2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デジカメはCMOSになってから糞画質になった

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 16:26:31.18 ID:CXpIJYfm0.net
CCDに戻せ

570 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/01(月) 23:36:50.43 ID:+Pp/vUgn0.net
CMOSは、やっぱりネム〜イ写真なんだよな。。。

571 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/01(月) 23:38:42.27 ID:AXXTvoLB0.net
>>567

CMOSは、被り、転び、滲み、更には飽和する。

572 :568:2018/10/01(月) 23:55:36.95 ID:0pZIpVvh0.net
やっぱりどう見てもCCDのほうがきれいですよね
ちなみにCCDはニコンのD200です。最近知り合いからもらいました。

573 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/02(火) 03:35:24.57 ID:yALngnqf0.net
>>567
WBの違いじゃないのこれ?
全く参考にならんw

574 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/02(火) 03:38:59.16 ID:yALngnqf0.net
比較するなら最低限の条件を揃えないと何の参考にもならんよ

575 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/02(火) 05:36:57.28 ID:oD27lLf7O.net
つまり、昔のCCD一眼レフを探せばいいのね?
古めのCMOS機では夜なのに昼みたいに撮れて不満。
おれは月明かりにも少ししか照らされない暗い風景にしか見えていない時にもそうだ。

576 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/02(火) 08:24:53.88 ID:xrIkoKQE0.net
WBの違いって言ってるやつアホすぎ
CMOSのほうをどういじってもCCDにはならんよこれ

577 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/02(火) 10:01:28.29 ID:lRZiO3vO0.net
現状手元
CCD MINOLTA デイマージュ7 α7D
京セラ コンタックスtvs-d
Cmos SONY DSC R1 Rx100
mフォーサーズ OLYMPUSEP1←これを一番よく使う

578 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/02(火) 10:57:53.34 ID:H2gTA3Lu0.net
CMOS時代になってCCDの600万画素機は処分したがA350とD200やK-mは残った
常用したS95含め現行機種と傾向の違う写りが今となっては貴重で面白い

579 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/02(火) 13:26:44.36 ID:0tbVVu1B0.net
なんか凄いねここの人たち。
懐古主義もここまで来るとちょっと怖い

>>567

これがセンサーの違いだと??
もしそうなら欠陥品じゃん。
D5や1DXはもちろん、
600万円するフェーズワンもこんな欠陥品ってことになるぞ

機種ごとの色の違いは仕方ないとしても、
カスタムホワイトバランスも撮らずに変な光、しかもオートで適当に撮って、
それがセンサーの違いって。。

>>572
> やっぱりどう見てもCCDのほうがきれいですよね

大丈夫か?

580 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/02(火) 13:29:25.50 ID:0tbVVu1B0.net
>>576
> CMOSのほうをどういじってもCCDにはならんよこれ

RAW現像、やったことない?

581 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/02(火) 16:19:40.83 ID:YI/xDPIj0.net
懐古趣味というより高感度とダイナミックレンジを必要とせず動体が主な撮影対象でない場合
ごく普通にCCDが選ばれる事もあるわなCMOSが実質横並びの画の中で手軽に変化をつけたいなら
わざわざ自家現像しなかったフィルム使いでもRAWをいじるの面倒に感じる者も多いわけで

582 :568:2018/10/02(火) 20:29:01.13 ID:kYhQVt2B0.net
比較画像アップした者です
ごめんなさい確かにWB2000Kぐらい違っていました
色温度だけあわせたもの再アップします
ニコンとキヤノンでRAWソフトが違うので色味まではあっていません
お騒がせしました
http://2ch-dc.net/v8/src/1538479444363.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1538479468208.jpg

583 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/03(水) 07:20:46.31 ID:Wll7j/2P0.net
編集ソフトぐらい合わせろカス
つーかD200どこにピント合わせてんだよ。ピントずれてるか、ぶれてねーか?
CMOSで一生糞写真撮ってろ

584 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/03(水) 07:45:48.57 ID:nSksFgTe0.net
CCDよりもシグマのFoveonのほうがスゴイ
もうすぐFoveonのフルサイズ出るから、それはCCDを全ての面で超えてくるのは間違いない

585 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/03(水) 16:48:02.39 ID:wmfyqQZ30.net
フォベオンはボディの完成度を上げないと少数のマニア専用機だから今度のは一応期待してる
CCDはハマった時のフォベオンには及ばないが現行機と違う写りが入手し易いのがいい

586 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/03(水) 18:05:29.85 ID:qVTNliRX0.net
フォベオンは用途が限定され過ぎる
日中屋外専用機

587 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/03(水) 22:19:17.55 ID:s9MPWfjr0.net
D850、CMOSのCG画。最初漫画かと思った。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000991223/SortID=22154550/imageID=3080789/

588 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/03(水) 23:10:09.64 ID:IqsFBcXI0.net
>>587
CMOSだからこうなったという思考回路が面白い

589 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/04(木) 07:38:51.87 ID:OqteIvNM0.net
面白いを通り越してちょっと気の毒になってくる

590 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/06(土) 16:06:23.95 ID:doYvKpJ30.net
D40名器との評価で買ってみたD40Xはそれほど画質が優れてはなかったな
手放したE520フォーサーズと同等か以下
しかし、手ぶれ無しだから暗い望遠は使いにくい

591 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/07(日) 09:25:49.93 ID:lC0gJJVi0.net
お前ら貨幣経済の原理知らんの?

592 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/07(日) 14:01:56.99 ID:uvn0jNdH0.net
>>587 それ加工が下手なだけ、なんでも彩度とコントラスト上げれば良いと思ってる奴にかかると高画質機でもこーなるとゆー悪いお手本

593 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/08(木) 23:44:42.79 ID:fSn59v/U0.net
592 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/10/07(日) 09:25:49.93 ID:lC0gJJVi0
お前ら貨幣経済の原理知らんの?

594 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/09(金) 00:45:24.24 ID:OEaLwbQG0.net
名無CMOS

595 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/17(月) 07:37:49.10 ID:ync1L00p0.net
tabooスレ

596 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/16(土) 06:37:05.28 ID:aC12DzZy0.net
CCD推してると通な上級ヲタっぽくなる

597 :\(^o^)/:2019/03/17(日) 10:38:19.21 ID:fsUMokDK0.net
>>1
裏面照射型CMOSええよな

598 :\(^o^)/:2019/03/17(日) 10:43:28.14 ID:fsUMokDK0.net
>>504
だよね
止まったCCD
進歩し続けてるCMOS
そりゃ差がつきますわ

599 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/17(日) 19:30:47.52 ID:mYZUSKJz0.net
EOS20Dが8000円だから買おうかな

600 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/19(火) 21:23:05.18 ID:u8lmMmnZ0.net
CCD機は、物と物、色と色の境界がハッキリしているように見える。

601 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/19(火) 21:38:55.41 ID:MWghzvAz0.net
比較すると、ダイナミックレンジが1EV近く異なるけど、これは通常の撮影・現像した場合どのくらい影響するんだろう?
CDDとCMOSの写りの違いを論じる上で大きな要因と成り得るのだろうか(キリッ
http://www.photonstophotos.net/Charts/PDR.htm#Nikon%20D200,Nikon%20D300,Pentax%20645D,Pentax%20645Z

602 :\(^o^)/:2019/03/19(火) 22:57:34.77 ID:o0z/HLcB0.net
>>600
画像処理の問題だろ

603 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/20(水) 21:30:09.84 ID:QMAAiACr0.net
CMOS(というよりキヤノン機の?)は、人間の髪の毛や草木などが、ベッタリと塗りたくったような描写になるな。

604 :\(^o^)/:2019/03/20(水) 21:43:33.38 ID:dgu0Gms50.net
>>603
画像処理の問題だろう

605 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/21(木) 07:23:12.52 ID:8GFba5G60.net
ソニーがまたイメージセンサー界に革命を起こしてしまう。グローバルシャッター搭載の新型センサー発表
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1552907711/

112: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] [sage] 2019/03/21(木) 00:04:58.23 ID:EPnFBDvi0

>>20
CMOSがセンサーになる前のCCDはグローバルシャッターだった
CMOSはローカルシャッターと言って、上から順番に撮影して、それが下に伝播するまでの間に物体が動くと
車窓から見た電柱とかで斜めになる現象として観測されていたのであった

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1552907711/112

606 :\(^o^)/:2019/03/21(木) 08:36:44.75 ID:XEOip9O10.net
またこれまでのカメラがゴミになるのか

607 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/21(木) 08:56:50.46 ID:ESv+HI8R0.net
※ソニーゴールキーパー事件

複数の掲示板において自社製品を絶賛して他社製品を中傷する書き込みが、すべてソニー社内からのGKで始まるIPアドレスで書き込みされ騒ぎになったのがゴールキーパー事件


https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ゲートキーパー問題

608 :\(^o^)/:2019/03/21(木) 09:55:09.53 ID:XEOip9O10.net
ステマはよくないわな
でもCMOSはソニーが一番なんだろ

609 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/21(木) 13:21:25.33 ID:8GFba5G60.net
イメージセンサはCMOSの時代。もはやCCDは少数派
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1395839936/

41: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 2014/03/26(水) 22:51:26.44 ID:VCaPz1P60

>>34
ローリングシャッター歪ね。最近の高速読み出しCMOSだとかなり低減している。
スマホなどの小型撮像デバイスの場合は熱問題で高速読み出しができないからウネウネしているが
それ以外は違和感を感じないレベルにまでなってる。

http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1395839936/41

610 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/21(木) 14:41:47.20 ID:3Typr1Ne0.net
>デジカメはCMOSになってから糞画質になった

ccdセンサーは価格が高い、これに尽きる。
だれがそのお金出すの、消費者でしょう。
タダでさえカメラボディー高くて、
価格こそが一眼を趣味にする最大の難関になっている程なのに。

大体、ccdは光量次第で光の線が入る問題あるし、低減可能と言うもブルーミングも起こすし万能でもない。
各社cmosを採用してもなお目が飛び出るほどボディー高いのにさらなる価格高騰はだれも望まない。
殆どのアマはレンズだけで手一杯でしょ。
ボディー安く上げたいでしょう、画質で大差が付くのはレンズなんだからレンズに金掛けたいんだし。

611 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/21(木) 16:01:39.69 ID:kC9cJeu40.net
>>610
>ccdセンサーは価格が高い、これに尽きる。

いや、そうとも言えないよ
業務用の中判デジタルなんかは500万円以上するのもあるわけで、
この手の機材は価格で選ぶ人はいないです。
仮にCCDで高画質化するなら1000万円だろうが誤差の範囲。

612 :\(^o^)/:2019/03/21(木) 16:05:15.46 ID:XEOip9O10.net
>>611
ならないからダメなんじゃね

613 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/21(木) 21:40:32.55 ID:Z6nYYHlE0.net
低感度静止画専用機としての需要はあると思うが

614 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/21(木) 21:51:45.04 ID:kC9cJeu40.net
>>613
今のCCDじゃぁDRが壊滅的に狭いから用途が限定されすぎるのでは

615 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/22(金) 01:12:50.59 ID:eRsjkPf50.net
>>613
>今のCCDじゃぁDRが壊滅的に狭い
普段の仕様でそう感じる場面がないけどな。真夏のカンカン照りの中、ギラギラに反射した白い塗装の車撮るとか?

616 :616:2019/03/22(金) 01:31:32.55 ID:eRsjkPf50.net
>>615は、>>614に対して

617 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/22(金) 02:39:28.91 ID:JbXvkftg0.net
>>615
逆光の人物やピーカン下で白シャツの人物とか、輝度差の激しい風景だと厳しいよ
シャドウをぶっ潰すかハイライトをすっ飛ばすしかない

618 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/22(金) 03:00:19.14 ID:eRsjkPf50.net
>>617
>逆光の人物やピーカン下で白シャツの人物とか、輝度差の激しい風景

そうゆうのそんなに撮るのかな?

619 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/22(金) 03:11:05.37 ID:eRsjkPf50.net
まぁ、生活環境の違いなのかな?

総レス数 619
135 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★