2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

写真用プリンタ

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/13(金) 00:57:52.51 ID:enl+vQws0.net
エプソン
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/
キヤノン
http://cweb.canon.jp/product/printer/

今のところカラリオPX-5VかピクサスPro 1あたりが有力な機種かな。

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/13(金) 01:08:26.55 ID:FvvOPOeP0.net
                                      ;;,,r='';;;;;;;;;;;;;`;;";;;
                                    ,,rイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Ξ;;;;;
                                   i;;;,=i;;;;;;;;;;;;彡;;;;;;;;;;;;=;;
       、、_  ,;;_,,                        / t;;;;;;;;;;;;;;ノノ;;;;;;;こ;;;;
     ,,.ィ`;;;;;`~´;;;;;;ニ、、                   /   ヽ;;;;;;≡;;;;;;;;;;;ヾ;;;;
     ,i´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::`ヽ、                レ^ヽ   l;;;;;;;;;;;;;;'''';;;;;;;ミ
   ,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノミミ;;;;;;l、                 (_,,;-、   );;/´`i;ミ`i;;;;;;
   ノ;r''t;;;;;;;:::::;;;;;;;;;ー;;レ'ー';;;;;;;;),                 )i)ノ   ノノ б);;;;;;;;;;;ミ
  彳し,,=,,ィ'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;レ'               ,ノ ~    ノ 、 ,/ノ;;;;;ミミ;
   t;;n;:;;;;ィ:;j'ノノl;;tゝt''_,;=ヽノ、               `ーj         `l ~t(;、;;;;;
    ヽ;、;ノ_i」,__、`i ゝノ,-;‐、,j ,l おめえの出番        `ー=、      j、   );;;
    tヽ <'`ー'イ ,,, ゝ‐''" ノイ ねえから          ヾ~´   ノ i、 ,,ノ/;;;
     ゝ、.  ̄´  (冫.  ノl      _,,;=-‐‐-、   ,-‐-'"^ヾ`l   /  ヽ  イノ
      lヽ、  ,;:'"`> ノ .lー-=、_ / |ノ   >ィ`ー、_-ヽ `tゝ=''T")   `i、
     _,,ィt, `t、` ̄´/l  ヽ   T"     /~>-‐-、rヽヽrヽ   | j----、、 _,,..ィ
   /j  :l   `'=='"      ,ノ     ,,(,イ´   ``^'''"´   l l __  7'
-tー'" i'  ノ   ヽ、    _,,;=''"_,,.;:    /              ll   `ヽ/
 |  `ー―--==、_ヽ ,,,.ィ'"                        >>1

3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/13(金) 01:12:13.98 ID:3WXLVcl/0.net
6色独立インクでA4、350ppiの表現力あれば違いとか
わかんない気がする・・が、A3以上のプリンタとかだとどうなのかな?
廉価普及機で楽しんでるけど興味あるから教えて〜

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/13(金) 02:53:15.07 ID:/vZaIq3B0.net
キヤノンのPro-1の店頭サンプルプリントを見たがたしかに良かった。
ラボでやってもらう銀塩ペーパーへのプリントの方が綺麗だけどラボとの色合わせの手間を省けるのはありがたい。

5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/13(金) 09:19:38.55 ID:ytheKZJC0.net
>>4
>キヤノンのPro-1の店頭サンプルプリントを見たがたしかに良かった。

サンプルは良いんだけど、パンフが最悪。メーカーのやる気ゼロに見える程。

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/13(金) 12:40:20.85 ID:3XxdPQKV0.net
販売台数が少なく、パンフレットに金かけられないのでは。

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/13(金) 13:33:02.94 ID:ytheKZJC0.net
>>6
>販売台数が少なく、パンフレットに金かけられないのでは。

プリンターの販促物なのに、印刷品質が最低レベルじゃ何の為の販促物なんだか。。。

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/14(土) 04:09:21.46 ID:7C0Vg1Sb0.net
>>7
それはパンフレットの役割ではなく、サンプルの役割ということなんだろ

9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/14(土) 19:33:37.21 ID:ZeYUJs3V0.net
プリンターはキヤノよりエプって定評だったわけだが、pro-1はそれを覆せそうなの?

10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/15(日) 15:08:35.08 ID:nub6CI3K0.net
>>9
エプは調子ぶっこいて5500からフォトブラックとマットブラックの
排他使用止めろって言うユーザーの声ガン無視しやがるどころか
5Vでユーザーの言うとおり交換制止めましたよでもヘッドは共用だから
インクは無駄になるけどなって舐めたことしてるからPRO-1には期待してる
キャノンもPRO-1にはかなり気合い入ってるようだし

11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/17(火) 10:05:34.61 ID:O8XCWpDm0.net
>>10
>キャノンもPRO-1にはかなり気合い入ってるようだし

筐体がデカ過ぎる(A2プリンターのPX-5002と同じくらい)
インクの種類が大杉(12色)
サンプルをみた限りではPX-5Vに対してアドバンテージは無い
値段が高い(価格.com最安値でも11万以上)

もう少しどうにかならんのか。。。
これならPX-5002の方が良いわ。

12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 07:30:07.28 ID:V9AHeXLt0.net
究極の階調を目指した製品

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 20:15:12.47 ID:Mc543kfs0.net
テスト

14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/25(水) 11:24:42.91 ID:jO3carRE0.net
11万円なんてミラーレス一眼のちょっといいやつくらいの値段だろ。
高過ぎるということはないな。
A3ノビプリンターとしてはデカ過ぎるのはたしかだな。

15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/25(水) 21:12:19.08 ID:7e7G/C8p0.net
Pro-1はデカさもだが重過ぎるw
搬入に別料金取られるみたいだし

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/25(水) 22:23:57.49 ID:y3SfA+btI.net
A4顔料はこのまま消えるんだろうな。
大事なプリントはラボに頼むから印刷指示用のテストプリントだけ作れたら充分なんだが。
A3は要らん。

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/27(金) 11:38:28.36 ID:hu9ZdqsN0.net

ん〜とりあえず今使ってるPX-5600で何の不満も無い。

買うなら染料プリンタを買い増しって感じ。
Pro9000 Mark IIとかね。

18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/27(金) 12:46:35.28 ID:6AEtX4DMO.net
染料インクのハイエンドモデルはもうでないのかなぁ

19 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/27(金) 14:34:51.63 ID:UcGYERnM0.net
たしかに染料の選択肢が少ないのは寂しい。
染料の方が色が綺麗って言われてきたが顔料もインクの種類を増やしてすっごく良くなったけど、やっぱりね。

20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/29(日) 22:20:39.93 ID:1wn56bVJ0.net
デジカメのスレに比べてこの伸びなさ。
見る見せる形態を考えるとプリンタって重要だと思うしプリンタ板よりフォト分野に特化した話をできるのかと思って期待したんだが。

21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/29(日) 22:43:22.58 ID:hcqWFNyp0.net
>>20
それだけ最終的な出力にプリントを選ぶ人が減ってる証拠かもしれん。
以前ハイアマの人の個展で見たけどラボでプリントしたらしきのもあったが
業務用のフルHDモニターで(多分PCからHDMI接続とかだろう)フォトフレーム
みたいな感じで順番に見せてるやり方してたな。
4Kモニターとか安価になればもっとプリントに固執する人は
減るような気がしないでもないね。

22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/29(日) 22:57:48.49 ID:dhW9D76K0.net
顔料機を使ってこだわってプリントする人は使い分けるだろうけど
綺麗なだけでいいならモニターになっていくんだろうな
俺はプリント面もさわって紙の違いでニヤニヤしたりしたいから、モニターでなんてとても無理

23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/29(日) 22:58:09.49 ID:J6chLmQb0.net
もはやドットも認識できないモニターがある今、プリントよりモニターの方が綺麗に見えるからねぇ。
俺はのんびり落ち着いて見れる感じがしてプリントも好きだけど、高解像モニターで見るのとどっちが綺麗かって言われたら・・・

24 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/29(日) 23:07:10.91 ID:1wn56bVJ0.net
いやでもモニタスレやカラマネスレもデジカメ板に立ったことがあるが全然伸びなかった。

25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/30(月) 07:09:35.64 ID:uaM9K+3i0.net
Pro9000 Mark II使ってるが、じゅうぶんだな。
Pro9000からの買い換えだが、不満無し。
Pro9000は保証期間中に一度故障し、無料修理、
その後、また不調になって修理見積もりを依頼したが、
新品Mark IIを買えば、インクは満量でついてくるし、
フォトショップエレメントもオマケだしってことで買い換えた。

キヤノン以前はエプソンを使っていたが、何度も詰まるので
キヤノンの一眼を買ったのを機に乗り換えた。
Mark IIがいかれたらPro-1を買うと思う。


26 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/30(月) 10:21:15.55 ID:i9+xw9KQ0.net
顔料プリンタを使って普通の写真用紙以外にもコットンやら和紙、キャンバスやバライタ紙。最近だと漆喰のシートとか、
出力する媒体によって表現は随分と違ったものになる、モニターで見る、見せるはその中の一形態。
フィルムシートに出力して暗室で印画紙にベタ焼きと言う事もできる。

モニターで見て自己満足するだけでは勿体無い。
まあコストは掛かるけどね。

27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/30(月) 15:21:22.31 ID:jUbc59wl0.net
カラマネの話もここでしていいのかな?
ちょっと気になるんだけど、ニコンユーザーでモニタと印刷の色合わせが
(カラマネ的な意味で)そこそこ上手くいってる人っていますか?


28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/31(火) 01:28:03.29 ID:lmmun71V0.net
もうちょっい詳しく書かないと答えにくいと思う
OS、使用機器(モニタ、キャリブレータ、プリンタ、ソフト等々)kwsk!

29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/31(火) 10:20:31.45 ID:eeHGKMH90.net
>>28
カメラ: D700 RAW(SRGB)で運用
OS: windows7(64bit)
モニタ: ナナオS2410W(5-6年使用w)
キャリブレータ: カラーモンキー(黒)
プリンタ: PX-5600
ソフト: captureNX2

カラーモンキー付属のソフトでモニタとプリンターをキャリブ、epson純正プロファイルも試してみた。
明度・階調はシャドーからハイライトまで完璧に近く合う。ゆえにプロファイルの充て方は間違ってないんじゃないかなと。
プリントの色がモニタと比べてM欠。

モニターがアレなんで、経年劣化色温度低下しすぎでキャリブレーションしても補正しきれてない?って疑ってる。
ただ不思議なのは、色数の少ないイラストなんかだと色もほぼ満足できる氏上がり。
そこで、なんかデジカメのデータって色が変?とか疑心暗鬼。
サブのPM-G860でも同傾向。

30 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/31(火) 13:38:38.77 ID:U9GbN8xm0.net
つーかさ
ここ、プリンタスレなんだろ?
最終出力が、街の印刷屋の大量の商業印刷物ってんなら
キャリブレーションがどうのこうのってあるだろうが、
てめえの家のパソコンとプリンタなら、
自分のモニタでこう見えたら、プリンタの色味はこうなる、
なんてのはすぐわかることじゃん。
おれは安いMacBookのモニタで現像画像の色をみてインクジェットで
出力、でもってコンテスト入選多数だよ。
家庭用のプリンタはその場で何度も色校正ができると思えばいいんだ。


31 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/31(火) 15:03:43.27 ID:rOX/5ULM0.net
インクジェットであれ、商業印刷であれ、印刷する紙によって随分と色が変わるからなあ。。。
もちろん顔料系でも例外じゃ無いし。

ある程度以上はテストプリントをして色を追い込んでいくしか無いんじゃなかろうか?
でなければ、用紙ごとにプロファイルをダウンロードして適用するとか。

32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/31(火) 17:15:59.50 ID:KMnRLuCm0.net
春夏秋冬湿度や気温でかなり色んな色になるよ

33 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/01(水) 20:21:42.11 ID:RTGZLLh7i.net
それにしても良い紙は高い…
A4で1枚200円前後、A3ノビとかだと600円前後だもんな…

34 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/02(木) 05:00:53.22 ID:fTYULgbe0.net
>>29
モンキー付属ソフトでは、状況が分からん。
モニタは、dispcalGUI使ってみ。
プリンタもArgyll CMS使ってみ。
ttp://zatu100.guntama.net/color_management.html

35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/02(木) 06:33:22.29 ID:0OSE5EMGP.net
コンパクトなフォトプリンタを探しております。
出来るだけ高画質なものではどれがお勧めでしょうか?
SELPHY CP900とかはどうでしょうか?

36 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/03(金) 02:30:10.84 ID:Xv54EXnf0.net
ネットプリント使えばコンパクトどころか家にプリンタを置かずにプリントできるよ。
画質はおおむね値段に比例する。

37 :21:2012/08/03(金) 13:01:20.75 ID:vlcMlwS50.net
>>31
まったくの個人的趣味で職場にあるエントランスにそこそこの枚数を
展示してるが以前は9500mk2で同じキャノンの光沢プロ使ってた。
今は紙だけ周りの勧めでハーネミューレにしたが色を合わせるまでが
光沢プロよりえらく苦労したね。
プリンタにもよるんだろうけど高いから何もしなくてもいいとは
限らないというのを実感したな。

38 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/05(日) 03:55:00.65 ID:LY/VVKvz0.net
>>35
だいたいこの辺かね?
・キヤノンCP800/900(昇華型)
・エプソンE-350(インクジェット)
・ポラロイドPogo/GL10(Zink)

画質で言うとまずポラロイドは消える、コンセプトは面白いけどな
あとは昇華型かインクジェットか、好みで決めれば良いかと。両方式とも長所、短所あるし
どっちも画質は十分綺麗な感じだけど、基本的にPC無しで簡単プリントがウリで
誰でも機械任せで80点くらいのプリントが出来るっつー感じだな
色の追い込みとか、そんなん考えずに気楽に楽しむべきだとは思う

>>37
どうせならi1pro買っちゃえ、マジ捗る
高いハーネミューレの無駄も減るし、プリンタの性能をぎりぎりまで引き出せる
モニタにも使えて十分元取るよ

39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/05(日) 07:39:39.19 ID:NI8YVQGk0.net
光沢感と鮮やかさは犠牲になるけどね。


40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/05(日) 08:00:11.08 ID:kjOATAI3P.net
>>38
細かな説明ありがとうございます。
ちなみに昇華型かインクジェットの違いって?

41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/07(火) 22:57:37.34 ID:uA/Eoeqa0.net
>>40
昇華型は、紙とインクカセットがセットで売ってんのね
インクカセットはぶっちゃけ昔のワープロのインクリボンみたいな大きいやつで
カラーにするのにCMY三原色と保護コートのクリアのリボンが順番に入っていて
一色ごと順番にクリア含めて合計4回印刷する形になる

熱で紙にリボンを転写するんだけど、熱の加え方で濃淡を付けられるので
(理論上の色数は256諧調の三乗で1677万色のフルカラー)
濃淡をドットで表現するインクジェットに比べ粒状感が無く、かつ、諧調に優れた方式
反面、黒インクが無くてCMY混色になるので、若干黒の締まりが悪いとかって話

インクジェットも解像度を上げてインク粒を小さくしたりインク色数を増やしたりで
粒状感、諧調ともに、いまや十分綺麗だし、あとは店頭でサンプル見て好みの方で良いんじゃないかな?

42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/07(火) 23:59:49.49 ID:uA/Eoeqa0.net
追記
画質については好みもあるし、ほぼ互角って感じだけど
実際の使い勝手で一番の違いはCP800/900はインクとセットの専用ペーパーって点かなあ
E-350みたいに官製ハガキや年賀状印刷は無理って点と、紙送りの関係上、余白が必須っぽくて
ミシン目で折ってフチ無しにする必要がある。そのせいかL判が若干小さいw

その点だけ割り切れば、よりコンパクトで構造が簡単でインク詰まりが機構上起きないし
バッテリー駆動可能のは魅力だわな

43 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/08(水) 06:07:23.42 ID:Y8/97fmvP.net
>>42
詳細なご説明ありがとうございました。
とても迷いますね。
ランニングコストだと、インクジェットなんですかね〜

44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/16(木) 05:51:31.67 ID:CmomkP/60.net
ランニングコストだと、セブンイレブン

45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/16(木) 09:54:26.47 ID:6AroMdLP0.net
画質に拘るなら顔料ならK3インクモデル。
染料ならPro9000。


46 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/18(土) 02:18:31.57 ID:6S5hRM9W0.net
残暑見舞いをE-810で印刷しようとしたら、ヘッドクリーニングで
インクカートリッジ使い切った出ござる。


47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/18(土) 09:20:53.62 ID:/YwRZQgW0.net
クリーニングで使い切るような残量だったなら、
クリーニングが無かったとしても、残暑見舞たいした枚数プリント出来なかったんじゃね?

素直にインクを買いましょう。

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 08:20:56.40 ID:LGDBI4jzP.net
モニターで見せて綺麗に見えてもプリントすると馬脚が表れる写真てあるよね
そういうのは作品として落第
撮って仕上げたカメラマンも下手くそ
この理解でいいと思う

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 08:55:03.23 ID:mV21DpAE0.net
解像とか色だけに頼った写真はダメだね。例外無く。


50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/20(月) 03:05:52.33 ID:m8Z7S2YA0.net
PRO-1はPX-5Vを超えたかね?PX-5V持ってたら気にしなくても良い程度?

51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/20(月) 08:34:41.11 ID:8b3mXfhFi.net
サンプルプリント見た感じだと超えていない。

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/20(月) 15:07:50.41 ID:kMO2M8j50.net
ブラザーは価格が安いけれど画質が残念

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/22(水) 01:56:34.00 ID:kww1tzwe0.net
Pro-1はPX-5Vより微妙に細かい描写が良いように思う。
でもわざわざ買い替えるほどのものかというとよく検討してねとしか言えない。

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/22(水) 06:25:00.34 ID:Bo6lcj8d0.net
>>47
カートリッジが小さいので5回もクリーニングすればインク切れになるでござる。



55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/29(水) 08:41:42.99 ID:CtJ/ApyiP.net
まあPX-5Vでいいか・・・

56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/29(水) 09:29:12.05 ID:jGKe0RFLi.net
>>53

インクの粒の細やかさはPX-5Vの方が上だったような。。。

57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/29(水) 16:32:50.26 ID:CtJ/ApyiP.net
PRO-1は費用対効果的になぁ
金に糸目をつけなきゃいいってもんでもなし

エプと同じコストのかけ方じゃ勝てないからって開き直っちゃったようにも見える
これでまさかエプまで「あっ、その値段でもいいんだ?」って勘違い起こして対抗されたらやだな〜

58 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/30(木) 00:57:45.96 ID:oISAn0dB0.net
まあしかし民生ハイエンドプリンターが盛り上がるのは良いこと。
K3が高画質の代名詞だったのに黒を5色使うって贅沢な仕様だなあと思う。

ところで紙はどれ使ってる?
俺はなんとなくピクトリコの鏡面を使ってる。
銀塩の印画紙は富士のPRO-Gを使ってるくらいでピカピカしてるのが好きなカラスみたいな人間です。

59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/30(木) 06:13:40.29 ID:Quvtf5yy0.net
なら染料プリンタにホワイトフィルム使えばいいのに。

60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/30(木) 08:02:32.69 ID:kI+kNpfvP.net
鏡面光沢仕上げは不要なので、純正写真用紙一本だな
前はいろいろ試したけどね

61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/01(土) 06:13:38.57 ID:QVj7up2Q0.net
そういやピクトランのミラーとか変なのがまた増えたな。。。
あれどんな時使うんだ?

62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/01(土) 07:04:15.08 ID:SYOMwRbOP.net
下手くそな写真を誤魔化したい時じゃね
ピカピカぴかりんじゃんけんポンな用紙は全部そうでしょ
染料系のド派手カラー光沢仕上げも上に同じだね

63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/02(日) 01:07:00.11 ID:Ib6Z3D6M0.net
へー、ミラーなんて出たのね。面白そう。
たしかに特殊なものだとは思うけど、何でも頭から否定するのは思考の硬直化、つまり老化だよ。

64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 18:04:59.37 ID:DMUmB6E00.net
PX-5600でフォトブラックと純正の絹目ばかり使ってます
他にフォトブラック使用でおすすめの用紙ありますか?

65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 18:23:28.25 ID:KqL7YwCi0.net
ピクトラン局紙、ピクトランバライタ、ピクトリコセミグロス、
ハーレミューレファインアートバライタ、、、、他

66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 21:06:23.73 ID:DMUmB6E00.net
ピクトリコセミグロス以外はつかったことない
こんど試してみます

67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 23:02:12.53 ID:g7VOcX630.net
ピクトリコホワイトフィルムの白色度がもっと純白に近かったなら常用するのになぁ

68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/06(木) 16:37:17.83 ID:syxnHl7H0.net
マットブラックだけど、明日はフレスコジクレーのテストプリントですわ。
A3+のデカプリントですが。

69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/06(木) 22:06:26.54 ID:kvIS+hG30.net
http://www.canonrumors.com/2012/09/announcements-before-photokina/
At least two new “pro” Pixma printers.
These will be direct replacements for the Pixma 9000 Mark II & Pixma 9500 Mark II. They’ll be be a smaller Pixma Pro-1,
one with dye and the other with pigment.

70 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 20:27:05.33 ID:dUJeNA6o0.net
プロ向けインクジェットプリンター“PIXUS PRO-10/PRO-100”を発売。
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2012-09/pr-pixuspro10.html

これで勝つる

71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 23:43:52.51 ID:1XxOK9de0.net
染料タイプがあるのが、なにげに良いよね。

72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 14:00:48.09 ID:cW1rRrZ80.net
町野和嘉
>PRO-10で出力したプリントは、作品として展示することができる。
http://cweb.canon.jp/pixus/special/proline/shogen/02.html

これってこのクラスのプリンターが求められる最低レベルの話だろ。
褒め言葉になって無いよ。

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 16:52:40.95 ID:uuF5Eu+yP.net
はて、これはドデカイPRO-1の位置づけはどうなるんだろか

74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/02(火) 11:51:13.63 ID:MjzzbAMc0.net
>>73
>はて、これはドデカイPRO-1の位置づけはどうなるんだろか

置物だな。

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/05(金) 17:11:49.76 ID:gQPcVnDh0.net
>>72
そこの↓ハービー山口って別人なんかな?
だいぶ顔が違うんだが・・・

ttp://cweb.canon.jp/pixus/special/proline/shogen/04.html

76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/05(金) 17:45:40.95 ID:2XMofc780.net
それはきっと、これから差し替えるんでしょう

77 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 17:02:12.28 ID:ZfY4CQyg0.net
>>75
>そこの↓ハービー山口って別人なんかな?
>だいぶ顔が違うんだが・・・
>
>ttp://cweb.canon.jp/pixus/special/proline/shogen/04.html

ワロタwww

78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 18:19:53.54 ID:GlFVrvoP0.net
>>77
ハービー・山口

ボディー文章が入りますアタリの内容ですボディー文章が入りますアタリの内容ですボディー文章が入りますアタリの内容ですボディー文章が入りますアタリの内容ですボディー文章が入りますアタリの内容ですボディー文章が入りますアタリの内容ですボディー文章が入ります



何か呪文が書いてあるんだが・・・

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/29(月) 09:36:04.04 ID:8pEyoa3JP.net
PX-5Vが生産終了するようなら教えてくれ
最高に気に入ってるんで生産中止前にもう一台買いたい
こいつは本当に使える

80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/29(月) 13:16:00.32 ID:5b+95ib20.net
>>79
>PX-5Vが生産終了するようなら教えてくれ

たぶんあと3年は製造するだろ。

81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/29(月) 13:33:49.42 ID:8pEyoa3JP.net
まあね
でも次のプリンターでまた色が変わるのがもうイヤでつい
ドライバー補正OFFの色補正なしでも4000、5500、5Vとまるで色調違うじゃん
5Vが俺の用途ではいちばん忠実性が高いわ
派手だ綺麗だ光沢がどうのつうんじゃなくてね

82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/29(月) 13:42:20.21 ID:e1feJ9AX0.net
まあGT-X970やR-D1を何年も作り続けてるエプだから当分大丈夫だろ
たしかに同じデータからでもプリンタでの違いは出るねえ
これは個体差もあるのかもしれんけど同じ機種を複数台同程度の使用頻度で比較なんてしたことないから詳しいことは分からないな

83 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/30(火) 01:48:46.16 ID:qTNmklER0.net
>>81
>ドライバー補正OFFの色補正なしでも4000、5500、5Vとまるで色調違うじゃん
それは、Photoshopなどのソフト側でカラマネして、ドライバー補正OFFの色補正なしで
印刷してまるで色調違うということ?
そんなにプリンタプロファイルの出来が悪いの?

84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/31(水) 03:12:41.24 ID:RDhZRcGh0.net
エプもキヤノもColorBaseやColor Management Tool Proと言った
わざわざ別途にプリンタ以上に高価な測色機が必要なソフトが用意されてたり
より業務用向けの大判だと測色機を内蔵してあんのを見ると、
たとえ同機種でもキャリブレーション無しだと色が合わなくて普通なんかとは思う

85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/31(水) 03:26:55.28 ID:2yKJ5mkE0.net
そこまでせんでも、同機種のプリント見比べさせて、8割ぐらいの人は同じと判断するだろう

86 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/31(水) 05:59:49.56 ID:wOXMYcIY0.net
残りの2割が大事だからね

87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/09(金) 21:09:04.10 ID:sRuX/yEf0.net
>>そこまでせんでも、同機種のプリント見比べさせて、8割ぐらいの人は同じと判断するだろう

知らないから そう言っているだけの話し。
キャリブレーションしなくても 当たりのあるプリンタはある。
しかし ハズレのプリンタの方が多いよ。

憶測で物を言うべからず。

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/10(土) 01:06:47.92 ID:G5Rfm5/T0.net
>>87
それは、あなたの評価眼が厳しいだけでしょ。

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/13(火) 14:18:34.12 ID:ifVbbhGE0.net
そういうやつに限って、写真の内容はツマラナカッタリするw

90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/13(火) 19:57:32.00 ID:vLjUFiOp0.net
素人の私に教えてください
キタムラでプリント依頼するのとPX-5やPRO-1でプリントしたら
どのプリントが綺麗にプリントできますか?

91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/13(火) 20:27:03.01 ID:9+ntU1+c0.net
キタムラの方が綺麗にプリントできる
気軽に頼んで大丈夫
どんな婆さんの皺でも綺麗な肌色でつぶしてくれるしノイズは黒く潰してくれる
インクジェットと違って粒状感が全くないから、イラストみたいでめちゃ綺麗
今ならL版からハガキサイズまで32円だから写真趣味の人にはおすすめだと思う
俺は素人だから7Vで間に合ってる

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/13(火) 20:33:46.67 ID:vLjUFiOp0.net
91さんty ありがとう^^ なるほどね キタムラでプリントします^^
なぜ皆さんはキタムラとかでプリントしなくて プリンターでプリントするの?
キタムラのほうが(お店ラボ)が綺麗でしょなぜですかね^^

93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/13(火) 20:44:38.19 ID:9+ntU1+c0.net
機械だとデータを抜かれる恐れがあるし、店だと人に見られるし難しいだろうな
仕方がないから機会を全部PX−5VとPRO−1にして使わせて、キタムラの店舗に人を置かないことだね

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/13(火) 20:53:28.12 ID:vLjUFiOp0.net
データーて抜かれるの? 初耳です^^

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/13(火) 20:57:58.42 ID:IjIvAyjJ0.net
>>90
プロファイルと紙次第ではPro9000でもキタムラより綺麗に出せる

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/13(火) 21:01:49.67 ID:vLjUFiOp0.net
Pro9000>キタムラ?

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/13(火) 21:07:26.54 ID:IjIvAyjJ0.net
プロファイルと紙次第
特にプロファイルがだめだと箸にも棒にもなプリントにしかならないから
こんな苦労するくらいならキタムラをおすすめします
キタムラのプリントでも十分綺麗だし

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/13(火) 23:30:51.67 ID:ELTuirdB0.net
長らく使ってた9900iが数日前にヘッド不調で死んでしまった
ヘッドを買うにも買うのに苦労するし、新しいのに変えようかと

写真はやるからある程度の物が欲しいけど、4万程度が限界
今の所EP-4004が手の届く範囲だから買おうと思うけど、他にお勧めある?

99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/14(水) 01:03:28.37 ID:QNadoG+o0.net
ミニラボでは店によって全然違う。
ウェットじゃなくてドライ化してるところのは正直に言って選択肢に上がらない。
ウェットでも液管理の良し悪しがはっきりとあるし。

100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/14(水) 01:21:59.09 ID:zIGuI6kY0.net
>>98
A3染料機だと9000Mk2が評判良いね(というか他に選択肢も無かったけど)
店頭在庫を探せばまだあると思うし、旧型を理由に価格交渉出来るかもね。
後継のPRO-100は出たばっかりで良し悪し不明。

101 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/15(木) 12:31:14.17 ID:jyOWrMex0.net
>>96
自宅で印刷するのは、自分が希望する色調にとことん近いプリントを得るため。
この写真はこういう色調で印刷されてほしいという明確なイメージが自分の脳内になく、
漠然とキレイなプリントを望むのであれば、適当な業者に注文する方がいい。

102 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/21(水) 17:25:09.16 ID:GdFw3Zqw0.net
PX-7Vはやっぱ派手すぎますか?

103 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/23(金) 08:00:47.69 ID:BxTC/cgZ0.net
-1-
ミニラボはさすがに業務機で安定した色が出る。
ほぼsRGBプリンタなので、写真データもsRGBにして、無補正印刷を頼めば、
それなりに印刷ができるのが普通。

色がお店によって崩れる率が高いのは、無補正印刷でなく、標準的な色補正が
入る為という理由がほとんど。

但しながらお店ラボは、致命的に色域が狭い為に、ある程度以上のプリントを得ようとした場合には、
インクジェットに頼らざるを得ない。
たとえば、お店ラボ印刷で、メイクされた女性の肌色の正確な印刷は 致命的にできない。
メイクされた女性の美しい肌色は、お店ラボの色域をこえているため。

104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/23(金) 08:02:19.50 ID:BxTC/cgZ0.net
-2-
但しどちらにろ、その写真データを確認しているモニターがカラーマネージメントされていなければ、
色を評価する手段がない。

どういう被写体をメインに印刷するか、また、自己の色に対する認識でも、プリンタ選択子は異なってくる。
現行のインクジェットプリンタで一番良いものは、印刷業界でプルーファとして標準的に認知されている
EPSONの10色プリンタだけ。

それ以外のプリンタは50歩100歩。

写真屋さんに 完全にカラーマネージメントされたEPSON10色プリンタがあれば、写真印刷を依頼したら良い。
写真データの色は、現行ではNO1に印刷される。

105 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/27(火) 16:09:03.12 ID:1R9oF8lz0.net
>>103
>たとえば、お店ラボ印刷で、メイクされた女性の肌色の正確な印刷は 致命的にできない。
>メイクされた女性の美しい肌色は、お店ラボの色域をこえているため。
その「メイクされた女性の美しい肌色」って、具体的にはどんな色のこと?
AdobeRGBでのRGB値か、sRGBでのRGB値か、Lab値で教えて。

106 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/28(水) 01:07:31.92 ID:ogn0SQzT0.net
たしかに人間の肌色がsRGBからはみ出しているだなんて初耳だ。どんな顔色してるんだろう。デスラー総統もびっくりだ。

107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/28(水) 14:43:58.15 ID:pJtTDaft0.net
スタジオポートレイトされた女性の肌色画像データをPhotoShop等に持って
きて計測すればわかると思いますが、Lab値で80〜90 の値ですよ。

sRGBの色域に充分おさまっていますが、銀塩ラボの色域からは外れている
場合がほとんどです。

その為に実際には、カラーマネージメントモニターにうつしだされた画像と
印刷された画像に違和感を抱くのは、当然の成り行き。

108 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/28(水) 14:53:27.18 ID:GjqRl3OX0.net
9900iが死んだ人だけど、ジャンク店でip2600を3kで買って見たは良いけど思った以上に酷かった
カラーマネジメントも何もしてないけど、そもそも色が出てない
"ヘッドが毎回新しくなる"で釣られたけど、インク高いし失敗だった もう1台買うことにするよ

109 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/28(水) 14:55:06.45 ID:8EzZ6IxG0.net
>>107
>Lab値で80〜90 の値
Lab値というのは、L値とa値とb値を教えてくれないと意味がないんだけど。

110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/28(水) 15:38:16.42 ID:pJtTDaft0.net
a/b値くらいは 自分で撮影した写真データから判断して下さいな。
きっとびっくりするから...
あっと 銀塩プリンタの色域がわからないかも...

111 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/28(水) 16:17:31.20 ID:8EzZ6IxG0.net
>>110
そちらがどんな肌色のことを言っているのか知りたいわけで、自分で撮影した写真データでは意味がありません。
適当な写真から該当する肌色部分だけを切り抜きして、アップローダーにアップしてもらえないでしょうか。
ttp://www.axfc.net/

あと、写真データの色空間は、AdobeRGBをお使いでしょうか、sRGBでしょうか。
(画像にプロファイルを埋め込んでいただければ、そこから分かることですが。)

112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/28(水) 16:36:18.98 ID:8EzZ6IxG0.net
あるいは、カメラメーカーのサンプルの中に適当なものがあれば、それでも構いません。
どの写真のどの部分の肌色と教えてください。

ttp://cweb.canon.jp/eos/lineup/1dx/samples/index.html
ttp://cweb.canon.jp/eos/lineup/5dmk3/samples/index.html
ttp://cweb.canon.jp/eos/lineup/5dmk2/sample/eos5dmk2_sample-j.html
ttp://cweb.canon.jp/eos/lineup/6d/samples/index.html
ttp://cweb.canon.jp/eos/lineup/7d/sample/sample-images/index.html

ttp://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d4/sample.htm
ttp://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d800/sample01.htm
ttp://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d600/sample01.htm
ttp://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d7000/sample.htm
ttp://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d5200/sample01.htm

113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/28(水) 18:31:45.72 ID:pJtTDaft0.net
だからさぁ〜
こういうメーカサンプルというのは 色々な所で印刷される事を想定して
データを作成しているわけですよ。

そういうデータに 一般プリンタ=銀塩プリンタの色域を越えている物が少ない
という事をあらかじめ認識しておかなければなりません。

一応言うと 1dxの最初の女性ポートレイトでは 全てを調べたわけではありませんが
Lab =(80,10,11)
辺りのデータは 銀塩プリンタの色域には入っていますが、ぎりぎりの所ですよ。
恐らく これを印刷すると、高輝度の箇所に関しては、少し色味が 黄色方向に強くなると思われます。
→ カラーマネージメント上 輝度が落ちて その分 色味が強くでるという事。

通常の ビューティ系 あるいは アイドルのスタジオポートレイトでは
L値として 90くらいまで行っているのが普通なのです。

示されたサイトですは
スタジオで撮影した女性の肌色もありますが、
輝度が低く一般的(素人受けする)でなく アーティスティクな写真を掲載しているのですよ。

肌色に関してのこの辺りの情報もインターネットサイトから入手できると思うので
調べてもらう事をお勧めします。

きちんとメイクしたモデル女性を ストロボ配下でアイドルポートレイト(高輝度からのトーンを生かした物)
みたいに撮影したデータであれば明確ですよ。

114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/28(水) 20:21:03.56 ID:8EzZ6IxG0.net
>>113
カメラメーカーのサンプルの中に適当なものがあれば、それで済むかと思いましたが、そういう理由で適当なものがないなら、
適当な写真から該当する肌色部分だけを切り抜きして、アップローダーにアップしてもらえないでしょうか。

「肌色 プリンター 色域」といった単語で検索してみましたが、参考になるページが上位にはないようです。
参考になるページを御存知でしたら教えていただきたいのですが。

1DXの最初の女性ポートレートの肌色にはJapan Color 2001 Coartedの色域外がパラパラとありました。
フロンティアの色域は、Japan Color 2001 Coarted程度ということでしょうか。
また、フロンティアの色域をどのようにして検証したのでしょうか。
なお、普通のインクジェットプリンターであれば、色域外警告が出ないので、この肌色は色域内に収まるようです。

EPSONの10色プリンタ以外は50歩100歩とのことですが、普通の写真において
例えばA3ノビの高性能プリンターの色域外の色がそんなにあるのか不思議に思います。
どのような方法で写真データにプリンターの色域外の色が多く含まれていることを確認したのでしょうか。
プリンターの色域内の色であるにも関わらず、プリンタプロファイルの精度が悪いとか、
レンダリングインデント「知覚的」の都合で色が変わって印刷されているという可能性はありませんか?

115 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/28(水) 20:52:16.27 ID:HImErlcM0.net
はいはい、うんこうんこ

116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/28(水) 23:00:08.96 ID:R5QzWFWc0.net
アルプスの昇華型+フォベオンは目が痛いほどの精細感。また、作ってくれないかなぁ。

117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/29(木) 07:49:28.61 ID:fLSN8AEb0.net
-1-
>フロンティアの色域は、Japan Color 2001 Coarted程度ということでしょうか。

一般的な銀塩ラボとしては フロンティア及びノーリツだけと思いますが、
その2社の色域は 若干相違はありますが、ほぼ同じです。

JapanColorは現状 JapanColor2011 がリリースされていますが、
JapanColor2011の色域と 銀塩ラボの色域はカバー範囲は違う程度で
それほど色域の大小に違いはないと思えます。

また普通のインクジェット(例えばEPSON8色プリンタ)でも L 90 a=B=10 となると、
既に色域を超えてしまいます。
女性の肌色のデータを採取するとわかりますが、

L 80 程度では 色域にぎりぎり入っても L 90 a=B=10 くらいになると色範囲に入りません。
このデータをPhotoShop上で再現してもらえばわかるのですが、
ごくごく普通の肌色です。

普及期インクジェット色域は、もちろん銀塩プリンタより広いですが、一番トーン表現として
重要な色の階調の箇所で、階調圧縮が働いているのが現実です。

118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/29(木) 07:50:59.66 ID:fLSN8AEb0.net
-2-
EPSON10色プリンタに関しては、JapanColorの認証制度を推進している所で
以下を参照して下さい。
http://japancolor.jp/company_list/proof/
プルーフを行うプリンタとして EPSON10色機が スタンダードになっている事がわかると思います。
なぜこういう結果になっているかは、JapanColorの色域を全てサポートしているからなのです。

各プリンタの色域を測定すれば、EPSON10色機が 民生プリンタの色域を超えている事がよくわかります。
標準的なプリンタプロファイルは 各社からダウンロード可能ですので、調べてみられる事をお勧めします。
(但しながらEPSON10色機のメーカプロファイルは、あまりよくないですが)

119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/29(木) 21:43:15.67 ID:HpuGaZbs0.net
>>116
両方とも色が駄目じゃん。

120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/03(日) 07:03:38.21 ID:jSgUW0VX0.net
http://cweb.canon.jp/pixus/special/proline/
ここでキヤノン自身がキヤノン機同士の比較をやってて面白い。
でも肝心のPro-1、Pro-10、Pro-100での比較は無い。
んで、ちょっと滑稽なのがキヤノン最高の機種がPro-1のはずなのに「写真家たちの証言」というところではPro-10とPro-100だけ。
スペック見るとPro-1が最高なんだろうけど、実はPro-10どころかPro-100でも十分な性能ではあるということか?
12色ものインクを使うのじゃランニングコストのことは無視してもちゃんとこれから何年間もインクの供給が続くのか怖くてなあ。

121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/16(土) 00:56:08.61 ID:oWAewmc20.net
>>120
新製品の宣伝だものしょうがないでしょ
9500/9000の暗部諧調と見た目の均一解像度対策がLucicaインクOIG-sys、COと全段4/3pl印刷なProラインな訳で
比較例でも判るように徹底的理詰めで作ったProラインは色が正確な分地味傾向になったよね
サンプル見た通りの僅かな差
Pro-10と100は顔料、染料の変えがたい差があるからどっちを選ぶかは人による
暗部諧調が出にくい印刷物でグレーインクを2種用意し色転びを気にするかも人による
Pro-100で妥協したのは許せる範囲なのでは、許せない人はPro-1しかない
たぶんGYはライトグレーよりで粒状感は目立たないのだろうし、イエロー成分で人肌にはむしろ有利
それよりもモニタでもだせる潰れやすい朱赤を対策したかったのだろうね
pro1インクは業務用の転用だから10年位は大丈夫じゃない?大判との違いはグレー系だけど
グレー系インクは互換となるものは結構作りやすいし
価格の差は駆動部の精度、長期安定性も関係するからPro-1にはそれなりの利点はあるのかと
ただ原理原則を突き詰めてしまうと、機種による印刷結果の差は少なくなるのは事実だろうね

122 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/23(土) 09:46:22.16 ID:GQ3ebmMP0.net
そういやPro-100で染料モデルに期待の新星のはずなのに盛り上がらないな。
Retinaディスプレイは出た当初デジカメ機種個別スレでも話題になってたのに。
プリントにするのはもう興味無い人が多いのかな、寂しいなあ。

123 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/23(土) 12:39:44.67 ID:4JSfxNbH0.net
うーん・・・ 今はA3ならPX-5VがFAになっちゃってるのが実情かと
Canonのはいくらスペックアップしても本質的にEPSONにかなわないような
CP+で見てもそう思った

だから話題が盛り上がらない
エプの一人勝ちが続いてるんで

124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/24(日) 02:59:20.12 ID:XcPBwACW0.net
用紙選びとか話題はありそうだけどなぁ
淀であれだけ売場割いてるんだし

まぁ普通は精々クリスピアで十分だからなぁ

125 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/26(火) 12:48:03.93 ID:HOgXYqHe0.net
>>124
ピクトランのバライタ最強!

逆に、あれはヨドだから出来るんじゃないの?
余裕がない店だと、純正紙、エレコム、富士くらいしか置けないでしょ。

126 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/26(火) 21:20:02.50 ID:/Emog9py0.net
品質とコスパで考えるとピクトリコのプロフォト以外ない

127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/26(火) 23:48:33.12 ID:rudEuqZO0.net
月光のパールラベルをカラーで使ってみたい。

128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/27(水) 00:04:15.46 ID:FW5xDwn+0.net
あれは良いものだ

129 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/02(土) 02:03:08.16 ID:kOqJi1Vk0.net
i1Display proというのを買った
プリントをどうにかするつもりだったけどこれ画面整えて終わりなのか
Munki Photoってやつを買うべきだったのか

130 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/02(土) 02:28:46.71 ID:g3LqZy3Q0.net
>>129
プリンタプロファイルも作成したかったのであれば、ColorMunki Photoとか、更に上のi1Photo Pro 2とかを買うべきだった。
しかし、とりあえずメーカー製のプリンタプロファイルでどうなのよ?
それで印刷して十分に合っていれば、OK。

i1Profilerをどういう設定値にしてキャリブレーションしたの?
部屋の照明はどうしてるの?
写真を開くソフトは何で、それのカラマネ関係の設定はどうしてるの?

染料プリンターであれば、印刷後すぐには見比べられない。
1日置いてから見比べる。
顔料プリンターでも、数時間は待つ方が良かろ。

131 :129:2013/03/02(土) 03:16:22.49 ID:kOqJi1Vk0.net
プリンタプロファイルも作成したいのだということにいまさら気がついた
メーカー製のプリンタプロファイルは出てくる写真としては文句はないけど、
画面とか自分の頭のなかにあるイメージとは結構違う。十分とは思えない

i1の設定は自分でもよくわからない。今やってみて報告する

PC上の照明は普通の蛍光灯。
プリンターの横にだけ色評価蛍光灯つけたライトスタンド
プリントはこの色評価ので見る
だけどPCの前に座って=普通の蛍光灯で見ても「良くない」という印象はどっちにしても同じ

写真はLightroom4で開く。「それのカラマネ関係」というのはわからない
顔料プリンター(PX-5600)
今修理中ですぐには試せない

132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/02(土) 03:45:01.69 ID:kOqJi1Vk0.net
i1はD50?でプロファイルを作った
画面がくすんだ
使う紙の白さにあわせるんだっけ

またプリンターが治って帰ってきたらやってみる

ありがとう

133 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/02(土) 04:34:15.30 ID:g3LqZy3Q0.net
色評価蛍光灯は基本的に5000K近辺なので、D50は一応正解のはず。
1種類の用紙ばかり使っているなら、色評価蛍光灯に用紙を晒して紙白をi1Display Proで測るとよりカラーマッチングする。
蛍光増白剤入りの用紙の場合、D50よりやや高い色温度になる。
ttp://shuffle.genkosha.com/products/eizo/faq/7057.html

あと、印刷時のプリンタードライバーの設定が適正かどうか。
見比べる際は、Lightroomの表示をソフト校正にすること。

134 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/04(月) 16:55:52.43 ID:K1SY8UKe0.net
>>132
>i1はD50?でプロファイルを作った

普通に使うならD65の方が良いよ。

135 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/04(月) 16:57:59.29 ID:K1SY8UKe0.net
モニタのプロファイルをD50で合わせるなら、作業する場所の環境光が5000Kになっていないと意味が無い。

136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/04(月) 16:59:33.57 ID:+oUTQTXQ0.net
「普通に使うなら」→「プリントとの見比べ以外の用途で使うときは、」

137 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/04(月) 17:05:57.55 ID:+oUTQTXQ0.net
>>131に、
>プリンターの横にだけ色評価蛍光灯つけたライトスタンド
>プリントはこの色評価ので見る
と書いてある。

色評価用蛍光灯は東芝、パナソニック、三菱などが販売しているが、どれも5000K。

東芝が「色評価用蛍光ランプ」とは別に「色比較・検査用D65蛍光ランプ」として
Ra98でD65の蛍光灯を販売しているが、これを使っているわけじゃなかろう。

138 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/04(月) 18:02:36.14 ID:K1SY8UKe0.net
sRGBやAdobe RGBの白ってD65が規格として作られているはずだから、
D50でキャリブするとグレーバランスが青っぽくなっておかしな事になると思うよ。

つまりプリントは色評価灯下で見て、モニターはD65ベースでキャリブした方が良いという事。

139 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/04(月) 19:59:54.21 ID:+oUTQTXQ0.net
>>138
>sRGBやAdobe RGBの白ってD65が規格として作られているはずだから、
そのとおりだけど、それらの規格は、モニタとプリントとを同時に見比べて色が合うようには決められていない。
規格どおりにして同時に見比べると、プリントよりもモニタの方がやや青っぽく見える。
だから、規格どおりにせず、環境光とモニタの白色点を合わせるのが一般的に行われているカラーマネージメント。
>>133で紹介したページや↓など、ググれば解説が出てくる。
ttp://www.jagat.or.jp/story_memo_view.asp?StoryID=12020

>D50でキャリブするとグレーバランスが青っぽくなっておかしな事になると思うよ。
「思う」でなくて、実際にやってみてから述べて。
D50を目標としてキャリブレーションしたモニタとD65でキャリブレーションしたモニタとを
並べて同時に見比べると、D50の方が暖色っぽいグレーバランス。

>つまりプリントは色評価灯下で見て、モニターはD65ベースでキャリブした方が良いという事。
そうする場合、同時に見比べるわけにはいかない。
観察者の目が色評価用蛍光ランプに色順応したらプリントを見て、色味を頭に記憶する。
次に、観察者の目をモニタに色順応させて、モニタに映った写真を見て、記憶上のプリントの色味と比較する。

140 :129:2013/03/10(日) 02:40:49.54 ID:u8/3Pw8l0.net
プリンターが無事修理から帰って来ました
プリントしたけどバッチリんこな感じ

カラープロファイルは
Lr4 -> 用紙メーカー指定
プリンタドライバ -> 色補正無し

プリンター脇の蛍光灯は三菱オスラム FL20-N-EDL-NU
5000K Ra99

あちこち照明ついたままだと黄色っぽく見えたけど、部屋の照明消して色評価ランプだけで
見ると実に良い感じ

D50が必ずしも正解ではない、というのもどこかのサイトで見たけど、俺の頭ではよくわからなかった
せっかくかまってもらったし色合わせ周辺をもちっと勉強しやす
ありがとうね

141 :129:2013/03/10(日) 02:48:11.45 ID:u8/3Pw8l0.net
しかし20ワット+スタンドだとちょっと使いづらい
40ワットタイプのを複数天井につけたほうが自然に見えそう

142 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/20(水) 19:30:35.22 ID:c1X10jcZ0.net
天井に高出力の色評価灯を付けたら便利だって思うでしょ?
でも実は壁紙やらその他の部屋の内装の影響を受けるという問題がある。

143 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/20(水) 20:12:44.99 ID:plk0iK1T0.net
そのとおりだけど、そこまでこだわる必要がある人はそうそういない。

144 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/21(木) 01:33:09.76 ID:B4rf0YGN0.net
うむ、うちは壁と天井にSW20塗ったくってある

本当はグレーが理想なんだろうけど

145 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/21(木) 02:12:01.40 ID:gJuxv5ia0.net
昔は、カラーマネージメント作業時に着用するためのグレーのエプロンまであったという話。

146 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/24(日) 06:58:29.34 ID:4SGtri1y0.net
俺なんかグレーの全身タイツ着て作業してるよ

147 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/24(日) 09:02:40.56 ID:29WYeiO70.net
そこまでしてもさ、一般家庭に写真を飾る事を想定したら、メタメリズムで全てぶち壊しじゃね?自室にしか飾らないならともかく、人にあげる場合とか。
メタメリズムをキャンセルできるような額装用フィルムなんかが発明されたらいいのになぁ。

148 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/07(日) 13:33:54.46 ID:CZwIQUcG0.net
以前の話題だけど
Pro-1は 上級機種で採用している LUCIA EX インクじゃないので、
なんだかなぁ〜と思います。
きちんと A2レベルでカット紙が印刷ができる LUCIA EXを使ったものが
出たら初めて EPSON PX-H6000 と肩が並ぶんじゃないかなぁ...

149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 00:14:13.57 ID:waFXS2ah0.net
台数がそんなに出るわけでもないPIXUS PRO-1のためにわざわざ新開発インクを用意したのは、そういうことじゃないでしょ。
PRO-1は、色域を広げるより、階調重視なんでしょ。

150 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/10(金) 09:58:48.49 ID:I70GpIHZ0.net
プリンターの色調整とかの話聞きたくてプリンタ板行ったけど
メーカー同士の罵倒仕合、互換インクが安いとか詰まるとか貧乏くさい話しかしてなかったから帰ってきた。

151 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/10(金) 12:36:22.09 ID:9CW7ue8g0.net
プリンタ板だと「カラーマッチング スレッド」がそういう話をするスレなのかもしれないけど、1年以上書き込みがない。
最後の書き込みが俺だった。

あと、カラーマネージメントについては、CG板の「 ■ モニターのキャリブレーション 8 ■ 」の住民が詳しい。

152 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/10(金) 14:19:50.00 ID:I70GpIHZ0.net
>>151
おお!ありがとう

153 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 18:05:40.35 ID:2SE0v3jr0.net
モニタ・プリンタ・その他周辺機器総合スレ1が落ちてた。
このスレが関連スレにも入ってなかったのであっちの1がよく考えず立てたのだろうけど、
いくらなんでも早かったし伸びなかった。
デジカメ板では周辺機器スレは伸びないという例がまた一つ積み重なった。
そう考えると150越えててこのスレはすげーな。

154 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/23(日) 23:29:26.70 ID:jyU8RS8E0.net
色のムラやブロンズ現象とか難しい用語に振り回されたがPX−5Vに決めた
良く考えたらプリントを素の状態で見ることがほとんどない
写真展でもやらない限り、間違いなくクリアファイル行きだから関係ないわ

155 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:fNan2i4/0.net
PX-5Vの1強でつまらんな
インクも安くならんし

156 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:kTV6W+Jc0.net
一本PRO-100買った俺。
染料インクの最新モデルだからというだけで。
顔料のメリットを放棄してこだわるほどのもんかと思いつつ…

157 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:6zo62REy0.net
染料だって、用紙を換えて楽しめるし、光沢は良いし、こすりにも強い

158 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:LEfcM6Eg0.net
色合わせやらキャリブレーションやらの難儀さを別にすれば、染料の方が元来写真向きだと思う。

>>156
で、実際PRO-100の具合はどうだい?

159 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:WFvQPdWO0.net
フロンティア、ラムダなどの写真用レーザープリンターと
オフィリオなどのオフィス用高級レーザープリンターとの違いを教えてください
出力解像度はフロンティアが300dpiに対してオフィス用は600以上。
それでも印画紙プリントで比べると写真用プリンターの方が綺麗なんですか?

160 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:3+C64HVo0.net
オフィス用のPPCレーザープリンタは諧調を表現できない
そのため諧調はディザなどで表現する
解像度が2倍程度では諧調表現可能な写真用レーザープリンタに遠く及ばない

161 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:pzTraYm70.net
>>158
すごく良い、としか言いようがなくて

162 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 19:38:49.75 ID:ebntdBKS0.net
写真をてっきとうに大量にA3プリントをする
だがしかしショボいのはイヤなオレに機種を推薦してくれw
iP9900を気に入って使っていたのだが
後継が無くなって設置場所600mmの制限でMG65何たらにしたのだが
1時間でインクが無くなってムカつくw

163 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 19:41:56.23 ID:ebntdBKS0.net
半年放置してほこりだらけになっても速攻でプリントできるのをタノむ

164 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 00:17:21.14 ID:I3hNQ4z10.net
インク大量に入れられるのがいいならキヤノンPRO-1じゃないか。

165 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 13:30:20.11 ID:0PkMdCqs0.net
高杉っす><
-100ではダメでつか(;;)

166 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 22:04:29.21 ID:Oa+lUJzn0.net
>>162
DPEにだせや池沼

167 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 22:39:30.31 ID:367uDJnp0.net
そろそろ5vの後継機出てもいいと思うんだけど。ノズルの不良だらけで、もう5vは売れないだろう

168 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 19:56:02.03 ID:WjELT8LJ0.net
フジの画彩のプロファイルって公開やめたんだな。

169 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 02:52:31.80 ID:B37kJncF0.net
PX-5Vは後継機来ないかなぁ
たまにインクが漏れるようになってきた
黒インクが用紙にボタ漏れして出てくる

170 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 08:10:13.44 ID:5n24uilT0.net
ははやはり、PX-5002でしょ

171 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 16:46:24.95 ID:4gk8wPq50.net
ヨドバシ新宿本店にて今日明日とピクトリコペーパー体験会やってる。
持参データでプリントしてくれるってさ。

172 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/23(土) 00:18:55.40 ID:d8JwTZDhI.net
PRO-10キャッシュバック10000円か。
このクラスは延長保証入った方がいいと思う?
プリンタの修理って何万もするから新しいの買った方がいいってイメージだけど、さすがにPRO-10は買い直すわけにはいかないから、延長保証が入れるなら入った方がいいかなって考えてるけどどんなもん?

173 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/23(土) 00:32:00.48 ID:RarNmhQg0.net
プリントの頻度によるな、ガンガンプリントすんならやっぱ可動部が多いんで二年ぐらいすると怪しくなってくる
ただヘビーユースだと部分修理しても、他がその後どうなるかって不安はあるな
確かに三年してガタが来始めてなお新機種出なかったら、直すより真っさら買い替えもありかもしれない

174 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/23(土) 00:33:11.17 ID:AmsVOIsn0.net
磨耗したヘッドで壊れ掛けの時のプリントが味が出ていい

175 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/23(土) 01:25:19.29 ID:d8JwTZDhI.net
使用頻度は、最低毎月A4を5枚くらい、A3をたまーにってところかな?
試し刷りも入れればもうちょっと増えるか。

5年くらいは使おうと思ってるから、ある程度保証がちゃんとしてるとこで買いたい。

176 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/23(土) 02:33:14.94 ID:RarNmhQg0.net
>>175
そのぐらいだとノートラブルで完走しそうな気もするな
ゴムやプラの経年劣化で不具合出るかどうかって感じか
まあ延長保証って塵も積もれば高くつく、って程度の額と言えばそうだが
4年目あたり過ぎてぶっ壊れたら直して売って買い替えでいいんでないの
PRO10なら修理代ぐらい買い取り額でチャラにできるだろう

177 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/23(土) 11:06:30.39 ID:d8JwTZDhI.net
>>176
ありがとう。
直して売って買い替えか。なるほど、そういうやり方もあるのね。

http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/a3pro/pro10/support.html

ここを見ると、二年目以降は一般的な故障だったら一律で15000円+送料で修理ってことね?

178 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/23(土) 21:48:51.81 ID:Ee9KjrBT0.net
ぶっちゃけ、10000円金戻ってくる程度なら
PX5V買うほうがまし

179 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/14(火) 12:32:25.43 ID:TEMGDTiC0.net
キャッシュバック最終日にPRO-10買ったった。
iP9910からの買い換えだから楽しみ
PRO-1が欲しかったがデカいし、重たいしちょっと無理だったわ

180 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/14(火) 12:36:08.60 ID:7tX+7vgF0.net
欲しい物があるのに妥協して別の物を買うと、後悔するよ。

181 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/14(火) 15:20:07.09 ID:qNls4uNo0.net
金が無いって言えないだけだろ
ほっとけよ貧乏人は

182 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/15(水) 18:08:33.14 ID:hp5vV00K0.net
PRO-10来たわ、いいね。
色も合うし、めちゃ綺麗。
ちょっと大きかったが何とか収まったし。
お前らもモニター鑑賞でニタニタしとかずにいいプリンタ買え

183 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/15(水) 21:12:19.08 ID:WYojEfGx0.net
置き場所が…

184 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/15(水) 22:55:22.31 ID:/0ZuaCuS0.net
>>183
机の下は空いて無い?

185 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/16(木) 01:10:42.74 ID:pXPxzPT50.net
pro10で満足してるマヌケがいる

186 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/16(木) 05:56:33.35 ID:VnAFvrbQ0.net
俺もPro-10で十分だわ、すまんのw

187 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/16(木) 15:30:39.20 ID:J6qoQB220.net
Pro9000Mk2で十分です

188 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/16(木) 21:49:18.14 ID:FjemtW+Y0.net
プリンター、
用紙にこり出すと危険…
CanonのProシリーズ、スピードと色の安定は良くなったね

189 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/17(金) 01:13:45.56 ID:eXV50LNX0.net
>>188
エプソンには追いついた?
9500使ったことあるけどあの遅さはトラウマ

190 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/17(金) 01:41:55.23 ID:opzhSSxp0.net
トータルでは、まだエプロンには届かないと思う。
ただ用途特化でProシリーズはエプロンより上と思う。使いやすさはかなりマシにはなった。ただ顔料機のインクコスト高は相変わらず

191 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/17(金) 01:45:21.81 ID:opzhSSxp0.net
>>189
マット系アート紙用で9500まだ現役で使ってます。
印刷の遅さとインク乾燥時間の長さは…

192 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/17(金) 05:32:23.12 ID:eXV50LNX0.net
PX5V、価格爆上げ中だけど何かあったのかな?
品薄?
http://kakaku.com/item/K0000226301/pricehistory/

>>190
>用途特化でProシリーズはエプロンより上と思う。

たとえばどのへん?

193 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/17(金) 09:30:57.35 ID:Z3OZZGkf0.net
>>192
そういうことを論じちゃう奴に
説得力のある答えを求めるのが間違い

194 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/17(金) 09:32:55.59 ID:FcyT8lQC0.net
お薦めはPX-5002だよ、やっぱり

195 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/17(金) 11:50:38.44 ID:PvXLE6RI0.net
画質だけ考えて、予算と置き場所の問題を無視したお薦めなら、10色のPX-H6000でしょ
価格.comで最安価格(税込):\204,310

196 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/17(金) 21:38:42.14 ID:eXV50LNX0.net
>>194
5002いいね。
A2まで出せて大きさは5vより一回り大きいくらい。
Pro1より全然小さい。
しかもインクコストが5vの半額くらいだね。
H6000は単票紙の使い勝手が悪そうなイメージあるけどどうなんだろ?

197 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/18(土) 14:43:20.64 ID:LCppaLg+0.net
>>188
そういやここ数年、ピクトランのバライタしか使ってないな。

198 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/18(土) 18:19:58.15 ID:vtsKOOAL0.net
そういやここ数十年、フェロがけしてないな。

199 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/20(月) 12:28:06.59 ID:GjdDyWfoO.net
5Vと7V
素人には7Vでおけ?

200 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/20(月) 16:40:51.71 ID:fEPFecSS0.net
5Vと7Vとでは、インク構成が全然違う。
それぞれ得意な色の傾向、不得意な色の傾向がある。

201 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/20(月) 17:03:35.91 ID:BgXiVZf90.net
近所のコジマで7Vの展示品5万切ってたので買ってきちゃった
5年保険付けて、7V用インクセットと4000PXのライトシアン1個付けて6万円弱でした

202 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/20(月) 19:40:38.47 ID:lj5SToTF0.net
>>199

5V - 階調重視、モノクロ写真や暗部の階調重視ならこっち。
   液晶操作パネル付きで操作がわかりやすい。
   マットブラック、フォトブラックは同時装着だけど共通ノズル。
   切り替え操作時は大量にインクを消費。
   高級マット紙系の出力はすばらしいです。

7V - 高彩度、光沢重視(グロスオプティマイザあり)モノクロやらないならこっち。
   マットブラック、フォトブラックそれぞれ独立ノズルなので普段使いにも便利。
   マットブラックとブルーインクは排他使用で同時セット出来ないので、
   ブルーインク使用時は写真用紙専用機になります。


>>201
4000PX懐かしいな。まだインク売ってるんだね。
PX5500を買った時に友人にあげてしまったけど、名機だったね。
さすがに今は使う気になれないけど

203 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/20(月) 20:02:59.38 ID:sRX8AIw/0.net
でも5Vや7Vよろ
富士のお店プリントの方が綺麗かと思うけど
どうなのかな

204 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/20(月) 20:21:30.51 ID:J5QIvlXr0.net
それは使いこなせてないからだね、ハッキリ言ってすまないが
データ作るのがうまくて出力の知識もちゃんとあれば
おまかせでラボにラムダ頼むより5Vで自家プリントする方が優る

205 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/20(月) 21:55:19.67 ID:ZWr2GSoU0.net
5Vや7Vよろ

206 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/20(月) 22:44:57.40 ID:3jOhVD/60.net
>>205
こちらこそよろ

207 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/21(火) 00:15:26.70 ID:qRRuCMRE0.net
俺みたいな型番的にはPRO-10よりさらに下のPRO-100で満足してる奴はどう言われるのかな(ドキドキ
染料いいよと宣伝しても今は顔料もいいからなあ

208 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/21(火) 00:19:23.32 ID:4tzukn/g0.net
きちんと色合わせて
http://fujifilm.jp/personal/print/photo/argento/index.html
ここでプリントが一番いいかも
イメージどうりにそれと階調もいいかも

209 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/21(火) 22:16:26.17 ID:fb/h+vnB0.net
>>207
PRO-100もいいよ、何も恥じることはないね。

210 :199=201:2014/01/22(水) 13:47:22.80 ID:vFKB+kSz0.net
>>202
アドバイスありがとうございます。
4000PXはまだ動くので壊れるまで使う予定です。

7V印刷時間速くてびっくりしました、一般的には4000PXの遅さに驚かれますが

211 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/22(水) 14:54:48.86 ID:r2AwuSor0.net
>>195
その辺のは大判プリンタだから高いけど、A3プリンタで高画質モデルなら出せる範囲のプリントなら全く劣らないよ

212 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/22(水) 21:10:37.63 ID:f7PwIrpL0.net
RAWからTIFF16bitにしたら一番階調がいいと思うけど
キタムラやその他のお店だとTIFF16bitでプリントは無理かと思うけどね
容量が20m超えたら無理だと思うけどね
もしここが20M超えてTIFF16bit受付ができたらhttp://fujifilm.jp/personal/print/photo/argento/index.html
一番階調も最高だとおもうけどね

213 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/22(水) 21:58:57.55 ID:c3gif/bm0.net
ブラクラ登録した

214 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/22(水) 22:04:23.60 ID:2MZNfOWn0.net
>>212
スレチ

外注ならプロラボに持込んで納得いくまで焼き直せそして市ね

215 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/23(木) 03:49:58.18 ID:dxHaOlQr0.net
>>212
銀塩ラボ機のレーザー露光は16bitも諧調無いでしょ。

216 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/23(木) 04:29:24.62 ID:AdRJ0LHW0.net
16bit=65536階調なんて、無理だし、無意味でしょ

217 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/23(木) 12:05:44.55 ID:SvcrhJlQ0.net
現在は無意味でも将来いきるかもしれない

フチなしプリントやったらプリンター内部が汚れて難儀したことがあるから
それ以来やっていないんだけど、最近の機種はそこどうなん?

218 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/23(木) 12:13:04.60 ID:Zs4Ksi+r0.net
>>215
レーザー露光でAdobeRGB対応はプロラボのラムダやシータといったあの辺くらいのはずだけど、
最近のはダースト製以外も色空間広げたのかな?
8bit×3でだいたいOKだけど、sRGB以下はせっかくのデジタルなのにと思ってしまう。

219 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/23(木) 12:26:19.19 ID:AdRJ0LHW0.net
>>217
人間の視力の限界をはるかに超えているので、将来も意味がない。

220 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/23(木) 12:38:51.15 ID:2QknVCRM0.net
>>219
素人が将来の予測までしちゃうのかw

221 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/23(木) 13:26:53.89 ID:Ri7XAbvo0.net
ふぅ

222 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/23(木) 16:27:34.62 ID:SvcrhJlQ0.net
16bitグレースケールの話だと思ってたけど、RGB各16bitならエプソンにこのようなのが
ttp://www.epson.jp/katsuyou/photo/taiken/epsite/showroom/seminar/cat_laboratory_04.htm

223 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/23(木) 21:07:43.58 ID:7/BD6gTU0.net
Xプリントやアルジェントプリントで出力したら ほぼ間違いない
ただし カメラ内JPGがいいぞ
富士はJPGを推奨だし色範囲はアドビーカラーはだめだぞ
納得するまで テストプリントして指示したらいいよ
そのかわりお金がかかるけどね^^

224 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 23:27:27.81 ID:Djl3gN0b0.net
PX-5Vの後継機情報が知りたい。
CP+2014行った人情報ありませんか?

225 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 11:38:09.72 ID:Su2x2Fax0.net
>>224
エプソンブース行ったけどなーんもなかった。
5Vとか値段上がったと思ったら受注生産になったんだね。
年明けヨドでみたら値札の横に納期4ヶ月とかなってた。

キヤノンはPROシリーズのmk2が近日出るって噂が海外サイトとかにではじめてる。

226 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 11:49:46.64 ID:qIFuXLLn0.net
5Vが受注生産てどういうこったい

227 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 19:46:52.59 ID:XHIdKC/00.net
売れていない、ということじゃね?

228 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 19:56:05.21 ID:qIFuXLLn0.net
写真家何人も使って大々的に宣伝打ったのにか・・・つっても人選がダメだなあれ
普段まともにプリンター使ってないのが混じってるから説得力無さ過ぎ
広告宣伝費ドブに捨てたようなもんだな

229 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/24(月) 13:27:22.67 ID:/mo8a1jK0.net
受注生産はまあ良いとして、4ヶ月待ちとか。。。

230 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/24(月) 16:45:58.15 ID:AlDEacl00.net
三ヵ月後には新型出てそう。

231 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 16:37:39.92 ID:jP7iwmHF0.net
5Vと7Vの雑誌広告出てたから、まだまだ売る気なのでは

232 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 09:38:11.33 ID:OFjog/ed0.net
50インキはもうじき終わり?

233 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 02:02:52.30 ID:ak1UaM+R0.net
5Vの新型ずっと待ってるんだけど、今年の秋頃とかでるかな。

234 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 20:59:26.27 ID:enLZEkUV0.net
プリンタもそうだけど、どっちかというと画期的なインクと紙が開発されてほしい
紙って分厚くて重いんだよ、意外と
インク代も紙代も後悔はないが、そろそろ保管がやば い

235 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/10(火) 17:43:43.85 ID:PbrgaF+40.net
HP C5300だが激しくずれて印刷するようになってしまった
給紙方向上に5センチずれてる

236 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 22:09:40.15 ID:JdkCBj+Q0.net
Canon Proは2012年6月末のPro-1からだからついに2年経ったのか。
Mk2の話は出てるような出てないような微妙なところ。

237 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/10(木) 00:35:37.49 ID:Tlo480lt0.net
新型の噂はあるの?
PRO-10買おうかと思ってるんだけど買ってすぐ新しいのが出るのは微妙だな…

238 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/10(木) 00:54:03.21 ID:UFp8Vwx+0.net
フラグシップが2年で変わるってのはかえってまずくないですかね

239 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/10(木) 08:39:46.91 ID:5P+GzrpU0.net
ニコンのカメラのフラッグシップは2年で更新されてるけど

240 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/10(木) 09:42:10.11 ID:+B94OLCs0.net
カメラみたいに競争が激しいわけでもないだろうから一緒にしてもなぁ
新型出ても高いだろうからとりあえずPRO-10買ってしまおうかな

241 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/18(月) 22:15:02.23 ID:FrRPFp+v0.net
キヤノンがPIXUS PROの新型出すらしいで

242 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/21(木) 22:51:32.23 ID:KSVrrCNg0.net
pro10買ったら当分用ないで

243 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/22(金) 23:43:59.65 ID:oL9YSY480.net
PX-5Vの後継機まだー?
今年の四月から待ってるよ。

244 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/23(土) 01:41:39.56 ID:cpLTEWB30.net
5Vはド安定機種になっちゃったからか全然気配が無いわな

245 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/23(土) 01:44:50.02 ID:esSFYBZt0.net
>>243
どうだろうね。
おれは未だにPX 5600使ってるけど、
画質殆ど変わらないんで5vは見送った。
5500の頃から激変と言えるほどの違いが
無いんだよね。
5v後継出ても余程のブレイクスルーが無いと買い換えないかも。

246 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/23(土) 01:58:14.86 ID:3FsOer+u0.net
年数経つとインク価格がこなれていいわな
リニューアルされっとまたボッタ価格にリセットだから

247 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/23(土) 10:10:51.63 ID:MJle7vP+0.net
インク屋さんなんだからそれが目的なんでしょ
5Vも相変わらず壊れやすいから、新しいの出たら替える人は多そうな気が

248 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/23(土) 10:20:07.93 ID:MJle7vP+0.net
おtっと、新しいのは壊れやすくないとは限らないけれど

249 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/23(土) 12:27:50.44 ID:3/fw6xP/0.net
プリンターって、長い間進歩無いよなぁ。
メタメリズムの影響を劇的に軽減したインクとか、いい加減出てきて欲しいんだが…

250 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/23(土) 17:25:48.58 ID:1LLcSVt30.net
マットブラックとフォトブラックのノズルが別々のを出してほしい。というかいいかげん出せよ。エプソン。
要望はかなりあると展示会で話してるくらいなのに。

251 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/23(土) 23:29:02.27 ID:MJle7vP+0.net
で、出来れば必要ない色は装着しなくて良くするか、ダミーの装着でOKにしてくれ。
フォト所とエクセルで印刷をするたびに黒インクを1/3消費するのは勘弁してくれよ。
あと、勝手にノズルクリーニングして全色1/10消費するのも。
ノズルのクリーニングも色指定できるようにしろよ。
詰まってない色のノズルもインクを消費してるし。

まあ、インクで儲けるインク屋エプソンだから仕方ないのかも知れんが。

252 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/24(日) 00:12:48.57 ID:kDFZUcsx0.net
>>251
いや、そこはプリンタ分けようぜ<PSとExcel
Excelなんてソレこそ19800のプリンタで十分じゃん

253 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/24(日) 09:26:40.43 ID:OVWR6ikP0.net
>>252
見栄張ってお金ないんだろ、かんべんしてやれよ

254 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/24(日) 10:36:06.39 ID:JJjLVQV70.net
>>252
はじめっからマットブラックなんてインク、この機種にはいらないと思うんだけどねえ。

255 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/24(日) 15:14:44.47 ID:XZKBy9tv0.net
>>254
え?

256 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/24(日) 15:32:18.10 ID:XZKBy9tv0.net
>>251
普通紙でもドライバの設定でフォトブラックのまま印刷できるでしょ?
黒弱くなるけど、見れないほどじゃない。
たまに使う普通紙のためにいちいち切り替えとかありえん。
切り替え時のインク消費、金額にすると4〜500円分ってどっかで聞いたな。

普通紙もよく使うってことなら雑用用にもう一台買ったほうがいいよ。
一万円以下の四色顔料で充分。

257 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/24(日) 15:48:46.00 ID:JJjLVQV70.net
>>255
勿論、その仕組みがわかってるから最近はやってるよ。
でも一々指定し」直さないとダメなんだよね。
まあ、切り替えるかどうか聞いてくるから、忘れてても気が付くから良いのだけれど。

一応今までの経験上だけど、切り替え時のインク消費はカートリッジの1/4〜1/3程度金額は2000円としてその程度。
ノズルのクリーニングは全色で1/10程度金額は二万円の1/10として約2000円

マジに専用の顔料の安いのは検討してるところ。

>>255
高性能な写真画質のプリンターにエクセルやワードを印刷するためにマットブラックが必要なの?
最近はやりの乙女チックエアリー写真には必要なのかも!

258 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/24(日) 16:00:21.47 ID:XZKBy9tv0.net
>>257
>高性能な写真画質のプリンターにエクセルやワードを印刷するためにマットブラックが必要なの?

普通紙使うためにマットブラック入ってると思ってるのか?
高級マット紙とか見たこと無い人なのかな。

259 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/24(日) 16:22:41.71 ID:JJjLVQV70.net
悪いが、マット氏とか和紙とかに印刷する意味がわからんのですよ、

260 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/24(日) 16:26:36.94 ID:OVWR6ikP0.net
ま、必要のない人間がオーバースペックのものを買うと
得てしてそうなるわな

惨めなもんだ

261 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/24(日) 16:40:15.44 ID:XZKBy9tv0.net
>>259
そうですか。それは残念です。
マット紙に印刷したときの美しさも顔料機のウリなんですけどね
まぁ、個人の好みの問題なんで。
もちろん光沢紙を否定するつもりはありません。絵柄次第ですね。

この機種のどのへんが気に入ったんですか?

262 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/24(日) 20:08:37.46 ID:JJjLVQV70.net
>>261
マット紙だと高精細感が薄れるような気がするんだよね。
光沢紙も横から光の反射で見ると黒の部分が光沢じゃないし。
お店に出して銀塩処理してもらった方が一番良いのはわるけど、
全部それやると金額的に辛いし。

A3ノビまで印刷出来て、当時って今もかな、一番画質が良いと思った。
ただし、トラブルも多くて印刷コストはエプソンの言う4〜6倍位かな、家の実績では。

マット紙はエアリー好きな人には良いかとは思うけど、自分の趣味じゃなくて。

263 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/24(日) 22:03:53.39 ID:NRGGH8j40.net
光沢感が評価基準な人は顔料プリンタ向かんね。
金があれば、FUJIFILM Professional プレミアムプリント クリスタルを外注とか。
自宅プリントなら、染料プリンタでピクトリコ・ホワイトフィルムとか。

264 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/25(月) 10:01:17.19 ID:hizrxjgc0.net
>>263
最近それに気が付いた。

265 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/25(月) 23:18:15.94 ID:BPw/p9+t0.net
光沢だけなら4Kモニター買った方がいい
色合わせるのにインク使わんですむ
解像感も色も手軽さもモニターの方が上に感じるよ
本当は解像だけは紙の方が上に決まってるんだが、インクと合わせて考えると現状モニターの方が気楽
かと言ってプリンタのこれ以上の進化は紙の保管や鑑賞も含めて難しいところ

マット紙好みの人間には透過光のモニター鑑賞なんかお呼びじゃないな
スポットライトと額縁と壁の合わせ技に追いつくモニターなんか開発されるわけがない
最終出力が紙であることの意味を感じるのは、顔料とマット紙の方だね

好みの話だから合う方を選べばいい

266 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/25(月) 23:41:28.59 ID:hizrxjgc0.net
>>265
言えてるねえ、実際に観賞用に使ってはいるが。
だたし、どこにも4Kモニターが転がってるわけじゃないし
作品展やるギャラリーにもないし、持ち込むのも簡単じゃないしな
3600万画素が当たり前になったように犬も歩けば4Kモニターにあたる時代がきたらそうすけど。

267 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/26(火) 23:18:49.01 ID:QHeIgO+M0.net
何が違うの?

268 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/26(火) 23:31:32.69 ID:+oVCzk3h0.net
いや、やっぱり顔料プリンタがいいよどうせ額やアルバムに入れるんだし
必要以上の光沢感は要らない

269 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/28(木) 22:07:45.70 ID:HbGORj5W0.net
新PIXUS名前が変わっただけか・・・最低!!
ブラザーのA3のほうが気になる貧乏人・・

270 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/29(金) 11:43:29.13 ID:WF2uf2+10.net
モノクロレーザー複合機あれば便利

271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/30(土) 04:34:01.28 ID:MoA3wDdZ0.net
スレタイ読んでね

272 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/30(土) 11:12:46.82 ID:U1r+0W+30.net
高画質写真プリンタで文書印刷とかもったいなさ過ぎるもの

273 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/02(火) 14:03:41.43 ID:gPLkuqDV0.net
5V後継機来たね!
http://www.epson.jp/products/pro/scpx5v2/

274 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/02(火) 16:20:24.92 ID:ad4CpRsw0.net
11月上旬か
さてどうしたものか

275 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/02(火) 16:25:43.05 ID:KPXWFAoZ0.net
結局ブラックは交換式のままだし、買い替える必要なさそう。
Dレンジは広がったというが、色域については宣伝文句ないしね。

276 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/02(火) 16:44:30.24 ID:gPLkuqDV0.net
>>275
色域については現状で充分じゃない?
写真用だし。既に銀塩ペーパーはるかに超えてる。Dレンジもね。
今後の顔料機に期待するのは光沢紙使った時の光沢感かなぁ

277 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/02(火) 17:05:56.81 ID:LMt1RJ9P0.net
ブラックの交換式は止めて欲しいという要望が多いのに、交換式にするかね。

278 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/02(火) 18:05:35.62 ID:hjGmfe6d0.net
詰まっていないノズルもクリーニングしてインクの消費、
ソフトによって勝手に紙の種類を変えてブラックインクを切り替えてインクの消費、
一定期間使わないと勝手にノズルのクリーニングを始めてインクの消費、

改善ほしい点なんだだけど
基本インク売ってナンボの商売だから、とにかくインクを消費させようとする。

エプソンのページに書かれている印刷コストは理想的な状態での最低だから、
実質は三倍近くかかるんだよね。

どうせインクを売る商売だとしても、お客さんに沢山印刷してもらう方が、
無駄なインクを沢山消費させるよりもよっぽど良いと思うのだが、
エプソンはそうは思ってないと思う。

279 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/02(火) 18:25:04.76 ID:FYRdm3Le0.net
より良い物を、と考えるなら新型に飛びつくところだが
インクの値段がこなれた5Vを使い続けるのも手だよな
この考えで5500使ってる時5600は見送ったんだわ

しかし新型出せ言ってたのにいざ出ると醒めてるね諸君

280 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/02(火) 19:48:16.63 ID:kl+Dx4n+0.net
もうA3ノビぐらいじゃ40型TVのが迫力ある。
画像プリントするならA1ぐらいのプリントじゃないと・・・安くならないかな、A1写真画質プリンタ。

281 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/02(火) 19:53:05.18 ID:8BkuhmU30.net
また黒インク交換式かよエプソン

キヤノンに期待するわ
調子ぶっこいてるエプソンにがつんと食らわせるような新機種頼む

282 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/02(火) 20:00:12.71 ID:MTDpyXWH0.net
2〜3万で調子いいのない?

283 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/02(火) 21:35:56.84 ID:gPLkuqDV0.net
>>282
その予算だと6色染料だな。
どれ買ってもたいしてかわらん。

284 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/02(火) 22:06:26.97 ID:PQfdKOyp0.net
>>283
サンキューです
コンビニやキタムラでもいいかなと思ってたけど一度自分でやってみたいからまずその辺りを買ってみます

285 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/02(火) 22:10:20.99 ID:rWelamPB0.net
これはやっぱりPro-10の方がいいみたいだね

286 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/02(火) 22:15:39.51 ID:YQZHVdEB0.net
Pro-1にして良かった。
確かにインク代は痛いが、EPSON程じゃないからな。

287 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/03(水) 00:22:18.95 ID:kmdh8IV/0.net
>>286
インク代よりも、でかすぎ重すぎじゃね?

288 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/03(水) 00:52:34.17 ID:+nXPyPeI0.net
俺は撮影の時にプリンターは携行しないから気にならないなあ。
特に重さは床が抜けない程度ならなんでもいいや。
A1プリンターくらいのサイズになると置き場所に困るが。

289 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/03(水) 01:23:23.37 ID:/+kxJ3Ly0.net
しかし5Vもモデル末期まで値崩れせず強気で売り切ったよなー
この辺にEPSONの余裕と言うかライバル不在の寡占状態が垣間見える

290 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/03(水) 08:10:23.19 ID:hK+dh/6z0.net
>>287
インク1セット揃えたら3万飛ぶからねぇ。
デカさは何とかなった。
重さは設置するときに腰が・・・・。

291 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/03(水) 15:35:51.63 ID:DZnQYskO0.net
家庭用昇華型プリンタはいまでも300dpi程度? 600dpiのはでてない?

292 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/03(水) 15:48:12.71 ID:L5ArdFE+0.net
7Vの後継機はグロス抜いてブルーをマット紙に使えるようにしてほしい
フォトブラックが使えない以上、どうやってもブルーやレッドはビビッドマゼンダでは出せない
特色インクはマット紙の印刷でこそ真価を発揮するんだから、頼みますよエプソンさん

293 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/06(土) 01:26:49.70 ID:PbjrjZtc0.net
>>291
インクジェットは誤差拡散で階調出してるから
ザラツキを目立たないようにするにはどうしても高解像度が必要になる。
昇華型の場合はドット1つで濃淡を表現出来るから300ppiで十分。

でも、昇華型は写真用としては画質微妙なんだよね。
黒がちゃんと締まらないからモヤッとした感じ。
画質にこだわらないお手軽用の域は出ない。

294 :294:2014/09/06(土) 02:08:27.73 ID:PbjrjZtc0.net
インクジェットはインク1ドットで2階調しか表現出来ないから、
8ビット 256階調が必要だとすると表現するのに縦横16ドットx16ドット必要になる。
ってことは、300dpiの昇華型プリンターがドット1つで256階調をきっちり表現出来る前提とすると、
昇華型プリンターと同じ300dpi相当の「見た目」を2階調で表現するには4800dpi必要ってことですね。

ただ上に書いたのは理屈通り完全に2階調のドットがきっちり格子状に並んだ場合の話であって、
実際はドットの大きさを数段だけど階変化させられたり、ドット同士が重なったり、
ライトマゼンタ、ライトシアン、グレーなどがあるから、そこまで超高解像度は必要ない。
あと、インクジェットは昇華型に比べてインクの最大濃度が圧倒的に高い(特に顔料)ので、
ダイナミックレンジも広い。だから鮮やかな色や締まった黒も表現出来る。

295 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/06(土) 02:12:55.07 ID:8Z+cPqSWi.net
昇華型とインクジェットのハイブリッド機出るのを待つか…

296 :294:2014/09/06(土) 02:31:20.49 ID:PbjrjZtc0.net
>>295
ハイブリッドにするメリットが無いw


画質や用紙の質感を気にしない人なら、
小型化しやすくノズル詰まりの心配もない昇華型はいいですよ。

ただ、2コイチにしても良いこと無しではw

297 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/07(日) 16:31:51.54 ID:4gRWlZ7q0.net
300dpiは、特に小さなサイズの写真の場合には、十分に精細ではないと思う。
とくにルーペなどを使ってみる場合。

298 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/08(月) 20:48:58.81 ID:KCrh49tL0.net
引き伸ばし機の場合は小さいサイズのほうが情報が詰まってる感じがあるけどプリンターは情報が少なく見えるね。

299 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/12(金) 23:09:40.52 ID:QCXCHDLo0.net
5VU見てきた
アワガミっていうのにプリントしたやつ
暗部の黒が濃いのは確かで、これのおかげで何が描かれてるかしっかりわかった
逆に何が描かれてるかわからんくらいの暗部だから5Vの方は潰れてよく見えなかった
同じでデータでプリンターの調整にも何もかも問題がない状態で、あの差なら確かにブラックインクに違いはある
これはマットブラックの話で、光沢はもっといろいろ見ないとわからん

300 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/15(月) 12:16:34.34 ID:oS4+FEfw0.net
結局コントラストが高くなるんだよね。今度のヤツ。
黒が黒い分、その影響が全体に出る。
淡い感じのものが好きなら現行の方が向いているかも。

301 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/15(月) 15:39:20.53 ID:hLEOcAk90.net
>>300
それは試してみないとわからん部分もある
コントラストの問題じゃなく本当に黒が黒いから良いのかもしれない
黒って言っても5Vの黒は黒じゃないって人もいるから
データ上で本当の黒として出力して差があるなら、コントラストとかの設定の問題じゃなくインクの問題になる
でもその用途なら確かに5Vで良いと思う

302 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/15(月) 16:52:18.76 ID:DMJHiBDL0.net
そもそも5Vの黒って他のプリンタに比べて淡い感じなの?

303 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/15(月) 18:13:44.36 ID:oS4+FEfw0.net
>>301
今度のはインク自体が黒く紙に染み付くわけなので、当然影響出るよ。
真っ黒な分、主張するんだよね。
プリンターの素性として。
夕方の空なんかは、どうしても墨っぽくなりやすい。

インクの反射は確かに減ってるね。(透明のコーティング剤の反射)

304 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/15(月) 19:31:14.95 ID:hLEOcAk90.net
なるほど、でもマットが多いからその方が良いんだよなあ
まあ、そんなやりとりしつつアマで素人なわけだから買い替えはできないが
壊れればいいんだが、俺の5V元気だし、別に人様に見せる作品というほどでもないし

305 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/17(水) 15:47:32.45 ID:Z5BisJfL0.net
教えて下さい
四面ふちなしと言うモードは四面を数ミリ削られてしまうものなのですか?
削られる事を前提で少し大きめにトリミングしろと言う事であってますか?
加工保存した見た目のまんま印刷できなくて悩んでます。

306 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/17(水) 16:02:57.14 ID:Hg8u3XVF0.net
>>305
せめて使ってるプリンターの機種名くらいは書かないアドバイスしようがないけど
基本的にはそうだね
高いプリンターははみ出し量なんかを細かく設定できるけど安い機種は大雑把

なんて機種でどんなサイズの、何の用紙にフチなしプリントがしたいのか

307 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/17(水) 16:47:29.21 ID:xW1LOZWv0.net
>>305
それが普通。
はみ出し量設定ではみ出し量減らすとか、
上位機種になると原寸維持って設定があるけど、
用紙位置の僅かなズレで白ふちが出てしまう。

あと、四面じゃなくて四辺ね。

308 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/17(水) 17:01:47.27 ID:Z5BisJfL0.net
>>306-307
ありがとー!
言葉足らずでしたねすみません。。
普段はカメラ屋さんでしてもらっているんですが
今、訳ありで実家にいるので親が使ってる
エプソン806ABって機種です。
お二人さん納得しました!ありがとう感謝です♪
すごく大量に試験してたら母に怒られましたw
インクって高いらしいですね。。

309 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/17(水) 17:08:04.72 ID:Hg8u3XVF0.net
>>308
安い複合機だと難しいな
Illustratorとかのレイアウトソフトがあればまだましだけど、PCも実家のでしょ?

あと母ちゃんにインク代5000円ほど渡しておくように

310 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/17(水) 17:30:34.70 ID:Z5BisJfL0.net
>>309
お家でプリントの良さが分かったので
色々な機種を調べてました(^-^
上位機種はいい値段がしますね。。
でもちょっと欲しくなってきています。。

母に渡しておきますw

311 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/17(水) 17:40:03.95 ID:xW1LOZWv0.net
>>308
カメラ屋さんのフチなしプリントも四辺はかなり切れてるはずですよ。

312 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/17(水) 17:51:31.19 ID:Z5BisJfL0.net
>>311
(゚゚;)エエッ
今まで気が付かなかったです!
この度自分で加工をやったので気がつきましたが
それでなければずっと気が付いてなかったと思います(^^;

313 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/17(水) 20:32:14.29 ID:IwkC1x5V0.net
昔は視野率が100%じゃなかったから、切られててもあまり気にならなかったけど、
デジタル化したおかげで視野率100%になってデータでも見られるから、
四辺ちょん切られると簡単にばれちゃう様になったね。

314 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/17(水) 20:44:09.60 ID:Hg8u3XVF0.net
データの縦横比と紙の縦横比も違うしね

315 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/17(水) 21:58:57.21 ID:XloHA9e50.net
Lightroomの切り抜きツールに1x1.414作っとくと捗る。

316 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/17(水) 22:33:59.24 ID:IwkC1x5V0.net
作品展の時に、四つ切とか半切全紙全倍とかでやりたいとか言われると、一寸困るなあ

317 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/27(土) 09:25:54.64 ID:a9plJUDH0.net
Pro-1対抗でエプソンも大判プリンターの10色をA3ノビプリンターに移植するかと思ったが、そんなことはなかったな。
8色で十分に色表現できてるけど、カタログ上は見劣りするから。
キヤノProシリーズ投入でもエプソンの牙城は揺るがず、か。

318 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/29(月) 09:16:27.46 ID:MsrD3Jk60.net
A3プリンタ欲しくなってちょっと調べてみたんだけど
本体7万でインクセット2万。紙も高い。
ネットプリントの安いとこ探した方がシアワセになれる気がした
キャノンのA4プリンタ使ってるが写真印刷するとインクが瞬殺なんで
からのまま1年放置状態
インクセット2万とかならインク交換する気にもならん気がする

319 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/29(月) 10:21:24.83 ID:oIWpLev50.net
全部の色が同時に無くなるわけではないけどね、
自分で自由に色の調整が出来るとかに魅力を感じない人は
他人様任せの印刷でも問題ないと思うよ。

確りと銀塩処理でやってるプリントの方が色味は良いし長持ちもするから。

320 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/29(月) 10:53:51.73 ID:WbYTvUeT0.net
安いネットプリントでウェット機使ってるところなんてあるか?

321 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/29(月) 13:21:16.32 ID:BulY+T2w0.net
>>318
プロラボでプリント
気に入らなければ再プリント
こっちの方が金は掛からない

322 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/29(月) 22:11:58.70 ID:ChtK+Qyz0.net
俺はPRO-10買ったよ、外部現像なんてとんでもない。

323 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/29(月) 22:15:13.97 ID:la02Lw8e0.net
頼む時って、紙の選択肢ってあるの?

324 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/30(火) 00:26:47.06 ID:nuH8Olwa0.net
コダックエンデュラとか使ってくれるならまだしもなあ。
安いネットプリントなんてエプキヤノのプロセレクションやPROライン以下だよ。
エプキヤノのこの辺の機械を持ってたらこんな速度でプリント出してたら仕事になんないことも分かるでしょ。

325 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/30(火) 11:26:09.17 ID:UBXv7fFE0.net
>>323
できるところもあるよ。用紙屋がプリントサービスしてるところもある。
ハーネミューレとかね。
http://www.hahnemuhle-jetgraph.jp/print/

326 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/30(火) 15:34:32.78 ID:3OYelxM/0.net
ハーネミューレでいちいち依頼するなら
家でハーネミューレ買ってプリントするわな

327 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/30(火) 17:08:54.69 ID:K/M9KsuH0.net
A3+のカラーはハーネミューレが好みだな〜。PX-5600だけど。

328 :324:2014/09/30(火) 20:54:18.04 ID:saG+t04Y0.net
>>325
レスありがとー

329 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/02(木) 01:30:09.14 ID:XoYtI0dP0.net
>>318
インク連続供給システム(ビッグタンク)にしたら。
今は自分で全て改造しなくても、社外品が売られている。

330 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/02(木) 17:32:01.02 ID:goHvNjVi0.net
そんなプリンター買うような人は純正インクにこだわるんじゃないの?

331 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/03(金) 09:23:53.89 ID:KEZroE2C0.net
>>329
A3サイズ写真用プリンターは顔料系が主なので、顔料系の社外インクは染料系と違い詰まる可能性が高い。

332 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/04(土) 19:07:59.29 ID:YxER1Qyl0.net
購入相談っす。
高光沢紙・鏡面光沢紙の光沢感を大事にできるプリンターが欲しい。
ていうかピクトリコホワイトフィルムの性能を発揮できるのが欲しい。
やはり染料機にすべきだと思ってPro-100でだいたい決めててキヤノン提供の店頭展示サンプルも見た。
新宿のショールームも行った。
米さんやテラウチさんのプリントでこれなら満足できそうに思った。
10万円以上払う気もあるし置き場も何とかするのでPro-1やPX-5VIIも買えるんだけど、
求めてる表現としてはPro-100が良さそうだと思ってる。
PX5VやPro-1など顔料機のマットはじめ多彩なサンプルも心惹かれるけど、まずは光沢を出せるものが欲しい。
他にめぼしいのを見つけられないのでPro-100にしようと思ってるんだけど、
他にこれもチェックしておけってモデルはあるかな?
自分で調べられることは調べてみて最後これでいいかの念押しみたいな相談なんだけど、よければアドバイス欲しい。

333 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/04(土) 19:35:07.93 ID:Q9q7c5af0.net
Pro-100て染料だから褪色するよ。そんなことも知らないのか?

334 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/04(土) 19:50:16.25 ID:Ry7dVc4m0.net
光沢好きなら、染料しかなかろ

335 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/04(土) 20:00:04.88 ID:uuKJxqGu0.net
>そんなことも知らないのか?

こういう事を書かずにはいられないんだろうな。バカで余裕が無いから。

336 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/04(土) 20:58:58.16 ID:P5QkJJUf0.net
>>332
光沢優先であればPRO-100で決定だと思う。
顔料では性質上光沢消してしまうからね。
染料だとPRO100がベスト。
それ以上の光沢を求めるにはもうクリスタルプリントとかプロラボに出すしかない。

褪色に関しても顔料と比べるのは酷だけど以前の染料に比べるとずいぶんと良くなってるよ。
もちろん可能な限り額装なり保存に気をつかうにこしたことはないけどね。

私は以前PRO9500mk2>現PRO10使いだけどドライバが本当に良くなったから
色の調整などもかなり追い込みやすくなってるよ。

337 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/06(月) 10:02:46.08 ID:leCvPEh10.net
自分の場合、光沢だけじゃ飽きるだろうとマットも出来るPRO-10にした。
でもマットの表現できるより、顔料インクじゃ色落ち着かせる乾燥工程が
要らないことに惹かれて、もう染料使う気がしない・・・

338 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/08(水) 05:16:47.39 ID:TGdg8PEv0.net
>>332っす。
皆さん助言ありがとう。
それでPro-100発注したよ。
もっと他の雰囲気のプリントもしたくなったらまた顔料機買い足すけど、
銀塩プリントも高光沢印画紙ばかり使ってきたから買い足さないような気がする。
プリンターってカメラやレンズに比べて要らなくても処分しにくいから慎重になっちゃう。

339 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/08(水) 16:41:14.00 ID:H57RXTYI0.net
顔料機(PX5600)でブライダルフォトをピクトリコホワイトフィルムに印刷したりしてるけど
全然いいけどなぁ。A3+までやったことないから判らないけど、アルバムにする分には全く問題ない気が。

340 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/09(木) 02:04:31.28 ID:qVhOxaDK0.net
染料だと、人にあげられないよね。

341 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/09(木) 06:49:57.18 ID:C8OFQKqZ0.net
ピクトリコ自身でホワイトフィルムは染料をオススメしてるぞ。
実際に光沢感ではやっぱり顔料はグロス使っても染料には及ばない。
顔料の方が色々使えるしモノクロも視野に入れたら顔料だが、
実際のプリント見本見た上でここまではっきり自分の好みを示した人に顔料は無いわ。
http://www.pictorico.co.jp/system/contents/1066/
ピクトリコプロ・ホワイトフィルム
染料:◎・顔料:○

342 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/09(木) 08:26:13.62 ID:d4nVrgUM0.net
ほっときゃいいだろ
いちいち絡みつく方がおかしい
顔料だろうが染料だろうが
いちいち無駄な御託かくなや、アホでも知ってる程度の

343 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/09(木) 09:15:13.49 ID:/XG7YGpki.net
>>341
その通りですね。
階調や保存性は顔料のほうが良いですが、
ホワイトフィルムのウリはあの光沢感ですから、
本末転倒になってしまいます。

344 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/09(木) 15:13:24.52 ID:bd41cCJ40.net
俺もホワイトフィルムに顔料だけど、光沢感よりもパキっとした画が出せるのが魅力だな。
テカテカ光沢が好きならそれでいいけど、顔料だからって別に本末転倒でもないと思う。

345 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/10(金) 15:09:29.84 ID:+LgMQs7n0.net
ちょっとスレチかもしれないけど質問させてください。

プリント後の表面保護的なスプレー(銀一が販売してるやつ等)がありますが、
使用してる方いらっしゃいますか?現在、マット紙に顔料インクでカラー・モノクロを
印刷していますが、スプレーの使用感はどんな感じでしょう?目的としては、出力後の
A3ノビ用紙をひとにあげたりする時、額装せず渡す時に表面保護として吹きかけたいのですが
意図しないテカリが出たりしないか、色味が若干変わったりしないか等、気になります。
使った方いらっしゃいましたら教えてください。

346 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/11(土) 23:52:46.63 ID:8FqH/udT0.net
>>345
使ったこと無いけど、ハーネミューレが出してるのなら問題無いのじゃないかな。値段が高いけど。
フキサチーフを使ったことあるけど、テカリやいろみは変わらないように思える。でもこれ保護剤じゃないから意味無いか。

347 :346:2014/10/13(月) 03:00:44.84 ID:EicQHa4L0.net
>>346
レスありがとうございます。自分もフキサチーフは木炭画で使った経験がありますがあんな感じなのでしょうか。
ハーネミューレも出していたんですね初めて知りました。自分は同社のマット紙を多用していますので、こちらに
してみようと思います。情報ありがとうございました。

348 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/29(水) 23:50:22.23 ID:FXVrPtrj0.net
pro-10めっちゃ安くなってるね

349 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/06(木) 15:23:24.17 ID:fxmncYw/0.net
SC-PX5VU届いた。この型番のSCって何かね。
PX-5002からの乗り換えだけどインクタンクちっちゃい。メインのペーパー切らしてるからまだ判断しないけどクリスピアとピクトリコのセミグロスにプリントした感じは悪くない。レンジが広いのはいいことだね。

350 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/06(木) 23:45:21.49 ID:Bhs4zC760.net
>>349
>型番をPX-5VUでなくSC-PX5VU(SC-PX5V2)とした理由は
>大判インクジェットプリンターのSURECOLORの仲間入りをさせたかったからでしょう
なんて説明してるサイトがあった。

SC-PX5VUよさそうですね。PIXUS PRO-10と比べてどうなんだろ

351 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/07(金) 08:26:03.51 ID:STXR1QE50.net
>>350
総入れ歯、パソコンがクラッシュしてPX-5Vを入れなおしたんだけど、
エプソンのHPではPX-5Vのドライバーは大判インクジェットプリンターの所にあったよ。
普通のプリンターのところになくて、探すのに苦労した

352 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/07(金) 08:27:30.28 ID:ttCRpuoP0.net
入れ歯代わりにPX-5V入れたのか…

353 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/07(金) 19:38:13.76 ID:reusS45g0.net
>>349
なぜこの高い時期に買った?

354 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/07(金) 20:49:09.74 ID:2bg06Uf40.net
当然ながらインクが高いな〜
PX-5Vより300円ちょい高い
今回は飛ばそうかなあ

355 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/08(土) 02:37:13.03 ID:PxM9iD/M0.net
>>353
必要になって5vかUか迷って、長く使うもんだしと思ってUに決めたのよ。
5002と比べて画質の進化もより感じたかったし。

356 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/08(土) 07:22:52.83 ID:6dAWNr020.net
>>355
5002と比べて進化してましたか?買い足すくらいに。

357 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/08(土) 22:32:17.25 ID:PxM9iD/M0.net
>>356
まだメインのペーパーが届いてないので判断は控えてるけど、ブロンジングは残念ながら「低減」だね。俺はあんまり気にしないけど。
ダイナミックレンジは上がってる。
5002からするとインクタンクが残念に思う。

358 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/09(日) 00:26:11.92 ID:RX7CeyUe0.net
5002更新しないのかなあ

359 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/09(日) 09:41:03.94 ID:1vHORIQc0.net
>>357
レスサンクス。
ぱっと見た眼で「おおっ、これは向上した(オーバーかな)」という程じゃなくて、並べて比較したら、ダイナミックレンジについては分かるというくらいなのか。
作品レベルまで追い込んだときに、差がでてくるくらいか。それが重要なんだろうけど。
プリンターの性能はかなりのレベルまで達してるようなので、当然なのかな。

メインのペーパーは何ですか?
エプソンはフォトブラックとマットブラックを切替にするのは止めてもらいたいな、ペーパーを頻繁に交換できない。

360 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/09(日) 22:40:11.96 ID:BojBTj5P0.net
>>359
同じデータをプリントしてもコントラストは保ちつつシャドー側はよく見えるようになった。まぁ5002でも十分だけど。
そもそも5002でプリントクオリティは不満なかったw
メインペーパーはフォトラグバライタとかGEKKOシルバーとかバライタ系のペーパー。
5002だと少し厚い紙になるとローラー跡が残ることがあったので、それ改善されてたら満足だな。
俺はマット紙使わないからブラックの件はどうでもいいっちゃいいんだけどいっそのこと7Vみたいに特色仕様にしてくれりゃいいのにとは思う。

361 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/09(日) 22:46:26.62 ID:BojBTj5P0.net
>>359
一見して「おおーダイナミックレンジ広くなってるな」とは思うけど、前が悪かったわけじゃないので作品自体が良くなるわけではない。
まぁプリンターのダイナミックレンジは広い方がいいけど、プリントのダイナミックレンジは広い方がいいとは限らないしね。
カメラでいうと5Dmk2がmk3になったぐらいの違いかな笑

362 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/11(火) 21:47:40.20 ID:op+yXxu90.net
>>360
360です、なるほど、値段が下がってきた段階で購入を検討しよう。
フォトラグバライタはいいですね。ストックあるけどあまり使ってない。
だんじり祭りの町の写真係で、配布用に光沢写真用紙(クリスピア等)は、結構使ったりする。

363 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/15(土) 23:39:56.62 ID:NgpsuqBr0.net
写真用じゃない最低の普及品の話で悪いんだけどさ、
ノズルのつまりがいつのまにか直っててびっくり
なんぼクリーニングしてもダメでもう買い換えるしかないと思ってたのに、
久しぶりに使ってみたらきれいに印刷できた
不思議

364 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/16(日) 12:30:14.62 ID:OzMeU8gs0.net
クリーニングしてから少し時間を置くと溶けて解消することがある

365 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/16(日) 12:31:37.38 ID:s7QssmUy0.net
インクの溶剤はインクだからね

366 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/16(日) 14:48:55.34 ID:nqB7cEAH0.net
モンスターズ インク

367 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/16(日) 16:44:58.88 ID:CS7eU9/J0.net
やまかつウインク

368 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/19(水) 18:53:19.66 ID:iL+Huws90.net
ライターで熱したら溶けるのか

369 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/23(日) 01:09:39.18 ID:xI9DP1Lo0.net
>>363
あくまで個人での使用感だが
エプソンの染料インクは湿気の多い時期の方が詰まりやすい気がする
レベル4で写真用紙にプリントしたとき特に顕著になる
冬だと他人から使用期限過ぎたインクをもらってプリントしても全く不具合がない

370 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/15(月) 15:21:25.22 ID:ouSD+UEA0.net
PRO-10もう在庫僅少だって 新型来るのか

371 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/08(木) 05:48:42.42 ID:Ba5QZHOD0.net
うちの近所のヤマダではPRO-10とPRO-100が展示品限りの処分特価になってた。
mk2ほんとに来るのかね?
でもPRO-1は対象外だったしただの売り場入れ替えかなって気もする。
ちなみに開梱・展示品でPRO-10 税別41800円、PRO-100 税別29800円。あまり魅力的ではないと思った。

372 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/09(金) 01:48:10.24 ID:eC9I9PKV0.net
つうかペコちゃんではPRO-100が生産完了在庫限りになってる

373 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/11(日) 23:08:17.15 ID:wWeABsKx0.net
プリンタにしては早くね?

374 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 08:04:48.40 ID:FUkXui1w0.net
PIXUS PROシリーズは新機軸で打ち出したものだし、ブラッシュアップをするからだと思いたい。
でもPIXUS PRO最初のPRO-1だけはディスコン情報が出てないので、
売り上げや収益性が悪くてフラッグシップのPRO-1だけ残して
PRO-10とPRO-100は後継機無しの整理なのでは?って悪い予感も個人的にある。

375 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/13(火) 17:50:05.06 ID:jgn2eMYs0.net
顔料はPRO-1へ
染料はiP8730へ
に統合って流れじゃないかな。

376 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/13(火) 21:01:55.13 ID:KV6cLdvr0.net
染料のPROも残して欲しいなあ…

377 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/15(木) 17:39:25.21 ID:rxyDryZX0.net
>>376

安心しろ。今日発表があった。

PRO-10→PRO-10S
PRO-100→PRO-100s

が2月に発売。ハードは無印のまま,ソフトだけバージョンアップ。
実質,値下げ機種。
無印買った人は…。(そう言う私もその一人。)

378 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/15(木) 22:55:08.22 ID:NLOftjIy0.net
>>377
ありがとうニュース見た
スペシャルサイトもできてたし、キャンペーン面白そうだね

379 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 10:40:41.19 ID:kNmuv6zm0.net
ファームアップで同等になりそうだがやらないんだろうな

380 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 11:04:10.40 ID:Zzgww8kT0.net
5600からIIって変わりますか?

381 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 08:54:13.45 ID:+qzQycjh0.net


382 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 13:15:35.35 ID:Re+66sA90.net
>>380
5Vは変わらないけど、5V2は変わるよ
黒の締まりがより強くなった。マット系ではハッキリわかる。
暗部のトーンが出し易くなったかな。
激変ってほどでもない

383 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 18:51:05.20 ID:UQeTFlNJ0.net
インクをV2バージョンに、ファームをバージョンアップでV2相当に
してくれないかな?

384 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 19:23:24.62 ID:Ngn3Ki3G0.net
買い替え、買い増し需要がなくなるからねえ。

それよりも、メカの信頼性があがったのかなあ。V2
自分も含めてV1の故障率の多いこと多いこと。
インクと修理代でもうけるエプソンとかやめてほしいねえ。

385 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 19:24:58.47 ID:Ngn3Ki3G0.net
あとは、みるみるインクがが減る、ヘッドがつまってもいないのにやる自動ヘッドクリーニング。
これも切れるようにして、自分でヘッドつまりが有ったらやればよいようにしてほしいなあ。

まあ、その分インクが売れなくなるからやらないだろうけど。

386 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 09:49:16.26 ID:God7op750.net
>>385
これは俺も是非ともお願いしたい。
色個別でのクリーニングもね。

387 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 21:39:33.84 ID:Zn2yBLF60.net
参った、
5v2買って10日でヘッド詰まり、、、
クリーニングしても直らず電話したら、
つめたーい女がクリーニングしてますかぁー、
なおんなきや1600円払って送ってくれだとさ。

今回は頭きたわ!

388 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 22:14:47.09 ID:ocA0xRaD0.net
黙ってクリちゃんやれや

389 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 22:33:29.29 ID:Zn2yBLF60.net
付き合ってすぐからクリちゃんかよ

金かかるわ

390 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 08:30:48.33 ID:X9gEG9gh0.net
>>386
それもぜひとも改良してほしい点だね。

5Vだが、散々クリーニングやって、しかも一色のためだけに、
ほぼ一箱二万円のインク使い果たして、結局修理。

結果がでるなら多少は我慢もするが、
修理代、無駄なクリーニングのためのインク代、廃インクパッドの交換代等
結果に結びつかないコストがかかるね。
直接印刷に結びつかない事で利益を出す体質は改善してほしい。

391 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 08:33:40.04 ID:X9gEG9gh0.net
>>387
家のは、症状からずーっとヘッド詰まりだったと思っていたけど、
結局インクの供給系に問題在りだったよ。
分かるまで二年かかったので、当然修理代はとられたけど。

毎回のくりちゃんにかかったインクだいのほうが修理代よりもはるかに高いけど。

392 :387:2015/02/20(金) 13:08:57.29 ID:ZJOw7seF0.net
>>390
一番馬鹿らしかったのが、クリーニングではないが、黒インクの切り替えで
カラーインクがみるみる減っていったとき。
普段使うことはないが、「は?馬鹿なの?死ぬの?」って言葉が真っ先に思い浮かんだわ。

HPは、クリーニングで無駄遣いしたインクを再利用するとかしていたな、そう言えば。

393 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 15:08:57.90 ID:xaeGRk2F0.net
>>392
インク切り替え時に掃除しないモードが出来たらしいんだけど、どうやるのか知らない。
まあ、マットブラック使う事はないから良いんだけど、外しておくことも出来ないしなあ。
数か月?位でインクを使いきれって確か書いてあったけど、
マットブラックなんて勝手から一回くらいしか交換したことないな。
しかも、ヘッドクリーニングの時にフォトブラックが減らないように切り替えてただけだし。

394 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/23(月) 01:02:58.65 ID:s4NGxYfL0.net
いつの間にかPRO-10SとPRO-100Sが発売してたな。
値下がり対策の極マイナーチェンジ品だし、このシリーズの3機種は続けるということで安心して興味失ってた。
買った人はまだここにはいなさそう。値上がりしたようなもんだしS付き発売に合わせて買う人はいないわな。

ノズルクリーニングについては、まあ不満は俺もあるけど、ノズル汚れてて紙も無駄になったと言われたくないんじゃない?とか思ってる。

395 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/23(月) 08:06:59.62 ID:3HgM9/h20.net
ノズルクリーニングが自動で強制的にやられるのがねえ。
せめてユーザーの責任で自動を解除できればって事ですよ。
俺の場合、大きい物を印刷する前には必ずノズル詰りの確認テストをするんだから。

で、詰まってないのを確認したのに自動ノズルクリーニングが始まると・・・・
キャノンのでも同じなの?

396 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/27(金) 19:34:15.58 ID:VlvJ0vw50.net
10年ぐらい使って来たcanonPIXUS9900iが不調
筋が入るようになったのと、今時のデジカメの解像に付いて行けてない

で、買い換えようと思ってるんだが
色々調べてMG7130にほぼ決めたんだけど
NECの安物カラーページプリンタも気になってる
これの印刷サンプルはどこも置いてないな

397 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/27(金) 21:39:42.76 ID:H645xXLC0.net
>>396
>カラーページプリンタ

レーザーは高級機でも写真用には向かないよ。
ありえない

398 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/27(金) 22:14:52.69 ID:VlvJ0vw50.net
>>397

オレも今でもそう思ってるんだけど
最近の技術の進歩で5年以上前のイメージとは
大分違ってきてるかも・・・と思って

サンプル有ればハッキリ分かるんだけど
ヨドバシ辺りに行けば見れるかな

なんと言ってもコスバは抜群だからね

399 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/27(金) 22:19:17.90 ID:IZuTOIou0.net
そんなうまい話があるわけ無いじゃん
実際ねーよ

400 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/27(金) 22:19:40.79 ID:XjuWvEjw0.net
用紙は選ばないの?
カラマネは出来るのかな?

401 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/27(金) 23:23:31.39 ID:H645xXLC0.net
ハッキリ見える網点、ムラ出まくり
ペラペラの普通紙、光沢不可
狭い色域、弱い黒、貧弱な階調

写真に使えるシロモノではないよ

402 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/27(金) 23:29:10.80 ID:H645xXLC0.net
>>398
>ヨドバシ辺りに行けば見れるかな

SDカードかUSBメモリーに写真入れてコンビニのコピー機で出してみれば?
民生機はそれ以下だと思えばいい

>なんと言ってもコスバは抜群だからね
ドキュメント用ならね。
写真だとコスパ以前の問題

403 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/28(土) 13:32:08.99 ID:zBHHcdK70.net
やっぱりレーザーの写真は今でもあかんかw

404 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/28(土) 18:35:00.70 ID:1x/Xs0Em0.net
昨日ローラーが汚れているみたいなんで、クリーニングシートを買ってきてクリーニングをしてみた。
ただシートを通すだけのはずなのにヘッドのクリーニングもしているようなんだが、マジか?(PX-5V)

ちなみに、クリーニングシートには、シリコンコートと粘着剤塗布の2種類あるみないなんだが、
どちらが良いのかね?
一応、両方買ってきたが。
(SANWAの「お手軽メンテ」とA-ONEの「クリーニングシート」)

405 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/28(土) 21:16:56.15 ID:3xrolmRC0.net
純正品は使わないの、もう売ってなかったっけ?

406 :405:2015/03/01(日) 01:29:17.82 ID:xw6V/uUt0.net
>>405
ヨドバシ秋葉だけど、なんか対象プリンターが古いのならあった。
その場で調べるのも面倒なんで、サードパーティーにしちゃった。

407 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/02(月) 08:12:09.65 ID:m2qflzZK0.net
カラーレーザーは用途によっては使えるよ。
ゲラ刷りとか資料用途でよければね。紙はコピー用紙でもいいし
トナーも純正品じゃなければかなり安く運用できる。
PX-6Vみたいな高級顔料で毎回刷らないといかんわけじゃないので
用途で分けてるわ

408 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 17:38:31.27 ID:GvwRkqCy0.net
>>407
PX-6Vなんて何時出たんだ?

409 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 17:48:19.81 ID:DyNpiOWH0.net
先月開発部門から一台盗まれたって、エプソンの人が言っていたなw

410 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/14(土) 18:59:18.04 ID:KU15dBiR3
プリンター インクで 儲ける キャノン・エプソン

411 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 18:43:21.19 ID:SWCnk9Div
稀にしかプリントしないからインクはプリントに使うより
ヘッドクリーニングで捨てる方が多い。
これがプリンターメーカーの戦略のようだね。

412 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/30(月) 03:35:05.18 ID:LokR5CEl4
http://cweb.canon.jp/pixus/special/proline/which/cp/
終わった。 実際目で見るのが一番だから、またしてほしい。

413 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/03(金) 15:18:13.26 ID:200dJUwcL
社内提案でインクの売り上げを伸ばす案

ヘッドクリーニングをプリンター電源オンの度に行う。
これで10パーセント売り上げが伸びたとか。

414 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/22(水) 21:06:28.21 ID:Mnxs2L4h0.net
総入れ歯、エプソンのA2対応がようやく新しくなったね。

415 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/23(木) 15:30:45.15 ID:hLUzCXv50.net
でも、相変わらずファームウェアは糞なんでしょ?

416 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/23(木) 18:17:50.75 ID:s/rOTiFk0.net
更にインクを垂れ流す様に改善しました、
これによりエプソンの利益が改善します。

417 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/23(木) 19:21:21.35 ID:FuuWT7G20.net
A4ハイエンドはもう出ないのかなー

418 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/30(木) 02:37:40.19 ID:AiTyLPmF0.net
デジカメの画素数がA3対応からさらに増え続けてる今でもA4まででいいと割り切りできて
それでいてハイエンド機種買って運用するだけの金も掛けるって人は少数派なのかも。
世界的に見ると日本ほど住宅事情厳しくないのが普通だからそこまでコンパクトにこだわるでもないのもあるかも。

419 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/02(土) 08:37:04.30 ID:4TI1p0d70.net
A4対応版だとインクタンクが小さくなるからな

420 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/05(火) 01:43:08.48 ID:x3rNJrdR0.net
A4まで対応で大型タンクにすればいい

421 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/05(火) 16:44:24.56 ID:8YB1YvGhO.net
プリンターなんて持ち運びするもんじゃないから、大は小を兼ねるでいい気がする

422 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/05(火) 17:33:00.73 ID:QG0BxKjI0.net
それじゃあ、AO対応を勧めておくかな

423 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/06(水) 05:55:55.34 ID:LFcywKVI0.net
A0より大きいA系の紙は何て言うんだろと思ってググったけど、2A0(A0の2倍)や4A0(2A0の2倍)とか言うんだな。
さすがにマイナスには行かないか。

424 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/13(水) 08:10:10.44 ID:alaqp2fe0.net
キヤノンの顔料と染料Which?キャンペーンの体験者の声
http://cweb.canon.jp/pixus/special/proline/which/voice/index.html

425 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/16(土) 18:52:13.85 ID:SsAV0lib0.net
たしか小山泰介って人は染料プリンタ好きって言ってたな
こんなの撮るためにプリント濡らしたらいい具合に染料が溶けて垂れるからって
http://www.cbc-net.com/topic/wp-content/uploads/2010/10/MRB-SP.jpg

426 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/21(木) 17:20:22.25 ID:mAS7RdR30.net
それって染料の保存性が悪いってことにつながらんかw
米美知子は展示用は染料、販売用は顔料だとか

427 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/23(土) 06:44:40.34 ID:4j+R9sb70.net
顔料島の決闘

428 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/23(土) 13:36:06.14 ID:4kwP6vZY0.net
>>427
インクの吐出は棍棒でぶっ叩いた時の飛まつですね
それと制御に対していつも遅れる

429 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/23(土) 20:09:55.66 ID:GYg/aHWi0.net
染料プリンタなんて定着材を塗ってない木炭画のようなもので
いくら味があろうとも不完全な代物にすぎんよ

430 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/24(日) 08:49:14.53 ID:iY0uuY3P0.net
そんなに染料にコンプレックスを抱いてるのなら買っちゃえばいいのに

431 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/24(日) 17:16:13.10 ID:N+hYUBpm0.net
染料の方がいい面はいくつかあるからね。
何とか染料否定しないと気が済まないんだろ。
顔料の方がいい面も多いけど、顔料プリンタ買った自分の選択に自信が無いのだろ。
こういうのは染料プリンタ買ってもコンプレックスさらにこじらせるだけ。
要するに無能。

432 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/07(日) 00:15:35.10 ID:Z06b2xHI0.net
MacにつないだテプラプリンタでExifデータがプリントできるって
テプラにしてどう使うんだ??
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150605_705596.html

433 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/09(火) 08:23:35.86 ID:FoKle98x0.net
昇華型の話題がでないw

434 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/09(火) 18:29:54.97 ID:QgPDlFKC0.net
>>433
ヒント
スレタイ

435 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/12(金) 16:11:59.84 ID:tprwRXxT0.net
昇華型プリンタって普通写真用だろ?

436 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/12(金) 17:12:57.94 ID:d0BbsJjc0.net
>>435
用途としてはそうなんだろうけど、
画質は…

437 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/14(日) 01:57:21.01 ID:69AcuU/O0.net
>>435
キヤノンのやつで言うと10年以上前に完成されちゃってるからね
定期的に新型出るけど、スマホ対応とかそういう便利機能の追加で、基本ほぼ一緒
黒は浅めだが、諧調は抜群なので画質はそんなに悪くはないよ
ただ、L版/ポストカードでインクがセットになった純正用紙しか使えない
プリントはL版のみで、たまーにしかプリントしないという人には、ノズル詰まりが発生しないしオススメだけど
A3ノビ多色インクジェット機の話題が主流のスレでは、そもそも比較対象にはならない感じ

小型でバッテリー駆動可だから、追加で買ってポラ代わりみたいな使い方すると楽しい
結婚式とかに持っていって、その場で相手にプリントあげるとすげえ喜んでくれる

438 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/17(水) 18:56:48.19 ID:uUwVUaUU0.net
600ppiになったら買い替えるんだが、ならないから買い替えないw

439 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/28(日) 16:12:51.33 ID:SQH5cCLV0.net
SHELPY買った。L size≠L判とは。騙された気分。
L判の用紙を販売してくれないかな。

440 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 00:07:21.19 ID:yIYaDblu0.net
顔料は詰まるの?

441 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 19:55:44.11 ID:OqIJQE1x0.net
(゚◇゚)ガーン

442 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 22:36:03.84 ID:VPG1oxp+0.net
顔料も染料も詰まるよ。
おまけに、エプソンは良く壊れる。

443 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 23:11:14.57 ID:CLC6tj5p0.net
自分でプリンタ使う話でもないのだが、プリントに興味ある人のスレなんで一応。
ライトジェットの紹介もしているが、印画紙現像機ならまだまだ使ってるから、ライトジェットの露光のみの自家用機をどこか作ってくれないかな。

ネットから“プロラボ”にオーダー!
技術者が1枚ずつ仕上げる「クリエイト」の美麗プリントを体験
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20150710_709669.html

444 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 23:21:28.76 ID:VPG1oxp+0.net
美麗プリン

なんか、、奥のインチキ業者みたいな表現。

またとない一品、究極のコンタックス 美麗品 みたいなw

445 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 23:55:08.84 ID:O3kkLeeo0.net
>>444
美麗プリン?
見た目だけじゃなく味にこそこだわれよ。
和菓子は味と見た目の美しさをともに追究する伝統があるのは素晴らしい。

446 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/15(水) 16:23:22.50 ID:+AyGYG0y0.net
>>442
エプソンが壊れやすいイメージはないな

447 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/15(水) 16:38:46.75 ID:yrU739CO0.net
そうなのかなあ、三機種目だけど、それぞれ結構壊れた。
特に5Vの時は、保証期間中には正常です、って事で修理しないでもどってきて、
保証期間切れたら故障ですって事で部品交換になっていたりとか。
で、また同じところが壊れた。
で、修理したんだけど、また同じところが壊れた。
三回目、今度修理すると修理費用だけで本体がもう一台買えてしまうような。
A3に換算すると100枚位印刷すると壊れる感じかな。
修理の値段以外にも、ヘッドのクリーニングにすると結構なお金がかかる。


まあ、たまたまなんだろうけど。

448 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/15(水) 20:59:49.15 ID:2zNnFeA40.net
プリンターは台所に置いておくと問題あるかね。

449 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/16(木) 06:08:49.17 ID:hUwIGSvn0.net
焼き魚の臭いがする富士山の写真ができることはあるかも

450 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/16(木) 06:13:37.11 ID:qdGmdPQr0.net
焼肉とかね
毛蟹の鍋やったときも臭いすごかったよ

451 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/16(木) 08:24:16.18 ID:VVc01yt80.net
名玉は、その場の空気はおろか音まで記録できる、そうだが

ついにその場の匂いまで表現できるようになったのかw

452 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/16(木) 10:13:49.96 ID:taGpDGyJ0.net
待て、焼き魚や毛ガニ鍋の臭いがする富士山なんて嫌だぞ

453 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/16(木) 12:26:30.47 ID:VVc01yt80.net
焼津とか伊豆の東側から富士をみたらそういう匂いが・・・

454 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/16(木) 13:23:09.23 ID:qdGmdPQr0.net
焼きソバもあり

455 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/30(木) 10:37:55.48 ID:NRnWFCqH0.net
人にあげるプリントに染料なんて使ったらバカだよ。

456 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/30(木) 12:12:37.76 ID:wWEUyBZf0.net
しかし、普通の人には、光沢紙やホワイトフィルムに染料インクで印刷した場合のテカテカ感が喜ばれる

457 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/30(木) 12:35:10.41 ID:ecszpX2k0.net
光が反射した時の顔料の醜さは
キャノンのは印刷後もう一回コートするようになった。
コートのタメだけに、キャノンを買い増したよ。

458 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/30(木) 16:18:04.93 ID:ZP45GEN00.net
スプレーじゃムラ消せない?

459 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/30(木) 16:49:30.15 ID:ecszpX2k0.net
スプレーで均一に塗る自信がなくて、
プラの板やガラスを表面にいれるのも反射が強くていやだし

460 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/31(金) 10:17:52.18 ID:DPkh9NES0.net
ノングレアガラス

461 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/14(金) 00:42:02.56 ID:ZEko/5k+0.net
ヒューレットパッカードの安いプリンタの話で悪いんだけど、インクカートリッジにヘッドが付いてるから目詰まりの心配がないってのが素晴らしい
目詰まりにはうんざりしてるんで買おうかと思ってるんだが、写真印刷のクオリティ的にはどうなんざんしょ?
滅多に写真なんて印刷しないと思うけど、一応知りたい

462 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/14(金) 09:25:20.45 ID:izfZYtGI0.net
×インクカートリッジにヘッドが付いてるから目詰まりの心配がない

○インクカートリッジにヘッドが付いてるから目詰まりしたらインクカートリッジを交換

463 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/15(火) 21:36:16.04 ID:SkYQPhXC0.net
「Epson 9900」はインクが空と表示されても大量のインクが残存していることがわかるムービー
http://gigazine.net/news/20150915-epson-printer-wasted-ink/

http://i.gzn.jp/img/2015/09/15/epson-printer-wasted-ink/01_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2015/09/15/epson-printer-wasted-ink/02.jpg

464 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/15(火) 23:02:45.30 ID:MMfd/v3X0.net
今のインクジェットは、カートリッジに書き込まれているインクの噴射回数がゼロになったら終わり
って事で、実際のインクの量とは関係なく使えなくなるんだよね。
噴射回数をリセットする裏のサービスとかあったような記憶が・・・

465 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/26(土) 00:30:08.69 ID:/2K9G27n0.net
プリンタは電源切ったほうがいいの?

466 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/26(土) 10:59:32.34 ID:VjAOCc9C0.net
消費電力が僅かでも気になるなら、コンセントまで抜かないとね

467 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/26(土) 17:49:10.00 ID:ZY71Y2+w0.net
>>465
一ヶ月使わないとかなら切ったほうがいいけどそうでないなら入れっぱの方が安上がりだよ。コンセント抜くと最後に使ったタイミングデータ消えるから直前に使っていても大量にインク出される。

468 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/26(土) 22:31:40.79 ID:OqX+qGVB0.net
コンセント入れたままの電源切りの場合は?

469 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/27(日) 00:09:10.81 ID:nQEluva50.net
機種やメーカーにもにもよるだろうけどねえ。

待機電力も自動でスリープになった場合もあまり電力は変わらないだろうし、
あと、一か月も使わないとヘッドの詰りとかも起こす機種もあるし、
長期間使わないと自動でヘッドのクリーニングをする機種もある。
その際に大量にインクを消費するから、
週に一度位で良いのでL版でも印刷するほうがインクの消費が
少なかったりする機種もある。

自分の機材は自分で詳細に調べるしかないね。

470 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/27(火) 22:14:30.98 ID:t6PnkXk30.net
EPSONがプロライン品質のモノクロ印刷対応機をカラリオに投入してきたね
キヤノンはEPSON EP-10VA対抗機を出さないのかね?

キヤノンのPRO-100sは欲しいけどデカイ、高いって思ってる奴はEPSON EP-10VAに流れそうな気がするよ

471 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/29(木) 14:12:59.86 ID:/PLnkcsf0.net
10色か8色かはともかく、8色か6色かはさすがにどうかと

472 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/29(木) 18:04:08.43 ID:tHp+2sdZ0.net
色もそうだが、重さ、大きさ他、色々と比較にならんだろ。

473 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/29(木) 23:20:24.14 ID:rQvz8opg0.net
PRO-100S見てたら店員さんに「一応エプソンがこんなのも新しく出します」と案内された。
そしてそのまま「でもPROシリーズ見てる人には満足できそうもないですよね」と付け足された。

474 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/29(木) 23:42:25.48 ID:KHm2AWJF0.net
EP-10VA見てきた
A3対応のマルチユース複合機として考えれば、十分に許容範囲のモノクロ印刷が出来てる
グレーが一色増えるだけでも鑑賞に耐えるモノクロ印刷出来るんだね

うちにはPROシリーズは置けないが、これは今使ってるキヤノンの複合機代わりになるからな…かなり欲しいかも

475 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/30(金) 00:04:40.04 ID:JxLVJUQe0.net
染料はとても好きだが、モノクロ重視でK2染料プリンタを見るとか正直言って理解不能

476 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/31(土) 15:06:09.90 ID:I7+e3on10.net
EP-10VA見てきたよ。
大きさはカタログ通りPRO-100の横幅を切り詰めた感じ。
プリントサンプル見てみたら4色+K2というスペックから予想するよりは良い感じ。
モノクロもまあ及第点。
でも2万円と横幅20cmのためにこっち買うことはありえないなあ。
わざわざ染料モデルを選ぶのならピクトリコとかピクトランのフィルムも使うのでしょ?
あの高いのを用紙として使うことも想定して2万円を節約するためにEP-10VAで済ますのは俺にはありえない。
フィルム系の用紙使わなくて光沢紙までなら顔料モデルのメリットが勝るというのが俺の意見。
エプソンも染料モデルのプロセレクション出したのは応援したいけど。。

477 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/31(土) 15:45:44.80 ID:qOqgExLx0.net
>>476
純粋にプリンタとしての2万円の差ならそのとおりだがEP10VAはプリンタではなく複合機ってのが意味があるんじゃね
スキャナ、コピー、プリンタの複合機にカラー写真とモノクロ写真も出力出来る事に意味があるんだと思うよ

複合機を別に持っててにさらにProシリーズを買える置けるて奴ならイラネって感じだろうけどね

478 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/31(土) 17:04:18.10 ID:Vhindb0n0.net
一応、この「写真用プリンタ」スレ的最低ライン機種な扱いになるのかな?
iPhone6やXperia Z5のカメラ機能もスマフォについてるカメラとしては素敵みたいな。
XperiaのレンズにもGレンズの名称与えてるのが、EP-10VAもプロセレクションに入ってるのと似たようなもんで。
なんとなく染料採用の理由を考えてみたけど、8色以上の十分な多色インクはサイズとコストから採用できなくて、
色が少な目では写真用機の顔料の細かさと重みあるトーンを出せず、それなら染料の爽やかさを打ち出した方が
長所を強く訴えられるということを想像してみた。

479 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/31(土) 23:33:01.26 ID:gjKXVZSK0.net
iphone6を使ってるけどこれのカメラはあんまり使ってないな。
スマホのカメラとしては高レベルらしいが。。

480 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/01(日) 12:42:26.30 ID:N0PgYALl0.net
プリンター自体、メーカーの欲の皮が突っ張りすぎて消費者から愛想尽かされてるとこあるからしょうがないんだけど、
これならいっそ6(4)色全部黒とグレーのモノクロ専用機を作った方が需要ありそうだな。

481 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/01(日) 16:11:53.14 ID:IzT1hywe0.net
エプソンは壊れすぎ、ヘッドつまりすぎ、
本体もう少し高くなっても良いから、
この辺何とかして欲しいなあ。

修理代とヘッドのクリーニングのためのインク代で
本体二〜三台は買えてるな。
普通の印刷にインクを消費するのなら良いのだけれど
インクを買わせてなんぼの商売だから、とにかく無駄にインクを使わせる。


せめて一色単位でクリーニング出来るようにはならんのかな。
あと、自動のクリーニングも切れるようにしてほしい。
ノズルチェックのパターンを印刷させて問題がないのに、勝手にクリーニング始めるし。

482 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/03(火) 21:09:05.32 ID:P+GRjlHn0.net
インク消費やめさせると本体価格3倍になるんじゃね

483 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/03(火) 22:33:07.17 ID:JNMhCWYz0.net
逆に考えると、無理やりインクを消費させようとするって事は、
皆高価なプリンター買う割には、あまりプリントしないって事かな。
だからインクを買わない。

インクが高いからプリントしない。
プリントしないからインクを高くする、プリント以外でインクを消費させる。

鶏が先なのか卵がさきなのか・・・・・・・・

484 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/03(火) 22:54:32.20 ID:/1fTFBMH0.net
PIXUS PRO-1はでかいインクで無駄が少ないとかは聞いたことがあるが、持ってないから実際のところは分からん。
タンクの容量を考えると少しお買い得とかなんとかも。

485 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/03(火) 23:08:30.70 ID:JNMhCWYz0.net
エプソンの5V以降は大きめのタンクにしたと思った。
タンクの容量はかなり余裕があって、交換時でも半分位残っているとか、なんかで見たな

486 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/04(水) 01:47:04.38 ID:1ZTpmy/R0.net
>>485
5VII使ってるけどかなり長持ちするぞ
1セットでA3+出力で120枚は余裕で刷れる

977A3でA3出力30枚くらいで限界値以下

それでも残るってのは
多分ヘッドクリーニング用の領域とかヘッドクリーニング数回やっても大丈夫なように余裕をもたせてる+
ピエゾヘッドが傷まないようにするためじゃね?

5VIIはインク交換しても再充填必要ないから印刷時の変な消費は滅多にない。
購入して1週間は結構減るけどそれ以降は年に2回あるかないかくらい

487 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/04(水) 08:21:55.12 ID:TPiDDqSg0.net
それは凄いな。
今までの実績は42枚/インクセットだね、5Vだと。
以前クリーニングでワンセット位使ったとこがあるし。
流石にその時はあきらめて修理に出した。

今でも、かなりの頻度でクリーニングがおこなわれるなあ。
あと、印刷の失敗も多い。
印刷の途中でヘッドつまりで失敗とかも結構あるよ。
A3ノビの終わりのほうで起きると、思わず蹴飛ばしてやりたくなる。

488 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/05(木) 00:30:17.15 ID:n1CuhlRr0.net
>>487
高温多湿カビまみれの部屋wwwwwwwwwww

489 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/18(水) 00:09:13.68 ID:STuiUChc0.net
>>480
モノクロ出力でもカラーインク使うよね。
モノクロ専用にしてK4やK6にしてもカラーインクも備えたプリンタのモノクロより本当に良くなるのかな。
逆にカラー出力でもK3インクは効果あるし。

490 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/16(水) 02:54:09.59 ID:kMZ2mwxA0.net
使用頻度が低めだからか一枚当たりのコストがかかってる。
最初にクリーニング入るの前提でプリントしたいのためてからまとめてたくさん出す方がいいのか、
こまめにちょっとずつ出してなるべくクリーニングさせないようにした方がいいのか。

491 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/23(火) 12:37:19.68 ID:ewf7/TT20.net
PRO-1000ってまた良いプリンタでたなぁ 欲しいな
思ったよりコンパクトで 

492 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/23(火) 14:22:43.20 ID:YOrdjT/h0.net
>>490
そりゃ定期的に使った方がインク詰まりの可能性低いんじゃないの

493 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 11:24:01.75 ID:Ez1niL+C0.net
A4までしか出力しないので、コンパクトなプロ機が欲しい…。やっぱ需要ないかな…。

494 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 22:27:27.15 ID:Tmp/bOOi0.net
>>493
同意。
前からプロ機がほしいとは思っているが踏み出せない理由の一つが大きさなんだよな。

495 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/25(木) 12:41:06.57 ID:nU7wpEUE0.net
A4のプロ機が出たら、染料系を買い足したいな。そういう需要は少ないかもだけど

496 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/25(木) 20:53:46.62 ID:lXJcNSCc0.net
需要がないから作らないんだろうな

写真プリンタとは別に文書用のビジネスプリンタを持ってると部屋が圧迫されて困る

497 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/26(金) 00:42:08.07 ID:6Vvm8o+N0.net
>>495

でてるだろ。

つPX-G930

498 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/27(土) 21:44:20.34 ID:7DpFDR/W0.net
490です。
今日CP+行ったので、キヤノンのお姉さんにそれとなく話したら、A4プロ機はかなり要望あるそうです。今日だけでも5、6人から言われたと。本当か嘘か、開発部に伝えてくれるそうです。
しかしエプソンブースも見てきたが、カラリオ最上機のA3対応複合機はなかなかコンパクトで、少し惹かれたわ。

499 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/29(月) 08:02:00.44 ID:M1EDAFrQ0.net
A4あるとA3のでかいのが売れなくなるから。

500 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/29(月) 09:02:41.60 ID:0v3wP3al0.net
と、言うよりA4作っても売り上げ少ないのよ。
10年前とかのインクジェット全盛期ですらお荷物なところあったからね。今のご時世に新しく作るのはメーカーにメリットほぼ無い。
全体の売り上げからみるとA4の要望なんて本当に少ないんだ。

501 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 13:56:06.32 ID:f2utluEf0.net
大きさはEP-10VA程度で良いし、A3でいいけれど8色インク対応機を
キヤノンが出してくれると嬉しいが…

502 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 10:09:22.49 ID:IyfZhVaP0.net
プロ機みたいな機種のユーザーさんに聞きたいのですが、使ってる
フォーマット(1インチです)によっては、階調がもともと少ないから
無意味とかあるんでしょうか?
あんまりオーバースペックのもの買っても無駄なのかなぁと

503 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 21:50:34.90 ID:G+MRPH9H0.net
>>502
フォーマットってカメラのセンサーサイズのこと言ってるの?
センサーの大きさと階調は直接関係ないし、
プリンターの画質とカメラの種類も関係ない。

504 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 22:21:33.67 ID:Kr8i9qAw0.net


505 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/06(日) 06:45:58.13 ID:EkMld9Ac0.net
極論すれば白と黒の2値でしか表現できないカメラなのにPRO100なんて意味ないということじゃないのかね

506 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/07(月) 07:22:37.56 ID:DTwknhuf0.net
>>502 プロ機みたいなん使ってる人たちはそもそも持ってるカメラも高級機でそれに合わせてプリンタも高いの買った人が
ほとんどだからな。インク代も高いし、コンデジ撮影した写真は別の機械で撮影してるのかもな。用途に合わせて使い分けかな。プロ機で年賀状撮影してる人もいないだろうし。

507 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/07(月) 08:51:55.46 ID:avfICVso0.net
、コンデジ撮影した写真は別の機械で撮影してるのかもな。

?????

508 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/07(月) 08:52:55.23 ID:avfICVso0.net
プロ機で年賀状撮影してる人もいないだろうし。

?????

509 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 11:23:12.28 ID:QTGicClD0.net
EP-10VAを箱つぶれ品 45000でゲットしたぞ(印刷枚数0)

510 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/09(水) 16:48:50.96 ID:NwqVE7AI0.net
(ボディもつぶれてるけれど、安く売りつけてやったぞ…)

511 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/10(木) 11:48:28.67 ID:/ZAQjacP0.net
>>497
これ、顔料じゃね?

512 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/10(木) 14:26:47.55 ID:OVPP1WMJ0.net
http://dc.watch.impress.co.jp/topics/epson1603/
EP-10VAレビュー

513 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/10(木) 22:41:08.69 ID:AEB9W3mh0.net
無駄な機能が多すぎるんだよなぁ
wifiだけ有ればあとはいらん

514 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 00:58:53.07 ID:yTw+mqvr0.net
でもこれは色々詰め込まれてるから6色でも許される、みたいな企画なのでは?
これが成功すれば、同じような機能でちょっといいやつをキヤノンが出す可能性が
あるかもしれない

515 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 01:18:50.20 ID:uL5pXbhr0.net
機能減らしても結局数でないからコスト的メリットが大してないんだろうな
上のA4機がでないのも同じ理由

516 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 02:20:40.70 ID:jO7nPxTG0.net
キヤノンなんてそんなにクリエイティブ用途プリンタで優勢な強なわけでもないのに今でもそこそこ機種数を揃えてるしな
採算取れてるのかね

517 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/23(水) 22:31:01.86 ID:pGvYKvEQ0.net
あげる

518 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/23(水) 22:49:23.38 ID:Ul+Q8m6d0.net
なんぼがんばってもキタムラのマットプリントにかなわないでしょ

519 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/08(金) 06:52:17.50 ID:haHQA6Gn0.net
キタムラマット死事件てあったよな

520 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/12(火) 05:45:18.76 ID:RGJGReua0.net
エプPX3Vの展示品を見て、キヤノンPRO愛用の俺の感想。
「A2+プリンターがこんな小さくまとまるのか・・・」

521 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/12(火) 06:29:47.52 ID:pH/mTk2B0.net
キヤノンのはなんであんなにバカでかいんだろうな
しかも超ヘビー級
1人じゃ置く時腰が抜けるぞあれ

522 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/11(水) 17:28:52.66 ID:oih0kk+y0.net
PX3Vもなかなか手が出ないのにこれ買う奴はいないか……

エプソン、高画質と高生産性&低コストを実現した大判インクジェットプリンタ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/biz/20160510_756556.html

523 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/11(水) 20:05:01.50 ID:olpxj9//0.net
小金持ちの爺が645を印刷するのにA0とかのプリンタ持ってるのは知ってるけど
棺桶の中に札束詰めて貰うよりは、死ぬ前に消費して貰うのが良いよね

自分が死んだら、ゴッホの絵と一緒に焼けとか言った アホ 金持ちが以前いたけど

524 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/12(木) 20:16:27.08 ID:aVAdaP/V0.net
>>521
ヘッドがでかいとか?

エプのはブラックインク切り替え方式だから問題外

525 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/12(木) 20:58:21.62 ID:3hP0PjhD0.net
インクの切り替えでタンク内の1/3もインクを消費するとか、アホな仕様だしね
使わないマットブラックを外すと動かなくなるし

526 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/13(金) 01:09:51.62 ID:fY1IKOKT0.net
おまいらがPROはでかいでかい言うからキヤノンはもっとでかくしてやるぜとPRO-1000投入したんじゃね?
PRO-1の約695×462×239 mm、27kgから約723×433×285mm、32kgへとわずかなサイズアップでなんとA2対応!とかで。
電話やカメラは分解写真見ることはあってもプリンタは無いから中身よく分かんないや。

ところでPRO-1がPRO Lineのページから消えて、PRO-1000が前のPRO-1の位置を占めている。
PRO-1はいちおう生産終了扱いにはなってないけど、在庫残少になってるから終了したんだろうな。
PRO-10SとPRO-100SもImagePROGRAPHに切り替わるのかどうか。

527 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/13(金) 23:38:12.86 ID:4aLalOjY0.net
奥行きはちっちゃくなっているんだねw

それにしても73cmか。でかいなw

528 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/16(月) 00:28:53.23 ID:E7+9DTqW0.net
プリンタで出すよりキタムラ行ったほうが画質よくね?コスト的にも

529 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/16(月) 03:55:28.73 ID:k7+i4iYE0.net
>>528
使うプリンターと腕次第じゃない?

530 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/16(月) 07:55:46.97 ID:qnr3A6na0.net
比べるとフロンティアよりもいいよ。白と黒が違う。

531 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/05(火) 13:59:21.20 ID:z5mxIhbq0.net
たまにはあげとく
誰か、PRO-1000買った人はいませんか?
どれだけ高精細に印刷出来るんだろう?

532 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/05(火) 20:54:42.65 ID:afOAL5590.net
あれだけしょっちゅう自宅でプリントしてたのに、最近はほとんど40型テレビでスライドショウだけだな・・・

533 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/12(火) 02:21:40.84 ID:MUXgfCX70.net
プリィントウ

534 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/10(水) 22:00:15.92 ID:+T8arsCC0.net
Lサイズでもproシリーズは普通のと違うのかね。

535 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/09/02(金) 09:29:28.24 ID:JdX9Y+yW0.net
A4の高画質モデル出たね エプソン

536 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/09/02(金) 10:00:02.66 ID:gx6p+cJv0.net
キヤノンも出たし、どっちを選ぶか悩むところ

537 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/09/02(金) 12:36:07.51 ID:kGgX1sfJ0.net
ランニングコストが気になる

538 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/07(月) 07:24:09.54 ID:jCUVsTjn0.net
エプソンの普及品なんだけど、いくらクリーニングしても酷いカスレが直らないのでもう買い替えるしかないと諦めてたんだけど、
詳細設定を「きれい」にしたら直った
これだまだ当分使えそうだ、めでたしめでたし
同じ悩みの人は試してみてね

539 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/07(土) 10:11:29.38 ID:bkpH0lDW0.net
Canon、Epson、Brother、HPだと其々どんな感じなのかな?
やっぱりCanonかEpsonがいいの?

540 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/07(土) 11:45:39.13 ID:NE5n7Cri0.net
>>539
Epson使ってる。写真プリントならCanonかEpsonがいいよ。

541 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/06(月) 08:37:51.75 ID:b22jr+X90.net
A4欲しい人もそりゃいるだろうけど、数がおそらく出ない。
住宅事情が貧困な日本で需要があってもグローバルでは少ないはず。
そして数が出ないとなると安くはならない。
なんだかんだでA3出すことがまったく無いという人はA4要望の人でも少ないから、同じくらいの値段でA3+対応機とA4対応機が並んでいたらA3+対応買っちゃうと思う。

542 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/06(月) 14:23:26.03 ID:u9I7lda40.net
設置場所が許せばその通りだな
スペック上は、A4機の方が解像度が高いけど、インクタンクの用量的には
A3ノビ機の方がお得だし

543 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/06(月) 15:49:51.00 ID:Mgbz0DCl0.net
A2が安くなって欲しい

ていうかみんな額装はどうしてる?

544 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/06(月) 16:24:27.66 ID:5adPD87Y0.net
染料インク、特にpixus pro100sでのプリントで、
普通紙に印刷したものが水に濡れると滲んでインクが流れると聞きましたが、
光沢紙、フィルムでも同様なのでしょうか?
また、プリント後乾燥させて色が安定した後でも濡れるとアウトなのですか?

545 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/07(火) 13:50:28.89 ID:gWkBohHs0.net
試したことないから今日帰ったらやってみる。
PRO100だけど

546 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/07(火) 16:23:28.41 ID:cOlWnDOM0.net
なんで濡らすわけ

547 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/07(火) 18:03:33.55 ID:oHhWN4IF0.net
>>546
風呂場で印刷してんだろきっと。

548 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/07(火) 23:12:45.55 ID:CnauihWI0.net
542です。
プリントして一年以上のものに水垂らしてみた。
用紙はキヤノン純正の光沢プロ プラチナグレード
水を垂らすとあっという間に水分を吸い込んでいきシミみたいにはなるが、滲むことはない模様。そのあと拭き取ってもインクは付かず。
たらしただけだから、流水や水につけたらどうなるかはわからない。乾燥してくるとシミのように変色したのも戻ってくるが、表面のツヤが変わっている状態。
まあ、水はかけないほうがいいよ。

549 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/08(水) 13:54:48.81 ID:4UkHKX+I0.net
プリント用の吹き付けグロスってなかったっけ?

550 :541:2017/02/10(金) 00:22:50.58 ID:eRpe0NCc0.net
>>548
thxです。
屋外で写真貼ってコンテストみたいなことするっていうんです。
当日は雪混じりの小雨予報だったのでどうなの?って思ったからです。

551 :541:2017/02/10(金) 00:24:23.30 ID:eRpe0NCc0.net
>>549
ズブの素人なんで早速検索してみます、ありがたい情報です。

552 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/10(金) 08:52:52.85 ID:J5Y8ioH/0.net
>>550
あーそういうことなら光沢紙使えば1日は平気だと思うよ。ただ、結果発表とかのときに写真にシミとかついてる可能性はゼロじゃない。

553 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/10(金) 12:18:44.18 ID:+gMsNd6T0.net
>>550
そういう用途なら、ラミネートってほどでもないか
シートじたいならそう高いものでもないが

554 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/11(土) 22:33:49.26 ID:wQeWSJgI0.net
実際キタやヨドのプリントサービスと比べて綺麗さとコストってどーなんよ?
自前プリンターあった方がいい?

555 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/11(土) 22:38:07.74 ID:AHZlOS9r0.net
>>554
圧倒的に綺麗だと思うよ
インクの深みがある

556 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/11(土) 22:39:26.86 ID:AHZlOS9r0.net
>>554
ていうかお前が何を求めてるか知らん
コンデジでL印刷ならキタムラとかのが安いし綺麗じゃないか

557 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/12(日) 00:47:47.39 ID:JuQxTMoF0.net
>>556
え。。。

558 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/12(日) 08:40:28.95 ID:TSiGMJBR0.net
>>557
あ?
プロセレクションシリーズプリンターか1万のプリンターかキタムラかじゃ全然話がちがうだろ?

559 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/12(日) 11:05:20.02 ID:JuQxTMoF0.net
>>558
1万の染料が勝つがな色域も色再現性もカスタム性まで

560 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/12(日) 12:38:15.26 ID:d8ZE0Ji+0.net
エプソンのカラリオってびっくりするくらい綺麗にプリント出来るぞ
エプソンかキヤノンのが写真プリントにはいいんじゃないかね

561 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/12(日) 14:44:10.89 ID:oNv1Vx3M0.net
879A買ったけどかなり良い

562 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/12(日) 16:07:42.61 ID:JohTZQIY0.net
>>561
俺も使ってるけどいい感じだよ。

563 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/12(日) 16:46:52.72 ID:wDxWdCJN0.net
プリンター板のテンプレ

PX-5Vとお店プリントだとほぼ 同じぐらいの綺麗差ですか?
そもそも方式が違う
お店プリントは専用の印画紙にレーザー光線で画像を露光して、現像している。
綺麗さで言えば、お店プリントの方が上。

564 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/12(日) 16:56:02.47 ID:JuQxTMoF0.net
>>563
フィルム時代のおじいさんが書いたテンプレかな?

565 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/12(日) 19:01:14.41 ID:1asqrnNM0.net
フィル爺
デジカメなんてカメラじゃねえ
オートフォーカスなんて下手な奴が使うもんだろ
ズームレンズだあ
んなもんカメラじゃねえ

566 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/15(水) 04:50:56.12 ID:AdO2XUws0.net
もう10年近く前の記事か・・・
でもこの記事の知識くらいは持っておいてほしい

最適解像度の探究 ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/pc/article/NPC/20071102/286290/

567 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/15(水) 07:46:23.48 ID:u0W7vFWh0.net
見られない記事ははるなよ

568 :541:2017/02/28(火) 16:14:13.26 ID:ziynQFmC0.net
pixus pro10s買ったんだが凄いな。
これと比べるとお店プリントなんて全然ダメダメじゃねーか。

569 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/28(火) 17:07:42.59 ID:nkK1VV5r0.net
>>568
それフジ信者に教えてやってくれ

570 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/01(水) 12:16:37.46 ID:kerQYB0q0.net
EPSON 879AW使ってるけどめちゃ綺麗にプリント出来るよ。

571 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/02(木) 20:34:55.79 ID:rXUtBcTy0.net
キヤノンのProシリーズは大きいから置き場所に悩む

572 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/03(金) 00:03:24.13 ID:k7Bi62w20.net
俺の母親「あんたが持ってくる写真は綺麗だから私の写真も頼むよ。お店とぜんぜん違う。あんたは写真上手いからねえ。」
俺はPRO-100使用。

573 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/03(金) 02:41:52.28 ID:IwiQyODN0.net
俺が知っているわずか数件の例だが、すっきり片付けてて機材も変にカメラやレンズをコレクションしていない人の方が大物機材はでかいもんだと理解して導入してる。
ごちゃごちゃ要らない物も溜め込んでる人の方がかえって大物機材で置き場が無いと言って思い切れない傾向。

574 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/04(土) 07:53:45.44 ID:PB0qoXab0.net
オタク的にはプリンタ一台でカメラ数台+レンズ数本分のスペース埋まるのが嫌なんだろ

575 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/04(土) 13:04:01.31 ID:sjtfPFRj0.net
キヤノンとエプソンだとどっちがおすすめなの

576 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/04(土) 15:21:51.82 ID:kF5kXlTu0.net
絵作りが違うから好き好き
エプソンやキャノンの中だって、
機種によって絵作りが違うんだし

キャノンの新機種発表の時に一世代前のが安売りになるから、
それでも買っとけば

577 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/04(土) 16:43:02.55 ID:3BMpQiKv0.net
PX5VII vs PRO-10S
PX7VII vs PRO-100S

どちらもキヤノンの方が安いけど、インクが高いのかな?

578 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/04(土) 18:25:53.67 ID:kF5kXlTu0.net
絵作り以外にも、どういう仕上がりが良いのかとかの好みもあるな
マット系やら絹目調、セミグロスとか超光沢とか、最近は和紙とか色々だね
印刷する紙との相性ももあるので、これも好き好き
近くに量販店があるなら仕上がり見本をおいてあるだろうから、
それで気に入ったのを見つけるしかないね

579 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/07(火) 04:00:54.98 ID:BJGnswGa0.net
キヤノンも良いけど長く使うなら断然エプソンだよね。
PX-5500なんかはmacOS Sierra用ドライバもサボーしてるのに一方の9500なんて後発の癖にとっくに打ち切られてる。

580 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/08(水) 23:38:48.59 ID:5AzU7vAt0.net
エプソンは、黒インク切り替えなんて糞仕様がな

581 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/10(金) 03:01:37.73 ID:47ka1due0.net
10年使えるがブラック切り替え
5年で買い替えだがブラック切り替え無し

俺は後者のブラック切り替え無しがいい

582 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/11(土) 11:26:22.22 ID:I0Azg1US0.net
CANONのPRO10S凄く良い!
PRO1と比較して、ほとんど差がなかったのをショールームで確認した後で購入し、
今迄プリントしまくってるが、故障も無く改めて良い買い物したなあって思ってる。

583 :577:2017/03/12(日) 18:02:02.75 ID:rOHlHBCO0.net
今はエプソンを使っているが、今度はキヤノンにする予定
キヤノンもインクタンクを大きくしてくれたら尚嬉しいのだが、
機構的に厳しいかな?

584 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/13(月) 11:08:14.18 ID:Ww2eerRx0.net
キヤノンならPRO1000があるよ
おっきくなってもコストは変わらないみたいだが

585 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/16(木) 00:23:36.48 ID:8G4a4k7/0.net
イベント告知
エプサイト、「SC-PX5V II」で各社プリント用紙を試せるイベント
参加費は用紙代実費のみ 1枚から購入可

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1049654.html

エプソンは、「ファインアート・プリント体験イベント」を4月15日に東京・新宿のエプサイトで開催する。11時、14時、16時30分からの3回開催で、定員は各回10名(事前申し込み制)。3月26日まで専用Webフォームで申し込みを受け付けている。

586 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/16(木) 00:29:07.86 ID:8G4a4k7/0.net
とまあ、貼ってみたが、普段から各社ショールームでやってることと大差無い
わざわざこんな風にデジカメwatchにも記事掲載してもらうあたり、エプソンの牙城が崩れてきたのかな?
だとしたら競争でインクの無駄を減らしてくれることを期待

587 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/16(木) 00:41:51.49 ID:LSgfzqfO0.net
5v2よりPro-10sが実売で二万くらい安い
激しくナヤンデルタール人

588 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/16(木) 11:27:53.92 ID:JzBQY91J0.net
Pro-10sは自分も気になるな
エプソンの安い染料機(EP-10VA)持ってるので、今年末をめどに
買い足し考慮中
でも風景メインで鮮やかなの好きなら、100sのほうがいいのかな

589 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/17(金) 15:04:46.37 ID:o5DJybIm0.net
EP-10VA買っておいてPRO-100Sも買い足し考えるのはわからん
安くて小さいからとEP-10VA買ってはみたもののもっと良いのも欲しくなったパターン?
それなら顔料もPRO-10Sで妥協せずにPRO-1000かSC-PX3V買っておく方が後々いいでしょ

590 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/17(金) 16:38:07.07 ID:VMerJgFm0.net
言いたいことは分かるが、最初はあまりこだわらず廉価なのを買ってそれでプリントの楽しさ有用さに気付いて、もう少し上のを使いたいと考える人もいるだろ

591 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/17(金) 16:46:50.95 ID:GMfO4GlN0.net
意気込んで油絵を描くために100万超える画材とかそろえたけど、
未だに一枚の絵も書き始めてもいないのは、俺の兄だ

592 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/17(金) 17:16:02.85 ID:vnQwsHth0.net
「用紙代は変わらん。インク代も大差無い。
上位機でもせいぜい15万円。カメラ趣味なら中位機クラスデジカメの値段って分かるだろ。
安いのでも3、4万円くらいはするんだから10万円の追加でとりあえずハイエンドになること考えたら最初っからハイエンド買っておいた方がいいだろ。」

すっげえ正論だと思うんだけど、これが正論て理解するにもそれなりに経験必要なわけでな。

593 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/17(金) 17:47:08.85 ID:Gu+LxjOt0.net
金ある奴からみたら100万円の画材なんてはした金だし
貧乏人からみたら15万円のプリンタなんて夢のまた夢

594 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/18(土) 18:11:06.02 ID:xbLbSUBA0.net
PRO-10SとPRO-1の今の価格ならPRO-1選んでおくのも悪くないと思うなあ

595 :580:2017/03/18(土) 20:56:22.68 ID:ik/mpvBa0.net
>>584
1000はおっきすぎる気が…

596 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/18(土) 22:52:26.76 ID:1dPzoosL0.net
俺はpro100買っちゃって置き場所がないが、A2がプリントできるならpro1000も良かったかなとも思う。本体サイズは、2センチ3センチ8センチしか大きくならない。
A3プリントになれるともっと大きいのが欲しくなる。
まあ100のプリント結果には充分満足してるが。

597 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/18(土) 22:54:40.53 ID:1dPzoosL0.net
すまん3センチ5センチ8センチだった

598 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/25(土) 01:29:57.77 ID:n+uVjVUW0.net
PRO-4000を買ったったで!

599 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/25(土) 01:30:29.63 ID:n+uVjVUW0.net
3月末に納入やで!

600 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/25(土) 02:00:33.49 ID:lDGPxkhp0.net
裏山

601 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/25(土) 02:06:42.51 ID:43m31h0c0.net
PRO-1が49,800円だった。
でも、ランニングコストがかかりそうなのでやめようと思ってる。

602 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/25(土) 09:48:47.98 ID:9hdvmndP0.net
PRO1とPRO10Sの比較ならコスト面含め断然PRO10Sだな
画質もそんなに変わらないし、どうしてもA2プリントが必要ならしょうがないけど。
それほどスペックの違いが分からないくらいだった
PRO10SとPRO100Sなら絶対にPRO10Sだね。染料は細かい描写と色階調がちょっと劣るからなあ、
顔料で特にアート紙に初めてプリントしたとき、あまりの綺麗さに感動しまくちゃったのを覚えているw
PRO1000とPRO10Sなら置き場所がきちんと確保できるならばPRO1000だな。
好みの問題もあるがショールームで画像データ持ち込んでプリントして比較したんで間違いないと思う

603 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/25(土) 11:24:56.30 ID:kx816gEE0.net
Pro9000MarkUのメーカーサポート期限切れが近づいたから、
いろいろ考えてPRO1000を買った。
9000MarkUはサブ機にして、
故障するか手持ちの予備インクがなくなるまで使える位使う予定。

604 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/25(土) 12:01:55.07 ID:aSF5YPc50.net
W8400を未だに使って居るけん

605 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/25(土) 12:03:57.71 ID:aSF5YPc50.net
だがiPF8400Sを導入することになったんだけど未開封のW8400のインクが1セットあるんだがどうすれば良いんだ

606 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/25(土) 12:27:40.33 ID:AsQzslW80.net
>>602
どこのショールームに持ち込んだらPRO-1でA2プリントしてもらえるの?

607 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/25(土) 13:03:15.91 ID:43m31h0c0.net
>>606
PRO-1はA3伸びだよ。
マップカメラには5V2と共にお試し用が展示されてたな。

608 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/25(土) 13:25:28.99 ID:odbKKhki0.net
>>607
ショールームでお試しした上で語っているらしい>>602がA2必要ならPRO-1でも仕方ないって言ってるから聞いてるんだと思う

609 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/28(火) 14:29:40.75 ID:jqTTr7pj0.net
PRO10は5VIIと同じような売価だったのね。
それで実売2万禿げるためにマイチェンの10Sを出した。
だからハード的な性能は一緒。

同価格ではエプソンに敵わないと判断したのか?

610 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/28(火) 16:57:32.86 ID:WF49mTW80.net
キヤノンはエプソンには敵わないかもだがカラマネが楽チンなんだよ。

611 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/02(日) 14:27:33.94 ID:fsv+pQSK0.net
キヤノンのプリンター使った事ないけどEPSONだとカラマネが合ってない事がたまに生じる。
ただプリントのクオリティはEPSONもいいと思うよ。

612 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/03(月) 23:21:50.72 ID:q/IRWGf/0.net
ブラザー買ったけど写真には向いてないな

613 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/04(火) 00:35:10.24 ID:uy8X5qIz0.net
ブビリオ買ったの?

614 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/04(火) 23:58:23.76 ID:oX1F0EXa0.net
知ってた。
HPならまだ使えたのにね。

615 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/05(水) 19:33:13.58 ID:WFSuWHWY0.net
ブラザーもHPも写真プリントに向かないじゃないのかなぁ。。

616 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/02(火) 11:28:37.92 ID:uGWXk5kc0.net
HPのDesignjet100が欲しいんですけど、
画質はどうですか?

617 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/02(火) 14:59:08.72 ID:jgAW8te80.net
>>616
スレタイ読んだ?

お世辞にも写真用とは…

618 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/21(日) 10:17:01.81 ID:C7LcnCNv0.net
クソEPSONめ尼でPX-5VとPX-5VUのインク価格同じにしやがった
あれ価格指導したろ5VUに買い換えさせたいんだな
色によっちゃ300円以上も差があったからなだから5Vのまま買い換えないでいたのに
痺れ切らしやがって

619 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/24(水) 08:14:46.75 ID:rlnEHD0U0.net
エプソンのクリーニング時のインク浪費というのは今もあるの?
新しい機種では多少マシとかあるのだろうか

620 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/24(水) 18:00:50.94 ID:UcRkvG7S0.net
しかしプリント機会減ったな。今のプリンタのインク代27万円で止まってる。

621 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/24(水) 22:48:57.53 ID:w1df9U9q0.net
>>619
あるんじゃないの?
マシになったとか聞いたことないけど

622 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/01(木) 10:25:53.58 ID:sGQ8YTns0.net
日本カメラに写真用プリンター比較テスト載ってるね

623 :ライター4人の評価:2017/06/01(木) 15:51:11.29 ID:sGQ8YTns0.net
A2機は甲乙付けがたい

A3機はカラー全員1位がPro100S
光沢紙のみの評価だったからか、10SやPX7は評価低い
意外に健闘してたのがEP10VA、3人が2位3位が1人

まあライター落合とかだからね、それぞれの得意なモードに合わせて
設定詰めれば変わってくるのだろう
あくまで参考までに

624 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/01(木) 17:07:37.10 ID:TMEHS1RO0.net
>>623
日本の雑誌でカメラでもプリンターでもCanonに勝てるわけがない

625 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/01(木) 17:23:01.87 ID:sGQ8YTns0.net
それはさすがに、言い過ぎでは
そういう傾向のライターがいるのはわかるけれど
落合とかは、比較的キヤノンに厳しい人では?
上にも書いたけれど、プロ10は全員3位か4位で、モノクロ評価も特に高くない
補足で光沢紙のみだったとあったから、顔料機には条件悪かったのかもだが
A2機は互角という感じだったな
EP10VAの評価が概ね高いところからも、わかり易い発色の一般受けする設定が
評価されてるのでは
ここでもpro100ユーザーは多いでしょう?

626 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/01(木) 17:29:24.71 ID:lHy3RfYM0.net
>>625
雑誌って売り上げも広告費も大事なわけよ
Canonはカメラもプリンターもでダブルで広告費が出せる年間数千万円
そういうメインスポンサーのCanonを悪く書けると思うか?

627 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/01(木) 19:22:52.34 ID:FQPZQKMC0.net
日本の写真雑誌でCanonにネガテイブな記事書けるわけないじゃん。怖すぎ。
雑誌が売れない時代なんだから尚更だよ。
彼らも仕事だからね。家族も生活もある。

628 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/01(木) 19:28:37.38 ID:FQPZQKMC0.net
広告塔の写真家だって凄いお金貰ってるんだよ。
本業は昔みたいに儲からなくなってるし、喉から手が出る案件でしょう。
メーカーだって自社にとって危険な輩は選ばない。
大手ならCanonに限らず当たり前のこと。

629 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/01(木) 19:35:16.08 ID:CIRqDC4N0.net
>>625
Canonのプリンターが悪いとかって意味じゃなくて日本のカメラ雑誌は信用出来ないってはなしな

630 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/01(木) 19:37:49.24 ID:FQPZQKMC0.net
>>629
広告で成り立ってる媒体は写真雑誌に限らず全部そうでしょ。

631 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/01(木) 19:41:37.50 ID:2ezFeycd0.net
顔料系の比較はなかったの?

632 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/02(金) 14:21:14.12 ID:bKL+n8ir0.net
全部まとめて比較
で、pro10sはボロボロの評価(用紙の所為かもという補足付き)
売りのモノクロもあんまり

633 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/02(金) 14:51:12.18 ID:NUkJ9TxG0.net


634 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/02(金) 18:59:54.99 ID:bw4QmqhD0.net
カラリオってどうなの?今は染料より顔料がいいのかな?

635 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/03(土) 14:56:17.84 ID:uW6aS61v0.net
なんつーか、ICCプロファイルの作り方で変わりそうな比較だったな。
色域、黒の濃度と白の白さ、光沢度などの測定は一切無く、クリスピアとプロゴールドにメーカー手順通りにプリントしてライターが目で見て好みかどうかを順位付けてるだけ。
目で見る判定が最終的に一番大事な作業だけどそれはあくまで最後のとこ。
PRO-100Sはイチオシだけどこれではなあ。
カラーで染料が強いのは使ってる人なら当たり前。特に光沢系だと。
まあ、用紙選び次第では染料はまともにプリントできてませんということにもなるけど。

つうかこの記事でキヤノンの意向だうんぬん言ってる奴はなんなん?
キヤノンが噛んでるなら他の用紙で顔料機の利点も説くだろうよ。

636 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/03(土) 15:37:46.09 ID:iTPqwCoX0.net
>>635
Canonが噛んでるなんて誰も言ってないだろ?
日本のカメラ雑誌はCanonの顔を伺ってるって言ってんだよ

637 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/04(日) 03:37:59.31 ID:XR9NJ1Ff0.net
>>636
キミはその記事確認もしてないよね

638 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/06(火) 21:37:27.74 ID:arSnNMyp0.net
>>635
まるで月刊カメラマンを見ているようでした

639 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/09(金) 22:40:00.55 ID:FhXDAJr40.net
落合とかが絡むと、そんな感じになるのかね

しかしインク問題はなんとかならんのかな
どんどん減る減る

640 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/10(土) 05:55:17.57 ID:uBWgwi3R0.net
カメ誌がメーカーの顔色伺う面はあるけどそれでぜーんぶ説明付くと思うのも浅はかだな
件の記事も誰かの助言を受けてテスト法考えたような形跡が無いなかなかの薄味だったけどさ

641 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/10(土) 09:03:19.96 ID:hDhWU9VZ0.net
エプソンのEP-306に用紙クリスピアで印刷しています。キャリブレーションなしです。
暗部の階調が全然表現されません
染料、顔料の違い、用紙、現像と色々あると思いますが、どうすれば改善するでしょうか?

印刷するとコントラストが増して見栄えするので、こう印刷されるだろうと予想しながら現像してます
ただ、どう現像しても暗部の黒が盛大に潰れてしまいます。
暗部が大半を占める蛍の写真なんかは真っ黒の中に高コントラストの蛍の光が浮かんでるというなんとも見栄え悪い写真になります
モニタではその場の草など暗部の中に色がうっすらと感じられて、その場の雰囲気がなんとなく分かるのですがプリントした途端べた塗りになります

642 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/10(土) 09:13:43.84 ID:dcZxvCI70.net
>>641
とりあえずプリンタドライバの補正は切ってるよな?

643 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/10(土) 09:22:05.10 ID:hDhWU9VZ0.net
>>642
大体の印刷はプロパティの色補正は補正なしで印刷してます
赤系の色が主題のときは、印刷するとグレーっぽい赤になるので、そのときだけオートファインEXにしてます

644 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/10(土) 16:02:54.72 ID:J8EBcm1/0.net
>>592
ニワトリ小屋に住んでる身からすると
安くてもでかいプリンタ置くのは抵抗がある
確かに15万円程度なら上位機買えってのは分かるがね

645 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/10(土) 20:16:16.38 ID:1hyLYUgb0.net
>>643
最初は設定を変えてみよう
色味は変わってしまうが、インクをばんばん乗せるクリスピアではなく普通の光沢紙設定に

それで駄目なら用紙を変えてみようよ
マット系のやつに

646 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/10(土) 21:52:10.37 ID:KCfFYfnr0.net
>>641
印刷設定は間違ってないんだよね?
用紙プロファイル当ててないのに色補正なしにしてたりしてない?
EP-306だと上位機種と違って個体差も結構あるだろうから厳密には合わないけど、
盛大に暗部が潰れるって、設定間違ってないかな。

あと、染料インクは顔料に比べて暗部の再現は苦手だよ。

>暗部が大半を占める蛍の写真
EPSONとかショールームにデータ持って行って顔料で出してみるといいよ。
たぶんショックを受ける。。。

647 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/10(土) 22:31:04.39 ID:+fGkqmls0.net
>>641
現像時にコントラストが強すぎると思うんだが。
モニタで見るのと印刷で見るのはやっぱり違うんでコントラスト抑えめでやってみてはどうだろう。
エプソンは結構クッキリ・高コントラストで出来る印象。エプソンしか使った事ないから他社製分からないけど。
顔料インクと染料インクで比べるとクリスピアとかの光沢紙では染料インクがいいんじゃね。

648 :638:2017/06/11(日) 00:52:21.09 ID:bBC7KKQR0.net
>>645-647
ありがとうございます
とりあえず用紙替えたり、顔料プリンタも検討したりしてみます

649 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/11(日) 01:15:23.24 ID:EchvuijW0.net
カメラ雑誌はキヤノン寄りだから騙されるな。
その記事見てないけどキヤノンに気を使ってるのは感じる。

650 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/11(日) 01:26:50.26 ID:P0kCz7M50.net
>>649
>カメラ雑誌はキヤノン寄り

まぁそれは仕方ないでしょ。俺は批判できないなぁ。お金くれる人にネガティブなこと言える?
出版社の社員にも家族がいれば生活もあるだろうし、
広告塔の写真家だって同じ。

651 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/12(月) 15:35:16.22 ID:+QG/ZjnK0.net
記事内容確認もせずに日本の雑誌は云々語り出す奴ってゴミだよな

652 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/12(月) 16:03:54.09 ID:qaFdpnLw0.net
日本の雑誌は補正掛けて雑誌読まない奴は老害だよな

653 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/13(火) 00:16:19.96 ID:exINl/z70.net
逆切れw

654 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/28(水) 15:35:59.29 ID:lbIfJ7XV0.net
カメラ誌でペンタックス機のAFの遅さや外す率の高さを指摘されたら、広告費の差だと怒ってる人がいたのを思い出した
このプリンタ対決の条件でならこうなることも十分あるわなって思ったが

655 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/03(月) 18:16:26.75 ID:hMhk+CL90.net
あげ

A3写真用プリンタ何度も見に行っては買わないで帰ってくる

あまりにもでかい…

656 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/03(月) 19:04:04.25 ID:0/SHci6Y0.net
>>654
高速連写機と低速連写機比べて、秒間の成功枚数と成功率を巧みに使い分けて、成功枚数が少なく成功率の高い低速連写機に方が優秀だって結論を出した雑誌はある

657 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/04(火) 01:25:16.98 ID:fDKvOTpV0.net
>>655
>>656
日本家屋とそれに合わせた家具は半間=91cmを基準に作られている。
その基準の収納で、壁や仕切りの厚みを考慮すると、70cmくらいがぴったり収まるサイズになる。
つまり、キヤノンやエプソンのA3+プリンタの60〜70cmくらいの幅というのは、日本家屋にとって無駄が無い最適なサイズである。

658 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/04(火) 01:28:18.56 ID:fDKvOTpV0.net
という冗談はさておき、こだわらなければネットプリントもある中、わざわざ家庭に置くクリエイティブ用途プリンタであれば小型化より表現力が優先されるのはユーザーにとっても有益だと思うなあ。

659 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/04(火) 01:59:35.49 ID:V32tHASM0.net
機能そのままで小型化じゃなくて単純にA3いらないってことだろ

660 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/04(火) 15:56:25.19 ID:qKIk8QI/0.net
レンズも必要な明るさは違うし明るいのは無駄に大きくなるからF4〜F1.4で一段ごとに発売してほしいよねとかそんな話?

661 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/04(火) 17:33:30.22 ID:XJq0BE4Z0.net
今年はPX5V2の後継が出る年だな
ヘッドとインクは変わるだろう

662 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/04(火) 18:25:44.92 ID:xkIE++PQ0.net
>>661
出るの!?
この間買ったばかり。
しかもほとんど使ってないw

663 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/04(火) 19:17:09.28 ID:Bk4S/MQB0.net
このシリーズは3年置きのペースを崩したことが1度も無い

664 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/04(火) 22:44:51.94 ID:rWHWYlh/0.net
これ以上変える所があるかな?光沢は物理的に無理っぽいし。
MC-2000→PM-4000PX→PX-5500→PX5600→5Vはパス→5V2
このシリーズのほとんどを使ってきたけど、
5600→5V の時は画質変わる要素がほとんど無かったんで買い換えなかった。
5V2も劇的ってほど変わらなかったけど。

665 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/04(火) 22:53:50.08 ID:Bk4S/MQB0.net
5600とV2はかなり向上してたけどな
ヘッドが変わるからグロスオプティマイザーに淡い期待
上位機の黒インクは採用してくるでしょう

666 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/05(水) 08:41:35.65 ID:7O9DwjpR0.net
ご要望の多かった通り、小型化してA4まで対応にしました。価格はこれまで通りです。
とかでよろしく。

667 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/06(木) 16:02:22.26 ID:XGmidwgr0.net
>>661
次は幅をも少し広げて半切に出せればうれしいなぁ

668 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/08(土) 17:15:59.33 ID:ntn5ZYsC0.net
>>664
仮に光沢出せるような顔料を開発したとしても、無光沢紙に出した時にも半端に光沢が出てしまって困ると思うよ。
>>666
それだと不評だろうなあ。対応サイズ小さくしたんだから安くしろって言われる。

669 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/08(土) 17:30:52.70 ID:5LbXqMM00.net
元々コスト高いだろうし売れる数も少ないから実際大して安くなんだろうね

670 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/09(日) 12:24:35.99 ID:vvljOGTc0.net
最大出力サイズが小さくなっても、筐体が小さいことに価値を見出してるのなら安くしろなんて言わないはずなんだがなあ

671 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/03(日) 10:28:42.01 ID:Y2UPHpPV0.net
キヤノンからXKとか言うシリーズが出て来たが
たまに写真印刷する、みたいな人向けかな

672 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/03(日) 21:28:29.63 ID:QHKQ86fp0.net
PRO-10SとかPRO-100Sの後継はいつ出るんだろうね

673 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/03(日) 21:44:34.81 ID:rD7/7oxA0.net
後継と言ってもなあ
何変える?

674 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/05(火) 17:08:03.45 ID:C4WU0/c40.net
PX5V2のファームウェアのアップデート来たね。
あっという間に完了で物足りなかったw

675 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/06(水) 01:56:18.83 ID:1LJ5+le60.net
>>674
変更点
製造上の都合

とあるけど、なんだそれ?

676 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/06(水) 08:50:59.93 ID:PaK9wJfQ0.net
前のバージョンでインクをあまり無駄図解しないようにしたので、
元に戻した、とか、エプソンならありそうで怖い

単色でノズルのクリーニングできるようにしてほしいな
インクの無駄遣い無くなるからやらないだろうけど

677 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/06(水) 20:48:53.93 ID:O44+P+QF0.net
>>673
6色ボディ

678 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/10(日) 17:12:32.64 ID:vnH8V5PR0.net
スレチかもしれないのだけど、PX5VIIあたりの最近の顔料プロ機インクジェットで、
ネット出力サービスしてくれるところってありますかね?

自分は2Lを月1回20枚くらいしか出さないので、それだと相当にインクを無駄にしそうで、
かといって銀塩プリントは色域が狭すぎるし、染料の保存性の低さも頼りない、
という感じです。

679 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/12(火) 11:38:50.90 ID:aUU4mnb/0.net
EP-50V
http://www.epson.jp/products/colorio/ep50v/?xmid=esj170912y

680 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/12(火) 12:58:58.79 ID:Q75CXeHO0.net
対応インクのところのソリって何だこれ

681 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/12(火) 14:43:50.99 ID:cZImMiS70.net
>>680
インクパッケージの柄のこと。
エプソンはわかりやすいように型番以外に絵柄分けをしてる。

682 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/12(火) 15:19:27.38 ID:4V/h1IOV0.net
>>678
俺あんまり知らないから他の人に期待してたけど、答えてもらえないみたいだからにわかの俺が分かる範囲で答えておく。
ピクトリコプリントサービスみたいにエプソンインクジェットと明言しているサービスもあるし、インクジェットプリントサービスでも機種は知らんけどAdobeRGBなど広い色域での入稿を推奨しているのが結構ある。
その辺で出力色域も入稿データと対応しているか確認するとかして試してみて。
あとライトジェットとか言われるタイプで、銀塩印画でも広い色域サポートのプリントもある。それなりに高価。

683 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/13(水) 13:38:43.46 ID:BXMuR6AD0.net
レスありがとう。

ピクトリコのはA4からなんだよね。
他インクジェットサービスで自分が調べた中ではハーネミューレ、
イルフォード他あたりのキャビネが最小サイスでした。

ライトジェットはレーザープリントだけど色域そのものは普通の銀塩でないかなと思うのだけど。

詰まりそうだけど諦めてPX5VII買うつもりです。

684 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/13(水) 22:31:26.79 ID:cqKaULWP0.net
ラムダプリント依頼した時には当たり前のようにAdobeRGBだったけど、富士のアルジェントはsRGB縛りだな

685 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/14(木) 22:26:17.60 ID:heFukD7v0.net
>>684
>依頼した時には当たり前のようにAdobeRGBだった

入稿をAdobeRGBで受けるからってAdobeRGBの色域が出る訳じゃないでしょう
ごく一部の色でsRGBを超えてるとかはあるかもしれないけど

銀塩印画紙は滅茶苦茶色域狭いぞ

686 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/17(日) 20:53:32.88 ID:ziqOa6qf0.net
>>678
Tokyo Light Room
新宿御苑あたりにあるラボだけど、ネットでも注文可
たしかEPSONの5Vとかあったような気がする

687 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/21(木) 23:59:16.10 ID:chX6DF2d0.net
 
初めてのデジタル一眼選びは、マウント選びでもあります。
将来も安心の、永く使っていけるマウントを選びたいですね。
 
2016年 レンズ交換式デジタルカメラ 世界シェア

1. キヤノン        45.2%
2. ニコン         25.5%
3. ソニー         10.4%
4. 富士フイルム       5.0%
5. オリンパス       3.6%

2015年 レンズ交換式デジタルカメラ 世界シェア

1. キヤノン        44.0%
2. ニコン         29.0%
3. ソニー         11.0%
4. 富士フイルム       3.0%
5. オリンパス       3.0%

2014年 レンズ交換式デジタルカメラ 世界シェア

1. キヤノン        43.3%
2. ニコン         32.1%
3. ソニー         13.0%
4. サムスン        5.6%
5. オリンパス       2.2%

(日経・米IDC調べ)
http://i.imgur.com/3Njkiks.jpg

688 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/21(木) 23:59:51.27 ID:chX6DF2d0.net
 
デジタルカメラ市場で大きなシェアを誇るのが、世界シェア1位の【キヤノン】と2位の【ニコン】。
この2社は、デジタル一眼レフの世界シェアのほぼ全てを占めています。
それに次ぐのが、世界シェア3位の【ソニー】。

以上の3社だけで、レンズ交換式デジタルカメラ世界シェアの実に9割を占めます。
この3社であれば将来も安泰でしょう。

この3社に次ぐのが、近年シェアを伸ばす【富士フイルム】。
マイクロフォーサーズの【オリンパス】【パナソニック】は低いシェアですが、
マイクロフォーサーズマウント全体でみればそこそこのシェアと言えるでしょう。

ですから初めてのデジタル一眼は、将来も安心の【キヤノン】【ニコン】【ソニー】から選ぶことが賢明です。
【富士フイルム】【オリンパス】【パナソニック】は、気に入った製品があれば選んでもよいでしょう。

デジタルカメラ市場はスマートフォンに押され、年々縮小しています。
上記以外のメーカーとなると、いつデジタルカメラ事業から撤退してもおかしくない状況です。
サムスンがデジタルカメラ事業撤退を余儀なくされたのが現実です。

デジタル一眼は本体が新しくなっていっても、レンズは永く使い続けます。
将来本体を新しくする際にも「これまで購入したレンズが使えるマウントが存続している」
ということが何よりも重要なことなのです。
 

689 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/22(金) 10:36:41.79 ID:o8bZvVj60.net
PX5V2のラインってきっちり3年置きなのに、なかなか後継来ないな
タイミング的に買うに買えん

690 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/22(金) 12:25:10.74 ID:q6e8Uifi0.net
半年前に買ってまだお試しインク使い切ってない。
PM-4000PX、PX5500とそれなりに使って来た訳だけど、なんだか急激に画面鑑賞がウェイトを占めて来た感じ。

691 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/22(金) 14:40:58.86 ID:MpI6Gcsl0.net
なんと次は卓上印画紙現像機も別売りで用意した家庭用ライトジェットに!
そろそろどっか作りそうなもんだけどやらないね

692 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/22(金) 19:54:34.67 ID:o8bZvVj60.net
幾らだよw

693 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/23(土) 19:26:39.90 ID:tA2H+t340.net
来年あたりPX5VII(若しくはその後継)買おうと思ってるんだけど、廃インクパッドの交換のコストを考えたらPX3Vでも良いかな、と思い始めてる。
どうせ5760x1440dpiなんて1440x1440dpiと比べた時でさえ、殆どのケースでは見ても判らんし、だったら小全紙に夢見た方が良いかなって。
使ってる人いたらご意見、アドバイスお願いします。

694 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/25(月) 23:13:21.43 ID:oD0tGLut0.net
>>692
藤本ラッキーの印画紙プロセッサーが40万弱だったからそんなもんかな
浴槽は減らせるしコストも上がる現代といっても現像機はそんなもんじゃない?
ライトジェットの露光メカの方は参考になりそうなものが無いが引き伸ばし機が20-40万円くらいだったからそれくらいだといいなあ

695 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/26(火) 01:36:47.44 ID:E6YDZ/EC0.net
数十万じゃどうにもならないだろうね。

ピクトロの露光メカ流用できないかな
産廃でゴロゴロしてそうだし

696 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/26(火) 03:30:38.82 ID:7cf12z090.net
お前ら実際何使ってるの?

697 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/26(火) 05:11:06.47 ID:E6YDZ/EC0.net
>>696
5V2と10VA
階調、保存性重視 or 光沢重視で使い分け
両立できればいいんだけど、仕方ない

698 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/26(火) 17:34:31.71 ID:wHi2+Vrp0.net
>>696
10VA
まあそんなに悪くは無い
PRO100系の完全新型とか出たら、買い足しを
考えるかも

699 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/27(水) 03:20:50.38 ID:zZt4U0eH0.net
PX3V導入、まだセットアップ済ませた状態だが、時間見つけてカラーチャートやらグレースケールを慣らし運転に出す。
PX5V2もそうみたいなんだけど、16bit出力モードなくなったの? 或いは、デフォルトで16bit出力になぅたのかな?

700 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/28(木) 01:00:38.70 ID:to9E8jt40.net
>>693
PX3Vとは違うけど、
インク交換の費用が、かなりかかる。
大容量だからプリントできる枚数から、印刷単価は安くなるかもしれないけど。
予備インク1セットでPX5VIIの半分くらいの値段になってしまう。

たくさん刷れるということは、たくさん刷らないとインクが無くならない。
大量にプリントするというのでなければ、インクの使用期限をこしてしまう。
予備インクを持ってると、それがネックになる。
少しくらいなら期限を超えても大丈夫かと思うけど、減らない色の予備インクはかなり超えてしまう。

たまにしかA3ノビを超えるサイズをプリントしないというのなら、
そのサイズはプリントサービスに依頼した方がいいと思う。

701 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/30(土) 17:38:33.82 ID:GeNr88xJ0.net
>>695
フラッグシップ一眼一台分かと思えばそれくらい払ってもいい金額だとは理解できるけど、自分の懐具合を振り返って冷静に考えるとなかなか出せない金額だよね
一枚5000円で外注を考えるとして、ランニングコスト無視でも100枚はプリント作らないと見合わないし、実際には試しプリント含めインクジェット以上に金かかるだろうし

702 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/11(水) 16:50:11.64 ID:vOJQ29cs0.net
PX5V2買ったんだが、ほっとくとインクが詰まるので毎日印刷してた。
したらすごい勢いでインクが減るので、週2に変更。因果なものを買ってしまった。

703 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/11(水) 17:25:19.68 ID:go9m+uUb0.net
週に一回か二回程度、普通に印刷することないの?
無理に印刷しくても、ノズルチェックで良いのでは
でも、その程度の使用量だと、インクの使用期限が切れちゃいそう
半年で総入れ替えしないと更に詰まりやすくなるよ

売り払って、必要な時だけ店プリントすれば、その方が気楽じゃない

704 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/13(金) 12:14:52.96 ID:cN86DLlj0.net
プリンタスレって伸びないね
一眼持ってても殆どの人は画面で見てるのかな?

705 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/13(金) 12:46:33.48 ID:LlE/Dc+50.net
SC-PX7Vだけど、プリントするのは1/1000ぐらいの割合かな
インク高い。使わなくては詰まるし。
それと、プリントするからにはとA4-A3ノビが多いね。Lで試し刷り。

706 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/13(金) 13:24:33.36 ID:Vj2T7U3t0.net
プリントすると逆算でどうとれば良いか見えてくる。
モニタを眺めて屁理屈こねるより上達も早まるのに。
上手くなりたいならならプリントした方が良い。

707 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/14(土) 04:32:53.43 ID:j1uTlVQm0.net
>>706
いやむしろ、プリントすると良く見える。
妥協もあるかもしれないけど、画面よりいくぶん迫力が増す感じ
A3ノビでさえ、27インチモニタより小さいのに

708 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/14(土) 13:58:28.73 ID:V6r3Flnu0.net
>>704
本体も良い値段する上に維持に金かかりまくるし。
上で触れてる人いたけどPX5V2で年3、4万だっけ。
キヤノンも同じ位かな。
維持費はせめて2万以下でお願いしたい。

709 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/14(土) 14:09:19.89 ID:JVXbrr6Z0.net
今年はエプソンの新機種ないのかね。

エコタンク対応とか無理かね

710 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/15(日) 15:47:55.52 ID:swSh9oBH0.net
>>709
A3ノビの染料で新機種でるじゃん。
写真向けでは新機種久々じゃない?

711 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/15(日) 17:56:40.19 ID:44LKTfI/0.net
やっぱり、染料の艶かしい色がいいな

712 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/15(日) 21:14:25.41 ID:2I1Bjolb0.net
でも色褪せるし。

713 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/15(日) 21:19:16.33 ID:swSh9oBH0.net
モノクロや暗部の多い写真やる人は染料厳しい

714 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/15(日) 23:33:14.59 ID:7/gQeyIX0.net
アンダーグラウンドっていうか、社会の暗部で活動する人々を追うドキュメンタリー撮ってるんだが、顔料機にした方がいいのか。

715 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/16(月) 00:32:09.72 ID:cJe9xdmL0.net
エプソンとキヤノンのショールーム行ってお試しプリントしてもらいなよ。

716 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/16(月) 00:41:20.82 ID:4gWQomUu0.net
印刷領域外の美しい写真取れた後の印刷前の不安やストレスは異常

717 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/21(土) 18:15:39.98 ID:8zKcNjcd0.net
印刷というと、版を作って媒体に転写することだというイメージが強いので、
インクジェットを印刷と言うのは何か違和感がある、という俺の勝手な思いをチラ裏。

718 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/21(土) 18:19:36.09 ID:BwaRZFuu0.net
>>717
じゃあわざわざ書かなくても思っておけばいい

719 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/21(土) 19:10:12.35 ID:EM+/UFcF0.net
おーれの場合は、作品や人にあげるものは出力を見て調整、ソフト校正を掛けて「版」として管理する。使い方の問題かな。

720 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/21(土) 23:55:08.64 ID:PhOEuPlW0.net
PX5V2のファームウエアのアップデートきたね。

721 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/22(日) 00:09:28.77 ID:uRmrTqW80.net
>>720
何が変わった?

722 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/23(月) 03:38:06.86 ID:lmz82sYe0.net
>>706
プリントって粗もはっきり出るから写真の実力がわかるね
Retinaディスプレイで見て俺の写真良い、キレイ♪とかやってると永遠に上手くならない

723 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/23(月) 15:08:35.39 ID:44ed8fyd0.net
PRO-100Sで初めてキヤノン機買ったんだけど、ノズルクリーニング少ないし数週間放置してもふつうにプリント始めるし、びっくりしてるんだけど。
キヤノン機はみんなこんな使いやすいの?それとも染料だから詰まりにくいの?

724 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/23(月) 21:08:31.61 ID:lHq3kt1k0.net
>>723
pro10だけど同じような使い方でもつまらんよ。
月一使うぐらいでも平気

725 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/23(月) 21:28:09.73 ID:7a5h2LhU0.net
>>723
染料でも詰まり易い機種はあったしクリーニングが多い機種もあったけど確かに100Sはクリーニングが少ないと思う。複合機とか少し前のフラグシップ機(写真用ではない)は使ってないのにガンガンインクが減っていった。

726 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/24(火) 22:54:54.67 ID:7kyjXl+b0.net
>>724-725
キヤノンだからとか染料だからとかではないのか。ありがとう。
今度は顔料機もキヤノンにしようかな。

727 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/24(火) 23:40:51.39 ID:18OImxt10.net
長く使うならドライバの面倒見の良いエプソンだな。

728 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/25(水) 00:09:07.44 ID:jxGxX5vz0.net
キャノンはサーマルヘッドだから長く使うと変動しない?
EPSONはピエゾ方式だからかほとんど変動ないけど

729 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/25(水) 00:36:14.94 ID:Y14M8Tv80.net
変動しないんじゃない
したとしても、感知出来ない程度では?
エプは、ピエゾだから詰まりやすいとかはあったけど

730 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/28(土) 06:31:42.59 ID:PYjJTkwA0.net
10万もしないんだから、使用ノウハウや画質特長を受け継いだ同系統の後継機種が用意されさえすれば別にそれ自体は長く使えなくてもかまわないな。
長く使えるに越したことはないけど。それよりランニングコストや画質、使いやすさの方が重要。

731 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/04(土) 17:15:56.86 ID:aR7bwTJS0.net
A2対応プリンター「imagePROGRAF PRO-1000」が使えるレンタルラボサービス
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1089198.html

732 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/11(月) 18:10:43.22 ID:8de1NF+70.net
エプEP-50Vポチった
A4プリントでもインクの減り方が半端ない
画質はまあまあだけど…
A3ノビが使えるという謳い文句なのに
ソフトのEpson Photo+のメニューにA3ノビがないorz
次のファームアップで対応してくれるんかね?

733 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/11(月) 23:54:08.21 ID:LzJE7rUD0.net
サービスセンターに電凸すべし

734 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/21(木) 19:53:51.83 ID:PMzu8xkv0.net
このスレ全然盛り上がらんですね。
粒状感がー、とか階調がーとか言って話すこと沢山あると思うんだけど。

735 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 22:05:40.80 ID:dNtoZqN/0.net
等倍鑑賞とかほざくアホが主流の板ですので

736 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 23:50:44.37 ID:mqpTvAT60.net
チラ裏だけど、PX5V2購入して半年くらい。
使う暇なくお試しインクも使い切れてない状況だけど、今日はA3伸びをまとめて5枚出力した。

737 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/23(土) 16:44:54.60 ID:UAVzpXcj0.net
>>734
写真用プリンターで粒状感がとか言われるレベルのあるのか?

738 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/23(土) 18:24:49.82 ID:+VNg+Dex0.net
>>734

ブレイクスルーと言われるような進化がほとんど無いからねー
MC-2000が出た時と
PX-5500が出てモノクロプリントが可能になった時くらいか

739 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/24(日) 20:26:20.78 ID:c2Qt7e5q0.net
今はSNS写真貼りが主流だからな
まあプリント出来るヤツが写真は一番上手いんだけどね

740 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/25(月) 09:30:16.92 ID:ir4bV9U00.net
小さなサイズでもいいからプリントしてファインアートっぽい額に入れてディスプレイしてみたら結構いい気分なんだけどねぇ(自己満足感

741 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/28(木) 20:36:46.00 ID:8i72Voh+0.net
プリンターって年賀状需要が収まったら値下げするもんなんだろうか?
こないだプリンター見に行った時は年賀状フェアみたいな状態でげんなりして帰っちゃった。

742 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/28(木) 21:54:10.56 ID:9xKs1NHR0.net
>>741
キヤノンのが税込僧侶込みで2980円だね。
インク買うよりも安いw

743 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/28(木) 22:10:16.74 ID:Nxu+6ayA0.net
>>741
どーだろうな。家庭向けのは元の値段に戻るかも。
上位機種は変わらんと思う。

744 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/28(木) 23:18:14.28 ID:cU5ULX3i0.net
>>742
坊さんが一緒に来るのを想像してワラタ

745 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/29(金) 08:27:25.74 ID:ACcLerym0.net
>>741
クリスマスまでが商戦だから年明けからは値上がりすることが多い。下がるのは3月以降

746 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/29(金) 08:51:49.71 ID:temnW8RN0.net
>>744
お帰り頂きたいねw

747 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/29(金) 13:56:52.58 ID:ecH2TI4Y0.net
せっかく手間暇かけて仕上げた年賀状の写真
郵便局で買った光沢年賀ハガキは染料インクのみ
ダメ元で顔料プリンタ試したらインクが弾いて七宝焼みたいに
それでもいいかなと思ったけど、うまく乾かない

結局差額と交換手数料を無駄にして、普通のインクジェット紙年賀ハガキに交換
艶が狙いの仕上げだったのに残念
なぜシェアをのばしている顔料用は無いんだろう

今年は誤配されたり誤配が来たり、名前の感じのわずかな違いで
窓口でゆうパック受け取れなかったり、最後まで郵便とは色々あったな

748 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/29(金) 16:19:52.27 ID:YRDKvrGg0.net
>最近はカメラの液晶モニターやPCで鑑賞して終わりという人が多いのですが、写真はあくまでプリントすることで記録として残すものです。プリントすることでじっくりと作品と向き合うことができます
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/eventreport/1096512.html

749 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/29(金) 16:49:30.24 ID:zhwT+LfF0.net
そりゃ、プリンター屋さんがスポンサーに付いてるんだもん

エイゾとか曾爾ーとかパナとかのディスプレー、モニター屋が
スポンサーに付けば言う事変わってくるのがプロ

画像は大型モニターでの鑑賞が最先端とかなんとか

750 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 00:07:42.95 ID:4kCGohOU0.net
>>748
顔料プリンターだと、アート紙沼にはまるよ。
写真ではなく、作品になる。

751 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/05(金) 22:48:45.39 ID:4oABjXaF0.net
デジカメ好きにもおすすめかもしれないお得情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

N1OEM

752 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/16(火) 17:26:32.25 ID:4SXcu6cQ0.net
5V2のファームウェアアップデート
http://www.epson.jp/dl_soft/readme/25257.htm

753 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/16(火) 18:00:03.08 ID:kkn0G2B20.net
また書いちゃうけど

プリンタファームのバージョンアップ後にノズルチェックパターンが濃く印刷されるようになったね
5VMK2

なんでかな?

754 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/16(火) 18:02:51.99 ID:kkn0G2B20.net
2017年10月19日
1)ノズルチェックパターンの視認性を向上しました。
2)信頼性の向上。

とあるから、家のは今頃自動更新したのか

AT11HC はいつ自動更新されるのやら

755 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/17(水) 19:39:57.65 ID:UKBnnBLu0.net
去年からEP-10VA使ってる。
今年の年賀状、MacでPhotoshop使ってて、プリンタによる色補正を切ったら、初めて満足するきれいな色が出た。
今まであれこれ設定変えて調整してたけど、やっと意味がわかったかも。

756 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/17(水) 20:12:12.08 ID:apxFosbD0.net
俺も。現像は純正CNX2だけど画面をきちんとしてプリンタ側の補正を切ったら
画面近似のプリントができるようになった
今までとても遠回りだった

757 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/17(水) 21:09:43.33 ID:R2GRXFVu0.net
ソフトウェア(プリンタのじゃないよ)の説明文を見れば、必ずと言って良いほど
プリンタの色補正は切れと書いてあると思うけど

758 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/16(金) 23:05:01.27 ID:i9hmcz1+0.net
俺そんな初心者じゃねーから説明なんか読まなくて使えるし

759 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/22(木) 05:37:45.87 ID:x31wpz790.net
カメラのJpegで撮ってそのままプリンタ付属ソフトで勝手に補正させてプリントするとけっこう綺麗に仕上がるのな
RAW使って補正とかまで考えなくていいものはもうカメラ独自の効果掛かってるJpegで撮ることにしちゃったよ
完全に楽な方へと落ちていってしまってるーw

760 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/22(木) 11:25:30.35 ID:mmTtK0qN0.net
まー、ひと昔のフィルムカメラなんてそんなノリだよね。自家現像かプロラボ使う人以外。

761 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/22(木) 13:42:04.00 ID:y/CAVrp40.net
>>760
いや、ネガの場合は、安物のカメラであるほど
同時プリントとはいえ露出補正してもらえてると思うけど
写るんですのフィルムを、撮って出しプリント、なんてやったら
目も当てられない結果だろう

762 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/22(木) 13:46:22.56 ID:U4BMA1sF0.net
写ルンですもネガなんやで
ネガカラーはラチチュードが物凄く広いんやで
アンダーさえ出さなければ大体なんとかなるんやで

763 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/22(木) 13:51:38.84 ID:y/CAVrp40.net
>>762
だから、合わさないことにはうまく仕上がらない

764 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/22(木) 13:55:26.81 ID:U4BMA1sF0.net
カメラの値段は値段
露出は露出

765 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/22(木) 15:39:31.49 ID:y/CAVrp40.net
はい、この件自分は終わっときます

766 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/22(木) 22:43:39.06 ID:ueiYGnyH0.net
カメラが高かろうが安かろうが補正してないネガってメチャクチャ眠いだろ
デジカメのRAWは全然違う

767 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/23(金) 09:47:50.74 ID:yDacRyK80.net
ラチチュードが広いってそういうこと

768 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/23(金) 16:49:44.52 ID:/DePBr4N0.net
>>766
RAWと比べるならポジじゃねーと
カリッカリの画像になれてるとネガは全部眠く見えるのはしょうがないと思うけどさ

769 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/23(金) 17:00:51.15 ID:yDacRyK80.net
特にポジは潰すも飛ばすも作画のうちだったが
デジ世代は未練タラタラで階調拾って
かえって台無しにすることがままある

770 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/14(水) 17:39:51.29 ID:OXpnga3Q0.net
エプソンのキャッシュバックキャンペーンでキャッシュバックされなかったお話
http://sakaik.hateblo.jp/entry/20180311/epson_cashback_campaign

771 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/18(日) 14:38:02.41 ID:m25XqYmo0.net
Color Munki Photoがディスコンみたいだね。
プロファイル作りのために測色機が欲しかったら、i1Proしかないかな。

772 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/18(日) 14:54:11.02 ID:9jvKchga0.net
名前が変わって、i1シリーズの仲間入りをする後継機が出るんじゃなかったっけか?

773 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/19(月) 23:50:47.93 ID:jOawhspu0.net
>>772
これですね。情報ありがとう。
ttps://www.xrite.co.jp/news/pressnews/474-i1studio.html

774 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/20(火) 17:41:24.41 ID:8B5NwYEo0.net
つか最近写真おもしれー思ってハマったんだけど皆さん撮った写真プリントするのってサイズ何が基本?
L版?A4?いい写真ならA3とかやっちゃう感じなん?

775 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/20(火) 18:24:06.93 ID:zdIyD2sM0.net
Lはほとんどないかな、人に渡す時位、2Lだとデカくて邪魔とか言われるので
基本は2L、後は必要に応じてA5、A4、4PW、A3、A3ノビ
まれにロール紙使ってパノラマ的なのや、ネットでさらに大きなのに伸ばす

776 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/20(火) 23:14:52.11 ID:iuDMfbVY0.net
>>774
ハマったならとことんやってみては?
B0でかくていいぞ

777 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/20(火) 23:47:34.16 ID:gJ47V+500.net
>>774
だんじり祭で町の写真係をやっているのだけど休憩時間にA3ノビでプリントして渡すと、すごく喜ばれる。
「すごい」というのが伝わってくるので、撮影意欲がわくし、喜ばれるのはうれしい。

観客が撮影できない位置で撮影できるので、ネットにある「岸和田だんじり祭」のスゴイ迫力があるな。
程度のは簡単に撮れてA3ノビにプリントして渡しているからサイズによる迫力は絶大

写真にはまったなら、アート紙といわれるのに、ハーネミューレとかのプリントにはまるとおもしろいよ。
写真用紙にプリントは「写真」
アート紙へのプリントは「作品」
自分の撮影したのが、作品にできるよ。
ヨドバシとかに行ければ、サンプルがおいてあるし、アート紙を使ったプリントとサービスがあるから、
それを使えば、同じのがこなんに違うのかが分かるかもしれない。

と沼に引きずり込もうとしてる。

778 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/21(水) 00:42:07.46 ID:A89iifJB0.net
>>774
うちは2Lかな?Lもあるけど。
気に入ったものはA4で、数点がA3ノビ。
後者2つはフォルダに入れている。
額縁まではしていない。

779 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/21(水) 01:17:12.16 ID:0BXtdjm30.net
PX5VII買って1年なのにお試しインク使い切ってないw

780 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/21(水) 01:34:26.75 ID:cGfBsVGY0.net
>>774
自分は、年に何回かコンテストに応募するんで、
テストプリント用に葉書とKG、本番用に、B4、A3、A3ノビをよく使う。
やっぱりA3以上に伸ばすと、迫力が出て、プリント楽しいな〜と感じる。
額もA3をいくつか用意していて、年に数回入れ替えたりしてる。(玄関付近の壁にかけている)
用紙は染料機なので、光沢紙や絹目調が多い、たまにマット紙も使う、主にフジとエプソン。

781 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/21(水) 04:39:04.52 ID:+eplEWJ40.net
そういえば昔、写真のプリントで、光沢でも艶消しでもない、
木綿豆腐のようなサラサラした凹凸表面のがあったけど、あれはどういうものなのだろう

782 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/21(水) 05:05:57.02 ID:7B8DjgDG0.net
絹目かな?

783 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/21(水) 05:14:09.92 ID:+eplEWJ40.net
ああ、それです
そのことばが思い出せなかった
なんだか廉価で安っぽく思えた子供時代

784 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/21(水) 09:29:59.01 ID:VURS9SIH0.net
昔の絹目と今の絹目じゃあ、全然違う紙質だね

785 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/21(水) 10:29:47.96 ID:hiV1Q3RY0.net
>写真用紙にプリントは「写真」
>アート紙へのプリントは「作品」
>自分の撮影したのが、作品にできるよ。

単純なやつだなあ

786 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/21(水) 10:51:35.88 ID:VURS9SIH0.net
写真家がやってる写真展に飾ってある大半は、作品じゃないのか、ふ〜うん

787 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/21(水) 12:08:02.29 ID:LahB0xyl0.net
作品作りは作品と言い張ることから始まるのさ。

788 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/21(水) 12:40:25.15 ID:cdYC2YJh0.net
cp+で絹目紙に印刷したのに上方からスポットライト当ててる展示があったけど綺麗だったな

789 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/21(水) 16:33:44.38 ID:gN66kr3/0.net
>>786
光沢写真用紙だけを使ってるわけね。
クリスピアとかは高くて無理だから、普通の使ってるわけね。
光沢でいいなら、近所の写真屋かネットプリントでいいだろ。
あなたにはプリンターいらないじゃない。なんでここにいるの。

790 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/22(木) 00:49:25.17 ID:yA/PaKP/0.net
1枚100円、安い煽りだな

791 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/22(木) 01:54:04.35 ID:yZbCI/i50.net
ColorMunkiPhoto 持ってたんだけど、中のグリスが黄ばんで2、3年で使えなくなってた(センサー位置の検出が正しく出来なくなる事が原因)。i1Studioも外側のデザインが変わっただけで改善されてなさそうだね。
i1pro 買った方がトータルのコストは安いのかな。使ってる人いたら意見聞きたい。

792 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/25(日) 00:44:11.35 ID:fOC0kwDg0.net
>>768
ポジはRAWと違ってラチチュードがかなり狭いから全然違う

793 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/25(日) 05:29:19.66 ID:eS59vHoa0.net
>>792
例えるなら、昔のデジイチJpg撮り一発勝負に似ている
ま、ポジは少々飛んでも潰れてもいきなりじゃないからそれなりにまとまるけど
当時のダイナミックレンジ狭いデジイチは、いきなりサチってた

794 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/27(火) 22:33:52.15 ID:84FBAOzS0.net
現在Photoshopでプリントを製作中なのですが、
「プリンターによるカラー管理」と、「Photoshopによるカラー管理」で、
プリントの色や階調が結構違ってくるんだけど、それって正常?
「プリンターによる〜」では、モニタと大体一致していて、「Photoshopによる〜」では変に黄色くなる。
ICCプロファイルとか、プリンタ側の色補正の設定なんかは
一応ちゃんとできているはずなんだけど。
ちなみにプリンターはEP-4004、用紙はクリスピアを使っています。

795 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/28(水) 01:16:51.76 ID:yiBCtS+e0.net
プリンターがAdobeカラーに対応してれば設定でそれ使えばいいんじゃないかな
そうじゃなければsRGBでやった方が画面の通りに出て楽だと思うけどね

796 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/28(水) 01:19:01.12 ID:yiBCtS+e0.net
あとフォトショやライトルームならエプソンがプラグイン出してるからそれ使ってみるとか

797 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/28(水) 01:34:37.07 ID:sKB5yP640.net
>>794
Psで管理、にするとプリンタの設定は適用されないよ。
Psで管理する場合は、Psのどこかしらに設定画面がある筈なのでそこで設定。私は古いVerを使ってるので、現行の事は知らないです。

Lrでもそこら辺は挙動不審でプリント画面の「プリント」ボタンからプリントすると、プリンタの設定は無視される。

プリンタの管理で結果的に上手く行ってるなら、プリンタ管理で続けて問題ないと思うよ。

798 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/28(水) 02:11:31.58 ID:eX1knacm0.net
>>795 >>796
EP-4004はAdobeRGB対応なので「プリンターによるカラー管理」のときは、
色補正の項目でAdobeRGBをセレクトしています。
エプソンのプラグインのことはすっかり失念していました、明日にでも調べてみます。

>>797
書き方が雑で申し訳ないです「Psによるカラー管理」のときは、プリンタの設定で、「色補正なし」にしているので、一応やり方としては合っているはずなんですが・・・
自分も旧式のCS5.5を使ってます。
どちらで管理しても、だいだい同じプリントにならなきゃ、
カラーマネジメントとしてはおかしい気がしますが、とりあえず
「プリンターによるカラー管理」でうまくいったので使っていきたいと思います。

みなさん、レスありがとうございました。

799 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/28(水) 22:33:22.66 ID:uMT07Eeg0.net
>>794
Psのプロファイル設定は合っていますか?
画像のプロファイルは?

俺は、「Psによるカラー管理」の方が合うわ
プリンターまかせで良い結果が得られたりもするがorz

プリントのムックなんかだと、モノクロのときは「プリンターによるカラー管理」を推奨
とか書いてあったな

800 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/28(水) 23:23:33.44 ID:CucZMJo30.net
PSで色々と弄って見て、どうやっても気に入る出来にならない時は
運を天に任せて、プリンターによるカラー管理に切り替えてみる

801 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/29(木) 00:12:30.98 ID:oW6YPD0b0.net
>>799
レスありがとうございます。
画像のプロファイルは「Adobe RGB」です。
紙がクリスピアなので「Psによるカラー管理」の時はプリンタープロファイルを
「EP-4004 Photo Crispia」、黒点の補正は常にオンで、マッチング方法は
「知覚的」と「相対的な色域を維持」を写真に合わせて変えています。
(色の校正で変化の具合を見て、イメージに合うほうを選んでいます。)
上にも書きましたが、このときプリンタ側の色補正は無しにしています。
という感じです。

802 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/29(木) 09:01:17.77 ID:xOOZV/pj0.net
>>801
当然モニターもAdobe RGBですよね
Psはデフォなら「写真のプロファイルをそのまま使用する」になっているから
少なくてもそこはずれないよな

他に気になるのは、
Psの表示設定がAdobe RGBになっているか?
印刷の設定がJAPAN STANDARD〜になっているか?
ぐらいかな

試したいのは、画像のバックアップをとった上で、Adobe RGBにプロファイル変換後
印刷で色が変わるか、ですね


あ、そういえば私も過去に、EPSONの純正プロファイルで、Adobe RGB設定で印刷したとき
色がくすんで出たことがあったな
そのときは追及しなかったし、最近は純正プロファイルを使っていないから原因はわからないけど

803 :796:2018/03/29(木) 09:02:49.44 ID:xOOZV/pj0.net
あ、>>802は796が書いたものです

804 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/31(土) 18:22:55.00 ID:rRPfb5qE0.net
あんまり多くのプリンタ使ったことあるわけでもないしそのプリンタも詳しくないけど、
説明書通りにやったらあとは他の機材のマネジメントの話にだけなると思うのだが

805 :791、795、798:2018/03/31(土) 22:05:57.17 ID:ooBFD7Kc0.net
>>800>>802>>803>>804
遅くなってしまってごめんなさい、皆さま、レスありがとうございます。
カラー管理の方法(Photoshopによる or プリンターによる)により
プリントの色味および階調が大きく変わることに悩んでいたのですが、
どうやら、それで正常らしいということが調べてみて分かり、
自分が勘違いをしていたことに気付きました。

Photoshopでのプリント時の設定についてや、
元データの作り方など、書かれていたサイトを見つけたので貼っておきます。
https://helpx.adobe.com/jp/photoshop/kb/cpsid_90112.html
http://shuffle.genkosha.com/products/eizo/user/7908.html
最後になりますが、教えていただいた皆様どうもありがとうございました。

806 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/01(日) 08:44:20.02 ID:c1p40U4b0.net
まぁ、全く同じ結果になるなら設定変える意味が無いからね。

&#8226;プリンターによるカラー管理
メーカー、機種のクセが出る(活かす)
モノクロなどプリンター固有の機能を使う

&#8226;Photoshopによるカラー管理
ICCプロファイルで機種のクセを殺す方向
プロファイル作成で用紙種やプリンターの個体差を吸収
プロファイルの作成、編集で任意の色や階調を得る

807 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/01(日) 12:10:38.31 ID:2tootvpx0.net
メーカーによっては、プリンタで管理にしてもプリント画面からiccプロファイルを指定して印刷できたりするこらややこしい。

808 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/01(火) 09:09:04.61 ID:Se0y0zN90.net
GEKKOのシルバーラベル、ようやく後継用紙発売やね。

809 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/04(金) 11:40:00.72 ID:iOINTZNC0.net
名称もシルバーラベルプラスか。シルバーラベルプラスで検索すると韓国の日焼け止め出てくるけど。

810 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/07(月) 23:24:34.80 ID:d1npRf+50.net
IlfordのGALERIE Prestigeのバライタは本当のバライタだから、
シルバーラベルも対抗してくるかと思ったが。あくまでバライタ調なのな。
本当のバライタだから好ましいとも限らないけど、やっぱカタログ眺めて検討する時に見劣りするから。

811 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/08(火) 00:19:02.37 ID:gqGIqZzn0.net
うちはカントンを使っている

812 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/14(月) 00:15:37.56 ID:KC6x+lQi0.net
GEKKOの商品紹介でも書いてあるけど、GEKKOシリーズは普通にカラーも出せるね。
ピクトリコ配布のICCプロファイルで問題無さげ。
俺はPRO-100Sでブルーラベルとパールラベル使ってみた。
気に入らない人は自分で用意してもいいかも。

813 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/23(水) 17:47:41.13 ID:Ti/kxRNE0.net
5V2ファームウエアアップデート来たよ

814 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/02(月) 16:44:12.40 ID:82IBzeGqf
うちは写真スタジオ経営してるのでPX-5V2使用で
お客様から「値段高くてもいいからイルフォードのシルク
ペーパ使ってくれ」っていわれるからよく使うけど
黒の再現力はすごいと思うよ〜

今は新しくPX-3V購入検討中♪
作品作るときはインクジェットじゃないと
色の幅がでないんだってさ。
しかし お高いプリンター

815 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/15(日) 23:58:04.79 ID:X/lpVx/30.net
A4を4枚上下左右に並べて大きくプリントしてる。

816 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/20(金) 10:30:40.72 ID:09F/HHrBP
ならべてつなげるプリント いいですね☆
645Dで撮影することが多いので
プリントはいつもでかいっす。

817 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/24(火) 04:11:34.32 ID:lBQi63TI0.net
すごくおもしろい副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

ERL

818 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/29(日) 08:27:14.01 ID:z5nwloTAQ
>>814  >>816
ここに書いても返事は帰ってこないよ
スレタイで検索してみて

819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/29(日) 15:50:57.07 ID:z5nwloTAQ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1342108672/l50

820 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 18:32:15.32 ID:zixyoL5O0.net
https://ganref.jp/common/special/pixus2018/1013/
女性限定だとよ
男性限定は無いのかよ差別だな
男女ともに参加できるセミナーだと女性恐怖症の男性は酷い苦痛を覚えるだろうな
よーするに男性限定が無いってことは女性恐怖症の男性はセミナーに参加するなという差別的圧力だろ
フェミニストって自分が差別行為をしてることには無頓着でその上自分だけは何やっても許されるべきであり
自分がやる如何なることも差別とは定義しないという自分勝手な前提を他人に押し付けるからキモがられるんだな
なんだか中身から手口まで集団としての傾向が中国韓国朝鮮人みてーな奴らだ
まあ女性限定をやるなら同時に男性限定もやれっちゅー話だな

821 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/10(月) 19:34:35.59 ID:+FdiGasC0.net
>>820
よく考えてみな。
女性専用、女性限定、差別されてる(してもらってる)のは、実は女性側なんだよ
それを許している男が差別しているということ
手のひらの上で転がしている

それがわからない脳だから煽てられたように喜んでいるだけ

822 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/14(金) 18:01:26.23 ID:ZA60x00i0.net
>>820
明らかに男性差別だが、評判を落とすリスクを考えた上で一企業がそういう行動をとるのは問題なかろう。(もちろん、それに対して声を荒げる自由も我々にはある。)

>>821
おまえアホだろw

823 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/17(月) 00:43:25.67 ID:hv1MihNs0.net
しかしなぜXK70なのだろうというのが気になる。
PROラインの売れ行き芳しくないのかな。
PRO-1も事実上ImagePROGRAFに移されて消えたし。

824 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/17(月) 07:14:41.49 ID:5A4yTz+e0.net
>>822
物事を深く理解できない人なんですね

825 :写真屋:2018/10/07(日) 15:03:07.11 ID:/yRe3eEf6
最近 フジフィルムのASK-2500ってプリンターを
手にいれて店に導入したけど かなり良いですよ
さすが業務用ってかんじます

826 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/23(火) 21:38:20.88 ID:C4NEWIS85
SELPHYって紙がわるんでしょうかねー

827 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/18(日) 16:37:28.71 ID:RcztICXJA
ASK-4000Aもゲット ヤフオクでジャンクで8000円もしなかったけど 実際普通につかえました☆50万のものが8000円で☆うれしいっす

828 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/19(月) 22:49:20.34 ID:HkSkCXfCf
うらまや

829 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/03(月) 18:08:46.30 ID:kcNwcqYl0.net
PX5V2の前面給紙トレイからベルベットファインペーパーを入れてるのに、なかなか認識されない。何十回もやってようやく認識されたと思ったらマットブラックが詰まってるしorz

買って一年以上経過してて、まだお試しインクを使い切ってないくらいの頻度だけど、給紙トレイが逝かれることあるのかな?

830 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/03(月) 19:31:13.78 ID:pGd3ghCI0.net
>>829
> 買って一年以上経過してて、まだお試しインクを使い切ってない

それ、インクがダメになってそうだね。
全色外して振って、クリーニング何度かやったほうがよさそう

>給紙トレイが逝かれることあるのかな?

ローラーに埃が付いて滑ってるとかかな?
何度か通紙すれば治りそうな気もするけど

831 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/03(月) 23:36:58.20 ID:kcNwcqYl0.net
>>830
4回クリーニングしたら復活しました!
なかなか改善されないので焦ったけどw

給紙トレイの件、使い方と言うか紙を押し込む位置を勘違いしてたみたいで、グレーのトレイ上部にある凹の線まで押し込まないとダメなんですね。

要は最初の突っかかりのある位置までしか差し込んでなかったのが原因だったと。お騒がせしました。

832 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/03(月) 23:51:57.20 ID:3YOCbMmd0.net
今後もその頻度でしか使わないのなら動くうちに売った方が良いよ
数回繰り返したらヘッド修理になる

833 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/04(火) 21:20:30.73 ID:gGO+seZV0.net
写真高画質プリンタの需要ってそろそろオワコンな気がする。もちろん広告プリントって市場がある限り完全には終わらないんだろうけど。
プリントに要するインク代があまりにも高いよね。そして今はプリンタの一番のかき入れ時の年賀状ですら、年賀状離れ。

そしてエプソンのエコタンク方式(インク代10分の1、本体高め)の大ヒット。
そろそろインクジェットプリンタの「本体は安く、高すぎるインク代で儲けるビジネスモデル」は
終わるのではないかと。

834 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/04(火) 21:50:12.80 ID:ZncznAwQ0.net
そしてプリントができる写真家はスペシャリストになるな

835 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/04(火) 21:51:51.67 ID:/6AWrZ8h0.net
ケチケチした末に年賀状しか刷らなくなった元PMユーザーにはエコタンクいいぞ
A4写真が1枚100円切るのは気分的に全然違う

836 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/04(火) 23:10:41.49 ID:z9cqhr680.net
>>833
エコタンクは互換インク業者潰しが目的なんじゃないかな
エコタンク使いきるまでにヘッド詰まりそう

写真にはSC-PV7V2、業務にはPX-M5080Fを使い分け

837 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/08(土) 00:54:17.69 ID:bytf46yo0.net
元々は途上国向け商品じゃなかったっけ?

とりあえずタンクの大きさは今のままで良いから、クリーニングを色毎に
自動ではなく任意でやらせて欲しいのが第一優先

838 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/08(土) 01:17:26.19 ID:dQaCudDc0.net
せめてヘッド部分をユーザーで交換できるassyにしてくれてもかまわない
詰まるたびに長く預けるのは面倒だしその度に振動とかで劣化しそう

839 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/23(日) 17:48:04.77 ID:vpk10+A70.net
5600の置き換えにEP-50V買って刷ってみたけど、めちゃくちゃ良いなこれ。
光沢紙の性能を引き出せる染料インクは、もっと評価されるべきと思う。

840 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/23(日) 18:19:45.16 ID:I5Cwiawr0.net
>>839
光沢だけはどやっても染料の勝ちだよね。
ってか、それならなんで当時5600を選んだの?

ただ、染料だと
黒の締まりと階調(特に暗部)、モノクロ写真、保存性がね。。
あと、マット系用紙だと染料はまるでダメ

もう、両立は無理なんだろうね。

841 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/23(日) 22:27:23.98 ID:vpk10+A70.net
>>840
言ってしまえば、ガチでやるなら顔料という流れに乗せられたのと、
実際問題として、当時はグレーインク搭載の手頃な染料機が無かったのも有る。
今度のはモノクロも見られる程度のが出せるし、ペーパーの表面下に
ウェットで濃厚な色が表現されるのは、銀塩プリントの延長線にある
表現に見えてとても良い。
顔料には顔料の表現が有るけど、トラディショナルな写真表現に
近いのは染料だと思った。

842 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/23(日) 23:44:34.39 ID:iooiU1EY0.net
染料系の上級プリンターにピクトリコのなんちゃらフィルムっていう紙使うと
ツルピカ系が好きな人には最高の出来になるなあ、個人の乾燥ですけど

843 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/24(月) 06:08:28.30 ID:9/1KleEl0.net
>>841
移行期のメーカーによる顔料推しが凄かったもんね
製造コストなんかでも旨味があるんだろうか

>>842
キタムラのクリスタルだかの仕上げみたいにすごいね
自分的に理想なんだけど、A3伸び対応で
事務用と顔料と染料の3台も置けないしそれぞれにインクコストも大変

844 :写真s:2018/12/24(月) 12:17:15.90 ID:UkzPaDRm4
うちの写真スタジオで使用してるのは
フジフィルムのASK-300 ASK-2500 ASK-4000A
エプソンのPX-5V2 dNPのDS-820を用途に応じて
使い分けてる 特にフジ系は昇華式で銀塩と
変わらない質と色の傾向性もいいですよ〜
是非おすすめ

845 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/25(火) 00:57:54.24 ID:/0UdXMBm0.net
>>843
元来、顔料は乾燥時間の短さや保存性からビジネス文書向けで、
染料はその発色から写真印刷向けとされていたし、その本質は
変わっていないはずなのに、PM4000PX以降は、顔料こそ写真向き
みたいな流れになったね。
アーカイバルプリントとか目指すのでもなければ、やっぱり染料が
自然で良いと思うね。顔料のメリットや楽しみを否定はしないけど、
メーカーには染料機の写真印刷にも力を入れ続けて欲しい。

846 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/25(火) 01:04:16.67 ID:d0Nm8ehU0.net
染料は色が蛍光っぽくて深みが無いのがな
顔料はそのあたりが良いんだよ

847 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/25(火) 06:29:32.28 ID:0BOaMv/e0.net
>>845
CCD→CMOS移行に似ているね
ニコン例だけどD200→D300の頃
コレジャナイ意見噴出だった記憶
PX4500→SC-PV7Vと染料→顔料置き換えたとき
同じ事を思った。顔料の方が色の再現性(調整)はやり易くは感じるけどね

848 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/25(火) 06:30:50.41 ID:0BOaMv/e0.net
ヨドバシのプリンタ場で見たピクトリコの艶々北陸新幹線(だったかな)に憧れる

849 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/27(木) 12:29:45.44 ID:1JdBRnCB0.net
ここで聞くのが妥当か分からないのだけど

写真両面印刷して自作で折本作ろうと思ってるんだが
ブロッキング対策って何かある?
コーティング剤吹き付けるとかで良いのか
そもそも印画面どうしでも光沢紙以外・染料ならくっつかないとかあるのか

850 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/01/30(水) 14:37:44.42 ID:33fFbEik0.net
メールプリント/AIスピーカー | モバイル&クラウド
https://www.epson.jp/connect/mcloud/mailprint/

PX5V2には未対応!
残念w

851 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/01/30(水) 15:30:02.85 ID:wfX8JK2P0.net
そもそもPX5V2でそんな事やりたいか?

852 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/18(月) 14:24:04.03 ID:D6hhaoDM0.net
この閑散ぶりを見ると、もはやプリンターに興味を持つ人も、自宅でプリントする人も皆無なのかな?とも思えてしまうねw

BTW、ポイント還元率高かったので、ヨドバシピクトリコのオリジナル用紙を買ってみたよ。
まだプリントはしてないけど。使ってる人はいるかな?

853 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/18(月) 14:29:03.64 ID:SANkTw/b0.net
>>852
そこまで真剣にやる人は既に諸々を心得ているんじゃないかな
例えばカメラボディのスレでも、高級になるほど閑散としている
たまに出る話題も蘊蓄じゃなくて井戸端会議みたいな感じ

あと、プリントよりもインスタグラムなんかのSNSによる発表が多いのかも

854 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/18(月) 14:30:30.19 ID:SANkTw/b0.net
ヨドバシなんかでも、紙のコーナーにいくと
爺か拘り女子みたいなのがちらほら
って感じだし

855 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/18(月) 14:33:18.46 ID:G6pm60bG0.net
他業界板みたいな1人でスレの殆ど埋めるような気狂いがいないだけじゃないの
それぞれが不満なく使えて特に話題ないってことならそれはそれでいい

856 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/18(月) 19:15:46.09 ID:j6xaf/qT0.net
自宅でプリンター運用する人がもともと少ない。
プリンター自体新機種あまり出るわけでもない。
選択肢に挙がる機種やシリーズも少ない。
本格的にカラマネからやるならこんなとこで聞くよりちゃんと資料読めとなる。

伸びる理由は無い。が、総合スレくらいはあった方がいい。
ってことでこの閑散としつつもたまに書き込みもあるという状況ではないのかな。

857 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/19(火) 00:59:49.18 ID:w6hJZLpE0.net
とりあえずSNSで発表ってのは笑わせる

858 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/19(火) 03:19:50.15 ID:bQ0JVzVw0.net
プリンタ欲しいけどデカすぎて置けない
都会で現像部屋一部屋作るのは厳しいなあ俺には
田舎住みなら一部屋スタジオ、一部屋ギャラリー、一部屋現像部屋作りたい

859 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/19(火) 07:20:47.97 ID:AdkrB9GM0.net
>>858
パソコンデスクの足元でもダメかな
ホコリ対策が必要だけど

860 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 19:14:17.82 ID:OlNNwR4o0.net
kakakuにPX7V2をオークションで買ってヘッドが無いって
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000808034/SortID=22504907/

樹脂が削れてるのは無理にヘッド外したからかな
https://i.imgur.com/h1AAG21.jpg

861 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 19:57:24.26 ID:OlNNwR4o0.net
見忘れてたけど、フラットケーブル、完璧に外した痕がありましたね

862 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 20:49:22.28 ID:n4c40o/E0.net
そういえば、
一時期PX-G930とかもヘッド外されたのがやたらと出品されてたような
これ系のヘッド、何か特殊な需要があるのかな

863 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 21:19:33.22 ID:aO687Buf0.net
つまり、つまりやすいのか

864 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 21:25:36.05 ID:n4c40o/E0.net
>>863
部品欲しくて新品のヘッド外すならそのまま使えよw

865 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/12(火) 19:15:20.91 ID:vnfLofeX0.net
此処でお聞きして良いのかわかりませんが、
初めてのプリンタで悩んでいます。
用途はコンテスト等への参加、試し印刷、インデックスプリント、セレクト用印刷などで、
最終的な印刷は町の印刷屋さんでお願いしようとは思うのですが、
その前段階や微調整などを自身で行いたく購入を検討しています。
予算は5万位までで、安い方が助かります。ランニングコストも同じく安価な方が。田舎住まいでインクやペーパーはキタムラかネットになりそうです。
素人なりに調べたところでは100s、EP10VA、EP30VAあたりが良いのかなと思っています。
オススメ等アドバイスいただけますよう、よろしくお願い致します。

866 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/12(火) 20:43:53.13 ID:F67xmnqV0.net
>>865
今使ってるパソコンモニタの型番は何?
いつも注文してる街の写真屋さんのカラーマネージメントはしっかりしてるの?

大量に印刷してランニングコスト重視なら、本体が高くてインクが安いEP-10VAかEP-30VAでしょ

867 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/13(水) 12:27:30.41 ID:wkMcfcs10.net
>>866
ありがとうございます
モニターは xub2390hsでソフトキャリブレーションを検討しています。
EIZOのハードキャリブレーション可能なモニターも欲しいのですが、一度に全部は揃えられません。
町の印刷屋さんは、地元写真家の写真展などもやっていて信頼出来そうです。

868 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/13(水) 13:16:42.91 ID:OOwbD/lp0.net
>>867
その街の写真屋さんは、長年の勘を頼りにしてプリントの色を適正にしてるの?
カラーマネージメントによりプリントの色を適正にしてるの?
前者だとしたら、あなたの自宅環境でモニタとプリント結果がほぼ一致しても、その街の写真屋さんのプリントとは合わないかもしれない

とりあえず、街の写真屋さんのカラーマネージメントがきちんとしてるものと仮定する
RAW現像やレタッチに使用しているソフトは何?
プリントをモニタと見比べる際、プリントを照らす光源の型番は何?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1546960643/367-400辺りを読んでみて

あと、候補のプリンタは、どれも染料インク
染料インクは光沢感を楽しめるけど、色が落ち着くまでに時間がかかる
よって、プリント→色を修正→プリント→色を修正を何度も繰り返す人には向かない
顔料インクなら、プリントして数十分待てば、プリントの色が大体落ち着く

869 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/13(水) 14:30:56.31 ID:OOwbD/lp0.net
今は、XUB2390HSの表示と街の写真屋さんのプリント結果を見比べて、どの程度色が合ってるの?
それをできるだけ近づけることが、プリンタ買う以前に重要なのでは

870 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/13(水) 18:16:04.04 ID:nya/AKqd0.net
カラマネは程々にね。
あんまり突っ込み過ぎると手段が目的になってしまうよ。

プリントの目安程度になれば充分

871 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/13(水) 18:48:05.52 ID:OOwbD/lp0.net
カラマネは、なるべく金のかからないことから始め、徐々に金を出していって、モニタとプリント結果が自分の妥協できるレベルでほぼ一致するようになったら、そこで止めていい

872 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/13(水) 19:58:18.33 ID:xZEH+UaS0.net
わざわざお店で印刷頼まないで顔料系のプリンタ用意して自分で印刷するのなら、
ある程度はカラマネ適当で印刷しながら調整しちゃうのもアリだと思う。

873 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/13(水) 22:05:53.02 ID:wkMcfcs10.net
>>868
ありがとうございます。
写真屋さんはカラーマネージメントしているそうです。
現像はrightloomです。
光源は考えたことありませんでした、専用のライトがあるんですね。
インクが馴染む時間に関してはそこまで気にしません、インデックスでセレクトし、印刷を繰り返して現像調整出来ればと考えています。

874 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/13(水) 22:09:20.87 ID:wkMcfcs10.net
>>869
ありがとうございます。
印刷したものとモニターを比較した事はありましたが、それを元に調整するのは思い付きませんでした。
色はやはり違いました、プリントの色でもそこまで不満はありませんでしたが、たまたま良かっただけかも知れません。

875 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/13(水) 22:11:18.15 ID:wkMcfcs10.net
一番の目的はプリントもそうですが、写真が上手くなりたいと言う事です。何度も連投すいません。

876 :えp4004:2019/03/13(水) 22:24:39.10 ID:fIz7krm90.net
>>865 氏へ
コンテストへの応募を考えているのならば、
A3サイズ以上に対応したプリンタを買ったほうが良いのではないでしょうか。
(応募の最大サイズがB4(ワイド四切)〜A3のコンテストが多いため、必ずしも最大サイズで応募しなければ、いけない訳ではないですが)
「最終的な印刷は町の印刷屋さんでお願いしようとは思うのですが」とのことですが、
自宅プリントで軽く応募してみようと思うことがあるかも知れませんし。
テストプリントのみにしか用いないと確信しているならば、A4機でも良いと思います。

877 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/13(水) 23:45:34.08 ID:OOwbD/lp0.net
>>873-874
正しくは「Lightroom」だよ

色はやはり違いましたとのことだけど、次のようにして、再度見比べてみたらどうだろう?
1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1546960643/367-400辺りを読み、XUB2390HSの純白を白紙の写真用紙に近い状態に調整
https://www.mouse-jp.co.jp/iiyama/support/download/manual/lcd/XU_B2x90series-usermanual-j-revD.pdf
17ページ、輝度を白紙の明るさに近く調整
i-Style Colorは、たぶん標準でいいんだろう
Adv.Contrastはオフ、エコモードもオフ
19ページ、GammaはGamma1
色温度は、ウォーム、ノーマル、クールのうちで写真用紙にほぼ一致するのがあれば、それを使ってもいい
キッチリ合わせたい場合やどれも違和感がある場合は、ユーザーでUser-Red、User-Green、User-Blueのうち1〜2色を落とし、近づける

2
https://www.mouse-jp.co.jp/iiyama/support/download/mif/lcd/win7_driver/pl2390.zip
解凍し、PL2390.icmの上で右クリック、プロファイルのインストール
Windowsコントロールパネルの色の管理を開き、このデバイスに自分の設定を使用するにチェック
このデバイスに関連付けられたプロファイルにインストールしたプロファイルPL2390.icmを追加、既定のプロファイルに設定

3
写真屋さんが使ってるプリンタを確認し、写真屋さんがプリンタのプロファイルを自作していたら、それをもらう
自作してなくて、富士フイルム製フロンティアを使用している場合は、次のサイトからプロファイルをダウンロード
https://www.art-photo.jp/blog/archives/2011/04/icc-1.html
https://www.fujifilm.eu/de/service/photofinishing/color-management
ダウンロードしたプロファイルの上で右クリック、プロファイルのインストール

4
Lightroomをソフト校正表示にして、プリントと見比べる
http://shuffle.genkosha.com/software/photoshop_navi/lightroom/8178.html
http://shuffle.genkosha.com/software/photoshop_navi/lightroom/8193.html

878 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/14(木) 16:11:00.09 ID:uRH2CH3b0.net
>>876
ありがとうございます。
これまではカメラのキタムラでA4印刷して応募していたのですが、
その際はだいたいA4でしたので、それで十分なのかと思っていました。
しかし色々調べると、高画質プリントはA3以上に対応した物が多いのですね。
もうちょっと調べてみます。

>>877
ご丁寧にリンクまで貼っていただきありがとうございます。
調べながら設定してみます!
モニターはsRGBモードというのがあったのでそれを使っているのですが、
この場合には手動で色合いが調整できないようです。
こちらも色々と設定を試してみます。ありがとうございます。

879 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/14(木) 18:10:47.81 ID:+yrFJ4y00.net
>>878
sRGBモードは、カラマネについて知識がない人が、ネットを閲覧したり、ネット公開用の写真を調整する際、それに設定しておけば無難だろうというモード
モニタとプリントの色を近づけた上でモニタ表示を信頼して写真の色を仕上げようとする場合には、イマイチ向かない

880 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/15(金) 08:59:45.36 ID:aHJz7lnh0.net
印刷業でも無い限り、カラマネはあまり神経質になっても良いことは無いよ。
どうしたってプリンターの癖は完全には消せないし、そもそも一般人が写真を鑑賞する光源なんて、都度違うのが当たり前だから、色が完全に合う理屈が無い。
モニターを校正して、紙メーカーの供給するプロファイルをあてがえば、画の階調は概ね揃うから、それが最大の利点だと思うべし。

881 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/15(金) 09:45:58.45 ID:NYwuNzmb0.net
高度なカラマネは、アマチュアの場合、自己満足のためにやるもの
例えば、こういう人たちがカラマネに金をかける
・モニタ表示とプリント結果がほぼピタリ合うと気持ちいいと感じる人
・キャリブレーションしてないモニタ上でレタッチして自分の会心の色に仕上げて、それが将来モニタを買い替えた際に違う表示となるのが気になる人

プロでは、仕事のレベルによっては、仕事相手から高度なカラマネを求められる場合がある
そういう仕事に関わるプロの場合は、金をかけるしかない
プロであっても、3割ぐらいの人は、ロクにカラマネしてないのに、プロとしてやっていけてる

普通のアマチュアは、そんな金かけなくても済むはず
>>877は無料
>>877でイマイチなら、まず今使ってる照明の平均演色評価数Raを調べ、低ければ買い替える

プリント鑑賞だけでなく、モニタ上でも鑑賞するなら、モニタを買い替えるのも良い
Adobe RGB対応モニタを買えば、sRGBモニタのXUB2390HSでは表示不能な色が表示できる
Lightroomの現像モジュールの色空間はAdobe RGBより広いProPhoto RGBなので、モニタの色域が広いほど有利
また、大画面や4Kを買えば、大画面の迫力や4Kの緻密な表示を味わえる

882 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/15(金) 22:34:20.02 ID:78ZCMcX20.net
適当でいいんだよ

883 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/15(金) 22:45:22.63 ID:loZ1WU/n0.net
納品するような人なら気にした方が良いのだろうけどね。

884 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/16(土) 06:40:08.72 ID:7YK7+miQ0.net
紙出力する人だけ気にすればおk
モニター環境なんて人それぞれ違うからね

885 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/17(日) 09:57:20.45 ID:s230PrgU0.net
>>884
そうは断言できない
>>881
・キャリブレーションしてないモニタ上でレタッチして自分の会心の色に仕上げて、それが将来モニタを買い替えた際に違う表示となるのが気になる人
他人のモニタ環境はバラバラなので、他人の多くは会心の色を再現できないだろうが、自分自身すら将来のモニタ環境で再現できなくても構わないのかどうか
構わないなら、RAW現像やレタッチで色を気にするのは紙出力する人だけでOKで、モニタ環境しかしない人はRAW現像やレタッチで色を気にする必要がないんだろう

886 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/17(日) 10:16:39.64 ID:btOP6N5Q0.net
そっちのモニタ環境がおかしいんだろうと一蹴すればいい

887 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/21(木) 07:04:29.02 ID:/Aqw+nzA9
デジタルはモニターによってマチマチだからこそ、基準が重要。
ちゃんと写真やりたいならきちんとしたモニターは必須。
デジカメと同じくらい重要。

ましてや写真用プリンターを使うなら絶対に買った方が良い。

結果的に無駄なプリントが減ってコスト削減できる。

一番重要な点が、同じ写真をAdobe RGB で印刷するのとsRGBで印刷するのでは結果がかなり変わる。
Adobe RGBのプリントの方が再現できる色の幅が広いので鮮やかな綺麗なプリントがえられる。
比べるとsRGBの方は色あせたように見えるくらい違う。

通常のパソコンのモニターだとsRGBの色域しか確認できないからAdobeRGBのデータの色調整はできない。

5vU などを使うなら、ちゃんとしたモニターを持っていないともったいないと個人的には思う。
プリンターの持っている性能を充分使えないからね。

曖昧なデジタルだからこそ、自分の基準となるモニターがないと
色調整すること自体が、無駄になってしまう。

888 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/21(木) 07:14:44.24 ID:/Aqw+nzA9
ちゃんとしたデジカメを買うならちゃんとしたモニターは必須と考えるべき。

889 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/21(木) 12:21:06.77 ID:/Aqw+nzA9
>>865

最終的に町の写真屋に出すならプリンターより
まずディスプレイとキャリブレーションツールを買うことを考えたほうがいい。
そうしないとあなたがいう微調整なんてできない。

モニターの色が基準となる状態でなかったら、色調整なんてできないからです。
自分の家のモニターをちゃんとキャリブレーションしていれば、写真屋のキャリブレーションしたモニターと大体合うはず。

そうすれば、もう少しこうしようとか微調整したことが反映されるはずだし、微調整程度なら写真屋さんに指示してプリントの際に調整してもらえると思います。

そちらの写真屋さんはよく知ってると思うので、一度相談したらいいと思う。
色空間はどちらが良いとか。
自分のデータは、どうか?とか。

下手に自分でプリントしても、逆に混乱するだけだと思う。

プリンターもそれぞれ癖が強いからね。

890 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/27(水) 18:46:57.74 ID:SuzkGvpR0.net
EP-30VA買ったった!いい感じ!

891 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/28(木) 21:25:24.12 ID:oKwyDZb50.net
>>890
俺は50VAだけど、このシリーズは名作だと思う。

892 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/28(木) 21:49:33.91 ID:vAl7kEep0.net
>>890
悩んでるんだ、どの辺が良いのか教えてくれ

893 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/28(木) 21:58:51.45 ID:qJy9dELu0.net
>>891
50VAと超光沢紙の組み合わせ、どう?

894 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/29(金) 19:57:50.98 ID:knJK+kWt0.net
EP-30VAじゃなくてEP-10VAを買おうと思ってるんだけど、是非使用感を!

895 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/30(土) 08:44:33.85 ID:XAxC0iQV0.net
モノクロ写真向けなら顔料で黒多色ってなると、7vii,10s,1000しか候補ない感じ?
A4でおすすめなんかないよね?

896 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/30(土) 11:24:41.62 ID:N60e029q0.net
>>893
クリスピア使ってるけど、染料ならではの透明感、立体感が有ってとても良いよ。
色に変な癖が無いし、モノクロも悪くない。

897 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/30(土) 11:34:49.39 ID:9e+FZtJy0.net
時代の流れてきに顔料買ったけど
染料の光沢感に戻りたかったりする
でもインクを各色まばらに交換していると
戻るタイミングがとれない

898 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/30(土) 13:00:01.97 ID:zHXKZc0a0.net
>>896
ピクトリコのホワイトフィルム用にどうかと思っていたんだけど、良さそうだね

899 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/30(土) 13:39:39.38 ID:hDbKKz5s0.net
4000PXから顔料機を使ってて今は5V2だ。
色んな神に印刷出来るし、モナ黒もいいしで何の迷いもなく顔料。
染料機も最近は良いのかな?

900 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/30(土) 13:41:19.57 ID:hDbKKz5s0.net
神は紙
モナ黒はモノクロ

901 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/30(土) 14:01:23.15 ID:zHXKZc0a0.net
>>899
俺もメインは5V2だけど、フェロ板で仕上げたようなツルツルピカピカにはならないからね
キャノンの染料とピクトリコのホワイトフィルムの組み合わせが良いとは思うけど
大きくて重くて一寸高い

902 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/30(土) 14:24:39.22 ID:hDbKKz5s0.net
PIXUS PRO1は染料だっけ?
実は買う時に5V2とほぼ同じ値段だったので迷った。
想定外の機種で予備知識が皆無だった事と、重すぎて断念した。
インクも12色だったかな。ランニングコストが掛かりそうではあった。

903 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/30(土) 14:57:14.13 ID:nKyVJIRJ0.net
PIXAS PRO1は顔料だよ
今はPRO1の代わりにPRO1000が売られている

904 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/30(土) 18:04:40.96 ID:PE8YSrYX0.net
>>895
7v2は黒多色じゃないよ。モノクロ写真には不向き。
マットブラックとフォトブラックが独立ノズルで同時装着も可能ってだけ
その場合はブルーインクと排他仕様

モノクロ写真やるなら5V2(or 3V)じゃない?

905 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/30(土) 18:10:33.80 ID:PE8YSrYX0.net
>>895
A4でモノクロやるなら現状は染料しか候補がない。
https://www.epson.jp/products/colorio/ep30va/feature_1.htm#quality

グレーインク入りの黒2色機だから結構綺麗なモノクロ写真出るよ。
顔料ほどの深みは得られないけど

906 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/30(土) 18:54:14.02 ID:in1tPpDq0.net
>>894
去年末に年賀状に使ってたA4複合機から買い換えた。
A3にプリントできると喜んで紙を買いに行ったら、写真用紙はA3+のがメインでA3は出てないのが多い。
使いたい紙があったらカットするしかないです。
複合機じゃなくていいなら50VAをお勧めします。

907 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/30(土) 22:10:33.30 ID:XAxC0iQV0.net
>>904
7v2じゃなくて5v2の間違いだった。
顔料グレーのプリンターってやっぱ高価格帯しか無いもんなぁ。
染料グレーならキャノンの上位のA4には入ってたはずなんだが。
5v2買うならもう少し出してPRO-1000狙うかなぁ。

908 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/31(日) 13:18:59.03 ID:UN0vR1TF0.net
>>898
俺もホワイトフィルムには興味あるけど、流石に高すぎるので未だトライしてない。恐らく悪くは無いと思うよ。
あと、このプリンターはインクが安いのも良い。

>>899
良し悪しと言うより好みの問題かと。
下でフェロ板という言葉が出てきてるけど、たしかに銀塩時代の光沢印画紙やフェロ仕上げ、チバクロームの雰囲気は顔料では決して出せないから、写真として自然に見えるのは染料だと俺は感じる。

どちらも良さがあるけど、この20年ほど無条件に顔料=上質みたいな雰囲気だったのは、メーカーのマーケティングでしか無かったと思う。

909 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/31(日) 15:43:31.67 ID:03FA+RxF0.net
>>908
それ、自分もそう思います

910 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/31(日) 17:52:25.32 ID:Nasts+lJ0.net
染料ならキヤノンのPRO-100Sか?

911 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/31(日) 19:37:09.33 ID:A7LBPqx00.net
そうそう、末永く使うならエプソン一択。
ドライバのアップデートも面倒見が良いよ。
そんな事もあってエプソンを選んでるって言うのもある。
故障は経験ないのでその辺はわからない。

912 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/31(日) 20:50:12.16 ID:puzYsYkQ0.net
何が「そうそう」なのか分からん

913 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/01(月) 05:04:21.19 ID:a8tssC1d0.net
なだ

914 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/01(月) 06:39:49.20 ID:P3GZd4a20.net
何年か経ったらプリンタ本体も買い換え考える時期。
ほとんど同仕様で対応ソフトの違いだけでも後継機あればそれでいい。
あとエプソンプリンターはヘッドクリーニングでインク使いまくるのに比べてキヤノンプリンターはずっとマシだからインクのランニングコストを節約できる。
仮にキヤノン機はエプソン機より短期間で買い換えだとしてもどっちが経済的とも言い難い。

ってことにならんかったか。

915 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/01(月) 08:23:27.95 ID:9wjmOAZs0.net
>>914
エプソンは無駄にインク消費させるって評判悪かったけど、今もそうなの?

916 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/01(月) 08:35:35.16 ID:a8tssC1d0.net
携帯の価格体制が是正されるように
プリンタも本体とインク価格の関係を真っ当なものに是正すればいいのにね
ならば、インクによるノズル洗浄もズルいボッタクリとは思わず納得のいく動作と認識できる

こういうカラリオ否カラクリをするから
物の価値っていうものが蔑ろにされてしまう

917 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/01(月) 20:27:43.85 ID:UNdfTf0W0.net
>>906
ありがとうございます!
これはまさに有益な情報!

918 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/04(木) 21:54:18.44 ID:xjgoRhfK0.net
>>906
いったい何買おうとしたの?

919 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/04(木) 22:06:19.10 ID:bqB+RpHR0.net
まあ10か30か50だろう

920 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/04(木) 22:12:46.25 ID:xjgoRhfK0.net
買おうとした写真用紙が何か聞きたかったんだけど

921 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/04(木) 22:21:29.63 ID:i+UWlMK80.net
プリンタ購入希望なんだけど
情報得る程に買わない方が良いのかと思う
自分好みの現像と印刷を追い込むにはプリンタ欲しいけど、俺貧乏だからなぁ

922 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/05(金) 09:00:17.83 ID:vNAOAoTm0.net
>>921
働こう

923 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/05(金) 10:31:07.52 ID:ZsGoz9Kc0.net
>>922
それはちょっと

924 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/05(金) 11:41:57.40 ID:oMZIpkLH0.net
働いたら負け、だろうw

925 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/05(金) 12:12:18.59 ID:ZsGoz9Kc0.net
写真家は写真で稼がないとね

926 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/05(金) 12:54:44.45 ID:DLtFB/TQ0.net
電気屋で50見てきたけど、A3+印刷時は結構奥行きいるのな。
うちの棚に置けない。

927 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/06(土) 00:41:45.20 ID:o2N4KBE00.net
サンプルプリントは見なかったの?

928 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/19(金) 16:09:16.01 ID:R8zns/6l0.net
ネットショップで
epsonのSC-PX3V 販売終了って書いて
canonのpro-1000を奨めてるところがあったがデマだよな

929 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/22(月) 15:50:06.39 ID:Fy59p7Ia0.net
そろそろ新機種が出るのでは

930 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/22(月) 16:09:55.39 ID:I+zM2kYK0.net
epson SC-PX3V そろそろマーク2出ても良い頃だね〜え

931 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/22(月) 23:37:05.35 ID:KDgaJcBC0.net
マジか次はA2行くかな

932 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/05/12(日) 01:51:17.79 ID:bh6HidXi0.net
皆に朗報だ。
待ちきれずにSc-px3vに手を出しちまったから、きっともうすぐモデルチェンジするに違いないんだorz

933 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/05/31(金) 10:34:12.02 ID:R+h2kJLX0.net
PX5V(GTX820、GTX970含む)8月31日で修理対応期間終了だとよ
テコでも買い替えさせる気か畜生
未だに4000PXとか使ってる人はどうやってんのかな
さすがにもう居ない?

934 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/05/31(金) 11:22:09.69 ID:WsQbHJhn0.net
PX5V-2発売から五年弱で打ち切りかあ、

935 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/05/31(金) 11:53:08.88 ID:88ZOIJlu0.net
>>933
プリンタは部品保持期限が製造終了後7年だから。

936 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/05/31(金) 11:54:28.60 ID:R+h2kJLX0.net
>>935
それがEPSONは5年なんだとさ

937 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/05/31(金) 17:08:22.44 ID:8HoWyJrA0.net
>>933
> 未だに4000PXとか使ってる人はどうやってんのかな
> さすがにもう居ない?

さすがにもういいでしょw
そういえば、4000pxは廃インクカウンターのリセット簡単なんだよね。本体ボタン押し方の隠しコマンド

938 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/05/31(金) 18:21:26.14 ID:wyHIC5do0.net
プリンター悩ん出るんやが、エプソンとキヤノンどっちがええんや?
前はキヤノンpro10使ってたけど、壊れたからエプソンも気になってる。
購入するとしても同価格帯でなんやが
http://o.8ch.net/1gnf0.png

939 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/05/31(金) 18:36:53.52 ID:8HoWyJrA0.net
>>938
5V2買っときゃ間違い無いんじゃない?

940 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/05/31(金) 18:48:54.21 ID:1PnxShAP0.net
>>939
同じクラスならキヤノンの方が圧倒的に安いけど、優位性あるんかね?

941 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/05/31(金) 21:29:37.87 ID:R+h2kJLX0.net
4000PXも既に17年前か…
デジタルなんて新しもん好きのネタぐらいの扱いだったのに(遠い目)

942 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/05/31(金) 21:48:16.37 ID:8HoWyJrA0.net
>>940
10sと5V2だとクラス的には5V2のが上。
同クラスが無い

943 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/12(水) 23:02:31.43 ID:Lpps25W60.net
キヤノンからエプソンにしたら泣かなあかんで
お金があり余ってるならいいけど

944 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/12(水) 23:13:43.16 ID:/weYRMEB0.net
>>943
なんで?

945 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/13(木) 00:15:35.73 ID:lwrPbGFB0.net
>>943
エプソンだと自動ヘッドクリーニングの回数が多くインクの減りが早い、とか?
(俺はキヤノンPRO1000ユーザーで、エプソンには詳しくないけど)

946 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/13(木) 00:42:11.37 ID:7zr4s1RY0.net
キャノン買ったらすぐ壊れて泣いた事ならあるぞ
不良品引いただけの話を誇張して吹聴する奴いるいる

947 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/13(木) 13:42:30.14 ID:ewH1WwkQ0.net
ャなどと書くから罰が当たった

948 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/13(木) 13:44:56.54 ID:tYB3Uvpf0.net
富士フィルムのカメラ買うと大体すぐ壊れる

949 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/13(木) 14:15:08.90 ID:ewH1WwkQ0.net
ィなどと書くから罰が当たる

950 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/17(月) 23:44:58.73 ID:lA0YJ2gL0.net
>>944
180ppiしかないから、細かいディティールがなくなるし建物等ののエッジもがたがたになるよ
あとは空のグラデーションもディザの範囲内では足りなくて引っ掛かり感も

951 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/17(月) 23:50:44.27 ID:DBivTFSJ0.net
オンキョーのMD買ったらすぐ壊れたの思い出したわ

952 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/18(火) 00:33:20.96 ID:Mp7vhXuo0.net
>>950
>180ppiしかない

???
どういう理屈??

953 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/18(火) 00:38:35.00 ID:Mp7vhXuo0.net
>>950
>細かいディティールがなくなるし建物等ののエッジもがたがたになる
>空のグラデーションもディザの範囲内では足りなくて

EPSONの方が画質悪いって意見は初めて聞いたわ
ソースある?

954 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/18(火) 01:00:55.00 ID:ZZ6jc6kT0.net
>>953
>>623からのカメ誌の比較記事ではキヤノンプリンタが上ってなってるな。
キヤノンプリンタの方が画質良いという意見を初めて見たってねえ・・・

オペレーションや画質傾向でいくらかの違いはあるけど
どっちが上って言い切れるほどのことは無いというのが大方の見解だとは思う。
何やらイライラして連投しているようだがエプソン絶対ということは既に無い。

955 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/18(火) 01:15:14.73 ID:kxhbxOZa0.net
雑誌レビューとかスポンサーの意向が少なからず影響するもんだし、結局のとこユーザー自身で見極めるしかないべ

956 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/18(火) 02:45:37.83 ID:bDF3Myx00.net
メディアはスポンサーがー

957 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/18(火) 07:28:19.74 ID:jDyOPPaM0.net
エプソンのプリンターは建物のエッジがガタガタになって細部のディテールが潰れるの?使い物にならないじゃんw

958 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/23(日) 16:42:48.11 ID:ArWWZzxy0.net
「1/180インチ(0.14mm)の四角なんてみえねーぞ」 って人どれぐらいいるの?

959 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/23(日) 16:49:56.37 ID:dJrKkbKw0.net
画像解像度合わせないでプリントしたんだろうな…
凄まじい風評被害だ

960 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/30(日) 00:29:19.55 ID:EPYboIZi0.net
ご意見伺いたく・・・・

もし染料機の「プリント直後の安定性・長期保存性」が顔料機と同等になったとした場合、
顔料機と染料機、どちらを選びますか?
(たとえばpro10/100がそうなった場合。とお考え下さい)


ちなみに私は染料機ですかね。染料の方が銀塩カラープリントに近い気がするので。


なぜこんなこと聞くかというと、顔料機一辺倒の現状は、画質由来か作業性由来か、
それを知りたく・・・・・。

961 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/30(日) 00:47:55.56 ID:BBV6k9Pg0.net
>>960
>「プリント直後の安定性・長期保存性」

確かにこれは顔料機を使うメリットの1つではあるけど、
それだけじゃ無いですからねぇ

階調再現、濃度の高さ、マット系用紙との相性など、染料では話にならない
言い換えれば、「光沢再現」以外、染料にメリットなしとも言えます

>もし染料機の「プリント直後の安定性・長期保存性」が顔料機と同等になったとした場合、

じゃなくて、
『もし顔料機の「光沢再現」が染料機と同等になったとした場合』に言い換えて、
それでも染料機を使うかどうか、ですね。

962 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/30(日) 01:20:12.36 ID:uNP5LhDJ0.net
随分前から染料プリンターを目の敵にしている人がいるが、そんなに顔料プリンター買って失敗したと思っているのだろうか。
普通に使う分には顔料プリンターの方がメディア選ばないとか利点が大きいんだから別に失敗ではないはずなんだが。
実質的に唯一の染料プリンター選択肢のPRO-100Sだって高くはないし巨大というほどではない普通のプリンターの範疇のサイズだから買い足しもありだと思うし。
こうやって考えると、この人ってプリンターを買ったことがそもそも失敗だったタイプなんではないかと……

963 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/30(日) 01:33:21.63 ID:EPYboIZi0.net
945です。

確かにそれは言えますね。

顔料+光沢紙が染料同等になるのはイメージ的に及ばなかったです。
染料の早期安定性の方が可能性として高そうに感じる先入観ありましたが
確かにそうなれば最強ですね。

一方、先日、キャノン品川で100s/10sの女性ポートレートの比較写真を見せてもらったんですが
顔料機の諧調性・濃度の高さより、肌が非常に克明でリアルでした。
染料機はそれに比較すると極極極弱いフォギーフィルターをかけ、かつマイルドになり
マゼンタ成分が乗ってゾクッとする艶やかさがありました。
その時は、この良い意味での軟調さが素晴らしいと感じたのですが、
言われてみると顔料機では現像でそれは可能ですものね・・・。
一方、現像で鮮鋭度を高めるのは無理が生じることが多いですしね・・・

いい気づきが出来ました。有難うございます。


でも現実には当面は2台持ちが必要ですねぇ・・。
PRO10Sも欲しいなぁ・・・
だが使わなくてもインク償却が倍になるのが辛いところです。カメラ2台と訳が違いますものね。

964 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/30(日) 01:36:55.34 ID:EPYboIZi0.net
>>962
いや、その逆で、元PX5500、現PRO100ユーザーなんすよ。
現状、ほぼ顔料機しか売ってないもので、、、その理由が知りたかったんです。
(顔料のメリットも判ってます。>>963の通りです)

965 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/30(日) 01:48:30.33 ID:awYLy40T0.net
時代の波に乗って顔料機にはしたけれど
染料系のあの光沢はやっぱりほしい(時には階調性なんかよりも)
店頭の北陸新幹線のデモ品見るたびに思う
わかっていて、これが出せる顔料機ないですかと、つい店員に尋ねてみる

966 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/30(日) 01:50:56.06 ID:awYLy40T0.net
でもExcelなんかの業務用途には断然顔料だなぁ

967 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/30(日) 01:54:50.41 ID:awYLy40T0.net
>>963
カメラ2台に例えるなら、マウント違いで同じ格のレンズを平行して購入する感覚ですかね

968 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/30(日) 02:04:00.99 ID:BBV6k9Pg0.net
>>966
その用途なら写真用じゃない4色顔料が良いですね。
ウチは普通紙出力用、事務用に安い複合機使ってます。(レーザー買うほどじゃないんで)

969 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/30(日) 02:07:27.00 ID:BBV6k9Pg0.net
>>965
クリスタル光沢の用紙(ホワイトフィルムとか)だと、断然染料が良いですね。

970 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/30(日) 02:33:16.58 ID:pZJWzSXR0.net
>>968
>>966です
自分もです。
プリンタ総入れ替えした時
PM-G4500をSC-PX7VUにした
上位機種も考えたけど置場所のスペースの都合もあって

そしてモノクロレーザー機をPX-M5040Fに
壊れたので今は5080Fだけど

おかげで、カラー書類を躊躇なく出せるようになったw

>>969
顔料機でクリスピアなんかの光沢使うと
なんか無駄なことしてる気にもなったりします
せっかくの艶なのになぜグロス吹き直さないといけないの、みたいな

971 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/30(日) 02:37:10.05 ID:3AlmWiRY0.net
>>966
業務用はもうレーザーに任せたいな
トナーをもっと安くしてくれって話だ

972 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/30(日) 02:40:43.03 ID:pZJWzSXR0.net
>>971
本体の安さにつられましたよ
最近紙に出す量は減ってるので
ランニングコストというよりは
インクトラブルの方がリスク高いかも

973 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/30(日) 02:45:51.67 ID:pZJWzSXR0.net
と、ふと考えてみると、写真も
プリントするのは人に渡す場合が多いかも
自分で見る分には27インチ画面で一応A3ノビ相当以上だし
眺めるなら解像もWQHDで不足無いし

974 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/30(日) 03:53:35.49 ID:yha03bQ10.net
>>960>>961って同じ人だよね?何で自分で答えてんの?

975 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/30(日) 04:44:55.12 ID:BBV6k9Pg0.net
>>974

946(BBV6k9Pg0)ですが、なぜですか?意味がわかりません
945さんに対してのレスですが、何か変な所でもありますかね?

976 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/30(日) 10:13:39.57 ID:FnGtLz/I0.net
いやまあ、
変なところはあるよ・・・

977 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/30(日) 10:27:48.21 ID:EPYboIZi0.net
おお・・一晩たってレスいっぱい。言い出しっぺです。
過疎スレだと思ってたけど見てる人いたんですね。
なんかうれしいです。

>>965
同感です〜。
特にホワイトフィルムの破壊力ときたらマジですごいですものね。
アマチュア仲間で作品展を年に1度やるんですが、
来場の極普通の人はホワイトフィルムにマッチした写真だと必ず
「きれい すごい」と言います。なのに現状pro100一択だし・・。
このままフェードアウトされたら個人的には凄く困るっす。

>>967
そうそう、エプソンとキャノンの2マウントって感じで、5V2買い足そうかと・・・。
ただインクコストが2倍以上になるのが怖くって。

>>973
私も自分用はディスプレイ鑑賞で、お気に入りはicloudにjpegで乗せて、ipadやiphoneで
人に見せること多くなってきてます。
透過光リバーサル的な発色に勝てない部分もままありますしね。
かといってプリンタ捨てられずです〜。

あと、ビジネス用途はリコーのジェルジェットとレーザーに任せてますわ。
こちらはドライバ自動運用で、画質もエコノミーモード。
内容がわかりゃいいと思ってます。
客もどうせすぐに捨てるんだろうし・・。

978 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/30(日) 10:54:05.22 ID:pZJWzSXR0.net
>>973です
>>977
同感、正直なところ、プリントよりもディスプレイの方が
ライトボックスとルーペで見るスライドフィルム的な魅力があったりします
透過光という原理も似てますしね
光源の色や方向の影響も少ないし

気合いを入れたプリントを渡すときは
機会あれば日光下でこの写真見てみてください
その前提で調子合わせました
と一応伝えている

979 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/30(日) 14:39:27.63 ID:IFuO5QVa0.net
EP-50Vいいで。

980 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/30(日) 16:04:48.94 ID:yha03bQ10.net
>>975
相当変だよ

981 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/30(日) 19:36:33.84 ID:T8usSsMM0.net
寂しさに狂ったオッサンの一人何役かに付き合いたくないんで、ちゃんと金払って風俗で解決して下さい

982 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/30(日) 21:35:44.05 ID:EPYboIZi0.net
アキバヨドに今日行ったんだけど、PRO10Sと100Sにて
同じファイル・設定でA3出力したものをファイリングしてあるのを見せてもらった。
一見の価値あり。と思う。(完全な主観だけどPRO100sの方が好きだった)

あと、ピクトリコの各種用紙で、SC-PX7V2とPRO100Sの同一画像のテストプリントもあった。
こちらも一見の価値あり。

カラーはPRO100Sで行く踏ん切りついたっす。
でもモノクロは顔料いいな。やっぱ顔料機も欲しいわ・・・。

983 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/06(土) 08:40:52.75 ID:liY3R2rH0.net
5Vが修理対応終了になるんで
5VII行くかあと見てたらインク値段バカ高!
尼でも700円近く高え
あでも容量増えてんだっけ?

984 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/06(土) 11:59:48.08 ID:RgnhK25W0.net
エプソン印刷枚数
https://www.epson.jp/products/colorio/note/yield.htm

キヤノン印刷枚数 / インク容量
http://archive.li/pVWV9
https://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjetprinter/78192-1.html

985 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/06(土) 17:36:54.58 ID:fmX/msMO0.net
買った当時、価格に負けてカラリオのEP-808を購入したのですが、今考えると写真用のを買っておけば。
ところで、インクの話なのですが、現状純正を使っていますが、互換品の色合いってどのくらい変わるものなのでしょうか。
互換品でもエコリカとかジットとかの有名どころや、1000円程度のもので、どの程度違うのか、比較をしたことが無いので教えていただけたらと。

986 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/06(土) 18:15:07.58 ID:EEVKBzG30.net
>>985
写真用や色が気になる用途で互換品なんか使うもんじゃないでし

987 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/06(土) 18:24:57.38 ID:G+br8yDj0.net
>>985
互換で十分って程度のものになら互換で
クオリティを求めるなら純正を。
あと写真用って色がきついから好みじゃないって人もいる

988 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/06(土) 18:30:36.11 ID:f7xSxyGW0.net
写真用プリンタなんて買ってたらインク代気にしすぎてハゲるか結局使わなくなるかどっちかじゃないの

989 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/06(土) 19:04:16.29 ID:EEVKBzG30.net
>>987
>写真用って色がきつい

どういうこと?

990 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/06(土) 19:14:54.37 ID:4dlUGGlO0.net
>>986-988
うん、だから使ってこなかったんだけどね。
普通に売っているし、Amazonなんかを見ていると純正のところに他の商品で互換インクが出てくるから使うとかではなくて、どのくらい違うのか気になっただけ。
試してないのかな。
写真用のプリンタは、うちはA4しか置く場所が無いからカラリオのV-Editionなんだけれどね。
コンタクトプリントみたいなので、色合いを微妙に変えて印刷して、そこから選べるのは良いなあ。
あと、プリンタは高くてもインクコストが安いのはなんだかんだ魅力だよ。

991 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/06(土) 21:53:29.02 ID:Ok7DV6mB0.net
>>989
色が強いといえばいいのかな、肌色とかがきつくなる
個人的感覚だけど2010以前のプリンターが一番発色が自然だった気がする
それ以降は徐々に彩度が強くなってる印象

992 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/06(土) 21:57:06.05 ID:liY3R2rH0.net
>>977>>978
ディスプレイやiPadなんかで見せる透過光写真てのは
結局ハードの性質におんぶに抱っこで助けられた鑑賞形態ってところが作品として説得性が弱くて
自らもなんかうしろめたいなってところがどうしてもあるんだよねw
それでパッと見の綺麗さでは反射メディアの方が昔から劣ると分かってはいても
これがオレの作品なんだと頑張れて最後に納得出来るのは
ライトボックスに置いたリバーサルでも8Kディスプレイに写した画像データでもなく
自分で手を入れて作り上げたペーパープリントなんだって思っちゃう
それは他人のを見せられても結局は同じでね

993 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/06(土) 22:15:07.53 ID:EEVKBzG30.net
>>991
メモリーカード直挿しとかの話か。やったことないからわからん。
PCからちゃんと設定してプリントすれば色がおかしいとかそういうことは無い

994 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/06(土) 22:35:25.34 ID:ca+znRzy0.net
デフォルトで有効になってる自動補正込みでの話?

995 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/06(土) 22:54:57.46 ID:zT7g3IKA0.net
>>992
963です
プリントを制作側の意図で見てもらおうとするとどうしても光の環境も含めたくなる
充分な明るさのない環境下だと暗い部分が潰れがちに見えるし明るい部分もスッキリしない
蛍光灯だと色合いもいまいちだし

で、日光下だとじゅうぶんな明るさと高い演色性で意図通りに見えるんだけど
そんな要請もお節介だし
今時なら画面が適正なのかなぁとも
テレビだとこれがまた蒼白くなってしまったりするんだけどね

996 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/06(土) 22:56:54.32 ID:zT7g3IKA0.net
>>992
うまい例えではないだろうけど
ステンドグラスの鮮やかさとコントラストは
どう頑張っても印刷では出せないんですよね
それと似てるイメージ、みたいな

997 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/06(土) 23:13:24.55 ID:bAz2hPLN0.net
透過光ならピクトランクリスタルでバックライト展示がいいよ。
でもみんな色々言う割にあんまりやらないみたいで、ピクトランが純正扱いで販売してたバックイルミネーターは結構前に終売。
他のイルミネーター用意すればいいんだが、まあ展示枚数分必要なので通常の表から光当てるのより高く付くのは事実。それでも展示枚数分ディスプレイ用意するよりは安上がり。

998 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/06(土) 23:20:21.93 ID:Ok7DV6mB0.net
>>993
おかしくないと感じるならそれでいいんじゃない?

999 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/06(土) 23:31:20.14 ID:EEVKBzG30.net
>>998
カラーマネージメントっていうのを調べてみると良いですよ。
機種違いで、しかも新しい方が色が変ってありえないです。

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/06(土) 23:35:04.54 ID:zT7g3IKA0.net
リハーサルで撮ったビンやステンドグラスはお気に入り

1001 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/06(土) 23:37:46.88 ID:EEVKBzG30.net
写真向けの機種、しかも新しいなら色域や階調は優れてる(劇的ではないにしろ)んだから、
自然な色と感じないのは出力するデータの色が悪いか、用紙の選択や設定がおかしいかです。

1002 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/07(日) 00:29:31.17 ID:6tJ4M5xi0.net
>>999
個人の好み、俺の感覚と言ってる。

君がそう感じるならそれでいいだろと言ってるんだから
君の感覚を押し付けないでくれ

1003 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/07(日) 00:49:17.54 ID:5Dsv13/h0.net
こんな過疎スレ荒らすとか暇な奴だな。
とりあえずEcoタンク一気飲みして落ち着け。

1004 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/07(日) 01:03:21.39 ID:Eu8gDlzv0.net
>>1002
機種によって大きく色が変わるって言うなら使い方が間違ってるってことでは

1005 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/07(日) 01:07:39.43 ID:6tJ4M5xi0.net
>>1004
感覚の話しと言ってる
君にとっての1ミリが俺にとっての1メートルかもしれない
君が新機種がいいと言うならそれでいいんだよ
あと、君とは噛み合ないようだこれ以上話しても無駄だと思う

1006 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/07(日) 02:05:34.00 ID:ZR0911dU0.net
PCから用紙プロファイル使ってちゃんと設定出来てる人と、
そうじゃない人は噛み合わないんじゃないかな

1007 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/07(日) 02:17:19.78 ID:EBv1hfCB0.net
ケチにはエコタンクがまじで健康にいいゾ

1008 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/07(日) 02:56:45.71 ID:6tJ4M5xi0.net
プロファイルの設定なんてレベルの低い話しでドヤってのたのかこのバカはw
そんなもんやって当たり前の話しだろ
このレベルじゃ噛み合ねえ訳だわ

1009 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/07(日) 03:03:33.08 ID:Eu8gDlzv0.net
>>1008
>プロファイルの設定なんてレベルの低い話し
>そんなもんやって当たり前の話しだろ

ん?

>肌色とかがきつくなる
>2010以前のプリンターが一番発色が自然
>それ以降は徐々に彩度が強くなってる

用紙プロファイルの意味がわかってないようですね

1010 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/07(日) 03:10:33.27 ID:Eu8gDlzv0.net
プリンターの性能が(色域や階調)上がって行けば、データに対する忠実度が上がっていく
それで好みに合わなくなっていくなら、データ自体が好みにあった状態になっていないと言う意味
難しいかな?

1011 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/07(日) 03:18:25.94 ID:Eu8gDlzv0.net
ちなみに、
>プリンターの性能が(色域や階調)上がって行けば、データに対する忠実度が上がっていく

これはモニターに関しても同じ。

ここまで説明しても理解できないなら、
プロファイルを使う意味がわかってないということでしょう

1012 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/07(日) 04:27:10.89 ID:OztvOP+v0.net
sRGBモニター使って見てて、AdobeRGB設定でプリントしたら色どぎつくてビビったわ。
この程度の話にしか思えんのだが。
モニターショボいままでプリンターだけ性能上げても似たようなこと起きそう。

1013 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/07(日) 05:33:55.13 ID:86WeQCB90.net
カラープロファイルとかもきちんとプリンター用のを読ませて使ってる?
純正ソフトならまず読み込まれてるとは思うけどその他は自分でやる必要あるからなー
CMYKに変換してから出力されるんでこういったものをまずメーカーのものから使ってみることから始めたらどうだろうか?

1014 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/07(日) 07:49:35.98 ID:IEmifKvW0.net
所詮環境光でどうにでも変化する
ホワイトバランスのように
それに、忠実な再現だけが写真技術じゃない

1015 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/07(日) 10:27:57.02 ID:ZR0911dU0.net
>>1014
> それに、忠実な再現だけが写真技術じゃない

そうだけど、
それをプリンターやその他デバイスの特徴に依存にするのはどうかと。
〇〇って機種は肌色がきれい、××はコントラストが高いから好き
とか言ってたら一生その機材使うのか

1016 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1016
281 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★