2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Canon EOS M2 part2

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/28(土) 03:25:45.11 ID:ud86vKvh0.net
キヤノンミラーレスの第二世代「M2」12月20日発売開始。

APS-C・1800万画素とDIGIC 5搭載。
最高毎秒約4.6コマ連写。
常用ISO感度は最高12800(拡張時25600)。

撮影画面の縦横それぞれ約80%のエリアで、コントラストAF(オートフォーカス)と、高速の撮像面位相差AFを併用するAF技術「ハイブリッドCMOS AF II」を搭載。
無線LAN対応。

EOS M 製品情報
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m2/

スペシャルサイト
http://cweb.canon.jp/eos/special/m2sp/

※前スレ
Canon EOS M2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1386078893/

388 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/09(木) 15:18:50.40 ID:o21xAFfp0.net
続き)ここからは推察だが
日本製・日本人雇用を死守するキヤノンでは
その影響は他社より大きかったのではないだろうか?
そしてキヤノンは団塊世代のノウハウ・技術継承に失敗したのでは?
その影響が出始めたのが2011年では無かっただろうか。

また現行商品が開発された頃は新分野参入への投資、
一時的に発生した多額の退職金などで
開発リソースを十分振り分けられ無い頃だったのでは?

もしこれらの原因が間違って無いとすると
この影響はまだ数年単位で続く事が予想される。

今は後世に「団塊世代退職・新分野参入によるキヤノンカメラ事業暗黒期」と
記憶される時代なのかもしれない。

389 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/09(木) 15:31:13.74 ID:VRLOEcwu0.net
まあレンズ交換式は使い捨てのコンデジと違って
レンズマウントの将来が掛かってるから
ユーザーだってシェアが気になるだろう

コンデジだってメモリーカードがマイナーになったら
ユーザーが不愉快な思いをしたけど安いし

レンズは資産だから

390 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/09(木) 15:32:04.33 ID:i+bK69ID0.net
>>315
正月の煮豆か?

391 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/09(木) 16:19:19.58 ID:eKvZQUp70.net
>>379-382

なにこれw
キヤノン工作員同士の業務連絡か何か?

これは援護しに来たID:uD5HlOC30からID:LQFR0r/yPに、裏では
「お前はもう苦しいから下がれ。とりあえず無理やり勝利宣言
しておいてやるからさ」
とか言ってるような状況かな?w

392 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/09(木) 21:12:04.04 ID:hb2QT9LN0.net
>>383
さっきトリプルレンズキット届いたわ。
これでちゃんと合焦するのかどうかは知らんw

http://2ch-ita.net/upfiles/file10539.jpg

393 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/09(木) 21:39:02.92 ID:VdHBp/MI0.net
購入して箱をあけたとき感じたのは、何このカワイイレンズはw だった。自分には巨砲つけるのは本末転倒だな。

394 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/09(木) 21:40:10.08 ID:3CTksvSH0.net
>>364
方向性がしっかり決まっていて何を買いたいか分かっている人はシェアとかは関係ないが、
取り敢えずミラーレスなるものを買ってみたいという人には「よく売れているカメラを
買っておけば間違いないか・・・。」という妙な安心感があるのも事実。

395 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/09(木) 22:18:21.42 ID:3lkdsFyU0.net
EF-Mはずっと現行1機種で頑張るのかな?

396 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/09(木) 22:38:35.72 ID:hb2QT9LN0.net
再生画像の拡大縮小がこんな操作だとは。
先入観って恐ろしい。マニュアル見なかったら気付かないままかもしれない。

397 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/09(木) 22:53:26.98 ID:DVc+TcMW0.net
ダブルタップで拡大して欲しい

398 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 00:40:46.24 ID:p60qeZQH0.net
品薄なのか?

399 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 00:47:15.17 ID:MaNPqpywP.net
売れないから台数かなり絞ってるみたいよ

400 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 06:35:29.09 ID:6sezCfQL0.net
トラブって発売が数ヶ月遅れて無理矢理年内に発射しちゃったから作り溜めがないせいでしょ

401 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 13:11:48.14 ID:1GbG9raf0.net
いいなぁ、欲しいなぁ〜。
早くベイブルー出ないかな〜。

402 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 13:42:49.83 ID:UjiX1UaG0.net
>>370
じゃーミラーレスで売れてるのはオリンパスでいいんじゃないの?

>>394
自分で色々調べて納得して買うもよし
売れてるから安心だろうと買うのもよしじゃないかと思うよ

俺は自分で納得するまで、調べて現物を見に行って触って
それで、納得出来るなら買うから
安心感と言われても、ピンとこなくて、すまない

403 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 14:05:18.10 ID:PpYA0Xch0.net
新製品レビュー キヤノンEOS M2
小型軽量化とAF高速化を果たしたミラーレスEOS第2弾
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20140110_630248.html

キヤノン初のミラーレスカメラ「EOS M」に改良を加えたニューモデル。
従来よりも位相差検出AFのエリアが広いハイブリッドCMOS AF IIを搭載。
スピードアップもはかっている。
無線LAN機能も内蔵したほか、わずかながら小型軽量化も達成している。

404 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 15:02:19.75 ID:+Q+oHu8E0.net
ブラックアウトの差が悲しいね・・・

405 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 15:09:09.96 ID:LgTmEyzN0.net
ブラックアウトしなくなったからってすぐ次の撮影が出来る訳じゃないから意味無い

406 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 15:23:46.06 ID:lmPdVaHd0.net
南朝鮮トンスルカメラの方がマシとか…
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140109_630013.html

エース級がミラーレス担当してないんだろな。

407 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 22:14:46.13 ID:o6SVpc8SO.net
撮影画面確認をオフにしておけば、結局は静止画で確認しながらけっこうテンポ良く撮れる。

408 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 23:48:44.65 ID:BRotK4lli.net
>>394
要するに俺らが掃除機買う時のような感覚か

409 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 00:12:00.65 ID:REM3cJtu0.net
【 なんだ? 】 kodakがミラーレスカメラを発売 【 このゴミ 】
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140110_630307.html
倒産したオワコンが今さらw

・撮影モードダイアル →常識
・背面モニター可動  →当然
・レンズは3本      →最低限過ぎ
ダブルレンズキット定価599ドル
→何ら技術的な特長ナシ・ぼったくり杉・訴えていいレベル

部品調達して組み立てただけのクソカメラ
後付けEVF等拡張性も無い
今さらこんなモノ出すとか草不可避www



…あれ?

410 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 02:21:18.70 ID:rEEK2/R+0.net
店頭で弄った感触。
Mもそうだったけどこのカメラ何となく手にフィットしなくて持ちづらい。片手持ちだと滑り落としそう。
AFは自慢するだけあって早くて正確だね。ファームアップ前の前機種とは月とすぽっん。

411 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 02:24:32.98 ID:XZNDadqG0.net
最後のすぽっんは持ちにくくて落とした音?w

412 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 05:19:33.01 ID:HO0CTqmA0.net
店頭在庫が無くて良かった、うっかり買うところだった。

413 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 09:22:46.99 ID:Cj86zHdGP.net
嫁用に買ったものの自分は5D3だから全然使ってなかったんだけど今朝子供と遊びながら撮るのに使ったらやっぱいいわ
軽いのは正義だなぁ光さえあればポストカード位なら十分使えるし
AFもMの頃のイメージで遅いと思ってたけどパンケ開放至近でも結構スパスパ決まるし滑り台が撮れたのは結構驚き

414 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 12:58:42.97 ID:vw7IZdYW0.net
5D3なら尚更、良く感じると思われる。
特にファミリーなりパパユーザーではな。
5D3では子供撮りで足りない部分をM2は補ってくれる。
しかも、5D3餅ならレンズ資産も其れなりに有るだらうから重宝する。
ママに持たすのはもったい。もったいない。

415 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 13:00:39.98 ID:vw7IZdYW0.net
すまなんだ、日本語を日本で勉学し出直して来ます也。

416 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 13:01:54.81 ID:NBrSu5Jw0.net
はやくダブルレンズキットが5万円台にならないかな。

417 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 13:09:10.04 ID:vw7IZdYW0.net
ダブルレンズキットを9万越えで買ってしまったわ。でも一日一日著しく成長する子供を撮れるので買って良かったとおもう。
値下がりを待っていたら、自分の子供がおっさんになってしまうぞ。

418 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 13:10:36.80 ID:npSR3+Ei0.net
他にカメラあるんで、じっくり待ちます

419 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 14:03:38.30 ID:NBrSu5Jw0.net
>>417
他のカメラ持ってるから優先度は低いんだよね。

420 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 14:21:52.60 ID:vw7IZdYW0.net
いや、優先度で言えばM2がメインカメラになっている。ガスト、��野家、みよしの、アトムボゥイ、ココイツィ、な、なんとコメダカフェでも気軽にポーチバックから携帯並に出せるカメラだ。
5D3なんか出せる場面では無いし気軽に持ち運べ無い。

421 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 14:36:48.21 ID:Cj86zHdGP.net
>>420
まぁ子供と行くような店でレフ機でスナップはしないわな
自分にはパンケでスナップがちょうどいい

422 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 14:50:15.65 ID:j/a3/Xj10.net
>>420
いや、EOS MもNEX7も持ってるんだよね

423 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 14:57:40.13 ID:vw7IZdYW0.net
>>422
いや、おらは持ってないがね。

424 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 17:12:32.14 ID:GK9WfYMNi.net
どこでもレフ機を使うからまだ要らない

425 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 17:17:53.03 ID:qR2+zJOV0.net
>>410
X7と持ち比べてみたらそんな感じ
この時期だと金属の塊を持ったときみたいに冷たい

426 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 22:30:10.65 ID:ntcUzgJe0.net
>>413
すべり台はAF(モードとか)どうやって合わせればいいの?

427 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 22:51:34.35 ID:Cj86zHdGP.net
>>426
普通にサーボのライブ一点で顔に合わせておけば3枚は撮れるよ

428 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/12(日) 11:29:38.29 ID:fLgU0NXX0.net
>>427
そうなんだ、ありがと

429 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/15(水) 19:57:15.76 ID:MkINPZwA0.net
M2ファームアップしてAEBを電源OFF等で
解除にならないようにしてくれ・・・

430 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/19(日) 19:55:50.24 ID:BGaWmZhpP.net
設定後の解除忘れで失敗した奴からは、電源オフリセット要求されんだろうなw

431 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/20(月) 08:11:56.33 ID:2zEEorlL0.net
解除する・しないをセットアップ画面で出来ればOK
ファームで十分可能では?

432 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/20(月) 08:54:51.78 ID:3kFrUejb0.net
便所の落書き見て、キヤノンがいちいち商品に反映するかw

433 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/20(月) 12:38:34.52 ID:DMnNYig60.net
jjj
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1401/20/news056.html

434 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/20(月) 14:41:02.69 ID:iU/l9Y5x0.net
広報は仕事してる
やっぱりレフ機が1番

そう実感するためのカメラです。

435 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/20(月) 20:07:31.87 ID:Q8XDHPCM0.net
何で能年なんだよ! マジでやめてくれよ本当に

436 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/20(月) 20:34:47.14 ID:e00jhbpiP.net
能年さんのピークは半年前だったような

437 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/20(月) 20:46:08.50 ID:/HITi3Ii0.net
>>434
中途半端なもの作って次は意地でもキヤノン以外から選ぶとは考えないのかな

438 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/20(月) 22:08:47.39 ID:i4QSh+0s0.net
>>433
Mは対象外かよ。
もうX7で妥協しようかなぁ

439 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/20(月) 22:16:51.99 ID:ilH2XuNV0.net
いいやん、x7

440 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/20(月) 22:17:57.47 ID:xJvKYbp10.net
数日前にX7がyodobashiで8,100円いきなり値上げしたが
このキャンペーンも織り込み済みだったか

3000円キャッシュバックとか意味ねー

441 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/20(月) 22:19:45.59 ID:wLMOwliW0.net
能年とか、ガッキーからランク落とし過ぎだろ
キヤノンのミラーレス機へのやる気の無さが伝わってくるw

442 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/21(火) 01:22:38.26 ID:SRDIu3JTP.net
ガッキーは落ち目だろ
むしろよく能年をチョイスできたと思うが

443 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/21(火) 01:38:39.59 ID:TacvsT2N0.net
ガッキーと比べたらちょっとミーハーなチョイスかな(笑)

444 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/21(火) 06:31:38.16 ID:wiNyCqWO0.net
ガッキー更迭?

445 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/21(火) 08:01:13.05 ID:NIhpiqqi0.net
渡辺謙、妻夫木、新垣、能年
北川、綾瀬、宮崎、能年

能年は嫌いじゃないが周りと比べると
明らかに一人だけ飛び抜けて安っぽい

446 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/21(火) 08:12:10.84 ID:/xZxK2BY0.net
一人だけ飛び抜けてフレッシュな感じはするな
CM負けしないように頑張ってくれたらありがたい

447 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/21(火) 09:59:54.93 ID:HxqurTx10.net
窓硝子についた雨滴を撮るガッキーのCMなかなか素敵だったのにな

448 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/21(火) 11:56:02.36 ID:TacvsT2N0.net
ガッキーはどこで売ってますか?

449 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/21(火) 14:04:51.33 ID:OPexr7Ro0.net
>能年&キヤノン M2

老若男女が知っているが
デビューから日が浅いため
肝心の実績や実力は諸センパイ方に遠く及ばないが
今後いいスタッフや潤沢な資金に恵まれれば
大きく化ける可能性はある。

なんだ今のところピッタリやないか。

今後は知らんがwww

450 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/21(火) 14:20:36.85 ID:dA35yeyt0.net
では綾瀬との埋まらない差は

451 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/21(火) 14:49:33.27 ID:OPexr7Ro0.net
私は個性に乏しいので
人と競争したり、新境地を切り開いたり
後を追うと言ったことはせず
絶対無理せず、地域に根ざした
独自の道で活躍していきたいです。

452 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/21(火) 17:19:21.08 ID:5CphPxKn0.net
他はともかくアゴせだけは知名度だけで格下なイメージ

453 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/21(火) 19:01:37.33 ID:yzd8udSC0.net
能年って子、ドラマ見てないから知らないが、まあ良いんじゃないの?
オリンパスだかなんだかの気色悪い目線でカメラ構える女よりいいじゃん
宮崎?

454 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/21(火) 19:48:45.19 ID:xEbGSJkz0.net
まあキムタクよりはいいな。

ニコンはいい加減キムタクはやめて欲しい。

455 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/21(火) 19:52:55.88 ID:JoWZfWd40.net
国民的スターがCMしてたら、お?となる

456 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/21(火) 20:37:03.63 ID:jNYjKXJK0.net
名前負けしとる。ニコンが。

457 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/21(火) 20:47:16.64 ID:rokcE7pD0.net
この手のネタ大分前からループしている気がするけどキムタクに粘着してる奴もニコンに粘着している奴もキモイ
正直誰がCMやろうとカメラの性能変わるわけでは無しどうでもいい話だわ

458 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/21(火) 21:07:40.42 ID:yzd8udSC0.net
>>457
どうでもいいなら黙ってればいいじゃないか

>>456
ニコン>>>>>キムくん
だから心配ない

459 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/21(火) 21:15:14.40 ID:rokcE7pD0.net
>>458
スレチうざいって言っているだけなんだが理解出来なかったか。スレタイ100回位読め。

460 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/21(火) 21:23:11.06 ID:yzd8udSC0.net
お前のスレじゃないんだから、うざいと思うならミュートすればいいじゃん

461 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/22(水) 03:23:50.15 ID:mltfH+Sd0.net
ゆとりってスゲーなw

462 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/22(水) 14:35:55.14 ID:homEk74d0.net
APS-Cミラーレス今月の話題

フジ・X フラッグシップ機発売を予告
ソニー・α 最新エンジン・自撮り可能・フラッシュ内蔵でも最軽量機発表
キヤノン・M ガキがふさわしいとかなんとか

463 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/22(水) 15:03:14.56 ID:AmBfgSAY0.net
>462
富士X-T1の28日に続いてオリンパスOM-D E-M10が29日予定だぞ

464 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/22(水) 15:08:10.28 ID:AmBfgSAY0.net
そいえはCP+で新型kissって話もあったね

465 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/23(木) 22:52:50.77 ID:PC4DGaMa0.net
>>462
これは酷いw

466 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/24(金) 01:07:26.48 ID:G+UOO3rk0.net
ここはガッキーvsションベンくさいガキを語るスレです。

467 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/24(金) 09:19:46.72 ID:Vl7Isasl0.net
ガッキー短かったよな
そんなに悩念押しが強かったのか
2周遅れくらいで今頃じぇじぇじぇとか言ってるのがいるのか

468 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/24(金) 10:19:34.15 ID:ibbuA4px0.net
オダギリから吉高に変わってフェードアウトしてったIXYを思い出すなw
ミラーレスは他社に出遅れたままだし後継も注目されないしで
キヤノンはもう力入れたくないジャンルなんだろ
パナ、オリ、ソニー、富士の開発やリリースのペースに追いつけないし

469 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/24(金) 10:50:41.48 ID:Vl7Isasl0.net
時任と江角しか覚えてねえ>IXY

470 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/24(金) 10:54:01.45 ID:Vl7Isasl0.net
つか
> キヤノンはもう力入れたくないジャンルなんだろ

だから強者の戦略だと何度
メインのSLRの方では制覇しているのだから
商売上まだミラーレスは程々にあしらってるだけでいい
必死こいてるのはSLRで負けたメーカーばかりだよ
無論今後は市場の動向次第だが

471 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/24(金) 13:30:02.36 ID:C+0GRHLp0.net
そんなこと言ってると富士に持って行かれるけどな

472 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/24(金) 14:06:32.54 ID:Vl7Isasl0.net
ミラーレスの今後の方向を考えれば
いずれシネやムービーへの投資が効いてくるのは自明

473 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/24(金) 15:48:42.08 ID:1mZISKGlP.net
キャンペーンになるとそのぶん以上値上がりする店ってなめてんの?

474 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/24(金) 16:08:47.62 ID:lIfKRzsC0.net
>>470
その繰り返されるつまらん意見にはウンザリ。
その強者()でユーザーは幸せになれるのかい?

475 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/24(金) 16:20:52.28 ID:Vl7Isasl0.net
ウンザリしようがゲンナリしようが
それが事実なのだから仕方あるまい
またこれは企業の市場戦略の話であって
ユーザ個々の感想は直接的な問題ではない
勿論市場から敬遠されるようなものをわざわざ売り続ける道理もないが
一時的な表層のみを捉えて云々することの浅はかさを
まずは知れってことだ

476 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/24(金) 18:04:47.93 ID:lIfKRzsC0.net
>>475
自説を披露するのは勝手だけど自分の考えが全て正しいみたいな語り口されても
会話にならないし、同じ事何度も書いているけど同調する人全然出てこないのは
何でか考えてみなさいよ。会話続けようがないんだよ、その意見。一回で十分。
事実かどうかもどうでもいい。

まぁ、そもそも中の人でもないのに企業の事情を代弁しましたみたいな語り口は
個人的に嫌いだがそれはそれだ。

477 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/24(金) 18:59:06.17 ID:Gl+bnCA/P.net
MもM2も買って満足してるけど
5D3+40mm程度でいいからAF早くなってくれたら子供も撮れるんだけどまだちょっと苦しい
M3が待ち遠しくもあるなぁ

478 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/24(金) 20:30:49.69 ID:0b6f6fTK0.net
早いAF必要な用途にミラーレス買うなよ・・・

479 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/24(金) 20:52:03.66 ID:G+UOO3rk0.net
>>470
ウリは快適・ケンチャナヨ二ダ!
外交?人民?
核兵器や軍があるから心配無いニダ!
ホルホル!

480 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/24(金) 22:33:08.79 ID:Gl+bnCA/P.net
>>478
お前バカだろ?

481 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/24(金) 22:38:09.41 ID:x82z2rYr0.net
子供目的でMを買う人は少なくともここにはいないぞ。いつも固まってる子供ならいけど。

482 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/24(金) 23:01:12.79 ID:WVkQp4xB0.net
どうしても欲しくてM買って、頑張って子供撮ってるが、どうにかなってる。
でもM2が欲しい。

483 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/24(金) 23:39:12.42 ID:0b6f6fTK0.net
>>480
うん、バカ。
バカだから、子供撮るときには普通の一眼か被写界深度の深いコンデジ使う。

484 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/24(金) 23:40:21.83 ID:Gl+bnCA/P.net
>>482
もう少し安くなったら買いだと思うよ
MからM2のAF速度向上とブラックアウト減少は想像以上に快適だよ
このレベルで来年あたりM3が更に快適化するのを期待してるんだけどなぁ

485 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/24(金) 23:41:04.56 ID:x82z2rYr0.net
>>483
言っても多分無駄だから触らないほうがいいよ。

486 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/25(土) 01:35:41.75 ID:nJL/6yA10.net
俺Mで子供撮ってるよ

487 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/25(土) 14:21:56.03 ID:EGY78S1AP.net
DPAFじゃなく像面位相差なら、Xシリーズでいいよな

488 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/25(土) 15:46:30.47 ID:UV3ylXJo0.net
Xうんたらでもいいし、M3?でもいいし、好きにすれ

総レス数 1000
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200