2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Nikon D70/D70s Part.81

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/16(金) 12:58:05.26 ID:twbmZCjx0.net
D70/70sについて語りましょう。

前スレ
Nikon D70 D70s Part.80
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1309042976/

■関連・参考ページ
Nikon レンズ製品紹介
http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/index.htm
Nikon デジタルカメラFAQページ
http://www.nikon-image.com/support/qa/slr/
Nikon Digital専用 - カメラフォーラム
http://www.nikon-digital.net/bbs/camera_forum/

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/16(金) 13:00:20.70 ID:twbmZCjx0.net
■関連・参考ページ 補完
Nikon D70製品紹介
ttp://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d70/index.htm
Nikon D70s製品紹介
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d70s/index.htm

■D70sとD70の違い
1. AF性能の向上 (D70でもファームウエアVer2.00A/Bを導入すれば同等に。)
2. メニューデザインの改訂 (D70でもファームウエアVer2.00A/Bを導入すれば同等に。)
3. 背面液晶モニターの大型化 (D70s:2.0インチ←D70:1.8インチ)
4. 内蔵スピードライトの照射角拡大 (D70s:18mmまでカバー←D70:20mmまでカバー)
5. リモートコードMC-DC1に対応 (D70も改造で使用可とのこと。詳細はサービスセンターへ。)
6. バッテリー大容量化 (EN-EL3a←EN-EL3)
7. 接眼目当て大型化DK-20 (D70もDK-20取付可、税込み210円)
8. その他細かいところ・・・名板変更(D70s←D70)、シャッターボタン表面処理変更、重量増(+5g)
  モニターカバー変更(BM-5←BM-4) 、クイックチャージャー変更(MH-18a←MH-18)、CR2ホルダー付属廃止

3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/16(金) 13:01:08.98 ID:twbmZCjx0.net
■CHRエラー/FORエラー(チャーエラー・フォーエラー)について
★チャーフォー対策まとめサイト
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1197389809/670  (part75)
 667 [sage] Date:2008/03/01(土) 04:00:56 ID:DAMBuRiY0 Be:
 とりあえずヤッツケですがまずは作ってみました。

D70/D70sにおけるCHRエラー/FORエラーについて
 http://blogs.dion.ne.jp/nisegrapher/archives/6877743.html
 670氏ありがとう

※ダイソーのCFクリーナーで、改善の報告もあります。(part76終盤の流れ)

■電池のリコールについて
・型番EN-EL3の電池について、一部ロットに不具合があり、回収対象になりました。
 ロット番号を以下のサイトの表で照合して下さい。
 回収対象であれば、新品に交換して貰えます。
 詳細はサイトを参照のこと。
ttp://www.nikon-image.com/support/whatsnew/information/info051108_bp.htm

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/16(金) 13:02:42.26 ID:twbmZCjx0.net
■FAQ その1「困った篇」(※質問前に必ず目を通して下さい)
★Q1.撮影データがどうも時計回りに傾いているようなんですが?
 A1.まずファインダー底辺でなく格子線か水準器+三脚で水平を撮ってみれ。
 それでも約一度以上の傾きがあれば販売店かSCで修理OK。保障期間中は無償。
 こみ具合にもよるが約2週間の入院。職人技の調整で、別ものになることも!
★Q2.高速シャッター(1/8000秒等)で、画面左が緑、右が赤くなるみたい(初期D70)
 A2.ファームウェアで対応。高速時には念のため低速もおさえとけば安心。
ttp://www.nikon-image.com/support/downloads/digitalcamera/firmware/
★Q3.ブルーミングがおきるらしいけど?
 A3.撮像素子の宿命。画面内に太陽入れるとCCD傷むぞ。フレーミングか絞りで対処が基本。
★Q4. 画像にゴミのようなものが写っているのですが?
 CCD(ローパスフィルタ)にホコリが付着している。ほとんどの一眼レフデジカメでは宿命。
 購入後しばらくは内部からカスが出るという説もある。
 レンズ交換は一眼の醍醐味だが、レンズ交換時は細心の注意で。今後の新技術に期待。
 大体はミラーアップしてブロアで吹けば落ちるが、ガスブロワは液や凍結でCCDを傷めるので注意。
 純正クリーニング・キットもある。
 【ニコンクリーニングキットプロ 】 8,190円 (税込)
  ttp://shop.nikon-image.com/front/ProductPSP00052.do
  ※無水エタノールは別途購入。ACアダプタ必須。
ある程度技量が必要なのでCCDを壊したくないユーザーは、サービスセンターや一部カメラ店(キタムラなど)へ依頼(有償)した方が無難。
★Q5. XPにSP2をあてたら、NEFのサムネイルが表示されなくなった。
 A:以下のサイトにあるファイルを導入汁!
 ttp://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1021&message=10188297
  (翻訳サイトはttp://www.excite.co.jp/world/english/web/などを… )
ttp://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/digitalcamera/software/other/nef-thumbnail.htm
NEF CodecをインストールするとWindows標準のビューアでNEFが開けるようになる
http://www.nikonimglib.com/nefcodec/index.html.ja

5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/16(金) 13:05:16.00 ID:twbmZCjx0.net
■FAQ その2「基本篇」(※質問前にテンプレを見て下さい。 ※旧テンプレ 改訂4)
★Q1.おすすめのレンズは? (詳しくはベストレンズのテンプレ見れ)
 A1.とりあえずレンズキットの18-70で間違いない。16-85も評価高し。お金持ちなら17-55。標準単焦点なら35/2等、軽快!
★Q2.古いレンズは使えるの?
 A2.Ai以降は無問題(一部機能制限あり)。Ai未対応は改造が必要など、素人にはオススメできない。
★Q3.古いスピードライトは使えますか?
 A3.外部調光なら可能だがi-TTL調光はD70内蔵か、SB600/800/900(+SB-R200)SB400しかできない。純正外ではSUNPAKのPZ40X/PZ42X/PF30X 、SIGMAのEF-530 DG SUPER(/ST)がある。
★Q4.レンズの保護フィルター付けたいんですけど?
 A4.ほぼ無問題。 が、デジタルは付けない&フードでレンズ保護が基本。光源が入る時はND以外は外せ。
★Q5.液晶保護カバーがキズつきやすい。
 A5.消耗品です(1000円ちょい)。保護フィルムも売ってる。
★Q6.付属のストラップがなんかカタイぞ。
 A6.気になれば買い直した方がイイ。
★Q7.カラーモード(IaとかIIIaとか)はどれがいい?
 A7.IIIaは不自然なほど鮮やかすぎるという声多し。とりあえずIaか。RAWなら撮影後調整可能。
★Q8.RAWの連射性能はどんなもん?
 A8.まずバッファで4コマ。以降CFや条件にもよるが、1秒ちょいで1コマぐらい。
★Q9.添付ソフト「PictureProject」が使いにくいんだけど?
 A9.ニコンHPから「View NX」をダウンロードしてみれ
http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/digitalcamera/software/viewnx.htm
★Q10.CaptureNX&NX2ってどうよ?
 A10.少し重い。けどD70使いには必需品。 (↓30日間トライアル版)
(NX) http://www.nikonimglib.com/ncnx/index_ja_jp.html
(NX2) http://nikonimglib.com/cnx2/index_ja_jp.html#os-windows
  (必需品かどうかは個人差があると思う)
★Q11.35mm用レンズをD70で使うと1.5倍相当になるの?
 A11.画角が1.5倍相当(トリミングされる)で、焦点距離が1.5倍になるわけではない。

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/16(金) 13:05:52.42 ID:twbmZCjx0.net
■ファインダー関連これまでのまとめ
※大きく拡大して見たい!
角窓用変倍アングルファインダー DR-6/マグニファイヤー DG-2 +アイピースアダプター DK-22 をどうぞ。

※視度補正レンズに目当てゴムをつけたい!
●以下「ニコン角窓+視度補正+目当て」をまとめてみました。平20.9.13更新

※判明してる接眼補助(視度補正)レンズに対する目当ての可不可
(@D70等ニコン角窓および同DK-21M装着時)
可  DK-9/「接眼目当て(無番)」(F601・401用)/F-501メアテゴム(旧EM用)
可  DK-16(一応はまるので接着剤固定で。上記より小ぶりにできる)
可  DK-20(しっかり固定されるのでユニット化できる、逆に言えば取り外しはややコツがいる)
可  丸型転用:アイピースアダプタ(無番)(角→丸)+「F3(アイレベル)用」(+DK-4も可)
不可 DK-10/DK-21
請う人柱 他の丸型/他社製品

※ DK-21Mでも装着可だがケラレありとの報告(@D70)
・DK-21M+視度補正レンズ+F601用目当て試したよ。激しくケラレタ1/3くらい見えなくなる(@眼鏡)
・ちなみにDK-21Mの後ろに接眼補助レンズ DK-20C を付けて見たが、
ほとんど効果がない・・・ 何とかして前に付けなければダメぽらすい。

ttp://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/accessory/finder/eyecup.htm
ttp://shop.nikon-image.com/front/ItemSummaryRefer.do?cateId=2301
【キズ】メガネとアイカップ、アイピース【ケラレ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1065559499/
その他
・オリンパスの拡大ファインダーME-1
   裸眼でも角が少しけられる感じだがDK-21Mよりハッキリ見えるらしい。
  メーカーが違うので取付取外しが硬い、視度調整つまみが操作不可になる。
・パナソニック VYC0973  1400円(税別) (※パナソニックL10用補修部品扱い)

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/16(金) 13:06:34.03 ID:twbmZCjx0.net
■リモコン使用について
赤外線受光部はカメラ前面にあるので使い勝手はちと微妙・・・
連続して撮る奴はカスタムメニュー「リモコン待機時間」を長めに設定しましょう(初期設定:1分)。
★純正リモートコントローラー ML-L3
★携帯電話
 ・DoCoMoアプリで「デジりも」をダウンロードで使用可。
 ・他キャリア「TVリモコン(LG電子TVモード 分類3または4)」でも代用可。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1208551843/986-996  (Part.76)
986 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2008/09/13(土) 20:16:35 ID:TmXkVOLB0
赤外線は純正のリモコン使うより、携帯電話使った方が飛距離は長いらしいね。
DoCoMoはアプリあるけど、他キャリアでもテレビリモコンのモードでLG電子を選ぶと反応します。
もし知らない人がいたらお試しアレ。

■D70の突然死症状について
緑色のアクセスランプが点灯し、ハングアップ状態になったり、
バッテリ算量があるのに電源が入らなくなるという症状。
症状が出たら無償で修理してくれます。不安な場合はSCへ相談汁。
くわしくは
http://www.nikon-image.com/jpn/support/whatsnew/information/info050926_d70.htm

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/16(金) 13:09:43.58 ID:twbmZCjx0.net
                              チンポ
┌───‐/}─────────────(⌒─‐⌒)───────‐‐
├───/ / ─, '´ `ヽ─────────((`・ω・´))─仲良く使ってね‐
├‐/⌒/ー'′─{───────‐(⌒─‐⌒)─‐U‐U───────‐‐
├( (´/ヽ ──‐ヽ、_,ノ─────((´・ω・`))─楽しく使ってね──‐‐
└ 丶./..ノ──────(⌒─‐⌒)─‐U─U────────‐
   /            ((´・ω・`)) 新スレです
  (ブ             U  U
                 U~U

前スレが立ったのが2011年6月26日、1年と142日・987レスでDAT落ちしました。
さてこのスレは何日で埋まるやら……

9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/16(金) 18:14:04.18 ID:i4o0e1AC0.net
最近、ミラーレスカメラばかり使っていたんだけど、友達にD70貰ったので
使わないと悪いから、いつも首から提げて撮影してます。で、驚いたのは
たったの600漫画素なのに、とてもデリケートな描写と質感。

M4/3カメラも便利なので引き続き使うけど、やっぱNikonはいいね。

10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/17(土) 15:05:08.12 ID:I+4fzPog0.net
987 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2012/11/15(木) 09:46:16.89 ID:BWxA8OpJ0
おらも なおった。

↑最終書き込みがこれなのに、なんでこんなに早くDAT落ちするんだ?

因みにチャーフォーエラー、
よくサイトに載ってる方法を試してみた
めっちゃ簡単だった
多分治ったと思う

11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/17(土) 17:51:02.95 ID:iDb5BE3n0.net
 おい電源入らなくなったよ。
 緑ランプも点かないから突然死では無いっぽいけど、もうダメなの?

12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/18(日) 16:56:39.07 ID:mZATudtZ0.net
NIKKORレンズのオークション相場一覧
http://green-rabbit.sakura.ne.jp/auc_hist/nikkor_dx.htm
http://green-rabbit.sakura.ne.jp/auc_hist/nikkor_fx.htm

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/18(日) 23:12:29.59 ID:NtzYmpRy0.net
この頃、グリップというか外装がベタベタしてきましたよ。
これの前に使っていたフィルムのF90とF70は、
ベタベタのままで防湿庫で眠ってます。
併用しているD90はまだベタベタしてないけれど、
素材は同じ感じなので、そのうちベタベタになるのだろうか・・・・

14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/20(火) 16:22:26.59 ID:CThyP4Ij0.net
仕事で使っているんで、張り替えた。
ベタベタだった

15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/20(火) 17:16:52.15 ID:7/Encdex0.net
自分でやったの?

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/20(火) 18:07:23.21 ID:CThyP4Ij0.net
いや、その関係の業者からNikonに行ったみたい。
いまだ現役でバリバリだから、修理した。
金額覚えていないんだよ、すまん。

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/20(火) 18:25:17.59 ID:7/Encdex0.net
電気的な修理じゃないから可能なのかな
ありがとう

18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/01(土) 16:44:42.06 ID:OaI7HcG00.net
あのベタベタは初期のうちなら、MONOのプラスチック消しゴムでおおかた剥がしてから
ベビー・パウダーを薄く塗布すれば快適になる。
重傷の場合は、無水エタノールで全部拭き取り、アクリル絵の具で表面を仕上げる。
乾燥すれば、ペンキと同様に丈夫で濡れても溶けない。これオススメ。

19 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/02(日) 14:00:07.80 ID:kW5W4Zgt0.net
優先のリモートレリーズを買ったはいいけど
つけ方がわからず検索
・・・なるほどニコンショップに持っていって
改造しないとダメなのかぁ
まだまだD70使いますよ

20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/08(土) 02:04:12.59 ID:MWNECgxa0.net
>>10
980 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2012/11/12(月) 21:25:27.73 ID:xyvGSn9o0

980番目の書き込みから一定時間後に落ちる仕様。

21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/11(火) 20:23:47.15 ID:ZDgfVcIO0.net
なるほど…それで1000まで行かずにdat落ちするレスがあると納得

22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/12(水) 15:57:56.66 ID:ImlHc73d0.net
ボディのベタつき、交換修理に出してきたよ
部品払底に近いそうなので、検討している人はお早めに…

23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/12(水) 19:32:15.85 ID:jtQGxZ7v0.net
>22
交換されたのはD70ですか?
それともD70Sですか?
当方D70なもので可能なら交換したいです。

24 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/12(水) 20:03:53.78 ID:eI0C2/UA0.net
もう保証外でパーツも無いならラバー部の形を
公開してほしいぞ。自分で切って貼りたい。

25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/12(水) 23:01:35.30 ID:ImlHc73d0.net
>>23
D70です。
ニコンサービスセンターで直接依頼してきました。

26 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/12(水) 23:32:11.97 ID:WRJsyu2v0.net
まだ使ってる人がいるなんて

27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/13(木) 05:30:46.27 ID:HpHUQXLO0.net
>>25
情報をありがとうございます。

今年の2月ごろでサービス終了と思っていました。
差し障りなければ、費用と日数を教えていただけませんか。

28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/13(木) 12:46:18.50 ID:QYUWr0IU0.net
グリップ交換より自分で表面塗装をスッキリ剥がしたい。

29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/13(木) 14:05:36.10 ID:ZcZk6rhm0.net
>>27
部品+作業費用で6000円弱、納期は10日程度です。
ベタ付き部分以外の点検修理などは依頼していません。

・部品払底の場合は修理完了できない場合もある
・修理後の保証はない
と念を押されましたので、駄目元の心積もりでどうぞ。

>>28
技術があればそうしたいところです。
交換しても、同じ部品ならいずれ同じ結果なんですよね…。

30 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/13(木) 18:50:17.85 ID:cTRm+ap10.net
まだD70sなら大丈夫かな?

31 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/13(木) 19:01:09.69 ID:HpHUQXLO0.net
>>29
回答ありがとうございます。
サービスセンターに問い合わせをしてみます。

グリップの被覆自体はウレタンか何かの素材で、加水分解を起こしてベタついていると思います。
故に都合よく表面だけ剥がすには、困難で最悪はボディ面から剥離してしまうでしょう。

32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/15(土) 21:13:30.01 ID:7tdfUitm0.net
名器だけにガンバってルナ D70S

33 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/17(月) 16:36:53.48 ID:vnUZenbd0.net
自分にとって隠れ名機といえばD50だと思う
何で次モデルはD51にならなかったんだろうと?

34 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/17(月) 17:18:44.76 ID:T1LjAykl0.net
それはいい。
番号の枯渇の問題も解決

35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/18(火) 23:18:02.63 ID:x4gAmrZ60.net
D50好きだったが画像の下1/4位が暗く写るようになって手放した。
結局手元に残ったNikonデジ一のはD70s。

36 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/21(金) 09:57:35.51 ID:v5eKXfJb0.net
修理に出さなかったの?

37 :35:2012/12/21(金) 19:09:29.59 ID:V3ddcLBX0.net
うん。機械弄り好きなヤツが譲って欲しいということだったので3000円で譲った。
その後どうなったかは分からない。
まあ前述の通りD70sがあるので特には困らないんだけどCHRエラーが怖いんだよな。

38 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/22(土) 08:59:13.28 ID:yZhbxP+H0.net
そういえばD70の部品保管期限が切れているから
修理に出しても部品がありませんという事で帰ってくる可能性もあるね
で、中古で買うとしたならD70sの方が良さそうだと

39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/22(土) 20:54:37.81 ID:6bOLf/SK0.net
外装交換終わって戻ってきました。
もうしばらく頑張ってもらいます。

>>38
長く使ってきて手放せない人はともかく、
さすがに今このモデルを選ぶ理由はないので、大丈夫でしょう。
中古で選ぶならD90あたりが無難ですね。

40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/23(日) 17:50:18.76 ID:drWrbR+h0.net
バッテリーなし動作確認せずのジャンクが
めちゃくちゃ安く売ってたので遊び半分で買ってみたら
取った画像がまっかっか


なるほど、これがうわさの天体改造ってやつか…

41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/30(日) 14:29:30.29 ID:GGb3C36l0.net
>>39
そうですねD80まではダストリダクションが無かったのでそれが装備されている
D90を選んでも良いかな?1年半か2年程売られていたのでタマも多く信頼性もあるかと

42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/31(月) 12:07:21.25 ID:zvEFEYzH0.net
バッテリーを交換するたびにCHRが表示されるようになった・・・

|-`).。oO(そろそろ、底値感のあるD7000でも買ってD70を休ませてやるか・・・)

43 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/31(月) 23:52:37.96 ID:x3z5yAXN0.net
おまえらまだ使ってるのか
俺はコジキにやったよ

44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/01(火) 01:11:12.90 ID:hjslGpTG0.net
俺の70sはまだ元気だが、今更D80を買った。どうもCCDの呪縛から抜け出せない。

45 : 【大吉】 【1249円】 :2013/01/01(火) 09:40:00.31 ID:CCetQOoZ0.net
CCDの方が画質が良いというよりも70と70sの600万画素に比べ
CMOSが2000万超えの高画素になったから色合いが悪くなったと思ってしまう

46 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/02(水) 18:08:50.32 ID:hPaFNyQb0.net
D70の暗所AF性能ってどうなの?
昔持ってたけど、ペンタックスのK-5と性能が変わらない気がするんだけど。

47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/02(水) 18:26:44.90 ID:dzv1RsJt0.net
よくわかんないけどニコンの暗所AF性能はフィルム時代から総じて高い

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/02(水) 19:00:25.60 ID:hPaFNyQb0.net
他のメーカー使ってみて、D70があの時代にいかに優秀だったか分かったよ
D70とD7000だったらさすがに暗所AF性能違うのかなあ
それも大して変わらない気がするな

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/02(水) 19:11:19.00 ID:l854fd990.net
AFで差が顕著に出るのは、動体追尾ぐらいじゃない?
暗所はAFよりも画像処理がね…。

50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/02(水) 21:06:49.41 ID:XkfOr/T80.net
D70ってポートレート撮ると顔真っ赤に写るやつだよね

51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/02(水) 22:15:16.78 ID:Zqkp5txC0.net
そうだったかな?当時は撮影会で活躍していたのに

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/02(水) 23:38:54.81 ID:R1Ztxzru0.net
モデル撮影会?
たまにD70使うけどピントは左右のAFポイントだといまいちなんだよなぁ。
中央を使ってから振る方がいいのだろうか。

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/03(木) 00:20:11.79 ID:2qQBTBYG0.net
>>50
顔真っ赤と言うより、デスラー星人の顔色

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/03(木) 09:08:37.15 ID:tVHinYKv0.net
そういえばニコンはWBをオートにするとキヤノンよりも青っぽく写るね

55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/03(木) 19:28:04.13 ID:WN8mjjW90.net
>>54
それ何年も前のカメラの話じゃね?

56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/12(土) 21:16:46.47 ID:mJfqP/CK0.net
一眼だとそうでもないけど
コンデジだと晴天の時に撮ると全体的に青っぽく写ってしまう

57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/12(土) 23:26:10.89 ID:Vt1DjAa80.net
>>55
D600がそんな傾向らしい、ひと昔のニコンカメラに近いらしいよ。

ピクチャーコントロールが、聞いて呆れるなぁ、カメラごとの色彩の違いを吸収するためじゃなかったんか?

58 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/13(日) 08:42:09.48 ID:qWHopqSv0.net
ユーザーにJPGでは無くRAWで撮って付属ソフトで現像し
自分好みの色にしてくれと言っているようなものだと思う

59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/20(日) 17:59:40.61 ID:NtX0lzEx0.net
久々に取り出しら電源スイッチリングをon/off切り替えても、ずっと液晶表示が付いたまま。相変わらずの電池の持ちは良いままだけど。

もうD70はサポート対象外なのね。
手放せずにAiAf24mm/2.8fをつけっぱ

60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/20(日) 18:46:31.75 ID:pfw0Wwvs0.net
D70sも対象外なのかな?
中古で買おうと思っているけどこれならD80の方が良いかも

61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/20(日) 18:52:11.23 ID:Vx87jAte0.net
>>60
D70sはまだメンテ受付してくれるが、もうそんなに残り時間が無かったはず。

詳細はメーカーに聞いてくれ。

62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/20(日) 19:30:28.44 ID:M0ZDiHq90.net
おらのはストロボポップアップボタンが固定された状態になってしまったなあ。
表示だけだけど。
数時間他のカメラ等と一緒にいじくりまわしてたら治ってしまったが。

63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/20(日) 19:39:11.61 ID:NtX0lzEx0.net
>>60
HPにはD70sもD80も修理は一律料金14600円と書いてあるね

64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/20(日) 22:41:15.24 ID:M0ZDiHq90.net
HPに書いてあるかどうかは知らんけど、

一律料金は適用範囲があって、
それ以外は高かったり安かったりする。

何のための一律料金なのか疑問だね。

65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/24(木) 01:47:20.29 ID:z0dSdpis0.net
D7000を買ってわかったD70の良さ
盛大に落下させてぶっ壊れたから中古探そうかな

66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/24(木) 02:08:58.88 ID:I2Qut+Rp0.net
>>65
そのD70の良さを書いてくれよ

67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/24(木) 05:19:26.06 ID:O2S3mhp/0.net
65じゃないけど、
「安い」「操作が容易」「何と言っても写りが良い」

68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/24(木) 08:37:28.37 ID:OYdMdmiq0.net
俺もD70とD7000の2台体制。D70良いね。D7000手に入れたばかりで使いこなせていないということかも知れないけど。

69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/24(木) 11:52:06.60 ID:h0LIjHdi0.net
画像がナナメなのが最高ー

70 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/24(木) 13:40:31.72 ID:tt+tQPzF0.net
やはり600万画素という必要にして十分な画素数なのが良いのでは?

71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/24(木) 22:18:28.11 ID:gVf/m+dW0.net
CCD

72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/25(金) 04:53:54.04 ID:AjK5/CuP0.net
そうだな、やっぱりCCDだな。

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/25(金) 22:59:48.24 ID:8CBye6Ce0.net
6年振りにD70を使う事情になった。CFが小さいので手元のSDカードの利用に
アダプターはどうかと思っていますが、通販で出ているアダプタはどれでも
適合しますか。D70ではダメ・・・だったモノって分かっていましたら教えて
下さいませ。

74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/25(金) 23:03:14.66 ID:56GWwzgU0.net
>>73
アダプター買うより、安いCF買った方が安上がりなんじゃ.......

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/25(金) 23:49:59.54 ID:Ke00K2Rp0.net
>>73
CF-7000使えてます。

76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/25(金) 23:51:00.07 ID:Ke00K2Rp0.net
まちがえた。CR-7000

77 :73:2013/01/26(土) 08:39:21.24 ID:22qlIzao0.net
>>75-76
有難うございます。一択でポチります。8GBSDが使えるとラッキー。
>>74
近所のヤマダでみたら、3種類しかなく通販のアダプターの相場よりは
高かった。!GB千円前後なら即買いと思っていたんだけど。

78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/26(土) 10:11:02.57 ID:Gxaxbeme0.net
>近所のヤマダでみたら、3種類しかなく

そうか、残念だな
秋葉原に行けば、激安が結構ころがっているんだがな。

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/26(土) 10:37:06.96 ID:qOgyzXeV0.net
上海やら風見鶏やら、目の前の機械使えば・・・・・・

80 :77-73:2013/01/26(土) 10:38:36.18 ID:22qlIzao0.net
>>78
レスサンクス。残念なことにアキバ往復でJR \1,240 かかる。
行けば、秋月で電池とか買えるんだが。

アマゾンでCR-7000売り切れ。CR-7100 があってタイプ1で
ミニSDのみみたいだが、2対応なら1もささるという記事が
ある。1でいいんならCF 4GBで千円しない。Type1向けでまずい
ことって何でしょうか。

81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/26(土) 21:25:19.24 ID:nI3Q2Cpr0.net
厚さが違うんだよね。
タイプ1は3.3o、タイプ2は5oだったと思う。
D70は、どっちもOKなので気にする必要はないのでは?

82 :80-73:2013/01/27(日) 07:36:02.39 ID:4Q6BoL850.net
>>81 後押し感謝。原理的にはOKなんだろうが、D70の取説を読むと
脅かされる気分。Type1 OKならアダプターも\1,080で済むけど用心
すると、\1,380だ。悩んだ末、extreme の Type2 で決心。ポチッた。
尚、近所のPCデポをチェックしたら、1/26特売で UDMA5 200倍速8G
で \1,997。ヤマダは同容量で、UDMA7 400倍速 \8,980。

83 :82-73:2013/01/29(火) 13:27:13.17 ID:xcpXg+lZ0.net
8GB SD入れて、撮影、USBケーブルでPCから覗いた。問題なし。
容量 2.2k。1年は保つ位。教えて頂いた方有難うございました。

84 :83-73:2013/02/02(土) 08:23:43.20 ID:kKzLlrsC0.net
昨日200枚弱撮って、USBケーブル経由でPCに複写したら、10分位かかった。
SDカードを抜いて、PCのSDスロットに差し込む方法だと3分弱だった。

85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/02(土) 10:09:34.34 ID:MDKjQ1Rx0.net
頻繁に抜き差ししてたらエラーが出るぞ

86 :84-73:2013/02/02(土) 13:09:57.99 ID:kKzLlrsC0.net
>>85 ご忠告感謝。そんな予感がした。
ELECOM のマルチカードリーダーにCFを差すときも収まり場所を
さぐる感覚があった。

87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/02(土) 22:56:24.50 ID:8cwPWZuw0.net
どうなの?
頻繁に抜き差ししてたらエラーが出るって言うのの原因は
CFのピンを固定している所から基盤にソケットに揺れが渡って
基盤にあるソケットの接触不良になって、その不具合が影響してるって説があるけど
CFアダプタを挿しっぱなしにしてSDだけを抜き差ししてもエラーが出るのかな?

88 :86-73:2013/02/03(日) 07:28:25.87 ID:WDUyii6t0.net
>>87
ミニSDではどうか分からないが、CFアダプターを抜かないとSD は抜けない。
脱着の方向が交差している。

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/04(月) 21:00:40.05 ID:ciRfYGf30.net
>>88
CR3100使っているけど、マイクロSDだけ抜き差し出来るよ
カメラの蓋開けるとSDが正面に有って、そのままSDを押すとカードが飛び出てくるよ

90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/04(月) 21:04:01.41 ID:ciRfYGf30.net
すまんCR-7100だわ

91 :88-73:2013/02/04(月) 22:59:05.14 ID:KR4Icpvf0.net
>>90
カメラはD70? これを先に聞いていたらこれにしたね。\300 ムダした。
使っていない mini SD 2GB があったのに。

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/08(金) 22:56:58.32 ID:TsDeWi380.net
マイクロSDって保存遅くないの

93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/09(土) 17:30:39.77 ID:uLtWpCqv0.net
他所に書いてあった事

>ただ中身はCR-7000と同じようで、
>いくら速いmicroSDHCを装着してもRead9MB/s、Write4MB/s程度が限界です。

俺も買おっかなぁ

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/09(土) 19:12:34.68 ID:5KQ6XnTl0.net
CR7000って遅いのか。D70じゃわからないな

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/15(金) 00:20:26.79 ID:8EOh9KAh0.net
絞りを一番絞らないとエラーが出るんだね。この間撮りに行ってレンズ交換したらエラーが出て壊れたのかと思って帰ってきちゃった。
せっかくの夕陽だったのに(´・ω・`)

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/17(日) 13:01:28.14 ID:RygiVSxc0.net
フィルム時代からニコンのAF機は、そうなんだよ。

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/17(日) 18:14:02.99 ID:hSacwlk20.net
AF機じゃなくてプログラムAEとかシャッタースピード優先AE搭載機

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/01(金) 05:06:32.86 ID:1TKOyOd80.net
FAとかFGとかの頃からだよね?Ai-sでそうなった。
F値の手前のチッチャイ表示がオレンジ色の奴とかシリーズEは、皆それに準拠してある

但し、FA辺りは撮影だけなら出来たか?絞りが表示以上絞られなくて露出は無茶苦茶になっても…
(F301だと音が鳴って出来なかったか?瞬間絞込み測光機は撮影できたのかな?うろ覚え)
撮影できないのはCPUが入ってからのだから、やっぱりAF機(F501)以降か?

99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/01(金) 13:31:28.10 ID:lujDWv8O0.net
F4は絞り環であわせてちゃんと撮れた

100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/01(金) 13:39:03.40 ID:m3co3c940.net
>>99
それは絞り優先AEの時だろ?
SS優先やプログラムAEの時も撮れたか?

総レス数 924
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★