2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ライカMモノクローム part2

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/04(木) 06:48:59.34 ID:6Oj9aF9X0.net
前スレ
ライカMモノクロームを語ろう
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1336681759/

公式ページ
ttp://jp.leica-camera.com/photography/m_system/m_monochrom/

2 : ◆2nd....8v2 :2013/04/04(木) 07:01:00.43 ID:0WMikAPt0.net
1>乙

3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/04(木) 12:01:44.20 ID:oeUoUZ9mP.net
先月末に買ったけど、ブラッククローム良いねー

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/06(土) 00:45:44.81 ID:36eScq090.net
結構使ってる。やっぱり普通に使っててモノクロームの写りがいいから。買い替えの誘惑がないし。

5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/07(日) 08:18:21.26 ID:HbBubQ1y0.net
現行ライカMをベースにしたモデルは出ないだろうね。
CMOSを採用するメリットも少なそうだし。

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 01:14:37.49 ID:ESI+qev30.net
入手して5日ほど経ったが、
最初から白黒しか撮れないとなると撮影自体が変わる。

光の加減を読みながらそのバランスのいいところを切り取るというか、
カラー機ではあり得ないような構図になる。

出てくる絵は解像感もさることながら、階調が豊かなのが◎。
あといくら絞っても、等倍鑑賞すると結局ピントは一面だけなのがよくわかる。
カラー機だと色を補完するときに解像度が落ちて、その後シャープネスを
かけるからか、ピント面が不自然な印象を受ける。

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 05:54:44.46 ID:4iPexzLh0.net
気のせい

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/10(水) 10:54:47.15 ID:82VQUvak0.net
ライカMMは高くて手が出ないから、どこか国内メーカーでモノクロ専用機出してくれないかな
富士フイルムあたりに期待

9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/10(水) 19:41:45.44 ID:7smuwtKBP.net
MMってDNGの圧縮/非圧縮のメニュー無いよね?
デフォで非圧縮って事でおk?

10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/11(木) 00:44:57.09 ID:ymXT8fuX0.net
データの大きさから言って非圧縮でokだと思う。

11 : [―{}@{}@{}-] 名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/11(木) 18:06:08.33 ID:hNb2HEuXP.net
>>10
そうだよねー。サンクス!

12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/12(金) 23:25:58.96 ID:Yb/hq55h0.net
いいねこれ。凄くいい。

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/14(日) 22:58:07.28 ID:vLm007GB0.net
フィルム時代から白黒でしか使ってなかったもので、
自分にとってのラストのライカと思って使っている

M8はもっててもいいけど、M9は処分かな。

14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/15(月) 14:22:56.13 ID:r8/BC2Vj0.net
うーろんはい!?

15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/15(月) 19:56:50.78 ID:B9YoB5n4P.net
在庫増えて来てるけど売れてないのかな?

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/18(木) 14:16:17.38 ID:bot37UR50.net
E−Bey久々覗いたら、モノクロ専用DCS760Mが30万で落ちていた。
 手数料込みで38万ほど。 こっち狙いが楽かな? 

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 08:58:45.36 ID:1AkjWFmO0.net
モノクロ専用ったって別もんだろうが。
楽とか安いで揺らぐなら、そっちへ行く方がいいんじゃない?

18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 10:10:57.10 ID:0C4O39VX0.net
一応DCS760MのセンサーはLeica M Monoの系列だけどね

19 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 10:23:19.11 ID:NsNZVf+s0.net
あっ! ゴメンゴメン 「こっち」ってLeicaの方ね。
ずっと狙ってたけど、いくらなんでも故障が心配で40万近くだせんわ。
 逆に考えればLeicaMMも次期モデルが出なければ高値が続くって事ね。

20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 10:43:33.73 ID:XJE9lwYQ0.net
>>19
後継機の有無にかかわらず、夏〜秋頃には生産完了すると思うよ。
こういう機種はあまり長い期間流通しないでしょ。

21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 22:26:01.74 ID:h9WZ9Vlo0.net
品薄になって来たね・・・マジで生産完了とかなら無理して買っておこうかなあ・・・
購入された方々の感想を聞きたいな。ライカ以外のレンズの場合も。

22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 11:54:18.23 ID:VS0VOSv00.net
みんなモノクロ出力のプリンター何使ってる? 
モノクロで許せるのは、紙色と黒・グレーまでだと思う。
モノクロ専用、(B(マット)/B/G1濃/G2薄)超高精細プリンター
出してくれんかな〜。  今、旧PX大判+輸入乳白色ロール紙。C社は
マゼンダカブリで処分した。

23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 12:29:34.14 ID:VmByys/J0.net
白黒時代のノンコートレンズの方が結果がいいなあ。

>>22
C社はプリンターでもマゼンダかぶるのか。

24 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 22:07:14.50 ID:A2rOVSx60.net
昨年10月に偶然入手でき、使っている。メインはまだ、M8.2だけれども...。

今のところモノクロームでよい結果が出たと思えたレンズは、
ライカでは、エルマー5cm、ズミクロン50mm 3rd、ノクチ 2nd(58mmフィルター径)、
非ライカでは、コシナ・ウルトロン28mm、ノクトン35mm SC、ツアイス25mm、
だろか。

25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 12:59:15.29 ID:4uB5OBsj0.net
M9でモノクロばかりだったから乗り換えてみた。
ほぼ同じハードウェアとは思えないほど違うもんね。

26 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 17:04:15.19 ID:dEC8rCk60.net
それがハード芸ってものさ。     パンパン バチッ   ドカッ!   「お許しを」。     

27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 20:46:35.75 ID:CImEmv0j0.net
>>24
よい結果がでなかったと思えたレンズを教えてけろ

28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 21:22:19.77 ID:oBQELy290.net
僕からも。
C Sonnar T*1.5/50も良くあうよ。

29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 21:42:31.11 ID:wFoSC03x0.net
6 bit code レンズは、悪くはないが、写りすぎだと思う。
35mm、summicron も summilux の ASPH. を持っているが、
それはそれは鮮鋭な描写で、そういうのが好みならありだと思う。
このあたりは趣味の問題だろうね。

30 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 23:25:17.22 ID:Nhb2zw0k0.net
ふーん、このカメラは鮮鋭さが一つの魅力なのは間違いないから、シャープなレンズは一つは持っておきたいね。

31 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 01:07:19.55 ID:eKyY9bVq0.net
先日入手したのですが、まだ撮影には出かけられていません。
マウントキャップにもライカのロゴが無くて徹底してますね。

32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 04:57:43.42 ID:0wIP67kg0.net
キャップにロゴがないのはデフォだよ。
新しいMのにはついたけど、
M6の時代からない。

33 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 06:37:53.56 ID:fEFURVmY0.net
ちゃんと整備された個体なら、ズミターやズマールも良いと思う。
うちにはヤスダで整備してもらったズミターがあるが、使える。
眠いが、なだらかな階調のなかに合焦面が浮かび上がるよ。

34 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 16:08:41.90 ID:EarhOHZTP.net
これ発売時は国内に数台とか言ってたけど、今何人位オーナーいるんだろね?

35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 18:02:54.86 ID:Q4zR5tlM0.net
>>34
100人程度?
検索してみると結構ユーザー居るよね

36 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 21:52:50.56 ID:Y/xmk30W0.net
photoyodobashi見てたらscott先生も買うたのね・・・
ランダムに数台づつ入荷したりしてんのかなあ?

37 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 22:10:26.27 ID:aMQI5XEO0.net
来年までディスコンしないで欲しいが。。。

38 :31:2013/04/25(木) 23:12:02.01 ID:eKyY9bVq0.net
>>32
そうなのですか。
確かに最近のMの外見画像を見て、マウントにロゴ有が標準と思い込んでました。

室内での試写なのですが、フィルムで使っていた若干くもり気味のズミクロン(沈胴)とノクトン クラシックMCで撮影した結果は「まぁこんなものか」という印象でした。
そこでアダプターを介して一眼レフ用の比較的新しい設計のレンズで目測撮影したところ、目が覚めるような高解像の結果が得られたので、現行のMレンズを1つくらいは所有したい気持ちになってます。

39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 23:07:07.38 ID:ByDbN4bq0.net
コントラストの強い最近のデジタルモノクロームを見慣れている目にはかなり眠い感じに映るけど、それは階調が豊かだから。
レタッチ、プリントで仕上げる醍醐味があるよ。

40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 12:34:49.21 ID:7gwjE4x40.net
M8と発売されたデジタル対応設計のズマリットMがいい感じに撮れるよ。
球面レンズだけどコーティングやピント精度がフィルム時代より緻密だって。

41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/29(月) 21:32:24.47 ID:MqdhptHt0.net
ライカMMの良さがやっとわかってきました。
一番の違いは人肌の表現力ですね。
解像力も凄いですが、モノクロの人肌の表現力が素晴らしいと思いました。
デジタルですがフィルムみたいな感じです。
とても気に入りました。

42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 22:30:37.85 ID:WJAa6l02P.net
みんなカラーフィルター使ってます?

43 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 21:14:53.07 ID:aEWrzS8i0.net
>>42

カラーフィルターは、使っていない。
ライカのレンズはフィルター径がことごとく違うので、みな揃えたら、Nikon
の安いレンズくらい買えてしまうよ。

Lightroom のプリセットでけっこう出るよ、それぞれのトーン、コントラスト
は。

44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 08:19:28.35 ID:tw0dTEZoP.net
>>43
レスありがとう。でもMMって色情報無いけど、フィルターのプリセット効くの?

45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 16:19:07.33 ID:5oMaCg+l0.net
>>43-44
俺もそれ凄い疑問。
なんで輝度情報しかないのに、後からライトルームでカラーフィルターの疑似再現が出来るの?

46 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 20:08:35.35 ID:UqpFIfnC0.net
>>44 -45

あくまでも擬似的だろうね。輝度差から判断して、コントラストやハイライト、シャドウなどを調整する
だけでしょう。

光の波長を変えたければ、やはりカラーフィルターをMMでも使うべきだな。

47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 20:25:19.32 ID:UqpFIfnC0.net
実は俺は、Lightroom のモノクロ・プリセットは、D800 の RAW でよく使うんだ。
日中でも ISO1600 でポートレートを撮る。それをモノクロ・プリセットをベースに
調整していく。とても良い感じで仕上がるよ。

でもそのワークフローに気づいたのは偶然。前夜の設定で撮って、翌日真昼纏ったも
のを遊びでやってみたら、これがとても良かったというわけ。

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/09(木) 23:30:39.51 ID:S6NI7Y670.net
LeicaのHPにファームウェアのダウンロードページが見当たらないですが、0.017が最新なのでしょうか。M9でこなれた理由もあるのでしょうが、少しさみしい。

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 21:50:32.57 ID:rVQI+RrQ0.net
そんなもんでしょ

50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 19:54:58.83 ID:kBV7G0tu0.net
あたりまえだけど、場数こなすと白黒写真うまくなるよ。
高校の写真部に入ったつもりで、日々撮りまくればね

51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 22:50:25.66 ID:cPHR2zXl0.net
日々、何かと戦ってる印象しかない。

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 10:14:52.36 ID:pkIrQiWm0.net
モノクロの被写体として向いているもの、向いていないもの、
それぞれザッと挙げればどんなものだろう?

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 10:34:19.17 ID:VFRE50x50.net
ほとんどなんでもかんでもモノクロでとってしまうので
向いているものについてはあまり考えたことがありませんが
やっぱり色彩そのものが楽しいものはモノクロは向いてないかなーと

桜とか花なんかもこの頃はモノクロで撮っちゃうんですが
壁にされたカラフルな落書きとか
変わった玩具なんかを撮るときはカラーが欲しいなと思いますね
あと、太陽にカメラを向けちゃいけないとは思いつつ、
太陽もカラーだと嬉しいかな
それと、個人的には料理もカラーの方が後で見たとき楽しい気がします

人に写真とってよーと頼まれてモノクロで撮ったとき
「なんか遺影みたいで嫌」といわれたことがあるので、
特に指定が無ければカラーで撮ってます

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 18:07:52.44 ID:kC9jWpbb0.net
>>52

オーソドックスにいうと、画角のなかに光と影がバランスよくあるもの、かな。

55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 21:03:55.74 ID:U4ieJGAx0.net
向いているもの、お地蔵さん
向いていないもの、信号機

56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 21:25:01.45 ID:TXiGppPYI.net
構図というか切り取り方が変わる。
カラーを白黒にするのと何が違うの?と聞かれたらそう答えている。

57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 11:07:41.90 ID:tMB30UYq0.net
>>56
カラーの場合一歩前に出た構図を採るということ?
色の数を減らすために。

58 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 12:10:30.14 ID:gofOvocS0.net
>>57

撮影の段階で色を減らす必要はない。

白から黒までのグレースケールの階調がでればよいので、俺の場合、光がどの
方向からきていて、減衰しているかをまず見て、その中のどこに被写体があれ
ば理想か、などを考えながら撮っている。

まあ、街のスナップが中心なので、計算はできないが、慣れてくると、「ここ
は写真になる、ならない」が分かるようになります。

ただし、フラットな光の状態の時は濃い色のものと薄い色のものを混在させる
ことを意識している。
raw現像時にも多少コントラストをつけて仕上げているかな。lightroom はモノ
クロ、仕上げやすいよ。

59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 20:34:06.75 ID:+5IiCxjK0.net
昔の町並みは元からモノクロームだよね。
茶色の板塀と灰色の道、白い土壁に黒の瓦屋根。

60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 20:44:42.08 ID:lyVQQl7q0.net
どちらかと言えば、「どう切り取るか」ではなく「何を切り取るか」に変わってくる。
 道・河・山・物 主張する物がないとカラーよりベタな画になる。
ポートレでは撮られる側も「我ここに有り」ぐらいの意気込みが無いと「つまらん」
遺影になるかもね。 

61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 09:25:57.92 ID:fmN/uey8I.net
必然的にレンズは望遠寄りになるから
逆にセンサーサイズはAPS-Cの方がよかったかも、と思う

62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 10:31:03.04 ID:1VdLZDT+0.net
MMって動作の不具合感とか割と頻繁に生じるエラー類とかありますか?
M8が結構なんか正体不明のフリーズしたりするんで
買い替えを考えてるんですが
だいたいモノクロだしMMデザイン好みだから
この際カラーで撮れない方が気合入って良いかなっていう気分に
Mはライブビューは欲しいんですがちょこっと大きめになってるので……

63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 13:15:45.96 ID:032srkpf0.net
>>62

挙動がおかしくなることはあるよ。再現できないけれどね。
たいていは電源のオンオフ、バッテリの抜き差し解消します。

SDカードも選ぶね。

64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 15:10:58.94 ID:1VdLZDT+0.net
>>63
なりますか……
M8でもバッテリー抜けば大体解消するんですが、
過去に一度、定評があるメーカーのカードを使ってたんですが
なぜか突然カードが書き込み禁止なんでかけないとか出てきました

普通に撮影中だったのでカードを外に出したりはしてないので
書き込み禁止スイッチなどは弄っておらず、
結構データがたまってたんですが結局初期化してしまいました……

SDカードって選びますか?今は使うメーカー変えて
東芝使ってるんですがどうでしょう

65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 15:29:47.66 ID:O8b3rc0k0.net
>>84

モノクロームは、M8.2 に比べて少し多いかな、という感じです。
でも致命的なものは今のところなし。
SD カードは、両機種とも、サンディスク、東芝のバルク品を使っている。
55ステーションで売っているようものは、モノクロームはダメかな。

66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 20:35:21.38 ID:1VdLZDT+0.net
>>65
なるほど……
M9の発展系みたいなもので、
ボディのエラーなどは少ないと良いなと思ったのですが
そう単純なものではないのかもですね
電池を抜いて解決するようなことならまぁ、耐えられるんですが
どうもありがとうございます

67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/25(土) 13:42:15.76 ID:eQQURulEP.net
縦像が最短〜1.5m間でズレるんだけど、そんなもんなの?
一度銀座のサービス出してんだけど、あそこイマイチ信頼出来ない。

68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/25(土) 19:56:22.33 ID:+FGNupGo0.net
>>67

ピントのずれ?
それともバララックス?

69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/26(日) 00:54:13.56 ID:F8e3PaFQP.net
>>68
パララックスかな。二重像のタテズレ。M9-Pでは全くないんだけど。

70 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/26(日) 07:33:08.54 ID:Jdn/XpJJ0.net
>>69

二重像の縦ズレは、フィルムライカにも出る現象。撮影には影響は
ないが、直した方がいいね。

71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/26(日) 08:44:01.58 ID:nGTbS40fI.net
なんか急にレベルが落ちたな

72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/26(日) 09:58:02.53 ID:rD6PBUK50.net
何故会話が成立しているのか理解出来ない。

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/26(日) 13:40:48.84 ID:Jdn/XpJJ0.net
パララックスは補正できないのがレンジファインダーなんだが、
「ずれて写る」という者が必ず出ている。だから聞いてみただけ。

ピントの精度なども、ちょくちょく使用するボディと常用レンズを
メンテ屋さんにもちこんでみてもらわないと、狂ったまま使うとい
うことが生じる。レンズ分解された個体だと組み直しも不可避。

デジタルは、問題なしだが、フィルムの場合、巻き上げのテンショ
ンのかかり方、圧着板の精度で解像感も変わってくる。

ニコン、キヤノンの一眼で出ない問題はあまたあるのがライカ。
みなさんご存知のことでしょう。

74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/26(日) 13:47:56.33 ID:Jdn/XpJJ0.net
あまりハードルあげると、ライカ使おうとする者が躊躇するからね。
すこし手を差し伸べることが必要。多額の勉強代をはらってきた経験者な
んだから。
ぜひわかった上で使って欲しい。俺だって、ライカのことすべて分かって
撮っているわけじゃないが、使いやすいし、確実に写真が撮れる機材とし
て薦めたい。

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/26(日) 14:10:17.01 ID:NUM/hGr90.net
>>69
パララックスと二重像の縦ずれはまったく別の事象だけど。
ということで、>>72に同感。

76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/26(日) 16:02:53.80 ID:F8e3PaFQP.net
>>75
ごめん。説明を端折りすぎました。
>>69で書いた距離でタテズレしてて、銀座ライカに持ち込んだら担当者がパララックスでそうなるって言われたんだ。自分もパララックスとは別の事象だと思ってたんだけど、その担当はパララックスって言って引かないんだよね。
それで、>>68のコメントでもわけ分からん答え方しちゃったって訳です。
スレ汚しすみませんでした。

77 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/26(日) 17:41:40.60 ID:NUM/hGr90.net
やっぱりワカラナイ。

二重像(ピントを合わせるための中央部と、あえて解説しておこう)のずれだとすると距離に関係なく出るのでは。
距離限定でずれると言えば、パララックスを想像しますよね、普通は。

二重像の縦ずれは、M5までは正面のねじ、M6は赤丸を取れば自分で調整できるんだけど(M7以降は知らない)。
内部の調整ねじがロックタイトみたいなので固定されてたりするので、無理は禁物だけど。

私の知識不足かもしれませんが、二重像が距離次第でずれる現象は、初めて聞きました。

78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/26(日) 18:41:07.98 ID:Jdn/XpJJ0.net
基本的にレンジファインダーは、レンズを通した距離とファインダーを
通した距離を合わせるため、二重像に補正をかけている。真横に動かな
いということ。それで微妙にズレて見えるのではないかな。
ある距離、特定の焦点距離のレンズで起きる可能性はあるのだろう。
ファインダーのパーツが動くとそれが顕著にわかるようになるという話
は聞いたことがあります。そうなると修理ですね。
俺はあまり気にしないけどね。

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/26(日) 23:49:20.32 ID:NUM/hGr90.net
だんだんややこしくなってる。
二重像のことなのか、フレームのことを言ってるのか、どっちなんだろう。

そもそもRFは「二重像合致方式」、二重像といえば中央のピント合わせの部分。
フレーム枠は28,35,50,75,90mmの枠。
として、今回の「ずれ」は、二重像のずれなのか、フレームと仕上がり画像のずれなのか。

レンズの焦点距離を変えても、距離に応じたカムの動きは同じ。
で、カムに連動した中央の二重像の動きは一緒。
レンズによって二重像の縦ずれが起きたり、起きなかったりはしないと思う。

フレームも、二重像も、近距離に行くに従い、全体が右下に移動するのが普通。
パララックスを極力排除するための動作だけど、完璧ではない。

80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/27(月) 00:05:49.99 ID:dstEU54SP.net
ライカ銀座店って2Fが修理受付だよね。
そこの担当者にカメラを見せてるのかな?
距離計の縦ズレならすぐ分かるよな。

81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/27(月) 08:26:15.14 ID:hUVCT4JA0.net
>>79

ライカの仕様のレベルがどのようなものか技術的には詳しくないが、
二重像のズレは昔からあって、メンテナンスの対象です。

近接のズレはボディ内のコロに連動しているようです。調整は可能、
我々はいじれないみたいですね。

加えてファインダー内のパーツがズレれば、全域でズレが生じるは
ずで、これは完全に修理の対象でしょう。

82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/27(月) 08:36:19.57 ID:hUVCT4JA0.net
M 型ライカは、バルナックライカやハッセルに比べれば作法は少ないが、
デジタルでも機械式の部分を残しているので、常時、チェックして使う必
要がある。

ピントなどもある個体のオールドレンズに合わせると、最新の完璧な状態
のレンズに合わなくなるということすらあります。
俺の場合、オールドレンズ派だが、6コードレンズを装着してピント調整
をしてもらい、オールドレンズで撮る時は、気持ち絞って撮っている。

ライカ歴は20年ほどですが、悪戦苦闘、散財の歴史。笑
機械式の手組のカメラなんだから、不具合が出るのが当たり前と達観しな
いといけないかな。

83 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 09:18:58.83 ID:4NU+7t4z0.net
なるほど

84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/04(火) 21:46:29.54 ID:ZG/S52AtP.net
6/6にファームウェアアップデート来るのかな?

85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/05(水) 00:05:52.59 ID:C4p2auDx0.net
もう来てるね

86 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/05(水) 02:25:14.09 ID:uuow2r9U0.net
>>69
所有のM9-Pと比較して違和感ありなら修理に出した方が良いよ

87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/05(水) 08:52:38.91 ID:ohJ9knjRI.net
誰もパララックスのこと正解いわないのがウケるぅ

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/05(水) 11:44:15.70 ID:fjB5LAoF0.net
>>87

そんなこと、ここでいう必要ないでしょ。
ミラーレスのスレじゃないよ、ここは。
みなレンジファインダー使っているんでしょ。

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/05(水) 12:21:24.46 ID:6KxqJ8v10.net
Version1.002

90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 21:17:05.16 ID:HJRPmUdC0.net
今日北!意外と早かった!Mは全然だそうだが。
初ライカなので何が何やら。

91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 19:00:52.76 ID:H+oqnaoz0.net
おめ!しっかり写真しれよ!

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/08(土) 14:10:08.08 ID:GA1LXBUE0.net
GRレビュー・LEICA M MONOCHROM並のB/W品質
http://www.stevehuffphoto.com/2013/06/07/the-ricoh-gr-camera-review-the-new-large-sensor-gr-arrives/

93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/08(土) 17:46:09.38 ID:8dzQ1xuZ0.net
>>92


はいはいわろすわろす

     ∧_∧
    ⊂(・ω・`)つ-、
   ///  /_/ |
   L /⊂ヽノL|/|
 / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ ||
||―――――-|

94 :90:2013/06/10(月) 15:56:18.63 ID:/AJYL1Iu0.net
>>91
どうもでーす。
しかし純正レンズ高いねー・・・品不足を見越して買ったけど。

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 10:19:58.23 ID:K60zReYT0.net
なんか値上げするって本当ですかね
モノクロ専用機って動画を撮れるようにとかしないでしょうし
(ライブビューはちょっと欲しくなくもないですが)
そうそう新機種も出ないでしょうから
思い切って清水の舞台から飛び降りる覚悟を決めちゃおうかとも思うんですが、
やっぱりある程度新しいレンズじゃないと
解像度を生かせないですかね?

今持ってる50はフィルムのころのかなり古い奴なので
流石にズミクロン50asphはちょっと手が出ないんですが、
現行の普通のズミクロン50とか、プラナー50とか、ズマリッとなり用意した方が良いんでしょうか
何かカリカリしたお勧めの50があれば教えてくださいっ

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 15:02:47.46 ID:Wmw8JSyB0.net
MMとアポズミ50アスのセットいいよぉ。
買ったらライカでこの組み合わせでバッチリ調整してもらった。
この組み合わせ以外では使用しないので満足。
まあでも正直気分の問題かもしれません。

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 15:43:26.72 ID:fiEhHPRJ0.net
この前MMで現行ズミクロン50mmで撮って
ハーネミューレのバライタにプリントしたけど悪くなかったよ

それはそうとアポズミ50mm予約しているんだけど
今大体何ヶ月待ちなの
早く手配してくれないかな
頼むよ

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 20:35:01.23 ID:y2T7RSkg0.net
きょねんの5月に予約したオレには









まだ届いていない・・・・

99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 23:00:11.03 ID:K60zReYT0.net
>>96
おお、お手元にセットであるんですか。うらやましいです
しかし35ズミクロンasphどころか50ズミルクスasphの倍近く高いというのは
ライカの自信の表れなのか何かよほど特殊な硝材でも使っているのか……
大事に使えば数十年使えるのでしょうが、それにしても高くてなかなか

自分はそこまで明るさを必要としていないので
70万レンズを買うならズマリットの3本をそろえてしまいそうです

>>97
現行ズミクロンで悪くないということは、
ひょっとして更に良いレンズもご存じだったりされますか
もしおすすめがあればお話を伺えれば……

100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 08:59:10.92 ID:NVds2rFF0.net
>>95

MMにオールドレンズは決して悪くないが、レンズの点検と
ボディとのピント合わせは、絶対、必要。
分解された個体だったり、衝撃でレンズの精度が落ちている
もの、カビ、クモリなどのあるものだと鮮鋭なMMで、それら
を忠実に描いてしまうので、見られたものではなくなります。
もちろん最新レンズでもちょっと気にかかるようならチェッ
クが必要です。特に50mm以上の焦点距離では絶対。

101 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/21(金) 21:08:42.07 ID:Nic4eI5G0.net
MMは露出がシビアな気がする。
スイートスポットにハマればモニターで見てもプリントしてもとてもトーンがあり、モノクロフィルムみたいな感じですが、難しい。
もっと練習が必要ですね。

102 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/24(月) 20:23:32.06 ID:wEDKJY7E0.net
>>99
亀レスすみません

良いレンズとしては
MMでお薦めなのが
Summilux-M 21mm f1.4
これをMMで撮影して
バライタで焼いたら(インクジェット)最高よ

103 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 00:14:20.24 ID:wyMp1A1d0.net
>>102
おすすめありがとうございます
21mmはそんなにおすすめですか
24mmより広角のレンズを買ったことがないので、未知の世界です!
50mmで、普段はあまり困らないんですが
都会に出ると広角が欲しい!ということがありますね……

104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID://NytgL30.net
>>バライタで焼いたら(インクジェット)

???????

105 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:14CObHe5O.net
買ったった。これからよろしく!

106 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:cj1HZkfh0.net
>>105

おめでとう。

107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:focOPSPUO.net
ありがとう!

108 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:/0f2belR0.net
さようなら

109 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:+EBB846r0.net
もう、買ったのか。 (儲かったのか)

110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:OxtF9icWO.net
ファーム上げてから心なしか動作が安定した気がする。
とりあえずフリーズしなくなった。

111 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:hTHBbE7t0.net
>>110
フリーズ改善されたか。情報ありがとう。
ファームウェア上げてから一度も
撮影してないので期待。

112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:wFj9XYrS0.net
供給状況どうかな?

113 :105:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:vsiRs6e+0.net
>>112
買えた?

オイラは今月頭に予約分入荷して手に入れたし、銀座も入荷してたそうです。
二週間前なので、今は分からんのはご容赦を。

でも、このカメラは笑うわ。凄い。予想以上だった。

114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:7EYkqVHu0.net
>>113
横レスですがいつ予約されました?
銀座にもあったなら一定数入荷したんだろうけど

どの辺がすごいですか?やっぱ解像度?
もう後には引きかえせないんだけど、240の展示品触りながら
「LEDのフレームってなんかちょっと嫌だったけど
これ夜間に使い勝手がよくないか」
と……ぐぬぬ(・ω・)

115 :105:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:kx/vkYyX0.net
>>114
実は、値上げ前駆け込み組で一ヶ月待ってませんです。

解像度は凄いですね。
遠くに入ってしまった方の顔や標識の裏にある連絡番号が識別できるレベルです。
もう一つ階調が凄く豊かですね。

この解像度と階調の組み合わせは非常に面白いです。
人物を撮るとはっきりでますが、立体感と素材の持つ質感の表現が凄いです。
このレベルで撮れていると現像段階での自由度も高く非常に楽しめます。

レンズと設定で夜の町でも充分なSSを稼げ、暗い所に強いのも自分には魅力です。
会社帰りに撮るのが日課の自分にとっては嬉しいです。

特に白黒命って訳でも無かった自分が「あれ、カラーいらなくね?」って勢いになってきています。

116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:PzeoDK6W0.net
>>115
おお?!一か月待たずに来るとはすごいなあ
240の方はかなり時間がかかる、なんて書き込みがあるようだけど
たまたま大量に出荷するチャンスだったのか、
予約キャンセルとかあったのか……
一か月待たないってのはかなり早いよね。うらやましい

解像度、階調ともに凄い上に組み合わせも面白いとか……
いや、ちょっと240のLEDに、心揺らいでたんで
おかげで落ち着いたり
フィルムのような、というのをデジタルで求めるわけじゃないんですが
質感も凄いとなると……

なんか興奮してきました!ありがとう

117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:QWraTr/e0.net
「露出にシビアさが求められる」ってのと「露出は後処理でどうにかなる」
って両極の意見がネット上では見られるけど、使っていて感じたのは
ベスト画質を目指すならシビアに、ってことかな。

後補正で触ると、露出外れた部分は(ハイもローも)意外とノイズが
浮いちゃう。

118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:QWraTr/e0.net
ライカの人がインタビューで「当然、次期モノクローム機もあり」的発言してるけど、
嬉しいような、悲しいような……

119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:u1pV5WZJP.net
鬼分割で予約してみた、、、
三ヶ月いないに入荷するかなぁ、、、
したらしたで、生活きついなぁ、、、

120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:VxcZMFhC0.net
>>119
予約おめでとう!MMは良いぞー!
レンズは何使う予定?

121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:rxcv1CfI0.net
買い物依存症は
心の病です

122 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:MC8Uc62xP.net
仕事も生活もつらいことばっかりで、、、
レンズは、NOKTON 50mmF1.1しかありません!
MM買えたら、35mmを書いたそうかなぁと、ま、以前持っててお金がどうしてもなくて売却したんですけどね、、、

123 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:hZpZe7cj0.net
ノクトン1.1はシャープさよりも柔らかさのレンズ的な評判聞くね。実際はどんな感じ?
MMにレンズ1本は潔くて合ってるし、ある意味幸せかも。
数本の描写が同一ボディで比較できると落とし穴にはまるw

124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:uRK6TZ3DP.net
ttp://i.imgur.com/XjXsDDL.jpg
M9で撮影

モノクローム、ほしいなぁ、、、
あと三ヶ月で、納品されるかなぁー

125 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:Ka/O0XuDP.net
誰も書き込まないので保守がわり
ローン申し込んじゃったよー
入荷しないかなー

126 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:eee7Wy6EP.net
早く欲しいならAdoramaなりB&Hなりで買うのが一番じゃない?

Adoramaはこないだ見たときは在庫あったし、$7,950に送料足しても
若干円高に振れてきてる今なら国内で買うより全然安いんじゃない?

127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:PEoIoW9I0.net
とりあえずオマケのLRを使ってるがCOの方が良いんすか??

128 :115:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:5H4MXqUs0.net
>>125
規制で書けないのよ。って思ってたら解除来てた!

>>116,117
いいカメラだと思います。どハマりしてます。
買ってからほぼ毎日、どこかで撮ってます。
露出はローはともかくハイでノイズ浮くのは余り無いですね。
最悪ブラケットで調整とかですかね?露出をシビアにってのは同意見です。

>>122,124
122,ガンバレ、MMが待ってる。
124の元にも早く届きますように...

ホント何撮っても楽しい。コレ。

129 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:uklb4XChP.net
自分の個体、張り革とかの仕上げが雑なんだけど交換してくれるかな?
二重像の見えも中心だと見え悪いし、左下から覗かないとクリアに見えない。。

130 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:ck7BGmqmP.net
交渉してみたほうがいい

131 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:uklb4XChP.net
>>130
そうしてみる。
距離計の小窓の内側にも線状の傷みたいの付いてるし。。

132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:CPzjv2IR0.net
LRのカメラプロファイルってないの?

133 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:6hcCOCw/0.net
>>124
真俯瞰とは♪絵心ありますね。

134 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:TllqYyAC0.net


135 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 21:12:21.36 ID:HN0EddLR0.net
中野のフジヤで新品見かけた。
6万引きくらい?
あと、中古もあったよ。

136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/17(火) 22:02:40.72 ID:3ytVnc/nP.net
M monochrom修理出したら、代替機無いんだねー
M9のスチールグレーを貸し出すってさ

137 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 14:13:10.53 ID:b67AxscYO.net
どこが壊れたの?

138 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 20:50:26.92 ID:D36YC1GQP.net
>>137
距離計です。
ファインダーブロック交換だそうです。

139 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/29(日) 03:44:46.65 ID:Y77dFfR90.net
みんな撮ってる?

140 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/29(日) 04:08:32.82 ID:faGTze/R0.net
大事なライカは金庫に入れている
撮るなんてもってのほか

141 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/29(日) 11:18:51.07 ID:M9qCBwZK0.net
オレは冷凍庫に入れて凍結保存してる

142 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/29(日) 23:36:46.02 ID:WwrzOyKR0.net
その凍結ライカを写真に撮っておきましょう。(凍れクション

143 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/03(木) 10:24:27.98 ID:bGDJoN2R0.net
この前マップにもMMあった。予約キャンセルかしらね。

144 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/03(木) 13:26:46.50 ID:TDgLzuNZ0.net
昨日夜のニュースでライカMモノクロが取りあげられてたよ
消費税導入後の景気回復を予想するのがテーマで
店員「これまで出費を抑えてた方などはこのクラスを選ばれるようです
   すでに予約いっぱいで納入はかなり先になってしまいますが・・・」
みたいな事言ってた
番組途中で気づいたから店がどこかは判んない

145 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 16:08:09.18 ID:Iu1lE+JPI.net
クルマならポルシェGT3みたいなマニア向けだからね。
普通のMは、カイエンハイブリッドみたいに
万能だけど。

146 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/07(月) 09:18:31.96 ID:/n0fsDaW0.net
MMは液晶がいかにも古いよね。ポルシェGT3はそういう基本機能の部分については一切妥協ない筈だけどね。
CMOSのMM出るまでかな。

147 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/07(月) 20:34:53.12 ID:/TPMPAsN0.net
電気系統が弱いのはあらゆるドイツ製品の宿命。

148 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 07:10:54.11 ID:o7u5M9iK0.net
弱いというより仕様が古すぎる。数千円のコンデジレベルの液晶だからね。

149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 17:40:41.21 ID:Ci5Vea/40.net
新型ライカMは動画も撮影できるのでCMOS。
MMに敢えてCMOS必要でしょうか?

従来の筐体を流用したのは、そのほうがお金がかからないからでしょう。
しかし、いずれMと共通の筐体で発売されるでしょう。

150 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 21:05:40.10 ID:B22772A/0.net
またカラー機の新型出たら余った部品で作るんじゃない?

151 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/16(水) 16:40:55.83 ID:BfSnaqGo0.net
もっと本気で作って欲しかった

152 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/16(水) 18:35:49.24 ID:uCddvHXp0.net
従来のM9やM9Pと同様の筐体なので古くさく感じるのでしょうね。
でも、M9の良さを知ってるひとならMM迷わず買うでしょう。
いきなり新型Mと同じセンサーのモノクロ版だと、コケた場合に会社もコケてしまうでしょう。

153 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/16(水) 18:47:17.03 ID:WWCIqXRc0.net
はあ?
Mがコケたら会社は終わり。MMも共倒れですよ。

154 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 23:33:12.50 ID:gUtDSm8kI.net
新型Mもバージョンアップして問題解決。
ロングライフモデルはやっぱりいい

155 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 09:06:23.21 ID:z+EUJyVK0.net
カメラの極楽堂って場所が良いね?
たまに行くけれど女性店員が美人すぎてたまらない。

156 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 09:43:30.03 ID:dnsg5iF90.net
>>155
女性店員さん本人のカキコミ乙です

157 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/24(日) 11:47:17.75 ID:0KDdJd8a0.net
みんな撮ってる?
てか、このカメラって日本にどれくらい出荷されたのだろう?

158 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/24(日) 19:59:24.69 ID:ZeVN9haQ0.net
累計500台前後だそうだ

159 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/24(日) 21:41:57.71 ID:0KDdJd8a0.net
ありがとう。結構な台数あるのね。

160 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/26(火) 01:19:10.68 ID:XfZo7+al0.net
でも、皆手放さないから貧乏庶民には廻ってこない。

161 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/26(火) 08:01:28.33 ID:u2CqnCZZ0.net
手放しても馬鹿みたいに高いからどうせ回ってこないだろ。

162 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/26(火) 11:53:40.48 ID:rsoNLjhk0.net
ユーロ高ですよ。

163 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/29(金) 21:21:36.32 ID:G3pdCBh50.net
みんながMMで愛用してるレンズって何ですか?
古いレンズしか持ってないので最新レンズが欲しくなってきました。

164 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 01:01:38.64 ID:KJpaEv910.net
死ぬまで使えるアポズミアスを買うべし。
今借金しても買うべし。
死ぬまで威張り効く。
長い目で見ると他に何も欲しくならないし
結果的にはたいへんお得。
売っても値おちなし。

165 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 19:00:17.33 ID:JGvHByK60.net
問題は納期。正直いつになるかわからん

166 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/02(月) 08:59:57.70 ID:oDj9Yvtn0.net
非球面Summilux35の初期型もこんな感じだったのかな。
だとしたら、アポズミもプレミア価格だね。

167 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/02(月) 13:41:54.48 ID:HCKn6MYr0.net
でもコーティングはもたんでしょ?
どれだけ寿命があるかわからんけど

168 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/02(月) 14:33:54.80 ID:4AWcv8h40.net
コーティングは痛むだろうし硝材も経年劣化するでしょ
グリスの抜けとか絞り輪の摩耗なんかもフィルム時代と比べて
ハイペースになってるだろうからOH代だけでも馬鹿にならんだろうし

実用で使うだけなら10年なり使ったら同じもの
(新しいエディションとか出てるかもしれないけど)
に買い換え続けていけばいいんじゃない?

フィルム時代は俺は年に100本も撮らなかったけど
デジになってから一日で数百、下手したら千枚以上撮るし
耐久性能も進歩してるだろうけどレンズの摩耗速度って凄く早くなったと思う

フリードランダーだっけ?30分でフィルム10本撮ってた、とかいうレベルのプロだと
デジタルになってもレンズの摩耗速度は大して変わらなそうだけど……

169 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/02(月) 19:53:21.28 ID:mOpQm0Sr0.net
自称プロの自慢話は聞き飽きた

170 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/03(火) 08:42:24.81 ID:m66LSY8a0.net
10年で使い切るアポズミアス、メンテして
あと10年、更にメンテして10年。30年これのみでやって行こう。


無理だな・・無理無理

なんか買ってるなきっとww

171 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 09:06:18.86 ID:nPr8QtBU0.net
アポズミクロン50って普通のズミクロン50と比べてどんな感じなの写りなのだろう
MMでぱっと撮って結構違う傾向の写りなのか、
機械とかで測らないとブラインドテストじゃ普通差がわからないような感じなのか
俺は実物を見たことすらないぜ……

172 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/14(土) 17:10:11.33 ID:NQct3FF/P.net
http://leica.bresson.no/2013/09/27/ting-i-mellom-av-bent-are-iversen/

173 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/14(土) 17:15:47.43 ID:9tvRxSyd0.net
MMで限定版でたけど
ネットで情報流れたけどすぐ消えたけど
これってライカジャパンの直営店で入手可能ですかね?

174 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/14(土) 17:35:58.26 ID:oRknws800.net
キヤノンEOS Mアメリカ市場から撤退
日本と中国に集中

勘の鋭い方はすでに気が付いているかもしませんが、
キヤノンは数年前から一眼カメラ事業からの撤退を始めています
本来キヤノンは事務機器メーカーで、コニカミノルタやリコーと近い立場
儲かる以上はカメラをやるが、儲からなくても我慢して続けるという
オリンパスのような考え方は、キヤノンには絶対無いといえるでしょう

175 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 16:25:30.97 ID:b5SO2Etji.net
>>173
ほい
http://news.softpedia.com/news/Limited-Edition-Leica-M-Monochrom-Ralph-Gibson-Camera-Available-Now-408518.shtml

176 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 17:12:00.76 ID:z/5+/BsW0.net
>>175
できればブラックペイントのものをだしてもらいたいな

M モノクロームだしたんだったら
いっそうのこと

デジタル フォコマートなんてソフトだしたら
それでライカのデジタル暗室って
いいじゃない

ライカの社長に言っといてよ

177 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 17:33:27.47 ID:zcXRwA8X0.net
MMだが。

178 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/16(月) 14:44:22.72 ID:g2aAic+70.net
カメラケースをオマケに付けるとか限定バージョンとかより
十分な数量を市場に供給するほうが先と思うが

179 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/16(月) 17:35:47.70 ID:OOhzopSy0.net
>>178
供給過剰(需要頭打ち)になってきたから
カメラケースおまけとかコラボモデルとかやるんじゃない?

180 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 08:56:20.04 ID:PfIn4sW4i.net
ヨドバシに、まだ在庫二台あるみたいだね、、、せめて五十万くらいだったらなー

181 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/23(月) 01:09:24.80 ID:iJl1BK5n0.net
24mmか21mmレンズを検討してるんだけど、
アンギュロンはMMでも不自然な周辺光量落ちがでますよね?
みんなはどんなレンズ使ってるの?

182 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/24(火) 01:53:20.63 ID:HSdFdhD/0.net
エルマリート24mm
おいらの場合だけど

183 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/25(水) 10:20:09.24 ID:/UsJ7e0O0.net
ズミルックス21mm

184 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/28(土) 12:35:50.63 ID:erGP01RN0.net
モノクローム買おうと思う
来年何か新しいのが出るのか?
でも今年買おうと思う

異論は?

185 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/28(土) 13:24:04.09 ID:bPTT9yzj0.net
来年新製品出てから考えた方がいいと思う
MMは末期状態

186 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/28(土) 14:43:17.81 ID:erGP01RN0.net
末期状態?

187 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/28(土) 16:24:34.88 ID:FXgebidZ0.net
>>185
日本語大丈夫ですか?

>>186
少なくとも買って後悔するような物では無いと言い切るけれど、
新しいレンズ欲しい病が酷くなるかもね。

188 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/29(日) 23:38:55.37 ID:STVYXku80.net
>184
結局買えたの?予約だけ?

189 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/30(月) 00:26:19.06 ID:UdYPaaCi0.net
あしたをリミットに考えてる。
この間α7&55/1.8、nex7用1670/4、RX100m2まとめ買いしたばかり。
マイクロフォーサーズと決別したのでMマウントが数本、今更R-d1sに戻ろうとは思わない。
なぜかM240には興味がもてない。
今年中にあと100万近く使わないとならないのでレンズをまとめ買いするかこれにするか。
何れにせよ明日まで。

190 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/30(月) 00:50:55.18 ID:nxq6FmPD0.net
R-D1sに戻らない?R-D1xGにするのね

191 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/30(月) 01:57:40.86 ID:JSTkJYLl0.net
>189
MM在庫ある所って日本に何件あるのだろう?
一昨日ぐらいまで新宿ヨドバシカメラに一台あったけど、あと銀座?

買ったらレビューしてくれると嬉しい

192 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/30(月) 16:38:40.46 ID:rI08TjSg0.net
MMいいよね
35mmならみんな何使っている?

193 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/30(月) 17:03:33.16 ID:q9bxOWTo0.net
EOS Mアメリカ市場から撤退。日本と中国でのみ販売継続
EOS 7D2開発中止。数年前から、キヤノンは一眼レフ事業撤退を意識
キヤノンはカメラが嫌い。カメラによって得られる利益が好き

キヤノンは事務機器メーカー。エプソン、富士ゼロックス、コニカミノルタと同じ立場
カメラ主体のニコン、カメラに力を入れるソニー、パナソニック
カメラを手放したくないリコーペンタックス、オリンパス、富士フイルムとは考えが違う

194 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/30(月) 23:02:06.45 ID:rI08TjSg0.net
http://kie.nu/1zVd

MMいいよね

195 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/31(火) 17:51:13.54 ID:dCLLmidl0.net
折角のMM。来年はもっと上手く撮れるようになりたいなぁ。

196 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/01(水) 23:39:23.66 ID:6Ehw4CtG0.net
年末から今日まであまり枚数撮れなかったから、明日は時間割いて撮るぞ!
フィルムとMMの二本立てだ!

197 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 09:41:34.04 ID:acH5HXTG0.net
http://digicame-info.com/2014/01/post-552.html#more

198 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 12:46:22.59 ID:bqyfmmhk0.net
ソフトじゃないデジタルフォコマートがほしい。
メモリカード突っ込むと画像が投影されるようなやつ。
パソコンでモノクロいじるのはなんか違う。

ライカの社長に言っといてよ

199 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 14:22:42.07 ID:3r63bcKl0.net
デジタルフォコマート見たいな物が仮にあったとして、それで画像処理とプリントするのとパソコンで画像処理、その後、デジタル銀塩プリントするのと違いが分からんw 引き伸ばし機使いたいならフィルムで良くない?

200 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 16:28:24.29 ID:bqyfmmhk0.net
>>199
違いがわかんないってデジタル銀塩プリントってただのベタ焼きでしょ?
まあフィルムでもいいんだけど飛行機のったりする時めんどくさいし
場所によってはモノクロフィルム手に入れづらい場合もあるからね。
要は美味しい所だけ楽しみたいのよ

201 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 23:37:50.09 ID:3r63bcKl0.net
どっちにしてもデジタル現像処理が入るのならそれをパソコンで行うのがいやだって理由が?なだけ。不便になるだけでない?

焼きが楽しいってのはわからん気がしないでもないが、自分は印刷でも似たような感覚あるので、どこに魅力あるのか確認したかっただけ。ありがとう!!

202 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/14(火) 11:11:18.71 ID:dQrecrKf0.net
>>200
>違いがわかんないってデジタル銀塩プリントってただのベタ焼きでしょ?

銀塩プリントしたいだけならベタ焼きで充分じゃないの?
プリント事のクオリティのバラツキも殆ど無くなって、エディション管理したい時も楽になる。

203 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/14(火) 15:50:49.04 ID:39Vo+QqX0.net
銀塩プリントしたいだけじゃなくて引き延ばし機で手焼きしたいの。
あくまで楽しみ方の話であって不便とか楽とかそういう事じゃないんだけどな。
後インクジェットが好きじゃないのでデジタル銀塩プリントは抵抗がある。

204 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/14(火) 17:18:43.65 ID:dQrecrKf0.net
>>203
>銀塩プリントしたいだけじゃなくて引き延ばし機で手焼きしたいの。

フィルムじゃなくてデジタルで手焼きしたいっていうのもよく解らん。。。
素直にM3にトライX詰めて撮影すれば良いんじゃね?

ぶっちゃけデジタルフォコマートとか出ても売れないだろうからな。

205 :201:2014/01/14(火) 22:42:34.18 ID:lJ2qvVda0.net
>>204
別に良いんで無い?
妄想垂れ流しても、楽しけりゃ。趣味なんだもの。

実際、自分はデジタル引きのばし機って余り魅力には感じないけれど、
>>200には魅力なのだろうし、彼がそれで楽しけりゃ、良くないかい?
自分は自分の楽しみを広げる為にも、皆がどんな感じで楽しんでいるか、凄い興味あるよ。

趣味ベースだよ。自分が楽しくなきゃ続かないよ〜
大体、モノクロ専用でレンズ込み100万とかのキチ○イ・カメラのスレだよw
もしかしたら、需要あるかも->デジタルフォトコマート

でも、自分は
>素直にM3にトライX詰めて撮影すれば良いんじゃね?
には賛成。あとSUMMICRON 50mm with ILFORDのPANF PLUS 50とか興味ある

206 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/14(火) 23:34:06.92 ID:39Vo+QqX0.net
>>204
そのまんまだけど今はM3にトライX詰めて撮影してるよ。
モノクロでデジタル化するならって妄想でした。
実際デジタルでプリントするのに個人レベルではインクジェット以外選択肢がないからね。
まだデジタルはカラーだけでいいや。

207 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/19(日) 11:34:49.59 ID:6gW5EthI0.net
>>206
>まだデジタルはカラーだけでいいや。
ここ、M Monocheom スレだよね?
持っていない上にいらない宣言するならカメラ板へどうぞ〜( `・ω・´)ノ ヨロシクー

208 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/19(日) 12:52:40.00 ID:qJPxnrre0.net
こっちはM3にトライX詰めて撮っていたけど

最近は、MMでデジタル暗室、インクジェットでプリントという行程
フォコマートで暗室もいいんだけど
MMでデジタル暗室もよくなってきたよ

やはり時間が短縮されるのがいい

撮影後帰ってからPCでレーティング、これってベタ焼きの行程だけど
それからK3インクでプリント、これってRCで焼く感覚
これらの行程が蓄積されて

ひとつの作品なり写真集ができるってわけ
フォコマートは当然いいんだが暗室が目的になるのはいやだ

209 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/19(日) 20:37:07.46 ID:7God9igH0.net
>>208
あまり聞かないんだけどレーティングって何?

210 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/19(日) 20:58:55.66 ID:CxYtmaVp0.net
ググれよ

211 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/22(水) 15:48:20.25 ID:0VBhH/pM0.net
レーティングというのは
デジタルでAdobe Brigeなどで撮ってきた写真などを閲覧したとき
これは採用てな場合は

☆☆☆

てな感じで(上の場合は☆三つ)レーティングをつける
それからBridgeのフィルターで☆☆☆のものをソートしてみる
その中から、さらに選択する場合は☆☆☆☆てな感じで☆四つつけてみる

☆☆☆☆

これで作品集の出来上がり

まずはレーティングと言われていますよ

212 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/23(木) 12:52:05.05 ID:yu+ACzGi0.net
おぉ!ありがとうございます。ひとつかしこくなるますた。

213 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/25(土) 20:50:29.50 ID:qQFu7XLb0.net
モノクロプリントするのにプリンターのお勧めってある?
複合機のキャノンのMP610ってやつでプリントしたけどなんかイマイチなんだよね。
RCに手焼きした物と比べて遜色なければ試してみたい。
あまり大きくプリントしないので出来ればA4までがいいんだけど。

214 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/26(日) 07:14:48.38 ID:qAbYJQgQ0.net
やはりEpson K3インク搭載機じゃない

215 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/26(日) 07:45:28.26 ID:ANaIQDnc0.net
やはりK3モデルだろうな。
HPの顔料モデルも値段の割りに良いという話も聞いたことはあるが。。。

216 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/26(日) 08:26:55.90 ID:KK2CkVfm0.net
>>213
エプソンのPX5Vだろうな。グレイとライトグレイがあるから。PX7Vはモノクロはかなり劣るからお勧めできない。
黒(K)はフォトブラックとマットブラックがあるから、用紙もイロイロ選べる。
切替というのが問題だけど(切替でインクをかなり消費する)

エプソンのショールームとかで試しプリントが出来たハズだし、一般のプリントサービス屋で
PX5Vもしくは5002とかを使ってる所があるので、そこに依頼してみたらどうですか。
もしくはピクトリコのプリント工房とかに問い合すとか。

A4までで高品位のモノクロは思い付かない。

217 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/26(日) 14:03:36.89 ID:xxhtuyRg0.net
やっぱりエプソンのPX5Vですか
キャビネサイズがメインなのであの大きさはちょっと抵抗あるな。

218 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/26(日) 14:22:23.80 ID:DYi5W9wn0.net
5500がブッ壊れたんで買い替えを検討したとき
似たような問題にブチ当たったんだけど
キャノン、エプソンともにA3ノビ級しか写真向け画質をこだわってない
ヒューレットで画質を求めるとクソ馬鹿でかい上に超絶高価なやつしかない
という結論に達したのでもう全部ラボに出すことにしたよ
ややめんどいとはいえランニングコストはあんま変わんなかったりして

219 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/26(日) 15:07:50.37 ID:GwKURgle0.net
私はPX-5600使っていたけど展示用でA2サイズが欲しかったので
PX-5002に買い替えたよ
今は満足しているよ

220 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 00:21:32.72 ID:EsnqYF1r0.net
今日、PX空インク整理してたら、余りにも重いのがあったので
抜き取ったらトータルで大きい方5本分あったわ。
 目詰まりやクリーニングばかりだとちゃんと計算できないのかな。

221 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 16:32:25.43 ID:FiZRFVX50.net
さすがライカ、被災地のカメラ女子に最高級機
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140313-OYT1T00563.htm

222 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 10:13:29.11 ID:cQbio2Vy0.net
良かったね。
俺ももう一度買いに行こうかな

223 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/30(日) 16:51:17.88 ID:44f6inbyO.net
サポート特典からライトルームともう一個ダウンロードしたけど、マックブックプロにインストールがまったく出来ないよ。

自分のパソコン知識の無さに情けなくなってきた。

224 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/31(月) 07:41:52.06 ID:5Y1urXo4O.net
うーむ、何やっても image not recognized だな。
さっぱりわからん。

225 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/31(月) 13:33:14.30 ID:7INJgQtzO.net
よくあるのが
・Windows用のファイル落としてきた
・ダウンロード時に破損

もう一度、よく見てマック用をダウンロードしてみなよ。

226 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/02(水) 05:13:34.14 ID:/kVRlbjLO.net
アドバイスありがとう。
再度トライも駄目でした。
仕方なくパッケージ版購入したんだけど、こちらはすんなりインストール出来ました。
Silver Efexは売ってなかったけど…
とりあえず、ライトルーム使いこなせるように勉強します。

227 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 14:40:10.25 ID:HlTn9akV0.net
自分はILFORDのGold mono silkを使ってるが、印刷紙は好み次第だろうな

228 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/27(火) 20:15:52.94 ID:mSdE4r5d0.net
「ライカMモノクローム」にシルバーボディが追加
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140527_650451.html?ref=twitter

229 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/27(火) 22:11:57.28 ID:bsE4iNygM
ライカ銀座店のプレミアムプリントサービス使った人おる?
感想よろしくお願いします。

230 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/29(木) 00:57:55.55 ID:yoR3QLcn0.net
おおう!
シルバー単体ででるんだ
新色出るって聞いて当然クロームだろ?まさかオリーブ?
とかわくてかしてたらまさかのレンズ三本に
特殊な素材で銀塩との二台セット、
ぜったい買えないわと諦めてたらなんてこと
やっべ物欲が

231 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/31(土) 12:56:08.25 ID:8uPF4cUI0.net
MMのシルバーいいよね
この際だから
レンズをシルバーで集め直そうかなと考えている
とりあえずはSummicron 35mmかな
その次はSummilux 50mm
シルバーレンズよ

232 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/31(土) 23:24:54.29 ID:s6yS3nVr0.net
アポズミ50っていつ入荷するのよ・・・・
どこも在庫無しだし、はあ・・・

233 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/02(月) 20:06:06.37 ID:AZGpYktMI.net
おわ、意外と簡単に傷つくな、とか思いながら使ってますが、このブラッククロームって、
使い込むとM4とかみたいにガンメタになるんですかね。

って、誰もそんなにまだ使い込んでないかもしれないけど、いい感じにエイジングしてくれると
嬉しいね。永く使えそうだし。

234 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/02(月) 22:08:23.44 ID:cIK5JMAQ0.net
長くは使えないのじゃよデジカメは…
それに分解したわけじゃないけど
M4のころとかより外装の塗装も金属もすごく薄いんじゃない?
素材の進歩とか剛性の向上とかで

235 :233:2014/06/06(金) 08:57:39.87 ID:8UorO1TQI.net
5年くらいガッツリ使ったM7があまりに汚いから、適当な塗装クリーナーで拭いて見たら、
手垢と一緒に擦れた塗装も取れて、ちょっとクスんで良いガンメタ具合が出てきたよ。
モノクロームも渋くなるまで使い込みたい。
5年は行けると思うんで。

236 :233:2014/06/06(金) 12:11:43.58 ID:oU1ce2RzI.net
5年くらいガッツリ使ったM7があまりに汚いから、適当な塗装クリーナーで拭いて見たら、
手垢と一緒に擦れた塗装も取れて、ちょっとクスんで良いガンメタ具合が出てきたよ。
モノクロームも渋くなるまで使い込みたい。
5年は行けると思うんで。

237 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/06(金) 19:16:26.95 ID:NPWrvO/30.net
大切な事なのですね

238 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 16:41:56.56 ID:D4tQc6S00.net
MMを買うときにはノクティルクスを〜!と思ってたらいつの間にか
アポアスf2.0とかいうのが席巻してる・・・

MMに50mmをつけようと思ったら、アポASPHのほうがオススメ?

239 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 23:17:09.19 ID:7Fsqe2LQ0.net
なんだアポ明日ってwww
アポズミっていうんだよボケ。

ノクチなんて飾りだよ。性能はアポズミの方が一回りいい。

240 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 23:17:42.67 ID:7Fsqe2LQ0.net
でも心配するな。注文してもいつ手にはいるかわからんからwww

241 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 23:48:29.41 ID:mpFanXsf0.net
ノクチはロマン

242 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/04(金) 00:01:45.79 ID:IpPMrbQQ0.net
アホにお返事ありがとー。じゃ俺もアポズミの行列の後ろに並びます!

243 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/04(金) 15:22:32.75 ID:vOFjwqPV0.net
>>238
APOあすふぇのほうでいいんでない
のくちって夜間に強いとかいうけどさ
夜間のためにf1とかでとるひととかってそんないるのかね
ぼかしたいからf1を意識的に選ぶのはもちろんいいと思うけど
シャッター速がーなんて理由でf1とかにしたら
不必要にボケがおおきくなるんでないの?

と、ズミクロン止まりの俺がひがみつつ言ってみる

244 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/04(金) 23:06:38.96 ID:57odBXHz0.net
ISO上げても画像は破綻しにくいから、ズミクロンで満足〜
ボケ欲しいなぁフィルム中版かなぁ。
最近中版デジタルも視野に入れられる価格になってきたから悩み中。

って、これもやっかみかなぁ。

245 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/05(土) 00:23:31.80 ID:g6nSZfwm0.net
>>244
>最近中版デジタルも視野に入れられる価格になってきたから悩み中

中判デジタルならどれにする?

Credoならグレー被りの眠い絵
Phase Oneなら派手な色彩と高価な価格
Leica Sならもうじき型落ちのディスカウントセンサー
Hasselbladなら倒産間近
Pentaxなら14Bitの糞CMOSか倒産したコダックのセンサー

悩み甲斐があるね ww

246 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/05(土) 00:26:23.23 ID:cqB8AM950.net
こういう面倒な奴に絡まれると大変だな
たまにオフラインにもいるんだよ

247 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/05(土) 16:06:29.22 ID:HLsvPHmOu
オフラインにいる
いただきましたあ!

248 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/05(土) 17:50:58.05 ID:e6gkJylki.net
>>243
僕がノクティに憧れたのは…
室内の手持ち撮りがしたくてなおかつフラッシュを蛇蝎のごとく嫌ってるから。
撮れる機会が増えるかなって。

249 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/06(日) 18:26:31.98 ID:VwLmTvJx0.net
俺もフラッシュは全く使わないが
F2より更にピントが開いた状態が
作画においてベターな状況というのは
かなり限られているように思う

250 :244:2014/07/07(月) 21:21:32.80 ID:XKZoxF6w0.net
>>246
そんなの構うほど人生暇してないし、暇な時間できたら写真取りにいくだろうし、適当にスルーしとけば良いんじゃね?

>>249
知人の結婚式でF1.4持ち込んだですよ、満を持して。
で、結局、開けるとおっしゃる通りな感じでした。

幅は広がるけれど、それなら暗くても小さい軽いレンズは別なシチュエーションで幅が広がるでしょうし、難しい所ですね。

全部買え? それは.......

251 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 23:08:48.57 ID:5hGh/7Zd0.net
ノクチって、ズミルックスなどと比べて、描写が柔らかいんじゃないの?
モノクロには、その柔らかさがとてもよく合うと思う。

252 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/10(木) 15:35:16.14 ID:dUp3ZOobi.net
シャープな描写もまた似合う

253 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/12(土) 23:58:43.43 ID:pccHD0kp0.net
自分でも以外だったけれど、
Elmar M 50mm F2.8 の 後期型(2型?)とMMも相性良いように思う。

254 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/14(木) 17:06:12.03 ID:MyOyp4j90.net
>>239
おまえ、どの面さげて偉そうに
こんな古くさいカメラ使っている時点で
性能を語るなボケ!

255 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/15(金) 22:43:25.30 ID:Ct3m6RdK0.net
発作的にMM欲しくなるんだよな

お前らいいなあ

256 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/18(月) 23:16:11.55 ID:6PJP3Tn30.net
買わずに後悔より買って後悔が正しい

257 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/22(金) 00:17:55.78 ID:exjAiNcp0.net
買っちまったぁ…

258 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/22(金) 01:24:53.78 ID:7Zm1KqUQ0.net
>>257
おめでとう!

259 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/22(金) 10:48:28.88 ID:exjAiNcp0.net
>>258
ありがとー。これはハマるね

260 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/22(金) 12:50:46.51 ID:ivB6isAM0.net
ライカMのM-Pが出たから次はモノクロームの番かな?
それともCMOSでこれを出すのはナンセンス?

261 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/22(金) 14:15:08.48 ID:vTRpshh40.net
MMは12年5月発表だったから、約2年。2年目の新機種はシルバーモデル追加ってことだと思う。それ以外は当分何もないでしょう。

262 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/22(金) 16:48:23.54 ID:6r6Jjp+B0.net
>>260
さあな

263 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/22(金) 21:20:21.66 ID:lBn4Xi3Ji.net
黒しかないレンズにシルバーが欲しいのは俺だけか?ボディにカラーバリエーション作るなら、さ。

264 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/22(金) 23:17:48.78 ID:Xsgpsp7i0.net
少し昔はあったんだよ。今は基本的に廃止。

265 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/27(水) 11:54:07.30 ID:gDrms0HO0.net
あの娘の写真がみてえ

266 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/31(日) 14:39:28.18 ID:5O1CjH5U0.net
>>263
おまえは写真を撮りたいんじゃなくて
ライカを飾っておきたいだけってことに
気づくべき

267 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/31(日) 15:31:28.13 ID:wObMqja/0.net
>>266
おまえは趣味の世界に第三者が割って入って、使い方をどうこう講釈垂れる方が
野暮ということに気付くべき

268 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/03(水) 11:57:54.35 ID:rsQ07+NJi.net
結論

どっちもどっち。

269 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/03(水) 14:35:11.88 ID:J0z9WxCw0.net
思考停止しつつ両者を非難し冷静な自分を演出する
みっともないな

270 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/03(水) 23:02:40.03 ID:aIrHouGL0.net
>>269
( ´∀`)オマエモナー

殺伐としてきたな。

271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/08(月) 16:40:00.84 ID:tC2fWMsS0.net
2014-06-02 3月に注文していたMMがやっと届いた。
M9-Pで撮影したモノクロと顕著な差異は感じられないでいる。
私はまだまだ未熟者だ。

272 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/08(月) 18:53:49.42 ID:HPywE4si0.net
いやもしかしたら実際そうかもなw

273 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/08(月) 21:48:09.95 ID:MPyHSOEg0.net
>>271
違いを感じなかったのはどんなレンズで何を撮った時かな?

現行レンズで絞って撮った時の解像感には驚いたけど。

274 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/09(火) 16:22:25.92 ID:UqSsQvHb0.net
>>271 等倍視してもわからないなら、カメラかお前かどちらかが壊れている。

それほど誰にでもわかる差だぞ。

275 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/09(火) 20:26:58.54 ID:iS7Z8JZti.net
そんな違うのか。欲しいなぁ。

276 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/10(水) 16:35:49.72 ID:xeSY/PI20.net
>>271

277 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/10(水) 16:49:00.96 ID:xeSY/PI20.net
>>273
使用しているレンズは次のとおりです
Leica Summicron 28mm F2 ASPH
Carl Zeiss Biogon 28mm F2.8
Carl Zeiss Biogon 35mm F2
Leica Summilux 50mm F1.4 3rd
Leica Noctilux 50mm F1 3rd
Leica Macro-Elmar 90mm F4

APの50mmを使えば良いのかもしれませんが、旧レンズでも違いがあって欲しいと願っています。
MMの能力を発揮させるには、使い手にもそれなりの技量が求められているのだと思います。

>>274
確かに等倍にすれば、モニター上では解像の差は見受けられますが80万円も出した価値をまだ実感できないでいるのです。

278 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/10(水) 21:26:09.16 ID:EbJVFUX80.net
技量のせいにして無理矢理納得するぐらいならアポズミ買えよ。
それが出来ないならさっさと売っちまえ。

279 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/10(水) 23:26:54.17 ID:jSJ1gaGo0.net
違いの分かる男にしか分からないものだよ。

280 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/11(木) 07:30:18.86 ID:L01UM9ly0.net
全体視してしまうと、ディスプレイでもプリントでも解像度限界を越えてしまうので、差は原理的にわかりません。何を期待してたのですか?

281 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/12(金) 21:09:00.29 ID:ZWtNIWNF0.net
35mmで遠くのカモシカ撮ると差がはっきりわかる
たぶん

282 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/12(金) 22:32:45.79 ID:mrx8dDTL0.net
俺も>>277はMMに何期待してたんだと思う。
旧レンズでも解像の差がわかったならそれでいいじゃねーか。
M9すでに持っているやつがMM買った所で80万円分の価値なんて感じられるわけねーだろ?

283 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/13(土) 11:51:19.94 ID:8rRqJgfKi.net
価格で有名な人?

284 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/13(土) 11:54:24.40 ID:0pQxEZl90.net
>>277
272です。

いいレンズをお持ちじゃないですか。

撮って出しではわからない差も、コントラスト、トーンカーブ、明瞭度などを思い切りいじってみると、暗部や白飛びしていない粘りが違いますよ。
違いはそう言う細かいところだと思います。

285 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/15(月) 01:31:21.71 ID:uU3SE81d0.net
確かに、懐の深さはM9のモノクロとは段違いですな。
ダイナミックレンジは広いし、高感度でノイズが乗ってもおかしくならない。
少しシャープネスをかけるとスーパーシャープになる。
そして何より、最初からモノクロと言うのが思った以上に大きいですね。
カラーだと、そのままカラーでいくか、色を消すか、迷うところから入ってしまう。

286 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/15(月) 01:32:11.69 ID:uU3SE81d0.net
確かに、懐の深さはM9のモノクロとは段違いですな。
ダイナミックレンジは広いし、高感度でノイズが乗ってもおかしくならない。
少しシャープネスをかけるとスーパーシャープになる。
そして何より、最初からモノクロと言うのが思った以上に大きいですね。
カラーだと、そのままカラーでいくか、色を消すか、迷うところから入ってしまう。

287 :284:2014/09/15(月) 01:56:44.49 ID:uU3SE81d0.net
あら2回も(´・ω・`)

288 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/15(月) 12:57:22.06 ID:yqhnUZ8w0.net
最初からモノクロって悩ましいよね
俺もほとんどモノクロでいいんだけど
たまーに別に構図とかこれってわけじゃないんだけど
夕焼けの空とか色が楽しい瞬間もあってさ
俺はもうそんなときはスマホ出しちゃうけどw
色などいらない、階調がすべて、とまではなかなか悟れない

289 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/15(月) 22:01:33.56 ID:zJnMEDlv0.net
両方使えばいいだろ

290 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/16(火) 21:52:27.00 ID:mYJF5zov0.net
>>287
大事なことは復唱

291 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/22(月) 10:53:31.80 ID:LfydpW5G0.net
>>288
スマホで妥協するくらいならせめて小さなコンデジでも鞄の中に突っ込んどけば?
ソニーRX100とか今度パナから出るLX100とか

292 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/23(火) 02:11:48.12 ID:Jjkk3G2M0.net
オイラはMMとDP2MかGRの2つ持ちの時が多いかな
ほぼMMだけど、稀にカラー撮りたい時に安心できるからお勧め

293 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/23(火) 11:19:44.12 ID:LhJ1eMPf0.net
>>291
カメラを二台持つのは負けだと思っている



…といいつつ、m-pもちょっと欲しくなっている

294 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/23(火) 16:24:50.62 ID:Qu174Ier0.net
>>285
俺はセイケ信者でM6・M8・M9−P・MM持ってて、ヘクトール73oまで真似して
購入したくらいのファンだが、MMは嵌れば良い時もあるんだけど
少し硬いような気がする。何時だったかカメラマガジンでノクチの
F1.2をMMとM9−Pで撮っていたのを観たが、M9−Pも捨てがたい描写
だった。M8もズマロン28oで撮ってたが、これも実に素晴らしい。
シャープネス云々の問題ではないように見える。要はセイケ氏の様に
使い分けが肝心なのかなと。勿論、予算の都合でM8やM9−P(M9・M-E含む)しか
使えない人は、使い倒せばいいと思う。セイケ氏がM8やM9−Pを手放さない理由も分かる。
それぞれ素晴らしい描写だからだ。

295 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/25(木) 17:09:34.91 ID:ndU3hW9Q0.net
セイケトミオはフィルムの方がいいと思う。
最近のカメラマガジンに掲載されてるデジタル写真みても全部同じに見えてなんか印象に残らなくなった。
月刊誌だから手を抜いてるだけかもしらんけど。

296 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/26(金) 07:28:15.28 ID:sHfdf5zf0.net
雑誌に乗る程度のサイズの写真でフィルムだデジタルだ言っても殆ど無意味。どーでもいい。

297 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/26(金) 19:23:23.30 ID:welrhITF0.net
>>296
その程度の事も理解出来ないレベルの奴は話に参加する資格もない。

298 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/26(金) 19:31:30.91 ID:190rLUor0.net
選民かな?

299 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/26(金) 19:56:40.59 ID:welrhITF0.net
過去にアサヒカメラだったか、日本カメラだったか、M モノクロームとコダック
TRI−Xの人肌の階調比較した記事があり、フイルムの方が上とされた。

ライカM240が新しくセンサーにCMOSを積んだ事により、M モノクロームの
CMOS版がフォトキナで登場すると期待された。しかし実際に登場したのは
フイルム・ライカM-Aだった。

「コダック社の白黒フィルム「トライ-X 400」は、ライカM-Aとの相性も抜群で
あることから、ライカM-Aには「トライ-X 400」が付属します。」

http://jp.leica-camera.com/%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%88%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%bc/M%e3%82%b7%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%a0/Leica-M-A/%e7%89%b9%e9%95%b7

何をか言わん哉である。

300 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/26(金) 22:22:14.86 ID:uJTR1JBK0.net
>>296
昔のカメラマガジンに載ってたセイケトミオの写真の方が俺は好きだって事だよ。
最近のはレンズの作例写真にしかみえない。実際そうなんだろうけど。
セイケトミオに限らずデジタルになってからいい写真なんてほとんど見なくなった。
あくまで俺の主観だけどな。

301 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/27(土) 00:36:33.55 ID:DB2viqoE0.net
やる気ねぇんだろ。しょうがないよ。掲載すれば金もらえるのは同じなんだろうから。

302 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/27(土) 00:55:22.40 ID:trouC4eV0.net
やる気の意味が理解出来ていないと、そのように世の中すべて金で説明出来ると
訳の分からない屁理屈をこねて言い訳する屑人間ばかりになり、社会の迷惑となる。

303 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/28(日) 14:18:20.61 ID:TaYVhhkO0.net
セバスチャン・サルガド ライカM6
ウィリアム・エグルストン ライカMP
エリオット・アーウイット ライカMP(現行)
ウイリアム・クライン ライカR6
ヤコブ・アウ・ソボル ライカMモノクローム
コスタ・マノス ライカM9
アレックス・ウェブ ライカM9
アントワン・ダガタ ライカM9
デビッド・アラン・ハービー ライカM9
ドミニク・ナール ライカM9

荒木経惟 ライカM7
ハービー山口 ライカMP、ライカMモノクローム
福山雅治   ライカM4、ライカM8.2、ライカM-E
安田美沙子 ライカM4

304 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/29(月) 07:32:51.74 ID:xeLsiAz40.net
>>302 大丈夫か?

305 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/02(木) 10:21:12.24 ID:rbcs2yEx0.net
 http://spiral-m42.blogspot.jp/2014/05/lzos-jupiter-12-35mm-f28-l39.html

 ライカの欠陥

306 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/02(木) 10:59:13.86 ID:zuksk+oL0.net
お前の頭が欠陥

307 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/02(木) 14:58:27.00 ID:AfUDV7B7i.net
キヤノンを買えば幸せになれるよ。
キヤノン キヤノン キヤノン

308 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/02(木) 21:02:16.97 ID:wiwZ/DGM0.net
>>299
今後に期待しよう
いまCMOSで作ってもMMと大差ないんだろ
それまでMM最強

309 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/04(土) 10:17:52.17 ID:8hTgKY6i0.net
 ライカのセンサー不良だ!http://mmmmbook.blog58.fc2.com/blog-entry-695.html

310 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/05(日) 00:12:08.33 ID:TE35b9yx0.net
↑アクセス数増やしたいだけのバカなので放置で。

311 :カメラのキタムラ高知堺町は買い取り価格が高いから潰す!:2014/10/08(水) 09:09:49.36 ID:65BwDNFH0.net
 馬鹿だ!http://spiral-m42.blogspot.jp/2014/05/lzos-jupiter-12-35mm-f28-l39.html

312 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/08(水) 18:13:32.49 ID:MmoXDqiA0.net
↑アクセス数増やしたいだけのバカなので放置で。

313 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/12(日) 19:48:18.17 ID:oqRCQvsO0.net
Leica Rumourに新Mモノクロームの噂が。
本当か、どんなスペックか。
楽しみに待っています。

314 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/13(月) 17:43:22.40 ID:7+t5lMIB0.net
CMOSだろうけど楽しみだな

315 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/08(土) 23:36:32.77 ID:vAMJQ1GC0.net
ほしゅ

316 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/10(月) 09:48:43.48 ID:mv2PbPon0.net
 欠陥だ!http://mmmmbook.blog58.fc2.com/blog-entry-695.html

317 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/10(月) 09:58:12.91 ID:VIs6bnBIS.net
お前の頭が?

318 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/27(木) 08:38:12.04 ID:BTe/DkJy0.net
 センサーがおかしい証拠 http://blog.livedoor.jp/sec44/archives/7003153.html

319 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/07(日) 11:33:47.98 ID:h2BoBNTF0.net
 https://www.youtube.com/watch?v=kQUfTShwhls

320 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/08(月) 13:51:17.94 ID:s79KoTG60.net
あんまり伸びませんね、楽しいカメラなのに

321 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/09(火) 13:59:30.41 ID:h4wTtjvy0.net
新しいの来年は出るかな?

322 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/20(土) 00:38:18.67 ID:CkFZzOYS0.net
最新のファームウエアに入れ替えた方にお伺いしたいのですが
レンズの認識以外に何処か変化とかありますか?

323 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/20(土) 21:19:07.31 ID:GdZz58sk0.net
新しいズリマットとの相性はどうよ?

324 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/20(土) 22:59:46.97 ID:VJoDUjP+0.net
新しく発売予定のズマリットは大きくなってしまったのがちょっと悲しいです。
現行モデルのフード無しがコンパクトで気になっていますが
傾斜カムはm4などの距離計で大丈夫なのでしょうか?
新型のモデルはみな傾斜カムなので気にはなっています。

325 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/25(木) 01:06:34.31 ID:1pHSmmGs0.net
フィルムをまったく使用しなくなって文鎮と化したレンズを救済する為の
mデジタルでしたが、モニターで画像を表示していると
現行のレンズでの表示が気になってしまいます。

326 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/25(木) 21:29:18.02 ID:eiwc9pxM0.net
>>325
イミフ
現行レンズの写りも知りたくなったと言うことかな?

327 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/25(木) 21:48:19.70 ID:n1phbUPV0.net
↑デジタルのセンサー用に設計されたレンズを使用し
mデジタルの本来の画像をみてみたいのです。

328 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/01(木) 01:14:39.92 ID:VUkZcYfn0.net
この時期に時刻合わせするのですが、今年は約10分の遅れ。
前回は、時計が逆に進行していた為、購入日より前の日付でした。
時刻合わせしなくてはならないなんて、つくづく旧世代のカメラなんですね。
それでも撮影しやすいカメラです。

329 : 【牛】 【447円】 :2015/01/01(木) 12:23:09.84 ID:v8QPbgMP0.net
今年は、CMOSのモノクロームが登場するのでしょうか。

330 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/10(土) 20:11:23.42 ID:2d3OwZkfn
センサーの不都合が気にはなりますが、
新しいセンサーのボディーが発売されても予算的に買えないので、
修理不能になった時に考えてみようかしら。

331 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 00:46:29.89 ID:C82Wzw6Z/
レリースボタンの感触がm8/9と異なっていて、同時使用の際
aeロックしようとするとレリースしてしまいます。
個体差なのでしょうが、少しイラつきます。

332 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 14:04:36.26 ID:hIO9HPcK0.net
噂のモデルチェンジを待つか、現行にするか悩ましい
現行の写りは好みだけど、CCDの問題と背面液晶がネックで躊躇してしまう

333 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 00:23:36.19 ID:GERKzRAiS
ccdは何度でも交換して頂けるので、とてもお得だと思います。
ところで、液晶のネックとは何か問題ありましたっけ?

334 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/01(日) 14:11:49.11 ID:iRKPD70Xd
m240を導入したのですが、レリースボタンの感触が素晴らしく、手振れしにくく良いです。
新型が出れば同じ感触のものになるでしょうが、メニュー項目が多く使いにくいです。
取り説を見ないで使える現行モデルの取り扱いのままでいてほしいです。

335 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 08:21:49.48 ID:vJWJ6Oo70.net
 

336 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 18:36:44.60 ID:r+GMtcNy0.net
背面液晶はどーでもイイが防塵防滴頼むは

337 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 19:29:10.94 ID:q/MVE5j/0.net
whitewallでバライタプリントのサービスやってなかったっけ?
あれはもう終わったのかな?

338 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 00:58:59.28 ID:Z04dqpcEL
ボディーが防塵防滴になってもレンズが対応していなければ意味無いような、
マウントに電気接点が無いので小雨程度でフリーズしたことはないですよ。

339 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/05(木) 12:18:56.17 ID:4YW+8fv30.net
new MMまだ〜?

340 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/21(土) 19:02:37.05 ID:gTaH+IKI0.net
>>339
3月発表かって噂があったね。
早く出て欲しいねぇ。

341 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/31(火) 19:32:51.60 ID:/3L30bVI0.net
new MMって本当にでるの?

342 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/07(火) 23:00:25.67 ID:ZpLIu44U0.net
flickrでこのカメラで絞り込むと、レベル高いよなぁ。
昔は見惚れてた、lightroomでコテコテ誤魔化したクリスチャンラッセンみたいな写真がゴミのように見える。
ライカ買えなくてX100のモノクロシミュレーションで鍛錬するばかりだが、そのうちこんなカメラ使ってみてぇなぁ。

343 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/08(水) 11:49:04.53 ID:nepImuJR0.net
みんなプリントは紙なに使ってる?

344 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/10(金) 23:21:26.45 ID:Zuaf3RHv0.net
>>342
おなじく

345 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/11(土) 11:46:51.70 ID:DSxLy2TH0.net
MMでもとんでもないクズ写真のやついるだろ
機材ばかりで撮影技術追いついていないやつw

346 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/11(土) 11:53:27.03 ID:CoPzTGrb0.net
>>345
そりゃいるだろうけど、割と少ない印象。
RX1なんかもそうかな。

M9とかは有象無象だねw

347 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/11(土) 13:15:41.90 ID:faYfrpUd0.net
>>346
>RX1なんかもそうかな。

カメラ歴の無いパッと出の家電メーカー製品なんか気にしてどうするの?

348 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/11(土) 16:04:02.13 ID:rgiySUYt0.net
>>347
選民はお帰り下さい。

349 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/11(土) 16:30:57.09 ID:faYfrpUd0.net
てか、RX1って一発屋のタイマー内蔵ムービー家電だろ? ww

350 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/11(土) 18:59:03.93 ID:rgiySUYt0.net
RX1に過剰に反応しすぎ
この余裕の無さってなんなの?ww

351 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/11(土) 20:48:13.80 ID:WPP3gOEi0.net
>>350
俺もびっくりした。
>>345の言うように、ユーザーをかいかぶっていたようだ。

352 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/11(土) 21:59:24.41 ID:faYfrpUd0.net
RX1ユーザーの質 ww
   ↓
http://megalodon.jp/2013-0703-2327-51/bbs.kakaku.com/bbs/K0000416459/SortID=16326240/

353 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/12(日) 01:12:08.59 ID:Ux2Ibpiy0.net
>>352
世間知らずだってPC音痴だって腕が確かならいいじゃないか。(そのジジイの腕がどうかは知らんが)

Mモノクロームだって「こういうのがあるならデジタル使ってみようかな」的に、フィルム仙人の受け皿になってるだろ。
(フィルム仙人もピンキリだがな。特にライカユーザーはw)

354 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/12(日) 01:21:42.75 ID:G56F9k6k0.net
そもそもスレ違い。
糞煮は糞煮が集まる下衆の掲示板に逝け

355 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/12(日) 01:45:41.44 ID:Kj2fpYww0.net
糞煮とか下衆とかびっくりだわ。
ライカユーザーってこんなもん?

356 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/12(日) 08:41:55.87 ID:1q/AsJ7k0.net
ライカコレクターはそんなもん。

357 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/13(月) 23:30:31.87 ID:sghzTBrd0.net
それにしても新型の話、全然出てこなくなったなあ。
まだ暫くお預けなのだろうか。

358 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/22(水) 09:22:12.55 ID:+toN9cpO0.net
久し振りのニュース
http://leicarumors.com/2015/04/21/leica-m-monochrom-typ-246-camera-registered-in-korea.aspx/

今度こそ出るのだろうか

359 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/23(木) 16:01:06.03 ID:ACpipljy0.net
次期ライカモノクロームは韓国起源か?

360 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/24(金) 07:08:24.46 ID:mAkuSbeY0.net
来週発表か
http://digicame-info.com/2015/04/m-monochrom.html

361 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/28(火) 13:20:58.21 ID:y7IOO1AK0.net
発表されへんやんか

362 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/30(木) 21:53:22.68 ID:a/M4bJb40.net
きたね

http://jp.leica-camera.com/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%88%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC/M%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%ABM%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A0%EF%BC%88Typ246%EF%BC%89

363 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/30(木) 22:38:09.95 ID:+cjTo4i10.net
気になる値段は?

364 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/30(木) 23:32:07.07 ID:OeataD3J0.net
>>363
$7,450
参考
M-P $7,950
淀(ポイント5%有)1,077,840円

100万切るかな?

365 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/01(金) 00:18:51.56 ID:8hF9sfu10.net
メーカー希望小売価格は113万4,000円。

366 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/01(金) 06:52:34.26 ID:u9ZPi+5V0.net
モノクロ・ムービー・ライカ(笑

367 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/01(金) 07:00:22.14 ID:4lYG7nYa0.net
CCDモノクローム使ってて、動画は不要だと思ってたけど、
Mモノクロームの画質で動画っていうのもちょっと楽しみだね。

しばらくは両方撮り比べてCCDとCMOSと違いを見てみたい。

368 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/01(金) 07:24:25.45 ID:IH5O0Ygt0.net
なんだか凄いような気がします。
LEICA M MONOCHROM (TYP 246) REVIEW RED DOT review
http://www.reddotforum.com/content/2015/04/leica-m-monochrom-typ-246-review/
高感度時の滑らかさががが

369 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/01(金) 07:38:32.42 ID:KytVmLm40.net
確かにこれは凄いわ

370 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/01(金) 11:30:35.03 ID:P0sRcI1A0.net
衝動買いしてしまった

371 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/01(金) 16:23:03.39 ID:eXQhAcKz0.net
>>370
あんた資力いくつよ?

372 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/01(金) 22:40:33.87 ID:JTIwrAHX0.net
衝動買いできるくらいの資金力が欲しい

373 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/01(金) 23:11:47.27 ID:JTIwrAHX0.net
ISO6400常用できそうな見た目

374 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/02(土) 00:37:23.17 ID:s+sEBILS0.net
同じアホズミで撮られた写真を見ても初代MMほどの感動がないな
綺麗であることは間違いないけどパンチに欠けてる
M240のように見慣れればいいのかね

375 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/02(土) 00:50:32.89 ID:3w/xvdx80.net
無理して買わなくても初代MMで感動してればいいんじゃない?
どうせ作例写真みたいなのしか撮らないんでしょ?

376 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/02(土) 01:26:24.55 ID:SPGzwfhB0.net
モノクロームに耽溺している人にとっては、沼の中から現れた女神が「あなたのお使いのカメラはこの金の斧(Type246)ですか、
それともこの銀の斧(旧タイプ)ですか?って聞かれてどちらも欲しくてライカ沼にじゃぶじゃぶ入っていくんだろうなぁ。

377 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/02(土) 01:44:49.99 ID:tbrtc2iE0.net
初代MMですら、フイルムのコダックTRI-Xにアサカメでぼろ負け
してんのに、こりゃ足元にも及ばんわ w

378 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/02(土) 02:29:30.36 ID:+1EUsXQB0.net
初期MMは、解像度は凄いが、ハイライトの階調が飛び易く購入に至らなかった。
アサカメの作例も硬くてぱっとしなかったし。

TYP 246の12500サンプルは、見た感じノイズの乗りが中判TMAXに近いように感じる。
柔らかさがあり階調も上がっているようだが、
RAWファイルを入手できないと、評価は難しいように思う。

379 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/02(土) 09:25:16.18 ID:3w/xvdx80.net
いくら階調や解像度がよくてもインクジェットでジーコジーコとプリントするのは無理。
モノクロデジカメの新型に2年ごとに100万出すならフィルムや薬品代につかうわ

380 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/02(土) 10:17:41.88 ID:Ja8YoTbD0.net
そうなんだよ、アウトプットが大事なんだ。で、みんな紙は何使ってるの?

381 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/02(土) 13:55:51.09 ID:P45SKIol0.net
俺はイルフォードと月光

382 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/02(土) 15:17:25.34 ID:Ja8YoTbD0.net
>>381
ありがとう。その選択はよくわかる。
で、プリンターは何使ってる?
どうも思い通りの黒が出ない。

383 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/02(土) 17:14:49.15 ID:xcAu4Dvl0.net
>>382
私はエプソンのK3インクだよ。
以前はPX-5600を使っていたが
今はA2まで打てるPX-5002。
両方とも今は型遅れになったが十分使えるよ。
今から手に入れるなか後継の機種を考えたらどうだ。

384 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/02(土) 17:38:59.81 ID:exyXsQ4l0.net
iso12500か

フィルムなら考えられなかったな

385 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/02(土) 23:55:02.73 ID:KzY6ffOA0.net
なんと新型はコードネームElliottなんだね。

Elliott Erwitt、好きだな。
特にニューヨークのスナップ。

386 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/03(日) 00:07:47.45 ID:qawfmEw10.net
Elliotは芸風がゲイ風で嫌いだな

387 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/03(日) 19:54:16.57 ID:kOg4rFlZ0.net
滑っちゃったね

388 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/03(日) 20:45:03.81 ID:d/+nnp9g0.net
でも、言ってることなんとなくわかる気がするよ

389 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/03(日) 23:57:53.83 ID:qawfmEw10.net
ライカを使う写真家は、作風がゲイっぽい人が多いし
ライカ自体も、刻印バージョンを必ず後出しするような
いやらしい商売が男らしくない。
カマの集まりなんじゃないかと感じる。

390 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/04(月) 09:05:08.23 ID:aUhdKtiV0.net
ってことはハービー山口もセイケトミオもゲイなんだな


知性を疑うね

391 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/04(月) 09:38:44.94 ID:VebmAMRQ0.net
買う人はいるのかな。 自分は考え中。

392 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/04(月) 10:18:28.47 ID:pI58FqAG0.net
>>390
何も知らないようだね。

393 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/04(月) 11:55:24.23 ID:CWPmtup60.net
>>391

http://www.overgaard.dk/leica-M-Monochrom-Type-246-Digital-Rangefinder-Camera-black-and-white-sensor-page-26-The-Leica-M-246-CMOS-Monochrom.html

トルステンがDNGアップしているが、ファームと現像環境が未整備のようだね。
高ISOでスジとパターンノイズが目立つ、M240も初期にはこの傾向があった。
改善すれば銀塩スキャンのようなファイルが得られるように思う。

394 :385:2015/05/04(月) 12:24:07.12 ID:VebmAMRQ0.net
>>393
tks。 記事は読んだ。
自分は240ユーザーなので、高感度を使わないならモノクロにしても大きな差はないのかなと。
ただ、モノクロ専用というのはやっぱり清くて良いよね。

395 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/04(月) 12:41:07.73 ID:CWPmtup60.net
>>394
ISO1600位なら240でも充分のように思う、SEFX2フィルターかけると劣化するし。
モノクロ専用となると、どこまで不便に自分を追いやることができるかだね。
MMが出た時には、ライカを選ばす、中判ローライとSWCを選択した。
まあ、すぐに資金調達できる訳でないから、様子見かな。

396 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/04(月) 12:49:31.92 ID:6aA9ZANk0.net
>>393
>銀塩スキャンのような

とか逆立ちしたって無理、無理 www.

397 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/04(月) 14:04:07.05 ID:29Vjmb/s0.net
>>396
フィルムライカにTri-X詰めて撮ったネガを
Flextightでスキャンしたような

銀塩スキャンのようなファイルという意味じゃないの

398 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/04(月) 14:15:33.04 ID:6aA9ZANk0.net
>>397
>>377

399 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/04(月) 14:20:31.24 ID:29Vjmb/s0.net
>>398
別人だよ

400 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/07(木) 15:23:06.34 ID:FvDBaGrn0.net
Type246、RAWで上がってるのを見てみたけど、解像感が先代MMとはだいぶ違うね。

401 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/07(木) 15:24:54.75 ID:FvDBaGrn0.net
因みに、俺が見たのはこれね
http://www.photographyblog.com/previews/leica_m_monochrom_typ_246_photos/

402 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/07(木) 15:29:55.80 ID:JIfiScID0.net
ごめん、初代持ってないんだけど、解像感がどう違うの?

403 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/07(木) 16:02:11.88 ID:FvDBaGrn0.net
>>402初代と比べてだいぶ柔らかいというか、階調重視というか。
レンズの違いかなとも思ったんだけど、俺が使ってるのと同じズミルックス50mmF1.4だからそういうわけでもないし。
初代は金属なんかがもっとパキパキに硬く撮れるんだよね。

404 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/07(木) 17:12:16.50 ID:JIfiScID0.net
現像のしかたの違いっていうことはないんだろうか?

405 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/07(木) 18:07:50.52 ID:FvDBaGrn0.net
シャープネス上げてみたりしたんだけど、やっぱり初代と同じ感じにはならなかった。
まあ、同じ条件で同じものを撮って比べてみないと判らないのかもしれないけど。

406 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/07(木) 21:54:47.25 ID:0OBtoPtK0.net
>>405
CCDとCMOSの差じゃないの?

407 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/08(金) 00:39:18.67 ID:v+k8jbt00.net
>>405
サンプルの写真だと判断しにくいけど、現像した印象は同感。パキっとした感じがやや薄い。でも、そんなに気になる感じでも無いね

408 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/08(金) 14:39:19.12 ID:fZAYl9sW0.net
>>401の写真はどれも軟調な仕上げになってるね。黒の締まりもない。

409 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/08(金) 21:58:36.33 ID:CdCTSPgn0.net
Type240のカラー画像をモノクロ化したのとたいして違わない気がするんだけど

見比べてみたい

410 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/08(金) 23:06:42.97 ID:djfIex1W0.net
240のモノクロもそうだけど、階調が豊かになるとメリハリがなくなり、
黒の締りがなくなるからな。階調が乏しいと黒と白の明暗がはっきりするので、
一見見栄えは良いけどね。
LRで黒レベルを上げたり、明瞭度やコントラストなどの調整でどうにでもなる。

411 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/08(金) 23:18:48.76 ID:fZTevOcn0.net
どうにでもなると思い込んでいる所がかわいい。

412 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/08(金) 23:34:44.28 ID:SuZfFJQ00.net
どうにでもなるだろ。
異論があるなら説明しな。

413 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/09(土) 06:56:19.34 ID:ezC3J9ZI0.net
撮影時に「光を読んで露出も寄せてあって、仕上がりもだいたいイメージ出来ていれば」
後はライトルームでどうにでもなる、というなら>>410は其のとおりだし、
「無闇矢鱈にカメラに寄っかかってオート露出で撮るばかりで、後は撮影素材のダイナミックレンジ頼み」
な人ならば>>411 みたいに言われるということだ。

414 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/09(土) 07:51:54.60 ID:XuOQAl+p0.net
どうにでもなるなんて言ってるのはMMを使ったことがない証拠。
ネット上でアップされている246のrawデータをLRでいじっても初代MMのようなカチッとしたシャープな解像感が出ない。
そもそも初代はJPEG撮って出しのままでも目が覚めるようなシャープな解像感で、しかも階調は豊か。
その両立が魅力な訳で、どちらが損なわれてもMMの価値なんてないよ。

415 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/09(土) 10:10:04.29 ID:EIOz5grC0.net
ネット上にrawデータがあるの?教えて。

416 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/09(土) 10:56:03.70 ID:/4p5G5280.net
フォーラムのサンディの立てたスレに、MM,M246同じ条件のZIPファイルがある。

417 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/09(土) 21:22:27.91 ID:Jhr+dTsi0.net
>>414
君にはライカX-EやX2が良いんだろうな。
シャープな解像感とカチッとした写りが楽しめる。
初代MMに近い写りをするよ。

418 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/09(土) 21:31:56.00 ID:fAI6nSmP0.net
M246のサンプルデータは12bitらしいね
比較にならないかも

419 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/09(土) 21:55:15.86 ID:XuOQAl+p0.net
>>417
いや、初代MMを使ってるからお構いなく。
初代を超えるものが出るまでは初代でいい。

420 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/09(土) 22:33:39.31 ID:iht/i/Li0.net
初代を越えられない次世代機なんてあるの?

421 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/09(土) 22:43:32.68 ID:2tVXLz8L0.net
少しはさかのぼって読めよサル

422 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/09(土) 22:44:05.92 ID:IiJi9se40.net
あほくさ、デジタルの世代に前のやつが良かったなんて妄想もいいとこ。

423 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/09(土) 22:48:26.47 ID:2tVXLz8L0.net
彼はそう思っている。そう判断している。と言うだけの話ではある。
なぜ、新しいものは絶対にいいのだ、と押し付けなければならんの??
そのほうが馬鹿げてる。

424 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/09(土) 22:53:39.24 ID:TE/qlWEr0.net
間違った事は言っていないが、狂信者が混ざるとややこしくなるのもまた事実

425 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/09(土) 23:10:29.00 ID:qmoQbE/D0.net
>>423
それはいい悪いの世界ではなく、好き嫌いの話。最初からそう言えばいいだけのこと。

426 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/09(土) 23:13:33.84 ID:2tVXLz8L0.net
それを揚げ足取りと言う。くだらない。
読んで、この人の好みの話だって分からないとしたら、
文字ベースの場所に来ないほうが良い。

427 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/10(日) 00:05:53.70 ID:dZ+Q2Jdb0.net
新型機が良ければ迷わず買うよ。
買う気で待ってたんだから。
でも初代で気に入っていた特長が失われればがっかりするのは当然。

ネット上にアップされているraw画像を見る限り解像感は明らかに初代の方がエッジが立って締まっているように見える。
比較すれば誰でも判る明瞭な差がある。

428 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/10(日) 01:54:06.20 ID:Go10N5BJ0.net
でも一番それを売りにしているライカが、わざわざ劣ったものを出すかな?
実はその力を引き出せていないだけとか。

429 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/10(日) 01:58:35.98 ID:/XxWm7gc0.net
CMOSの軟調はレタッチである程度はリカバー出来るが、それも限定的。
フイルムだと、もっと顕著な開きが出る。

430 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/10(日) 09:03:58.37 ID:o4DvKVkJ0.net
これは更に高解像度のレンズが出る布石かね?
New MM の本来性を活かすにはこっちを使ってね、的な。
デジタルMが出て、それまで「デジタルでオールドレンズが使える!」という
そういうある面では楽しく、ある面では思い切りの悪さをオールドを使えるという可能性だけ残し
Sシリーズの潔さ(レンズ一新)みたいなものをMに持ち込んでくるというか。
初代MMを使うと、それまでお気に入りのオールドレンズが「このカメラ向きのレンズじゃないなぁ」と
なんかガッカリした感を再度味わっているのかも。

431 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/10(日) 12:40:36.57 ID:o4DvKVkJ0.net
Leica M Monochrom (Typ 246) Review
http://www.ephotozine.com/article/leica-m-monochrom--typ-246--review-27418
画像がなんだかコダックのテクニカルルパンみたいだね。
昔はフィルムメーカーが決めていた画質をカメラ製造メーカーが決めなきゃならなくなってから
映像のトレンドも同じように主導することになるのかな。
だとしたら、MMもバリエーションが出たりして。
画像処理でバリエーションを出すのではなく機種ごとでそうするならば流石ニッチの王者、なのかな。

432 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/11(月) 20:49:24.44 ID:ADatRvsS0.net
Sensors and Sensibility : The Leica M (246) Monochrom
http://www.ultrasomething.com/photography/2015/04/sensors-and-sensibility/

433 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/12(火) 12:18:18.25 ID:dSXHyc9e0.net
246の高感度耐性と階調のスゴさはわかった。が、100万越えのものを買う決断をするのに何かが足りない気がする。

434 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/12(火) 16:36:25.22 ID:Ju3xK1Jt0.net
>>433
何かが足りないんじゃなくて分別があり過ぎるんだと思う。

435 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/12(火) 16:51:24.45 ID:aiHUtOiL0.net
>>434
実際こんなの買う奴ってバカか金持ちのどっちかだと思うけど、お前らはどっちなのさ?

436 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/12(火) 18:58:21.47 ID:d/13lZHB0.net
バカな金持ち。

437 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/12(火) 22:52:54.13 ID:S5WHiDWQ0.net
うーん、240のモノクロで十分のような気がするが・・・

438 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/12(火) 23:09:39.07 ID:y4g5kz7g0.net
新MM、旧MM、240のモノクロで同じ条件で撮った画像を見比べてみたい。

439 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/12(火) 23:16:22.77 ID:gJuF8Wjd0.net
>>438
426 のとこご覧あれ

440 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/13(水) 04:42:40.50 ID:BrnllVQV0.net
>>437

>>432
の比較を見ると、ISO6400だと
M240<<<<<MM9<<MM246
なんだよな。
今もう1〜2段開けられれば、と思うことがよくある夜や室内のスナップの可能性が凄く広がると思う。

441 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/13(水) 06:59:51.17 ID:o5hlFnQ10.net
たったそれだけのために100万出すのかっつーことだ。

442 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/13(水) 07:41:18.78 ID:lltlfvNQ0.net
>>441
「たったそれだけのため」か、「そのことを実現させたいため」
かは人それぞれ、価値観さまざま

443 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/13(水) 08:27:50.74 ID:KXsVfigT0.net
>>441 引き立て役キャラとして完璧な発言、というやつだな。
背中を押してくれて有難う!

444 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/13(水) 18:47:06.15 ID:ZCKCF7sA0.net
高感度のテストは自分でやったけど、M9とM240の比較では、ISO6400でも
M240のほうが良かったけどな。なんだか、そのレポートは悪意をとても感じるな。

445 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/13(水) 19:52:44.60 ID:YgL/UQOM0.net
>>444
MMとの比較だからね
M9とTyp240の比較ならTyp240の方が良いだろう

446 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/13(水) 21:43:26.26 ID:YNI7UUmI0.net
426のMM9は、M9のデータをLightRoomでモノクロ化したものでは?

447 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/13(水) 22:23:48.93 ID:Wk0fBpca0.net
>>446
どう読んだらそうなる?

448 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/14(木) 10:16:04.50 ID:mdWkINFm0.net
MMと書くとM246と分かりにくくなるから、MM9と書いてあるだけ。
いまさらM9をモノクロ化したものを比較対象に出してもなんの意味もない。

449 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/14(木) 11:07:38.05 ID:N2M5arSD0.net
246の高感度6400はちがいすぎるな

100万の価値はある

450 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/14(木) 12:27:24.68 ID:Yfrz3RFN0.net
3年前にMMとM9の比較をする時に、M9をモノクロ化するプロファイルをLRで
作ったと、今回のテストと直接関係ない事を書いてて、MM9なんて表現を使う
から誤解を招いたんじゃないの。

ところで、ここの人等はM246を買うのかな?
自分は予約した。

451 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/14(木) 17:33:07.36 ID:en/DGtt50.net
ドル90円ぐらいだった時の預金が6000ドルぐらいある。ちょっとアメリカ行ってくるわ。

452 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/14(木) 18:09:02.56 ID:lWsruh4b0.net
typ246欲しいけど240の次期後継モデルも気になるんだよな。
薄くなるらしいし。M240ちょっと大きい(厚い)現行MM9より5o
厚いだけだけど全然違うんだよな。握った感じが。

453 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/14(木) 19:16:53.67 ID:4rAIBZnA0.net
予約した。
来週初めには出荷される。
私の分まで割り当てがあればの話だが。

454 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/15(金) 11:45:02.48 ID:L/EVsTbc0.net
246って、今ひとつ魅力がないんだよな。
M240のモノクロと大きく違えば買うんだけどな。
まだアポズミ持っていないから、アポズミ買うほうが先かも。
ところで、240の後継機ってほんとに出るの?

455 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/15(金) 13:53:06.94 ID:2Cv1HzL20.net
>>452
M240(37.9mm)とM4(34.5mm)を比べても厚さの差が3.4mmしかないのに、5mmも違うの?

456 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/15(金) 18:54:53.97 ID:nOIyKt5c0.net
5mmってサムレスト分じゃないの?もしくは0.5mmの間違いじゃね?
M240の底蓋とM9の底蓋重ねたら目測で0.5mmくらいの違いだったよ。
フィルム機と比べたらM240とM9の差なんてほとんどない。

457 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/17(日) 21:31:10.02 ID:jJSHCKdU0.net
レンジファインダーにEVF組み込んだら背面液晶なしでもいいかもね。そうすると薄く出来るかも。

なんて思ったけど、何故かチンピングキラーの Edition 60が一番分厚い件(笑)
M=37mm
Edition 60= 37.5mm

458 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/19(火) 23:38:21.55 ID:5LEfyAgx0.net
Steve Huff のレビュー
http://www.stevehuffphoto.com/2015/05/16/the-new-leica-monochrome-typ-246-has-arrived/
新しいMM 246からのファイルは、よりよい、と私の目には、クリーミーリッチで深いです。として厳しいか鮮明なわけではありません。
しかし、多くは、以前のM9ベースのMMの古いレンダリングを好むでしょう。

459 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/20(水) 00:48:10.46 ID:yvp7l/FB0.net
>>458
糞煮RX1を「手の中に中判クオリティ」とか抜かした、痴呆
Steveおじさんの戯言レビューとか放っとけよ。

460 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/22(金) 22:51:43.72 ID:OW1DwHCm0.net
Steveのことはよく知らないが、RX1、RX1Rは素晴らしく良いカメラだよ。

461 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/25(月) 22:55:58.58 ID:hFV4A5H50.net
いまいち盛り上がらないな、新MM。

462 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/25(月) 23:15:04.65 ID:3id2YDlx0.net
>>461
本家フォーラムではM246の話題ばかりで嫌になるわ。

463 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/30(土) 10:37:22.88 ID:zObbtkbh0.net
おお、フォトヨドバシでレビュー来たね。
http://photo.yodobashi.com/gear/leica/camera/mmt246/index.html
みっちりした感じの黒に心が踊りますわ

464 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/30(土) 11:38:24.68 ID:Ut66Z2aG0.net
http://www.amateurphotographer.co.uk/reviews/compactsystemcameras/leica-m-monochrom-typ-246-review

465 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/30(土) 11:51:31.90 ID:stbIY4E30.net
橋の下とか影とか、階調が潰れてるね。

466 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/30(土) 13:21:11.72 ID:XujxdEoi0.net
モノクロは、写真が上手い奴が撮ると、性能以上によく見えてしまうと思う。

こういうのを見るたびに、自分はフィルムでこのぐらいの写真を撮ってやりたい、と勝手に奮起してしまう(笑

CCDのやつは、よく分かっている人が見れば、プリントほどの階調が出ていないと言われてたね。今回のも俺は評価できないけど。

467 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/30(土) 13:48:03.02 ID:XujxdEoi0.net
上から何番目かの、白い路面をハイキーに仕上げたやつは、作例としては、潜在的な客の目を欺くようで嫌いだな。

468 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/31(日) 00:30:10.25 ID:AqRbGarW0.net
kasyapa (マップカメラ)のレビューはどうですかね?
https://news.mapcamera.com/k4l.php?itemid=27746

469 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/31(日) 00:39:28.86 ID:AqRbGarW0.net
>>464
マエストロプロセッサは富士通に頼んだんだ。知らんかった。
The M Monochrom uses Leica's Maestro processor, which is a bespoke chip based on the Fujitsu Milbeaut media processor.
Read more at
http://www.amateurphotographer.co.uk/reviews/compactsystemcameras/leica-m-monochrom-typ-246-review#rzEyhmbzfqHgfYe1.99
http://ja.wikipedia.org/wiki/Milbeaut
http://www.socionext.com/jp/products/imaging/milbeaut/
ARMの仲間なんだね。

470 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/31(日) 00:59:16.46 ID:fi3hkaed0.net
これが200万かけて撮れた写真か?と呆れ返るばかりだ

471 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/31(日) 09:35:54.59 ID:tRZ77SX50.net
それは撮り手のセンス、技術の問題だろ。

472 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/31(日) 13:40:45.99 ID:X9XN1yKC0.net
>>463
ヨドバシのレビューみたけどいい感じだね
初代MM使っているんだけど、黒のしまりというか
少々ねむい画像がでるのでこんなものかなと思っていたけど
これがデジタルのモノクロかなと思っている

いろいろ試行錯誤したけど今はフィルムライカにトライXで
Flextight X5でスキャン、これが最高
黒もしまりが出てなんともいえぬ出来だよ

だがいずれM246も買うかも知れん

473 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/31(日) 13:53:12.62 ID:JQNlFyHv0.net
初代MMで黒の締まりがない絵があるっていう意味?

474 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/31(日) 14:29:00.14 ID:YeEsaYnS0.net
Flextight X5って個人用?だったらすげー。。中判デジバックの高級モデルかそれ以上の値段でしょう。

475 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/31(日) 17:06:28.44 ID:tRZ77SX50.net
新MMのように、階調が豊かになると、表現力は増すが白と黒の差が何階層にも別れるから、
黒は色々な黒の色となり、中間のグレーも何色にも表現され、白も色々な白で
表現されるからメリハリはなくなるよるね。
階調が乏しいと、白と黒の差が明確になって、エッジも立ってくるから、
メリハリが出て、一見よく見える。
階調が豊かな方が良いのは間違いないが、メリメリ感を出すために、黒レベルを
上げるなどの対応で黒が締まりかなり良く見えるようになる。

476 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/31(日) 22:02:46.08 ID:/faPpH9X0.net
ここの住人ってモノクロプリントした事なさそうだな。

477 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/01(月) 11:12:41.11 ID:xq40vYJT0.net
>>476
俺は以前、フォコマートで焼いてたよ
自宅に暗室があったけど3年ほど前に引っ越しで廃止したけど
その後、EpsonのK3インクのインクジェットで焼いてるよ
デジタルは初代MMとデジタルバックだよ
アプリはLightroomとPhotoshopでプリントアウトだね

478 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/02(火) 21:36:56.30 ID:3x346gUM0.net
>>463
なにこれw
http://photo.yodobashi.com/gear/leica/camera/mmt246/img/04.jpg

479 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/02(火) 23:19:59.48 ID:VWiO5EKX0.net
>>478
週末の銀座ホコ天の光景
警官に注意されても場所と時間を変えてやり続ける
上野や浅草にも出現

このほかコスプレの犬とか色々あるよ

480 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/03(水) 10:42:00.54 ID:peK+KveC0.net
>>479
どういうこと?主語がネコなの?
ネコをそういう風に仕向ける輩がいるの?

481 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/07(日) 22:09:59.22 ID:W5+nad8J0.net
>>475
何もせず現像したら殆ど印象は変わらないかと
M9とファームアップ後のM240が大分合わせて来たように

RAW現像でパラメーター大きく変えると階調が良くなってるが始めて分かるけど
白飛びはあんまり変わらないけど、シャドーで結構差が出る(根本的にノイズの出方が違うような)

モノクロームのRAWも同じ様な特性出るんでしょうけど、カラーよりも差が分かり辛くなるのかも

482 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/10(水) 02:21:32.21 ID:DVhOHVGh0.net
【イベント】ライカMモノクローム「新旧撮り比べ タッチ&トライ」 - デジカメ Watch
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20150608_705907.html

483 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/10(水) 13:18:18.65 ID:Gn5mtM2+0.net
>>482
この企画いいね、心斎橋大丸でもやってくれないかな

484 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/10(水) 23:29:06.25 ID:2lxJtn4f0.net
まあこのスレど真ん中じゃないけど、Leica Q 出てしまいましたわな。
どないすんの、これ。マエストロ2やし、28mmはズミルックスやしフルフレームなのに、薄いし。
画像クロップで画角三通り選べるってトリ・ズミルックスやんか。
レンズは代えられんけれど値段考えるとMM246に回そうと思った予算、考えなおしやな…。

485 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/11(木) 00:43:11.48 ID:Lbft7UOw0.net
f1.7 28mmかぁ
画像来てたので貼っちゃう
https://www.flickr.com/photos/transcontinenta/18485893938/
https://www.flickr.com/photos/transcontinenta/18673655595/
https://www.flickr.com/photos/transcontinenta/18485946280/
https://www.flickr.com/photos/leicarumors/18051799453/

486 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/11(木) 01:15:25.53 ID:tB/T5Krm0.net
1枚目はNYのFulton station, 2枚目はone world trade center ビルだよ。4枚目の写真、携帯で見てるだけだけど、いい写真だねえ。

487 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/11(木) 03:02:27.35 ID:Lbft7UOw0.net
違うw
https://twitter.com/ema_photo/status/606958720715603968/photo/1

488 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/11(木) 09:56:46.59 ID:eoOcGDTn0.net
もしかしたらフィルムMより薄い本体、手ぶれ補正あり、デジタルクロップ画面では28mmの画角の中にトリミング範囲の35,50mmのフレームがでて、
まるで今までのレンジファインダーテイスト!
シグマみたく焦点距離変えてQ1,Q2 とかやってくるのかな。
50,75,90 辺りのフレーム内蔵で出てきたりした日にはMライカ置き換わっちゃいそう(笑)
あ、スティーブ・ハフが「3日間触ってみた!」をアップしていますね。
http://www.stevehuffphoto.com/2015/06/10/the-leica-q-real-world-camera-review-by-steve-huff/

489 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/11(木) 12:42:10.30 ID:7jjWGmS40.net
ムービーセンサーなので一切興味なし

490 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/11(木) 21:04:46.03 ID:b/4OOYr40.net
>>489
同感。初代MMで当分いくわ。

491 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/11(木) 22:28:27.60 ID:MQU2PumK0.net
>>488
JPEGのみのクロップはグリコのおまけだな

・・けどなんかカワイイ

492 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/15(月) 17:22:35.13 ID:fGMVvMxO0.net
単純に解像度だけの話しだと、いくらカラーフィルターがなくても、α7UR(42M)とかの絶対的な画素数が多い機種のモノクロに負けるってことある?

493 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/16(火) 00:52:22.31 ID:CdvhC2aT0.net
>>478
削除された?

494 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/16(火) 01:38:04.08 ID:IVNe10010.net
>>492
α7R II の原寸大のサンプル画像が出ているから、モノクロ化して24Mにリサイズして比較すれば判る。
良い条件の一画像では結論は出せないけどね。

495 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/19(金) 17:55:14.68 ID:7X6mCa3k0.net
>>477
>EpsonのK3インクのインクジェットで焼いてる

焼いてるの?

496 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/20(土) 01:48:47.79 ID:MueWdsd90.net
まあ、RAWを変換するのを「現像」というくらいだから、プリント作業に「紙焼き」という言葉を当てはめるのも
言ってみれば写真用語としてありでしょうねぇ&amp;#12316;。

497 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/25(木) 14:52:25.52 ID:6KnQYRZ20.net
ネットで検索しても246を買ったという情報がない。確かデリバリーは5月末だったよね?

498 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/25(木) 17:35:31.12 ID:U72mLZFX0.net
>>497

買ったよ。
ISO8000まで常用できる。
背面モニターがなぜか弱いセビア表示 _| ̄|●
でもいいカメラだ。

499 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/25(木) 20:15:33.36 ID:6KnQYRZ20.net
おめ。いいなあ。
常用8000なら、絞り込んで速いシャッター切れるから、手ブレなしの最強スナップシューターだね。

500 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/25(木) 23:26:08.35 ID:gJvZbuaC0.net
http://masahiko-inagaki.com/blog/
盗作の稲垣雅彦のブログ

501 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/26(金) 09:21:55.74 ID:P5uRm4Nd0.net
246おれも買ったよ。
先代のCCDとよく似た画が出てくるね。
モニターの着色は早いとこ何とかしてほしい。
Q見てからだとファームの日本語フォントが残念だ。

502 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/27(土) 07:10:30.10 ID:zQ9jH28l0.net
>>500
えらい嫌われてるな>稲垣雅彦

503 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/27(土) 10:42:23.71 ID:HMitn3Bg0.net
>>502
同業者のやっかみでしょ
もしくは本人の売名行為

504 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/27(土) 11:19:38.90 ID:RSo7hnUw0.net
わしも246ユーザ。
早速軽く傷ついたけどケースなし、ハードボイルド仕様にして渋いガンメタ機を目指す。
液晶は、言われてみればセピアかな?
構図と露出のチェックと思えばそんなに気になんないけど。

505 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/29(月) 05:50:36.43 ID:9Q9WW02H0.net
>>500
ブログ見たけど事細かに自分の事書いているけど
よっぽど世間に認めていられないんだろうな
コンプレックスの裏返しだな

506 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/29(月) 12:28:58.25 ID:KqBqIyda0.net
>>505
自己紹介?

507 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/29(月) 12:35:05.56 ID:UYKmN25H0.net
これで上手く言い返してるつもりなんだから程度も知れる

508 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/29(月) 23:18:19.83 ID:3d5Pz/t20.net
>>500
こいつ法的処置とかいってたヤツじゃない
キモー!

509 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/30(火) 08:08:05.01 ID:yeOT07Kd0.net
>>508
おまわりさん、ブログが炎上しています
取り締まって下さいってやつか(笑)

510 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/01(水) 14:50:23.89 ID:/uGsUjk/0.net
盗作の稲垣沈没。

511 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 13:10:41.34 ID:Rv0tJOVY0.net
一向に入荷連絡がないんですが。

512 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 15:24:36.62 ID:W/C7W2mJ0.net
>>511
ライカの店舗に聞いたり海外通販サイトを見てる限りではちゃんと入荷してるみたいですよ
今はQの生産に注力してるでしょうが複数予約かけておけば大丈夫かと

513 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 20:09:06.02 ID:IIw125s20.net
Qはサムチョンで作ってるからライカ本体の製造能力とは関係なさそう

514 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 20:24:20.08 ID:SQg2a1Jb0.net
ソースくれ

515 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/08(水) 00:40:13.89 ID:favKS3JO0.net
QはMade in Germanyの表記がありますよ
今年は韓国独立70周年モデルのM-PとMPなんてのも出てるし
ライカQの底面にハングル文字の記載もあるしライカに何らかの協力でもしてるんでしょうかね
これ以上はスレチになるから自粛しますが

516 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/12(日) 22:20:12.34 ID:5bDNJrRj0.net
チクワ文字の表記は萎える

517 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/12(日) 23:34:44.65 ID:bvGiLWtJ0.net
反日テロ犯罪者 通名在日暴力ヤクザ 通報祭り開催中!

乗るしかない このビッグウェーブに

http://kt-yh6494.blog.so-net.ne.jp/
http://tonzlerslist.blog.fc2.com/

518 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 16:59:07.93 ID:qyxyaZIo0.net
流山のフラッシュバック、代官山のフォトムトリは珍しいもの多すぎ、買取高杉

519 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 17:24:43.52 ID:eoT4efBV0.net
死ね

520 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/14(土) 00:39:08.40 ID:sgdWaknKP
デジタル用のレンズをはじめて購入しました。
評価の良いSUMMILUX-M 35 mm f/1.4 ASPH.です。
カメラのモニターに表示しただけでもよさげでしたが、パソコンで開いたときには絵の美しさに驚きました。
プリントしたときに再現できるかわかりませんが、28mmと50mmのデジタル用のレンズも欲しくなりました。

521 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/19(土) 01:03:24.54 ID:8HQaOMHUK
m262が発売されましたが、モノクロームの安いモデルも作って欲しいです。
mmの外装にcmosセンサーがのれば最高です。

522 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/25(金) 16:42:26.39 ID:jEnLDRNj0.net
悩みに悩んで買うことは決めたんだが、新旧どちらがいいかねぇ。

旧にしてレンズに金を回すか、あとで後悔せんように新にするか…。

523 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/25(金) 19:12:13.60 ID:T+QSHAKL0.net
>>522
新型にしてかつ、レンズ買えばいい

524 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/25(金) 23:54:39.62 ID:jjlVUwaNm
>>522
leicaのレンズを購入するのであればレンズに投資するのが良いです。
どの世代のleicaレンズも描写に個性があったりして、新バージョンが出ても買い替えする事はしません。
leicaレンズは資産ですが、bodyは前世代の中古を買い替えていくのが良いと思います。

525 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/26(土) 08:19:33.42 ID:Nn6arPFD0.net
どっちにしても将来ボディは買い換えるわけだから、とりあえず要るレンズ買って余った金で買えるボディを選ぶ

526 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/26(土) 13:36:47.49 ID:Yz/xRv6v0.net
>>525
Leicaモノクロームでもやっぱり買い換えるかねぇ。
他マウントもあるんだが。

527 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/26(土) 19:45:13.58 ID:5407cKDxt
>>526
mm→m246→mmと買い替えました。

528 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/27(日) 00:11:19.40 ID:FmcrWnR10.net
ニコンとかキヤノンとかのカメラと違うんですか。
モノクロームとしては。

529 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/27(日) 00:42:12.61 ID:h4U6hIeLf
今のところ、m/lマウントのレンズを35mmで撮影できるボディーは無いですし、やはりレンジファインダーが使いやすい。

530 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/27(日) 11:47:16.64 ID:XfMXtKzU0.net
>>522
両方使った身からすると、画質に関しては高感度を重視しないなら大差なし。
246だとISO6400まで常用してるけど、元祖は3200までに収めたいか?という感じだった。
ただ、元祖も5000、10000が使えないかというと、多少ノイズは多くなるけど白黒だけに変な感じにはならず、
逆に表現としてはありかも、といったところ。

元祖の良いところは、軽いので取り回しが上。個人差あるけど、自分は明らかに軽いと感じた。
あと、瞬間的にスリープから復帰するのでスナイパーぽくてストレスがない。
246は早いカードを使っても2秒程度かかるので。。。なのでスリープをオフにするか、寝るまでの時間を5分
にしたりとかで対策してる。それができるくらい246はバッテリーの持ちが良いんだけど、それが重量増の原因な訳で。。。

よく言われるけど、元祖はフィルム機の残像が色濃いけど、246はデジタルカメラに近づいた。
自分はフィルムからMを使っていたので、正直M9とか元祖モノの方がプラットフォームとしては好き。
逆に日本のカメラに慣れてる人なら、246の方が違和感は少ないだろうね。それでも色々制約はあるし、覚悟は必要。

最後に、元祖はCCDカバーガラスが腐食するという持病を持っており、それが出たらセンサー交換のため入院必要になる。

以上、一気に書いたら超長くなってしまった失礼。参考になれば。

531 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/27(日) 19:52:46.45 ID:oB1cpUWg0.net
>元祖はフィルム機の残像が色濃いけど、246はデジタルカメラに近づいた

そう。元祖はダイナミックレンジの狭さがフィルム並みなんぢゃ

532 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/27(日) 20:42:57.72 ID:m2rsIZYG0.net
>>530
そういう情報ありがたい。
心が元祖に傾いたが、腐食病が気になる…。

533 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/27(日) 21:01:23.08 ID:05kFiYJ30.net
>>531
デジカメのダイナミックレンジなんてポジフィルム並みの狭さだろ。
モノクロネガフィルム使った事ないの?

534 :519:2015/12/27(日) 21:47:09.62 ID:XfMXtKzU0.net
>>532
初代(M9も)のセンサーガラス腐食は、全部出るのかは分からないものの、出ると思っておいた方が良いみたい。
ハズレ引いちゃうと新品でもすぐに出るらしい。作ってから時間経ってるから。
良いのは、もう対策がなされていて、腐食が出たものについては保証期間に関係なく腐食が出ないセンサーに
変えてもらえる。一時期大騒ぎになってたけど。

M9のは準備が整って交換対応始まっていて、出すと一ヶ月くらいで帰ってくるみたい(と海外のフォーラムとかで言われてる)
モノクロームは新センサーの生産が遅れてるのか、早ければ年明けから開始みたいなんだけど、よくわからない。
ここだけはちょっと気になるね。

535 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/28(月) 04:27:12.92 ID:9wz9p6DQ0.net
初代やM-Eも生産終了したからバッテリーなんかは今後手に入らなくなるのかな?
つくり続けてほしいけど。

536 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/28(月) 20:54:05.19 ID:83CEOqBh0.net
>>532 M9は今買うなら中古しかないだろ。
中古買うなら、落下や水没がない個体であることは確認しておくこと。
そういう個体はCCDの無償交換の対象にはならないそうだからな。
この手の話は売っている中古屋の自己申告はまったくあてにならないから、
万一保障対象じゃないという判断をされた場合は、中古屋が代わりに保障する旨、
文書で確約とっておくべきだ。
もちろん、そういう時に中古屋が潰れていたら
話にならんので、潰れそうもない大手を選択する他ないな。

537 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/28(月) 20:56:52.17 ID:83CEOqBh0.net
>>533 おお。耳年増の馬鹿発見。
おまえこそモノクロフィルムしか使わないのか?
カラーフィルムでデジタルに勝てるものなど皆無だろ

538 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/28(月) 22:08:18.52 ID:a7ufFOPv0.net
>>536
M9じゃなくてモノクローム買おうと思ってる。

539 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/28(月) 22:32:09.29 ID:9wz9p6DQ0.net
今ある国産の機材諸々売ったら50万ぐらいになるんだけど、
1. あと80万出してノクチ買う
2. あと50万出してモノクロームtyp246買う
3. あと50万出してSL買う
4. 中古のM9-P買う
5. α7rii買う
果たしてどれが幸せ?
ちなみにM240とM9, M Monochrom, M-E, Summicron 50mm, Summilux 50mmが残ります。

540 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/28(月) 23:50:19.65 ID:5sRd2e5U0.net
>>537
お前なんの話してんだ?キモいんだよ

541 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/29(火) 02:18:36.80 ID:HmNgEb7R0.net
>>539
そりゃ何をしたいかによるでしょ。
M9-Pを買い足す意味だけは良く分からないが。

542 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/29(火) 11:28:44.03 ID:kgmgye2k0.net
いろいろな機材を使ったけど、もうすぐ結婚するのでそろそろ機材を整理したい。
これからはそうそう買えないと思うので、永く使える最高のものを手元に置いておきたい。

1. ノクチは欲しいけど高い。Leicaのボディ2台売っても後20万出さないと手に入らない。
でも手元に残るのがボディ2台、レンズ3本(全て50mm)という潔さはあるかな。
出費+20万。

2. それともM-Eを売ってモノクロームtyp246を買ってカラー、モノクロそれぞれ新旧1台ずつの描写を楽しむのも良い。
出費+20万。

3. 5. 時にはレンジファインダーで撮れない画を撮るためにミラーレスを持っておいた方が良いかもしれない。
SLの場合出費+50万、αの場合出費0。

4. 一番しっくりきて持ち出す頻度が高いのはM9やM-Eだったりする。
デザイン的に本当はM9-Pが欲しい。保険として3台同じのがあれば心置きなく使える。
それに作品と考えた場合、描写が微妙に異なる機材を持っているのも意味がないとも思う。
ただしLeicaと言えどデジタルの時代に製造終了のモデルを後何年使えるか。
出費0。

皆さんならどれにする?参考までに意見をもらえるとありがたい。

543 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/29(火) 13:56:05.82 ID:Wu1JlbsX0.net
5 かな

544 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/29(火) 14:42:48.62 ID:HmNgEb7R0.net
>>542
本当にM9の絵が好きでそれが大事ならバックアップとして3台あっても良いだろうけど。
全部同時に壊れることはないだろうから、仮に部品供給が終わったとしてもやる気になれば20年とか
余裕でいけるんじゃない。
ただ、相当M9の絵が必要だという、尋常を超えた強いこだわりがないと成立しないよな。
普通は新しいのが欲しくなるだけだ。

新旧MMを使いこなすというのも微妙。
240の方が機能的にM9より優れてると感じるところがあれば、同じことが246にも当てはまるので、そこを重視できるなら
買い足す意味もあるかもしれないが、問題は、M9/240と違って MM/246では違いを楽しむというほど描写に違いがない。

SLは良いカメラである、が、生まれたばかりなのでこれから進化していく。
あと、本来はMレンズに特化したものではないので、そこもどう考えるか。自分は持て余すと思う。
AFも駆使してガンガン使い倒すような性質のカメラ。

アルファについては、人によるだろうけどM使ってるどモノとして魅力がない。長く使える感じがしない。

ノクチは長く使うという意味では一番良いけど、それこそ、本当にそれが必要かってのは良く良く考えないと
判断できない。自分は外でスナッパーしかしないからどう考えても不要。

545 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/29(火) 14:49:39.96 ID:HmNgEb7R0.net
>>542
ということで、自分なら、2016に出ると言われている新型Mを待つ。
タイミングが遅いのかもしれないが、それがベストチョイスになる可能性が十分あるし、本当にそうだったら
その時絶対欲しくなって最悪な気分になるので、できるだけ待つに越したことはないと思う。

546 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/29(火) 21:45:40.33 ID:d1wfkx1q0.net
俺はノクチだな。50mmが好きならこれで上がりでしょ?
ボディはM9残して売っちゃえば?

547 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/30(水) 00:38:18.63 ID:ZbLS1tWv0.net
いろいろアドバイスthx。

Mの新型来年
出るの?
ノクチも今調べたらリニューアルの噂あるし、最近のライカは国産なみに激しいな。

M9の画は好きだし、唯一5年間も使い続けている。本当はこれで十分なはず。20年使えるカメラと割り切れればそれは大きな魅力。
50mm好きはノクチで上がりという考えも納得。やはりあの画が欲しいと思う。
今までさんざん散財してきたので、もうそろそろ打ち止めにしたいんだけど、割り切れるかだな。

Mの新型が出るとすると、またそれはそれで今持っている機材との関係で新たな悩みの種となりそう。
そしてまたそのモノクロームが出て、、。
しかし、これ以上どう進化するのか、QをベースにしてEVFを内蔵してAFになる?それってSLと同じだな。
もしかしてFujiみたいにハイブリッドのファインダー?どこかに詳しい情報載ってないですか?

いずれにしてももう少し様子を見ようと思う。ありがとう。

548 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/30(水) 04:19:53.30 ID:amLv2u8y0.net
どういたしまして^^

549 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/30(水) 17:12:24.77 ID:M+QgpDp70.net
>>547
Steve Huffという有名なブロガーは何か掴んでるのか、2016に今までのMとはかなり違うものが出ると言い切ってしまっているが。。。さて。

でおSLを出した時に、ライカ自身がMにはカリスマ性があることを認めていたので、AFにしたりレンジファインダーを削ったりして完全に
違うカメラにすることはないと、信じてるけど。
ハイブリッドファインダーって小型化に役立つのかな?もしそうなら、それはあり得る気もするが。

モノクロームに関してはそのさらに1年以上先だろうから、今246を買えば2、3年は現行になるのではないか。
カラーに比べると画質面の変化は良くも悪くもそこまで期待できないし、あまりモデルチェンジを気にする必要はないと思う。
そもそも、カラーのセンサーが良くなればなるほど、モノクロセンサーの必要性は薄くなっていく気もする。
次はない可能性だってあるよな。まあそのときは246を長く使うか、最新のカラー機に乗り換えるまで。

550 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/30(水) 18:32:27.13 ID:c38D8q/n0.net
>>549
新旧のモノクロームで案外変わらんからさらに新型でても大きな変化はないのかもな。
今更だが、旧モノクローム買おうかな。

551 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/30(水) 22:45:46.43 ID:ZbLS1tWv0.net
とりあえず、今年中の買い替えは思いとどまった。ありがとう。
ボーナスで気が大きくなったのと、マップの下取り価格15%アップにつられるところだった。

新型に求めるものとしては、MのアイデンティティであるレンジファインダーやMFを削ったら
もはやMシステム自体を否定することになるので、やらないでしょうね。
そうなると更なる高感度や手振れ補正、センサークリーニング、マエストロ2あたりかな。
ハイブリッドファインダーなら欲しいかも。
画素数はSLでも2400万画素だったし、Sonyみたいにテレビを売る訳ではないのでいたずらに上げないでしょうね。

モノクロームは話しを聞く限り初代で十分な気がしてきた。
カラーもM9で十分なんだけどね。240が重くて中途半端なのかも。外付けEVFも解像度低いし。
新型出たらM9は残して240を売るかも。

552 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/31(木) 13:11:27.03 ID:Sd9a4+s30.net
次のM、おそらくセンサーとエンジンについてはSL/Qと同等になるだけじゃないですか。
センサークリーニングはほぼ間違いなく乗らないです。
あれ付けるためにはセンサーのカバーガラスを厚くしなくちゃいけなくて、SLはそのせいでMレンズとの相性が少しだけ落ちている。
なので、当然Mにはセンサークリーニングは付けられないはず。
あるいはウルトラCで、新センサーに最適化した新型Mレンズも発売しちゃって、それで手ぶれ補正とかセンサークリーニングに対応する、とか???
(もちろん今までのレンズもそのまま使えるという前提)
まあ色々憶測するのは面白い。

M9のネックは敢えて言うと今となっては低すぎるISOかな。実用800まではさすがに低く感じる。
もちろん、その制約を受け入れれば問題なく現役ですよね。良い作例が山ほどある。
CCD最終だし、M8からの流れでいうと一旦完成の域に達したわけだから、240よりキープするモチベーションあるね。

ほんと、写真はカメラじゃ無いんだと改めて思う今日この頃。
246使ってるけど、ある意味究極だし、行き詰った時にカメラを言い訳にできないってのも何気に辛い 笑

553 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/31(木) 19:15:29.75 ID:E8+DjQCS0.net
>>551 ソニーは好かんが、テレビ売るために解像度上げるとかありえんだろ。
24Mでも4Kのテレビに対して解像度は上って気が付いてないだろ?
計算できんのか?文系?バカ?

554 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/01(金) 21:47:59.78 ID:n1ofkjti0.net
ライカスレだからその辺汲み取ってもらえるレベルと思ったがやっぱりダメか。
Sony、Canonは8K環境をターゲットに競争しており、営業、技術アピール、ユーザーの牽引含め全社的な意味でそういった製品開発と、
民生品へのフィードバックが必要。

555 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/02(土) 10:36:18.21 ID:QLvQorZ80.net
どこでそんな与太話聞いたんだ?

放送予定もないものを、パネルすら作ってないソニーとキヤノンが
何を開発して何を競走して何をフィードバックするというのだね?
全社的?ユーザーけん引?

何、脳内妄想語ってんの?文系バカくん?

556 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/02(土) 11:11:34.68 ID:lT0mWEh+0.net
新MMはM-Pと比較すると解像度は違いありますか?
購入しようか迷ってます。限定版溝ノクチもでるし。

557 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/02(土) 11:48:33.96 ID:75iTbTMr0.net
一人おじいさんがいるようだ。
かわいそう。
お大事に。

558 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/02(土) 11:53:39.92 ID:75iTbTMr0.net
↑544

559 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/02(土) 13:33:22.13 ID:Il4fmhEv0.net
>>556
正直、明らかな違いまでは感じないです。
理論上はモノクロームが優位なはずだけど、相当大きくプリントしたりしなければ、わからないんじゃ無いかな。
あとベースISO付近だと、240のモノクローム変換は、見分けがつかないくらい246に似てると言われている。
なので、モノクロ化するときにRGBをいじれる240の方が、絵作りの幅が広い分有利という考え方も、 無いでは無い。

246の240へ優位性は高感度が2段以上強いことと、最初からモノクロしか撮れないという精神的な部分。
精神的と言うとバカにされそうだけど、そこを重視する変態さんにしか自分は勧めません 笑

560 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/02(土) 18:13:25.78 ID:lT0mWEh+0.net
>>559
ありがとうございます。購入するのをやめときます。
ノクチの限定版にはしりそうですが性能同じで限定95本?価格未定となると
こちらも購入の価値無しでしょうか。

561 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/02(土) 18:34:52.98 ID:5YEkbX380.net
>>559
モノクロームは、その変態的なところにひかれる。
欲しい。

562 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/02(土) 20:32:59.92 ID:QLvQorZ80.net
結局
ID:lT0mWEh+0
は、24MのライカMでも4Kのテレビより解像度が高いことに気付かずご高説を
ぶちまけてたかわいそうな文系バカだったってことっすねぇ。
お気の毒。

563 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/02(土) 20:34:04.62 ID:QLvQorZ80.net
すまんすまん
ID:75iTbTMr0
と間違えてたわ。
文系バカは
ID:75iTbTMr0
でFAね。

564 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/03(日) 20:35:40.10 ID:tVOQictd0.net
物理限界君と同じ匂いを感じる

565 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/03(日) 21:25:08.81 ID:RJ8o84bi0.net
新旧どちらかのモノクロームを考えてるんたが
最初のレンズ一本は何がいいかねぇ?
35mmか50mmで

566 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/03(日) 21:52:23.83 ID:SkNi7rvN0.net
>>565
50アポズミでFA

567 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/03(日) 22:06:32.54 ID:RJ8o84bi0.net
>>566
すまぬ、30万前後でオナシャス

568 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/04(月) 02:01:15.78 ID:wTbj6XBy0.net
ID:QLvQorZ80
本当のバ○っているもんなんだな。
4Kのことなど言ってないのに威勢良く突っかかって来て自分の解釈が間違ってやんの。
あげくの果てにパネルすら造ってないとかじいさんっぷりを露呈してこっちが恥ずかしいわ。
お前のレベルじゃねえんだよ。

569 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/04(月) 11:13:56.86 ID:7DqVBfF80.net
>>565
ズミクロンASPHがバランス良いと思う。
35しか使ったことないけど50も悪くないはず。

というか、使いたい画角を最初に決めないと…
35か50で、っていうきき方は本当は変だよ。

570 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/04(月) 18:03:06.50 ID:YKpiqY330.net
>>569
ズミクロンか、ありがと。
メインは中判あるから、そんなレンズは本数買うつもりはないんだが、35と50は欲しくてな。
Leicaレンズはやっぱ高いし、そんなポンポン買えんから、まずはその中で一番評判のええのを と思ってな。

571 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/05(火) 20:05:21.19 ID:pOmULq/q0.net
画角もそうだが何を求めてるのか言わないと無難なズミクロンASPHとしか言えないわな。
モノクロで撮るにはつまらんレンズだけど。

572 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/05(火) 23:25:12.08 ID:Yun86nYB0.net
>>571
じゃあ、モノクロで撮るのに面白いレンズって何?

573 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/06(水) 07:53:46.53 ID:O63WjNu20.net
>>572
何をどう撮るかによるけど
50mm Apo-Summicron
75mm Apo-summicron
はかなり万能選手
35mm Summilux
はスナップにいい
現代的なビシッとした写りのレンズが相性いいね。
と言いつつ、ゆるい
Leitz Elmar 3,5cm
をレンズキャップ代わりにしてる

574 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/06(水) 11:37:56.91 ID:VEHFkwzE0.net
面白い面白くない、良い悪いは主観だし、現行レンズはすべて素晴らしいと思うので、
まさに、何を重視してどういう風に撮りたいのかってことで選ぶ話だと思うけど。
Summaritでさえもただの廉価版ではないし、コンパクトさを重視するなら非常に良い。
わしは、そこそこ明るくてシャープ、そして軽量コンパクトなことも重視するので、
バランス的にCron 35になった。
1度中古で買ったけど気に入ったので新品を買い直してしまった次第。

575 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/06(水) 13:21:23.52 ID:tgyriVDu0.net
>>573
本当にモノクローム持ってるの?
持ってるならよく読んで答えてくれ。
面白いレンズって万能を聞いてると思うのか?
ネット情報やら値段で決めてない?

576 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/06(水) 18:04:56.79 ID:GIGqYALC0.net
>>572
硬いモノクロは好きじゃないからズミルックス35mm2ndかな。1本だけならこれを選ぶ。
俺の主観だけど30万以下で買えるレンズとしては満足感高いよ。

577 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/06(水) 21:46:18.13 ID:nFShcl/F0.net
>>575
本やネットの知識じゃなく自分で使った感想だよ。
「面白い」をどう考えるかだが、よく写るレンズは応用が利くから面白さを自分で探せる。
だから答えとしてありだと思うけどね。
例えばApo 50mmは、何にも考えないで使うと強い個性が出ないから全然面白くない写真ばかりになる。
でも、白とび黒つぶれしにくいTyp 246の特性をうまく使うとびっくりするような写真が撮れる。
一方で例えばノクチ。一見面白いけど、レンズの個性が強いから同じ傾向になりやすい。それは本人のセンスじゃなくてレンズが撮った写真で結局飽きると思う。
オールドレンズは適材適所で面白く撮れるけどシチュエーションを選ぶから、何をどう撮る人かわからないとお勧めしにくい。

578 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/07(木) 13:09:05.00 ID:nouacdAr0.net
ルクス35とズミ50とアポズミ75を使ってる。全部現行。
ボディはM9でMモノクロームは持ってない。
Rawで撮ってLightroomでモノクロ現像してる。

ルクスはよく言われてるように立体感がすごい。開放でうまくハマるとおぉ〜ってなる。いちばん好きなレンズだけど、レンズに撮らされてる感もある。自分の腕の問題ですね。

ズミ50はホント優等生って感じで、良く言えば無難、悪く言えば無個性。なので写真の腕がフラットに問われると思う。

アポズミ75はとにかくシャープで破綻のない写真になる。割と離れた被写体でもボケる。ボケは綺麗だと思う。
ただ、中望遠なので持ち出す頻度が低くて、必勝パターンみたいなのはまだ掴めてない。

という、まぁ単なる個人の感想ですが。

579 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/07(木) 17:18:43.82 ID:IEfwpqYz0.net
>>578
感想ありがとう。
アポズミ75mmは、これで撮るに耐える、いや撮って魅力的な女性をたくさん撮りたくなるレンズだね。

580 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/07(木) 22:04:00.45 ID:/f15ZYl/0.net
最初の一本にズマリットM 35mmF2.5ってどうかな?
つけっぱなしにするのにも、値段的にも、サイズ的にも
ちょっとした街角風景スナップを撮るのにもちょうどいい気がするんだが。

そんな本数持ってないから私が、そう思ってるだけかな。
そういうお散歩レンズ的なので他の人おすすめできるのある?

581 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/07(木) 22:11:16.05 ID:ER2ugBSc0.net
一番おすすめは、ズミルクス50だろうな。
1.4の開放値と解像度の良さ、立体感、コントラスト、バランスの良い写りは、
超オススメ。
アポズミ50は、全面での超解像度とボケの自然な美しさは特筆もので、素晴らしいレンズ。
コントラストの高さは、ズミルクス50を大きく超えていて、f2.0以上で撮るなら
これ以上望めない良さがある。ただし、90万円を超える価格が問題。
ズミルクスはアポズミには及ばないけど、これに次ぐ性能の良さで、コスパは高い。
ノクチは、解像度やコントラストはアポズミやズミクルスに比べると落ちるけど、
とろけるようなボケとまったりとした写りが独特で、とても芸術性の高い描写が魅力。
開放での浮き立つような独特の立体感は3Dメガネで見たかのような不思議な写り。
開放でも絞っても、これらの画の傾向は変わらず、使い始めると離せなくなるほど素晴らしいレンズ。
ただし、レンジファインダーでは開放時のピント合わせは不可能。運がよければ合うと
考えたほうが良い。M240系の外付けEVFやSLのEVFでないと、ノクチを十分活用するのは難しい。
SLはモノクロの写りも素晴らしく、解像度もM240より良いんじゃないかと思えるくらい素晴らしいので、
SLとノクチの組み合わせはおすすめ。まあ、とても重たいのとド級の価格が問題。

582 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/08(金) 07:45:53.96 ID:MFwqBUJM0.net
>>580
私もそう思います。
中古なら10万円台で買えますし、癖や味を楽しむのでなければとても良い選択肢だと思います。

583 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/09(土) 09:08:59.79 ID:fkkl4ph10.net
>>577
ノクチはレンズに撮らされてるとも言えるが、自分が表現したいものがあって敢えてそのトーンを選ぶならいいんじゃない?

584 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/09(土) 20:39:17.29 ID:E9y/zPlo0.net
>>583
うん。正解なんてないから、自分が納得すればいいと思う。

585 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/09(土) 22:09:52.32 ID:Bc0uSqIj0.net
お前らあれこれウンチクを語ってるけどさ

写真だけ見て、本当にライカMモノクロームだって当てれるの?
EOSの方が良かったってオチじゃないの??

586 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/09(土) 22:37:20.62 ID:Y2vBmJwS0.net
ない。
EOSにライカRのモノクロなら話は違うが。

587 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 00:03:40.96 ID:Y5KJLTgW0.net
>>583
ノクチは個性が強いからね。
でも、その個性を活かしきる撮影ができれば撮らされ感はないよ。

588 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 00:35:52.51 ID:JLD4Xi6Q0.net
>>582
そういう意味ではズミクロンM50mmf2もいい。
どちらか一本となると迷うけど。

589 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 20:27:12.60 ID:/EWOCfC50.net
>>585
ライカユーザーで写真みてEOSとの区別がつかないやつなんているのか?
お前もライカ使えば馬鹿な質問だって分かるよ

590 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 15:50:56.36 ID:7zYo29Cf0.net
初代Mモノクロームをシャッターダイヤル異常で修理に出した
他にカメラ持ってないからなんか寂しいぞ!

591 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/12(火) 13:13:27.45 ID:P7plC+RP0.net
>>590
他にカメラを買うチャンスじゃないか

592 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/12(火) 16:46:58.49 ID:kRFFfuRm0.net
>>591
修理に4万円くらいかかるみたいだから買えんのだ
貧乏なライカユーザーなので...

593 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 02:36:23.01 ID:RXgL4to10.net
イジってプリントしたら区別つかないこともあるだろう

594 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 09:12:21.18 ID:Ci4yIRwR0.net
モノクロームでしか撮らないとか
おぬしなかなかの漢やなぁ
カメラ無くて暇やろうから少しアップしてみてはどや

595 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 14:56:16.49 ID:KpCCA9k80.net
一年くらい前にテレビで、ライカのフィルム機でモノクロしかも MF でしか撮らない、と言う人をみたことがある
という独り言

596 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 17:45:19.50 ID:dBHx2oeE0.net
新宿や中野の中古屋に行けばそんな変人ばかりな気がする

597 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 20:29:35.82 ID:9c9tEh9v0.net
ライカのフィルムカメラでAFなのはコンパクトカメラしかないでしょ

598 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/13(水) 22:29:22.11 ID:+yUMCLkF0.net
>>595
釣りですか?

599 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 11:49:46.77 ID:Ws8hu0470.net
釣られてみれば?

600 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 15:31:23.38 ID:8QBryIrv0.net
ライカはモノクロ、液晶無しとまでいったから
12枚撮りバッテリーを搭載したモデルを出してほしい

601 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/14(木) 20:04:22.72 ID:KN+TsyWb0.net
モニターで見たら明暗反転像でフォコマートプリンターでやっと写真になるカメラなら本物やね

602 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 07:50:03.34 ID:6szaKC2e0.net
旧MMを先日購入し、レンズを迷ってます。
R-D1で使ってた時のカラースコパー35mm 2.5とMロッコール40mm 2だけが手持ちレンズです。
今、気になっているのはズミクロン6枚玉ツノ付きとGR28mm 2.8です。
MMで使っている方がいらっしゃったら感想をお聞かせ頂けると有難いです。

603 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 09:42:03.98 ID:ORludEQw0.net
6枚ツノ付き使ってるよ。写りはクセなく普通にシャープ。ASPHなどと比べてコントラストとか逆光耐性に少しの差があるかもしれないけど、なによりコンパクトなのがよい。一度6枚玉をフードなしで使ったら、取り回しの良さと目立たなさから他のレンズを使う気がしなくなった。

604 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 11:41:11.83 ID:6szaKC2e0.net
>>603
ありがとうございます。
MMが初ライカなので、ライカレンズに憧れもあります。
6枚玉でもそれほどクセは無いんですね!
意外とあっさり撮れそうで、検討致します。

605 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 22:56:11.41 ID:jNhv0pf20.net
コンパクトで普通な写りだったらカラスコで十分。
つうか50mm買った方がよくね?
フルサイズになって広角になるのに中庸な35mm2本もいらんだろ

606 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/15(金) 23:31:36.13 ID:6szaKC2e0.net
>>605
カラースコパーとロッコールを売って更に前の機種を下取りにして買おうかと思ってます。
ズマロン35mm 2.8も楽しそうで気になり始めました(汗)

607 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/16(土) 16:26:05.31 ID:T96je04V0.net
あまり古いレンズはお勧めしない
メンテナンス代金気にしない人ならありだけど
状態のいいオールドレンズって市場から激減してるし割高だよ

608 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 04:01:28.74 ID:SExabyRL0.net
澤○徹なんかが仕掛けてオールドレンズブームとか煽ってるけど
ノンライツとかM42とかライカブーム時に蚊帳の外だったレンズに
無理矢理価値観つけて値をつり上げてるだけなのにな
あれの影響でで中古業者の養分に自分から喜んでなってるような
ネットで見かける連中は見てて哀れさを感じる

609 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 11:30:57.66 ID:av2hhO+80.net
それは価値観の違いだろ。
まあ初ライカで手持ちのレンズ総下取りにしてズマロン買うのはまさに中古屋のカモだな。
現行レンズもいろいろ試した上で最終的にズマロンを選ぶというのなら分かるけどね。
つうかズマロンの何が楽しそうなんだ?

610 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 11:51:47.38 ID:T/0k2lGg0.net
現行レンズも試した上でオールドに行き着くならともかく、デジボディでいきなりオールドはお勧めできないなあ。せっかくのボディを、こんなものか、と誤認する可能性すらある。
オールドもたまには使うけど、結局本気で撮るなら現行使ってしまう。オールドはお遊びになってる、自分の場合は、だけど。
参考になれば幸い。

611 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 13:47:06.83 ID:67ZKtjs00.net
593です。
いいタイミングで新ズミクロン35mmが発表されたので、それを購入を目標にオールドレンズをつまみ食い出来たらと思っております。

ズマロンは階調が穏やかなようなので、撮れた絵が優しい感じになりそうな気がしました。

612 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 17:06:39.84 ID:av2hhO+80.net
つまみ食いしすぎて飯食えなくなる予感。

613 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/17(日) 23:48:32.30 ID:QpRlEeLJ0.net
もし手持ちのカメラがMMとR-D1だけだったら
しばらく手持ちのセットでいろいろと撮影してみたらどうだろうか?

R-D1とカラスコ、ロッコールの下取りっていくら位なのかな?
とりあえずお金貯めていちばん欲しいレンズだけ買うのがいちばん無駄がないと思うよ

614 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 22:12:39.01 ID:RSWXV5BZ0.net
とりあえず6bitのズミクロン50mmを買ってみたら?

615 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 17:12:56.74 ID:2MV0gDMn0.net
シャッターダイヤル異常で銀座に送ったMモノクロームの修理完了メールが来た!
早く届かないかな^^

616 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 17:49:26.87 ID:rbexlpgu0.net
修理出してたMモノクローム届いた!
シャッターダイヤルの感触が別ものに変わった^^v

617 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/20(水) 19:51:47.38 ID:8SIyhNSR0.net
>>616
ウヒヒヒ
おめでとうw

618 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/21(木) 17:40:50.12 ID:eoQawZsK0.net
>>617
ありがトン^^

619 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/21(木) 21:45:53.73 ID:tWgD4ovd0.net
MMのシャッター音聴いてると楽しくなってきますね。
ガシャン..ジーみたいな、いかにも機械なかんじ。
M9なんかも同じなんでしょうけど。

M240のシャッター音はクシュキーみたいな国産でも聴けそうな音。
なんか重みが無いというか。

620 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/22(金) 00:09:53.98 ID:n+I30Ik20.net
シャッターのチャージ音がうるさく感じる

621 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/22(金) 07:31:35.46 ID:gUGGOx5d0.net
>>619
その音を回避するためにライカ社側が色々対策してたってのにww
そもそもそのM9のシャッターも国産のコパル製って話だし

まぁ正直フィルム時代の横走り布幕に比べればどれもクソ

622 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/27(水) 06:26:21.60 ID:nHNnYC3c0.net
そぅいえば分離シャッターチャージ設定時の不具合って結局直ってないんだっけ

623 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 14:01:51.62 ID:xxlRBs6D0.net
直ってない。
バッテリーが切れそうな状況で使わなければ1.176でも問題ない。

624 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 01:03:23.47 ID:w7YqrGK30.net
M8.2では気にならなかったのだがMモノクロームに替えたら
球面ズミルックス35のピントズレが大きいことに気づいてしまった...

2ndかなり初期のもので気に入っていたのだが、
ズミクロン6bitに買い換えようと思ってる

お金もないから3月に旧型になる中古狙いだ

625 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 01:23:13.80 ID:0aIKIB+x0.net
二重焦点レンズとして貴重。
コントラストと解像力の最良面が一致していないアンバランスの魅力だな。
開放のなんとも言いがたいフレアが現れる描写は何物にも代えがたい。
持ち続けていた方が良いと思う。

626 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 01:26:26.72 ID:v/iUiS6o0.net
ピントのズレなんてレンズのクセとして自分で微調整すればいい話だろ。
オールドレンズは二度と手に入らないから二束三文で買い替えより
買い増しの方がいいと思うけどな

627 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 02:26:41.25 ID:w17WoKsz0.net
球面ズミルックス35はピント移動がある。
販売期間が長かったから初期のものほど滲みが強く後期チタンでは少ない。
昔は程度の良い個体があったが、今はライカの35ミリは銀座でも少なくなっている。
一度手放すと、二度と手に入れない可能性が強い。

球面ズミルックスの話題が出るのは、久々だね。

628 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 14:44:12.63 ID:w7YqrGK30.net
>>625
>>626
>>627

613です
レスさんくすです!

レンズは一年前くらいにオーバーホールしてもらったものです
F4より開けると前ピンが目立つので二重像を少しずらして撮影していました
開放近くで撮るとその加減が難しくてちょっとストレスでした

小さくて軽かったのでなんとなく購入して使っていたのですが
意外と貴重なレンズだったのですね

レンズはこれとフード内蔵のズミクロン50しか持っていないです
ほとんど35mmで撮っているので指あての真鍮がいつもピカピカです

使い続ける方向でもういちど考えてみます

629 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 00:06:01.56 ID:Rmon03aP0.net
>>628
Infロック付きのズミルックス35/2ndだから、市場になかなか出ないものだね。
この時代は中玉コート弱いから、手放す時に難癖つけられ買い叩かれる。
再コートしてくれる業者もあるから上手く利用しよう。
現行ズミクロンなんていつでも買えるよ。

630 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 17:41:54.93 ID:/xY09XlP0.net
>>629

そのタイプのズミルックスです

普通にキタムラで売っていたものですが、
ヘリコイドや無限遠ストッパーに不具合があったのでお安めでした
購入後に信頼できる修理屋さんでオーバーホールしてもらいました
大切に使っていたほうが良さそうですね

アドバイス、ありがとうございます

631 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 22:10:45.54 ID:+t/7CgVz0.net
そうそう、中古屋はどうでもいいことをいかにもどうしようもない欠点と言って買い叩く。
売る段になると、これが普通ですよ、と言って値引きには応じない。

632 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/18(木) 21:11:58.59 ID:a879xM7U0.net
初心者だけど初ライカで旧タイプを買って、生意気に8枚玉を買ってみた。
豚に真珠とはこの事だと痛感したこの頃。
summilux35ASPHの方が良かったのかも。

633 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/19(金) 17:51:05.11 ID:sRyeA9Nf0.net
新旧どっちがいいんだろう?
欲しいと思いつつも田舎じゃ見ることも無いから悩んでしまう。

634 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 01:04:59.86 ID:+hAhgbo50.net
旧タイプMMはいいと思うが8枚玉はドブゼニだろ。勉強代としては高く付いたな

635 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 16:06:06.17 ID:sDTGS7RI0.net
旧MMの絵は最高だけど液晶がなあ…
新MMの高感度は魅力だけど価格がなあ…

636 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 18:57:11.15 ID:fP03xkaL0.net
CCDの方がライカらしいという人が割と多いのかな?
今ならCCDのMMも新品で手に入るから悩んでる…

637 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 19:09:39.65 ID:eP7NQVyy0.net
>>635
旧MMはこの液晶だから、撮る度に確認する癖が無くなったよ〜

638 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/22(月) 19:26:09.33 ID:76Nxrxsi0.net
>>636
レタッチがなんと無く嫌なら旧Mモノクロいいと思う
カラーでない分、その差異は小さく同じ絵を得る為のレタッチは手軽なものだろし

太陽が直接画面内に入る様な逆光写真を多く取る人には進めないが
海外だと大幅な割引も始まったらしいけど、日本ではやらないでしょうね

639 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/22(月) 21:18:14.54 ID:WhtltCVG0.net
>>638
レスありがとう。
レタッチはそこまでやる事は無いかと思ってます、今もRaw現像でも必要最小限にしかやらないもので。
動画撮るつもりも無いし、差額分併せて何か他のレンズを足しても良いかな、という風にも思ってました。

640 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/22(月) 21:56:40.26 ID:I69MPwc/0.net
ごめん、レタッチが嫌なら何で旧MMなの?

641 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/23(火) 12:22:44.83 ID:Gft/FKh20.net
皆さん撮った写真の鑑賞はモニター?プリントアウト?
プリンターを買い換えるにあたり何にしようか迷ってまして。
プリントされてる方はどんな機種を使われてるのか、又は何処かに出して出力依頼とかしてるのかとふと疑問に思いまして。
どうされてますか?

642 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/23(火) 13:02:55.78 ID:OsktDhHj0.net
そもそも撮ってる目的は何なのか

643 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/23(火) 21:43:37.70 ID:fZb7kGxp0.net
プリントがメインです
光沢ならEPSONの顔料機
マット系アート紙はCanon顔料機です

644 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 09:22:49.55 ID:3rh5uWEG0.net
>>643
ありがとうございます。
今考えていたのはEPSONのプロセレクション SC-PX7VIIにしようかと思ってます。
顔料インクなので良さそうですね。

今日MMも届きます。
結局CCDの初代にしてレンズ追加にしました。

645 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 16:34:12.15 ID:Oi1J+Ke10.net
MM届きました。
デジタルのMシリーズは初ですが、思っていたより重いんですね。
ちょっとびっくりしました。

646 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 20:45:01.93 ID:fk+Vx1QS0.net
>>645
結構グッと来ますよね、重さ。
自分も今年初MでMM買いました。
RX1→Q→MMでだんだん重くなってます(笑)
お店でSummilux35mm付けてかなり重く感じ、普段持ち歩き用にElmar3.5を物色中です。

647 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 21:43:58.44 ID:Qse7Ll+M0.net
>>646
ライカのデジタルではX2を使っていましたが、普段はフィルム愛好家でして、M3やらバルナック型を幾つか使っています。
やはりそれらと比べると重さを感じますよね。
レンズは古玉か数年前のフォクトレンダーばからなので、暫く練習してから増やして行こうかと思います。

648 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/25(木) 16:47:25.33 ID:4DN5BRFf0.net
>>639
動画の活用如何よりも

強い光源入ると、センサーで発生するスミアが避けられないから
逆光写真撮る事がある人には勧められないわけだが、
そこら辺は大丈夫なのですか?

649 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/25(木) 22:05:14.19 ID:tjK3ZZcj0.net
海外だと20万以上割引か

650 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/25(木) 22:21:06.41 ID:u5m9YGmh0.net
>>648
逆光での撮影はあまり無いので、おそらく大丈夫かと思います。
そう言えばCCDではスミアの問題が有りましたね、すっかり忘れていました。

651 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/06(日) 14:30:11.87 ID:ytAj+Glc0.net
昨日、SLを借りて撮ったものを、モノクロに変換したんだけど、相当良い感じだな。
MMの必要性について考えてしまった。

652 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 18:41:02.37 ID:DuPnkk3BO
ボタンの不都合で基盤を交換して頂いたのですが、張り皮が新しいものになっていて少し嬉しい。

653 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/27(日) 01:12:54.16 ID:JpCPoeSJA
summicron50mmを下取りにしてsummilux50mmの中古を買いました。leicaのレンズは中古を含め値が上がる一方なのでこのあたりで購入しなければ手が届かなくなってしまう為決断しました。
summicronを手放したのは残念ですが、綺麗な固体が購入できたのでよかったです。

654 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/27(日) 06:38:54.69 ID:cpKc9dxN0.net
ん、MMモニタガラス下部中央にひび発見?

何かにぶつけたかと落ち込んでいたら、サファイヤガラスマークらしく一安心
今頃気付いた。

655 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/29(火) 23:13:37.33 ID:WTbkDTc90.net
初代MMをポチッちゃった
届くのが待ち遠しすぎて、夜眠れない・・・

656 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/30(水) 07:52:01.50 ID:KECtFRF80.net
>>655
オメ!
MMの描写に驚くかも。

657 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/31(木) 12:14:46.13 ID:PGG65T2n0.net
>>656
ありがとうございます。
どうやら明日、届きそうです。
あぁ〜撮影どこに行こう。楽しみ。

658 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/04(月) 12:44:34.70 ID:o6heHujZ0.net
モノクロームこそ長く使えそうだから、エージングがわかりやすいブラックペイントが良かったかな。

ブラッククロームは使い続けるとガンメタになりますかね。
それはそれで渋いと言えば渋いけど。

659 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/04(月) 17:41:26.54 ID:aYURRHWTg
ペイントですと直ぐに塗りが剥がれてしまいますが、クロームだと地金の真鍮が出るのは角のみです。そこに至るまでに基盤が持つか解りませんが、私のmmはガンメタで角がすこし光ってきました。

660 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/04(月) 20:09:13.88 ID:9tR/yl3A0.net
桜の時期くらい毎日通勤鞄にMM突っ込んでおこうと思ってたけど一日目で挫折したわ。あ、明日こそ。

661 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/04(月) 22:11:38.74 ID:Fhpx5IUG0.net
>>660
レンズも含めると結構重くなりますからね。
合わせると1kg位かな。

662 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/05(火) 00:22:35.16 ID:BzUQcfL40.net
初代は100グラムくらい軽いってのはやっぱ良いね。

663 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/06(水) 19:20:21.63 ID:v638FNLu0.net
646です。通勤途中の朝からスナップ。
早朝の桜撮りながら歩くの楽し過ぎ。寄り道して会社バックレたくなる恐れあり。

664 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/06(水) 19:44:02.80 ID:KQfRPDfn0.net
君に必要なのは精神統一。坐禅してろ。

665 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/06(水) 21:36:18.49 ID:4GYx4uso0.net
>>663
良かったら作例お願いm(__)m
桜をモノクロで撮る自信無くて、R-D1に持ち替えて花見行っちゃった。

666 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/12(火) 14:51:13.43 ID:PTQ6Qfkco
r-d1の様なmデジタルがあれば良いな。もしくは、機械式シャッターで液晶モニターの無いモデル。
http://photohito.com/photo/5504823/

667 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/17(日) 18:26:59.85 ID:0akHimGW0.net
初代のブラッククロームのみなさん、塗装のスレ具合はどんな感じ?
ガンメタになるのかな。
自分は246なんだけど、変な話で綺麗だとつい気を使ってしまうから早くヘタって欲しいわ。
4ヶ月それなりにつかってるけど、塗装は結構強いね。。。

668 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/17(日) 22:16:32.45 ID:A5Z380DUo
ペイントと違い擦れにより下地が出ることはないでしょう。ストラップの擦れる所や角はそれなりにてかりが出てきますが、真鍮のクローム処理は丈夫です。

669 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/18(月) 14:40:09.85 ID:sjPwyeNY0.net
>>667
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160418_752822.html
のカウフマンが持っているのが初代ブラッククロームのMMだと思う。
レンズはアポズミ50の特注品

670 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/18(月) 23:13:22.39 ID:kR1UwwiG0.net
ブラッククローム微妙に色落ちしてるっぽいけど良くわからないね。
それはさておき赤いアポズミクロンはすごい色だなw さすがに仮に売ったとしても売れないだろう。

あとアポは良いんだろうけど、ちょっと尖りすぎで金のことを置いといても手を出しづらい感じがする。
高性能なら良いってわけでもないし、全部50mmで撮るわけでもないし。
50mmメインの人なら良いのかもしれないけど、luxも普通のズミクロンも十分良いしな。

671 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/19(火) 23:19:53.08 ID:MKd5UDa20
summilux50mmは線が細くsummicron50mmは太く感じる。summarit50mmはどうなのでしょう?コシナの50mmf1.5も気になります。

672 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/24(日) 23:19:52.08 ID:MBU+46DGl
summilux50mmが欲しいのですけれどお金がありません。nokton50mmf1.5を代わりに購入しても幸せになれますか?m240でも使います。

673 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/01(日) 09:28:42.91 ID:1HGmvhpwG
m-dのシルバー色の部分を黒にしたモノクロームがでたら買い替えたいです。

674 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/07(土) 02:46:34.81 ID:RlVHG6aF0.net
1.0.1.0にファームアップ

・ バッファメモリーがいっぱいになったときでもカメラの操作が出来るように改善
・ ユーザープロファイルに登録される設定項目から露出補正を省略
・ 512GB の SD カードに対応
・ [設定リセット]後の記録形式の初期設定を[DNG + JPEG fine]へ変更
・ GPS 位置情報を 2.5 時間記憶できるように変更
・ DNG ファイルの再生互換性が向上(拡大再生の不具合を修正)
・ 書込み速度が遅い SD カードを挿入していると、動画撮影時に注意メッセージを表示
・ 連続撮影後、稀にカメラがフリーズする不具合を修正
・ 内蔵時計の精度を向上
・ 画像再生時、測光モードアイコンが表示されない不具合を修正
・ ファイルサイズ 2GB 以上の動画ファイルを USB 経由で転送できるように改善
・ 高い ISO 感度で撮影した画像のヒストグラム表示を最適化
・ フラッシュ光量補正メニュー表示を見直し
・ バッテリーに関する注意メッセージを見直し
・ ライカ M モノクローム(Typ 246)のシャドー部の再現を改善
・ その他の軽微な不具合を修正

675 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/07(土) 12:02:27.92 ID:S0n08msg0.net
>>674
一瞬、初代キタかと思った。

676 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/07(土) 13:56:46.71 ID:8x8LeEeB0.net
>>674
バッファメモリの改善で連続シャッター時にほぼ無制限に連写出来るようになった。
240のDNGファイルを246で表示することが出来たが拡大するとブルー画面になるバグが修正された。

677 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/08(日) 23:20:46.89 ID:E/enedmyz
電源容量50%程でoutしてしまいます。mmでは色々な不都合が在りますが、バッテリー仕様限界なのでしょうか?。古いバージョンのファームウエアでの不都合は気にならなっかたのでインストールしてみようかしら。

678 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/14(土) 12:30:06.18 ID:FfAqWX5o0.net
『白黒の写真ってぇナンカわからないけどぉ、フ・イ・ン・キ・あるよねぇ〜』なんて若い声を聞きます。
ある人は、モノクロームの方が物事の真実や本質が写し出される、と言いました。
日ごろ僕等は極彩色の世界で、いつも何かに誤魔化されながら生きている。
いつの間にかその心も、けばけばしく着飾った多色に塗り替えられてしまったのかもしれません。
子供の頃の写真は全て白黒かセピア色でした。
そしてそこに写っている僕の幼い心も、ウソ偽りのない単色のグラデーションだったはず。今回は思い切って全てモノクロ。
どこかに僕の「本当」が見つかるかもしれません。
坂崎幸之助

この言葉で更にMMが好きになった!
ちなみに
http://islandgallery.jp/12855
からの転載です。
久々に写真展行こうという気持ちになった。

679 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/14(土) 18:17:54.47 ID:44tOrcxl3
色の美しさをカラーで、光の美しさを白黒で撮影しています。
夕日などにめぐり合ったとき、カラーのカメラしか持ち合わせいないと、すこしがっかりします。

680 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/08(水) 04:07:07.86 ID:tqkkWGxo0.net
> 子供の頃の写真は全て白黒かセピア色でした。
> そしてそこに写っている僕の幼い心も、ウソ偽りのない単色のグラデーションだったはず。
意味不明

681 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/19(日) 23:25:13.18 ID:2lUDYbeTt
手持ちのバッテリーが、ほぼ50%でoutするようになってしまいました。新しいものと入れ替えでしょうか?

682 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/22(水) 22:03:10.50 ID:tsE3ETeK0.net
間違って違うスレに書いてしまったので、こちらに転載です。

ここの住人はAIの力でモノクロ写真をカラー写真に変換できる技術を試してみました?
僕は色々やってみて、なかなか凄い技術だと思いました!
作者?
http://hi.cs.waseda.ac.jp/~iizuka/projects/colorization/ja/
このサイトで変換可能でした↓
http://colorize.dev.kaisou.misosi.ru

683 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/22(水) 22:11:53.42 ID:3s7/Ns6z0.net
>>682
試したら確かになかなかすごかったけど、多分ここの住人は興味ないと思うよ。

684 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/01(金) 13:02:29.54 ID:gjQmsPy90.net
前に、海外のサイトでライカモノクロームとソニーRX1の撮り比べを見た気がするんだけど、見当たらない。誰か教えてくれないかな

685 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/05(火) 01:05:01.02 ID:qPQM0wYA0.net
Steve huffじゃね?

686 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/15(金) 20:29:02.00 ID:+FQUeZoJ0.net
MM1を使用中ですが、α7Rでモノクロで撮った場合に精細度はどちらが高いと思われますか?
MMで等倍鑑賞にも耐える画質は気に入っていますが、さすがに新しい高画素センサーと比べたら劣るのかな。

687 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/15(金) 20:29:32.53 ID:+FQUeZoJ0.net
α7Rではなく7R2の間違いです。

688 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/17(日) 00:34:29.58 ID:rpCjdIHr0.net
いい勝負じゃないのかな、3600万画素相当のはずだけど実際の3600万画素と撮り比べたら勝ったって言ってた。

689 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/01(月) 22:11:46.95 ID:4PQlRES00.net
MMのCCDモデルと246はどちらの方が使用者多いんだろう。
自分はCCDで満足してるし、246に買い替えするほど魅力を感じていない。
2台所有して撮り比べするほど金も無い。

690 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/03(水) 00:24:09.93 ID:HAXtB1+4/
m240の白黒が良いのでm246は今のところ考えていませんが
mmを手にすると軽さが心地良いです。
ただ電源不安定のモタツキが気になりあまり持ち出していません…

691 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/03(水) 19:37:35.14 ID:vw8AcMUS0.net
他の人が撮った写真を見るのが好きで、iPadでFlickrで模索中に思いついたこと。

iPadをグレースケールに変更して写真を見るとみんなモノクロ写真。
Mモノクロームで撮られた写真はそれほど多くないので、この方法で撮り方が上手い人のを学んでみるのも手かなって。

692 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/03(水) 20:01:39.82 ID:9N7eoW7I0.net
映画を一時停止したら1本で大量の構図を参考に出来る……みたいな
モノクロとカラーって撮り方結構変えるのよね……

693 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/03(水) 22:24:36.06 ID:CCVNf8aX0.net
MMのCCDと246を比べてみたが致命的な白飛びに格段の差は感じなかったからCCDを買った。m9ボディの分離チャージが好きだが、MMはファームがクソでたまにつっかえるだよな。あとブライトフレームは246が正確という事だ。

694 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/04(木) 00:45:02.45 ID:re/OH1jf0.net
俺は246の発売日に旧MMから246に買い換えたよ。
結論から言えば買い換えてよかったと思ってる。

695 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/04(木) 21:10:45.25 ID:vV4y77rw0.net
暗部は246良いから夜間である程度絞れるのもアドバンテージだな

696 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/04(木) 23:27:01.18 ID:yZx8e3570.net
246はユーザーが少ないから話題にならんが、恐ろしく良い機種だね。
アンギュロンF4、3.4どちらとも、M240モノクロ化と比して周辺画像の流れが抑えられている。
デジMの完成品、長く使える機種だと思う。
夏の昼間はNDをつけた方が良いのかも。

697 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/05(金) 04:34:07.41 ID:BzmqH4fY0.net
周辺の流れがカラーフィルターの有り無しに由来するか?

698 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/05(金) 04:38:04.25 ID:jix85NLl0.net
するだろ

699 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/05(金) 20:21:25.40 ID:BzmqH4fY0.net
えっ!?

700 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/09/07(水) 20:17:38.41 ID:JqnVmKLq0.net
MMは広角で撮ると周辺の色かぶりがけっこうでるね

701 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/09/07(水) 21:03:21.52 ID:Xp1mT9ry4
何色が現れますか?

702 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/09/14(水) 13:23:11.41 ID:tKcRlwdM0.net
えっ!?

703 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/09/29(木) 22:08:02.20 ID:qWAzwLk10.net
SLのモノクロ変換は240のモノクロ変換と比べて違いある?

704 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/10/07(金) 18:59:42.53 ID:22/7XfWk0.net
えっ!?

705 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/10/19(水) 00:20:15.44 ID:7sOrRvugH
Summaron-M 28mm、真鍮でしょうか?真鍮かニッケルなら購入決定です。

706 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/10/19(水) 17:38:18.77 ID:7sOrRvugH
m8の内部時計の逆行、led表示の欠け、修理部品が在庫切れのため修理不可能かもしれません。m8は諦めがつきますがmmは大丈夫でしょうか心配です。

707 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/10/25(火) 23:49:10.63 ID:ZtPM38Xb0.net
CCDのを使っています。
先日センサー交換を行ったのですが、ISO1600から横縞ノイズが現れ、3200ではハッキリと見える位になります。
皆さんのは高感度時に横縞ノイズは出ますか?

センサー交換前はほとんど気になっていなかったのです。

708 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/10/26(水) 18:54:19.22 ID:8FMNMxXb0.net
えっ!?

709 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/10/27(木) 01:09:42.17 ID:tIGtv3i4c
ccdモデルのledおよび基盤は日本国内に少数部品があり修理可能との事でした。が、修理代金が新品vmマウントのレンズが買える代金なので修理しない事にしました。mデジタルにお金をかける気になりませんし。
気になるled表示はマグニファイアを装備すれば気にならないし、タイムスタンプはいつかm8リリース前の日時になるかもしれません。

710 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/03(木) 06:39:43.37 ID:KObkbsCy0.net
なんで交換したの?

711 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/03(木) 09:18:59.24 ID:ZkoBtS8P0.net
コーティング剥離

712 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/03(木) 19:56:57.15 ID:yvreMfkq0.net
えっ!?

713 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/08(火) 19:14:49.34 ID:e6k5mjw00.net
4年前にセンサークラックが発生しライカ社でセンサー交換。
それからほどなくしてセンサーコーティング剥離現象の報告多数発生。
剥離現象対策済みセンサーの完成と無償交換の発表が昨年。
今年、剥離が発生していることに気付いてライカ社で交換。
大事に丁寧に使ってきた、なんてこととは関係なく起きる現象のよう。

714 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/27(日) 22:37:22.46 ID:evUKf0rF0.net
えっ!?

715 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/29(火) 23:32:44.85 ID:MOBpD6vA0.net
この「えっ!?」っていうの俺が始めたんだけど、流行ってるな。

716 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/29(火) 23:34:58.70 ID:GXJDpIVx0.net
えっ!?

717 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/30(水) 00:10:50.43 ID:bZPz/pYK0.net
www

718 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/01(木) 20:27:36.41 ID:1p/4Jk2s0.net
思い切ってtyp246ゲットしました。
3年ばかり写真が撮れないスランプに陥ってたけど、
モノクロで一から写真始めます。
みんなよろしく。

719 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/01(木) 22:06:48.10 ID:UU020CSa0.net
おめでとう!羨ましい。

720 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/01(木) 22:23:47.07 ID:QeR9ls7f0.net
チバリヨ!

721 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/01(木) 22:48:49.49 ID:SyRwaUyw0.net
>>718
素晴ラシキ(^^)
ナンテ言フ人デスカ(^^)??
是非紹介シテクダサイネ(^^)

722 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/03(土) 13:23:40.13 ID:14XiND590.net
>>721
喜ンデ紹介シマス

http://www.dmm.co.jp/lp/game/koigasaki/index006_html/=/navi=none/?utm_content=olg&utm_source=dmp&utm_medium=dmp

723 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/04(日) 12:49:58.69 ID:B7oFM3GQ0.net
自分も木曜日にtyp246買ってきた
ボディ買うのはM8以来

ファインダーが当時より改善されてるのかすごく見やすいね

724 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/04(日) 14:25:49.61 ID:cg5VMzf40.net
>>723
おめでと
自分も8月にtyp246買ったよ
自分はtyp240が初ライカなんだけど、ファインダーみたいな枯れた技術でも未だに明確な進歩あるんだね

725 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/04(日) 16:37:13.11 ID:Xc6m4Mg10.net
おめ

726 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/04(日) 20:53:24.70 ID:goIRjAXN0.net
typ246なんだけど、SDカードにJPEGと同時にDNGファイルも記録されます。
DNGの書き込みやめるのどうすればいいの?

727 :700:2016/12/04(日) 21:56:18.87 ID:8309BcFF0.net
typ700

728 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/04(日) 23:33:22.90 ID:B7oFM3GQ0.net
>>724
240と迷った末に勢いで買いました
ファインダーについてはブライトフレームが採光式からLEDになってるからそれのおかげかも

>>726
MENUから行くんじゃなくて、シャッター半押後にSETボタンから

729 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/04(日) 23:55:03.33 ID:goIRjAXN0.net
>>728
ありがとう。解決しました。

730 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/12(月) 13:56:12.52 ID:k+7CLVRE0.net
モノクロ縛りってハードル激高いね
クソな写真しか撮れねー

731 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/13(火) 18:53:45.39 ID:TLY5ZFF10.net
MM確かに難しいね
撮った写真を見て事故嫌悪の毎日です
めげずに精進しますニダ

732 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/17(土) 14:40:47.57 ID:XpkLX37t0.net
マッドマックスの監督が今度上映するモノクロ版についてのインタビューで
白黒はカラーと比べて抽象度が上がるのがいいんだってニコニコ喋ってた
ほうと思いました

733 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/17(土) 15:38:53.50 ID:KyUg8w1e0.net
あああれ観てみたいよね。

734 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/19(月) 20:03:38.90 ID:t57FYoJd0.net
墨に五彩ありで
墨は黒一色でありながら
濃淡枯潤の千変万化は
色彩以上の複雑さを現し
色彩を超絶したる実在感を
端的に微妙に
表現するものである

横山大観のお言葉。

735 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/21(水) 19:14:17.77 ID:P1V7qMyN0.net
横山大観って奈良の大仏さんを作った人だっけ?

736 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/22(木) 12:54:05.85 ID:hQ6+6tTx0.net
上野の西郷さんだろ

737 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/22(木) 23:40:08.47 ID:AGIrclH10.net
えっ!?

738 :711:2016/12/22(木) 23:53:37.05 ID:wVdwa7lT0.net
711系

739 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/21(土) 09:00:38.03 ID:Nge9vO330.net
明けましておめでとうございます。
本年もMMで墨絵の世界を表現していきたいと思っています。
よろしくお願いいたします。

横山小観

740 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/25(水) 10:17:47.04 ID:d9e9jXZ60.net
M10ベースでMM出してくれんかな

741 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/28(土) 18:12:38.16 ID:KWUyzBE30.net
>>740
2年後くらいになるだろうけど、そりゃ出るでしょ。
俺は246でも不満は無いけど、実際に出たら買うか迷うだろうな。

742 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/28(土) 22:10:46.80 ID:l13/tlK60.net
よく「カメラを変えたって撮れる写真は変わんないよ」と言われるけど、
このMMは撮る写真を変えてくれたな〜
いいカメラだな。

独り言スマソ

743 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/31(火) 04:39:26.55 ID:EDaFTaAw0.net
DNGファイルが12bitだったとは。

744 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/31(火) 16:58:33.83 ID:kuFKaZ4j0.net
あなたが選ぶMMにベストマッチの35mmレンズを教えて下さいな

745 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/31(火) 18:58:30.60 ID:UMfRNVcW0.net
>>744
自分のMMは旧型で7枚玉cron使ってる。
コンパクトでカッコいい。
球面luxとのスタイルも好きだけど、自分のは後ピン気味で最近は防湿庫の肥やしに。

746 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/31(火) 19:43:54.48 ID:Miz3P94t0.net
>>744
俺はtyp246に1世代前のズミクロン(11879C)を使ってる。
フードは3本スリットの12585に変えたので格好は最高だ。

747 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/31(火) 20:08:59.94 ID:arhUYBWu0.net
ズマロンさんはん

748 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/31(火) 23:16:22.94 ID:DidEYfSh0.net
>>743
その話すっかり忘れていた。買う気が減った

749 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/01(水) 00:16:50.89 ID:qltFZJ2I0.net
気にしない人のほうが多いだろうけど、買ってPhotoshopに取り込んでから気がついて……

750 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/02(木) 21:02:34.66 ID:MhUvkbbO0.net
>>740
ワシも同意

751 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/03(金) 08:02:40.88 ID:MA748Cpd0.net
MFレンズで後ピンって完全に調整ミスですやん
はよまともな業者に修理出して来い

752 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/03(金) 09:41:07.20 ID:DaKi45c70.net
>>751
それって718のこと?
それ書いたの自分だけど、後ピンの件で銀座ライカや買ったレモンに持って行ったけど基準範囲内みたい。
フィルムの時代はこれくらいの誤差は吸収出来たみたいなこと言われた。
MMだから余計にピント位置がハッキリ分かってしまう。

753 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/03(金) 09:43:40.22 ID:DaKi45c70.net
あと、後ピンといっても10cmくらい。
でもしっかり撮りたい時は二重像を少しズラさないといけないから気持ち悪い。

754 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/04(土) 16:06:01.75 ID:dRmJ804w0.net
俺は246に買い換えたときに後ピンだったから銀座で調整してもらったよ。
「基準範囲内の後ピンだったのを基準範囲内の前ピンに調整しました」って言われた。

755 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/07(火) 21:54:36.74 ID:8kWHGCwH0.net
これで使うためにソニーとか富士とか諸々売り払ってアポズミクロン50mm入手した

それから一月たったけど意外にも全く後悔していない
幸せやわ〜

756 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/17(金) 10:59:30.58 ID:vcU9Qzox0.net
初代MMなんですが、液晶モニターのプレビュー画像が
かなり露出オーバーで表示されます。
露出補正なし、液晶の明るさ「標準」ですが、特に夜景のような
暗いシーンが液晶上では明るく表示され、PCで表示すると1段〜1段半ほど
暗い画像が出てきます。(一応PCモニターの簡易キャリブレーションはしてます。)
露出補正や液晶の明るさで調整すれば良いのでしょうが…
みなさんのカメラはどうですか?

757 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/17(金) 21:15:33.19 ID:w2ty0jeh0.net
こんな感じ
http://i.imgur.com/aUdHMxD.jpg
http://i.imgur.com/3CBZFw9.jpg
http://i.imgur.com/6ZFkf1j.jpg

758 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/17(金) 22:43:05.15 ID:hcLQW0gH0.net
明るすぎだろ

759 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/18(土) 04:15:14.32 ID:sIR2JfPB0.net
>>757
MMでカラー撮影かい?

760 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/03(金) 20:44:29.56 ID:MgmRbiUr0.net
MMはカラーも良く写るね

761 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/10(金) 19:12:20.05 ID:Wp+qF2Na0.net
俺も最近はもっぱらカラーで撮ってる

762 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/11(土) 22:19:37.06 ID:kgtPjwzh0.net
もうちょっと違う話題を……

763 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/11(土) 22:31:14.46 ID:ME1dwLiQ0.net
来週台湾行くのにこれと50mm一本だけで行くか悩み中

764 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/12(日) 14:31:40.23 ID:KxiZXNA70.net
攻めてるね。集中して撮影できそう。

765 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/12(日) 17:34:19.90 ID:2YM3XQW10.net
おれなら1インチあたりの軽量ズームコンデジをメインにするな

んで、これだってときにMM+50mm

766 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/12(日) 17:36:14.86 ID:2YM3XQW10.net
しょっちゅう台湾行き来してるなら別だが

767 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/12(日) 18:20:41.75 ID:PjyRWo8m0.net
ライカを一個も持ってないのが横からスレチになるけど、
10年ぶりの海外旅行で肝心の大判カメラ荷物に入れ忘れて、
サブの35mmフィルム一眼レフと50/1.7だけで過ごしたけど、
開き直ってスナップと割り切ったらすごく身軽で楽しかった。撮れないもんは撮らないって。
現地でフィルムの調達が大変だった。
あとモノクロが一番いい写真が撮れた。

768 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/12(日) 19:13:47.86 ID:tSkluUJC0.net
大判、海外まで持って行くのめんどくさそう
日帰りでしか使ったことないわ…

769 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/12(日) 22:17:48.04 ID:wL2xIXFs0.net
あっ、35年前の話だよ

770 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/12(日) 22:30:11.50 ID:2YM3XQW10.net
おれはサブはかならず持ってく

万が一現地で買うのはバカらしすぎるから

レンズ一本はむしろ賛成

771 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/13(月) 00:41:12.94 ID:8hkvBx8H0.net
次の機種は薄くなるだけじゃなくて16bitになって欲しい。

772 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/13(月) 01:20:58.76 ID:YaByunUG0.net
少なくとも12bitじゃ買う気しない。
グラデーション重視のモノクロに特化しながら12bitとは、
商品企画に心が抜けていると言わざるを得ない

773 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/13(月) 20:02:35.22 ID:1p4rJqnj0.net
その点は全面同意

774 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/13(月) 21:02:09.84 ID:ajRrv+hw0.net
まあ、16bitになったとしてもフィルムに近くなるわけではないしね。Phase Oneの16bitもそうだし。

775 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/13(月) 22:28:18.13 ID:kKUsbc8J0.net
CCDのMMは、14bitだったんだっけ?

776 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/14(火) 14:03:21.63 ID:oOGGEjt80.net
bit 数だけ増やしても、
センサーのダイナミックレンジが付いていかなかったら、無意味だろう。

現状、業務用のビデオカメラでもない限り、
ダイナミックレンジは、せいぜい 12-13 stop どまりだ。
とすれば、12 bit もあれば、十分、記録できる。

16 bit, 16 stop のセンサーを積んだ Leica モノクロームなら、
300万円ぐらいしても、おかしくない。
そんなもの、買わないだろう?

現状の 12 bit は、個人向けデジカメなら、
十分だし、これ以上、増やしても、センサーをもっと高価なものに変えない限り、
意味がない。

もちろん、カタログスペック重視で、センサーを変えずに、
20 bit で記録してもいいが、センサーの幅を越えた記録なので、
まったくの無駄だよ。

777 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/14(火) 14:14:38.11 ID:oOGGEjt80.net
Monochrom のダイナミックレンジ
http://www.techradar.com/reviews/cameras-and-camcorders/cameras/digital-slrs-hybrids/leica-m-monochrom-typ-246-1292559/review/5

このレビューからは、12 stop ぐらいだ。
とすれば、記録は、12 bit あれば、十分だ。

単に、bit 数を上げることは、別に難しくない。
たぶんちょっと設定を変えるだけでできるだろう。

だが、センサーのダイナミックレンジは、
1枚1枚のセンサーが、すごく高額になる。

16 stop の業務用ビデオカメラぐらいのダイナミックレンジになれば、
完全に逆光で撮った人の顔の階調まで、現像で見えるようになるだろう。
まだ、そこまでは、個人用デジカメは、無理だろう。

だが、いい写真を撮るのに、そんなの入らないだろう?
逆光になった人は、真っ黒な陰になって写っても、いい写真は撮れると思う。

ダイナミックレンジ12 stop と、f8 のレンズがあれば、いい写真はとれるはず。

778 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/14(火) 19:21:30.50 ID:HVbOuPOs0.net
良い写真の定義は人それぞれだろう。

779 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/14(火) 20:18:52.21 ID:lMX+0wcp0.net
ソニーのA7Rだと、12bit出力時代は、(14bitでは潰れない)ハイライト部分がだいぶん圧縮されて潰れていたという解析を見た事がある。

780 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/14(火) 20:19:27.12 ID:gljxKXSM0.net
良い写真と性能の良いカメラで写せる写真は全くの別物
良い料理人が安い食材で美味い料理を作った事を以って新鮮な食材を無意味と断ずるのは同意を得辛い気が

781 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/15(水) 12:29:26.35 ID:dwHhHag/O.net
亡き母を背景ぼかしてポートレート風に撮影したら、ピンぼけだと言われたの思い出した

782 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/15(水) 21:35:14.98 ID:jgtcAm4g0.net
>>781
良い母上ではないですか。

783 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/16(木) 19:35:05.15 ID:wucSeDwB0.net
ありがとう、亡き母は今も故郷で元気に暮らしています

784 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/17(金) 14:52:42.33 ID:Znrjl0u70.net
ダイナミックレンジのストップ数と記録ビットと関連あるの?
あるのセンサーのハイとローを出来るだけ細かく情報記録したいんだか…
センサーやADコンバータの性能が14ビットの分解能に足りないなら12ビットでもいいとは思うけど

785 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/18(土) 07:43:57.64 ID:EUuuic370.net
http://www.cambridgeincolour.com/tutorials/dynamic-range.htm

一番下の表を見てください。
センサーが12stopなら12bitで記録できます。

786 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/18(土) 07:52:33.36 ID:EUuuic370.net
カラーの場合はrgbそれぞれに12bitがあるはず。
実際のraw,jpgは32,64bitでも値を持てるから、ビット数はセンサーで決まってしまう。
個人デジカメなら12bitがいまのところ限界。

787 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/18(土) 08:01:55.43 ID:EUuuic370.net
フィルムの場合は10stopぐらい。ネガの場合。
10 stopあれば写真は取れるだろう。

将来16stopのモノクロームが出たら、
逆光で真っ暗になった顔の階調が見えちゃうはず。

業務用ビデオカメラは、すでにこのレベルで映る。
実際仕事で使っているが、写しやすいカメラだと思う。だが動画はカメラを動かすので、より広いダイナミックレンジがいるのだが
静止画の場合、暗い部屋から明るいところに動かすこともないので
12stopあれば特には困らない。

788 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/18(土) 08:45:40.99 ID:gZUsXNE50.net
×は

789 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/25(土) 05:32:12.19 ID:AafEMiOc0.net
後継機はいつ頃だろうね

790 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/05(水) 19:48:05.60 ID:2wkvdzIR0.net
トルステンが審査員やってるI SHOT ITに応募してる人ってどのくらい居る?
賞品でMモノクロームが貰えるから頑張ってるけど中々もらえない。

791 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/16(日) 20:36:13.83 ID:dMFo2mLy0.net
12bitでもよい。M10サイズの後継出たら……応募してみるか^^

792 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/15(月) 16:10:02.40 ID:/YEuoebH0.net
M(240)だけど、21mmF4はかなり激しい色つきです。
MMだとどうなんだろうね?

793 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/15(月) 16:17:59.25 ID:9HSd/lWQ0.net
Super angulon? すごくいい感じだ。

https://www.flickr.com/search?text=leica%20monochrom%20super%20angulon%2021%20f4&structured=yes

794 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/16(火) 02:47:57.92 ID:+ML6HoSq0.net
Angulonとモノクロライカの相性は良いよ、特にM246、ライブビューで露出が決まる。
周辺の流れも、F4・F3.4どちらも出ない。

795 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/17(水) 21:06:37.88 ID:bV8UTf3i0.net
センサー交換有料化のメールきた?

796 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/17(水) 21:54:48.88 ID:HCUOzjpz0.net
>>795
昨日来たよ。
俺は246に買い替え済みだからもう関係無いんだけど。

797 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/18(木) 13:21:31.95 ID:RUOcT+3N0.net
M9モノクロームに付属してたキャンペーンのオリジナルプリントのフォトフレームなにしていますか?
良いのがなくて探してます。

798 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/21(日) 19:28:10.79 ID:KmgK5BvW0.net
あの下手な写真は即ゴミ箱行きだった

799 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/21(日) 21:06:01.10 ID:EFE3QkTX0.net
チラ裏

800 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/28(日) 01:12:42.72 ID:i3NUuBfM0.net
俺のSA21/4はもっと周辺落ちるよ。

801 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/01(木) 00:34:00.13 ID:WFae/ENk0.net
無印の中古を買おうか思い切って246を買おうか悩んでる

246の機能的に優位な点って
・高感度強い
・高画素で精細
・連写に強い
・外付EVF対応
てところって認識でOK?

他にも使用感の違いとかあったら教えてください

802 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/01(木) 00:51:43.33 ID:DD1OdFhN0.net
>>801
高精細というよりかは、デモザイク処理をしてないからホントの2,400万画素です
ニセ色、モアレはでません

803 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/01(木) 10:03:58.71 ID:PblJTh/P0.net
>>802
無印モノクロームはなんか処理やってるの?

804 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/01(木) 11:50:24.08 ID:dXeTOXzg0.net
>>801
シャッター音の違いは大きいと思う
俺はCCDのわざとらしい感じが好き
あとは重さと厚みかな

805 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/01(木) 11:55:03.48 ID:38JqSCAY0.net
246ではデモザイクしてないて話が理解できなくて仕事サボってぐぐってたけど
どう調べても>>802がデモザイクの意味を理解できてなくて
従来のベイヤー型カラーセンサー機とモノクロ専用機の比較の話を
初代モノクロームとTyp246の比較の話と混同してる気がしてならない

806 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/01(木) 14:32:11.71 ID:b1j5NbkX0.net
>>803
>>805
無印というのをtyp240のことと勘違いして、書込みしてたわ、すまん

807 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/01(木) 21:01:21.49 ID:eA0I/2Sr0.net
>>801
246は防塵防滴ということもお忘れなく。
あと246はシャープで柔らかいという矛盾した写りができるようになった。
Elmarit 28mmでは顕著に差が出る。

808 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/05(月) 10:48:41.51 ID:nv+xAXAD0.net
SA21/4+Typ246

ここまでバックフォーカス短いと
モノクロでもさすがに左右端は暗いし乱れるな

809 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/05(月) 14:06:14.35 ID:nv+xAXAD0.net
さすがのTyp246も
SA21/4の左右端は乱れるな

810 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/05(月) 14:07:05.15 ID:nv+xAXAD0.net
書けてないと思って再投稿してしまった
何度も更新したはずなんだが

811 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/23(金) 10:01:14.83 ID:i3lO/aBp0.net
ははは

812 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/19(水) 22:17:22.45 ID:AU25eEVI0.net
ライカMMの良さがやっとわかってきました。
一番の違いは人肌の表現力ですね。
解像力も凄いですが、モノクロの人肌の表現力が素晴らしいと思いました。
デジタルですがフィルムみたいな感じです。
とても気に入りました。

813 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/20(木) 06:36:18.40 ID:si06xY+u0.net
レンズは?

814 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/20(木) 15:23:44.75 ID:oaJm6GmB0.net
沈ズミでした。

815 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/12(土) 09:38:22.11 ID:wtn8br/W0.net
このカメラにRフィルター付けるとドラマチックな写真が撮れますか?

816 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/14(月) 04:16:12.11 ID:P9TATEGc0.net
つけなくてもドラマチック

817 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/17(木) 19:12:33.02 ID:gEXWUh2n0.net
センサー無料交換の期間終了

818 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/19(土) 12:27:06.16 ID:QuQeCNXm0.net
モノクロームはまだ販売開始から5年経ってないからまだ無償交換対象じゃないの?

819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/28(月) 22:14:14.46 ID:1SsKcgUb0.net
CCDとCMOSではどちらがオススメですか?

820 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/28(月) 22:41:05.47 ID:K1rqgRPz0.net
初代MMとtyp246の比較ということなら、
高感度耐性や高解像といったメカニズムが進歩しているから
typ246の方がいいんでないかな。

純粋にCCDとCMOSの描写ということでは、人それぞれの好みによる
ところがあるので決めがたい

821 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/30(水) 07:48:22.03 ID:h/Aum7kiO.net
自分みたいは採光窓やファインダー側面の段差で初代を選ぶ見た目派

822 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/30(水) 12:12:46.35 ID:2u93Kebb0.net
見た目は初代MMがカッコいいね。
いま初代とtyp246どっち買う?と聞かれたら結構悩むけど、
初代は今となっては中古しかないだろうからtyp246かな…

でも一番の正解は「M10モノクロームを待つ」かもしれないですね。

823 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/30(水) 12:25:34.99 ID:VT/4xuMn0.net
M10の薄さは良い
やっぱデジMはボテッと感じるからなあ

824 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/30(水) 14:07:58.21 ID:a4bAf8OG0.net
M10ベースで採光窓が復活すれば最強なんだけどなあ(見た目的に)

825 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/30(水) 14:11:58.41 ID:a4bAf8OG0.net
こんな感じ↓
http://imgur.com/a/65uZM

826 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/30(水) 20:59:00.14 ID:lAWklhsU0.net
いいなこれ

827 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/30(水) 22:01:23.73 ID:CDAA7s9f0.net
>>822
まだCCDの新品あるよ

828 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/31(木) 13:28:50.54 ID:IwcTfwVE0.net
>>825
カッコイイ!
けど発売はされないんだろうけど。

そう考えると赤丸は邪魔なのかなぁ…

829 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/03(日) 14:53:57.92 ID:+xwh9ZVE0.net
 9月5日までの渋谷東急百貨店での世界のカメラ市行って新品デジを安く
 ゲットした。叩き売りやってた

830 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/03(日) 18:35:07.33 ID:WvNby4X60.net
>>829
へ〜すごいねよかったねさすがせかいのかめらいちさっそくしぶやでいえでしょうじょにこづかいわたしてらぶほでためしどりですかどうですうつりのほうは

831 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/13(水) 17:00:56.76 ID:SCNpdbM10.net
今からじゃ遅いよ

832 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/14(木) 22:28:52.04 ID:E/PCERB90.net
在庫が捌けたみたいだね

833 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/15(金) 14:16:31.75 ID:LnIVe1aL0.net
M10モノクロームまだー?

834 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/21(木) 17:14:34.47 ID:Vlk/R4GT0.net
高いぞ

835 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/22(金) 08:53:04.34 ID:JNtZ7fzc0.net
出るとしたら日本だと120万くらいかな

836 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/22(金) 10:07:02.48 ID:umtlL3d90.net
今までのパターンだと2~3年後になりそうだね
俺はその頃に値段の下がったtyp246買うんだ・・・

837 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/22(金) 12:04:18.67 ID:p0cStqPV0.net
>>836
海外のネットショップとかならまだしも
国内の店舗価格って旧モデルになっても、下がらないですよね?
今もLEICA M(typ240)はM10よりも高い価格で販売されているし…

中古?

838 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/22(金) 21:51:37.06 ID:Zg1hFcxO0.net
>>837
240とM10はラインが違うから…

839 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/22(金) 22:04:43.48 ID:ONOABRwf0.net
>>838
でも、そうだとすると
>>836が思っていることは叶わないのでは?
typ240のモノクローム版のtyp246と
M10のモノクローム版はラインが違うので
M10モノクロームがでてもtyp246の値段は下がらないということでOK?

840 :809:2017/09/23(土) 07:33:11.02 ID:3DCW1iOf0.net
はい、お察しの通り貧乏人なので中古狙いです。
新型が出たタイミングで買い換える人はいるだろうから、程度の良い中古が買えればなと・・・

841 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/23(土) 10:54:39.47 ID:7J8Dm5800.net
>>839
ありえるよね

842 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/23(土) 16:36:52.93 ID:ATjEQz7t0.net
>>836さん本人から中古で…ってレスがあったからいいんだけど、
もし新品でって思ってるなら、あまり下がらないと思うので、
2〜3年も待たないで買っちゃえば…って背中を押してみようと

843 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/23(土) 18:26:26.36 ID:C/bV+Rzw0.net
ある意味、新品のLeicaは発売時が一番安いからね

844 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/24(日) 19:09:10.68 ID:RngMDVWi0.net
五万、十万の金額と、使いたいカメラを使える時間を天秤にかければ時間の方が価値があると思うから値段が下がるまで待ったりしない。

845 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/25(月) 04:59:45.48 ID:0XY59NuD0.net
ローン組めばいいのに
5年くらい使うだろ

846 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/25(月) 16:06:31.78 ID:C81gaJiq0.net
家以外でローンを組むのは、天才的なアホ
できれば家も現金で

847 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/26(火) 20:38:40.11 ID:8hNMJklG0.net
そうなんだ
よかったね

848 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/27(水) 17:10:33.42 ID:xCMOuRxy0.net
カメラ下げて撮りに出る体力、撮った写真を管理して出力する気力、突然衰えのくる視力を考えると、本当に欲しいなら無理してでも早めに手に入れたほうがいいとおもうのじゃ

849 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/27(水) 22:41:51.59 ID:p7zhFaHk0.net
、と今年85歳になる吾輩は思うのじゃ

850 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/28(木) 00:46:26.21 ID:7p2bzX+v0.net
確かに老眼にレンジファインダー、MFは辛いわな

851 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/28(木) 08:52:54.47 ID:oDsx2T6A0.net
体力勝負の大判も若いうちになw

852 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/04(水) 07:58:32.20 ID:5iOHAow70.net
みんなカラーフィルターは使ってる?
カラー写真と違ってRAW現像でカラーフィルター効果って訳にはいかないよね。

853 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/04(水) 20:02:28.67 ID:UZgzZ0jh0.net
>>852
使ってます。黄色やオレンジ

854 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/21(土) 02:41:55.17 ID:x6TRjHxD0.net
このカメラのメニューにあるシャドウ補正って説明書に書かれてない項目なのだけど、どういった機能なのかな?

855 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/23(月) 21:55:59.91 ID:0eHEvqO30.net
ライカMモノクロームが欲しくてマップカメラで中古を触ってきたけど
TYP246は重さが気になったのとブライトフレームが眩しすぎる気がしたから、
旧型のCCDモデルを買おうかと思うんだけど、どうだろう?

でもデジカメだし新しい方がいいのか悩んでるけど
今でもCCDモデル使ってる人やTYP246に買い替えた人の意見お願いします

856 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/24(火) 01:26:30.15 ID:vtMOSjpK0.net
>>855
M9P使ってて最近モノクロームが気になってる。
買うならCCDだな。

857 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/24(火) 07:02:58.19 ID:GpViwIAT0.net
typ246が出てから初代CCDモノクロームを買ったよ。
「お前はそこまで分かるのか?」と言われるとツライけど、
いろんなレビューでCMOSになって階調が豊かになった分、
コントラストが弱く若干、絵が眠たくなった印象…と合ったので、
メリハリのあるCCDに決めた。

あとは筐体が初代の方がかっこいいというのもポイント

858 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/24(火) 11:35:33.68 ID:I/jxdXhJ0.net
撮って出ししかしないの?
RAW現像すれば、いくらでも調整出来るのに
CCDもCMOSも関係ない

859 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/24(火) 13:23:16.99 ID:YoDNZiJS0.net
自分も初代使ってるけど、いまだ満足。
外観も採光窓ある方が好き。
ただ例のクラック問題でセンサー交換しないといけない個体もあるよ。

860 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/24(火) 14:24:33.23 ID:TJL0YAas0.net
>>858
CCDかCMOSかを気にする層は光がRAWに変換される段階を議論してるんだから、その指摘は彼らには的外れ。

861 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/24(火) 18:09:26.07 ID:pbog8D1T0.net
CCD好きの全員が最終的な写真を気にしてない訳じゃないんだよ

862 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/26(木) 09:18:32.00 ID:tXjFGjOY0.net
カラーは240だからモノクロはCCDの方にした

863 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/28(土) 13:31:53.49 ID:4HQNEMfc0.net
CCDは広角でマゼンタ被りが目立つよ

864 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/28(土) 14:48:03.53 ID:C1x3VpwP0.net
モノクロームでもマゼンタかぶりするの?

865 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/28(土) 14:59:01.10 ID:MahriU6/0.net
色はモノクロだけど、たぶん周辺減光ぽくなるんじゃね?
波長の長いマゼンタに近い光だけセンサーに到達して、フィルムなら受けられるはずの他の波長の光は受光できないて状態になるから。

866 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/28(土) 18:40:14.73 ID:C1x3VpwP0.net
俺の生半可な知識だと、マゼンタ被りはセンサーのカラーフィルターへの入射角が大きいときに赤外線が十分にカットされないで素子に届いてしまうことによるものだから、カラーフィルターのないMモノクロームの場合はほぼ関係ないと思うんだが。
入射角が大きいときに赤外線フィルターを若干透過してしまうことも考えられるけど、可視光全体に比べたら露光量も小さいだろうし、仮に影響があるとしても「周辺増光」の方向だと思うにゃ。

867 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/29(日) 20:10:55.94 ID:C1IgX1kJ0.net
CCDはハマったときの写りは最高。
ただし高感度に弱くてノイズがすごい。
メモリが貧弱で連写出来ない。
でも採光窓があると言う一点で買い戻したくなる。

868 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/29(日) 22:33:33.69 ID:BCVDZNBM0.net
発表された時に公式や各所の作例を見て感動したのは断然初代だったな
TYP246でアップされる作例は見慣れたせいか、公式含め初代ほどのインパクトは無い
今見返しても初代の時の作例のほうが気合入った良い作品が多いと感じる

初代のカタログ、取っておけば良かったわ。

869 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/29(日) 23:28:27.38 ID:D4+QBZyS0.net
包帯巻いた手のカバンのやつとか双子の姉妹とかインパクトのある作品だったな。あれ写せるなら初代の方がいいとすら思う。

870 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/30(月) 13:33:02.15 ID:J3lcdBEj0.net
センサー交換したらなんかシャープネスが落ちた気がするのは気のせいかな?

871 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/30(月) 13:55:52.80 ID:yYfosL010.net
交換用センサーていつまで保持してるんだろ?
店によってはまだ新品で購入可能なんだよね。(高かったけど)

872 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/31(火) 16:24:52.81 ID:ziTwqBjA0.net
まだ購入可能な高い新品は買ってすぐにセンサー交換が必要となるのだろうか?

873 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/01(水) 19:44:45.96 ID:18fGZG270.net
CCD買っちゃった

874 :809=828:2017/11/02(木) 08:44:21.74 ID:+sHN+ymv0.net
自分も悩んだ結果、CCDモデルの新品にしました。
初のM型ライカで、初のデジタルライカです。

色々アドバイス頂き、ありがとうございました。

875 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/02(木) 12:05:17.66 ID:J7Vl1hmN0.net
>>873
>>874
おめでとうございます。

876 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/08(水) 21:51:01.62 ID:gLcHMF+l0.net
ライカMモノクロームの作例をたっぷり楽しめる本とかお勧めありますか?

M10はM10ブックとかあるけど、Mモノクロームだと機材紹介ついでに少し作例が載ってるだけの扱いが多くて。

877 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/08(水) 22:43:04.44 ID:aSQz5HtC0.net
flickr

878 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/08(水) 23:23:21.73 ID:gLcHMF+l0.net
>>877
SNSだといっぱい見れますが、種々雑多な一貫性の無い画像が何の脈絡もなく羅列されるだけなので、見てても楽しくないというか・・・

879 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/09(木) 02:32:44.84 ID:furLGigz0.net
それは作例ではなく作品というものだ

880 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/09(木) 11:38:06.33 ID:PvqDo/hD0.net
一貫性を求めるんなら、カメラで縛るのは筋違いでは?そこらの写真集でも眺めてればいい。

881 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/25(土) 11:07:32.71 ID:kZCZXUNW0.net
わ~ぉ、このカメラシロクロしか撮れないのになんでこんなに高いの?

882 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/25(土) 11:09:35.36 ID:aXe24Llp0.net
何言ってんだ、コイツw

883 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/25(土) 11:14:30.07 ID:lxzBn/fh0.net
こんなアホに反応するやつがいたことにビックリした いや、マジで。

884 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/26(日) 19:16:20.82 ID:UhKDM+su0.net
854です。
わたしもビックリしました。

885 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/26(日) 19:25:30.13 ID:droTezUq0.net
何言ってんだ、コイツらw

886 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/04(月) 13:51:06.99 ID:pJatEU+R0.net
そういや富士フイルムスクエアでやってるアンセル・アダムス展、あさって水曜日までだぞ。

887 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/05(火) 18:14:06.59 ID:Ufj44zaK0.net
>>886
行ってみた。久しぶりにゾーンシステ厶のプリント見て、心揺さぶられるものがあった。
ありがとう。

888 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/07(木) 23:26:55.49 ID:5v5rJjDX0.net
オレはチョウトク先生の方が好きだな

889 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/09(土) 01:15:09.58 ID:ySU+hKfz0.net
日本でライカ使いと言えばチョートク先生だからな。ペンペン。

890 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/10(日) 00:07:10.25 ID:6OyHnICc0.net
東京って良いな
いろんな写真展、絵画展、見放題
田舎じゃそこらのアマチュア爺のうんこみたいな自己満写真しか見れない

891 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/10(日) 00:08:34.80 ID:6OyHnICc0.net
今年の夏は東京へ行って恵比寿でビール飲んでチェ・ゲバラとアラーキーの写真展見てきた
チェ・ゲバラのはただの記念写真だったけど

892 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/10(日) 22:02:03.62 ID:8f9y/Kk90.net
東京っていいぞ
いろんな写真展、絵画展、見放題
酩酊徘徊爺のうんこみたいな自己満写真も見放題だよ

893 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/11(月) 23:35:52.41 ID:mTiBO7nA0.net
つまんね

894 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/14(木) 14:37:46.55 ID:tQSEkCZQ4
旧モノクロームを中古398,000円で買った。
CCD点検出したら要CCD交換&オーバーホールで6ヶ月待ち。
503,280円で原稿モノクロームに買い替え案内もあったのでそれを選択。
前週には同じようにM-EからTyp262に383,400円で買い替えたばかり。
破産寸前です。

895 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/15(金) 18:36:51.77 ID:2iyvAeov0.net
ねんまつ

896 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/16(土) 09:55:14.10 ID:RArhXuvi0.net
まつねん

897 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/18(月) 07:04:23.79 ID:CGd15hw60.net
M10ベースのモノクロームが出るとすると、筐体はこれまでどおり
極力真っ黒にするんだろうけど、ISOダイアルはどうするんだろう…
数字を黒くすると実用性が悪くなるけど、白文字だと目立っちゃうよな〜
何だか微妙な具合になりそうで心配

898 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/18(月) 09:04:54.40 ID:Ug/GL+Pj0.net
液晶ないストイックなの出ないかな?

899 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/18(月) 10:04:41.98 ID:0qjH+HYp0.net
そんなことどうでもいいわw
出るのは早くて1年後かしらね。

900 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/18(月) 10:05:18.21 ID:0qjH+HYp0.net
おっと、どうでもいいのは、ISOダイヤルのこと

901 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/18(月) 17:06:49.10 ID:6pmNm1/u0.net
自分のレスへの言及忘れてるぞ

902 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/18(月) 20:44:26.04 ID:HbwRhXsg0.net
>>897
今までだってシャッター速度ダイヤルがあるのに今さら何を言ってるのやら。

903 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/21(木) 19:09:41.94 ID:89bltjCA0.net
M10ベースのモノクロームか

経済なんとかせんと買えないが出してほしいな

904 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 00:05:58.31 ID:sdTb6i9m0.net
M10ベースで、背面液晶なかったらすごく欲しいな〜

905 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 06:41:38.85 ID:AlhbDDQP0.net
液晶ないのって設定どうすんの?
予め決められちゃってるの?

906 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 07:52:05.13 ID:T2dHX0g60.net
液晶無い方がいい、なんて言ってる奴は実際そんなの出たら買わないからな
ライカも何度か真に受けて痛い目をみてる

907 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 08:25:18.53 ID:2ymf5BGO0.net
俺はMモノクロームに背面カバー付きの革ケース漬けて悦に入ってる

撮る→液晶チェック→微修正して撮る→液晶チェック・・・のループから解脱できるのは悪くない

908 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 08:33:33.68 ID:AlhbDDQP0.net
俺もその呪縛から逃れたいw

909 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 09:03:19.46 ID:T2dHX0g60.net
いや、カバーかけるのはいいよ
モノクロだと俺もやる
ただ、液晶はあとから再生したり設定みるのにも使うからね
人混みを頭上から撮るとか、どうしてもレンジファインダーで見られない場所での撮影もあるし

ライブビュー無くした262が余りまくってる現状、さらに液晶まで無くすのは無理
液晶無しが欲しければまずは262を全部買え

910 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 09:31:39.97 ID:2ymf5BGO0.net
>>909
同意

液晶無しを夢想するなら不人気なtyp262とか液晶カバー付きケースみたいに今すぐ買える選択肢は他にもある

そういうのを試してない人は、M10-Dが出たら買うとも思えないかな。

ちなみに液晶カバー付きケースはカメラのヒラノで買えるから
typ262買うほどじゃないけどチンピングの呪縛から逃れたい人にはオススメ。

911 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 12:13:03.16 ID:ZJDuy86V0.net
液晶無しは見た目で買うモノ
液晶見ないで撮りたいなら見ないようにするだけじゃだめなんですかね……

912 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 22:32:04.15 ID:fVxh7/Ra0.net
液晶見て撮るときとか、どんな時だよ

913 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 23:56:00.08 ID:u9cSzxJ40.net
俺はバイクでツーリング中にM使うがメット脱がずに撮る時はLV使ってる

914 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/23(土) 01:48:07.85 ID:eLB2g85b0.net
>>912
ボッチ乙
家族とか友達と一緒の時にわいわい撮るんだよw

915 :884:2017/12/23(土) 02:02:22.43 ID:sUcJanL40.net
>>914
ぐはwなるほどw

916 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/23(土) 19:27:18.54 ID:BK9BoTbq0.net
ふーん、人それぞれだな
私はそういう時は、Q使うわ

917 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/23(土) 21:50:52.20 ID:7TXzxEup0.net
せっかく軽いライカなのに
わざわざ2台持ち歩くのが馬鹿馬鹿しいと思う人も多いというだけ

918 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/23(土) 23:23:04.59 ID:BtTfGpaZ0.net
今のM型ライカって自慢するほど軽くないと思うけどな。

M10がボディ660gで、ライカ社主?推奨のズミルックス35mm/F1.4が320gで合計980g。
安くて軽いズマリット35mm/F2.4でも194gで合計854g。
キヤノンのEOS 6D mk2が755gで、EF40mm/F2.8が130gで合計885g。
ソニーのRX1 RM2がゾナー35mm/F2で507g。

F値とか画角とか全く同じではないけど6DやRX1はAFとか機能性も高いわけで、M型ライカはコンパクトであっても軽量さは自慢するほどでもない気はする。

919 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/23(土) 23:52:46.78 ID:jcuQ+BgX0.net
重さの比較をするなら
そこはやっぱり
canonのレンズはEF35mmF1.4LII(720g)で
Sonyはa7II(599g)+SAL35F14G(510g)あたりで
するのがフェアなのでは?

私は重さよりも筐体の大きさが気になる
(通勤バッグに入るかどうか)ので、まだまだM型の
アドバンテージは感じていますよ。

920 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/24(日) 00:16:50.73 ID:o7Xpuo6O0.net
X100F買ってACROSで撮れば
Leica M monochrome は要らないと思う

921 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/24(日) 01:02:43.60 ID:R//21I1k0.net
ライカは交換レンズがコンパクトなのがいい。

922 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/24(日) 10:29:53.74 ID:GFuOcVPO0.net
そりゃMFだからね

923 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/24(日) 11:12:53.36 ID:IpeMU5Av0.net
>>919
フルサイズセンサーかつ軽さ重視というコンセプトで考えた場合な。
レンズのスペックだけ合わせても逆にM型ライカはAFはじめ各種機能は省きまくりだから、それはそれでフェアではない。

まあ要するに、ライカが言うほどM型システムは軽さで圧倒的でもオンリーワンでもないよねってだけのハナシ。

重さよりも、薄型レンズ使えば収まりが良くて持ち歩きやすいのがM型は魅力的ってのは全く同意。

924 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/24(日) 13:12:21.93 ID:2yp5eOi10.net
ライカMの評価は画質な
重さとかはCLとかサブラインの役目

925 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/25(月) 15:18:49.05 ID:eaY1LOe30.net
真剣な話していい?

Leica M monochrome+APO-SUMMICRON-M 50 mm f/2 ASPH

SONY a7R3+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA

同じ条件で撮影したとして
モノクロの画質比べた場合、どっちが上?
好みとか抜きにして

926 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/25(月) 15:43:09.44 ID:yuZz4PAk0.net
モノクロの画質に、勝ち負けとか無いから

927 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/25(月) 16:03:29.44 ID:aloVPxPh0.net
そもそも「モノクロの画質」の何が良ければ上なのか分からないが、
一つ言えるとすると、ライカMのモノクロームは画素あたりの明度が
それぞれ白・黒の明度で表されるので、本物のモノクロ。
ソニーaのはデータ演算処理でできた擬似モノクロ。

ということではなくて、ライカはカラーフィルターがないことに関連して、
「どちらがより解像しているか?」ということかな…
それは私は分からないや

928 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/25(月) 16:34:01.62 ID:rFUtUaCA0.net
判定基準のレギュレーションも提示してないくせに「好み抜きでの上下を教えろ」とかアホなこと言ってるんだから、ネットに山ほどある作例を見て好きに選んでくれとしか思わんわ。

929 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/25(月) 17:07:06.56 ID:I0AMf2pf0.net
そりゃ、ベイヤーのないMMと35mmレンズとして別格のMTFをもつれアポズミの圧勝だろ。

930 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/25(月) 20:41:44.23 ID:5kyJgYKu0.net
>>929
MTFな

まあ、レンズの性能が違う以上、この比較ではαは画像サイズが大きいだけで終わるわな

931 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/25(月) 22:37:13.32 ID:9NrmqxJd0.net
>>925
GFX+63mmの勝ち

932 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/05(金) 23:03:49.99 ID:4oABjXaF0.net
デジカメ好きにもおすすめかもしれないお得情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

PBM9I

933 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/13(土) 08:46:38.19 ID:e88YyL3C0.net
フォトムトリは凄い

934 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/19(金) 13:11:50.52 ID:Mm47gMHB0.net
センサーはソニー製?

935 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/19(金) 23:48:22.11 ID:U7h70IAH0.net
ググれゴミ

936 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/20(土) 02:47:10.61 ID:/HQytCIS0.net
>>935
だってググった情報よりも
まだここの人たちの方が知ってると思って・・もう
レスしません(´;ω;`)

937 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/20(土) 08:38:31.44 ID:kwzknI/M0.net
未公開だがCMOSIS辺りだろ

938 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/27(土) 15:33:12.75 ID:PkBGm4Fa0.net
地図の旧型シルバーが気になってる。
ブラックの方が安いけどシルバーの方が飽きなそうで悩んでる…
ブラックの所有者の方が多いのかな?

939 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/27(土) 16:32:06.28 ID:sZKzkxEp0.net
モノクロームは最初はブラックしかなかったからね。
数はやはりブラックの方が多いのではないかな…

940 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/27(土) 18:11:44.90 ID:ylkH9Sfm0.net
>>939
そうですよね。
ますますシルバーが欲しくなって来ました。

941 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/27(土) 19:13:12.80 ID:7BPdEI+D0.net
M型は1台目ですか?
すでに他のM型があるなら、違う色にしてみるとか、持っているレンズの色との組み合わせも
あるだろうけど…
もし1台目なら気に入った方で。
シルバーいいんじゃないですか、クラシックカメラ然としていて。

942 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/27(土) 19:58:26.48 ID:eZehbfCP0.net
>>938
私は初のM型でモノクロームCCDシルバーを買いました。

オールドレンズとのデザインの相性も良いですし、これぞM型!って美しさでとても気に入っています。
エングレーブも入れたいくらいですが、預け時間が長いのがネックなんですよね。

943 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/07(水) 22:54:54.84 ID:dI7moCoR0.net
https://instagram.com/p/BeeFa6Nnpwz/
いいなあ

944 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/08(木) 14:40:04.07 ID:Ym8A/K3E0.net
美人だね

945 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/08(木) 15:15:37.86 ID:1/ZXz9pq0.net
抱きたい

946 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/08(木) 22:04:58.87 ID:pMSWwYP/0.net
クリックしたら、浮浪者の写真・・・。
釣られた(; ;)

947 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/09(金) 09:58:34.35 ID:iV9NfTXm0.net
浮浪者じゃなくてサドゥだろ

948 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/11(日) 09:51:47.19 ID:0D5abITs0.net
M型は3、4と使ってきて昨年初めてデジタル買ったけど・・・
なんだかんだ言ってやっぱりフィルムは超えられないと思う

949 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/11(日) 21:11:09.62 ID:OTflOCc90.net
デジタル売ってレンズでも買えば?

950 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/13(火) 20:34:49.28 ID:FZqs33Sn0.net
限定キター

951 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/14(水) 10:34:24.72 ID:hC7spNms0.net
おいくらですか?

952 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/14(水) 18:46:55.55 ID:jmzWdMUg0.net
200だお

953 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/15(木) 19:05:49.27 ID:kyTxbZMb0.net
わぉっ!!

954 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/15(木) 21:57:44.60 ID:vazoEOIG0.net
親父が(たぶんこの先そんな永くない)突然に
このライカ取り寄せとけ!と御下命仰せられた
ゆくゆくはオイラのモノになるのかと思うと
心拍数が上がりまくって倒れそうだわ

955 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/15(木) 23:38:33.54 ID:Wo+TZR740.net
父さん、酸素欠乏性にかかって・・・

956 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/15(木) 23:50:08.16 ID:G0IWAnUM0.net
>>954
お父さんが撮影中に倒れて、
カメラが先にお亡くなりになる未来が

957 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/24(火) 05:47:15.80 ID:pMrt/iAO0.net
息子「父上、カメラが届きました」
父「ええいこんなもの!ガッシャーン」
息子「なにをなさるのです」



958 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/02(水) 01:17:16.11 ID:3/rnqDvo0.net
遺影専用ポートレートカメラ

959 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/05(木) 22:15:24.87 ID:sf/omCeL0.net
M10 ベースの新型の噂が全く出ない。
typ246で打ち止めかな?

960 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/16(月) 10:35:47.72 ID:JkjPP0CL0.net
流れ的にM10Pが来てからMMじゃないの。

961 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/16(月) 19:19:53.31 ID:AW3v5hLO0.net
まあそうなるよね。
俺は今年の終わり〜来年にかけてPが出て、その数ヶ月後にMMが出ると予想してます

962 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/16(月) 19:46:11.11 ID:1HWNzM3Q0.net
リクエストの多かった薄型化をM10で達成して分かりやすい目標が無くなった感じだし、当分はM10ベースで引っ張るためにもっと遅いペースになるんじゃね?

M8 待望のデジタル化!
M9 待望のフルサイズ化!
M246 待望のLV/EVF対応!
M10 待望の薄型化!

何かとうるさいM型ユーザーを喜ばせられる=100万円で買わせられるネタ探すのに苦労してそうだし

963 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/16(月) 21:01:25.91 ID:un0i+ZLk0.net
M11はフィルムも詰められるハイブリッドにすれ。

964 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/16(月) 21:29:59.58 ID:T1HdKFFZ0.net
もう少し薄型、小型を目指すんじゃない?
M10よりも前のモデルのインタビューだったと思うけど、
背面液晶の出っ張りを無くしたいって言ってたし、
M10もマウント出っ張ってるし…

965 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/17(火) 00:55:34.10 ID:kZ2pWKfR0.net
次はマウント部分を前後に動くようにしてAF化だろう
EマウントMアダプタで、出てるやつ

966 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/24(火) 04:39:39.27 ID:lBQi63TI0.net
すごくおもしろい副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

T27

967 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/01(土) 22:29:07.81 ID:yz1bdCs50.net
MapにM10-Pを見に行ったはずなのだが、何故か帰りにSummicron 35mm(7elements)を手にしていた……
何があったんだろう?

968 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/04(火) 10:54:29.19 ID:5Z9hc4Bi0.net
気絶してたんだな

969 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/04(木) 11:41:48.96 ID:aejf3VJf0.net
M10ベースのモノクロームはまだ先になるのか。
センサーに変更ないとはいえM10ベースにはそそられる…。

970 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/04(木) 14:00:54.80 ID:x2WTNDBi0.net
M10モノクロームに関する
インタビューは渋チンでしたね。

971 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/30(火) 09:24:12.46 ID:61uBzv2+0.net
だいじょーぶ次はM10-Mだよ

972 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/31(水) 09:59:48.17 ID:5XyN7PPf0.net
>>971
問題は、それはいつ だな

973 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/31(水) 10:36:52.04 ID:2dmyYXjC0.net
M10、M10-P、M10-Dとほぼ一年で立て続けに出してるから、M10-Mも意外と早そうだと思ってる

バリエーションモデルはもっと出し惜しみするかと思ってたんだけどな

974 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/31(水) 12:01:17.66 ID:yjzUK+/x0.net
加えて、壱百萬圓かな

975 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/01(木) 08:12:29.16 ID:S53slDin0.net
バリエーション乱発はセンサー在庫の一掃か

976 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/01(木) 11:48:52.79 ID:hF7ks5Xb0.net
センサー在庫というよりは、出した分だけ売れるからじゃね?メディア露出も増えるし。

977 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/01(木) 21:45:27.68 ID:abBcDSQ30.net
意味のないものに大金を払う
楽しいね
嬉しいね

978 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/02(金) 14:03:17.78 ID:V67jaSsy0.net
>>出した分だけ売れるからじゃね?

売れる分だけしか出さないのがライカ商法

979 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/02(金) 23:34:13.84 ID:Y6BMvosx0.net
実用化確定したパナ有機CMOSになったら買い替えるわ
2020年くらいかなと妄想している

980 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/04(日) 05:43:56.68 ID:7P0gIGWf0.net
ほぼほぼパナの子会社みたいなもんだよね

981 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/04(日) 10:51:12.74 ID:IwMHRTaO0.net
ニワカ乙

982 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/09(金) 07:57:01.48 ID:Wy1jtNAX0.net
中古デジライカで将来値上がりしそうなのはMMだけ

983 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/13(火) 08:10:59.99 ID:+scJMTLF0.net
中古で初代MM買いました。
これ非圧縮で記録するにはどうしたらいいの?
マニュアル読んでもイマイチ理解出来ませんでした。

984 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/13(火) 10:39:29.35 ID:3yuPTig80.net
次スレは↓に合流でいいのかな?

☆ ライカ Leica M型総合 ★
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1539558137/

985 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/13(火) 14:03:09.98 ID:Z3pk7q+r0.net
>>980
新聞社と球団みたいなもんじゃね

986 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/14(水) 18:53:38.42 ID:HJgZYo/T0.net
>>983
うろ覚えだが、普通にメニューボタンから行くんじゃなくて
シャッター半押しかなんかして撮影モードにしてからセットボタン⇒撮影関連設定で変えられないかな

987 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/14(水) 20:59:17.17 ID:qWBemxDw0.net
>>983
RAWファイルで撮りたいってこと?
マニュアルの26ページ&31ページにあるよ。
「set」ボタン
「圧縮」メニューで
「DNG」か「DNG & Jpeg fine」を
選べば非圧縮のDNG (RAWファイル)で撮れます。

988 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/15(木) 13:01:39.80 ID:1Ka/xQYT0.net
>>983
っで、どうなったですか?

989 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/15(木) 17:04:26.69 ID:6FvENvel0.net
955です。皆さん有難うございます。
DNGをPhotoshopのCamera Rawで現像すると、
素のjpegの1/3のファイルサイズでしか吐き出されなかったので、
圧縮が解除できていないんじゃないかと思った次第です。
CaptureOneを使うと素のjpegと同じサイズで現像されたので、
Camera Rawの設定がおかしいのかも知れません。

990 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/16(金) 06:48:59.92 ID:cWhvOuZ90.net
Mmonochromで使えるWi-FiSDカードってご存知でしょうか?
使ってますか?
FlashAirを使ってみたけど起動しなかったです。やり方が悪いか判りませんが、。

991 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/16(金) 07:08:08.62 ID:cWhvOuZ90.net
>>989
SILKYPIXシリーズでは、どうですかねー?
あとで無料版で試してみようと思います

992 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/16(金) 12:47:28.93 ID:MzvwpyYJ0.net
>>984
合流なんかしなくていいよ
嗜好が異なるさ

993 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/16(金) 17:17:21.97 ID:KvoEX9T50.net
そーだそーだ。サムレストの件ごときでグチャグチャ言ってるスレとは一緒にしないでくれ。

994 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/16(金) 17:40:29.18 ID:cWhvOuZ90.net
>>993
実は俺もそう思ったよ、気質が違う感じ

995 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/16(金) 17:45:10.15 ID:GCpsXWie0.net
それほどこちらに高尚な書き込みが
あるわけでもないが…

別スレにするのは良いと思うけどね。

996 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/16(金) 18:24:47.70 ID:cWhvOuZ90.net
>>995
高尚とか言ってないよ
俺からすれば、気質が違うさ

997 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/16(金) 18:26:18.97 ID:cWhvOuZ90.net
高尚とか言う時点で、ヘキヘキするさ

998 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/17(土) 09:16:56.29 ID:uZUr1GK40.net
ヘキヘキするあんたは面白いヤツさ

999 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/17(土) 11:06:09.47 ID:PfDTD/4p0.net
>>990
最新版のFlashAir使えてるよ

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/19(月) 16:36:24.03 ID:lgAp7F3u0.net
>>999
カメラの機種、ファームのバージョンは何ですか?
カードのファームバージョンや容量が判れば教えてください

1001 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/19(月) 16:38:45.57 ID:lgAp7F3u0.net
>>983
レンズは、何を使ってます?

1002 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/19(月) 21:12:19.56 ID:lsNrLVgM0.net
955です。
レンズはアポズミ50mm、といいたいところですが50mmは昔から苦手なため、
ズマリットの旧型35mm/2.5を中古で求めて着けっぱなしで使っています。
ライカの中では安価なレンズですが軽量コンパクトで気楽に持ち出せ写りにも不満はありません。

1003 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/19(月) 22:37:02.01 ID:lgAp7F3u0.net
>>1002
なるほど、35mmなんですねー 着けっぱなしってのがいいですねー
モノクロームですが色抜きと違う良い感じですよね
自分もカタログのようなアポズミといきたいのですズミクロンです

1004 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/20(火) 08:50:54.79 ID:nGmU1ZS30.net
summilux-M付けると前に倒れるのもちょっとなぁー

1005 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/21(水) 14:14:18.23 ID:qclMwwdT0.net
ダブルストロークっても有ったけど
二段のようなシャッターって初めてだな

1006 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/21(水) 22:00:14.84 ID:3Vahx2Km0.net
Eマウントのカラスコ21mmがなかなかよさそうなので
M用に出たら買ってみたい

1007 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/22(木) 07:45:26.03 ID:zs1U7SNW0.net
カラスコEはイーよ
安いし
M用も出るといいね

1008 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/22(木) 08:18:00.12 ID:aTBPC16W0.net
>>999
それ、ガセ

1009 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/22(木) 09:56:35.81 ID:Ys+4Os1i0.net
今日、来てた
ttps://jp.leica-camera.com/ワールドオブライカ/ライカの最新情報/Global/2018/ライカM9-M9-P-Mモノクローム-M-EのCCDセンサーに関する最新情報(価格改定のご案内)

1010 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/22(木) 09:58:16.27 ID:DUvaoBap0.net
>>1000
M Monochrom(CCD)でFWは最新
FlashAirはW-04の32GB
Typ240の時はW-03も使ってたよ

1011 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/01(土) 09:20:38.39 ID:JoPSRXEM0.net
>>1005
マニュアルにはブレ予防のためらしい
まだ切ってないよーこれから切るよー みたいな
にしても、背面液晶と外部装置で見た違いがすごすぎて細かい設定してもすぐに判らない

1012 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/01(土) 10:43:07.54 ID:JoPSRXEM0.net
>>1010
これは面白そう
その場でiPadとかで見れたら確認に良いわな

1013 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/01(土) 18:50:02.29 ID:aLnsVHOj0.net
>>1011
確かに書いてありますねぇ
効果は出てるんですかねぇ

1014 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/01(土) 18:51:24.86 ID:aLnsVHOj0.net
>>1010
これは動きませんねぇ、キー画像が読めないみたい

1015 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/01(土) 22:20:06.62 ID:0ajy0TxF0.net
>>1014
画像読めなくても通信はできるぞ
バカは恥書く前に黙っといた方がいい

1016 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/01(土) 22:57:50.82 ID:JoPSRXEM0.net
>>1015
それだと、on-off ができてないんだよねー

1017 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/01(土) 23:17:48.63 ID:bvgK1dKI0.net
>>1016
うごいてんじゃねえか
小出しに文句出してくんなゴミ

1018 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/03(月) 09:57:27.56 ID:aSkxCfoz0.net
ライカってさピント合わせに苦労するカメラなんだな
ライカはたまにモノクロで当たりハズレの写真を楽しむ だなー
ここ一番は怖すぎる

1019 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/03(月) 13:00:02.21 ID:4rVORefq0.net
>>1018
キャパの写真にボケを臨場感って評価され受賞したやつあった、モノ(クローム)は言いよう
EOSR買ってからめっきり使用頻度が下がった

1020 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/03(月) 13:31:03.32 ID:4rVORefq0.net
先月、ブラックのエングレーブ(後彫)がネットオークションに出品されてて迷った。
落札は42万だった。

1021 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/03(月) 19:34:45.92 ID:aSkxCfoz0.net
>>1020
俺のモノは箱にEが貼ってある限定エングレイブで
証明用に箱が捨てられない

1022 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/05(水) 21:31:01.67 ID:V3AkAInx0.net
>>1020
たまに出品されてるのは、買取が安いせいださ
先週査定したらボロクソだった

1023 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/07(金) 11:18:25.55 ID:j7MoVFLo0.net
下取りとかはマップだろー

1024 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/07(金) 12:40:30.57 ID:yuEJ5aFc0.net
俺との愛を守るため〜

1025 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/07(金) 12:40:50.78 ID:yuEJ5aFc0.net
お前は旅立ち〜

1026 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/07(金) 12:41:08.27 ID:yuEJ5aFc0.net
明日を見うしなった〜

1027 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/07(金) 12:41:31.88 ID:yuEJ5aFc0.net
微笑み忘れた顔など〜

1028 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/07(金) 12:41:53.85 ID:yuEJ5aFc0.net
見たくはないさ〜

1029 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1029
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★