2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MODO】Part.34(c)2ch.net

1 :1:2015/12/14(月) 21:08:48.94 ID:ab0fO637.net
統合3DCGソフトMODOについて語るスレです。

MODO JAPAN GROUP(国内代理店)
http://modogroup.jp/
The Foundry Community(開発元 旧Luxology)
http://community.thefoundry.co.uk/

初めての方へ
http://modogroup.jp/first

MODO 901 製品のご案内
http://modogroup.jp/modo/modo901
MODO 801 機能紹介ページ
http://modogroup.jp/modo/modo801
MODO 701 新機能ツアー
http://www.youtube.com/playlist?list=PLGSeTbstWVaPP5HzikDHh0fywy49Qjdnn
modo 601 の機能紹介
http://www.luxology.jp/modo/601/tour/
modo 501 機能紹介ツアー
http://www.luxology.jp/modo/tour/501/

前スレ【MODO】 Part32
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1430224114/

次スレは>>970が立ててください。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 21:09:21.33 ID:ab0fO637.net
【ブログ】
MODO JAPAN GROUP 公式ブログ
http://modogroup.jp/blog/
The Foundry Community :: Blog
http://community.thefoundry.co.uk/community/

【フォーラム】
modo ディスカッショングループ
https://groups.google.com/forum/?hl=en#!forum/modo-japan
The Foundry Community :: Forum(開発元公式フォーラム)
http://community.thefoundry.co.uk/discussion/
CGTalk
http://forums.cgsociety.org/forumdisplay.php?f=141

【動画】
MODO JAPAN GROUP - YouTube
http://www.youtube.com/user/modo3d/
The Foundry Community :: MODO TV
http://community.thefoundry.co.uk/tv/
The Foundry’s Videos on Vimeo
http://vimeo.com/thefoundry/videos

【MODO 取扱販売店】
http://modogroup.jp/dealer
【価格等】
http://modogroup.jp/price

Steam:MODO indie
http://store.steampowered.com/app/321540
FAQ - MODO indie + MARI indie
http://steamcommunity.com/app/321540/discussions/0/617321352414734044/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 21:10:25.23 ID:ab0fO637.net
【スクリプト】
The Foundry Community :: Share :: Script Gallery
http://community.thefoundry.co.uk/asset/scripts/
Seneca's modo scripts
http://www.indigosm.com/modoscripts.htm

【チュートリアル】
MODO 機能紹介・チップスサイト
http://modogroup.jp/tipsblog/
modo操作メモ
http://park7.wakwak.com/~oxygen/memo/modo/memo.html
Tuts+
http://cgi.tutsplus.com/categories/modo
free3DTutorials.com
http://www.free3dtutorials.com/3Dsoftware/modo

【ユーザーブログ】
ブログ :: MODO JAPAN GROUP
http://modogroup.jp/blog-list
modo UserGroup Osaka
http://modoosaka.blogspot.jp/
modo UserGroup Tokyo
http://t-modo.blogspot.jp/
MODO USERS Group
http://modo-users.com/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 21:11:06.17 ID:ab0fO637.net
【過去スレッド】
modo
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1092339720/
modo Part2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1121409320/
【modo】 Part3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1131181070/
【modo】 Part4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1138177444/
【modo】 Part5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1147183118/
【modo】 Part6
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/cg/1154401288/
【modo】 Part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1167544946/
【modo】 Part8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1179451362/
【modo】 Part9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1187375624/
【modo】 Part10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1191155297/
【modo】 Part11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1206027479/
【modo】 Part12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1218617358/
【modo】 Part13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1233903946/
【modo】 Part14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1242827424/
【modo】 Part15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1252662332/

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 21:13:47.53 ID:ab0fO637.net
【modo】 Part16 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1267731217/
【modo】 Part17 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1288084624/
【modo】 Part18 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1299213280/
【modo】 Part19 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1323727593/
【modo】 Part20 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1331559105/
【modo】 Part21 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1338293780/
【modo】 Part22 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1353262077/
【modo】 Part23 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1364212146/
【MODO】 Part24 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1372067430/
【MODO】 Part25 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1389165491/
【MODO】 Part26 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1395160381/
【MODO】 Part27 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1399725031/
【MODO】 Part28 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1407998551/
【MODO】 Part29 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1413433584/
【MODO】 Part30 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1418774833/
【MODO】 Part31 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1424662179/
【MODO】 Part32 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1430224114/
【MODO】 Part33 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1435007478/

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 21:14:45.06 ID:ab0fO637.net
【書籍】
MODO★Beginners / 出版社:ビー・エヌ・エヌ新社(発売日 2014年01月24日)
http://www.bnn.co.jp/books/6086/
http://www.amazon.co.jp/dp/4861008859/

実践!ハイエンド3D CGプロダクションの現場に学ぶスペシャリストの技とコツ 2015/2/24
株式会社アニマロイド モデリングの鬼
http://www.mdn.co.jp/di/book/3214303022/
http://www.amazon.co.jp/dp/4844364812/


テンプレ以上

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 21:17:33.20 ID:Iw31Aw3y.net
1おつ

modo 902 avaiable
https://modo.thefoundry.co.uk/

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 22:16:28.19 ID:Mwt+0P76.net
>>2
修正

Steam:MODO indie 901
http://store.steampowered.com/app/401090/
FAQ - MODO indie 901 + MARI indie - UPDATED
http://steamcommunity.com/app/401090/discussions/0/523898291495114758/

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 22:57:44.25 ID:Mwt+0P76.net
>>1
修正

前スレ【MODO】 Part33
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1435007478/

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 23:21:01.90 ID:NjE5epyB.net
キーボードショットカットをカスタムした後
デフォルトに戻すことってできる?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 23:28:19.67 ID:Mwt+0P76.net
あと、次スレ立てる人はスレタイの(c)2ch.netとかの部分をコピペしないように気をつけて
あれは運営が自動で勝手につけるからダブってうざくなる

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 23:48:11.56 ID:K4o3kwKi.net
普通にまとめサイトに転載されまくってるのに何の意味も効力もねーよなコレ

13 :1:2015/12/15(火) 11:56:04.32 ID:9a8n9nHo.net
前スレが終わっても次が立ってなかったので1000踏んだ者として慌てて立てたのだが、
不慣れなためミスが多かったようで申し訳ないorz

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 15:29:11.77 ID:Bbtx8QQg.net
いえいえ>1乙でございます

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 12:03:54.33 ID:a6Brjqmp.net
投影画像をバケツで一発塗りかベイクしたい、ブラシ重い

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 13:29:20.68 ID:H2MM03NR.net
>>1
>次スレは>>970が立ててください。

これだと>>970がスルーした時、他の人が立てれないから
こういう感じに変えてほしい

レス数が970を超えたら次スレを立ててください
重複防止のため「次スレ立てるよ」等、ひと言書き込んでからお願いします

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 00:24:47.93 ID:Wap7XoY4.net
modoのモデリングって言うほど使いやすいか?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 01:26:41.04 ID:EGAzuhD8.net
ここに何しに来てるんだ?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 01:39:47.02 ID:Wap7XoY4.net
>>18
使いやすいのか。どこらへんが使いやすい?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 02:24:04.88 ID:IsRNnnhM.net
どこら辺と言われたらショートカットやUIが効率的なところかな
少なくともポリゴンモデリングはMAYA,MAXに比べて超速で可能。
Lightwaveのモデリングのスピードも相当なものだけど、
MODOはLWにワークプレーンや数値系の精密さ、繊細さを加えて
メカニカルなモデルを行いやすくしている。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 02:30:31.19 ID:pi+S3+yD.net
あふぉな質問するなよ使いやすいかどうかは人それぞれなので
俺にとって使いやすいと感じる物がお前にとって使いやすいとは限らない

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 02:41:17.83 ID:Wap7XoY4.net
>>20
ありがとう、つまりショートカットやUIの位置を覚えることが重要って感じか

>>21
そうね。まあいずれ俺に使いやすくなってくかもしんないし

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 20:11:05.12 ID:N4r5FjHm.net
MODOでlwo形式に書き出したモデルをLWに読み込ませたところ、1つのメッシュだけy軸方向にグニュっと潰れていて、
位置も変わってしまっています、、、
何か操作をあやまってしまったんでしょうか??

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 12:09:02.97 ID:k+IJAUJq.net
902になってもマウスホイール使ったビューポートのズームがぎこちない。
みんな何ともない?
拡大縮小中に引っかかる感じ。
サポートでも把握はしてるとの事だったけど、なかなか修正に至らず。
902での修正に期待してたんだけど、、、

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 12:27:47.36 ID:bPUVagD/.net
90は機能的にいいんだけど
細かい所でバグが多いんだよなあ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 13:51:14.37 ID:g37/DM+g.net
>>24
特に引っかかりを感じたことはないな。
シーンが重すぎるとかそういうことはないのかな?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 17:59:16.89 ID:bmX1+AXW.net
Modoはメタセコイアのサブセットに過ぎない

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 21:33:08.34 ID:ZgJiM+jy.net
お、おう

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 03:20:05.39 ID:jLEcJ22I.net
>>24
ウチは何ともないな。
体感的に902はかなり安定してる気がする。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 23:18:58.57 ID:YIS8pjOq.net
>>26
立方体一つでも再現します、、、
901sp2の時に問い合わせて、次期以降のspで修正予定という返答があったんだけども902でも状況かわらず。
皆さん何ともないのですね。
羨ましい。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 00:48:18.87 ID:ApvQW5/7.net
>>30 たぶんそれMODOじゃなくてPC環境の原因だよ。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 07:15:30.89 ID:CwuMsYKe.net
そういうレベルの問題は自分のPCを疑うべきだよ。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 08:39:08.52 ID:NfGuLyjL.net
ビデオカードのドライバーのバージョンによっては相性問題が発生してるのかも
3DCGソフトや3Dのゲームを動かす場合、必ずしも最新のバージョンのドライバーが良いというわけでなく、昔のバージョンのドライバーの方が安定して動くという事はわりとある

34 :30:2015/12/21(月) 09:55:25.41 ID:V4UFY8Ya.net
環境としてはMacなので、ビデオカードやドライバー云々は自己解決難しいです。
Mac買い換える訳にも行かないし。
801までは快適に動いていたので、悲しいところです。
愚痴でした。すいません。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 10:22:07.54 ID:TYwGnB8X.net
>>34
マウスホイールだけでスムースなズームが出来ないのなら、
マウスの可能性もありそうだけど、Macって専用マウスだっけ?
もし、マウス交換出来るなら、交換してみる。それで駄目なら、
現在マウス刺してるUSBポートを違うUSBポートに刺し直してみる。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 10:22:31.66 ID:ei7ywKZx.net
>>34
家もMac環境でおまけにノートで運用してるけど
引っかかりは無いですね。
ブルーツゥースマウスとか使ってるなら
有線のマウスを使ってみるとか?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 10:23:09.79 ID:ei7ywKZx.net
かぶった、失礼しました。

38 :30:2015/12/21(月) 14:04:07.20 ID:V4UFY8Ya.net
>>35
>>36
ありがとうございます。
症状が絞り込めました。
MagicMouse
Tracpad
いわゆるアップル純正がよろしくないようです。
この2つでのズーム操作で症状が再現します。
スワイプやスクロール操作に感性が働くのが何か悪さしているのか。定かではありませんが。

有線の適当なマウスを繋いでみましたが正常動作するようです。

メーカーでも確認は取れているようなので、修正を気長に待ちつつ、よさ気なマウスをmodo用で購入しようかと。
もともと3ボタンの方が操作も捗りますしね。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 16:22:16.17 ID:8yZJxw+U.net
プリセットのChicken Cartoonを902でレンダリングするとフィジカルベースのせいで血まみれになってる
プリセットのアイテム表示も凄く遅くなった

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 16:47:16.64 ID:ApvQW5/7.net
>>39 各マテリアルのサブサーフェイス量落としてやればいいだけ。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 19:01:02.18 ID:1muQgT2I.net
今年も年末セールやってるけど
この時期にアプグレしてない人はみんな1001待ちだろう?
\13,600OFFで\54,400じゃ心が動かないよな
\54,400OFFで\13,600なら狂喜して飛びつくが・・

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 19:43:04.63 ID:wovXFi1Z.net
1001ってどう変わるんだ?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 22:32:28.37 ID:ABRLF/AV.net
>>42
たぶんセレクトスルーがデフォルトに

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 17:32:56.02 ID:v1ifNNwo.net
もう3ヶ月ぐらいしたら新しいバージョン(1001?)のトレーラーが来て、
無償アップグレードのキャンペーンやるよね。たぶん。
今、買わないよなぁ。

>>42
ACS統合www
自分、MeshFusion買って1ヶ月もしないうちに901で統合……とかやられて超萎えましたわ。
仕事ならともかく、趣味ユーザーだから。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 18:30:23.69 ID:EdOc0kqj.net
modo体験版を触っているけど良いチュートリアルはありますか?

体験版はHelpが英語なので初心者には辛いです。
テンプレのMODO★Beginnersを買おうと思ったらどこも品切れ。
Amazonでkindle版を買ったけど解像度が低く文字がつぶれていて目が痛くなります。
有料で良いので良いチュートリアルを教えていただけませんでしょうか。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 18:33:38.56 ID:TIYA5XJg.net
日本語じゃないととなると、ないなあ。
モデリングそのものの経験があるなら、公式のチュートリアルでなんとかやっていけるだろうけど。

その書籍、買おうかどうか迷ってたんだけど電子版はそんなにうんこなのか。
ちっとも安くないくせに。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 18:50:30.73 ID:oLzfuRjQ.net
>>45
Beginners本は置いてある図書館もあるから探してみては?
たとえ地元になくても図書館同士の相互ネットワークがあれば
近隣から取り寄せてくれたりもするよ。

あとはMODO JAPANのチュートリアルをひと通りやるとか。
有料でいいならこのへんから教則ビデオ買ってみるとか。
https://www.modo3d.jp/modo_store/item_video.php

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 19:00:59.67 ID:A2Gx12tx.net
有料でもいいんならこの辺がおすすめかな。
全体的な流れがわかるから、これを見てわからないところはググッてみたり公式チュートリアル動画
で詳しく解説してそうなものを探してみたりするといい。

「MODO 901 入門ビデオ」
http://www.e-frontier.co.jp/onlinestore/products/modo_video/LXM9NVH141E1-D000.html

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 19:16:19.69 ID:QM4oRv0W.net
製品版買ったんじゃなくて、体験版なんでしょ? 有料のチュートリアルは勧めづらいなぁ……。
そんな金使うぐらいなら、Modo Indieで数ヶ月使った方がなんぼかいいような気がするし。
それでも日本語のチュートリアル系が欲しいと言うんなら、>>47
「MODOプロダクトチュートリアル スニーカー編」でいいんじゃない?
前のやつ持ってるけど、モデリング、テクスチャ、レンダーまで一通り説明されててわかりやすいと思う。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 19:27:20.16 ID:EdOc0kqj.net
>>46-49
ご親切にありがとうございます。
キャンペーンで値段が安くなっているので購入を考えています。
流石に使った事が無いソフトなので体験版をダウンロードしたのですが、
基本的なコマンドが何処にあるか分からなくて困っていました。

「MODO 901 入門ビデオ」と「MODOプロダクトチュートリアル スニーカー編」を購入してみます。
ありがとうございました。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 23:16:51.44 ID:g3W0s6gB.net
http://agaagaaga22221.seesaa.net/article/429527785.html

MODO入門向けのまとめ記事だけど、体験版ユーザー向けではないかも

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 23:23:19.76 ID:YIxEkxUf.net
LightWave3Dって前払いで15万円くらいだけど
MODOも前払い?年間使用料、保守契約あり?
ZBrushも前払いだよね
Cinema4DはMSA(MAXONサービス料)保守契約アリで
LWは公式サイトの機能紹介でGENOMA2という新機能欲しくなって
でも3DCGでは古いアーキテクチャは、採用していた負荷が軽い仕組みの利点が無くなって、それが問題になっているらしい
MODOのACSが相当する機能だと聞くので、今からならMODOだと思った
前払い式なら何でも好きにしていい

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 00:06:20.91 ID:ZrbdaRM2.net
日本語でおk

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 00:16:41.07 ID:lnq++c2p.net
公式みれば速攻で分かるような事をこんな長文で質問するとは、新しい人工知能かね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 01:39:18.30 ID:sY7YLryC.net
modoのバージョンアップって2つ以上前のバージョンからもできますか?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 08:53:23.76 ID:aH1/FWKv.net
確かMODOは、縛りが緩いから、出来ると思うよ。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 10:05:57.88 ID:sY7YLryC.net
ありがとうございます
今セールなので買おうかなと思ってたので
もう少ししたら1001でるってのもあって今買って、一つ飛ばしてアップデートもありかなと思いまして

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 10:06:52.61 ID:dfZqs7+i.net
1001はあと半年以上出ない

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 10:30:33.42 ID:5M7IhuUQ.net
今んとこmodoは当たりと外れのアプグレを交互に繰り返してて
901は外れアプグレだったから
1001は当たりアプグレの可能性が高い
俺なら1001まで待つね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 14:09:24.12 ID:NFsF943z.net
1001販売記念価格として倍に値上げされたらどうする
MF持ってないなら901は超お得価格

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 14:17:00.22 ID:dfZqs7+i.net
MFなんてそう使うもんじゃないしな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 17:36:51.86 ID:5M7IhuUQ.net
MFなんて「欲しい今が買い時!」で飛びついた奴が
馬鹿を見た事例の最たるものだろ…
まぁ1001で価格が倍になったらなんて飛躍した仮定を持ち出さないと
擁護できないのが901てこった
Mariの爆上げの例もあるから無いとは言い切れんがな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 19:12:51.64 ID:YGkKF6Vh.net
Mariは保守も倍になったな
客が食いついてパイプライン整えた瞬間維持費を倍額ってある意味Autodeskより酷い

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 19:46:14.20 ID:AftRgA0R.net
初心者な質問でスマン

ツールをいちいちスペースバーで終了させないと次のコンポーネントを触れないのは何か理由があるの?
セレクトスルーがあるのは知ってるけど面倒くさいし意味が分からない。
しかもトランスフォームまで別ツールでいちいち終了させなきゃいけないのが不思議だ。
普通コンポーネント選択したら自動でトランスフォームに入るものだし。

何か理由があるんだろうけど、まだ習得が浅くてよく分からない。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 21:06:06.50 ID:AftRgA0R.net
後もう一つ質問

トランスフォームのハンドルって終了させない限りハンドル以外の所を触っても反応するから
かなり誤操作多くなるんだけど、ここらへんどうやって回避してる?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 21:40:07.26 ID:dfZqs7+i.net
郷に入っては郷に従え

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 21:45:35.40 ID:39FpFQuH.net
自分も最初はそう思ったが別の便利な編集ツールが多くあるのでもう少し色々と試してみた方が良い。
なるほどーって思うようになるぞ。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 22:16:49.18 ID:AftRgA0R.net
>>67
てことは回避方法は特に無いのね、ありがとう。

あとアイテム選択時の回転トランスフォームってYとZのハンドルをオブジェクトの向きに合わせる方法ってある?
Xのハンドル動かしたらYZのハンドルが追従しないから見た目的に分かりづらくて。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 22:22:06.48 ID:UXeV4x/X.net
カスタマーサービスに聞けば済むようなことをなぜここで?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 22:41:05.05 ID:AftRgA0R.net
>>69
あ、ここの人間はそこまでモデリング使いこなしてるわけじゃないのね。
OK、カスタマーに聞くわ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 22:52:19.15 ID:kvWn9ZtA.net
そこはかとなく漂うラー臭

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 23:03:51.09 ID:ZrbdaRM2.net
Mayaのチュートリアルを見てたら 動かしたい頂点を選択してWキーで移動させて
Qキーで選択モードに入って頂点を選択し直してまたWキーで・・・というのを延々繰り返していた

今はスカルプト系のブラシで複数頂点のソフトな移動ができるようだけど
Mayaにはドラッグネット系のツールって無いのかな?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 23:07:23.69 ID:eZkK7Cs4.net
>>68
>YとZのハンドルをオブジェクトの向きに合わせる方法
アクションセンターで「選択」を選ぶ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 23:33:26.83 ID:AftRgA0R.net
>>73
できました、ありがとう!

ちなみにセンター→ローカルでピボットの位置も維持できた

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 23:35:33.85 ID:eZkK7Cs4.net
>>74
ちなみにセレクトスルーの切り替えは「:」が
ショートカットになってるので覚えておくと吉。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 23:44:07.76 ID:AftRgA0R.net
>>75
なるほどー、てか全ツールがセレクトスルーになってて欲しいw

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 00:05:33.30 ID:q2C4WrC8.net
>>76
メタセコなんかはそういう形がデフォだね。

MODO方式の有利な点は、選択コンポーネントを固定したまま
トランスフォームツールを好きな場所に貼り付けられるところかな。
例えば面ポリゴンを離れたエッジやグリッドに合わせて移動させたりとか。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 00:29:18.62 ID:HiHBgmPY.net
>>77
mayaでいう「コンポーネントに設定」みたいな感じかな。

確かにコンポーネント単位の編集は
別モデルに角度やスケールを合わせる機能とかかなり練られてる感じ。
スナップと精密もけっこう使える。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 06:48:48.89 ID:/J0eAnG5.net
>>72
ソフト選択あるから、それで影響範囲をしていして動かせるよ
あとMayaは移動ツールを選択していてもポリゴンとかを選択し直すことができる

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 07:32:35.66 ID:N5BgEkgs.net
俺もセレクトスルーがデフォのほうが良いと思うな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 08:05:14.82 ID:UEDAuTFj.net
全体を把握する程度にさわったら自分好みにカスタム。
自分はこれで特にストレス無く触れる様になったな。
後は頭を柔軟にして他のソフト だとこうなんだけど…的な思考は捨てることだろうな。
そうでないとMODO の良さが理解できないままになって色々と勿体無い事に。

あと公式のチュートリアル動画を最初に一通りみた方が良いかも。
最低限の知識も無いままやみくもに質問をするのは非効率的だと思う。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 15:15:20.66 ID:Lou19ATr.net
岐阜県の金型メーカーなんですが、ModoもPROJET3500HDMAXも持ってまして、無いのはモデルを作る腕なんです^^;
最終的は金型で量産したいと思って取組んでるのですが、誰か一緒にやろうとか言ってくれる人いませんか?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 15:23:55.47 ID:/AeSSGEk.net
>>82
金型メーカーというとハードウェア系のお堅い仕事でしょうか
キャラ系の緩い方なら興味ありますw

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 16:11:31.96 ID:Lou19ATr.net
>>83
返信ありがとうございます。

製品にするのは、堅くても緩くてもどちらでもいいのですが模型業界のことがよく分かっていないので模索するところからになってしまいます。

85 :83:2015/12/25(金) 17:37:10.23 ID:/AeSSGEk.net
>>84
興味あるのでお話だけでも聞きたいです
よろしければ連絡ください(一週間有効の捨てアドです)
uldlkq@00mails.com

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 19:58:39.92 ID:as3/5mbO.net
ラー息してる?

https://www.youtube.com/watch?v=yvrtuzknjbs
http://www.psoft.co.jp/jp/

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 20:22:13.56 ID:Q7DIo9M4.net
>>86
うっはww
彼のH.Pが0になる。 やめてさしあげろ。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 20:24:56.76 ID:aMzZ/9EN.net
>>86
ACSより良さそうだ
Pencil+もMODO版出してほしい

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 21:23:02.39 ID:XpSCUfP9.net
むしろindieユーザーの俺のHPが0になった

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 21:30:47.13 ID:qxr64b7U.net
>>86
日本のソフトメーカーにしては頑張ったなあ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 21:32:50.44 ID:uBxHFiWz.net
modoにCATキター!

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 21:37:18.84 ID:Iato3W4L.net
MODOでここまで本格的な外部プラグイン珍しいですね。
アニメ業界疎いけど、MODO浸透してきているのかしら。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 21:39:44.87 ID:qxr64b7U.net
アニメ業界では見たことないけど
pencilも来ればいろいろ変わるかも

モデリングでは神風とかヤマトワークスあたりが使ってるってLWのイベントで言ってたけど

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 21:54:44.19 ID:uBxHFiWz.net
アニメ業界は昔LW使ってた人がmodo使ってそうなイメージ
楽園追放のグラフィニカはモデリングとベイクにmodo使っるらしい

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 22:17:51.98 ID:rkNw8QBT.net
902にしてから保存したシーンが開けなくなるケースが何件かあるんだけど、他の人は何ともない?
(Luxologyのフォーラムでも同じ症状を報告してる人がいる)

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 22:34:05.39 ID:Q7DIo9M4.net
>>95
つ 解決方法

http://modogroup.jp/faq/io/fail-to-load-2/

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 23:05:57.97 ID:rkNw8QBT.net
>>96 Thx。丸一日近い作業がパーになったと思って焦ったw

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 01:48:35.58 ID:/YAG49kS.net
>>96
MODO JAPANやるなぁ

>>91
おれも同じ事思ったw
CATって3DSの中で健在なのだろうか

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 08:43:27.46 ID:ctaOSnUK.net
>>98
CATの開発者はAUTODESKを辞めてFabric Engineを作ってるんじゃなかった?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 12:21:18.61 ID:QqsvpLkp.net
>>86
凄いな
日本やるじゃん

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 18:39:29.05 ID:sp3bx7Rs.net
>>86
バインドした後から追加した骨のウェイト調整して全自動ミラーが簡単にできるといいな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 01:10:58.93 ID:S1w8b/Su.net
>>86
マッスル的なものが・・。maya muscleみたいに使えるといいな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 02:23:33.59 ID:+ugb6d+H.net
いよいよmaxが消えてmodoへの流れが現実になってきたな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 02:55:49.81 ID:AVZZhsWr.net
>>103
まだちょっと荷が重すぎないか?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 03:07:20.92 ID:S1w8b/Su.net
そこまでじゃないだろ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 04:06:03.28 ID:N8uH2V2Y.net
マッスル的なのは良いな…幾らするんだろ?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 04:08:18.76 ID:BpA9M2Q6.net
>>106
マッスルとか言ってるけどどうせおっぱいの事考えてるだろ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 09:14:27.66 ID:8LaFuy6A.net
調べると結構な値段する会社なのね、5万以上するんだろうな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 09:25:07.33 ID:WY4SceRH.net
これは・・・メッシュに沿って別メッシュを変形させる事が出来てるじゃないか・・・
俺が欲しかったのはこれなんだよ
1001でその機能が付いたらいいなと思ってたけど、付かなくてもこのプラグインがあれば出来る
でも、お高いんでしょう?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 09:41:04.79 ID:XhFpdJeH.net
この流れで、modoに pencil+来て欲しいなぁ。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 09:54:34.67 ID:WY4SceRH.net
今までの有料プラグインってFoundryが売ってたよね?
これが発売になったら別会社が売る初のmodoプラグインだろうか?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 10:25:04.26 ID:hDL2bH23.net
Foundry「いやー、お前ら勝手に目玉機能作ってくれるから助かるワー
さ買収買収」

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 10:40:37.02 ID:LTmy+5Fz.net
そもそもF.の公式サイトにサードパーティ製プラグインのスレというものが無い気がする。
うぉー!すげー、マジかーという海外の反応を見て、まったく関係の無い俺がドヤ顔したいんだがw

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 11:29:19.24 ID:WY4SceRH.net
>- 00:00 / キャラクターリグの構築
>- 00:54 / リグ機能の紹介
>- 03:29 / ポーズのコピー機能
>- 03:52 / ウェイトマップ設定
>- 04:31 / Muscle Deformer
>- 05:28 / Mesh Contact Deformer

Muscle Deformerと Mesh Contact Deformerを早く使ってみたい!

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 19:00:44.82 ID:WetLvj+G.net
このままヘアーとクロスの強化を希望する。
そうなるとAutodesk と完全におさらばだ!!

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 19:19:39.74 ID:1nkL8Iol.net
>>86
何でタイトルにMODOと付けないのだろう海外ユーザ見てなさそう

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 19:45:29.40 ID:aHlOFeMu.net
確かに公式サイトで全く話題になって無いなw
アメリカはクリスマスの週から休みに入っちゃうので
休んでる人多いのかもしれないけど

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 20:43:33.30 ID:BpA9M2Q6.net
ということは趣味で使ってる人は少ないって事?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 22:03:26.11 ID:aHlOFeMu.net
海外ではMayaMaxのモデリング向けで売ってたので
価格的にも完全に趣味で使ってる人は少ない印象だね

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 23:19:13.87 ID:bbNhjyEM.net
仕事でも趣味でもどっちも少ないのに何言ってんのw

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 23:40:50.68 ID:+ugb6d+H.net
ラーが尻尾出しちゃった

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 23:59:31.51 ID:RHr8rGeh.net
まあシェアが少ないのは事実だし反論のしようがない
indieやそこからの移行で増えてくれるといいんだが
増えたら増えたで価格上げるのも目に見えているしで
応援したいような応援したくないような複雑な気持ち

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 00:14:36.40 ID:9UN4adVK.net
20万もとって、チュートリアルは有料でしょう。
本来、これだけする製品ならまとまったチュートリアルがマニュアル以外に同梱されてていいような。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 00:24:46.12 ID:+K7fanbf.net
ピークは601の頃だったな・・・・・

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 00:49:10.41 ID:e0VZe1I2.net
>>82に関して興味が有るのですがどのように連絡を取ればよろしいでしょうか?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 01:35:28.15 ID:bz9sJUq+.net
公式の無料チュートリアルで基本いけるやん

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 01:44:27.69 ID:YL/cFOdD.net
いつもの荒らしだから無視しとけよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 05:04:33.26 ID:FqXHMfec.net
アクションセンターのエレメントってなんでセレクトスルーだと機能しないんだろ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 09:24:33.16 ID:F5tNwXT8.net
そういえば海外のスクリプト等を入れる場合を考えると、英語版をインストールしておいたほうがいいのでしょうか?
それとも日本語版を英語に変更したものでも動くのでしょうか?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 11:13:55.64 ID:tAKreAp7.net
>>125
別の方で捨てアドを教えていただきました。いただければ此方からご連絡をさせていただきます。よろしくお願いします。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 14:40:32.14 ID:e0VZe1I2.net
>>130
下記の方のアドレスでお願いします。

dd4af33698805a702bcb087b94e12b00@e.2chmail.net

132 :125:2015/12/28(月) 15:19:37.26 ID:e0VZe1I2.net
>>130

>>125の書き込みをした者です。
>>131のアドレスで良かったでしょうか?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 18:44:38.34 ID:cCR9JEeC.net
Win7で、いまだに701です。
「アニメーションをレンダー」は「画像シーケンス」で保存するのが一般的なのは承知していますが、
そうは言っても手軽にムービー保存したい場合、
mpegやAVIなどCodecを何に設定したところで、Qualityが最大でも25に制限されてしまい、
そうなると見るに耐えないほど画質が悪すぎるのです。

modoの設定なのか、codecを何かインストールすれば良いのか、
どなたかアドバイスお願いできますでしょうか。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 20:15:46.25 ID:YQUNU8+l.net
PSOFTのアレ、すごいね・・・
キャラクタリグのデフォームであれだけスピードが出るんなら文句なし

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 21:15:52.98 ID:Cew93nwq.net
>>133
25は最低クオリティじゃない?
1にして。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 09:40:23.16 ID:o8V56IOo.net
>>132
不気味なアドレスですが、ここに送ります。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 10:10:20.23 ID:Zan4st5z.net
最近購入したのですが
システムの初期設定を変更して、ファイル>設定の書き出しました
デフォルトのシーン等を読み込むとシステムの初期設定がデフォルトに戻るので
ファイル>設定の読み込みで保存したものを読み込んだのですが
保存した設定になりません(デフォルトのままです)
システムの初期設定の値を保存したい場合手順が違うのでしょうか?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 10:21:55.73 ID:Zan4st5z.net
すみません
自己解決しました
書き出すときにファイルに追加にチェックを入れて保存でいけました

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 17:28:34.36 ID:wSTJDdZX.net
質問を繰り返して申し訳ないです

ロケーターにチャンネルを割り当て、コントロールパネルに表示させることはできたのですが、
値をスライダーで調整したいのです。
スライダーを表示するにはどうすれば良いのでしょうか。

行き詰まっております。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 17:57:03.33 ID:9+yPWgXL.net
>>139

https://www.youtube.com/watch?v=KG9wCp0Jy-k
の6:30〜

こちらでいかが?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 19:40:52.91 ID:jsdCk51D.net
光源の直近(ライトを覆う板)にSSSの透過マテリアルを設定した場合に、
まだら(ムラ)のあるレンダリング結果になります。
SSSやレンダリングの設定をあれこれ変えても本質的な改善は見られません。
Studio Lighting Illumination kit (SLIK)のライトがたいていこのパターンなのですよね。
バージョンは701です。
アドバイスいただければありがたいです。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 21:40:51.12 ID:rH3AofSm.net
気合いで乗り切れ!

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 23:07:51.20 ID:wSTJDdZX.net
>>140

ありがとうございます。

しかし!
ここまでは自分でも出来るのです。
この動画で言えば各3つのプロパティの下にスライドバーを付けたいんです

modoのサンプルに入ってるタカとかロボットのリグを見ると、プロパティの閾値が0〜100%だったとしても、スライダーバーでは1〜5という風になっていて。
上の例だとノードで元の数値を4で割って…という流れになるのは何となく分かるのですが
それをスライドバーとして表示させる方法が分からない次第でして。

では皆様よいお年を

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 23:42:54.27 ID:wSTJDdZX.net
>>141
エリアライトかポイントライト追加してみてもダメですかね?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 01:30:24.96 ID:LTDO4kYM.net
突如としてラップデフォーマーが働かなくなってしまいました、、、
901です。
メッシュアイテムは2つ用意して、変形させたいメッシュアイテムをコンポーネントモードで選択し、
レイアウトタブでラップを適応。
ケージメッシュにもう1つのメッシュアイテムを選択してOK。
この状態でケージアイテムを変形させても、変形させたいメッシュはピクリともしません、、、
ラップインフルエンスも有効にしています。

modo japanの動画の手順で行っているはずなんですが。。
何より昨日は出来たのに今日出来なくなっているのが不思議です。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 04:36:26.45 ID:1y5sB11T.net
>>145
Oキー【表示とコントロール】で【デフォーマを有効】がオフになってるとか?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 10:19:23.22 ID:QQBRqA5T.net
>>146
ビンゴでした!!!
ありがとうございます!
ケージにしたいメッシュアイテムのみをワイヤーフレーム表示にしたくて、
知らないうちにご指摘いただいた設定をいじってしまったようです。
気持ちよく年を越せます。ありがとうございます!

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 10:32:39.39 ID:ARDymxGz.net
いいってことよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 13:59:46.02 ID:1y5sB11T.net
>>148 俺の台詞だ。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 14:43:11.18 ID:Yz8jtHh5.net
ワロタ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 14:51:10.32 ID:Z3kYRcVP.net
誤操作でレイアウト?(アイテムのプロパティや、シェーダーリスト等がある部分です)に表示してあったものが消えてしまいました
他のレイアウト(ペイントやセットアップ内に)には表示してあるので、それを表示したいのですが、
名前がわかりません
表示してあるものの名前を知る方法は無いでしょうか?
枠の右角をクリックするとでてくる、アイテムリスト、シェーダーツリーとかそういうものです。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 17:59:36.42 ID:O/uexyzI.net
マニュアルの画面説明に一通り書いてたと思うよ
単純にレイアウトを初期状態にしたいなら初期化もできるよ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 18:15:48.88 ID:Z3kYRcVP.net
>>152
ありがとうございます
出したいものを探せました

154 :141:2015/12/30(水) 19:52:20.95 ID:SRVSt7Eo.net
>>144
アドバイスありがとうございます。
ライトの追加も試行錯誤してみましたが、
まだらのまま明るくなるだけで(白とびさせるのは別ですが)、
根本的な対策にはならないように感じました。

SSSの挙動などはバージョンによって異なりそうな気がしますし、
SLIKがリリースされたのは401頃の話かと思いますので、
そのあたりのバージョンで最適化されているのでしょうかね。
つまりは701でこの方法は適していないと…。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 20:08:03.16 ID:ARDymxGz.net
画像うpしなよ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 20:38:05.81 ID:dlp07ROs.net
>>143
https://vimeo.com/63995974
https://www.youtube.com/watch?v=gA2V1Gp_VlY
こういうこと?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 21:15:19.64 ID:5b6fo/WU.net
ものも見せずに光源がどうとか言われても、分からんよ。
なんでそうものを尋ねるのに情報をもったいつけるんだ。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 21:58:38.15 ID:RBD6z9Ts.net
>>156
ありがとうございます。今タブレットしかないので、試せませんが恐らくこれです
正月帰ってすぐにやってみますね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 22:45:14.14 ID:yr0LRWqG.net
そもそもマニュアルってあるの?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 23:23:04.54 ID:UNl0nsxy.net
リグのプラグインいきなりすごいのキタな
中堅どころのソフトでああいうキャラスタみたいなのが今までどーしても出てこなかったから期待しちゃうな

161 :141:2015/12/31(木) 03:58:35.01 ID:k8beij36.net
情報不足失礼しました。 画像添付してみました。
SLIKを買ってみたけれどなんかきれいじゃないなというのが背景です。

添付ファイルはSLIKのプリセットのシーンに少し手を加えたものです。
Photometric Lightの前にSSSのマテリアルをON/OFFできまして、
ONするとまだらになります。 強調するとくっきり現れます。

この板があったほうが光が柔らかくなる気がするわけですが、この方法以外でも良い気はします。
ただ、プリセットのファイルなので、その状態で不具合があるわけはないだろうな
と考えたときに、原因が知りたかったのです。
そもそもSLIKユーザーなんていらっしゃらないですかね?

http://iup.2ch-library.com/i/i1572400-1451501378.jpg

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 07:52:05.13 ID:Xgw1yV2s.net
>>161
http://community.thefoundry.co.uk/discussion/forum.aspx?f=99
ここで訊いた方がいいんじゃないか。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 12:10:20.26 ID:eb7folFs.net
フラットな面でデフォlightでもこういうまだら出る時あるね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 13:37:47.39 ID:xS4cALTa.net
lightの設定じゃなくてレンダリング側の設定とかかもよ
アーティファクトが出てるとか

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 14:14:48.20 ID:Xgw1yV2s.net
もしそうなら【ヘルプ】>【レファレンスマニュアル】>【付録B:FAQ】のレンダリングの項目が参考になるかもしれん。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 18:15:45.20 ID:kiGWkC3j.net
>>156
>>158
ロケーターのユーザーチャンネルに
上限値と下限値を設定すると、自動的にスライドバーが
出現するみたいだね。

外野ながら勉強になりました。ありがとう。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 14:48:34.14 ID:LDMGf/Qc.net
頂点、エッジ、ポリゴンの選択モード変更に付随して
modoツールの頂点、エッジ、ポリゴンツールのタブに切り替える方法ってありますか?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 13:40:57.09 ID:jExqWB9T.net
エッジ選択モードでshiftキー+クリックで複数選択できないんですが原因は分かりますか?
前はできていたような気がするんですが。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 14:11:49.79 ID:4Xhj89MX.net
>>168 普通に出来る。 選択をロックしちゃってるとか、なんかやらかしてるんだろ。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 16:16:51.83 ID:jExqWB9T.net
>>169
ありがとうございます。
大元の原因はわからないですけどmacのキーボードが効いてないせいでした。
controlキーで単位立方体出せないので気づきました。
os再起動 & modoアンインストールで解決しました。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 18:59:45.40 ID:vViEJitX.net
バインドしたあとに頂点をひとつ選択して情報リストで見てみると
リストにスケルトンウェイトが大量に表示されてるんだが
これってもしかしてバインド時に選択したルートから繋がってる全てのスケルトンが表示されてるんですかね?
微妙にウェイトが設定されてるやつはまだ良いとして、0.0%なのにリストに残ってるのは何ででしょうか?
邪魔なんで0.0%のやつはリストから消したいんですが方法ありますか?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 19:36:06.61 ID:Cehsrqou.net
表示されてると言うか、全頂点にウェイト値が設定される仕様っぽい、まあ0パーだけど
ここらがウェイトを含めてデフォーマーが重い理由なんじゃないのかな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 19:57:19.15 ID:vViEJitX.net
仕様なんですね
どうもありがとうございます
どんな仕組みになってるのかわからないけど
全頂点に値が設定されるのはノーマライズのためとか何か理由があるんでしょうな・・・

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 14:04:11.60 ID:AQcrjxoD.net
一つ教えて欲しいんだけど、modo901,902ってwindows10で動きますかね?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 16:10:11.26 ID:bkKWL1xM.net
902からWindows10でテストしてるそうだ
https://www.thefoundry.co.uk/products/modo/faqs/

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 16:49:11.47 ID:AQcrjxoD.net
modo901のアップグレード版買ったついでに、windows10にしようかと思ったけど、
辞めておこうか。情報サンクス。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 23:21:21.20 ID:kbhPVJfK.net
modo902の体験版を触ってみて、ぜひ購入したい!と思ったのですが、OSがWindows10です…
MODO JAPAN GROUPのページを見るとまだ901しか販売してないみたいなんですが、今はまだ買わないほうがいいですか?
ちなみに学生版を購入予定です。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 23:29:40.51 ID:kbhPVJfK.net
連投すみません。
MODO JAPAN GROUPの公式ブログでmodo902のダウンロード版がリリースされていることが書かれていました。
901をもっている人は無償でアップグレードできるそうなのですが、これは学生版も同じなのでしょうか…知っている方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 00:49:25.12 ID:fhHXp1nZ.net
その手の基本はMODO Japan に聞きなはれー
確実に迅速に答えてくれるだろうに、なぜそうしない?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 02:23:39.44 ID:5unsHIpm.net
901から902とかはひとケタ台の変更はマイナーアップで無料だろ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 11:50:08.86 ID:JUSLuf4H.net
>>178です。

>>179
その通りです!
ただ、MODO JAPAN GROUPさんが正月休暇中らしくて…今対応できないらしいので、早く知りたくてここで聞きました。

>>180
自分でも調べてみましたが、通常版と学生版は商用利用に関する事項以外まったく変わらないみたいなのでたぶん大丈夫だと思います。
ありがとうございますm(_ _)m

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 15:28:58.47 ID:A7KGEX5z.net
MODOのコンフィグの仕様がいまいち他のソフトと違っていてしっかりわかっていないのですが
設定等のバックアップはどうしてますか?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 19:17:39.60 ID:sNblYuvV.net
MODOのコンフィグ周りの仕様は良くない
書き出しコマンドも分かりづらいし・・・

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 21:29:51.50 ID:A7KGEX5z.net
わかりづらいですよね
書き出したら、次起動したら書きだした分は消えるとか、
設定の上書き保存をおした時に保存される場所がわからないとか
トラブルなどで再インストール等した時に復元できるよう、バックアップとって置きたいのですが
イマイチ不確かでわかりにくいです
ファイルに追加をオンにして、作成したファイルを読み込むで保存したら
次に起動するときにおもすぎて、起動までに時間がかかりすぎてしまって
一部出力はチームで作業するときなどは便利でいいなと思います
こういう風にバックアップしておけばいいよという方法があればありがたいです

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 21:36:32.73 ID:A7KGEX5z.net
基本的にconfigフォルダをまるごとそのままバックアップとっておいて
復元が必要になったらまるごと入れ替えればいいのかなと思ってますが
(デフォでフォルダ内のコンフィグファイルを自動で読み込むようなので)
あってるでしょうか?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 00:56:33.35 ID:g6ifpF+wB
初心者です。
AltやShiftなどのキーは反応するのですが、aや/などのキーのショートカットが使えません。
(「Shift+a:選択範囲にズーム」など)
なぜでしょうか?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 03:31:10.64 ID:9WKkv+VP.net
今気づいたけど901sp3で直ってたアルファロメオ真っ白問題が902でまたぶり返してるな。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 09:20:58.56 ID:SQ7xICrc.net
初心者です。
altやshiftなどのキーは反応するのですが、aや/などのキーを使ったショートカットキーがなぜか使えません。
インストールしてから設定は弄ってないのですが…なぜでしょうか?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 09:56:31.20 ID:DKJ+TtD8.net
>>188
日本語がonになってる。たぶん。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 10:32:13.40 ID:SQ7xICrc.net
>>189
そこも確認したのですが、なぜかできませんでした…
しかし、先ほどショートカットキーを使う前に普通にビュー→ターンテーブルをクリックした後にショートカットキーを使ったら反応しました。
原因はわかりません。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 23:57:09.51 ID:5IT3UUx3.net
普通にmodoのウィンドウがアクティブなってない状況で
ショートカットしようとしてるとか?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 09:38:33.51 ID:RdhVq4A4.net
aco読み込んでカラーパレットに変換したりMODO画面外から色スポイトする機能が欲しい

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 15:08:07.82 ID:7RY8ajlR.net
>>185
そんな感じでごまかしながら使っていくしかないんじゃないかな。不都合もあるだろうけど。
普通のソフトみたいに使いたいなら自分でcfg開いて増分・差分を切り分けて
個別に保存していけばいいかもしれんが、まあそんなクソめんどくさいこと誰もやりたくねーわな

UIや環境設定ファイル周りは海外コミュニティでもしょっちゅう話題に上るけど
最終的には大体皆諦めてるから、まあ諦めてくれ
なんせキチガイ信者の連中でも口をつぐむ部分だからなw

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 18:45:34.00 ID:V45zlS4B.net
体験版を入れてみたんだけど、Retinaに対応してないのは、体験版だからでしょうか?それとも何処かに設定が?
目がすごく疲れる…

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 21:11:52.56 ID:p+Sl13h5.net
>>191
きっとそういう感じだと思います。

アクティブ状態にするにはビューをクリックすればいいのでしょうか?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 23:17:19.40 ID:mgjcqtH+.net
お、例のプラグイン海外でも話題になってるな
http://www.cgchannel.com/2016/01/check-out-psofts-cool-modo-modular-rigging-system/

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 15:34:00.24 ID:H728zjSs.net
mayatsukaさんのKIT902でも動くようにならんかな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 22:13:06.55 ID:la0uY1M5.net
アップグレード版MODO902を購入して、インストールしたんだが、
WINDOWSは無事に動いたんだけど、MAC_OS X 10.9.5の方は
modo.appを検証中の画面が出て、アプリが立ち上がらないんだけど
これって何かやり方が悪いのかな?modo701と同じやり方でやったんだけど
902だけがダメなんだよね。情報お持ちの方ヘルプ。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 23:32:43.11 ID:jhZ8tKuo.net
>>198
昨日 体験版から製品版になった者ですが
osx10.10.5でできましたよ。
公式のインストール手順見ながらやったときバージョンによってやり方違った気がします。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 00:27:09.54 ID:xWuU066o.net
>>906
mayatsukaさんのKIT902て何です?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 00:32:53.82 ID:SWrTlbO2.net
mayaライクのやつだろ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 07:06:28.72 ID:5eGvdGoV.net
>>199
ま、まじで!?
今日帰ってきたら試してみるよん。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 09:34:18.66 ID:kfQbGkF1.net
きちんと対称化するスクリプトっておすすめのものありますか?
デフォの対称化もおかしいところがあるし、試してみたpp toolKITの対称化もおかしいところがあるので

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 09:52:09.71 ID:Q90BXxWu.net
MODO☆Begginners読み終わって、もっと参考書読みたいんだけどなんかありますか?英語でもいいです。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 10:07:38.24 ID:kfQbGkF1.net
作業平面をオンにしてalt+LMBでビューを回転すると、回転がリセットされるというか飛ぶんですが
これはバグですか?
ぐぐってみたら901変更点で
>作業平面を選択にあわせる:作業平面をカメラビューで選択したエレメントにあわせるとカメラの回転位置がシフトしてしまう問題が修正されました。
902から使い始めたのですが、これがまた出てるということでしょうか?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 10:13:27.90 ID:p51bF5Mj.net
>>204
Amazon.comに行ってmodoで検索すれば出てくるだろ。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 10:19:52.27 ID:kfQbGkF1.net
https://groups.google.com/forum/#!topic/modo-japan/B6gt3BezJTg
701にも作業平面時にビューポート操作の回転がフリップするというのがあったので
上方軸を変えてみたら同じような現象が起きたので、また再発してるっぽい?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 13:26:09.18 ID:FV9Zl5jy.net
例のキャラクターアニメプラグイン10万ポリゴンくらいでも軽く動くなら良いんだけどな
ACSでもSimpleGuy程度ならサクサクなんだけどね

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 14:09:12.42 ID:y8U+nRz4.net
ACSはムダ骨多すぎて使えない

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 19:56:26.42 ID:z/vQ5yWY.net
>>202
ttp://modogroup.jp/info/license.html
701以後以前でやりかた違うようなこと書いてありましたよ

ライセンスの取得が面倒ですよね

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 20:55:07.98 ID:O+Zn9uC5.net
レイアウトのコピーしてビュー設定弄るとコピー元のビュー設定と同じになってしまう

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 00:42:09.71 ID:3fI/xkOT.net
フォトショのアンチエイリアシングで12000円、MAXのPencil+で54000円
キャラアニメプラグインいくらするんだろうな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 00:43:46.59 ID:k+kQhN0i.net
128,000円だろ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 12:08:46.32 ID:VLU8tIcX.net
902SP1 リリース@本家
日本語版は1/12リリース予定

休日対応のMODO JAPAN GROUPおつ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 12:18:05.24 ID:4eudurK1.net
お、もうすぐSP1くるのか
いいね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 14:27:33.50 ID:5UJroQAI.net
SP1つっても、例のファイルが開けない問題に対処しただけっぽいな。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 15:18:12.96 ID:4eudurK1.net
え、まじかよ・・・

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 15:45:34.85 ID:CEKYCyl1.net
まあうそだろ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 15:56:33.49 ID:VLU8tIcX.net
>MODO 902 SP1 contains a single bug fix,
>
>addressing a bug which could cause corrupted LXO files to be saved from MODO 902, due to a vertex map optimization bug.
>In addition to addressing the corruption on save, MODO 902 SP1 will also load files that were corrupted by MODO 902.

ホントよ。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 16:06:11.97 ID:9DB8t8sF.net
            _∧_∧
       ___( ( ´・ω・)___ え?
      / \    ̄ ̄ ̄__\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜


          _________
         /             /
         /             /
        /             /   バタンッ!
       /_________/
      / \ ※     ※__\
     .<\※ \_____※___|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 20:10:35.81 ID:cpU0/Dty.net
プレビュー窓出したままマテリアル弄るとプレビューにノイズゴミが出るの直してほしい902

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 20:13:14.34 ID:A+l2DbSJ.net
プラグイン開発してる会社って既に1001の内容をfoundryから聞いてたりするんだろうか?
あのキャラアニメのプラグインの内容が1001と被ってたら売れないじゃん

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 20:55:29.79 ID:5xGOiECp.net
>>222
つーか、普通に開発途中のバージョン貰ってると思うよ。
1001?はリグより使い物にならないダイナミクス関係どうにかして欲しい。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 22:24:11.50 ID:ucFVtiaF.net
ということは1001でキャラアニメ強化は望み薄って事か
ACSも別売だし、次はどんなバージョンアップになるんだろ?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 05:47:03.41 ID:qBu4Fwo+.net
ウエイトペイントとかブラシ関係を軽くして欲しいね。
この問題は公式でも認識しててすでに重要度の高い修正リストに入ってるらしいけど
かなり大きな改修が必要なので後回しになってるんだよな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 07:11:12.83 ID:DafrpAu4.net
ほとんどCATやんけ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 08:59:17.93 ID:hAEvXrmq.net
高機能なリグが出てくるとクロスとヘアーも同じくらいに強化して欲しくなる。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 10:38:37.72 ID:zIZd1iSt.net
クロスなんて存在してなくないかね

精度が甘すぎてカーテンやテーブルクロスぐらいにしか使えないソフトボディを内蔵した
なんちゃってダイナミクスなら知ってる

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 11:15:34.35 ID:n1kstW35.net
リジッドはまだしも、ソフトは完全に死んでるよな。
今時これはないと思うわ。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 16:13:26.08 ID:y089G2oy.net
アニメーションは他のアプリでやれってよく聞きますけど
modoのアニメーション機能のレベルってどれくらいなんでしょうか。
物理シミュレーションとかblender以下だったりするんでしょうか。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 17:23:29.80 ID:zIZd1iSt.net
アニメ機能とダイナミクス関連は分けて考えたほうがいいかも

キャラアニメ>何を作るかにも寄るが、個人製作ならやってやれない事は無い
ダイナミクス>ウンコ
パーティクル>基本的には揃ってるけどフルイドなんかは無理
ヘア>インスタンスで筒ポリを複製する強引な使用。静止画ならいけなくは無い。動画には絶対無理。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 17:52:26.36 ID:xyovrDAe.net
MODOは何用のソフトなんや・・・

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 18:31:10.01 ID:y089G2oy.net
>>231
おう……なるほど
個人ならそこらへんはLWとかで補う感じがいいんですかね。
そう聞くとblenderの流体表現はすごいな……

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 18:59:05.71 ID:n1kstW35.net
LWの洗練されてないけど力業でほぼ何でもどうにかなる感は異常。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 19:17:47.88 ID:QKFFTQwg.net
どこへ向かうんでしょうね、このツール。
3D統合環境にはまだかなり道程があるように感じるし、
スカルプトの台頭でモデリングのワークフローも少し変わりつつある。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 20:30:53.90 ID:n1kstW35.net
他社製プラグインで補完されているわけでもなく、統合ソフトとしては力不足感あるよね。
ソフトボディとかMAXに初めてソフトボディ付いた時でさえ(もう1x年前の話だよなw)、
今のModoよりマシだったような気さえする。単に綺麗な思い出なのかもしれないが。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 20:44:40.47 ID:zIZd1iSt.net
LWと比べても、6.0でMDが付いたときのがまだマシだったと思う

つーかLWの元開発チームがmodoを設計してる訳で
ダイナミクス関連も外部から組み込むとかじゃなくて
ちゃんと設計したのを乗っけてくれないもんかね

ヴォリュームもLWのハイパーボクセルそのまんまだったし
それなりの物を乗っけれると思うんだが

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 21:32:06.01 ID:IQYzlEpG.net
拡張は後回しで、とりあえず機能追加してるんでしょ
Zbrushでスカルプトがスタンダードになったら、すぐトポロジーツール搭載したし
パーティクルやダイナミクスも開発者取り込んでるから毎バージョン進化してる
進化は遅いけど、Maxと違ってオールインワンで全部開発してるソフトは貴重だよ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 21:36:04.42 ID:zIZd1iSt.net
っても次でもうメジャーバージョン10だぜ。

「とりあえず追加」、とか統合ソフトを「目指す」とかそんな時期じゃないと思うんだけども。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 21:49:10.91 ID:n1kstW35.net
トポロジーツールは元々あったスナップ関係のツールをトポロジー用に再構成しただけで、
そんな手間かかる感じではないよね。
LW6.0ってもう22年(?)落ちのソフトなわけだし、とりあえず乗ってけてみたとか遅いけど進化してる……で
言い訳できるレベルじゃないよなぁ。
まぁ、Foundry傘下になってそろそろ落ち着いてきただろうし、開発リソースも増えただろうから、
1001には期待したいところ。でも、価格は上げないでね。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 22:23:53.82 ID:G2y8Vagh.net
6.0って1999年くらいじゃなかったっけ?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 22:38:27.52 ID:4N8qBes4.net
そうだねそのへんだね
22年前だと5.0とかかな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 22:43:10.00 ID:n1kstW35.net
あ〜、なんか色々記憶がごちゃごちゃしてLW4.0、5.0の発売時期と勘違いしてたみたい。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 23:02:21.67 ID:3GYg5QM1.net
アニメーションはスケルトン少なくして頑張ればわりといけると思う
MODO単品で色々やると面倒なことが多いから結局他のソフトと連携させること多いけど

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 23:03:18.36 ID:LK1ieF1K.net
>>237
>6.0でMDが付いたときのがまだマシ
>つーかLWの元開発チームがmodoを設計してる訳で
>ダイナミクス関連も外部から組み込むとかじゃなくて
>ちゃんと設計したのを乗っけてくれないもんかね

つーかじゃなくてさ、
LWのMD(モーションデザイナー)も元々外部プラグインだしw
それからMODOのボリューム設計者はLWのHyperVoxelsを設計した人と同一人物。
だからメモリ消費やレンダリング速度含めた全てがLWのボクセルより
大幅に改良されてるよw

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 23:09:10.50 ID:LK1ieF1K.net
LWのボクセルは次のリリースで刷新されるけどね。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 23:59:41.56 ID:bX5wy9LK.net
TurbulenceFDがMODOに来るって話はどうなったんだろうか・・・

>>245
確かMD作ったの日本人だったよね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 00:00:28.53 ID:txdxkxDc.net
>>245
別に外部プラグインを取り込むな、って話をしたんじゃないけどね

後、ハイパーボクセルを作った人はModoのボリュームを作ったと知ってるから
それなりの物を乗っけれる、とか書いたんだが

とりあえず君は国語の勉強をしとこう

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 00:23:57.20 ID:0l3NM7HE.net
ボクセルのGI対応は正直羨ましい>LW

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 00:40:29.93 ID:40hcyy0X.net
何年のどのVer.でどの機能を誰が作ったかとかよく知ってるな
まるでLW/MODO博士だよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 01:21:24.09 ID:dGbOSneH.net
頂点の座標とか今現在の座標はもっとわかりやすいとこの表示してほしいよな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 02:06:14.82 ID:qgIhnctX.net
MODOはデフォのリグが重いのが難点
次期で改良してくれることを期待している

・・・しかしPSOFTのアレは現状のMODO上でとても軽そうに動いてる 不思議だ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 02:08:13.76 ID:DjFQz8SH.net
早送りっていうオチ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 07:20:39.50 ID:OCtttXpn.net
PSOFTのはリグ組みする時はただの箱だし
人モデルにバインドしたやつもポリゴン数が少ないから軽く動いてるように見えるんじゃないかな
modoのデフォーマーが重いのはウェイトに原因があるような気がする

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 18:43:06.75 ID:JklS51lc.net
1001は非破壊モデリングと自動リトポとカーブツールの強化頼むよ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 19:13:51.93 ID:dGbOSneH.net
SP1きたよ
http://modogroup.jp/blog/2016/01/12/modo-902-sp1/

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 19:20:30.13 ID:qgIhnctX.net
>>253-254
確かに早送りとローポリで騙されてるかも知れん・・・

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 19:29:27.46 ID:dGbOSneH.net
初めてサービスパックインストールしたんだが
これショトカとかレイアウトとか全部初期化されてるんだが
どうすれば元に戻るんだ?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 19:41:37.77 ID:dGbOSneH.net
自分でバックアップとってたコンフィグ読み込みで戻りました

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 19:47:29.09 ID:XHfV1rnx.net
というよりあの箱状のボディ自体がボーンロケータだろな、MAXのCATもそうだし。
MAXもそうだがぶっちゃけあの箱ボーン方式はボーンがボディを隠しちゃって邪魔なんだよな。
CATはボーン自体でウエイト領域を指定するできるように箱状になってるんだが
ウエイトマップアサインが終わったら邪魔でしか無く、
いちいち表示切り替えて作業することになる。

MAXの場合、ボディに埋もれたボーンは選択オプションを変えるとか
ボディメッシュをフリーズしないと選択できないからボディからはみ出てるほうが都合が
いいって発想なんだろうけどModoではセットアップルームで普通にボーンだけ選択できるしなぁ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 20:28:10.98 ID:hXeuOSUh.net
メインはmax使いだけど>>196の出来次第では乗り換えてもいいかなと思ってる

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 21:53:58.75 ID:1TWNWMtg.net
>>260
>CATはボーン自体でウエイト領域を指定するできるように箱状になってるんだが
CATに箱でウェイト指定する機能なんてあたっけ?
スキンモディファイヤはボーンの長さがカプセルの長さになるけど
箱で指定する機能があるなら使ってみたい

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 00:02:41.57 ID:i4WIF3DI.net
最初にボーンをアサインした時にCATの箱がかぶってる領域は
ウエイトが乗るようになっていたはず。関節位置などを変えずに
箱のサイズだけ変えてアサインし直して検証したことある
だからメッシュ全体を覆い隠すようにCATボーンを配置すると
その後のウエイト編集が非常に楽なんだけどキャラ見えねーってなるわけ
だけどMAXの場合、キャラに埋もれたボーンは上のレスで述べたように
選択が面倒なので、ボーンが外に出てる方が都合がいいでしょ、でああいう仕様なんだろうな、と。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 00:25:17.27 ID:z1PtG32V.net
>>263
初めて知った。ありがとう。明日試してみます

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 10:05:12.51 ID:M4qeq+eB.net
>>263
特定のクラスだけ選択できる汎用的なフィルタがあるし組み合わせて自作もできる
ボックス形状なのは単にその方が作業しやすいからだと思うよ
大抵はバウンディングボックス表示にするからメッシュが見えないとか選択しにくいとかもないし

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 13:07:16.55 ID:i4WIF3DI.net
その選択フィルタの切り替えのことを選択オプションを切り替えたりしないとって表現したんだがな
リグやウェイト作業じゃメッシュとボーンを交互に選択することもめずらしくないし
バウンディングボックス表示じゃキャラクターメッシュ見えないからウエイト作業も出来ない

で、そのたびにいちいちフィルタ切り替えてもらんないからシーンエクスプローラ併用したり
表示オプション工夫したりどうにかするわけだがMAXのこのあたりは十分ムダ多いというか
設計古いと思うけどな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 21:03:53.34 ID:z1PtG32V.net
>>263
これテストしたけど、ボーンのバウンディングボックスでカプセル配置するスキンの機能で
CAT全く関係なかったんだがw
スキンはバウンディングサイズを始点にフォールオフするから、確かにCATの箱に含まれるところはウェイト乗るけど
そこより広範囲でカプセルの影響が設定されるのでmodoの距離バインドと大差なかったよw

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 21:54:12.77 ID:UisVTf+B.net
ループスライス等を使用している際に、tabキーでSdivとを切り替えてビジュアルを見ながら調整したいのですが
tabキーを押すと確定してしまいます
切り替えながらできると嬉しいのですが
tabを押しても確定しないようにすることってできますか?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 01:58:42.58 ID:M+FrCrTu.net
>>267
ていうか俺は
「最初にボーンをアサインした時にCATの箱がかぶってる領域はウエイトが乗るようになっている」
「CATはボーン自体でウエイト領域を指定するできるように箱状になってるんだが
ウエイトマップアサインが終わったら邪魔でしか無く」って書いてあるよね?
影響あるのはボーン登録時のウエイトアサインだけだよ?

「ボーンのバウンディングボックスでカプセル配置するスキンの機能関係ある」なんて
話は俺はしてないからもう一度冷静になってよーく読みかえしてくれ。君がそう解釈し思い込んだだけだ。
くれぐれも冷静にな。あとあのカプセル上のはエンベロープと言うんだが、あれを使って
ウエイトコントロールしてる人は今時ほとんどいないと思う

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 07:23:05.84 ID:4SttSz8u.net
あー・・・うん
なんか気に障ったならごめん
スレチだしかなり変わった使い方してるみたいだからこれ以上話広げるのはやめとこう

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 13:23:59.61 ID:I2idN44G.net
>>268
やってみたけど、できないね

エッジ選択時は切替できるから、別にスライス確定させてからエッジ移動させても良いと思うんだけど

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 14:54:41.35 ID:wjsyg8V0.net
ZBrushのFiberMeshをGoZでカーブとして読み込むことって出来ませんでしたっけ?
今やってみたら出来なかった…以前は読み込むとカーブになってた気がするんだけど思い違いかな。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 20:37:16.15 ID:kHsjP8Ia.net
GoZを使用したら、ものが大きかったせいか、ビューポートのクリッピングプレーンの設定がおかしくなってしまって
shift押して配置するデフォの球くらいの大きさのものに近づくとカメラから消えてしまうようになってしまいました
どこの設定を触れば元に戻せるのでしょうか?
クリッピングプレーンで検索するとマテリアル系のものしか出てこなくて困ってます

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 20:50:33.24 ID:kHsjP8Ia.net
色々探したのですが、項目は見つかりませんでしたが
Aキー押したら解決しました
modoはサイズによって自動的にカメラのクリッピングプレーンが設定されるようになってるっぽいですね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 05:12:15.40 ID:P7ZM0Uwo.net
>>272
Fibermesh パレットの "Export Curves" ボタン押してModo LXOで保存
http://docs.pixologic.com/reference-guide/tool/polymesh/fibermesh/

今手元にZbrushがないからうろ覚え。

276 :271:2016/01/15(金) 08:08:13.39 ID:lp6IvNpW.net
>>275 ありがとうございます!助かりました

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 03:18:16.07 ID:V+anMNb4.net
グリッドから遠くなると遠くのグリッドが消えてしまうけど
これ消えないようにできないかな?
原点がわからなくなって今どこにいるのか見失いやすい

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 14:41:50.77 ID:B/+UpnJX.net
目に頼るな。感じろ。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 20:04:16.31 ID:5lbiG6Sh.net
>>278
素敵なアドバイスありがとう!

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 21:17:13.69 ID:hnbkxmNx.net
>>278
いいアドバイスだぜ
ごちゃごちゃ気にすんなって話だよ、なあ?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 02:08:44.01 ID:pFVm7M6V.net
初回起動がどんどん遅くなってくる

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 17:09:58.59 ID:w1Cb6OIn.net
ノーマルマップをmodoでベイクしたんだけど、色が正常じゃないんだが、どうしたらええの?

普通何もない所の色は128.128.255
modoは187.187.256

何か設定あるの?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 18:11:27.31 ID:LQNXFqAl.net
最初にテクスチャマップ作るときに色指定をミスったんじゃないの?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 18:39:51.16 ID:86CQHytS.net
187ってのは128をガンマ1.0→2.2に変換した数字だから
どこかにガンマの設定があるんじゃね

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 18:52:58.34 ID:NEWZgzmT.net
本当にこの糞ガンマ設定は誰得なんだ?普通にしろよ
UVの糞仕様とかアホかと他ソフトと最低限の足並みぐらい揃えろよと
そんなんだからいつまでたってもメジャーツールになれないんだよカスが

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 19:32:37.19 ID:smDBycej.net
1001には期待してる

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 20:05:09.33 ID:wmkXyQ7A.net
ガンマの仕様はこのままでもいいから、入力欄の数式をそのまま表示出来るオプションが欲しい。
自動計算されて0.4545と表示されるよりも、1.0/2.2のままの表示の方がまだ判りやすい。

288 :281:2016/01/19(火) 10:14:06.96 ID:dhJHAFD3.net
初期設定 > レンダリング > カラーマネジメント
の設定でデフォルトビュースペース以外、全てリニアにしてベイクしたら他のソフトに渡せる所謂普通のノーマルになりました。

本家がレンダリングやベイクを売りにしてるなら、ガンマ設定くらい世界標準にして欲しいですね

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 18:35:19.48 ID:K8+uMjez.net
1001出す前に不具合全部直してくれ
こんなに不安定なソフト他に知らない

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 19:40:21.71 ID:QWlbuBIV.net
>>289
普通に考えて機能が増えるたびにバグ取りが益々困難になっていく
これからもそんなMODOにご期待ください

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 21:46:44.69 ID:dSPzQVO+.net
>>289
アニメーションマスターと言うソフトが過去にあってだな…

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 22:30:23.51 ID:9hzrQo4o.net
なつかしい、何を作ってもグニャグニャした物になってしまうあれですね

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 22:59:30.88 ID:vMk4WzIc.net
人増えたんなら機能強化できなかったとしてもせめてバグ取りくらいできるんじゃないの?
アニメ、トポロジーの強化ー

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 08:17:15.74 ID:yPkIZ1Tq.net
1001ではデフォーマの変形速度10倍にしてくれ。重すぎる

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 00:36:27.51 ID:aMXk+8GI.net
1001きた(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 01:05:22.92 ID:WPwQVOQD.net
modoでアニメーションがついてるシーンのスケールを
変更するにはどうしたら良いでしょうか?
ボーンとかは有りません単純な位置の移動だけです

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 08:05:20.67 ID:gbnp/ZoF.net
Ctrl押しながらロケーターにペアレント
ペアレントしたロケーターをスケール?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 13:14:22.64 ID:EHszqWH8.net
みんなmodoで何作ってるの?モンスター?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 14:18:53.10 ID:RV13JMCM.net
女の子に決まってるだろ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 14:19:04.30 ID:+GukanXx.net
>>298
艦これの艤装

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 15:44:53.39 ID:A7t85or0.net
>>298
オッパイの揺れにこだわり続けてる

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 22:32:11.74 ID:b4yY/VHI.net
Mech Tools Kit (in progress)
https://vimeo.com/142588168

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 16:45:47.53 ID:CAfrCqna.net
アニメーションのレンダリングで連番画像に書き出す際に
レンダリングウィンドウ上に一枚ずつプレビューが出るのですがこれを無くして処理を早くすることはできますか。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 20:43:50.59 ID:YbK5pWi/.net
modo_cl.exeを使えば可能だが
処理時間は変わらんと思う

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 21:51:27.41 ID:k75OGBcJ.net
modo_cl.exeって何に使うものなの?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 22:54:16.84 ID:WzRb2y73.net
すんげーうろ覚えだけどコマンドライン版じゃなかったっけ?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 03:51:37.54 ID:9QzqIElK.net
あまり変わらない予感がするな
ただ1秒でも速いのを求めるならありかもしれない

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 20:11:57.15 ID:Wd7zG8OL.net
ACS2で、ガイドをリグに適用しようとボタンを押しても、基本のリグに表示が切り替わるだけで、
ガイドがまったく適用されない症状なんだけど、同じような人いる?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 20:45:02.89 ID:8MoDSYYt.net
昔尖った部分を自動でハゲさせるマテリアルとか無かったっけ?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 23:34:52.17 ID:1TWTxkuz.net
>>309
プリセットにあるOcclusionの事?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 00:00:38.79 ID:KzvB5KIK.net
書き出し時のプレビューはあっても無くてもやっぱりあまり変わらなさそうですねー
答えてくれた方々ありがとうございました

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 06:50:10.94 ID:4OxNxDNg.net
気にすんな

313 :307:2016/01/28(木) 16:49:24.80 ID:RR22kzt1.net
307です。

情報として求めてる人は少ないと思うけど、今後同じような症状の人が出るかもしれないのでメモ

・解決法
必要なメッシュなどをグループとして全部ひとまとめにして、メニューからアセンブリとして保存し、
新規のシーンなどに読み込んで使う。

・原因(原理は不明)
ACSで読み込んだBiped(ツリーで”Char〜”と表示されるグループ)やアセンブリ、Deleteなどで手動で削除すると、
その後、そのシーンではガイドがリグに適用されないという症状が出る。
※リグを削除する際は、ACSメニュー>キャラクタから、正式に「削除」を選ぶ。ついでに「スケマティックからも排除」も実行した方が良いです。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 00:35:58.90 ID:WEVz9z4m.net
忘れた頃に触る程度の万年初心者です。
modoのCPU使用率を制限するmodo側,mac側での設定、もしくはアプリなんかありますか?
レンダリング遅くなってもいいから高負荷掛かからないようにしたいのですが。。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 01:35:06.09 ID:KpN0U46r.net
Windowsならタスクマネージャの【詳細】で設定できるけどMacはちょっとわからんなあ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 07:12:28.45 ID:wRZZ+R/Y.net
macはlinuxの親戚みたいなものだから、nice値を設定できるんじゃないか?

317 :307:2016/01/29(金) 16:07:10.29 ID:s1zJ+rxb.net
ACS2でリグを組んだ2足歩行のメッシュに、自作でボーンを入れた別メッシュをくっつける方法。

別メッシュ(バインド済み)のルートボーンを選択し、
アニメーションタブにある「ダイナミックペアレント」を追加する。
選択してるボーンに紫色の●が出てくるので、それをペアレントさせたい2足歩行のリグのロケータにドラッグする。

ノードで座標を繋げたりしても上手く行かなかったが、こんなシンプルなやり方でいいんだった。



例の新しいkitが出れば、用なしかもしれないけど

318 :307:2016/01/29(金) 16:35:25.39 ID:s1zJ+rxb.net
あ、でも同じメッシュに追加できないとあまり意味が無いのかorz

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 21:17:38.23 ID:WEVz9z4m.net
313です。
nice値は優先順位を設定するもので絶対値を変えるものではないようですが解釈あってますかね。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 00:11:54.29 ID:Nbssa0/b.net
パースマッチで背景画像とカメラのパースを合わせた後
背景画像に合わせてモデリングしたいんだけど
細かいところなどは拡大して作業したいんですができないもんでしょうか?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 07:21:43.33 ID:RaUOM3JK.net
あたまかたいな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 12:56:03.40 ID:SIZp+vOd.net
先にモデリングしてからパースに合わせるという方法ではダメなのかな?

それだったら普通に拡大して作業できるよね
モデルはパースが付かないほうが後々使いやすいだろうしさ
違う背景に合わせたい時とかね


902持ってないからパースマッチの仕様分からないし、的外れなこと言ってたらスマン

323 :319:2016/02/01(月) 17:58:25.14 ID:JcotO6Bs.net
ありがとうございます。
形状が有機的で複雑な形なものなので、
写真にあわせてからモデリングしたほうが効率がよく仕上がりもよくなると思い聞いてみました。
他の方法を考えてみます。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 21:50:18.74 ID:qL7r3oTU.net
俺なら、個別に作ってからパースのシーンに取り込むな。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 22:53:51.86 ID:t5WR3frP.net
902のチュートリアルくらい見ようよw

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 02:12:51.91 ID:GQjWTm7m.net
背景トリミングしたやつに合わせたカメラをもうひとつ追加すればいいんでないの?知らんけど

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 14:33:22.46 ID:JGdwJqxM.net
カメラのFOVとフィルムオフセット変えればいい様な気もするけど
スクリプトか何か書かないと操作が煩わしくなる

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 22:49:59.44 ID:ZbPrEz+v.net
まあできないよね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 13:32:30.06 ID:8dFRZX/0.net
質問をします
modoで作ったuv付きのモデルをmayaに持って行けますか?
さらにそのモデルをmayaでポーズを変えたものをmodoに戻すことができますか?
持っていく時はfbxがいいですか?
自分で調べたりするのが嫌なんでここで質問しました

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 13:48:01.04 ID:FG38VhR4.net
>>329
バージョンは?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 14:40:03.82 ID:8dFRZX/0.net
modo801sp5とmayaは最新版です

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 16:20:07.59 ID:IHVpK/60.net
MAYAにもってくだけならOBJでもいける
UVもいける、ただしUVは一個しかいかなかったと思った
MAYAからボーンをmodoにもってくならFBXかな
バージョンではねられたらオートデスクからFBXのバージョンを変換できる
ソフトかなんかが出てたはず

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 16:40:33.62 ID:himKfgmQ.net
FBXコンバーターは必携ですよ。
駄目なものは駄目な事も多々あるけど。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 19:41:36.37 ID:LCtwx+OG.net
参考にさせてもらいます
ありがとうございました

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 20:29:37.65 ID:GKZbyVNE.net
ai(ver.8で保存)で読み込んだパスを回転体でワイングラスを作ったんですがレンダリングすると真っ黒になります。
なぜかわかりますでしょうか。透過の設定以前にデフォルトのマテリアルカラーが表示されません。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 21:17:56.15 ID:GKZbyVNE.net
↑すみません自己解決しました。透過の設定がおかしかったようです。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 22:54:14.75 ID:atnp4VEA.net
>>335
透過の設定がおかしいんじゃないかな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 23:15:39.16 ID:mQ7qPbIH.net
>>335
透過の設定がおかしいと思う

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 00:28:37.76 ID:Onk5kBZb.net
透過の設定がおかしいのかも

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 07:50:06.79 ID:YlmEFnwC.net
透過の設定洗った?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 10:59:06.83 ID:mpVBRnT5.net
難聴レスワロタ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 16:33:11.98 ID:hCSTWAnS.net
難聴レスワロタ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 17:42:08.36 ID:i8mdplYz.net
↑すみません自己解決しました。透過の設定がおいしかったようです

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 09:56:11.72 ID:3A/1sP0n.net
おいしかったね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 16:30:21.49 ID:aDkJheZG.net
>>342
透過の設定がおいしいと思う

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 19:37:07.98 ID:ES1BRzf9.net
初心者ですが失礼します
ほんま失礼します
poserのモデル(dae形式)を読み込んだ所ボーンが全部ロケーターになっているのですが
ボーンに変換とかできないのでしょうか…

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 20:59:36.84 ID:zYY5trXp.net
本当に失礼な奴だなあ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 21:13:11.60 ID:xjw0q+dG.net
これはちょっと許せないですわ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 22:39:33.78 ID:iZxreTQj.net
>>346

透過の設定ミスってるのかも

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 00:06:35.79 ID:sPeHBbUm.net
ボーンとロケーターは機能的に同じだよ

変換というか見た目を変えるだけで良い

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 13:27:43.61 ID:G+ZSwG6M.net
つかMODOではスケルトンイコールロケータだし。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 17:30:53.58 ID:XSDlSpF0.net
345だけどちょっと冷静に考えたら今の俺が質問するのはおかしかった
初心者質問スレがないからといって本スレに来るのは安直だった。すまない
意見をくれた人たちには本当に迷惑をかけました

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 18:53:11.34 ID:KpnpsFXL.net
俺も345だけど言うほど失礼じゃなかったと思う

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 18:54:39.50 ID:/vLWIwCI.net
本当に育ちのいい奴だな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 18:59:14.71 ID:9mE0z3hz.net
modoスレ荒らされて機能してないな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 19:53:39.79 ID:A1GdW4Bq.net
Modoでアニメーションやりながらモデリングで修正を加えるとか
リアルタイムレンダリングをしようとするといくらくらいメモリ必要でしょうと気になった
みなさんはメモリどれくらい積んでます?
16GBあれば満足かなあと思うのですが

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 21:45:50.39 ID:bxZ/NN0T.net
モデルデータの容量考えてみろよ。
数ギガありゃ十分だよ。
メモリで悩むんなら、動画編集とかの段階でしょ。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 00:01:15.17 ID:w2V6sH9W.net
32は最低でもほしい

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 00:04:23.68 ID:eLc+7UxI.net
32gだけど半分も使ってないな
対して高くないからまあいいけど

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 15:20:48.24 ID:+u+uxM2L.net
>>247
次期バージョンで対応って噂だったけどアプデ自体がまだだし
中の人に関しては、去年3月にopenVDBに対応する予定とは発言してる

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 18:18:10.87 ID:jETSh6v/.net
MARI作った人にアカデミー賞

中垣さんらにアカデミー技術賞…着色ソフト開発
http://www.yomiuri.co.jp/culture/20160215-OYT1T50014.html

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 19:16:09.33 ID:J2bOuewu.net
MARIって日本人が作ってたのか
初めて知った

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 19:18:20.94 ID:xTdBLN4Q.net
そうなんすよ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 19:30:23.89 ID:UdFbwGNS.net
開発に一人日本人がいるだけじゃないの?
まあ受賞するくらいだから重要なポジションなんだろうけど

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 09:14:08.76 ID:KSBVl6MY.net
つーかHoudini無料版ってOpenVDB吐けるのな
これで流体演算も問題ないやん

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 01:16:06.13 ID:+1OX13yy.net
なんかふつうにスケルトンにIK設定してゴール動かすだけでも
骨の動きカクカクなんだけど何か設定悪い?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 06:42:38.99 ID:ONc0xVSV.net
上方ベクトル設定した上での話?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 21:46:37.44 ID:OhJBYapO.net
新しいビデオ内容薄そう

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 01:58:51.43 ID:ofqOfgPh.net
だな。
作例のムービーに全然魅力ないし、この人が書いた本の評判も良くないし。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 16:11:40.63 ID:D0Q7KpF/.net
シーンをレンダリングで一発で書き出すのではなく、
コンポジットでキャラだけ、背景だけ、影だけを書き出して、後から編集ソフトで合成する
これってBB素材のMAD動画みたいなもの?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 23:52:25.55 ID:eybnd7jV.net
入門ビデオに期待し過ぎだろお前らw
内容よか値段設定のほうがよっぽどおかしい、どちらかと言うと

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 00:19:12.47 ID:DdB1IM2+.net
同じことだろ。何つっかかってんだ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 01:04:51.78 ID:8JGR/o8x.net
冷静かつ中立的に達観してますドヤァ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 19:55:36.39 ID:TS/uzhmG.net
ゼットブラシのダイナメッシュっていうのがいいな
あれがmodoにつけばスカルプトで最初から形を作っていけるのに

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 20:31:05.85 ID:i1ezSlXx.net
あれはZburshの軽さだから成り立つんであって、統合ソフトじゃ無理めじゃない?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 02:55:40.54 ID:qaxFS0Fq.net
まずはProjectionの機能が付かないと
Dynameshなんかあっても無駄

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 13:07:25.02 ID:0ZcqvM6B.net
MODOとZBrush両方買えばいい。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 18:30:28.73 ID:NxVYR1HG.net
つーかまあ大体の人はスカルプトソフトは専門のを買ってるよな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 19:51:28.66 ID:tRhzvDCs.net
違うソフトはビューの操作が変わるのが嫌なんだよな
3Dcoatはmodoと同じようにキー設定する事もできるけど
やっぱりビューを回転させたときの感じとか違うので結局使ってない
そういうの気にならないか、操作が違ってても使いこなせる人はいいんだろうけど
俺はパニックになって何かを作るどころじゃねえ・・・

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 19:56:08.46 ID:0ZcqvM6B.net
知らんがな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 20:16:07.97 ID:Dezmo9XK.net
>>379
わかるけど
あれこれ起動してやるより一本で済ませたい
というのが強いな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 21:32:21.08 ID:ZNP5F7gs.net
MAYA方式にするとC4D,MODO,MAX,Zbrushも?ビュー操作共通にできるんだよね。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 22:44:19.35 ID:MD2zzL+H.net
それはそれで他所に不具合出たりするから結局はソフト毎に慣れるしかないんだよな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 01:18:31.42 ID:tu7cxiSG.net
modoはMayaナビでも問題なく使えるし
統合アプリと併せて使うような特化機能ソフトは
殆どがMayaナビで作られてるから
色々やりたいならMayaナビで使ってた方がお得だよ
3dcもMayaナビなら違和感なく使える

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 15:19:54.16 ID:X7YwpBg6.net
対象の頂点にメッシュを散布するのはそうすればいいのでしょうか?
かつ法線方向に回転してくれると尚いいのですが。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 19:21:43.36 ID:RN+Isszr.net
たまげたなぁ
Mayaに合わせるという発想は無かった

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 20:02:22.61 ID:JCiy02c3.net
901が来たのって去年のいつ位だっけ?
901がガッカリな感じだったし、1001は神メジャーVUである事を望む

またなんかの統合だったら発狂しちゃうぞ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 22:50:28.36 ID:LdDtAolz.net
MARIが統合!!

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 07:56:19.01 ID:CwmVsMj5.net
アニメーションレイヤー

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 13:02:29.04 ID:XMuXDlGy.net
wikipediaより

101 2004秋
201 2006.6
301 2007.9
302 2008夏
401 2009.6
501 2010.12
601 2012.3
701 2013.3
801 2014.4
901 2015.8
1001 ???

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 16:07:33.22 ID:3fmmr16E.net
2年近く空くところもあるんだねぇ
新規だけど901買うか悩む

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 16:46:18.47 ID:RJn+Jrtt.net
同じくindie検討新規
こういうことでしか喜べない心を持って生まれてしまったことが俺の不幸なんだよな・・・

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 17:34:42.09 ID:et5eFoKQ.net
最近indieの月々プランでいいんじゃねと思ってきた

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 19:10:52.31 ID:TwS6rLrk.net
http://s3.amazonaws.com/forums.content.luxology.com/images/full/c72efd74b31d8e72719799fdf3226d28.jpg

次は1001じゃなくて10.0v1になるのかな?
901は5月ごろに発売したと思ったが8月だったか
てことは秋か冬かな・・・

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 20:18:55.95 ID:DPJgXasH.net
>>387
901はUIのタブ部分の改変がガッカリ、対象モードは頑張ったって印象だな。
タブはすべてお気に入り化して「★のみ」表示にしてる。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 07:26:27.09 ID:agw2puwW.net
UIの好みまで全員に合わせるのは無理だわさ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 15:00:26.96 ID:F/uLIFGN.net
GPUレンダー搭載してくれないかなぁ
V-Rayは、どうでもいいから

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 19:08:43.49 ID:JvdzGGfq.net
1001も早く出てほしいけど、それよりPSOFTのアレはどうなったんだよ
あれの方が期待できる

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 20:16:27.53 ID:80Tlqo54.net
VrayMODO(\163,404) 「お・待・た・せ」

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 20:35:53.96 ID:MsU3XBU6.net
Async Shaderに対応してほしい

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 20:23:35.51 ID:dRvcUOAj.net
10はcadソフトみたいなシェルやベベル、線分のブーリアンほしい。
モデリング強化してライノぐらいまでいってほしいw

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 23:50:54.69 ID:ck+ZdsMh.net
LWプラグインの開発者を数人買収してくればいいのにな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 01:47:14.04 ID:r0aytQtU.net
>>397
はげど

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 12:30:08.74 ID:59ftqUof.net
>>402
プラグインに限らず、
魚眼レンズ、レンズフレア、スカイトレーサーといった枝葉の部分の機能は、
まだまだLWの方に一日の長があるからね。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 13:47:54.87 ID:cyBs2Rlf.net
筋肉のシュミレーションできるようにして欲しいな
いままだまともに使えそうなのADだけだよね

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 14:23:15.12 ID:KDoAZvo7.net
>>401
機械用のモデラーだとサブディビジョンでクィックィやるんでなく
エッジごとにベベルを設定できてかつあとから調整もできるのあるけど
あぁいうのほしい

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 15:19:33.11 ID:oROVDlne.net
パラメトリック編集を入れると重くなるからなー

modoでこれをやったら、数値を変えた瞬間にフリーズするようなバグが多発しそう

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 20:07:16.68 ID:zrPGSNOT.net
マ イ ン ド コ ン ト ロ ー ル の手法

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖 国 参 拝、皇 族、国 旗 国 歌、神 社 神 道を嫌う カ ル ト

10人に一人は カ ル ト か 外 国 人

「ガ ス ラ イ テ ィ ン グ」 で 検 索 を !

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 23:15:51.31 ID:JwBzRTmi.net
>>406
だよなー。
というわけでモデリングは最近、fusion360でやってるわw
meshfusion買う前に知ってればよかった。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 00:35:19.45 ID:IzCtCuyq.net
3DCADって専門外だと思って詳しくないんだけどそういうものなのか

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 00:59:52.97 ID:hR5g3uEY.net
Blenderは角度やエッジ指定して非破壊でベベルできる

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 01:16:24.69 ID:tNdx1yKY.net
maxもそうだな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 09:42:03.56 ID:wcWC3Zkf.net
でもMAXのモディファイヤは非破壊と言い切れるほど非破壊でもないような。というかあれ非破壊かな?
いったん積み上げると下層のモディファイヤはほとんど変更できないか変更すると上層を破壊するケースが多い。


非破壊系ノードモデリングは建築や歯車を多数使うようなエンジンや蒸気機関みたいなのには効率いいね。
都市やビル群なんかは他の手段で作った場合とでは二ケタ効率が違う。

でも作り方がどんどんプログラミング的というか専門的になるから、なんでも作れる目的の
エンタメ用としてはいまいちだぜ?
経験値詰みまくればすごい速度ですごく複雑なものが作れるけど、
トラブるとにっちもさっちいかなくなるから素人がちょっとかじったくらいだと逆にすごい遠回りになる

ポリゴンみたいに、「ちょっとここが変になったけど適当にくっつけちゃえばいいか」とかが出来ない。
複雑なもん作ってると面取り指定してるのにかかってないとか、エラってる、くっつく指定してるのに画面では
くっついてない、ってのがザラだから。

作り方にもよるけどノードが巨大なツリーになるとプログラミングのデバッグと同じで
どこが問題を起こしてるのか特定するだけでも膨大な時間がかかる

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 18:01:12.80 ID:gg+l4Aoy.net
ノードモデリングは、ほんとうにデザイナーが使うってイメージだわ
すでにあるものでなく、パラメーターをいじって「これだ!!」って形状
を作り出すって感じで
これを建築に使われると大迷惑なんだけどね・・・・

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 20:14:09.03 ID:+C3fs8VD.net
>>410
CADは本当にきっかりと作らないといけないからね

後から変更がある時に一から作り直す訳にもいかないから
数値を後から直すと色々と追従してくるようになってる

だから作業の順番も(押し出したりだの)考えながら作らないといけない
幾何拘束とかも結構きびしく定義するのよ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 21:13:59.30 ID:kySGDk2H.net
>>415
たしかにライノとかmoi3dとか使ってみると
そんな感じだったがfusion360のT-スプラインが自由にデザインできる感じだった。
(T-スプラインでは履歴がとれないが)

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 13:34:03.01 ID:WSX44rzY.net
CADって元々ドラフター使って図面引いてたのをPC使って出来るようにしたもので
自由に何か作るのとは訳が違うと思うんだけど違うのかな?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 15:00:34.11 ID:DfsOiZAU.net
それはPC98の時代だよ!

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 17:28:56.15 ID:3P+F3Uhy.net
いや、そうとも言えない
MICRO CADAM はまだ現役だ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 17:53:09.17 ID:kmmBT9Xs.net
Helixだっけ?

イベント用のCG作った事あるわ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 19:51:55.06 ID:K7uDwefV.net
JW-CADで回路図作って以来だから3DCADと3DCGの結び付きに困惑

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 21:09:02.78 ID:OVoOGNJC.net
Marvelous Designerがひっそりとlxo出力出来るようになってた

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 22:37:34.88 ID:MbfyZwNo.net
http://same96.com/erohon/20140404/1/090.jpg

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 19:01:55.95 ID:rbZ6FOrD.net
>>423
ん?これはmodoで作った作品でしょうか?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 19:49:17.97 ID:i3USlWlM.net
>>423
erohon...ガチエログロだから会社で開かないように

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 17:38:19.45 ID:QSz7azHF.net
modo 801 が頻繁にフリーズして困っています。
どなたか、解決方法を知っていたら教えてください。

ちなみに、UVEditはほぼ100%フリーズ、モデリングしていても
なんかの拍子にフリーズ、ぜんぜん原因がつかめません(泣

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 17:41:34.86 ID:eEMXYgpK.net
裏でWindows updateが働いてるとアプリが不安定になるなー。
再起動しても直らなかったらmodo801.cfgを削除してみるとか。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 19:27:21.01 ID:Ek26vFIQ.net
801でフリーズはしたことないなー
頻繁に落ちたけど

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 22:50:25.50 ID:+kPM6c43.net
modoはwindowsしか使ったことないんだが、macを導入した場合、winで使ってた設定(cfg)は
使えないのかな?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 23:00:36.59 ID:6IrXPW9Z.net
>>426
自分は701だけど、頂点が増えるアクションをすると100%フリーズするから
しばらくMODOを使ってない

OSごとインスコしなおして、まっさらな状態でもフリーズするんだよね
Zbrush他のCGソフトはなんともなく動くからハードの故障って訳でもなさげなんだが

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 23:20:10.10 ID:3WWQMnMY.net
そのレベルの普通じゃないフリーズはハードとの相性が悪いだろうな。
自分は一週間に一度くらい落ちるレベルだし。
グラフィックカードが原因なのかな?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 00:02:00.16 ID:LhBZdJxd.net
頂点が増えるアクションをすると100%フリーズするってやばすぎない?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 00:07:15.66 ID:oaxj91Zk.net
ガセでも限度があるね、ほんとひどい
普通安定させたいならまずパッチにこだわるはずなのに
spナンバーすら書いてないし、つまり持ってるいるのかもあやしい
書き込みでバレることもおそれてないという

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 00:22:47.04 ID:6Fo/sXgg.net
801よく落ちるけどフリーズは今まで一回しかない

自動保存のタイミングで比較的大きいファイル読み込もうとした時

たいがいは処理待ちで放置してればそのうち普通動くけど、これは1時間フリーズしたままだった

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 01:35:45.54 ID:4XKNC4d7.net
1111111111

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 01:39:34.58 ID:LJSfMbWW.net
そもそも「フリーズ」といっても、いろんな固まり方、落ち方があるからなぁ。

OSごと固まるのか?、放置すれば復旧するのか?
ボタンを押せるけど無反応なのか? それともウィンドウ自体が固まって何も操作を受け付けないのか?
マウスカーソルの形状は?
エラーのダイアログは出るのか、イベントログにエラーの出力はあるのか・・・

まず事象の定義と実行環境をしっかりしないと、解決には至らないと思う。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 02:39:36.59 ID:QGgDjKbG.net
俺の場合modoの落ち方は毎回再現性が無くて
どれも初めてのパターンってものばかりだな
へーこういうのでも落ちるんだと
毎日が新しい発見

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 03:00:21.50 ID:YDpp/XBT.net
落ちるなら落ちるで直前のデータを保存してくれるとかしてくれるといいんだけど。

439 :425:2016/03/06(日) 07:50:59.82 ID:lWxfW71Z.net
たくさんのレス、ありがとう。

「フリーズ」と言っている症状は、一切無反応になることです。
クリックした瞬間にmodoが無反応になります。Windows7に問題なく、
modo単体の症状です。この後、ウィンドウ内のどこかをクリックすると、
ウィンドウタイトルに「xxxx - MODO(反応なし)」と表示され、
ウィンドウクローズボタンを一回押すと、modoのウィンドウ全体が
半透明の白いベールに覆われ、もう一度押すと強制終了/応答を待つ
のダイアログが出て強制終了させることができます。

701も結構フリーズしたけど、801になってから半端なく
フリーズするようになりました。

ハード構成は、AMD FX-8350、16GRAM、Radeon R9(だと思う)
ちなみにスワップを0にしてるので、それが原因かと思ったけど、
4G程度のメモリ使用量でもフリーズするので、別の原因かと。

昨日試したときは、Renderタブでプレビューしながらポリゴン編集、
Modelタブに戻ってポリゴン編集をするとフリーズしていました。
グラフィックカードとの相性かなぁ…?

>>433
modo 401からの企業ユーザー、ずっとフローティングライセンス。
Luxology/Foundryから直購入。801_sp1から801_sp5まで全く同じ症状になる。
ちなみに、901、902では起こらない。ただ、801を使いたい事情があるので。

長文、申し訳ない。

440 :425:2016/03/06(日) 08:01:52.04 ID:lWxfW71Z.net
連投すいません。

立方体を作って、テクスチャ有りと無しで比較してみました。
テクスチャを貼っているモデルだとフリーズするようです。
UV関係の処理で死んでいるんでしょうね。UVエディタに行くと
ほぼ一発でフリーズするし…。

ちなみに、modo801.cfgを削除しても症状は変化しませんでした。

441 :425:2016/03/06(日) 09:29:15.13 ID:lWxfW71Z.net
解決したみたいです。取敢えず自宅のPCでは
PreferenceのOpenGL設定で、VBO ModeをOffにしたら、
フリーズしなくなりました。ちょっと描画が遅くなるけど
背に腹は変えられないですね(^^;
お騒がせしました。m(_ _)m

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 09:58:18.27 ID:ZEeTmZAk.net
ウチではそんな症状なったことないからハードウェアがらみのトラブルじゃないか?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 10:30:07.53 ID:vrtQThjA.net
>>433
なんで最初っからガセ扱いなんだ。事実なんだからしゃーない。スペック的には
win7プロ 64bit、MODO701sp5、Core i5 2500(うろ覚えだけどそのぐらいのスペック)、
ラデHD6950、メモリは32Gって感じかな。

ゲームにも使ってるサブPCだからCGをするにはスペック的には弱いけど
それでも4年は普通に使えてたんだよね。それがいきなり固まるようになった。

OS毎にインスコしてもダメ。バックアップの設定を移す前のまっさらな状況でもダメ。
フリーズってもOSを巻き込む感じじゃなくて、アプリのビジーが延々と終わらないタイプかな。
応答無しになって画面が白くなる砂時計の。

もうプリミティブを作ろうとドラッグして作成した瞬間で固まる。
既存のデータやMODOのチュートリアルファイルを読み込んでも頂点をどうにかすると固まる。
グリグリプレビューを動かす分には、なんともない。レンダリングも問題ない。

なんかラデ辺りの相性が怪しいかと思ったけど、今までは使えてたし、他アプリは余裕で動くんだよね。
フォトショ、AE、Zbrush、ゲームでFF11、FF14、ダクソ2、スカイリム、PSO2。

他に似たような症状がある人がいたら教えて欲しいわ。
作業は他でやってレンダリング専門にしてるから、支障はなんだけどさ。
もしかしてSP4までだったら、問題なく動いてた感じなのかなー。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 10:40:08.66 ID:QGgDjKbG.net
ラデが鬼門の予感

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 10:56:18.11 ID:ZEeTmZAk.net
MODOはRadeOnと相性悪いってどっかで聞いた気がする。
ドライバ入れ直してみたら?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 11:04:44.40 ID:vrtQThjA.net
>>444
>>445
休みだし色々実験してみたわ。

メインで使ってる作業用のMODO701sp5は問題なく動く。
こっちはcore i7 2600K、ゲフォGTX580、メモリ32G。

サブで使ってる方は442で書いたとおり、常にドライバは最新。
んでこっちにMODO601sp5 64bitをインスコしてみたら
まったく問題なく動く。

MODO701の最初のほうは使えてたと記憶してるし、
MODO701のどっかのsp以降+ラデがやばいっぽいな
(あくまでも自分の環境ではだけど)

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 11:41:56.15 ID:s8wecap6.net
むしろ最新のドライバがダメなんじゃないかね
前に問題なかったなら

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 11:46:39.51 ID:vrtQThjA.net
ドライバーか。付属だった古いドライバを試してみようかな。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 14:37:47.97 ID:BWtcoQzz.net
MODOに限らず、3DCGソフトは無理に最新のドライバーは入れない方がいいよ
最新ドライバーとの相性悪い場合は、簡単にフリーズするようになる
安定して動いてるバージョンのドライバーからは変えない方がいい

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 15:49:16.74 ID:KW8IghiI.net
AMD FX-8350
Radeon R9
アウトー!

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 17:13:10.75 ID:atvenA13.net
スレッドはCMTなどというIntelのSMTのアイデンティティを否定するような設計がAMDで多数なされておりました

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 18:04:18.92 ID:wipe5IGq.net
私のスレッドはSMTという名前でした。一つ違いの名前でした。喧嘩もしましたが、CMTにとってのかけがいのないライバルでした。
CMTは、分散コンピュートに、特化され、マルチコアの普及期で、シングルに特化したSandyに負け散々な印象を受けました。
Phenomが大勝し、Intelが世代交代のときでした。
私の中にはいつもSMTがいます。&#160;

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 19:23:54.15 ID:oaxj91Zk.net
結局ドライバの話でmodoの話でもなく、頂点数が増えたら不安定とかさ
もともと曖昧だし、明らかにハードの問題とわかるのに(というかそんな商品使えないじゃん苦笑)
自分の環境すら書かない、spも当てたのかすら書かない、何がやりたかったのか後出ししてよくわかりませんでした
という話だね、傍観してるとさ

というか公の場所で他人と話すなら、何がしたいのか、何が問題なのか、解決したいのか暇人の愚痴なのか
解決したい相談したいならまず環境ぐらい書かないとさ
それ自閉症レベルだよね

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 19:26:49.49 ID:oaxj91Zk.net
一般的な間隔だと

本当に重大な問題で解決したいと思うなら

まずサポート、公式にメールだよね?掲示板とかさ
まさか何もしないで頂点数が増えて使い物にならないっていうのを放置するということは
そもそもたいして使ってないという意味だからねえ、趣味か何かでしょ
本気じゃないから環境をまずかいて、愚痴レベルでmodoが悪いんだという話をしたということだよねえ
そういうの相手にする人少ないよねえ、2chといえども

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 19:29:50.05 ID:oaxj91Zk.net
ま、普通に考えて、常識的にどんなソフトでもosでもいえるけど
使い物にならないレベルでの即落ちなんてのは、まずビデオカードのドライバ関係、メモリー、熱暴走だよね
普通はosのログを引っ張ってきてエラー内容をググるよね?
それを省いてソフトが悪いんだ、頂点増やして落ちますとかさ
それって、正直PC、初心者レベルだよねえ、

いやほんとに、世間一般がそう思う事例だよねえ
そういうのはmodo関係ないと思うんだわ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 20:49:41.44 ID:wf7RX42t.net
こういう質問する人は自作板にも多いのよね
抽象的でエスパー必須なんでエスパースレなんてものが立つ始末

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 20:54:14.82 ID:HacRQJCD.net
> というか公の場所で他人と話すなら、何がしたいのか、何が問題なのか、解決したいのか暇人の愚痴なのか
> 解決したい相談したいならまず環境ぐらい書かないとさ
> それ自閉症レベルだよね

2chはそんな書き込みばっかだろ
まともに質問できるならサポートかフォーラムに行くだろ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 22:08:50.43 ID:s8wecap6.net
スルースキル足りない奴はインターネッツするなっていう基本もあってだな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 22:17:28.36 ID:wOP4LunW.net
ほならね?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 22:23:34.69 ID:vrtQThjA.net
つーかID:oaxj91Zkは何と戦ってんの?
とりあえず最初の書き込みは別にどうにかしろじゃなくて、便乗で
「俺もこんなんだよ」ってぐらいの愚痴を書いただけじゃん
ちょっとでもMODOにネガティブな情報があると許せないのか

501〜601ぐらいの時にはこの手の人が結構大量発生してたけど、最近じゃ珍しいな

何年か前に「対称モードで頂点がずれる」の話題になった時に
「ズレるなんてそんなことありえない」、「本当ならこんな所で書き込んでないでサポートに送れ」、
「悪質なアンチのデマだ」みたいなを必死に連呼してた人の書き込みにそっくりだわ

あの話題はその後のバージョンアップで、対称のズレの閾値をいじるオプションがついて、
結局ずれてた事が証明されたけどさ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 22:26:49.80 ID:wOP4LunW.net
これは老害ですわ
今までどんな使い方してきたんだろう
トラブルの自己解決どころか、人を頼ってトラブル増やしてギャーギャー喚くとか
まともな人ならもう黙って引き下がるわな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 22:31:34.60 ID:kqp5oiu+.net
まあいきなり喧嘩腰に相手に噛み付いてるID:oaxj91Zkのがキチガイではあるな
ちょっとした書き込みをいきなりデマ呼ばわりってのも凄い

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 22:33:36.09 ID:R1NE0fE8.net
oaxj91Zkには、もう触れないほうがいいよ
ちょっとおかしい人っぽい

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 23:15:44.42 ID:dY/VFBUt.net
CGソフトを使いこなす上であまり語られないけど必須のスキルかもな。
その不具合がソフトのバグ由来なのかハードやシステム依存なのか見分ける能力の高さってのは。

ポイント増やすレベルで即落ちは真っ先にハードを疑うべきだとは思うよ。
自分の経験では同じハードでも経年劣化が原因である日突然に不具合が出たなんて事もあったくらいだし。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 03:18:53.10 ID:PNfAYrn7.net
MODOを使ったMr.ビーンのテレビアニメだってさ
http://3dnchu.com/archives/showreel-manu-roig-2015/

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 05:17:12.86 ID:lfBEergP.net
経年劣化といえばメモリーの一部だけ死んでたりHDDのクラスタエラーで
そこにアクセスしようとした途端に落ちるとか多いな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 05:23:59.38 ID:lfBEergP.net
後は電源やコンデンサの容量抜けでギリギリの構成だと負荷が掛かった時に落ちるとか

最近のPCではなった事無いけどメモリの表面溶けてたり
バチッと言ってコンデンサすっ飛んで特有の匂いがしてきたこと有ったな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 17:17:54.97 ID:QPJods1/.net
902でプレビュー開いたままマテリアル変更すると50%からレンダリング進行せずにCPUがずっと唸ってる

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 20:52:43.60 ID:ROO7HP6R.net
ま初心者レベルの躓きだったということで結論だね
そういうのは普通ソフトの性にはしませんけどね

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 20:53:33.56 ID:ROO7HP6R.net
でもどうして彼はサポートを利用しなかったんだろうね
そこが不思議、できない理由でもあったのかな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 21:11:03.32 ID:qApPd6KC.net
この粘着性は新しい芸風を覚えたいつもの人か

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 21:12:44.58 ID:Naqed0kU.net
まあ、どこにでもいるよな、毒撒をき散らす奴。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 21:47:46.22 ID:mFrlcZ9I.net
>>441
とりあえず問題解決おめ。

VBO OFFで問題が解決するのなら、グラボかそのドライバ周りが怪しいね。
MODOは処理のタイミングが結構シビアだったり、例外処理ルーチンが抜けていたりするのかも。

474 :440:2016/03/08(火) 15:29:37.70 ID:i/hbwbWE.net
>>473
ありがとう

>VBO OFFで問題が解決するのなら、グラボかそのドライバ周りが怪しいね。
同じ環境で901/902ではデフォ(VBO Mode On)の状態で全く発生しないので、
modoの問題でしょう。
まあ、いまどきVBO使えるんだったら使うのが当たり前だと思っていたので、
チェックが甘かったですね。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 20:00:54.31 ID:7PxwM1D7.net
902が昨年末リリースってことは
1001は今年の年末まで
待たなくちゃいけないのかよ!

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 05:52:54.91 ID:7BRR8Dv4.net
?
4-6月リリースなんだが
そして今回はこれまでと違ってジワジワ機能アップされるから安心だわ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 10:07:43.86 ID:irWj+ji+.net
See more details of the new features in Modo 10.0v1
http://www.cgchannel.com/2016/03/see-more-details-of-the-new-features-in-modo-10-0v1/

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 12:11:47.61 ID:eyqhOVsh.net
MODO 10 Series
https://www.thefoundry.co.uk/about-us/news-awards/the-foundry-launches-modo-10-series/

早く出すのはいいが90Xシリーズの不具合放置したまま出すのはやめてくれよ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 12:33:51.41 ID:sO57N1Z1.net
奇数のナンバリングは諦めよう

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 13:15:42.59 ID:+Yr1LfEB.net
>>478
細けえ事気にすんなよいつものことだろ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 13:28:58.07 ID:wINE3EpU.net
ゲームエンジン用に
・テクスチャ回りの改善
・VR開発強化
・FBX2014サポートとエクスポート方法を改善
みたいなことしか書いてないんだけど、これだけ?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 13:33:09.98 ID:5ZoDhniA.net
正直最近の3Dソフトはアプデ1年毎にするのやめて2年毎とかにしてちゃんとしたアップデートをしてほしい

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 13:48:29.40 ID:mn7eNdEM.net
101 2004秋 モデリング機能のみ
201 2006.6 レンダリング機能追加
301 2007.9 サブディビ、スカルプト、ペイント、アニメーション機能追加
302 2008夏 フィジカルスカイ他マイナーアップデート
401 2009.6 リプリケータなど
501 2010.12 P-Sub、レンダリング強化他
601 2012.3 ボーン、リトポ、ボリュームレンダリングなど多数追加
701 2013.3 パーティクルシミュレーション強化など
801 2014.4 ノーダルシェーディング追加など
901 2015.8 MeshFusion統合、UV関連強化、PBRなど
902 2015.12 カメラパースマッチングなどマイナーアップデート
10.0v1 2016Q2 ゲームVR向け機能強化(予定) 

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 13:57:47.77 ID:7F+2a4Bi.net
参照読み込みは使えるとすげー便利なんだけど
アセンブリ含んだファイルが原因なのかなんなのか、必ず落ちるファイルがある

どんなファイルでも落ちないようお願いします開発さん

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 14:39:29.62 ID:Z+1vS424.net
ゲームはUEかUnity使えばいいんだから
送り出しのためのfbx保存機能さえしっかりしとけば別にいらんだろ
それよりVrayみたいな高速高品質のヘアレンダ機能付けてくれよ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 16:00:15.18 ID:2jUqv35j.net
mARCH kitとクロスシミュレーションは付けてくると思っていたけどまだ先なのか

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 19:20:14.40 ID:iun5kQWm.net
月毎にガチャでアップデート開封

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 19:38:15.57 ID:ha5Nznbe.net
10はアニメ機能の強化だと思ってたんだがゲームとは・・・
さ・・・さすがに何個か新しいデフォーマー追加はあるよな・・?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 20:39:41.63 ID:irWj+ji+.net
今年中に10.1、10.2が続くが、なぜ小出しにするん?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 20:53:55.83 ID:7BRR8Dv4.net
>>489
英語読めないのか?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 13:15:42.30 ID:WII9GHXh.net
アップグレード10万くらいになるのかね?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 13:20:56.88 ID:fu00LOZ6.net
リアルタイムエンジン対応かあ
なんか微妙だなあ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 01:48:42.41 ID:kJMhK8Bv.net
ゲームエンジンと比べたら、
3DCGソフトのレンダリングはリアルタイム描写の出来ない時代遅れって、
今までさんざん煽った所為かもね。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 08:43:38.16 ID:Uh6K6z8E.net
国内レベルのCGムービーなら
もうUE4で十分じゃんって思うけどな
TV版デスノートの死神もUE4らしいし
少なくともあの西郷さんのプリレンダよりは良いだろ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 09:37:16.26 ID:NND34aiG.net
UE4ってロイヤリティ掛かると思ってたから避けてたけど
掛かるのゲームだけなのね 色々調べてみよ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 10:12:51.19 ID:Xid6dgUx.net
ゲームエンジンてのに対応すると何が変わるのか教えてほしい
ゲーム開発をやらない人に対してもいい事ある?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 12:57:06.23 ID:qQFDG/4m.net
ビューポートがレンダリング結果に近づくから便利になると思うけど
現状アドバンスビューポートが重すぎて使い物になら無いw
次のバージョンではゲーム並に快適になるのかな?
ゲーム強化を売りにするなら、アニメ系も強化して欲しい

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 13:09:06.27 ID:Uh6K6z8E.net
ゲームエンジン使う場合は
モデルのルック調整はゲームエンジン側で確認しながらやるから
Modoのビューポートが向上してもあんま意味ないと思うけどな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 17:01:36.88 ID:bnZFyNMG.net
建築系は、ゲームエンジンのレンダーになりつつあるし
レンダリング時間というのが、無いというかファイルの書き出し時間
だけだしね。
あれで静止画用にマテリアル対応のアルファチャンネル出せたら
最高、今は原始的にクロマキーで抜いてるけど・・・
GPUだとハードウェアにも金かからんしCPUにくらべて

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 02:44:00.02 ID:4Ub5Uvaq.net
ビューポート「デフォルト・RayGLオフ」で、モデルのマテリアルが反映されずに真っ白の状態で表示される。
RayGLをいったん「完全」に切り替えてから「オフ」に戻すと正常な表示になる。

いつの頃からかこういう症状になってて原因がさっぱりわからんのですが、何か思い当たる方おられますか?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 18:44:55.50 ID:QQHbiw53.net
>今回のMODO 10シリーズでは、MODO 10.0v1をリリースした後、10.1、10.2と機能を追加したバージョンがリリースされる予定となっており、
>最初のMODO 10.0v1ではゲームマーケットをターゲットとした様々な新機能
>(Unity/UnrealEngine用マテリアルの追加やFBX出力/ベイク機能の強化/頂点法線機能の拡張など)が追加されます。
>この後に続く10.1や10.2では、10.0v1とは異なるターゲットを見据えた機能追加が予定されており、
>幅広い分野に対してMODOをワークフローの中へとより深く組み込んでいただけるよう、
>MODO 10シリーズ全体を通しての拡張が進められていく予定となっています。

>また、この発表に合わせ、3月16日〜18日 米サンフランシスコにおいて開催されるGDC(ゲームデベロッパーズカンファレンス)では、
>Unity ExpoブースにおいてMODO+MARIを発表する予定ですので、もしGDCに参加される方はぜひブースまでお立ち寄りください。

今週中にモド10.0v1の詳細が出そうだけど、最初はゲーム関連の人以外はスルーだと思う
10.1、10.2でどんな追加があるのか、その計画も3月16日〜18日に発表されると良いけど
それが無かったら10の発売時は盛り上がらないだろうな・・・

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 21:36:23.61 ID:/PW9tt6+.net
ゲーム関連の人も既にMayaかMax導入してる訳だし普通にスルーだろ
インディ界隈ぐらいか

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 03:36:17.16 ID:jJiUp1Xh.net
スルーされる可能性がたかいな
それに新機能を後出しされて毎年アプグレしてたら年間サブスクリプションと大差ないからなあ
ゲームと関係なく10をスキップして新機能がそろう11まで待つって人も出てくるだろな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 07:06:06.41 ID:DzsnsWLx.net
ここも次スレでワッチョイを導入するかな
一度やってみて

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 08:10:53.81 ID:m1JTOlly.net
Maya とか持ってる場合でも機能が十分に揃えば追加、維持コストの安いMODO を導入するケースも増えてくるでしょうな。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 08:53:06.77 ID:IZQt4p3g.net
結局のところ開発間に合わなかっただけでしょ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 13:28:07.38 ID:jJiUp1Xh.net
>>506
問題が技術面か予算面かという話もあるがな
開発に見合うだけの売上げがあれば開発にコストかけるだろ
スケジュールの遅れを後出しジャンケンで乗り越えようとしてるんだから
ここでお布施するかどうかだな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 16:11:03.74 ID:C/jHrcls.net
クラウドファウンディングじゃないけど、これから何々を実装しますって明言してくれて、それが欲しいものならお布施払うけどねぇ
にわとりが先か理論になるけども、アプデ代に見合う機能実装がなければ先行投資をする気起きないな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 17:53:59.77 ID:sTEvuSvu.net
次スレワッチョイ導入希望
他のスレ、板でどんな書き込みをしてるのか知りたい

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 18:08:28.83 ID:Mj6f4gBQ.net
CG板ならID変らんだろ?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 18:35:38.04 ID:C/jHrcls.net
あぁネガティブな書き込みしたらいかんかったかな、スマンな
一応801正規ユーザーだから許してくれ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 18:54:46.62 ID:IZQt4p3g.net
ちょっとでもmodoにネガティブな書き込みをすると
他のスレまでストーキングされるのかよ
気持ち悪いなぁ
まぁ俺は漫画板がメインだがな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 19:08:03.37 ID:sTEvuSvu.net
暇人の雑談スレになってるので
どうでもいいなら、決定だな
あと雑談スレと分けてもいいよ、zbrushスレも雑談する奴が多すぎて質問が潰されたので分割されたので

次スレはワッチョイで

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 19:11:37.58 ID:sTEvuSvu.net
こんな感じで

本家
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1412048560/
ワッチョイで雑談
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1457401358/
ワッチョイナシで雑談
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1457409946/

当然だけど、ワッチョイ導入した後はみんな追跡されることを恐れて過疎になってる
物悲しいね

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 19:47:58.34 ID:5K7TaTXO.net
荒らされてるわけでもないので反対だなあ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 20:24:25.61 ID:BAHJkrNc.net
3つも必要ないと思うけど
例の◯ー氏とかネガティヴ過剰反応さんが少しは常識的になるならワッチョイ入れてもいい

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 20:26:41.30 ID:NXfc0+CK.net
>>509>>513の理由が気持ち悪いから反対

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 20:27:43.98 ID:IZQt4p3g.net
まぁラークラスのキチだと
ワッチョイなんか何の効果もないんだけどね

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 21:18:34.22 ID:kp9jrvM9.net
ワッチョイが何なのかすらわからん
modo10の新機能でしょうか?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 21:19:04.44 ID:NXfc0+CK.net
ID:sTEvuSvuがラーって人臭い
ここで雑談してるだけの人を暇人と呼んで敵視している

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 21:26:18.30 ID:IZQt4p3g.net
2chスレの自治ごときに必死になれる奴が最強の暇人

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 21:40:00.72 ID:jJiUp1Xh.net
まずはsTEvuSvuがワッチョイ導入スレに書けよ
どこか適当なスレないのか
身の潔白を示してからだろ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 22:28:57.10 ID:HjIxxZ/V.net
旭やワッチョイ入れたとこは軒並みスレが分裂して過疎化してるからそれが狙いだろうな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 01:22:00.75 ID:mKS1/XMs.net
ラー様入院→本来のレス数に戻る
ラー様退院→3倍増える

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 01:39:27.25 ID:qErx9APy.net
zbrushスレでラーっぽいのが特定されてんだけどw
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1457409946/27

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 01:41:46.39 ID:KAHnZ0Hn.net
ラーって特定の個人なのか
ダメ人間の集合意識体だと思ってた

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 02:35:07.69 ID:6UFF+zQ/.net
プロシェーダーやら徘徊じいさんやらダメなヤツの集合体が
ラーって個人だという話は見かけたな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 02:35:10.52 ID:ELZ517HI.net
パニクってたり、ラーがこれだけ拒否してるということは効果があるということだな
次はワッチョイで決まりだね

人として責任をもって書き込めば何も問題無いわけで
雑談で質問が無視されてる現状は対処しないと

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 02:36:36.28 ID:6UFF+zQ/.net
問題の前提と解決方法がミスマッチだな
ここはMODOについて語るスレだから誰もが雑談スレと思っている
ワッチョイ導入の質問スレ作ればいいだけだろ
荒らされない質問スレが欲しかったら次スレ待つまでもないからさっさと質問スレ作ってこいよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 02:40:28.72 ID:ELZ517HI.net
あー前提がおかしいね、壊れてる
雑談=何をしてもいい
というご都合主義で脳内がやられてるんだな
これがラーの脳みそか

ということで良い証拠となったから、ワッチョイで
というか雑談が良いと思うなら、ワッチョイのあるスレでし続ければいいじゃない?
悪いことではないという自負があるんだから問題ないはず

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 02:41:05.73 ID:6UFF+zQ/.net
>>530
論理的でない問題のすり替えは頭の弱いラーの特技だからな
はやくワッチョイ導入スレで禊ぎしてくれ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 02:45:23.35 ID:ELZ517HI.net
レスはや
というか荒らされない設問をスレがほしかったらって、それ荒らしの自覚ありということじゃん
論理がぶっ壊れてますけども

深夜だぜ
オレの生きがいを奪うなというのは理解したよ
でも次はワッチョイで

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 02:58:38.46 ID:KAHnZ0Hn.net
ぼくもワッチョイ賛成

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 03:54:00.32 ID:syBGqa7+.net
言い出しっぺの導入理由が
「他のスレ、板でどんな書き込みをしてるのか知りたい」
ってのが気持ち悪すぎる

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 16:25:18.40 ID:o/nn7vdv.net
>>530
>>513
質問が無視されるというのは
誰も分からないから公式サポートに聞けばいい、検索するかヘルプ見なさい
という回答なんだよ
それを雑談のせいにするのは頭おかしい

正常なスレを弄る必要は無い

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 17:52:55.49 ID:EPQcVWUU.net
そもそもワッチョイってのは自演荒らし防止のための機能だからな
雑談減らしたり人がどこで何書いてるか出歯亀するためのものではないし
そもそもmodoに関する雑談なら何の問題もない

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 00:25:36.23 ID:EN4V0eZU.net
IDをこまめに替えて多数派工作してるラー以外困る奴はいないので
ワッチョイ導入で

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 02:25:10.99 ID:hTrnqs0G.net
zbrushスレみたいに2つのスレにしたらいいじゃん

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 02:25:40.90 ID:e5t8URxa.net
困る奴って話なら
今の状態で困る奴もいないんじゃね

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 02:37:54.68 ID:hTrnqs0G.net
MODOの新しいバージョンの話が気に入らなくてこの話をブッこんで
いるヤツがいるだけのような気もするし

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 02:52:48.77 ID:WYV9SYJL.net
その感覚は理解できん。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 02:59:11.80 ID:e5t8URxa.net
ワッチョイ話が切りだされた流れを見るとそういうのもあるんじゃね
まぁ下らない自治話抜きでも
どのみちv10は微妙な感じするわ
ゲーム機能はともかく分割とかねえよ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 03:11:39.70 ID:hTrnqs0G.net
微妙っつーか商売のやり方を変える提案じゃないのか
サブスクリプションより高額なアプグレ価格でアップデート内容を確約せずに
実質年間でadobeの倍以上の価格で偽装売り切りでサブスクリプション化する発表みたいなもんで
こっちは毎回お布施するから仕方ないが他には勧められん

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 03:37:26.49 ID:Qqsv2wpv.net
10.1とか10.2とかは無料アップデートだろ?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 14:49:19.89 ID:Yqa1OspW.net
>>543


546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 19:50:41.65 ID:EN4V0eZU.net
ラーって気分をぶっこむからバレちゃうんだよね
文末に気持ちが悪いとか、気に入らなくてとかさ
ここってラー含めて常連10人いるかいないかでしょ、ラーはIDを替えて書き込みから多少多くみえるけどさ
ワッチョイ導入でそれもはっきりするしな

困る困らないという話でもなくて、
単純にラーを追い込めるという話でもあるんだな、もの凄い拒否反応が証拠
それはmodoと関係がないんだな、ラーの話題がmodoと関係がないようにね

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 19:54:54.82 ID:EN4V0eZU.net
少なくともさ、
modo持ってないのに毎度気分の話で、バージョンアップしょぼい、見送りくだらないと書いて
うるせえなラーは、なんて書くと
そうそうここはmodoのネガティブなことを書いちゃいけないのね
なんていって中学生みたいにふてくされるというルーティーン
じゃそれやめるかというと、書いちゃいけないのにまた書くんだな

こういうmodoと関係ない漫才が消せるだけメリットなのね

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 19:56:54.53 ID:EN4V0eZU.net
>>511
>>512
ま言質は頂いたんで、約束を守るならワッチョイでなくてもいいのかもね

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 21:03:57.74 ID:anAcURcn.net
ID:sTEvuSvu
ID:ELZ517HI
ID:EN4V0eZU

ラーと特定され始めたから批判する人全員ラーと呼んで混乱させたい部外者の愉快犯、喧嘩しに来てるだけなので部外者とバレバレ
>>509が立てるストーカースレ使うやつがいると思わないが立てるなら勝手に立てればいい、スレ二つになるだけ

以下MODOの話題しような

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 21:37:11.17 ID:e5t8URxa.net
てか一連の流れ見たらワッチョイ導入に必死なのってこいつ一人だけじゃん

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 22:16:20.80 ID:v9TavRnS.net
明日10.1来るよー

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 23:25:51.46 ID:Et+qD0zR.net
最初のバージョンはゲーム関連の追加だけと諦めてたら
大量のアニメーション機能も追加されるなんていう嬉しいサプライズあるだろうか・・・?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 23:56:56.18 ID:v9TavRnS.net
ないよ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 23:58:57.74 ID:anAcURcn.net
機能追加より今ある機能の強化と不具合修正しないと

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 00:22:26.58 ID:c9PSWZhQ.net
90系は完全に無かったことにされてるな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 00:29:00.03 ID:Qvl9MSOA.net
明日来るってどこ情報だ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 02:09:39.99 ID:/dofFXFk.net
GDCで発表されるからじゃ?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 02:30:32.67 ID:oE8r3as9.net
アプグレ前になると度々
リークらしき的中情報がここに書かれてるから
内部関係者は多分来てる
>>551はガセ臭いけど

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 02:59:16.98 ID:/dofFXFk.net
的中情報ってw
リークも何もFOUNDRYのフォーラムのtiny sneakに出てる情報でしょ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 05:44:06.77 ID:8iRtEf6d.net
902で反応をリサーチしてAdobeのCC2015、CC2015.1、CC2015.2のアップデートのように小出しでその都度宣伝する流れじゃないか
542で言いたかったのはAdobeの単体プランを2年払ってもおつりがくるアプグレ価格で小出しはないだろってな
こっちは無条件でお布施するしかないが
ゲームエンジンの進化は速いからそれを追い掛けてたら今後ゲーム系のアップデート主体になるのも心配だ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 09:04:29.94 ID:4fUbxMDT.net
902は901の不満反らすためのバージョン

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 09:14:23.44 ID:dtoLC70t.net
ゲーム機能はそれこそIndieで十分って感じだな
901で抱き合わせと言われたMFが
アプグレ代糞安いIndieでも普通に使えたのもそうだけど
Indieとフルのコスパ差激しすぎるわ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 11:38:14.02 ID:/dofFXFk.net
廉価版との価格の違いなんてどこも似たようなもんだろ
AE付属のmochaとmochaPro C4DPrimeとStudio FusioとFusionStudio photoscanStandardとPro
前者で十分な人多いだろうし
Marvelous Designer の PersonalとEnterproseなんて機能同じなのに個人か会社で購入するかで10倍違う

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 17:53:35.79 ID:ZIQODt01.net
>>558
クソワロタw

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 18:13:58.38 ID:x/Vz4mNH.net
どうもワッチョイから話題を逸らしたい奴が必至に10の話をしてるね
リークとか笑える
おかしいね、だって興味ないとかスルーとかさんざん書いてたじゃん苦笑い
つかもう約束を反故にしてるし、流石ラーというところか

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 19:13:41.13 ID:YfZHRfxS.net
昨日GDCというイベントでデモやったんじゃないのか?
情報が見つからないんだが

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 20:06:57.79 ID:c9PSWZhQ.net
modo10情報本当に来たね

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 20:15:04.49 ID:dtoLC70t.net
ググったらイタリアとか出てきたぞ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 21:29:36.97 ID:/dofFXFk.net
https://www.periscope.tv/w/1PlJQgLVYzVKE

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 21:45:05.86 ID:fejXiEBJ.net
>>569
なんかすげえな、modoの画面上でゲームエンジンみたいに絵が出せんのかな?
もうレンダリングとか要らないんじゃね

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 22:08:49.95 ID:8iRtEf6d.net
ゲームエンジンをツールと同じ位置づけで考えても意味ないんじゃないか
なんでも作りこめばそれなりにできるって意味では可能性は高いけど
出来合いのアセットや支援ツールで出来ない事は当たり前のようにプログラミングを要求されるからなあ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 22:15:49.63 ID:BuCBy0uv.net
同じ質感が再現されるなら意義はあるよな。
ムービーでもコンポジットで誤魔化せるレベルの物が素早く出力できるなら嬉しいけど。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 23:31:36.85 ID:UaPWe2R3.net
ゲームエンジンってのがよくわからないんだよな
プレビューを高速化する物なの?
デフォーマーやスカルプトが高速化するなら嬉しいけども
現在のフレームをレンダリング品質レベルで高速でグリグリ回せるだけならあまり意味が無いんじゃないか

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 00:28:28.67 ID:sO8hewXQ.net
UEなら無料で使えるからこっから落として触ってみればいい
https://www.unrealengine.com/ja/what-is-unreal-engine-4

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 02:30:58.61 ID:CN2PY1m6.net
UEは背景とかの固定モデルに対しては
GIレンダの焼きこみ的な機能があるからくそリアルになるけど
キャラとかの動くものに関してはまぁそれなりだよ
https://www.unrealengine.com/ja/blog/death-note

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 05:32:25.08 ID:TKC2EIL8.net
toolbagみたいになるなら嬉しいな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 16:59:45.50 ID:UMwVMmKc.net
質問です。画像のように指定したアイテム間の角度を常時ディスプレイしておくにはどうすればいいんでしょうか?
(大昔に自分で作ったはずなんですが、やり方を忘れてしまました)
http://uproda.2ch-library.com/lib922291.jpg.shtml

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 17:31:21.24 ID:4eajti6p.net
>>573
ゲームエンジンはUIをもっていないゲーム用のライブラリでしかない
レンダリングエンジンと違って3Dソフトにとっては余計な機能が山盛り
このライブラリは機能を切り離すことは想定されていないから必要部分だけ切り出して利用するのは難しい
将来もMODOの機能アップというよりゲームエンジンの補助ツールとしての機能追加の流れになるだろな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 00:01:50.85 ID:0l2/zXCv.net
MayaやMaxのStingrayPBSにあたる機能じゃないの?
ビューのシェーダーモデルがゲームエンジンと共通化されてテクスチャ張ってライト置いただけならほぼ一致するが
GIやポストエフェクトはないので最終結果はかけ離れているっていう。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 02:47:33.36 ID:1i7ckxW3.net
ゲームだろうとムービーだろうと
質感設定は最終出力するソフトのレンダ上でやらなきゃ意味ないからなぁ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 01:12:08.07 ID:RiANkz+2.net
SLIK 2ってHDR Light Studioの代替になるかな。

値段でHDR Light Studioの4→5のアップグレード断念したんで、
代わりになるなら購入しようと思うんだが。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 07:57:06.94 ID:+FzdcQEu.net
全く別物なんだが

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 02:43:05.16 ID:THXqKtTt.net
キーフレーム打ってカーブで補間した軌跡をカーブもしくはポリラインにして取り出したいんですが
モーションパスをジオメトリに変換する方法って無いですか?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 04:39:07.43 ID:TTwnZCM/.net
ゲーム向けの機能なんて既存ユーザーにとって旨みがないから
その点は考えて欲しいよな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 07:05:59.50 ID:i8PqwfO/.net
insideが出てからユーザーの傾向が変化したんじゃない?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 07:57:49.30 ID:bYjZ/F1E.net
ゲーム用途でもあんまり旨味ないけどな
どのみちモデリング側で質感設定しないし
FBX互換性向上はアリだけど

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 10:11:01.85 ID:RMI/Db4a.net
既存ユーザーでもゲーム制作で使ってる人は多いんじゃないの?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 15:46:33.32 ID:TTwnZCM/.net
ゲーム向けに限定する機能なんて連携しましたで終わってしまい
基本部分を強化して連携しないとまったく旨みがない

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 12:59:14.31 ID:VV07VR1F.net
不満あるならアップしなきゃいいだけ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 14:02:00.08 ID:v3810Q4p.net
不満を不満として書き込んでなにが悪いんだ?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 15:09:13.19 ID:CmXY6zVk.net
スレの流れに不満があるなら見なきゃいいだけ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 17:08:16.41 ID:yVKsklmF.net
キチガイ増えたな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 17:24:37.19 ID:s3tRHcaO.net
春休みですし

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 05:35:26.27 ID:zUWXAg15.net
ワッチョイ導入決定だね

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 06:08:04.84 ID:6Hj1iCv/.net
ゲーム用途でしか使えないみたいなのも極端な考えの様な。
もっと柔軟に使っていけば良いのに。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 06:28:34.52 ID:jBBLYb9v.net
ここは季節関係なく糞みたいな流ればっかだし
そもそも春休みがあるような人はADの無料学生版使うだろ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016:2016/03/23(水) 06:45:56.90 ID:gLxHjmdnb
んだんだ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 09:59:05.28 ID:QwQ1hQfL.net
ここで、スレの流れに不満があるなら満足いくような話題をふって何が悪いといってみる
もっともそれだと、行き着く先は自演オッケーっつうことと同義になりかねないから
取り敢えず防止対策は導入してみたらってこと

それで弊害でたらまたその時変えれば言い訳で
過疎るからどうこうなんて無意味だな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 19:16:38.30 ID:Zj5xlKwW.net
まずワッチョイが何なのか説明してもらわんと何とも・・・・

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 00:02:35.99 ID:YC30T8p9.net
もうその話終わったからしなくていいよ。
10はまだ発表されてないだけでもっと沢山機能追加あると思うよ。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 06:58:07.29 ID:Ys7BVsKU.net
終わってないし、ひどくなってるだろ
よっぽど都合が悪いみたいだなラーにとっては
必至で話題をそらそうとしてる、なら余計ワッチョイ導入だな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 07:20:49.27 ID:hNPDgH17.net
キチガイ増えたな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 07:24:32.76 ID:mJdzAH4n.net
他のスレもひどいもんだよ
いい加減便所の落書き卒業したほうが良さそう

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 08:37:09.28 ID:ficoAicb.net
てか前からしつこくワッチョイ導入言ってる>>601がラー本人でしょ
スレ民の他所での書き込みほじくり出せるから
それをまた荒らしの種につかおうって魂胆

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 12:12:59.82 ID:mJdzAH4n.net
最近ワッチョイ荒らし多すぎだよな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 15:20:45.50 ID:ficoAicb.net
508 :名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/14(月) 17:53:59.77 ID:sTEvuSvu
次スレワッチョイ導入希望
他のスレ、板でどんな書き込みをしてるのか知りたい

ワッチョイ導入連呼野郎の最初のレスがこれな
こんな事をしたがってるのがどういう奴かと考えると大体想像がつく

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 17:18:42.10 ID:0thgIlnY.net
ワッチョイ希望のやつって他スレでも人の言うこと聞かないで勝手に仕切って勝手に決めるよね
口調も一緒だし

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 18:10:35.50 ID:kT7AYqiX.net
規制法案

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 04:50:46.34 ID:3vWi3Ais.net
ワッチョイ有り無しのスレ2つでいいだろって書いてるのにな
他スレでも2つでやってるんだろ
ワッチョイ有り無しでスレ2つだと何か都合でも悪いのか
さっさと作って自分で誘導すりゃいいのに他人にスレ作らせるつもりかな?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 07:14:38.47 ID:z0hiKVjw.net
てか今別に荒れてないだろ
modoラー連呼の奴がいた時は
煽りとその応酬だけですぐに1スレ消費とかだったし

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 08:32:02.42 ID:2qcf3jpc.net
次はワッチョイの話題で消費されていくのか…

ところで新バージョンって、新機能を小出しにしていく方針なの?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 15:22:27.91 ID:AAmGZOWo.net
小出しできるほど新機能はない模様

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 23:59:15.17 ID:3vWi3Ais.net
ラーは自分でワッチョイスレ作らないからワッチョイの話題も自然消滅するだろ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 20:07:19.33 ID:GcZN6NKz.net
meshfusionって、fusionメッシュ全体の細かさって変更出来ないの?

ポリゴン数増えまくりでmodoが落ちる

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 21:48:34.43 ID:NFycbntx.net
>>614
出来ないんじゃないの?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 04:36:04.35 ID:b13JjfHZ.net
出来るだろ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 09:15:25.03 ID:sCi2FCZ2.net
>>609

ワッチョイ希望のやつはワッチョイ有り無しのスレ2つ立てると
無しスレを荒らしにくるのが常道手段

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 19:55:04.68 ID:5J94Im0C.net
毒ガス部屋にテロリストだけが隔離されたら、そりゃスイッチ押したくなる罠

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 19:57:31.98 ID:alOsPmY6.net
例えが下手糞なやつほど
やたらと例えたがるよね

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 20:04:48.35 ID:6eY8AWr9.net
報復されんのは当り前だな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 09:18:52.07 ID:iHH4jEiZ.net
またラーが荒らしてるのか
こりゃ本スレワッチョイ一本だな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 09:51:28.90 ID:y1+OzuC+.net
>>621
前にラー認定された俺は
まだ書き込んでないけど。

まぁその時も
俺以外の人もラー認定されてたけどな。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 10:19:28.21 ID:DGhsdGYJ.net
逆にあいつもこいつもラー認定してる奴が特定の一人ってオチ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 19:28:41.82 ID:pBEc8fqi.net
3ds Max 2017が発表されたようですね
modoも出し惜しみしてねーで早く発表しろ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 10:28:11.94 ID:7k+kLBcK.net
maxは最後のバージョンか

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 11:07:34.40 ID:2fCftYu9.net
MODO 10 Series か

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 15:39:24.75 ID:Q7yNVSwo.net
明日発売

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 18:21:08.77 ID:qCGL3B9l.net
modo 10 でググッて一番目に出てくるサイトが
全然modoと関係ないのにやたらとmodoっぽい

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 18:28:27.22 ID:Gv6iG9BV.net
modo801からFBX書き出しで
UE4で開くとポリゴンが正式に認識してされないんだが解決策分かる人います?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 19:22:59.81 ID:vA+UlVxC.net
>>628
めっちゃすごくて草生えた

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 11:05:28.93 ID:skjhv7QX.net
ワッチョイ導入の前に思い当たることがあったら一読を
複数回線持ちのワッチョイ推進が進行中です
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1457838916/141-144

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 11:47:56.34 ID:Rnju0R59.net
>>629
とりあえず1mのBoxで試してみたら?
ちなみにスムースグループがうんにゃらのエラーだか警告だかは無視して問題ない

参考 http://community.thefoundry.co.uk/discussion/topic.aspx?f=83&t=107434

633 :puxjptyuxjt:2016/04/02(土) 13:35:14.52 ID:S2qORV4+N
ありがとうございます!
早速試してみます

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 00:34:46.36 ID:s14t0Sin.net
Daz Studioスレッド Part16 (slip=vvvvv)は4回線以上を
契約している (ワッチョイ 2717-eoZT) さんが立てたスレです。

普通の方は1回線しか保有していないため多数は工作で必ず敗れます
このスレは絶対使わないでください。
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1456120158/
かなりあくどい手口ですの絶対行かないようにしましょうっと。


詳細は
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1457838916/141-144

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 04:16:56.25 ID:DPb0zUhS.net
>>634
だからスレは2つでいいだろ
荒らすのもいいがCG板の自治スレで最悪板送りされるそうじゃないか
有名になれてよかったな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 23:38:39.22 ID:ySe4lvwE.net
うんしょ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1281584973/238

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 01:40:33.53 ID:WTca+oW9.net
新バージョンをリリースしていくという表現だから
10.0と10.1は別製品扱いだろ
全部入りのハイエンドエディションが欲しい人は
10シリーズの打ち止めがリリースされるまで待たないといけないんじゃね

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 01:46:49.23 ID:MqUjBE+M.net
またまたご冗談を

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 01:55:33.03 ID:Mf6HVx+I.net
CG板荒らしを見守るスレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1459671938/

ラー様のヲチ板が出来たようです
面白発言を転載してストレス解消などにご利用くださいw

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 10:45:36.61 ID:1yAsaKUO.net
>>637
従来のリリースだと、多くの新機能アップデートを
一括パッケージでメジャーリリースしてたけど、
次回アップデート(10.0)からはそれを複数のマイナーバージョン
に分割してリリースするけど、マイナーバージョンのアップ料金は
取らないってことでしょ。

10.0リリース時点では10.1や10.2の新機能は不明だから、
悪い見方すれば保障も担保も無い、金の先払い(投資)ってことになるけど、
良い見方すれば、小出しリリースになってバグの低減化に繋がる。

今までMODOのメジャーアップはバグだらけで、その慣習が
蔓延してしまってるから、その対策の一環だろうね。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 11:44:37.19 ID:devbL5x3.net
>>640
今まで修正メインだったSPのタイミングで、メジャーな機能を追加していくイメージになると思うので、さらにバグバグにならないことを祈りたい……

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 12:32:31.62 ID:j8FQCOsj.net
>>641
それは言えてるわ危険性は高い
全ての機能をFIXしてから検証せずに定常的に新規開発が行われる状態になるのは危険だな
期間を細かく分断して毎回の開発遅れで検査工程を削減してしまう可能性もあるしな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 12:59:14.36 ID:IP5rVMfi.net
妄想は各々のブログでやって

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 08:51:42.96 ID:nx/g2gCT.net
雑談に何をムキになってんだろな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 10:18:06.40 ID:ujipiEYZ.net
ラーの言い分でました

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 00:08:39.02 ID:mr1J2x0J.net
明日の朝にはmodo10使えるのか
今日は早めに寝るか

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 00:12:04.83 ID:mr1J2x0J.net
もう10にかわってきてるわ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 00:31:55.63 ID:j9m+C4FY.net
とりあえずv10の30日間試用版をインストール中

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 02:08:49.14 ID:ga1RUzqx.net
前回はメッシュフュージョン同梱したので100ドルアップの499ドルだよ〜とアナウンスしてたけど
今回も499ドルかよ 予想通りだな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 02:25:36.41 ID:fOvjkd2G.net
MODO Geeks TV
https://www.youtube.com/channel/UC3gcz4qAcvMtrVCiRZvEnzg/videos
ウェイト強化まだすか

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 02:31:17.12 ID:geEXIZTJ.net
>>649
901:今回はあのMF統合したんでどうしても高くなります!サーセン!
10:え?前回と同じでしょ?むしろ値上げしないだけ良心的でしょ?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 05:04:53.78 ID:HM9kw7Oo.net
ゲーム開発者向けに強化か。やっぱそっちのニーズ大きいよな
頂点法線の改良ってことはハードエッジ使えるのかな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 07:15:56.47 ID:gg2TrtDc.net
903出るとか書いてたけどどうなったんだ?
安定した90xも欲しいんだけど。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 08:56:34.25 ID:qXP5c9WP.net
10は見送りでいいな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 10:35:29.46 ID:b40p/8qB.net
>>653
開発者が諦めた

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 12:42:33.58 ID:geEXIZTJ.net
新機能リストって無いの?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 16:23:20.44 ID:5yLBSngr.net
80x以前と90xからでバージョンアップ料金に差をつけても良かったとは思う

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 16:30:09.05 ID:QQUszO+m.net
ようやくまともなクロスシュミ出てきたかな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 19:00:56.03 ID:nr63Xx5K.net
ちょっ・・・10の続報出ねーなと思ってたらいきなり発売したのかよ・・・

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 19:02:38.96 ID:nUO/pl8V.net
キャンペーンってチュートリアルビデオのプレゼントかぁ・・

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 19:24:08.61 ID:nr63Xx5K.net
https://www.youtube.com/watch?v=c1KgUrMXEes
これは形状をなるべく維持したまま
ポリゴンの流れをスッキリ整えてくれるオプションがついたのかな?
今までのスムーズブラシだと形状がどんどん平らになっていっちゃうからこれは便利かもしれん

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 20:34:02.23 ID:oUqE1+OT.net
ん〜祭り感なし。今回は目玉機能あまりないからそれと分ってて大々的なプロモーション無しにした?見送りかなぁ。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 20:34:56.25 ID:QQUszO+m.net
とりあえずUnityとかアンリアル使ってる人はそこそこ朗報かな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 22:25:06.44 ID:+enq2biv.net
小出しにせずこの後に控えてる段階的なアップデートもまとめて
メジャーアップデートして欲しい
その内定額制になるのかな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 22:28:07.01 ID:r0k/QpqP.net
チップスターうめえわ
毎日これ主食でもいい

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 23:26:49.95 ID:HsnDE+TL.net
アプグレですでにチュートリアルビデオ
持ってる人はどうすんだよ
持ってる人はうま味ないし、普通に値引きだけ
の方が良かったのでは?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 23:36:15.84 ID:99D4jz0j.net
あれば嬉しい機能だけど、これに7万円は無いな
ACS2、アニメーションレイヤー、PSOFT製CAT(仮)を搭載したMODO2001にご期待ください

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 23:41:14.62 ID:TTcXXeSH.net
ローカライズだけで何人もの人間か食っていけるような利ザヤ稼ごうとするのが間違い。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 01:28:57.84 ID:Sx7dBq2M.net
小出しでダラダラ行く感じか

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 01:39:11.78 ID:YSvP0wdH.net
本家直で50000円
お前らちーすw

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 03:03:38.00 ID:9dWJzN9c.net
せめて、今後、追加する機能を発表して欲しかったな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 09:10:44.74 ID:ayWx5J/p.net
とりあえずアプグレしたった。901飛ばしたってのもあって。
つ〜か、今回いきなりフルローカライズの日本語版リリースでシリアル先にくれないんか……。
1週間おあずけですか。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 09:32:04.40 ID:CtQoC7lG.net
901がショボグレだったから今回はドーンと来るかと思ったんだが…

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 11:01:47.85 ID:zlUcFujP.net
今回のアップ結構有り難い

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 11:38:18.79 ID:Qq3A/PiS.net
ゲームエンジンは嬉しいな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 15:52:06.14 ID:hHZAQ9Zj.net
>>661
やっとこの機能ついたか…

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 16:42:07.12 ID:iex2sVpU.net
>676
これって大きい形状は保ったままメッシュを滑らかにしてくれるのかな?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 19:20:54.10 ID:s0IsOv/i.net
>>667
PSOFT製CAT(仮)には

・Muscle Deformer
・Mesh Contact Deformer

がついてるから、これを入れればキャラクターアニメでやれる事がかなり増えると思う
でもお高い可能性がある・・・
デフォーマは601の頃から増えてない気がするんだが、なんか追加されたっけ?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 21:28:14.90 ID:7DPCGJNf.net
10.x予定のモディファイヤスタックいいな、10全く興味なかったのに欲しくなって来た
90xの不安定さを見ると安定した11待つ方がよさそうだが

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 00:38:36.73 ID:BI8F/5S4.net
内容もだけど、これまた微妙なメジャーアップだなあ
案の定、「既存のツールの改善」みたいな項目がメジャーアップの目玉の一つだし

0.1単位で3回に分けてあげてくよ、って今まではメジャーアップの時に
ちゃんと用意できてたアップ分を今回は確保できなかったから
金は先払いで今から残り2/3を開発するよ、ってだけの話なんだよな
一回こっきりしか使えない手だけど

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 06:07:25.16 ID:yifusQPV.net
文句だけ言う奴〜

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 07:56:27.61 ID:rVcyMdR+.net
既存のツールの改善って一見地味だけど大切な事だと思うけどな。
最初に作ったまま放置っていうパターンが一番怖いと思うんだよな。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 09:18:52.70 ID:qWjS7Up2.net
早めに改善するのは重要だな
ダメな仕様に下手に手が慣れちゃって戻れなくなるから

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 09:27:19.72 ID:5M2l8o5B.net
10.2や10.3では未発表の機能が追加されるのかな?
それとも今回発表した機能の一部は10.1でなく10.2や10.3で搭載されるって事なのかい?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 10:15:03.34 ID:oOE4y/LK.net
なんか厳しい台所事情が見え隠れするアップデートやなぁ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 10:20:09.84 ID:69gkZ7uT.net
売られる先を探してるような状態だから投資してもらえなかったんかね

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 11:03:10.25 ID:1VNhqYLw.net
この先のアプデにどういう新機能が控えているのか
予告してくれないと様子見しかない

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 11:05:41.59 ID:BAE4pS1b.net
ホビーユーザー向けのノンコマーシャル版を安く出して欲しいわ・・・

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 11:15:49.04 ID:2V0Cneiq.net
Indieでええやん

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 12:27:43.23 ID:618Z5+Vx.net
>>687 いやまったく。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 12:50:17.06 ID:vE4/1uYf.net
meshfusionアップデートとモディファイヤスタックのムービー公開してるじゃん>新機能

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 13:06:27.27 ID:Nby1PdDT.net
どこにある?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 15:23:41.72 ID:NWDmTz3F.net
ないよそんなものは
あったら動画貼るでしょ普通、つられ杉

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 15:34:07.56 ID:618Z5+Vx.net
「どこにある?」と訊くだけで「つられ杉」とか言われなくちゃいけないのか。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 17:19:10.71 ID:yifusQPV.net
英語できない奴だろw
foundryの存在も知らなそう

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 18:20:42.28 ID:2V0Cneiq.net
はよ10のIndie版出ねえかな
フルはコスパ悪すぎんよ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 18:44:31.62 ID:5M2l8o5B.net
901のindie版持ってるけど、予定してた902indieが出なくなって、色々なバグが放置されてる
10のindie版も途中で放置されそう

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 18:45:59.51 ID:618Z5+Vx.net
>>695
Foundaryのサイトはどこに何があるか分かりにくいんだ。
チャチャ入れるしか能のない奴は黙ってろよ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 18:52:59.46 ID:znQb0EN0.net
https://pbs.twimg.com/media/CfliFdiUIAEoUFn.jpg
この比較画像間違ってると誰か突っ込んでやって

3Dで絞ったグラフ
https://www.google.co.jp/trends/explore#q=3D%20Blender%2C%203D%20MODO%2C%203D%203ds%20Max%2C%203D%20Cinema%204D%2C%203D%20LightWave
カテゴリアート
https://www.google.co.jp/trends/explore#q=3D+Blender,+3D+MODO,+3D+3ds+Max,+3D+Cinema+4D,+3D+LightWave&cat=0-3

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 19:06:00.42 ID:Nby1PdDT.net
foundryのフォーラム見たけど見つからないんだがデマか

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 19:15:21.11 ID:znQb0EN0.net
MODO モディファイヤスタック
でTwitter検索すりゃいい

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 20:35:55.10 ID:BI8F/5S4.net
ただでさえ重くて不安定なMODOにモディファイヤスタックなんか入れて平気なのかな

新しい機能が増えるのはいいんだけど、使う使わないはオプションで選択できるとかにしないと
えらい事になりそう

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 21:01:40.99 ID:2V0Cneiq.net
>>701
このスレみたいな伝え聞きしか出てこねえ!

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 21:18:07.04 ID:tSY1h71P.net
ttp://community.thefoundry.co.uk/discussion/topic.aspx?f=6&t=121508

俺の糞みたいな英語力で読んできたけど、10系の開発はモディファイヤスタックに
全ツッパだったんじゃないの? これ。
10.1からモディファイヤスタック一部有効になるみたいだし。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 22:01:18.61 ID:yYOZAI2y.net
>>704
なんでこれ大々的に新機能みたいに謳ってないんだ?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 22:04:22.49 ID:yYOZAI2y.net
ああ、これ10.0では搭載されてないし、Ver.10.xで必ず搭載すると約束はできない機能なのか

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 22:57:36.05 ID:2V0Cneiq.net
>>704
おおこれは相当期待だな
くっそ重くならないか心配だけど

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 01:03:07.27 ID:UV1nOsF0.net
モディファイアスタックは「やっとか」という印象があるけど やはりいいな
実装されたらアップしよ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 02:12:57.12 ID:SzqXdrjv.net
Foundryの人も今回はユーザーがアップグレードしてくれないんじゃない?……
みたいな雰囲気は察してるみたいだよね。
一応10.1でモディファイヤスタックの基礎実装、10.2でほぼフル実装してリリースしたい
みたいなことは書いてあるけど、約束は出来ないと何度も注意書きされてるし、一番最後の
スタッフコメントに、今回はロードマップないし、何にも約束できないし、だからバージョン
アップをスキップする人や10.1or10.2のリリース内容を見てからみたいな人もいると思うけど、
それが不利益になることはないです……みたいなことが書いてあったりするし。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 03:18:30.95 ID:l03Bg9h7.net
>>698
そんなサイトない

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 10:10:22.40 ID:Wwyc/srb.net
モディファイアスタックってのが動画見てもよくわからん・・・
メッシュをデフォーマなどを使って変形させた結果を
いつでも再編集可能な状態で1アイテムとして使えるということ?
同じような事は今でもデフォーマ使って出来ると思うんだが
この機能があるとどんな場面で便利になるのかしら・・・?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 14:30:22.83 ID:y+QY/sdj.net
ポリゴン編集ツールは確定するとそこで終了じゃん?
例えばベベルや厚みのシフト量をツール使用時の状態を保持したまま
後からいつでも変更できるようになる。デフォーマとは別の話だよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 14:51:40.91 ID:xO7ws3Q/.net
各アイテム毎にコマンド履歴があるって感じなのね
やり直す手間が省けそう

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 15:04:19.27 ID:y+QY/sdj.net
万能じゃ無いから使える所は限定されるけど
あると便利な機能なのは間違いないよ。ただしバグは覚悟しといてねw
Maxのモディファイアスタックも安定するまでかなりの年数かかったw

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 16:47:42.96 ID:gmH1p4xX.net
>>712
blenderで普通にできることだな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 18:01:48.13 ID:5tTVpNkc.net
計算によってモデルが定義されるから、ファイルサイズが軽くなるんじゃないの?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 20:46:50.23 ID:9MVsRvy/.net
面取りはモディファイヤで出来ると安心感が段違いだよ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 21:11:51.61 ID:pGLmIH/B.net
>>653
これで終わりは酷いよな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 23:45:28.35 ID:l03Bg9h7.net
modo90買った子が一番の負け組

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 00:04:56.43 ID:c7J5JGR8.net
まさかMF買った上で901買ったカモはいないよな?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 02:21:33.56 ID:q5G/wnGE.net
モディファイアのミラーでX=0を自動結合してくれるとモデリング効率が上がる
あとタイヤとかも作りやすくなりそう
期待して10.1〜2を待つ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 09:49:29.07 ID:x9NU/Xyk.net
今が10.1なんだが

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 11:38:33.90 ID:jIXmFF8g.net
>>722
現行バージョンは10.0v1。
緊急性の高い致命的なバグ修正が発生した場合は10.0v2があるかもしれない。
順当に行くと次の計画リリースが10.1v1で、その次が10.2v1となる。
ここまでが現在公言されてる10.Xの同一アップデート価格帯のリリースになる。
その次のメジャーアップグレードの11.0v1では新たなアップグレード費が発生する。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 19:37:09.43 ID:Ipm5a5Cb.net
>>711
CADだと当たり前の機能なんだけど、パラメトリック編集って言う概念
後から高さ変更とか径変更とか色々あるからね
うまく使うには作業する手順も結構考えて作らないといけなかったりはする

まあでも工業製品と言うか数字を入れて作るようなモデリングだと
これがあると凄まじく便利なのは事実

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 20:19:48.06 ID:fHOWzSKQ.net
>>712
>>724
なるほど便利そうだ
しかしちょっと疑問なんだが
モディファイアスタックを使ってる状態のメッシュを
エッジスライスなど使いまくってポリゴンの構造自体を大幅に変えたらどうなるんだろうか?
べベルで出した場所が既に無いとか・・・
その状態で後から変更したらバグりそうな気がするんだが・・・

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 20:27:49.45 ID:uJtLbTy3.net
>>725
簡単に形状が破綻するよ
そういうことも考えてモデリングする必要があるよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 21:19:33.44 ID:fHOWzSKQ.net
>>726
やっぱそうなのか
いつも先の事なんも考えずにモデリング始めて
後からパニックになる俺には使いこなせないかもしれない・・・

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 21:48:03.09 ID:uJtLbTy3.net
>>727
こっちも使いこなせるかと言われると、自信ないな…

ただポリゴン数が変わるような変更をしなければ、基本問題ないよ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 23:58:26.45 ID:OehnMLLB.net
Blenderのモディファイアならポリゴン数変えても問題ないよ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 01:00:34.39 ID:aavsXJm7.net
ゲーム制作もプログラミングも今まで門外漢だった俺が今から勉強するとしたらUnityとUnreal、どっちがいいですか?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 01:01:47.59 ID:cVpksPL5.net
Unityだろ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 01:04:20.68 ID:aavsXJm7.net
理由も述べていただけるとありがたい

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 01:32:39.58 ID:cVpksPL5.net
Unityのほうがまだわかりやすいし、ネットでも情報が多いから

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 04:57:52.01 ID:Oevenqxf.net
クオリティ UE>Unity
学びやすさ Unity>UE

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 06:10:03.72 ID:AIaAUYQr.net
ここModoスレなんだが

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 06:42:13.27 ID:NVJhoWEX.net
こんなやつ、どっちも使いこなせねえよw

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 07:37:41.60 ID:7WU3ZVLa.net
>>729
それは知らなかったな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 19:57:00.63 ID:8XyXT2PF.net
Direct Connectに新しいスニークビデオが来てるよー

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 20:04:56.91 ID:8XyXT2PF.net
ShaneのFor your eyes onlyってスレッド

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 00:53:41.78 ID:zpd7y+CH.net
少し重そうだけど珍しく作り込んでる感じする
Maxユーザーの反応が楽しみというコメント多いなw

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 02:33:05.35 ID:kjwd2M9d.net
見てきたけど全部Blenderで出来る機能じゃねえかこれ
これをまた値上げの材料にする気か?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 03:01:20.96 ID:TId2vSrk.net
やめなさいみっともない
乞食かよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 03:03:33.54 ID:FiE2aH2+.net
v1のバージョンアップ内容はわかったがv2、v3の予定されてるバージョンアップ内容ってわかってるの?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 04:09:44.70 ID:/Lx44w93.net
v1=無印
v2=SP1
v3=SP2

10.0v1=1001
10.1v1=1002
10.2v1=1003

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 04:16:38.98 ID:aTZeH7AM.net
全部は出来ないだろ
まともなUnityの書き出し対応してないだろ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 10:16:01.45 ID:LiXJ0WSU.net
とあるCGセミナー会場にて
「メインのCGツールはなにを?」
「Blenderです。」
笑いをこらえるの必死でした。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 10:48:17.34 ID:OZsMxW7K.net
煽って喧嘩させて荒れた頃にワッチョイ誘導する作戦ですね。
BlenderもMODOも良いソフトなので両方仲良く使いましょう。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 11:08:46.48 ID:65S1c3SK.net
プロ向けセミナーなら「Modoです」も笑われるぞ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 12:05:31.70 ID:QvRnD1k1.net
どんなソフト使ってようとクライアントの要求通りのクオリティが作れなければ笑われる

逆にどんなソフト使ってようと良いもの作れば良いだけだしどうでも良くね?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 13:22:45.71 ID:LiXJ0WSU.net
お前らの書き込みに
笑いをこらえるの必死です。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 20:53:16.81 ID:t6aCdH8v.net
>>741
お前がBlenderで作った作品うpはよ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 11:12:44.29 ID:gZ8VcYtZ.net
機能厨だから
そんな腕ないよw

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 13:43:26.78 ID:S8kjCSg7.net
いや正直これはここの住人が言えたことじゃないだろ>機能厨

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 01:02:29.09 ID:p+n1dn5o.net
Modo10いれた人、Goz動いてる?
なんかModoからZbrushに戻そうとするとModoが落ちてしまうんだが……。
これは非常に困る。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 02:06:07.41 ID:p+n1dn5o.net
あ〜、本家フォーラムでもGozでZB送るとクラッシュするって言ってる。
これは修正待ちのやつだわ。たぶん。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 03:20:47.58 ID:XgHf8LIe.net
たぶんも何もそれ以外にないだろうよ。901の時と同様Pixologicの対応待ちだ。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 04:25:50.59 ID:dz/AFoku.net
>>754
俺も戻せないよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 22:36:01.85 ID:MLNTJqWg.net
gozはMac版なんてまだ901の修正もまだなんだぜ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 19:09:11.61 ID:zsWyEDyy.net
ゲームツールってライトどうするんだろ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 01:54:18.47 ID:4shYvog0.net
modo801組だがmodo10アップグレ最安って64000円のとこかね?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 12:12:52.07 ID:5t+8y2hT.net
ポンドで5万円

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 22:39:30.18 ID:kgKmFPpl.net
MODO902だから今回はスルー

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 23:58:33.24 ID:TfiH8mxD.net
1001に入ってるバグ修正を902SP3に付けてほしかった

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 01:49:05.34 ID:EzKgrGov.net
そんなことしたら1001買う人いなくなっちゃうだろ!

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 12:41:56.82 ID:22q/ZJ0B.net
90は過去最低のバージョンだな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 22:01:47.33 ID:AktqlLxw.net
90が初めてのMODOだけど思いっきりハズレ引いてたのか

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 23:08:02.19 ID:0ZzQzhEZ.net
いや901/902は対照モードとか改善されたし、そこまでヒドくはないよ。
俺の中での最低は羽化前夜の501、逆に601は羽ばたいた感がある。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 00:30:09.16 ID:sKQnN4M/.net
初modoで9シリーズとか金ドブ過ぎて涙しか出ないわw

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 00:50:51.74 ID:19LmuUcX.net
10も不具合だらけだよ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 07:24:04.68 ID:DqNZkxnr.net
10.0v1は本当Indieで十分って内容だな
リアルタイムCGはポリ数削ってなんぼだし
フルバージョンのメリットが無い

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 08:29:54.25 ID:G4ckuJhL.net
買えない嫉妬か

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 08:58:11.34 ID:9wIeGbrG.net
仕事で使ってるとバージョンアップに6万くらいの料金だと痛くも痒くもない気がするんだが…。
趣味の人が毎回騒いでるのか?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 09:45:08.65 ID:4G+5Dg18.net
そりゃそうだろ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 13:36:18.76 ID:/+ND/2ho.net
601までは、ほんとバージョンアップにワクワクしたんだけど
それがなくなったことに苛立ちが湧いてくるんでないかね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 14:15:13.70 ID:ioxkOVNK.net
ビューポート関係の不具合はあると思うけど(結果がオーバーライトされないとかあった)、
他なんか致命的な不具合ってあるん?
801からのアップ組だけど、ちょこっと弄った感じでは10v1やたら安定感あって
逆に心配になるんだけど。
801以前は突然謎のエラー落ちとか普通だったと思うし。

>>770
このまま機能削られずにIndieくるなら、自分もゲーム系のMod作ったりするのにはIndieでも
十分な気がするな。Indie 10万TrianglePoly使えるんでしょ? キャラ1体とかなら十分だよなぁ。
そこは否定できない。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 14:31:19.46 ID:Vhn4NIo+.net
バージョンアップでワクワクって普通する?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 14:32:49.81 ID:Vhn4NIo+.net
ゲーム系は最初からローポリで作ってると勘違いしてる趣味の人達

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 14:42:36.68 ID:lZMAv+Ip.net
趣味でやってる身からしたら6万は痛いし痒いよ
払える額だけど、それに見合うかどうかという意味でね

基本的にはIndieで十分だけど、プラグイン使えないのがなぁ
ZBrushと連携させられたらIndie毎回更新でもいいんだけど

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 14:50:42.14 ID:v5df62p4.net
今、モデリング系はMayaが向上してるよ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 14:51:18.43 ID:Vhn4NIo+.net
Maya買ってくる

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 14:52:46.74 ID:ioxkOVNK.net
>>777
ZBから行くとしてもZBで10万以下までリトポするなりノーマルベイクするなり好きにすれば
いいだけやん? IO封殺されてるんならともかくFBX使えるんだし。
Goz使えたらもちろんうれしいけど、まぁそれぐらいはしょうがない。値段が値段だし。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 19:03:01.62 ID:CRqczl73.net
>>779
でもMAYAは、お高いでしょう?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 20:39:33.47 ID:Uac3uLKN.net
>>782
月々たったの26000円
一年分一括払いなら更に割引して241920円

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 21:50:27.29 ID:MKK6ub+q.net
MODOの価格大系が神に見えてくるな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 22:41:50.81 ID:d+nyzOdB.net
価格比較なんて、統合ソフトとしてMAYAと同等の機能が付いてからでしょ

この程度のソフトなら、アプデ2万以下が妥当

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 23:09:23.28 ID:sxKoYiwh.net
使いこなせない趣味の人が怒ってるぞ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 23:59:50.49 ID:i4o0mhF/.net
modoは二三年間を空けて買うには妥当な価格だけど毎年買うと不具合多すぎて値段の割に合わないという事だから言い争う必要は無いだろう
アプデ2万以下にしろと言うのもおかしいし、毎年買えないやつは趣味の嫉妬とレッテル貼るやつもおかしい
両方わざと極端な煽り発言している

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 00:10:58.74 ID:bTRp3Reg.net
こんなことしてるとまたラーが絡んでくるぞ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 08:46:04.46 ID:Mkq07CZJ.net
Modoを使いこなす国内Modoプロの作例
https://www.youtube.com/watch?v=Uk8AF3FoDhg

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 10:34:09.93 ID:vY6umJdY.net
またmodoを買えない貧乏人の嫉妬か

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 10:53:31.50 ID:ar0xTL5S.net
大蔵大臣がモ度ならこのソフト終わってる

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 12:16:11.59 ID:WMTc8klY.net
スケル丼でも喰ってろ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 12:33:48.75 ID:Y9AqfYPL.net
901のMF抱きあわせにブチ切れて801でアプグレ止めて
改善された対称だけ使いたかったからセールで901Indie買ったけど
思いのほか不自由しないから当面Indieで行くと思うわ
ZBとの連携は予めOBJの一時ファイル決めといて
そこに読み書きするマクロ作っとけばそれなりにサクッと行き来できる

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 13:13:28.93 ID:klhF/1T7.net
趣味なら毎年のアップなんて考える方がそもそも間違ってると思うよ。
散財するだけになるわけだし納期も何もあるわけでも無いしなー
逆に何故毎回アップしたくなるのかその心理が知りたいわ。

仮に仕事で使っているのに年間6万の維持費が痛く感じるなら仕事を変えた方がよいと思う。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 16:55:37.62 ID:Hn6NQ7GB.net
いやむしろ趣味人の方が、新機能使いたい欲は大きいと思うが

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 17:26:50.24 ID:7s/DHkre.net
10になってもシンメトリ直せないって一体何やってるんだろ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 17:57:55.18 ID:WIsfCTGS.net
シンメトリの話をすると、やたら擁護に走るのが出てくるからやめとけ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 18:02:22.79 ID:eYpYEtZ1.net
もうわざとすぎて呆れてるわ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 18:08:53.00 ID:7s/DHkre.net
この話は荒れちゃうのか
これさえ直ったらストレスなくモデリングできるのに残念すぎるよな
ということでやめにする

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 18:51:00.39 ID:I6y/fDMY.net
アップデートしてないんだが、ビュアーはPBR対応した?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 18:52:33.81 ID:7rIVEgfs.net
uvを整頓する地味だけど欲しかった機能
あとはデカイデータで重いのが改良されてるならアプグレします

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 18:58:59.75 ID:Hn6NQ7GB.net
俺もそこ(デカいデータ耐性)が気になる
コア部分の刷新が必要なところだから無理そうだが

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 20:49:02.25 ID:qExnFAB5.net
シンメトリも9のトポロジ基準のやつ使えば破綻しないんだけど
これまたポリ数多いとクッソ重いんだよな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 15:09:17.21 ID:WkRQkKzv.net
最近はマシンパワーごり押しで作る人が増えてるけどポリゴン数を増やさずに作る方法を考えても良いのではないかと思うことはある。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 09:20:29.54 ID:oyHhVlvc.net
MODO indie 10.0 for free!
http://steamcommunity.com/games/401090/announcements/detail/699558162061373685

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 09:30:50.67 ID:SMJv2AV3.net
無料アップグレードだな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 10:23:16.48 ID:vTNMZnmQ.net
サブスクリプション向けなのでまぁ順当

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 11:33:27.55 ID:ApuTBBy3.net
サブスクだけじゃなくて買い切りの901indieも対象やん?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 13:16:21.57 ID:oyHhVlvc.net
indieお得すぎて通常版買う人が損した気分になるんじゃないか

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 20:33:12.39 ID:QJDQ55W3.net
しっ!

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 23:56:36.05 ID:EM5xk1Jz.net
勝手に10.0になって焦ったわ。
steamやり過ぎ。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 01:28:04.38 ID:4af3/okj.net
趣味の人向けにはいいわな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 03:22:49.37 ID:8USC1Nwu.net
MODO10.xxに予定されている機能はindieで全部済ませられそうだな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 03:31:53.12 ID:1enJjUFx.net
どうせ夏頃に従来のSP1相当の10.1、年末頃に従来のSP2相当の10.2が出て打ち止めだろ
来年の今頃にはまた11新発売だよ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 05:14:17.05 ID:XyfnZ6Da.net
>>812
メインMaxの個人下請けで飯食ってるけど
モデリングの補助にIndie使ってるわ
フルverは601持ってるけど
Indie無くならん事にはアプグレする事はもうないと思う

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 09:18:28.90 ID:tklVpZT6.net
MODOindieサイト覗いてみたけどわからない点があるので教えて欲しいんだけど、
indie版の管理・販売してるとこって何処?theFoundrayじゃないよね?
でさ、theFoundaryとかFoundaryJapnとかの公式サポートは受けれるの?
日本語マニュアルも手に入るのか?とかさ、そこら辺が良くわからない。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 12:19:54.07 ID:H9StC/fH.net
>>816
indie版はSteamのサイトを通して英Foundry自体が売ってる
ライセンス管理やアプリのダウンロードはSteamのシステムを使用
サポートはindie版の開発者がSteam内の掲示板でやってる
当然英語。マニュアルも英語

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 12:33:51.77 ID:tklVpZT6.net
>>817 レスありがとう
なら、MODOの機能制限のOEM版がIndieって認識で合ってるかな。
で、Indieの規格作ってるのはSteamの社員ってことだよね。
仮にSteamって会社?団体?が方針変えたり無くなれば
Indie版の開発も終了ってことだよね。

見たところ、機能制限の内容は個人仕様では支障ない範囲だけど、
日本語のサポートと日本語マニュアルが無いのは結構厳しいかな。
英語わからないCG初心者だと習熟できない可能性高そう。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 12:39:40.49 ID:6CDL7aEP.net
趣味の人が増えたな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 13:46:20.67 ID:demqgu4f.net
10indie出たら、値段が安ければ9indieからアップしようと思ってたが、まさか無料とはな
5000円から1万円くらいメーカーに寄付したい気分だわ
フル版は趣味用途では高いので買わないけど

浮いた金はmodo Japan groupのチュートリアルの方に落とすかな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 15:20:01.82 ID:H9StC/fH.net
>>818
indie版を開発・販売してるのは英Foundry。掲示板でサポートしてるのも英Foundryの人
OEMではなく直接FoundryがSteamに出店してる形
Steamは販売・管理システムを貸してるだけでindie版のアプリの内容や機能制限にはタッチしてない
今後も開発が続くかはFoundryの意向次第

indie版はUIもマニュアルもサポートも全部英語だからある程度MODOの使い方が分かってる人か
英語が苦にならない人じゃないとCG初心者だと厳しいかも
Foundryの英語フル版の体験版を1ヶ月試してみて行けそうかどうか判断した方がいいと思うよ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 15:34:54.50 ID:XyfnZ6Da.net
>>819
そもそもが趣味ユーザばっかりでしょ
業務で使われててもモデリングだけの用途が大半だろうし

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 17:37:58.14 ID:feoOqhmH.net
今回FBXかなり強化されてるし、それがそのままIndieに乗ってると製品版マジ涙目だと思うんだよなぁ。
10万ポリ制限といい、テクスチャとレンダー解像度の4K制限といい、Indieは値段の割に制限緩すぎぃ。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 18:21:46.66 ID:demqgu4f.net
あんまりそう書くと制限がきつくされそう

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 18:29:58.31 ID:tklVpZT6.net
>>821
なる程よくわかりました。度々ありがとう。

>>823
サイトの制限事項見ると、10万ポリ制限はオブジェクトファイル(Obj/FBX)出力時
の制限とかかれてるから、Indie内でのモデリングやアニメーションの作業にはポリ数制限ないよね。
それと、4k制限ではレンダーとベイクって書いてあるから、取り込むテクスチャには制限ない感じ。
まじで価格からすれば緩すぎる縛り。
只、Indieのプロジェクトファイルは他のIndieやMODOでは利用出来ない縛りがあるようなので、
ファイルの共有が必要な仕事では使えないね。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 18:47:22.16 ID:tklVpZT6.net
Indieって個人製作用途としては破格値だよね。
これで日本語マニュアルが付属していれば即買いなんだけどなぁ。
MayaやMax、C4Dのようにオープンな日本語オンラインマニュアル
がMODOにもあったとしたら、趣味層が全部Indieに流れそう・・

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 19:12:27.13 ID:hQl1vsnt.net
スケルトン使ったソフトボディようやくわかったけど少し面倒くさいな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 19:46:06.65 ID:demqgu4f.net
indieは今はちょっと規制が緩和されて、別のsteamアカウントでもシーンファイル渡して開く事ができる
シーン内のポリゴン数には制限は無い
テクスチャは4000x4000サイズまで

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 19:48:19.06 ID:demqgu4f.net
indieではプラグイン使えないので、indieでキャラアニメやるのは面倒くさいからやめておいた方がいいよ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 19:51:36.62 ID:demqgu4f.net
あー、あとindieだとsubstance painterと連携するためのプラグインも使えない
indieで作ったファイルはindieでしか開けず、フルバージョンのMODOでは開けない

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 20:15:57.57 ID:L2XuVevw.net
連携できたと思うけど。
俺は持ってないけど、そんなこと言ってたsteamスレッドがあったような。
10.0でも使えるか分からんけど。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 20:43:14.05 ID:V6rz8irt.net
既に10にアップグレイドした人いる?
形状を維持したままスムーズかけるやつどんな感じですか?
いい感じに機能する?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 20:59:00.07 ID:Znk7HQSg.net
日本語体験版あるから、それ使えばマニュアルもUIも日本語になるんじゃないの?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 21:08:44.79 ID:L2XuVevw.net
体験版のマニュアルは英語版となっておりますと申しております。

まあ、責める気も笑う気もねえけどな。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 08:56:44.08 ID:XWWbhSm+.net
>>827
MODO801 Test Cloth with IK
https://www.youtube.com/watch?v=CUDTiPGP8Q4

801のこれと何が違うのだろう
数値弄る手間減らせるようにプリセット増やしてくれ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 13:49:56.39 ID:srE4YONw.net
細かいところがかなり違うと思うよ
https://www.youtube.com/watch?v=eyUaeJRbe4U

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 14:29:46.46 ID:HDUiHXUF.net
IKと布 面倒だし直感的じゃないな
特殊なケースじゃないんだから もっとシンプルな実装にしてくれよ・・・

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 21:09:29.78 ID:KqjgQXwk.net
確かに直感的では無いな…
精度と処理速度はどうなんだろうか?
クロスはSyflex になれてるから色々と不満は出そうな気もする。
ただクロス関係は放置されると思ってたから今回の改善は嬉しいけど。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 20:13:04.68 ID:LEcX39kZ.net
modoって、スクリプト言語(python)でCube作ったりできますか?ネット探したんですがあまり参考になるものがなくて

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 21:12:51.81 ID:hQKZn+Ps.net
出来ると思うが学ぶだけ無駄かもしれんぞ
やるならMayaのほうが良いかと

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 21:18:54.50 ID:PvzNTZjT.net
>>840
MAYAでは、以前仕事で作ったことあるんです。やっぱりMODOには向いてない作業なんですね。教えて頂き、ありがとうございます

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 23:37:28.33 ID:Kk7VYh75.net
>>841
その人はアンチに情熱を傾けてる人だから相手にしたらいかん。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 01:30:28.99 ID:uNo1fYgQ.net
いつも使いこなせない奴が使いこなせない奴が〜って言ってる奴は
早く>>839のやり方教えてやれよ
出来るんだろ?使いこなせてるんだから

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 02:30:21.40 ID:9aEFuLvR.net
>>839
プリミティブのBOXをScriptで制御しながら作りたいとかそういう意味?
やりたいことがイマイチよくわからんけど、単にBOX作るpythonなら下記の感じだと思うけど。

# python
import lx
lx.eval("tool.set prim.cube on")
lx.eval("tool.setAttr prim.cube cenX 0.0")
lx.eval("tool.setAttr prim.cube sizeX 0.01")
lx.eval("tool.setAttr prim.cube cenY 0.0")
lx.eval("tool.setAttr prim.cube sizeY 0.01")
lx.eval("tool.setAttr prim.cube cenZ 0.0")
lx.eval("tool.setAttr prim.cube sizeZ 0.01")
lx.eval("tool.doApply")

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 02:54:15.18 ID:88X+fE4U.net
902から801にダウングレードってできたっけ?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 09:23:06.24 ID:xauDrIf8.net
>>844
その通りです。プリミティブな図形を配置したり、移動したり、変形させたいんです。
ポイントを1点ずつ指定するやり方になるんですね。参考になります。
こういったコマンドをまとめた書籍なりサイトなりってあるんでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、ご教授のほど、よろしくお願いします!

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 13:05:09.33 ID:9aEFuLvR.net
>>846
Modo(日本語版)インストールするとHelpフォルダの中に「Scripting_and_Commands.pdf」ってのがあるので
それとか、公式のこれ(ttp://modo.sdk.thefoundry.co.uk/wiki/Main_Page)とか。
コマンドリストはModo起動して右下のボタンからPythonコンソール開いて、「コマンド」タブにある一覧から
調べたり、実際にツールを使ってみて履歴から抜いてきたりすればいいんじゃないかね?
まぁ、後はサンプルスクリプトとか見ればなんとなくは分かるような……。

Modo内のPythonコンソールは下の画像みたいなやつ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org844976.jpg

>>845
無理だと思う。登録シリアルごとにダウンロード出来る製品が決まっちゃってるし。
そんなこと出来るんなら、一時的に自分も買ってない90x系にしたい。
10系Goz動かないのやっぱ苦痛。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 13:14:23.36 ID:fC8V7kr7.net
>>846
???
「841」さんのは、ポイントは触ってないと思うけど…
BOXの位置とサイズをそれぞれ、XYZについて指定しているだけかと
ぼく、何か誤解してるのかな?

スクリプトに詳しいサイトといえば「Zで行こう!」かな
このサイト、書籍にしてお金とってもいいレベルだと、個人的には思う

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 13:46:01.03 ID:ud+PpsTv.net
>>846 どうでもいいけど「ご教示」な

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 14:47:26.84 ID:nN3UIO13.net
>>849
どうでもいいけど、「ご教授ください」は学問や芸事、技術や技能などに使うからあながち間違いでも無い

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 14:49:54.80 ID:oCa5VerI.net
懇切丁寧に全てを時間かけて教えてくれってのが目的ならご教授でいいぞ
こんな場所で使う用語ではないがなw
使い慣れてない文体を使って間違ってしまっただけだろ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 14:53:19.07 ID:toyRet5U.net
何にしても漢字の読みとか使い方は時代によって変わるからな
日本語なんて曖昧なもんだよ
どうもそういうの気にする人種なのかもしれんが

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 14:53:28.69 ID:Udhy1hcN.net
うん 「ご教授」の使い方 >>846 で正しい >>849が無知なだけ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 21:34:08.48 ID:JbBKFQWC.net
自分は「ご教授」というのは基本的に時間をかけて教えてもらう時に使いますね。
メールや文章ではなく実際に会って時間を頂いて教えてもらう時です。
授業を受けるような感覚で教えを請う感覚でしょうか。
一方、ご教示はある部分的な不明点で即答頂けるような答えを請う時に用いています。
対面して話す時も使いますが、メールや文章で回答を頂く時にも使えるのがご教示かなって思います。

ご教示の

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 21:36:16.38 ID:JbBKFQWC.net
ご教示の”示”は「しめす」ですが、
ご教授の”授”は「さずかる」なので、ご教授の方が重い言葉です。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 21:45:10.94 ID:JbBKFQWC.net
教える立場からだと、
ご教示といわれれば、答えは出すけど、後は自分で考えてねって感じです。
ご教授と言われてそれを受ければ、相手が理解出来るように丁寧に教えます。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 23:54:05.07 ID:88X+fE4U.net
modoスレって感じ。悪い意味で

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 00:32:50.09 ID:XSQdPJ0r.net
質問に答える知識は無いくせに
言葉遣いのツッコミには喜々として参加ってのがな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 05:53:02.40 ID:WaiU19hx.net
お前みたいなのに教えねーよw

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 06:05:29.92 ID:xS4wtNTP.net
10.1ベータはよ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 06:46:32.10 ID:4Sn6oIOJ.net
この板で巡回してるスレでは
ZBスレが1番、ここが2番めに住民のレベルが低いと感じるわ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 08:54:16.26 ID:K5BsnTQC.net
住民というよりは執念深いアンチが一人いるからだと思うよ。
そんなネガティブ人生は他人事ながら可哀想だとは思うが…。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 10:19:25.54 ID:xqUnhwHv.net
10.1のベータ版が来週出て正式版が6月
主な追加はモディファイヤスタック
10.2はメッシュフュージョンの改良?

アニメ機能はどうなるの・・・?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 21:08:16.31 ID:F8KM783oP
メッシュフュージョン単体版も改良されますか?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 22:48:37.19 ID:eTVy8qBH.net
>>863
モディファイヤスタックとかCATライクプラグインとか今後MAXっぽくなってくのかな
パイメニューとかプラグインのボタンはMayaのマーキングメニューとかシェルフっぽくなって欲しいけど

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 00:34:57.97 ID:UlPKZBkj.net
次は期待していーんだな?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 01:01:39.25 ID:bulR0krK.net
期待していいというか
お前が使いこなしてないだけ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 02:20:59.27 ID:jfLF3BIa.net
>>867みたいな奴は使いこなすどころかろくに使ってもいない
機能を全然網羅してないもんだから
modoを勉強すればなんだって出来ると思い込んでいる

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 02:38:57.44 ID:bulR0krK.net
そうやっていつまでも言い訳を並べて逃げてればいいさ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 06:37:47.16 ID:ZdGphifh.net
ほんとラーは最低だな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 09:07:01.76 ID:BjdRuD0y.net
MODO Tech Preview - Procedural Modeling + MeshFusion (detailed)
https://vimeo.com/165166193
https://vimeo.com/modogeeks/videos

これだけ凄い事ができるのにローポリの普通のリアルタイムブーリアンは無理なのかな、順番間違ってるw

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 09:59:18.78 ID:NL5RdO6h.net
今までのクッソ重いデータが、重いデータ、くらいに感じられたぜ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 13:55:27.58 ID:9PaNh9MC.net
SDSだけじゃなく
プロファイルカーブからも
MeshFusion出来るのか
凄いな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 17:06:56.09 ID:UlPKZBkj.net
ローポリなんか普通に標準のブーリアンとかポリゴン貼りじゃ駄目なのか?
ブーリアン使う必要性が少ないと思うんだが

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 23:45:47.55 ID:BjdRuD0y.net
スタックできるようになるならサブディビ無しのブーリアンやドリルがほしいじゃないか
MFよりよく使うと思う

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 04:48:38.84 ID:kdXlwdTx.net
メインMaxだが結局こっちのProBoolean使ってるな
MFは出来上がるもののトポロジが後から弄りにくすぎ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 09:52:25.65 ID:TosVS8BS.net
なかなかいいんじゃない
https://vimeo.com/164798830

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 11:15:26.91 ID:OC7fYXqX.net
SyFlexってmodoで使えるようになったの?
ググって見たけど情報が見つからない

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 13:17:57.81 ID:A0h7iShx.net
>>878
今開発中
MutantPixel(Foundryの人)がテストしてみた感想を少し書いてるよ
ttp://community.thefoundry.co.uk/discussion/topic.aspx?f=4&t=122365

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 13:51:54.47 ID:OC7fYXqX.net
>>879
そっか、ありがとう
どんどん3rdPTのプラグイン増えていってくれるといいな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 13:56:27.64 ID:4oeBvJX1.net
煙系プラグインの噂もあるので
今年は面白い事になりそう

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 07:39:59.80 ID:xR0KWS0+.net
Syflex 出るなら嬉しい。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 08:40:10.79 ID:DfH8twak.net
Syflexってそんなにすごいの?
ずいぶん昔にLWのプラグインが発売して話題になってたけど
それからかなり時間もたっているから、もう古い技術なのかと思ったんだけど違うの?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 10:40:52.13 ID:tf63qkgr.net


885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 15:09:04.38 ID:vuOda88f.net
ライトウェーブのSyflexが200ドルらしいのでmodoもそれぐらいなのかな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 15:13:58.50 ID:m0R74o/O.net
>>883
布の再現度のクオリティでQualothにお株を奪われてしまったけど軽いのは確か
ホビーユースには問題ないんじゃないか

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 18:29:43.24 ID:HUWUpp67.net
というかMODOのソフトボディじゃ布には使い物にならないしなー
それに比べりゃどんなプラグインソフトでもマシって感じ

いや、MODOのソフトボディでも、ボールの上にハンカチを落とすぐらいは
お手の物だけどね

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 21:12:52.06 ID:IszQL61s.net
便利な機能はプラグイン頼みって
なんかMaxっぽくなってきてるな
モディファイヤも付くし

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 00:22:50.79 ID:NkVyJ4n+.net
モデファイはプラグインじゃないし

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 01:11:47.47 ID:Q5VESS9G.net
モディファイヤがmaxぽいって事でしょ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 08:10:17.47 ID:1G7INgVz.net


892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 11:37:10.94 ID:5zORroOM.net
なぜ「?」なのか

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 05:05:13.99 ID:cxAfeJaY.net
まぁMayaの既得権益にはもう勝てないだろうから
ディスコンが見えてるMaxの空いた穴に
嵌まろうとする作戦は間違っちゃいない

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 08:11:02.17 ID:qApZ8LSt.net
プロシージャル使えるわ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 10:50:01.36 ID:RzHtZ1HC.net
MODOのポリゴン編集にはmaxでいうところの平面化の機能ってないの?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 11:06:43.91 ID:/3aJE83b.net
スクリプトであったはず

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 11:21:53.18 ID:BsSc8RQ3.net
ベータフォーラムに投稿されてるムービー見たけど
モーショングラフィックにも使えそうでいいね>プロシージャル

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 17:00:00.31 ID:IEXH8CYq.net
>>885
modoも200ドルだね

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 20:35:01.59 ID:LVqlAxFj.net
Current version: Syflex 1.0 for Modo 9.0.2 and 10.0
http://www.syflex.biz/buyModo.html

ハイポリ苦手なMODOでどれだけ動くのだろう

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 21:25:37.96 ID:BQveC5Jf.net
902使い始めたばかりだけどUE4よく使うし10にアップしようか悩む

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 22:27:48.19 ID:XpSU1D3Q.net
10v1でアプグレ決心がつくならいいけど、欲しい機能が10v3とかで実装された場合、
待てるのだったら11v1 無償アプグレ期間まで待つよなぁ。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 22:46:10.60 ID:jtm4WDOw.net
オブジェクトシーケンスを読み込む方法ないでしょうか
fs_MeshSequence.plは試したけど902でうまく動かないです
具体的にはこんなことがしたいです

https://youtu.be/yx0VpjGgAyc

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 23:34:36.17 ID:C9Qdr0rQ.net
>>901
v2v3でどんな機能がつくかわからないから現状だとバージョンアップする気が起きないよな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 02:30:37.81 ID:8t4Jh8pZ.net
アニマロイド以外でModo使ってるスタジオある?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 06:30:44.12 ID:s3z3MdBy.net
モデリングならいくらでもあるんじゃね
アニマもモデリングにしか使ってないし

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 06:56:22.67 ID:aNHVjpJb.net
モデラーとしては結構つかわれてるはずよね。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 10:24:02.03 ID:AhWneD3V.net
modo90のハズレくじ引いた奴おる?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 11:48:31.34 ID:0LxaIJhE.net
>>901
だよなぁ
10.2でどうしてもほしい機能がある人はそこで買うだろうけど
10.3でほしい機能が付いた人は11の無償アプグレまで待つに決まってる
今までみたいに1年待ちじゃなくて3〜4ヶ月待ちだからな
やっぱこの小出しにするやり方は失敗のような気が・・・

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 14:09:15.40 ID:AhWneD3V.net
↑なんやかんや文句言ってバージョンアップしないパターン

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 17:39:15.71 ID:UFilP/hP.net
syflex for MODO 出たけど試用版がないからいきなり20$は踏ん切りつかん…
買った人レポートお願い。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 17:43:17.54 ID:4ObcMgiA.net
確かに10.3まで待ったら11無償まで待つな
10.3でアップしたら11.3まで無償とかなら支障なさそうに思える

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 17:44:32.20 ID:Y+k30b7F.net
え、$20ってめっちゃ安いな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 17:55:40.54 ID:UFilP/hP.net
>>912 ごめん200$の間違い

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 21:15:23.48 ID:bwV1J2W9.net
小出しアプデがイマイチうまくいかなかったら
いよいよサブスク制に移行だろうな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 22:59:29.58 ID:3CVN7An1.net
psoft がFor MODO を開発してくれたらと願う

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 08:58:35.67 ID:lHF2BfbX.net
Indie月千円?
やっす

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 14:34:15.89 ID:64nQXZO4.net
>>911
今後アプグレ無償キャンペーンが行われるのか気になる

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 17:26:42.57 ID:H2ik7tTc.net
MARI無料版リリース
買わないやつに撒くより買う人向けの割引やサービス増やせばいいのに

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 17:28:29.02 ID:AcGaRRP0.net
買った奴には関係ないだけの話だろうに。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 17:34:42.04 ID:VPDIB44S.net
>>918
蛇口を作って広めてから水道代で稼ぐ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 18:27:21.56 ID:H2ik7tTc.net
MODO無料版リリースされたら嫌だろう

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 18:35:40.72 ID:5qToB0Tr.net
MariIndieの廉価版かな?
Indieは商用利用できるみたいだけど

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 19:26:54.56 ID:IYBMWVcK.net
MARIは商用ユーザをガッツリつかんでるからこそ
こういう事が出来る
趣味ユーザが大半のMODOで無料版なんかやると
もうそれしか使われなくなるからな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 08:09:53.25 ID:VpG496IY.net
CGを趣味にしてる人なんて殆どいないんじゃ…
大半は仕事で使ってるとんだと思うが。
企業も趣味人相手に商売はリスクが高いだろうし。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 09:19:40.26 ID:KTxMzPtP.net
趣味ならblenderで十分なんじゃない?
機能豊富だし

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 09:29:03.66 ID:i2tfhcKA.net
MARIってスカルプトも出来るんだっけ?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 15:44:32.80 ID:K8XvhxcR.net
は?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 17:35:54.65 ID:bfK6bDG5.net
今の子供は、いいよなぁ
15万もあれば、それなりのことができるんだもんなぁ
中学生くらいで3DCGができるなんて羨ましくてもう

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 17:44:04.64 ID:WrWCg23M.net
手間かかりすぎやで。
でも、「業務用ソフト」が触れたくても触れられないような時代じゃなくなったな。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 21:15:43.87 ID:WNN1s1px.net
10代の放課後という貴重な時間を
ウルトラ時間食いの3DCGにつぎ込むには
あまりにも不毛すぎるで

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 21:22:03.16 ID:/ZhRmVEm.net
昔の3DCGは
ただの球体をレンダリングするだけで
1時間くらいはかかってたな

今は一瞬でフォトリアル
すごい時代だ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 04:16:33.98 ID:uBzspI15.net
昔はShadeが200万くらいしたしなー

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 07:23:41.35 ID:voox2K08.net
おっさん連中には不毛でも10代には有意義な時間になるかもしれないぜ
それが若さw

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 07:50:15.41 ID:5NVjzzs5.net
オッサン同士が今の10代を代弁するスレはここですか?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 10:30:54.61 ID:YP7KA3U8.net
   ∫ ∫ ∫
   ノヽ
  (_  )
 (_    )
(______ )

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 13:49:40.98 ID:pv2dJCvO.net
syflex買って布とコリジョン設定できたのですが、
ピン止めのやり方がよくわかりません。
Pin止めのチュートリアル動画もないみたいで、どなたか触っている方教えてください。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 16:49:30.56 ID:9o0dXGkf.net
LW版の動画を探して見れば

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 19:46:38.63 ID:GmJwaYpv.net
SyFlexのサンプル動画を色々見てみてどれもつるっとした感じのばかりなんだけど
marvelousDesignerみたいにプレスの効いたプリーツみたいな物は無理?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 01:00:03.38 ID:F/SxPzVt.net
syflexはサンプルシーンが13あって動画のTeeシャツのサンプルもある。
他にはインストール等の簡単なドキュメントあり。
標準設定だと伸びるからペラいマントやsilkのカーテンみたいなのができる。
セルフコリジョンもある。プリーツ挑戦したけどピン留めがわからないので失敗。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 16:28:49.22 ID:dyUjkSVHp
>>936
https://www.youtube.com/watch?v=fV_6YLDaHjo

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 16:21:15.58 ID:dJBAHluo.net
MODOっておっぱい揉める?
新しくついたソフトボディの内部圧力みたいなのはどうですか

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 16:37:16.44 ID:/CVU7UhK.net
『modo script shelf v0.13』MODOのスクリプトをドラックアンドドロップでボタン化

http://modogroup.jp/blog/2015/10/21/modo-script-shelf/

最初からこういうわかりやすいの付けて欲しかったw

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 21:40:48.74 ID:Yvt6Jdr+.net
http://img.erogazou.me/articles/0573/08.jpg

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 21:09:31.34 ID:QZoKEgAe.net
VRの時代に俺はちょっと生まれるの早すぎたようだ。
なんか始まりそうな気がする。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 00:46:34.32 ID:PWPQojGw.net
DMMが派手にやってくれるよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 00:57:09.61 ID:xaeMHN6h.net
>>943
大丈夫、流行らないから

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 02:04:57.84 ID:wuwIkNIL.net
流行りはするだろうけど廃れるだろうね
体に大掛かりな装置付けるもののは
コンテンツに慣れてしまうとただ煩わしいだけになってくる

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 08:20:53.14 ID:yIWW6Acc.net
装置の値段が一般人には高すぎて家庭には普及しない。
商業施設では使われるだろうけど。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 09:19:45.12 ID:ZOkHaUqg.net
エロ方面のコンテンツが発達すればあるいは…。
3DTVが普及しなかったのは、潮吹きが飛び出して見えたところでエロくもなんともなかったことだと個人的に思ってる

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 10:12:35.02 ID:wuwIkNIL.net
エロでVRを発達させるとなると
どうしても触ったり入れたりするための装置が必要になってくる
そうなると結局煩わしさや虚しさの方が勝っちゃうんだよ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 10:14:24.81 ID:wuwIkNIL.net
あと舐めるための装置もいるな
事が終わった後のそれら一式の後片付けの虚しさたるや…

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 22:11:17.16 ID:BkVI0LVv.net
MODO10ソフトボディ解説動画の設定で服着せてシミュレーションすると中のメッシュが崩壊するのは何でだろう?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 00:09:04.42 ID:RuPHhuSe.net
標準のはゴミ機能だから買うしかない・・・

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 05:02:11.93 ID:JfUt4y48.net
そもそもソフトボディって布に使えるもんなん?
他のソフトだとソフトボディと布って別の機能だよね

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 01:06:22.76 ID:vJEH4t21.net
10.1もうリリースされそうな勢いだな。なんだかんだ仕事はやすぎぃ。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 14:41:41.81 ID:x6tHT7tg.net
本当に早かったらそもそも10シリーズとかには
なってないんじゃね?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 19:01:36.44 ID:qAkAhtOI.net
本来の13ヶ月周期だと10.1がメジャーバージョンだけど
10.1でもいつものメジャーバージョンに比べると機能少なめだよな
10.2はプロシージャル強化の他、どんな機能つくんだろ?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 22:23:12.77 ID:RCawwy8N.net
http://www5.kinghost.com/teen/koko/caribbean.com/1867/49.jpg

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 20:19:56.02 ID:7veNUytu.net
1年2年とか短期間の話はともかく、
いずれVRは主流になるだろ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 22:24:28.41 ID:bRVjwdpI.net
>>958はMODOがユーザーを逝かせるくらいのソフトになる!
って意味なんっですね?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 20:18:05.53 ID:Y+m8R8qI.net
modojapanの動画で 設定ファイルのカスタマイズ方法 ってのが公開されてて
あの意味不明な設定ファイルについて少しわかった気がする

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 06:38:36.99 ID:EFWtYfBR.net
キーマップの設定書き出した後にショートカットを追加で設定したいときは、
modo側で追加の操作するより、設定ファイルをテキストエディタで開いて
直に書き足しちゃった方がいい、って何かのチュートリアルの人が言ってた。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 08:42:34.07 ID:uNl4kJi5.net
設定ファイル関係をなんとか修正してもらいたいもんだよね。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 18:34:25.05 ID:6vmcMcPi.net
>>952
ゴールマップとか圧力とか追加されたけど
ちょっと混んだメッシュでデフォの設定だとむしろ10で使いにくくなってるように感じた

衝突のマージン大きいとメッシュがめちゃくちゃになる事がある

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 22:55:46.12 ID:EBBF3EsL.net
modoのアニメーションでA→B→Cというモーションがあった場合
B→Cのみを繰り返すって出来ないのでしょうか?
キーフレーム選択してもしなくてもA→B→Cの繰り返しになってしまいますが
操作が間違ってるのでしょうか?
一応バージョンは902+ACS2でやってます

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 01:38:07.85 ID:Njv3aQUz.net
やったことないけど
まず自分ならノードで出来そうかなと考える

タイムラインの情報をノードに持って来られるかは知らないけど

余裕があれば試してみよう

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 05:11:48.70 ID:sUqXQnvY.net
髪の毛とか 小物パーツ等をボーンで自動で揺らしたいのですが
何か良い方法ないでしょうか。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 05:15:32.15 ID:RHNeDlnU.net
Maya

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 19:49:23.68 ID:RjbCcckV.net
maya無料化されるね

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 21:37:46.25 ID:xWdNUqh8.net
まじ?
blenderの優位が崩れるかな
今さらゆるがんか?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 22:21:15.41 ID:NrLJ5Agm.net
>>969
またそんなうそばっかり

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 00:26:49.86 ID:4+OEx68p.net
>>967
ボーンで自動というのが詳しく分からないけど
ボーンのトランスフォームチャンネルにキーフレームを打ってそれを繰り返させるのはどうかな

揺らすならその名の通りラグデフォーマというのがある
ウェイトを細かく自分で調整することで細かい動きも実はできる

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 03:21:11.12 ID:mQiSeFN7.net
もし本当なら、大半はMayaにいくでしょ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 03:47:15.59 ID:WRq/Ekmb.net
なわけねーだろw

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 04:05:06.76 ID:RdIP4IF+.net
スレ立て中

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 05:28:32.51 ID:RdIP4IF+.net
次スレ

【MODO】 Part35
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1464980271/

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 07:06:05.03 ID:Q/VLG/PG.net
>972
UnityのスクリプトDynamicBoneのような揺らしたら振り子運動にバネ減衰のある揺り返し探していたのですが、
教えて頂いたLag effecterで代用しようと思います。
ありがとうございました。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 11:19:50.72 ID:I7V/UOP1.net
それ衝突判定できのかい?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 13:39:11.80 ID:fMQCSsBx.net
>>976


10.2発表まだかな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 19:57:02.16 ID:Q/VLG/PG.net
>978
dynaboneでしたらboneコリジョンできます。
modoにもBoneのpendulumのスクリプトがあれば揺れもの表現にいいのですが

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 10:21:33.16 ID:OSxZZhDg.net
>980
ダイナミクスのリジッドボディに髪ボーンをペアレントする。スクリプトなし、mmdとほぼ同じ事ができる。工程はmmd界隈を漁ってくれ。ちなみにmmdもbulletだよ

ためした事がないが、ダイナミクスのカーブに髪ボーンをペアレントする方が圧倒的に手間数が少ないと思う

髪ボーンを剛体にアサインしたロケータに方向コンストレイントするときにアップベクタを設定して髪ボーンのねじれを止めてください。頑張れ!

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 17:35:30.31 ID:WeiUsyKx.net
>976
ありがとうございます。
以前、ModoJapanGroupのチュートリアル動画でカーブにボーンをリンクする動画を
見て理解が難しくうまくいかなかったのですが再挑戦してみます。

>ダイナミクスのカーブに髪ボーンをペアレントする方が圧倒的に手間数が少ない

色々アドバイスありがとうございます。
ACS2とSYFLEX買ったのでキャラクタアニメ出来るぐらい勉強してみます。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 14:03:08.99 ID:EtQWvjVp.net
これくらいの質感が欲しい
http://bariero.com/wp-content/uploads/2014/10/cgasha001080.jpg

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 18:41:42.72 ID:SMWUX+SG.net
ModoってPBRをビューポートで表示できないってまじ?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 02:01:01.03 ID:wCL3BRoN.net
>>984
できるのはMayaぐらいでしょ。まあ最近Blenderできたらしいけど

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 05:52:42.60 ID:WvwT4qqT.net
10でゲームエンジンと同じマテリアル設定出来るようになったんだから
自ずとPBRになると思うんだけど違うの?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 07:46:09.61 ID:T6HUiLr+.net
アドバンストビューポートで出来なかったっけ?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 08:37:23.10 ID:GhWDBQQG.net
出来たよ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 19:08:53.75 ID:d20UbT3x.net
むしろPBRのビューポート実装は他のツールより早かったよ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 21:38:15.90 ID:3QX8sDGv.net
7/7のThe Foundry MODO 10.1 Launch Sessions in TOKYO で
ついにピィソフトのCATみたいなプラグインが発表されるみたいだ
楽しみだが値段が気になるぜ・・・

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 23:07:19.27 ID:7iDJ7Pc1.net
買うからPencil+も頼むぞPSOFT

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 23:47:28.79 ID:+AZxTxLG.net
モディファイアスタックのオープンβ触ってみたけど、こりゃよく出来てるね。
後発だけあって、UIもMaxのズラズラ並ぶプルダウンよりも随分と使いやすい。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 15:18:26.10 ID:1uzs1AL/.net
>>992
いいなあ〜
10.1早く使ってみたいなあ。体験版が待ち遠しい

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 19:30:59.48 ID:H/djbxwQ.net
10.1の体験版って出るんだろうか?
11が出るまで体験版は10.0のままじゃね?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 21:42:55.69 ID:1uzs1AL/.net
MODOの体験版はいつもその時出てる最新のビルドだから10.1も普通に来るんじゃない?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 06:07:03.49 ID:GEhjRCLY.net
PSOFTの個人で買える価格帯ならいいなぁ。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 08:24:42.74 ID:3zhvzJJW.net
CATはいくらで売ってたんだっけ?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 13:40:56.74 ID:QUXB1vxg.net
8万から12万円の間

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 18:53:24.75 ID:1G88tsbQ.net
これがなきゃ仕事にならないPencil+でも5万台だから
そんなに高くならんだろ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 19:09:49.81 ID:t7+WC84u.net
次スレ

【MODO】 Part35
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1464980271/

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 21:45:25.68 ID:iZ7XjfJJ.net
産め

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 21:46:12.90 ID:iZ7XjfJJ.net
生め

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 21:46:58.21 ID:iZ7XjfJJ.net


1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 21:49:43.20 ID:iZ7XjfJJ.net
うめぇ。(^p^)

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 21:50:15.06 ID:iZ7XjfJJ.net
1000

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★