2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

モニターのキャリブレーション 10

866 :863:2024/02/26(月) 20:35:57.41 ID:eRciU5l4.net
>>865
ありがとうございます
>色味が揃うというのが肉眼でモニターを見比べて全く同じに見える事ではない
これって
どちらのモニターもsRGBカバー率100%で完璧にキャリブレーションする、でsRGBの絵を表示させると色味は揃う、
しかし「肉眼でモニターを見比べて全く同じに見える事ではないよ」ということでしょうか?
だとすると
「肉眼でモニターを見比べて全く同じに見える事ではないよ」
となる原因はなんでしょうか?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 20:58:17.90 ID:Qo5zoV+R.net
>>866
様々な原因があるが、例えを挙げると
モニタの一方がグレアパネルで一方がアンチグレアパネルなら違って見える
紙で言えば光沢紙とマット紙では全然違って見えるのと同じ
後はIPS, VA, 有機ELなどパネル方式の違いとか
同じ色味でも油絵の具、アクリル絵の具、色鉛筆では全く違って見えるのと同じ

上は例えだし他にも様々な原因があるので、同一機種でない限り肉眼で同じには見えることはない
と思っておいた方がよい

868 :863:2024/02/26(月) 21:10:41.01 ID:eRciU5l4.net
>>867
おー、いわれてみればおっしゃる通り。貴方は説明が実に上手。感謝感謝です。
とくに↓は大納得。

>しかし例えばAdobeRGBカバー率はどちらも同じ99%だが、一方は青が弱くて99%,
もう一方は赤が弱くて99%の時にAdobeRGBの絵を表示させたら色味は揃わない

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 15:01:28.24 ID:wH5wYGyM.net
>>863
同じ機種でも微妙に違う。
EIZOのCGの違うシリーズ2台並べてるけど、色は揃わないな。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 10:25:33.76 ID:PUz0GAkW.net
>>869
同一機種でも微妙に違っていることがあるのには同意だが
> EIZOのCGの違うシリーズ2台並べてる
それは全然同一機種じゃないぞw

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 01:46:56.83 ID:1QyWAtp/.net
>>870
じゃEIZOから新品同一機種2台買って同じ写真を表示させるとガッツリそろうのでしょうか?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 11:28:27.53 ID:TTZhhdaB.net
EIZO以外でもどこのメーカーであっても
クリエイター向けのモニターをきちんとハードキャリブレーションして
(そのクラスのモニターは普通出荷時個体毎調整済だが)
完全に同一機種なら俺には同じに見える
それでも微妙に違って見えるという人もいるんでそこは水掛け論にしかならん
もちろん完全同一機種じゃなきゃ俺にも違って見える

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 11:29:36.95 ID:TTZhhdaB.net
CG技術板的な話をすれば
見る側としてなら作成時に作者が使ってたモニタなんて分からんし
作る側としてなら見る人に見るモニタ機種を強制なんてできんのだから
並べて全く同じに見える事に拘るより
色んなモニタでの見え方を確認できた方がいいと思う
もちろん使うモニタは全てキャリブレーション済として

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 23:50:42.12 ID:5OdjKjBN.net
>>872
>>873
ありがとうございます、だんだんイメージが掴めて来ました

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 08:07:12.73 ID:sH+7FhB/.net
LG calibration studio がまともに起動できんわ、OS入れ直すと起動できるけど他のソフト入れてくと最初のクルクルで進まなくなる、、、

諦めてdisplayCAL導入したんだけどコレってソフトウェアキャリブレーションだよね??

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 22:46:37.87 ID:6SHsIeln.net
>>875
DisplayCALはソフトウェアキャリブレーションだし
モニタメーカー製ではないアプリでハードウェアキャリブレーションできるアプリは聞いたことない
俺が知らないだけかもしらんけど

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 22:48:57.21 ID:Ki4ePOfG.net
LGやBenQはソフト面で不安があるね、やっぱりColorSyncは伊達じゃ無い

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 23:05:49.18 ID:z4BSQWIl.net
ColorSyncでハードウェアキャリブレーションできる訳じゃないけどな

Macは古いOSへの互換性をバンバン捨ててアプリに対して新OSへの対応を強制するのがカラーマネジメントについてはプラスに働いてる
Windowsはその辺が駄目でアプリがOS機能に対応せずカラーマネジメントについてはいつまで経っても改善されない
その代わりWindows3.1時代のアプリがそのままWindows11でも動く事もあったりするんだが

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 01:16:47.66 ID:TxYwypeV.net
osクリーンインストール直後でも起動したりしなかったりだからお手上げですわ
残念すぎる

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 02:09:14.52 ID:NwPHb8Wc.net
>>875だけど色々やってみてosをデュアルブートしてまじ真っさらの状態でlg Calibration Studiodだけをいれたらキャリブレーションできたわ

質問なんだけどBのosでキャリブレーションするとモニタのピクチャーモード キャリブレーション設定1に設定されてiccプロファイルも作ったファイルにおきかえられる

そしてAのosに切り替えるとiccプロファイルは古いままだからコントロールパネルの「色の管理」からBのosで今作ったiccプロファイルをAのosにコピーしてきて既定のプロファイルに設定してやったんだけどこの認識であってますかね?

モニタLG 40wp95c-w
os windows11 pro

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 09:48:15.73 ID:DTHbgQ2m.net
Aは普段常用してるosでLG calibration studioが使えない、Bは新規でlg calibration studioだけをインストールした感じです

やっぱりキャリブレーションしなおしたときはiccも色の管理で新しく当て直さないと駄目ですよね?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 12:23:01.09 ID:jozoB3zu.net
それで大丈夫

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 12:23:29.32 ID:UU7MOsXh.net
ありがとね

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 20:28:16.25 ID:mc3oTRuK.net
>>860 なんですがi1pro2でccmx作成して
3 DLUT作成すると「UnicodeDecodeError: ascil codec can't decode byte Oxel in position
0: ordinal not in range (128)」このエラーで作成できません、ccmxをutf-8に変換試したりしましたが解決できないのでどなたか原因わかるかたいらっしゃいますか?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 20:35:51.43 ID:1FqQ/nj9.net
ハードウェアキャリブレーションした環境でOSにiccプロファイルを設定してやる意味って何ですか?
ソフトによって、ICCプロファイルを参照している場合がある感じ?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 21:37:53.12 ID:QhgiSFB6.net
>>885
【正しい発色への校正】
ハードウェアキャリブレーションならモニタに設定される
ソフトウェアキャリブレーションなら「OSが」ICCプロファイルで行う(ICCに校正情報があれば)
【出力デバイスに合わせた表示】
できるだけ元の色を再現するため「アプリが」モニタのICCプロファイルをみてコンテンツをモニタの色空間へ合わせて表示する

両方ができないと正しい発色にならない
SDRゲームは全滅状態で、モニタのICCプロファイルを見ずsRGB想定でそのまま表示する
なので広色域モニタでゲームするとsRGBが単純に広色域に拡大されてド派手発色になる
でもPhotoshopなどの映像系アプリはもちろんブラウザやオフィスなど主要アプリはちゃんとやってる
"参照している場合がある"ってほどやってるアプリは少なくない
そのためにモニタの色空間が正しく測定されたICCプロファイルは必須

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 22:20:41.46 ID:1FqQ/nj9.net
>>886
ハードウェアキャリブレーションの場合もosのiccプロファイルの設定が必要ってことですね

osの色の管理で極端にずらしてキャリブレーションして作ったiccプロファイルに切り替えてもまったくPhotoshopやブラウザの色が変わらんからiccプロファイル必要なの?って思ったんですよね(まだ理解してないw

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 22:57:20.75 ID:VK4Z+vdC.net
ハードウェアのプロファイルとターゲットのプロファイルをごっちゃにしたらいかん

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 08:06:39.79 ID:O8qbQ3pL.net
映像とかの生の信号であることが大事な環境ではハードキャリプレだけで追い込んでソフトキャリブレというか信号値をいじるようなカラマネはやらない
印刷とかの色合わせが大事な環境では信号値はどうでもいいのでソフトキャリブレでおk

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 09:01:13.52 ID:srJM87bb.net
ま?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 09:11:49.93 ID:srJM87bb.net
ハードウェアキャリブレーション環境でOSの色の管理のiccプロファイルを適当な別のプロファイルに指定した場合は具体的にどういった不具合があるんですか?
何回もスマンの

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 14:59:30.56 ID:eUapPtYU.net
もしかして、ハードウェアキャリブレーションの場合のiccプロファイルにはキャリブレーションした時に設定して測定したRGBの三角形の図のxy座標の値が記録されていて、それをアプリが読んでいい感じで画像を表示してくれているって事かな
>>886
の「少なくない」の意味は多い、ほとんどやっているって意味の方ですよね?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 15:30:41.29 ID:XatEW6wz.net
>>892
Macの場合ソフトウェアキャリブレーションのプロファイルでは「Apple display video card table」という
タグでRGBを調整する
ハードウェアキャリブレーションのプロファイルでは「Apple display video card table」のタグは45度の
直線なのでRGBに影響は与えない
設定したwhite-pointやガンマのタグはどちらにもありアプリケーションがターゲットとする設定とモニターとの違いを補正して表示する

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 00:31:57.02 ID:LYpD12Mu.net
ICCの中にははVCGTを使ったキャリブレーション情報(色の調整)とモニタの特性を記したカラマネ情報(デバイスプロファイル)のどちらかが含まれていることが多いと思います
本来分けたほうがわかりやすかったのではとも思いますが…

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 20:12:34.61 ID:vxPuXiV5.net
プロファイル適応できなくなったんだけどなんでだろ?
どのプロファイル選んでも変わらない

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 09:45:37.40 ID:6YGh/Ax0.net
終わり良ければすべて良し。。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 09:45:40.54 ID:6YGh/Ax0.net
終わり良ければすべて良し。。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:28:29.86 ID:fIp8X/z0.net
dispcalで Error - new_disprd falled with 'instrument access Falled'
って出て測定できなくなったなんでだろう?
ちなみにcolormunki dispcal入れ直したりした
あとargyllの最新版の入れ方はわからず
英語のサイト見たけどよくわからず挫折した

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:21:49.75 ID:QIZKHx+y.net
PC買って、脱衣AIで遊びまくってる^^
一日一回無料で使えるみたいw
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gymnastics/1322657462/98

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:21:50.03 ID:QIZKHx+y.net
PC買って、脱衣AIで遊びまくってる^^
一日一回無料で使えるみたいw
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gymnastics/1322657462/98

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 21:20:58.14 ID:S2haUmoc.net
業界もどんどん変わっていくな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 22:08:46.50 ID:MJczJFFk.net
15万円以下程度で4k写真現像用で探して候補がこれ
asus PA329CV ハードウェアキャリブレーション非対応 adobergb非対応 8万
lg 32UQ85RV-W ハードウェアキャリブレーションセンサー付属  adobergb非対応 12万円
viewsonic VP2786-4K ハードウェアキャリブレーションセンサー付属 adobergb100% 13万円
DCI-P 98%ってのは結構あるけどAdobeRGB98%以上%は高価だね。
viewsonic良い性能だけど安価な分高級機に比べ何か劣るとこあるのかな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/26(水) 23:30:10.05 ID:fwTxD2ts.net
4k32インチクラスで下の価格帯は8bit+2bitFRCしかないんだね
20万円以上でtrue10bitポツポツと

335 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200