2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Photoshop/フォトショップ総合質問スレ 78

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 12:33:15.13 ID:WeSCg4i4.net
>>970は次スレを立てる 立てられなかったら随時立てられる人が立ててください

細かい&セコい質問でスレッドを乱立させないで、Photoshopの質問はここに!
書き込む前に下記をチェックしよう。

・まず説明書を読もう。
・過去に似たような質問が無かったか調べてみよう。
・[ヘルプ]メニューにあるオンラインヘルプのキーワード検索も活用してみよう。
・Adobe faqで検索もしてみよう。
 http://www.adobe.com/cfusion/search/index.cfm?cat=support&;term=&loc=ja
・質問するときには>>2のテンプレを使いましょう。
・あとは検索しろ☆
・よくある質問は>>3-5

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 12:34:18.17 ID:WeSCg4i4.net
◆萌え絵、漫画、同人系は「同人ノウハウ板」にあるスレでどうぞ
◆Elements(エレメンツ)については同人ノウハウ板の方が情報充実してます
Photoshop Elements-エレメンツ-Part.8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1357641924/
◆ソフトウェア板のスレも読んでね
Photoshop Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1518785295/

◆前スレ
Photoshop/フォトショップ総合質問スレ 77 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1506611539/

質問するときには下のテンプレを使いましょう

■質問テンプレ
【 OS 】 MacOSX とか WinXP Pro とかバージョンもなるべく細かく
【 バージョン 】  Elements8 とか CS5 とか
【 編集モード 】 グレースケール とか RGBカラー とか CMYK とか
【 画像フォーマット 】 PSD とか JPEG とか GIF とか
【 関連ソフト・機器 】 質問に関わるプラグインとかフォントとかプリンタ・スキャナ・ペンタブレット等
【 質問説明画像URL 】 画像があると文字で質問するより伝わりやすい事が多い
【 詳しい内容 】

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 12:34:56.88 ID:WeSCg4i4.net
■頻出質問(1)
Q:マウスカーソルの形が変わってブラシサイズがわからなくなりました
A:CapsLockキーを押してみる

Q:キャラ背景に徐々に小さくなる●模様。あれはどうやるの?
A:キャラの輪郭型をぼかし(ガウス)でぼかした後にカラーハーフトーンフィルタ使用

Q:四角形の角を丸めるにはどうすればいいのですか?
A:選択範囲→選択範囲を変更→滑らかに

Q:テレビの走査線フィルタはどこにありますか?
A:フィルタ→スケッチ→ハーフトーンパターン(パターンタイプ:線)

Q:Win版とMac版で同じデータは使えるの?
  Win版で作ったデータをMac版で開くなど(またはその逆)
A:基本的にWin上のPhotoshopで作成したあらゆるファイルは、互いに開けます。

Q:線画を透明化したいのですが・・・
A:PhotoshopのCDに入ってるオマケplug-in、「Luminosity->Opacity」を使う。
  又は、選択範囲を読み込む(チャンネル:背景/ブラック)→削除→選択範囲を反転
  →透明部分を保護して黒で塗りつぶし。
 「線画レイヤー」はただの通称。

Q:SAIのように水彩風に描きたいor水彩風ブラシはありませんか?
  色を混ぜることはできますか?
A:CS5から搭載された混合ブラシ。無ければSAIつかっとけ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 12:35:38.28 ID:WeSCg4i4.net
■頻出質問(2)
Q:細い横線の、縞模様画像を作りたいのですが…
A:1x2ピクセルの選択指定をして、下のドットは黒、上は白にする
  選択範囲はそのままで、編集→パターン定義。
  新しいレイヤーを作成して編集→塗りつぶし(内容:パターン)

Q:日本語入力しようとすると
  「要求された操作を完了できません。必要なCMapファイルが見つかりません。」
  となって日本語のフォントが使えません。
A:カスタムインストールでCMapファイルを入れ直してください。
  以下のところにCMapファイルが入ればOK。
  Mac: システムフォルダ→Commonフォルダ→CMapsフォルダ
  Win: C:\Program Files\Common Files\Adobe\Fonts\Reqrd\CMaps

Q:編集領域外の灰色の背景を別の色に変えたいのですが?
A:Shift押しながら塗潰しツールで背景を叩く

Q:評判のいいPhotoshop5や7が欲しい!
A:旧版は売ってくれません。大人しく最新版を買いましょう。

Q:社会人でも格安のアカデミック版は購入できますか?
A:社会人でもアドビ指定校学生向けライセンスプログラムを利用してる学校の通信講座などを受ければ購入することができます。
  卒業後も使用できますが、アップグレードは通常版しかありません。

Q:ツールバーの描画色と背景色が反対になって操作しにくくなりました。
A:カラーパレット(ツールパレットではなく、画面右側にある「カラー」「スウォッチ」
  「スタイル」等に含まれる「カラー」パレット)にある重なり合った四角の描画色側をクリックする。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 12:36:29.29 ID:WeSCg4i4.net
■頻出質問(3)
Q:英語版を購入しました(持っています)。
  日本語化できますか? 日本語化パッチはありますか?
A:できません。パッチ等もありません。日本語版を購入してください。
  アップグレードも対象外です。

Q:ブラシ利用中にブラシサイズを変更したい
1.マウスの右クリック
2.ショートカットキー: [ ] 
3.ALT+マウス右ドラッグ(左右)

Q:Elementsと同じ操作状態にしたい!
・カーソルを載せたレイヤーをダイレクトに選択したい
→移動ツール/画面上部のアプリケーションバーの「自動選択」のチェックBOX
・.選択中のレイヤーの拡大・縮小・回転
→移動ツール/画面上部のアプリケーションバーの「バウンティングボックスを表示」のチェックBOX
以上チェック入れる事でになります

Q:スクロールホイールでズームしてくれない
A:編集/環境設定/一般/「スクロールホイールでズーム」へチェック

Q:レイヤーとレイヤーフォルダの描画モードで結果が異なるモードがあります
A:仕様です。レイヤーフォルダの描画モードは旧バージョン(Photoshop5.5以前)の描画モードの効果と同じになります

Q:比較的新しいバージョンを使っていると、Photoshop5.5以前のレイヤーの描画モードと違う結果になることがあるんだけど?
A:レイヤースタイルで、レイヤー効果:初期設定の「透明シェイプレイヤー」のチェックを外してください

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 12:36:58.82 ID:WeSCg4i4.net
CG板のローカルルール

● 個人叩き禁止
・一般人、作家、問わず個人に対する誹謗中傷は一律削除とします。
・作品に対する批判があるのなら、具体的に書きましょう。
● ツール叩き禁止
・個人叩き同様、〜終わってる、〜ユーザーは糞、等の叩きは禁止とします。
・ツールに対する批判要望は具体的に書きましょう。
● WAREZ、コピーネタ禁止
● 専門学校の話は専門学校板へどうぞ。

・荒らし、煽り、騙りは完全放置でお願いします。
・その他は削除ガイドラインに準じます。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 17:51:52.96 ID:2aW2tqBg.net
1Z

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 23:41:32.76 ID:m2vgJLrR.net
http://or2.mobi/data/img/203960.png

こういう、正方形の対角を面取りした図形をシェイプで作成したいのですが、
どうやって作成したらよいでしょうか?
各角は少し丸めたいです。

よろしくお願いしますm(_ _)m

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 02:17:31.25 ID:KKFj2K0+.net
パスツール使った方がいいんじゃない?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 02:01:13.73 ID:SuaJC31G.net
写真がPhotoshop加工されているのを見抜くために心がけるべき9つのこと|Gigazine
ttps://gigazine.net/news/20180531-spot-photoshopped-picture/

「写真の女性をPhotoshopで美しくしてください」と世界18か国のデザイナーに言うとこうなる
ttps://gigazine.net/news/20150817-photoshop-woman-retouch-world/

11 :8:2018/06/01(金) 07:53:54.15 ID:wV6U7Ka9.net
>>9
ありがとうございます!
パスツールでなんとか作りました。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 08:37:14.38 ID:6O/dDTEl.net
>>11
パスツールで作ったこれをカスタムシェイプに登録すると後々楽だよ♪

13 :8:2018/06/01(金) 19:24:02.61 ID:wV6U7Ka9.net
>>12
ありがとうございます!

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 16:03:57.29 ID:FUtnRxCD.net
前スレで十字の画像にテキストを回り込みさせる方法を質問した者です。無事できました。画像が背景画像のままだったことが原因だと思います。ありがとうございました

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 15:35:35.42 ID:JF6xgKSE.net
てst」

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 15:56:10.41 ID:JF6xgKSE.net
フォトショCCとイラレCCの体験版を使用して練習したいのですが
1週間が過ぎたらデータを保存できなくなる等ではなく
ソフト自体が起動しなくなってしまうのでしょうか?
それからも続けて使いたい場合は購入するしかありませんか?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 00:57:55.63 ID:il5ERNY4.net
アカウントがクラウド管理だから使えなくなる
起動しても「金はらえ」で次に進めない

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 01:07:02.53 ID:K17QrmEp.net
>>17
そうなのですね・・・
フォトショだけならまだ良いのですが
イラレ込みだと一気に月額価格跳ね上がって厳しいくて・・・
フォトショのみ月額払います
ありがとうございます!

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 00:32:25.78 ID:yHd5ui7Y.net
>>18
6/1まで41%OFFだったのに
アドビは時々このOFFやるからマメにちぇっくするといいよ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 10:38:33.11 ID:4W2X26gt.net
アドビは優しい。その優しさにもう少しだけ甘えさせてもらうよ。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 10:53:56.18 ID:Nml1EBXF.net
>>18
イラレとかインデザとかは1ヶ月課金にして一気に仕事するようにしているよ
フォトショだけはどうしても毎日開きっぱなしなのでフォトプランにしてるけど

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 22:26:36.10 ID:XWKlwiWq.net
てst

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 21:48:00.14 ID:DSeFRkRP.net
仮想記憶用のSSDは起動SSDと別に構えるべきか否か

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 21:56:50.15 ID:ZvsDZwIy.net
そうしてるよ
システム入れ替えたときに余ったSSDを仮想記録用にした

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 22:36:20.58 ID:DSeFRkRP.net
容量がどれだけ必要か、何を基準に調べれば良いのかが
ちょっとわからない

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 23:09:47.07 ID:VOykYsef.net
elementsで、Twitterでjpgに変換されないよう、上下左右一番端のピクセルの不透明度99%にするにはどうしたらいい?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 07:52:16.09 ID:5Heervhz.net
そうしたらいい
意地悪や冗談ではなく本当にそうしたらいいだけ

「端の1ドットにだけ何もないレイヤーの不透明度を100%のままにしたもの」と
「端の1ドットだけ描いてレイヤーの不透明度99%に変更したもの」を作って統合すれ
別々に描くか描いてから選択範囲を「カットしたレイヤー」を作成するかは自分で好きにすれ

ていうか曲がりなりにもCGやりたいならまずレイヤーと不透明度の概念そのものをググって覚えて使いこなせ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 17:02:44.82 ID:z87Fu70T.net
ていうか曲がりなりにもCGやっててこの手の作業で非可逆な方法をアドバイスするって今時じゃないよね
対象レイヤーをグループ化してそれにクイックマスクで任意のピクセルを透明化した方がいいんじゃない?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 18:16:37.27 ID:z87Fu70T.net
×クイックマスク
○レイヤーマスク
だった

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 07:30:23.27 ID:XBt2yly1.net

ELEMENTSにレイヤーグループ機能なんていつついたんだ?
少なくとも俺の持ってるバージョン3種(あいにく最新じゃないが)では開くことすらできねーよ
曲がりなりにも人の回答にケチつけるんなら質問内容くらい精読したらどうだ?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 10:27:58.19 ID:347O3X0B.net
アマゾンでフォトショとライトルームのセットの値上がりが痛い

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 15:53:32.73 ID:HF2/ZRnp.net
>>31
それ、1TBのストレージ付きの別プランでしょ。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 17:36:25.32 ID:ZOQ/Mobr.net
質問です
https://www.youtube.com/watch?v=MJGexc1sKHQ
上の動画1:00:10くらいの左のイラストなんですが
イラスト全体の白色部分が発行する処理をしてます
これはどんなやり方なんでしょうか?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 17:46:08.65 ID:r0VDMny+.net
>>32
Amazonで安いときは8000円台で買えてたやつだよね 取り扱い廃止になってこちらも痛いよ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 04:13:05.30 ID:GffPQMD+.net
>>33
小さくて見えづらいけど丸いガイドが出てるのは虹彩絞りぼかしですね
全体的にかかってるからフィールドぼかしのほうの数値あげてるかも

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 12:07:53.38 ID:pDHMGmvP.net
一つお聞きしたいことがあります。

Photoshopの書き出し機能なのですが、
標準ではpsdで書き出すようになっておりますが、
こちらを標準でpngで書き出せるように設定を変えることは可能なのでしょうか?

よろしければ返答をお願いいたします。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 15:38:26.51 ID:rhGgspK3.net
アクションコマンドでやれば?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 21:52:48.42 ID:ES+V3FOm.net
WEB用に保存で1度PNGで保存すれば
次からもPNGがデフォルトになるんじゃ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 02:17:05.53 ID:RI1Wkrb0.net
質問です
主線の色をところどころ変えるにはどうしたら良いですか?
皆さんペン入れのときに意識して変えてるのでしょうか
一度一色で描いて楽に変える方法があるのでしょうか
ちなみにCS3です

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 09:47:34.55 ID:VprQQJj9.net
>>39
色トレスの事だろうか?

一色で線画を書いてから

・線画レイヤーの『透明部分を保護』してから色トレスしたい部分を替えたい色のブラシで直接なぞる

・『レイヤーのグループ化』で色トレス部分を別レイヤーに分けて作ると後で色の微調整がしやすい

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 22:56:49.55 ID:+uu5a1bp.net
液晶タブレット(GAOMON PD1560)で線を引こうとしてもマウスでクリックしたときのようにブラシサイズの点が一個つくだけで引けません
カーソルなどの反応自体はしてるしマウスではちゃんと線を引けます
クリスタは問題なく動作し筆圧も検知するのでタブレットのドライバなどではなくフォトショ側に原因があると考えこちらに書き込みました
バージョンはCS5です

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 09:37:44.69 ID:hldqmVwA.net
単にcs5に対応してないとかだったり

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 10:00:08.32 ID:ArnfVxHV.net
他のソフトは正常でも、Photoshopだけちょいちょいタブレットドライバを読みしくじって無反応になったりするからな
まだ試してなければ、Photoshopもドライバもいっぺんアンインストールして入れ直してみるのも手だが(それぞれの入れる順番にもよるので、ダメなら順番を入れ替えてみるとか)
もうとっくにやってるなら、すまんが

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 14:29:47.57 ID:I16SZM5I.net
>>42 >>43
回答ありがとうございます
再インストしてもダメでしたが、試しに最新のCC体験版で使ってみたら問題なく描けたので>>42さんの言う通り対応してなかったみたいです

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 14:55:53.22 ID:jamSyt5Y.net
>>31
Adobe Creative Cloud フォトプラン(Photoshop+Lightroom) 2017年版 |12か月版|オンラインコード版
もう販売停止で1Tプランのみなのですね
一番安く買おうと思ったらAdobe公式がいいのかな… 再度フォトプラン取り扱って欲しい

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 14:59:06.14 ID:RNmERdkm.net
アドビのページからならフォトプランは入れるだろ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 15:02:57.65 ID:jamSyt5Y.net
そうなのですが、Amazonだとセールがあったので残念だなと

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 18:28:54.49 ID:fxwq8Hmd.net
セールは当てにしないがなぁ
不安定すぎる

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 19:35:46.19 ID:iD66rC/2.net
筆圧設定を反転したいんですがやり方ありますか
圧が強いほど線が細く、弱いほど太くしたいです

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 21:32:55.45 ID:iD66rC/2.net
海外フォーラム見たら筆圧反転は外部ソフト以外対応してないぽいなー

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 02:15:32.90 ID:IUNkPfkp.net
質問です
黒の主線の上に新規レイヤー(スクリーン)で、
主線の色を好きに変えることができました
しかし、その下に新規レイヤーで色を塗ると
おかしくなってしまいます(↓参照)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1563358.png

主線+スクリーンレイヤーを別グループにしたり
レイヤー統合しても駄目でした
主線が一番下なら問題ないのですが…

・主線レイヤーは一番上
・選択ツールで色を変えるより、このように手動で変えたい
この条件で、何かいい方法はありますか?
CS3です

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 08:52:52.84 ID:Dk1Qui/X.net
>>51
主線の色を部分的に変えたいというのが目的であれば
少し前の回答にもあったけど、主線レイヤーで「透明部分を保護」にして、線に直接別の色を塗ってしまうのが一番確実かと
そうすれば、他のレイヤーには全く影響を与えない

または、スクリーンの色レイヤーを主線レイヤーでクリッピングマスクするって手もあると思うけど、上記の塗っちゃう方が構成がシンプル

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 09:16:44.01 ID:OgJSBOmB.net
透明度保護でバケツ塗りで一発。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 19:53:39.39 ID:raLT+K8U.net
>>51
線画フォルダを作って線画をそこに入れてしまう→フォルダに主線でマスクを作る
線画部分以外はマスキングされた状態になるからはみ出しは見えなくなるはず

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 03:16:01.43 ID:iEE2S8rB.net
主線レイヤーに透明部分を保護で色塗ればスクリーンレイヤーいらないだろ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 18:18:48.74 ID:rMm6Zg1o.net
cs2を使っています初心者です
1つのpsdデータから3~8個を切り抜き複数のjpgを作る作業があります
今は
選択→切り抜き→クリップボードから新規作成→
貼り付け→web用に名前を付けて保存

とちまちまやっているのですが
これをアクションに入れたいと思ったとき
画像サイズも名前もアクションを記録した時に
保存したもので固定されてしまいます

これをクリップボードのサイズで呼び出す方法と連番で書き出すには
どうすればいいか教えてほしいです
もしくは私のやりたい作業の効率的なやり方があれば教えてください

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 18:23:23.32 ID:0FcYIB5y.net
>>56
そのCS2はお金を出して買ったものですか?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 18:35:09.76 ID:rMm6Zg1o.net
公開されていたときにダウンロードしたものなのですが
そのバージョンではできないかんじでしょうか?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 18:43:17.49 ID:0FcYIB5y.net
>>58
CS2保有者に対しての救済措置としての公開であって
無料公開では無かったので今すぐアンインストールして下さい

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 18:54:33.23 ID:4KVUEhSF.net
>>58
CS2はアクティベートのサーバが停止するのに伴って、
CS2のアクティベートする必要の無いデータが公開された。
正規ライセンスユーザーのみ対象なので、いまどき「CS2使ってます」なんてコメントする人間は
ほぼ正規ユーザーじゃない。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 19:21:43.54 ID:rMm6Zg1o.net
12年ほど前にXPで学生用のものになりますがシリアルナンバーを入力したものを
使用していたので問題ないかと思ったのですがそれでもやはりダウンロードはまずいものでしょうか?

まずいようでしたら当時インストールしたXPもまだ動くのでそちらでやろうと思います
ちなみに商用利用ではなくフォトショならこういう事もできるから(まだできていませんが…)
導入してほしいというお願いを会社に出そうと思い久々に起動しました

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 21:38:10.99 ID:cg89n1q3.net
>>61
CCとCS2とじゃ別のソフトだから試用版で勉強しなさい
アカデミック版は学生じゃない場合だめじゃね?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 22:29:29.51 ID:MBQSa9p/.net
12年の間に社会人になっても製品版買えない状況をまずなんとかしよう

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 23:21:26.58 ID:WbrwXAYk.net
月980円はらえないようなら使わなくてよい

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 23:27:40.73 ID:RTlAY9pk.net
可哀想に…
でも、どっちにしてもCS2はそろそろ使い物にならなくなると思うよ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 10:59:15.94 ID:1JBwzDwC.net
>>61
購入する時に領収書切っておいて、会社と交渉するのが良いよ。
プレゼンして認められれば払ってくれるでしょ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 21:21:31.36 ID:74rnb4os.net
2018にしたら2017って自分でアンインスコするの?
上書きされるのかと思ってたら残ってる?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 04:45:33.18 ID:wXnJoMYU.net
不要部分を削除せずに切り抜きして保存したのを、元サイズに直すのってどうやるんでしょうか?大きさは出来るんですが、元画像にスナップする方法や、オリジナルに戻す方法があれば教えて下さい

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 07:57:40.65 ID:b2UePXoX.net
>>68
普通、オリジナルが必要ならオリジナルを残して置くけど、
保存領域が無いのかな?
HDDやSSDを増設した方が良いのでは?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 09:41:50.06 ID:1gUdlwi0.net
>>56
> 1つのpsdデータから3~8個を切り抜き複数のjpgを作る作業があります
切り抜いてレイヤー分けしてそれぞれのレイヤーをjpgの画像として
出力を一括してやりたいということかな?このスプリクトなんかどうかな?

レイヤー管理script
http://kawano-shuji.com/html/photoshop/layermanager/layermanager.html

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 10:54:30.46 ID:sAJFo+hz.net
>>68
元画像ってのが切り抜き後の画像のことなら全選択して選択範囲を作っておく。
オリジナルってのは切り抜く前の事か? 「全ての領域を表示」じゃないのか。
言葉の意味が不明確すぎる。

72 :56:2018/06/26(火) 12:02:17.60 ID:O4E1Fn7+.net
遅レスですが学生版は卒業後でも使用できると記載があります
ccとcsで別内容という事も教えて頂きありがとうございます

検証するなら最新ソフトでやるべきでしたが 出来るのかな?程度だったので
ついつい手元にあったcs2でやろうと横着してしまいお騒がせしました

>>70
言葉が足らず申し訳ありません レイヤー別けをスキップした書き出しのみです
選択範囲以降、アクション一発で選択範囲を(複数選択の場合でも)
jpgにして連番ネームをつけてフォルダに書き出しを想定しておりましたが
photoshopを使わずツール自作で解決しました

写真編集ソフトにテクニカル部分を求めすぎてスレチになってしましました
スレ汚し失礼しました

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 13:48:21.99 ID:GXbqWZue.net
>>69
オリジナルは残ってますが切り抜きツールで元に戻す方法があれば知りたかったのです

>>71
わかりにくくてすみません。
オリジナル=切り抜き前=レイヤ0です。
レイヤ2でエフェクト用にオリジナルより大きい画像を使用しているので「全ての領域を表示」ではなかったです(._.)
ですが、レイヤ0の不透明ピクセル選択で切り抜きツール使用したところオリジナルの大きさに戻せました。

ありがとうございました。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 13:50:14.70 ID:ZTTbHWlP.net
mx150+8250Uで使っている人おるか?
プレゼントであげるんだけどPhotoshop動くか心配

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 18:03:54.86 ID:DCDcbNto.net
ライブラリに追加したレイヤースタイルの名前を変更したいのですが
日本語で入力するにはどうすればいいでしょうか?

もう一つそのレイヤースタイルを編集するときに
触れるだけで効果がかかってしまうのですがこれは仕方がないことでしょうか?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 10:32:20.52 ID:iNmlT8L9.net
cs2をずっと使って来たが、windowsのアップデートが入っていよいよ使い物にならなくなった
5000円以下でしばらく戦えるようなバージョンってどれがオススメなんだろう

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 11:55:47.62 ID:867v9gty.net
CC2018なら月1000円だから5000円なら5ヶ月は凌げる

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 12:10:19.36 ID:4rd00Ej9.net
そういやCCに移行した人たちのCSライセンスが大量に死蔵されているような気がする
5000円出して譲ってもらえば良いんじゃないだろうか

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 00:32:24.63 ID:8OCe611U.net
csそろそろ使えなくなるだろ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 00:40:12.63 ID:DRVviMw8.net
今ならフォトショとイラレ41%OFFだってよ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 01:22:49.24 ID:EX0HVw+L.net
あかん
CS4なんだけどTIFFのサムネで縮小画像が表示されなくなってしまった
sage thumbとか入れるとPSDとかのサムネは見れるようになるけどTIFFはだめ
イラレでTIFFで描きだしてみても同じくだめ
原因わからんくまった

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 15:05:00.98 ID:zQoiLqZ6.net
CCに移行しろ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 00:35:56.85 ID:iEZCQVFR.net
CS4なんて一番使いにくいやつじゃん

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 17:14:05.32 ID:KdKPa96u.net
5000円ぽっちでPS使うなと叩かれると思ったら、みんな親切でありがたい
ライセンスは探すと安く売ってるみたいなので、探してみることにします

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 19:16:38.87 ID:KW2incHi.net
■質問テンプレ
【 OS 】 MacOSX 10.3だと思う とにかく最新

【 バージョン 】  photoshop Elements15 で2つ一緒になってる

【 詳しい内容 】
今会社から、Photoshop
Elements15ともう一本セットになったのを与えられたんです。
で、自分最新の一番売れてるPhotoshopの解説本を買ってしまいまして
中身とできることが合わないんです。
今、簡易版?も18まで出てるから18に上げて本も18対応のやつを買うか、
もしくは15の本を買い直したほうが良いですよね?
15でも18とそんなに大きくは変わらないのでしょうか?
宜しくおねがいします

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 22:21:42.02 ID:RyWgY55Z.net
イラレもここで質問いいですか?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 00:59:24.99 ID:1/dDq9gA.net
だめ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 04:24:57.34 ID:S0o/VPWh.net
PhotoshopElements15とPremierElements15を2018乗り換え版を購入する際
対象となってると思いますが、まだあまり変わらないのに乗り換えたら勿体無いですよね?
あと、どこまで対象になるんですか?2000年ごろに発売されたのも対象になるんですか?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 15:00:27.84 ID:+6qwcglI.net
photoshoCC 19で
フォントを選択するとリアルタイムでプレビューするんですが
これをオフにすることはできませんか?
いちいち見た目が変わって作業が重くなるので非常に不便です

また、フォントを選ぶと直近で選択されたフォントが一覧の上部にリストアップされますが
昔の仕様みたいに、リストの位置を現状維持にすることはできませんか?
要はいろんなフォントの種類を並べて見比べたいのに
選択するたびにリスト一覧の最上部に戻るので
次々にフォントを選択するのが非常に大変です

Mac10.13.2
PhotoshopCC 19.0

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 15:55:05.31 ID:C8YDwhMX.net
>>89
実際の文字列でプレビューしたいわけではなく、フォント一覧を見比べたいってことだと、
リスト表示状態をスクリーンショットで保存しておくのが良いかもね。

91 :89:2018/07/06(金) 16:32:27.94 ID:+6qwcglI.net
>>90
すいません、自分の理解が足りないみたいなんですが
言ってる意味がよくわかりません

具体例でいうと
フォントを選ぶ時に、フォント一覧をスクロースしてる間にも
カーソルがリストに反応して、その度にドキュメント上のテキストがプレビューされるのが非常に煩わしいのです
目的のフォントがリストの下の方にあると、目的のフォントにたどり着くまでに
ちょいちょいプレビューされて煩わしいです

ちなみに>>89の後半の疑問は
「最近使用したフォントの表示数」を0にすることで解決しました

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 17:09:59.37 ID:ZGSkt9xT.net
>>89
Photoshop のフォント処理の速度を上げるには、書式設定/フォントプレビューサイズ/なしを選択して WYSIWYG フォントプレビューリストを無効にします。
https://helpx.adobe.com/jp/photoshop/kb/optimize-photoshop-cc-performance.html

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 19:55:04.04 ID:r7BkUZb6.net
>>91
操作が変じゃないかな、マウスを動かさずにスクロールホイールでリストをスクロールしている時にはフォントが変わらない。目的のフォントがマウスカーソルの位置に来たらマウスを動かして選択すれば表示の切り替わりは多くても2〜3フォントで済むはずだが。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 21:32:47.48 ID:S0o/VPWh.net
88頼みます

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 02:14:09.84 ID:ZS17gCGN.net
ここはElementsはダメなんだよね

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 10:06:06.28 ID:GgS/cFX1.net
外で聞きます

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 18:41:35.07 ID:GgS/cFX1.net
PhotoshopElements15とPremierElements15を2018乗り換え版を購入する際
対象となってると思いますが、まだあまり変わらないのに乗り換えたら勿体無いですよね?
あと、どこまで対象になるんですか?2000年ごろに発売されたのも対象になるんですか?
あと、2台までインストールできるんですが、MAC MACとか可能ですか?
パソコンのビデオカードの性能がへっぽこすぎるのですが、それでもインストールしたら
使えるもの何でしょうか

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 23:07:16.73 ID:hA8J1Edw.net
>>94
同じ日に催促は嫌われる せめて数日待ってレス番にはアンカーつけよう
>>96-97
外で聞きますと書きながら連投も嫌われる
そもそもレスが無いのは質問の書き方が意味不明だから同じ文章書いたって同じこと
質問しなおすならどう書けば相手に伝わるか考えよう

君の文章だとバラで買ったのかセット版買ったのかわからない
乗り換えが勿体ないかどうかは君が必要とする機能がわからないから答えようがない
「2000年ごろに発売されたのも」と曖昧に書いて人に調べさせるのは嫌われる
そんなのいちいち覚えてる人いないので2000年に発売されたバージョンは…
とこっち調べなきゃならないからそのくらい自分で調べて明確にバージョンを書こう
Elementsは知らないが通常PSも同じOS2台OKだからたぶん大丈夫としか言えない
超能力者じゃないんだから「ビデオカードがへっぽこ」という情報だけで
使えるかどうかわかるわけないことくらい理解しよう
俺のPC環境ノーヒントで当ててみろって書いてるのと同じこと
君のPC環境は君しかわからんのだから自分で調べて詳細に書こう
君が出した情報じゃMAC持ってるんだろうなくらいしかわからん

PSE、PrEどっちも持ってないが適当にググっただけでもPSE単体の
アップグレード条件がPhotoshopLEやPhoto DeluxでもOKなのがわかるし
15なら大丈夫なんじゃね?って推測できる
Adobe直販で購入前まで試してみりゃバージョン番号書いてないから
大丈夫だろうくらいの推測もできる
価格.comやAmazonのレビューみたらPremiereが劣化してるってのがすぐわかる

ここで同じ質問連投して待ってるより自分でググったほうがはるかに
有意義な情報がえられるんだから楽しようとしないで自分でググろう
賢い人は5chなんぞで聞かないで直接Adobeに問い合わせる

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 07:48:26.69 ID:o3f8mH7y.net
>>98
ありがとう

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 18:48:46.75 ID:INM8N0mw.net
RGBで作ったものをCMYKにすると色が褪せて薄くなる、っていうのは
良く聞く話なんですが、
逆にCMYKで作ったものをRGBに変換すると色が褪せて薄くなって困ってます

WEBで検索すると、Labカラーに変換した後に色を調整する方法を知り、
試してみると確かに色の印象はほぼ元のものと一致するんですが、
結局jpgなりpngなりで書き出す(RGB)と、色褪せ&薄くなってしまって、
解決に至りませんでした

色調補正を繰り返し根気よく元の色に近づけていく、といった個別の対応以外の
方法でご教授いただければ幸いです
作業フロー的には、CMYKで作ったものをRGBで書き出して他の人に確認に出す
っていう工程は必須で頻繁に発生するので、出来るだけ簡単に変換したいためです

総レス数 1003
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★