2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Shade 相談/質問スレッド Ver.50.0

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 16:25:13.07 ID:jy2HZh1s.net
>>749>>750
ボールジョイントが見たことない状態になってますね。
そして大きな画面にProfessionalでハイポリな作品とは
俺とは真逆な感じですね。
これだけの頂点数を持った精密な作品は動かすどころか作ろうとも思わないからね俺の場合
もろBasicユーザーだからね俺は

とりあえずこの画像で気になったのはジョイントの順番が腰から上半身と来て首、頭と来るかと思いきや左腕に行ってるので
自作じゃない通常のボーンだったら骨格がとんでもない歪み方をしてしまうんですよね
この自作ボーンはボールジョイントが元になっているからこの配列でも安定して動くんですかね
精密な造形は捨ててアニメーションを中心にやってる身としては物凄く気になりますねこの配列は
と言うか・・・ モーション作品があるじゃないですか
shadeでこれだけキャラクターを動かすのは苦労したんじゃないですかね
簡単に考察すると力作のモーションを作成したものの微調整を行った際に出来たキーフレームの重複がカクつきを引き起こし、それが分かったのが何時間もかけてレンダリングして出来上がった後だったと言ったところですかね
shade3Dアニメーターの誰もがぶち当たる壁だと思うので、なんとなく
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
って感じがしました。

良いですね
shadeでアニメーション作っている人って居るには居るもんなんですね
俺は感動しました。

shadeから乗り換えるにしても応援してますよ

263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200