:30:24.78 ID:WhJDyKIM0.net
ケンコーよりはマシそうじゃないか。
ROWAJAPAN程の実績には未だ時間かかりそうだけど時間の問題か。
マニュアルストロボ程度でフル発光問題抱え足踏みのyongnuoとしては目の前に強敵台頭してきた感なのかね。

867 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/20(月) 12:23:54.51 ID:S1MaAH1g0.net
日本に代理店があればいいんだけどな
俺がヨンヌオやneewerの経営者だったらその辺整備して一気に攻勢かけるけど

あとほんの少し耐久性があれば本当に良いモノだからね

868 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/20(月) 12:50:40.77 ID:h3fjLOO90.net
アマのストロボ市場や
プロ予備・増灯の市場 結構刷新されてる
レンズは相変わらず純正牙城

869 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/20(月) 16:26:10.16 ID:Hjz0zLPr0.net
>>867
今の品質で代理店なんか置いたら日本人向けの対応が大変でしょう
となると結局その分のコストを販売価格に乗せることになり、賢い消費者はAMAZONで安いのを買うという意味のない現象が起こるはず

今の8000円クラスを倍の値段で売って品質を上げれば純正を完全に食えるのに、中華はなぜそれをしないのか

870 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/20(月) 16:56:22.04 ID:eXz+1uKr0.net
そんな…
カンニングで高校入ったやつに無理矢理大学の卒論書かせるぐらい酷だろ

871 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/20(月) 18:44:58.32 ID:Hjz0zLPr0.net
コンデンサーなんかの選定を換えてしっかり組み付けるだけでいいんでないの?

872 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/20(月) 19:05:33.89 ID:pZLwY1Tp0.net
>>871
ビジネスチャンスじゃん!
なんで自分でやらないの??

873 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/20(月) 19:51:44.55 ID:3FOE752R0.net
ちなみにアラテの中華メーカーのクリップオン・ストロボを探してきて
そこそこ安い価格で売り続けて来たのがROWAジャパンだというのを御存知か?
>>865に列記した中華メーカーのストロボをメーカー名を記載せずに
もう何年も前から販売している。初期不良以外は塩対応だが、
日本のユーザーの粘着質なSNS書き込みにもメゲず、そこそこの製品を適価で販売してきた実績は
クリップオン・ストロボも同様であり、アマゾンでNeewer製品を購入するよりも比較的安全だと言えよう。
バッテリージャパン名義でアマゾンで売って来た過去のストロボの評価はNeewerより良い。
少なくとも不良の報告が無いという点だけは安心材料のうちのひとつだろう。
あとシナ人とはいえど、日本語で対応してくれるところも助かる。
あんまりムチャなメールを送ると無視するらしいけど。

874 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/21(火) 02:49:24.78 ID:PRDT3mcN0.net
インク商法ありきで生産してきたプリンタメーカーの目の上のタンコブよろしく
デジカメのバッテリーに横入りしてくるぐらいだから相当ゴッツイものを感じるわ

875 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/21(火) 04:52:03.93 ID:z9RwBNwv0.net
乗っからせてもらうとエプソンも余りに互換カートリッジや連続注入できるビッグタンク商法を羨ましくもとい苦々しく思っていたらしい。
自社ブランドのデカタンクモデル販売が好調に推移して管理含めリーズナブルなプリンター環境で取り込む方法を構築テスト中のようです。ストロボメーカもはよ気づかなきゃおかしいよね。

876 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/21(火) 06:33:09.56 ID:Bxl5oG5v0.net
>>875
日本語が変だし、
そもそもインクで稼ぐビジネスモデルのプリンターを同列に語るのはどうかと?

877 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/21(火) 09:32:15.39 ID:PRDT3mcN0.net
リバースエンジニアリングの話してんだよ

878 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/21(火) 10:59:08.31 ID:z9RwBNwv0.net
アクセサリーとサプライ品の違いこそあれ
本体に付けて使うんだけどな
サードパーティメーカーのほうが適性に感じる価格を打ち出している。
中華クオリティの不安要素とか便利情報は共有しようというスレじゃいかんのか。

879 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/21(火) 11:23:21.43 ID:cEoqwJa/0.net
フル発光病を治す方法の共有をお願いします

880 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/21(火) 12:03:04.77 ID:z9RwBNwv0.net
俺のは未だなってない
Rowaとneewerも試してみるというのは
どうですか。

881 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/21(火) 12:07:15.71 ID:+2FUubq80.net
中国S級トップモデル 李琳?(Lee LingYue)の猥褻動画が流出し中国ネットは騒然となっているようです。
上海株の暴落で、富豪の彼氏が破産寸前に。この動画を流出させ、借金の穴埋めにしろうと目論んだそうです。
http://hosyusoku.com/s_class.html

882 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/21(火) 12:20:26.72 ID:0yyO8TGM0.net
誰かフル発光になったやつ着払いで送ってくれない?
分解して調べたい

883 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/21(火) 13:12:55.68 ID:xHjMyw/v0.net
>>882
買い取ってくれるなら

884 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/21(火) 15:28:44.93 ID:iSQu4pEU0.net
>>883
いくら?

885 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/21(火) 15:48:50.96 ID:xHjMyw/v0.net
>>884
7000円かな
フル発光するだけで使えるしそんなに使ってないし

886 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/21(火) 17:35:08.75 ID:33JxBlE70.net
はっはっはっは(失笑) 壊れたストロボが7000円だって? それどーいう冗談?

887 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/21(火) 17:58:14.51 ID:xHjMyw/v0.net
>>886
嫌なら商談不成立でいいよ

888 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/21(火) 17:59:18.51 ID:cEoqwJa/0.net
>>886
個人情報晒すリスクも含めて、それくらい貰えないと送りたくないんだろ。

俺もフル発光&電源オフ病個体持ってるけど、1万くれるって言われても躊躇するわ。
たまたま近所に住んでて、手渡しでいいなら3000円くらいで良いけど。

889 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/21(火) 19:14:24.87 ID:z9RwBNwv0.net
ジャンク現状渡しでフル発光病が出るまで使った事実があるから7000円はショップでも出せない売れないね。

890 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/21(火) 19:15:10.33 ID:snSY9z6c0.net
500円かな

891 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/21(火) 19:32:45.10 ID:h6NcS+9R0.net
ここで原因解明したら英雄だな

892 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/21(火) 19:41:09.86 ID:xHjMyw/v0.net
>>889
別に売る気ないからな
フル発光ってだけでまだ使えるし

893 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/21(火) 22:19:18.05 ID:cYyEItOt0.net
>>892
よくそんなの使えるな。。。

894 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/21(火) 22:50:29.49 ID:xHjMyw/v0.net
>>893
別にこれ一灯で撮るわけじゃないからな
ストロボ何個か持っていくうちの一つが
フル発光病になっただけだから
いくらでも使い道ある

895 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/21(火) 23:50:02.40 ID:U+RTSM460.net
>>883
>>892
相手するやつがバカなんです

896 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/22(水) 00:45:14.95 ID:SDLolsnB0.net
>>895


897 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/22(水) 02:19:01.73 ID:TzENetaj0.net
電子工作が得意な友人にダメ元で修理してもらったら復活。
実費400円。

898 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/22(水) 02:41:39.83 ID:4J1TJgf90.net
ネ申友人現る

899 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/22(水) 04:33:29.14 ID:Yni+N+/L0.net
問題の部品の交換方法をわかりやすくまとめて、コテ扱えれば修理できるように手順を公開してくれたら本当の神だな

でも、それやるとバチッとくる奴続出だろうなw

900 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/22(水) 04:47:23.20 ID:SDLolsnB0.net
>>897
詳しく頼む

901 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/22(水) 06:00:51.82 ID:6oZcnrKm0.net
>>897
海外のスレでも解決法見つかってないもんなぁ
ネタですよねぇ

902 :861:2015/07/22(水) 07:23:27.73 ID:ROtuLFj50.net
2000円くらいで買い取る

903 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/22(水) 09:00:12.22 ID:t40bqxS+0.net
>>899
写ルンですでもかなりの衝撃がきたけど、クリポンだともっと過ごそうw

904 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/22(水) 12:42:17.90 ID:YSUx6T5J0.net
2000円で買い取って6000円で再販売
元手は半田だけで4000円の錬金術

905 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/22(水) 12:52:35.36 ID:2JTAvLzD0.net
でも、あの部品密集度と中華クヲリティの基板取付を治すのはなぁ

906 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/22(水) 13:02:22.30 ID:SDLolsnB0.net
半田だけで治るんなら外人がもう直してる気がする

907 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/22(水) 13:11:36.66 ID:YSUx6T5J0.net
D600のときみたいにリコールレベルだろうが
中華企業はロワみたいな姿勢だけじゃない
残念だ
RF603付けたNissinとか逃げ道はあるから他社でも良いや

908 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/22(水) 13:23:08.36 ID:tLXea2oZ0.net
>>907
603じゃ手元で光量変えられない…

909 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/22(水) 15:55:55.93 ID:9Qtv8Yvf0.net
手元で光量変える機能はそんなに重要じゃないな
モノブロックと併用してるとクリップオンだけ変えられてもね・・
ってなる

910 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/22(水) 16:42:59.36 ID:1s1n7VM/0.net
電気柵みたいに感電死続出

911 :861:2015/07/22(水) 19:45:13.04 ID:ROtuLFj50.net
>>904
たかが4000円の為にそこまで頑張らねえよw
単純に不具合の原因に興味がある

912 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/25(土) 09:57:51.84 ID:D9wnEurq0.net
いいね。yongnuoに聞かせてやりたいわ

913 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/29(水) 10:44:04.67 ID:gE+jmFla0.net
>>909
移動する手間が一個減るやん

914 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/29(水) 11:21:14.97 ID:fgz7dzvn0.net
モノブロックだって手元でリモート調光できるのが増えてるからな

てかそもそもモノブロックとクリポン併用って色温度ちゃうやん

915 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/29(水) 12:17:36.22 ID:SA0f0inO0.net
>>914
色温度ってバラバラにするもんだよ
商品撮影じゃないんだから

916 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/29(水) 12:33:14.07 ID:fgz7dzvn0.net
元々揃ってるモノをバラバラにするのと最初からバラバラなのは違うだろ 何言ってんだこいつ

917 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/29(水) 12:43:18.59 ID:SA0f0inO0.net
>>916
つーかモノブロックもクリップオンも
たいてい色温度5300-5500kなのに何言ってんのお前?

918 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/29(水) 12:48:40.01 ID:qEE6vEdf0.net
1台ずつ経年でも違うし
フィルタも使ってよ

919 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/29(水) 12:51:59.86 ID:SA0f0inO0.net
モノブロックとタングステンを勘違いしてんのかな?
さすがにそれはないか?

920 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/29(水) 13:17:02.72 ID:fgz7dzvn0.net
クリップオンは5600kから機種によっては6000k

921 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/29(水) 13:21:50.52 ID:SA0f0inO0.net
>>920
で?っていう
お前多灯撮影やったことないんじゃね?

922 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/29(水) 13:32:12.92 ID:fgz7dzvn0.net
やったことあるからこそクリポンとモノブロックを混ぜて使おうとは思わないが…

923 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/29(水) 13:46:03.59 ID:SA0f0inO0.net
>>922
クリップオンもモノブロックも同じく
キセノン管使ってるって知ってる?

まぁ別に嫌なら使わなくていいけど
馬鹿だなと思う

924 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/29(水) 14:57:16.92 ID:fgz7dzvn0.net
同じキセノン管でもクリポンはフレネルレンズ入ってるし発光面積も違えば光質も違う
バンクに入れても同じように光らないんだからわざわざ混ぜて使おうとは思わんな

925 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/29(水) 15:12:26.26 ID:SA0f0inO0.net
>>924
全部が同じように光る必要なんてないんだけど

何撮ってんの?

926 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/29(水) 15:29:41.29 ID:fgz7dzvn0.net


927 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/29(水) 15:32:39.13 ID:SA0f0inO0.net
残念な人だな

928 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/29(水) 15:48:59.58 ID:ZymPYjdt0.net
キヤノンのスピードライト5200Kなー
中華ストロボは公称5600Kが多いな

929 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/29(水) 16:44:43.92 ID:yv88SNlE0.net
混ぜて使ってるのはどうせコスプレカメコだろう。
まあいいんじゃないの。

930 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/29(水) 20:09:38.14 ID:8podNoKc0.net
モノブロックメインで、
アクセントにクリップオン使うのは全然ありだと思うけど?

最近はアクセントとか好きじゃなくなったから使わないけど、
ジェネ使ってた時はよくやってたよ。

色温度に関しては合わせたいなら合わせればいいだけ。

931 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/30(木) 11:35:17.14 ID:JjZ4uZ0r0.net
ハウススタジオだとモノブロックが置けないとこあるからな
メインとフィルはモノブロック使って
アクセントはクリップオンなのはよくある

全部モノブロックですむのは白ホリとか広いとこくらいじゃねーの?

932 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/30(木) 12:16:20.50 ID:JjZ4uZ0r0.net
あと自然光と混ぜるならモノブロックに統一する意味なんてまったくないわな

933 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/31(金) 09:36:24.75 ID:9O3qV+oh0.net
>>928
600exrtは直射6000Kでしょ
ディフューザーかまして大体5200kになる

それ以外持ってないから分かんないけど

934 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/31(金) 15:16:06.86 ID:w4YmzgnQ0.net
>>933
直射6000kなんて買った時だけだろ

935 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/31(金) 17:00:56.70 ID:DwzWhpF+0.net
>>933
>>934

手元にあるスピードライト/4台 の色温度を測ってみた。
機種 SB-800
何れも過去最低1回は修理をして、キセノン管とフレネルレンズ(前面パネル)の交換をしている。

発光量..1/1 / 1/8
個体A...6170/6420
個体B...6110/6340
個体C...6150/6600
個体D...6380/6710

単位は“K“
数値は、測定した4回の平均値

936 :914:2015/07/31(金) 17:16:36.83 ID:DwzWhpF+0.net
追加テスト
手元にあるスピードライト/2台 の色温度を測ってみた。
機種 SB-910
何れも2年前に新品購入。修理履歴なし。


発光量..1/1 / 1/8
個体E...6060/6350
個体F...6050/6290


単位は“K“
数値は、測定した4回の平均値
前回同様、末尾1桁は四捨五入

937 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/31(金) 17:50:05.23 ID:w4YmzgnQ0.net
>>935
キャノンのストロボってえらい青いんだな
使いにくくないの?

938 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/31(金) 17:52:43.59 ID:wSubohY00.net
>>937
ニコンだろ

939 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/31(金) 17:55:54.50 ID:w4YmzgnQ0.net
yongnuoのフル発光病がキャノンのストロボでも起きるって意見が出てる
興味深い
直後にyongnuoは違う原因だろうって言われてるけど

http://www.dpreview.com/forums/thread/3778930?page=4

This happened to my 580EXII. From what I can make out, the 580EXII design is apparently prone to allowing this to happen in certain circumstances. Not sure if the YN560III copies the 580EXII design in this regard or not.

More info:

http://lpadesign.com/580EXII.pdf

940 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/31(金) 18:28:47.35 ID:sLky7zWC0.net
外見が似てるだけかと思ったが、フル発光病が本家に感染しやがったのか。通常も黒い服装の人物だとTTLもオーバー発光するしプラマイでダメならサッサとマニュアルにしてしまう

941 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/31(金) 18:30:25.24 ID:w4YmzgnQ0.net
>>940
いや、yongnuoがパクった元のストロボに
同じ不具合があったから
同じ問題を引き起こしてるんじゃないかという意見

942 :914:2015/07/31(金) 19:10:09.56 ID:DwzWhpF+0.net
>>937
年に一度くらい、こうして測ってるけど
「だいたい6000+α だろうな」というアタマで使っている。

人物撮りで、最終使用形態は銀塩プリントが多い。更に依頼している現像所は、やや赤めに仕上げてくる傾向があるので、渡すデータを少し青っぽい方に転ばせておくと、まあ、ちょうどイイ仕上がりになってくる。
こんな訳で、カメラにポン付けしてのスナップなんかではフィルタも何も噛ませないで、そのまんま使ってる。

スタンドなんかに乗せて、リモートライトとして使う場合は、アンバーのフィルタを噛ませて、外光や室内の地明かりとのバランスが取れるようにメーターで測りながら色温度をきめてゆくかな。

943 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/19(水) 18:45:52.75 ID:kbu/FxBK0.net
YN-622N-TXだけどマニュアルの通りZOOM/CHを長押ししてもうんともすんともいかない・・
どのボタンを押しても設定できないのは初期不良ですかね?

944 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/28(金) 08:23:11.93 ID:VmQw4ndv0.net
Y O N G N U O オ ワ タ  再 起 不 能 www

安いクセにちゃんと動く・・・がウリだったのに
不良品連発じゃあ安かろう悪かろうの「中国らしい」産品に逆戻り。

俺だけでもアマゾン返品3回やったけど、もうこりごり。

も う 2 度 と 買 わ な い 。

945 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/28(金) 11:12:32.96 ID:DUIVvojY0.net
一番いい時期にまとめ買いしたオレ

946 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/28(金) 17:04:07.61 ID:VmQw4ndv0.net
あっそ。

947 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/28(金) 17:06:12.73 ID:vsKQa3q30.net
>安いクセにちゃんと動く・・・がウリだったのに

初耳だわ

948 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/29(土) 09:34:35.56 ID:NjqYUwBi0.net
スレタイの綴りが間違ってるあたりが、中華パクリブランドのスレらしくて笑える。

949 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/29(土) 09:48:19.38 ID:mMZWas4+0.net
正しい英字の綴りは

950 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/29(土) 10:55:14.85 ID:s7EoTsjd0.net
>>948
言われて見たら確かに
途中まであってるしヨンヌオ(ヨングヌオ)とストロボと書かれているからなんとか問題無い

951 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/29(土) 22:01:35.29 ID:mMZWas4+0.net
uが余計なんだな
「加ぁ藤」じゃ嫌やな

952 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/01(火) 18:28:35.76 ID:QVPvkuMk0.net
フル発光病、修理+再発予防出来るけど幾らまでなら出す?

953 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/01(火) 18:37:33.76 ID:QVPvkuMk0.net
フル発光の原因はIGBTが逝ってるから。交換したら復活。ついでに部品スペック上げてみたら全然壊れなくなった。

954 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/01(火) 20:46:05.20 ID:UwfRd8DP0.net
マジでそういうの詳しい人に憧れるわ

955 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/01(火) 21:04:31.03 ID:EeqXMUmG0.net
>>952
保証は無いから3000円って感じじゃない?
保証を付けるなら5000円でも良いかも。

956 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/01(火) 23:58:37.40 ID:plZciMjw0.net
>>953
写真入りでkwsk解説できたら神だね

957 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/02(水) 07:56:13.65 ID:BsgVlmpl0.net
>>953
ブログにうpするとアフェリエイト効果で儲かりまんがな

958 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/02(水) 09:09:07.65 ID:OGf9dZfY0.net
>>952
電源落ちる病も直るなら、本体価格の半分(4000円)くらいなら余裕で出すわ。
数百数千と患者が居る筈なので、うまくやれば結構儲かるかもな。

959 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/02(水) 09:56:38.42 ID:sA139Cno0.net
千石でパーツ買ってくるか…

960 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/02(水) 11:32:13.72 ID:xTVr/Add0.net
部品がちと特殊なので、秋月や千石では売ってない。
IGBTが1個700円ぐらいだけど送料が2000円、まとめて買わないと原価きついな。

961 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/02(水) 11:44:23.02 ID:tQpl3CWP0.net
RS,digikeyあたりか

962 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/02(水) 12:00:43.33 ID:gI41vpY50.net
なんだ? 久々にカリ厨が来とるようだな・・・

963 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/02(水) 12:46:00.96 ID:eHbOMImV0.net
>>958
電源落ちるには遭遇してないので、何とも言えないけど、制御系だとしたら修理不可能。
生意気にもYONGNUOオリジナルマイコン1個で処理されてるので、こいつが逝くとどうにもならない。

964 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/02(水) 12:51:34.84 ID:OmeYatfu0.net
ブログで修理法とか書いて少し話題になれば
秋月、千石、三月兎あたりが仕入れて在庫置いてくれそうだ

965 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/02(水) 14:16:12.98 ID:eHbOMImV0.net
チップワンで使えそうなのIGBT発見!
これ使えれば、送料含め1200円。
届いたら検証してブログに修理方法まとめます。

966 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/02(水) 20:45:09.52 ID:BsgVlmpl0.net
>>965
wktkして待っておく

967 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/02(水) 20:46:26.50 ID:UAa6Xu5w0.net
>>965
成功したら寄付したい

968 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/02(水) 20:56:44.77 ID:Ik3eqytO0.net
http://www.dpreview.com/forums/thread/3778930?page=4

外人がフル発光病の修理に成功してる

969 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/02(水) 21:00:18.81 ID:Ik3eqytO0.net
写真の場所のIGBTを取り替えればいいっぽい

970 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/03(木) 04:52:12.14 ID:ZKEoJqVv0.net
ルネサスのRJP4301に交換するといいっぽいのか
1個1000円で出荷単位11個からか…
うーん

971 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/03(木) 07:29:01.77 ID:k+5QIsy20.net
ヤフオクで作業受けたらいい。

972 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/03(木) 08:26:41.41 ID:PZ/R7VUJ0.net
ちなみにチップワンでぽちったのは、
Renesas RJP5001APP-M0 \725+送料450円
http://www.chip1stop.com/dispDetail.do?partId=RENE-0039330

元々YN560IIIに入ってたのは
ON Semiconductor TIG056BF

TIG056BFよりもスペック落ちるRJP4301を選ぶ理由がわからん。

>>971
アナログの技術屋にとっては割と簡単な話なので、商売にはならないかと。

973 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/03(木) 09:14:21.93 ID:10jgeFZP0.net
これうまくいったらしばらくこのトランジスタ品薄不可避やろうなあ

974 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/03(木) 09:21:03.77 ID:QTpRI3pF0.net
修理法の解明はありがたいけど、多分素人に修理できるようなモンじゃないし、
そもそもの発症のメカニズムが気になるな。

特定の条件下で発症しやすいのか、個体差で発症するのか…。

975 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/03(木) 09:47:35.97 ID:DIwLK5ov0.net
>>972
aliexpressで10個送料込み\1915だって

976 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/03(木) 10:18:09.85 ID:FrvFg5zO0.net
チップワンからもう届いたので、ひとまず交換してみたが、問題無く復活。
フル発光連射、サージがきついマルチ発光で虐めたが壊れない。

>>975
aliexpressは偽物多いから怖い。

977 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/03(木) 10:20:20.15 ID:WaFkye6Q0.net
このスレの奴で部品を共同購入すれば?

978 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/03(木) 12:49:14.76 ID:7BmNWBWy0.net
>>976
素晴らしい

979 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/03(木) 13:07:54.18 ID:46NcSUT10.net
パーツさえ手に入れればあとは
ハンダゴテとドライバで直せるってことだよな?
簡単そう
やってみよかな

980 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/03(木) 13:44:40.73 ID:cwj5lEyS0.net
ハンダ使えれば多分誰でも修理出来る。
ただフルチャージ状態の基盤、触りどころ悪いと指に穴開くから要注意。

あと外人が4301使った理由は純正580EXとかニッシンDi866で使われてるからってだけっぽい。データシート読めよと突っ込みたいw

981 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/03(木) 14:15:14.78 ID:UoYcyJH50.net
結局去年の秋ごろからフル発光が流行りだしたのって、製造時の部品がIGBTの不良品に変更になったから?

982 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/03(木) 23:30:23.77 ID:PZ/R7VUJ0.net
修理方法を画像付きでブログにまとめました。
http://wp.me/p55HBk-7D

983 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/03(木) 23:34:41.75 ID:qV8+6W7d0.net
>>982
gjです(´Д` )

感謝

984 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/03(木) 23:59:49.42 ID:opyunQWJ0.net
>>982
GJ、なんか色々見えてるけどいいの?w

985 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/04(金) 00:12:37.91 ID:Z/f3AqT60.net
たいしたもんだ!!!

986 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/04(金) 04:04:56.30 ID:Z5sO/qwN0.net
>>982
素晴らしい!感謝!GJ

987 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/04(金) 04:07:04.51 ID:i5v7f94f0.net
>>982
ヨンヌオ神様じゃ

988 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/04(金) 04:18:14.71 ID:/woBxR3L0.net
>>982
すごいです!

989 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/04(金) 07:52:14.04 ID:eA+e6ebl0.net
>>981
渋谷区が同性パートナーの証明書出し始めた時とだいたい一致するよな。

990 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/04(金) 08:08:50.09 ID:eHYjrsgM0.net
新たに半田ごてやら電気工事知識を準備するのは難しい。請け負ってくれるところが欲しいのが実情

991 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/04(金) 10:53:53.25 ID:JuLQ6r/o0.net
>>990
逆になんでそのくらいできないの?
ハンダとハンダゴテで1000円もしないし
作業は小学生でもできると思うけど

992 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/04(金) 11:09:02.44 ID:WWIZKt3D0.net
俺のは電源落ちる病も併発してるから、難しいのかな

993 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/04(金) 11:44:50.96 ID:xklg4l3r0.net
>>991
経験がある人間には簡単でしかない作業も
未経験の人間にはハードルが高いもんじゃよ。
ハンダ&半田ごてなんざ100均ダイソーにで買えば500円で釣りが来るが
問題はその先。
問題のあるパーツの除去と新たに購入したパーツのリプレイスには
ちょっとしたコツが要るじゃないか。
コテでハンダは溶かすが機器パーツには極力熱を伝えないようにしないと・・・
なんてことすらシロウトは知らないもんだよ。
必要とされるのは素早い作業。素早い作業を支えるのは知識と経験。
ググった程度の知識でぶっつけ本番で修理を完了させるには相当の覚悟が必要。
いっぺん成功したら、あとはアンタの考えるようにカンタンなことでしかないけどね。

994 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/04(金) 11:55:23.59 ID:UvT0oaSr0.net
でもまあトランジスタのハンダづけだったら中学校の授業でやるレベルだからなあ
ブログ主には感謝感謝です

995 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/04(金) 12:00:45.32 ID:SYXAQ3no0.net
これがQFPの386をMBから剥がし、Cx486を半田付けするとかなら
難易度は2千倍ぐらい跳ね上がるわなw

996 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/04(金) 13:48:03.03 ID:rOVijjnx0.net
>>992
もう少し詳しく状況書いてくれれば、何か分かるかも。

>>993
IGBTは結構熱に強いから、ゆっくりやっても大丈夫。
これから半田ごて買うなら、W大きな物がオススメ。

997 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/04(金) 14:27:24.93 ID:WWIZKt3D0.net
>>996
フル発光病と同時に、発光の度に電源が落ちる症状が出てる。
テスト発光だと落ちないけど、560TX経由の発光だと落ちる。

998 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/04(金) 17:00:24.04 ID:Xi8EPlCe0.net
>>982
d(゚∀゚d)ナイス!

999 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/04(金) 19:29:36.11 ID:rOVijjnx0.net
>>997
発光した瞬間に落ちるなら治る可能性があるかも。
発光直後に落ちるなら電源モジュールに問題がある可能性。

1日以上放置してコンデンサが空になった後、電源を入れる。で何もしてないのに電源が落ちる場合があるなら電源か制御に問題があるのでIGBTの交換だけじゃダメかな。

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/04(金) 21:38:23.43 ID:rOVijjnx0.net
twitterで拡散したところ貴重な情報提供がありました。
RJP4301に交換されてる方がフル発光病再発との事です。

1001 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/04(金) 21:43:03.40 ID:gIGwVD350.net
買って修理して結果が出るまで早いなw

1002 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/04(金) 22:08:20.64 ID:eA+e6ebl0.net
>>989
みんな本題で盛り上がってるから
やむなく自分で突っ込むけどさ、

それ、LGBTな。

1003 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/04(金) 22:38:14.41 ID:VYEwnzFD0.net
高度すぎて分からなかった

1004 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/04(金) 22:45:19.64 ID:eA+e6ebl0.net
すまんかった。

1005 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/04(金) 23:12:03.69 ID:eTAXixwU0.net
ベーコンレタスサンド?

1006 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/05(土) 00:22:47.79 ID:sOK05Klt0.net
チップワンの在庫が23->17個に。
チャレンジャー6名?

1007 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/05(土) 08:49:47.96 ID:D/sdwLEY0.net
そんなもんだろ。本来無料修理して欲しいレベル

1008 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/05(土) 10:01:44.52 ID:qYmDEAqp0.net
>>1007
や、送料自己負担だけど、ヨンヌオに送ったら無償修理してくれるってば。

1009 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/05(土) 10:56:46.42 ID:7tsFWRpw0.net
送料だけで治せるわ

1010 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/05(土) 11:26:20.26 ID:FzEjwwjD0.net
中国までのJP小包(船便)2kg迄¥1080也

ただし、1ヶ月以上かかるのはフツー。
最大3ヶ月待たされることもアリ。

1011 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/05(土) 12:51:22.57 ID:Ifvu+Kcm0.net
まさに中学以来ろくに半田ごて触ってないレベルだけどやってみたら出来たわ
バラしてみたらおれのやつRJP4301だった
これまた再発するような気もするけど
>>982氏にはほんと感謝です

1012 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/06(日) 06:49:05.10 ID:XZr/Gftt0.net
修理するなら、フル発光させた直後のチャージ前に急いで電池抜けば
コンデンサ感電のリスクは減らせるぞ

1013 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/06(日) 11:03:59.73 ID:ddscF8u30.net
チップワンの在庫が3個になっている。

1014 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/06(日) 11:27:55.44 ID:s82LiaDu0.net
しかし、追いハンダをなんの説明もなく書くということは、本当に電気系のひとなんだね

俺はマザーの修理のときに最初、追いハンダの情報がなくてコンデンサー抜くのににっちもさっちもいかなくてね
追いハンダしたらさくっと抜けて拍子抜け

1015 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/06(日) 11:46:09.11 ID:wI3wdia/0.net
電子工作の知識をいかんなく発揮出来るスキルは正直羨ましいと思ったが
撮ってる写真を見たらそんな気持ちも治まった。
なんだ、ヘタっぴなアマちゃんやんかww  レベル低すぎっ!

ヘタの横好きとはよく言ったもんですなあ。

1016 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/06(日) 11:48:39.03 ID:/GdNVW+60.net
俺も羨ましいと書いたが、>>1015のバカじゃないので安心してくれ

1017 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/06(日) 12:06:34.67 ID:wHYDTgDh0.net
ヘタッピプロちゃん登場か

1018 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/06(日) 12:11:46.19 ID:/GdNVW+60.net
は?俺は>>954や。意味の分からん煽り入れてんなよクズ

1019 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/06(日) 12:30:30.56 ID:RKaWtkoN0.net
>>1015
>ヘタの横好きとはよく言ったもんですなあ。

よくわからんが、電子工作と写真の知識は相関がないんだから、勝手に期待値上げるほうがおかしくないか?

1020 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/06(日) 12:59:39.10 ID:nVnxeYsz0.net
修理写真にも芸術性が求められる時代なのか...

1021 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/06(日) 13:26:22.01 ID:LTt9aLzn0.net
>>1015

情報で世話になったくせに後ろ足で砂をかける品性下劣なやつ
恥を知れ

1022 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1022
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★