2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スカルプト】3D-Coat 9層目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 19:46:04.28 ID:WAAD357p.net
3D-Coat(旧称3D-Brush)について情報交換しよう! 質問・雑談何でもあり
スカルプト・リトポ・3Dペイント・UV展開全てが高性能! しかも低価格
NVIDIA CUDA(2.2)対応! WIN版は32bit、64bit両方用意!
UI日本語対応!Windows・MacOSX・Linuxで動く!

公式
ttp://www.3d-coat.com/
開発者アンドリューのtwitter(英語)
ttp://twitter.com/AndrewShpagin
今現在ベータが更新されるフォーラム(英語)
ttp://3d-coat.com/forum/index.php?showforum=16

日本語 公式代理店インディゾーン
ttp://indyzone.jp/catalog/products/3d-coat/
日本語FaceBook
ttps://ja-jp.facebook.com/3dCoatJ
日本語マニュアル(現在は消滅?)
ttp://www.3d-coat.com/wiki/index.php/Doc:Manual/ja

●その他の特徴
3DペイントはPhotoshop互換マルチレイヤー仕様
4.5βから物理ベースレンダリング(PBR)&ペイントに対応
高速自由なブーリアン&カットオフによるハードサーフェスモデリング

前スレ
【スカルプト】3D-Coat 8層目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1424471796/

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 09:33:30.23 ID:zC7Ov1a2.net
本当の初心者はテクスチャとUVとマテリアルの違いも分からないと思うが、
そこからだと3Dcoatというより3DCGの解説になってしまうね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 10:19:59.36 ID:NJKZPDw9.net
そこから解説しちくりよ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 10:50:14.70 ID:N7NkIK1a.net
ソフトの使い方解説で、基礎知識から解説してると逆に実際に「どう操作して使うのか」っていう
具体的な部分がボヤけてきてわかりにくくなる。初心者向けに優しくしようとして逆にわかりにくくなるマニュアルの典型。
普通の文章だって単語ごとの意味を全部解説しながら話したら無駄に長くなって文意がわかりにくくなるだろ

3Dソフトの難解さやわかりにくさは同感だが、ぶっちゃければできない奴はどこまで簡単にしても
できないから程度問題。セルシスがお子様向けに簡単にして、画像付きの丁寧な解説サイトを作ってるソフトでも
できないって奴大勢いるしな

やれなくて困るのも自分だし、身につけたとき利益を得るのも自分。やれるようになる、ならないもすべて自分次第。
自分が何者になるか決めるのは自分ってこと

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 11:43:55.34 ID:NJKZPDw9.net
諦めるな諦めるな、、、

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 11:53:24.11 ID:JFj7u7aA.net
基礎知識は他でいくらでも学べるから
ニッチなツールの本としてはやはりツールに特化した本のほうが

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 11:55:32.31 ID:rjt9yjk2.net
3dcからcgはじめるのはどうかって感じだしな
ソフト内で完結出来なくはないが静止画までだし

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 16:23:39.79 ID:tO8DtC7n.net
>>761
>>本当の初心者はテクスチャとUVとマテリアルの違いも分からないと思うが、

巻末に用語集を付けるのは?
自分はテクスチャとUVは理解してるけど、マテリアルは「質感」としか答えられなくて、理解は浅い。
それは自分でマテリアルを使いこなせていないからなんですよね。そういう人は多いと思う。何となくで操作してる部分。

それと3Dソフトごとの方言もありますね。
例えばZBrushで「サブツール」と言われたとき、ツールボックスの中で「サブツールを開くボタンはどれだ?」と、延々と探したり。
3D-coatでも「ポクセルツリー」の誤訳(?)が、レイヤーのことと捉えていいんだろうかと、いまだに疑ってるし。
UVより先にリトポというのも混乱してるし、拡張ファイルというのもいまだにわからない。

他の人はわからないが、自分はチュートリアルでワークフローと応用のヒントを憶えれば使えるようになると思う。
だけど、「とにかく使いながら憶えろ!」だと、尻込みして積んどくなソフトになってしまう。基本書がないと絶対にやらないという面倒くさい奴です。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 16:45:36.03 ID:8P8/Jku8.net
とりあえず、公式の英語マニュアルPDFを誰かちゃんと日本語訳してくれると嬉しい

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 17:03:09.11 ID:rjt9yjk2.net
解説書ないと出来ないやらないってスタンスなら出るまで待てとしか言えん
3dcじゃ無いと出来ないことなんてないんだからあるもの使っとけ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 17:26:49.05 ID:a6RsfQ78.net
例えばあれだろ

人体を作る時はこの方法で作ります。これ以外の方法では作ってはいけません。
同様に車を作る時はこちらの方法で作ります。これ以外の方法で作ってはいけません。
例え作れたとしてもです。

こういう風に明確にルールが無いとダメな人

総レス数 1024
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★