2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Blender 初心者質問スレッド Part52

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/16(土) 00:30:49.01 ID:++/T2An40.net
>>25
3つ思いついた。王冠は5つの同じパーツからなるので、下記1と2は1/5分のパーツを作っておく。

1 パーツを配列モディファイアで5つに増やし、シンプル変形モディファイアで「曲げ」360度回転とする
 https://i.imgur.com/xBp2Dwz.jpg
 メリット: 一番簡単。面倒な計算やパーツのサイズ調整もいらない。分割数も自由に配列で増やせる
 デメリット: 球状の部分がいびつな形になることが有るので編集モードで要調整
  オブジェクトの原点が最初のパーツの位置のままなので中心に原点を置きたければシンプル変形モディファイアを「適用」し原点を移動する必要有り

2 パーツを配列モディファイアで5つに増やし、パーツにカーブモディファイア設定&ベジェサークルを指定して円状に配置する
 https://i.imgur.com/ySmjjmQ.jpg
 メリット: 比較的オーソドックスな手法。ベジェサークルの中心がオブジェクトの原点になる。配列でパーツの分割数を増やせる
 デメリット: 王冠をぴったり360度の円状に配置するには、手動でパーツの拡大縮小が必要で苦労する
  その際、球状の部分がいびつな形になることが有るので編集モードで要調整

3 全部編集モードで作成
 輪っか状部分は5の倍数の「円」で作成し、1パーツ分以外は頂点削除してエクストルード(Eキー)で高さと厚みを付ける
 球状部分は3Dカーソルを先端部分にスナップし、編集モードで球を追加
 最終的に 全頂点選択してオブジェクトの原点をピボットポイントとして「複製→グローバルZ軸基準で72度回転」を繰り返す(ReDo=Shift+Rが使えるはず)

 メリット: 地味だが確実
 デメリット: もし5分割でなく数十分割の場合は手間がかかる/後から分割数を調整できない

補足1: 各スクリーンショットで Arrayモディファイアのマージ→[コピーの最初と最後]=オンは意味ないです
補足2: パーツを作るとき、あとで結合する側面(下記画像の選択面)には面を貼らないでください。
 配列を適用してサブディビジョンサーフェスをかける時に形が崩れます
 https://i.imgur.com/0eLzy1V.jpg
補足3: どの方法も、サブディビジョンサーフェスを掛ける前に、全モディファイアを上から順に「適用」し、
 その後編集モードのメニュー[メッシュ]-[マージ]-[距離で]を実行しておくこと

330 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★