2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ペイントツールSAI 120色目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 01:46:33.04 ID:+UFmvxd90.net
気軽に気持ちよく絵を描くことを目標に開発&発売中の
ペイントツールSAIについて語りましょう

【公式サイト】
ttp://www.systemax.jp/ja/
ttp://www.systemax.jp/ja/sai/faq.html ペイントツールSAI - よくある質問と回答
ttp://www.systemax.jp/ja/sai/devdept.html ペイントツールSAI 開発室

【前スレ】
ペイントツールSAI 119色目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1496315787/

【SAI画像あぷろだ】
ttp://sai.is.land.to/

【SAI @ Wiki】
ttp://www3.atwiki.jp/sai/

【SAI文字入れソフト】
SAIMOJI
ttp://pyonpyon128.web.fc2.com/index.html
SAI_FON
ttp://onix.moe.hm/SAI_FON.html
戸閉めフェイサー
ttp://tataminatclala.web.fc2.com/

【兄貴】
KOJI ◆19782CC3os
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 01:57:47.83 ID:+UFmvxd90.net
■不具合報告・質問のテンプレ

【SAI ver.】
【CPU】 Pentium3、4、Celeron、C2D、AthlonXP64X2、Core-i?…
【メモリ】 128MB 256MB 512MB 1024MB 1536MB 2048MB 4096MB…
【OS】Windows Vista ??Bit、7 ??Bit、8 ??Bit、10 ??Bit…
【タブ】 intuos? Favo? BAMBOO? Cintiq?
【タブドライバver.】
【スクリーンショット(あるなら)】
【再現手順(分かるなら)】
【errlog.txt(あるなら)】
【あなたの属性】

※他の使用者が不具合再現・確認をし易くなります
  報告の際に使用して下さい


■次スレを立てる時には、本文一行目の最初に

 !extend:on:vvvvv:1000:512

と入れてワッチョイを有効にしましょう

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 02:01:59.82 ID:+UFmvxd90.net
【SAI年表】

ビッグバン
    |
    |
    |
    | 130億年くらい
    |
    |
    ↓
兄貴 爆誕
    |
    |
    | 20年くらい
    |
    ↓
X68000版 彩 開発スタート 1996年
    |
    |
    | 約10年…
    |
    ↓
ペイントツールSAI ver.1.0.0 製品版リリース 2008年2月25日
    |
    |10ヶ月
    ↓
ペイントツールSAI ver.1.1.0 2008年12月25日
    |
    |約3年5ヶ月…
    ↓

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 02:12:59.76 ID:+UFmvxd90.net
    ↓
ペイントツールSAI ver.1.2.0-Alpha.3 2012年05月10日 (公式の更新履歴では2011-09-12)
    |
    | 約3ヶ月…
    ↓
ペイントツールSAI ver.1.2.0-Beta.1 2012年08月12日
    ↓ 約3日…
ペイントツールSAI ver.1.2.0-Beta.2 2012年08月15日
    ↓ 約3日…
ペイントツールSAI ver.1.2.0-Beta.3 2012年08月18日
    |
    |約4ヶ月…
    ↓
ペイントツールSAI ver.1.2.0-Beta.4 2012年12月03日
    |
    |約3ヶ月半… (この間にコンピューターアートテクノロジーコンソーシアムCAT設立[2012年12月19日]、兄貴が会長に就任)
    ↓
ペイントツールSAI ver.1.2.0-Beta.5 2013年03月16日
    |
    | 約9ヶ月…
    ↓
ペイントツールSAI ver.1.2.0-Beta.6
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2013年12月10日
    |
    | 3ヶ月…
    ↓
ペイントツールSAI ver.1.2.0(安定版) 2014年03月10日
    |
    | 約6ヶ月…
    ↓
ペイントツールSAI掲示板 一時閉鎖  2014年09月27日
    |

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 02:14:03.30 ID:+UFmvxd90.net
    | 約3ヶ月…
    ↓
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2014年12月31日
    ↓ たった1日…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2015年1月1日
    ↓ わずか1日…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2015年1月2日
    |
    ↓ ほんの半月…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2015年1月19日
    ↓ またも1日…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2015年1月20日
    |
    ↓ ほんの2週間…
ペイントツールSAI公式HP サーバー移転  2015年02月5日
    |
    | 前の進捗版からきっちり3ヶ月…
    ↓
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2015年4月20日
    ↓ すぐ翌日…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2015年4月21日
    ↓ その当日…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2015年4月21日a
    ↓ また同日…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2015年4月21日b
    ↓ その次の日も…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2015年4月22日
    ↓ 1日だけ空けて…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2015年4月24日
    ↓ 速攻翌日…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2015年4月25日
    |

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 02:16:20.92 ID:+UFmvxd90.net
    | およそ2ヶ月後…
    ↓
ペイントツールSAI ver.1.2.1 2015年06月10日
    ↓ 1週間後…
ペイントツールSAI ver.1.2.2 2015年06月17日
    |
    ↓ だいたい1ヶ月後…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2015年7月10日
    ↓ 約1週間後…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2015年7月18日
    |
    | 約 3ヶ月…
    ↓
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2015年10月19日
    |
    | ほぼ3ヶ月…
    ↓
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年1月22日
    ↓ 次の日…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年1月23日
    ↓ んでまた次の日…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年1月24日
    |
    ↓ 2ヶ月弱…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年3月17日
    ↓ ほんの2日後…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年3月19日
    ↓1ヶ月後…
ペイントツールSAI ver.1.2.4 2016年04月21日
    ↓ ちょいと4日後…
ペイントツールSAI ver.1.2.5 2016年04月25日
    |

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 02:18:30.04 ID:+UFmvxd90.net
    ↓ 2ヶ月弱…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年6月19日
    ↓ すぐ翌日…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年6月20日
    ↓ 4日後…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年6月24日
    ↓ 約1ヶ月…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年7月27日
    ↓ ほんの3日後…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年7月30日
    |
    | ぴったり3ヶ月…
    ↓
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年10月30日
    ↓ また翌日…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年11月1日
    ↓ そんですぐまた翌日…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年11月2日
    ↓ 同じ日のうちに即…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年11月2日b
    ↓ ほんの9日後…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年11月11日
    ↓ ほらまた翌日…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年11月12日
    ↓ 1週間もたたないうちに…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年11月17日
    ↓ それから2日後も…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年11月19日
    ↓ 1ヶ月弱ほどで…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年12月12日
    ↓ もーその日のうちに…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年12月12日b

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 02:33:28.24 ID:+UFmvxd90.net
    ↓ 2週間足らずのうちに…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年12月24日
    | およそ1ヶ月で…
    ↓
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2017年1月19日
    |
    | ちょっと難航しちゃって4ヶ月ちょい…
    |
    ↓
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2017年5月31日
    ↓ あっとゆーまの翌日…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2017年6月1日
    ↓1週間もたたずに…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2017年6月7日
    ↓ あっとゆーまの翌日…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2017年6月7日b
    |
    ↓ およそ2ヶ月弱…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2017年7月27日
    ↓ ここは速攻で…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2017年7月28日
    ↓ またも速攻で…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2017年7月29日
    |
    ↓ 半月ほどお待たせ…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2017年8月15日
    ↓ おっと当日中に…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2017年8月15日b
    ↓ すーぐ次の日…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2017年8月16日
    ↓ 週末がんばった…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2017年8月20日 <Ver.2最新イマココ!

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 02:53:47.42 ID:+UFmvxd90.net
〜テンプレ以上〜

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 06:06:53.32 ID:3j84UAS10.net
この長いテンプレは本当に必要なのだろうか…。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 08:12:20.94 ID:xM5Wv6dz0.net
さすがに3ヶ月に一度進捗報告版の細かいバグフィックスは一行にまとめちゃっていいんじゃないの

ペイントツールSAI2 進捗報告版   2017年8月15日 修正8月15・16・20日

みたいな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 11:55:40.56 ID:0gxkn+XY0.net
年表はいつの間にテンプレになったんだ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 12:02:04.71 ID:8kcs53Ux0.net
年表テンプレ嫌いじゃない

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 12:27:54.01 ID:4rlT4x5b0.net
おれも嫌いじゃないが
編集は必要だとおれも思う

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 12:57:41.29 ID:hvqNv7ns0.net
>>8
細かすぎてワラタ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 14:51:09.52 ID:5Puzg4gU0.net
>>1乙〜

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 21:26:20.99 ID:Y9qP/W/m0.net
>>1
いちょつ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 22:43:22.52 ID:GhjCQDHv0.net
くっそ長いテンプレ好き
そろそろアプデ来そうなヨカーン

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 23:16:18.90 ID:WONP/q8k0.net
>服にしわが入ったら、服の模様はどうなりますか?
>そこまで考えて欲しいです

いや・・・服のシワでたわんだり歪んだりした模様を描いて人物の立体感を出すもんじゃないの?
神絵師モードでわけのわからん手抜きの言い訳もヒートアップしてるねw

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 23:19:00.88 ID:WONP/q8k0.net
>>19
誤爆したすまん

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 23:33:39.59 ID:/8xP0YTr0.net
>>19
気持ちは伝わってくる

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 00:29:17.22 ID:OLl6KJNr0.net
近いうちに3Dモデルに合わせてオートでテクスチャを簡単に貼るフィルタとか出そう
まあ今も自分が知らないだけであるのかもしれないけど

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 02:29:18.44 ID:99c2x6MS0.net
あんまりにもあれだとなんかもう
お前自分で書く必要ないじゃんってなるw

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 04:33:35.76 ID:VxJc92sT0.net
>>22
それはもう3Dソフト使った方がいいんじゃないかw

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 08:19:31.70 ID:c6BfPpDV0.net
元々デジ絵は絵を「描いてる」ってより「創ってる」って感覚だわ
2.5Dみたいな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 11:20:01.09 ID:exZRheMK0.net
普通に描いてる感覚しかないわ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 11:25:33.37 ID:GN8CUjDI0.net
アナログだって「描く」だけじゃなく
貼ったり叩いたり乗せたり削ったり覆ったりいろいろだしな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/29(日) 23:17:27.08 ID:VPDJxohq0.net
SAI1だと筆圧検知できるのにSAI2じゃできないのはこれFAVOだからかな
なにせドライバ最終更新10年前 Win10対応も謳ってないし

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/30(月) 00:13:03.11 ID:jFxe6pLO0.net
FAVO懐かしい
実家にあるはずだけどまだ動くだろうな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/30(月) 09:43:51.06 ID:IpHbnQY30.net
FAVO頑丈だよな
うちのもまだ動く

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/30(月) 11:22:10.70 ID:gXmCC0m70.net
FAVOだったけどWindows10にしてから不具合出るようになったのでインチュオスの一番安いやつに変えたわ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/30(月) 13:45:40.49 ID:ShWSax++0.net
>>28
設定→ペンタブレット→tablet PC APIを使用する
を選択してみたらどうだろう

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/30(月) 15:23:39.83 ID:YlKNmy2U0.net
いまはCintiqだけど、Favo使ってた頃のほうが楽しく描けてたな…

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/30(月) 15:53:37.91 ID:ggjF0I/M0.net
うちも10年以上前のFAVO使っててSAI2の筆圧感知が機能しない
SAI1では全く問題ないからまぁいいんだけど

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/31(火) 01:52:32.34 ID:aaBMklTv0.net
>32
設定してみてるけどやはりFAVO筆圧反応しない
ちなみに「Ver1と同じ方式でWinTabAPI…」をONにすると起動しなくなる 謎 (setting2.ssd消すと直る)

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/31(火) 06:35:11.57 ID:azUhBod60.net
残念。FAVOとtablet PCの規格はだいたい同じはずだと思ったんだけどなあ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/31(火) 08:52:57.00 ID:P/bJHZw10.net
まだ試用期間なんだけどプルダウンリスト選択すると落ちるのはどうしたらいい?
手ブレ補正とかブラシの設定変えられなくて困る

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/31(火) 09:04:11.08 ID:x4w7wSJW0.net
>>37
>>2

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/31(火) 14:33:14.64 ID:TC7N6PzF0.net
FAVOだけど普通に使えてるな
筆圧感知しないって人はOS何?うちはwindows7だけど

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/31(火) 23:13:00.41 ID:ticmNV1p0.net
>>39
windows10
そういえば7の頃は筆圧感知してたような気もする

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/02(木) 01:15:42.61 ID:8jJ2mQrM0.net
Intuos3 win7だけど Wacomのサービス自動にしてもPC起動時に無効にされちゃうんだよね
パッチ作ってそこから手動で起動してるわ
スタートアップにパッチ入れればいいんだろうけどwinの更新であわよくば直らないかなと思ってから結構経つな
原因不明過ぎてお手上げだわ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/03(金) 16:27:14.83 ID:CW+ziTK00.net
Windows10 Pro 64bit 1709
ワコムドライバ 5.2.5-5
FAVOのCTE-630
SAI2 2017.08.20
だけど筆圧感知してるよ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/03(金) 16:33:03.13 ID:CW+ziTK00.net
>Wacomのサービス自動にしてもPC起動時に無効にされちゃうんだよね
USBポート変えてみるとか2.0対応のHUBはさむとか(1.1や1.0のHUBは逆に不具合出やすい気がする)
USB3.0付いてる新しいパソコンだと起動時に古いUSB機器との相性が悪い場合があるが抜き挿しで大抵治るんだけど
サービスは後で刺しても起動しないだろうからね

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 23:16:08.75 ID:jnTkJUjj0.net
パソコン変えてインストールしてないフォントのテキストが変わるのは仕方ないとして、何のフォント使ってたのかとか分かるようになったりしないかな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/06(月) 21:52:54.15 ID:7DOeOk720.net
>>44
コイツなんなの?
あちこちで同じ書き込みしてるのみかけるが馬鹿なの?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/08(水) 12:48:14.62 ID:jl03S3Vwr.net
クリスタの閉領域フィルみたい欲しい

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/08(水) 21:19:34.85 ID:Krg7qRsld.net
>>45
44だけどこのスレしか見てないから人違いです
お前に馬鹿と言われる筋合いは無い

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/08(水) 22:17:12.14 ID:EMRJ2ygx0.net
複数レイヤーから部分選択できるようになって以降
レイヤーフォルダを選択した状態からフォルダ内の全レイヤーから部分選択もできるようになって便利
shiftやctrl押しながらレイヤーパレット選択するより楽で好み
ありがとうございます!

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 16:53:27.90 ID:HTbdfd6Y0.net
兄貴、そろそろかなー?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 17:59:49.75 ID:E3BCvL0w0.net
クリスタが話題だけどSAI2待ってます兄貴
そろそろ前回から三ヶ月くらい?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 22:08:06.34 ID:+SaCxXVm0.net
これで完成でしょ
もう半年くらい大した更新ないし

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 07:56:41.25 ID:0Ivtw0bJr.net
アイコンの開発が難航してるんだろ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 08:55:18.53 ID:CE2N4QgP0.net
いやいや一時閉鎖中の「ペイントツールSAI掲示板」再開に向けて超がんばってるかも

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/11(土) 09:10:37.56 ID:eMPhGNkx0.net
SAI2でブラシで描いてるときにスポイトを使った瞬間に
勝手に消しゴムツールに切り替わって、その後はどのツールを
クリックしても消しゴム状態から切り替わらない状態になるんだけど
同じ症状の方いますか?

新規キャンバスを開いてそこでスポイト使うとブラシが復活するけど
(元作業していたファイルでも使えるようになる)
非常に鬱陶しいのでどうにかなりませんかね

OSはWIN10 作業していたファイルは10MBくらい シンティックPRO16 
メインモニタ+マウスで操作しても発生するのでタブ関係ではないと思うんだけど

ちなみにSAI1では発症しません今のところ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/11(土) 09:15:28.68 ID:dqXuLhYe0.net
よく分からんけど
ツールシフトみたいにどのツール選んでもすぐ
鉛筆に戻っちゃう的な現象はときどきある

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/11(土) 11:41:19.24 ID:tv9smLRy0.net
カーソルが頻繁にフリーズするんだけど自分だけなのかなあ
1時間に2〜3回はフリーズしてマウスを使ってカーソル動かさないと復帰出来なくなる

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/11(土) 13:04:20.49 ID:3/clDwi00.net
そろそろ新規キャンバスのプリセット増やせるようになってもいい頃合い

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/11(土) 17:28:33.44 ID:SI4p0itL0.net
>55
これよくあるわ。他ウインドクリックするまで治らんよね

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/15(水) 18:11:37.25 ID:4BHq6pmD0.net
ドキドキ

sai2最新版
フォルダが開いてるときフォルダ追加した時上にでなくフォルダ内に作成されるようになるといいな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/16(木) 10:04:22.96 ID:C03b90Id0.net
兄貴、今年のクリスマス期待してます。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/16(木) 10:11:36.48 ID:rJK4Lb0n0.net
ver2前回更新から88日か

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/16(木) 12:49:36.64 ID:qMKJvjSd0.net
まだ慌てるような時間じゃない

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/16(木) 17:36:51.21 ID:zX0Ikdrz0.net
>>48の繰り返しになっちゃうけど
とりあえず全部のレイヤーをフォルダにつっこんどくと
レイヤー分けしたキャラ画像でも
フォルダをクリックすれば気軽に部分選択でサイズ調整とか移動とかできるのほんと便利

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/17(金) 01:50:45.45 ID:MGg/a+GJ0.net
前回更新も何が変わったっけ?てレベルだったしもうおわり?もっと色々有るとおもったけど

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/17(金) 01:57:41.79 ID:iPKxKFdr0.net
そら三ヶ月ごとにそんなでかい更新て無理だろ
じっくり開発して兄貴の理想の仕様を熟成させてくれたらいい

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/17(金) 02:32:20.11 ID:MGg/a+GJ0.net
でも更新再開して既に4年だぜ4年
爺さん生きてた頃だし、そのあとで生まれた
うちの子、もうゲームして遊んでるぞ。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/17(金) 11:42:22.07 ID:U/0/ay9D0.net
んじゃ次は孫が生まれた頃に来るよろし

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/17(金) 12:10:10.48 ID:Gn8fLNk40.net
今のSAIは世界線的に言えば第七巡目のSAI
真のSAIが完成するのは第十四世界での事だからもう少し先だよ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/17(金) 19:27:00.16 ID:Z9ckhURk0.net
saiは歳月のsai

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 04:16:45.14 ID:oCXanrCE0.net
宇宙レベルで考えたら4年なんか一瞬だしな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 04:23:53.82 ID:zPnUWiNT0.net
>>67
無責任な事を言うな!
66がスナネズミだったらどうするつもりだ!

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 04:24:17.43 ID:jodq3e0g0.net
そいや最近のテンプレにこの文言↓が無くなってたなw

【SAIの未来】
宇宙が出来てからSAIの開発がスタートするまでに約130億年も掛かったんだから、
SAI1.2.2やSAI2進捗報告版のリリース周期が特異的に速過ぎただけかも知れない訳で、
SAIのver.1.3やver.2.0正式版が出たり公式サイトの掲示板が復活するのは
来年再来年のクリスマスや年末どころか100億年先になってもおかしくない。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 20:01:53.46 ID:KID2l7DU0.net
最近急に冷え込んだりしてるからその
兄貴には健康でいて欲しい

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 09:00:38.72 ID:stxRajT80.net
おれもクリエイターでファンまたせてる立場なので
兄貴の苦悩が手に取るようにわかる

更新なんて二度と来ない位で思ってろお前ら
兄貴はべつにお前らファンがにくいんじゃない 必死に頑張ってる、ただ、
「まだですか」「レス下さい」ってのがとにかく鬱陶しい圧力になるのよ
想像以上に圧になるの 同じ立場だからすごいわかるの

「レスくれなきゃ荒らすぞ」みたいなやつはもう迷惑通り越してなんだこいつって感じ

今の進行状況言いたいけど、
ある程度形にならないと言えないって部分あるじゃん。クリエイターならわかるべ。

兄貴に一切の強要とかプレッシャーかける感じの行為は、ほんとに辞めてほしいと思う。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 10:35:20.79 ID:pmSXb/pp0.net
>>74
まだですか

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:27:43.00 ID:XHpJodEd0.net
兄貴は兄貴のペースで頑張ってほしいです

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:21:12.15 ID:eFBiNehf0.net
明日で前回から3ヶ月になるけどどうだろうねー
こだわらずに開発に専念してほしいですね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 19:04:40.69 ID:VFgV8haM0.net
>2017-11-20
>前回更新から本日で3ヶ月経ちましたが、公開直前になって少々見直したい箇所が見付かったため2日ほど延期します。

うおー兄貴!納得いくまで直していってね!

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 22:00:57.94 ID:Zsf1CLwO0.net
兄貴まだクリスマスには一ヶ月以上あるからゆっくりでも大丈夫だよ(*´ェ`*)

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 22:02:03.94 ID:gfH9+gkx0.net
何の機能がヴァージョンアップされるのかたのしみ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 05:05:57.49 ID:GXY4QrRT0.net
おお…何の機能がバージョンアップされるか楽しみだ
兄貴頑張って下さい

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 05:58:33.29 ID:UE4oB4fi0.net
コミケ作業中だから2日は様子見するのが賢明な姿勢
でもすぐ試したい

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 16:13:49.00 ID:9cSH0jwp0.net
てか「今回はもう少し延びます」とかでもいいのに
2日とか一応ケツを切るところが律儀

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/22(水) 08:32:19.46 ID:3hNA1VdZ0.net
パースっぽい地面をさくっと表示できる機能があるといいとおもうん

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/22(水) 09:22:31.61 ID:fuP4LJu/d.net
鉛筆ツールがいいぞ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/22(水) 09:55:02.10 ID:CP4GAEHy0.net
まさか突然iPad版Saiとか出すなよ!絶対出すなよ!!

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/22(水) 17:45:59.68 ID:QFojxiwB0.net
https://www.systemax.jp/ja/sai/devdept.html
2017-11-22版
おつかれ愛してる

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/22(水) 17:54:06.51 ID:rIa9VBc+0.net
新機能は指先ツールだけか
あとはブラシ周りを結構いじったようだね
その辺大変そう

兄貴乙です

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/22(水) 18:02:35.22 ID:ywoq+mw/0.net
さっそくだけど2017-11-22版で
ペン入れレイヤーでペン入れすると、
ラインを確定させた瞬間(ペンを板から離した瞬間)に線が細くなるね?

Windows7 64bit 32GByteメモリー

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/22(水) 18:16:35.93 ID:jPkk1oTo0.net
前バージョンで作成していたSAI2ファイルを読み込むと、ペン入れレイヤーの線がすべて細くなってしまいますね。
たまたまペン入れレイヤーをラスタライズしたレイヤーもあったので、同じ太さにしようと線変更したけど、全く同じ太さにならなかった…。微妙に太さが変わってしまいます。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/22(水) 18:49:10.41 ID:m4ROsTnU0.net
兄貴乙ー!
ついに指先実装ありがたい…カラーイラストでもモーションブラー表現がしやすくなりそう
ウィンドウのブラックアウトも地味に怖かったから対策嬉しいな

92 :KOJI :2017/11/22(水) 18:59:25.41 ID:IA3c5u/40.net
>>89
>>90
ごめん、アホみたいなミスしてましたorz
他のバグもありそうなので一晩様子見て遅くとも明日には修正版をリリースします

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/22(水) 19:11:20.70 ID:ywoq+mw/0.net
了解です
お疲れ様です
ゆっくり待ちます

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/22(水) 22:27:37.93 ID:f86Cprpf0.net
兄貴お疲れ様です!

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/22(水) 22:56:18.59 ID:qJfmmBKh0.net
SAI2の説明欄に10000x10000のキャンバスサイズなら100GB程空き容量が必要ってあるけど、今更ながらこれマジなんかなw

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 05:03:37.58 ID:TjTBP61i0.net
有言実行する兄貴最高!
しばらくアプデ無いかと思ってた

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 06:11:08.38 ID:7JqRvkcL0.net
兄貴おーつ!
指先ツールうれしいいい

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 09:36:39.04 ID:bGpbLFTC0.net
兄貴おつかれさまです。
非表示レイヤーが編集不可になってるのと、クリッピングで下と結合が徹底したのがものすごく有り難いです。
操作全体に安心感が増して作業が速く、楽になり絵にもより集中できそうです。
今回は見送りかと一瞬がっかりしたので、サイトに書いておいて欲しかったです。

やっぱり機能面ではこのペースでは取り残されつつあるので、新バージョン有料化や開発完了宣言なども視野にいれて、
新しい刺激を求めて行くのが業界の為になると思います。
兄貴は天才的と思います。バリバリ頑張ってほしいです。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 10:04:03.05 ID:qXopbp500.net
仕事も生産性問われるようになって来たからパターンブラシとか必須になって来たんだよな…他のツール使ってるけどsaiでできるならsaiでしたい。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 11:43:19.93 ID:/XTTR9Qu0.net
着色付き指先は微妙かなって思ったけど
調整して使うと植物を描くときの時短になるな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 14:17:46.56 ID:WVkpcuih0.net
兄貴いつもありがとう

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 19:10:29.01 ID:mp8zUYB20.net
兄貴修正おつおつ
>>98で言われて気づいたけど非表示レイヤーの編集不可もクリッピングの挙動オプションもありがたや

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 21:43:45.14 ID:6FQQlIXz0.net
兄貴お疲れ様です

最新版のcをおとしたけど、ソフトの表示はbになってる?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 21:50:03.03 ID:8wHUnIWf0.net
お疲れ様です!
それと最新版でブラシ形状が反映されないの自分だけ?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 22:08:43.90 ID:6FQQlIXz0.net
>>104
いくつか書き味が変わったペンがあると思ったらそれだね
bristleは反映されるけどblotmapが反映されてないのかな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 22:19:40.45 ID:+n3woh3B0.net
最新版、前のバージョンで作ったファイルを読み込んだ状態からだと
指先ツールの作成が不可になってるような

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 22:39:02.81 ID:l8/lJ69C0.net
CLIP STUDIO TIPSの詳細タグCELSYSがSAIとPhotoshopのタグ用意してワロタ
兄貴知ってんのかな?
ちなみにそれぞれ投稿数0だった

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 00:53:13.06 ID:xcNBfOve0.net
>>107
>ソフトウェアの使い方に限らず、創作に役立つ記事であればなんでも投稿していただけます。内容はセルシスのソフトウェアに無関係でもOKです。クリエイター同士のあらゆる情報共有の場としてご利用ください。
ということらしいから、ユーザー数の多いであろうソフトは事前にタグを用意してるのかもね

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 04:35:15.07 ID:HuV5eis20.net
兄きー
sai2-20171123c-64bitをダウンロードしたんだけど、起動するとバージョン表示2017,11.23bになってるー

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 05:25:52.89 ID:T+qopmXK0.net
SAI2最新版での不具合を見つけたっぽいので報告です
アクティブかつ可視なレイヤーの一部を矩形選択や投げ縄選択等で範囲選択を有効にしている状態で
「メニュー → レイヤー → レイヤーを左右反転」 を行おうとすると
「操作対象に不可視のレイヤーが含まれている場合はこの操作を行うことはできません」のエラーが生じて操作がブロックされます
2017.08.20以前のバージョンでは対象レイヤーの内選択している部分のみ左右反転が行われていました
【SAI2 64bit 2017.11.23b】
【Windows 7 64bit】

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 07:06:21.85 ID:nkxcHppm0.net
>>103,109
これまたヤッチマッタナーw

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 08:28:37.70 ID:23QLP0C10.net
兄貴直すついでになんかちょちょっと定規増やしてくれ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 11:08:27.54 ID:E5BU+SwC0.net
お疲れ様です!指先ツール愛してる

1122版ではブラシ形状反映されてて、1123b(最新c?)では反映されてないね
いったん仕事的に1122で止めとこ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 19:52:54.03 ID:j3XBl4ByH.net
1122版・1123版両方とも編集作業を復元出来ないっぽい?自分の環境だけかな
PC自動更新で再起動されて、復元ダイアログから開こうと思ったら「プログラム内部で不正な処理が実行されました」とか出てソフトが落ちた
開こうとしたファイルの復元は8月の版では普通に開いた

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 23:00:28.86 ID:ivUg72Tg0.net
定規増えてて草

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 23:02:48.09 ID:Np2MCGmn0.net
またまたバージョンアップしてるやんけ
兄貴の勤労に感謝

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 23:03:25.14 ID:kKriWdT6M.net
兄貴…一日で追加するとは…
やはり天才…

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 23:11:46.36 ID:zgF2OvPV0.net
www乙です

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 23:29:50.65 ID:23QLP0C10.net
ふえてる!

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 23:36:47.54 ID:GeXL3dp+0.net
ペン入れレイヤーでも使える集中線定規と平行線定規で仕事が捗りング

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 23:43:47.20 ID:xcNBfOve0.net
定規追加吹いた
パースグリッドで代用してた集中線と平行線が描きやすくなってとてもうれちい

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 00:01:09.91 ID:+UbdFjV90.net
種類が増えると上のツールバーに切り替え用のアイコンあってもいいかもね
定規無効化のアイコンの隣がさびしいし

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 00:38:27.41 ID:VVG64EYBM.net
兄貴この調子で対称定規もお願いします!

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 00:38:38.59 ID:T3uecShD0.net
ここってSAIの製作者様見てるの?

いつもありがとうございます!!
SAIもSAI2も有り難く使わせてもらってます!!
応援してます!!

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 00:40:17.75 ID:ypxqH1rg0.net
対称定規はぜひ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 00:49:38.08 ID:oDLMXz1i0.net
じゃあ同心円定規!

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 01:08:31.31 ID:ypxqH1rg0.net
あるぞ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 01:34:46.34 ID:MEgft3110.net
バグっぽいの出た。
【SAI ver.】 20171124 64bit
【CPU】 Core-i7
【メモリ】 24GB
【OS】Windows 7 64Bit
【タブ】 intuos4
【再現手順(分かるなら)】
同心円定規を表示して定規を横断するように、直線的にブラシを動かすと円の内側に直線が描写される。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 02:12:24.39 ID:dzJQnoLx0.net
【SAI ver.】 20171124 64bit
【CPU】 Core-i5 6600
【メモリ】 32GB
【OS】Windows 7 64Bit
【タブ】 cintiq 22HD
以前のバージョンで使えてた、
フォルダー選択 → 投げ縄 → フォルダー内レイヤーの選択範囲の一括消去
が 『操作可能なレイヤーが選択されていません』 の表示になり、使えなくなってました。
ゴミ取りなんかでよく使用していたので、仕様変更なら戻していただけるとありがたいです…

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 02:21:32.94 ID:sXXL+Pah0.net
定規www
自分も>>121みたいにパース定規で代用してたから助かる
兄貴ありがとう

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 02:48:50.26 ID:HRd6rSe50.net
同心じゃなくて岡っ引き描きたいんだけど

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 04:40:04.41 ID:UAQOfv+R0.net
男だったら(筆)一つで書ける!

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 05:42:02.88 ID:A7aLI4AC0.net
>>110 の修正確認しました。あざます!
そして何気に定規も増えててめちゃ笑った

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 10:22:55.91 ID:lYbkvo/C0.net
>>129
ここ一年で非表示レイヤー編集不可を2回くらいお願いしていた者ですが、
ひょっとしたらこの希望を聞いて貰えたのが何か関係あるのだろうか。
兄貴からしたら難しそうな気もするけど確かに不便だ。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 14:36:50.27 ID:B8TQu+DU0.net
ペン入れレイヤー同士の結合すると、強制的にラスタライズされちゃうのでそこは直していただけると助かります…

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 14:57:01.07 ID:KMhAo43M0.net
バグ?
ver.1と同じ方式でwintab apiを使用するにチェック入れると起動しなくなるけど
バックアップしておいた変更前のsettings2.ssdに置き換えると起動するのだけど
私だけなのかな?SAI Ver.2 64bit - 2017-11-24 進捗報告版 です

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 15:06:18.01 ID:w0B6Tfpd0.net
今までは統合画像から色を拾うで透明な場所を指定すると白になってたのが透明になるような気がするんだけど気のせい?
出来れば見た目どうりの白を拾ってくれるとありがたいなあ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 17:35:50.93 ID:/oa4Y5PT0.net
>>135
うちはペン入れレイヤー同士を結合した時はペン入れレイヤーのままになるなあ
ペン入れレイヤーを入れたフォルダを選択して結合してるとかじゃないよね?

>>136
試してみたけどうちは特に問題なく起動するっぽい
何か追加条件でもあるのかね

>>137
統合画像から色を拾った時、上のメニューのキャンバス→背景色が「白」なら白、
「透明(白)」なら透明になるので背景色の設定が違うだけだと思う


あと実用上は問題なさそうだけどレイヤー結合でエラー表示が出たのでご報告
【SAI ver.】Ver.2 (64bit) Preview.2017.11.24
【CPU】Core i5-7600
【メモリ】32GB
【OS】Windows 10 Home 64bit 1709
【タブ】Cintiq Companion 2
【タブドライバver.】6.3.17-3
【再現手順】
・レイヤーフォルダを作成する
・レイヤーフォルダに1枚以上のレイヤーを入れる
・レイヤーフォルダとそのレイヤーの両方をShift(or Ctrl)+クリックで複数選択する
・その状態でレイヤーを結合しようとすると「プログラム内部で不正な処理が実行されました。」のポップアップが表示されて結合されない

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 17:44:07.76 ID:quMHnZwX0.net
136だけど、今やったら大丈夫でしたお騒がせしました^^;

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 18:52:33.48 ID:w0B6Tfpd0.net
>>138
設定はずっと透明(白)にしたままなんですけど、他の方が気にならないようなら自分の気のせいのようですね

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 21:56:45.66 ID:VnOicuv40.net
投げ縄ツールで手描きにしても手振れ補正適用されてないんだけど俺だけ?適用されるように変更されたんだよな?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 21:59:23.02 ID:B8TQu+DU0.net
>>138
ペン入れレイヤーの件、発生条件わかりました。
通常の結合ではラスタライズされませんが、
結合しようとするペン入れレイヤーが、「下のレイヤーでクリッピング」の対象になっている場合、結合後ラスタライズされてしまいます。

(当然、下のレイヤーでクリッピングにチェックが入っているレイヤーは結合対象外です)

対処方法がわかったので、実作業には問題ありませんが、一応報告まで。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 22:12:56.84 ID:ypxqH1rg0.net
Ver.2(64bit) Preview.2017.11.24 / 16GB / Win7
不具合です
【再現手順】
レイヤーを複数含んだレイヤーフォルダを「レイヤーを複製」から複製して
そのまま(フォルダ内のレイヤーはグレイの状態)「レイヤーを結合」しようとすると
「プログラム内部で不正な処理が実行されました」とエラーが出る
レイヤー状態はフォルダ外も含め消え1枚だけになり、残った一枚も選択できないなど異常に
ただしアンドゥでもどせる

144 :143 :2017/11/25(土) 22:17:12.41 ID:ypxqH1rg0.net
追記
レイヤーがグレイの状態をよく分かってませんでしたが
ShiftかCtrlでフォルダとレイヤーを同時に選択している状態のようですね
複製せずその手順で手動でフォルダとレイヤーを同時選択状態で統合しようとしても
症状は同様です

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 01:28:27.93 ID:StqIp6aZ0.net
>>142
ほんとだ

↑上層
・レイヤー(or ペン入れレイヤー) ※「下のレイヤーでクリッピング」がON
・ペン入れレイヤー2
・ペン入れレイヤー1
↓下層

のような状態でペン入れレイヤー1と2両方を選択して結合するとラスタライズされちゃうね

146 :143 :2017/11/26(日) 01:35:47.32 ID:bxuW46fJ0.net
今更気づいた
すでに同ケース報告されてたのかorz

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 11:25:33.25 ID:cby047640.net
ver1.xであったキャンバスサイズのプリセットの復活をぜひ・・・ぜひ・・・

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 13:19:25.91 ID:YwI6L9l/0.net
雛形のファイルを作っておいて"開く"じゃダメなのか?俺はデスクトップに置いておいてD&Dしてるけど
いちいち新規作成するよりそのファイルにあらかじめよく使うフォルダやレイヤーを作っておいて名前も入れておく方が便利だと思うんだが
まぁ人それぞれだから目的が違うのかもしれんが

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 13:24:46.26 ID:bxuW46fJ0.net
「ダメ」じゃないだろうけどやっぱそれは面倒だろうと思うよ
通常と違うフローになるし、保存時も気をつけなきゃいけないし
まあでもそのへんはそのうち付くんじゃなかろうか

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 13:42:18.27 ID:WZAjkAZY0.net
11.24ver
フォルダの上にあるレイヤーの「下のレイヤーでクリッピング」をオンにした時、チェックボックスが外せなくなる。
andoか、通常レイヤーを挟めば戻れる。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 15:12:09.20 ID:sqEWYSmK0.net
不具合報告 Ver.2(64bit) Preview.2017.11.24 win7

パースグリットをalt&ドラッグで回転させたときスナップなしの際のガイドラインに回転が反映されない(描画は正常)

仕様変更?で不可視レイヤー(を含むフォルダ)を反転、90度回転、フィルタなど加工ができなくなっていますが
選択領域ありの状態では移動と自由変形もできない(選択領域なしならできる)

以下今回の不可視レイヤーまわりの変更への感想なのですが
自分は書き損じやパースの補助線などのレイヤーを非表示で残しておいたりするのでフォルダ単位の拡縮変形がやりにくくなり
差分のあるイラストなどでは重複するレイヤーを全表示しなければ各種加工ができないなど
個人的には作業全般で戸惑っているので、不可視レイヤーに関しては以前の仕様とのスイッチ(不可視レイヤーの編集を許可する、などの設定)が欲しいです…

152 :KOJI :2017/11/26(日) 16:41:59.58 ID:9x7Alx7X0.net
皆さん不具合のご報告ありがとうございました
殆どの不具合は修正を済ませたのですが >>150 だけは再現できませんでした
他の方の環境でも発生するでしょうか?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 16:44:43.04 ID:bxuW46fJ0.net
乙です
>>150 再現できない

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 17:01:22.96 ID:eqtsE1Fv0.net
>>152
うちも>>150は再現しませんねー

Win10 64bit、Core i7、デュアルモニター、ディスプレイ設定の拡大率100%です

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 17:03:56.71 ID:a1AgsNvm0.net
Saiの本は売っててもsai2の本は売ってないん

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 17:06:36.73 ID:6XkwABG50.net
>>152
>>150同じく再現できない
PC?のスペック知りたいな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 17:20:25.61 ID:RImtQBu80.net
>>150
レイヤーとフォルダをいくつか作って並び替え、表示・非表示、クリッピングオン・オフの組み合わせ試してみたけど再現せず
チェックボックスが外せないってのが非表示の時みたいに無効化されているのか、
普通に有効化してるのにクリックしても反応しないのかでもわかれば

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 18:07:30.61 ID:StqIp6aZ0.net
兄貴おつおつです
うちも>>150は再現できなかった

あと同心円定規でガイド線が大きくならない場合があるのでご報告
【SAI ver.】Ver.2 (64bit) Preview.2017.11.24
【CPU】Core i5-7600
【メモリ】32GB
【OS】Windows 10 Home 64bit 1709
【タブ】Cintiq Companion 2 DTH-W1310T
【タブドライバver.】6.3.17-3
【スクリーンショット】https://i.imgur.com/1sa9OSK.jpg
【再現手順】
・同心円定規を遠近感が発生する形にする
・同心円定規からマウスカーソルを離していってもガイド線が一定以上は大きくならず、それ以上大きな同心円が描けない

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 18:11:56.91 ID:bxuW46fJ0.net
>>158
角度しだいで簡単に無限遠に近くなるからこれは多分意図的な制限じゃないかな
ただおれもこれは不満あってキャンバス内+α範囲だけ計算して
できればほぼ直線まで表示して欲しい

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 18:59:07.95 ID:StqIp6aZ0.net
>>159
なるほど確かに…誤報告だったらすまぬ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 19:43:56.42 ID:uzLmPH8x0.net
聞き流してね
キャンパスを思いっきり左まで持っていけないのがちょっとだけ不満だ
キャンパスの左端が見えないカベに当たる

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 20:17:21.60 ID:NBHFcpbCH.net
>>161
ヘルプ→設定→動作詳細→ビューの余白を Ver.1 と同じ幅にする はどうかな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/27(月) 18:22:12.38 ID:atObWh1M0.net
>>162
そんなのがあるんですか やってみます
ありがとうございます

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/27(月) 18:24:01.63 ID:atObWh1M0.net
あっさり出来ました 
ありがとうございますm(_ _)m

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/27(月) 19:40:05.54 ID:ZSguzny70.net
いいってことよ

166 :KOJI :2017/11/27(月) 20:50:51.92 ID:AjN8boID0.net
>>150 の件についてご回答ありがとうございました
再現できずということで対応は保留して先ほど修正版をリリースしました

>>158
>>159
パース楕円に外接するパース四角形の頂点のどれかが計算可能な範囲を越えた場合に
最後に表示できた状態を維持するようになっています(専門的に言うとパース四角形から
求めた仮想三次元座標のZが最前面より手前(負数)になった場合です)
よってバグではなく仕様です
あまり混乱する人が多いようなら計算不可能である旨の警告を出すようにするかもです

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/27(月) 21:23:42.43 ID:hbY0pmbn0.net
パースから計算する筋道として不可能な範囲ができちゃうんだろうけど
形状としてはたぶんただの楕円だろうし変換して引き続き追随ってできないのかな
よく分からんけど

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/27(月) 21:43:18.84 ID:jPZi7dxH0.net
更新お疲れさまです!
11/27版について、「不可視レイヤーの変形を許可する」がオンになっている場合でも、
不可視レイヤーを含むレイヤーフォルダを選択して、範囲選択した上で変形を行おうとすると
「この操作を行うことができません」と出て変形操作ができないようです。
よろしければこの場合も変形可能になると嬉しいですm(_ _)m

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/27(月) 22:59:08.79 ID:iHdt1jbK0.net
兄貴乙ー!
同心円定規のガイド線制限、不具合扱いして申し訳ないです
数学ほとんど分からないけど解説していただけてなるほどってなりました

ペン入れレイヤーの線幅維持オプション嬉しい…
線画を描く時に気軽に変形が使えるようになりそう

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/27(月) 23:24:53.52 ID:08z1OcB20.net
11月24日版までは平気だったのに27日版入れたらavastに怒られて起動できん

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 01:09:08.42 ID:NfkAj7i70.net
Sai とSai2って発色がかなり違いませんか?(特殊効果の発色の事ではなく)
Sai2は着色が浅い(軽い)気がする クリスタもこういう発色をする
前のSaiは素直な発色で、重ねたら重ねた分の色の深みがあった
できれば前のように戻して欲しい…
Sai2は線画にはとても素晴らしいのだけど、着色はやはり前のSaiでしてしまう

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 01:41:26.75 ID:PsjQbkzW0.net
11月27日版での不可視レイヤーの設定項目の増設、助かりました、ありがとうございます

ただ>>168さんも仰っている
移動、変形を許可している状態でも選択領域下で移動、自由変形、反転、90度回転など加工が出来ないことと

移動、変形と同じく、色調補正フィルタ(色彩・彩度、明るさ・コントラスト)を
非表示レイヤー(を含むフォルダ)に適用できるよう設定項目を追加することはできないでしょうか?

おそらく今回の変更の原因となった仕様のひとつで、様々な意見があると思うのですが
8月版以前では色調を統一したパターンを一括して変更するなどの使い方があり
複数レイヤーに直接補正をかけられるsai2ならではの機能として重宝しておりました

更新早々に申し訳ありませんが、次回以降によろしくご検討ください

173 :167 :2017/11/28(火) 01:52:22.61 ID:P6IiBBeW0.net
Zが最善面より手前の場合は放物線か

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 12:00:11.03 ID:kRKhNLbs4
>>171
デジタルなんだから別のソフトで数値を比較してみればいいじゃないか。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 17:45:47.62 ID:LCEPeSPk0.net
投げ縄に手振れ効くようになってた、ありがたい

要望だけどbristleの挙動をブラシごとに前のと変更できるようにできないかな
丸筆みたいなbristle使ってると折り返しがやたら丸くなってガサガサ感が無くなるというか追尾しすぎて違和感ある
追尾しすぎるせいでなんかクモの足の節みたいな感じになることもあってちょっと気持ち悪い…

176 :KOJI :2017/11/28(火) 18:23:20.83 ID:wQeFYMB90.net
>>168
すみません、直し忘れてました
先ほどリリースしたバージョンで直っているはずです

>>171
開発室に記載している「ブラシの描き味をVer.1に近づける方法」と
「筆ツールについての注意」の設定を行っても発色が浅いということですか?
それらの設定を行えば色味はVer.1より濃く出るくらいのはずですが。。。

>>172
先ほどリリースしたバージョンで見直しを行いました
以前と同じ動作になったはずです

>>175
ごめん、ブリスルのコードは繊細すぎてもう二度と触りたくないくらいなので
相当量の要望が出ない限りはこのままの仕様でオネシャス

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 18:47:37.92 ID:g6dX8+2u0.net
フォルダ内不可視レイヤーの修正アリシャス!

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 19:23:22.57 ID:hKN5A6uf0.net
描きかけの背景真っ白な落書きの背景色を
ブルーライトの少ないオレンジ系グレーに変えて保存しなおすの楽しい

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 19:23:42.52 ID:EAvzJO+t0.net
兄貴おーつ
兄貴おーつ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 19:55:28.74 ID:l13/Il5Ua.net
以前出した実際のブラシサイズで円の大きさが変わるやつを実装してくれててビックリ、ありがとう!

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 19:59:58.72 ID:C5nGrDo60.net
兄貴おつ〜

投げ縄の手振れやっぱり少し効いてない気がするけどどうかな
高速なストロークで大きめの円を描くように動かすと鉛筆ツールと違って割とカクカクしちゃう

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 20:14:16.99 ID:LCEPeSPk0.net
>>176
そこまで言うレベルなのか…お疲れ様、ありがとう

>>181
試しにやってみたら確かにちょっと変だ、手振れが効いてないというより曲線補間が効いてないブラシと同じ挙動な気がする

183 :KOJI :2017/11/28(火) 20:21:20.33 ID:wQeFYMB90.net
>>181
>>181氏の言うとおり曲線補間忘れてた。。。orz
次で直しときます

184 :KOJI :2017/11/28(火) 20:21:51.78 ID:wQeFYMB90.net
あ、ごめん181氏でした

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 23:18:12.61 ID:C5nGrDo60.net
>>182-183
あ、そうかこれは手振れ補正じゃなくて曲線補間か!
次版楽しみにしてます

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 23:42:40.37 ID:gLUq4KDx0.net
実際のブラシサイズって最小ブラシサイズを0にすると消えちゃうのね
筆圧最大時の描画サイズで表示して欲しかったなあ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 00:12:29.45 ID:CMhrccch0.net
>>176
お疲れさまです!
連日に渡っての更新、ありがとうございました!

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 00:20:41.83 ID:9l7umfZX0.net
兄貴乙!いつもありがとう

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 05:21:19.00 ID:0Fl/0eTn0.net
モザイクフィルタキボンヌ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 06:45:40.53 ID:Z5UYWDrl0.net
sai2って筆圧感知の対応範囲ってどのくらい?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 10:29:28.45 ID:/W/MeH1N0.net
ほまいら、ウィンドは全部でフォルトというか左に寄せてる?
漏れは最近、書いてる絵を中央で見ないから傾くんじゃないかと思って
ウィンドの半分を右に寄せてみたところ
ペンでつつくとき片方に偏っていないと腕の移動がめんどくさい気分になるので
結局全部左よせのままでやることにした。
液タブは
16対9でなく、アイパッドみたいな縦横比にしてほしいおね。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 10:40:48.37 ID:7nDqSCut0.net
レイヤー周りはPhotoshopで右だから右
ブラシ関係は大抵ショートカットで済ますからパネル使用頻度は低い
ただそう考えてみるとカラーピッカーは結構使うからこれだけ右に持ってけたら効率上がるのかな
まあ大抵はキャンバス上にスポイト用パレット作っちゃうけど

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 11:44:16.45 ID:+o3NGhrN0.net
そう言われると右利きだから右に寄せたほうがいいのかもなー

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 11:58:16.93 ID:NDAwLYQa0.net
頻繁に操作するウィンドウは右利きなら右、左利きなら左でしょ
どうしてもデフォルトで使いたい!なんて稀有な人以外

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 12:07:25.52 ID:TFHd1u9VM.net
右にしたこともあるけど使ってる色が手で隠れて見えないと不便だから左にしてるわ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 13:35:02.90 ID:nIExh7uZ0.net
そういえば、レイヤーの合成モードがたくさん追加された時、これでフィルタが来る!!って
喜んだものだけど、全然来ないですね。レイヤーモードってフィルタがあって輝くものが多いきがしますが。
それは無いよりは良いと感謝するとして、ここでよく出るモザイクフィルタの希望は、わりと合理的です。
というのは、エロ関連です。ぼかし、黒線、白線など、なんでもあるじゃないかと思われるかも知れませんが、
割と厳密に「モザイクフィルタで何ピクセル以上」それ以外はダメ!
と言われる所ばかりで、ピクセル指定が可能なモザイクフィルタは必須なんです。
個人的にはSAIはエロ絵と相性がよいと思います。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 13:41:39.16 ID:nIExh7uZ0.net
モザイクの件ですが、

SAIで表示の拡大率を原寸の100%にして、スクリーンショット
別のツールに貼り付け、モザイクフィルタ
モザイク部分を選択しコピー
SAIにペースト、移動して合わせる

これでやってます。スクリーンショットを使うとSAIでレイヤー結合しなくていいという長所があり、わりといけます。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 13:49:55.63 ID:7nDqSCut0.net
そのままPSDで持ってってって別ツール側で統合するかpngででも出力したほうが
位置合わせもスクリーンショットも要らずに楽そうだが

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 13:54:50.56 ID:7nDqSCut0.net
ていうか普通は統合後最終出力でモザイク掛ければいいんじゃないか
そういうのやらないので分からんけど

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 14:04:03.18 ID:ScJEk/050.net
エロ向き?ってのはマンガに向いてるってことなんかね
使い方は自由だけど、トーンカーブとかもっと一般的なフィルタなんてあるのに
そういう方向だけ優先してsaiが特化していくのは嫌だ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 15:19:48.46 ID:ZPnGQtEP0.net
SAI2でピクセル数を指定してモザイクがかけられれば便利だけど
今のところはJPEGかPNGで出力して外部ソフトでモザイクかけたものをSAI2で読み込ませてる

>>199
モザイクレイヤーよりも手前に汁物などをつけたい場合は
最終出力でモザイクを入れると汁物もモザイクがかかっちゃうからそう簡単ではなかったりもするな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 15:26:10.52 ID:7nDqSCut0.net
>>201
>手前に汁物など
なるほど

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 15:57:24.70 ID:0Rsyl+bq0.net
汁で隠れるならモザいらないのでは…つか>>196みたいにくどくど書くより
「ついでにちょちょっとモザイクフィルタ増やしてくれ」って軽く書いたらちょっちょっと付けてくれたりしてな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 16:06:24.62 ID:TFHd1u9VM.net
隠れるほどの量ではないんだなこれが

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 16:07:45.16 ID:ZPnGQtEP0.net
>>203
汁物と一口に言っても半透明な汁だとか一部分にかかってるだけとか色々あるからね

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 16:08:30.95 ID:7nDqSCut0.net
でも被った汁物にはモザイク要らないなら
某漫画家の蛇口の映り込みみたいに
汁にレンズ的屈折で局部のアップ描き込んだりいけそう

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 16:18:38.89 ID:J+A93+Fu0.net
モザイクって最後の処理作業だと思うので該当レイヤーをクリスタあたりとコピペでやり取りすればいいのでは
クリスタならコピペでも透明部分が保持されるし
自分的には描画中の使い勝手であったり、先にあったトーンカーブとかの方を先に充実させてほしいな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 16:19:34.33 ID:LaXmWn4T0.net
モザイクくらいコピペでいいじゃん・・
SAI2も、クリペとアルファ値(透明度)付きでコピペで
やりとりできるからそんなに困らないでしょ

モザイクなんてできあがってから最後に使うだけだし

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 16:20:18.18 ID:LaXmWn4T0.net
内容すんげ被ったw

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 16:32:25.68 ID:7OqYqmxV0.net
「キャンバス解像度の変更」でピクセルの再計算方法を「最近傍点」にして
一旦100*100ピクセルくらいに解像度落とした後、また元の解像度に戻せば
モザイクになるよ!

と言ってもめんどくさいから、専用フィルタがあると嬉しいは嬉しい・・・

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 19:03:53.09 ID:sP/UHeNC0.net
自分がSaiにもとめるのは安定した挙動と軽さなので
機能は現状のままで精度UPをお願いしたいです
以下は個人的要望です。
psdファイルのアルファチャンネルの劣化への対応(ひょっとして解消済み?)
合成モードをマウススクロールで選択
開発大変だと思いますが、完成心待ちにしております

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 19:13:50.75 ID:wcwqfVO60.net
何度も書くけどモザイクなんて
統合レイヤーを新規ファイルにコピペしてから
キャンバス解像度の変更でピクセルの再計算方法を最近傍点にしてから
5%とかに縮小してまた元のサイズに拡大すれば全画面モザイクになるから
元画像ファイルに持ってってレイヤーマスクで必要なとこ以外透明にすりゃいいんだよ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 19:26:04.49 ID:SrzHEexG0.net
モザイクフィルタが欲しいという要望に「他のソフト使え」とか「こうすれば似たようなことが出来る」って言うのは的外れでしょ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 19:32:58.06 ID:NZz3t0hJ0.net
SAIは描き味で売って欲しいよ
機能はどう頑張ってもクリスタに負けるし

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 19:50:41.66 ID:hQzrNT5pp.net
エロ漫画以外の用途ないならいらねーよ
そんな機能あったらSAI使ってるだけでエッチな奴だと思われるだろ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 20:03:09.70 ID:8XOmtdEU0.net
>>186
自分も同意
実際のブラシサイズは通常は最大ブラシサイズの円で表示してほしい

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 20:47:42.33 ID:wcwqfVO60.net
曲線補間と関係あるのか解らんけど
選択範囲を移動したり変形する際に
ペンを離した瞬間の座標移動が反映されちゃうおつり現象が以前より顕著になってる気がする

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 20:55:14.00 ID:mYF32h4o0.net
>>217
自分だけかと思って動画撮る準備してたんだけど自分だけじゃないよね
5pxだけ動かしたいのにペン離すとミョッと動いてしまって何回もやり直さないといけなくなって困ってる…

219 :KOJI :2017/11/29(水) 21:52:38.33 ID:m4UfR4UT0.net
まだ優先したい作業があるのでフィルタ類は後回しにしてます

>>186
>>216
次版では通常時は最大時と最小時の両方のブラシ円を表示するようにします
(自分で使ってみて両方ないと具合が悪いと感じたので)

>>217
>>218
タイプミスでブラシ系ツール以外の手ぶれ補正が常時10になっていました
まったく気が付いていませんでした
ご指摘ありがとうございます
次版では直しておきます

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 22:00:09.03 ID:0Rsyl+bq0.net
兄貴おーつ!
のんびり待つから宇宙の終焉までには色んなフィルタ類もちょちょいと実装してね

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 22:03:17.86 ID:90MptgtN0.net
兄貴の絵が見たい

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 22:04:33.27 ID:0Fl/0eTn0.net
いずれはモザイクフィルタつく可能性が!
モザイクフィルタさえあればもうsai2だけですべて完結する

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 22:21:20.43 ID:SrzHEexG0.net
おお!ブラシサイズ表示修正ありがたい!
クリッピングレイヤーの動作もいい感じだし正式版もそろそろかな?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 23:12:22.66 ID:ZPnGQtEP0.net
将来モザイクがつくかもしれないというだけで10年は戦える気持ちになる…ありがたい

あと要望してた人たちが気づいてない気がするけどナビゲータのガイド非表示も実装されてたのね
兄貴乙〜

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 00:51:02.06 ID:anOiKicW0.net
一番嬉しいのはテキストツールだな
クリスタのテキストツールは地獄だったしフォトショップのも使いずらかったしサイフォンも連携が大変だった

集中線や平行線も今まで雛形作っておいて絵に合わせて加工してたけど定規ができてその必要もなくなった

*.sai2だけで全てできると余計なことに気を使わなくてよくなるから本当に助かる

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 01:07:38.65 ID:VdEZSY4S0.net
クリスタ高機能()のくせにフォント周りはずっとクソだよな、昔から改善要望あるのに

それに比べてユーザーからの要望に耳を傾けてくれる兄貴ほんとありがとう

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 01:21:01.89 ID:3cvTgHx80.net
兄貴ありがとうございます!!のんびり次版待ってますね
仕事の漫画もイラストも全部SAI1つでやってるから兄貴には感謝しかないです本当にありがとうございます

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 05:09:17.48 ID:X4uOinxV0.net
パース定規とパーズグリッドを同期する方法ってないでしょうか?
毎回あわせるのに苦労してて消失点の位置によってはうまく合わせられなくて困ってます

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 06:14:39.91 ID:IcKxgVbZ0.net
>タイプミスでブラシ系ツール以外の手ぶれ補正が常時10になっていました

しょんな〜


ブラシサイズとブラシ濃度の筆圧反映チェックボックスが引っ越しして常時表示になったのは嬉しいけど
斜線チェックマーク表示では小さく感じなかったボックスが、
筆圧反映アイコン表示になるとすんごい小さく見える

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 06:19:40.05 ID:IcKxgVbZ0.net
そして混色をオンオフできるチェックボックスが無いのは
オフにすると鉛筆と描画処理に違いがなくなるので
オフにする必要性がないという判断なのでしょうか

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 06:30:53.46 ID:auD5st4oM.net
ペン入れレイヤーで線を選択して時に出る緑のブツブツを出なくする事って出来ない?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 06:53:33.01 ID:zUZhmxv60.net
>>228
これが出来れば背景を描く効率が相当上がるんだけどねえ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 08:04:45.27 ID:hj+irxS50.net
シフトキー押すと定規を使わなくても直線がひける

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 09:59:04.40 ID:dp/jeXjnM.net
そうですか
すごいですね

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 10:22:09.99 ID:gKQPd2tRM.net
階段や坂道等描く時消失点複数必要だけどみんなどう使ってる?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 10:40:26.58 ID:cOrKlpwp0.net
目分量

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 11:44:09.76 ID:rD0xSy0K0.net
ふんいき

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 11:51:25.33 ID:rD0xSy0K0.net
写真をトレー・・・なんでもない

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 11:57:07.72 ID:s6BTYt350.net
宮崎御大が消失点は点でなく円だと申されてた

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 12:25:42.96 ID:gKQPd2tRM.net
SAIでどうやるか聞いてるんですけど…

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 12:49:43.40 ID:cOrKlpwp0.net
SAIでどうやるか答えてるんだろ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 13:11:38.07 ID:IOxzXK2a0.net
SAIに限らずパース定規は最低限の使用に留めるほうがいいからね
アイレベルと目安の線と目安の消失点だけ残して、あとはフリーハンドと直線ツールで「だいたい」で引いていく
ガチガチに定規使うと設計図みたいな気持ち悪い絵になるから
自分も>>236と同じ目分量って回答になるな

それとも単に階段がある時の消失点の増やし方が分からないってことなら
解説講座探したほうが早いよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 16:16:57.71 ID:JpUDL/ntM.net
目分量でいい人はこのままでいいんだろうけど自分の場合それだと逆に時間かかる
パース定規だけはクリスタの方が使いやすいわ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 17:40:27.98 ID:kEF2Lo+FU
更新お疲れ様です。
8.20verからアップデートしたところバグのようなものがありましたので報告します。既出だったらゴメンナサイ。
【SAI ver.】Ver.2 (64bit) Preview.2017.11.28
【CPU】Core-i7
【メモリ】16GB
【OS】Windows 7 prpfessional   64bit
【タブ】Cintiq 13HD
【再現方法】
・選択ペンで選択する→選択領域のチェックをはずす→うごかす→選択を解除する→ふたたび選択ペンつかう→「不可視レイヤーにこの操作はできません」と表示されます。

また、ctrl+alt+ドラッグでブラシサイズ変更をする際8/20のverと装飾キーの引っかかり?の挙動が少し違うように感じました。。
設定でツールの誤制御の抑制はアップデート前と後でどちらも300ミリ秒でした。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 18:43:55.91 ID:X4uOinxV0.net
ある程度グリッドで測りたいときにぱっとパース定規と合うととっても便利何だけどなー
とおもって質問してみました
グリッドの箱表示って机とか建物とか描く時めっちゃ重宝してるんでもう手放せないツールでクリスタに移動したくてもできないのが悲しい

246 :KOJI :2017/11/30(木) 19:36:03.59 ID:JozMYSZi0.net
>>245
パース定規とパースグリッドの両方を有効にした状態で
パースグリッド上で右クリックして「パース定規の○○軸平面に配置する」の
どれかを実行するとパース定規に合わせられます

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 20:11:51.74 ID:hx+xvsx10.net
こんなこともあろうかと既に実装していたッ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 20:23:13.43 ID:X4uOinxV0.net
>>246
まさか兄貴から返信がいただけるとはおもわなかった

返信ありがとうございます
ぶじあわせられました!
画面表示を最大にしたり最小にしたりする作業から開放されたw

>>247
ちゃんと試してない自分があほなだけな気がするw

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 20:58:53.84 ID:cQOJt37+0.net
【SAI ver.】 SAI Ver.2 64bit - 2017-11-28 進捗報告版
【CPU】Core-i5-4200U
【メモリ】 4㎇
【OS】Windows 10
【タブ】 intuos pro
【タブドライバver.】 6.3.17-3
【スクリーンショット(あるなら)】
【再現手順(分かるなら)】
【errlog.txt(あるなら)】
【あなたの属性】
 
初心者です。sai2を20170119-64bitから2017-11-28 進捗報告版に更新したのですが、以前編集していたsai2形式のファイルが2017-11-28 進捗報告版では開けなくなってしまいました([#1 ERROR!プログラム内部で不正な処理が実行されました ]と表示される)
最新版で開く方法をご存知の方教えていただきたいです

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 22:14:37.07 ID:CJqNSBjv0.net
さらっとめちゃくちゃ有用な情報じゃないですか…w

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 23:20:10.80 ID:YO3D7ZzO0.net
パースグリッドの存在に気づいてなかったけど使ってみたら便利そうだった
パース定規にフィットさせてグリッド描くと空間〜って感じになって楽しい

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 23:42:19.32 ID:rD0xSy0K0.net
 あしたスターウォーズやるらしい

みんなで実況しようぜ

253 :KOJI :2017/12/01(金) 00:31:47.17 ID:Ok84h6do0.net
>>249
不具合のご報告ありがとうございます
レイヤー名が空のレイヤーがあるSAI2形式を読み込むとアクセス違反が発生しておりました
先ほど修正版を公開しましたのでお差し替えください

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 00:57:50.87 ID:7G7wzSQ70.net
兄貴おーつ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 01:27:03.90 ID:ar9xxoo40.net
兄貴乙〜
最小と最大が両方表示されるブラシ円めちゃ使いやすいね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 01:43:26.12 ID:85wCFvMi0.net
兄貴乙ーありがとうー
ブラシ円は最小と最大同時じゃなくて最大だけを表示させられるようにもしてほしいと思った
何度も素早くストロークしてると消えたり出たりで円がチカチカする…

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 01:50:34.12 ID:4/ck+eAx0.net
>>217の修正確認しました! ありがとうございます!

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 04:07:06.17 ID:C16dbOdI0.net
バグなのかよくわかんない
【SAI ver.】ver.2 32bit - 2017-12-01 進捗報告版
【再現手順】シフト中のビュー回転を離してカーソルがブラシ等に戻った瞬間に
スペースを押して手のひらにシフトすると手のひらに変わるまで一瞬の間が出来る

タイミングがシビアで再現が面倒な割りに描いてるときには頻発するという

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 07:21:52.86 ID:XoE20cTU0.net
最近sai2に移行しようと思って設定してたんだけど
選択範囲で囲いながら 移動ツールやCtrlで他のレイヤーに描写してる部分クリックしてその描写レイヤーに移動出来なくなってる?
もしどこかで設定でできるようになるなら教えてほしい・・・

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 15:31:34.76 ID:uyuYwmTf0.net
【SAI ver.】 SAI Ver.2 64bit - 2017-12-01 進捗報告版
【CPU】 corei5 3570K
【メモリ】 16GB
【OS】Windows 10 Pro 64bit
【タブ】 Intuos4
【タブドライバver.】 6.3.18-5
【スクリーンショット(あるなら)】 https://i.imgur.com/zDshL8y.jpg
【再現手順(分かるなら)】

フォルダ内にクリッピングされているレイヤーがある状態でフォルダを複製すると
コピー後のフォルダ内のレイヤーとコピー元のフォルダのレイヤーがクリッピングされており
コピー後のフォルダ内でレイヤーの移動操作を行うと、コピー前のフォルダでも
連動して画像が移動してしまう状態となります。

この動作は仕様となりますでしょうか?
SAIで同様の操作を行った際には、コピー前のフォルダ内のレイヤーと
コピー後のフォルダのレイヤー間でのクリッピングはされていませんでした。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 15:59:37.82 ID:uyuYwmTf0.net
すいません、クリッピングというかクリップのアイコンで行えるロック操作?です

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 16:18:04.00 ID:EF93Vmag0.net
Cintiq Pro 16もしくは来年大きめのサイズを購入する予定の者ですが
SAI、SAI2は将来筆圧8192に対応する予定ありますか?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 18:03:23.47 ID:5ogikt0Sa.net
ブリスルの折り返し検出もう少し強くしてほしい
他の人も言ってたけどチェック入れても入れてない状態と同じようになることが多すぎて不自然になるから逆に使いづらくなった

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 19:15:19.27 ID:D1kv28JE0.net
>>259
どっちも選択範囲ツールの設定の一番上にある項目のことかな
違ってたらごめん

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 19:41:54.61 ID:vY2RQ9ko0.net
>>253 247です。最新版で無事開くことができました。感謝します

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 20:12:59.64 ID:C16dbOdI0.net
>>258は20171128-32bitでも再現できたけど
20170820-32bitでは発生しなかったです

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 23:26:50.30 ID:ar9xxoo40.net
>>258
Bキーにビュー回転を割り当てといてから適当なブラシツールを選択後、
Bキーに人差し指、スペースキーに親指を置いてカチャカチャ交互に押してたら再現できた

矩形選択ツールを選択後に適当なブラシツールへシフトして
そのシフトを離した瞬間にスペースキーを押しても発生するっぽいので
ビュー回転に限らずツールシフト→離した瞬間にスペースキーで発生するみたい

過去バージョンを試したところ、
こちらも2017.08.20版(64bit)では発生しないけど
少なくとも2017.11.22, 2017.11.28, 2017.12.01版(全て64bit)で発生するのを確認した

Core i5-7600, RAM 32GB, Win10 Home 64bit 1709, Cintiq Companion 2 DTH-W1310T, ドライバVer 6.3.17-3

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 23:28:39.64 ID:ar9xxoo40.net
ごめん自分語使ってた
矩形選択ツールじゃなくて領域選択ツールね(投げ縄の左隣)

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 23:38:24.94 ID:tRaudvPx0.net
もうこれで対称定規つけば成仏できる。

でかいブリスルブラシで傾き検知の補正低めでザクザク油画風書くの楽しすぎ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 23:50:02.64 ID:eeLtJl2s0.net
色を拾う(統合、現在のレイヤー)をNとOに割り当ててるんだけど最近のバージョンにしてからなんか上手く色が拾えなくなった気がする
なんとなく遅延するというか引っかかる感じで暴発する

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 08:35:34.40 ID:+sUsi0Kp0.net
画面上に表示される手ぶれ数値が赤色なのって何か意味あったんだっけ?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 13:57:40.97 ID:BDdXCfDQa.net
sai1でモノクロ原稿描く時ペン入れレイヤーをカラー2値で描いてたんだけど
sai2の合成モードだと存在しないんだよね
sai2で2値の表示状態でペン入れする方法ない?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 14:40:37.77 ID:/ljGMn7K0.net
カラー2値化は特殊効果の項目にあるよ。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 15:04:52.45 ID:AGZgy7n80.net
>>271
そのブラシの設定のその他→手ぶれ補正が設定されているので
上メニューの手ぶれ補正値ではなくそのブラシの設定の手ぶれ補正値が使われているという意味

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 15:06:04.30 ID:lbAT+OJn0.net
>>264
選択範囲中 Shiftと一緒にCtrl押したら出来た! やっぱsaiで出来ることは2でも出来るんだねー良かった

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 17:25:57.92 ID:SYqb94MN0.net
更新お疲れ様です。
8.20verからアップデートしたところバグのようなものがありましたので報告します。既出だったらゴメンナサイ。
【SAI ver.】Ver.2 (64bit) Preview.2017.12.01
【CPU】Core-i7
【メモリ】16GB
【OS】Windows 7 prpfessional 64bit
【タブ】Cintiq 13HD
【再現方法】
・選択ペンで選択する→選択領域のチェックをはずす→うごかす→選択を解除する→ふたたび選択ペンつかう→「不可視レイヤーにこの操作はできません」と表示されます。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 19:40:06.56 ID:H/9XHKPp0.net
【SAI ver.】Ver.2 (64bit) 8.20から全てのver
【CPU】Core-i7 7700K
【メモリ】16GB
【OS】Windows10
【タブ】Cintiq 13HD
【再現方法】
キャンバスを開く、保存の際、SAI用のブックマークなどができるウィンドウが出ていたけど、windows標準のエクスプローラー形式のウィンドウしか出なくなった。突然のことでシステム設定なども特に変更してない
試しにバックアップしておいたドキュメントのシステムファイルを置き換えると改善されたけどどうしてそうなったのかわからない

あとこれは要望だけどブラシ形状ONにして方向を自動にすると折り返した時にくるっと回転したような描画になるのを改善してほしい
参考までに比較画像を貼るけど折り返し検出をONにしてもそんなに変わらなくて使いづらい
https://i.imgur.com/LmICTFd.jpg
線画とかの細いブラシだと途切れたりすることがないからいいけど個人的にはこういう大きいブラシを使うことが多いから前verの方が使いやすい
あとブリスルの点?が一定数を超えると画像上半分の点が消えていくんだけどバグじゃないよね?
作りたい形のブラシが作れなくてちょっと残念だからそこもどうにかしてほしい

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 20:56:22.92 ID:xry5HXiV0.net
>>274
そうだったのか!ありがとう、謎が解けた

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 22:27:58.88 ID:AGZgy7n80.net
>>277
ウィンドウについては上のメニューのファイル→常にファイルビューアを使用のチェックが外れてるだけじゃないかな
ブリスルはSAI1のヘルプによれば最大63点までとされているのでそれと同じくらいの制限があるっぽい

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 23:43:07.11 ID:tgILIJU30.net
自分は折り返し面白いと思うけど
なぜか折り返し中に筆圧が変動してるのが不思議

折り返しの瞬間筆圧がゼロになってるのかな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 23:44:28.64 ID:tgILIJU30.net
濃度が変動してると書いた方が正確か

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 00:05:06.13 ID:q8Ik4k850.net
透過の場所をスポイトしてるのに色の付いている近くだと透明じゃなくて白になってしまう
領域検出モードが関係してるのかとも思ったけどそうでもないみたいだしどうすればいいんだろう

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 00:42:09.48 ID:tqsjKD6P0.net
>>282
そんなバナナと思って試したらほんとに白が取得されちゃうね
ブラシで適当に線を引いてからその付近で統合画像から色を拾うと
キャンバスの背景色設定が透明系のものであっても白が取得される

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 00:44:44.76 ID:2DqwSb9l0.net
状況からするとたぶんRGBのピクセルの色情報と、透過アルファの処理の兼ね合いかねぇ
でも実用上はわざわざスポイトしないでも、透明使いたいなら透明色選べばいいだけじゃん?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 02:03:25.55 ID:Blf7wnD50.net
>>279
こういうのはシステム設定系のものだと思って気づかなかった、ありがとう
ブリスルもやっぱり制限あったのか…SAI1からずっとだとは知らなかった

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 06:27:03.24 ID:wwl0/iSID.net
集中線と円定規を使うときに
ふたつの定規の中心点をすっと揃えられるような機能がほしい

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 10:27:04.56 ID:1xfbZmOF0.net
定規メニューで教えて欲しいんですけど
定規をリセット(R)ってどんな使い方ですか?
無効とは違うみたいだし? クリックしても何も働いてる気がしないんですけど・・・

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 10:57:20.85 ID:zh3fYD3H0.net
>>287
動かしたり変形させた定規を元の状態に戻す

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 11:03:15.39 ID:aZlbUsep0.net
水平定規が垂直にもスナップしてくれるととても嬉しい。
名前も水平垂直定規に変えればもんだいない!

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 11:10:45.64 ID:1xfbZmOF0.net
>>286
あっ、そうっか! ありがとうございました。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 11:39:36.69 ID:tqsjKD6P0.net
>>289
水平定規が何のことか分からないけどAlt+Shift+定規ドラッグでどうかね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 14:16:01.71 ID:Lk2pGEaEp.net
>>291
平行線定規だ。
いちいち切り替えんのめんどいじゃん。
今一点パース定規で代用してるんでまぁいいっちゃいいんだけども。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 09:47:31.77 ID:JZ9RNsvg0.net
水平www

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 11:14:35.08 ID:rLNJm7r00.net
澪@ARとかいう中国人…ほんとにSAIなのか?ってくらい上手いな
SAIでここまでできるのか

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 11:36:30.45 ID:cmicOloN0.net
そのまま検索しても分からなかったけど
単純に描写力が高いタイプの上手さは
基本的にツール関係ないでしょ

そして中韓ってそういう上手い人たちをよく見る

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 11:48:15.75 ID:v3jPSTjf0.net
いや日本にもいるんだがPixivやTwitterの萌え絵に埋もれまくって目にし難いだけやで

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 11:56:53.99 ID:cmicOloN0.net
もちろん
なので中韓にしても「多い」じゃなく「よく見る」と書いた

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 12:10:21.50 ID:GPRLPYnnM.net
歴史的に見ても日本は写実的な絵をさほど評価しないよな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 12:16:03.41 ID:cmicOloN0.net
西洋と比べてもよく言われるよね

それはそうと>>294で言ってるやつ見たいんだけど
どう検索すればいいんだろ?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 12:47:30.02 ID:rLNJm7r00.net
すまん澪じゃなくて零@ARやった

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 12:51:13.53 ID:cmicOloN0.net
>>300
thx
確かに描写力だけじゃなくブラシの使い方とか混色的に
「おーこれがSAI?」感あるね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 13:08:37.18 ID:hTuEReCV0.net
絵画の技術をキャラクターイラストに絶妙に応用できててホント尊敬する
この人の混色って中間色のスポイトと混色0の平筆で軽く化粧する感じでグラデーションをつける、みたいな描き方だったと思う

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 18:14:41.19 ID:O4kVBx2Qe
コンセプトアートみたいなやつかな、と思ったら典型的なSAIが得意とする絵だった。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 19:45:57.80 ID:l8wwjpVy0.net
絶対おかしい、何かがおかしい
始めてデジ絵に挑戦しようと思って描いたら子供、いや幼児が描いたような絵になるんだがw

例えばこういう感じw
ttp://toneliko.com/wp-content/uploads/2014/05/kodomo-art_mini.jpg
ttp://img02.shop-pro.jp/PA01007/226/product/5713262_o2.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/86/7562b00846f5502db55f3e2b890d3f91.jpg
「SAI イラスト」とかでググって出る画像とか入門動画とかみたいに全っ然上手く描けないんだが!
俺が持ってるSAIと違うんじゃないかと思うレベルw

「あ、マウスだからか」と思って知り合いにペンタブ借りて気を取り直して描いたら多少マシなった程度・・・
挙句の果てにこんなの見てさらに落ち込んだわw
どこをどう操作したらこんな曲線描けるんだよwww
マウスってなんだっけ…?「マウス絵の本気」イラスト特集
ttps://www.pixivision.net/ja/a/2470

これはなんと言うか、練習して上手くなっていくのはもちろんだと思うんだけど、それ以前の問題のような気がするんだが
そもそもツール・ペン先とかの設定が根本的におかしいのかな
スヌーピー、ミッフィー、カービィとかかわいい女の子とか描きたいんだけど、このままじゃ永久に幼児絵のままなんだが!
おまいら助けて・・・

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 19:52:27.00 ID:HAkdux1ed.net
結局おまえの絵はどれだよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 19:52:43.09 ID:CPMJnV+E0.net
解像度を350以上に上げて拡大して描く

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 19:57:54.33 ID:qQyS2f6H0.net
>>304
ソフトの前にタブレット何使ってるの?
後は今までアナログで書いてた人がデジタルに移動するとき板タブだと違和感や慣れが必要だからそこで戸惑う人もいる
そういった場合いたタブより液晶ペンタブにすればいい
wacomのが一番いいけど値段が馬鹿みたいに高いので
趣味程度、そんなに絵を描く頻度が低いなら中華の安い液晶ペンタブあるからそっち買ったらいいよ

後は慣れと練習で繰り返し地道にやってくしかない
色んな好きなものを模写したり、自分で自由に書いたり、基礎勉強するのも忘れず練習したらいいと思うよ

最終的には慣れるしかないからね

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 20:03:16.20 ID:l8wwjpVy0.net
>>305
泣きそうになってとっくに消したわ!
>>306
ありがとう
拡大縮小はやったような気がするけど解像度は見てなかったと思う

けどネットで見るような線とまるで違うわ
例えば輪郭ひとつとっても曲線引こうとするとガタガタんなる
どうなってんだ・・・

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 20:05:59.93 ID:mmMeG5ew0.net
最初はそんなもんだよ
下手だと思ってもとにかく描いて描いて描きまくるしかない
とりあえず画像見ないとどんな風になってるかわからんから
〇を描いた画像見せてほしいわ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 20:11:06.25 ID:p/gIa7jv0.net
紙に鉛筆でスヌーピーうまく描けるの?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 20:13:32.87 ID:LTeiALTV0.net
>>310
そこ重要だな
まあショック受けてるくらいだからタブよりは描けるんだろうけど

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 20:43:16.28 ID:l8wwjpVy0.net
描けるわけないじゃん!絵とかこれまで全く描いてこなかったのにw
もしかしてデジ絵以前の問題なのか?

タブレットはまさにそのワコムって言ってたわ
「ありがとう・・・参考になったわ・・・」って昨日返したから今はマウスしかない

今マウスで作ったミッフィ−とスヌーピーらしき画像はどこにうpすればいいの?
テンプレのttp://sai.is.land.to/でいいのかな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 20:55:10.83 ID:l8wwjpVy0.net
うpしたわ
http://yellow.ribbon.to/~sai103/x/data/IMG_000104.jpg
http://yellow.ribbon.to/~sai103/x/data/IMG_000105.jpg

引用させていただいた画像
ttp://www.miffy60-exhibition.jp/images/slide/home-slider1.png
ttp://www.snoopymuseum.tokyo/smt_wp/wp-content/themes/snoopymuseum/assets/images/common/ogimage.png

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 21:00:19.42 ID:1RZ9OjIr0.net
鉛筆をシャープペンシルに持ち替えたからといって上手くなるわけではないように
いいソフトといいペンタブを使ったからといって急に描けるようにはならないぞ
みんな泣きながらゴミ絵を量産して上手くなっていくんだ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 21:11:46.20 ID:l8wwjpVy0.net
>>314
まさにそれでしょうね
そのように想像はしていたのだけど、実際やってみるとその想像以上に難しいんで愕然としたw
描く他に何から始めればいいんだろうか
ググると初心者にはA・ルーミス「やさしい人物画」とかジャック・ハムって人のデッサン本とかがオススメって見かけるんだけど
スヌーピーとかのマスコットキャラ、人物ならカントクって絵師や、江口寿史さんのようなのを描きたいんだが

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 21:17:47.35 ID:6pT+lRxz0.net
レイヤーをダブルクリックした際
レイヤーのプロパティ(レイヤーの名前編集画面)が出て来る仕様についてみなさんどう思われますか
レイヤーのプロパティが誤って出るとまたダイアログのボタン押して閉じなきゃいけないので面倒だと思っているのですが
可視不可視ボタンみたいにレイヤーの名前編集ボタンみたいなのを作れば
レイヤー選択時にそのような二度手間が起きるのを省けると思うのですが

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 21:22:11.47 ID:mmMeG5ew0.net
>>313
これブラシの最小サイズ0にした場合ちゃんと入りと抜き効いてる?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 21:28:30.46 ID:oElANJwh0.net
座標検出はペンモードにしてるよな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 21:32:26.59 ID:mmMeG5ew0.net
あ、よく読んだらもうペンタブは返してたのか
そしたら上の手振れ補正をS-6くらいにしてゆっくり円描いてみては?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 21:36:41.65 ID:1RZ9OjIr0.net
>>316
ヘルプ→設定→動作詳細→ダブルクリックでレイヤー項目やツール項目のプロパティを開く
のチェックを外せばとりあえずそれは回避できるぜ

俺もたまに誤ってダブルクリックしてダイアログを出しちゃうことがあるけど
すぐEscキーを押すなりして閉じてるし今の仕様で困ってないな
普段はエクスプローラと共通のF2キーにレイヤー名の変更(レイヤーのプロパティ)を割り当ててる

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 21:45:24.78 ID:l8wwjpVy0.net
>>317
>>318
>>319
そもそも何のお話しをしてらっしゃるのかと思って全部ググったわw
今から設定します

ブラシの最小サイズというのはこのサイトの4番だね
http://digital-illust.com/sai-pencil-customize/
→0%にしました

入りと抜きってのは実際の紙やこの動画みたいに細く始まり細く終わる意味だね
https://www.youtube.com/watch?v=DjcQp_mrd6g
→いいえ、全くこうなりません

座標検出はその他→オプション内にある設定かな
→マウスになってたのでペンにしました

ツール再起動して鉛筆のサイズ?を0.7にしても0.8にしても〜4、5、6、7どれを選んでも同じ太さで始まり、同じ太さで終わります
入りと抜きってのが効いてないようです

手振れ補正をS-6に設定
ありがとうございます、輪郭にシャギー?のようなギザギザが出てたのがかなり改善されてます!

入りと抜きはマウスでは機能しないのかな?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 21:52:01.88 ID:qQyS2f6H0.net
>>315
人物を書くならなおさら基礎が書いてあるルーミスやハムを見て練習したほうがいい
萌え絵が描きたいからそんなのいらないと思ってる人もたまにいるんだけど
人体の比率や筋肉をある程度かけてるほうがより萌絵も可愛くかける
顔のバランスは萌独自のものがあるけど体は覚えて損は無いと思うよ
マスコットキャラクターを書きたいならどういった比率でなんの動物を書くのかという知識基礎がいるのでやっぱり
実際の動物を描いてみるのは後々躓いたときにためになる
スヌーピーの人だって基礎があってその基礎をバランスよく崩す知識があるからあのデザインができたと思うよ
勉強でつけたか、感覚でつけたかはわからんが
感覚でつけたいと思ってる人も勉強でつけたいと思ってる人もやっぱり基礎を知ることはいいことだと思うけどね

でこんなに書いてなんだけどスレ違いじゃない?
ここSAIのソフトスレでお絵かきスレじゃないし

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 22:35:04.49 ID:l8wwjpVy0.net
ペン入れレイヤーで筆圧を選ぶと線を細くしたりできるんだな
けどやっぱり早いうちにペンタブか液タブ買った方がよさそう・・・

>>322
アドバイスありがとうございます
確かにツールの機能とかのスレなのでこれ以上はふさわしくありませんね
ルーミスやハムなど基本の方も並行して学びつつ、人物・動物を練習していこうと思います

みなさんご親切にありがとうございました

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 00:24:06.10 ID:8q+Pc3aV0.net
>>321
マウスでは入抜きの検知はできないよ。
マウスなら暫くはペン入れレイヤで練習かなぁ。僕は最初はアナログで描いたイラストを写真に撮ってそれを綺麗な線でなぞる練習をしたわ。マウスは辛いから(気楽に始める程度なら)2000円から5000円くらいの安いペンタブ買うことを勧める。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 01:45:37.59 ID:aW4oLiW20.net
>>294
というかSAIだから出来ない事ってなんかある?

個人的にはパターンブラシが無いのとブラシの重ねが下地ボカしちゃうから自然系を手早く描く事が出来ないってのは大きい。あと変形機能があんまりだからフォトバッシュとかもやりにくい

けど時間がかかるってだけで出来ないわけじゃないしガッシュ画調にかくのなんか一番やりやすいと思うけどな。これもまぁ本物の画材シミュみたいなのは難しいけど。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 02:53:36.59 ID:iT81cJhq0.net
>>294
文字レイヤーをラスタライズする前の変形とフィルター
ブラシ先端の変更

特にphotshopのブラシをsaiで使えたら便利だなーと思ってる

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 17:32:40.86 ID:kAEesaYA0.net
不具合報告です
【SAI ver.】Ver.2 (64bit) Preview.2017.12.01
【OS】Windows 7
投げ縄か矩形選択にキー割り当て、ツールシフト有りで
そのキーを押下→マウスドラッグで範囲選択→キー離すの直後にCtrl+C, Ctrl+Vを押すと
たまにCtrlの入力が無視されてC,Vに割り当てられているツールに切り替わる
たぶん再現のランダムさやタイミング的に >>258, >>267 で言われてるツール切り替わりのラグの挙動と同じだと思う

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 01:13:22.10 ID:JpzpEFEV0.net
投げ縄ツールのパレットにも変形機能表示してほしい

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 01:53:11.65 ID:HteDhZpr0.net
矩形選択ツールで選択した対象ではなく、選択範囲の枠そのものを後から調整できる機能が欲しい
選択した範囲が大き過ぎたりした時に最初からやり直すのではなく、一度確定した大きさから微調整していきたいです
ご検討でよろしくお願いします

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 01:57:43.59 ID:fMkxUDHR0.net
Alt押しながらとも違うやり方で?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 02:08:33.59 ID:hC4T2c6s0.net
>>329
領域選択ツールでShiftを押しながらドラッグで領域追加、
Altを押しながらドラッグで領域除外ができるけどそういう意味ではない?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 03:42:36.80 ID:JpzpEFEV0.net
photoshop等と共通のキー操作は説明省かれがちだから
SAIが初めて触れるペイントソフトの人はときどき困るかもだ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 05:15:27.99 ID:KpYUSZzdM.net
そんなつもりじゃなかったのだ
ごめんなのだ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 07:53:34.90 ID:YWEYGIk4r.net
選択ペンで塗ったり消したりじゃ駄目なのか?意外に使ってない人いるみたいだが

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 09:33:16.85 ID:qoPZmNwYM.net
矩形選択の「枠を」弄りたいって書いてんじゃん

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 10:21:09.13 ID:JpzpEFEV0.net
選択ペンはいいね
SAI以外だとあまり使われない機能だから忘れられがち

線画からマジックワンドで選択範囲を作る際に、
線を繋げてないけどここで区切りたいという時
線画を修正せずに選択ペンで線を繋げてもちゃんとマジックワンドが線として認識してくれるのは
もっと知られてもいい

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 10:33:27.90 ID:PXMz7NqN0.net
素朴な疑問だが「知られてない」ってのをどこで知るんだ?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 13:02:54.45 ID:XRmtmnSO0.net
>>335
いや書いてないし
最初の書き込みが曖昧だから回答者も色々提案してるんでしょ
選択範囲を1ドット縮小拡大じゃ駄目なのか?
これで駄目ならエスパー呼ぶしかないな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 13:12:09.10 ID:PXMz7NqN0.net
いや>>329一行目はしっかり書いてあると思うぞ
そのうえで選択範囲の膨張縮小は適切な回答かと

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 16:09:16.15 ID:qoPZmNwYM.net
だからウインドウみたいに辺をつまんでサイズ変えたいってことじゃないのか?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 19:28:28.78 ID:RcNm5qJ00.net
最近自分もそういう後から大きさを調整したいケースがあって、
ああsaiってそれが無いのだなと気付いた
諦めて選択し直したけど
あると便利だとは思う

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 23:23:17.72 ID:fuMCPUQxu
選択を修正しないとやりにくいようなモノは別レイヤーにあらかじめ分けておく。
だからそういう機能が必要な事は私にはまずない。
そういう状況が出てきた時点で負けと思う。
例えば写真加工でもいい加減に選択してコピペして、そこから精密にやる。
間違えて結合した場合も同じく。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 20:30:19.16 ID:+OeRfJ+Z0.net
現状でやるならいったん選択範囲保存用に塗りつぶしたレイヤーをつくってそれを編集かね

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 02:03:58.05 ID:DtvDQe+00.net
むしろSAI以外でもそんな機能が存在するんだろうか
ぺインターのシェイプか

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 02:26:46.68 ID:C9eOvLP40.net
画像編集ツールの領分になるけどGIMPは矩形選択のあとサイズ調整できる
ただ >>329 が言ってるのは、領域選択後の自由変形なんかで出てくる矩形のドラッグ操作と同じことを
選択領域自体に対して行いたいってことだと思う

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 03:08:02.96 ID:knzuQxXu0.net
フォトショの選択範囲メニューにある「選択範囲を変形」みたいなことかね
画像のピクセルは一切いじらないで、選択範囲そのものを自由変形できる機能

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 05:37:25.61 ID:DtvDQe+00.net
言われてみればあったな

348 :326 :2017/12/07(木) 19:49:12.54 ID:o5vrzMu20.net
>>340
それです。分かりやすい例えありがとうございます。
矩形選択ツールの選択範囲を作ると四角い点線が出ますが、(選択対象の絵ではなく)選択範囲の点線の枠そのものを、ウインドウのように拡大縮小できたらいいなと思います。
あとそのまま点線の枠の位置を自由に移動することも出来たらいいなと思います。
今の仕様とぶつかって弊害が出て実装は無理だったりするんだろうなとは思いますが、その辺は私にはよくわからないので、とりあえず言ってみました。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 01:36:56.01 ID:0QDUp1HB0.net
SAIは選択ペンでやっちゃう方が便利だからなー

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 02:40:07.18 ID:wRCJTcDb0.net
選択ペン相当のものはクイックマスクって機能名でフォトショにもあるし
それとは別に選択範囲そのものの自由変形が出来るのはそれなりに便利だよ

SAI2になって、ピクセルいじらず選択範囲のみのスライドってのが出来るようになっただけでもだいぶ機能アップしてるけどね

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 00:24:06.28 ID:bxBX2NeL0.net
レイヤーパレットで複数レイヤーを選択したまま
新規レイヤーフォルダを作ると
選択レイヤーが入ったフォルダが作られるの知らんかった…べんり

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 10:44:03.63 ID:HGCzWXf90.net
最新の20171201版って自動選択の閾値の仕様を変えた?
今までできてた細い線で描いた線画の自動選択ができなくなったんだけど
20170820版 自動選択の透明とみなす範囲134で可能
20171201版 自動選択の透明とみなす範囲128に設定しないと選択できない
つまり今までより閾値の設定をゆるくしないと自動選択を認識しないようになってる
漏れ出し防止幅の設定があるけど1pxでも設定すると選択範囲に1ドットの欠けが出るから使えない

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 10:51:41.53 ID:HGCzWXf90.net
あー・・・自己解決したかも
その他設定の新機能に「波紋低減」っていうのがあって、こいつがONになってたので
オフにしたら今まで通り閾値134で自動選択が認識するようになりました

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 11:16:29.56 ID:HGCzWXf90.net
あと思ったんだけど同じ太さでも最新のverのほうがほんのわずかに線が太いような・・・気のせいかな
やっぱり前のverを使うことにします

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 05:36:49.37 ID:tnPNk1RT0.net
【SAI ver.】Ver.2 (64bit) 2017.12.01
【CPU】Core-i5
【メモリ】6GB
【OS】Windows 10
【タブ】intuos4
【スクリーンショット】 https://i.imgur.com/1maSMMm.jpg
【再現方法】ペン入れレイヤーで繰り返し縦や横に線を引く

ペン入れレイヤーで線を引いていると線の終わりの部分に画像のようなものができることがあります(水色で囲んでる部分です)
ちょんと描いたような点がよく出ますが稀に破線の円のようなものが出来ます
ですがどれも制御点を移動させると消えます
もし不具合でなく設定や環境で直せるものだったらすみません

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 11:21:41.15 ID:ULCfnxeP0.net
「このレイヤーには描けません」みたいな警告を任意で表示できなくする設定あると嬉しいです
自分は下のレイヤーに統合するショトカを多用してて統合したくないレイヤー間に空っぽのレイヤーセットを挟むんですが
空セットの上でctrl+E押しても前verまでは警告出なかったんですが今回から出るので消せると助かります

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 11:42:22.37 ID:WHm65aXl0.net
キャンバスのフィッティング機能追加してくれたら嬉しい
あと拡大率の倍率をこっちで追加したり減らしたりできるといいな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 11:44:49.19 ID:/guXPwUb0.net
>キャンバスのフィッティング
ビューの表示位置をリセットとは違うの?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 12:15:22.80 ID:WHm65aXl0.net
>>358
ビューリセットだと画像サイズによっては小さくなりすぎるのと、回転がリセットされるから使いづらくて
クリスタにあるフィッティング機能ならサイズ関係なくキャンバスの上下左右の枠まである程度合わせて拡大縮小してくれる
回転させていてもそのまま上下左右に合わせてくれるからそれもちょっと便利
SAIでもできるようになったら嬉しい

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 12:23:47.02 ID:/guXPwUb0.net
>>359
>画像サイズによっては小さくなりすぎる
それは拡大率の仕様次第だね
>回転がリセット
なるほど維持があったら良さげだな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 13:10:32.43 ID:rUi6cNYn0.net
>>356
自分も警告無い方がいいな
ver1は余計な表示が無いところが好きだった
警告が出ると作業が一瞬停止しちゃうんだよね

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 13:24:36.72 ID:/guXPwUb0.net
おれも基本的にない方がいいな
あってもステータスバーに出るとかでモーダルは勘弁してほしい

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 14:33:44.96 ID:Wgd+y+Gy0.net
クリペだと不可視のレイヤーに描こうとすると
マウスカーソルが一方通行のマークになるがあれはけっこういい感じ
ただ描けないだけだと原因いくとおりもあり得るからそれはそれで原因が分かりにくくて良くない

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 14:42:12.67 ID:/guXPwUb0.net
>>363
不可視レイヤーに関してはSAIはまさに通行止めマーク+原因表示だよ
個人的には原因表示がキャンバス上なのはじゃまだけどモーダルでないだけいい

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 15:07:08.30 ID:Wgd+y+Gy0.net
おっとこれは失礼した
他の原因の時もそれと同種の表示にして文面だけ変えればいいかも

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/13(水) 01:56:08.02 ID:unp1SV2c0.net
>>355
20171201(64bit)
i7 6700
32GB
windows10

右みたいに黒点になるときはあるが左みたいに輪にはならないな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/13(水) 04:39:29.62 ID:B2ioDrLc0.net
輪っかが出るのは筆の折り返し補正に似てるけど
ペン入れツールはデフォルトの円ブラシのみだから折り返し関係ないんだよな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/13(水) 06:14:35.28 ID:B2ioDrLc0.net
フローティングビューって全体確認のためだけじゃなく
資料画像を表示しとくのにも便利なんだな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/13(水) 08:03:11.62 ID:v0HhSWlza.net
SAI2で拡張子saiのファイルを使ってpsdファイルを作るのと、SAIで拡張子saiのファイルを使ってpsdファイルを作るのとだと、容量が3/4くらい違う(SAI2でpsdファイルを作る方が小さい)んだけど、画質劣化とかあるんだろうか。効率良くなっただけなら良いんだけど……

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/13(水) 08:15:18.18 ID:O+esjKO10.net
画質が気になるなら保存後に統合画像重ねてどアップで比べたら一発でわかるやん?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/13(水) 09:47:47.99 ID:D3uSVUjmd.net
色の揺らぎみたいのはドアップじゃ分からんかと

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/13(水) 10:07:04.12 ID:O+esjKO10.net
ならどアップだけじゃなく全体表示でも確認汁w
レイヤーで重ねて目玉アイコンカチカチ切り替えるとか、あと昔ながらの方法で「差の絶対値」モードで重ねると一致しないとこがわかるとか

そもそもパッと見で描いた本人に違いが分からないレベルだとしたら、それ以上神経質になってもしゃーなしって感じ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/13(水) 10:30:20.70 ID:RKX4cggJ0.net
>>372
差の絶対値ででる差異とかは保存繰り返すごとに増幅したりするから
少なくとも気を付けてはおいた方がいい

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/13(水) 10:39:47.41 ID:vLjwR9BDM.net
そんなjpgじゃあるまいし

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/13(水) 10:47:05.35 ID:RKX4cggJ0.net
>>373はjpgも含むような一般論ね
SAIのpsd保存で以前そういう劣化があったのは事実だし
今は知らん

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/13(水) 11:54:39.26 ID:U20rXLUDa.net
saiは内部的に1チャネル16ビットらしいので1チャネル8ビットのフォーマットに書き出すときは常に減色するんじゃなかろか

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/13(水) 14:27:29.55 ID:aQ7zK2cHa.net
365だけど、そうか、SAIは16bit処理なの忘れてた。納得しました

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/13(水) 15:17:11.04 ID:O+esjKO10.net
>>375
jpgで保存繰り返すってんならそれ完全にワークフロー間違ってるよ…
psdにするのも基本的にSAI→フォトショに移行する最終工程のみにしとけば劣化とか気にする必要ない

>>377
何だ、そもそもの疑問だった「SAI1で保存したpsdとSAI2で保存したpsdの容量差」の理由はどーでもいいのか
納得したなら別にいいけどw

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/13(水) 15:22:16.78 ID:RKX4cggJ0.net
>>378
劣化の性質のはなしだよ
差の絶対値とかレイヤ表示カチカチで見つかりづらいとしても
後に影響しうる種類の劣化はあるって話
そういう知識があるから多すぎる行き来は避けるとかってできるでしょ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/13(水) 16:48:43.75 ID:mzKHv9iW0.net
>>378
いや、同じ16bit処理のSAI1とSAI2でもなかのシステムが違うし(拡張子作り替えないといけないくらい)、psdへの変換システムも違うのはまぁ当然かなと思って。
そもそもよく考えたらどっちも劣化して保存しているわけだし細かいこと気にしすぎかもなと思った次第です。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/13(水) 17:05:11.37 ID:RKX4cggJ0.net
>>380
SAIでの16bitは描画の際の処理のためであって
psd保存時にサイズが縮む理由の一つではあると思うけど
そのせいで画像として劣化するということはないと思うよ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/14(木) 05:48:17.60 ID:9ZZQtZWva.net
1ピクセル64bit(RGB+アルファが65536階調)の描画データを1ピクセル32bit(RGB+アルファが256階調)で保存したら元の描画データとは違うと思う
https://www.systemax.jp/ja/sai/faq_spec.html#why64bpp
>Q. 1ピクセルで64bitも使うのは無駄だと思います
>処理速度と描画品質を両立させるために1ピクセル64bit(64bpp)となっています。
>開発当初に32bppと64bppを比較検証しましたが、64bppの方が高速で高品質な描画が得られるという結果になりました。
>メモリ効率は悪くなりますがそれは目標ではないので考慮していません。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/14(木) 08:55:53.01 ID:P4dfjFsN0.net
Photoshopでは16bitでもpsdで保存できるんだからSAIも16bitでpsd保存できてもいいのにね

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/14(木) 10:29:48.34 ID:QdjzatTn0.net
>>382
保存する以前に画面表示はすでに32bitだから
psdへの保存はレイヤーごとにはその表示画像と同一だろう
「描画品質」ってのはたぶんブラシのアンチエイリアス計算とかが主じゃないかな

ただレイヤー合成での統合画像が64bitでの計算結果だとしたら最終表示に揺れがありそうな?
普通に考えれば対策はしてると思うが

>>383
まあたぶん同じ16bitでも中身の使い方や計算方法が合致しなさそうだね

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/14(木) 15:06:53.42 ID:OW6ps+31a.net
>保存する以前に画面表示はすでに32bitだから
OSはwindows7からRGB48bitディープカラー表示をサポートしてるみたいです。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/色深度
SAIはフルカラーまでってことでしょうか。まぁディスプレイとかの対応もいるし、私には区別できない自信もありますがw

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/14(木) 15:12:03.67 ID:QdjzatTn0.net
>>385
まじか知らんかった
ソフトやディスプレイの対応状況どんななんだろうな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 01:08:21.50 ID:RX+uLPcc0.net
sai2で増えたレイヤー保護パターンがなんかバグってる気がします(12/1現最新)

編集(ペンマーク):
・描画出来ない(のは当然として)
・移動ツールで移動出来ない
・未選択状態から自由変形などは出来ない
・選択状態にしてCtrl+で移動、および自由変形などは出来る

移動:
・描画出来る(のは当然として)
・移動ツールで移動出来る(?)
・未選択状態から自由変形などは出来る
・選択状態にしてCtrl+で移動は出来ない(これはいい)
・選択状態にして自由変形なども出来ない

移動と変形のロックが選択の有無で異なるんですが、どれが正しいのか。
多分、
・編集ロックは描画は出来ないけど移動は出来る(変形も出来る?)
・移動ロックは描画は出来るけど移動出来ない(変形も出来ない?)
ってのが望ましいんじゃないかと思うんですが
(変形はどっちに寄せるつもりなのか分かりませんが)

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 01:09:14.79 ID:RX+uLPcc0.net
あ、64bit版です

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 17:07:03.32 ID:YpMZ2gxs0.net
SAI2はペンタブ繋げてて、タブレットドライバー入れてないと起動しないのね、PCリカバリーしたあと入れ直してなんで起動しないのだろうと思ってたら、タブレットドライバー
入れたら起動したので

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 21:40:24.20 ID:ue1RcnRB0.net
デフォルトの背景色を指定できる機能がほしい

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 21:51:13.91 ID:weEdVGbn0.net
>>390
新規キャンバス作成時に指定できる背景色じゃなくて?
透明(指定色)とか書かれているボックスの横の灰色のボタン押すと一応指定できますが

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 22:39:39.83 ID:nRKDHGyh0.net
せめてキャンバス外の色も変更できればなー
パネルは閉じるから何色でもいいけど

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 22:59:12.57 ID:/na7r5OV0.net
キャンバス外の色を変更したいのはたまに思うな
ラフ時にキャンバスが白いと目がつらいかなということで灰色にすると
ちょうどキャンバス外の色に近くてどこまでがキャンバスか判別しづらくなったりするw

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 23:07:52.36 ID:nRKDHGyh0.net
そうそうwなので端が解る様に黒の外枠レイヤー別に作ってたりしてたわ
昨今はモニタや液タブの枠が黒いからそれに色揃えないとキャンバス外色の対比強くて気になるのよね
フォトショとかは昔はshift+バケツ、今は設定でキャンバス外の色変えれるけど

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 23:44:28.76 ID:mSy75zCj0.net
ブラシの不透明度設定のショトカみたいにアクティブレイヤの不透明度も設定したいです

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 00:03:40.76 ID:GIzuU0iy0.net
386への返信は私の勘違いでしたね(・_・;)
PCリカバリーしてSAI2入れ直して、ペンタブのドライバー入れずにバックアップしてたsetting2.ssdをコピペしてきてその設定にver.1と同じ方式でwintab〜ってとこにチェック入れたままだと
SAI2起動しないですね、ドライバー入れると起動しますがこれって仕様なのかな?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 00:27:43.56 ID:fkorkMIr0.net
>>391
背景色指定機能がなかったころの過去のファイルには反映されなくて
ぜんぶ手動で背景色を指定しなおさないといけないんじゃ…

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 02:09:00.16 ID:lnjE3aMG0.net
ツール自体の色もフォトショやクリスタみたいに黒くできればなあ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 04:05:30.59 ID:v4uQAqjd0.net
ブラシごとにカーソルの変更もできれば欲しいな、ブラシの円が一切揺れないようにもできたらいい
さらに細かい話になるけどbristleの形やblotmapの値次第でブラシサイズの円とかけはなれた大きさのブラシになることがあるからそういうのを計算してブラシサイズの値に矯正してくれるような機能もほしい

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 11:19:19.49 ID:fkorkMIr0.net
ブラシの円は黒で表示されてるけど
描画色が透明の時は違う色で表示するようにできると嬉しい

個人的には白でいいけど、白地に描く人には見えなくなっちゃうので
赤でもなんでもいい

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 15:42:14.92 ID:kPqODJLP0.net
>>400
ブラシの円は「何色」と決まっているわけじゃないよね

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 16:05:30.66 ID:K0paimLD0.net
補色だかとにかく見えやすい色になるな
>>400みたいな要望なら透明色時は点線になるとかが良いかもね
消しゴムマーク付くから分かるんだけどな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 20:51:11.36 ID:NQ7VyAtO0.net
領域検出元に指定した状態が保存されないんですがどこかに設定ありますか?
それとも現状仕様か、ファイルのダウンロード失敗してる?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 21:08:19.99 ID:VdWIcDEz0.net
sai1のペン入れレイヤーで「選択領域内と重なるストロークを選択」と「すべて選択」のショートカットは普通に機能してるけど、
sai2だとキーを押してもそれらが同じように機能しないです。
sai2移行したばかりだけど他のショートカットも機能してないのがあったりするのかな?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 21:26:52.46 ID:ZzB4XXxq0.net
>>404
通常のピクセル選択の選択領域からの実行に変わってる

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 21:53:42.35 ID:VdWIcDEz0.net
>>405
変わってたの気づかなかった・・・ありがとう。
制御点解除のショートカットはsai1と同じように機能してたから早とちりしてしまった。
sai1と同じように出来れば良かったんだけど慣れていくしか無いですね

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 04:08:10.12 ID:tLLbGZKZ0.net
>>402
液タブだから矢印要らないなってドットカーソルにすると
消しゴム表示も消えてまうんや

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 23:32:10.10 ID:U08+74M00.net
Sai2でマルチモニタ環境なんですが
特定のモニタでだけテキストの編集を有効にすると
画面全体の色味が変わるみたいな現象出てる方いますか?
フォントの一覧をスクロールする際も同様に色味が変わったりします

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 00:18:04.65 ID:uVIHf+0P0.net
それグラボ側ではないのか? モニターの接続場所変えても動作変わらない?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 00:55:07.15 ID:XoHl815X0.net
自分の環境も書けないアホ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 01:33:04.43 ID:v+PGK9kd0.net
>>408
テキスト編集とは関係ないけど、Photoshopでもウインドウを別のモニタに移動した時
色味が調整されたりするので、Windowsのカラーマネージメントがなんかしてるんじゃないか

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 09:15:56.93 ID:9OyPuHKV0.net
液タブのタッチ昨日で
回転とか拡大とかできると便利だと思うん。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 12:25:35.65 ID:Th8rvKWc0.net
タッチはレイヤーリストのスクロールができるとありがたいな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 17:09:34.44 ID:MOOteHfH0.net
tabletPCだとたまたまコマンドが一致しているので
ピンチでズームできる
スクロールはできない

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 22:13:37.23 ID:t4jPmLDCw
タッチのことだけどタブレットPC(Surface Proで試した)だと
SAI2は指でも線が引けちゃいますね
ペンを持ってる手が触れたときに線が描かれたりするから
タッチとペンを区別できるようになったらうれしい

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 00:31:03.18 ID:EJ9yaiwfV
scだったやで

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 11:22:57.37 ID:r1DdDjQM0.net
2017-12-21版

[バグ修正]

- [選択領域] 選択領域を不可視にしてから解除すると選択ペンで不可視レイヤーの警告が出て描画できなくなる

- [ツールシフト] ツールシフトと同時に入力したキーが無視される場合がある

- [レイヤー複製] 子階層に独立した移動グループを持つレイヤーフォルダをメニューから複製すると複製した子レイヤーも同じ移動グループになる

- [キャンバス] キャンバスが無効になっている状態でショートカットキーで[キャンバスを閉じる]を行うとアクセス違反が発生する

- [文字レイヤー] Undo/Redoで編集位置が復元されない

- [スポイト] 透明背景のキャンバスで描画部分に近い位置で統合画像のスポイトを行うと透明ではなく白が拾われる

- [スポイト・レイヤー選択&移動] レイヤーマスクで不可視になっている部分が無視されない


[変更]

- [ブリスル] 折り返しをやりやすいよう判定処理を調整

- [すべて選択] 図形系レイヤーでは全ての制御点の選択、文字レイヤーでは全テキストの選択になるよう変更

- [自動選択ツール・バケツツール] すでに描画色と同色の部分または選択済みの部分を境界として検出しないようにするチェックボックスを追加
(2016-07-27版〜2017-12-01版までは常に同色部分を境界として検出していましたが、漏れ出し防止を使用する際に適正幅を探りつつ
塗り潰す場合の弊害になるため本バージョンから同色部分を無視する設定を追加しました)


その他細かい調整とバグ修正

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 11:26:37.45 ID:6FlW8gDU0.net
おおおー兄貴おーつ
ずいぶんはやいクリスマスプレゼントだなw

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 11:35:05.93 ID:r1DdDjQM0.net
全選択うれしい
微小なストレスがあった

Escapeで文字入力中止して新規文字レイヤーも消去ってのも同程度に欲しい
現状「確定」がないから仕様的に合わないかな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 13:00:00.24 ID:Zab5HTZJ0.net
兄貴おつ!
全選択の挙動いいね
投げ縄選択もこうなると嬉しいと思ったけど
制御点選択かストローク選択かの問題があるか

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 18:06:32.38 ID:DKYC96Tn0.net
兄貴おつかれ
ブリスルの挙動使いやすくなっててよかった
欲を言えば調整だけじゃなく過去verの挙動と切り替えるスイッチがあればよかったけど…

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 20:39:15.23 ID:wuyC+x8Z0.net
おつかれ様です!
仕事絵も趣味絵もほぼsaiを使っており本当に感謝してます
だからこそ希望したいことがあるのですが、説明下手なため画像による図を用意させていただきました

https://i.imgur.com/hG1Qj9J.jpg

カーソルに関することなのですが、兄貴の設計思想もあると思うので、一提案として考慮に入れてもらえればありがたいです。
お願いします!

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 21:31:12.18 ID:dl1BRAg90.net
ドットカーソルじゃあかんの?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 21:44:49.21 ID:wuyC+x8Z0.net
>>423
液タブを使用しており(現在22HD/来年pro24予定)、どうしても視差と遅延が発生してしまうので
ペンを動かす最中にカーソルの先がどこにあるのか感覚的に分かることが重要なのですが、
ドットカーソルだとそれがやりづらいってのがあります

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 22:03:09.01 ID:vHFrHoer0.net
そういえばsai2って筆圧8Kに対応してるの?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 22:38:54.78 ID:aidAiJ/10.net
更新お疲れ様です。バグ修正ありがとうございます!!

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 23:02:17.61 ID:Zab5HTZJ0.net
>>422
下については設定→動作詳細→ブラシ円を描画時の実際のサイズで表示するにチェックを入れるのはもう試したかな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 23:03:47.34 ID:Zab5HTZJ0.net
ってごめん試してるよね
適当言ったすまぬ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 23:06:41.19 ID:ktetSnSz0.net
SAIのファイルを漫画のようにパパパッと見れるようにしてほしいです
例えばファイルビューアでサムネールをもっと大きくするとか、それこそ2ページ分ぐらいに

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 01:20:43.88 ID:0NDgSKqt0.net
レイヤーを複製したあとで両方とも選択されてるようになったけど
以前の複製先だけを選択した状態のほうが良かった

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 02:04:13.38 ID:ViKEnBHi0.net
バグ修正お疲れっす!
今回のチェックボックスの追加で自動選択ツールでの選択済みの部分が領域検出に影響することを初めて知った…
大きく空いた線画に対しても手動で領域の検出する範囲調整できるのね
>>429
大きなサムネイルで見たいことこっちも割りとあるな
もしくは指定した複数SAIファイルをjpgやpngに自動でエクスポートする機能とか

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 03:40:08.86 ID:yQsvieaj0.net
>>429
それだったらとりあえずキーボードショートカットで

 ビュー:前のビューを選択
 ビュー:次のビューを選択

に<>あたりのキー割り当てといたら、その時にSAIで開いてるファイルをどんどんパパパッと見れるようになるけど?
つまりSAIそのものが快適なSAI画像ビューワーとして使える

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 08:03:51.07 ID:XEEdwxOw0.net
Windowsの設定で拡張子を表示させない状態で
Saiのキャンバスを開く内でファイルの名前を変更すると拡張子が二重についてしまう。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 12:48:19.36 ID:3QiJBDw0p.net
>>424
来年の予定なんでかいた?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 13:01:04.37 ID:5Fv1uVsU0.net
>>434
来年新型が発売されるからじゃない?
もうすぐだし

436 :sage :2017/12/22(金) 13:05:58.91 ID:UKvwQEGv0.net
ver.1もそうだけど、エアーブラシって名称なのに霧吹きのように
拡散しないんだろうとず〜っと思っています。
有る部分までは密集してて、そこから外側は狭い範囲で拡散が終わってしまうので自然な感じがしないですよね?
濃度が濃いとそれが顕著ですよね。
他のソフトは知らないけどこんなもんなんですかね?
ブラシを作れば解決するのかな?(自分は作れないけど・・・)

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 13:12:50.24 ID:/ll4A2iY0.net
>>436
「ブラシの輪郭のボケ足」は変えてる?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 13:23:33.68 ID:/ll4A2iY0.net
>>436
そのワードで検索してもあまり出なかったので念のため、コレね
https://i.imgur.com/am8Uwuv.png

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 15:54:44.80 ID:r2T808bF0.net
>>430
自分もそう思うかな
複製してすぐに何か書こうとすると進入禁止になっちゃう

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 16:33:51.65 ID:dVVCqSIs0.net
霧吹きみたいに粒子が散らばってるのを描こうとしたら
そんな機能はなかったのでひたすら点々を打ったでござる

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 16:45:45.39 ID:/ll4A2iY0.net
>>440
用紙質感のテクスチャでそこそこそれっぽくできる気がする
ホールドした時間だけだんだん粒子が増えるとかは
そういうシミュ的ペイントツールならありそうだけど

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 20:51:12.34 ID:UKvwQEGv0.net
>>437,432
当然ボケ足使っての話です。
>>440,435
霧吹きの例えが勘違いさせた様ですみません。仰る様に粒々ならテクスチャでそれなりに出来ますけど、
名の通り、ずばりエアブラシなら輪郭だけボケてるんじゃ無く、もっと幅広く外円に向って徐々に濃度が薄くなる設定ならな〜と思った次第。
何時もボカシで調整するけど、ボカシだと色が濁ってしまうので気に入らなかったので。。。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 08:19:52.30 ID:/MtrH0vE0.net
ペインターであるけどな。ポイ奴は。
ただペンを浮かせて紙との距離を調節しながら描くくらいできないとエアブラシで描いてる感はない。

ワコムにハナクソ程度のやる気でもあれば5年くらい前にそういう機能ついてるとおもう。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 12:20:11.60 ID:jDCf22Kp0.net
そういや10年くらい前エアブラシ型のタブペンあったよな
売れなかったのか消えたけど

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 15:18:47.23 ID:zVvwYqhk0.net
今も一応あるよ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 21:51:59.72 ID:ClTV+9mq0.net
クリップボードにコピーをSAI2のショートカットに登録できませんか?
あとクリップボードからキャンバス作成をした時に100%表示になるよう設定はできませんでしょうか

447 :440 :2017/12/23(土) 23:05:06.02 ID:9wPMI85e0.net
あ、クリップボードにコピーというのは画面をプリントスクリーンしてクリップボードにコピーという意味です
勿論プリスクボタンはキーボードに付いてるのですが右側に付いてて左手じゃ押し辛いです
キーボードレジストリを変更する方法とか左手デバイスを購入すればいいのですがSAI側の設定でプリスクボタンを設定できないかなと思った次第です

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 00:14:11.81 ID:94PqqUQ00.net
兄貴の開発意欲が高まっててSAIユーザーホクホク

449 :440 :2017/12/24(日) 02:40:19.17 ID:hG8H8mbS0.net
あとSAI2にphotoshopのアクション作成(clip studioのオートアクション)の機能を実装するのは無理でしょうか?
流石に今更基本構造に組み込むのは無理がありますかね…使えたら便利なんだけどなあ(他のソフトで代用できるけど)
あと設定したオートアクションをキーボードでショートカット登録できたら更に便利になると思います
いつか実装してもらえたら嬉しいです

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 02:42:07.49 ID:P6EYSDJb0.net
ブラシの形を真円から楕円系とかに変えられるようにならないかな、向き、角度も自分で変えられるとなおいいけど…
ブリスルで形を変えるにしても点の数の制限とか配置する間隔で濃度にムラができたり隙間ができてキレイな楕円系が作れないし鉛筆系以外のブラシだと著しく重くなる
シンプルな形のもの、四角(細長い長方形)とか楕円とかはデフォルトの軽さで選べるようになったらすごく嬉しい

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 10:33:04.74 ID:nNbQytR50.net
>>449
マクロ化するほどコマンドないだろw知ったかにもほどがあるぞ。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 12:49:39.08 ID:8zH40MUI0.net


453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/25(月) 15:39:14.40 ID:tuZR9acV0.net
>>451
レイヤーごとに連番でpng保存したいとかそういう事をしたいんですよ、たとえば

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/25(月) 16:11:45.65 ID:4smJaROjM.net
それならアクションの追加よりそういう保存モードを希望した方がいいと思う

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/25(月) 16:28:17.79 ID:qosVStrC0.net
たとえばと言ってるじゃん

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/25(月) 17:20:25.84 ID:LtD4ldPC0.net
兄貴、メリークリスマス

兄貴とSAIユーザーすべてが幸せでありますように

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/25(月) 22:15:06.32 ID:LZDtjYev0.net
オートアクションはあったら便利だなーと思う
多用する動作登録したい

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 20:20:04.95 ID:KHEzwLMCp
>>453
現状、アクションがすぐ実装の可能性は低いと思います。
PNG保存に限れば、キーボードのショートカットは使ってますか?
アクションほどではないけれど、ボタン一つで保存できるので、多少楽です。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 12:51:04.86 ID:M+tlBoCi0.net
ペン入れレイヤーで描いた線が全て中央が太くて両端が細いと
単調に見えてしまうので筆圧逆転スイッチもほしい

太ももなどの最初から中央が太いものを描くのに
描線まで中央が太いとくどくなってしまう

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 13:14:25.83 ID:CGy2U1Un0.net
ペン入れレイヤーの「筆圧」が基本ドラッグでポイントの数値弄る形ですが数値入力出来ると嬉しいです
あとブラシ時にAlt+Ctrlで出るメニューもドラッグでサイズ変更する際フォトショみたくペンを浮かした状態で変えれると助かります

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 13:21:28.86 ID:M+tlBoCi0.net
ペン入れレイヤーのパス連結ツールを使うとき
変化点が小さすぎて神経を使うので
一時的に変化点マークを直径3mmくらいに拡大するボタンがほしいです

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 20:10:42.84 ID:3x5J1/2a0.net
ディスプレイのサイズと解像度分からんのに実サイズで言われても

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/27(水) 08:13:50.53 ID:65yDOcr20.net
逆にピクセルサイズ等で言ったら
超高解像度だと1o表示にしかならなかったりして無意味だと思ってoで書きました

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/27(水) 08:53:33.32 ID:LsQZvSVz0.net
バグ報告です
レイヤーマスクをドラッグで他のレイヤーに移動させると、サムネイルの表示がグレー1色になってしまいます
(見た目だけの問題でマスク自体は正常です)
SAI Ver.2(64bit) 2017.12.21で確認。8.20版でも試しましたがこちらは正常動作でした

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/27(水) 10:02:27.70 ID:WNwkiEIy0.net
>>464
ほんとだ・・・

というか、レイヤーマスクをドラッグできるの知らんかった/(^o^)\

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/27(水) 10:20:40.91 ID:DN1N2axR0.net
2017-12-27版
[バグ修正]
- [図形系レイヤー] 筆圧制御点とベジェ曲線のハンドルが表示倍率に比例するサイズで表示される
- [レイヤー複製] メニューから複製を行った場合に複製元と複製したレイヤーが複数選択状態になる
- [特殊効果] [特殊効果の発色]が[Ver.1風]である場合にアクセス違反が発生する場合がある
- [作業の復元] 復元ポイントで選択領域が不可視になっているとアクセス違反が発生する

その他細かい調整とバグ修正

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/27(水) 10:26:30.61 ID:jmrmI/yy0.net
あーにーきーおーつ!!

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/27(水) 12:09:48.23 ID:pz/MLteu0.net
兄貴おつ!

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/27(水) 13:31:19.68 ID:ZI5p2txo0.net
おつかれさまです
以前一度同じ内容で要望を出したのですが、またさせてください
複数の画像ファイルを一括で、それぞれをレイヤーとして、読み込む機能が欲しいです
Photoshopの「ファイル>スクリプト>レイヤーとしてて読み込む」に相当する機能です
また、エクスプローラーで複数の読み込みたい画像を選択してSAI2のレイヤーパネルにD&Dすることでも、同じようにレイヤーとして読み込めるようになったらいいなと思います
ご検討よろしくお願いします

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/27(水) 13:43:06.62 ID:mvhGtKsD0.net
個人的に魚眼レンズになってるパース、グリッドがあったらなー
と思う

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/27(水) 23:29:26.14 ID:Lf+UbiaD0.net
sai1を使っているのですが、レイヤーモードの「発光」を使ってpsdで保存して、それをフォトショップで開いたときに
「透明シェイプレイヤー」のチェックを外して「塗り」の%を変更するのが面倒くさいんですよね
sai2でもそのあたりの仕様は変更なしなんでしょうか

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/27(水) 23:37:56.72 ID:gHEVs0Bl0.net
>>471
sai2は対応済みだよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 11:01:05.87 ID:7UcgPnB80.net
ストローク中にタメが入ると分断して記録されるっぽい?
何か設定がいけないのかな
例えば□を描く時に、一筆で、かつ各頂点で曲がる時に(ペンはタブから離さず)タメを入れて描ききると
アンドゥするとタメを入れた箇所で何度かアンドゥ行わないとストロークを取り消せない
ちなみにクリペでは同様に描いても1ストロークとして認識してくれたけどフォトショはダメだった
こういうもんなのかな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 12:25:05.97 ID:5cDwg0Jk0.net
クリペは離して描いても一定時間内なら1ストローク扱いにするよ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 12:28:16.41 ID:XBsUrdRq0.net
すみません。
SAIのボタン設定について教えてください。
ペンのテール側サイドスイッチ(右クリック)に
消しゴムを設定したのですが
クリックしてもスポイト機能に
なってしまいます。

消しゴムを使えるようにしたいのですが
どうしたら良いでしょうか。
絵王という液タブを使用しております。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 12:28:32.79 ID:9ywGWaKz0.net
466そう言ってるじゃん

477 :352 :2017/12/28(木) 13:46:53.19 ID:jWy6VA6m0.net
更新お疲れ様です、旧verの様に警告出ない仕様を再度お願いします

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 14:03:38.91 ID:iW2N3vTY0.net
>>475
タブレットPC用のドライバだとなぜかサイドスイッチの前後が逆に登録されることがあって
対策としてわざと逆に登録してた事がある

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 14:08:53.85 ID:XBsUrdRq0.net
>>478
念のため、サイドスイッチは左右ともに消しゴムにしてみたのですがダメでした。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 14:15:31.92 ID:zfzJnGRR0.net
サイドスイッチを押しながら消しゴムツールを1度選択してみるとどうかな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 14:36:35.26 ID:XBsUrdRq0.net
>>480
スポイトのカーソルが×マークに変わったくらいでした。もう一度、サイドスイッチを押してもスポイトのままでした。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 14:39:42.51 ID:XBsUrdRq0.net
そもそも何でデフォルトがスポイトなのかなぁ。
ボタン設定のリストの中にスポイトなんて
無いのですが...。
独り言でした。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 14:48:35.74 ID:XBsUrdRq0.net
直接的な解決にはなっていないのですが
ペンドライバの方でサイドボタンを
「ブラシ変更」に選択すると
一つ前に使ったブラシを呼び出すことが
出来ました。
皆さまご回答いただきありがとうございました。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 16:20:19.98 ID:iW2N3vTY0.net
>>482
右クリックはだいたいスポイト

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 20:34:32.65 ID:5NUzYaX+0.net
12-27版
ノートン先生にガッツリ弾かれて強制削除される。。。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 21:04:20.54 ID:S+YTvrmM0.net
>>485
初起動のときにノートン側で削除するにチェック入れたままなんじゃない?
自分もノートンだけど普通に起動できてるよ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 21:05:55.81 ID:Rokv8xRra.net
うちのノートンセキュリティだと問題ないです。SAI2 12/27版 32bit/64bit @windows10(64bit)

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 22:00:44.59 ID:ckc3KA8Z0.net
【SAI ver.】 SAI Ver.2 64bit - 2017-12-27 進捗報告版
【CPU】 Corei5 3570
【メモリ】 16GB
【OS】Windows 10 Pro 64bit
【タブ】 intuos4
【タブドライバver.】 6.3.25-5
【スクリーンショット】 https://i.imgur.com/rjRWlFi.jpg
【再現手順】
線の書き始めがぶれるというかカクつく?感じになります。
ペイント等では同じような線を描いても問題ないのでタブレット自体は故障など無いと思います
ペンの種類に関係なく発生しており、手振れ補正、APIなど関係ありそうな設定は一通り試してみましたがどれも同じ状態でした

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 22:36:40.21 ID:5NUzYaX+0.net
なんかノートン側で報告数少ないプログラムだから危ないんじゃない?って
偏見で弾かれていたみたいでした。
今まで大丈夫だったのに何ゆえ、最新Verから。。。

お騒がせしました。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 22:49:22.14 ID:9T73xdMc0.net
うちでも毎度そうだよ
近頃のセキュリティアプリは「そのexeを使ってる人数が少ない」というだけで勝手に削除とかしてくれるからな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 23:49:25.25 ID:0sB8K4bt0.net
検索しても解決しないのでここに失礼
SAI2の方で右クリックでスポイトができなくなったのと、
SAIのスポイトが透明色を拾わなくなったのだけどどなたか解決策ご存じないだろうか
クリスタは問題なく使えてるけどSAIが使いたいので…

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 09:30:45.74 ID:LXG534iW0.net
>>488
うちでは再現しなかった
セキュリティソフトがSAI2を危険視して入出力をいちいちチェックしてるとか
…ないか

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 11:38:14.46 ID:x6hhSAx70.net
>>472
おお、ありがとうございます!!
本格的にsai2に移行しよう

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 11:54:45.19 ID:GWcv4uCe0.net
いいなぁ。
パソコン古すぎてるのかSAI2起動した途端
なぜかブルースクリーンですよ...。
パース定規、矩形ツール、グラデ塗り...
使いたいのぅ...

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 11:58:14.13 ID:hlWBqD8f0.net
>>494
そういう時は念のため>>2のテンプレひととおり記入してレス
誰かが原因や対策を教えてくれるかも知れない

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 14:58:18.20 ID:qmU53Sqjp.net
>>494
10年前のマシンでも余裕なのに一体なに使ってんだよ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 15:05:03.92 ID:vGh26NZJ0.net
フェニックス一号でも起動出来るのにそれ以下って事は相当古い化石マシンじゃね
先ず間違いなくOSはWin98SE

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 16:59:41.85 ID:iPKfcphHr.net
X68000の可能性も・・・

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 19:32:39.71 ID:+AouG2cR0.net
>>494
メモリチェックしてみ。安もんのメモリとか壊れてるときがある。

500 :481 :2017/12/29(金) 22:33:52.20 ID:aQoyzzbr0.net
>>488
SAI1.2.5でも同じ挙動だったので、タブレットのドライバを一旦完全に削除してから
入れなおしてみたら正常に描けるようになりました。
ただ、既存のドライバがインストール済みの状態で新しいバージョンに
ドライバの上書きアップデートを行うと現象が再現しました。
環境依存なのかどうか分かりませんがとりあえずご報告

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 00:32:56.17 ID:1tkA+kT10.net
CTRLを押しながら複数のレイヤーを選択すると青色になって
複数レイヤーを同時に動かせるようになるのですが
これはクリップマークによるロック機能とは何か違うのでしょうか?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 06:42:50.98 ID:Bfqmtm2I0.net
選択範囲による部分移動ができる

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 06:44:44.10 ID:Bfqmtm2I0.net
複数のレイヤーを選択した状態でレイヤーフォルダボタンを押すと
選択レイヤーが入った状態でフォルダが作られる

504 :487 :2017/12/30(土) 08:09:12.70 ID:6/dm+Swm0.net
>>496
まじでぇ? でも俺のも丁度10年前に買ったやつかな。


■不具合報告・質問のテンプレ

【SAI ver.】2
【CPU】 intel core(TM)2 Duo CPU T8300 @2.40ghz
【メモリ】 2 GB RAM
【OS】xp Home Edition ver2002 service pack2
【タブ】 絵王 (液タブ)
【スクリーンショット(あるなら)】
【再現手順(分かるなら)】
起動して1分以内にブルースクリーン

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 08:12:18.44 ID:6/dm+Swm0.net
2回なって、怖くなって辞めたから
再現性に関しては少し不確実なとこある。
クリップスタジオとか夢のまた夢ですわ。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 08:16:19.99 ID:6/dm+Swm0.net
もうコミケの原稿終わったし
また試してみようかな...ソワソワワクワク

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 08:17:21.90 ID:M3AKp+aAa.net
流石に買い替えや適当なのでもそれより良いわ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 08:22:06.97 ID:6/dm+Swm0.net
ニートだしお金無い...

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 08:54:39.91 ID:AXeH1DSZ0.net
>>504
とりあえずOS・CPU・メモリの最低動作環境は満たしてるな
しかしXPって怖い、既になんか感染とか乗っ取りされておかしくなってない?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 09:07:22.90 ID:hq0HKAPd0.net
マイクロソフトなんてどれも脆弱性出てるじゃん

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 09:07:35.76 ID:6/dm+Swm0.net
>>509
マイクロソフトのサポート切れたあたりから
基本的にネット環境へは繋いで無い。

必要ファイルどうしても欲しい時は
USBメモリ持って図書館とかのpcからファイルは落としてるかなー

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 11:19:23.53 ID:MbJP3IAA0.net
2万円くらい出せばi7の自作中古に買い替えられるのに

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 13:42:49.45 ID:4wH3jH3F0.net
ブルースクリーンならエラーコードくらい書くべきでは

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 16:03:14.03 ID:DftlALcK0.net
>>488
これ自分も同じ現象が起こる。PC再起動したら治るけど途中から突然この現象が起きたりする
タブレット再インストールしても同じ
クリスタだと起きないから多分SAI特有の現象だと思われる

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 16:12:01.59 ID:6/dm+Swm0.net
>>513
結構前のことだから記録取って無いや。
なんかどっかログとかに残ってんのかな?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 16:24:35.24 ID:Hp7G0Fs40.net
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。

グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』

TVFK07YHDE

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 16:34:38.14 ID:mnBYzAMep.net
>>511
どうでもいいわと思ってスルーしてたけど
年齢とかどんな生活してんのとか気になってきたわ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 16:56:50.26 ID:6/dm+Swm0.net
28で自宅警備員だお((^-^))

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 18:45:57.19 ID:YObV90kB0.net
バイトすれば済む話では
もしくは今まで描いた絵売れば?
液タブをオクに出してその金額で安いPCと板タブも買えるんじゃないかな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 18:49:35.93 ID:6/dm+Swm0.net
>>519
まぁ、そんなにSAI2に執着ないからオッケー!

前に漫画賞で50万くらい貰ったから
また描いて応募するよ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 18:52:59.75 ID:6/dm+Swm0.net
ごめん スレ汚しっぽくなるから去るね!
みんなありがと!

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 07:37:47.41 ID:/6CrE9VV0.net
選択している線レイヤーに常時色つけるというオプションはどうでしょうか?>作者
これをやると今どのレイヤーを選択しているかひと目で分かるから便利だと思うのですが
皆様方の考えも聞きたいです

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 10:40:35.03 ID:02QtcDj40.net
描いた色を微妙に調整することも多いし、結局は転写してしまうからなぁ。ベクターレイヤのときは制御点ツールとか使えばどの線選択しているか分かるし

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 10:47:05.31 ID:VvWysU6Pd.net
レイヤー選択するたびに常にどこか色が変わってる状態見せられるのはちょっと嫌かなぁ。

線レイヤーってことは
ペン入れレイヤーのことだよね?
レイヤーそんな分ける?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 10:53:31.26 ID:zrbvN6jn0.net
自分はレイヤー分ける方だしどのレイヤーなのかわからなくなることもあるけど
そこらへんの管理の仕方は人それぞれだろうから
ただ「選択してると色がつく」だと意味ない人も多い気がするよ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 11:35:33.32 ID:3VpLGqVY0.net
おれも分ける方だけど名前こまめに付けるし分からなくなることはあまり無いな
ただ見分けやすくなるとしたら確かに良さそうな気もする
変わるとしても描画レイヤーを切り替えた一瞬だけとかでいいと思う

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 12:22:30.03 ID:VvWysU6Pd.net
>>526
あー、それいいね。一瞬ならいいかも。
一瞬だったら線レイヤーだけじゃなくて
塗りのレイヤーとかもパッと色付いてくれてもいい。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 22:30:34.25 ID:w5HXGjVe0.net
イラストを描く上でのメモリの寿命について質問です 

最近までSAIでキャンバスサイズを5000×4500ピクセルくらいで背景有りのイラストを
描いていたんですが1ヶ月前くらいから消しゴムをかけたときにノイズのようなエラーが
出るようになりパソコンメモリがやばいと思いキャンバス小さめでかくようにすること
にしました メモリ使用率70%くらいで最後はいつも仕上げてた感じです(PC買ってから1年目)

今からパソコン負荷を減らすように扱った場合パソコンの寿命ってこれ以上負荷かけなければ
5〜4年もつのでしょうか それとも縮んだ寿命ぶんパソコンの寿命は加速して縮んでしまう
ものなんでしょうか 不安なので回答していただけると助かります

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 22:33:13.98 ID:ZNIiAc7D0.net
>>528
まずスペックを表示してくれないと何もいえない

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 22:45:39.34 ID:w5HXGjVe0.net
>>522
プロセッサ Intel(R)Core(TM)i7-6500U CPU@2.50GHz 2.60GHz
実装メモリ 8.00GB(7.89GB使用可能)
システムの種類 64bit

win10Home NEC

です

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 22:49:59.47 ID:02QtcDj40.net
8GBでメモリ70%も使うってバックグラウンドアプリが多いのかはたまたレイヤすごい多いのか

ノイズエラーってエラーログとか具体的に出てるんかな?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 22:51:23.99 ID:ZNIiAc7D0.net
>>530
saiのバージョンは1で良いんでしょうか?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 23:10:08.77 ID:w5HXGjVe0.net
>>524
作業中は余分なブラウザ(ネット資料)は閉じて作業しています
なのでレイヤー枚数が多いのとキャンバスサイズが問題なんだと思います

ノイズエラーは消しゴムで消した周りが黒いブロック状に表示される感じです
しばらく消しゴムで消しているとなくなるので1ヶ月くらいそれで使ってたのですが
最近拡大表示をしてから画面移動をすると表示が遅れてくる(移動しても前の大きさ
のままで数秒たつと拡大される)現象が起こったので対処しないとと思い
色々調べています エラーの文章は特に出てきていません

>>525
SAI1です
別スレで聞いたのですがSAI1は4GBまでしか使える仕様になっていないそうなので
メモリ積むのは意味がないみたいです
SAI2はブラシの描き味がSAI1と違うそうなのでなかなか移行し辛いです

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 23:20:54.42 ID:ZNIiAc7D0.net
書き味は自分で書いて見ていけそうなら移動すればいい
感覚は個々で違うんだしほかの人が違うといってもそうでもない場合があるんだから

ハードのスペック的にブラウザ開いてても支障はないよ
あまったところは使われてないんだから

一度2で作業してみて同じようにエラーになるのか見てみたら?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 23:37:41.37 ID:w5HXGjVe0.net
>>527
SAI2に移行してる人最近多いみたいなので試しに使ってみます・・・!

ハードのスペック的にブラウザ開いても問題ないとのことで良かったです
SAI2で同じ症状が出るかどうか試してみます

回答ありがとうございました!

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 23:42:53.52 ID:02QtcDj40.net
>>533
消しゴム自体が筆圧感知してるとかではない? なら一度レジストリごと削除して再インストールしてみるのはどうだろう
メモリ相性とかは(メーカー製だから)大丈夫だろうし、もしSAI2でも同じ感じになるのなら写真でここに上げるといい。開発者(兄貴と呼ばれている人)も見てるスレだから返答があるかもしれないよ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 23:54:14.08 ID:w5HXGjVe0.net
>>529
消しゴム自体の筆圧感知はしてます というか濃度とか太さは調整して使ってるので
ないと困るかな 手ぶれ補正が消しゴムもペンと同様で14なので3とかにしてみます

メモリ相性はメーカー製だから大丈夫なんですね SAI2で様子みてみます!
でも出来れば同じエラー出ないようにしたいです;;エラー出たときはまた来ます

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 17:58:16.88 ID:I2gX0URM0.net
SAIで絵の画像サイズを小さく出力する際
解像度を小さくするか、JPG圧縮品質を変えるかの二種類がありますが
この2つに違いはあるのでしょうか?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 19:12:24.41 ID:MyTQmcNH0.net
JPG圧縮品質は下げても画像は小さくならないんじゃ?
データ量は小さくなるだろうけど

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 22:19:01.45 ID:I2gX0URM0.net
>>539
すみません間違えましたデータ量です

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 22:46:06.65 ID:sNzBgDBu0.net
もちろん違う

解像度を小さく→印刷サイズ固定で小さくした場合単純に画像サイズが小さくなるのでファイルサイズも小さくなる
※ちなみに解像度を小さくしてもpixel数固定であれば画像的・データ的には何も変わらない

jpg圧縮品質を下げる→画像サイズは変わらずデータを端折ったりしてファイルサイズが小さくなる

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 23:06:14.65 ID:Ucr95qYUa.net
531さんが言っている解像度が本来の意味の解像度(DPI ドットパーインチとかPPI ピクセルパーインチ。1インチ辺りのドット数とかピクセル数)なのか、
広く誤用されている縦横のピクセル数のことなのか・・・

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 08:53:08.48 ID:xOAxv9Gq0.net
似たような質問だけど、
画像を小さいサイズで出力したい場合に、
解像度やキャンパスサイズ変えないで
出来る方法ってある?

例えば
350dpiでa4くらいのサイズで印刷用に描いたやつと
デジタル用にアップするやつで分けたいときとか。
デジタル用の画像作るためにいちいち
解像度やキャンパスサイズをいじりたく無いんだよね。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 11:34:40.99 ID:Jj5XEIBF0.net
>>543
一休「なぁに簡単ですよ」

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 12:18:02.70 ID:0+vN/xWi0.net
>>543
僕はPhotoScapeでリサイズしてるけど

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 13:57:56.62 ID:GIomhhrY0.net
上書き保存するリスクがあるから弄りたくなくなるわけで

まず「指定したファイル形式で出力」でPNG保存すれば
レイヤー統合と複製が一括で行える
あとはオリジナルファイルを閉じてこのPNGを開けば縮小でもjpg保存でも
何をしようと上書き保存ミスからは無縁

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 14:28:03.51 ID:xOAxv9Gq0.net
>>546
なるほど。これは楽だ。
褒めてつかわす

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 15:44:35.63 ID:w0uR7zac0.net
ガウスぼかしにショートカット割り当ててほしい

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 15:47:50.91 ID:xrLEI7f10.net
おれは自分でCtrl+F割り当ててる

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 15:58:33.87 ID:/pUTP0cy0.net
>>548
自分で割り当てようぜ
俺はCtrl+G(Gauss)に割り当ててる

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 16:14:42.19 ID:xrLEI7f10.net
BlurかつBokashiのBでもいいかもね
ちなみに俺はFilterのFだ
色調補正はPhotoshop準拠で
色相彩度はCtrl+U・明るさコントラストはレベル補正のCtrl+L

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 16:39:33.96 ID:GIomhhrY0.net
入稿用PSDファイルを作るときも
SAI2ファイルのレイヤーの統合はせずに
一度PNG出力したファイルを開きなおして変換してる

以前うっかりレイヤー結合しないままのPSDファイルを入稿するという
変なミスをしてしまったが
PNG経由にしたから二度とそういうことは起きない

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 16:44:28.28 ID:xrLEI7f10.net
おれも.saiや.psdからの出力はいつもpngで出して
それを別ソフトでjpg変換とかリサイズしてるな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 16:56:52.77 ID:xOAxv9Gq0.net
一度PNG経由すると画質って下がんのかな?
そんな気にしなくてもいいだろうけど。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 17:03:15.40 ID:TV9UDaYa0.net
ID:xOAxv9Gq0は小中学生か?
回答もらった時の礼儀くらいわきまえとこうな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 17:21:18.80 ID:xOAxv9Gq0.net
THE 日本人

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 17:25:33.08 ID:xrLEI7f10.net
>>555
>小中学生か
受け答えからしてリアルかもね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 17:34:53.96 ID:xOAxv9Gq0.net
少しフランクに言ったつもりなのに
そんなふうに捉えちゃうのか。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 17:43:12.86 ID:PqqvC2ED0.net
態度って周りからどう思われるかで本人のつもりなんて関係ないからね
子供なら救いがあるけど厚顔無恥な大人は直らないから不憫

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 17:48:22.52 ID:lEjCxTnr0.net
雑談ならともかく質問した側からフランクにいくのはおかしくね
前の時はやりすぎくらいにちゃんとしてるじゃん
ゴミはついたままだけど

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 18:17:19.01 ID:gOpN6+Ma0.net
人に謝るときとお礼を言うときは自分の方が立場が下だから
ふざけるのは失礼なんやな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 20:00:14.86 ID:nLwJx7cJ0.net
褒めてつかわすってお殿様が家来に言う言葉やん

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 00:08:57.04 ID:xWvlEhvK0.net
https://www.deviantart.com/art/SAI-brushes-430761785

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 13:36:11.37 ID:9kSCna040.net
自分も手ぶれ補正を強めたときの感触が異なるのが気になってたのですが
設定→ペンタブレットでペンモードの場合でも移動速度を変更することができないでしょうか
マウスモードで移動速度を変更すればVer.1に近い感覚で描けますがマウスモードは使い辛いです

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 14:46:24.99 ID:I2dLAGTHa.net
ペンモードつまり絶対座標モードでカーソルの移動速度ってのは原理的にありえないと思うのだけれど。ペンを置いた所がカーソルの位置だし。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 14:59:11.40 ID:mcGZJwLT0.net
つまり手ブレ補正の追従が遅くなるってことかね、だとしたらタブ側の問題じゃないからなあ
手ブレ設定下げるか、あるいはPCのスペックを上げれば解決するのかも知れない

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 15:47:48.08 ID:K+AYzPjS0.net
SAI2になってレイヤー合成の「カラー2値化」がなくなったみたいだけど
線画を白黒二値化したいみたいな時ってどうやればいいの?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 16:39:26.55 ID:qpVwxZ8z0.net
効果にカラー2値化あるよ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 17:22:08.81 ID:K+AYzPjS0.net
>>568
おお、ありがとう!
頻繁に使うから二値化フィルターがあると楽なんだけどなあ。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 17:34:44.58 ID:SjKB5zGQ0.net
>>564のはペンタブのマッピング範囲小さくすればいいんじゃないかな
ペンタブ上での小さい動きがディスプレイ上で大きくなる

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 17:51:28.86 ID:mcGZJwLT0.net
>>570
いやそれめっちゃコントロール難しくなってダメでしょw
問題は、SAI1と較べてSAI2の手ブレ補正処理が重くて、カーソル追従が悪いって話じゃない?

もしかしたら、ヘルプ→設定→動作詳細→ブラシ系ツール の手ブレ補正の感触とかブラシ円を補正後の位置にとか
あたりの設定で解決するんではないのかな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 17:58:32.41 ID:SjKB5zGQ0.net
>>571
おれはディスプレイ広すぎるからSAIウィンドウを8割くらいにして
そこだけにマッピングしてるが支障ないよ
>>564のペンタブやディスプレイの大きさもわからんし比率次第でしょう
結局>>564の求める「移動速度」が何を指してるのか分からんし俺の解釈と提案

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 23:17:33.43 ID:O/uAIkf20.net
sai2ってキャンバスの規定のサイズどこから増やすんだ?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/04(木) 00:34:47.11 ID:9MUZJm4p0.net
>>566
>>571
>>572
戯言として聞き流してくれてよかったのですが…
自分は補正をS-7で描いてるのですが実はストロークが早く感じてしまうんです…だからもっと補正を強くしたいんです
他の方はそんな事あまり感じないのかもしれませんが、描き味の感じ方は人それぞれな訳であって
だからこそ数値で移動速度を調整できないかなと思ったのです(でもマウスモードは使い辛い)
2ヶ月ほど今の設定で描き続けてなんとか慣れてきたからまあいいのですが
あと「ブラシ円を補正後の位置に表示する」を試してみたのですが今度は自動選択で>>352の問題が出てきて
細い線を描く時使い物になりませんね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/04(木) 02:06:18.04 ID:8D+ChO+ta.net
>>574
>自分は補正をS-7で描いてるのですが実はストロークが早く感じてしまうんです
もしペン先が滑りすぎるということであればワコムのタブレットならペン先を変えてみるとか。エラストマー芯とかハードフェルト芯とか。
https://store.wacom.jp/nibs
あと液晶ペンタブレットだと使えないですが、普通のペンタブレットの場合、紙を一枚貼り付けてその上で描くと抵抗感があって良いみたいなことを聞きました。
ってこれはペンタブレットスレ向けの話でした。スレ違い失礼。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/04(木) 15:28:47.63 ID:Xx3IDogz0.net
昨日からSAI2を導入したのですがサイドスイッチやテールスイッチの設定はどうすればできますか?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/04(木) 19:07:31.25 ID:1XjrZS4C0.net
>>576
wacom使ってるのならタブレットのプロパティでアプリケーションごとにキーストローク設定できるから任意のショートカットキー入力で設定できるよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/04(木) 19:34:57.39 ID:mZPhZvRxa.net
>>574
568書いた者ですがストロークが早く感じるってのが良くわからなくて。ストロークしてるのは自分じゃんと思った次第。なのでペンが滑り過ぎるのかと思ったのでした。全然見当違いなら失礼。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 08:42:02.27 ID:fOMrPTrl0.net
要望なのですが
alt+レイヤーの目アイコンをクリックでレイヤー単体表示が便利でよく使ってるのですが、
レイヤーを複数選択している(ctrl+レイヤークリック)状態のときの単体表示を
選択している全てのレイヤーのものに適用できないでしょうか?

動作としてはフォルダにその選択レイヤーを全部入れたあとにフォルダ単体表示をした時と同じものです
(なので発光や乗算など不都合な部分は標準モード表示で構わないのですが)
ご検討よろしくお願いします

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 09:03:39.52 ID:H600eRA70.net
>>579
たしかにPhotoshopの場合だと単レイヤー表示後に他のレイヤーを足せるけど
SAIはできないしねえ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 10:36:44.55 ID:ScfwSxxD0.net
単独表示はフォトショとSAIでかなり動作が違うとこだな
フォトショの場合、単レイヤー表示後になんか別の目玉アイコンオンにしたらもう元の表示状態に戻れなくなるのでうっかり操作がこわい
SAIの場合は、確実に元の状態を記憶していてくれるので安心安全

>>579の選択レイヤーまとめての単独表示(選別表示とでもいうべき?)ってのもなかなか便利そうだし、
単独表示後に、別のレイヤの目玉をctrl+クリックかshift+クリックで表示の足し引き出来たりしても良いかも

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 14:31:52.26 ID:xC5xhoTr0.net
>>577
できました!本当にありがとうございます!助かりました!

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 17:06:09.10 ID:CZJ/KRhd0.net
clipstudioに登録してあるブラシとかフィルターをsaiで使う方法ってないでしょうか?
clipstudioの雲ブラシを使いたいんですがclipstudioは使いにくいのでsaiで使いたいのですが
エクスポート、インポートの仕方を知ってる方がいましたらご教授下さい

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 19:55:25.92 ID:Hmw++CmU0.net
ありません

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/06(土) 02:16:43.58 ID:3qFzKKgD0.net
>>584
残念
clipstudioのブラシって他では使えないようになってるんですね
見本のjpgを使うとか自分で描いたものを取り込むしかないかな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/06(土) 07:52:28.19 ID:Wx5fcTXk0.net
別ソフト向けのものを使えるようにっていうのはあまり期待してはいかんよクリスタに限らず
色々やるせない事態が起きるのが常

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/06(土) 14:41:32.13 ID:HwqWWvMu0.net
Ver.1の移動ツールのCtrl+クリックでレイヤー選択するオプション2にも欲しいな。
ツールシフト的にレイヤー選択できるし
レイヤー名がポップするのも
線画とかの描画範囲が細いレイヤーを選択するのに便利だった。

レイヤー選択&移動のオプションだけだと
たまにレイヤー選択に移動ツール使った後にオプション外し忘れて
編集中のレイヤー移動しようとして全然違うレイヤー掴んでしまうので
移動ツールにCtrl+クリックでレイヤー選択するオプション追加して欲しいです!

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/06(土) 17:04:39.55 ID:MUbTafJx0.net
>>587

レイヤー選択&移動のチェックボックスの下にある
修飾キーなしで切り取り&移動のチェックボックスを外せばおk

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/06(土) 17:41:21.77 ID:HwqWWvMu0.net
>>588
これだと編集中のレイヤーを移動したい時もctrlが必要になって
うっかり全然違うレイヤー掴んでしまうのが解決できないんや…。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/06(土) 21:32:35.07 ID:xeIVtBNU0.net
ctrl + shift + クリックは?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 10:57:47.57 ID:jiWxlicJ0.net
ふと気になったんだけど
キャンバスの解像度を弄る時にピクセルの再計算って項目でバイリニアとかバイキュービックとかあるけど、SAIの実際のキャンバスはどの方式で表示してるのかな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 20:38:59.22 ID:rvzdSXhnH.net
ばあさんや、新規作成のプリセット追加機能はまだかのう…

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 04:00:10.48 ID:Gkwuft8K0.net
年始のWindowsアップデート以降、Sai1の全画面表示がおかしくなってWindowsのタスクバーが表示されたままになっちゃったから
他に似たような人居ないかと思って久しぶりにスレ見に来たら、全然書き込まれてない所を見ると自分の環境だけかコレ
ゲームでも一部の全画面表示が似たようになってるから、GPU関連なのかな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 05:22:44.20 ID:wI+P1rKi0.net
「全画面表示で使うの嫌い派」なんで気付かなかったけどタスクバー残るね
残った方が使いやすい気もするけど

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 12:20:15.76 ID:/LTCL5hP0.net
SAIは開発終了に近い状態だからなぁ……

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 12:20:47.63 ID:/LTCL5hP0.net
>>595 は初代のことね

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 12:34:34.63 ID:5Cot4+/MM.net
近いどころか終了してるでしょ
よほどの不具合があれば対応はするみたいだけど

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 12:34:56.43 ID:bP0QfZnw0.net
>>590
できたー!ありがとう!
デフォはこんな仕様やったんか、知らなかった。
でも個人的にはキー1つの方が扱いやすいので
Ver.1にあったオプションもやっぱ欲しいなぁ…。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 14:21:00.68 ID:P6c2O5g10.net
>>550
すでに BackSpace に割り当てられていたんですね。気づきませんでした

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 16:36:01.67 ID:9NtbtOkBr.net
モザイクフィルタきぼんぬ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 17:30:20.96 ID:XS+1jd4sa.net
>>593
うちのWin10(1709)SAI(ver1.25)だと全画面[F11]でタスクバー消えますよ。年始のアップデートのKB4056892も適用済み。恐らく環境によるのでは?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 00:36:21.04 ID:kKdaNDHh0.net
自分の環境だと備え付けHDDが小さいからお絵描き中ファイルを外付けHDDに置いときたいんだけどSAI2ってファイルを開くからデータ探そうとした時外付けHDD認識しないんだよね
この点以外は他のソフトより好きなんだけどな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 03:16:16.11 ID:OUI35E030.net
認識しないっけ?最新版じゃないからアプデでの変更点だったら申し訳ないんだけど自分の環境では開くメニューからでも認識するよ
SAI2(インストール先内蔵SSD)から内蔵HDD/USB接続の外付けHDD/ネットワークドライブのHDDいずれも見える

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 03:44:32.95 ID:6DYYM1eba.net
不具合を報告する方、せめて>>2のテンプレを埋めた方が良いとおもうのだけれど。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 16:41:44.23 ID:SHQ+9z2z0.net
sai2 20171227 64bit
core i7 6700
32GB
Windows10

条件不明だけどまれにパースグリッドが不可視にしたときや削除したときにも表示され続けるときがある
20172121でも起きてた気がする

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 22:51:35.18 ID:Hrpd83d90.net
これ何でRGBで色を選ぶとき2ずつ数値が変化しないの Ver.1はできるのに
すごく気持ち悪いんだけど

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 06:47:29.91 ID:NYu47w1W0.net
レイヤーフォルダの上限の10階層、上げてほしいです

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 13:03:36.84 ID:vM+6DyFZ0.net
SAI2 64bit 20171227(1221も)
Core-i5 2500
メモリ16GB
Windows 10pro 64bit
intuos5
【タブドライバver.】 6.3.27-2
----------------------------------------------------------------------
- [自動選択ツール・バケツツール] すでに描画色と同色の部分または選択済みの部分を境界として検出しないようにするチェックボックスを追加
(2016-07-27版〜2017-12-01版までは常に同色部分を境界として検出していましたが、漏れ出し防止を使用する際に適正幅を探りつつ
塗り潰す場合の弊害になるため本バージョンから同色部分を無視する設定を追加しました)
----------------------------------------------------------------------
↑1221版からの仕様だけど、チェックボックスにチェックを入れる入れないに関わらず境界が無視されるようになってしまった
以前は、領域検出は「透明部分」、領域検出元は「領域検出元に指定したレイヤー」にして、線画レイヤーを領域検出元に指定し、塗りつぶしをするレイヤーで線画の隙間部分を描画色でふさいでから塗るときちんと塗れたのに1221版以降できなくなってしまった
今はとりあえず以前のバージョンを使ってます

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 13:49:26.68 ID:5lpf/XPV0.net
>>608
バケツツールでは無理だけど
自動選択ツールでは選択ペンで引いた線を境界として認識してくれるよ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 14:46:50.84 ID:vM+6DyFZ0.net
>>609
「選択ペンで引いた線」じゃなくて
更新履歴で書いてあるように「描画色と同色の部分」が以前は境界として認識してたのに
更新後は無視チェックを入れなくても無視されるようになったのよ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 15:36:44.15 ID:8oC0o94K0.net
SAI1にあったオプション→タブレット→ボタン設定ってSAI2で出来る?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 21:23:52.67 ID:bo1BlsfE0.net
>>611
タブレットのペンのボタン設定はまだ未実装

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 23:00:23.72 ID:5lpf/XPV0.net
>>611
初代は独自のタブレットドライバがあったけど
SAI2は既存のドライバを使っているのでできない

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 23:52:58.74 ID:ooZhJX250.net
どうやってもスポイトから直らないんですが…
サーフェスPro4なんですけど…

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 00:19:41.80 ID:vdNzp5xT0.net
>>612-613 回答ありがとうございます
これ実装してほしいなあ…兄貴頼んます…

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 10:45:47.55 ID:PfJd/ZQo0.net
SAI2でSurfaceProだと指でも線が引けるんですけど
手のひらが触れた時に描画されたりして辛いから
ペン以外は線が引かれないようにしてほすい

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 11:04:35.57 ID:Xywh9alf0.net
ペンでのみ描画、タッチでツール選択が出来るなら
ショートカットキーの使用頻度下げれて便利だろうなぁ。
iPad Proみたいにペン周りだけパームレスト機能が効く液タブじゃないと難しいのかもしれないけど

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 12:07:00.64 ID:eom1g+3Sp.net
>>616
そういうツールあるよ。さがせ!

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 13:27:59.92 ID:VpgJxG270.net
SAI2のペン入れレイヤーで
たまに交点消去消しゴム使うと線が少しずつ短くなるバグは既出?
かなり前のVerから(交点消去実装から?)ずっとある。
消した方と反対側の端が消すたびに少しずつ短くなる。
短くなる線とならない線があるから発生条件がよく分からない。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 13:28:05.29 ID:PfJd/ZQo0.net
>>618
知らなかった
さがす

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 13:38:01.47 ID:ZYneSeSF0.net
>>619
ほんとだ
ざっくり試した限り交点から[左][上]方向を消すとき反対側がちぢむっぽい
線の末端同士なのか、交点との位置関係なのかとか未検証だけどおおむねそんなかんじ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 14:00:32.84 ID:ZYneSeSF0.net
.sai2ファイルをじかに手軽にうpれるうpろだあるといいのにな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 14:57:22.67 ID:0sqjgS7l0.net
zip圧縮して適当なアップローダーにUPするといい気がする

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 20:38:52.12 ID:uPmR7VZK0.net
パース定規なんて機能あるからパースにチャレンジしようと思って公式ページ見たら
上級者向けの初心者講座になっててワロタ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 21:28:52.25 ID:cJn0mpsD0.net
公式のトップページに未だにSAI2の記載が無いのが
ユーザー逃がしたり他ツールへの移行を促してしまってる気がする
知人でSAIユーザーなのに
俺がこないだ話題に出すまで2の存在知らない奴いたよ

SAIしか取り扱ってないサイトなのにトップページにまったく2には触れてないし
一段深く潜っても開発室の2,3行見逃したらわからないし無理ないなと思った

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 21:31:29.58 ID:DS2rRWZD0.net
あくまで進捗を報告してるだけでリリースしたわけではないですし

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 21:41:32.45 ID:Ypbyar7ba.net
進捗報告版ってアルファ版でもベータ版でもない。なんなんでしょう、これ。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 21:44:32.42 ID:V7g9kOIOH.net
進捗報告版は一段深く潜って開発室の2、3行を読むようなヘビーユーザーに向けてるんでないの?
619も言う通り正式に公開されてるわけじゃないし
1〜2年に1回ぐらい唐突にTwitterで話題になるけど

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 21:45:58.58 ID:cJn0mpsD0.net
メールで知らせるのとかは正式版の時でもいいと思うけどね
トップページの新着ニュース告知くらいには書いといてもいいと思うよ
ただでさえSAI専用のサイトで告知するネタが他になんにもないところなんだし

そんなに焦らなくてもすぐ出るって言うなら話は別だけど
ベータ版初めて出てから2年以上経ってるよね?
今の版でも知ってりゃ使いたい人もいるだろうに
お金払っていて知らされる事も無いのは気の毒だと思う

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 22:12:33.49 ID:mimOTrCd0.net
「今後のバージョンアップはせず2でやる」って言ってもその2があやふやだからな
本当は機能よりも描き心地を求めてSAIやりたいのに
動きが無いのかと思ってクリスタに流れる層も居そう

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 23:31:40.62 ID:9yJ10DyU0.net
ここだけ見ててもまともに自分の環境も書けないエスパー頼みのガイジがたくさんいるから変に広まって「マックでsai2が動きません」とか余計なサポートの仕事増やさなくていいよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 00:13:36.50 ID://gqDOtm0.net
進捗版はまだベータ版ですらないってだけでは

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 00:48:42.80 ID:OP+mju0J0.net
今はほぼなくなったけど前にはエラーで絵を描いてる途中に落ちる事もあった
今でもその可能性はゼロじゃないし、変になにも知らないユーザーが増えてクレームつけてきても困るんじゃないの
注意書き読まない人って多いし
描いてる途中で絵が消えても自己責任として納得できる人が使いつつ、何か不具合があれば報告して少しでも貢献っていう現状でいいと思う
進捗版抜けてアルファ版かベータ版に上がったらトップページで報告あるかもね

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 00:55:38.74 ID:y1Z9yPV40.net
sai2はめちゃくちゃ良い
しかしバージョンが進む度にワコムの液タブのタッチ無反応バグの頻度が頻発する…

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 00:56:08.27 ID:uOSM0Wnx0.net
sai1を有料化した瞬間それまで笑顔でちやほやしてくれてた人たちが鬼のような形相になって自分を叩き始めた
あのトラウマゆえになかなか正式版にできないんだろうな・・・

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 01:39:02.64 ID:t9sbJUdN0.net
>>635
とっくに有料化の予定アナウンスしてたのに、あれこそマジで日本語読まない連中が大騒ぎしてただけなんだけどね…
兄貴の苦労が偲ばれる

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 01:46:35.87 ID:qTa2c/N/0.net
ベータ公開時から「完成品は有料」と言ってたのにベータ版が無料だったから完成品が有料なんて悪質だ無料にしろという意味のわからないこと言い出す人がいたしな

読まない人は読まないし、ちゃんと書いてあっても都合よく解釈するやつはどうしても出てくるからね

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 01:47:32.69 ID:qTa2c/N/0.net
ごめんリロってなかった
内容かぶってしまったわ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 04:29:39.63 ID:GZmonf9d0.net
キッズが多かったというのもあるけど
あのころネットにおいて金を払うという行為がまだ浸透してなかったと思うわ
いや、今でもそうだと言われればそうなんだけど
当時は今以上にネットのものはただで当然って風潮だった

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 05:21:20.19 ID:9MhGA1hr0.net
>>639
数的にはともかく、過激さは今の方がひどい気がするな
ソシャゲが流行ってアプリは無課金で出来て当たり前だと染み付いてる世代が増えてきた

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 08:54:20.31 ID:887BcDoL0.net
裾野君は元気にしてるのかな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 09:27:18.96 ID:77Q/eplT0.net
懐かしい名前だな
裾野を広げるために無料にしろだっけ?

ほか
・自分の使わない機能だけ有料にしろ派
・割れなのは内緒で白紙バグを直せ派(兄貴が最も疲弊したと思われる)
いずれにしろ5000円が出せないんだから子供だったろうな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 13:41:01.69 ID:rMsMqeBE0.net
当時はお手軽なお絵かきツール少なかったけど
今はアイビスとかメディバンとかあるし
金出したくない系は既にそっちでは

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 13:54:46.40 ID:qTa2c/N/0.net
お年玉で払えそうな金額なんだけどな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 14:32:02.51 ID://gqDOtm0.net
一ヶ月のスマホ代より安いもんな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 14:33:48.99 ID:9MhGA1hr0.net
払える払えないってより、もしタダで使えるなら、それに金払うくらいなら他に金を使いたいって思考だと思うんだよな
昔よくあった「無料で使っていいけど気に入ったら寄付してね」ってアプリに金払う奴があんま居ないのと同じ感覚なんじゃないかな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 14:36:11.48 ID:xg056YQ00.net
だろうね
たぶん1000円や100円でも同じこと言う
「〜くらいの金額払えないのか」って論調よく見るけどズレてると思う

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 15:29:32.96 ID:fQlXUOra0.net
なおガチャには簡単に課金する模様

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 15:46:49.00 ID:y1Z9yPV40.net
課金方法がスマホアプリなみに簡単なら課金する人もだいぶ増えるとは思う
ソフトによって各種銀行口座に振り込んだりとかコンビニで払ったりとかwebマネー買ったりとかやり方調べるだけでもかなり面倒な上に手数料も掛かるし
クレジット払いもあんまり無名のところには使いたくない
無料ソフトも簡単な投げ銭方式とかなら応援しやすいんだけどな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 16:18:16.52 ID:XQt7TIzQ0.net
surface3で突然SAIの手振れと筆圧がダメになった…なんでだ?
同じ端末に入れてるSAI2とクリスタは全く問題ないのに

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 16:30:04.54 ID:Oj5nUi+80.net
そのガチャに課金ってのも実際は一部の中毒患者なだけで声を荒げるのは無課金の奴
だから本当にただの可能性があれば違法だろう一切金を出さない

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 22:27:56.01 ID:wMyUoXp+0.net
>>650
n-trigの互換用ドライバが機能してないとかじゃね

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 23:25:57.86 ID:qTa2c/N/0.net
スーパーで試食しておいしかったから売ってる商品をただでよこせって言ってるようなものなんだけどな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 01:08:36.30 ID:87CZUMdA0.net
でも自分の絵を無断で使って金儲けされたら文句言うんでしょう?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 01:35:03.12 ID:lUBmvx2G0.net
>>654
それは当たり前じゃない?
著作権とかあるし
無断で使ってるのと、無料期間があるものと無料で配布してるもはすべて違うぞ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 02:06:11.89 ID:rNEDBHr60.net
例の「裾野」ってやつもってことじゃないのか>>654

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 02:28:57.47 ID:lUBmvx2G0.net
あ そうなのか
裾野ってやつを知らなかったから
ネタだったらごめんよ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 06:03:20.10 ID:xvjJB/xZ0.net
質問です
現在sai2の2017.8.20版を使っているのですが、それを最新版に更新するにはどうすればいいのでしょうか?
とりあえず公式から最新版のソフトはダウンロードしました

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 07:12:56.59 ID:ArTcxoou0.net
最新のsai2.exeを2017.8.20版にドロップして置き換えすれば行けるよ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 07:18:09.39 ID:xvjJB/xZ0.net
>>659
できました!ありがとうございます

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/17(水) 07:11:53.66 ID:MLOpo9oT0.net
ペイントソフトの中でsaiだけペンのサイドボタンきかない
タブレット側でもsai側でも消しゴムとか設定してもスポイトにしかならない
無効にして使うのが一番か

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/17(水) 07:25:26.25 ID:aXKQM9en0.net
>>661
タブレットの設定でキーストロークで消しゴムのショートカット設定でどうだろう?
自分はそうやって使ってる
押してる時だけ消しゴムになるよ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/17(水) 07:25:44.38 ID:l2cmKHa70.net
>>661
中華タブとかだったら知らないけどワコムなら普通にできるんじゃない?
自分は現在のレイヤーからスポイトと領域選択に設定してる

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/17(水) 07:26:51.52 ID:aXKQM9en0.net
アプリケーションでsaiを追加して使うとsaiの時だけ設定したショートカットになるよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/17(水) 10:27:08.38 ID:MLOpo9oT0.net
saiのほうでドライバ設定に従うにしてないだけでした
ほんとすいませんでした

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/17(水) 10:46:56.79 ID:iUPyotRDa.net


667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/17(水) 15:52:28.74 ID:Z0e7gNUx0.net
ちゃんと謝るの好感が持てる 人間誰しも間違いはあるから、ええんやで…

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/17(水) 16:54:08.05 ID:8oaM10Wt0.net
僕もつい最近まで消しゴムに筆圧付けれるの知らなかったし、意外と使ってて知らなかった機能ってあるよね

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/17(水) 17:28:37.04 ID:Khb5jGLjM.net
これ見て気付いた人もいるかもしれないしな
自己解決でも書いておいてもらえるとありがたい

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/18(木) 02:11:48.42 ID:rKRVMPUo0.net
フォルダの入れ子に関するバグ?

sai2はフォルダ10階層まで入れ子にできるみたい、っての前提で
フォトショ(19.0)でpsd保存するとき6階層以上だと「ネスト化うんぬん・・・昔のフォトショじゃ再現できないよ」って忠告が出る(これ自体は問題ない)
その忠告が出て保存したpsdをsai2で開くと、psdのフォルダ階層が例えば7階層とかでも「階層数が上限の10階層を超えました」エラーが出て開けない

sai2で7階層フォルダを保存したpsdはsai2で開けるので、フォトショで作ったpsdだけエラーになるってことになるかな?
フォトショの方に問題があるのか、sai2の方に問題があるのかわからんが

あんま詳しくないのだが、設定とかで回避できるんだろうか?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/19(金) 16:02:49.15 ID:D+QR6/KW0.net
検索してみたら保存時にそのメッセージがでたファイルは、クリスタでも問題が発生するらしい
CS4の階層の限界が5だったのと関係あるのかもね
クリスタのサポートの解答も、Photoshop上で階層を5に減らしてから開いてください、って感じだったから
saiでもそんな感じなのでは

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/20(土) 00:52:47.59 ID:+hcLLGMD0.net
iPad Pro使ってたからSAIから離れてたけどCintiq Pro買ったからまた世話になるよ兄貴

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/20(土) 03:51:12.77 ID:g38+SWI10.net
選択範囲の形でレイヤーマスクを作成しそのレイヤーマスクを別のレイヤーにD&Dで移動すると
レイヤーマスクのサムネイルがグレー一色の塗りつぶしになってしまいます
私だけでしょうか
Win7 64bit SAI2 64bit Previe.20017.12.27

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/20(土) 04:50:27.03 ID:5+c2o+pq0.net
>>671
なるほど、ありがとう
フォトショの保存の方が問題ってことなんか
うーむ・・・

>>673
12.27verでなった
表示がグレーなだけで、マスク領域は機能してるね
保存して開きなおせば戻るし、表示バグかな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/20(土) 18:47:13.51 ID:T1J0elp+0.net
今日もバリバリSAI2で作業した はかどった
兄貴ありがとう 兄貴はおれの命の恩人だ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/20(土) 19:33:27.10 ID:7kmJxNh70.net
筆周りが格段に使いやすくなってるんだなぁ。
中華タブやn-trigのペンサイドスイッチ周りが捗らなさすぎて板タブ、2in1タブ共にワコムに移行するのに合わせてSAI2もセッティングしたんだがめちゃくちゃ扱いやすくなってるんだな。
今までたまにしか使ってなかったけどこれからはメインだ。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/20(土) 21:26:10.52 ID:g38+SWI10.net
>>674
確認ありがとうございます

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/21(日) 16:48:34.80 ID:OaG2Xd5fH.net
移動とか拡大縮小するときに「横幅を何パーセント拡大」とか「比率固定で縦何ミリまで縮小」とか「下に何ピクセル移動」とか数値で出来るといいなー
数値ついでにRGBとかも数値打ち込んでで指定できればなおよし

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/21(日) 17:08:55.75 ID:n3PmH7ob0.net
SAI2だが、フォルダごと移動したいのに「操作対象に不可視の
レイヤーが含まれている場合はこの操作を行うことができません」が
すごく邪魔。
この機能をなくすか、設定で切れるようにして欲しい。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/21(日) 17:13:58.30 ID:fNJd8cMg0.net
>>679
ヘルプ→設定→動作詳細→不可視のレイヤーの加工を許可する にチェックを入れればよいのでは

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/21(日) 17:16:43.33 ID:n3PmH7ob0.net
>>680
既にあったのか。ありがとう!

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/21(日) 19:26:51.99 ID:1xjpr9eTM.net
今まだ1使ってるけどSAI2ってもう実用レベルなの?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/21(日) 21:33:06.52 ID:iqoqCd/a0.net
そんなことすら自分で決められないのかよ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/21(日) 21:42:06.60 ID:M6jPCzds0.net
レイヤーマスクそのものをリセットすることは出来るのでしょうか?
例えばレイヤーマスクを使っていらない線を消しゴムで消した後
さっきの線少し消しすぎたって事になった場合
レイヤー設定そのものをリセットしたいのですが

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/21(日) 21:43:35.99 ID:M6jPCzds0.net
すみません今いじったらレイヤーマスクはレイヤー同様ゴミ箱で削除できました
お見苦しい所失礼しました

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/22(月) 01:10:17.56 ID:jY9hdhIB0.net
SAI2の図形ツールでつくった図形を後から色変更できたらいいなと思います、文字ツールで後から色変更できるみたいな感じで。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/22(月) 05:00:49.68 ID:Cz+u9qon0.net
>>686
好きな色を選んでから
「色変更」ツールで図形のフチとかポイントとかハンドル等をクリックすれば変更できるはず

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/22(月) 12:12:51.57 ID:jEKJ0INf0.net
>>678
パーセント指定で拡大縮小と
回転の角度の数値指定が欲しいな。
Photoshopみたいに中心点を
四隅、四辺の中心、任意の場所で選べると尚捗るのだが
流石に難しいだろうか。せめて四隅が選べればいいな。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/22(月) 14:43:55.48 ID:hIsAufgi0.net
フォトショやクリペみたいに自由変形の中心点を動かせるようになって欲しいね

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/22(月) 16:13:43.86 ID:nDZykaCk0.net
割と素材使うから操作性とかは圧倒的にクリスタが上
しかし未だに水彩関連のきれいさは圧倒的にSAIだから可能なら使いたい
素材とか便利機能を使いたいとは言わないが
タブレット系落書きアプリ程度には操作性向上してほしい

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/22(月) 16:38:44.76 ID:bweDgSCVM.net
操作性とは

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/22(月) 17:35:56.61 ID:z2LkdXYy0.net
線の引きやすさでは個人的に今でも圧倒的にSAI一択すぎて重宝してる
仕上げ加工は他ツール使うけど線画まではSAIじゃないとやってらんない
兄貴ありがとう

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/22(月) 18:51:46.44 ID:G9/U7WdD0.net
>>682
SAIがふつうの孫悟空だとしたら
SAI2は超サイヤ人の孫悟空

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/22(月) 19:27:49.29 ID:T4IpQD1C0.net
ビットマップレイヤーでも交点消去できるようにならないかな
ワンクリックでは難しいだろうけど
専用の交点消去ペンで消したい方の線の末端からなぞっていって
交点にぶつかったところでペンを離すとなぞった領域内解析して交点を認識し
そこから末端までの線を消してくれるみたいな処理

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/22(月) 20:28:42.16 ID:T4IpQD1C0.net
補完レベルSー1ぐらいで主線引いてて
消しゴムに切り替えてガバっと消したい時にまで
消しゴムの軌跡にSー1の補完がかかって微妙にもたつくと
初代のツールごとに補完レベルを指定できる機能が懐かしくなる

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/22(月) 20:33:37.12 ID:WAqt89uB0.net
sai2でもできるだろ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/22(月) 22:12:38.29 ID:jY9hdhIB0.net
>>687
ありがとうございます。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/22(月) 23:24:12.63 ID:POIr4nnq0.net
【要望】
投げ縄ツールにもブラシみたくデフォルトとは分離した手ぶれ補正を設定できるようにしてほしいです

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 00:14:15.92 ID:gs/CDJhV0.net
>>696
ツールアイコンダブルクリックメニューから
設定パレットのその他の項目に移動してたんだっけすまんかった

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 11:52:48.70 ID:wsSHzGIE0.net
sai2の場所を変えるのは
sai2のフォルダをまるごと切り取り→任意の場所に貼り付け
でOKなんでしょうか?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 12:49:08.77 ID:hCiiiVey0.net
これRGBを入力する時、直接数値を入力することできないのかね
スライドバーだと値を決めるのがやり辛いんだが

>>700
それでOK

702 :693 :2018/01/23(火) 13:43:30.57 ID:wsSHzGIE0.net
>>701
ありがとうございますっ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 15:16:56.04 ID:U2RVKW+y0.net
>>701
2なら前景色や背景色クリックで
数値入力もカラーコードもいけるよ。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 16:04:24.93 ID:vZSKlbkf0.net
既に知ってたらめんごだけどShiftキーを押しながら
スライダーを操作すると精密な制御ができるのでこちらもおすすめ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:52:00.41 ID:KTTkOiOb0.net
>>703
>>704
知らなかったそんなの…
dクス

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 15:44:37.76 ID:9DrjSkOb0.net
2の現行バージョン
範囲選択状態でコピペすると1ではそのまま保持されてた選択範囲が解除されちゃうのって前のバージョンからそうだったっけ?
切り取りは一切触ってないんだけど解除されちゃうからバグならちゃんとテンプレ埋めてくる

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/25(木) 11:20:20.52 ID:uYt95SDn0.net
ctrl+shft+クリックでレイヤー移動する際、レイヤーマスクによって透明になっている部分は対象外になっているのですが、
フォルダにマスクしている場合はフォルダ内のすべてのレイヤーも同様に対象外にできないでしょうか?
ご検討よろしくお願いします。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/25(木) 13:04:29.62 ID:Y+rGKp8YM.net
なぜか消しゴムでパキッと消せなくなった…濃度50くらいの使い心地になってるし淵もボケてる
ブラシの形状は一番右の四角でブラシ濃度は100、サイズ問わず同じ状況 筆圧系は全て切って描画品質、硬さを変えても変化なし
SAIは無印で画材効果用紙質感なし合成通常レイヤー不透明度100 というかプロジェクト問わず同じように消しゴム濃度が設定数値より低い感じ
取り敢えず濃度100淵ぼけなしマーカーに透明色設定して代用してるけど不便

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/25(木) 14:23:54.70 ID:aekiC3/k0.net
>>708
ツールリストの空欄で右クリック→消しゴム
でデフォルトの消しゴムを作って使ってみるとどうかね
それで改善するようなら現在の消しゴムと設定を見比べれば原因が分かると思う

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/25(木) 15:34:40.45 ID:A1FapioX0.net
>>707
ctrl+レイヤーマスククリックで選択範囲作って、選択範囲の反転してから移動すればいいんじゃない

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/25(木) 15:57:28.48 ID:bqMoFYA50.net
>>708
デフォの消しゴムはぱっと見消えてるように見えて
選択範囲取ると範囲が残ってるんよな。
輪郭の硬さと濃度増幅両方100にしたら綺麗に消えるようになったよ。
波紋低減にチェック入れると更にシャープになった。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/25(木) 16:31:11.86 ID:Y+rGKp8YM.net
回答ありがとうございます
といってもiniファイルを開いてガチャガチャ弄ってたらなんか直りました…自己解決した上に役立つ情報を出せずすいません

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/25(木) 21:52:57.04 ID:uYt95SDn0.net
>>710
もしかして勘違いさせちゃったかも?
「ctrl+shft+クリックでレイヤー移動」ってのはレイヤー間のジャンプというかレイヤー選択というか、そういう動作のつもりでした
(「ctrl+ドラッグ」のレイヤーの描写部分を丸ごと移動するやつではなく)
紛らわしくてごめん

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/26(金) 02:43:39.73 ID:S8K9fZtK0.net
>>706
それ地味に困ってる
去年の6月頃からペースト後
選択範囲が解除されるようになってしまってる
設定あるのかな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/26(金) 04:54:12.24 ID:Qqb3man70.net
>>713
なるほど画面クリックでのレイヤー選択のことでしたか失礼しました

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/26(金) 17:18:34.37 ID:w8H9Oxub0.net
SAI2の図形ツールでの図形の作成は、キャンバスサイズ以上の図形は作れませんが、作れるようにしてほしいです
不要な描写部分を隠すときに図形ツールを使っているのですが、キャンパスサイズより少し大きい幅の図形で一気に覆い隠したいときがあるので
キャンパスサイズ以上の作れるようにしてほしいです
よろしくお願いします

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/27(土) 11:01:18.70 ID:xb3YZpBJ0.net
【SAI ver.】64bit - 2017-12-27 進捗報告版
【OS】Windows 10
【再現手順(分かるなら)】

@新規キャンバス作成、何か書く
A新規フローティングビューを開く
Bもともとの1を閉じて、2のフローティングビューだけ残し、2のウィンドウを最大にする
Cフローティングビューの閉じるボタンを押して「保存の確認」のダイアログボックスが出た後、ボックスの外をクリックするとボックスがフローティングビューの後ろに行ってしまう

フローティングビューが最大じゃないときはダイアログボックスは最前に残るので一応不具合みたいなものでしょうか

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/27(土) 13:01:14.13 ID:K+0TrsWv0.net
>>716
図形作成からのパス編集ツールの制御点移動でキャンバス外まで図形の領域を広げることはできるよ
図形ツールで最初に描画する時に限っては範囲がキャンバスサイズでストップがかかってしまうけど

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/30(火) 14:46:22.18 ID:eXMDXOYr0.net
選択範囲をCTRL+矢印キー押下で移動したときの移動速度が、遅いって表現で合ってるのかな
ビューをかなり小さくした状態で移動すると如実に分かるけど
矢印打鍵一回あたりの移動距離が短くなってるの
小さなパーツを端から端へ水平移動したいとき時間が掛かって地味ながら辛いな

変形時の再計算方法変えられるようになってとても見やすくなったからその代償と割り切ってるけど
可能ならレイヤー移動と同じ移動速度?距離?になって欲しい
変形移動周りはこれ以上の改修難しいかな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/30(火) 14:51:28.08 ID:ONLOxPeR0.net
>>719
可能なんじゃないかな
ビューの拡大率に応じて移動距離変えるってのが
未実装なだけって可能性はあると思う

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/30(火) 14:54:28.19 ID:CCcxtZrX0.net
>>719
Ctrl+Shift+矢印でしのげない?
あと大きく移動するときはCtrl+Tで自由変形にしてからShift+ドラッグすれば苦にならないのでは

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/30(火) 15:21:41.98 ID:eXMDXOYr0.net
714

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/30(火) 15:21:42.40 ID:eXMDXOYr0.net
714

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/30(火) 15:32:36.02 ID:eXMDXOYr0.net
ミスごめ

>>721
凌…っげなくはないけど我儘言うとレイヤー移動並みに早いと捗る
SHIFTも使うという手があったの忘れてた、ありがとう当面これ使うわ
ただ自由変形の状態でちっさいパーツにCTRL+SHIFTすると移動の判定がシビアでレイヤー選択の判定に引っかかりがちだから気を付けないといけないね
それでもver.1のシビアな判定に比べてればずっと緩くなっててこれはこれで凄く助かってるけど

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/30(火) 15:36:58.87 ID:ONLOxPeR0.net
自由変形時にShiftで移動拘束できるの知らなかった
レイヤー移動でできないからすっかり無いと思ってたわー

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/30(火) 19:56:56.11 ID:xzg1+lf90.net
SAI2にできるだけ早くモザイクフィルタを付けてもらえませんか?
エロ描く時に他の拡張子に変換してソフト起動してモザイク処理かけてまた元の形式に戻すのが面倒くさすぎる
モザイク無しでも投稿していい風潮ならいいんだけどねえ…

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/30(火) 20:37:01.57 ID:2EuxdAds0.net
SAIは他ソフトとの併用を前提としたソフトだから
他ソフトで可能な機能の追加が後回しになるのは仕方がないことや

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/30(火) 20:51:41.13 ID:2EuxdAds0.net
モザイクって面積小さいから
SAIでモザイクかけたい部分を等倍表示したのをスクショして
別ソフトにコピペし、モザイクをかけたのをSAIにコピペして位置合わせしたら
ファイル保存工程無しでできるなファイル変換せんで済むで
いまGIMPでやったから間違いない

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:04:39.37 ID:CCcxtZrX0.net
たぶん、すんごい軽くてすんごいいい感じの兄貴モザイク独自アルゴリズムをいま全力で開発中だよw

>>724-725
現状でも多少なり効率アップ出来たならさいわい

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:35:02.25 ID:2EuxdAds0.net
普通にコピペするときは、コピー元と同じ座標にペーストされるのは便利だけど
コピペ先のキャンバスサイズが小さくて画面外にペーストされてしまうと
手さぐりで画面内に引き寄せたり
クリップボードからキャンバス作成してそこからコピペしなおしてから
更に左上から目的位置に移動したりしないといけないので
「描画ウインドウの中央にペーストする」コマンドがあるといいなと思った

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/30(火) 22:06:46.08 ID:PCMr/WqT0.net
フリーズについて質問です

別名で保存しようとした時にフリーズ(応答なし)したんですがパソコン再起動したら治りました
インターネットの履歴が1000件溜まってるくらいしか負荷が思いつかなかったので念のため
消したんですが他に考えられる原因ってなんでしょうか

その時はUSB取り出した状態のものを差したままにしてました
再起動したあとは抜いてからSAIを起動させて別名保存をしたら出来たのでそのせいかなとも
思うのですがわかる方いたら教えていただけると嬉しいです

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/30(火) 23:30:19.81 ID:4oW6f0n20.net
ふと今日おもったのだが
二値レイヤーにアンチエイリアスかけたいです…

ベクターより二値ペンのがやっぱ味がある絵描けるんだ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/31(水) 00:08:40.02 ID:MNgZCDHf0.net
モザイクフィルタなんかついたらエロ絵専用ソフトみたいで恥ずかしいな
じっさいエロ系が多いんだろうけど

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/31(水) 01:22:43.63 ID:fSslSBov0.net
まあモザイクといったらエロが思い浮かぶかもしれないけれど普通にモザイク処理したい場合もあるでしょ
フィルターの一つなだけだからそれが付いて恥ずかしがるのは自意識過剰というかなんというか

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/31(水) 01:27:44.36 ID:qkayfUhh0.net
でもSAIについてないと困るほど頻繁に使うアピールされると…
他に何がある?
医療系のネット用画像処理をわざわざペイントツールですることも意味もないだろうし…

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/31(水) 01:33:36.24 ID:nORTOv8i0.net
「併用前提」というのもたぶん語弊あって「お絵描き」ツールだからねえ
それ以外のことするならそりゃ別ソフトの管轄だろうと

はっきりどっちと言えないような機能ももちろんあるけど

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/31(水) 02:21:45.02 ID:MNgZCDHf0.net
フォトショップみたいにたくさんある中のひとつならまだしも
SAIにモザイクフィルタなんかあったら目立つこと目立つことw

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/31(水) 02:24:39.18 ID:MNgZCDHf0.net
いっそ開き直ってモザイク、発光、黒線とか選べるようにしちゃったらいいんじゃない

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/31(水) 07:35:59.12 ID:JO17F7260.net
おそらく日本で一番使われてるフィルタ(当社調べ)だろうからつけてほしい

モザイクだけなら目立つと言うなら適当にいくつか搭載簡単なフィルタも一緒につけるとか

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/31(水) 08:07:11.67 ID:hd4vLOwV0.net
     /     な   く  .い  き
    l
    l      あ  れ  っ  が
    |       。
    l          る  て  る
    |
    \    ____     に
     ,.>‐'::::::::::, - ,;::::::,ニ、'‐-::、       ./
   ,.;'"::::::::::::::::/‐- 、l/   ';:::::::::\     /
  /::::::::::::,;::::::/  .( ・)| |--- .|:::::::::::::\_/
/:::::::::::::::/:|-'へ、/⌒,.!、`ヽ ./ ̄\:::::::::l
:::::::::::/ し'    ' ‐-イ::::::::)‐'"    \:::|
:::::::::/    ̄  ̄ ' -  '‐r''" ' ̄ ̄ ̄  ',:!
:::::::/  ∧ー――-   .|   ――∧-  l|
:::::::|  し'     _    |   ー- し'_  l|
:::::::l  ―― '´  ,r ┬个┬-、     ./
::::::::l    -‐='"┴┴┴┴ ┴=:、   /
::::::::' 、                 ̄ /   ,
\::::::\___________/  / |
  >------------r―-:、------ゝ、  し'
/::::::::::::::::::;;-‐'"´ ̄ト‐┬‐l ̄\:::::::::::\
::::::::::::::::::::/      ヽ -‐'   `:,:::::::::::l

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/31(水) 08:10:29.09 ID:wEtKNcnn0.net
トーンカーブとかより先にモザイクだけとか、どんなソフトや・・・

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/31(水) 09:18:15.85 ID:RkOaVjM/p.net
モザイクの前にパターンブラシとかブラシの合成モードとかいくらもやることあるだろ。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/31(水) 09:52:06.72 ID:9zILApbh0.net
兄貴に分かってほしいのは、会社や団体から、使え!と言われるただ一つの機能がモザイクであることです。
有名な所だと、ピクシブでもモザイクのピクセル指定があるのをご存知でしょうか?
トーンカーブもレベル補正も欲しいけれど、使えとは言われません。
私も本当は使いたくないが、仕方ないです。
エロばかりではなく、コミカルな使い方もよく見ますよ。
また、雲模様などのフィルタも便利ですが加工前提なので、それだけだとなかなか使いにくいです。
フォトショップなどでも、色々なフィルターや変形を重ね合わせて使っている事が多いのは、ノウハウを検索すると分かります。
モザイクは独立して使えるものです。だからそれだけポンとつけるだけで、需要の多くを満たせます。
もちろん、重ね合わせて使う時もモザイクフィルタは非常によく使われています。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/31(水) 09:52:53.51 ID:bQjHg/Cc0.net
エロ描かない人間からしたら死ぬほどどうでもいい機能だからねぇ
もっと他のとこを優先してほしいとは思う

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/31(水) 10:04:07.35 ID:RkOaVjM/p.net
これあんまいじるとキチガイになってスレ荒らし出す奴だ
ngしとこ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/31(水) 10:26:09.73 ID:dOgW+8Kt0.net
おれはウォッチしとく
だれかいじってみて

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/31(水) 10:33:42.86 ID:WDo2ETt+0.net
sai2って筆圧8Kに対応済み?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/31(水) 14:28:36.92 ID:bs47e1eo0.net
>>744
ほんとそれ
モザイクモザイクしつこい人正直気持ち悪い

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/31(水) 14:31:01.69 ID:gk+io8/hM.net
エロ描く人間からしても最近はモザイクが消しとして認められてないからどうでもいいぞ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/31(水) 15:27:17.99 ID:iFttfgtVM.net
余計な機能とかそういうの無しで軽い設計なのがSAIの良さなのになー
そんなに必要なら文字入力プラグインみたいにモザイクプラグイン作る人も出てくるだろ

751 :721 :2018/01/31(水) 15:47:37.35 ID:/UnZTKIr0.net
俺の提案した手法は凄く省力化できるはずだからだれかに褒められたい

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/31(水) 15:47:59.13 ID:MNgZCDHf0.net
プラグインインタフェース的なものを整備してそれをSAI3の売りにしたらどうだろう
欲しい機能はユーザー自身に作らせる
他人をただ働きさせてウハウハ儲ける悪魔の手法
かつてメタセコイアというシェアウェアの作者が採用していた

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/31(水) 15:59:44.41 ID:+M3VbCyH0.net
モザイクかけたい時だけフォトショップ使うっていうのはダメなのか

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/31(水) 16:04:05.36 ID:MNgZCDHf0.net
コタツに入ったままみかんを食べたい、テレビのチャンネルを変えたい、その気持ちはよく分かるが
流石におしっこしたくなったらコタツから出ないわけにはいくまい

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/31(水) 16:06:35.19 ID:dOgW+8Kt0.net
それは「(普通は)できない」からであって
出来るとしても採用しない(と思われる)SAIの事情とは違う

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/31(水) 16:11:17.35 ID:WDo2ETt+0.net
2もできてないのに3の話してもしょうがなくないか?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/31(水) 16:15:01.94 ID:MNgZCDHf0.net
僕ちゃん育ちがいいからさ
他人をただでこき使うなんて下品なこと好きじゃないんだよね
はやくお金払いた〜い♪

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/31(水) 16:16:08.05 ID:gk+io8/hM.net
別にライセンスを複数買ってもいいんだぞ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/31(水) 16:27:27.76 ID:MNgZCDHf0.net
3ライセンスで兄貴バンダナ、7ライセンスで兄貴Tシャツ
12ライセンスご購入の方にはな、なんと、、、

専門板なのにちょっと連投しすぎだな
控えるわw

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/31(水) 20:39:51.03 ID:Z9EOg9960.net
>>759
連投は別にいいんだけど
もう少し面白くたのむ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/01(木) 15:48:42.75 ID:pUHk6P8B0.net
久しぶりにスレ見たら変な流れになっててワロタw

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/01(木) 21:00:17.68 ID:ycdQ8vBZ0.net
そもそも修正ってモザイクよりディケイド海苔の方が多くない?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/01(木) 21:52:30.89 ID:RatRv4Ip0.net
刻み海苔は印刷物の場合で
ネットにうpするときはモザイクが多数派じゃないの

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/02(金) 00:47:24.30 ID:BrFGKoEl0.net
フローティングビュー内の表示の位置とか表示倍率をいじろうとするとき
ウインドウのフォーカスがメイン作業用のビューといったりきたりするのが気になるので
いっそフローティングビューもナビゲーターのように描画不可能かつウインドウのフォーカスと無関係にして
ウインドウのすみっこにズーム用の+−ボタンだけつけて
フローティングビュー内では常にアイコンが手のひらツールになる仕様になったら便利かなと思った

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/02(金) 16:09:30.45 ID:495VEaWga.net
>>762
ディケイド海苔ってなんぞ?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/02(金) 16:39:18.87 ID:2belSAG2M.net
細長い海苔を何枚も平行に貼る修正のこと
ディケイド修正でググれ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/02(金) 17:22:28.91 ID:495VEaWga.net
あ〜、なる

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/02(金) 20:05:54.70 ID:aTcusCVc0.net
趣味でイラスト描いてるけどクリスタに違和感感じてどうしてもSAIに戻ってしまうわー
クリスタはなんか引っ掛かる・・・なぜかな?描画エンジンが違うのかな??特に鉛筆ツールとマーカーの自然さはsaiが良すぎる
http://i.imgur.com/SZktwyR.png

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/02(金) 23:00:37.58 ID:Fzi+0WEB0.net
sai2の色登録ってsaiみたいにバックアップ出来ないのでしょうか
スクショとったのをスポイトでやらないとだめ?
すみません検索してもよく解らなくて

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/03(土) 00:41:20.28 ID:CU/5hvdg0.net
設定ファイルに全部記録されてるよ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/03(土) 02:51:50.13 ID:8w96cLx40.net
>>768
レス内容関係ないけどアリス?かわいい
すごく好み

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/03(土) 06:03:04.77 ID:DzbxoC4O0.net
>>771
YES! とあるゲームキャラ(アリス)の落書きです
嬉しいお言葉ありがとうございます!励みになります

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/03(土) 13:30:20.98 ID:hplNIRkT0.net
描きだしが引っかかるという書きこみを見ると

ダブルクリック判定距離を最低にしたり
長押しで右クリックを無効にしてある?

と聞かずにいられない病患者です

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/03(土) 13:32:02.13 ID:CU/5hvdg0.net
その設定クリスタには意味ないけどな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/03(土) 19:19:51.79 ID:/e6RKFqp0.net
【SAI ver.】Ver.2 (64bit) 2017.12.27
【CPU】Core-i5
【メモリ】6GB
【OS】Windows 10
【タブ】intuos4
【再現方法】スポイトの設定を統合画像にしてレイヤー不透明度を下げた状態の色をスポイト
又はフォルダにレイヤーを入れフォルダのみ不透明度を下げた状態でスポイト

不透明度を下げた状態で表示されている色を取ろうとすると全く違う色が取れます
水色の不透明度を下げ薄い水色になった表示色を取ろうとスポイトすると黒に近い紺色が取れるというような感じです

不具合でしたら直してもらえるととても嬉しいです

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/03(土) 19:49:49.30 ID:/e6RKFqp0.net
すみません書き忘れました
背景色が透明の時の症状です
背景を透明にしなければきちんとスポイトされます

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/03(土) 20:35:42.32 ID:7NSjQW/S0.net
>>770
ありがとうございます。
フォルダ丸ごとコピーしたのですが登録した色が全部消えてしまって…
このやり方ではだめなんでしょうか

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/03(土) 21:44:03.69 ID:CU/5hvdg0.net
>>777
設定ファイルはSAI2のexeがあるフォルダではなくユーザーのドキュメントフォルダの中に保存されてる

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/03(土) 22:21:31.73 ID:5HMRn/+z0.net
>>764
フローティングビューに直接描き込んだりZでダイレクト拡大縮小しょっちゅうするから不便だなと思った

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/03(土) 22:23:39.50 ID:bsyvylJH0.net
>>777
>>778を補足すると
古い環境のドキュメントフォルダのSYSTEMAX Software Developmentフォルダを
新しい環境のドキュメントフォルダにコピペすればOK

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/04(日) 02:53:42.70 ID:sXZvAEfEa.net
>>776
よく分かってないのでアレですが、現状で正しいような気もする。
背景が透明ってことはデータがないって事で、RGBで考えると0,0,0で黒。
不透明度100%のままスポイトを「ドラッグ中も色を拾う」にして描画しているとこからしてない所に滑らすとRGB=0,0,0になるんでそう思ったのです。
透明な背景は実はRGBで考えると真っ黒だった?で、いいのかな。すいません。よく分かりません。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/04(日) 07:09:01.26 ID:NpCui01h0.net
横からだけど
Windows Defenderの[コントロールされたフォルダーアクセス]ONにすると
SAI2初回起動できない & 起動できてもファイル開けない状態になるね
マイドキュメント内のフォルダをソフト側から操作できなくなるから当然なんだけども

どういう弊害が起こるかネット上で検索してもまったく情報でてこないから注意な

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/04(日) 07:21:26.73 ID:ZACt9n+F0.net
なんでWindows Defenderなんか使ってんだよ
インターネット契約してたらプロバイダからそういうのただでもらえないか
調べてみなよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/04(日) 12:16:22.97 ID:PD9qw7De0.net
SAIver1なんですけど、
ctrlキー押すたびに十字出てきて移動するツール
オフにする方法教えてください

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/05(月) 05:22:07.30 ID:SgiNpXaS0.net
>>784
十字アイコンを選択して「ctrl+左クリックでレイヤー選択」のチェックを外す

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/05(月) 05:23:53.17 ID:SgiNpXaS0.net
ではオフにならないのか(><)

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/05(月) 12:06:37.71 ID:feRHt8t30.net
Ctrl押して一時的に移動ツールに変えるのってペイント・レタッチ系ツールのデフォでしょ
外部ツール使ってキーカスタマイズする他ないんじゃない?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/06(火) 18:43:14.07 ID:0ey8TGSdM.net
>>768
パレットに肌色沢山あるけどどうやって使いわけてます?
前から思ってたんだけど色にも名前つけられたら便利な気が

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/06(火) 20:35:00.33 ID:2KYnI1Jp0.net
761ではないけど、ぼくは
1段目は薄目の基本色
2段目はエアブラシで立体感出す用の影色
3段目は濃い影色
4段目は乗算で色のアクセントつける色
って分けて、薄い色から右へ濃いセットになるようにしてる

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/06(火) 20:35:30.29 ID:2KYnI1Jp0.net
>>789
ごめん1段目は肌の基本色

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/07(水) 16:49:44.08 ID:Svno2bph0.net
俺は用途ごとにパレットファイル入れ替えしてる

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/07(水) 22:50:21.91 ID:TUFS5OH+0.net
KOJIまだSAIで遊んでたのwwww

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/07(水) 23:36:47.44 ID:WMRo3Ym30.net
SAIとSAI2は神のツール

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/08(木) 00:00:06.33 ID:dXYs3Fvd0.net
>>792
いや弄ばれてるのは俺たちだ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/08(木) 07:56:35.72 ID:gJhg5bNA0.net
SAI1使ってる売れっ子多いよな〜
2使ってる人ほとんど見ない

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/08(木) 08:03:20.35 ID:8OC5YJiQ0.net
2正式リリースまだしてないし

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/08(木) 08:12:54.74 ID:P1+nOvyj0.net
使用ツール公開してる人って金でも握らされてるの?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/08(木) 09:27:26.43 ID:T07LSxrRd.net
使用ツール秘密にしてるの?
逆にそれはなぜ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/08(木) 09:31:31.31 ID:vh/wFkN8M.net
わざわざ言わないってだけで秘密にしてるわけではないのでは

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/08(木) 09:36:16.92 ID:P1+nOvyj0.net
昔の同人誌とか作者の無駄なプロフィールを細々と紹介したりしてたよな
お前の好きな食い物なんて知るかよww

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/08(木) 10:17:45.73 ID:44cZiVur0.net
単純にソフトなに使ってますか?って質問が多いからだよ
それ書いておくだけでうざいメールがかなり減る

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/08(木) 10:28:54.57 ID:P1+nOvyj0.net
「そんなこと知っても無駄だよ坊や
なぜならお前は俺じゃないからさ(ドヤッ」

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/08(木) 19:29:54.65 ID:gQHo/PY+0.net
>>800
100の質問に答えたり

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/08(木) 19:39:56.08 ID:lRrE5oVBM.net
ずっと独りで引き篭もってシコシコ作業してると誰かに自分語りしたくもなるだろう
…という訳で兄貴が100の質問答えてくれてもいいのよ!

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/10(土) 04:31:03.98 ID:14pCogpA0.net
下描き時の目の負担を軽減するべく背景色はグレーにしてきたけど
ブルーライトを減らすなら薄茶色の方がより良いと思って
新規キャンバスのデフォルト背景色もそうした

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/10(土) 05:13:08.87 ID:MQQRPS6+0.net
下描きは紙に描いてるけどPCの白は白すぎるので上質紙っぽい黄味がかった白を背景にしてる

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/10(土) 09:11:49.29 ID:ht/S3gusM.net
モニタの色温度変えれば?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/10(土) 11:55:37.07 ID:hGpp9wSA0.net
ほんとキャンバス外やパネルの色もフォトショみたく黒に出来ればなあと思うわ
クリスタは出来るのか?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/10(土) 12:04:01.51 ID:XLzZvXKQa.net
できるよ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/10(土) 12:12:59.21 ID:hGpp9wSA0.net
そうなんだ・・モニタや液タブの枠が黒の昨今、差異無くす為はよ実装してほしいわ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/10(土) 14:58:55.18 ID:WWDDGYHn0.net
saiの背景があの色なのはアルミの色を意識してるんじゃないのかな?
色彩学会が色の検査をするとき猫柳色のアルミの上でやったと某絵の具メーカーの宣伝文句に曰く
好みで暗さを変えられるならそれが一番嬉しいけど

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/10(土) 14:59:49.81 ID:WWDDGYHn0.net
saiの背景があの色なのはアルミの色を意識してるんじゃないのかな?
色彩学会が色の検査をするとき猫柳色のアルミの上でやったと某絵の具メーカーの宣伝文句に曰く
好みで暗さを変えられるならそれが一番嬉しいけど

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/10(土) 20:14:58.42 ID:haYnaPe20.net
黒いのはどうにも慣れなくてクリスタもフォトショもシルバーカラーのままだわ。白いキャンバスに黒い背景はなんとなくチカチカするんだよね

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/10(土) 22:46:59.89 ID:rzn27JuEa.net
上でもちらっと書いてあったのだけれど
SAI2で背景色を指定するということはPSDでいう背景レイヤーが追加されてる状態だと思うのです。見えないだけで
これが統合画像のスポイトに影響するのはわかるのだけれど、
背景色を透明にして背景レイヤーが無い状態なのに統合画像のスポイトにRGB=0,0,0の背景があるかのように影響するのは変な気がする。
こういうもんなんでしょうか。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/10(土) 22:52:20.79 ID:0mrrSYzt0.net
近頃のCGソフトは何でもかんでも真っ黒なUIにするが、あの風潮は正直やめて欲しいな
アイコンの視認性とか実用性下がるケースもままある
まー明るさ選べる方式ならいいけどね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/10(土) 22:57:37.32 ID:hGpp9wSA0.net
13HD等の液タブユーザー増えたもんな、それに合わせてUI黒にするのは自然の流れ
もちろん色を任意に選べるのがベスト、グレー一択とかはもう時代遅れだよ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/10(土) 22:59:31.78 ID:MQQRPS6+0.net
黒とか厨二臭くていや〜
マックOSっぽいお洒落グレーがいいな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/10(土) 23:43:19.79 ID:wO6CP/120.net
赤がいいですぞ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/10(土) 23:55:02.25 ID:0mrrSYzt0.net
まっ赤なUIなんかで絵描いてると色彩感覚くるってギラッギラのどぎつい仕上がりになりそうw

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/11(日) 00:18:43.31 ID:kmWSBo870.net
saiで描いた後に調整しようとしてPhotoshopで開くと「あれ薄い…?」てなったりするから、
背景色は何色か選べるようにしてくれるとありがたいなあ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/11(日) 02:05:27.98 ID:P0kzZJI90.net
赤いUIだとハレーション酷くて森林とか緑の絵が描けなくなるなw

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/11(日) 15:20:05.38 ID:yPegpcNp0.net
PC強制再起動食らって描いてた絵はSAI2の機能で復元できたけど登録したパレットは保持できないのね
普段からパレットあんまり使ってないとはいえちょっとしょんぼり

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/11(日) 21:19:21.58 ID:YBa2ntkC0.net
>>822
パレットをスクショしておくといいよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 01:13:09.18 ID:j3+W1enya.net
「液タブに合わせてUI黒がいい」っていうニーズの理由ってなんぞ?
よりシームレスな環境が良いってことなの?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 02:14:39.04 ID:UB3VYL2x0.net
画面が近いからまぶしい

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 05:33:33.20 ID:7Wl5WRaI0.net
プロでも趣味でも9割以上の人が真っ白な画面から描き始める。
UIに支配的な色味があるのは色を扱うツールとして最悪なので、グレーになるけれど、黒っぽいのが支配的でかつコントラストが強すぎるとより残像が残りやすいです。

極端な例だけど、ためしに、この人気サイトの文字を読んでみたら強烈に残像が残るのが確認できます。
ttp://noexit.jp/tn/
背景が黒いと目には良くないんです。フォトショップはスタンダードだけど、実は見にくいUIになると思う。
基本的には絵の画面ばかり見るので、どっちにしてもあまり重要じゃないけれど、SAIは目には優しい方だと思いますよ。
むしろレイヤーとか、もうちょっとコントラストつけてくれと思うくらい。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 06:49:33.07 ID:OUsrvGbt0.net
真っ白なカンバスは眩しい気がするので
背景はなるべく目に優しい(気がする)色に塗りつぶしてから描いてる
緑、茶色、と試して、今は水色にしてる

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 11:28:10.60 ID:uWZIbN8/0.net
>>826
だからフォトショやクリスタも?UIの色は好きに選べるから無理に擁護しなくていいよ
UIグレーでも黒でも白でも画面の絵はそれに釣られた色の見え方になるんだよ
だからその時描く絵に合わせた色に変えれるのがベストだし、モニタや液タブは黒枠が主流なんだから
君の言うコントラストの観点で黒のUI選べるのは重要だよ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 11:37:36.00 ID:W8LWj2s60.net
>>826
>プロでも趣味でも9割以上の人が真っ白な画面から描き始める
どこ情報?まず下地作る人結構多い印象だけど

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 11:41:28.83 ID:W8LWj2s60.net
日本の漫画絵限定ならそうかもしれんな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 11:45:40.59 ID:UB3VYL2x0.net
漫画絵なら色の情報いらないから眩しい真っ白を避けて塗りつぶしてから描く人も多いと思う

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 12:00:48.94 ID:uWZIbN8/0.net
描き方も状況によるよね、暗い場面なら塗り潰してから明部出していく形のが早いだろうし
アナログならともかく塗り潰し容易なCGで常に同じ手順で描く人は少ないだろうね

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 15:34:17.49 ID:hYBZvClD0.net
漫画絵だけど自分は水彩っぽいアナログ感出したくて下地作らないで塗ることが殆どだなあ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 16:39:23.60 ID:EY1TonYda.net
黒欲してる人のいう黒って真っ黒黒助のことじゃなくてしげる分70くらいのダーク色のことでしょ?
流石に白い原稿用紙に周り真っ黒は眼の寿命縮むし見知ったツラが画面に入ってきて萎えるのでは

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 16:42:16.10 ID:UB3VYL2x0.net
なんで画面ツルテカなん

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 16:42:48.32 ID:IZaNvrVP0.net
線を描く時はsai2の方が良いんだけど
色を塗る時はsaiの方が良いんだよなぁ
同じ設定にしても塗った感じが違うし…
塗り心地が同じになればsai2だけで済むんだけどなー

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 19:39:25.00 ID:nBcoNQHK0.net
同じ人が作ってるのに何で違ってくるんだろう

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 20:29:17.49 ID:GkgsfJu/0.net
ver1筆圧特性のチェック入れたらそれっぽくならない?
塗り筆はデジタル的で大味なほうが使いやすいからチェック入れてるわ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 21:32:39.33 ID:IZaNvrVP0.net
>>838
入れてるけど同じにならないんよー

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/13(火) 03:36:28.43 ID:lUVhK4g90.net
全然違いがわからん…

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/13(火) 11:34:10.21 ID:NIJUUxCb0.net
これは個人的な要望でSAIに限ったことじゃないのですが
ファイルを保存する際、同フォルダに同じファイル名のデータが有る場合
上書きしますか?(Y/N)ではなく
Windowsの処理のように
両方のファイルを保持しますか?(Y/キャンセル)にするのはどうでしょうか?
これなら誤った操作によるファイル上書きも無くなると思うのですが皆様の意見も聞きたいです

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/13(火) 11:45:22.21 ID:4Jq8Q9z40.net
Blenderみたいに連番管理できるソフトもあるね
ただ今は適宜自作の現在日時ペーストツール使って分けてるしそのほうが分かりいい
windowsでも(2)とか嫌だしファイラー使って各種リネームしてる

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/13(火) 11:53:59.74 ID:sfRO+sKga.net
新規ファイルを保存するときのデフォルトのファイル名は現在日時にしてほしいって思ってた

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/13(火) 17:12:01.86 ID:K0ZXyMbvr.net
俺はDropboxに上書き保存して万が一のときは履歴から救出してるから今のままがいい

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/13(火) 20:03:18.59 ID:kUjGz3/I0.net
本当に上書きしたいときに困りそうだから
自分もdropbox併用かな
保存みたいな基本的な機能でsaiだけ挙動が特殊だと戸惑うことになりそう
間違えて上書きしてしまう可能性はどうやってもゼロにはならないと思うので別のツール併用で復元できればそれでいいかと

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/13(火) 20:06:58.02 ID:Quo5pbma0.net
うっかりショトカやエラーで意図しない上書きしちゃったならともかくダイアログでちゃんと聞いてきてるのに誤った操作も何もあるかよ
新規キャンバスで偶にやらかすけど

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/13(火) 23:40:09.58 ID:lUVhK4g90.net
描きたいネタがあったらすぐ新規キャンバスのファイル名をメモがわりにしてるから
暫定ファイル名とは無縁だが
ファイル名ばかり意欲にあふれた白紙ファイルでラクガキフォルダがパンパンだぜ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/14(水) 00:10:10.77 ID:VnIoM43t0.net
すごく…真っ白です…

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/14(水) 18:14:01.23 ID:wyDChyLLr.net
うちの上はテキストファイルでそれやってるよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/16(金) 07:02:15.89 ID:6OU7zRkT0.net
円定規での形状維持で拡大縮小(Shift+Alt+ドラッグ)の挙動を
自由変形時と同様にしてもらえないでしょうか?
xy軸をまたいだ時に意図せず反転してしまって使いづらいのでよろしくお願いします
(特に制御点がxy軸にかなり近いところにあるとどうしようもありません)

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/16(金) 10:03:38.91 ID:XjxWls1/0.net
大きめに描いたコミケのサークルカット用の絵を
サークルカットの枠の外側をマジックワンドで選択してから選択範囲を反転し
選択範囲でキャンバスを切り取って外側を消そうとしたら

左側しか消えなくて何でよと思ったら
マジックワンドがアンチエイリアス有りの設定になってたせいだった
でも画面端の4辺にまでアンチエイリアスがかかる仕様ってなにか利点あるのかな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/16(金) 10:15:47.00 ID:LHsSIH9u0.net
円定規の形状維持の話で思い出したけど、定規の形を一時保存する機能が欲しいです。
位置や形を少しズラしたりしてしまった際に戻せる手段があるとかなり助かると思うんです。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/16(金) 11:23:21.18 ID:EqTO78A70.net
モザイクフィルター来ないかなー チラッチラッ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/16(金) 11:46:47.76 ID:1qBsXuEo0.net
>>852
欲しいね
変数Dumpをテキストボックスで直接読み書きみたいな
ガチガチの開発版でいいんだけど、そういうのKOJIは絶対やらないよな…

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/16(金) 11:58:55.60 ID:EqTO78A70.net
>>852
わからんでもないけど、それは手作業で良いんじゃない

多少形が崩れても、それは味わいってことで

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/16(金) 12:13:44.27 ID:1qBsXuEo0.net
>>853
モザイクは掛けたい範囲を縮小(バイリニア等)して拡大(最近傍点)すればできるよ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/16(金) 12:29:10.51 ID:u24oecGz0.net
これで漫画描いてる人いる?
軽いから意外にいいと感じるところある?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/16(金) 13:18:49.27 ID:ekJKR7EX0.net
下書きから仕上げまでsai2で漫画描いてるよ
入稿前に、最後にトーンを2値化するとこだけPhotoshopだけど

どっちが優れているとかよりは、自分がsaiに慣れすぎていて、多機能なクリスタに脳が追いつかないのが一番の理由かも
クリスタの一部の機能でsai2にも欲しいと思うものはあるけど、Photoshop併用でなんとかなっているので現状はsai2一本でいけてる

仕上げはクリスタでそれ以外はsaiって人もそれなりにいそう

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/16(金) 15:17:44.68 ID:0XlzyPQz0.net
saiのブラシの希望なんですが、PhotoShopの基本ブラシのハードのようにブラシの濃度
を重ねると濃くなるブラシ お絵かき掲示板やPixiveのdrawrのような感じなんですが
saiの筆 2値ペンでは再現できません ClipStudioも使ってみましたが、レスポンス
の軽いSAI2戻りました。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/16(金) 16:52:06.37 ID:QJfMpjbZ0.net
カラー漫画案件でラフから仕上げまでSAI2でやってるよ
最初から最後まで軽量でほんと快適
あとCtrl+Tabの切り替え順がビューリスト順なのが地味にありがたい
他のソフトだとリスト順じゃなくて最後に表示した順なせいで
ページを行き来する時にCtrl+Tabを押しても目的のページに行けなかったりする

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/16(金) 17:05:15.51 ID:ta76OMSg0.net
初めてSAI2使ったけど凄いなコレ
サイズ5000のブラシがスイスイ動くスレッドもフルで使ってくれる。タマゲた
けどメモリー不足でブラシが描画されない時がある32GBじゃ足りないのか?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/16(金) 18:11:34.07 ID:YCp+vsER0.net
新規レイヤー作成でチェックボックス等で下に作れる設定があるといいなあ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/16(金) 18:15:09.12 ID:1qBsXuEo0.net
>>862
「レイヤー追加ボタンを押しながら下にドラッグして離すと下に生成」とかすると
操作としてはイレギュラーだけど慣れると効率高そう
いまはリリース時じゃなく押した瞬間に生成なんだな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/16(金) 19:18:18.81 ID:zdXVr/xi0.net
Photoshopとかだとctrlを押しながら新規レイヤー作成ボタンをクリックで出来るから便利

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/16(金) 20:32:49.21 ID:xfD5Oq7fD.net
局部修正は商用非商用問わずぼかしで済むから
モザイクは別のソフト使うべきとか以前に、すでにsaiで事足りてる

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/16(金) 20:42:44.56 ID:1Yha2tPJ0.net
他のツールないのになぜモザイクだけ作る必要があるのか、とw
フリーソフトでも普通にあるやん
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se481229.html

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/17(土) 00:09:28.90 ID:nNSl2beH0.net
>>865
ぼかしが許されんのはコンビニ誌だけだわ、他でやられると萎え萎え
もっともモザでも萎えるのでうすめの海苔が一番いい

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/17(土) 00:35:07.28 ID:bppBnavX0.net
(もう兄貴には伝わってるからいいかげんモザイクの話は他所でやってくれ・・・)

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/17(土) 00:39:19.02 ID:bV7gpnnl0.net
性器を隠さなくちゃいけないという凡庸な発想から脱却してみてはどうかな?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/17(土) 01:22:05.82 ID:Isu6MgO30.net
どうせ隠すものなんて似たような色のばかりだから
モザイク画像でも用意しといて貼ればと

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/17(土) 02:10:41.65 ID:i2k70qkF0.net
モザイクは
>>728
の方法を使えば保存もファイル形式変換もせずにスクショとコピペのみでかけられる
位置合わせは面倒だがレイヤー合成法を差の絶対値にして頑張れ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/17(土) 11:13:29.85 ID:0u5cmF2a0.net
対称定規は他の定規とちょっと違うから難しいのかなー

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/17(土) 11:42:29.66 ID:Q5NosI6R0.net
>>859
とりあえず実装されてない現状再現する方法としては
レイヤーを描画したい透明度にしておいて
1ストロークごとに「レイヤー複製」「レイヤー消去」を繰り返せば
まあ再現できるといえばできる

自分はもともとレイヤー複製はCtrl+Jに割り当ててるので
マクロで1キーに「Ctrl+J,D」を実行させればもう少し手軽
「ストロークの終了時に実行」のマクロ作ろうとしたけど
今のところ上手く行ってない

>>871
上でも書いたけど縮小して拡大する方法なら位置もそのままでできるよ
元枠の大きさ1/8とかのガイド作ればある程度ピクセルの大きさも制御できる
拡縮を%指定できれば完璧なんだけどね

>>872
違うっちゃ違うけど実装自体は難しくなさそうだけどねえ
描画自体が増えるからKOJI氏のシビアなレスポンス基準に適う実装が難しいのかな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/17(土) 15:05:33.47 ID:jzch7tAAp.net
>>859
俺もそれ欲しいんだよな
描くときに重なった部分で情報量多く見えるから。
樹木とか岩描くときsaiだと昭和のアニメ背景みたくなりがち。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/17(土) 18:02:41.47 ID:mGFfXuU+0.net
>>873 ありがとうございます 
>>874 SAIのブラシは、ボカシが強力でいいのですが、ポスターカラーで塗ってる
感じですね。 PhotoShopで塗れば済むのですが、SAIでも使いたいのですが、
根本的にプログラム作り直さなければいけないのか分からなく
でも需要は、あるんじゃないかと思いまして 

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/17(土) 19:25:21.20 ID:BX3mQqpc0.net
psdファイルにすると選択範囲が全然機能しなくなるんだけどこれは仕様なのかな?
物凄い不便なんだけど…

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/17(土) 20:10:24.07 ID:GXgD+Yi70.net
>>876
どういうこと?なんか根本的に間違ってると思うよ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/17(土) 20:19:38.30 ID:BX3mQqpc0.net
>>877
例えば別々のレイヤーの線で□を描いたとしても
選択ツールで統合画像にチェックしてればその□の中だけを選択できるでしょ?
でもpsdファイルに変えた後ファイルを開き直して□の中を選択しても
線画を突き抜けて画像全体が選択範囲になっちゃうんだよ…
今は仕方ないから一回線画を全部統合してから現在のレイヤーにチェックしてやってるけど
これは直し様がないのかな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/17(土) 20:27:43.27 ID:Q5NosI6R0.net
>>878
とりあえず>>2を埋めなよ
やってることもレス読んで「多分自動選択ツール
使ってるんだろうな」って推測するしか無いから
そういう再現手順も具体的にちゃんと書く

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/17(土) 20:46:21.02 ID:BX3mQqpc0.net
>>879
そうです自動選択ツールでsai2です
とりあえずこれ自分だけがなってる現象だと思うから
なんとか自己解決します失礼しました

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/17(土) 20:48:45.18 ID:mYygofTZ0.net
>>880
こういうことだろうか?下記に当てはまってるか確認してみてね

前提@:メニューの「キャンバス→背景色」は「白」
前提A:領域検出モードは「透明部分」、領域検出元は「統合画像」

これだと、psdで保存したときに、一番下に「背景」という白いレイヤーが作られるので、
検出モードを透明部分にしていると全選択になっちゃうね

一番下の背景レイヤーを消すか、psdで保存する前に「キャンバス→背景色」を「透明(明るい格子)」に変えてから保存するとか
もしくは領域検出モードを「色差が範囲内の部分」に変えるとかすれば選択できると思う

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/17(土) 20:59:59.83 ID:BX3mQqpc0.net
>>881
わわまさにそれです
レイヤー多くて一番下の背景レイヤーに気付きませんでしたすみません
ご丁寧に有難う御座います本当に助かりました!

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/18(日) 05:35:24.22 ID:gQvVf2zh0.net
>>873
それは俺が以前にもうここに書いたやり方だが、
拡大方法を最近傍点に変えたりバイキュービックに戻したり
うっかり戻し忘れたりするのが嫌で>>728を考えた

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/18(日) 06:40:19.08 ID:MxNZ5Gk00.net
(自己主張の強いエロマンガ野郎だな・・・べつにいいけどwww)

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/18(日) 07:41:06.72 ID:Cqh+hRsL0.net
とあるpsdがフォトショップやsai2では開くのにsai1で開かなくて困ったんだけど
psdの入ってるフォルダ名にマイナス記号"?"が使われていたからだった

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/18(日) 07:41:48.97 ID:Cqh+hRsL0.net
ありゃ、?になってるな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/18(日) 09:49:38.85 ID:dRPkt+RV0.net
sai2でも漫画一通り作れるのか、覚えなきゃいけないこと多そうだ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/18(日) 11:06:22.57 ID:mFDGFgmia.net
なんでSAI2形式には背景レイヤーがない(表示されない)んだろう。表示&設定変更できたほうがわかりやすいんじゃなかろか

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/18(日) 18:42:34.98 ID:zkYAUgmQ0.net
>>881
背景レイヤーってフォトショなんかで新規作成した時デフォで作られてる鍵つきレイヤーのこと?
自分はそれが無いのがSAIのいいとこだと思ってるからなんとも
でも背景色のデフォ(白)とそれ以外をショトカで切り替えられたら見やすいのかも

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/18(日) 19:01:56.46 ID:V+pId+G60.net
自分も背景レイヤーないほうが好きだけど、>>881みたいなことがあるから
PSDにしたときに混乱する人が出てくる原因にもなってるなとは思う

背景色はショートカット割り当てできるよ
「ショートカットキー割り当て」の中の「キャンバス」の中にある
自分はあまり使わないF1〜F4あたりに振ってる

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/18(日) 22:42:14.14 ID:fV7Of/Qqa.net
良くわかってないですが背景色を透明にした場合以外は内部的に背景レイヤ相当のが作られてると思ってるのですが違うのかな。レイヤ一覧に表示されないだけで
スポイトで検出元を統合画像ってやるとちゃんと背景の色も拾うし。つか「統合画像」って背景(色)を含む?でも自動選択には含まれない?(ピクセルはない?)更にわからなくなってきましたw

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/18(日) 23:10:45.88 ID:V+pId+G60.net
「画像を統合」にしても背景色は統合後のレイヤーに含まれないから、ただ背景色として表示されてるだけじゃない?
Photoshopの格子を自分で好きな色に変更できるのと同じことだと思うけど…

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 04:49:55.78 ID:E9NTj2Sv0.net
>>881
>これだと、psdで保存したときに、一番下に「背景」という白いレイヤーが作られるので、

へー2だとそういう仕様になってたのか
他ソフトで開いても見た目が変わらないようにっていう兄貴の親切設計だな

ただ逆に、白ピクセルが存在するか完全に透明かでレイヤー合成モードの結果が変わる場合もありそう?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 08:44:39.10 ID:mB0SLITxa.net
>>892
うーん。pngとかで出力すると「背景色」がちゃんと画像として含まれるから「ピクセルを持ってる」と扱われてると思うのだけれど
なんか「統合画像」とか「画像を統合という操作」が「背景色」をどう扱うのかが一貫性がないような気もしなくもなく

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 14:35:44.97 ID:18hxylyM0.net
>>892
背景色を例えば水色とかに設定して(「指定色」「透明(指定色)」のどちらでもいい)、その水色と同じ色でレイヤー1に○を描く
そのあと「検出モード:色差が範囲内の部分 検出対象元:統合画像」で自動選択すると
○とそれ以外で区別される

レイヤー1を水色で塗りつぶして、その上にレイヤー2を作って○を描く
その後「「検出モード:色差が範囲内の部分 検出対象元:統合画像」で自動選択すると
全選択される(色差がないと判断される)

のように画面上全部同じ色で塗られてるように見えても、挙動が違うので、
あくまでも描いている間は表示上の問題じゃないかなと思った
ピクセルがあるのかないかというと、ない気がする
ピクセルがあるなら、前者と後者は同じ結果になるのではないかなと…
あと単純に、ユーザーに見えないところでピクセルが存在していると、その分重くなると思う

保存の時に背景色の設定に合わせて挙動を変えているんじゃないかな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 17:19:25.11 ID:x+us02rp0.net
pixiaでカケコラ作ってるけど、saiにしてペンタブ買ったらクオリティーあがる?(°∀°) 手書きじゃなくて移植でやってる

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 18:59:46.52 ID:ZRGnTJ1Ga.net
>>895
背景色有り(透明以外)の場合は背景の色はレイヤに合成されるけどピクセルはないってことですかね。なんか不思議だけれどこの方が使いやすいのかな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 23:34:11.50 ID:XKqsfzBZ0.net
>>896
君の腕次第だぞ、がんばれ
投資したらそれだけモチベも上がるだろうし

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 23:41:14.60 ID:KgYnnB1K0.net
ピクシア懐かしいな
けっこう多機能だったけどブラシがいまいちだった気が

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 02:38:57.55 ID:ucVyNSSq0.net
マスク作って画像切り抜いたりするだけでもペンタブ使う方が捗るね
…ちなみにカケコラってなあに??ボクわかんなーい

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 23:40:58.10 ID:+pkNo6+X0.net
初めて使ったのがピクシアだったな
なんにもわからなかった頃だけどワクワクと感動があった
そういう気持ち大事にしろよKOJI

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 23:48:14.57 ID:ucVyNSSq0.net
線画スキャンしないで初めてフルデジタルで描けたのがSAIだったわ
俺のフルデジタルバージンは兄貴に捧げた///

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 00:15:18.17 ID:dfTWIaXQ0.net
(初めて使ったのが割れフォトショップだったのでしょせんタダのもんはタダなりだなと思ったことは伏せておこう・・・)

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 01:56:37.92 ID:usi6Hkgi0.net
割れとかコンテンツのタダ見するやつは全員100%地獄行き

クリエイターに然るべき対価を払わない乞食は全員確実に地獄行き

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 01:58:29.16 ID:usi6Hkgi0.net
泣いても言い訳しても無駄

おいそこのうすぎたない万引き窃盗野郎、お前もお前の親兄弟も間違いなく確実に地獄行き 

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 02:18:22.36 ID:dfTWIaXQ0.net
(ネットのエロ動画でシコってる奴が自分を棚に上げてよう言うわw)

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 02:57:12.01 ID:DnMgkgM90.net
初めて絵を描くのに使ったソフトはイラスタだったなぁ
なつかc

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 03:19:04.77 ID:81pdRJwO0.net
>>906
エロ動画自体べつに見てシコってもいいんじゃない?
公式のサンプルとか実際買って見てる人全うな人かもしれないよ
なぜにエロ動画=違法ってなってんの?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 03:35:43.14 ID:xEk8fKOI0.net
エロ動画のサンプルって一番いいシーンを抜き出してるからサンプルだけで満足できてしまう罠

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 03:54:25.53 ID:dfTWIaXQ0.net
(要するに同人が割れられたら困るとか自分本位な理由なんだろ・・・
・・・AV女優の生活とかはどうでもいいんだ・・・日頃世話になってるくせに!!!)

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 04:00:28.54 ID:dfTWIaXQ0.net
割れの話題長引かせても悪いから決着つけとくわ
マックとかでフォトショップ使ってた奴は友達とかに回してもらうのが当たり前
で、プロにもそんな奴が非常に多かったのでいまアドビは課金方式で商売してる
もちろん俺もフォトショップは金払って使ってるよ
もう子どもじゃないからなww

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 07:15:40.46 ID:BwTvj2L40.net
>>907
若いな…!

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 08:24:59.76 ID:1Ey1LvMf0.net
・・・みんながやってたは何も正当化してないし、恥にも感じてないし、スレ違いだし、せめて黙ってろよ
兄貴の前で割れのSAI(が使えてたら)使ってたぜ、って言ってるのと同じことだぞ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 08:28:07.00 ID:11NgtzEtr.net
スレが荒れるだけなので相手してはいけない
割れの話題は即NGして黙殺でよろ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 10:18:46.32 ID:dfTWIaXQ0.net
(そんなの基本中の基本なんだけどお前ら全然できてなかったなw)

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 10:36:56.16 ID:QuZhO8pVM.net
これは今もやってますわ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 11:40:14.62 ID:BwTvj2L40.net
はーバージョンアップまだかな
次は何が増えるのか楽しみだな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 18:08:13.43 ID:fjK9RX+j0.net
先月からSAI2が起動できなくなりました。
事象としてはexeやショートカットをクリックすると
「下記のデータフォルダの作成に失敗しました。
 sai2のユーザーファイル/scratchpad

 Windowsが返したエラー
 指定されたファイルが見つかりません(code=2)」
とエラーがポップアップされるのみです。
現PCのWindows10上でSAIから乗り換えし2年ほど使用してましたが、
先月から突然使用できなくなりました。
SAI2フォルダ・ドキュメントフォルダ・展開用zipを全て消去し
再インストールを試みましたが、初回起動から結果は同じでした。
Windows10のVer.UPによる不具合かと思いネット検索をかけるも情報は出てこず
どなたか同じ事象の不具合を経験された方などいましたら解決方法を教えていただきたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 19:04:31.10 ID:7n1o8g510.net
>>918
ドキュメントフォルダ配下にあるSYSTEMAX Software Developmentをまるごと消したってことなんだよね?
それなら普通は問題になってるscratchpadフォルダも消えるから大丈夫なはずなんだけどな…
とりあえずもう一度同じように再インストールしてみてエラーがでたら、SAI2 Demoフォルダの中のerrorフォルダに
errlog.sai2.日付.起動時間.txtってファイルが生成されるからサポートまで送ってみると良いよ

h ttps://www.systemax.jp/ja/sai/devdept.html のサポート窓口のリンクを辿ってみ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 20:25:10.50 ID:fjK9RX+j0.net
>>919
返信ありがとうございます。
おっしゃる通りsaiのドキュメントフォルダごと消しましたが何故か再インストールでも改善されず、
またエラーログも消去前に確認したのですが、起動時のログは取れてないようで、
昔発生したセーブエラーログしか残っていませんでした。

エラーログはないですが、とりあえず運営サポートに直接連絡してみます。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/23(金) 14:38:22.48 ID:bKbFFIy80.net
sai2のブラシ設定やカラーパレットの設定って、他のPCに引継ぎできる?
さんざん既出の質問だろうけど、設定関係が保存されているファイルを教えて欲しい

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/23(金) 14:50:12.62 ID:RTKYIRenM.net
>>921
>>780

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/23(金) 14:52:53.70 ID:6IoNt8M+0.net
>>921
SAI2.exeがあるフォルダからblotmap, bristle, brushtex, papertexをコピペして
ドキュメントフォルダのSYSTEMAX Software Development\SAI2 Demo\settings2.ssdをコピペすれば
ブラシ設定とカラーパレットは他のPCに引継ぎ可能

あと多分SYSTEMAX Software Development\SAI2 Demo\scratchpadをコピペすれば
スクラッチパッドも引き継げると思うけど試したことがないので未確認

公式な移行手法はアナウンスされてないので将来的にこの方法では引き継げなくなる可能性も一応ある点は注意
普段はこの手法で移行しつつ、たまにブラシ設定とかカラーパレットとかをスクショしておくと安心

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/23(金) 15:59:12.83 ID:bKbFFIy80.net
>>922-923
このスレ内にあったのか確認不足で本当にごめん
詳しく教えてくれてありがとう!

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/24(土) 05:45:47.02 ID:Cd1U0uyr0.net
ユーザーパレットってsai1のころはまるまる出力されたファイルで管理されてたね
そろそろsai1のころにあったキャンバスサイズプリセットとか
そういう設定ファイルなり設定項目なりのエディットファイル出力機能ほしい所だな

saiはもともとそういうのは個人でtxtにメモるとかの「無い機能は別ソフトなりなんなりでなんとかしろ」って物だけど
いくらなんでもこの辺はsai2単体でも弄れるようにしてほしいところ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 13:23:21.33 ID:W3jKxoGP9
最近になってsaiの挙動がおかしくなりました。
Ctrl+クリックでレイヤ全体を移動できなくなり
一番下のレイヤーを選択するようなりました。
前からこんな仕様じゃなかった気がするんですが心当たりある方教えてください。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/26(月) 03:29:57.41 ID:RzP0E6I50.net
ツールボタンには触れずにショトカだけでテキストツールからブラシなどに切り替えようとするなら
ctrl+shiftや新規レイヤーで描画レイヤーに飛び移ってからブラシのキー押すしかしかないかな?
テキストレイヤーにフォーカスしてる状態だとVとか押しても禁止マーク出ちゃうもんな
テキスト入力状態だと当然打ち込んだキーが文字になるし

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/26(月) 14:18:28.28 ID:J7zc6/mE0.net
>>927
テキスト入力状態でEscキーを押せばテキストレイヤーにフォーカスしてる状態に戻れるので
その状態でならVなどでブラシに切り替えられる
禁止マークになるのはテキストレイヤーにはブラシで描画することができないからなので
Ctrl+Shiftを使ったりレイヤーリストから直接選んだりして通常レイヤーorペン入れレイヤーを選べばOK
ショートカットだけで完結させたいならショートカット設定で
『1つ上(下)のレイヤーをカレントレイヤーとして選択』を好きなキー(PgUp, PgDnとか)に割り当てておけば
テキスト入力状態でEscキーを押す→通常レイヤーorペン入れレイヤーが選択されるまでショートカットで1つ上(下)のレイヤーに移動
とすればキーボードだけでほいほい操作できる

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/26(月) 17:46:23.17 ID:hybUjIXK0.net
最近マーカーを使い始めたんだけど、sai2のマーカーブラシツールの透明色状態の挙動ってバグじゃなくて正しいのかな?

みんながどういうマーカーの使い方してるか知らないが、俺は50%の筆圧で50%の濃度で(多少のムラはあっても)均一に塗りたいって時にマーカー使うから
55%塗っちゃったって時にマーカー消しゴムを同じように筆圧で調整できる感じで使いたい
バグじゃないなら今はただのノーマル消しゴム状態っぽいんで変更してもらえるとありがたいんだが、マーカー使用してる他の人はどうなんだろう?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/26(月) 20:14:59.23 ID:J/d3x1T/0.net
joytokeyで箱コン左手用デバイスにしたろwって思ったんだけどsaiの上だけピクリともしなくなって途方に暮れた...同じようなことになってた方とかいらっしゃらないかしら...

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/26(月) 21:20:17.35 ID:hybUjIXK0.net
>>930
分からんがsaiだけ管理者権限で起動してるとかじゃないん?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/26(月) 22:11:59.84 ID:J/d3x1T/0.net
>>931
ウワーまさにそれだった...助かった〜ありがとうございます!

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/26(月) 23:58:37.90 ID:wzCAVDvE0.net
いいってことよ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/27(火) 09:09:50.79 ID:hTlF5k0n0.net
すっげえ良くわかるもんだ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/27(火) 10:56:40.01 ID:qv++KxK20.net
【SAI ver.】 Preview.2017.12.27
【CPU】 Intel Core i5-4200U
【メモリ】 4 GB
【OS】win10 64bit
【再現手順(分かるなら)】
win10アップデート済みのSurfacePro2使用です

縦長になるよう本体自体を設置してファイルを新規作成
新規フローティングビューを作成
縦長から、横長になるよう本体自体を回転⇒「プログラム内部で不正な処理が実行されました」

横長スタートからの縦長への変更では自分の環境ではエラーは出ませんでした
また、フローティングビューがないときも自分の環境ではエラーは出ませんでした

【errlog.txt(あるなら)】
!Exception(C0000005): Flags=0 Addr=1400955B3 #0=0 #1=0
$rax=0 rcx=0 rdx=0 rbx=0 rsp=14EC70 rbp=0 rsi=25 rdi=35010C6E r08=14EC38 r09=0 r10=0 r11=246 r12=0 r13=5D r14=0 r15=FFFFFFFF rip=1400955B3 eflags=10246
@thid=10F8,cnt=11:#0+955B3,#0+9E31B,#0+22872,#0+2C702,#4+11C24,#4+117BB,#49+1480,#51+1026,#4+11C24,#4+11917,#4+22563,#1+A9C54,#5+1764,#4+115EF,#0+295C,#0+2AB8,#0+34A3

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/28(水) 22:26:54.08 ID:6eFIJI/l0.net
ペン入れレイヤー使ってる人っているの?
YoutubeのSAIメイキング動画で
みんな頂点移動できなさそうなレイヤーで鉛筆でガリガリ描いてるのを見て
自分も同じような描き方にすべきか迷う

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/28(水) 23:09:36.19 ID:goHjYQu20.net
レイヤーからスポイトするとき、レイヤーマスクによって(描画されていても)完全透明になってるとこからスポイトすると透明色を拾える

のは分かるんだが、マスクを切って描画が見える状態になっても透明色しか拾えない
つまりマスクを削除なりしないと色が拾えない・・・うーん、バグだよね

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/28(水) 23:27:41.88 ID:Z5MhEvMJ0.net
俺みたいにsai(2)のペン入れレイヤーでおまんま食ってる奴もいるんやで
ペン入れレイヤーがなければ文字通り死ぬ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/28(水) 23:39:14.26 ID:LE2m31DA0.net
短い命を噛みしめて生きろよ
虫のようにww

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/28(水) 23:44:25.73 ID:Z5MhEvMJ0.net
もうちょってでもう働かなくてもいいくらいには貯金溜まったからなんとか逃げ切るわ
なければないで普通のレイヤーでもなんとかなるけど

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/28(水) 23:46:26.99 ID:YJLVDgT10.net
頂点移動しないで一発で描けるならはやいだろうけど
だからってペンレイヤ使っちゃ駄目ってことも無いしな
なんでそんなことで悩むのかわからん>>936

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/28(水) 23:49:27.03 ID:cWsxOwW20.net
40代としても1億くらい?マジかよKOJIじゃあるまいし

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/28(水) 23:57:31.33 ID:rhMGE/mg0.net
ペン入れレイヤーに慣れちゃうと
アナログで描く時めっちゃ手が震える様になっちゃったから
今は普通のレイヤーで描く様にしてるわ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/01(木) 00:02:31.91 ID:vLLiw0660.net
宝くじ当たったらフォトショップ買ってプロ目指すわ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/01(木) 00:06:18.85 ID:iUVklNhX0.net
作者氏っていくつくらいだか知ってる人いる?
ソフトウェアなんて更新されなくなったらいずれ使えなくなるからな
軽く目星を付けておきたい

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/01(木) 02:16:59.48 ID:1yj1gidO0.net
2で交点消去とテクスチャ使えるようになったから
ペン入れレイヤー使うようになったわ。
ペン入れレイヤーももっと機能追加してくれると嬉しいな。
・線の続きからつなげて描く
・パス編集で制御点を、他の制御点やストローク上にスナップする
・線の先端を四角にしたり、鋭角点を尖らせる
この辺がオプションであると線画以外に装飾とか描き文字描くのにも便利。

でもその前に修正液ツールで線を一部消したり、交点消去使うと
稀に線が短くなるバグを直して欲しいかな。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/01(木) 03:24:28.50 ID:IxIlXzi90.net
【SAI ver.】Preview.2017.12.27
【CPU】 i5-6600
【メモリ】 32gb
【OS】win10 64bit

バグではないんですけど、フォルダ選択→投げ縄選択→消去ってやろうとすると、
「不可視レイヤーが含まれている場合にはこの操作はできません」
となってしまいます

動作詳細で「不可視レイヤーの加工を許可する」にはチェックを入れているので加工や色調整はできるのですが…
去年の夏ぐらいのバージョンでは出来ていた操作なので、「消去」もできるようにしていただければありがたいです

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/01(木) 18:57:34.84 ID:bJNMhKB10.net
既出かもしれませんが、ナビゲータのガイドについて
ヘルプ/設定/動作詳細のナビゲータの項目に
「ナビゲータを操作するとき以外はキャンパス位置のガイドを隠す」が追加されてる事をさっき気づいた…
だいぶ前に要望を出していたのですが上の機能が追加されたの、凄い助かります!
開発者の方、本当にありがとうございました!
スレ汚し失礼します…

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/01(木) 21:14:35.22 ID:xuboVV4O0.net
>>946
>・線の続きからつなげて描く
>鋭角点を尖らせる

解りすぎる
特に前者はせっかくデジタルで綺麗な線が引けると思ったのに
線の継ぎ足し部分が繋がらずに汚い線になったり
後から繋げようとするとゴマ粒みたいな制御点の操作が必要になって神経つかったり
デジタルならではの楽さをスポイルしてると思う

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/02(金) 15:52:13.91 ID:OPpHwGqH0.net
源ノ明朝フォントが縦書きのときだけ小さくなってしまう

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/03(土) 02:43:02.95 ID:aO42a9QS0.net
以前から縦書きの時のフォントの不具合は報告されてるんたが法則性がよく分からんのよね

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/03(土) 11:13:20.17 ID:iGfgBf0C0.net
SAIが悪いわけじゃないが
ボーっとしてるときにレイヤーロックボタンと間違えてレイヤー削除ボタンを押してしまう
「なんか右端のやつ…」というレベルまで知能が低下してるのが悪い

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/03(土) 13:32:14.34 ID:RtK5CBn60.net
しっかりしろーーーーーー!!!!

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/04(日) 01:37:20.26 ID:nZxKZSDa0.net
災難ですな〜

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/04(日) 02:58:28.60 ID:j4qD/DJv0.net
フォントによっては内部レディングがやたらデカイのがあるからな
CreateFont関数は高さを負の値にすると内部レディングを引いてくれる仕様でSAI2でもやってるみたいだけど
縦書きの時はしてないっぽいな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/04(日) 03:17:09.69 ID:1x11cWuT0.net
テキストツールで文字入力をして、Ctrl+Shift+クリックで他のレイヤー移動すると、移動直後にショートカットキーが反応しない状態になります
Win7 64bit SAI2 64bit Previe.20017.12.27

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/04(日) 12:42:10.74 ID:nfUE/ce50.net
バックアップファイルごちゃごちゃするのでどこかまとめて保存できるようにして欲しい

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/04(日) 19:25:04.37 ID:qII/hEui0.net
いつの間にかフォトショでもフォルダへのクリッピングマスクできるようになってんだね
発光もだいじょうぶだし、sai→フォトショはもう何も気にしないでも完全に再現できてるんかな?

959 :948 :2018/03/05(月) 00:04:04.23 ID:2BF/CHh40.net
948です、ちょっとわかりにくかったの書き直します
1.テキストツールで文字を入力
2.テキストツールのままCtrl+Shift+クリックで別レイヤーへ移動
この手順を行うと別レイヤーに移動した時点でのショートカットキーでのツール変更が出来なくなります。
手順の1と2の間にESCキーを挟むとショートカットキーは機能するようになりますが移動のみでツール変更可能になってほしいです
テキストを大量に入力しながらそのテキストの配列を微調整を繰り返す作業の場合このESC一手は手間です
この現象は私だけの環境でしょうか。そうでない場合これは仕様でしょうか。

Win7 64bit SAI2 64bit Previe.2017.12.27

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/05(月) 22:32:01.18 ID:FqMcvrIz0.net
レイヤーフォルダの階層数が上限の10階層を超えました

5〜7階層でもこのエラーが出るんだが、このエラーが出る条件って他にもあるのかな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/05(月) 23:29:17.48 ID:NbIky4/90.net
>>960
Photoshopで作ったpsdデータなら>>670 >>671かな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/06(火) 02:28:33.04 ID:YisLd+cM0.net
>>961
仕事でもらったファイルだからその可能性があるなあ
試しにクリスタで開いてみたらフォルダ表示されてなかったりでレイヤーぐちゃぐちゃだったし

sai2で作業したいんだが無理っぽそうだな…

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/06(火) 09:08:33.82 ID:BkRUUXFl0.net
【要望】
ブラシパネルのスクロール位置を現在選択中のブラシがある位置に移動できるショートカットキーが欲しい

やたら色んなブラシ作っているとブラシパネルが上下方向に伸びて
今のブラシがどこにあるか探す手間が生じがちなので…

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 19:36:25.72 ID:fPLAs2/B0.net
要望です
SAI1で選択範囲を作ってコピー&ペーストすると、ペースト後も作った選択範囲はそのまま残っています
SAI2だとペースト後に自動的に選択範囲が消えます
SAI1と同じコピペの挙動になる設定をSAI2に設けてほしいです
よろしくお願いします

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/09(金) 21:01:15.56 ID:Na1nFUji0.net
【SAI ver.】Preview.2017.12.27
【CPU】 Opteron
【メモリ】 8192MB
【OS】Windows 7
【タブ】 intuos4
【タブドライバver.】6.1.6-7
【スクリーンショット(あるなら)】
【再現手順(分かるなら)】

自己解決済みですが報告します。

文字入力をしようとアイコンを選択すると、OSごとクラッシュしました。
Preview.2017.12.21 でも同じくクラッシュしました。
32bit、64bit版でそれぞれ発生します。

試しに Preview.20167.06.20 で同様の操作をしてみましたが、
問題なく文字入力ができました。

原因はフリーフォントの「源暎ラテゴ/ラテミン OTF版」をインストール
していたことでした。(御琥祢屋様 https://okoneya.jp/font/
漫画の吹き出しなどに便利なフォントです。

OTF版をアンインストールして、TTF版をインストールしてみたら
クラッシュはありませんでした。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/10(土) 10:51:51.55 ID:3qVkQXsl0.net
SAI2の64bit版なんだけど、起動したとたんにメモリ70%使用になる。
32bit版だと8%なんだけど…なんでだ?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/10(土) 13:10:58.73 ID:voN8siXa0.net
SAI2の"64bit 2017.12.27"だけど起動してメモリ使用量2%だったわ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/10(土) 13:22:55.19 ID:3qVkQXsl0.net

昔はうちもそうだった…最近70%とかわけわからん状態に…。
描いてた絵を開くと95%くらいに…でもメモリは4GBくらい空いてる…謎…

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/10(土) 13:24:50.23 ID:nQHwwhLDM.net
テクスチャを膨大に読み込んでるとか

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/10(土) 13:40:59.94 ID:LUGVrpAk0.net
最近使ったファイルのリストが10億件分残ってるとか

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/10(土) 13:41:04.47 ID:T50OfuR30.net
サイズがでかいとかパース定規が多いとかは?
あとはPC自体の不具合とか

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/10(土) 14:04:40.41 ID:Xlr2FdPlp.net
sai2カーソルキーでナッジ出来ないんだけどどっかに設定あったっけ?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/10(土) 14:15:37.41 ID:3qVkQXsl0.net
Insider previewが悪いのか?
64bit版でメモリ90%とか表示されてるときのシステム全体のメモリ使用率は47%…
どうやら下位の4GBを認識できていないようだ。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/10(土) 15:56:11.74 ID:gPSt1FX60.net
>>972
ショートカットキーの割り当てでレイヤー→画像を切り取って上(下/左/右)に移動 かな
デフォルトだとCtrl+カーソルキー、Ctrl+Shift+カーソルキーに割り当てられてる

975 :KOJI :2018/03/11(日) 12:48:09.07 ID:5GmDTXZm0.net
>>965
弊社環境では何も問題は起こりませんでした。

通常はユーザーモードのみで動作するプログラムの不具合でOSまでクラッシュするということはあり得ないので
Windowsのフォントドライバの不具合に当たった可能性があります。

Preview.2016.06.20 と Preview.2017.06.21 間での文字ツールUIに関する違いは
書体プレビューでCreateFontに渡す文字高が正か負かの違いのみです(>>955氏の言及参照)。
この違いだけでOSがクラッシュしているのならフォントドライバの不具合で間違いないでしょう。

また、最近弊社が知ったところではSAIv2でテキストの縦書きを行うと一部の環境で誤動作したり
OSがクラッシュしたりする場合があることが分かりました。

次回リリースでは文字レイヤー用フォントの作成パラメータを変えてみるつもりですが
文字ツールUIの方もCreateFont時の文字高を正数に戻してみます。

>>973
メモリの情報をレポートするテスト版を下記URLに用意しました。
http://www.systemax.jp/bin/sai2-MemstTest-20171227-64bit-ja.zip

テスト版を起動して終了するとレポートが「<マイドキュメント>\errlog.sai2.日付.時刻.txt」というファイルに作成されますので
そのファイルを http://www.systemax.jp/ja/contact.html に記載されたメールアドレスに送付していただけませんか?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 14:48:14.22 ID:AbOULFRH0.net
965です。
すみません…「回復」でもダメだったので…
OSの再インストールで復旧してしまいました。
せっかくのトラブル?だったのに、エラーログが見れず、残念です…。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 14:52:59.10 ID:AbOULFRH0.net
965です。
追記しておきます。
SAI2フォルダ配下およびSYSTEMAX Software Developmentフォルダ配下に関しては、
トラブル発生時の状態からのコピーです。なんら変更していません。
再インストールしたアプリ群も、「回復」した際に書き出されたレポートと同様です。
OSの破損なのか…InsiderPreviewの不具合なのか…。

978 :KOJI :2018/03/11(日) 16:17:29.41 ID:5GmDTXZm0.net
>>977
んー、残念です。
おそらく何らかの理由でメモリの使用状態を調べる GlobalMemoryStatusEx というAPIを
呼び出すと間違った情報が返る状態になっていたのではないかと推測します。
おっしゃるようにInsiderPreviewが原因である可能性が濃厚かと思います。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 16:52:29.38 ID:AbOULFRH0.net
>>978
プログラマではないのでよくわかりませんが、4GB以上の空き容量を調べるには
GlobalMemoryStatusEx関数なのですね。
数値的に4GB以上を拾えていないようでしたので、InsiderPreviewでは
GlobalMemoryStatusExで空き容量が正常に拾えないような不具合が
あったのでしょう。
WIndowsOldフォルダは定期的に消していたので、「回復」したときも、
InsiderPreviewにしか戻らなかったのが再インストールに繋がってしまった
ようです。
InsiderPreview…人柱は楽しいのですが、不具合があると再インストールに
半日つぶすことになるので今後しばらくは見送ります…。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 17:27:53.27 ID:fbujX01Pr.net
兄貴おーつ
prpr

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 21:16:15.67 ID:0nSMa9I20.net
源ノ明朝とか源ノ角ゴシックとかのSource Han Sansってのはイラレでも難ありフォントらしいね
http://tama-san.com/illustrator-boundingbox/

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 22:30:17.95 ID:n7SFRI5k0.net
ぐっへぇ!源ノ明朝ってアドビが作ってるのになんでそんなお行儀悪い構造なんだ…

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 12:53:48.58 ID:co+m8GV60.net
パースグリッドのアイレベルだけ固定が欲しい

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 13:25:11.68 ID:co+m8GV60.net
パースグリッドのスケールを保持したまま アイレベルを固定して消失点だけ動かせるようになったらなーと思った

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 21:02:36.41 ID:uRX5x/az0.net
【SAI ver.】 sai2-20171227-32bit-ja
【CPU】 Core-i5 7300U
【メモリ】 8GB
【OS】Windows 10 pro 64Bit
【スクリーンショット(あるなら)】 https://i.imgur.com/qdvsTzi.png

surface pro2018を使用しているのですが、
自然なペンの抜き感を出すにはどの設定を触ればよいでしょうか?
急に細くなったり、カクつく感じが気になります
ブラシの最小サイズ、筆圧のブラシサイズ、
surface自体の筆圧制御など変えてますが、どうもうまくいきません
Win tab APIを入れて設定からペンタブレット制御→ver.1と同じ方式にすると
ペンの挙動がおかしくなりメニューなどが開けなくなります

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 21:14:13.17 ID:TeR4KxAO0.net
SAI2ならn-trigが配布してるドライバ当てなくても設定でできるよ

987 :KOJI :2018/03/15(木) 21:47:32.27 ID:T+cnLpxd0.net
>>985
タブレットドライバの動作状況を調査させていただきたいので、下記のテスト版を実行して生成された
エラーログをSYSTEMAXの問い合わせ窓口(http://www.systemax.jp/ja/contact.html)まで
送付していただけないでしょうか? 可能であれば各タブレット制御方法毎のログを取って
いただけるとより詳しい分析ができるかと思います。

64bit版: http://www.systemax.jp/bin/sai2-TabletTest-20171214-64bit-ja.zip
32bit版: http://www.systemax.jp/bin/sai2-TabletTest-20171214-32bit-ja.zip

実行して欲しい手順:

1. テスト版のVer.2を起動する

2. キャンバスを新規作成

3. 鉛筆ツールなどで何本か線を描く

4. テスト版のVer.2を終了する

以上の手順で下記の場所に「errlog.sai2.<日付>.<時間>.txt」という形式のファイル名でエラーログが
生成されているはずです。複数ある場合は作成日時が最新のものだけを送付してください。

マイドキュメント -> SYSTEMAX Software Development -> SAI2 Demo -> error

または

C:\Users\<ユーザー名>\Documents\SYSTEMAX Software Development\SAI2 Demo\error

988 :977 :2018/03/15(木) 22:29:25.37 ID:uRX5x/az0.net
>>986
既存のTabletPC APIを使用するってことですよね?
もちろん動くのですが、ver.1使用時にペンの抜きのヒゲを
解消させた記憶があったのでWinTab APIを入れてみたんです

>>987
了解しました
数パターンでログが取れ次第、そちらに送付したいと思います

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 23:00:23.67 ID:TeR4KxAO0.net
>>988
なるほど既に試していたんですね、申し訳ない。兄貴が対応してくれるので一安心。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 23:51:05.21 ID:5PEkaGOg0.net
初歩的なことだけど自分がつまづいてたので一応書きます
ワコムのペンタブで描き始めが直線になったりする人は、
ワコムタブレットのプロパティ→ペン→位置調整→デジタルインク機能を使う のチェックを外す
で直る場合がある

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 00:26:39.29 ID:6HS9o0/W0.net
TabletPC APIでも最低筆圧の設定したいよね

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 02:56:34.05 ID:DMWLB6gQ0.net
sai2最新版64bit
キャンパスサイズ大きくてレイヤー多くて1GBくらいのファイルだとサムネイルが真っ黒になっちゃうね
まぁ小さくしろってことだけど

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 07:40:57.10 ID:AG8odOtV0.net
そろそろ次スレ立てるか

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 08:28:50.36 ID:AG8odOtV0.net
はいはい次スレ次スレ

ペイントツールSAI 121色目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1521153945/

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 08:31:45.44 ID:AG8odOtV0.net
念の為2chのURLも貼っとく?

ペイントツールSAI 121色目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1521153945/


前回の12/27からすでに3ヶ月以上経過してるからもうそろそろだな、どうりで兄貴が降臨してきてるわけだぜ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 13:24:36.01 ID:x65IyvLi0.net
立て乙

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 16:16:43.23 ID:Av8DOUTz0.net
立て乙&年表更新乙

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/17(土) 08:13:09.18 ID:5kA3yd/g0.net
うめ?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/17(土) 14:58:15.26 ID:8FjvoHnj0.net
うめうめ?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/17(土) 22:24:34.58 ID:NXluwGwD0.net
埋めますか

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/17(土) 22:56:08.29 ID:4NnH37RWr.net
うめよう

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/18(日) 00:19:32.93 ID:jsdewkgGr.net
うまるちゃん

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/18(日) 00:40:54.47 ID:UqMJ/wlQa.net
うめうめ。 よし次はSAI3だ!

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/18(日) 00:42:21.77 ID:UqMJ/wlQa.net
うめうめ。SAI3になったらディープラーニングで利用者の癖を学習してストロークを補正する

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/18(日) 00:42:41.88 ID:jsdewkgGr.net
2もまだ正式版じゃないのに気が早いww

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/18(日) 00:44:58.52 ID:UqMJ/wlQa.net
埋め埋め。SAI3になったら。なったら?

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/18(日) 00:46:34.47 ID:UqMJ/wlQa.net
うめうめ。SAI3になったらSAI2が正式版になる。

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/18(日) 00:47:13.77 ID:UqMJ/wlQa.net
1000ならSAI2が今年正式版になる! と、いいな。

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
281 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★