2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デジカメはCMOSになってから糞画質になった

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 16:41:49.13 ID:pI9YUVjQ0.net
CDDとCMOSの違い。

画質では構造上原理的にCCDの方がCMOSよりも優れています。理由についてはITmediaの記事を参考にしてください。

また、CMOSというのは構造上、真っ黒の被写体を撮影した場合に発生するノイズ(暗時ノイズ)や縦に入る筋(縦筋ノイズ)、
被写体に弱く、ひずみ(現在では、読み出し速度が上がっているため、実用上問題ないとも言われます。)の発生が大きく起こります。
しかし、明るい光を撮影した際に発生する光の筋といわれるスミアの発生が皆無というメリットも持っています。

大まかに語るとこれぐらいCMOSにはデメリットがあります。これを改善するには、回路を増やしたりするんですが、
その際に発生するコストがCMOSの最大のメリットとなる安価というものが薄れてしまいます。


総レス数 619
135 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200