2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

モニターのキャリブレーション 10

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 13:43:27.76 ID:iHd2+sNJ.net
「えっ印刷するとこんなに色変わるの!?」
https://pbs.twimg.com/media/CkmEFIJUYAIn6nk.jpg

>水色の多い原稿は鬼門

>印刷会社さんで「紫は灰色のように出てしまいがち」と説明された

>CMYKめっちゃ彩度落ちるからねインクなんだし当たり前だけど、原色バリバリ系の絵描く人きついだろうなあと思う

>赤系が比較的再現度が高くて青がめっちゃくすむ 彩度に頼った絵は駄目

>結局インク混ぜあわせるが故に色は沈みがちになるし、黄色は山吹色に近いので緑が抹茶みたいな感じになり思ったより汚く出る

>カレイドインキや蛍光ピンクを駆使してRGBっぽさを再現するのもいい

>CMYKがRGBより表現できる色の範囲が狭いのはどうしようもない

元スレこちら
https://togetter.com/li/985999

335 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200