2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

単焦点イラネNo35

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 19:30:30 ID:2PCttV4Z0.net
超人気スレに成長した「単焦点イラネNo35」 単焦点バカの恨み辛みが見えてきます。
夢中になって被写体を追い回すのには危険な単焦点、(大怪我・死亡)と隣り合わせ。
動き回って大迷惑、パープルフリンジ糞画質、それでもあなたは単焦点は使いますか?

964 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/06/29(火) 11:36:29 ID:Om3wGXDJ0
写真で騙されたと思うことなんていくらでもあるんだがw
「実際より広く感じさせるように写す」
「綺麗だと思わせるように写す」
こんなことは世の中にたくさんあるw

ダブルスタンダード

馬鹿は死んでくれw

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 19:36:46 ID:0Bpxfz650.net

     | ̄ ̄ ̄ ̄|     超大人気の 「単焦点イラネ」スレです!
   _|____|_    単焦点イラネの理由なんかすでにありませんが
    /ノ/ ノ   \ヽ    イラネ理論爆発のスレを楽しみましょう!
    |( | ∩  ∩|)|    妄想から生まれた理由になっていない理由
    从ゝ  ▽  从   論点ずれまくりの論議
    /  ̄<V> ̄i    真面目な話しをする事はムリ・・・
   / ハ  o  ハ    イラネ君に腹を立てたらアンタの負け・・・
  (__)/   o   |_)    イラネ君にはどんどんエサを与えましょう!
   /       ヽ    そしてイラネ君の一所懸命さを応援してね!
     ̄| ̄| ̄| ̄
     | ̄| ̄|_    さて今回はどんなことで笑わせてくれるのかな?かな?
    〈___〉__〉



3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 19:37:27 ID:0Bpxfz650.net

     | ̄ ̄ ̄ ̄|     超大人気の 「単焦点イラネ」スレです!
   _|____|_    単焦点イラネの理由なんかすでにありませんが
    /ノ/ ノ   \ヽ    イラネ理論爆発のスレを楽しみましょう!
    |( | ∩  ∩|)|    妄想から生まれた理由になっていない理由
    从ゝ  ▽  从   論点ずれまくりの論議
    /  ̄<V> ̄i    真面目な話しをする事はムリ・・・
   / ハ  o  ハ    イラネ君に腹を立てたらアンタの負け・・・
  (__)/   o   |_)    イラネ君にはどんどんエサを与えましょう!
   /       ヽ    そしてイラネ君の一所懸命さを応援してね!
     ̄| ̄| ̄| ̄
     | ̄| ̄|_    さて今回はどんなことで笑わせてくれるのかな?かな?
    〈___〉__〉



4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 19:39:25 ID:0Bpxfz650.net

     | ̄ ̄ ̄ ̄|     超大人気の 「単焦点イラネ」スレです!
   _|____|_    単焦点イラネの理由なんかすでにありませんが
    /ノ/ ノ   \ヽ    イラネ理論爆発のスレを楽しみましょう!
    |( | ∩  ∩|)|    妄想から生まれた理由になっていない理由
    从ゝ  ▽  从   論点ずれまくりの論議
    /  ̄<V> ̄i    真面目な話しをする事はムリ・・・
   / ハ  o  ハ    イラネ君に腹を立てたらアンタの負け・・・
  (__)/   o   |_)    イラネ君にはどんどんエサを与えましょう!
   /       ヽ    そしてイラネ君の一所懸命さを応援してね!
     ̄| ̄| ̄| ̄
     | ̄| ̄|_    さて今回はどんなことで笑わせてくれるのかな?かな?
    〈___〉__〉



5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 19:42:37 ID:OJ/qO8oQ0.net
  ┏┓  ┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓┏━━┓                / ̄ ̄ ̄ ̄\ .        ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┗━┓┃               (  人____)        ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛    ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃  ┏┫┃┏┳┳┓┏━━━ |ミ/  ー◎-◎-).━━┓ ┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃  ┃┣┛┃┃┃┃┃    (6    ゜(_ _) )    ┃ ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃    ┏┛┃┗┛┃┃  ┃┃  ┗┻┫┃┗━━━ _| ∴ ノ  3  )━━┛ ┗┛┗┛┗┛
  ┃┃  ┗┓┏┛┏━┛┏┛    ┃┃┏┛┃  ┏━┛┃    (_/.\_____ノ        ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛    ┗┛  ┗━━┛      ┗┛┗━┛  ┗━━┛    / (   ))    ))ヽ      ┗┛┗┛┗┛

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 19:57:55 ID:VZhT/jfY0.net
                               __ノ      `ゝ
                   ,. '"´  ̄ ̄ ̄ ``ヽヽ  ニ三
                  ,.イ ‐‐‐- 、ニニニ ,,,,__  ヾ:\ フ     単
                /:/,r─‐-、 -_-_- ニニミミヽヾ:::ヽ.,  も  焦
 .r==っ         |::レ'"  ̄``    ,r'ニニヽ u  ';:::::',   っ  点
 ト、   |.          l:l   r- 、 ゙,  ,:'´  `ヽ!   i::::::l   て  し
 {::|   |           _リ`ミニヽ @)ノノ ,: .r @ `)ノ 。  l::::::!  ね  か
 {::l   |        レ′   ̄`フ´  `ニ"´ ̄_ノ u  !::::!   ぇ
 レ′ r!        ノ u  ,,r ("´`      ̄     l::/  !
 |  /.:|         j!  ,,、、、、L _rソノ⌒ヽ  u  ! ⌒ヽ
 |  ノ.:::L_     ノj 彡'"´二ニニ'ーミミヽ. u   .! ノ ノノ
"´ ̄   __ノ     ,′ノ >イ.-┴┴┴-ヽ ゙ミ;,   ノ /_ノ/⌒7
,. -‐''"´ )  ̄`` ,.{. ( { L.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ノく;ハ ,:′ /_ ノ  l/ V^V^V^
  "´ ̄`)  二ニ彡ト、  ヽ、 ``""""´__ノ ノ ,:′ / ̄``ヽ、 _ ___
  ‐''"´,.イ´     ヽl    '" ̄`¨`ヽ   ´ :′ /.:!      ヽ:厂 ̄
   / /       入              , .イ.:/       !:l
  /  /      / 〈llllliiiiiiiiiー--‐''彡'"´  ,レ′       リ
   /      /   ヾlllliiiir''"´ ,r'´    /        lノ  /.:,
  イ       /     , ヘノ         /    r─- 、」 .::/.:/


7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 20:13:57 ID:ZpI0yuSFP.net

    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ <単焦点バカを論破することくらい凄いわけないじゃんw
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 22:22:16 ID:xxTKSlou0.net
たった一本のレンズで、「単焦点はどーれだ?」って
ブラインドテストやるの、
結構な高等技術じゃね。しかもズーム一本で。



9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 22:51:00 ID:7h/+rY960.net
イラネ君は、どんなレンズなら「イル」んだ?

10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 23:45:51 ID:59PZHnOA0.net
>>9
>イラネ君は、どんなレンズなら「イル」んだ?
有りません。

11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 00:25:30 ID:Ei2vzOK+0.net
なんだ。タムロンの便利ズーム一本勝負なのかと思ってた

12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 02:33:09 ID:JGuAJMGV0.net
単焦点はイラネ派です、ただし要らないのではなく買っても中々出先でつけ
換えてまでつかわなくなってしまい、実際使う単焦点は28mmと85mmのみにな
ってしまいました。
いちいちレンズの交換の為に、撮影相手を待たせたり、シャッターチャンス
を逃したり・・・結果的に単焦点いっぱい持っていても使わないと言う結論
にいたりました。

過去持っていたレンズ。
20mmf2,8・28mmf1.8・35mmf2・50mmf1.4・50mmマクロ・85mmf1.8・180mmf2.8

しかし単焦点を「イラネ」というには相応のズームレンズに投資しなければ
なりません。それはイラネと思える程度の単焦点に及ばなくても、見劣りし
ない程度のレンズが必要です。

18-200mmVRとか16-85、24-120VRなんていうのは画質的に論外。
結果的に単焦点に劣らない程度の画質を求めた結果は、AF-S24-70f2.8・70-200f2.8VR II
の2本に。これでも単焦点に「飼った」とは言えません。
使わなくても良いよ、画質的に不満を感じないレベルのズームであるからという
結論です。

ズームレンズで「単焦点イラネ」というからには、f2.8の各社フラッグシップ
用のf2.8クラスのズームでないととても単焦点を完全にイラネといえるほどの
状況にはなりませんね。

現在は、18-35f3.5-4.5は画質妥協したレンズ、24-70f2.8ナノクリ・70-200f2.8VR II
と単焦点は唯一、60mmF2.8マクロを保有。イラネではなく「無くてもなんとかなるか」
程度のニュアンスです。

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 07:17:44 ID:v/MfVW2Z0.net
>>12は、イラネ派というより使い分け派ではあるまいか。

14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 07:26:54 ID:v/MfVW2Z0.net
んー?良く読んでみると、
前半では、28mmと85mmの単焦点を使うことがあるように書いてあるが、
後半では、持っている単焦点はマクロだけとなっているな。
どうなんだろ?

どちらにしても、「付け替えめんどい」でも
「画質は欲しい(見分けられている)」=「良いズームならイル」か。
イラネ君の珍説と違って、納得できるな。

15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 08:07:07 ID:JGuAJMGV0.net
前段の単焦点は基本的に、処分しました。
マクロレンズのみ、1本ナノクリのものを改めて買い足したと言う意味です。
流石にズームレンズで等倍撮影できるレンズはまれなので。

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 08:16:54 ID:Ei2vzOK+0.net
レンズ付け替えるのが面倒ならボディをもう1台用意すればいいじゃない

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 11:43:08 ID:A8z6aTW90.net
イラネ君は8980円で買ったコンデジしか持ってないというのに。

18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 12:47:00 ID:v/MfVW2Z0.net
>>17
カメラは余裕で買えるらしいけれど・・・
買わないのは、要らないからなのかね?>イラネ君

19 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 13:59:51 ID:ywS4W5yN0.net
要するに、絵をかくのが好きで、写真なんか外道なんじゃないかと。

20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 15:09:41 ID:A8z6aTW90.net
でもイラネ君にゴヤの話ふったら華麗にスルーされたよ?

21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 15:11:59 ID:0HP5LG+WO.net
唐突に絵の話が出て来たな。
絵と単焦点イラネ論議とは関係あるのか?

22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 19:24:41 ID:qg0R/kPk0.net
単焦点ホラネNo35

23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 20:30:41 ID:BmjzoyRmP.net
>>18

          (´⌒´⌒ヽプンスカ
            |||
        / ̄ ̄ ̄ ̄`\
   / ̄\ ( ;; |_|_|_|_| 
.-ー.| @  | ノ#   \,, ,/ ヽ  D3Xや328くらい余裕で買えますが何か?
|  \_/  ヽ   ー◎-◎- )
|   __( ̄ |(∵ ( o o)∴) 
|    __)_ノ ヽ.< ∵  3 > ブヒー
ヽ___) ノ    )ヽ    ノ


24 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 20:57:32 ID:hhTExgaL0.net
>>23
余裕で買えるけど、イラネなんでしょ。

25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 22:38:02 ID:BC81GfXT0.net
>>23
早い話が、持ってないって、事だよね。

26 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 22:39:55 ID:BmjzoyRmP.net
>>25

          (´⌒´⌒ヽプンスカ
            |||
        / ̄ ̄ ̄ ̄`\   おじさん達は借りることに対して抵抗があるのかな?
   / ̄\ ( ;; |_|_|_|_|  何でも買う必要ないことくらいわかるだろw
.-ー.| @  | ノ#   \,, ,/ ヽ  あえて借りるという選択肢があるw
|  \_/  ヽ   ー◎-◎- ) そんなこともわからないのかw
|   __( ̄ |(∵ ( o o)∴) 
|    __)_ノ ヽ.< ∵  3 > ブヒー
ヽ___) ノ    )ヽ    ノ ブヒー

27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 22:45:11 ID:Ei2vzOK+0.net
でも中古は嫌なんだよなwww

28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 23:20:00 ID:BmjzoyRmP.net
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜 「D3X余裕で買えるくらいじゃ金持ちじゃないわなw
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜 D3X買えない単焦点バカが金持ちぶっているなんてバカw」
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑               ↑
 単焦点バカ>>27           イラネさん

29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 23:33:31 ID:hhTExgaL0.net
>>28
ごまめの歯ぎしりだね。

30 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 23:41:17 ID:BmjzoyRmP.net
>>29

    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ <依頼によって機材は変わるんだがw
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.

31 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 23:50:36 ID:hhTExgaL0.net
>>30
何処からの依頼?
妄想の依頼だな。

32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 23:52:58 ID:Ei2vzOK+0.net
ブラインドテスト APSC機
50mmf1.4、50mmf2.8、70mmf2.8、95mmf5.3、200mmf5.6
http://xepid.com/src/up-xepid14234.jpg


33 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 00:00:02 ID:BmjzoyRmP.net
>>31

          (´⌒´⌒ヽプンスカ
            |||
        / ̄ ̄ ̄ ̄`\
   / ̄\ ( ;; |_|_|_|_| 
.-ー.| @  | ノ#   \,, ,/ ヽ 
|  \_/  ヽ   ー◎-◎- ) いったいどんな写真見て単焦点ば必要だとほざおてんの?
|   __( ̄ |(∵ ( o o)∴) 
|    __)_ノ ヽ.< ∵  3 > ブヒー
ヽ___) ノ    )ヽ    ノ

34 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 01:15:57 ID:0qdTdIPL0.net
おまいらイラネっていうおもちゃが無くなったら淋しくなって自殺しちゃうんじゃないのw

35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 01:23:06 ID:QCidy82u0.net
いいおもちゃだったよな… イラネ君。

居なきゃ、居ないで何とかなるんだろ…

36 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 01:34:11 ID:a1JYZmcg0.net
たいしたオモチャじゃなかったのでいつ壊れても失くなっても構わないなw

37 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 02:39:47 ID:sURb7MDIO.net
人の話を聞かないイラネ君は、
生まれ変わって、人の話を聞けるようになりましたとさ。
めでたし、めでたし。

38 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 07:45:00 ID:ess+yVIO0.net
昨日、キヤノンのショールームで一番安い50mmを試写させてもらったんだけど
IS付きのキットレンズとそう変らないんだね。少しがっかり。
あぁ、こんなものなんだ、と言う感じ。期待していたほどではなかった。
逆に言うと、キットレンズって値段からするとかなり優秀なんだね。

39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 09:41:47 ID:LAEncP9p0.net
そう、ほとんどのキットレンズはかなりコストパフォーマンスがいい。

40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 09:59:14 ID:0qdTdIPL0.net
中国製だしね。

41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 11:42:04 ID:UVG+DU+YO.net
レンズキットを買った初心者が沼にハマるかいなかキットレンズのデキにかかってる。
各社ムキになるのは当たり前w

42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 21:33:25 ID:vD6D72kk0.net
結局、キットレンズと大差無しか。単焦点なんか買っても無駄だなww

43 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 21:38:37 ID:vS5FnZye0.net
>>42
そう思う人は、買わなきゃいいでしょ

44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 21:49:20 ID:a1JYZmcg0.net
俺は逆に一眼で写真を撮ってみてがっかりした。
本当に>>38と同じ感想を抱いた。
あぁ一眼なんてこんなものなんだ、コンデジと大きく変わらないなぁ。
むしろコンデジ以下なんじゃないの?という感じで期待を大きく裏切られた。

そののち、安い単焦点を買って撮ってみたときに初めてコンデジとの違いを実感できたな。
一番最初はファインダーの見やすさ。
キットレンズのズームを使っていたときはコンデジの背面液晶のほうが撮りやすいと思っていた。

次に設定次第で写真の写り方が大きく変わること。
コンデジではマニュアルモードの存在意義が理解できなかったし
キットレンズのズームを使っていたときも同じくマニュアルモードは使うことは無かった。
単焦点を使ってみて初めてマニュアルモードの意味を理解できたな。

45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 22:42:45 ID:vD6D72kk0.net
>>44
鈍感なだけだろww

46 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 22:47:18 ID:LAEncP9p0.net
キットレンズじゃスプリットプリズムが黒くなっちゃうからな

47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 23:17:06 ID:shuOiOm+0.net
おまいら 平和だな

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 23:57:10 ID:mGdv8CdGP.net

    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ <単焦点バカは論破されるのが怖くて単焦点が必要な話しなくなったなw
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 00:20:07 ID:qfnJ2gMs0.net
>>48
イラネ君に、話を聞くつもりがあれば話すんだけどねぇ。
何を言っても「バカは死ね」「単焦点総合でガンバレ」の一つ覚えで
議論や会話にならない様じゃ、まともな話をする気が失せるよ。

50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 04:48:31 ID:AV78Xzrn0.net
コンデジは収益の柱だから各社、力が入っているだろ
パッと見でよく写ってるような絵を吐き出してくるしな

51 :最悪の作例:2010/07/02(金) 10:14:00 ID:weQA1HlH0.net

http://zeiss7.hp.infoseek.co.jp/rep-07awaodori.htm

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 13:30:55 ID:qfnJ2gMs0.net
>>50
コンデジの画質も良いみたいだし、
コンパクトならではの良さもあるね。
(かさばらないで画質が割と良いとか、便利機能搭載とか)

イラネ君は「イラネイラネ」と叫ぶ割には、
「どういうモノが良いのか」という問いには答えない。

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 13:37:10 ID:nlCcC6Cr0.net
シグマかタムロンの標準ズーム+望遠又は高倍率ズームが良いらしいぞ


322 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/06/17(木) 15:04:03 ID:ZPM552PB0
 狭い部屋の猫なら標準ズームでよいでしょw
 望遠使うことがあるなら追加で望遠ズームもしくは高倍率ズームがあればよしw


326 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/06/17(木) 18:58:28 ID:1kUuQjAaP
 >>322
 >狭い部屋の猫なら標準ズームでよいでしょw

 どのズームだよリンク貼れww


329 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/06/17(木) 20:21:02 ID:ZPM552PB0
 >>326
 アクションフル厨がいつも馬鹿にしてタムロンでもシグマでもよいぞw

334 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/06/17(木) 21:24:54 ID:1kUuQjAaP
 >>329

 どのタムロンとシグマだよww

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 13:48:31 ID:qfnJ2gMs0.net
>シグマかタムロンの標準ズーム+望遠又は高倍率ズームが良いらしいぞ

えらく範囲が広いな。
しかも「らしい」・・・伝聞かよ。

もっと具体的に言わないと説得力が無いぞ。


55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 13:50:26 ID:qfnJ2gMs0.net
さらに言えば、
なぜ、その引用をしたのか、良く分からん。

バカだからと言って、そう簡単には死ねないぞ。

56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 13:54:48 ID:nlCcC6Cr0.net
>>55
いや、イラネ君(ID:ZPM552PB0)の発言だから

57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 13:55:04 ID:qfnJ2gMs0.net
せっかく引用したのに、
そっちでも「具体的に書け」と言われているではないか。
落ち着きなよ。

58 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 13:56:30 ID:qfnJ2gMs0.net
あ、「イラネ君のお言葉」を別の人が張ったのね。
納得した。

どっちにしても、具体性がないなぁ、イラネ君は。

59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 15:18:52 ID:0yP7CXCi0.net
どっちにしても安物ズームで金が無いなあ、イラネ君は。

60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 16:05:18 ID:nGXcYwDk0.net
単焦点総合でガンバレ!!





と 釣っておく。

イラネ君は 単焦点総合でガンバレww
と書くから、わかりやすいだろ。


61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 18:57:10 ID:rzYpOS5eP.net

          (´⌒´⌒ヽプンスカ
            |||
        / ̄ ̄ ̄ ̄`\ 前の前のところはいつも監視がついて傷んだのになーw
   / ̄\ ( ;; |_|_|_|_| 前のところは監視員がいたけどそんなに感心していなかったんだなーw
.-ー.| @  | ノ#   \,, ,/ ヽいまは監視されていないんだよなーw 
|  \_/  ヽ   ー◎-◎- )監視される施設に居た事もない単焦点バカに
|   __( ̄ |(∵ ( o o)∴)監視されることが大変なのは分かんないんだよなーw 
|    __)_ノ ヽ.< ∵  3 >
ヽ___) ノ    )ヽ    ノ ブヒー


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)   また
. |     (__人__)   監視される施設で感心されてるのかな・・
  |     ` ⌒´ノ  
.  |         }                 
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \


62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 23:30:07 ID:SNpV9fKh0.net
ブラインドテストをはじめる
ホワホワかわいい単開放はどれだ
http://xepid.com/src/up-xepid14195.jpg

http://xepid.com/src/up-xepid14196.jpg

http://xepid.com/src/up-xepid14197.jpg

http://xepid.com/src/up-xepid14198.jpg

http://xepid.com/src/up-xepid14199.jpg

http://xepid.com/src/up-xepid14200.jpg

http://xepid.com/src/up-xepid14201.jpg

http://xepid.com/src/up-xepid14202.jpg

63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 23:31:17 ID:SNpV9fKh0.net
単焦点開放はどれ?
http://xepid.com/src/up-xepid14215.jpg
http://xepid.com/src/up-xepid14216.jpg
http://xepid.com/src/up-xepid14217.jpg
http://xepid.com/src/up-xepid14218.jpg
http://xepid.com/src/up-xepid14219.jpg

64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 23:32:13 ID:SNpV9fKh0.net
ブラインドテスト APSC機
50mmf1.4、50mmf2.8、70mmf2.8、95mmf5.3、200mmf5.6
http://xepid.com/src/up-xepid14234.jpg

65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 23:41:09 ID:YCE5rTkT0.net
>>64
そんなくず画像止めてまともな比較画像を出しなよ。

66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 23:55:35 ID:rzYpOS5eP.net
ホワホワかわいい
ぬこ買ったw

67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 00:11:59 ID:8clYoTch0.net
>>65
きみは、えらい!
今の世の中、まともな事をいえる奴が居ないんだよ


68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 00:35:38 ID:ANFVIaKD0.net
ホワホワした奴
MFのレンズだからEXIFおかしいけど、50mm1.4開放
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276533334398.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276533313221.jpg

69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 00:36:34 ID:ANFVIaKD0.net
ホワホワ
http://xepid.com/src/up-xepid14208.jpg
http://xepid.com/src/up-xepid14209.jpg

70 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 01:09:47 ID:RlcVEfCYP.net
ホワホワ
http://xepid.com/src/up-xepid14275.jpg

71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 01:14:37 ID:KXzdwybo0.net
かわゆす><

72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 11:42:08 ID:6pUQ4rrj0.net
ホワホワ
http://data.exet.nu/bildarkiv/svarv/01.jpg
http://data.exet.nu/bildarkiv/svarv/02.jpg
http://data.exet.nu/bildarkiv/svarv/03.jpg
http://data.exet.nu/bildarkiv/svarv/04.jpg

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 14:44:58 ID:dtAlcpXl0.net
かわゆす><

74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 15:07:06 ID:MCOinw6w0.net
最近多いな、こういうの…
オレは、こういうのは、大体作り物で、食べれるのかと思ってるよ。
ま、ある意味、作り物で食べれるよな

最近、大してかわいくもねえ下手糞な猫写真ぱっかだったから、
良い薬だな

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 15:46:01 ID:0VDH12lR0.net
可愛いネコ沢山だね。

76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 15:57:07 ID:BW9R1YwE0.net
ほう!
こういう写真は今時の若者には、もっとどんどん見せるべきだ!

くだらん、ネコ写真なんかよりも、
「もっと生きることに真剣になる」、いいぐろ写真じゃないか

大体、戦時中は、もっとすごいのがそこらじゅうに転がってたんだ!

77 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 16:43:40 ID:ERvkZ01P0.net
>>76
そうだ
今の若者は、ネットでこんなものを見ては、グロだ何だと騒いでおるが、
昔はこんなもの、身近に転がっておったんだ

昭和の年寄りをなめるな

78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 17:11:59 ID:eY7i5AhS0.net
単焦点イラネ。
AF-S24-70f2.8Gがあるから必要性はあまり感じない・・・
夜景? 室内? あーD3なんで別に。ISOあげれば対応できますので。

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 17:21:49 ID:gGh2LUjK0.net
>ISOあげれば対応できますので。
そう言う問題じゃないだろ>見栄はる君

80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 17:23:00 ID:0VDH12lR0.net
>>78
本当なら趣味の範囲を狭めて可哀想な人ですね。
ズームにはズームの単には単のよさが有り、写真を撮影しているときの楽しさが違う。


81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 17:26:37 ID:eY7i5AhS0.net
すんませんねーーー 経緯は12をご参照ください。
12=78です。
マクロレンズだけは、単焦点使っていますよーーー

82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 00:20:41 ID:w2UEBumQ0.net
イラネ君また入院?

83 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 09:27:06 ID:UOuxm7qN0.net
単焦点逆光パープルフリンジ糞画質万歳!!!!!!!!
http://xepid.com/src/up-xepid14285.jpg
http://xepid.com/src/up-xepid14286.jpg

84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 15:01:01 ID:WYDCEazrO.net
キットズーム(手ぶれ補正付き)が欲しくなってきた。
しばらく単焦点オンリー派だったが、併用したら便利そうだ。

85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 15:36:10 ID:7Iyxh/K/0.net
>>83
パープル何とか言う前に、失敗写真だろ?これ。

86 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 16:26:14 ID:zdzRALN70.net
失敗写真だってなんか面白いだろ?
もうちょっと追加しといたぞ?

87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 17:25:31 ID:/L1zxSmh0.net
>>77
氏ね

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 16:42:16 ID:NRuMRxxr0.net
>>80
ズームいらない俺は可哀そうなのか?

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 17:41:22 ID:VgFqPflS0.net
>>88
はい。可哀想です。

90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 18:35:05 ID:gDS4DDUL0.net
レンズ枚数は少なければ少ないほどいいけど
大抵のズームはレンズ枚数が多いからな

91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 18:56:43 ID:NRuMRxxr0.net
>>89
ID:gDS4DDUL0もかわいそうなのか?

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 19:04:09 ID:VgFqPflS0.net
>>91
はい。可哀想です。
設計が良ければという前提が抜けています。


93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 19:06:25 ID:gDS4DDUL0.net
理想は単玉だよね!

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 19:15:39 ID:7eDj4fGx0.net
もう、虫メガネとピンホールカメラで充分!

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 19:30:12 ID:gDS4DDUL0.net
レンズは蛍石に限るな

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 19:53:53 ID:NRuMRxxr0.net
>>92
ここの住人はお前を除いてズームイラネ
みんな可哀相だな


97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 20:01:06 ID:Osr88DTRP.net
蛍石に限るってw
フローライト「だけ」でレンズ造っても何の意味もない。

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 20:05:11 ID:1A+W7mTX0.net
>>96
んなぁ〜 ことはない

単焦点イラネに対抗してズームイラネって訳でもない

単焦点オンリーの人がいてもズームイラネと言ってる訳ではない
(一部を除く)

使い分けが大半だろう

俺は 単焦点の方が撮影していて楽しいがズームも持っている
持っているレンズの割合は半々くらいだが わずかに単焦点が多い

でも
ズームイラネって言ってるんだったらイラネ君と同等な奴ら





言いたいがイラネ君って誰も呼んでくれない・・・

それがイラネ君と君との実力の差!

どーだ!参ったか!
イラネ君は偉大なんだぞ! バカにすんれ!


99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 20:40:09 ID:NRuMRxxr0.net
単焦点イラネと言えばイラネ君と呼ばれるだけか


100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 20:47:58 ID:i2FbOZfC0.net
>>99
違うぞw
それだけでイラネ君と呼ばれる訳ないじゃんw
イラネ君を馬鹿にすんなよw

イラネ君は偉大なんだ!



     ぞ!

総レス数 703
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200