2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Photoshop/フォトショップ総合質問スレ 75

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 15:32:16.63 ID:OujI9uer.net
>>970は次スレを立てる 立てられなかったら随時立てられる人が立ててください

細かい&セコい質問でスレッドを乱立させないで、Photoshopの質問はここに!
書き込む前に下記をチェックしよう。

・まず説明書を読もう。
・過去に似たような質問が無かったか調べてみよう。
・[ヘルプ]メニューにあるオンラインヘルプのキーワード検索も活用してみよう。
・Adobe faqで検索もしてみよう。
 http://www.adobe.com/cfusion/search/index.cfm?cat=support&term=&loc=ja
・質問するときには>>2のテンプレを使いましょう。
・あとは検索しろ☆
・よくある質問は>>3-5

◆萌え絵、漫画、同人系は「同人ノウハウ板」にあるスレでどうぞ
◆Elements(エレメンツ)については同人ノウハウ板の方が情報充実してます
Photoshop Elements-エレメンツ-Part.8
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1357641924/
◆ソフトウェア板のスレも読んでね
Photoshop Part17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1323038510/

◆前スレ
Photoshop/フォトショップ総合質問スレ 74
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1439190768/

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 01:22:07.76 ID:TLbkodnj.net
現代においてはそういった文化圏の垣根は無いと考えたほうがいい
日本でも美大はたっかい学費払わせといて教えるのはツールの使い方だけで基本的な技量を磨くところは無いからな
油画や油絵を出て技量を備えたとしても消耗品としてこき使われ捨てられてくだけの日本で一体何が育つ?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 03:20:04.31 ID:5TZPH1Mx.net
美大でツールの使い方なんて教えないだろ?
ああいうのは専門学校で教えるもんだ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 06:19:36.07 ID:JpgqpBet.net
中国に8000人の絵かきが集まる村があるけど
連中が一斉にデジタルに移行したらとんでもない脅威になるな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 14:56:28.49 ID:fu01Z13Y.net
272は結構面白いことを言ってると思うが

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 15:16:28.27 ID:vBqqcESk.net
上の段はわかる
海外の美術教育はあまり知らないのでわからないがいい先生が多かった印象はある
日本の美大や専門で教えてるやつが今一な気はする

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 17:51:50.55 ID:DvwqcGzQ.net
西洋の美術教育は写実かそうでないかが全てなんだよ
あくまでも教育という側面でアートまで話を広げるとまた違うのだが
そして絵画の写実表現はすべて理論化できるんだよね 光の表現にしても透視図法にしても
その証拠にその理論はやがてリアルベースのCGレンダラーとして発展していってるし

それに対して日本は個性とか印象とかわりと精神論みたいなところから入っていく
子供の絵は素晴らしいとか基本の理論よりそっちが重要みたいな
絵画というのは実は非常にアカデミックなのにそこが欠落してるのが日本の美術教育かなと

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 19:57:57.24 ID:JpgqpBet.net
http://game.ioxapp.com/eye-test/game.html
お前らこの色彩テストどこまで行ける?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 20:55:45.02 ID:DvwqcGzQ.net
lv22

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 21:12:10.61 ID:TLbkodnj.net
>>286
3DCGになるとまた話が違うぞ
リアルベースとはおそらくPBRの事をいいたいんだろうが、あれは物理法則に則ってるだけだから全く関係のない話
そんなことを言えばNPRレンダラーだってEU圏が圧倒的に強い
いやむしろ、CGがどれほど人と金と時間がかかるものなのかが日本人に理解があまりにもなさすぎるところから話が始まるレベル
ソフトウェア産業などはまさに実学だが、昔文科省が育成に大失敗したので教育行政としてはITは長らくタブーとなったわけだ

何度も言うが、そういう文化圏の垣根は無いと考えたほうがいい
本当に仕事で使うようなデッサンや色彩の勉強なら変わらない
単なる普通科での美術教育とごっちゃにしてないか?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 21:15:11.55 ID:WHh/nKgi.net
>287
これモニターが高色域の方がやりやすいよな。
Lv30行ったよ。

総レス数 1004
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★