2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ペイントツールSAI 118色目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ 9c42-xWtD):2016/12/15(木) 16:21:05.66 ID:jth2bGhQ0.net
気軽に気持ちよく絵を描くことを目標に開発&発売中の
ペイントツールSAIについて語りましょう

【公式サイト】
ttp://www.systemax.jp/ja/
ttp://www.systemax.jp/ja/sai/faq.html ペイントツールSAI - よくある質問と回答
ttp://www.systemax.jp/ja/sai/devdept.html ペイントツールSAI 開発室

【前スレ】
ペイントツールSAI 117色目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1473724553/

【SAI画像あぷろだ】
ttp://sai.is.land.to/

【SAI @ Wiki】
ttp://www3.atwiki.jp/sai/

【SAI文字入れソフト】
SAIMOJI
ttp://pyonpyon128.web.fc2.com/index.html
SAI_FON
ttp://onix.moe.hm/SAI_FON.html
戸閉めフェイサー
ttp://tataminatclala.web.fc2.com/

【SAIAS】SAIというおえかきソフトで自動保存をするためのソフトVer.2対応版
ttps://twitter.com/ashocan/status/692721501930270720

【兄貴】
KOJI ◆19782CC3os
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c42-xWtD):2016/12/15(木) 16:22:56.32 ID:jth2bGhQ0.net
不具合報告・質問のテンプレ

【SAI ver.】
【CPU】 Pentium3、4、Celeron、C2D、AthlonXP64X2、Core-i?…
【メモリ】 128MB 256MB 512MB 1024MB 1536MB 2048MB 4096MB…
【OS】Windows Vista ??Bit、7 ??Bit、8 ??Bit、10 ??Bit…
【タブ】 intuos? Favo? BAMBOO? Cintiq?
【タブドライバver.】
【スクリーンショット(あるなら)】
【再現手順(分かるなら)】
【errlog.txt(あるなら)】
【あなたの属性】

※他の使用者が不具合再現・確認をし易くなります
  報告の際に使用して下さい


半コテのワッチョイはスレ立てする時の本文一行目に
 !extend:on:vvvvv:1000:512
を入れる

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c42-xWtD):2016/12/15(木) 16:26:46.36 ID:jth2bGhQ0.net
【SAI年表】

ビッグバン
    |
    |
    |
    | 130億年くらい
    |
    |
    ↓
兄貴 爆誕
    |
    |
    | 20年くらい
    |
    ↓
X68000版 彩 開発スタート 1996年
    |
    |
    | 約10年…
    |
    ↓
ペイントツールSAI ver.1.0.0 製品版リリース 2008年2月25日
    |
    |10ヶ月
    ↓
ペイントツールSAI ver.1.1.0 2008年12月25日
    |
    |約3年5ヶ月…
    ↓

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c42-xWtD):2016/12/15(木) 16:31:18.09 ID:jth2bGhQ0.net
    ↓
ペイントツールSAI ver.1.2.0-Alpha.3 2012年05月10日 (公式の更新履歴では2011-09-12)
    |
    | 約3ヶ月…
    ↓
ペイントツールSAI ver.1.2.0-Beta.1 2012年08月12日
    ↓ 約3日…
ペイントツールSAI ver.1.2.0-Beta.2 2012年08月15日
    ↓ 約3日…
ペイントツールSAI ver.1.2.0-Beta.3 2012年08月18日
    |
    |約4ヶ月…
    ↓
ペイントツールSAI ver.1.2.0-Beta.4 2012年12月03日
    |
    |約3ヶ月半… (この間にコンピューターアートテクノロジーコンソーシアムCAT設立[2012年12月19日]、兄貴が会長に就任)
    ↓
ペイントツールSAI ver.1.2.0-Beta.5 2013年03月16日
    |
    | 約9ヶ月…
    ↓
ペイントツールSAI ver.1.2.0-Beta.6
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2013年12月10日
    |
    | 3ヶ月…
    ↓
ペイントツールSAI ver.1.2.0(安定版) 2014年03月10日
    |
    | 約6ヶ月…
    ↓
ペイントツールSAI掲示板 一時閉鎖  2014年09月27日
    |

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c42-xWtD):2016/12/15(木) 16:33:40.10 ID:jth2bGhQ0.net
    | 約3ヶ月…
    ↓
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2014年12月31日
    ↓ たった1日…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2015年1月1日
    ↓ わずか1日…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2015年1月2日
    |
    ↓ ほんの半月…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2015年1月19日
    ↓ またも1日…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2015年1月20日
    |
    ↓ ほんの2週間…
ペイントツールSAI公式HP サーバー移転  2015年02月5日
    |
    | 前の進捗版からきっちり3ヶ月…
    ↓
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2015年4月20日
    ↓ すぐ翌日…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2015年4月21日
    ↓ その当日…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2015年4月21日a
    ↓ また同日…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2015年4月21日b
    ↓ その次の日も…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2015年4月22日
    ↓ 1日だけ空けて…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2015年4月24日
    ↓ 速攻翌日…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2015年4月25日
    |

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c42-xWtD):2016/12/15(木) 16:35:51.45 ID:jth2bGhQ0.net
    | およそ2ヶ月後…
    ↓
ペイントツールSAI ver.1.2.1 2015年06月10日
    ↓ 1週間後…
ペイントツールSAI ver.1.2.2 2015年06月17日
    |
    ↓ だいたい1ヶ月後…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2015年7月10日
    ↓ 約1週間後…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2015年7月18日
    |
    | 約 3ヶ月…
    ↓
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2015年10月19日
    |
    | ほぼ3ヶ月…
    ↓
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年1月22日
    ↓ 次の日…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年1月23日
    ↓ んでまた次の日…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年1月24日
    |
    ↓ 2ヶ月弱…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年3月17日
    ↓ ほんの2日後…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年3月19日
    ↓1ヶ月後…
ペイントツールSAI ver.1.2.4 2016年04月21日
    ↓ ちょいと4日後…
ペイントツールSAI ver.1.2.5 2016年04月25日
    |

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c42-xWtD):2016/12/15(木) 16:46:16.68 ID:jth2bGhQ0.net
    ↓ 2ヶ月弱…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年6月19日
    ↓ すぐ翌日…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年6月20日
    ↓ 4日後…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年6月24日
    ↓ 約1ヶ月…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年7月27日
    ↓ ほんの3日後…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年7月30日
    |
    | ぴったり3ヶ月…
    ↓
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年10月30日
    ↓ また翌日…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年11月1日
    ↓ そんですぐまた翌日…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年11月2日
    ↓ 同じ日のうちに即…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年11月2日b
    ↓ ほんの9日後…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年11月11日
    ↓ ほらまた翌日…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年11月12日
    ↓ 1週間もたたないうちに…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年11月17日
    ↓ それから2日後も…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年11月19日
    ↓ 1ヶ月弱ほどで…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年12月12日
    ↓ もーその日のうちに…
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2016年12月12日b <Ver.2最新イマココ!

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c42-xWtD):2016/12/15(木) 16:48:52.24 ID:jth2bGhQ0.net
あと補助ソフト追加

【お絵かき自動保存ツール】
ttp://ayachigin.github.io/auto-save.html

文字数制限引っ掛かるので、次から1の補助ソフトリストはレス分けるのがいいかな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c42-xWtD):2016/12/15(木) 16:49:50.60 ID:jth2bGhQ0.net
〜テンプレ以上〜

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c42-xWtD):2016/12/15(木) 17:03:17.22 ID:jth2bGhQ0.net
保守

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d95-8I6M):2016/12/15(木) 17:04:03.93 ID:TAX2uIPq0.net
>>1
おちゅ!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c42-xWtD):2016/12/15(木) 17:06:04.47 ID:jth2bGhQ0.net
〜どーいたしまして〜

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c42-xWtD):2016/12/15(木) 17:10:18.95 ID:jth2bGhQ0.net
保守

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c42-xWtD):2016/12/15(木) 17:12:58.07 ID:jth2bGhQ0.net
保守

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 397b-0G5/):2016/12/15(木) 17:18:02.55 ID:9nIzYnzQ0.net
保守要るんか

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d5b-0G5/):2016/12/15(木) 17:22:36.80 ID:RclrjhUg0.net
最近即落ちが酷いんよ
しかも条件がよく分からない

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 397b-0G5/):2016/12/15(木) 17:23:49.51 ID:9nIzYnzQ0.net
保持確実は20かね?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c42-xWtD):2016/12/15(木) 17:25:32.82 ID:jth2bGhQ0.net
よくわからんけど最低20、もしかしたら30くらいかも

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d5b-0G5/):2016/12/15(木) 17:27:54.05 ID:RclrjhUg0.net
30でも落ちるよ
基準はまったくの不明

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c42-xWtD):2016/12/15(木) 17:30:14.73 ID:jth2bGhQ0.net
まじか

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a13c-eWpb):2016/12/15(木) 17:32:01.26 ID:R7R4b3Ar0.net
>>1乙保守

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c42-xWtD):2016/12/15(木) 17:42:29.56 ID:jth2bGhQ0.net
どーいたしまして保守

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 397b-0G5/):2016/12/15(木) 17:43:56.48 ID:9nIzYnzQ0.net
そりゃこまったね

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c42-xWtD):2016/12/15(木) 17:49:18.16 ID:jth2bGhQ0.net
ともかく保守

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c42-xWtD):2016/12/15(木) 18:04:10.52 ID:jth2bGhQ0.net
保守

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c42-xWtD):2016/12/15(木) 18:21:18.52 ID:jth2bGhQ0.net
保守

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a13c-eWpb):2016/12/15(木) 18:22:28.81 ID:R7R4b3Ar0.net
追加保守

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c42-xWtD):2016/12/15(木) 18:35:32.77 ID:jth2bGhQ0.net
保守

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c42-xWtD):2016/12/15(木) 18:50:54.70 ID:jth2bGhQ0.net
保守

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c42-xWtD):2016/12/15(木) 19:58:24.94 ID:jth2bGhQ0.net
保守
とりあえず30…

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b783-neGS):2016/12/16(金) 03:43:36.45 ID:D5NJ/Go40.net
スレ立て&保守乙です!

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c42-xWtD):2016/12/16(金) 05:53:43.07 ID:i2rcgPS+0.net
昨日一杯じゃまだ前スレ埋まらなかったか、こっちが落ちないよう祈る

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c42-xWtD):2016/12/16(金) 10:28:43.17 ID:i2rcgPS+0.net
大丈夫かなー

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a117-8I6M):2016/12/16(金) 12:18:45.28 ID:7/ncbBGy0.net
>>1おつ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa0d-BQpQ):2016/12/16(金) 12:30:13.82 ID:HmI+64dP0.net
1乙

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dcb-W4F2):2016/12/16(金) 22:58:38.79 ID:azD7k5fn0.net
いちおちゅ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 807b-3Pgg):2016/12/16(金) 23:05:04.22 ID:ElkLBPlK0.net
立て保守乙
いろんなソフト使ってきたけどやっぱりSAIが一番落ち着くよ兄貴

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 745b-BWx6):2016/12/17(土) 08:04:54.02 ID:GgSWvzVK0.net
いちおつ

SAI最高 この世でもっとも価値のあるソフトだよ ほんとにそう思ってる 

もっとも長時間使ってるソフトでもある アニキは神

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be77-0G5/):2016/12/17(土) 09:02:40.10 ID:motiL/yU0.net
まだ1使ってるから既に実施してたらごめんなさい
ナビゲータクリックでも、saiをアクティブにできたら嬉しいのですが

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f652-eWpb):2016/12/17(土) 12:34:11.08 ID:IeV0Wcao0.net
ペン入れで編集する際にライン端部から2番目〜数個の制御点が長方形マークになるのがうっとうしい。
仕様ならどんな役目なのか知ってる方、教えてっ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 13:01:58.36 ID:FHSCl/eb4
それは筆圧制御点
普通の制御点を加えると僅かに線の形が歪みます
筆圧制御点はそれがないので、筆圧だけを変更できます
慣れるととても使いやすい

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7856-9mL6):2016/12/17(土) 14:24:22.19 ID:5A0YQKwQ0.net
>>40
ベジエのハンドルがよくわかってないんだったら
ベクター化>曲線の方式 を通常にしとけば?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 15:35:20.66 ID:FHSCl/eb4
肝心な事を言うのを忘れてた
設定で出ないようにできます。
「ベクター化」のところで筆圧制御点のチェックを外します。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d95-I0s0):2016/12/17(土) 15:45:05.46 ID:aqT33rCB0.net
>>40
それは、sai2から導入された筆圧制御点ってやつで、
制御点が無い場所でも筆圧を変えられるようになったんだ

一応、このチェックを外しておけば、自動では作成されくなる
http://i.imgur.com/IEVq4FC.jpg

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f652-eWpb):2016/12/17(土) 20:01:27.27 ID:IeV0Wcao0.net
>>42,44さん
サンクス。
質問で編集でと書いたけど、ご回答に沿って再現を思い返したら編集しながら筆圧で線端を細くしようとチョンチョンタップ
してるうちに 仰っている制御点がどんどん出来で重なってしまったんで何これって思ったしだいです。
意味が判ると成程と云う機能ですね^^

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7f8-uX3G):2016/12/18(日) 00:08:14.74 ID:ys45J67e0.net
兄貴更新ありがとうございます。
ペン入れレイヤーでctrl押しながらドラッグで矩形範囲の制御点選択ができますが
これ矩形じゃなくて投げ縄に変更できるようにならないでしょうか?
ペン入れに限らずですが、範囲の選択に矩形はあんまり使わないです。
特に画面を回転させてる状態だと矩形だとどうにもならないので、画面を戻さなくちゃで大変です。
よろしくお願いします。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d95-I0s0):2016/12/18(日) 01:10:22.23 ID:oDyYnVqe0.net
俺もペン入れレイヤーの、いつか実装されるとうれしいメモ

・選択したストロークの筆圧制御点だけをまとめて削除できるとうれしい
・線変更時に、変更を適用する項目(ブラシサイズ、濃度、ボケ足等)毎のON/OFFできるとうれしい
・筆圧ツールの「線幅」と「濃度」を同時に変えたいときがあるので、ラジオボタンではなくチェックボックスになるとうれしい
・筆圧ツールで、対象ストローク全体の線幅/濃度をまとめて変更できる修飾キー(例えばshiftとか)があるとうれしい

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d95-I0s0):2016/12/18(日) 01:31:47.88 ID:oDyYnVqe0.net
ストロークのマクロ変形(shift+線分つかんで移動)で、ストロークの
始点が動いちゃう現象があったのでご報告

【SAI ver.】 Ver.2 (64bit) Preview.2016.12.12b
【CPU】 Core i7 2600
【メモリ】 24GB
【OS】 Windows 10 Home 64bit (1607)
【再現手順(分かるなら)】
ペン入れツールで、ストロークの「始点に繋がってる線分」をマクロ変形すると
始点がつられて動く

【スクリーンショット(あるなら)】
図の線は、上から下に向かって引いてます
http://i.imgur.com/ZTqLjFu.jpg

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3c-1QsM):2016/12/18(日) 02:09:03.40 ID:2+rSyASC0.net
曲線ツールをescキー以外のキーボードショートカットで切れるようにして下さい
saiでは修正液に変えるとそこで切れるのにsai2では曲線ツール→修正液→曲線ツールに戻ると先の線の続きからになってしまう
どちらかの方法を選べるようにできませんかね?
このためにsaiを使い続けなければならない
ペンのダブルクリックでは切れなかったり余計な制御点ができてしまうしタブレットの表面が傷つく

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7f8-uX3G):2016/12/18(日) 02:41:22.77 ID:ys45J67e0.net
>>47
筆圧ツールで、対象ストローク全体の線幅/濃度をまとめて変更できる修飾キー(例えばshiftとか)があるとうれしい

もう一歩突っ込んで、クリスタの線をなぞったとこだけ太らせる感じの方が個人的には良い
shift押しながら線をなぞると指定px(or指定%)太る(+濃くなる)みたいの
shiftはもう使われてるけど・・・

>>48
自分のもなった
始点だけで終点はだいじょぶなんだね
しかも始点と次の点の間をshift変形させた時だけって面白い

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d95-8I6M):2016/12/18(日) 05:19:26.07 ID:oDyYnVqe0.net
>>50
なるほど、なぞったとこだけちょっと太る(痩せる)のも確かに欲しい!w
なんか、線太らせ(痩せさせ)ツールとかあるといいのかも?

あと、ストロークのマクロ移動のほうも、検証ありがとん

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f25b-Wfd4):2016/12/18(日) 11:36:06.10 ID:4vQTfwAV0.net
基本的なことで申し訳ないんですが、どなたか教えてください
sai2の水彩筆は色を付けられないのでしょうか?
透明な下地に描画色を塗ることができないのでしょうか?という意味です
saiの時はそれができてたので…

何か方法があるようでしたら教えていただければ助かります

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d95-8I6M):2016/12/18(日) 11:45:45.38 ID:oDyYnVqe0.net
>>52
ぼかし筆圧を0%にすれば、色付くんじゃないかな?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f25b-Wfd4):2016/12/18(日) 11:50:15.06 ID:4vQTfwAV0.net
>>53
「混色」のところの設定ですよね?
やってみたんですが、色がつかないです…

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed17-0G5/):2016/12/18(日) 12:21:00.65 ID:xAu5U8Zd0.net
>>52
いまパラメータ多分デフォルト状態で描いたら描けたなあ(マウス)
http://i.imgur.com/gy1yrTE.jpg
一度新規で水彩筆作ってやってみたらどうだろう

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d95-8I6M):2016/12/18(日) 12:28:00.52 ID:oDyYnVqe0.net
>>54
そしたら、さらに
・希釈を0
・その他の筆圧感度で、濃度を200に
これで、触れただけで色付くようになると思うよw
http://i.imgur.com/EXFgrvH.jpg

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f25b-Wfd4):2016/12/18(日) 12:35:55.56 ID:4vQTfwAV0.net
>>55 >>56
ありがとうございます!色が付くようになりました。

色々いじりまくってたせいで、何をして色がつかなくなって、何をしてもとに戻ったのか
正直ちょっとわかりませんw

>>55 の画像を参考にした時にVer1筆圧特性のチェックを外した途端に色がついたんですが
チェックを戻してもその後も色が付いてました。謎です…

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d95-I0s0):2016/12/19(月) 04:59:32.57 ID:TAdw9R7U0.net
前スレだけど

>961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d33c-l58V)[sage] 投稿日:2016/12/13(火) 19:44:05.06 ID:smImMxCC0 [2/3] (PC)
>sai2 64bit 1212b(以前のバージョンから)
>i7 6700
>windows10
>やさしさアンチックとか新コミック体、源暎アンチックのような明朝体とゴシック体混合のフォントを縦書きにすると反映されない

こないだ試したときはだいじょぶだったのに、今やってみたら同じ症状になったw
なんだろねー
こないだと違うといえば、Windows再起動したくらいなんだけどw

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d95-I0s0):2016/12/19(月) 05:08:51.67 ID:TAdw9R7U0.net
>>58
どんな症状かわかりづらいと思うので、貼っておきます

やさしさアンチックっていうフォントなんだけど
http://www.fontna.com/blog/1122/

横書きのほうは問題ないんだけど
縦書きのほうがなんか違うフォントになっちょるw
http://i.imgur.com/g3VSJMe.jpg

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-/5yz):2016/12/19(月) 12:58:45.73 ID:FyqJo1RAr.net
>>59
俺だけかと思って対処法書かなかったけどフォントを再インストールしたら直った
直ったから検証してないけどsai2とフォントのインストール順が関係してるのかも

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d95-I0s0):2016/12/19(月) 13:28:07.83 ID:TAdw9R7U0.net
>>60
おお、対処法ありがとう
フォント入れ直してみる

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d95-I0s0):2016/12/19(月) 15:11:56.78 ID:TAdw9R7U0.net
>>60
フォントのほう再インストールで
たしかに直りました!

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c4a-QAJz):2016/12/19(月) 15:52:52.74 ID:IYHKHfYS0.net
>>62
フォントデータが崩れてることがあるからフォント情報のやつを消して再起動する方がいいと思うぞ。僕も同じ経験ある(wordでもその症状があった)から……

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9596-0G5/):2016/12/19(月) 20:53:48.03 ID:4iIxhxAv0.net
パス編集ツールのパス連結機能、
線の末端同士で繋ぐと、入り抜きで太さゼロの制御点同士を繋げるから、線が細くなりすぎて見えなくなる
繋げてからいちいち太くするか、末端の一つ手前の制御点同士を繋げる手間がかかるし
一つ手前の制御点が遠いと繋いだ後に線が大きく変化してしまう。
制御点が3個しかない線だと、どちらの末端を残すかで意図しない結果になったりする

線の上でクリックするだけで制御点を増やす機能が既にあるのだから、
パス連結機能も制御点に関係なく、2本の線の途中同士をラバーバンドで結ぶだけで
自動で制御点が追加されて線がつながるようになってほしい



もしくはクリスタのなぞるだけで線が繋がる機能キボン

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f652-eWpb):2016/12/21(水) 23:23:13.76 ID:3GL+8zML0.net
>49
escキー以外って、どこのキーならいいの?
まったく個人的な好みの話では?意味有りだったら是非聞いてみたい
自分は基本通り?enterキーで確定してるけどそれじゃ地味なのかい?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb3c-11XX):2016/12/22(木) 00:20:21.84 ID:PisAlmfR0.net
曲線ツールh
修正液t
制御点y
筆圧j
に設定して線画を曲線ツールで描いてる

なぜ曲線ツールから他のツールに持ち替えて曲線ツールに戻ると元の線の続きに戻る必要があるのか理解できない

前から何度も言ってるのにこの仕様が変わらないようなのでsaiを使い続けるしかなさそうだが認証サーバー止めるようなことだけはしないでほしい
sai2が完成したらsaiの配布及び認証サーバーをどうするのか公式な見解を聞きたい

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 01:47:20.36 ID:z45NmlCTN
>>66
あー、それはそう思う。
ツールが変わった時に限っては切れた方がいいと思う。

ちょっと話がずれるようだけど、そのショートカットが気になる
Shit Ctrl Altと離れた位置なのが気になる
ショートカットを左下の隅の方にまとめると、編集もしやすいからあまり気にならないようになるかも知れないと思う

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47cb-8bDS):2016/12/22(木) 06:39:56.59 ID:GuNQOYQj0.net
とげとげしいもの言いだな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af42-lCB7):2016/12/22(木) 12:24:38.06 ID:rBkHNn3h0.net
私的に不便だけどがんましてやるから
永久に唯で使い続けられるようにしろとか言う話?

バカじゃねえの?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72f-huxb):2016/12/22(木) 19:58:54.02 ID:m2NVuTRy0.net
今度PC新調するからライセンス証明書いるなぁと思ったんだけどさ
ライセンス登録したメアド死んでて自動再発行できないからライセンス登録情報変更申請しなきゃなんだけど
注文番号どころか登録した住所氏名すら思い出せないんだ…
住所は引っ越し前後、名前は旧字と新字、当て字とひらがな、どっちで登録したかわからない
名前の読みと電話番号とライセンス番号は確実なんだけど、これで登録情報の申請って通るかな?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdf-snOc):2016/12/22(木) 20:02:04.79 ID:D5eeek+Lr.net
saiはタダじゃない
株式会社が5000円で売ってユーザーライセンス証明書で縛ってる以上会社が倒産しないかぎり使えるようにし続けなければならない
saiのサポート放棄するには会社を潰して逃げるかユーザーライセンス証明書を不要にするかだな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-fuTz):2016/12/22(木) 20:23:13.26 ID:nR86YqXf0.net
>>70
>発行されたユーザーライセンスの番号とユーザーライセンス証明書のダウンロード
>パスワードを送付致します。ユーザーライセンス番号とダウンロードパスワード
>があればいつでもユーザーライセンス証明書をダウンロードすることができます。
>大切な情報ですので紛失しないようにお気を付けください。

DL販売はライセンス番号とパスが全てなんだからちゃんと紙に出力するなり
USBメモリにしまっとくなりしとけ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a6-zRYm):2016/12/22(木) 20:36:39.91 ID:c5qvhIqy0.net
>>70
なにで登録したかわからない時は候補をいくつか挙げると汲み取ってくれる……かも?
登録時に若気の至りでHNで登録していたみたいで、登録変更申請した時に名前違うよ、HNっぽいから他に思い当たるものがあったら提示して再申請してねって言われたから

お手数掛けずに一発で通すのが一番いいんだけどね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1395-g1cW):2016/12/22(木) 20:42:22.26 ID:KC7ks78I0.net
>>70
ここに「登録したメールアドレスが現在使用できない場合」ってのあるから、ダイジョブだと思うよw
https://www.systemax.jp/ja/sai/license/reqchgreginfo.php

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f42-fuTz):2016/12/22(木) 20:44:17.84 ID:5xpeeW7Z0.net
>>66
> sai2が完成したらsaiの配布及び認証サーバーをどうするのか公式な見解を聞きたい

ライセンス認証については1と2で同じシステムなんだから、SAI2完成しても当分ずっと今のままでしょ?

あともし兄貴本人の身に何かあった場合、認証の管理その他を知人等に頼んで出来るだけ引き継ぐとか
過去スレで非公式の発言してたような記憶はあるが、そもそもWindowsプラットフォーム自体がいつまで
続くかだって分からんし…どんな優秀なソフトだろうと未来永劫永遠に使い続けられるとは思わん方がいいよ


>>70
まずは公式のFAQは読んだんだよな?↓

 ttp://www.systemax.jp/ja/sai/faq_license.html#chgreginfo
 Q. 登録情報を変更するにはどのようにすればいいですか?
 下記の「登録情報変更申請フォーム」から登録情報の変更を申請なさってください。

実際の申請フォームみると氏名も住所も複数入力可になってるから、思いつくもの全部記入してみれ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72f-huxb):2016/12/22(木) 21:01:40.18 ID:m2NVuTRy0.net
67です
皆さんがおっしゃる通り登録情報管理の甘さは猛省しています
二度と繰り返さないことをここに誓います

FAQはちゃんと読んで、登録変更フォームまで行ったんだが
こんだけ入力して通らず、公式側に手間取らせてしまったら申し訳ないと思い躊躇したんだ
PC新調するまでまだちょっと時間あるから、それまでになるべく正確に思い出す努力をするよ
すみませんでした

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f42-fuTz):2016/12/22(木) 21:10:16.78 ID:5xpeeW7Z0.net
FAQの内容や申請フォームの仕様をみるに
結婚して住所氏名変わって自分の旧姓も旧住所も全く思い出せません、程度じゃなくて
あるいはもっととんでもない問い合わせが嫌というほど来てるんじゃないかという悪寒…w

兄貴サイドでもこの手の問い合わせはもう慣れっこだろうし、分かる限りのことは全部書いて
ちゃんと丁寧に申請すればたぶん大丈夫だろー

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d396-i5Qz):2016/12/23(金) 02:34:51.58 ID:YBCt87PJ0.net
ナビゲーターパネルの上部の「ナビゲーター」って書いてあるとこの右側が余ってるから
このへんにビューの左右反転ボタンがあると便利かもと思った

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f3c-zpPG):2016/12/23(金) 05:55:59.81 ID:Dv5akAZt0.net
「ショートカットキーの割り当て」の「レイヤー」の項目に「レイヤーを単独で表示」
っていうのがあるけど、使ってみても単独で表示されないのだけれど。未実装なのかな?

あと、俺の絵が一向に上達しないっていう致命的なバグがあってダナ、、うぅ〜(*ノω`゚)。シクシク

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1395-g1cW):2016/12/23(金) 07:59:57.82 ID:Sq0Y/ARz0.net
>>79
あ、それは最新版だけの不具合なので・・・
不便なら一つ前とかのバージョンに戻すといいかも
https://www.systemax.jp/bin/sai2-20161119-64bit-ja.zip
https://www.systemax.jp/bin/sai2-20161119-32bit-ja.zip


941 自分:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b95-62ww)[sage] 投稿日:2016/12/13(火) 00:00:08.36 ID:+fpNR0kQ0 (PC)
うっw

レイヤー単独表示ができなくなっちょったよー
とりいそぎ

【SAI ver.】 Ver.2 (64bit) Preview.2016.12.12
【OS】 Windows 10 Home 64bit (1607)

944 返信:KOJI ◆19782CC3os (ワッチョイ b3e6-dxUs)[sage] 投稿日:2016/12/13(火) 00:06:06.97 ID:zP6GiC3D0 [1/2] (PC)
>>941
あっーー!
不可視のフォルダでも領域抽出元にできるようにしたとこで見落としがありましたorz
直すのちょっと手間かかりそうです

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f0d-q7cB):2016/12/23(金) 11:20:48.00 ID:Ju+mj3wd0.net
パース定規のガイド線が素晴らしいのでブラシ使ってるとき以外、
選択範囲作成時、変形時なども表示できるようになってるとうれしいです。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f42-fuTz):2016/12/23(金) 14:49:11.79 ID:38eEOqSU0.net
兄貴のアッーー!かわいい
ああ…次は修正作業だ…

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b3c-R3pU):2016/12/24(土) 00:01:55.52 ID:iLbmkOVm0.net
閉じられているレイヤーフォルダに含まれるレイヤーにShift+Ctrl+キャンバスクリックで移動すると
ショートカットキーによるカレントレイヤーの変更(1つ上(or下)のレイヤーをカレントレイヤーとして選択)をしても
それまで見えていた(開かれていた)階層までしか移動できず
深い階層に移動できなくなる気がする
既出だったらごめん

【SAI ver.】Ver.2 (64bit) Preview.2016.12.12b
【CPU】Core 2 Duo E8500
【メモリ】8GB
【OS】Windows 10 Home 64bit 1607
【スクリーンショット】http://i.imgur.com/U4PhNzw.jpg
【再現手順】
スクショを参照してね

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1395-Vv7p):2016/12/24(土) 07:32:26.90 ID:ksSj95Ui0.net
>>83
ほんとだw
うちでもなりました
OSとSAIのバージョンは同じ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb17-i5Qz):2016/12/24(土) 13:58:02.48 ID:HGHsSWNs0.net
バグ修正版来た

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sabf-OFLo):2016/12/24(土) 14:21:05.12 ID:zgqaVxtqa.net
来ると思ってた〜
兄貴おーつ!

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b3c-R3pU):2016/12/24(土) 15:07:52.50 ID:iLbmkOVm0.net
>>83ももう直ってて泣く
兄貴ありがとー!

>>84
試してくれてありがとう!

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 935b-i5Qz):2016/12/24(土) 15:40:41.08 ID:P1aYb1Sa0.net
まさかのクリスマスプレゼント

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef7b-Ao4e):2016/12/24(土) 16:49:37.87 ID:7OTdJ0Mo0.net
愛してる

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a1-i5Qz):2016/12/24(土) 18:45:19.59 ID:RWOc4ZdD0.net
さすがだなぁ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67fe-t+3N):2016/12/24(土) 22:44:44.52 ID:KXopM1MO0.net
兄貴更新ありがとうございます。
1119verと比べてペンのサイズ変化の仕方が変わってるように思います。
例えば、1119まではペンのサイズ変化を一番硬いにすると薔薇のとげのようなシャープな線になりましたが、
1224ではすぐにボテッとした形になり、しかも最大サイズになかなかなりません。

仕様なのかバグなのかわかりませんが、使いにくいので戻していただけるとありがたいです。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1395-Vv7p):2016/12/25(日) 05:45:27.68 ID:fXuJ3/NS0.net
Lanczos3縮小修正キテター!
これでモザイクも安心ですw

そしてなにげにテキストツールのパラメータを覚えてくれるようになったのが
めちゃ便利!素敵です!

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f3c-zpPG):2016/12/25(日) 07:16:32.69 ID:P7u1Nxsr0.net
>>79で「レイヤーを単独で表示」の書込みした者だけど修正されてるーー!
兄貴愛してるよ!

これでクリスマスの今日も一日中、気持ちよく絵が描ける。あれっ、、、

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f77-i5Qz):2016/12/25(日) 07:56:36.54 ID:naAMsf7n0.net
>>93
涙拭け…

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67c1-6FRj):2016/12/25(日) 16:20:58.35 ID:ExQDEvJr0.net
移動ツールのレイヤー選択&移動のチェックボックスに印が入った状態で透明領域を摘まむとレイヤー表示の有無に関係なく一番したのレイヤーを摘まんで移動させてしまうんだけどこれってバグだよね?
例えば上から線画. 塗り. 背景とあって塗りを全画面ベタ塗りの状態にして線画のみを表示させた状態で線画の透明領域を摘まむと背景レイヤーに移動して背景を動かしてしまう

環境は初代cc

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f5b-IeCC):2016/12/25(日) 19:05:33.36 ID:dnIB2FUt0.net
初代SAI使いなのですが、初代SAIを残しつつ
SAI2を試験的に導入することは可能でしょうか?
初代SAIが上書きされてしまったりしませんか?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sabf-OFLo):2016/12/25(日) 19:09:57.35 ID:wckC4kAya.net
>>96
余裕で併用可能
別フォルダにインスコすればいいだけ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f5b-IeCC):2016/12/25(日) 22:04:17.12 ID:dnIB2FUt0.net
>>97
お答えありがとうございます
SAI2、導入してみようと思います

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d396-i5Qz):2016/12/26(月) 15:08:10.93 ID:ALk9RdX60.net
二代前くらいのバージョンだけど
パース定規とパースグリッドを一緒に使ってたら
レイヤーパネルでパース定規を選択してもクイックバーの表示が
パース定規モードに切り替わらなくなった

パース定規とパースグリッドを一緒に使ったりフォルダにいれたりしたのが原因だろうか

新規にパース定規を作成しても切り替わらないばかりか
PCを再起動してSAI2を起動しなおしても全く切り替わらなくなって怖くなったが、
全画面モードにしたらあっさり直った
ビデオカードドライバの問題だったのかも

【SAI ver.】Ver.2 (64bit) Preview.2016.11.19
【CPU】Core i7
【GPU】GforceGTX950M
【メモリ】8GB
【OS】Windows 8.1 64bit

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af42-lCB7):2016/12/26(月) 15:29:28.74 ID:6u8rz2rk0.net
開発中のソフトの最新テスト版以外のバグ報告って意味があるだろうか?
と、ちょっと思ったのだけど

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 077b-i5Qz):2016/12/26(月) 16:36:30.04 ID:BPRz4dIg0.net
普通は無いな
手をつけてない、かつ手を入れた箇所と影響もない部分だったら
意味ある場合もあるだろうけど
だとしたら最新版で再現するだろうから、やっぱり意味無いな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef38-i5Qz):2016/12/27(火) 13:49:00.14 ID:dp3JGPEd0.net
なんつーの?
ipadの手で画面を拡大縮小、スクロールできるのってとても便利なんだ
最近は液タブ使ってる人も増えてきたし
saiでもそういうのできるようにしてくれないかな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d304-i5Qz):2016/12/27(火) 14:18:35.86 ID:Ksbh9slu0.net
OSがタッチ対応ならsai2でも指二本でズームだけはできる

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f5b-IeCC):2016/12/27(火) 20:31:11.15 ID:G31a/q/+0.net
くぱぁ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a766-zpPG):2016/12/27(火) 21:04:47.31 ID:DTDaxcbR0.net
ばぐ報告です。
【SAI ver.】SAI Ver.2 64bit - 2016-12-24 進捗報告版
【CPU】Corei5 4200U
【メモリ】4GB
【OS】Windows 10 Home
【スクリーンショット】http://iup.2ch-library.com/i/i1757648-1482840210.png
【再現手順】
@新規キャンバス(幅200mm高さ200mm解像度300)
Aレイヤーフォルダの中にレイヤーフォルダをいれまくる。レイヤーフォルダのマトリョシカ状態
B奥にあるレイヤーフォルダの中(一番小さいマトリョシカ)に新規レイヤーをつくる。
C選択ペン(ブラシサイズ70くらいがわかりやすいです)で任意の色で適当に線をひく
D自由変形で少し横にずらして確定
E描画部分のふちに透明な輪郭ができる。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0317-q7cB):2016/12/27(火) 21:30:25.17 ID:g2r3orBY0.net
>>105
再現しました
ふちの1px内側が、明度の上がったものになってる感じ
塗りを透明度保護して塗りつぶしたら単色ベタ状態に戻ったので

12-24版・AMDPhenom3.2Ghz・メモリ16G・win7pro

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1395-Vv7p):2016/12/27(火) 21:48:09.32 ID:w7StT2Jw0.net
>>105
これって、選択範囲がある状態で自由変形するとき、選択範囲内の
描画済みピクセルを検出してると思うんだけど、その時の検出誤差で
フチが取り残されてるんだと思う

このへんの、選択領域の境界にうっすら線が残ることがあるのは
sai1でも同じじゃないかな?

ちなみに、フォルダの深さとは関係なかった

http://i.imgur.com/z85k8T0.jpg

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fd4-zpPG):2016/12/27(火) 22:00:15.00 ID:kXXyPKzK0.net
102です。書き忘れすみません。Cのあとにctrl+Dで選択解除してます。
確かにレイヤーフォルダの深さは関係ないような・・・
でも新規レイヤー1では薄い輪郭ができないっぽい?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af42-lCB7):2016/12/27(火) 22:04:38.35 ID:fOkJZ9r90.net
バグというより数値変更による結果の違いかもね
部分選択変形すると淵ができるようになったなーと思ってたけど
仕様変更なら仕方ないかなとか

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b3c-R3pU):2016/12/28(水) 00:32:01.32 ID:BZyu5vOv0.net
自由変形の確定時のピクセルの再計算方法がバイキュービック, Lanczos 2, Lanczos 3のいずれかの場合に発生するやつだね
シャープ処理を施す都合上仕方ないものかと思ったけどどうなんだろう

レイヤーフォルダの深さは関係ないはず

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6708-gQz9):2016/12/28(水) 08:30:00.43 ID:J52S5Lxq0.net
SAI2 64bit

┌レイヤA(レイヤBにクリッピング)
レイヤB
レイヤC

この状態でレイヤBをレイヤCに「下のレイヤーに転写」できなくなってるな
これができないと作業効率が格段に落ちてしまう、SAI1使い続けるかクリスタに行くしか無いのか

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ba-zpPG):2016/12/28(水) 13:34:14.49 ID:uMyYXGIa0.net
そういえばShift+Ctrlで選択レイヤに移動するコマンドがSAI2になって直ぐCtrlの移動コマンドに化けるのですが
設定で上手く誤魔化す方法ありませんかね?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af42-lCB7):2016/12/28(水) 14:06:19.40 ID:q0DDiuZg0.net
ショートカットの編集で設定し直せばいいんじゃないか?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1395-g1cW):2016/12/28(水) 14:21:18.71 ID:K8m5oG1h0.net
>>102
タッチ機能は誤タッチが起きた時にうざいので、
タッチが有効になるエリアや動作が限定されるとうれしいな

例えば、
・SAIがフォアグラウンドになってる間は、
タッチパネルの入力を全てSAIがキャプチャする
(デスクトップやタスクバーにタッチでさわれないようにする)

・タッチ操作によるクリックを禁止する(クリックはあくまでペンとマウスのみ)

・画面の4辺をスライダーに設定できるようにする
例えば、画面の左辺を上下にスライドすると拡大縮小
下辺を左右にスライドすると回転(ダブルタップでリセット)、
右辺を上下にスライドでペンサイズ変更
のように、機能をアサインできるとうれしいかも

・2本指でキャンバスをスワイプするとスクロール
(誤タッチを抑制するため、1本指スワイプは無視)

とか

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 875b-i5Qz):2016/12/28(水) 16:55:22.31 ID:ohv7M3R20.net
>>111
このクリッピングレイヤー転写不可は本当につらい
1の挙動に戻して欲しい
あとctrl+shift+クリックのレイヤー指定ショートカットが暴発しやすい
同じ使い方をしていても1だと1回も暴発したことがなかったのに

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1395-g1cW):2016/12/28(水) 17:20:20.56 ID:K8m5oG1h0.net
>>112
移動ツールのパラメータを調整してもそうなるなら、
タブレットがおかしいのかもね

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af95-FITT):2016/12/29(木) 07:34:22.85 ID:EqqdI6pl0.net
ストロークの制御点を1点ずつAlt+クリックで消していくと、
見えない制御点が残るようだったので、ご報告

【SAI ver.】 Ver.2 (64bit) Preview.2016.12.12b
【CPU】 Core i7 2600
【メモリ】 24GB
【OS】 Windows 10 Home 64bit (1607)
【再現手順(分かるなら)】
(1)ペン入れレイヤーを作成し、何かしら線を引く
(2)ALT+クリックでひとつずつ制御点を削除していき、全部の制御点を削除する
(3)Ctrl+Tで自由変形すると、見えない領域が変形対象になる

(2)で、Shift+Ctrl+Alt+クリックで線を丸ごと削除すればこの現象は起きず、
(3)で変形しようとしたとき、通常と同じく「処理対象となる画像がありません」と出る

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af95-FITT):2016/12/29(木) 07:36:55.22 ID:EqqdI6pl0.net
>>117
あ、以前の報告からコピペしたのでバージョン間違ってた・・・

【SAI ver.】 Ver.2 (64bit) Preview.2016.12.24

でした(*‘ω‘ *)ぃゃん

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a7d-Sa8B):2016/12/30(金) 15:07:28.48 ID:h67tZ97l0.net
SAI1の時にPSD保存すると透過を含むレイヤーの画質が劣化するバグあって
そのままだったけどSAI2で治ってる…?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af95-4Ie9):2016/12/30(金) 16:44:22.94 ID:KmMEkPNa0.net
ストロークを選択した状態で自由変形すると、次に別のストロークを
「選択範囲内のストロークを選択」で選択したときに、自由変形した
ストロークもつられて選択されてしまうようなので、ご報告

【SAI ver.】 Ver.2 (64bit) Preview.2016.12.24
【CPU】 Core i7 2600
【メモリ】 24GB
【OS】 Windows 10 Home 64bit (1607)
【スクリーンショット(あるなら)】
http://i.imgur.com/04WQYrI.jpg
【再現手順(分かるなら)】
(1)ストロークを2つ用意
(2)片方に重なるように範囲選択
(3)選択領域メニューの「選択範囲内のストロークを選択」
(4)選択したストロークを自由変形して確定する
(5)選択領域メニューの「全ての制御点選択を解除」
(6)もうひとつのストロークだけに重なるように範囲選択し、
 「選択範囲内のストロークを選択」すると、
 (4)で自由変形したストロークも
つられて選択される

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-4Ie9):2016/12/30(金) 17:08:55.77 ID:sxuTbaO/a.net
>>119
SAI1(SAI2も?)が内部でRGB各チャネルあたり16bitでデータを保持しているのはご存じだと思いますが、
PSDファイルは8bit/チャネルとなっています。
16bit=0〜65535を8bit=0〜255に変換するのですから劣化するのは仕方がないですよね。
と、思っていましたがちょっと調べると最近のPSDファイルは16bit/チャネル、32bit/チャネル(HDR)というのも
あるのですね。不勉強で知りませんでした。
https://helpx.adobe.com/jp/photoshop/using/image-essentials.html#WSfd1234e1c4b69f30ea53e41001031ab64-73daa
この16bit/チャネルのPSDファイルは対応ソフトがPhotoshopCS(エレメントは不可)以外だとGIMP,Kritaくらい?みたいなのですが
完璧主義のSYSTEMAX小松さんならSAI2で対応してくれるでしょう。(希望)

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af95-4Ie9):2016/12/30(金) 18:42:08.62 ID:KmMEkPNa0.net
レイヤーマスク関係って、次のバージョンで修正予定だったっけ?
基本的なところで、

・「選択領域が無い状態」でマスクを作成すると、マスクのサムネイルをCtrl+クリックしたとき
「黒い部分」が選択対象になる
・「選択領域が有る状態」でマスクを作成すると、マスクのサムネイルをCtrl+クリックしたとき
「白い部分」が選択対象になる

という違いがあるみたいで、これがそもそもの原因っぽいけど、マスクのコピー時に
マスクが反転するという挙動があったので、ご報告

【SAI ver.】 Ver.2 (64bit) Preview.2016.12.24
【CPU】 Core i7 2600
【メモリ】 24GB
【OS】 Windows 10 Home 64bit (1607)
【スクリーンショット(あるなら)】
http://i.imgur.com/uRlk6B1.jpg
【再現手順(分かるなら)】
(1)選択領域が無い状態でレイヤーマスクを作成する
(2)レイヤーマスクに何か描く
(3)レイヤーマスクのサムネイルを選択し、全選択(Ctrl+A)、コピー(Ctrl+C)でマスクをコピー
(4)新規レイヤーを作成する
(5)Ctrl+Vでマスクをペーストすると、マスクの白黒が反転する

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af95-4Ie9):2016/12/30(金) 19:12:23.07 ID:KmMEkPNa0.net
あと、連投で申し訳ないが、レイヤーマスクを全選択+コピーしたあと、
sai2を再起動したときクリップボードにごみが残ってるみたいだったので、ご報告
何か困るわけじゃないんだけどね・・・

【SAI ver.】 Ver.2 (64bit) Preview.2016.12.24
【CPU】 Core i7 2600
【メモリ】 24GB
【OS】 Windows 10 Home 64bit (1607)
【スクリーンショット(あるなら)】
http://i.imgur.com/5TusqsM.jpg
【再現手順(分かるなら)】
(1)レイヤーマスクに何か描く
(2)レイヤーマスクのサムネイルを選択し、全選択(Ctrl+A)、コピー(Ctrl+C)でマスクをコピー
(3)sai2を再起動
(4)新規キャンバスを作成し、結果が分かりやすくなるようにレイヤーメニューの塗りつぶしで塗りつぶす
(5)Ctrl+Vでペーストすると、クリップボードに残ったマスクのようなものがが貼られる

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a7d-Sa8B):2016/12/30(金) 20:31:55.56 ID:h67tZ97l0.net
>>121
要点をかいつまむとSAI2でもPSDにした際の劣化って解決してないってことでいいんかな…?ありがとう

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-Eko0):2017/01/01(日) 07:08:29.81 ID:LexTuZs5a.net
SAI内部で16bit/チャネル(48bitカラー)で扱う限り、フルカラー(24bitカラー)でしか出力できないpng(24)、bmp、クリップボードでも劣化していると思うのです。
でもディスプレイでフルカラーを超えるビット深度、例えば10bit/チャネルの環境を持っている人は少ないと思いますし(私も持ってません)
そもそも人間は200階調くらいしか識別できないらしいので、その劣化を認識できるかは?だと思います。
ただしAdobeの説明とかを見ると、グラデーションとかの部分で16bit/チャネルの方がトーンジャンプが起きにくいので
エフェクトをかけるときだけ16bit/チャネルにカラーモードを変更することを推奨しているみたいです。
SAI2にもPhotoshopの様にカラーモードの切り替えが欲しい気がします。
と、ここで疑問が。
Photoshopの16bit/チャネルは実際は15bitみたいなのですがSAIはどうなんでしょうね。
また、SAIのRGBスライダーは0〜255の範囲しか指定出来ませんが、スポイトで色を拾った場合常に16bit→8bit変換を実施しているのでしょうかね?
そもそも表示は65536階調で出力されているのだろうか?内部処理だけ?
あれ?なんだか私、とんでもない勘違いをしているような気もしてきました。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e42-y+tQ):2017/01/01(日) 21:51:42.74 ID:/rFWOhTk0.net
兄貴あけおめ
今年も期待してます頑張ってー!

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-4Ie9):2017/01/02(月) 01:40:42.97 ID:mCCZ+3pAa.net
>>125です。
あまりSAIのスレで他のソフトの事はいいたくないのですが、Kritaは新規作成でビット深度を16bitにすると
RGBスライダーも0〜65535に変わりますね。カラーモード変更(色空間変更)もある。
結構SAI関係のスレッドをウォッチしてきたつもりですがこういったカラーモード(ビット深度)に関する話題は
あまり記憶にありません。
けれどこの辺は整理して(取捨選択して)SAI2の実装に反映して欲しい気がします。
恐らく影響範囲が広くて大変でしょうし地味な機能追加でアレですが、やっておかないとずっと言われ続けると思うのです。
「SAIはPSDで保存すると劣化する」と。
48bitのものを24bitに「減色して」保存しているのだから、当たり前だなあと私は思うのですけれど。
連投&乱文&長文失礼しました。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af95-4Ie9):2017/01/02(月) 20:05:52.23 ID:LQ7Aqk+G0.net
キャンバスサイズをすごく増やした直後、
上側や左側の端っこまでスクロールできなくなる
ようだったのでご報告

【SAI ver.】 Ver.2 (64bit) Preview.2016.12.24
【CPU】 Core i7 2600
【メモリ】 24GB
【OS】 Windows 10 Home 64bit (1607)
【再現手順(分かるなら)】
(1)500x500くらいで新規キャンバスを作成
(2)キャンバスサイズを変更で、5000x5000くらいに拡大
 このとき、基準位置は中央や右下を指定する
(3)スクロールしてみると、左や上の端っこまで行けない

ビューの拡大率を変更したりすれば、正しく再計算されました

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a52-ThxE):2017/01/02(月) 21:51:57.30 ID:SPXUmkey0.net
>>128
再現はしてないけど、そもそもスクロールバーが1バージョンより長くねか?
だから移動量が少なくなってキャンバスが外れるほど動かせなくなってるネ
もしかして、キャンバスが画面から外れたら意味ないじゃんって考えたかも知れないけど・・・

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af95-4Ie9):2017/01/02(月) 22:34:29.14 ID:LQ7Aqk+G0.net
>>129
あれ?再現しなかったか・・・

スクロールバーの位置とナビゲータの位置見てもらうとわかると思うけど
最初に作った500x500のエリアより、左と上に移動できなくなるんだよね
http://i.imgur.com/VebTxPW.jpg

まぁ、拡大率変えたりするだけですぐ再計算されて正常になるので
実害は無いんだけど

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f33c-ThxE):2017/01/02(月) 23:10:23.30 ID:QoYIprnm0.net
>>128
うちは再現しました
拡大率を変えれば直るのも確認
何か別の条件もあるのかな

【SAI ver.】Ver.2 (64bit) Preview.2016.12.24
【CPU】Core 2 Duo E8500
【メモリ】8GB
【OS】Windows 10 Home 64bit 1607

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ba6-psYp):2017/01/03(火) 10:46:54.24 ID:Gsb9S8+t0.net
>>128
私も再現しました。
同じくビューの拡大縮小で治ります。

【SAI ver.】Ver.2 (64bit) Preview.2016.12.24
【CPU】Pentium G 620
【メモリ】4GB
【OS】Windows 7 Home 64bit

133 :125 (ワッチョイ af95-FITT):2017/01/03(火) 11:10:24.70 ID:H7kymywg0.net
>>131>>132
検証ありがとん

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb3c-7auN):2017/01/03(火) 14:55:02.88 ID:vfK3y7hP0.net
長文失礼します。
ペン入れレイヤーで「曲線」ツールでブラシサイズ5pxあたりで適当に線を描く。
ここで、「筆圧」ツールですべての制御点の筆圧を見ると当然100%になっている。
次に、「自由変形」で適当に縮小してみる。「筆圧」ツールで制御点の筆圧を見ると10%とか100%より小さくなっている。
次に、「自由変形」で適当に拡大してみる。「筆圧」ツールで制御点の筆圧を見ると10%のまま。前回の筆圧と同じになっている。つまり筆圧の値が増加していない。

要するに、ペン入れレイヤーで「自由変形」の拡大縮小を繰り返すと、筆圧の値は減少し続けていくが、増加はしない。
最終的に筆圧0%なのに線の幅はぶっとい、なんて状態にもなってしまう。


ここで、「線変更」ツールを使うと筆圧の現在の値とそのストロークの現在の幅が正しく元通りになる。

例えば、「線変更」ツールで1pxにセットしてストロークをクリックすると、この状況だと、各制御点の筆圧は10%だから0.1pxのストロークの幅になる。
ストローク内のすべての制御点の筆圧をドラッグして100%に戻すと正しく1pxのストロークの幅になる。

自分的には、ストローク内のすべての制御点を一発で筆圧100%に戻すコマンドが欲しいです。
このコマンドがあれば、簡単に筆圧とストロークの実際の幅を正しく元に戻せるので。

【SAI ver.】Ver.2 (64bit) Preview.2016.12.24
【CPU】Intel(R) Core(TM) i7-4790 CPU @ 3.60GHz
【メモリ】8GB
【OS】Windows 10 Home 64bit

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af95-FITT):2017/01/03(火) 16:19:24.82 ID:H7kymywg0.net
>>134
なるほど、たしかに
・自由変形で縮小すると、線幅の筆圧が小さくなる
・自由変形で拡大すると、線のサイズが大きくなる
ってなってるね

筆圧リセットはたまにほしくなるので、そのうち実装されるといいなーと思うけど
根本的には、縮小時にも、線のサイズが小さくなるようになるといいのかな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb3c-7auN):2017/01/03(火) 16:48:42.15 ID:vfK3y7hP0.net
>>135
そうですね。線のサイズが変更されるほうに統一してもらえたほうがいいですね。
制御点が多い場合に筆圧の値が変わってしまうと元に戻すのが面倒なので。

もしくは、線の幅は固定で、制御点の位置だけが自由変形されるとか。
どちらでもいいですけどね。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af95-FITT):2017/01/03(火) 17:05:52.03 ID:H7kymywg0.net
>>136
むむ、制御点が多い場合にってので気になったけど
一応、CTRL+Aで全領域を選択して、選択領域メニューの
「選択領域内の制御点を選択」すれば、全部の制御点を同時に増減できるよ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb3c-7auN):2017/01/03(火) 17:18:32.09 ID:vfK3y7hP0.net
>>137
なるほど同時に増減できたのか。知らなかった。
これで作業がだいぶ楽になった。
アリ(´・ω・)(´_ _)ガト♪

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e9d-eJTV):2017/01/04(水) 00:38:09.73 ID:TVqFSYaM0.net
sai2のパース定規使ってみたけど、これ…かなりイイっすな!
有名どころドローソフトのパース定規を何種類か使ってみたけど
SAI2が多分、現在一番直観的で分かりやすいんでないかと
ちょー感動すますた

SAI2完成まで頑張ってください、応援してます

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f5b-Sa8B):2017/01/04(水) 00:46:12.11 ID:8FAErY2L0.net
パース定規で作ったグリッドの中にそのパースがかかった図形を描くことが出来れば(円とか)
クリスタの定規から離脱できるw
まあどっちみち両方使うんだけど

もしかして今の状態でもできる?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e9d-eJTV):2017/01/04(水) 01:04:09.28 ID:TVqFSYaM0.net
>>140
ちょっと今、自分もライセンス買ったばっかりなんで、何とも言えないんですけど
円とか曲線、正方形じゃないもの、また別に消失点を出さなきゃいけないもの(これはクリスタだと消失点を増やせばいい、4点〜5点と増やす

こういうのは、先に正円なり歪んだ物体なりを書いて自由変形で歪ませるとか
ぐりっとのゆがみに合わせて妄想して描くとか
そういうのしか無いっぽい…のかなぁ?これ(多分

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e9d-eJTV):2017/01/04(水) 01:08:22.57 ID:TVqFSYaM0.net
何より、パースラインに沿わせて、ペンの進ませようとすると
何も設定しなくても、ちゃんと狙ったパースラインに
スパっと乗ってくれるのがいいすな

すごいよんこれ(でも完成してねぇ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af95-FITT):2017/01/04(水) 01:32:06.56 ID:UxOPbK1T0.net
>>140
円は、楕円定規を出して、定規の上でCTRL+右クリックすると
コンテキストメニューが出て、好きなパース面に乗るよ〜
http://i.imgur.com/XU0yFvE.jpg

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f5b-Sa8B):2017/01/04(水) 01:37:45.17 ID:8FAErY2L0.net
>>143
やったああああああああああああ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e42-y+tQ):2017/01/04(水) 01:44:54.91 ID:PwQYZCu40.net
>>143
うわっここまで出来るとは知らなかった
さすが兄貴は俺達に出来ないことを平然とやってのけるッ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e9d-eJTV):2017/01/04(水) 07:49:08.44 ID:TVqFSYaM0.net
>>143
すげぇ、至れりつくせり

しかし軽いっすなぁSAIは

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8338-Sa8B):2017/01/04(水) 08:00:00.27 ID:YIPZK1yi0.net
んー、よく間違えて違うレイヤーに書き込んで
だいぶ描き進めた後で気が付くことがある。
それを防ぐために
キャンバスに現在のレイヤー名がでるようなオプションがあるといいかなと思うん。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837b-Sa8B):2017/01/04(水) 08:19:54.99 ID:IyxtJHb10.net
言っちゃ悪いけど、そういう人はレイヤー欄が目に入らない人なんだから
キャンバスに出ても目に入らないで間違えるでしょ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spa3-WBed):2017/01/04(水) 09:16:05.61 ID:0GvOnvFSp.net
>>143
でもこれでコップ描こうとするとおかしい事にならね?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b7b-Sa8B):2017/01/04(水) 17:48:54.12 ID:TqIifhR60.net
Ver.2(64bit)Preview.2016.12.24 Windows7 64bit
ファイルブラウザーで、コンテキストメニュー操作しようとしてサムネールをLMBで
選択直後RMBクリックするとたぶんダブルクリックと認識されるらしくファイルが開いてしまう

>>149
そんなことないと思うけどなんでだい?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e9d-eJTV):2017/01/04(水) 18:08:19.90 ID:TVqFSYaM0.net
パース定規の動きはいいんだけど(ペンの方向を上手にパースラインに乗せてくれる
でもこれ
「制御点」は、そのまま「消失点」の方が画面を作りやすいなぁ

小物とか書くときは、アタリにパースラインを重ねるようにしてやりゃいいんだけど
「画面は大体こんな感じでぇ〜」みたいな状態から始めようとすると、ちょっとやりづらい(ちょっとだけね
改変して動作が重くなるのなら、このままでもいいんでしょうがって程度ですが

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af95-FITT):2017/01/04(水) 18:15:45.06 ID:UxOPbK1T0.net
>>150
ファイルブラウザの件、うちでもなった
ちなみに、左クリックの直後右ホールド(押しっぱなし)でも開かれちゃうみたいだった

【SAI ver.】 Ver.2 (64bit) Preview.2016.12.24
【OS】 Windows 10 Home 64bit (1607)

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a704-Sa8B):2017/01/04(水) 18:50:48.72 ID:peDjrVpN0.net
ブラシ形状にじみで塗った形状をちょっと削ろうとして
描画色を透明に切り替えて塗り消すと、
全く同じテクスチャなので滑らかなグラデーションで消えてしまい
せっかくブラシ形状にじみで塗った感じが失われてしまう

透明色に切り替えると同時にテクスチャ等の諧調を反転するチェックボックスがほしい


現状ではやむなく透明色に切り替えではなく、
干渉しないよう倍率を130%にしたブラシ形状にじみの消しゴムで削っている

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b7b-Sa8B):2017/01/04(水) 18:54:54.30 ID:TqIifhR60.net
>テクスチャ等の諧調を反転
これおれも欲しいんだよねー
今は反転のテクスチャ作っておいて都度切り替えてる

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b7b-0MQd):2017/01/05(木) 03:08:57.00 ID:Xz24dmMA0.net
>>153
Kritaにあるテクスチャの『ランダムオフセット』機能がSAIにも欲しくなるな〜って思うことがある
その名の通りテクスチャの開始位置をブラシ入力の度にランダムに移動するので
同じブラシの透明色切り替えでストローク重ねてもテクスチャがのっぺりにならずに済むというやつ
グリッド状のテクスチャには不適だけど岩肌みたいなのには便利

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f42-pn3f):2017/01/05(木) 08:11:02.50 ID:kkJW8avT0.net
>>155
あーこれあるとうれしいなー
SAIのテクスチャが512*512までってのもあって
塗り方によってはパターンが目立つことがあるし

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df77-HvS5):2017/01/05(木) 08:28:25.00 ID:fTSo/IR60.net
>>155
これめっちゃほしい

158 :150 (ワッチョイ 8b04-HvS5):2017/01/05(木) 08:41:20.75 ID:pcI8Cwi/0.net
透明色切り替えなんて使わねーよという人が大半だろうと思ってたが
けっこう居てうれしい。便利だよな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f42-Fu9S):2017/01/05(木) 09:56:24.35 ID:l1lMe+rr0.net
SAI2だと特にツールシフトで透明色使えるようになったのも便利だ
1の時はツールシフトではなかったので、押し続けるとトグルし続けちゃってた

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b95-pn3f):2017/01/05(木) 12:40:04.06 ID:d7lHzQbb0.net
俺も透明色だなー
同じ太さの筆で薄くしたり消したりできるので
消しゴムより便利なんだ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b04-HvS5):2017/01/05(木) 18:20:46.75 ID:pcI8Cwi/0.net
透明色切り替え機能が今一つマイナーなのは
photoshopの透明色切り替えショートカットキーが
一次色→二次色→透明色の
三種類のトグル切り替えという超不便な仕様だったため
デジタル絵描き黎明期に誰も透明色を使わなかったせいだと思ってる
SAIが一次色/二次色切り替えと
一次色/透明色切り替えのショートカットキーを分けたのは実に英断だと思う

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f42-IbiL):2017/01/05(木) 22:08:31.50 ID:LgvJ1wRp0.net
透明色めちゃめちゃ使ってるから使わないって人は単に知らないだけかと思ってる

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba1-HvS5):2017/01/06(金) 01:31:38.54 ID:FWXpxmEc0.net
むしろ大半の人が使ってるもんだと思ってた

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-c1qr):2017/01/06(金) 02:27:23.39 ID:PtDtGco8a.net
自分も普通に使ってるわ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b04-HvS5):2017/01/06(金) 06:18:10.55 ID:R2D9ac3z0.net
そんなに大勢使ってるなら
>>153みたいに
にじみブラシで背景に雲を描くぜ

大きく描きすぎたから透明色で削るぜ

にじみブラシ使ってるのに通常のエアブラシそっくりな消え方したorz

という嘆きの声がもっと挙がりそうなもんだが

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb17-HvS5):2017/01/06(金) 08:46:17.08 ID:fXIJ2yUN0.net
さっさと代替手段でやるからそーいう嘆きにはならないと思うけど
なんとなく不満感じてたってひとがいっぱいいるんじゃないかな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df17-IbiL):2017/01/06(金) 11:11:54.22 ID:Xr7fcjkf0.net
SAI2のファイル保存に何故か失敗したらしくって、ファイル開くと「これはSAI2のファイル形式じゃない」
って怒られるんだが…無理やり開いて残ってるデータサルベージする方法とかないかな?
ないよね・・・

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df50-pn3f):2017/01/06(金) 16:17:59.87 ID:E3/1AvdA0.net
>>167
サルベージする方法も思いつかないけど
そういうパターンってそもそもデータ自体が残ってない事も多そうだよね
ファイルサイズが極端に小さいファイルになってたりとかはしない?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb7b-HvS5):2017/01/06(金) 16:23:00.43 ID:MFXhRPCK0.net
サイズが残ってるならSYSTEMAXに送ってみれば可能性は0じゃないかも
エラー報告にもなるし

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df17-IbiL):2017/01/06(金) 21:43:38.93 ID:Xr7fcjkf0.net
>>168
2.5M近くファイルサイズあるので、ある程度データ自体は残ってるのかも
今調べたらアップデート来てたの知らなくて2016-12-12ver使い続けてたので
それが原因だったら悲しい…
>>169
エラーフォルダのログには保存時の失敗したかもしれないログが残ってなくて
そもそもシステムが該当ファイルをSAI2形式と違うって言っててエラー扱いも
してくれません。

やっぱり破損の可能性あるファイルを無理やり開くようなのは無いですよね
ありがとうございました

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b95-pn3f):2017/01/06(金) 22:09:43.51 ID:v/bBnRUs0.net
sai2ファイルを自動的にクラウドに保存して
間違って上書き保存したときとかに
古いバージョンにさかのぼって取り出せるソフトあるよ

マジオヌヌメ
https://www.google.com/intl/ja_ALL/drive/
https://www.dropbox.com/ja/

172 :KOJI ◆19782CC3os (ワッチョイ 1be6-Ij/g):2017/01/06(金) 23:00:19.23 ID:QWQXvtXj0.net
>>170
sai2形式はファイルの先頭に

173 :KOJI ◆19782CC3os (ワッチョイ 1be6-Ij/g):2017/01/06(金) 23:01:12.63 ID:QWQXvtXj0.net
ごめんなんか切れた

>>170
sai2形式はファイルの先頭に SAI-CANVAS-TYPE0 という文字列が入っています
sai2形式と違うと出るときはファイルの先頭が SAI-CANVAS-TYPE0 になっていないときだけです
拡張子は.sai2だけど中身は違う形式ということはないでしょうか?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b04-HvS5):2017/01/06(金) 23:50:42.02 ID:R2D9ac3z0.net
作者さんあけおめ!

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df17-IbiL):2017/01/07(土) 01:45:56.36 ID:8btJXMOC0.net
>>173
情報ありがとうございます
バイナリエディタで確認したところ、先頭から00データで埋め尽くされてました
完全に破損(というかセーブ失敗)のようです 諦めがつきました・・・

>>171
SVNみたいなバージョン管理ツール導入はちょっと考えたことあったのですが
DropBoxとかはフォルダーごと監視下にいれられる感じなのかな?
調べてみます

176 :KOJI ◆19782CC3os (ワッチョイ 1be6-Ij/g):2017/01/07(土) 02:38:31.06 ID:srNvfCX+0.net
>>175
破損したファイルを調査したいのですが、もし構わなければご提供いただけませんか?
もう削除しちゃいましたかね???

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb3c-HvS5):2017/01/07(土) 03:19:56.25 ID:DWpVjPKy0.net
なぜだろう、一瞬嫉妬した

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f42-Fu9S):2017/01/07(土) 06:21:03.78 ID:m04sWERd0.net
横からだが…わぁい兄貴prpr>>176

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b38-HvS5):2017/01/07(土) 06:34:16.11 ID:YafJr6oD0.net
んーなんつーの?
何かキーを押すと
画面の中央にでっかく
消しゴムやら範囲選択やらスポイトやらのボタンが出てくるようにしたらいいと思うんだ
ショートカットキー設定もあるけど
画面の真ん中にでっかく表示されて、あとはペンでつくだけど、それを選択できる感じで
キーはおしっぱしで離すと、その窓は消えるって感じで。
そのほうがわかりやすくて早くできると思うんだ。
戻るとか進むとか、とてもよく使うもんはモニタについてるボタン使うのが早いけど。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b95-pn3f):2017/01/07(土) 06:42:59.55 ID:XTG/VjnS0.net
>>175
そうそう、そんな感じ

DropBoxをインストールすると、同期用のフォルダが作られるので、
sai2からそのフォルダの中に保存するだけでOK
あとは、勝手にクラウドにアップロードしてくれる

古いファイルを取り出したいときは、ブラウザでDropBoxのページに
ログインして、ファイルを選択してから、詳細の「バージョン履歴」で取り出せる

俺の場合は、描きかけの間だけ同期用のフォルダに保存して、
描き終わったらローカルの同期されないフォルダにに移動してる

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f88-8OZB):2017/01/07(土) 11:09:03.57 ID:RBonuE5l0.net
>>176
すいません削除してしまいました
サイズは2Mあるけど中身が00の何でも無いファイルになってました…
次同じような事が有ったら送付させて頂きます
お手数おかけしました

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb3c-2Xkw):2017/01/07(土) 19:35:26.68 ID:BUiUHEXS0.net
仕様変更で仕方なくsai使ってたが今1224入れて使ってみたら神バージョンだった

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df5b-/7mX):2017/01/08(日) 01:47:12.69 ID:F4pHs6HF0.net
SAiだと筆圧感知するのに、SAI2で筆圧感知してくれません
筆圧のサイズと濃度にチェックを入れてるのですが…何がいけないんでしょう

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df5b-/7mX):2017/01/08(日) 02:11:07.94 ID:F4pHs6HF0.net
自己解決しました
ドライバのアプデが来ているのを見落としていました

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb3c-HvS5):2017/01/08(日) 02:58:03.40 ID:J+bWb0e30.net
SAI2のテキストレイヤー・テキストツールについての希望です。
漫画の吹き出しのセリフなど、複数のテキストをテキストツールで順次入力していくと、テキストレイヤー名は「テキスト+番号」の形でレイヤーパネルに追加されていきますが、テキストレイヤー名がキャンバスに入力した文字列になるようにしてほしいです。
特にテキストレイヤーの数が増えた場合などに、頭の10文字だけでもテキストの内容が分かるようになるととても識別しやすくなると思います。
今の仕様が良いと言う方もいるでしょうから「入力した文字列でレイヤー名をつける」のようなチェックボックスで選べるようになったらうれしいです。
また、後でキャンバスに入力した文字列を編集したら、それに合わせてテキストレイヤー名も変更されるようにしてほしいです。
つまりPhotoshopのテキストレイヤーのような仕様を希望します。
あと、テキストツールで、SAI2の前回終了時のフォントの種類やフォントサイズや縦横の配置等の設定を覚えておくようにしてほしいです。
どうかご検討ください。よろしくお願いします。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b95-pn3f):2017/01/08(日) 03:02:51.58 ID:17KGZRxf0.net
>>185
前者は俺もそうなるといいな〜

後者はもうそうなってるよ
最新版をゲットだ!

2016-12-24版
[バグ修正]
- [文字ツール] ツールのパラメータが保存されない

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb3c-2Xkw):2017/01/08(日) 03:16:06.82 ID:3vurk4N+0.net
テキストレイヤー一枚に複数のテキスト入力できればいいかなとも思うが使いにくいかな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8baa-HvS5):2017/01/08(日) 05:58:05.97 ID:7acUvyz+0.net
テキストレイヤーは
文字入力を開始した後で文字サイズやフォント等を変えてから
入力を再開しようとキャンバス上で再選択したつもりが新規テキストレイヤー作成という事故率が高いのをどうにかしてほしい


あと、テキストツール選択状態でレイヤーパレットの対象テキストレイヤーを選択したら
入力済みテキストが全選択と同じ扱いになって文字サイズやフォントの変更がすぐに適用される仕様にして欲しいんだけど
これは好みの問題か

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8baa-HvS5):2017/01/08(日) 06:00:18.50 ID:7acUvyz+0.net
後者は、同じ文字列で部分的にフォントやサイズを変えてたのに
一括で同じフォントになってしまう事故が発生するからダメか

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb5b-HvS5):2017/01/08(日) 06:03:57.29 ID:1aUGO2UP0.net
テキストツールは完全に編集の領域に片足突っ込んでるからあんまり無理言っちゃダメよ

ぶっちゃけ足りない部分言い出すとキリがない
それぐらい編集作業というのは大変

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f4a-kZte):2017/01/08(日) 12:05:30.46 ID:Z0UwFLO/0.net
文字入れに関しては他メーカーより圧倒的に楽だと思うわ。これだけのためにSAI2乗り換えてもいいレベル

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb3c-2Xkw):2017/01/08(日) 14:56:55.47 ID:3vurk4N+0.net
やはり縦にすると一部フォントが反映されないな
フォント再インストールすると直るが

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb3c-HvS5):2017/01/08(日) 18:56:47.67 ID:J+bWb0e30.net
>>186
最新版はテキストツールの設定が保存されるようになっていました。
情報ありがとうございます。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd4-HvS5):2017/01/09(月) 09:03:48.85 ID:y+PnhWNg0.net
【SAI ver.】SAI Ver.2 )64bit) Preview 2016.12.24
【CPU】 Core-i5
【メモリ】 16GB
【OS】Windows 7 64Bit
【タブ】 intuos3
【タブドライバver.】最新
【再現手順(分かるなら)】必ず起こります

SAI1からSAI2に乗り換えようと思ったのですが
マウスポインタとSAIのポイントが一致せず
タッチのたびにSAI側のポインタがワープしてしまいます

WinTabではなくTabletPC APIを使用する にチェックを入れると
ポインタは正常に動くのですがなぜか筆圧が効かなくなります

どちらも同じ状態でSAI1を使うとポインタも筆圧も正常に動作します

解決方法が分かる方いたら教えていただけるとありがたいです
よろしくお願いします

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f5b-HvS5):2017/01/09(月) 09:58:34.98 ID:hO8RkcpL0.net
うちは位置がずれる問題は公式サイトの質問と回答にかいてあった設定ファイル一旦全削除で治ったよ
再設定面倒だしsai1が平気だから後回しにしてたけどもしまだだったら公式の内容とあわせて試してみるといいかも
あとこの問題とは別にwacom virtual hid driverで余計な機能が発動してた事あったからデバイスマネージャから無効化したらsai1と同じ正常な状態になったよ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd4-HvS5):2017/01/09(月) 10:29:55.16 ID:y+PnhWNg0.net
リプありがとうございます

やってみたらポインタとカーソルは一致するようになったんですが
SAIと関係なくポインタがワープするようになりました
ワコムのタブレットプロパティの座標検出モードをマウスにしたら元にはもどったんですが…
SAI2ではやはりポインタがずれたままでした

デバイスマネージャーもひととおりみてみたんですが
wacom Tablet はありましたが virtual どうこうってのはみあたりませんでした…

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f5b-HvS5):2017/01/09(月) 11:34:46.97 ID:hO8RkcpL0.net
その症状身に覚えあるんだけど設定ファイルは個別に消しただけじゃなかった?
個別じゃだめで全削除の方でようやく治った記憶があるドライバの入れ直しは特にやらなかった
virtualうんたらは古いドライバで残ったものみたいだからないなら気にしないでよさそう

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb64-pn3f):2017/01/09(月) 11:46:31.94 ID:YT0Mhknt0.net
変な質問かもしれませんが、SAI2のレイヤーが20枚あったとしたとき、
それを20pのPDFに変換することはできるでしょうか?
(レイヤー効果などはないものとします(無視します))

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb17-HvS5):2017/01/09(月) 11:51:17.05 ID:PDMOgYg+0.net
>>198
分かると思うが当然SAIからの直接出力はできないよ?
PSDで保存してPhotoshopからなら出来る、と思うがそれも
スクリプトとか必要そうな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb64-pn3f):2017/01/09(月) 11:54:17.84 ID:YT0Mhknt0.net
>>199
なるほど。やはりそういう機能はないのですね。
ありがとうございました。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd4-HvS5):2017/01/09(月) 14:36:07.14 ID:y+PnhWNg0.net
>>197
よくある質問にのってあるようにすべてのユーザの設定ファイルを消しました
実際設定はリセットされてたんですよね

あとドライバ問題なのであればSAI1の方でも問題おきそうなんですけど
SAI1の方は問題なく使えててSAI2のほうだけうまくいかないんですよね…

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-pn3f):2017/01/09(月) 15:29:12.91 ID:lp3caTaHa.net
>>201
ひょっとしてタブレットをマウスモードで使おうとしているとか。
SAI2は今のところマウスモード非対応だと思いました。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f5b-HvS5):2017/01/09(月) 15:39:08.13 ID:hO8RkcpL0.net
>>201
ありゃ違ったか
うちもsai2だけで問題が起きて、それはどうもタブレットPC用の設定のせいらしくそれがvirtualうんたらのせいだった
検索すると他にもTablet PCコンポーネントを切るだとかwin標準のタブレット関連設定があるからそれらの影響もあるかもしれない
ちなみにうちはタブレットPC関係は全部切っておいた

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db3c-S/j3):2017/01/09(月) 19:19:10.33 ID:jSzA8lcX0.net
>>194
ワープするというのがどういう挙動なのかよくわからないけど
sai2.exeと同じ階層にあるsai2.iniのAvoidWacomBugをyesにしてみるとどうだろう
関係ない気もするので駄目だったらごめん

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f42-xBCI):2017/01/09(月) 19:37:28.95 ID:fQOGvUb+0.net
>>201
32bit世代のSAIと64bit世代のSAI2では、ドライバの環境も大分違ってると思われ
なので、動作環境にも拠るけど、ドライバ関連でトラブル事は多いよ

然し、ここはソフトもPCにも詳しい人が多い、何者というw
最近はちょっと小難しい名前のシステム関連の名称混ぜただけで
分けワカメってレス返される事が多くなった…

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd4-HvS5):2017/01/09(月) 20:05:32.83 ID:y+PnhWNg0.net
>>202
そうなんですね
ワープする絶対座標仕様でしかSAI2は使えないってことなんですか
問題にならないってことはマウスと同じ相対座標で使ってる人っていないものなんですね
自分は永久にSAI2に移行できなさそうで残念です
でも無駄な時間使わずにすんだのでお答えありがとうございました

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-pn3f):2017/01/09(月) 20:30:56.60 ID:eFMLN9a0a.net
>>206
確か前のスレッドで開発者さんがきていて、対応は検討してみるとおっしゃってましたよ。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb17-HvS5):2017/01/09(月) 20:47:32.31 ID:PDMOgYg+0.net
トーンカーブってつく予定なんだっけ
UI作らなきゃいけないし手間はかかりそうだな
せめて階調反転する手段欲しいんだよな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f42-Fu9S):2017/01/09(月) 21:24:22.53 ID:+utsloQ+0.net
>>206
そんなに相対座標がいい?
タブレットは一度慣れたら絶対座標の方がずっと使いやすいのに

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd4-HvS5):2017/01/09(月) 22:17:25.43 ID:y+PnhWNg0.net
もともとペンタブ買うまで線画アナログ取り込みにマウスで着色してたので
絶対座標に慣れるまでの時間がかなりストレスたまりそうで…
環境変えてまで使うぐらいならver1でもいいかなと
液タブ買えば自動的に絶対座標にできるので液タブが安くなるまで我慢しますわー

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fdc-GcKO):2017/01/09(月) 22:32:18.02 ID:f8e5CQh+0.net
ファイルビューアについての希望
頭文字入力によるファイル選択・自動スクロールに対応してくれるとありがたいです
Windowsの標準動作なのでファイルビューアが付く前は出来たのですが今はできないようなので

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db3c-S/j3):2017/01/09(月) 23:53:52.00 ID:jSzA8lcX0.net
>>211
暫定処置として「ファイル→常にファイルビューアを使用」をOFFにするといいかも

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db3c-S/j3):2017/01/10(火) 19:31:33.46 ID:4xbhap9D0.net
閉じたレイヤーフォルダを複製すると
ショートカットキーによるカレントレイヤーの変更では
そのレイヤーフォルダより深い階層にいけなくなるっぽいので報告

【SAI ver.】Ver.2 (64bit) Preview.2016.12.24
【CPU】Core 2 Duo E8500
【メモリ】8GB
【OS】Windows 10 Home 64bit 1607
【スクリーンショット】http://i.imgur.com/SY6gsf4.jpg
【再現手順】スクショを参照してね

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb3c-Fg/W):2017/01/11(水) 13:03:53.14 ID:MjTxq1QF0.net
SAI2になってパス編集ツールの制御点追加がSAIに比べて大味になってしまった
SAIだとAとBの間にCという点を追加できたのがSAI2だとCが追加できずAかBを選択されるようになった
誤選択をなくすように選択の判定基準が変わったのかな
判定基準をこちらで調整できるようにするのは流石に難しいですよね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb3c-HvS5):2017/01/11(水) 13:39:48.23 ID:mDt9Q9B30.net
俺のSAI2はSAI1と同じ感覚で問題なく制御点追加できるけど

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb7b-HvS5):2017/01/11(水) 13:43:53.27 ID:xij84r+60.net
100%表示でどれだけ近づいてポイント追加できるか試した
SAI2で一番近づいて13px SAI1で12px
誤差もあるだろうし、おんなじじゃないかな?多分

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb7b-HvS5):2017/01/11(水) 13:47:47.44 ID:xij84r+60.net
ごめん、もうちょっと試したら
SAI2はやっぱり13px、1は9pxまで近づけた
たしかに認識範囲ひろがってるのかも

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8baa-HvS5):2017/01/11(水) 14:44:46.57 ID:ZjJ0wALc0.net
みんな4K以上の高密度モニタを使うようになれば解決する話だな
しかし今度は制御点が小さくて触りにくくなる罠w

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb7b-HvS5):2017/01/11(水) 14:52:12.99 ID:xij84r+60.net
>>4K
それは範囲を縮小するのと変わらんな
認識までは3pxでフォーカス外れるには10px動かす必要がある
とかすればいいが、そこまではねえ
それこそ高解像度で近すぎちゃうなら調整機能も欲しいかもな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f73c-los8):2017/01/12(木) 16:52:37.34 ID:pydNEP0o0.net
ショートカットキーによるカレントレイヤーの変更に関連した症状2つに遭遇したので報告
既に把握済みだったらごめん

1: 閉じたレイヤーフォルダの表示/非表示を切り替えると
ショートカットによるカレントレイヤーの変更ではそのレイヤーフォルダ内のレイヤーに移動できなくなる

2: ショートカットによるカレントレイヤーの変更で
閉じたレイヤーフォルダが開かれてそのレイヤーフォルダ内のレイヤーに移動してしまう場合がある

【SAI ver.】Ver.2 (64bit) Preview.2016.12.24
【CPU】Core 2 Duo E8500
【メモリ】8GB
【OS】Windows 10 Home 64bit 1607
【スクリーンショット】
1: http://i.imgur.com/EOyRCGX.jpg
2: http://i.imgur.com/tLR75qi.jpg
【再現手順】スクショを参照してね

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe0d-cZ1L):2017/01/14(土) 03:27:22.26 ID:GG0kxsSC0.net
回転変形の角度指定(少数点第一くらいまででいいので)ができるようにしてほしいです。

ガウスぼかし・輪郭線などもテンキーとかでサイズ指定ができると同様にうれしい。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e87-QKPs):2017/01/16(月) 00:58:27.69 ID:I8NqVKhp0.net
すいません、SAI2のぼかしペンってどこにありますか?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62d4-cZ1L):2017/01/16(月) 01:34:34.56 ID:KAd3uBtQ0.net
>>167さんと同じくファイルがsai2形式と違うと言われ、保存に失敗したみたい…
バイナリエディタで開くと全て00な所も同じ
バージョン復元で開けるようにはなったものの数日分の作業は昇天されましたー泣きたい
たぶん原因はエクスプローラが固まったときに焦って保存したせいだと思う
一応ファイルは残してあるけど、もう復旧は無理なのかな…

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e87-QKPs):2017/01/16(月) 01:36:41.60 ID:I8NqVKhp0.net
ふーん、じゃあ保存する時は同時にPSD形式でも保存するようにしようかな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f3c-0Plu):2017/01/16(月) 01:51:06.23 ID:9Bmr4QSM0.net
>>222
自作
公式ページみると幸せになるよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e87-QKPs):2017/01/16(月) 02:11:09.97 ID:I8NqVKhp0.net
ありがとです

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a35b-dHfL):2017/01/16(月) 09:09:13.51 ID:kiH7kCWQ0.net
エクスプローラーが固まったとき???

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c395-q48i):2017/01/16(月) 09:45:37.50 ID:aQqwBHEF0.net
>>223
履歴が取り出せるタイプのクラウドストレージ(DropBoxかGoogleDrive)を
インストールして、同期フォルダを作ろうぜ
SAI2で保存するとき、その同期フォルダを指定すれば、勝手にクラウドにも
コピーが保存されるので、いちいちアップロードとかする必要も無い

こうしておけば、間違えて上書き保存したときに、ブラウザからアクセスして
いつでも古いファイルを取り出せる

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfff-Lo4M):2017/01/16(月) 09:45:46.29 ID:pOMXEOJH0.net
12.24版長く使ってるとカーソルピクピク動いて安定しなくなるんだけど気がついたらなってて再現方法がわからない
とりあえずSAI2起動し直すと直るんだけど、うーん…

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f3c-vSov):2017/01/16(月) 10:30:26.84 ID:S9qWf0oI0.net
というかいつになったらsai2完成するんだよ!
3か月に一度の更新をあと何十回するつもりなんだよ、まったく!!!

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a35b-dHfL):2017/01/16(月) 10:41:50.78 ID:kiH7kCWQ0.net
>>229
マウスを別につなげててそっちが・・・ってことはない?
ないか
SAI2のみの症状だもんね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a35b-YL17):2017/01/16(月) 12:40:53.29 ID:wF4mGFwk0.net
カーソルピクピクなるなる
それ放って置いて重い作業すると2自体固まるから
SAI2の再起動を小まめにやってる、保存癖もつくし別にいいやって思ってる

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62d4-cZ1L):2017/01/16(月) 13:29:43.15 ID:KAd3uBtQ0.net
>>227
元からPCの調子が悪くて、たまにデスクトップがビジー?状態で
アプリケーションの起動やタスクマネージャ再起動もろもろ受け付けなくなる
開いてたsai2は普通に動いたから大丈夫かと思って
保存終了した後にPC再起動→こいつ死んでる… な状態でした

>>228
そうかー GoogleDriveは使ってたけどただの手動設定で
月イチ程度の同期しかしてなかったよ
ちゃんと常時同期してないと直近のファイルは取り戻せないですね
ていうか古い履歴のファイル直接DLできるの知らなかった… どもです!

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f642-1IjL):2017/01/16(月) 22:28:41.56 ID:8Aa20l8+0.net
>>230
そんな時は昔のテンプレを思い出すんだ

> 宇宙が出来てからSAIの開発がスタートするまでに約130億年も掛かったんだから、
> SAI1.2.5やSAI2進捗報告版のリリース周期が特異的に速過ぎただけかも知れない訳で、
> SAIのver.1.3やver.2.0正式版が出たり公式サイトの掲示板が復活するのは
> 来年再来年のクリスマスや年末どころか100億年先になってもおかしくない。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a35b-dHfL):2017/01/17(火) 16:28:46.72 ID:kWYVBGPA0.net
特定のショトカをツールシフト限定にしたいんだけどなんとかなるかなあ?

ツールシフトと判定するまでの押下時間を最小の1msにしても
ちょいっと押しちゃったときにツールが切り替わっちゃうわ
もう何年も苦しんでる

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a35b-dHfL):2017/01/17(火) 16:32:42.31 ID:kWYVBGPA0.net
具体的に言うと、スタイラスのペン先側のクリックにどうしても「ちょいっ」と触れちゃうんだよね…
んでツールがそれに切り替わっちゃう
1ms以下の時間なんだろう

もうここにショトカ割り当てるのを諦めた方がいい気がしてきた

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f642-1IjL):2017/01/17(火) 16:35:58.12 ID:HrKfuQ+l0.net
キーボードの話なのかペンのクリックの話なのかよくわからんが
ちょいっと押さないように普通に気をつければ?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a35b-dHfL):2017/01/17(火) 16:40:30.09 ID:kWYVBGPA0.net
ペンを握ってるときそれにずっと気を使い続けるのは無理

つか1msにしちゃうとそもそも他のショトカがほぼツールシフト専になってしまうので我ながらしょーもないw
ショトカによって設定できれば一番いいけどまあ・・・ねえ?
0.1msとか設定してみたけどあかんかったw

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp37-a4xi):2017/01/17(火) 17:22:58.45 ID:dRrOuaa3p.net
>>234
もうそのネタも聞きたくない

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f642-1IjL):2017/01/17(火) 17:37:02.80 ID:HrKfuQ+l0.net
>>238
ていうか、ツールシフトの判定1msて一番敏感な設定じゃないのか
反応し過ぎて困るなら、数字を大きくしないと意味なくね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a35b-dHfL):2017/01/17(火) 17:50:09.07 ID:kWYVBGPA0.net
>>240
意味逆っす

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f642-1IjL):2017/01/17(火) 18:17:07.37 ID:HrKfuQ+l0.net
>>241
あ、そうなのすまんね
不器用だと苦労あって大変だな

あとはキーボードの押し心地も重いの軽いの種々あるだろうから色々ためしてみるとか

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a35b-dHfL):2017/01/17(火) 18:46:35.58 ID:kWYVBGPA0.net
この人だめだなw

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f16-dHfL):2017/01/17(火) 19:02:00.63 ID:hhNQ0ezS0.net
そのペンタブ投げ捨てて新しいの買ったほうがいいんじゃないの
普通はプロパティからボタン無効にできるんだけど何年も苦しんでるってことはそういう機能すらないんでしょ?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a35b-dHfL):2017/01/17(火) 19:09:13.20 ID:kWYVBGPA0.net
>>244
そうだな・・・最初に言うべきだったけど
これってある程度こなれたWACOMのクラシックペンでしか起きない問題なのよね

・新品ならクリック固いから大丈夫
・クラシックでなく標準ペンなら太いのでそもそも指が当たらない
ということなので

あと上のレスに書いたように
>もうここにショトカ割り当てるのを諦めた方がいい気がしてきた
無効にすればいいのは分かってる
でも便利なんだなあこれ…やっぱ買い替えるまでは無効にするしかないか
7000円弱でちょっと痛い

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f642-1IjL):2017/01/17(火) 19:50:59.22 ID:HrKfuQ+l0.net
あー何だよ「スタイラスのペン先側のクリック」ってサイドスイッチの話かよ、説明下手過ぎ
俺はそこ右クリックにしてるが、太いペンでも細いペンでも誤爆したことないから
まぁよほど変な持ち方してるか単に不器用なんだろうな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-xpMX):2017/01/17(火) 19:58:43.57 ID:giED3Zvta.net
あんたもよう相手するわ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbfe-Jdrc):2017/01/17(火) 20:53:57.29 ID:LEmJX6ja0.net
・・・よくわかんないけど、俺はペン握るのにサイドスイッチ邪魔だから引っこ抜いてるぞ
サイドスイッチあるとペンが回せないから、ペン先がいつも同じ面がすり減る
ついでに穴ふさぐついでにグリップ巻いたので、指の痛みもかなり緩和された
どうせ左手はキーボードなんだから、二ボタンくらいいいわって考え

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b603-BlhU):2017/01/17(火) 21:00:10.67 ID:MTRik4sG0.net
SAI_FON.ってもう配信停止したの?
ページにアクセスできないよ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a35b-YL17):2017/01/17(火) 21:49:59.91 ID:z1x/nvgf0.net
>>249
ほんとだ、つい先日は繋がったのにどうしたんだろう
1ですげーお世話になったなあ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b27d-dHfL):2017/01/17(火) 23:59:14.95 ID:68LqRr7U0.net
まじだ…
SAI2出たから引退なさったのかな…
SAI2も不安定だしメインはSAI1使ってるって声がTwitterで見かけるから
SAI_FONまだまだ必要なんじゃないのかなあ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 723c-AEMy):2017/01/18(水) 00:16:47.28 ID:kyzSqX0l0.net
ブラシ一覧が選択できなくなった
【SAI ver.】Ver.2 (32bit) Preview.2016.12.24
【スクリーンショット】【再現手順】
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org411311.jpg.html

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfff-TcfI):2017/01/18(水) 04:13:48.91 ID:fXeKM4Ey0.net
SAI_FONのページ繋がるよ
一時的に鯖落ちしてただけかな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6238-dHfL):2017/01/18(水) 22:21:26.47 ID:3mmkiJJE0.net
117スレでちょっとやり取りのあった
[System identifier acquisition error.]
出てSAI2起動できない人、何か進展あったかな。
Acer Aspire One 756 AO756-H82C/S
で起動してみたら出て起動できんかった。
【CPU】 Celeron 877 1.4GHz
【メモリ】 5.84GB
【OS】 Windows 7 Home Premium
【BIOS】 InsydeH2O

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230c-mEbP):2017/01/19(木) 20:12:52.85 ID:K/s7sD5T0.net
なんかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3317-3qL8):2017/01/19(木) 20:19:24.15 ID:HtYsn4LJ0.net
ふぇー怖いバグがあったんだな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf4a-bjld):2017/01/19(木) 20:21:18.90 ID:93VH2WxR0.net
最近よく報告のあったデータ故障問題のことかな? バイナリが00で埋め尽くされるアレ

258 :KOJI ◆19782CC3os (ワッチョイ 03e6-aDhR):2017/01/19(木) 21:00:09.58 ID:UEvZqj5u0.net
>>254
もし構わなければ下記のプログラムを実行して生成されたレポートファイルを
弊社宛に送ってくださいませんか?
ttp://www.systemax.jp/bin/sysid.zip

プログラムを実行すると sysid.exe と同じ場所に「sysid.PC名.txt」という
ファイルが作成されますのでそれをご送付ください。
送付いただいたファイルは検証後に直ちに破棄します

>>257
↓こういう風なパターンで埋め尽くされた画像をsai2形式で保存すると発生するバグでした
■□■□
□■□■
■□■□
□■□■

00で埋め尽くされるバグの原因かどうかはまだ分かりません
164氏と220氏はこういった画像を扱ったでしょうか?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230c-mEbP):2017/01/19(木) 21:04:09.01 ID:K/s7sD5T0.net
誰かキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf4a-bjld):2017/01/19(木) 22:35:45.14 ID:93VH2WxR0.net
>>258
初めて兄貴からレスきた、詳しい説明ありがとうございます兄貴!

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 433c-RK9q):2017/01/19(木) 22:52:21.60 ID:wyabL74m0.net
兄貴おつです

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ff-0C6O):2017/01/20(金) 06:12:25.89 ID:PQiKxOlb0.net
バグ修正おつかれですー

2017-01-19版
[バグ修正]
- [SAI2形式] ディザパターンのような圧縮率が極端に悪い部分を多く含む画像の保存を行うと内部データが破壊される

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f387-QiGv):2017/01/20(金) 06:21:39.51 ID:Pk5EA38j0.net
ありがてえありがてえ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7b-Taza):2017/01/20(金) 07:00:05.19 ID:zgQI/E9v0.net
今年も好きよ兄貴

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf42-m0Ie):2017/01/20(金) 07:48:08.23 ID:xoC8y1Dg0.net
兄貴おーつ!

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf4a-bjld):2017/01/20(金) 08:15:40.94 ID:1pnGDKqp0.net
あ、このパターンでバグが出るってことは、トーン貼りとかしたら完璧にアウトなやつやん

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2364-SmTw):2017/01/20(金) 23:08:49.54 ID:f/UyD1Yd0.net
アップデート乙です兄貴

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf42-m0Ie):2017/01/20(金) 23:43:36.02 ID:xoC8y1Dg0.net
>>266
どうかな、トーン貼りはむしろ>>258みたいな1pixごとの格子にはならんと思うけどね
そこまで細かくてスキマ無しだとトーンの網点の意味が無くなってしまう

どっちかというと昔ながらのドット打ち的なディザ処理とか?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf4a-bjld):2017/01/20(金) 23:51:19.45 ID:1pnGDKqp0.net
>>268
たしかにほぼ塗りつぶしになるもんねw すまん勉強不足だった

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD1f-3qL8):2017/01/22(日) 02:21:52.92 ID:ha19UWvFD.net
消失点の追加が出来ないけど
パース定規の複製を利用すれば何とかなるのかな、これ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 233c-OQjX):2017/01/22(日) 08:52:10.11 ID:pcNcQczX0.net
図形レイヤーに「水彩境界」が適用できるようにして欲しいです
神様KOJI様。m(._.)m お願いします
そしたらAdobe Illustratorの塗りと線っぽくなってうれしくなるっす

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230c-mEbP):2017/01/22(日) 09:10:12.34 ID:GFUrY06z0.net
近いのならラスター化して輪郭線かな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 233c-OQjX):2017/01/22(日) 09:41:28.90 ID:pcNcQczX0.net
図形レイヤーでサクサクいろんな図形作れるからラスタライズせずに輪郭線みたいなのが
指定できたら神ツールっしょ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f338-5mR9):2017/01/22(日) 11:53:39.51 ID:LuVE1/c30.net
SAIとSAI2で同じ色とブラシ設定で描いても色味や描き味が全然違うのはもう別ソフトとして考えたほうがいい?
今後その辺の擦り合わせをしていったりする予定あるのかな?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf42-OTU1):2017/01/22(日) 14:53:24.73 ID:1kY6ODIE0.net
パラメーターは用意されてるから、
それを弄って前の描き味の数字を探せばいいんじゃね?
元々SAIはドロー系でもシミュレート系じゃないから
その辺りの当たりは設計の違いから大きく変わっても仕方ねえと思ってるわ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ff-AiWt):2017/01/22(日) 15:59:41.44 ID:ogDB/DSK0.net
自分で作ったブラシは少し弄っただけで同じぐらいの描き味になったし別ソフトって程でもないと思うよ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33a1-3qL8):2017/01/24(火) 15:47:29.75 ID:N1ekD0ty0.net
ペンの描き味は同じようにできるからすんなりSAI2に移行できたけどな
他のソフトじゃどう足掻いてもこの描き味にならない

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133a-YMof):2017/01/24(火) 18:31:00.94 ID:wGxUqvak0.net
パース定規って複数作っても同時に表示が出来ないから、消失点の追加が難しい
願望だけど一点透視だけでも同時表示の対応しないかなあ
別のパース定規使ってるときに他のパース定規を表示だけして効果の反映を切り替え出来たら……背景の作業も捗りそう

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 335b-JQ1R):2017/01/24(火) 18:46:19.58 ID:ixeS0iGv0.net
アクリル筆の筆跡が残る少し掠れ気味の塗り数値にしたいけど難しい

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf42-m0Ie):2017/01/24(火) 19:05:25.55 ID:6V8X0Eg+0.net
>>278
よくわからんけど、どっかのレイヤーに消失点の目印打っとくとかでは済まない話なのか

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133a-YMof):2017/01/24(火) 21:37:49.04 ID:wGxUqvak0.net
>>280
キャンパス内だったらそれでいいけど
キャンパス外だと、設置してあるパース定規用にペン入れレイヤー作って消失点(のある横線に合わせて)打って、
制御点選択してctrl押したり離したりしながら
新規に作ったパース定規をそれに照らし合わせて設置してるから、手順をもっと省略したい

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf42-m0Ie):2017/01/24(火) 21:43:06.85 ID:6V8X0Eg+0.net
>>281
あーそりゃそっか、消失点がキャンバス外になると目印打てないよな
なるほどだ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133a-YMof):2017/01/24(火) 21:57:09.34 ID:wGxUqvak0.net
>>281理解してくれて嬉しい!一応図も書いてみた
 
 既出の二点透視や三点透視設置後、新規の一点透視を設置したい!
                →一点透視を選択中は既出を表示出来ない!
                 →ペン入れレイヤーで既出に線を合わせて制御点をチカチカさせながら!
                  →新規の一点透視を合わせる!

   -----------
   l     l
l l
----------

 既出       既出    新規
--x-------------------x-----------x----

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 335b-3qL8):2017/01/24(火) 22:00:03.84 ID:BpYG/MDs0.net
んっ
んっ?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133a-YMof):2017/01/24(火) 22:06:04.33 ID:wGxUqvak0.net
>>283ミスった 正しくは  キャンパス
             l-----------------l

              キャンパス外    一点透視を追加したい
                        ↓
           既出     既出   新規
二点透視のライン -----x---------------x------------x---

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-PG0h):2017/01/24(火) 23:03:45.24 ID:/MaaD/3ad.net
>>282
パース定規つく前パースはペン入れのコーナーを外に出してたけど
その方法なら今も前もできるけどな

>>285
キャン「バ」スな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 135b-3qL8):2017/01/25(水) 01:08:00.26 ID:C5VkwqkA0.net
パースグリッドをパース定規に切り替えられる項目とかが欲しい
地面とか壁とかだけ設定すれば直観的で簡単に背景描けそう

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f5b-3qL8):2017/01/25(水) 02:05:32.45 ID:SrPbf7f50.net
イラレのようにアートボード外も表示されるといいな
それなら絵の完成時にキャンバスサイズ変更して切り抜く手間も無くなるし

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230c-Rxip):2017/01/25(水) 12:48:44.58 ID:bdHq5aAc0.net
昔なんかのお絵描きソフトにあった機能でキャンバス外の描画部分を消す機能欲しい

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637b-3qL8):2017/01/25(水) 12:49:53.52 ID:HOmF8ub90.net
>>289
それは全選択→切り抜きでできる

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230c-mEbP):2017/01/25(水) 13:22:25.54 ID:bdHq5aAc0.net
マジで?10年間全選択でコピペしてた

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ff-0tRu):2017/01/25(水) 13:37:07.15 ID:eiFYpRYe0.net
フォトショのすべての領域を表示はあればあったで便利だと思う

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9304-3qL8):2017/01/25(水) 16:13:27.48 ID:Fgk3bnQ30.net
ペン入れレイヤーは消えないんだよな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637b-3qL8):2017/01/25(水) 16:32:43.14 ID:HOmF8ub90.net
>>293
一部消えるとストローク変わっちゃうからね
画面の外に島状態で取り残されたストロークは消えてもよさそうだけど
機能としてつけるにはなんか仕様として半端だし
全選択→選択範囲と重なるストロークを選択→カットペーストで代用できるしな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9304-3qL8):2017/01/25(水) 18:22:35.72 ID:Fgk3bnQ30.net
ペイントレイヤーが画面外領域でもメモリを消費するのは明白だが
ペン入れレイヤーはだとその辺どうなんだろう

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637b-3qL8):2017/01/25(水) 18:29:37.82 ID:HOmF8ub90.net
>>295
もちろん消費すると思うよ
ベクターの場合キャンバス内でも
線が折り重なって見えないストロークも保持されるしね

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf4a-bjld):2017/01/25(水) 19:15:02.35 ID:66pUP4lN0.net
タッチで回転機能ぐらいはつくと嬉しいなって思う

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e42-2PlA):2017/01/26(木) 02:41:26.05 ID:kIRlJfh40.net
ピクセルデータよりはベクターの方が消費メモリ少なそうな気もするけどどうだろう
2になってからベクターもいろいろ機能増えたし、そうでもないかな?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-/n6W):2017/01/27(金) 14:50:21.21 ID:KdXrCbbla.net
一回英語版入れて、その後日本語版に戻したらブラシが英語から戻らなくなってもーた

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-/n6W):2017/01/27(金) 15:03:05.40 ID:KdXrCbbla.net
すまんローカルデータ全部消したら戻った

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-/n6W):2017/01/27(金) 16:21:12.32 ID:KdXrCbbla.net
>>829
どういうこと?sai2でモザイクかけられるの?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-/n6W):2017/01/27(金) 16:21:43.93 ID:KdXrCbbla.net
>>92
どういうこと?sai2でモザイクかけられるの?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f95-y5A3):2017/01/27(金) 17:06:08.49 ID:mMYLrraE0.net
>>302
うん

(1)PNG保存でも表示レイヤーを結合でもいいので、完成した絵を別キャンバスにコピーする
(2)コピーした先で、キャンバス解像度を変更で、Lanczos3を選択して4%くらいに縮小
(3)もう一度キャンバス解像度を変更で、今度は「最近傍点」を選択して元の大きさに拡大

すると全体にモザイクがかかる

あとは、このレイヤーをドラッグ&ドロップで元のキャンバスにコピーして
レイヤーマスクかけて、モザイクが必要な部位だけ使えばいい

同じことは自由変形でもできるけど、元の大きさに戻すときに数値で指定できないとめんどくさいので、
上記の手順でやってる

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-/n6W):2017/01/27(金) 18:26:15.36 ID:KdXrCbbla.net
うおお…心からありがとう!
これでもうフォトショ立ち上げなくて済む・・・

305 :251 (ワッチョイ 6b38-AZYz):2017/01/27(金) 21:30:23.15 ID:oqYIg3Of0.net
>>258
レス遅くなってすいません。
先程sysidの出力結果をサポート宛に送付しました。
エラーログも出てたので、
ついでと言っては何ですが添付させていだきました。
コントロールで確認する限りはWMIは正常っぽいんですが(・ω・`

上述のPCでSAI2が動くと個人的にすごく便利なので、
起動できるようになるのを楽しみにしております。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9704-AZYz):2017/01/28(土) 00:45:53.28 ID:ZYaeSP420.net
レイヤーフォルダ選択状態で複数レイヤーに選択範囲を適用して変形できるようになったけど
調子こいてフォルダ無しでctrlで複数レイヤーをアクティブにし、選択範囲で変形しようとしたらエラーメッセージ出た
フォルダ無しの複数レイヤー選択範囲変形が出来ないことは解っていたが、エラーメッセージはこわいから勘弁してほしい

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f95-y5A3):2017/01/28(土) 01:31:21.07 ID:TAykhvSp0.net
>>306
うちでは出来たよ
選択範囲内に何も描かれてないんじゃない?

何も描かれていない領域を自由変形できないのは、
単独レイヤーの場合でも複数レイヤーの場合でも同じ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc9-5Xuh):2017/01/28(土) 12:23:45.43 ID:wj1ApgSf0.net
遅ればせながらSAI2の01-19版にさっき気が付いてダウンロードしたのですが(16-11-19版のSAI2使ってました)
ブラシの設定とか色パレットとか移さないとなのかなって思ったら何もしなくても新しい方に反映されててびっくりした。

SAI2の設定ってどこに保存されてるんでしょうか…?どなたか教えてください

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a60d-R1en):2017/01/28(土) 12:43:16.12 ID:tEOQP2Th0.net
野外で作業できるようにシンテックコンパニオン2を買おうかと思っているんですがSAI2つかえますか?
実際使っている人がいたら据え置きの液タブとの使用感など違いなども教えていただけるとうれしいです。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a50-y5A3):2017/01/28(土) 13:28:40.68 ID:EYQYnVfI0.net
>>308
Documents\SYSTEMAX Software Development\SAI2 Demo
の中。「Documents」はエクスプローラーで左側に並んでる「ドキュメント」フォルダ
設定用のファイルは「settings2.ssd」

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc9-5Xuh):2017/01/28(土) 13:40:29.07 ID:wj1ApgSf0.net
>>310
ありがとうございます!!
なるほどここにあったのか…!助かりました。

そしてSAI2完全版が来るのが今から待ち遠しい

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b3c-AZYz):2017/01/28(土) 15:11:57.90 ID:K/aBhUen0.net
素朴な疑問です。知ってる方おしえてください。
選択ペンと選択消しツールを選択したときに、ポインタの横に「M」って出るのに気がついたんですけど
この「M」ってどういう意味で、何の略ですか?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf17-AZYz):2017/01/28(土) 15:14:16.18 ID:NfZ67z3a0.net
maskかなあ?意味的にはそれで通るけど
ツールのアイコンには「S」がついてるし
統一しても良さそうなもんだな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f75b-AZYz):2017/01/28(土) 15:49:23.54 ID:+7nz+hQZ0.net
2から追加された一瞬だけ現れる禁止マークやレイヤー名表示が邪魔なんでOFFにする項目が欲しいなあ

315 :resumi (アウアウウー Sa7f-5qHu):2017/01/28(土) 17:11:31.65 ID:NpbBGlUza.net
https://goo.gl/7Z501e
これ本当??
すごいショック。。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5b-AZYz):2017/01/28(土) 17:18:55.80 ID:huJ2Yql30.net
>>315
コピペ
NG推奨

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b3c-AZYz):2017/01/28(土) 20:53:17.88 ID:K/aBhUen0.net
SAI2とSAI1では、「選択範囲をレイヤーマスクにする」ときに、マスクになる部分が逆になりますよね。
Photoshopに近づけている感じを受けるのですが、
SAI2をPhotoshopと同じように、「Altキーを押しながらレイヤーマスクボタンをクリック」で「選択範囲を反転して適用」になるようにもしてほしいです。
あと、それに対応するショートカットキーもほしいです。
よろしくお願いします。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb7b-ga5l):2017/01/29(日) 23:25:48.95 ID:5oSbYYRF0.net
(要望)
レイヤーの合成モードや用紙質感等のドロップダウンリストをマウスオーバー中に
マウスホイールで次々に選択要素を切り替えられたらいいな
リストクリック→上もしくは下キー→エンターキーを入力するのと同じだけどより簡単にできたらと

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e65b-2PlA):2017/01/29(日) 23:30:17.19 ID:FIa8nntF0.net
すみません、どうしてもわからないのでご教授ください。
SAI2を展開後、アプリケーションをクリックし、
ライセンス証明がryのメッセージをOKにしても
画面下のアイコンが一瞬表れるんですが、すぐに消えてしまい立ち上りません。
自分なりに色々調べたつもりですが全くわからないので、どなたかお知恵を貸して頂けないでしょうか…

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e7b-y5A3):2017/01/30(月) 05:05:55.79 ID:CMdr5uV90.net
>>ライセンス証明がryのメッセージをOK

…が分からないオレ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a77-AZYz):2017/01/30(月) 05:19:46.52 ID:/I8oKQT30.net
「ライセンス証明が(以下略)」というダイアログボックスのOKボタンを押してもってことかな
インスコしたのずいぶん前だから忘れちった

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b3c-3OnA):2017/01/30(月) 12:53:51.57 ID:Bn0Oi5Dp0.net
なぜ>>2を読まないのか?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aaf-R1en):2017/01/31(火) 18:34:31.50 ID:u+Px0WS70.net
SAI2でctrl+shiftによるレイヤー選択を使うときに
目当てのレイヤーより上の階層にある
マスクで透明表示になっているレイヤーが引っかかってしまう
現象を回避したいのですが何か方法はありますでしょうか。
SAIの時にとてもお世話になった機能なので気になっています。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a3c-6E5R):2017/02/01(水) 01:44:54.57 ID:dFlhQ1iy0.net
>>314
自分も欲しい

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bff-T6hX):2017/02/01(水) 09:19:12.19 ID:5M6Fx+sc0.net
SAI2の筆ブラシの形状を通常の円形から他の丸筆等に変えたとき濃度がらっと変わるの仕様?
SAI1だとこんな変わらないんだよね。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833c-Q0kd):2017/02/01(水) 11:07:43.93 ID:4bUwqGT70.net
昨日の夜から急にSAI2が起動できなくなりました。 11月から使っていますが昨日の夜までなにも問題なく使えていました。 
最初は2016-11-19版を使っていたのですが昨日の夜起動できなくなったので(何もでない)アプデしてないのが原因かと思い
2017-01-19版をインストールしてみましたが「ライセンス証明書が設定されていないため〜」と表示され、OKを押してもなにもでません
旧saiや別のペイントソフトは起動できます 作業中なので困っています。よろしくお願いします。

ためしてだめだったもの→再起動 タブレットドライバアップデート nortonをオフにする tempファイルの削除 ディスククリーンアップ
【SAI ver.】SAI2 2016-11-19版→2016-11-19  
【CPU】Core-i3
【メモリ】4096MB
【OS】Windows10 62Bit
【タブ】 intuos Pro
【タブドライバver.】6.3.20-5
【errlog.txt(あるなら)】 なし
    

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833c-Q0kd):2017/02/01(水) 11:08:41.58 ID:4bUwqGT70.net
なんか無駄な改行たくさんありますね読みにくくてすみません

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a33c-BAqL):2017/02/01(水) 11:30:03.04 ID:0NogDpYS0.net
>>326
ドキュメントの「SYSTEMAX Software Development」フォルダを一時的にリネーム(末尾に「_」をつけるとか)してからSAI2を起動してみるとどうだろう

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833c-Q0kd):2017/02/01(水) 11:34:42.37 ID:4bUwqGT70.net
>>328
起動できました...!何ためしてもだめだったので非常に助かりました。
本当にありがとうございました。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a33c-BAqL):2017/02/01(水) 11:47:19.16 ID:0NogDpYS0.net
>>329
よかった
SAI2が初期状態になるから各種の設定はし直す必要があるけどがんばってね

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037b-0MWP):2017/02/03(金) 14:09:48.07 ID:tTBOAMgN0.net
SAI2で要望です
フォント名に漢字がありながら内容には漢字が無いものがあるので
表示の仕方考慮してもらえれば幸いです
参考までに左:SAI2と右:Photoshop
http://i.imgur.com/5pyGQcP.jpg
すでに検討済みでしたらすみません

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b396-0MWP):2017/02/03(金) 16:07:52.42 ID:FrRHLhhr0.net
むちゃくちゃ贅沢を言うと
従来のフォント名一覧表示モードと
フォント名の代わりに入力したテキストを各フォントで一覧表示するモードを
切り替えられるようにしてほしいw

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 933c-aHvj):2017/02/03(金) 21:25:26.57 ID:0q6AtKDF0.net
とうとうライセンス購入してしまった…
SAI2の完成版めざして還元してくれ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43ef-skeX):2017/02/03(金) 22:43:41.22 ID:XkDximwK0.net
>>214の吸着の件はかなりやりにくいので、元に戻してほしいです。

あと、レイヤー移動時のドラッグの判断が敏感すぎないでしょうか?

俺「レイヤー選択!」
SAI2「レイヤー移動のドラッグですか。あ、やっぱりやめるんですか。じゃあ何もしません」

という事がすごくよくあります。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d395-yene):2017/02/03(金) 23:57:15.18 ID:pyLPsX/30.net
元に戻すより、レイヤー移動のドラッグ検出距離みたいに、
自由に設定できるようにしたほうがいいと思うな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 633c-1oOS):2017/02/04(土) 01:05:06.56 ID:4ojLog5u0.net
saiはキャンバスを開く際に開くウィンドウの大きさを統一することは出来ますか?
いつもsaiを使う際にサブモニターに資料として画像を表示しているのですが毎度モニターに画像を均等に配置する為ウィンドウの大きさを調整するのが負担になっています
キャンバスを開いた時点で指定の大きさになれば配置するだけで楽なのですが

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ff-gsuU):2017/02/05(日) 05:53:03.10 ID:U2YSAEMN0.net
資料用は別のビューアソフト使って使い分けるの勧めるよ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c33c-gmgt):2017/02/05(日) 08:04:37.41 ID:mfFkmzEx0.net
レイヤーマスクを一度真っ黒にしてしまうと、前景色白・背景色黒のグラデーションツールを使っても
何も変化しなくなるのは仕様ですか?
ちなみに一度マスクを真っ白に塗りつぶしてからグラデーションツールを使うと白から黒へのきれいなマスクを作成できます
マスクにグラデーションを使うと最終的に真っ黒に収束していくのに対して
通常のレイヤーにグラデーションを使う場合は色を上書きしている

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c33c-0MWP):2017/02/05(日) 08:46:30.70 ID:sB3DvMBO0.net
SAI2になってガラリとレイヤーマスクの仕様が変わったので、使っているとわけ分からなくなってくるんだけど、
新しい仕様は、Photoshopのレイヤーマスクの使い方に近いのかな?
Photoshopのレイヤーマスクの使い方を勉強すればSAI2のやつも分かるんなら、勉強してみたいんだけど
使い方が近いソフトがあれば、その説明サイトとか探して勉強したいので、何のソフトが近いか詳しい方教えてください。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c33c-gmgt):2017/02/05(日) 09:38:10.77 ID:mfFkmzEx0.net
自分が持っているPhotoshop CS6の場合はマスクにグラデーションを使うと色を上書きするのでSai2の仕様とは違う
普通にペンで塗る分には仕様は同じ
Kritaもマスクにグラデーションを使うと色を上書きした、ほかのソフトは知らん

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037b-0MWP):2017/02/07(火) 10:50:59.48 ID:EjMWfxDr0.net
SAI2要望です
保存形式を選ぶドロップダウンで
拡張子の頭文字のキー押下で選択できるようにして欲しいです
頭文字キーならワンアクションで間違いなく選択できるところ
位置あわせ>クリックもしくは矢印キーで選択だと
面倒&間違い防止に多少ストレスがあります

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d395-yene):2017/02/07(火) 12:58:51.40 ID:U7a1bl5H0.net
まぁ、Photoshopに近くなったっちゃぁ近くなった気がする
しかしSAI2になってマスクにフィルタ含むほぼ全ての操作ができるようになって
めちゃくちゃできること増えたわ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc7-1oOS):2017/02/07(火) 20:38:09.27 ID:jF+DRaIv0.net
開発お疲れ様です!
SAI2 要望です
・合成モードをマウスのホイールスクロールで選択できるようにしてほしいです
・選択中のレイヤーを結合について、非表示のレイヤーには結合出来ないようにしてほしいです
 非表示レイヤーに結合すると、レイヤーが真っ白(絵が消える)になります
  
宜しくご検討下さい

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c383-Ge6v):2017/02/07(火) 22:25:37.86 ID:RQayqmiw0.net
ペンレイヤーの入りとヌキだけど
何か押しながらで引くと、片方筆圧キャンセルが欲しいな
今って<-->なってるところ、ポインだ<を消して-->にしてるだけど
入りだけ最大状態で引ける機能があると凄い楽だわ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 01:15:16.82 ID:B+f6N9c7m
>>341
Saiはアクションが無いから、複数JPG保存とかの操作はしんどいけど、
「JPG形式で保存」などをショートカットキーに当てれるので、それが便利かも。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c33c-AQXr):2017/02/08(水) 00:51:32.36 ID:ZH5UJO000.net
>>214
にもあるように制御点の判定基準が変わったのが痛い
ベクターに慣れてない人にはsaiでの判定基準が細かすぎるから変更したのかもしれんがベクター使いとしては今の基準ではきつい

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf3c-+9wQ):2017/02/11(土) 02:14:23.95 ID:fjoNfBRQ0.net
初めての書き込みなので、
至らない点があったら申し訳ありません。

SAI2の透明色で色を塗った時、バニラのツールでは消しゴムのように消えるのですが、自分でカスタムした水彩筆で塗ると、普通に塗った時と変わらず色が塗れてしまいます。
調べたところマーカーで以前に不具合があった?ような事は出てきたのですが、こちらは見つからなかった為、もし直し方があれば教えてください。よろしくお願いします。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ba-oA82):2017/02/11(土) 22:37:40.76 ID:OpqhSVGL0.net
マッキントッシュのsai2ユーザーいらっしゃいます?
iMac にブートキャンプ導入してsai2使用する予定なのですが
起動の手間とか使い勝手とか注意する点ありませんかね

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf3c-S0So):2017/02/11(土) 23:37:11.23 ID:JMwVofkp0.net
起動も使い勝手もWindowsと同じ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 229d-uaD1):2017/02/12(日) 13:12:25.61 ID:FHB8IcX/0.net
突然ですが質問させてください
フォルダが動かなくなりました。
フォルダごと絵を移動させようとすると
中の一番下の位置にあるレイヤー一枚しか移動できません
昨日の夜からなっています、もし宜しければ解決方法があれば教えてください

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f83-E76/):2017/02/12(日) 16:17:17.43 ID:bAxAJh0F0.net
どこかにロックかかってる
□みたいなのにチェックが入ってたり
どこかのボタンがON(押し込まれてる)状態になってんじゃね?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ba-oA82):2017/02/12(日) 20:09:23.41 ID:mz9hedJu0.net
>>349
設定とか特に弄る必要無い感じですかね?有難う御座いました

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 173c-X5gY):2017/02/13(月) 05:21:43.75 ID:VTXZXlXp0.net
黒星紅白先生のペン設定にしてみたけど何か似せるコツありますかね…

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 367b-JgBl):2017/02/13(月) 07:59:19.03 ID:E1lzRjNV0.net
System identifier acquisition error.

でますね、少し読んだら事例が少ないのか自作機は無理のようですね
今後自作機は排他されていくのでしょうか?
自作機がBIOSが特殊といいますが一番ピュアでメーカー機のが特殊と
いえるのではないでしょうか? そもそもBIOSに関係があるのか・・・
とりあえず進展があるのを期待します。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8395-CIv3):2017/02/13(月) 09:04:19.67 ID:hTetkgk90.net
>>354
>>254>>258

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 367b-JgBl):2017/02/13(月) 09:36:15.98 ID:E1lzRjNV0.net
>>355
そういう画像を扱ったもなにも
SAI2をダウンロードして解凍しexeを起動したら出るエラーなんです。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd52-4fuI):2017/02/13(月) 11:50:32.66 ID:DCWPtbvfd.net
>>356
>>258
レポートファイルを送ったならあとは待つのみよ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8395-CIv3):2017/02/13(月) 12:00:55.13 ID:hTetkgk90.net
>>356
>>258の前半(>>254へのレス)がお前に関係ある部分
>>258の後半(>>257へのレス)は別の話題

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b277-cGUq):2017/02/13(月) 13:12:09.70 ID:RzfSaDrH0.net
>>358
優しい

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 229d-uaD1):2017/02/13(月) 20:51:49.63 ID:3zrpdXmb0.net
>>351
回答ありがとうございます。
色々確かめてみたんですがやっぱり動きませんでした
特に何もチェックは入れてません…どうしたらいいでしょうか

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-CIv3):2017/02/13(月) 22:21:13.43 ID:Wmy9Wb1ba.net
>>360
とりあえず>>2を埋めてみてはいかがでしょう?
あと、
・フォルダはレイヤーフォルダ(レイヤーセット)の事で正しいか?
・レイヤーフォルダを移動出来ないというのは、順番を変えられなくなったということで正しいか?
・そのファイル内のレイヤーフォルダ全て順番を変更出来ないのか?
・そのファイルだけ?
・別名でセーブしたらどうなるか?(.saiだけでなく.psdとか)
の情報があると詳しい方が調べてくれるかも。
最終的には開発元に問い合わせるしかないのかも。すいません。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 367b-JgBl):2017/02/14(火) 01:38:21.19 ID:TeejdyzL0.net
>>358
レス別れてたんですね見落としてました。
まだ対策されてないみたいですね、使ってみれるのは先になりそう
なので対策されることを期待して待ちます

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 10:27:45.68 ID:t/hYBSnu4
>>347
私は使う機能じゃないのでよくわからないけど、たぶん透明色が透明以外に設定されています。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dffe-Frzy):2017/02/14(火) 13:30:07.40 ID:zVVR/n9v0.net
>>362
・・・いや、ただ待ってたってどうにもならないぞ
そのエラー出てる人も少ないし兄貴だってそのエラーを再現できないんだから
対策を期待するなら>>258のレポートファイルを送ってやるとこがスタートだよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 367b-JgBl):2017/02/14(火) 13:46:07.30 ID:TeejdyzL0.net
だってPC名変なのだもん恥ずかしいじゃん!( `・ω・´)

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b9f-XBgK):2017/02/14(火) 14:37:25.75 ID:eu4wMUMT0.net
今回初めてSAI2使ってみたのですが
バグだか仕様なのかわからないので質問させてください。

何気なくマウスで操作してみたら
キャンパス部分のみカーソルが反応せずにブラシの〇が止まってしまい、その場でクリックなどしても反応もしません。
ただし操作パネル等の操作はマウスでも通常どおりに可能です。

SAIではマウスでもキャンパスに絵を描くことが可能だったので、あれ?と思いまして。
2ではマウスを使ってのキャンパス上の操作は不可能なのでしょうか?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7b-cGUq):2017/02/14(火) 14:42:58.77 ID:7NShacoY0.net
キャン「バ」スね

ウチも条件は分からないが時々マウスじゃ描けない
いったんペンで描くと、その後はマウスで描けるようになる、気がする

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b9f-XBgK):2017/02/14(火) 14:50:32.87 ID:eu4wMUMT0.net
>>367
教えていただきありがとうございます!
時々なるのですね。これからのアプデで改善されることを願っておこうと思います。

あとご指摘もありがとうございます
自分も書き込んだあとに気づいて「あ、ヤベ…」と思っておりました;
お恥ずかしい…すいませんでした

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf3c-jNzn):2017/02/14(火) 15:01:25.48 ID:4WNig5ZR0.net
とりあえずOSとかsai2のバージョンとか64bit版なのか32bit版なのかくらいは書こうよPC初心者でもこのくらいは分かるよね?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b9f-XBgK):2017/02/14(火) 15:43:41.71 ID:eu4wMUMT0.net
361、363です。
明記せずに大変失礼しました。追記します

【SAI ver.】 SAI Ver2 20170119-64bit
【CPU】 Intel Core i7-6700HQ CPU2.60GHz
【メモリ】 16GB
【OS】Windows10 64bit
【タブ】 intuos PRO
【タブドライバver.】 6.3.20-7
【スクリーンショット(あるなら)】 なし
【再現手順(分かるなら)】 起動直後から
その症状の際に試したことは、SAI2再起動、キャンバス新規作成
ちなみにペンタブのペンでは通常通り使用できました。
【errlog.txt(あるなら)】 なし
【あなたの属性】 闇

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf7b-cGUq):2017/02/14(火) 16:08:45.54 ID:KuuhbDk00.net
その症状自分のでもたまに起こるな
カーソル部分を基準に拡大縮小しようとしてもカーソル部分を認識せず基準にしてくれなかったり、
>>370が言ってるようにブラシで描けない
再起動したら直ることが多い

SAI Ver2 20170119-64bit(以前のverから症状はあった)
win7 64bit
corei7-2600
メモリ8GB

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7642-BhAG):2017/02/14(火) 16:24:18.29 ID:vIsDUOcg0.net
再起動しなくてもペン入力をし直してマウスに持ちかえれば直ることは多いから
概ね問題ないかな?
マウスを動きをトレースするプログラムが上手く動かないみたいな感じかね

発生タイミングが良く分らん

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efa6-0oCo):2017/02/14(火) 20:21:47.98 ID:OrHSqA1H0.net
前スレ731だけど似たような現象かな?でも最近のバージョンだと以下みたいな場面じゃなくてもなるようになった気もする

731 : 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa6-uGDn)2016/11/21(月) 01:05:11.28 ID:SzKQrQK50

ペン握ったままマウス使ってたらあんまり支障の無いバグ発見した
1.ペンタブでカーソルをキャンバスエリアに近づける(描かずに合わせるだけ、自分は描きながらだと再現しなかった
2.ペンを近づけたままマウスでキャンバスエリア外にカーソルを持っていこうとする
3.ペンをマウスの動きと逆方向に動かしながら反応しなくなる高さまで離す。同時にマウスはキャンバスエリア外へ持っていく。
4.うまくいくとカーソルの円がペンの有ったところに固定される。新規キャンバス作っても固定されたまま。ペンを板に近づけると戻る。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 767b-S0So):2017/02/14(火) 23:39:58.61 ID:6Dtstp/w0.net
あーそれ俺もよくなる

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8395-CIv3):2017/02/15(水) 14:15:30.22 ID:JaWMyxRA0.net
絵を描いてるときに、マウスに持ちかえることがないw

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f83-E76/):2017/02/15(水) 16:14:33.76 ID:iAi35afH0.net
俺もなる
デュアルモニタ使ってるとな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b5b-cGUq):2017/02/15(水) 17:48:08.12 ID:ydiW5N+B0.net
カーソルロストは頻繁に起こるけどそれがSAIのせいなのかタブレットが悪いのか原因がよくわからない
半年前くらいまでは半日に一度起きるくらいだったけど最近は一時間おきくらいになって非常にだるい
自分もデュアルモニタ環境なんだけどそれが原因なのかなぁ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9f-nViG):2017/02/16(木) 12:02:46.59 ID:kBh5L0B/0.net
デュアルモニタじゃないけどなります
タブレット3台あって3台ともなってたからタブレットのせいではない気が…
ちなみにノパソです

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb17-mVjx):2017/02/16(木) 13:44:43.80 ID:OC3mQp6o0.net
すみません。既出かもしれませんが…楕円定規を変形させて後、描画しようとしたら
グリッドしてくれません…も一回やり直すしかないんですかね?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb17-mVjx):2017/02/16(木) 13:49:10.42 ID:OC3mQp6o0.net
あ、解決しました。アイコンがまだ呑み込めてないw

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbaf-NnZO):2017/02/16(木) 14:42:22.72 ID:FMhQOJDz0.net
レイヤツリーが初代と違ってダブルクリック認識する幅がちょっと長いみたいで
やたらプロパティ開いちゃうんだけどそのへんのタッチの設定変えられないのかな

設定にある[ダブルクリックで項目のプロパティを開く]外せば開かなくなるんだけど
ダブルクックでレイヤ名変更をPSでもSAIでもやってるできれば統一したいんだよな・・・

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbaf-NnZO):2017/02/16(木) 14:44:50.58 ID:FMhQOJDz0.net
うわ誤字がひどい
>ダブルクリックでレイヤ名変更をPSでもSAIでもやってるんで統一したいんだよな・・・

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fba-eq+O):2017/02/16(木) 21:09:48.80 ID:wTeY5Xz50.net
SAI2ではレイヤーモードのカラー2値って無くなった?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 21:37:06.52 ID:i4vUr7Lz7
ダブルクリックはOSとドライバだと思うけどなあ
ワコムのペンタブの設定にダブルクリックの項目があるから、それが変わったのではと思う。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f80-K3GY):2017/02/16(木) 22:02:56.65 ID:rDhrtv4/0.net
sai2の要望です
スクリプトでカスタマイズできる特殊なブラシが欲しいです。
(例えばPhotoshopなどにあるような散布ブラシや絵柄の入ったブラシなど)

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba6-g7u9):2017/02/16(木) 23:29:48.28 ID:85bRH88+0.net
>>383
特殊効果のカラー2値化は違う?

散布ブラシみたいなやつは私も欲しい

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b3c-yXFx):2017/02/17(金) 02:30:04.29 ID:J2TkiZQd0.net
兄貴お願いです。スクロールホイールをブラシサイズに割り当てられるように戻してください。
死活問題です

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fba-eq+O):2017/02/17(金) 06:58:35.96 ID:Mgg9PBT60.net
>>386
ありがとうまさに求めていたのがこれだ
全然目に入ってなかった

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db3c-NnZO):2017/02/17(金) 07:31:47.82 ID:Ynrw+uO30.net
>>387 AutoHotKey(フリーソフト)をインストールしてsai2.ahkファイルを作成してその中に
#IfWinActive, ahk_exe sai2.exe
WheelUp::Send, {[}
WheelDown::Send, {]}
と書いて保存してsai2.ahkを実行すればsai2を使っている時だけマウススクロールが[と]のキーに割り当てられるので
マウススクロールでブラシサイズの拡大縮小ができる
AutoHotKeyとか、なんか怖いっていうんなら知らん

>>385 >>386 散布ブラシはsai8当たりで実装されるんじゃね(適当)

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bf8-Z7AI):2017/02/18(土) 17:04:53.18 ID:ZprWTsxO0.net
随分前に書いた症状に似たようなのが出てる気がする
兄貴が見てるかどうかはわかんないけど

SAI2の20170119版、レイヤーマスク側で選択関係のツール使うと範囲がバグってるみたいな形になる
(以前は矩形に近い形のバグりかたをしていたと報告したことがあるが、現在の版は矩形でもない形にバグる)
マスクじゃない側で操作する分には特に問題はないけど一応書いておく

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f42-xIS6):2017/02/18(土) 17:49:19.32 ID:ZskKEc5R0.net
報告するにしても、自分の動作環境位書かないと参考になりにくいんじゃないか?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bf8-Z7AI):2017/02/18(土) 19:32:43.31 ID:ZprWTsxO0.net
>>391
失礼した

Win7 HomePremium SP1 64bit
Intel i7-2600 3.40GHz
RAM 8.00GB

自分以外の誰か、
・レイヤーマスク作る
・マスク側に何か範囲を作る
・マスク側を操作中にマジックワンドツールを使って、作った範囲を取得

で、得られる選択範囲が
「作った範囲」の形にならないことが再現出来るか、
別環境で確認してもらえると助かる

今もう一度改めて確認したが
マスクを消したところ(マスクの黒)は矩形っぽいアウトラインになり、
マスクで消していないところ(マスクの白)は狭い縦長直線になるようだ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bfe-XfCN):2017/02/18(土) 20:29:01.78 ID:qDncpV/J0.net
>>392
0119版だけどなんもならない
>・マスク側に何か範囲を作る
マスクレイヤーにペンで描画ってことだよね?
前の矩形型のバグと全く同じ操作に思えるけど

選択関係のツールは、って言ってるからctrl+クリックもだめなんだろうけど
矩形とか投げ縄も?想像できない
取得できるはずの選択範囲が違って、そのまま普通のレイヤーに塗りつぶすと縦線とかになるの?
スクショあるとわかりやすいけど

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9d-eq+O):2017/02/21(火) 13:16:47.02 ID:nO0dCHih0.net
>>366
自分もこれ毎回なる。
全然話題に上がらないから自分だけかと思っていたら皆そうなのか。
SAI2起動直後は問題ないけど、しばらく使っているとキャンバス内でだけマウスが効かなくなる。
自分の場合は一度マウスが利かなくなったらSAI2を再起動しないと直らない。
3台PCあるけど全部そうなる。
矩形選択とかスポイトとか移動はマウスでやるからこれが地味に不便なんだわ。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b68-Vm/o):2017/02/22(水) 23:55:12.38 ID:kaKFveb20.net
SAI2で複数のベクタ線の筆圧をまとめて変更するにはどうすればいいのでしょうか
旧SAIではストローク選択した部分が筆圧ツールでまとめて変動させられたのですが・・・

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf17-8lb6):2017/02/23(木) 00:03:47.06 ID:0SZcvbAq0.net
>>395
SAI2でも複数選択でできるよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b68-Dp0v):2017/02/23(木) 01:09:54.48 ID:O4wWQxgw0.net
出来ました
2だとストローク選択と制御点選択の動作が違うんですね・・・
今までストローク選択でやってたので気づきませんでした

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6303-EsCO):2017/02/25(土) 11:23:11.63 ID:RFgfHWZM0.net
sai2(1/19版)にてナビゲーター触った後の一筆目に筆圧が感知されない症状があるのですが同じような現象起きてる方いませんか?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6303-EsCO):2017/02/25(土) 11:39:35.56 ID:RFgfHWZM0.net
>>398
APIの設定項目にチェックいれてたので外したら治りました

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 875b-8lb6):2017/02/25(土) 18:34:58.01 ID:DPbFpQsH0.net
そろそろ2のアイコン付けて貰いたいなあ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-tpAZ):2017/02/25(土) 20:01:44.78 ID:6T6LVl8Pa.net
sai2しか汎用アイコンおいてないからあれが専用アイコンみたいなもんだ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6301-C8iw):2017/02/26(日) 01:11:47.89 ID:440gJvjd0.net
jpgファイルの一部を切り取って違うpsdファイルに貼り付けようとした
際、貼り付けて作成されたレイヤーが空になる現象が発生しました。

【SAI ver.】2017.01.19
【CPU】Core i5-4460
【メモリ】 16GB
【OS】Windows 10 64bit
【タブ】 Cintiq13HD
【タブドライバver.】6.3.15-3
【再現手順(分かるなら)】
jpg・psd両ファイルを開いた状態で、jpgファイルの一部を矩形選択で選択し、Ctrl+Xを行う(切り取りまでは正常に行われている模様)。
その後psdファイルに移り、Ctrl+Vで先ほど切り取ったものを新規レイヤーとして貼り付けようとした際、
新しいレイヤーは作成されるが、先ほど切り取った内容が貼り付けられない。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27d8-8lb6):2017/02/26(日) 01:49:29.83 ID:jdcHrMvE0.net
貼り付けられた座標がキャンバスの外だったりしない?

404 :396 (ワッチョイ 6301-C8iw):2017/02/26(日) 03:23:28.84 ID:440gJvjd0.net
>>403
あっ… ありがとうございます
お騒がせしました 初歩的なところに気づかず書き込んでしまいお恥ずかしい限りです
次回何かあった時はより一層自分で原因・解決策を探ってから書き込むようにします

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27d8-8lb6):2017/02/26(日) 06:31:46.97 ID:jdcHrMvE0.net
まれによくある
でかい画像の右下方面からコピペしたいときは
一旦「クリップボードからキャンバスを作成」し、
そこからコピペしなおせば座標が左上隅にリセットできる

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bff-XcKP):2017/02/27(月) 02:15:09.84 ID:FrzrIDbY0.net
そろそろ裸ネクタイ正座待機

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 878b-l8U7):2017/02/27(月) 03:16:11.04 ID:Y927/kEz0.net
saiで3Dが使えたらなぁ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e42-QJvI):2017/02/27(月) 11:43:16.26 ID:H3q8JX8M0.net
directX12やVulkanみたいなGPU支援使えるといいね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e42-QJvI):2017/02/27(月) 11:52:07.37 ID:H3q8JX8M0.net
【SAI ver.】けっこう前の2.0から現行verの2.0まで x86,x64も同様
【CPU】 Phenom2x6 1100T
【メモリ】 16GB
【OS】Windows 7, Windows10,共にx64版
【再現手順】
試用版ダウンロードして実行しようとすると
「Custom library initialize error.」とエラーダイアログが出て起動しない
エラーログも吐きださない
極初期の2.0だとこういう現象は無かった
IE11消したりしてるからどっかのdllに依存してるのかな
sai1.0系は普通に使えるので一応報告まで

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b3c-WLWd):2017/02/27(月) 19:46:38.86 ID:tmGMQv160.net
明日か〜、そわそわしてきた

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 733c-YqT3):2017/02/27(月) 22:39:45.20 ID:2SGC5ynp0.net
最新版、投げ縄ツールで囲んで移動できなくなったの不便すぎる…
あとキャンバス開くと毎回プログラムの内部状態の以上を検出しましたってでる

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a17-HyQo):2017/02/27(月) 22:42:37.98 ID:ktzHlDbR0.net
>>411
出来るよ
四角の選択範囲のアイコンを選んで
修飾キーなしで切り取り&移動の欄にチェック入れれば出来る

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6303-WLWd):2017/02/27(月) 22:55:14.38 ID:bzj3/R160.net
SAI2を開いて、アクティブ状態でペンで画面をタッチすると、もう一つのモニタの同じ座標ににカーソルが瞬間移動し、同時に右クリックの動作が実行され、
もう一度SAIの画面をタッチすると、13HD側にカーソルが戻ってくる(以下ループ)現象が発生し、困っております
過去に同じ症状経験した方いらっしゃいませんか?

【SAI ver.】 sai2 1/19版
【CPU】 i7 5820k
【メモリ】 16GB
【OS】Windows10 64bit
【タブ】 Cintiq13HD(旧)
【タブドライバver.】 6.3.20-7
【再現手順(分かるなら)】 ""wintabではなくtabletpcAPIを利用する""のチェックを外したところ発生した
ここにチェックをいれると発生はしなくなるが、ナビゲータを触ったあとの一筆目の筆圧が感知されなくなる
【あなたの属性】 ゴースト
【その他】モニタは 13HDと27インチ1台です

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6303-WLWd):2017/02/27(月) 23:00:19.52 ID:bzj3/R160.net
>>413
再起動してみたところ直りました

おそらく13HDを接続していない状態でPCを起動し、その後13HDを接続してsaiを開くとこの症状が出るのかと思われます

お騒がせ失礼しました

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bff-lUHd):2017/02/28(火) 06:59:25.66 ID:HBf3D2Qj0.net
>予定していた機能の作成が難航しているためもうしばらくかかりそうです。

延期か

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp23-LqKA):2017/02/28(火) 08:48:06.69 ID:MvHlUKcap.net
新機能かな?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e42-A99w):2017/02/28(火) 16:06:02.58 ID:zlzTZv1l0.net
おそらく念願のモルスァ!!の音声実装だろ
兄貴がんがれー

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 733c-aiql):2017/02/28(火) 16:18:52.57 ID:4sfd4gO+0.net
延期がっくりだったけど楽しみ
兄貴がんばってー

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de4a-U3jj):2017/02/28(火) 17:09:45.11 ID:XgsMW1WN0.net
バグフィックスだけでも有難いのにさらに新機能ってなるともう感謝感謝ですな!

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 733c-YqT3):2017/02/28(火) 20:14:49.42 ID:TzCTuZol0.net
>>412 できたありがとううう
不便すぎて前のバージョン使おうかと思ってた


プログラムの内部異常の検出は解決した
更新待機!

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c60d-Dp0v):2017/03/01(水) 10:34:42.80 ID:Y5MFKPF90.net
昨日まで活躍していたSAI2がなぜか起動できなくなってしまいました。

過去バージョンをそれぞれ起動しようとすると
sai2-20160730-64bit-jaまでは起動できるけどそれ以降は起動できない・・・
ライセンスが入ってないと機能制限で起動するというメッセージとか出るけど結局起動はしない

知恵を借りれたら幸いです。

【SAI ver.】2016730以降の64ビット
【CPU】 Core-i7
【メモリ】64g
【OS】Windows 7

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bff-XcKP):2017/03/01(水) 10:47:49.02 ID:DIlEwj5a0.net
マイドキュメントフォルダのSYSTEMAX Software Developmentフォルダ削除は試してみた?
一応リネームでやった方がいいのかな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c60d-Dp0v):2017/03/01(水) 11:11:49.32 ID:Y5MFKPF90.net
そのデータ 2gくらいあって一応少し名前を変えてから実行したら起動できました。
ありがとうございました。

ショートカット設定引き継げたらいいのですが、再設定するしかないですかね?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bff-T8zO):2017/03/01(水) 14:16:04.81 ID:DIlEwj5a0.net
settings2.ssdってファイルだけコピーすれば引き継げると思うよ
このファイルが原因ならアウトだけど

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c60d-Dp0v):2017/03/01(水) 19:34:59.87 ID:Y5MFKPF90.net
今回は再設定しましたがまた同じトラブルがあったら
そのデータ(場所も分ったので)の置き換えためしてみます。ありがとうございました。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb04-BJNc):2017/03/03(金) 17:16:12.94 ID:gmcKrp5d0.net
SAIにあってSAI2にまだない機能で
タブペンのボタンにSAI用の設定を割り当てるのがあったな

通常のワコムドライバが使えるペンタブや液タブだと
アプリごとにボタン設定を指定できて自動で切り替えられるからいいけど
タブレットPC用の貧弱なfeel IT Tecnologiesドライバには切り替え機能がないので
通常のPC使用時にもSAI用にボタン割り当てされたペンを使うことを強いられてしまうので
SAI2にもあるとうれしい

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abfe-fLnF):2017/03/04(土) 05:40:33.91 ID:Sf6M3Y+a0.net
大きな問題ではないんだけど、レイヤーの水彩境界をONにして輪郭のはっきりしたペンで塗ると
縁取りの一番外にギザギザな感じで濃くならない部分ができちゃうのが気になる
あと発色の具合を毎回ディープに手動で変更してるんだけど、デフォルトを変更できると嬉しい

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-e6nh):2017/03/04(土) 05:57:13.78 ID:943jjd/Pr.net
ver.1から本格的に移行しようとsai2色々弄ってたけど、凄い便利になってて驚いた。
パースグリッドとか文字入力ができるようになったの本当にありがたい…。
ちょっとしたことだけど、カラーサークルとかスライダ全般のドラッグが15pixel引っかかるのが気になりました。どこかの設定で直せるのかな。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-e6nh):2017/03/04(土) 08:06:10.66 ID:4Frdayl0r.net
前スレ漁ってたら既出だったようで申し訳ない。
一応スペックはこんな感じです。
【sai ver.】1/19版
【CPU】Celeron n2830
【メモリ】4G
【OS】win8.1
【タブ】intuos comic(旧)
【タブドライバ ver.】6.3.6-3
【再現手順(分かるなら)】15pixelペン先が移動するまで、ドラッグが認識されないことを目視

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f4a-m4jB):2017/03/08(水) 20:47:39.22 ID:tM2392B50.net
【SAI ver.】 SAI2 64bit Preview.2017.01.19
【CPU】 intel core i7-5557U
【メモリ】 8GB DDR3
【OS】Windows 10 64bit
【タブ】 VAIO Z(n-trig)
【タブドライバver.】 不明
【スクリーンショット(あるなら)】 動画ですが https://youtu.be/dzsOh5kjFYk 動画詳細も併せてお願いします
【再現手順(分かるなら)】 n-trigペンを使ってレイヤー移動をする
【errlog.txt(あるなら)】 なし
【あなたの属性】 健全絵描きのフレンズ
無限点滅が結構気になります。princeton製ペンタブではこの問題は起きていません。
おそらくTablet PC APIの方のバグなのかと……。
気になりはすれど使えないほどではないのですが……

録画環境はAG-デスクトップレコーダーです。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ba6-eJJJ):2017/03/08(水) 21:24:27.39 ID:MC8S0cc40.net
>>430
同じく気になってる。自分はマウスでやってもなります。
一応環境
【SAI ver.】SAI Ver.2 (64bit) Preview.2017.01.19
【CPU】Pentium G620
【メモリ】4GB
【OS】Windows 7 Home 64bit
【タブ】BAMBOO FUN CTE-650

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f4a-FwNB):2017/03/08(水) 21:53:12.62 ID:tM2392B50.net
>>431
同じ環境の人いて良かった。
マウスでやったこと無かったから試した。確かに同じ症状になりますね。タッチの時はカーソル出ないから問題ない感じ。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f4a-FwNB):2017/03/08(水) 21:56:10.27 ID:tM2392B50.net
あと追加で。レイヤー移動時のみ、異様にカーソル移動が遅くなります。これに関してはVAIOのオリジナルツールの影響かもしれないのですが…… 他メーカーさんであるようならSAIのバグなのかしら。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db5b-2hGO):2017/03/09(木) 19:52:49.80 ID:ydq0PNIt0.net
SAI2の文字ツールの移動、変形等のやり方ってどうやるのでしょうか?
文字のレイヤー転写も出来ないのでそちらもご教授下さい

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7217-aizu):2017/03/09(木) 19:54:27.81 ID:QFcwkO0z0.net
>>434
文字レイヤーを選択した状態で
上のツールバー→レイヤー→レイヤーをラスタライズ
で出来る
文字は打てなくなるけど

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db5b-2hGO):2017/03/09(木) 20:28:14.15 ID:ydq0PNIt0.net
>>435
ありがとうございます
ラスタライズしないと移動や変形は出来ないのでしょうか?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7217-aizu):2017/03/09(木) 23:04:59.88 ID:QFcwkO0z0.net
現状無理ですね

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 973c-sWQx):2017/03/10(金) 00:11:54.14 ID:OlDEhdmS0.net
移動はラスタライズしなくてもCtrl+ドラッグでできるYO

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db5b-2hGO):2017/03/10(金) 00:41:02.15 ID:zA1fwoiD0.net
>>437
>>438
情報ありがとうございます
助かりました

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7a1-4mgA):2017/03/11(土) 22:57:16.26 ID:ePCx7umK0.net
SAI2の設定ファイルが入ってるSYSTEMAX Software Developmenのthumbs-test01フォルダーは一体何が入ってるのだろう
試しに他のフォルダーにうつしても影響ないし(settings2.ssdが設定ファイル保存場所なのはわかってます)

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fff-uwNt):2017/03/12(日) 02:54:43.32 ID:uHIUc2EF0.net
名前の通りサムネイルのキャッシュファイルでしょ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e738-2hGO):2017/03/12(日) 07:47:40.60 ID:N+vVt1dO0.net
んー、なんつーの?
どれかボタンを押すと、
画面の中央に鉛筆とかエアブラシとか範囲選択とかのツールバーが出現するようにしたらいいと思うんだ。
設定で好きなのを並べられるようにして。
それをペン先でつくと選択できる感じで。
で、ボタンを離すと、消えるって感じで。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af3c-nk3I):2017/03/12(日) 07:56:41.39 ID:0JAJZYD60.net
ラジアルメニュー

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7a1-4mgA):2017/03/12(日) 08:35:41.83 ID:6fx6IJ6v0.net
>>435
なるほど、ありがとうー

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3642-csvI):2017/03/12(日) 08:49:19.97 ID:puyVeEPl0.net
タブレットとかモバイル用途ではいいかもね
ただ普段使うツールは全てショートカットでやるからなあ
新しい機能を実装するのであれば描画に直接関わるところに力を入れてほしいという思いがある
便乗して自分の要望をいうとブラシの描画モードが増えるといいな
加算、スクリーン、オーバレイ、ハードライトあたりがあるとレイヤー1枚にガシガシ描いてく時に凄い助かる
完成後でよいのでどうか…

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-aizu):2017/03/12(日) 10:02:20.65 ID:hSiizdDAa.net
超地味変更だけど48bitディープカラーへの正式対応してくれてると信じたい。
「SAIはPSD保存すると画質が劣化するバグがある」って聞くともやっとする。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp57-pXJL):2017/03/12(日) 16:12:11.22 ID:YdZ1LCTyp.net
>>442
知ってたら余計なお世話だけどワコムのドライバの標準機能であるよ。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e738-2hGO):2017/03/14(火) 20:03:53.48 ID:3a0zQE+Y0.net
>>447
えー、どうやるん?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f38d-2hGO):2017/03/14(火) 22:24:21.45 ID:CR/lhMo+0.net
いつも快適にお絵描きさせて頂いています。
要望の陳情をば。

下のレイヤーに転写と同様に 「上のレイヤーに転写」を検討いただけないでしょうか。

水彩境界等の特殊効果を下のレイヤに転写しながら作業する様に、
上の転写先レイヤをマスキングのように扱いながら、裏側に描画し続けることが出来る様になると思います。

ご検討いただければ幸いです。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076b-gctf):2017/03/14(火) 22:25:04.38 ID:d768g8So0.net
質問させてください。
画像の上のような丸みのある角ではなく、
下のような太目で鋭い角を一筆で描くことはできますか?

http://imgur.com/sq4kG6s

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0317-2hGO):2017/03/14(火) 22:38:15.14 ID:UBLfI5Bz0.net
>>450
基本的にはできない
ひし形とか線状とかのブラシならできなくはないけど
とうぜん角度や線の見た目が限定される

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076b-gctf):2017/03/14(火) 22:44:55.84 ID:d768g8So0.net
できませんか。残念です。
回答ありがとうございました。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3af-v8EU):2017/03/16(木) 02:17:26.93 ID:cFY3JXze0.net
使用メモリ上限無くなったようだから開けるだけいくつもPSD開いて作業してたら
CS5がフリーズしたりPCの挙動が怪しくなった

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f33c-tpgq):2017/03/16(木) 07:19:19.19 ID:e9oWdHeG0.net
機能要望:ブラシサイズ選択ボックスの各サイズにショートカットキーを割り当てられるようにしてほしい
ツールボックスのツールをダブルクリックしてショートカットキーを設定できるような感じで、
ブラシサイズ選択ボックスのサイズをダブルクリックしてショートカットキーを割り当てられるようになったらいいなと思います、修飾キーも組み合わせ可能な形で。
よく使うブラシサイズが決まってる人にとっては、一瞬でサイズ変更が出来て便利だと思うんだけど、あんまり需要ないかな、どうでしょうか

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33fe-59kE):2017/03/16(木) 10:01:21.96 ID:sdU3mrGP0.net
要望:ペン入れレイヤーでベジエ曲線を使っていますが、曲線点をctrl+alt+●で鋭角点に切り替えると、高確率で制御点付近にベジエのひげが残ってしまいます。
おそらくペンでクリックした際に手のブレで若干のドラッグが発生してしまい、ベジエのctrl+alt+●「張り直し」が同時に発生しているせいだと思います。
マウスで制御点切り替えをした際は手のブレがないのできちんとひげのない鋭角点に切り替えられますので。

ペンの鋭角点切り替え後に少しの間張り直しできない時間を設けるか、僅かなドラッグなら検出しないように設定していただけると助かります。
ご検討よろしくお願いします。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f14-v8EU):2017/03/16(木) 20:20:30.54 ID:MoZRdTMo0.net
スケーリング出来るけど
最大であのサイズ(大)までしかできないのかな
モバスタ16の4kだとそれでもまだ文字もアイコンも細くてきつい
Windowsごとスケーリングできるけどその他のソフトは初期250〜300%でちょうどいいから
どちらかを犠牲にしないといけない…その辺のスケーリングがもうちょっとSai側で対応してくれると嬉しいです

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d338-tpgq):2017/03/20(月) 11:24:28.97 ID:yyZxM3SW0.net
上下左右ボタンでのキャンバスの移動は、最初からもっとすーっと、マイケルのムーンウォークのように
スムーズに動くようにできまないかね?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf8c-B4eF):2017/03/21(火) 22:58:07.64 ID:sCcBypN50.net
今のSAI2がここまで安定してると文句なく使えるよね。でも兄貴のさらなる高みを目指そうとする姿を見て応戦したくなるよね。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c8-tpgq):2017/03/21(火) 23:24:36.62 ID:gD/W4oIr0.net
マルチディスプレイで全画面にすると別のディスプレイに少しはみ出すのがなんとかならないだろうか
一旦そのディスプレイでブラウザとかを全画面表示にするとSAIもはみ出しが直るんだけど
ほかのソフトやSAI1では起こらないからSAI2のバグだと思う

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf72-12+v):2017/03/21(火) 23:55:06.69 ID:tonr0Vza0.net
自分のは別にはみ出ないけどな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c8-tpgq):2017/03/22(水) 00:36:30.08 ID:fVHVlYXb0.net
ディスプレイドライバとの相性とかなのかな
でもはみ出すのSAI2だけなんだよなあ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4372-tpgq):2017/03/22(水) 00:46:04.98 ID:LgxzDqSe0.net
そういうのは環境の影響大きいだろうから
テンプレ埋めて報告するがよろしい

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f33c-CpsJ):2017/03/22(水) 01:48:25.47 ID:gsB16fMk0.net
saiの頃からなんだけどsai2でもペン入れレイヤーで選択ペンでのパスの選択と解除にバグがある気がする
自分のやり方が悪いのかもしれんが
明日か明後日書き込む

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c8-tpgq):2017/03/22(水) 02:42:50.61 ID:fVHVlYXb0.net
>>459 です
とりあえずテンプレ埋めてみました
【SAI ver.】ver2 2016.12.12
【CPU】 Core-i7
【メモリ】 32GB
【OS】Windows10 64bit
【タブ】Cintiq
【タブドライバver.】6.3.19-3
症状:マルチディスプレイで全面表示にすると別のモニタにはみ出す

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43c8-tpgq):2017/03/22(水) 02:50:16.60 ID:uEsiH6+j0.net
わかったぞ…そのバグ
すぐにでもみんな知らせなきゃ…!

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43c8-+73o):2017/03/22(水) 03:25:59.44 ID:moZwnh+r0.net
それが>>465の最後の言葉だった

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf1f-u6wT):2017/03/22(水) 07:26:38.75 ID:3GO+eGqy0.net
うちでもはみ出しとかまったくない

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp97-CJUg):2017/03/22(水) 09:08:48.95 ID:j0UAJ+P/p.net
そろそろアップデートこないかのう
うちの犬がもうダメそうなんじゃ。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3392-tpgq):2017/03/22(水) 10:20:06.54 ID:IK+IgJ+C0.net
>>464
GPUとドライバもあったほうがいいんじゃないかな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa57-q0jq):2017/03/22(水) 13:16:21.65 ID:OjIe5df3a.net
ばあさんや16は

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d34c-tpgq):2017/03/22(水) 19:54:18.74 ID:X418Rlk00.net
昔、BUGってハニーってファミコンゲームを新品で買ったけど
わけがわからなくて、とてもつまらなかった。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be8e-vFSI):2017/03/23(木) 10:12:09.36 ID:bTDS9ks90.net
世の中

コネや

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5772-n/U6):2017/03/24(金) 12:20:10.83 ID:4uIzBho70.net
すみません。ネットで検索してみたのでどの例にも当てはまらなかったのでここで
質問させていただきます
半年以上不通に使えていたSAI2が突然起動しなくなりました。PCを再起動しても
治りません。新しくダウンしたSAI2もやはり起動しません…原因の分かる方よろしくお願いします

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b92-VHv+):2017/03/24(金) 12:23:44.71 ID:gRkiZzBn0.net
>>473
>>2

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1b-1+/p):2017/03/24(金) 12:24:52.75 ID:E1wm55Dia.net
ドキュメントの中にあるSYSTEMAXなんたらかんたら定期

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5772-n/U6):2017/03/24(金) 12:39:53.20 ID:4uIzBho70.net
>>475
ありがとう!そのフォルダ捨てて再インストで起動しました…何が問題だったのか…
は分かりませんが作業続行しますw

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe1f-5sBS):2017/03/24(金) 14:10:39.87 ID:4H85WH0C0.net
自分も2日前に突然起動しなくなったので調べてみたら『settings2.ssd』が壊れてるのが原因だった
これ捨てれば使えるようになったけど、他ソフトとの共通化のためにえらいショートカットいじってたので設定全消しがショックだった…
同じ不具合の人結構いるのね

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9a-mSTF):2017/03/24(金) 15:01:11.20 ID:A/iq7PQ2M.net
設定弄ったらバックアップ取りなよ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5772-n/U6):2017/03/24(金) 15:24:53.45 ID:4uIzBho70.net
>>477
ウチの場合、壊れる寸前は人のファイルをいじってた。ファイルごとに設定保持して
それが原因で…とかあるんかな まぁウチのは原因はわかってないんだけど

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe1f-eDrv):2017/03/24(金) 16:07:38.74 ID:w6bu4xDT0.net
ソフトの挙動で壊れる場合が殆どだけど
稀にHDDの方の問題で壊れる事もあるよ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe1f-5sBS):2017/03/24(金) 17:20:41.99 ID:4H85WH0C0.net
レイヤー操作で挙動におかしい時があるので報告させて下さい

レイヤー選択の際に素早くタッチすると反応しない時がある
(ピンッっとはじくようにクリックするとよく起こる)
同じようにレイヤー表示の目のアイコンをクリックすると一段上のレイヤーも一緒に反応する

【SAI ver.】ver2 2017.01.19
【CPU】 Core-i5
【メモリ】 32GB
【OS】Windows10 64bit
【タブ】Cintiq22HD
【タブドライバver.】6.3.20-5

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe1f-5sBS):2017/03/24(金) 17:48:53.78 ID:4H85WH0C0.net
追記
>>同じようにレイヤー表示の目のアイコンをクリックすると一段上のレイヤーも一緒に反応する
上記はレイヤー選択で反応しなかった時の次の操作として表示アイコンをクリックすると起こるみたいです

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 21:08:00.31 ID:+P4G1APK2
おそらくドラッグを中止という処理になっていると思います
カレントレイヤーを選択したまま別のレイヤーの順序を変えやすいという長所がある
でも改悪としか言えないなあ。
レイヤーの順序を変えた後、カレントレイヤーを確認しないというのは実際の作業ではやりにくい事だから

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f34c-VHv+):2017/03/25(土) 07:37:02.85 ID:96Y16mH80.net
んーなんつーの?
ノイズやらなんやらで、線画の線をアナロギーに書くことできるけど
描いた線画をノイジーにして、アナログっぽくするフィルターがあったら楽だと思うん

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 433c-1VOV):2017/03/25(土) 23:04:46.29 ID:TFu/ZezR0.net
アプデまだかのう

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ec8-rs+5):2017/03/27(月) 21:58:21.71 ID:P92RTIvl0.net
SAI1愛用してますが、もうSAI2に移行したほうがいいくらいの状況ですか?
安定感とか、機能とか。

いきなり現れて好き勝手言ってすいません。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe1f-VYmr):2017/03/27(月) 22:12:18.93 ID:IP9WAU5U0.net
>>486
公式のここ↓は読んだかい

> ファイルビューアを除いてVer.1とほぼ同等の機能が実装された中途版を公開いたします。
> 開発途中のものでありまだまだバグがある可能性が高いので、安定した製品を使いたい方はこのバージョンを使用しないでください。
> また、このバージョンはコンピュータの初級者の方に向けたものではありません。
> コンピュータの基本的な知識や操作を習得されていない場合はこのバージョンを使用なさらないでくださいますようお願い致します。
ttp://www.systemax.jp/ja/sai/devdept.html


ま個人的にはほぼ移行しちゃって大丈夫だと思うけど
ちょっと仕様変わった部分もあるし個人の好みってもんもあるじゃん?
1買ってれば無料で2も使えるんだから、とりあえず自分で試してみるべき

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc8-7HKf):2017/03/28(火) 00:51:14.53 ID:n65s1VvA0.net
2使い出したら1に戻れない
たまにフリーズするけど、固まりそうな予兆あるし分かるから
その前にしっかり保存してまた再起動してる

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f1f-mEfp):2017/03/28(火) 02:58:05.60 ID:OZYG/Wmq0.net
レイヤーごとに異なる水彩境界の発色モード設定できたらいいな
物凄く稀ではあるけど、違う発色モードの水彩を共存させたい時があるので

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf1-zRr9):2017/03/28(火) 12:38:18.54 ID:cf7vftGd0.net
2は俺の環境じゃ安定はしているけど、一応ベータ版なのでPCフリーズしたり保存したデータが破壊されたりしても自己責任でどうぞ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf3c-WYV1):2017/03/28(火) 12:59:12.04 ID:uooW5VC80.net
2のアプデそろそろきて欲しい

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-5sBS):2017/03/28(火) 13:02:33.87 ID:+LUIbHcYa.net
SAI2は開発中のバージョンなのでデータフォーマット(.sai2の中身)すら変わる可能性も0ではないしでしょうし。
まぁ救済措置はとるのでしょうけど。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9a-mSTF):2017/03/28(火) 13:12:33.96 ID:wSBAK/NrM.net
.saiも読めるようにしてくれてるんだからその辺は心配してない

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM97-VHv+):2017/03/28(火) 21:30:57.83 ID:NKMKkCp+M.net
選択範囲を図形に転換するのは無理?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1b-G6gY):2017/03/28(火) 22:35:30.61 ID:bnmaxC9ya.net
>>494
図形を実際に描いて塗りつぶして、それを選択して自由変形させれば図形での自由変形できるくない?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f72-VHv+):2017/03/28(火) 22:55:21.20 ID:yy32WAev0.net
sai2のベクター図形ツールのことでしょ
むり

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM9a-S6J/):2017/03/29(水) 12:44:53.92 ID:z86Udku/M.net
なんつーの?複数レイヤー
まとめて消しゴムできると楽だと思うん

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc8-MIO4):2017/03/29(水) 20:43:46.44 ID:AFCvgNuN0.net
背景透明部分が市松模様になっちゃったんだけど
白に設定するにはどうすればいい?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f92-IQZW):2017/03/29(水) 20:48:47.47 ID:qonDDJCf0.net
>>498
メニュー→キャンバス→背景色→白
を選んでどうぞ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc8-VHv+):2017/03/29(水) 21:19:53.46 ID:AFCvgNuN0.net
>>499
ありがとう・・・ありがとう・・・

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spd3-1VOV):2017/03/29(水) 21:45:15.29 ID:m7iu9yQqp.net
そろそろ更新!まだかのう!

って兄貴なんか新機能つけてんの?おしえてよ。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be8c-G6gY):2017/03/29(水) 21:55:59.83 ID:lwe1jcTW0.net
ええんや。僕らは楽しみに待つだけだぜ!

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ec8-rs+5):2017/03/29(水) 22:32:21.41 ID:7zAacY6K0.net
せかす感じは嫌いだなー

兄貴は楽しみながら作業してて欲しいよ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c8-agmj):2017/03/30(木) 02:21:30.01 ID:eRb6wVDd0.net
「ファイルを開く」を選んだときに以前開いたブックマークを開いて欲しい
3つくらい前のバージョンではそういう仕様だったんだけどなあ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d337-kVPK):2017/03/30(木) 20:22:50.35 ID:5m4k0dXJ0.net
新しい機能がつくならグラデ消しが欲しいな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2337-3+/Q):2017/03/30(木) 22:24:22.77 ID:g/89C+uU0.net
いきなりすみません
sai2形式で保存したファイルを開こうとすると、
指定されたファイルが見つかりません
って表示されるんですけどこの解決方法ありますか?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf72-QmV0):2017/03/30(木) 22:27:39.38 ID:N7z8QQ/K0.net
そのファイルを開こうとしてるソフトはsai2で間違いないの?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 733c-T9lx):2017/03/30(木) 23:12:43.18 ID:G190DHmO0.net
>>2

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf1f-2Prr):2017/03/31(金) 04:36:02.64 ID:yNtmqWYU0.net
>>505
マスク機能使えば、似たような事はできるけど、そういう事じゃなくて?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d337-kVPK):2017/03/31(金) 21:01:56.92 ID:oFmP0c1x0.net
>>509
あ、そうかできますね
じゃあ要らないかな兄貴の手間増えるだけだし

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 534c-MCV6):2017/04/01(土) 10:06:43.77 ID:EsIopT+K0.net
クリスタ使ってみたけどやっぱSAIの方が好きだなーって思ったので、要望並べてみます。既出の物があったらすみません。
・(クリスタみたいに)ビューリセットで画面いっぱいにフィットさせるのが欲しい
・キーでの拡縮操作の段階をもう少し細かくして欲しい(ホイールと同程度くらいには)
・(クリスタみたいに)ブラシの基本設定を記憶させてリセットしたい(一時的に弄ったものを元に戻したい)
・ファイルごとにパレットを保存できるといいなぁと思う(今までのグローバルとローカルみたいな)

あと実装出来てないだけだろうし重要度も低いけど一応、
・ファイルウィンドウでジャンクションが機能しない(Windows10 professional)

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c372-agmj):2017/04/01(土) 10:31:08.67 ID:brckhAG/0.net
>>511
>画面いっぱいにフィット
「ビューの表示位置をリセット」がそれだね
倍率はキリのいい数値になるからそのせいで余白が大きめなことがある
2番目の要望が実現すれば1番目もまかなわれそう

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf2b-f1uV):2017/04/01(土) 10:32:33.16 ID:pctWDxVo0.net
拡大縮小はsai2のスクラブズームなかなか良いよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b325-QmV0):2017/04/01(土) 12:38:46.09 ID:ppoFzET40.net
SAI2の機能拡張神すぎるから、もう一度5000円くらいならお布施したいな。飲み会一回くらいだし。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 534c-MCV6):2017/04/01(土) 13:24:38.90 ID:EsIopT+K0.net
>>513
言葉足らずでしたが、折角スクラブズームを実装してもらったからこその追加要望と言ったところです。
>>512
その余白を極力なくしたいという話です。
クリスタ使って分かりましたが、全体をなるべく大きく俯瞰するというのをさっとできるのは楽。
ただキリの良い倍率の方が良いこともあるでしょうし、別機能あるいはオプション設定になるだろうなとは思いました。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3c8-Sg9o):2017/04/01(土) 14:08:54.76 ID:fLmyh7dq0.net
>>514
ライセンスは何回買ってもいいんだぞ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7331-jsM4):2017/04/02(日) 11:27:50.48 ID:aSwtn4t60.net
個人的な要望としては
今だと図形を作っても単色で塗りつぶしされてしまうのは不便だし
かといって、パス作成ではパスが閉じれないから円形作りにくいし(SAI1からだけど)
そこらへんもうちょっと完成度あげてくれたらうれしいかも…

おまけにペン入れレイヤーの閉じたパスを塗りつぶし機能とか付いたら最高なんだけど

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83fe-agmj):2017/04/02(日) 11:31:04.46 ID:Dsi77/YH0.net
>>515
>全体を俯瞰
新規フローティングビューじゃだめ?
環境によるけど(ディスプレイ2台とか)

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f87-7U3v):2017/04/02(日) 11:50:00.06 ID:FK+IPkqC0.net
俯瞰っていう事ならそろそろ分離したナビゲーターのサイズ上限をなくして欲しい
別画面にナビゲーター投げてそっちで全体見ながら液タブで細かい塗りをする使い方してるから
というかsai1時代であった機能だから2でも欲しいんだよ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83fe-agmj):2017/04/02(日) 12:34:17.26 ID:Dsi77/YH0.net
>>519
ツールバー→ビュー→新規フローティングビューじゃだめ?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f87-7U3v):2017/04/02(日) 12:47:41.79 ID:FK+IPkqC0.net
>>520
ファイル1つだけならそれでいいんだが、1つのファイルに対し2つビューがあるということなので
複数ファイルを開いているとファイルを切り替える際に「液タブで表示しているファイルを選ぶ→同名のビューを選ぶ」という2回手間がかかるし、
ビュー選択バーに表示されているビューの数がファイル数の2倍となりごちゃごちゃする(またそれにより上記操作時のミスが増える)のが悩ましい

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83fe-agmj):2017/04/02(日) 14:03:20.40 ID:Dsi77/YH0.net
なるへそ
基本的に単一ファイル作業でビュー選択バー非表示な自分にとっては問題なかったけど
使い方違えば痒いところなんだね

自分としてもナビゲータの代用として使ってる状態だから、更新してくれると嬉しいかな。
その暁に上下左右反転のチェックボックスとか付けてもらえれば狂喜するのぜ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe9-MCV6):2017/04/02(日) 16:20:46.99 ID:LGf91Zex0.net
>>518
もちろん今はそういった対応をしてるけど、それこそ環境に依る話かと。
例えばスタンドアロンのタブレットなんかだと1画面で完結するのはありがたいだろうし。
まぁちょっと全体見ながら描きたいなと思った時に(ラフ描いてる時とか)に1キーで操作できたのが便利だったんで。
あったらいいなの要望ってことで。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3d2-Bnm4):2017/04/02(日) 16:45:21.15 ID:ucynakg20.net
今日初めて「キャンパスの読み込みに失敗しました」に遭遇した
再起動したらまた読み込めたけど今でも心臓バクバクしてる
Verは1.1.0だけど安全性を考えてSAI2最新版にアップデートしたほうが良いの?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e5-agmj):2017/04/02(日) 16:50:40.57 ID:CoAfGhnV0.net
ナビゲーターのサイズ上限てたぶんメモリ節約のためだろうから
メモリ4GB制限から解放された64bit環境ではサイズ上限は不要なはずだよね

メモリ搭載量が少ないマシンのユーザーが
無理にナビゲーター大きくしてメモリ不足になるリスクはあるけど
注意書きで対応できる範囲

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e5-agmj):2017/04/02(日) 16:57:28.33 ID:CoAfGhnV0.net
現状のビューを何枚も開く仕様は、ファイルを開くたびにビュー追加操作が必要で煩雑だから
ビュー追加しなくても常時パレットのように表示され続けるビューウインドウも欲しい

>>522
ナビゲーターに左右反転ボタン追加は確かに欲しい

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 139e-MCV6):2017/04/02(日) 19:21:37.70 ID:g3eO2cVD0.net
>>524
1系列と2系列は別アプリケーションなので
とりあえず1.1.0を最新の1.2.5にすればいい気がする

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp17-kVPK):2017/04/03(月) 09:07:14.39 ID:x7JF8+l2p.net
四月になってしまったじゃないか

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fc8-+x88):2017/04/03(月) 18:53:46.15 ID:t9BmzxLZ0.net
SAI2導入してみた すごく良い感じw
唯一文字入れツールが使いづらいと感じます
打ち込んだ文字を確認しながら入力したいです
あと、メモ帳から文章をコピペはできないんでしょうか?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2321-jsM4):2017/04/03(月) 19:51:57.26 ID://nnfshx0.net
>>529
特別な事しなくても普通にコピペできると思うけど
Ctrl+V じゃなくて "右クリック → 貼り付け" をしたいという事なのかな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2321-jsM4):2017/04/03(月) 19:56:30.06 ID://nnfshx0.net
>>529
ああなるほど。テキストツールの時に
メニューの "編集 > 貼り付け" がグレーアウトしてて押せないからか
多分キーボードでやるしかないねー

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c8-agmj):2017/04/03(月) 20:04:58.83 ID:v3osJVKW0.net
確かに文字ツールはもうちょっとなんとかして欲しいな
ベクターで自由変形出来ないと実用にはかなり厳しい

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fc8-+x88):2017/04/03(月) 22:15:09.62 ID:t9BmzxLZ0.net
>>530
CTRL+Vでいけましたw ありがとうございます

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 734c-jsM4):2017/04/03(月) 23:39:42.33 ID:H0KAVpa80.net
なるほどね。文字ツールは絵へのキャプション入れるのにしか使ってなかったから
変形とか考えてなかったな。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 733c-wmPQ):2017/04/04(火) 00:12:40.89 ID:WB4kI/Fw0.net
それでも漫画のセリフ入れるだけなら某お絵かきソフトのテキストツールより直感的で使いやすいからsai2使う

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fc8-+x88):2017/04/04(火) 00:37:37.34 ID:9bumr2V00.net
なんと!ガウスぼかしあるのかよ
もういちいちフォトショでモザイク入れなくても良いじゃんwww
SAI2すごすぎ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf8c-ZI8K):2017/04/04(火) 06:38:29.08 ID:aCYqTD180.net
変形するのにレイヤー統合使えるからあんまり気にしてないわ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 733c-wmPQ):2017/04/04(火) 13:01:07.49 ID:WB4kI/Fw0.net
モザイクフィルタは是非欲しい

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad7-kVPK):2017/04/05(水) 08:27:47.53 ID:UsTRF5Nua.net
そんなのはいらない。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2336-YgDm):2017/04/05(水) 11:15:19.71 ID:clcvVKY20.net
コミスタとかみたいに回転をペンで角度調節できたらいいのにって思う
線画の時便利なんだよなぁ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp17-kVPK):2017/04/05(水) 11:55:09.51 ID:A1tGqedpp.net
俺もモザイクいらない

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fc8-+x88):2017/04/05(水) 12:08:12.26 ID:SXdNQEU70.net
モザイクじゃなくてガウスぼかしで十分やん

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b392-agmj):2017/04/05(水) 12:11:42.41 ID:wo1K8cuR0.net
なにが?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM5f-Sg9o):2017/04/05(水) 12:12:43.53 ID:M6iPHwgcM.net
なにってナニに決まってんだろ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf1f-jsM4):2017/04/05(水) 12:34:56.51 ID:rEfXWuwk0.net
凄い地味な要望なんだけど、投げ縄塗り多用するので投げ縄ツール選択時にもツールシフトでスポイトを使えるようにしてほしいです
sai1では右クリック(ペンのサイドボタン)で出来ていたので同様の仕様だとありがたいです

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fc8-+x88):2017/04/05(水) 12:51:39.00 ID:SXdNQEU70.net
最近SAIからSAI2に切り替えたけどこれまじで最高ですね

この世で最も素晴らしいアプリはSAIだと思ってたけど
SAI2はさらにその上を行く神アプリだわ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a32c-agmj):2017/04/05(水) 13:41:49.90 ID:CL1ZKL6f0.net
>>540
ツールパレットの回転スイッチじゃあかんのか

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 734c-jsM4):2017/04/05(水) 16:08:14.41 ID:s5YSDg140.net
エロ絵投稿する人はね、モザイクほしいんですよ。
フィルタってより、一番上のレイヤーに範囲を設定して適用する
レイヤー効果みたいな感じだと嬉しい。

あ、僕はエロ絵とか描かないんですけどね。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3f1-ifHi):2017/04/05(水) 16:14:34.78 ID:rGfDuCZe0.net
ルーラー表示欲しいんだよなぁ
定規も線引くだけじゃ無く目盛表示ほしい

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 139e-MCV6):2017/04/05(水) 19:28:35.45 ID:Fs/Vm6Ov0.net
バケツみたいに単独のツールとしての投げ縄塗りが欲しいな
投げ縄選択→塗り潰し→選択解除でやってるけど手が忙しいのと
選択領域と併用することができないのと
手ぶれ補正が効かない(補正0扱いになる)のが割とつらい

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2336-YgDm):2017/04/05(水) 21:59:34.84 ID:clcvVKY20.net
>>547
!すいませんこれです
今まで使っててなんで押したこと無かったんだろう

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e332-D6lx):2017/04/06(木) 06:02:08.28 ID:XcGYkJ5z0.net
ガウスぼかしな
グラデーションガウスぼかしとかあるといいと思うん。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa2-D6lx):2017/04/06(木) 21:47:58.10 ID:07M2dW3UM.net
SAI2でRGBの数字を入力するにはどうすればええの?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2267-TKAZ):2017/04/07(金) 02:48:52.11 ID:mvwSYABd0.net
4Kだとアイコン200%でも小さすぎて豆粒なので
アイコンプロパティ>互換性>高dpi互換>システムで表示的には見えるが
ペンタブが一切利かなくなる、
指だと描ける、ペンタブで描写以外の選択等は可能
できれば300〜400%アイコン表示がほしいです。自動でも200%上限みたいで

【SAI ver.】ver2 2017.01.19
【CPU】 Core-i5
【メモリ】 16GB
【OS】Windows10 64bit home(手動でcreator updateテスト中)
【タブ】mobile studio pro
【タブドライバver.】6.3.21−7

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff3-lIlP):2017/04/07(金) 12:12:09.24 ID:39VLzUwz0.net
自動選択でかなりフリーズしやすい気がする

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e76e-oCke):2017/04/07(金) 12:19:12.61 ID:x8GDFQfX0.net
SAI2で右クリックでスポイト使えないという人たまにみるけど、私はできるけどなー
スポイトの設定が結合画像じゃなくて現在のレイヤーの方にチェック入ってるとか?
ペンタブのペンのサイドの設定で右クリックしてもスポイトされるのだけどなー

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 361f-0MdJ):2017/04/07(金) 12:48:46.45 ID:OhMxdMW/0.net
マスク領域で自動選択は誤作動があるけどフリーズするほどではないなぁ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6c8-mAnV):2017/04/07(金) 15:06:44.55 ID:9wwkKOLH0.net
SAI2マジ最高
感謝感謝

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb2c-D6lx):2017/04/07(金) 15:25:54.18 ID:284DiIn30.net
>>554
4Kの40インチモニタ買おうか

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2267-UDlz):2017/04/07(金) 15:51:21.45 ID:mvwSYABd0.net
確認用に40インチがあったところで
描くのは液タブ画面なんで意味ないんじゃ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa2-D6lx):2017/04/07(金) 16:57:31.22 ID:aForfUB+M.net
フルベクタなら しかしSAI2でもベクタいじってるとPCのファンが轟音をたてるんだよなあ 

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 361f-8Vmj):2017/04/07(金) 17:12:18.08 ID:YBTBrdZb0.net
>>556
投げ縄ツールだけ右クリックスポイト使えないんんだけど、もしかしてこれ自分だけ?
他の主要ツールでは使えてます

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e76e-oCke):2017/04/07(金) 19:53:03.43 ID:x8GDFQfX0.net
>>562
試した感じ一回他のツールクリックしてからじゃないと使えなさそうですね
自分は選択範囲作ってからスポイト使うことはないので、他に方法あるのかわかりませんが

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e76e-oCke):2017/04/07(金) 19:55:10.84 ID:x8GDFQfX0.net
>>562
選択範囲作ってから一回他のツールクリックしてからじゃないとスポイト使えなさそうですね

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e76e-oCke):2017/04/07(金) 19:57:21.39 ID:x8GDFQfX0.net
あ・・・

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 361f-8Vmj):2017/04/07(金) 22:00:39.01 ID:YBTBrdZb0.net
>>563
試してもらってありがとうございます
やっぱりそうなのか…

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6c8-mAnV):2017/04/08(土) 01:02:02.00 ID:vLkXqqxA0.net
SAI2最高だわ まじ兄貴は神 
ほんと感謝しか無い
かゆいところに手が届く神バージョンアップ
いま日本にこれだけ誠実にものづくりしてるお方が居るだろうか
押し間違いの多かったHSV?(意味解ってない)ボタンがさりげなく位置変更されてたり
シフトで直線ひくときのガイドライン、その他その他

ほんとすごい。感動する。創作意欲がバリバリ湧いてきた!

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3c8-ajVR):2017/04/08(土) 07:19:47.48 ID:ze0OiIQo0.net
SAI2って開発途上版って聞くけど、結構使ってる人多いのかな。
実用レベルには達してるってことか。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e332-D6lx):2017/04/08(土) 07:46:02.58 ID:xq3hXlvd0.net
たいていのことは栗ぺでできるんじゃね?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 361f-0MdJ):2017/04/08(土) 09:30:33.16 ID:ySie29QX0.net
フォント周りは殆ど使えないが
それ以外の使い勝手はこの価格で驚きの効果って奴だな
擬似ドロー系としてかなり優秀だと思うよ

ただし
ペイント効果シミュレーションソフトではないので
水彩効果のより高度な再現をもとめるなら
ペインター系を買った方がいい
こっちはいい奴だと数十万はするけどなー

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 361f-Vcbz):2017/04/08(土) 09:41:11.04 ID:F5NNqNB50.net
>>570
>いい奴だと数十万

え、そんなのあるんだ
何てソフト?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af3c-DYLG):2017/04/08(土) 11:33:57.40 ID:3Q1wBhZA0.net
機能少ないのは周知の事実で反論でもないけど
水彩風の絵は設定と書き方次第でかなりリアルにできるぞ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7edc-02AM):2017/04/08(土) 15:01:58.36 ID:pV0bVDQi0.net
機能が少ない分インターフェイスは分かりやすいし
クリスタよりも全然軽いのでちょっとしたラクガキとかには丁度いいよ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef4c-8Vmj):2017/04/08(土) 15:08:52.12 ID:9GkpRyFH0.net
>>560
いやー、pixivに投稿する前にデカいディスプレイで確認するとほんと
アラがが目立つんで重宝しますよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff1-Em4Q):2017/04/08(土) 20:19:21.65 ID:LJq90Otf0.net
SAIは高機能なテキストエディタ、クリスタはWordみたいな立ち位置だと思ってるから得意不得意あっても気にしないな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb2c-D6lx):2017/04/08(土) 20:30:55.63 ID:9uP6PvKk0.net
>>560
モバスタ見逃してたわ確かにアイコン豆粒だろうなすまん

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3c8-hjjm):2017/04/08(土) 20:59:06.93 ID:mXYwmwbh0.net
今後さらに高精細化が進むことを考えればアイコンは自由にサイズ変更できた方がいいなあ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa2-D6lx):2017/04/08(土) 21:31:41.86 ID:1jd1ZJ3zM.net
アイコンもベクタなら問題は解決するけど今のPCにフルベクタは重荷なので更なる進化が必要

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef4c-8Vmj):2017/04/08(土) 21:58:32.20 ID:9GkpRyFH0.net
>>577
数種類あれば十分では

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb2c-D6lx):2017/04/08(土) 23:48:16.07 ID:9uP6PvKk0.net
高精細モニタなら拡大表示してボケても許されるのではないだろうか

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f73c-Z1Xh):2017/04/09(日) 03:07:43.12 ID:HroF48nW0.net
>>554 mobile studio proとかcreator updateとか今、初めて知ったが
最先端をいってそうな人っぽいのに不具合報告の内容がなんか滑稽だなw
凡人の俺のPCにはジャストサイズのアイコン!

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af3c-D6lx):2017/04/09(日) 20:59:45.08 ID:2IIDHzIO0.net
他のソフトとの兼ね合いでPSDで保存してるんだけど、SAI2でキャンバスをPSDで新規保存するときの保存形式を毎回選択するのが手間なので
前回の保存形式を記憶してほしいな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0372-D6lx):2017/04/09(日) 22:38:24.61 ID:SCF3p6jE0.net
記憶しなくてもインクリメンタル選択できるといいんだけどね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff1-+Ef4):2017/04/09(日) 23:35:03.76 ID:8Ek1WnZd0.net
俺はテンプレ用のPSD画像を先に用意してて上書き保存でやってる

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb2c-D6lx):2017/04/10(月) 01:30:27.86 ID:wxqYKiIL0.net
俺もプルダウンメニューからキャンバスサイズ選ぶのめどいから
新規ファイル作らないで既存ファイルを開いて別名で保存で新規画像描き始めるな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef31-8Vmj):2017/04/10(月) 17:08:01.71 ID:MJ4Km5af0.net
というか、たまにPSD保存すると
100%絞り込みでPSD選択して保存形式はsai2のままになるよね

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f231-D6lx):2017/04/10(月) 17:19:20.99 ID:21uIUtdt0.net
100%搾りたてって読んじゃった

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7272-02AM):2017/04/10(月) 17:20:50.97 ID:06pnOWtR0.net
美味しそう

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-RnAB):2017/04/10(月) 17:57:46.61 ID:JN4x1TUta.net
俺の肉筆ペンから

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb2c-D6lx):2017/04/10(月) 20:00:30.19 ID:wxqYKiIL0.net
13インチ4kでアイコン200%って
10インチfullHDアイコン等倍とだいたい同じ表示サイズなのでは
確かに小さいけど、タッチでは無理だがペンなら使えない大きさじゃないぞ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 361f-8Vmj):2017/04/10(月) 21:34:25.00 ID:DpWY66p10.net
4Kはおそらくモバスタ、シンプロ使いの人だろうから16インチとすると
22〜24インチ/2K/アイコン100% → 16インチ/4K/アイコン200% で見た目7割程度に縮小?
って考えると無理な大きさでもない気がする、最近の機種は視差も小さいしだろうし

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6c8-mAnV):2017/04/10(月) 21:37:52.40 ID:6I7JN1EL0.net
>>589
無視されててわろたwww

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 361f-0MdJ):2017/04/11(火) 09:13:14.89 ID:ERiDqFHA0.net
高解像度でも画面自体が小さいのか
4kっても補完で解像度を補うものもあるからそっちの問題かと思った

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ff-8Vmj):2017/04/11(火) 16:17:52.68 ID:U/yj9a1i0.net
【SAI ver.】 Ver.2 (64bit) Preview.2016.12.24
【CPU】 Core-i3
【メモリ】 16G
【OS】Windows 10 Home 64bit
【タブ】 intuos 3
【タブドライバver.】WacomTablet_6.3.13-w3

・2つ以上のレイヤーを作成してレイヤーの画像を移動しようとすると
選択レイヤーが変わり別のレイヤーが移動する。

さっきまでは普通に使えていたのですが当然この状況になりました。
きっかけはわかりません。

http://i.imgur.com/plI9JtZ.jpg
http://i.imgur.com/DYnc2yM.jpg

595 :587 (ワッチョイ 66ff-8Vmj):2017/04/11(火) 17:01:01.34 ID:U/yj9a1i0.net
>>422を試したところ解決しましたが
>>424のsettings2.ssdをコピーしたところ同じ症状が出たのでこのファイルに問題があったようです

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 072b-30C2):2017/04/11(火) 17:08:10.11 ID:drKQw4V80.net
>>595
レイヤー選択&移動のチェックを外してみてください

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f68c-/bvn):2017/04/11(火) 17:23:52.46 ID:rCtN+VZD0.net
>>594
新番出てるぞ。あと、それは以前僕もあったけど今はない

598 :587 (ワッチョイ 66ff-8Vmj):2017/04/11(火) 18:47:52.62 ID:U/yj9a1i0.net
>>596
>>597
ありがとうございます
いつの間にかチェックを入れてしまったようです
お恥ずかしい

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb2c-D6lx):2017/04/12(水) 17:48:47.08 ID:X/bwZmrA0.net
テキストレイヤー編集中に編集個所を変えようと
テキストボックス内をクリックした時
カーソルがテキストボックス外にジャンプして勝手に新規テキストレイヤーを作られてしまうことがある
wintabとtabletPC APIの切り替えミスだろうか

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2267-UDlz):2017/04/12(水) 19:56:47.27 ID:RN9F1H4R0.net
>>590
最大200%で絶対に使えない大きさじゃないけど視認性が酷いんだ
ツールの手のひらの文字なしの方のアイコンの外枠が4.5ミリくらいで
その中の手のひらマークやエンピツマークは潰れて2ミリくらいしかない
カラー切り替えの透明色□は一辺1ミリ
WINスケーリングでその他のソフトとの整合もあるから極端にスケーリングできなくてね
カラーはやっぱSAI好きだからアイコン表示上限上がると有難い

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb2c-D6lx):2017/04/12(水) 20:44:07.45 ID:X/bwZmrA0.net
>>600
200%にしてみて解ったが、ボタンだけ拡大されて中のマークは拡大されないのが問題なんじゃないか

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b3c-k4Zh):2017/04/13(木) 08:58:17.44 ID:grsFr2UI0.net
sai2でペン入れレイヤーで線の一部を修正液で消したとき制御点以外の場所に筆圧点が複数追加される時がある

ペン入れレイヤーで制御点以外の線上で筆圧を変えられるようになったけどこれをなくすように設定できるようにして欲しい
それか筆圧点を消せるツールが欲しい

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b3c-93S+):2017/04/13(木) 18:20:39.61 ID:grsFr2UI0.net
【SAI ver.】 SAI Ver2 20170119-64bit
【CPU】 Intel Core i7-6700
【メモリ】 32GB
【OS】Windows10 64bit

1.ペン入れレイヤーでパスAとパスBを引く
2.選択ペンでパスAの一部を塗り”選択領域と重なるストロークを選択”→パスAが選択される
3."全ての制御点選択を解除"→パスAの選択が解除される
4.選択ペンでパスBの一部を塗り”選択領域と重なるストロークを選択”→パスAとパスBが選択される

簡単に書くとこういうことですが実際にはこの通りにしても再現はしません。
ペン入れレイヤーが増えパスが増えるとなる気がします。
別のPCでSAIのときから起こっていました。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b3c-93S+):2017/04/13(木) 18:21:47.36 ID:grsFr2UI0.net
【SAI ver.】 SAI Ver2 20170119-64bit
【CPU】 Intel Core i7-6700
【メモリ】 32GB
【OS】Windows10 64bit

ファイルAのレイヤーフォルダ(複数のペン入れレイヤーを含む)をドラッグで別ファイルBに移動コピーさせ
その一番下のペン入れレイヤーを”自由変形”しようとする場合

普通はパスが存在する領域の最小の範囲で変形ガイドが出るのですが
ファイルBの移動してきたフォルダの中の一番下のペン入れレイヤーを自由変形させようとした場合、
パス(レイヤーマスクも含めて)が存在しないにも関わらず左上端の座標(0,0)を含めて変形ガイドが出現する場合がある。

そのレイヤーを”全選択”→”選択領域と重なるストロークを選択”→コピー&ペースト→新レイヤーを
”自由変形”すると最小の範囲で変形ガイドが出て直ります。

実際にはこの通りにしても再現はしません。
ペン入れレイヤーが増えパスが増えるとなる気がします。

605 :597 (ワッチョイ 6b3c-B+fz):2017/04/14(金) 01:05:30.05 ID:QOAoO/Xy0.net
>>604
ちょっと訂正

もしかしたら一番下のペン入れレイヤーではなく一番大きな領域を持つレイヤーかも知れません

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b72-HE/W):2017/04/16(日) 12:59:40.34 ID:DLefMe340.net
一応しあさってで前回の更新から3ヶ月になるのか

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb9e-EaKP):2017/04/18(火) 03:16:51.45 ID:SBM2NYSU0.net
何らかの更新があるといいな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fc8-dtzd):2017/04/18(火) 04:14:28.58 ID:c3D6H16Z0.net
今の機能でも十分神すぎるけどね

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp6f-vjBU):2017/04/18(火) 09:32:01.72 ID:vBxce5jCp.net
>>608
それとこれとは別問題だな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f1f-AM0K):2017/04/18(火) 15:09:37.35 ID:pxs4R8UG0.net
今日明日にも更新くるかー
兄貴がんがれ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f1f-lslP):2017/04/18(火) 18:27:22.53 ID:/xXTtb9A0.net
別に更新する義理も無いのにしてくださる、有り難味しかないな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b47-ismt):2017/04/18(火) 22:01:48.68 ID:iw9+Bfa10.net
ドキドキ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bc8-Sirm):2017/04/18(火) 22:05:00.43 ID:tbFp39ww0.net
ハラハラ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fc8-dtzd):2017/04/19(水) 01:12:43.05 ID:DR27gEi50.net
更新されるのは嬉しいけど、急かしたくない
兄貴にはストレスなく気持ちよく作業していただきたい

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb59-63li):2017/04/19(水) 03:39:58.19 ID:G05/Dflr0.net
ナビゲーターのサイズを大きく出来るようにしてくれると助かります。
絵の全体を確認するのに使いたいのに4k液晶だと
人差し指分くらいのサイズにしかならなくて困ってます。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fc8-dtzd):2017/04/19(水) 03:57:07.71 ID:DR27gEi50.net
パース定規、楕円定規がどちゃくそ便利で笑いが止まりません

これで私は世界のすべてを描けるようになった!…という錯覚すら巻き起こす

パース定規でこちこち絵を描いてるだけで一生遊べそう

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saaf-4w4W):2017/04/19(水) 04:24:21.26 ID:04qtS1Xia.net
こちかめ絵を描いてるだけで一生遊べそう、に見えて玄人だな…と思ってしまった

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f1f-V7Gz):2017/04/19(水) 04:37:51.97 ID:BXCtjjAe0.net
>>615
新規フローティングビューではだめ?
自分はこれをサブモニターに移して確認用にしてる

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fc8-dtzd):2017/04/19(水) 05:23:30.86 ID:DR27gEi50.net
>>617
こちかめもパース重要な細かい絵多いよねw

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb59-63li):2017/04/19(水) 09:23:47.53 ID:G05/Dflr0.net
>>618
すみません。コメント不足でした。
全体絵の確認ただそれだけならフローティングビューでも良いのですが
自分は漫画がメインなので、ナビゲーターのサイズを192×267(B5+上下左右10mm)に合わせておけば
印刷時のペンの太さや描き込み量の確認が凄くやり易いんです。
フローティングビューでこれをやろうとすると、ウインドウサイズを合わせた上で
更に倍率を細かく弄らないとダメで手間が凄いんです。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6f-fmdb):2017/04/19(水) 18:04:20.50 ID:vd2tFUZfr.net
現バージョンは深刻なエラーも出ないしもう気にせずじっくり作ってほしい

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f1f-V7Gz):2017/04/19(水) 18:44:31.34 ID:BXCtjjAe0.net
>>620
なるほど、そういう使い方もあるのか
sai1では分離できてたからね
勉強になりました

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-4W2F):2017/04/19(水) 21:20:10.98 ID:M9O+7IZC0.net
SAI2には三ヶ月で進捗版更新にこだわらずにじっくり作って完成させてほしいですねー
今日の更新はないのではなていと思ってる

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp6f-vjBU):2017/04/19(水) 22:14:40.10 ID:qh2vcZbEp.net
やだよ早く更新しろよ
今月の締め切りどうこうじゃねーだろ
10年だぞ10年。もう少しで!

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-4W2F):2017/04/19(水) 22:21:35.31 ID:M9O+7IZC0.net
そもそも、SAI2開発中のものなのにいかにも完成品なような書き方とかして利用者増えて、多分よく理解していなくて
質問のメール増えてるのも遅れている原因あったりして、ツイッター見てても調べればすでに出てる答えもあったりするのに

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b96-HE/W):2017/04/19(水) 22:39:56.61 ID:mpHb1Tlq0.net
>>625
日本語不自由な人?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saaf-V7Gz):2017/04/19(水) 23:16:40.41 ID:mBKWDUcda.net
今更SAI1の事でアレなのですが、SAIの特徴に「色濁りの少ないARGB各16bitの編集データ」ってあります。
でもRGBスライダーの値は0〜255までの8ビット。
16ビットなら0〜65535になるはずなのですが、この編集データの16ビットってどうやって設定するのでしょう?
なんかオプションスイッチとかあるのでしょうか?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b4c-7eQz):2017/04/19(水) 23:47:48.65 ID:aV30JlGo0.net
マジレスすると16bitは内部データの話
スライダーが0〜255なのは
・眼の能力的に8bitで実用上十分
・多くのソフトで8bitを採用しているので使いやすい
・スライダーに使えるピクセル数がせいぜい10bit(現状でも256px無いはず)
・16bit値をキー入力する場合8bit時より2文字以上増える
といったあたりが理由だろう

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-5GSV):2017/04/20(木) 01:12:25.15 ID:0FCWA4C+a.net
>>628
レスどうもです。
>>マジレスすると16bitは内部データの話
スライダーでR:255,G:0,B:0と指定した色をキャンバスに描き込むと、
SAIファイルにはR:65535,G:0,B:0が書き込まれるということであってますか?
オプションとかは無い、と。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-HDOw):2017/04/20(木) 15:22:49.70 ID:T3wv5IdWM.net
16bitはアンチエイリアス時の処理などに使われ処理結果は8bitに変換されて
ファイルにセーブする時のデータは8bitじゃないのかな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-HDOw):2017/04/20(木) 16:25:01.71 ID:T3wv5IdWM.net
・眼の能力的に8bitで実用上十分

というより8bitを超える表示能力があるモニタが一般的ではないから見ようにも見れない

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ec8-X1R2):2017/04/20(木) 16:31:13.16 ID:VVhCv1XZ0.net
はなしが難しくておらわかんねえだ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-5GSV):2017/04/21(金) 03:39:06.86 ID:i3h9po5+a.net
>>630
うーん。内部メモリでは16ビットで画像を保持していてファイルセーブするときに減色処理をしてるんですかね?
これ以上は開発元に聞かないとわからないということでしょうね。教えてくれるかしりませんが。

>>というより8bitを超える表示能力があるモニタが一般的ではないから見ようにも見れない
わたしが使っているモニタ、一般向け(プロ仕様ではない)ですがディスプレイポートを使うと10億色以上(10ビット)表示できます。
残念ながらパソコンにディスプレイポートが無いので使えてませんがw

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2782-HDOw):2017/04/21(金) 04:25:59.80 ID:LZMGH+9F0.net
色情報が多いとフィルタを複数回かけてもマッハバンドが出たり
RGBどれかがマックスになっちゃったり(飽和)しづらくなるから良いんだよ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f47-Li7r):2017/04/21(金) 11:35:17.80 ID:AtTcbS6K0.net
こう考えると分かりやすいかも

8bit:0x00〜0xFF
16bit:0x00.00〜0xFF.FF

小数点以下の精度で合成できるから、例えば発光レイヤーみたいな
飽和しがちな部分で、誤差が少なくなってなめらかになるんだと思う

フォトショとかは、32ビット浮動小数モードもあるとか

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf1-CZDd):2017/04/21(金) 12:10:57.08 ID:jk2BdplL0.net
ちょっと違うけど拡大して描いてから縮小すると綺麗に見えるのと同じ様なもんだと思っておけばいいかと

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa63-MAHZ):2017/04/21(金) 12:30:32.42 ID:USn1Yf6Pa.net
システマックスさんもSAIは16ビットで色が濁らない事をメリットとしているのでなんとなく分かるのですが、
その場合色選択は8ビットでも問題無いということなんですかね。
例えばスポイトで色を拾ったときも表示されるのは8ビットの色深度。その拾った色で描画した場合は8ビットで描画されるのか?とか
その色をパレットに登録した場合は8ビットで登録されるのか16ビットで登録されるのかとか色々疑問がw
最近ちょっといじったフリーソフトのRGB表示が0〜65535だったので、あれ?SAIはなんで?と、単純に疑問に思ったのです。
ちょっと時期を見て(今は進捗報告版の追い込み中かと思うので)問い合わせてみます。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ac8-m8Mb):2017/04/21(金) 16:38:36.69 ID:o8E6oiyt0.net
今更SAI買おうかなと思ってるんですがSAIの権利買っておけばSAI2正式版には恐らく無償で移行できますよね?
「なんでSAI2待たなかったの?」とかなるのが怖いんですが

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2782-HDOw):2017/04/21(金) 17:48:43.12 ID:LZMGH+9F0.net
>>637
エアブラシ等透明度のあるレイヤーが重なってる際の表示にも関係してくると思う

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-HDOw):2017/04/21(金) 19:16:06.35 ID:uoO2myFCM.net
SYSTEMAXも8bit表示環境しか持ってない可能性あるけど

.sai/sai2フォーマットは場合によっては16bit情報も記録してるかもしれないけどたぶん持ってないだろう
根拠は
PSD出力時に16bitのオプションが無く8bit固定であること
ユーザーは8bitの色指定しかできないためラスタライズされた画像情報は16bitである必要が無い
sai時代には8bit超のモニタが一般的では無かったので16bit表示は考慮しなくても問題なかった
16bitでは8bitと比較してファイルサイズが巨大になるが.saiはそんなに大きくならない

というわけでsai内部処理の一時的な編集加工時のデータは16bitで処理してますから処理結果は滑らかですよという話かと

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-HDOw):2017/04/21(金) 19:20:31.70 ID:uoO2myFCM.net
>>639
表示は8bitで行っているため関係無い

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2782-HDOw):2017/04/21(金) 22:49:50.33 ID:LZMGH+9F0.net
>>641
そうなのか。
レイヤー合成は?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf1-5pNi):2017/04/21(金) 22:55:50.52 ID:jk2BdplL0.net
まー…各8bitとでも言い換えないと8bit表示とか256色表示の事だし途中から見た人勘違いしそう

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa63-MAHZ):2017/04/21(金) 23:24:23.38 ID:USn1Yf6Pa.net
>>640
>>いうわけでsai内部処理の一時的な編集加工時のデータは16bitで処理してますから処理結果は滑らかですよという話かと
これって極端に言えばブラシのワンストローク毎に8ビット→16ビット→描画・合成→8ビット減色をやってるって事ですよね。
16ビットから8ビットに減色するのってそれなりに処理が必要だと思うのですが、
そうするとSAIの速い、軽いを最優先するポリシーに合わない気がするのです。
なんせ自前の仮想メモリ処理やメモリ空間節約するための圧縮処理も動作が遅くなるといって実装してないくらいですから。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4634-HDOw):2017/04/21(金) 23:45:47.24 ID:qJizaWLX0.net
三桁の10進数
123

六桁の10進数
123.456

8ビットと16ビットって↑みたいな物やろ
頭の桁を取り出すのに計算もクソも無いと思うが
単にメモリ食うってだけで

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 034c-MBhC):2017/04/21(金) 23:55:46.41 ID:hNrEokYx0.net
そもそも内部実装なんかどうでもいいだろ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-HDOw):2017/04/22(土) 00:24:58.65 ID:DaPu985OM.net
>>644
16bitから8bitに減色する処理は複雑な計算は必要ないので
16bit列の偶数bitのみを参照するだけで済むから瞬時に終わる

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 034c-MBhC):2017/04/22(土) 00:30:57.45 ID:VxsGeg7x0.net
偶数byteじゃね?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-HDOw):2017/04/22(土) 00:44:13.67 ID:DaPu985OM.net
何でbyteなのか意味不明なんだがどういう理屈でbyteを用いるのか説明してもらいたい

bitによる処理を説明すると
最小モデル化して考えると要は2bitを1bitに変換するということだから
00
01
10
11
という4通りがあるとして00 01を0、10 11を1に変換するなら右から2番目のbitを参照すればよいという事になる
つまり16bitに並んだうち偶数bitを抽出すれば自ずと8bitに変わるという単純な処理で済む

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fc8-XQJC):2017/04/22(土) 00:50:34.86 ID:gBNMwztJ0.net
bitがどう並んでると思ったらこういう説明が出てくるんだろう

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-HDOw):2017/04/22(土) 00:51:05.62 ID:DaPu985OM.net
すまん俺が間違えとったw

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e1f-amNx):2017/04/22(土) 02:32:33.48 ID:ytYcEzWv0.net
>>638
公式サイトにはっきり書かれてるけど、SAI1を買えば同じライセンスでSAI2もそのまま使える

ttp://www.systemax.jp/ja/sai/devdept.html
> SAI Ver.2について
> 現在、SAI Ver.2の開発を進めています。Ver.1への機能追加のコストが限界に達したためVer.1への機能追加予定をすべてキャンセルし、
> それらはすべてVer.2へ実装する方針へと転換しました。 Ver.1への機能追加予定をキャンセルすることは過去の発言を違える形となるため、
> Ver.2を(32bit/64bitを問わず)無償アップデートとすることで埋め合わせさせていただきます。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e1f-amNx):2017/04/22(土) 02:36:58.18 ID:ytYcEzWv0.net
あ、でもFAQの方の記述がまだ更新されてないのかな?

ttp://www.systemax.jp/ja/sai/faq_license.html#verup
> Q. SAIがバージョンアップするとユーザーライセンスを買い直さないといけませんか?
> SAI Ver.1(例:Ver.1.1.0, Ver.1.5.0, etc...)を使用する場合は買い直す必要はありません。もし将来 SAI Ver.2 がリリースされ、
> その使用を望むならライセンスのアップグレード(新規購入よりは安く)をしていただく事になると思います。
> これ以上の事は何も決めていません。

この文面↑はSAI2進捗報告版も出してない頃のだいぶ古いままだよね

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e1f-amNx):2017/04/22(土) 03:10:03.79 ID:ytYcEzWv0.net
ttp://www.systemax.jp/ja/sai/devdept.html
> 変更履歴抜粋 また深刻なバグを見付けましたので一旦修正版をリリースします。
> 予定していた機能の作成が難航しているためもうしばらくかかりそうです。

あと今回めずらしく3ヶ月以内に進捗版アプデできなかった原因はこれかw
どんな機能が追加されるのか楽しみだ
兄貴がんがれー

655 :637 (アウアウイー Sa63-MAHZ):2017/04/22(土) 03:31:54.98 ID:iTA9Xvs0a.net
>>647
すいません。FAQにありました。見落としてました。
https://www.systemax.jp/ja/sai/faq_spec.html#why64bpp
内部メモリにはRGB+αチャネル各16ビット(16×4=64ビットパーピクセル)で保持してるみたいです。
で、16ビット(65536階調)から8ビット(256階調)に変換してしまうと不可逆(失った階調は戻せない)なので
恐らくSAIファイルは各16ビット(64ビットカラー)で保存してると思います。サイズが小さいのは圧縮しているのかも。
なのでやっぱり
(1)なぜRGBのスライダーが0〜255(8ビット分)しか指定できないのか?
(2)スポイトでパレットに登録した色はRGB各8ビット?16ビット?
(3)表示はパソコンの環境(OS,ドライバ,モニタ等)があれば64ビットカラー(48ビットカラー)で表示できるのか?
という素朴な疑問は次の進捗報告版が出て落ち着いた頃にでもシステマックスさんに問い合わせてみます。
長々失礼しました。ROMに戻ります・・・

656 :403 (ワッチョイ 871f-Z05U):2017/04/22(土) 04:52:34.59 ID:JXFsQIGU0.net
「Custom library initialize error.」と出て起動できなかったんだが
2017-01-19版(x64)を試してたら「ライセンス認証が設定されてないうんぬん…」
のダイアログ出たあとにちゃんと起動した!すげえ!
直してくれてありがとう!
これから本格的にいじくってみる

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb50-05kz):2017/04/22(土) 20:46:26.55 ID:tjoshppS0.net
てか16ビット精度のスライダーにしようと思ったらまずスライダーの長さが65535ピクセル必要だし・・

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 034c-MBhC):2017/04/23(日) 01:35:29.34 ID:S8PyDXqk0.net
>>628の回答で何が不満なのかね?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ec8-X1R2):2017/04/23(日) 01:51:20.27 ID:X/V8E0Qe0.net
この話題重要?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ab2-QhA2):2017/04/23(日) 03:05:54.04 ID:QM74oNep0.net
ていうか自分の目を信じろよって思うんだが
フォトレタッチの分野とかならまだしもな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ec8-X1R2):2017/04/23(日) 03:18:40.50 ID:X/V8E0Qe0.net
スペックとか技術的な事にいちいちうるさいやつに限って
描いてるのがハンコ絵だったりするんだよな

すごいやつは16×16のドット絵にだって命を吹き込むし
センスないやつはSAI2を使ってもハンコ絵しか描けない

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e1f-1jJY):2017/04/23(日) 05:17:42.68 ID:UWClened0.net
そもそも、印刷オペで必要な精度でSaiは元々印刷精度までカバーするソフトじゃないからね

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f25-EGrg):2017/04/23(日) 06:18:40.56 ID:iiUMLasW0.net
そう言えば選択範囲を反転すると全選択になっちゃうバグのことってもう既出ですか?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a72-uFFv):2017/04/23(日) 07:54:41.62 ID:f0W8s+QK0.net
才能を語るのはヤメロ
むしろそっちの方が痛い流れになるぞw

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/23(日) 11:58:08.92 ID:X3Dq6bccM.net
実用上困るのはRGBの数値を入力できないことなんだが
たとえば254にしたくても中々できないんだけど どうすんのこれ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/23(日) 12:33:48.38 ID:EOM2F3G20.net
シフト押しながらドラッグ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/23(日) 13:01:21.07 ID:X3Dq6bccM.net
>>666
すまんSAI2と言うのを忘れていた SAI2だと出来ないよね?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/23(日) 13:40:57.62 ID:Th9ZgDhh0.net
>>667
数値1ずつスライドなら、>>666の操作でSAIもSAI2も出来るよ

SAI2になってから、レイヤー透明度保護してるときに透明色で塗ると非アクティブ色で塗られるようになったけど
SAIの時みたいに、白でも塗れるようにしてほしいな
擬似的に3色使えてて便利で多用してたから、もし難しくないなら兄貴に是非ご検討いただきたい

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/23(日) 13:54:08.06 ID:X3Dq6bccM.net
>>668
Shiftキーを押しながらRGBスライダの△印をクリックしてマウスでドラッグしようとしても止まったままになるんだけど
何かやり方間違ってる? 

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/23(日) 13:59:49.48 ID:X3Dq6bccM.net
ツール変えたり色々やってたらできたというか
△印クリックしたらダメなんだな 盲点だったわ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/23(日) 15:10:42.44 ID:5C9uwAri0.net
>>652
ありがとうございます!

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/23(日) 19:02:09.25 ID:O0QOKVYra.net
sai2だと前景色をくりっくで数値入力ではあかんの

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/23(日) 20:01:20.91 ID:X3Dq6bccM.net
>>672
ありがとう これだよ求めていたのは 
普通に操作パネルの方でもできるようにしてほしいけど

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/24(月) 06:03:04.02 ID:x6OBg6CA0.net
保存したと思ってて
保存されてなかったことがあって
ただ、自分が忘れてただけと思うんだけど
また、保存されていなかった。
もしかして、そんな馬具があるのかね?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/24(月) 07:28:43.35 ID:nxNe7oXP0.net
使用頻度の低い単語への誤変換からして
ゼルダのやり過ぎでボーってしてた可能性

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/24(月) 20:36:13.48 ID:HVe49jc50.net
ディスク検索で更新日検索かけて
それらしいファイルさがしてみれば?
画像編集ファイルなら他よりサイズでかいから
保存したと思われる日時がわかってるなら見つけ易い

あと、可能性としてそれでも一回きりだったけど編集中に
重大なエラーが出ているファイルの場合、
保存手順を踏んでも正常保存のメッセージが出ているのにも関わらず
保存されてなかった事ならある

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 17:38:26.53 ID:5a3ZsQpc7
ちょっとテスト

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/27(木) 23:48:53.16 ID:Wvwe9vtC0.net
お婆ちゃんがそろそろだから見てこいって。
足が悪くてお婆ちゃんは更新チェックに来れないから私が来たの。

お婆ちゃん、もう歳だから完成バージョン見られないかも知れないって。

嘘だよね。きっと新しいの降ってくるよね。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/28(金) 00:01:32.81 ID:wKrxQCyU0.net
だらしのないやつだ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/28(金) 07:59:48.04 ID:PlcZUpUo0.net
プチフリします。なんでやろ?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/28(金) 15:52:07.08 ID:PKU/qwbgM.net
お客様のなかでエスパー様はいらっしゃいませんかーー

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/29(土) 19:56:49.23 ID:4feezziP0.net
処理が重くなって一瞬止まって見えるとかそんなんじゃないかな?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/30(日) 09:21:03.79 ID:38lQ7TEo0.net
描画色と背景色を入れ替えるショートカットってないの?
フォトショのXキーに割り当てられてるやつなんだけど

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/30(日) 11:12:10.74 ID:HJy71Al30.net
ショートカットキー割り当てで好きなキーを割り当てていいよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/02(火) 06:30:52.89 ID:kqSLCVSY0.net
定規は助かるけど集中線引いたりとか頻繁に角度と移動繰り返す場合、今の操作じゃキツイな・・・

定規の中心あたりをドラッグで移動
定規の端のほうをドラッグで回転
みたいにキーボード使わなくても操作出来るようにしてもらえたらありがたいんだけど・・・

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/02(火) 10:58:18.80 ID:yEiB4vzi0.net
自分用に素材集作るじゃあかんの?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/02(火) 11:14:37.24 ID:lxLgGUOG0.net


688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/02(火) 13:17:22.52 ID:ft28XpZU0.net
直線で固定して適当に目印付けたところへ集中線引くとかじゃ駄目なのかいな?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/02(火) 13:24:47.97 ID:fOjwHmZ20.net
集中線ならパース定規使ったほうが続けて描けると思う

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/02(火) 17:31:10.42 ID:Qgz74Rkx0.net
sai2のおかげで布物とかの大モノの流行ってるとこにsai環境もってこれて
作業効率が下がらずにすんだありがとう。
sai1でやってるとB2の350dpiは背景塗りつぶすと強制終了だから本当に助かった

以下要望

投げ縄ツール選択してるときだけ右クリで色拾えないのはバグ?

透過フォルダを「下レイヤーでクリッピング」すると
ctrl+shift+クリックでレイヤー選択しようとしたとき
クリッピング外も反応しちゃって目的のレイヤーに辿り着けないのもめんどくさい

あとは、ツールで同じショートカットキーにしているやつ、
sai1と同じようにパレットの一番上にきてるツールが反応するようにするか
もしくは同じショートカットキー内でローテするようにしてほしいな

鉛筆ツールは、sai1の筆ペン的抜き足、別ツールでもいいから用意されてたらいいな…
いまのままの描き味も好きだけど、髪塗るときに細かく塗りにくくてどうも…

不便だと感じるのはこのあたりくらいであとほんと快適

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/02(火) 20:36:45.36 ID:yEiB4vzi0.net
>>689
そうか、集中線にもつかえるのか
これは目からウロコ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/02(火) 22:07:38.57 ID:j2B5SfND0.net



693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/03(水) 08:03:20.94 ID:KuJPlz9i0.net
>>676
パソコン側のせいなんだけど、突然電源が落ちた。。。
正式に保存するとことはべつに
設定すると何分か刻みで、保存する機能とかほしい

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/03(水) 14:10:15.73 ID:gsyfOhtn0.net
sai2でグリッド表示させてる時選択ペンがグリッドに沿ってしか塗れないのは仕様ですか?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/03(水) 15:09:46.58 ID:uZobpw600.net
>>694
上のバーにパースに沿うか沿わないかの設定ボタンがあるよ
緑色の太い線に黒の〜←これのたてバージョンが通ってるやつ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/03(水) 17:20:56.87 ID:gsyfOhtn0.net
おおありがとん

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/03(水) 22:51:42.46 ID:hPsmPEJs0.net
今日もSAI2でバリバリ描いてます
兄貴ほんとうにありがとう 世界最高のツールです

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/04(木) 11:41:47.74 ID:QlTfDNs30.net
sai2(0119 64bit)
i7 6700
32GB
Windows10 64bit

フォルダ(開)選択中に新規フォルダ作成するとそのフォルダの上に新規フォルダが作られる

仕様なのかは分かりませんが新規レイヤー作成時と同じくフォルダ(開)で中に、フォルダ(閉)で上に新規フォルダが作られるといいな

699 :403 :2017/05/05(金) 04:27:26.58 ID:TnVGZIKX0.net
マイナーすぎる報告でスレ汚してすまんが
また例のエラーメッセージが出て起動できなくなった
が、今回はアプリやサービスをCPUコア割り当てでいじくると
SAI2起動時に弾かれるのが分かった。なんかチェックしてんのかな
またそれら無しでもフォルダ下の条件次第では同じエラーが発生した
他のPCじゃ普通に使えそうだしSAI2の出来もいいので期待しつつ
そんな困ってないが一応報告

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/05(金) 04:31:24.77 ID:TnVGZIKX0.net
束の間の利用だったけどSAI2いいわ…ますます早くなってるし
要望として一つ…
キャンバス角度を変える回転ツールの回転リセットを
Wクリックでできるようなオプションをルーペの項目みたいに
作っていただけると嬉しいです
ペン入れの際、頻繁に回転したり戻したりするので

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/05(金) 04:59:43.65 ID:GAtIE4QP0.net
回転ツールのダブルクリックで角度リセットはぜひ欲しい

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/05(金) 16:05:15.93 ID:zHVuvPLq0.net
知ってるかもしれないけど回転ツール中(Alt+Space中でもOK)に右クリックで角度リセットされるよ

右クリックではなくダブルクリックでリセットするオプションがあると嬉しいのは同意
ペンのサイドスイッチを押しにいかなくてよくなるので

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/06(土) 00:12:36.16 ID:RrZcpEiz0.net
リセットとか要る?
だいたい元に戻しておけばいいじゃん
紙に描くときそんな水平とか垂直とかに過剰にこだわらないでしょ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/06(土) 01:15:27.84 ID:jj5d4MWL0.net
マイナーな要望出すと>>703みたいに○○って要る?っていうレスあるけど
「お前は要らないかもしれないけど俺は要るからここに書き込んでる」という話なんだよ
同意のレスならまだ機能の重要性のあらわれとして意味はあるが

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/06(土) 02:40:56.09 ID:0P5wugps0.net
紙に描いてるわけじゃないしw
紙と一緒に考える意味あんの?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/06(土) 02:46:07.79 ID:Do25DeBk0.net
紙はいちいちツール切り替えたりしないでもクルクル回せるし、全体確認の時は自然とまっすぐにして見るし
何かしら意識して操作をしないと回したりまっすぐにしたり出来ないデジタル絵とはぜんぜん違うからね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/06(土) 02:53:51.77 ID:RrZcpEiz0.net
斜めってることがいけないなんて誰が決めたの
そんなの大人が勝手に決めたルールだろ
盗んだバイクでぶっ飛ばそうぜ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/06(土) 02:57:37.93 ID:k13xuemp0.net
最終的に出力する際は斜めってないからな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/06(土) 04:06:22.85 ID:fc2L0Exu0.net
少なくとも、俺はリセット超多用してる

全体を確認したりする作業に必要

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/06(土) 04:08:49.34 ID:fc2L0Exu0.net
回転拡大リセットはとにかくめちゃくちゃ使う あと反転

ペンタブなんで得意な角度が決まってるので、どうしてもそうなる

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/06(土) 07:07:28.42 ID:KZ8Zhwss0.net
上下反転はちょっと欲しいかも

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/06(土) 10:01:21.14 ID:PuKHu+IS0.net
俺は回転をキーボードショートカットのalt+スペースでやってるから
回転リセットはalt+zにして指の動きを可能な限り少なくしてるな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/06(土) 10:14:20.02 ID:UXAqCM2b0.net
俺もその辺は全部ショートカットにしてるな

頻繁に使うものは単キー:回転(R)、1段拡大(X)、1段縮小(Z)
リセット系はSHIFT押し:拡大率x1(SHIFT+Q)、角度のみリセット(SHIFT+W)、全体リセット(SHIFT+E)

にしてる

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/06(土) 11:50:06.64 ID:RrZcpEiz0.net
盗んだバイクで走り出せないもやしっ子ばっかりかよ(チッ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/06(土) 14:36:30.83 ID:PfrPVPrD0.net
ネタで言ってるのかしらんけど自分一人で完結するならともかく
データのやりとり前提でやってる身としてはお前のように好き勝手出来ないんだよ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/06(土) 17:42:56.18 ID:RrZcpEiz0.net
キャンバスの回転って水平垂直近くまで回したら自動的に水平垂直にフィットするようにしてもよくね?
いちいちユーザーにリセットさせるのっていかにもデジタル的で融通が利かないっていうかまわりくどい

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/06(土) 18:34:26.71 ID:W0WQ69C20.net
自分はG13使ってるから勝手が違うけれど、スティックに回転(ツールシフト)、回転リセット、反転、スクラブズームをセットしてる
手のひら(space)も近くのキーにセットすることで親指一本で感覚的にヴュー操作できるから超便利

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/06(土) 23:51:42.68 ID:ZzqFFEkW0.net
要望です。
前景色・透明色の切り替え設定が前景色・背景色それぞれで保持される仕様に違和感を感じます。

色を切り替えるってことは描画する前提ってのが、ver1系の透明色から前景色に切り替わる仕様だと思うので
前仕様に戻すか、色の切り替えと透明色の切り替えそれぞれで保持される仕様にするほうが直感的かと思います。

前景色で描画中に背景色に切り替え後、背景色に保持されてた透明色設定で線が消えるってのを
ちょくちょく繰り返していて、陳情させてもらいました。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/07(日) 07:02:26.54 ID:dbLREGLJ0.net
意味がわからん
使ったこと無い機能だからもうちょっと判りやすく説明してよ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/07(日) 07:23:30.70 ID:dbLREGLJ0.net
あぁsaiのときの描画色と二次色のことか
名前変わってからわかんなかった

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/07(日) 07:59:35.80 ID:9zzooI/x0.net
いっそ背景色切り替え使ってる人初めて見た
透明色切り替えとスポイトさえあれば一切使わないで済むから。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/07(日) 09:47:36.87 ID:gAi//ku30.net
それはねえよ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/07(日) 10:23:51.75 ID:Gh+mMjXo0.net
たしかに背景色に切り替えた時に透明色である必要性はないよね
ショートカットでやってると気づきづらいし透明色への切り替えは別途あるわけで

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/07(日) 17:23:24.43 ID:0p2//hND0.net
透明色は消しゴムでいいからなぁ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/07(日) 18:19:05.02 ID:wwJAcJqE0.net
消しゴム殆ど使わないわ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/07(日) 20:17:34.02 ID:9zzooI/x0.net
透明色での消しが使いやすいように
ラフの時は太めの筆使ってるわ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/07(日) 20:23:49.50 ID:TzLv3uNc0.net
sai2の透明色ツールシフトありがたい

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/08(月) 02:44:11.53 ID:1cqFUVkZ0.net
普段使ってるペンで消せるのが便利なのよな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/08(月) 03:21:52.90 ID:VqUdu8lb0.net
透明色なら、ペンのタッチやブラシのサイズをそのままに消しゴムかけられるからね

ちなみに俺は透明色使った後はまたすぐ戻すし、2になってからはもっぱらツールシフトで透明色選んでるから
>>718が指摘してる仕様変更には全く気付いてなかったわ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/08(月) 07:51:57.63 ID:lsAgFALu0.net
人それぞれだなぁ
俺は3種類消しゴム作ってツールシフトで切り替えてるわ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/08(月) 14:11:53.09 ID:VQ/Ii1s60.net
面倒だから描画色と背景色で言い方は統一するとして>>718が言いたいのは

● ver1だと、透明色がオンになっていても、描画色・背景色の切り替えを行うと
その時点で透明色は強制的にオフになる。

● ver2だと、透明色のスイッチが、描画色・背景色 両方で保持されている、と。

てことで、これをver1の動作も可能にして欲しいってことだな?
まぁ、使い勝手としては1のほうが「透明・描画色・背景色」という三つの状態を
切り替えるイメージだからシンプルかもな。

論理としてはver2の動作の方が論理的だとは思うんだけど、
描画色・背景色の両方を透明色にしたらまったく意味ないから
どっちにしろ三つの状態しか選択しないわけだしな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/08(月) 14:51:15.41 ID:LKL2O5zn0.net
俺は前景色と背景色を切り替えても、透明オンオフの状態は今のまま変えないで欲しいかなぁ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/08(月) 14:56:53.78 ID:pAjQyPssM.net
オプションで選べるといいかもね

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/08(月) 16:52:57.93 ID:kCWbW1Y70.net
2になってからctrl+shift+左クリックのレイヤー選択が暴発して
意図しないレイヤーに飛びやすくなってるんだけどなんとかならないかな
このショートカットが変えられれば解決するんだろうけど変えられないみたいだし

あとパレット上に一瞬表示されるレイヤー名が鬱陶しいので1のときのように非表示にしたい

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/08(月) 17:12:15.92 ID:VQ/Ii1s60.net
移動ツールのレイヤー選択をオフにすりゃいいだけじゃん

736 :KOJI :2017/05/08(月) 17:44:15.20 ID:Q4JGuJuy0.net
現在の描画色の切り替えはグラデーションツールの操作に不自然な振る舞いが起きないようにするために
前景色と背景色それぞれで透明色を保持するようになっています

いっそグラデーションツールとの兼ね合いは考えずXキーで透明色がOFFになるようにするか
あるいはグラデーションツールを実行した時点で透明色をOFFにするか、等々…
この辺り皆さんの意見を聞いてみたいところです

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/08(月) 17:45:39.43 ID:JcFYlBLt0.net
キタコレお疲れです
その辺あまり吟味してないので自分は保留

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/08(月) 18:45:16.67 ID:VQ/Ii1s60.net
「Xキーで透明色をオフに」のオプションを新設して(チェックボックスは前景色・背景色を設定する色ダイアログとかにつけるとか)
グラデーションツールは「前景色・背景色」とは関係なく色を保持する、とかがスマートかつベストかなぁ。
たとえば「中間色バー」のグラデーションが使えるといいなと思ったりしたカモ

グラデーションツールの理想はカスタムグラデーションが使えることだけど
(始端・終端だけでなくグラデーションの途中にも自由に色を追加設定できるグラデーション作成機能)
これはインターフェース作るのが面倒でしょうなぁ

と、アンケートの選択肢にない答えを言いたい放題するのであった。。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/08(月) 18:47:24.94 ID:cOAfBrgr0.net
>>736
お疲れ様です!素晴らしいソフトの提供ありがとうございます!

グラデーションの挙動に関わってくるのであれば現在のまま+追加の選択肢として
描画色(メイン)⇔背景色(サブ)の配置はそのままに色味だけを切り替えるのはどうでしょう
分かりにくいかと思いますが、現在色をメインとサブで切り替えるショートカットキーを別途設ける

(ツールパレット操作の感覚的にはイラレの面と線の関係に近いです
また他ソフトで恐縮ですがクリスタの場合はショートカットの任意設定によって何通りかパターンが用意されていて、自分は上記の方法でやっています)

追加によるバグや弊害など難しいこともあると思いますので、控え目な要望として意見させてもらいました

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/08(月) 20:05:26.70 ID:cOAfBrgr0.net
>>736
すいません、もう一つ別の提案としてスペースキーによる手のひらツールと同様、
ツールシフト縛りの透明色をショートカットに割り当てることができれば>>718さんのような問題はなくなるかと
ツールシフトでやってたつもりでも操作ミスで選択になってたってことが、ままあるので

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/08(月) 22:18:49.95 ID:kFKuvrn90.net
お疲れ様です。いつも快適にお絵描きさせて頂いています。

>>731さん、わかりやすく翻訳ありがとうございます。そのとおりです。

グラデーションとの兼ね合いで現仕様となっていたのですね。
自分としては”前景・背景色切り替えで透明色をOFFの選択肢”があることが好ましいです。
(724さんのような意見もあるようなので)

>>740
自分は透明色切り替えをサイドスイッチに割り当てて、トグル使用しているので
ツールシフトだとサイド押しっぱになるので、まともに線が引けません。

>>449
>>522
そしてこの場をお借りして、まったく関係ない要望を再掲するのであった。。。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/09(火) 06:54:41.39 ID:WKDMeCn70.net
スペースキー押してドラッグすると
画面移動できる!!
これを知らずに数年間あれをポチポチおして画面を移動していた。。。。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/09(火) 07:09:33.39 ID:jxDsuuj10.net
>>741
俺も透明色切り替えをサイドスイッチに割り当てて使ってるから
サイドスイッチ押しっぱなしは困るww

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/09(火) 09:08:51.74 ID:ALziYxD50.net
自分はXで透明色無視が普通にシンプルで良いと思います

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/09(火) 10:12:45.29 ID:sbniAFC40.net
>>736
兄貴おーつ

個人的には、グラデーションツールのオプションに「前景色から透明へ」があるから
SAI1と同様に色切り替えた時点で透明解除でも特に困らないような気がする
(他のツールで前景色と背景色のブレンドするものが追加されたらわからないけど)


あと、グラデツールに限らずいったん透明色選択してから色の入れ替えで「背景色が透明」になった場合、
その背景色の透明をオフにするためにはまた色入れ替えてから透明オフにして再度色を入れ替える…
なんて手順もちょっと煩雑だし?

「背景色のカラーチップをクリックしての色選択からOK押す」という手順でも直接透明オフにできるけど、
これはこれでいつもと違う操作になってアタマの切り替えが微妙に面倒というかw

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/09(火) 12:47:44.22 ID:jxDsuuj10.net
背景色つながりだと
キャンバスの背景色の指定ダイアログでいきなりカラーコード要求されてもポカンとするので
スポイト切り替えボタンか
パレットの背景色をキャンバスの背景色に指定するボタンか
パレットのカラーチップ内からキャンバスの背景色を選べるボタンのどれかを追加してほしい

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/09(火) 13:09:52.65 ID:eq31XNBE0.net
ボタン三昧やないかw
実現したい処理だけ要望してUIは兄貴に任せたほうがいいと思う

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/09(火) 14:20:54.49 ID:jxDsuuj10.net
最後に「どれか」っていっとるやないかいw

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/09(火) 14:53:27.80 ID:eq31XNBE0.net
いや「どれか」にしてもさ
まあ一例としてってことだよなツッコミっぽすぎたわごめん

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/09(火) 22:35:38.12 ID:S3ZYv7FA0.net
要望ばっかり言って恐縮ですが

手振れ補正を切り替え or シフト操作したいです。

手振れ補正の値を色のように2つ保持してそれを切り替える操作。
またはショートカットに補正値を登録するなどしてショトカでシフト操作できれば、
描画がより直感的になるとおもいます。

ver1だとツールにあらかじめ手振れ補正を指定できましが、
ツールの数が増え、ショトカも占有するデメリットもありました。
なので手振れ補正自体を操作できればと考えた次第です。

線画作業中に、一時的に補正をキツく利かしたい時が間々あります。
補正値の切り替えで作業の没入感がわりと削がれてしまうのです。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/10(水) 09:09:12.60 ID:SAvXzG8ep.net
β版なんだから多少バグ出てももうちょいちょい更新してくれてええんやで兄貴…

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/10(水) 09:14:15.94 ID:r/YKUSnJ0.net
>>750
書く途中で補正切り替える人なんているんだな
補正なんて一度設定したら変えたことないから面倒なことしてんだなー
もしかしてタブレットが古いとか壊れ気味とかそんなことないか?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/10(水) 10:12:31.59 ID:F+xeCUIR0.net
最近ラフばかり描きためて三色しか使わないから
ユーザーパレットでその三色だけ一色あたり2×2の4マス同じ色にして
でっかいマスとして使ってるww

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/10(水) 17:47:49.88 ID:3zczWFET0.net
長い線を丁寧に描くときは補正オン
細かいところをサカサカ描きたいときは補正オフ
わかるぜ・・・そのフィール

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/10(水) 18:17:59.33 ID:uA9pciwW0.net
それやるよねー
自分は黒と白を
フォトショに慣れてる人はやらないけど

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/10(水) 18:59:15.19 ID:zKV0jeJI0.net
ショートカットで補正オンオフるなら
ショートカットで入りや抜きのオンオフも欲しいな
入りだけ欲しい、ヌキだけ欲しいって時も多い

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/10(水) 21:59:18.04 ID:F+xeCUIR0.net
キーボードあまり使わない派なのでズームはナビゲーターに頼っているけど
ズームアウトボタンのすぐ左がズームスライダーマックスなので
ズームアウトのつもりで誤爆すると3200%になり、突然画面全部モザイクタイル状態でびっくりするw

かといってここに余白を設けると、ナビゲーターをレイヤーパネルと合体させたとき
ズームスライダーの幅がめちゃ狭くなって不便なので
今右にあるズームリセットボタンを左に入れ替えると誤爆時のギャップが少なくなるのではと思った。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/11(木) 03:20:17.74 ID:nBQqrwvw0.net
あると嬉しい機能
ツールシフトで"キー(ショートカット)を押してる間だけ拡大率を画面全体に合わせた表示"にしてほしいです
ナビゲータでも良いと言えばそうなのかもだけど、できるだけ大きく、且つ邪魔にならないように表示したい
さらに視線の動きも減るので没入感を維持しやすいかも

もしくは、ツールシフトで"キーを押している間だけ特定別ウィンドウを表示"の方が、
資料ウィンドウを指定したり拡大率とか各々でカスタマイズしやすいかも

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/12(金) 05:10:28.41 ID:MjPJpFFB0.net
あら・・・2のファイルビューアーって開いたファイルのフォーカス外れちゃうのね・・・これふべーん

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/12(金) 06:10:49.18 ID:fn/nmrdc0.net
誤爆するからタッチ昨日はオフにしてるけど
キャンバスに描くのはペンのみに反応するって設定があると
いいのかもしれん
あ、でも手で拡大縮小移動とかはできないか。。。
そういう点はアイパッドが優れてるな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/12(金) 06:39:10.88 ID:4vUFEjm40.net
ペン先が画面に近づいてるときだけタッチがオフになる機能とか普通にあるで

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/12(金) 08:10:04.07 ID:REriCrpHM.net
>>761
まじでサイに?
駅タブの方にある機能?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/12(金) 08:21:34.28 ID:4vUFEjm40.net
すまんハードウェアの方の機能や
パームリジェクションでぐぐってくれ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/12(金) 16:24:39.22 ID:govm41OY0.net
うわぁ・・・
settings2.ssdがいきなり壊れた
エラーとか何も前触れないんだな
ショートカットとかパレットとかほんと痛いんだが、これなんとかできんかな?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/12(金) 16:38:20.97 ID:ula/ZOkR0.net
ぶっちゃけそろそろSAI2本体に設定バックアップ機能が欲しいね
正確にはプロフィール保存機能
使い分けもできるし
SAIのライセンスは1PCで複数人もOKだったはずだし

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/12(金) 16:56:26.76 ID:govm41OY0.net
>>764
settings2.ssdのファイル(336KB)を末尾から4KBくらい削って上書き保存したら
起動できるようになった
ショートカットとか筆設定とかは残ってたけど、パレットが全部なくなっちゃった
末尾4KBにパレットがあったのか?パレットが起動できなくなった原因だったのか?いろいろわからんが
(最近パレットはいじってない)
少しは掘り出せてよかったが、バイナリ?とかさっぱりなので他に設定戻すのに詳しい人いたら教えてください

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/12(金) 17:14:54.39 ID:govm41OY0.net
>>766
何度もすまん
末尾削ったsettingのファイルバグってて、パレットも筆もショートカットも、新規の登録や設定の変更を受け付けない
とりあえず一部でもスクショは撮れるようになっただけ儲けと思って、一からやり直そう・・・そのうち

これを見たお前さんも、ドキュメントフォルダのSAIフォルダにある「settings2.ssd」を、騙されたと思って今すぐバックアップ作っときなされ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/12(金) 23:14:09.69 ID:cSUHG7Tl0.net
現在のSAI2で新規作成時の規定サイズのプリセットを増やすことは出来ますか?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/14(日) 15:37:57.18 ID:ElONNJwn0.net
>>768
現時点ではできないよ
今後のアップデートに期待

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/14(日) 17:16:27.25 ID:VdRUHtQd0.net
なぜかあるレイヤーにガウスぼかしやろうとしたら
不正な処理がってでる。。。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/14(日) 18:26:07.18 ID:VdRUHtQd0.net
そんなことより、
選択中のレイヤーの
すぐ真下にあるレイヤーなら
シフト押して選べば
選択中のレイヤーと下のレイヤーに描いてあるものを
同時に範囲選択して動かせるやん
でも、離れているレイヤーにはそれができないやん
できる方法ある?
チェックマークいれたらできるかと思ったけど
できなかった

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/14(日) 18:33:01.99 ID:E37ZuAYj0.net
レイヤーパレットでCTRキー押しながら複数レイヤー選択できるやで

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/14(日) 18:35:11.43 ID:E37ZuAYj0.net
グリッドが引かれた3面しかない立方体をくるくる回したりカメラ寄ったり離したりして
下描きの参考にするだけの
シンプルなレイヤーグリッドがほしい

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/14(日) 19:10:41.68 ID:hiHTMGEl0.net
>>773
いいなこれ
自分も切実にほしい
今のパースグリッドは自分には難易度が高いからそういうシンプルなのがあればいいな
ちょこちょこオブジェクト追加するのも楽そうだし

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/14(日) 20:12:47.68 ID:E37ZuAYj0.net
現状のパース機能も、
デフォルト位置が正面というのはあまりにとっつきにくすぎるので
最初からちょっと角度つけた状態で表示されるとか
アオリとかフカン等のプリセットが選べたり自分の好きなアングルを登録できるといいと思う

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/14(日) 21:17:30.41 ID:9XstrxAS0.net
そこまでやると3Dエンジン積まないといけないと思うんだけどどうなんだろうね

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/14(日) 21:37:04.80 ID:YJnJsznd0.net
レンズ歪みみたいな曲面への射影(いわゆる嘘パース見たいな物含む)
じゃなければ大した計算はいらないけどね
UIの実装のほうが面倒そう

視野角とカメラ距離と角度で消失点決める感じ?
でも3DCGとか写真とかやってないと感覚無いだろうし
3DCGできるならパース定規使うメリットが少ない

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/15(月) 00:43:23.83 ID:j0f28LUB0.net
saiはお手軽でお絵かきよりなのがコンセプトだから、確かに消失点だのGLだのめんどくさい理屈ではなく、床のチェッカーボードの模様動かすだけでそれっぽく設定できるとか、そんなUIがむいてるわな。

いや今のでもいいけどさ全然。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/15(月) 01:30:58.20 ID:mHI8rTF20.net
グリッドのパース位置をパース定規に移すみたいなことってできない?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/15(月) 02:45:15.77 ID:4/3Yz8nH0.net
>>779
これが出来ればかなり直感的に描けるようになるんだけどなあ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/19(金) 00:55:34.20 ID:cEUnS2wj0.net
sai2(0119 64bit)
i7 6700
32GB
Windows10 64bit

......
レイヤー3(下のレイヤーでクリッピング)
レイヤー2
レイヤー1

1.上記レイヤー構成でレイヤー2を”レイヤーを結合”するとレイヤー1と結合せずレイヤー3......と結合する
2.上記レイヤー構成でレイヤー2を”下のレイヤーに転写”できない

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/19(金) 00:57:30.96 ID:cEUnS2wj0.net
sai2(0119 64bit)
i7 6700
32GB
Windows10 64bit


......
ペン入れレイヤー3(下のレイヤーでクリッピング)
ペン入れレイヤー2
ペン入れレイヤー1

上記レイヤー構成だとペン入れレイヤー2もペン入れレイヤー3も
”下のレイヤーに転写”も”レイヤーを結合”もできない

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/20(土) 19:35:09.19 ID:oghmYpUEp.net
そろそろ前の更新から半年になってしまうね。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/20(土) 19:40:37.16 ID:lq1LWhr50.net
クリッピングしてると結合出来ないのは面倒すぎるので修正して欲しい

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/20(土) 20:42:59.98 ID:/IIvIHa30.net
ペン入れレイヤーで選択範囲決めての自由変形出来ないのが地味に不便
それとも回転とかレイヤのスタライズしなくても出来る方法あるのかな?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/20(土) 21:18:01.95 ID:AMzS61BY0.net
「編集>選択領域の大きさコピー」で複数枚のレイヤーをレイヤーフォルダにまとめてコピーして
フォトショップなどの他ソフトへ貼り付けを行うと
レイヤーの順序が逆になって統合された画像が貼り付けられる
http://i.imgur.com/x4VmyKT.png

仕様かな。バグかな。既出かな。

Win7 64bit SAI2 Preview.2017.01.19

787 :778 :2017/05/20(土) 21:22:01.93 ID:AMzS61BY0.net
他ソフトに貼り付けると、順番に重なって統合されて消えてしまうレイヤーが出来てしまうので、どうのかしたいのです

788 :778 :2017/05/20(土) 21:28:47.80 ID:AMzS61BY0.net
>>787
?他ソフトに貼り付けると、順番に重なって統合されて消えてしまうレイヤーが出来てしまうので、どうのかしたいのです

?他ソフトに貼り付けると、順番が逆になって統合されて消えてしまうレイヤーが出来てしまうので、どうのかしたいのです

書き間違えを修正します。何度もすいません

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 06:40:33.87 ID:N7WQ0X1q0.net
レイヤー/フォルダ構造まで他ソフトウェア間で
コピペでやり取りは普通はしないし、動作保証なんてやるのは聞いたことがないが

790 :778 :2017/05/21(日) 07:02:29.42 ID:AHjJjLER0.net
>>789
SAI2から他ソフトに貼り付けた場合、レイヤー/フォルダ構造は保持されないことは知ってる
SAI2から他ソフトに貼り付けた場合、統合された画像がペーストされる
その上で、ペースト時に統合されるレイヤーの順序が、コピーした時にSAI2で表示されている順序と逆の順序になるってことを書いて、これはバグか仕様か既出かと質問している
君個人の普通とか君個人が聞いたことある話かどうかは聞いてないよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 07:16:21.64 ID:N7WQ0X1q0.net
昔はこういう荒っぽい使い方が偶々出来た事があっても
想定外なので仕様もくそも無いってベンダーに
言われるのがオチでバグにも仕様にも当たらないという話なんだけどね

わざわざ聞く方がアホだろと思って思わず書き込んじまって済まないね

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 08:16:46.34 ID:d2EpIlhMd.net
>>790
>SAI2から他ソフトに貼り付けた場合、レイヤー/フォルダ構造は保持されないことは知ってる
だったらどうしてレイヤー分けたままコピペするの?
SAI2で統合してから貼り付けるんじゃだめなの?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 09:43:30.76 ID:A78HjfX70.net
>>786だけでよかったのにな

今すぐどうにかしたいならコピペせずにPSD保存してペースト対象ソフトで開きなおせばいい

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 09:46:24.86 ID:MGCfGQmQ0.net
別だけど781,783でだいたい飲み込めた。

コンソーシアムにアドビ様入ってないから
今後も写真屋にはそんな使い方できる可能性は低いかもね。
まぁ、3年くらい前のアルファ保持画像のやり取り以降進展無いから
加入企業同士でも難しいのだろうけど。

おとなしくpsdでやり取りするしかないのが現状かな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 11:02:09.29 ID:AHjJjLER0.net
>>792
>SAI2で統合してから貼り付けるんじゃだめなの?
同じ結果が得られる作業でも、繰り返す作業の場合、手順が1つでも減ると効率に差が出ます
あと統合をすると統合を戻す手間もかかります

>>793
分かりやすくフォトショで説明しましたが、実は本命はLINEのPC版に画像をコピペすることなんです
LINEのPC版はクリップボード内の画像をチャット欄にペーストして送信することが出来ます
LINEを使って絵の構想を打ち合わせる場合、相手の要望に合わせリアルタイムに絵を修正して相手に見せます
何度も繰り返しやり取りします
「編集>選択領域の大きさでコピー」機能を見つけたので、SAI2で毎回画像を保存しなくてもコピペしてLINEで送信できるかもしれないと思いました
しかしペースト先がフォトショでもLINE(PC版)でも、SAI2で表示されるのとは逆順にクリップボード内で統合されるようなので、SAI2に表示されるのと同じ順になればいいなと思ってこのスレに書き込みしました
でも、別機能として兄貴に要望したほうがいいのかな、とも今は思っています

>>兄貴へ要望
SAI2で現在表示されている「統合してクリップボードへ書き出し」もしくは「選択範囲でレイヤーを統合してクリップボードへ書き出し」のような機能をご検討いただけないでしょうか
ご検討よろしくお願いします

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 11:10:23.20 ID:1J/zX353a.net
単純に作り込みの誤りだと思う
OSのクリップボードのビットマップデータなんて統合したイメージを書き込むしかできないだろうし
開発中だから漏れただけでしょう

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 11:34:21.29 ID:D5m2Rd7M0.net
>>745で書いた「背景色が透明色になると戻すがちょっと面倒」って話だけど
現状の仕様はそのまま残したうえでさらに、前景色/背景色のどちらでも
カラーチップを直接「Alt+クリック」すると透明色切り替えできるようにしたらどうだろう
結構便利になる気がする

「Ctrl+クリック」でも「Shift+クリック」でもいいけど個人的には「Alt+クリック」が押しやすい感じ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 11:43:21.03 ID:MGCfGQmQ0.net
>>795
その用途ならキャプチャソフトじゃだめ?
(ほかにもあると思うけど自分が使ってるのはrapture)
もしくは只々ALT+PLINTSCREENでペイントソフトの表示部分をコピペでも良くない?

いつぞやに要望した
PSでいう"表示部分をスタンプ"(CTRL+SHIFT+ALT+Eの動作)に
代用できそうだからあったらうれしいけど。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 11:59:24.17 ID:AHjJjLER0.net
>>798
現状ではキャプソフトはFaststone Captureを使っていて、範囲指定でのキャプチャーしてコピペしたりもしてます
しかし他ソフトを使うと手順が一つ増えるのと、解像度が変わり絵の大きさが変わります
SAI2だけで、レイヤーを統合してクリップボードへコピーが出来れば、一手間で済みます
私にとってはSAI2がより便利になるので、出来たらいいなと思う機能です

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 12:07:01.09 ID:B4hllwRP0.net
>>786からの流れ今見たけどこれはバグじゃないかな
わざわざレイヤー順がデフォで逆にする理由は無いだろう
実装するとしたら「クリップボードへ書き出し」て文言は「コピー」でまかなわれると思うが

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 12:41:05.27 ID:1J/zX353a.net
ちょっと勘違いしてました。
SAI1にはない「複数レイヤのイメージをまとめてクリップボードにコピーする」という機能ですね。失礼。
面白いですね、これ。
CTRL+クリックでレイヤを複数選ぶと選んだレイヤのイメージだけクリップボードに転写される。
クリップしているレイヤや非表示のレイヤもお構いなし。なんか意識して使わないと頭がこんがらがりそう
別のキャンバスに持って行くには使いにくいのかな。レイヤフォルダとかレイヤ名が引き継げないし

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 12:49:42.85 ID:MGCfGQmQ0.net
>>799
個人的な主観で申し訳ないけど
それだとやっぱり結合後コピペでいいじゃんって思ってしまうな。ショトカ2、3回だし

気長に要望が通るよう祈りながら待つしかないね。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 13:38:03.58 ID:A78HjfX70.net
>>795
>あと統合をすると統合を戻す手間もかかります

ファイル→クリップボードからキャンバスを作成
で新規ファイルにして結合してコピペしたらファイル消せばいい

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 13:56:21.58 ID:AHjJjLER0.net
>>800
バグですかね、私もよくわからないです
>わざわざレイヤー順がデフォで逆にする理由は無いだろう
私もそう思うんですが「選択領域の大きさでコピー」でのコピペ以外でも逆順になる場合があるんです
レイヤーフォルダをCtrl+クリックで描画部分のみを選択した場合でも、他ソフトへのコピペをすると、レイヤー順が逆になります
クリップボード内で統合された画像のレイヤー順序が逆になるのは何か理由があるんでしょうかね

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 14:26:22.95 ID:aU7onWBY0.net
操作パネルの部品のサイズ、
100%より小さいサイズを追加してほしいと言う要望を前スレでしたんだけど、相変わらず追加の予定は無いのかなぁ…
小さいディスプレイだと100%じゃ大きすぎるから75%が欲しい、
っていう自分みたいな人ってそこそこいるとおもうんだけど…

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 14:38:22.18 ID:HmZb9+HV0.net
そういう人は基本的にtab切り替えとショートカット駆使だろ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 15:29:09.68 ID:xvAen0yO0.net
75%みたいな縮小サイズは俺も欲しい

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 17:25:53.10 ID:yH0v1G/NM.net
>>805
一万そこそこで普通にフルHD買えるっしょ
自分の環境の方をさっさとグレードアップしちゃった方がいい

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 18:20:06.02 ID:jXhcIm0/0.net
>>808
俺はフルHDだけど、75%とか50%%ほしい
普通にもっと小さくしたいと思うのもあるけど、レイヤーが増えてきたり資料のウィンドウが増えてくると途中で変更したくなる
今はいろんな環境で使ってる人がいるんだから、俺はともかく「モニタを買い替えろ」はsaiのためにもならないと思うぞ

>>804
クリップボードにはレイヤーに描写されてる部分だけが記憶されてて、マスクや表示非表示とか、レイヤの特殊効果とか、ペン入れとかはコピーできないみたいだし
「レイヤーの順番だけ変更してくれ」だけじゃ「統合した画像と同じ状態」にはならないじゃないか!ってことで
ほとんどの人にとってはあまり意味のない修正になりそう
「統合した画像と同じ状態」にするためには、やっぱり「統合した画像をクリップボードにコピー」っていう別機能を付けてもらうしかないと思う
自分も一回結合するして戻すのいつもびくびくしてたからその機能ほしい

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 18:35:28.61 ID:B4hllwRP0.net
>>808
高解像度でこそuiスケーリングは必要になってくるし
今後のソフトには必須だと思うよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 18:55:25.38 ID:/FSu5fQm0.net
タブレットPCのような狭い画面だと縮小UIが欲しくなる

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 19:00:42.52 ID:B4hllwRP0.net
そういや今更上の統合画像のコピーだけど
全体をフォルダに入れてたら複製(Ctrl+J)→統合(Ctrl+E)ってのよくやる
フォルダ構造面倒だったらpng書き出しして開いてコピーとかも比較的楽だし安全

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 20:25:31.03 ID:A78HjfX70.net
フルHDなんて縦1080ピクセルしかないんだから狭くて話にならんよな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 21:21:18.32 ID:7541wTcY0.net
EV2730Qみたいに正方形で16インチくらいの液タブがあればいいのに

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 21:32:07.42 ID:WL4GEvUt0.net
縦狭くてこまってて
クイック ステータス ビューのスクロールバー 消せることに気づいたときは気持ちよかった
非表示がデフォルトでもいいくらい

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 21:37:09.05 ID:AHjJjLER0.net
レイヤーを統合した画像をクリップボードへ書き出す機能をもし実装してもらえるなら
ファイル>指定したファイル形式で出力>
のファイル形式の一つに「クリップボードへ書き出し」を加える
という形も邪魔にならなそうなのでアリなような気がする

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 23:34:33.64 ID:sN9XKB0a0.net
UIはPaintstorm Studioの機能が便利だったんだけどあれをそのまま持ってきたら問題ありそうかなぁ
普段は25%?とか50%とかで縮小表示されてててフォーカス当てると100%表示にするやつね(だったかな?)

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/22(月) 05:16:08.01 ID:0krlER5U0.net
おお、UIもっと小さいの欲しいって方が割と多くて安心した…
たしかに買い換えろよって言うのも正論なんだけど、なかなかそうも行かなくて…
実装が難しくなければ、操作パネルの部品サイズ75%表示は是非欲しいなぁ。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/22(月) 08:48:19.67 ID:fZFqC0/mH.net
チェックしたレイヤーにまとめて消しゴムかけれるといいと思うん

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/22(月) 11:32:04.67 ID:Hp/A+ZB40.net
クリップマークつけたマスクは、選択範囲の移動とか変形とかで一緒にマスク部分も追従してほしいです。
選択範囲がないレイヤー全移動なら追従してくれるので、そんな感じでできたらお願いします。

それとは別に、選択レイヤー(フォルダ内)のマスクのクリップを全部ONにする機能とかあるとありがたいです。
クリップをON/OFFで切り替えながら作業して、最後に全体を移動とか調整しようとした時にマスクのクリップがOFFのレイヤーものがあるのに気づかなかったり、気づいても探すのが大変なので

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/22(月) 18:06:08.81 ID:a53XXXLJ0.net
クリップスタジオはだめですか?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/22(月) 18:08:28.10 ID:0BSmu9XG0.net
>821
だめじゃないと思うよ
使って判断したらええ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/22(月) 18:18:33.57 ID:a53XXXLJ0.net
>>822
慣れたらSAIより使いやすくなるのかね
せっかく買ったので我慢して使おう。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/22(月) 19:02:28.77 ID:zuTLlD/eM.net
聞くなら買う前に聞けよw

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/22(月) 20:43:52.30 ID:R8Uo1NJ+0.net
試用期間1か月あるのに試さずに買うのはどうかと

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/22(月) 21:28:01.56 ID:qwiNEcXq0.net
まあ試用段階で慣れきれなかったけど見切り発車で買った感じ?
実際使ってるひとはいっぱいいるんだし慣れれば違うとは思うけどね
「SAIより」かどうかは別として

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/22(月) 21:31:16.79 ID:UrhI5b5s0.net
機能が厳選されてて分かりやすいからすぐ慣れて、はじめから快適なのがSAI
多機能なのはいいけど、かなり使い込んでカスタマイズしまくって頑張って慣れないとつらいのがクリペ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/22(月) 22:11:21.25 ID:R8Uo1NJ+0.net
クリスタはいろんなことができるのは良いけど肝心の鉛筆の描き味と塗りが気に入らないから移れないんだよな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/22(月) 23:15:53.97 ID:Ghei/FxK0.net
クリスタは4Kクラスのキャンバスでレイヤーを多めに使う場合は
それなりに高いマシン性能と大量のメモリを積まないと重いのがつらい
多機能なのはいいんだけどね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/23(火) 00:23:11.56 ID:KmOXRS8y0.net
そういえば、自由変形しながら表示を左右反転させたり拡大縮小してると、
たまにボーダー状に変形部分の表示がバグったりするんだけど、これ俺だけかな?
メモリもCPUも余裕はまだまだあるんだけど、大きいキャンバスサイズとか複数レイヤーでの変形だと起こりやすいから
個人的なスペックの問題かな?と思ってたんだけど

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/23(火) 05:51:58.12 ID:TQ4wwdEN0.net
SAIのほうが手ぶれ補正強力な感じがする

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/23(火) 06:13:58.19 ID:RWumtmgWM.net
さいつよ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/23(火) 17:54:20.93 ID:hYAGjV480.net
>>830
SAI2 64bit Preview.2017.01.19, Win10(1703) 64bit, Core 2 Duo E8500, 8GB RAMだけどたまになるよ
自由変形を確定せずに拡大率や角度を何度か変更するとそのうち直るので実用上は問題ないけどちょっとびっくりする

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/24(水) 00:09:57.99 ID:zc+DKpRR0.net
>>833
相性の問題かと思ったけど、やっぱなる人いるのね
簡単に見つかるバグだろうけど、致命的なものではないからみんな放置してたって感じなのかな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/24(水) 05:46:47.95 ID:vS4yLxsR0.net
>>827
使い方の本、最後まで、見て操作して、覚えて
絵を1枚描き上げたけど
やっぱりSAIに戻るわ。
定規なー、コントロールキーだけで
移動と、回転もできたらいいと思うん。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/24(水) 11:25:34.97 ID:JoakRh2Z0.net
>>828
ほんとそれ
クリスタはペン設定をいくらいじってもSAIのような書き心地にならないからな・・・

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/24(水) 12:29:58.48 ID:zc+DKpRR0.net
クリスタはストロークとctrl+zを交互に繰り返してるとctrl+ドラッグが暴発するのでだめだった。
saiは設定できる項目圧倒的に少ないのに、修飾キーの無視時間が設定できていたことに気付いて改めてすげぇと思った。
クリスタ買ってよかったとは思ってるけどね

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/24(水) 12:49:57.88 ID:inDFyUsT0.net
質問です
文章だとわかりづらいと思ったので画像にしました
http://i.imgur.com/EajqFxv.jpg

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/24(水) 12:57:11.07 ID:FmX6ChVT0.net
>>838
下のだけじゃたとえば0.1が選べない
ちなみにブラシサイズ変えるUIはCtrl+Alt+ドラッグってのもあるよ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/24(水) 13:00:20.04 ID:inDFyUsT0.net
>>839
なるほど
下ので大ざっぱな大きさを選んで、上ので微調整するって感じですか
わかりました、ありがとうございます

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/24(水) 13:04:15.38 ID:zc+DKpRR0.net
上のでも下のでもctrl+alt+ドラッグでも、好きなの使ったらいいってだけで同じだよ
下のだけじゃピクセルサイズ0.3とか22ピクセルにできないし、
上のだけじゃいつも数パターンのサイズしか使わない人には煩わしい
ショートカットでサイズを上げ下げすることもできるし、好みで使い分けなされ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/24(水) 13:06:16.01 ID:NTQBhcGG0.net
そういや上の方の調整はあんま使わないな
ペン入れは自分で決めてるサイズを選択するし塗りはCtrl+Alt+ドラッグで変えてるわ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/24(水) 13:09:17.39 ID:FmX6ChVT0.net
おれもそんなかんじ
ツールバー内のスライドバー?は今どのサイズになってるかっていう表示の役割もあると思う

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/24(水) 13:33:46.01 ID:inDFyUsT0.net
私も上の方の調整は全く使わないので可能なら非表示にしたいんですけど、できないみたいですね

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/24(水) 14:04:33.10 ID:1bawAlLU0.net
自分は逆にワンポチで済むから下の方重宝してるや
ただやっぱツールパネルは長いと思う

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/24(水) 14:21:21.44 ID:vCzH1Cwhd.net
節子それ逆やない

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/24(水) 16:14:30.06 ID:2iSeaSW3M.net


848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/24(水) 16:55:35.96 ID:fiy/Zs1H0.net
メーター弄って描いてるからプリセットの方使ったことないな
でもブラシサイズプリセット使う人からしたら一番下なのは不便だろうなとは思った

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/24(水) 22:05:37.86 ID:1bawAlLU0.net
ブラシのプリセットは非表示に出来てショトカでカーソル付近にポップアップできたら便利だと思うのよね

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/24(水) 22:56:45.30 ID:5WChfTtk0.net
>>849
ctrl+alt+ドラッグでいいのでは?
ブラシプリセットの非表示が選べるのは賛成
結構場所取ってるから地味に邪魔だなと思うことがある

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/24(水) 23:00:35.87 ID:HplOPo5O0.net
非表示にしたからって別のパレット置ける訳じゃなし
上の方になんでも好きなもん表示して、画面下にハミ出させておけば良いだけでは

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/24(水) 23:04:40.82 ID:1bawAlLU0.net
>>850
微調整がめんどいのよ
ワンポチで変更出来るのがやっぱ楽だよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/24(水) 23:08:08.79 ID:5WChfTtk0.net
>>851
別のパレット置く気まんまんだったwバカだw わすれて

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/24(水) 23:27:40.12 ID:HplOPo5O0.net
>>853
どんまい(^^

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/25(木) 12:43:47.47 ID:jEXtOn0L0.net
最近SAIからSAI2に乗り換えようとしてるところなんだけど、インテュオス3のトラックパッドの拡大/縮小の動きが1と2で反対なのがキツイ
1で拡大する方に動かすと2では縮小されてしまう
10年以上SAI1使って体が覚えてる動きだから同じにしたいけど、設定できる項目が無さそうで辛い
そんな古いペンタブ使ってる方が悪いと言われれば黙るしかないけど

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/25(木) 12:48:45.87 ID:jEXtOn0L0.net
あ! できた!
マウスホイールの拡大縮小を逆にするにチェックしたらトラックパッドも逆になりました!
お騒がせしてすみませんでした

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/25(木) 14:47:48.36 ID:v8Zigc4C0.net
それ知らなくても
ワコムのドライバはアプリごとに設定できることを知っていてほしい

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/25(木) 17:29:16.21 ID:1Uib+W0b0.net
難航している予定していた機能ってなんだろう?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/25(木) 20:06:27.30 ID:g4zXSCXI0.net
満を持して登場!
新生掲示板!!

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/25(木) 20:11:09.18 ID:zl1oMrfr0.net
心地よい「シャッシャッ」を録音できる鉛筆に巡り会えないんだよ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/25(木) 20:13:55.29 ID:QIwdHD7Ka.net
アムロッアムロッ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/25(木) 20:32:02.04 ID:bACHlJpD0.net
まさか…例の児童AI彩色では!?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/25(木) 20:59:38.34 ID:gnZvJPrU0.net
>>860
やっぱ効果音かねー

>>862
なにそのロリコン御用達的な機能

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/25(木) 22:30:42.72 ID:yH/DfMq40.net
パース定規超絶便利だけど、いまいち使い方わかってない^^ どこかに解説してるページないかな

あの3つの点はどういう意味があるのだ?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/25(木) 22:38:38.39 ID:rIUCyL1r0.net
>>864
渋で「パース定規」で検索するといいよ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/26(金) 07:48:47.88 ID:dJTwP7Kk0.net
レイヤーをクリックしてもレイヤー選択できない事があるのが本当にきつい
たぶん、カレントレイヤーそのままで別のレイヤーを移動できますよ!
という事だと思うけど、やめてほしいと希望します。
キャンバスとレイヤーを交互にトントントントントントンとペンタブで5回くらい往復してみてください。
これが作業中のスピードに近いです。
レイヤーを選ぶのは当然作業中なので、急いでいます。

嫌な事を言いたくないけれど、SAI2はSAIと同じでいいのに!って思う事が結構多いです。
新機能はうれしいし、変わって便利になったところももちろんあるけれど、もう少し慎重にした方がいいのではって思います。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/26(金) 08:46:45.85 ID:o3rRGfTUp.net
>>866
そんな事あるか?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/26(金) 09:14:34.45 ID:ZChvOcG90.net
自分も前に>>481で要望を書かせてもらったけど、これと同じだと思う
シャカシャカ作業していると、そこで手が止まってしまうので是非とも改善をお願いしたいです
sai1、フォトショ、クリスタでは問題なし

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/26(金) 11:47:56.29 ID:6khQSXPe0.net
ほんとに早く軽くレイヤーパレットのレイヤーをペン先でタップ(クリック)した時になる気はする
でもほとんどの場合はならないからタップの仕方が悪いのかなと思ってた

仕様変更も今まで誰も言わなかったものをフォトショップに合わせるために変える必要はないと思う

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/26(金) 11:53:52.43 ID:s+1CIscCM.net
photoshopもバージョンによって仕様違うしな

871 :KOJI :2017/05/26(金) 13:58:23.90 ID:iEcVyM6w0.net
描画色の交換時の透明色の件はSAIv1と同様に透明色を解除するように変更することにしました

>>866
>>868
>>869
こちらでもそうなるので気になって調べたのですが、どうやらワコムのドライバの仕様(バグ?)っぽいです
一定範囲内かつ一定間隔で2回クリックするとマウスボタンの押下〜開放のイベントが3回発生します

SAIv1で発生しないのはマウスカーソルを自前で制御しているためです
(こういうくだらない問題が起きることを見越して自前制御をしていたわけですが)

マウスモードの件もありますし、SAIv1と同様のタブレット制御を行うオプションを追加しないとだめかもですね

872 :KOJI :2017/05/26(金) 14:06:23.92 ID:iEcVyM6w0.net
あ、ごめん、なんか寝ぼけたこと書いてた
勝手にダブルクリックになるのとはまた別ですね
スルーしてください

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/26(金) 14:40:42.57 ID:Xq0tqVcl0.net
レイヤーウィンドウ上での
タップかドラッグかの判定がシビアなだけな気がする

少しペン先移動するとドラッグ(レイヤー移動)だと判定されるので
カレントレイヤー選択にならない、というのが原因では

なので、兄貴がドラッグと判定する距離をもう少し長く修正してくれるだけで
快適にカレントレイヤー選択ができると思うがいかがでしょう

874 :KOJI :2017/05/26(金) 15:19:45.48 ID:iEcVyM6w0.net
>>873
理由が分かりました
たぶん下記の条件が合わさって判定がシビアになっているようです
次版では直しておきます
1. SAIv1のドラッグ検出距離は16pxだがSAIv2は12px
2. ボタン押下時と開放時で項目が異なる場合、SAIv1では押下時の項目を選択するがSAIv2では何も選択しない
3. SAIv2で画面DPIに応じたドラッグ検出距離のスケーリングを忘れている

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/26(金) 15:36:11.17 ID:BcdXlGfVM.net
兄貴prpr

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/26(金) 15:44:53.37 ID:ZChvOcG90.net
おつかれ様です、対応の速さに感謝!
次版楽しみに待っとります!!

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/26(金) 16:02:15.65 ID:Xq0tqVcl0.net
丁寧にありがとうございます
対応の速さと同時に、快適な動作には本当に細かい工夫が詰まっていることにと改めて感心しました

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/26(金) 16:05:10.54 ID:XDXApDRT0.net
タブレットPCや13インチ2kみたいな、小さくて高密度な画素のモニタでだと
16ピクセルでも点みたいなサイズになりそうだから
いずれ画素のdpiに応じたドラッグ判定が必要になってくるかもだ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/26(金) 16:06:37.27 ID:1gIloLCA0.net
外から見ると簡単な問題そうでも、中身見て解決しようとすると大変なことになるんやな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/26(金) 16:17:29.43 ID:s+1CIscCM.net
>>878
それがスケーリングだろ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/26(金) 16:20:54.13 ID:HvqjGSMZ0.net
兄貴おつかれさまです。対応ありがとうございます。

移動ツールの挙動で挙げようと思ってたんだけど>874の3でまた変わるのかな?
というのも
100%以外の縮小表示で、ペンドラッグで掴んで移動するとき
v1は100%基準ですごく微妙な(表示1px未満)移動もできたんだけど
v2は表示%準拠になってるようで、表示1px単位での移動になってる

ごめん、すごく語彙不足なんだけど、誰か同じように感じた人いないだろうか
この挙動も戻すとかオプションとかあったらいいなって思ってるんだけど

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/26(金) 16:48:04.34 ID:KZVMgfEs0.net
スケーリングってSAIになくてSAI2からあると思うんだけど
違うんかな?
SAIはGUIがとても小さい感じだた

883 :KOJI :2017/05/26(金) 17:17:05.95 ID:iEcVyM6w0.net
>>881
仰るとおり、SAIv2では表示の縮小倍率に応じた移動粒度になっています
これは爆速でレイヤー移動のプレビューを行うための実装上の都合です
今後SAIv1と同様の動作を実装することはないと思います
(現段階からそれを作るととんでもなく大変なので)

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/26(金) 17:19:52.78 ID:UaWGBwNb0.net
イドーリュード

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/26(金) 21:18:29.44 ID:HvqjGSMZ0.net
>>883
お返事ありがとうございます
縮小前提で描く時そのすごく小さい差異でアンチのかかり具合、
見栄えが違ってくるから縮小表示で調整出来るのが助かってました
v2ではなくなるなら、v1で描くようにすればいいですね

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/26(金) 21:23:29.29 ID:xuJvVIDn0.net
SAI1のいいところがどんどん消えていくな…

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/26(金) 23:04:47.74 ID:9ojP6UCj0.net
それ以上にsai2素晴らスィので良いよ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/26(金) 23:50:55.88 ID:bxkpqY8H0.net
【SAI ver.】SAI Ver.2 (64bit) Preview.2017.01.19
【CPU】Core i7
【メモリ】12GB
【OS】Windows 10 (64bit)
パース定規を有効にしても、
クイックバーにパース定規・消失点の有効/無効ボタンが表示されない
※ウィンドウのリサイズを行うと表示される

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/27(土) 06:41:34.57 ID:v3+sQUE+0.net
最近更新が止まってるね
兄貴が生存してるか心配になってきた

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/27(土) 07:08:08.54 ID:eYaw/nfg0.net
おいおい♪

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/27(土) 08:22:13.60 ID:rouQ1bbFH.net
sai2本はまだかね

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/27(土) 09:01:31.35 ID:JmHdCT5N0.net
正式にリリースされてないソフトに本ができる筈も無いw

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/27(土) 09:07:46.14 ID:Ju4jZXN9a.net
>兄貴が生存してるか心配になってきた
そうですね。掲示板の受け答えくらい最近のAIだとできそうですものw

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/27(土) 09:30:27.59 ID:C+NUbVgv0.net
>>893
これもAIだろなぁ…
ちなみに自分もAI

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/27(土) 13:13:10.09 ID:eYaw/nfg0.net
そうかー難航している予定していた機能ってそのことかー(棒読

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/27(土) 20:08:54.67 ID:seLm+2qi0.net
無料である程度以上使えるところから更に進化させてくれてるのは本当にありがたい
Kritaみたいに金取って開発みたいなのでもいいと思うくらいなんだけどね

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/27(土) 20:10:03.56 ID:seLm+2qi0.net
>>896
誤解を招きそうだったので補完
「無料で」は進化にかかってるので

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/27(土) 20:16:20.30 ID:TT3d4Zo90.net
厳密には無料じゃないんじゃない?
saiもってないと一ヶ月しか使えないし

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/27(土) 22:25:31.06 ID:V1FGDpEza.net
ようは単にアプデが無料って話でしょ
それでどんどん機能追加されるのが有り難いって

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/27(土) 22:30:44.27 ID:oNdoZk7m0.net
あくまで個人的な意見なのだけど、
レイヤーのあるパネルの幅を狭くしてレイヤー名の一部が隠れると
レイヤー名の右端が「…」ってなりますよね。

あれをできれば止めもらえれば・・・
レイヤー名の文字数が減ってかえって使いづらいような気が

なるべく描画の画面をでかく使いたいのだけど
レイヤー名を ○△□001 ○△□002 ○△□003みたいにすると
数字の部分が隠れて区別がつかなってしまって・・・

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 23:27:39.55 ID:TumTfCNbQ
>>898
知性を感じにくい文章。人の意見を無視する勝手さ。お金に関しての執着。
社長さんは健在ということか。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/28(日) 00:28:32.64 ID:hs9L1bc80.net
背景色の格子のサイズって変更出来ないのかな
大きいキャンバスで表示すると細かすぎて目がやられる…

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/28(日) 01:08:50.83 ID:La+fTBGJ0.net
正直SAIが無かったら絵描いてないから感謝しかないよ
10年以上前に買ったのを無料で神アプデさせてもらえるのは有難すぎる

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/28(日) 03:55:38.43 ID:yuiE2pYd0.net
>>900
レイヤー名を1○△…2○△…3○△…みたいにしたらどうよ?
レイヤー名の頭の文字と数字がいっぺんに見えるよ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/28(日) 05:15:24.43 ID:Wb1GPuCA0.net
え、発売してからもう10年以上ってマジか俺も兄貴も歳くったな…と思ったら違ったぜ>>3
もちろん開発自体はそれよりずっと前からだけど

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/28(日) 09:48:44.25 ID:vBdmXAWU0.net
ツールシフト機能がオンになっている状態で以下の操作をすると、意図せずツールシフトが働いてしまいます

・鉛筆等の描画ツールからショートカットで消しゴムに切り替え(ショートカットキーはすぐに離す)
・切り替え直後すぐ(ほぼ同時くらい)に描画を開始。この時、ペンを接地してる間は消しゴムのまま
・で、ペン先を一旦上げるとツールシフトが働いて元の描画ツールに切り替わってしまう

説明下手ですみません。伝わるでしょうか
上の操作をゆっくり行った場合は、ペン先を上げても当然消しゴムツールのままですが、
ショートカット切り替え>描画を素早く行った場合にのみ発生します
ちなみにマウスでも同じ現象が発生します。あと消しゴムに限らずツールシフトする物ならどれでも発生するようです

OSはWindows10 64bit版で、SAI2は最新版です

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/28(日) 15:25:04.86 ID:NoY5IDlBH.net
スペースでキャンバスつかむの
わりと使えなくならね?
一度終わらすと治る

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/28(日) 17:19:49.80 ID:8dUzHnAsp.net
>>905
実質10年以上だよ。正式版出たときすでに仕事で使ってたもん。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/28(日) 21:45:59.08 ID:SPWW70N/0.net
バグ報告
ペン入れレイヤーにて消しゴムの「交点まで消去」をするとき、
ベジエ曲線の足(変曲点?)も交点として認識してしまう時があるようです。

具体的には、
[制御点-ベジエ変曲点-制御点]の1線分があったとき、その線分に「交点まで消去」の消しゴムを書けたら線分全部が消えるはずですが、
変曲点の部分で途切れて線が一部残ってしまいます。
ttp://i.imgur.com/VPdEpGm.jpg
添付の画像は2・3行程目で変曲点のある線分を作っているだけで、バグ自体は一番下の部分です。
キャンバスに対して水平、垂直な線分だと起こるようなので、線分にぴったり制御点が重なっている時だけこのような挙動になるのかもしれません。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/28(日) 22:08:58.03 ID:MZzY+8D0a.net
>>906
発生しますね。
ツールシフトの閾値を2000msに変更して試しましたが、鉛筆で連続的に描いている最中に消しゴム"E"をちょんと押すと
タイミングによってはツールシフトと認識されるみたいでした。
【SAI ver.】SAI2(64bit)Preview.2017.01.19
【CPU】Core i7-4650U
【メモリ】8GB
【OS】Windows10(64bit)1607
【タブ】intuos4
【タブドライバver.】6.3.13-3

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/30(火) 17:57:36.29 ID:X/W5qyco0.net
>>906, >>910
ヘルプ→設定→ツール選択キー押下中にドラッグを開始したらツールシフトとみなす がONになってるだけだったりしない?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/30(火) 21:33:23.61 ID:cfRQ+F4la.net
>>911
返信ありがとうございます。
>ヘルプ→設定→ツール選択キー押下中にドラッグを開始したらツールシフトとみなす がON
今確認してみたのですが確かに2000msだとこのチェックをONにしないと再現しませんでした。
私の場合はこのチェックがONになっていたのかもしれません。失礼しました。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/31(水) 06:58:17.42 ID:Kvg3fI0j0.net
>>911
>>912
ご確認ありがとうございます。私の環境下ではOFFでもツールシフトする現象を確認しました。
閾値を2000msに設定して

ショートカットキー押下

ペンを接地させる

ショートカットキーを離す(ここまでの操作を2秒未満に行う)

ペンを2秒以上接地させてから離す

この操作でツールシフトするか確認できないでしょうか。
ONでツールシフトするのはオプション通りの動作なんですが、OFFでもシフトしてしまうのは
やっぱり若干不具合っぽいような…?どうでしょう

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/31(水) 14:11:17.97 ID:g26jSVD70.net
2017-05-31版の更新ktkr
https://www.systemax.jp/ja/sai/devdept.html

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/31(水) 14:24:31.74 ID:5qjn+XIZ0.net
>「選択領域と重なるストロークを選択」に以前検出したパスが含まれてしまう

これが直ったのが一番嬉しい

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/31(水) 14:30:40.67 ID:g26jSVD70.net
この板で話してたことが結構すぐ盛り込まれてる感じでうれしい
ところでフロートしたナビゲーターのサイズ上限をもっと大きく…(小声)

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/31(水) 15:49:22.44 ID:3FE7qRNs0.net
そういえばwacomから筆圧8Kが出たけどsai2は対応するのかな?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/31(水) 16:06:25.12 ID:EY+lLa4v0.net
復元機能ありがたい

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/31(水) 17:46:16.53 ID:5qjn+XIZ0.net
難航してる新機能ってこれだったのか

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/31(水) 18:04:06.90 ID:XC5JiBYN0.net
>>912-913
うちは2017-01-19版で再現できなかったんだけど
2017-05-31版のバグ修正リストにあるから実際あったみたいだね…疑ってすまんかった


兄貴更新乙!
レイヤーリストの移動順が直ってほんとありがたい

復元機能、アンドゥ・リドゥも復元できるの感動した
完全に続きから再開できるのか…

少し古めの低容量SSDを搭載したサブ機だと
大きめのキャンバスではSSDの書き込み寿命が不安で色々と億劫になってたけど
ヒストリをディスクに追い出すオプションをOFFにすればよさそうだし(復元できなくなるけど)
サブ機も活用できそうでありがたい…

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/31(水) 18:20:42.98 ID:rpIVylZN0.net
復元機能すごそう!
兄貴おつー

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/31(水) 20:08:49.31 ID:UTBz9nvf0.net
兄貴乙です
最近のバージョンが安定していて強制終了は全然ないけど
保存しないでファイルを閉じるうっかりが年に二回くらいあるので助かる

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/31(水) 20:24:41.46 ID:TaYVLRN30.net
兄貴ありがとー! ……でもパソコン詳しくない親が勝手に部屋に入ってパソコン強制シャットダウンをしてデータパァになったのが昨日の話なんだ……。あと1日あれば……! でも嬉しい!

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/31(水) 20:26:59.07 ID:TaYVLRN30.net
強いて復元ポイントの強化してほしい所は予備のHDDにそのデータを保存できるようにして欲しいところかなぁ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/31(水) 20:41:31.30 ID:TMbCcsEP0.net
それだけの時間保存せずに放っておいたなんて!

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/31(水) 20:56:10.68 ID:TaYVLRN30.net
jpgで保存して満足してたw

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/31(水) 21:08:04.30 ID:5qjn+XIZ0.net
えっ?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/31(水) 21:11:55.64 ID:hf5qP+0q0.net
>>926
節子、それ一時保存ちゃう、完成版の書き出しに使う形式や!!!

コマメな保存は基本中の基本だぜ?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/31(水) 21:15:49.42 ID:TMbCcsEP0.net
SAIから直接jpgで出すってまずないな
クォリティ関係ないメモスケッチくらい
公開用のjpgにするときはだいたいpngで書き出して別ソフトで変換縮小してる

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/31(水) 21:20:54.84 ID:5qjn+XIZ0.net
俺いつもsai2で保存したあとすぐにjpgで保存して壁紙にして全体を確認しながら作業してるんだけどこれだと復元データ使えないってことかな?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/31(水) 21:49:15.93 ID:PaOlGWJe0.net
>>924
.SAI2ファイルと作業状態ファイルを一つにして…いいね
フォルダでもいいけど

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/31(水) 22:18:46.57 ID:TaYVLRN30.net
>>928
いつもはsai2で保存してからjpg書き出してたんだけど、提出して相手に確認したいものがあって先にjpg出してそのまま放置してたんだ…… フォント特定するのに時間かかったし、猛省

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/31(水) 22:53:37.46 ID:XC5JiBYN0.net
バケツor自動選択でフリーズする場合があるっぽいので報告
キャンバスサイズを変更すると再現しなくなったりするので
再現する画像が大きくてごめん

【SAI ver.】Ver.2 (64bit) Preview.2017.05.31(2017.01.19版でも発生)
【CPU】Core 2 Duo E8500
【メモリ】8GB
【OS】Windows 10 Home 64bit 1703
【スクリーンショット】手順: http://i.imgur.com/dkBFRRF.png 再現する画像: http://i.imgur.com/7Yreolk.png
【再現手順】
スクショを参照してね

934 :778 :2017/05/31(水) 23:03:36.58 ID:YsgEStOg0.net
対応ありがとうございます!
・[クリップボード] 複数レイヤーをコピーして他のプログラムに貼り付けるとレイヤーの順序が逆になる

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/31(水) 23:07:09.92 ID:TMbCcsEP0.net
>>933
ウチでは170119でも170531でも再現しなかった
i7-6700 3.4GHz 16GB win7pro 64bit sp1 GTX750ti

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/31(水) 23:27:06.06 ID:/XZr4Hvf0.net
既にSAI2使ってて最新版のSAI2にする場合って、最新版落としてきて中のsai2.exeだけ既存のフォルダに上書きコピーで良かったっけ?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 00:03:41.99 ID:2f2EqM/L0.net
上書きコピーでおけ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 00:08:19.27 ID:z3VK2gGna.net
>>933
再現しました。
バケツの透明と見なす範囲と漏れ出し防止幅がデフォルトの0のままだと再現しないですが、
それぞれスクリーンショットと同じ10/3pxに変えるとフリーズします。
【SAI ver.】SAI2(64bit)Preview.2017.05.31
【CPU】Corei7-4650U
【メモリ】8GB
【OS】Windows10Pro(64bit)1607
【タブ】intuos4
【タブドライバver.】6.3.13-3

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 00:40:18.56 ID:GYTlwBtL0.net
>>937
ありがとう

940 :926 :2017/06/01(木) 00:48:36.84 ID:K8WMmN1H0.net
>>933,938
ほんとだ10/3pxにしたら再現した

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 01:57:36.71 ID:OAmhqcJA0.net
>>935, >>938, >>940
試してくれてどうもありがとう
設定に関してアンチエイリアスのON/OFFだけ強調してたのがミスリードになっちゃってたすまぬ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 05:09:58.95 ID:sxbFtqoG0.net
兄貴更新ありがとうございます。
バグ?報告
前バージョンでは、sai内で資料として開いた別ウィンドウから、そのウィンドウをアクティブにしないままでもスポイトで色を取得することができました。
今回はそれができず、アクティブにしていないウィンドウからスポイトしようとすると、別の色を拾ってきたりそもそも拾えなかったりと、違う挙動をします。

943 :KOJI :2017/06/01(木) 11:36:16.37 ID:Gm31cqQC0.net
>>933
>>938
ご報告ありがとうございます
再現データを用意していただけたのですぐに原因を特定できました
本日中に修正版をリリースします

>>942
色々試してみましたが再現できませんでした
何か再現パターンは無いでしょうか?
(例えばタブレットで操作した場合のみとか、フローティングビューでのみとか)

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 11:46:25.32 ID:OAmhqcJA0.net
ファイルビューアでキャンバスを保存したり指定のファイル形式で出力する際
ファイル名が半角15文字くらいより長いとキャレットの初期表示位置がずれるっぽいので報告

【SAI ver.】Ver.2 (64bit) Preview.2017.05.31
【CPU】Core 2 Duo E8500
【メモリ】8GB
【OS】Windows 10 Home 64bit 1703
【スクリーンショット】http://i.imgur.com/TFvm4Ob.png
【再現手順】
・SAI2を起動し、『ファイル→常にファイルビューアを使用』にチェックが入っていることを確認する
・『ファイル→新規キャンバス』で『ファイル名』に適当な長い文字列(「aaabbbcccdddeeefffggg」とか)を入力してOKを押す
・適当に線を引く(『ファイル→キャンバスを保存』を使用できるようにするため)
・『ファイル→キャンバスを保存』や『ファイル→指定したファイル形式で出力→(任意の形式)』でファイルビューアを開く
・右下のファイル名の欄でキャレットの初期表示位置がずれている

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 11:56:43.10 ID:OAmhqcJA0.net
連続書き込みごめん

>>943
こちらこそ素敵なソフトをありがとうございます
再現データが役に立ってよかったです

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 13:03:34.39 ID:sxbFtqoG0.net
>>943
確認ありがとうございます。
言葉が足らず申し訳ありません。色々試したのですが、正しいかはともかくスポイトで色を拾える時もあります。
まず色を拾うツールとして
1ツールのスポイトでクリック
2ショートカットでキーボードにレイヤースポイト、統合画像スポイト割り当て
3板タブ付属のボタンに割り当ててある右クリック
4外付けマウスの右クリック
5ペン付属のサイドスイッチで右クリック

1〜3は同じ挙動で、拾える時と拾えない時があります。
4はきちんと拾えるようです。
5はすいませんがサイドスイッチ引っこ抜いているので試していません。

1〜3のツールをつかって、さらにウィンドウとキャンバスの展開状態によっても違うようです。
ttp://i.imgur.com/U1yEp1Z.png
↑の状態で、左がアクティブですが、右のウィンドウの色は1〜3だと拾えません。
ウィンドウに対してキャンバスが小さいと(灰色の余白がある状態だと)拾えないということが起こるようなのですが、条件が良く分かりません。
特に統合画像からスポイトの方は正しい色が拾えず、
おそらく非アクティブウィンドウからマウスカーソルが外れたときの、その下にあった色を拾ってきます。

【SAI ver.】Ver.2 (64bit) Preview.2017.05.31
【CPU】Core(TM) i7-6700
【メモリ】16GB
【OS】Windows 10 Home 64bit

よろしくお願いします。
他の方も試していただけるとありがたいです。

947 :KOJI :2017/06/01(木) 13:24:37.86 ID:Gm31cqQC0.net
>>946
> 1ツールのスポイトでクリック
> 2ショートカットでキーボードにレイヤースポイト、統合画像スポイト割り当て
この2つの操作をマウスで行った場合も色が拾えませんか?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 13:25:46.29 ID:Jh3H7oH+p.net
贅沢を言うつもりは無いけど新機能はもう打ち止めなのかのう。
スタンプ的なブラシとか欲しいんだけど

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 13:35:07.94 ID:sxbFtqoG0.net
>>947
マウスでカーソルを移動させた後に1〜3は通常通り機能しました

950 :KOJI :2017/06/01(木) 13:36:59.44 ID:Gm31cqQC0.net
>>946
あ、ごめんなさい、再現しました!
本日版にて修正しておきます

お礼が最後になってしまいましたがご報告ありがとうございました

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 13:38:22.04 ID:OMJqtSCL0.net
用紙質感の効果階調の反転が欲しいよう

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 14:08:24.45 ID:VfWKd0IF0.net
本当に嫌な事は言いたくないと思っているけれど、半年くらいかけた新機能がバックアップただ一つだったのはショックでした。
次は設定項目を整理という事で、もうSAI2は機能的には完成でしょうか。
現時点でもう完成として、SAI3の制作に取り掛かるのはどうでしょうか。

最近ゼルダの伝説の新作がでましたが、初代ゼルダと最新のゼルダの公式イラストを見比べてほしいです。
イラストレーターへの要求はCGツールの発展と共に上がり続けています。
傑作ツールであるSAIもだんだんと取り残されていっています。
SAI2の機能がここまでならば、一刻も早く開発を終了し、SAI3に手を付けてほしいです。
どちらにせよ、半年で機能が一つでは厳しいので、天才プログラマも力尽きたのかとも思います。
ギブアップ宣言でも、もちろん構いません。誰も強要できるはずがありません。
でもたった一つのアップデートを明日か明日かと待ち続けて、気づけば半年とかは辛いです。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 14:12:48.10 ID:lzT+VXWD0.net
バグ報告です

キャンバス新規作成 縦横2000px以上
任意の色で塗りつぶし(塗りつぶしじゃなくても特定のピクセルで起こるっぽい?)
表示倍率75%以上でキャンバスの左角を表示させる
http://i.imgur.com/LGIcT3j.jpg
キャンバスの解像度を変更で縦横比を固定にチェック、25%に縮小
すると画面に縮小が反映されず、そのままキャンバスの表示を移動させようとするとキャンバスが消えます
ビューの表示をリセットすると元に戻ります

【SAI ver.】Ver.2 (32bit) Preview.2017.05.31
【CPU】Core i5
【メモリ】3GB
【OS】Windows10 32Bit

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 14:15:00.09 ID:2ogHMh7M0.net
兄貴更新おつかれさま。対応もありがとう
新板早速使わせてもらったんだけど、下記現象が出て前の版に戻しちゃった…

ペン入れレイヤーの消しゴムツール、交点までにチェック入れてても描線全体の消去になる

【SAI ver.】Ver.2 (64bit) Preview.2017.05.31
【CPU】AMD Phenom II X4 955
【メモリ】16GB
【OS】Windows 7pro

既存でも新規でもペン入れレイヤー作って、1ストロークも2ストローク以上も同様の交点無視
消しゴムツールも作り直してみたけど、挙動は変わらなかった

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 14:16:34.27 ID:lzT+VXWD0.net
>>953
すみません
わざわざ塗りつぶししなくても同様のバグが起きました
よろしくお願いします

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 14:31:26.92 ID:J4nKWGao0.net
兄貴いつもありがとうございます
要望ですが、1にあった用紙サイズのプリセットの編集の復活と
贅沢を言うとブラシスクリプトの実装もしてほしいです
よろしくおねがいします

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 15:03:24.81 ID:x88a4rDl0.net
兄貴更新お疲れ様!
可能ならナビゲーターのウィンドウサイズを大きく出来るようにしてくれると嬉しいです。
4kディスプレイだと最大表示でも握りこぶしよりもサイズ小さくて全体の確認に
使えなくて困ってます。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 15:36:12.91 ID:ifjkvTvP0.net
>952
Painter 買った方がいい。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 15:46:24.56 ID:JdlWZum0M.net
>>952
何の機能が欲しいと思ってこんなこと書いてんの

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 15:51:02.76 ID:eq1SMLWf0.net
ペンを動かさなくても一発でキャンバス上に理想の神絵が表示されるワンタッチ神絵ボタンの実装だろ
あらかじめ指定の神絵フォルダに格納された画像ファイルの中からランダムで一つ表示されるの

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 16:06:11.42 ID:/VZc0PDT0.net
初代ゼルダと最新ゼルダを見比べるなら初代彩と最新SAI2でも見比べたらいいんじゃないかな
というかワンクリックで神絵が描けて自動的に3Dモデルになって喋りながら画面内を動き回る機能でもつけないと満足しそうにないな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 16:16:57.08 ID:OMJqtSCL0.net
そもそもツールと絵の完成度とかスタイルは全然関係ないけどな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 17:17:45.21 ID:SBBuUUu/0.net
仕事絵のクオリティあげたいってのなら金出していくつものソフト使い分けた方がいいからなぁ
SAI一本に何でも求めるのは酷だよ

964 :KOJI :2017/06/01(木) 17:30:14.17 ID:Gm31cqQC0.net
先ほど修正版(2017-06-01)をアップしました

>>953
>>954
ご報告ありがとうございました
2017-06-01版で直っているはずです

--
ナビゲータの最大サイズ変更は次回の更新辺り、
キャンバスのプリセットは次々回辺りかと思います

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 17:31:42.28 ID:MmM7krqJ0.net
クリスタやフォトショップにsai並の描きやすさや軽さが実装されるのを10年待ってるが一向に実装されないなー

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 17:40:46.11 ID:VfWKd0IF0.net
なんか涙でてきた。
兄貴、久しぶりのアップデートなのに、兄貴を除いたら7つ連続で私関連だよ。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 17:41:42.42 ID:OMJqtSCL0.net
面白いこと言ってるから
みんな構ってくれたんだろ喜べ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 17:49:53.39 ID:UyrzHv/y0.net
バックアップ機能がどれだけありがたいかわからないレベルって、これってやっぱりあらしだよねぇキモ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 17:58:35.25 ID:r6D7w7gR0.net
たぶん次の世代は3DCGでしょ
3DCGの中にすっぽりと2Dイラストが入る時代が来る
SSSあたりの話が出てきた時にもはや絵描き・職人のテクニックでは追いつけない何かを感じたよ

SAI2が置いて行かれてるだのなんだのあまりにも話が遅すぎる
このツールは一部の作業の精度を高めるための一つの選択肢でしかない
それも10年前の話だ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 18:07:48.69 ID:2f2EqM/L0.net
兄貴の人の良さとか、そんなところも含めてSAIを使ってる節もある。勿論使いやすいからって理由の方が大きいんだけど、それ以上のアプリケーション作りの真摯な姿勢とか、そういった所でもまた惹かれて、使い続けたくなるし他人に勧めたくなる。
つまり言いたいのは、バグフィックスお疲れ様です兄貴!

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 18:22:28.06 ID:J4nKWGao0.net
>>964 お疲れ様です!
素早い対応本当にありがたいです

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 18:45:34.45 ID:0C04Hd530.net
たった1日くらいで複数のバグ修正をするなんてやっぱすごいな
やる気Maxファイアーやんけ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 18:57:02.07 ID:OAmhqcJA0.net
即修正ほんとありがたい
兄貴乙です

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 19:08:00.36 ID:+NmTyQCKM.net
>>959
ほんとそれ
バックアップ機能が欲しいって要望があったから実装したんだろうしね
個人的にはパースグリッドがクリスタみたいに3面ずらーっと出るようにしてほしいな
描きやすさは圧倒的SAIだからなんとかお願いします兄貴

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 19:14:30.11 ID:RrWJlcZd0.net
地味な要望かもしれませんが、ビューバー上で開いている複数のキャンパスにマウスオーバーしてのマウスホイール回転で、開いているキャンバスを切り替えられるようになったらいいなと思います
私はフォトショでこの機能を使いますが、同じ柄の別バージョンを描いている時に、絵の比較するのに便利なんです
SAI2でもCtrl+Tabで切り替え出来るのは知っていますがマウスホイールで切り替えということで要望してみました
よろしくご検討お願いします。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 19:52:12.86 ID:x88a4rDl0.net
>>964
ナビゲータの最大サイズ変更ワクワクしながら待ってます!

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 20:00:31.13 ID:lzT+VXWD0.net
兄貴ありがとうございます!
どんどん使いやすくなってて本当に助かります
僭越ながら自分も要望を……

Lanczos、バイキュービックで拡大縮小すると透明部分と接している部分に色ムラができてしまうのを改善してほしい(仕様上仕方ないのかもしれないですが……)
http://i.imgur.com/rjUbRZY.png

レイヤー合成モード、用紙質感、ブラシ形状、テクスチャの上でマウスホイール回転することで切り替えることができる

ブラシ形状、テクスチャをチェックボックスなどでオンオフができる

レイヤーの上で右クリックするとレイヤーの複製、コピー、削除ができるようになる

色調補正の色相・彩度、明るさ・コントラストの数値のリセット機能

これらの機能が実装されればさらに使いやすくなると思うのですがどうでしょうか
ご検討よろしくお願い致します

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 20:03:23.63 ID:1BqFHAb10.net
今更SAI以外で絵描くのが無理なとこまで来てしまったよ
SAIがこの世から無くなったら絵描かなくてもいいまである
いつかクラウド化してユーザーが作った素材やプラグインが使えるようにならないかな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 20:07:53.82 ID:vskfXT+x0.net
兄貴更新おーつ!

あとそろそろ次スレもいってみるか、ちょっと待ってて

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 20:39:07.45 ID:vskfXT+x0.net
はい次スレ

ペイントツールSAI 119色目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1496315787/

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 20:42:31.97 ID:vskfXT+x0.net
テンプレに↓入れようかと思ったけど、実際動作するのか分からないし2でファイル復元機能も付いたし、もう外していいかな?

■補助ソフト
※非公式のため使用は自己責任で!
※以下のツールの使用によって不具合が出た場合も絶対にSystemax公式に問い合わせないこと!

【お絵かき自動保存ツール】
ttp://ayachigin.github.io/auto-save.html

【SAIAS】SAIというおえかきソフトで自動保存をするためのソフトVer.2対応版
ttps://twitter.com/ashocan/status/692721501930270720

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 22:37:04.64 ID:iljjuOJJ0.net
情弱ユーザーなんでおとなしく正規版待ってますわ
開発者の方がんばってください。いつもSAIにはお世話になっております

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/02(金) 02:11:48.05 ID:0/S7234c0.net
スクラッチパッドはいつになるかなぁ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/02(金) 07:25:04.61 ID:EHo3UmW10.net
兄貴更新お疲れ様です!
SAI2はもう非の打ち所のない神ソフト。兄貴にはノーベル賞あげたいくらいです
ひとつだけ無茶なわがままを言うならば、モザイクフィルタがあると嬉しすぎです 
毎日SAI2でせっせと絵を描いてます ほんと感謝してます

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/02(金) 07:53:38.58 ID:a83iY6SQr.net
俺もモザイクほしい

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/02(金) 08:24:34.76 ID:4fJtkMV/0.net
やだ!えっち!

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/02(金) 08:47:44.21 ID:GzkwD19B0.net
モザイクはぼかし派

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/02(金) 09:07:29.90 ID:7Ro5YNm+0.net
>>987
く…黒い線(小声)

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/02(金) 09:59:29.56 ID:UVo/6yxQM.net
白抜きのほうがいいです(半ギレ)

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/02(金) 10:12:29.75 ID:UqQp/xqHM.net
ボカシとか白ヌキって自主規制の強いコンビニ誌レベルじゃーん

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/02(金) 11:20:45.79 ID:MJ3bqMLd0.net
いつの間にかカーソルがプルプルしだすの今のところ発生してないのと
ソフト起動したまま再起動しても設定保存されるようになってるね

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/02(金) 13:56:36.02 ID:9ovtNwiP0.net
ペンツール、どっかのボタン押してる間は筆圧オフの機能がマジで欲しい

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/02(金) 14:00:09.39 ID:UVo/6yxQM.net
筆圧オフのブラシ作ればいいじゃん

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/02(金) 16:15:31.54 ID:9ovtNwiP0.net
筆圧は入りとヌキがセットでしょ?
基本筆圧ペンで描いてて、要所で入りだけ、ヌキだけってショートカット操作できると速くない?
鉛筆は意味無いけど、ペンはあると凄く速くなれる

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/02(金) 16:27:32.66 ID:UVo/6yxQM.net
筆圧を切った瞬間から線が太くなると思うけどいいの

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/02(金) 16:33:19.32 ID:9ovtNwiP0.net
ペンは元から補正機能あるでしょ?
技術的に? 言っちゃえば、後から自動の補正でいいんだよ

○を押して線を引き、引き終わった時に○は押されてなかった。
この場合は入りだけ。
筆圧の線を 最小値 > 最大値 > 最小値 とした場合、 最大値 > 最大値 > 最小値 に後から自動で処理すればいい。
最大値ってのは、実際に引いた線の最大筆圧の値ね。ヌキも逆で出来ると思う。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/02(金) 16:44:02.70 ID:URomQn0u0.net
筆圧はちゃんと自分でコントロールしたいし
どういう時使いたいのかよく分からんな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/02(金) 17:07:57.64 ID:PyTJaut4a.net
ペン入れツールで強制入り抜き機能が欲しいということでしょうかね某アルパカみたいな。そしてそれをショトカでON/OFFしたいとか。違うか

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/02(金) 20:51:37.54 ID:mIY1hw6z0.net
兄貴まだ見てるかわからないけど、コピー切り取り貼り付けのショートカットキー復活してほしい・・・

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/02(金) 21:11:32.15 ID:DIuhNNJf0.net
>>964
修正版確認しました。直ってる!対応ありがとうございましたー!

筆圧を、入り・引き・抜き、で別個設定したい&ショートカット制御したいってことかな
入りから引きまで均一で抜きだけ細く、またその逆の線を作りたいときは自分もある
手の力だけじゃどうしても出来ない。今は削って作ってるけど

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/02(金) 21:13:52.27 ID:EeaBUSVz0.net
サインペン作って切り替えてたけど
描いてる最中に切り替えかー
あれば便利そうね
慣れれば

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/02(金) 23:50:42.72 ID:vYASIGIY0.net
>>998
強制入り抜きはセルシスだとコミスタとかクリペで昔から付いてる機能だな
ただ>>996とか読むと更にプラスアルファの機能を求めてるのかなんなのか、よくわからないが


>>999
え、普通のCtrl+XとかCtrl+Vとかのこと…?
最新の6/1版でも普通に使えるけど、自分でショトカ設定消しちゃっただけなんでは

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/03(土) 02:13:43.67 ID:+NGQOSbL0.net
良く分からないが、「復元ファイルの保存に失敗しました」のエラーメッセージが延々と出続ける時がある
ファイルの上書き保存はできるし、一回saiを終了すれば復元ファイル保存失敗以外問題ないので大きな実害はないが、なんか条件あるのだろうか?
みんな時々ならない?

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/03(土) 03:31:25.67 ID:jYP/5PxG0.net
タンバリンの部分円形ツールで下描きして手描きでペン入れとかちょっとワケ分からない・・・
全部ツールでやった方が確実に綺麗で楽だろうに

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/03(土) 03:31:47.84 ID:jYP/5PxG0.net
>>1004
誤爆すまん

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/03(土) 03:54:01.69 ID:Wff33msX0.net
いやそれは手描き線のびみょーな筆圧加減が欲しい時にはアリなんじゃね?

誤爆にあえてツッコミつつ梅

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/03(土) 06:11:50.83 ID:DSK7yjbd0.net
この話はとても長くなりそうだし誤爆なのでやめようぜw

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/03(土) 06:56:04.57 ID:Wff33msX0.net
うんまぁ梅ついでだから別に長く続けるつもりはないw

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/03(土) 06:59:22.04 ID:Wff33msX0.net
次スレ

ペイントツールSAI 119色目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1496315787/

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
315 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★