2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

単焦点イラネNo35

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 19:30:30 ID:2PCttV4Z0.net
超人気スレに成長した「単焦点イラネNo35」 単焦点バカの恨み辛みが見えてきます。
夢中になって被写体を追い回すのには危険な単焦点、(大怪我・死亡)と隣り合わせ。
動き回って大迷惑、パープルフリンジ糞画質、それでもあなたは単焦点は使いますか?

964 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/06/29(火) 11:36:29 ID:Om3wGXDJ0
写真で騙されたと思うことなんていくらでもあるんだがw
「実際より広く感じさせるように写す」
「綺麗だと思わせるように写す」
こんなことは世の中にたくさんあるw

ダブルスタンダード

馬鹿は死んでくれw

654 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/19(金) 15:01:29.62 ID:GhBchueb0.net
あ、おれ大口径超望遠一本だけ持って撮ってるわ。暗黒ズームなんて使えねーw

655 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/19(金) 21:02:54.41 ID:IFkYLCYb0.net
>>653
確かにズームが便利である点だね。
しかし何故、「常時単焦点10本持ち歩く」なんて発想になるのだろう?
その神経が理解できない。
その10本とは、どんなレンズなのか教えて欲しいんだ。

で、実際の撮影で28-300mmでどの焦点距離をどのくらい撮るのだろ?

その1本だけで、
マクロ撮影をしたくてもできない、もっと広角が欲しい時、500mmが欲しい場面等はないのだろうか?

656 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/19(金) 21:05:06.99 ID:IFkYLCYb0.net
>>654
大口径、超望遠。
眺望縁、暗黒ズーム。
なんか面白いこといっているみたいだけどけど、これ以上はスルーしよ っと。

657 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/19(金) 22:02:02.46 ID:pvsrfqqT0.net
>>655
>マクロ撮影をしたくてもできない
そりゃ頭が悪いからさ。

500mmとは言わず1000mmのズームだってあるさ。
必要なのを使えば良いのだよ。テレコン使う手もあるし。
28-300mmがあれば大抵は間に合うと言っただけで
それ一本だけで万能なんて言ってないだろ。
10本と言わず15本でも構わないのだぞ(W
ズームというのはズーム範囲内の任意の焦点距離に設定できるのだ。
知らなかっただろう(W

658 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/20(土) 19:07:04.46 ID:IjUFUBpp0.net
イラネの言う 【表現の幅】 とは 【焦点距離を変えられること】 だそうです(爆笑)



単焦点なんかいらないNo85 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1417446216/963

963 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2014/12/19(金) 14:48:06.87 ID:3ORKmZjJ0 [1/5]
>>985
レンズにおける
レンズにおける
レンズにおける

表現の幅は

焦点距離と絞りの組み合わせの数
焦点距離と絞りの組み合わせの数
焦点距離と絞りの組み合わせの数


表現の幅?レンズにおけるが消されているのは何故?
焦点距離を変えられることとは書かれていないなw

単焦点バカは何度説明されても理解できないのかw

659 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/31(水) 07:24:34.91 ID:NZ3HWsXf0.net
         ___
         | 単 |
         | 焦 |
         | 点 |
         | の |
      ,,,.   | 負 | ,'"';,
    、''゙゙;、).  | け | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l

660 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/05(月) 19:38:34.05 ID:fKmiyUYN0.net
イラネの言う 【表現の幅】 とは 【焦点距離を変えられること】 だそうです(爆笑)



単焦点なんかいらないNo85 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1417446216/963

963 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2014/12/19(金) 14:48:06.87 ID:3ORKmZjJ0 [1/5]
>>985
レンズにおける
レンズにおける
レンズにおける

表現の幅は

焦点距離と絞りの組み合わせの数
焦点距離と絞りの組み合わせの数
焦点距離と絞りの組み合わせの数


表現の幅?レンズにおけるが消されているのは何故?
焦点距離を変えられることとは書かれていないなw

単焦点バカは何度説明されても理解できないのかw

661 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 16:50:22.26 ID:Ut3Gt0Ia0.net
         ___
         | キ |
         | チ |
         | ガ |
         | イ |
         | イ |
      ,,,.   | ラ | ,'"';,
    、''゙゙;、).  | ネ | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l

662 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/13(火) 17:08:15.96 ID:RnldRSg90.net
単焦点は池沼

663 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 15:20:18.46 ID:Pc7C4MJB0.net
まだ岩清水が粘着しているのか。
いい加減にしろよ。

664 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 19:54:58.58 ID:ArC/6xw10.net
コピペ爆撃大好きなイラネの迷言です
みなさんお楽しみくださいw

↓↓↓

単焦点なんかいらないNo83
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1411619200/

707 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2014/10/13(月) 09:12:52.61 ID:8vzMQ89pi [1/3]
人の話を聞かない奴に、反論したいとは思わないね。
「単焦点バカがイラネ説に同意した」とか、こじつけて書くかもしれないが、
決してそういうわけではないと述べておく。

739 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2014/10/13(月) 17:13:38.67 ID:8vzMQ89pi [2/3]
>>738
コピペ爆撃は、人と話をする態度ではないと思うよ。

741 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2014/10/13(月) 17:24:12.00 ID:8vzMQ89pi [3/3]
>>740
人の話を聞かないのは悪だと思うよ。


コピペ爆撃は、人と話をする態度ではないと思うよ。
コピペ爆撃は、人と話をする態度ではないと思うよ。
コピペ爆撃は、人と話をする態度ではないと思うよ。

人の話を聞かないのは悪だと思うよ。
人の話を聞かないのは悪だと思うよ。
人の話を聞かないのは悪だと思うよ。

(爆笑)

665 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 20:35:00.22 ID:JPNItBAx0.net
>>663
岩清水ってドカベンに出てくるキャラ?w

666 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 10:08:59.78 ID:IRpHg3i70.net
カメラ掲示板に出没する顰蹙者だ

667 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/04(水) 15:00:00.29 ID:jKQ0YU+t0.net
Otusと同じ描写力を持つズームレンズが作れるか?

668 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/11(水) 23:29:38.79 ID:zSP6LHAg0.net
>>667
解像力とかイラネ君には関係ないの。
焦点距離と絞りの組み合わせだけが重要なの。

669 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 16:16:26.06 ID:MSXNYe2H0.net
>>667
描写力とはどんなものだろう。
どのように定量化しますか?
解像性能というならズームは可能だろう。
ただし、巨大なものになるだろうが。

一般的にカメラレンズの解像度最高点はF3.5〜8位のところにあると
言われているので、解像度を求めるならF1.4なんて必要なくなる。
暈けがが!なんて惚けカマス奴もいるようだが
F1.4解放ではDOFが極めて薄くなるから一眼レフの光学ファインダや
位相差AFでは厳密なピント合わせはできなかろう。
何しろ、最短撮影距離じゃDOF0.00mだもの。
大体、写真はいかにして被写界深度を稼ぐかに腐心してきたのだし。
多少ピンズレでも構わない、ノーフラッシュで暗いところを撮りたいと
いう用途しか活用できなかろ。
しかし、センサーがドンドン高感度化しているからレンズの明るさの有難味は
薄れているなあ。

670 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 21:29:31.93 ID:2pvMpvXo0.net
イラネの言う描写力=ズームを使えること(笑)

671 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 21:41:44.02 ID:FuyU30eb0.net
300mm以上の単焦点はないのですか?

672 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/27(金) 21:06:15.67 ID:GgRMyUtG0.net
あるよ

673 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/28(土) 07:01:21.90 ID:pKmOOPYx0.net
>>672
教えて

674 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/28(土) 10:52:38.61 ID:KrY0oMQ/0.net
http://kakaku.com/item/K0000732506/

675 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/28(土) 11:09:10.90 ID:Jk5UyhIU0.net
http://kakaku.com/item/K0000076702/

676 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/28(土) 12:25:25.91 ID:nRng7tSH0.net
http://kakaku.com/item/K0000141298/

677 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/28(土) 22:36:38.14 ID:5XIkoVFb0.net
http://kakaku.com/item/10504511916/

678 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 00:37:12.68 ID:NS350lMF0.net
>>673
教えてもらって一言礼も言えんのかね?

679 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 20:44:22.06 ID:/BIbUEzV0.net
単焦点買エネ
だろ

680 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 17:04:42.67 ID:3crvGGky0.net
そもそもイラネはコンデジズーム使い
使い物になるよーな交換式のズームレンズなんて持ってない
つーか、スマホで充分な奴なんだよ

681 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/23(木) 17:55:33.66 ID:cH+xExnr0.net
イラネはキチガイ!

682 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/22(木) 10:33:43.17 ID:0n1Hf8Fl0.net
>>646 在日だ!くたばれ!

683 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/22(木) 13:04:49.21 ID:EQb3S1wF0.net
ズームでも単焦点でも、実際大差ないんだけどね
構図6割、セッティング3割、レンズなんて残りの1割くらいのもの
プロなら残りの1割を突き詰めて行くのも分かるけど。
頭の弱い、素人単焦点君には、
君のショボイ作品を等倍で見てるのは、君だけだよと教えてあげたい

684 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/22(木) 21:51:01.98 ID:RkM27fV50.net
イラネ君が他人の自己満足を認めないのは、
自分自身が自己満足していないし、他人にも評価されていなくて、
悔しいからかもしれない。

685 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/10(日) 21:42:01.29 ID:lKAPfLsU0.net
>>646 おっぱい、美乳だ

686 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/24(日) 14:02:27.84 ID:zXK+uvc/0.net
 淵正信似のキャバクラ男でもズーム使わない

687 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/31(日) 13:04:32.64 ID:Gvpd8ECC0.net
単焦点のどこがいいの?
F1.4から使えるならまだいいが、
F2.8まで絞らないと使い物にならない。

688 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/31(日) 16:55:10.89 ID:5ANSFK3U0.net
そりゃ
メガネは無理だろ

689 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/06(土) 13:43:22.61 ID:I42A33IT0.net
>>687
ヘタクソには不要だから心配すんなw

690 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/09/27(火) 15:14:59.09 ID:ScQSXX4g0.net
 >>646 形がいいね、その子のオッパイ

691 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/09/29(木) 12:47:30.23 ID:3cIIikud0.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/camera/1455887707/l50

692 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/05(土) 18:46:45.84 ID:kdTVlryt0.net
イギリスのテーラーホブソンっていいの?

693 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/26(月) 16:34:04.92 ID:wyj5lt3k0.net
フレクトゴン20ミリほしい

694 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/16(木) 21:19:30.05 ID:iRyovMTI0.net
単焦点

695 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/17(月) 11:21:22.02 ID:MAmF8UKF0.net
 馬鹿 https://www.youtube.com/watch?v=I5Rl5rRSsMM

696 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/01(月) 22:56:02.89 ID:L79pzrxA0.net
単焦点を好んで使う奴は周りが見えてない奴が多いね
足で稼げばいいとか抜かして周りで撮ってる人のアングルに平気で入り込んでくるし
自分のアングルに入るときには罵声を挙げて周りを怒鳴りつける
そんなに単焦点を使いたいなら人が集まる珍しい被写体じゃなく
他に誰もこない被写体でやれと

697 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/04(木) 22:57:25.71 ID:WpkaUtyi7
>>696
ほかに誰も来ない被写体っていうと、新聞紙とか?
それってイラネ君のことじゃないのか?

698 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/08(土) 13:00:12.88 ID:+Dr4E7/r0.net
実際の写りはどうなんだろう

699 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/16(日) 21:20:42.53 ID:enTYPwLB0.net
単焦点最高!

700 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/02(木) 17:28:05.78 ID:ix+X8Qxe0.net
>>646 エッチ!

701 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/10(日) 18:15:36.25 ID:H6Q27abB0.net
Tamron SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD
星空を撮るには良いレンズですよ。
今までは、ズームレンズでの星空撮影はダメだと、思っていたけどね。

702 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/10(日) 18:54:10.29 ID:4hQ76Xb60.net
性能がいい大三元て重いよね
重いのも単焦点が欲しくなる理由
タムロンA001は古くてモーター煩いけど軽くて有難い

703 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/05(金) 23:37:30.99 ID:4oABjXaF0.net
デジカメ好きにもおすすめかもしれないお得情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

8K2GL

総レス数 703
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200