2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スカルプト】3D-Coat 8層目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 07:36:36.24 ID:xqZwnJTk.net
3D-Coat(旧称3D-Brush)について情報交換しよう! 質問・雑談何でもあり
スカルプト・リトポ・3Dペイント・UV展開全てが高性能! しかも低価格
NVIDIA CUDA(2.2)対応! WIN版は32bit、64bit両方用意!
UI日本語対応!Windows・MacOSX・Linuxで動く!

公式
ttp://www.3d-coat.com/
開発者アンドリューのtwitter(英語)
ttp://twitter.com/AndrewShpagin
今現在ベータが更新されるフォーラム(英語)
ttp://3d-coat.com/forum/index.php?showforum=16

日本語 公式代理店インディゾーン
ttp://indyzone.jp/catalog/products/3d-coat/
日本語FaceBook
ttps://ja-jp.facebook.com/3dCoatJ
日本語マニュアル
ttp://www.3d-coat.com/wiki/index.php/Doc:Manual/ja

●その他の特徴
3DペイントはPhotoshop互換マルチレイヤー仕様
4.5βにて物理ベースレンダリング(PBR)&ペイントに対応(New!)
高速自由なブーリアン&カットオフによるハードサーフェスモデリング

前スレ
【スカルプト】3D-Coat 7層目【3Dペイント】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1392636093/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 07:37:01.82 ID:xqZwnJTk.net
Q)どこで買えるの?
A)>>1の公式リンクから買えます。
  買い方は、日本語マニュアルのリンクから出力番長さんのHPへ行くと、詳しい解説があるので、
  英語が苦手でも安心して購入可能です。
  国内の代理店(インディーゾーン)の日本語サイトでも購入可能。
  http://indyzone.jp/catalog/products/3d-coat/40/

Q)マニュアルだけじゃ、使い方がよくわからない。
A)フリーのチュートリアルがあります。
  http://3d-coat.com/tutorial/free-tutorial/

Q)読み込んだモデルがおかしい。
A)読み込みオプションが意図通りに設定されているか確認しましょう。

Q)体験版だとモデルの出力が出来ないんだけど、ホントに出力できるの?
A)できます。 OBJ,LWO,STL,PLYに対応してます。
  他にAppLink+プラグインで他のソフトとの行き来ができます。
  ex.ZB,MudB,Maya,Max,Si,LW,C4D,modo,Houdini,Nuke,Messiah...

Q)CUDAの有無でそんなに変わるの?
A)http://www.3d-coat.com/wiki/index.php/12.2_The_Benchmark/ja
  激変。対応カードで幸せになろう。

  SpaceNavigator対応してます。よろしければどうぞ。
  http://www.3dconnexion.jp/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 07:37:27.65 ID:xqZwnJTk.net
なぜかデータ落ちしていたので立てました
前スレ>1のデッドリンク等は削除し若干編集を加えました

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 11:20:54.24 ID:vjVhKhSh.net
>>1乙です

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 22:32:19.93 ID:bvv1X62Q.net
>>1乙どす

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 19:37:23.47 ID:isaqyF9h.net
いきなり質問ですけど、
UVで増えすぎたマテリアルパートを、一つにまとめる時に一発でできる方法はありますか?
×を押すとオブジェクトが消えてしまうのですが。
なので一々選択しなおして、まとめるマテリアルに手動で移してるんですが、これが正解ですか?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 23:18:44.58 ID:N2EX8a+D.net
俺もUVセット周りはよくわからんなぁ。アレ簡単に統合する方法無いんじゃない?
他は割と普通のWindowsアプリって感じでわかりやすい3D-Coatの中で、一番奇々怪々に
なってるのがあの周辺

最初はリトポしたオブジェクトにUVだけセットアップして塗れるんだと思ってたんだけど、
UVセット一つ一つに専用のオブジェクトがヒモ付けされてるんだよね。
それにマテリアルってのがセットになってるんだが、これもよくわからん。

オブジェクト、マテリアル、UV、レイヤーのピクセルデータ、これらが
ワンセットになって1つのUVセットになってるらしいんだけど
レイヤーの構造だけは全UVセットで共有になってるのがまたわかりにくさを助長してる。
最初は意味不明だったもん。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 09:45:37.14 ID:MgIdQLtG.net
ありがとうございます。
そうですか、普段スカルプトとリトポ、UVしか手をつけてないものでさっぱりなんですよねえ。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 16:11:48.04 ID:VpkC6Csg.net
テクスチャーを描いてるんですが、このツールって指先ツールに該当するものってないですか?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 17:41:17.86 ID:BuzoMH8P.net
>>9
ありますよ、卓球のラケットみたいな形のアイコンの奴ですよ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 17:50:48.11 ID:VpkC6Csg.net
>>10
ありがとうございます!
コレだったとは。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 23:09:00.89 ID:rPtnHYHL.net
アレ本当は何の形なの?
3DCのツールのアイコンってたいてい見分けづらくて意味分かんない感じのばっかりだけどさ…

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 13:34:18.90 ID:9cbDc3BZ.net
購入検討しています。
Education版は、テクスチャサイズとレイヤーに制限があるみたいですが、
それ以外はProfessional版と同様でしょうか??

また、4.5がカミングスーンとなっていますが、購入はもう少し待ったほうが吉ですか?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 19:12:20.66 ID:V/P/p2R9.net
>>13
テクスチャサイズ、レイヤー、商用利用不可以外は同じ。
4.5は無料アップデートなので、5狙いでなければ特に待つ必要は無いかと。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 15:10:22.57 ID:RYLzJdyX.net
>>14
無料アプデでしたか!!
ありがとうございます!

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 17:37:01.91 ID:/wddZshe.net
外部アプリていうかLWで作ったlwoでポリゴン重なりとかがあるとuvのunwrapかけると速攻で落ちるのな
気難しいな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 18:33:24.86 ID:MBVtZfy9.net
どっちかつうとLWが無頓着過ぎるだけじゃね

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 19:51:12.25 ID:/wddZshe.net
そうかも・・・
まあでも某UVマスターだとそのまま作れちゃったりするから、落ちてくれて気づける分3DCの方が親切かも

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 17:51:12.41 ID:YdMMvxIj.net
ブレンダーの有料リトポツール、スプラインでビローンて延長できるのが良さそうじゃん
あれパクッてw
正式版の準備で忙しそうだけど

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 11:41:58.94 ID:t+KhjY9a.net
マテリアルを配ってるサイトとかありませんよね?
検索しても出てきませんから
正式に4.5が出たらポツポツできてきそうだけど

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 18:13:11.50 ID:8Q8d4OrX.net
サーフェイスモードって細かく編集した場所だけ自動で細分割されていくのはいいんだけど
やり直したくなってスムースで潰そうとしても細かくなりすぎててスムースが効き難くなる
なのでCTRL+SHIFTで削減ペイントしてからスムースかけてるんだけど、
めんどくさいのでスムーズかけたら自動で勝手にポリゴン数も減らしてくれる機能ありますか?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 23:47:22.31 ID:ZzxsBssi.net
Occlusion for ppp/mv speeded up 7-10 times. It takes normalmap into account as well.
https://twitter.com/AndrewShpagin/status/583905795005382656

これは楽しみ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 13:37:15.55 ID:AZ55rwvJ.net
正式版まだかな、materialペインター使ってみたいんだが
多分今のベータ版?と変わらないんだろうけど正式版そろそろ出そうだし入れ替えが面倒だし〜て感じ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 00:02:08.36 ID:5eKufWvz2
ボクセルルームの上の方にある自動選択って何なんだろう、色々探ってるけど解説サイトないし
あと曲線ツールって対称モードだと固まりすぎ・・・ふとした拍子に赤球がとんでもない所に飛んで画面固まるし

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 11:02:58.66 ID:yjCz2G/ze
>>24
自動選択は、ボクセルのレイヤー分けが多いときに便利かもね
こういう感じ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org252616.gif

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 07:01:48.44 ID:BSaL7agTx
関連サイト少ないな、あっても古いバージョンで解説してるからサイトの説明どおりやっても
そんな機能ないじゃん、どうすればそんな事できるのよwってなる
英語サイトなんか見てもわからないしやりたい事あっても使い方わからないからイラつく・・・

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 22:57:23.74 ID:+vwtXbHW.net
ダウンロードしてるんだけど速度遅くない?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 23:50:42.25 ID:fm9u8aQE.net
>>27
ウクライナはネットがあんまり速くない

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 13:59:36.53 ID:shk4+MMt.net
穴あけが得意

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 19:08:22.69 ID:iqFTYPXy.net
>>28
やっぱのろいのか
二時間ぐらいかかっちゃった

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 19:34:03.76 ID:IjSxG8BMI
え?普通に10分で落とせたけど

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 19:32:00.79 ID:TDyGKlvg.net
Google drive mirrorなら20秒

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 20:32:49.53 ID:vtVjAEHd.net
サイト直なら朝(8時より前)が狙い目
夜は他の地域からのアクセスが増えて重くなる

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 22:16:44.99 ID:iqFTYPXy.net
>>32
げフォーラムにミラーあったのか
もう必要ないけどこっちしとけばよかった

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 10:46:04.44 ID:lLH7LyhK.net
UV設定したモデルに直接ペイントで塗ってる時に、上からのライト影の位置が変えられないと思ったら
Matcapマテリアルシェーダーが付いているんだね。Matcapやライト設定もっと自由に弄れるようにしてほしい

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 00:31:28.15 ID:BlEWXABU.net
4.5.BETA17
は日本語表示バグがあるみたい

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 07:00:53.52 ID:K6hAHkeE.net
もうなおってる

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 00:47:42.48 ID:kPmgKAMz.net
3D-Coat サーフェイスモードのPoly Removeで薄いモデルの作成、など 3dcoat surfaces poly remove
https://www.youtube.com/watch?v=DK41tEEFENU

知らなかった

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 01:41:20.41 ID:rRchwRQw.net
3DCのハードサーフェスて、リアルで木材加工が上手い人が上手い気がする
傾けてこうスプラインでカットするとこの形に切り出して・・・みたいな動画見てて思った

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 20:22:10.49 ID:JbMAxk1q.net
3DCのスカルプトは機能は色々使ってみたい機能揃ってるんだよね。でもメッチャクチャ使いにくい。
一時期本気で3DCメインにしようと思ってやってみたけど、このソフト、主役であるスカルプトが一番わかりにくい。
今ではメジャーなのにスカルプトでほとんど使われない理由が良くわかった。

何より使いにくいのは、ツール全体で使える、選択範囲やマスクがないってこと。
非表示での作業領域保護もない。てかボクセルはマスク自体がない。

ボクセル・サーフェス、さらにツールごとに使えるマスクや選択方法が違ってて
そのくせマニュアルはそのへん全然整理されてなくてこりゃダメだってほうりなげた

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 21:00:10.08 ID:AUx/aGPI.net
無理に使わなくていい
使いやすいソフトでやればいい
愚痴るだけ時間の無駄
一本のソフトにこだわる時代じゃない

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 21:18:30.94 ID:JbMAxk1q.net
なにその上から目線

面白い機能があるからやってみようと思っただけで、こだわってないから放り投げたんだよ
愚痴ってるヒマがあったらうんぬんと、他人に時間の使い方を説教する奴が
2ちゃんなんか見てたら説得力まったくねーよw

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 22:10:46.87 ID:160LwdqZ.net
マスクがない?
あれ?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 23:02:20.01 ID:AUx/aGPI.net
結局キレて逃げるパターン

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 23:10:55.32 ID:xRLK6hIc.net
似たような問題点を過去にも何度か見たからそれなりに改善すべき弱点なんだろうけど。

今はもうZBrush がスカルプト分野では圧倒的だから多少高くても最初からそっちにいった方が幸せかもな…。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 23:30:59.74 ID:BSUfkmC5.net
デフォ機能を反転したり扱いやすいパラメーターリスト作ってみたりする通過儀礼を越えないと作り始められない感が。。

結局目的別の導入マニュアル、たとえば

・初期設定するとイメージ通りサクサクのオススメ設定集
・真説・目的別手順指南(虎の巻)

とかの「取りあえず使える用」の書籍がナイのがネックなのでござろう。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 00:41:22.61 ID:U8w4h6u1.net
Zbrushから3Dcoatにきたんだけどビュー操作設定をZBrushにあわせたいんだ
ビュー設定画面が見にくくて困ってる・・・
どこを変えればいいか教えてください

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 20:54:37.60 ID:sIgot2Z2k
>>47
こういう方法とか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org294182.png

49 ::2015/05/03(日) 06:44:43.41 ID:wRunb87X.net
ペイントとUVで勝ち組
スカルプトはオマケに過ぎない

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 16:45:20.60 ID:1YqVEWZE.net
塗ってるとうっかり外をクリックして回転させてしまう
カメラ固定したい

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 07:38:45.46 ID:Iv8GULDQx
>>50
ナビゲーション設定で左クリックの効果をオフにすれば、
ALTキー同時押しした時のみカメラ回転できるようになるはず
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org296729.png

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 13:26:30.44 ID:h9AHq1DG.net
もっと高ポリ軽く扱えたらいいと思う

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 08:56:51.41 ID:gyvMDUNz.net
RCになって最初の読み込み画面が気持ち悪い

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 09:07:58.46 ID:p44SrM53.net
2015/05/21 に公開
LiveClay閉鎖孔ツールと同様の柔軟性とパワーで再トポロジルームの閉鎖孔ツール。
CloseHolesRetopo
https://www.youtube.com/watch?v=UVHLg8F5fVU
2015/05/03 に公開
QuadFill test
WIP QuadFillアルゴリズム、任意の形状の3D輪郭をquadrangulatingため。このツールは、将来の発展の基礎となる基本的なアルゴリズムです。
https://www.youtube.com/watch?v=aLC0khz4DkY

オートリトポも良くなる?!
四角面のスカルプト来たらZbrushいらなくなる?!

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 15:32:44.74 ID:lC2kso8F.net
BGMが90210風だね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 02:37:20.02 ID:xzIZ9KzE.net
>>43
サーフェスにはあるがボクセルモードにマスクはない
公式掲示板でもたびたびその話題でスレッドができてる

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 04:35:14.64 ID:i/IEmi2r.net
なるほどね〜

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 00:13:34.13 ID:LtpEx3ND.net
彫刻→リトポ→ディスプレイスメントマップ→色塗り→ファイル出力の流れを一括で説明してくれるチュートリアルは無いのかな?
公式ユーチューブはどれが当たりかどれが外れなのかよく分からなくて

59 ::2015/05/29(金) 10:10:10.29 ID:EexYtYJI.net
日本のブログサイトでそれなりにあるはず

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 14:06:07.27 ID:tHQDEv/z.net
バージョン4持ってるのですが、4.5へのバージョンアップは無料でしょうか??

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 14:13:10.90 ID:tHQDEv/z.net
バージョン4持ってるのですが、4.5へのバージョンアップは無料でしょうか??

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 14:21:36.89 ID:dXgcrDdw.net
バージョン4持ってれば、4.5へのバージョンアップは無料だよ。
バージョン4持ってれば、4.5へのバージョンアップは無料だよ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 14:25:31.14 ID:tHQDEv/z.net
ありがとうございます!
ありがとうございます!

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 16:15:39.69 ID:jZ0Ll/9n.net
何これ?
何これ?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 19:54:03.82 ID:7GNNo84p.net
双子か!

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 20:53:11.18 ID:nTI35H4v.net
双子か!

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 21:31:56.74 ID:v3S3fDvV.net
3D-Coat 4.5 Released!
http://www.youtube.com/watch?v=nqZQRxQ7ehU

ええな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 05:12:06.31 ID:dqXyyWRm.net
円安...円安がオレのアップグレードを阻みよる

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 07:54:36.25 ID:AkRruecJ.net
ホリデーセールの時に買わなかった自分の判断力の鈍さを恨むしか

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 08:20:09.50 ID:R/7pHVNmv
4.5公開記念でプロ版とフロート版5000円くらい安くなってる
16dayの表示からすると2週間限定かな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 14:37:23.81 ID:Su5HMFyf.net
>>67
きたか
ちょうど作ってるものがあるんだけどQuixelで塗ろうと思ったけど3DCでやろうかな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 14:55:57.23 ID:ZsrL3gdJ.net
>>68 今、リリースセールでちょっとだけ安くなってるみたいよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 02:37:20.77 ID:EOHZp/gh.net
いやーでもセール買いも良し悪しあるよ
セールで他のマテリアルペインターのインディー版二種買っちゃたけど、結局時間なくて使えないでいるうちに3DCoatについてしまった
まあ他のペインターもそれぞれ良さそうだけど、3DCにつくならあえて買わなかったかな、という・・・まあ逆の事例だけども

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 05:42:48.05 ID:nkNGwjdy.net
今ならSteamのProfessional39999円が最安かな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 15:34:09.23 ID:nUKkMzeG.net
pbrのマテリアルって、人体の肌向けのスキンシェーダーっぽいマテリアルは無いのかな?
金属とかプラスチックとかは色々あるようだが

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 16:01:34.73 ID:1U5wntNh.net
スキンシェーダというよりSSSがなさ気だな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 19:36:50.23 ID:195W5DM5.net
どのソフトもSSSの実装は遅れるよね。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 09:24:36.46 ID:NL/X502h.net
>>75
流石にスキンシェーダは3DCのSmartMaterialsとは別カテゴリになるから無いと思うぞ。
あくまで物理ベースレンダリングに必要な「素材の色/反射率/金属度/表面の粗さ」をテクスチャで定義する為のモノだし。

>>77
SSSはリアルタイム表示で使う擬似手法ならコレだ!と言える定番が無いしね。
PBRはある程度規格化してきてる面があるからツール側で実装出来る様になってきてるけど。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 12:20:56.25 ID:qnxTXryJ.net
>>78
Jorge Jimenez式が定番じゃん?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 15:37:35.33 ID:yXZz/5Eo.net
Blinnにも対応してるから3Dアプリにもそのまま使えるんだよな
Blinnよく知らんしまだ落としてないが

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 23:58:22.43 ID:5ZVy8Oeb.net
Autoretopoルーチンは、アップグレードしました!はるかに優れた品質と安定性!ただ、仕事の2夜のアイデア非眠い日の結果。
Autoretopo routine got upgrade! Much better quality and stability! Just result of non-sleepy evening ideas + 2 days of work.
https://twitter.com/AndrewShpagin/status/611218307128139776

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 01:05:41.07 ID:v1sUToBi.net
>>81
アンドリューかわいいよアンドリュー
でも俺は手動リトポ派だけど

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 01:19:18.21 ID:on44rGMg.net
ZRemesher超えられるのかなあ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 14:49:53.55 ID:v1sUToBi.net
自動リトポ欲しい時てやっぱりハードサーフェスとか?
確かに装飾品とかスパッとやってくれたら気持ち良いだろうな
アニメ用のキャラなんかは手動で丹精込めてwやりたいところだが

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 22:11:54.33 ID:aHJW3cr7.net
Zリメは目標ポリゴン数少なくすると途端にクソトポロジになるから
それほど最強ってわけでもない

86 ::2015/06/20(土) 10:38:22.27 ID:rB5BMCS4.net
そりゃ崩れるほど少なくすればそうなるがなw

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 15:13:56.12 ID:mo114/Uh.net
またZBスレになってるしw
アンドリュー二徹が無駄にw
てかZBだと表情モーフ用の差分マップはさすがに無理っぽいな
(レイヤーでやれるかと思ったけど無理っぽい
3DCの使いみちが増えたわ、まあBlenderでもできるぽいけどw

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 20:46:02.36 ID:HXhqaYtZ.net
alpha Extrude&Scale
https://www.youtube.com/watch?v=hHAxfu9VDgo
RShell vdeo
https://www.youtube.com/watch?v=MC8QsHB_DeA

RetopoRoomとSculptRoomの統合されるといいのに
似た機能がそれぞれ違う操作方法だと混乱しそう

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 10:41:32.15 ID:1GTkQdW1.net
スカルプトルームの混乱ぶりはもう収拾つかないんじゃないかなぁ。あとコマンドを見失いやすくて
メチャクチャわかりにくくなるからサーフェスモードとボクセルモードで、一部のコマンドの
表示・非表示するのやめて欲しいんだよね。使えないコマンドはグレーアウトするだけで良いって。

リトポルームでも、ベーシックコマンドやUVを切り替えると、消えたり出てきたりするコマンドがあるでしょ。
しかも別に、こっちのコマンドでも出しておいても問題無いコマンドが結構あってあれは完全に無意味。

自動リトポは最初からポリゴン数を減らすよりも、適度な密度で、ポリゴンの流れだけ
いい感じになるように作って、あとで手動リトポやモデリングツールで、ループエッジを間引いていって
エッジスライドで間隔を整えるとメチャ早いよ。
俺はこれを複数のソフトでまたがってやってるので、3D-Coat 1本で済むならありがたいね。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 22:48:34.84 ID:G4GvLfxU.net
昔から今ひとつUI設計のセンス無いんだよねアンドリューは

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 14:52:21.19 ID:5fx7X14p.net
ブラシのプリセットてないんだな、これ
まあ良いんだけど
PSのアルファが読めるのは良いけどPSの多分5くらいからついたタブレット補正はさすがにないから書き出しの「ぐりっ」は気をつけないとなりがちだな、まあ今やってるのはそこまで精度要らないから良いけど

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 15:01:10.80 ID:5fx7X14p.net
Steady Strokeがあったね、失礼>グリっ対策

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 08:56:32.92 ID:NOtMyVlI.net
コマンド欄の「全スムース」するとぶっ壊れるようになってしまった
geometryメニューの「すべてスムース」なら上手くスムースされるのだが

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 20:59:57.21 ID:b9cLRUMf.net
スカルプトにおいてどうやっても手作り感あふれるもっさり造形感が拭えないんだがこのソフトはそういうもんだって認識でおk?
それともなんかやり方間違ってんのかなあ…

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 21:09:09.37 ID:XUyMkNVC.net
造形が微妙なのはツールのせいじゃないよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 21:39:18.01 ID:07yKLLdUl
もっさり造形感だなんて漠然としたことを言われても困る。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 21:45:20.12 ID:NEWzUN17.net
>>94
スカルプトにおいてってことはボクセルブーリアンかローポリでの芯作成後にサーフェイスモードかなんかで盛ったり削ったりでエッジの切れた切り込み入れたり、線のスムーズ効かせた線引きが出来ないかって辺りのこと?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 04:42:29.79 ID:XfsLUyDg.net
どういうモノを作りたくてどうなったのかがわからん事には何とも

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 05:31:19.82 ID:Q6AYUaA62
>>94
もっとすごいことをしようとしてるならなんとも言えないが、
機能を活用すればボテボテ粘土感は減らしていけると思うよ。
https://drive.google.com/file/d/0BwU-CHbK7G6lWkNIWFJwS3pUUnc/view

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 07:42:58.37 ID:ftQe32E/.net
ZBrush よりブーリアンが優れてると聞くけど具体的にはどういう所が良いんだ?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 09:48:03.70 ID:ZW85JClX.net
ボクセルいうのは、あれだ。二次元でいえばビットマップみたいなもんだ。
なんで、足したり引いたりが簡単・確実に出来るんだ。
ただし、三次元の場合はデータ量が多くなるので、細かな作り込みには向いていない。それなりの密度が必要になる。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 11:11:42.57 ID:J8S5OYGM.net
http://www.geforce.com/games-applications/pc-applications/3d-coat

これ、3年くらい前のバージョンの3d coatで作られたやつだが、当時のでも結構細かく作れてたよ

もっさり造形ってのは、細部の作り込みが足りないせいだと思うよ
細部を作り込みたかったらボクセルじゃなくsurfaceモードでディテールを追加していくといい

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 12:56:50.90 ID:loRlmuKH.net
>>94

解像度が低いんだろう。
だが、解像度を上げると異常な程マシンパワーが必要になる。
GPU無いとキツいよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 13:43:59.33 ID:s9h3fG1y.net
GPUってRadeonでもいけるんだっけ?
CUDA限定だとパワーが活かせない

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 17:53:44.82 ID:PqUFILnJ.net
AMD、MSに買収される噂が出てるのな
多分ゲーム機だけじゃなくてWindowsとの親和性も上がるだろうし、最近nVidiaはゲームに専念の方向みたいだし、今後は3Dアプリのサポートも?て期待できる
てか買収自体噂の段階だけどもw

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 08:13:57.30 ID:iob00Tok.net
>>101
ZBrush のダイナメッシュと何か違うのだろうか?
もっと精度が高かったり制限が少なかったりするということなのかな?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 11:42:22.88 ID:qxAVUh+8J
>>106
ボクセルは中身がぎっしり詰まってて、どこで切ってもかならず中身が出てくるちとせあめみたいな感じ。
なんでボクセルモードでやる限り、「閉じられてない面」を気にする必要がない利点はあるね。
Zbrush使ったことないから比較はわからないけど。
https://drive.google.com/file/d/0BwU-CHbK7G6lRnNvX1U5REtvMHc/view

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 11:48:36.50 ID:0V6K5xvW.net
2Dテクスチャと3Dテクスチャの様な違い。と言えば通じるのかな?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 12:54:13.28 ID://bURB8h.net
ボクセルが何なのかちょっと調べれば解りそうなもんだけどな

ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/ボクセル

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 13:20:48.29 ID:9nNeL7Ds.net
ZBrushがあるならどうせ3D-Coatのスカルプトは使わないから調べたり試行錯誤するのは時間の無駄

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 13:23:26.46 ID:tBsQw6ol.net
>>109
UI上でボクセルとサーフェイスとポリゴンスカルプトが同じタブにボタン一行で入ってるから3DCのみ使用とかだと解りづらいんじゃない?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 14:16:26.18 ID:bqsXp1eI.net
ボクセルを知らないで買った奴とかいるのか?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 00:04:55.13 ID:3lb58z1Z.net
4.504で予告通りオートリトポがかなり良くなってるな
結構入り組んだ形状でもちゃんとエッジに沿ったポリゴンを出力してくれる
これでZRemesherを羨ましく思わなくて済みそう

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 11:35:22.52 ID:wZOKZoZB.net
>>106
ボクセルによるブーリアンはポリゴンのブーリアンと違って
複雑な形状同士でも失敗しないし、ポリゴンの断片化等変なエラーも起きない

3Dプリント用データなんかでのパーツ分割に3DCが良く使われるのはその辺りが理由

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 11:41:20.95 ID:lWMCcEy7.net
結局ブーリアンで3DCoatがZBrush より優れていると言われている理由は何故なのか? 本気で知りたいんだが…。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 11:44:36.78 ID:lWMCcEy7.net
>>114
レスが行き違いだった。
成る程、形状の再現性も優れていると言うことなのか。
ダイナメッシュのブーリアンよりも圧倒的に綺麗なのでしょうか?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 13:36:28.51 ID:UnOpJUWD.net
>>116
ZB持ってないから知らんけどそもそもダイナメッシュってポリゴンベース(中空構造)じゃないの?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 15:00:39.51 ID:axKMLs2D.net
>>115
ダイナメッシュRT版だからかな
ダイナの場合は切った瞬間の断面は厳密に言えばポリゴンの伸び・歪が発生するはずだけど、3DCは切った断面に対してポリゴン(つかボクセル?)を生成するのでより綺麗な仕上りに成る、とか?
まあでっかい穴とか開けるときは3DCのほうが良いと思うけど
でもそもそもハードサーフェス専門ならスプライン系アプリ(ほかスレで名前出てたけど失念)のほうが良い気がするけど
スカルプトで作るのって刀とか手作り風のものが多いみたいだし、結局刀の劣化とかも作り込んだりすることを考えるとそんなに綺麗な断面もそもそも要らない気もするからZBでも良いのかな、とりとめなくなって失礼w

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 15:46:59.71 ID:+efEQINX.net
ダイナメッシュな綺麗ではないから基本的使えないと思って良い。
ダイナメッシュは、均一にメッシュを再構築してくれるだけ。
で、3角ポリになる為、リメッシュして再度スカルプトして行くだけの橋渡し機能にしか過ぎない。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 17:23:59.84 ID:Ed9mrMN2.net
Dynameshは三角ポリじゃないよ。もっとも多少混じってるけど。
どっちかというとほぼ三角ポリベースなのは3D-Coatのサーフェスモード。Sculptrisもそうだな。

ダイナメッシュはリメッシュすると全体を均一の解像度にしてしまうので、ボクセルと同じで
データ量にたしいてディティールのコスパが良くない。リメッシュしないとポリゴンが伸びきった部分はそのまま。
3D-Coatのボクセルとサーフェスの中間みたいな機能。

もっともZBrushの場合、ダイナメッシュオブジェクトでもピンチ系のブラシで
周りからポリゴンを集めてエッジをシャープなエッジにしたり、
任意の部分だけZRemesherでリトポしたりもできるからボクセルよりも
造形能力という観点からすると融通が遙かに利くんだよ

ボクセルのメリットはあるまで融合、穴あけが自在で失敗がない、と言うこの一点につきる。
しかし作品を作るための機能としてはメリットそこだけで、後は融通聞かないしピーキーすぎるんだよ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 17:43:20.33 ID:LVjyhw39.net
>>117
空間ベース
閉じた形状しか存在しない

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 19:53:55.07 ID:EHq0lG6/.net
>>121
そうなんだ。
だと3DCだとボクセル > 加工 > 自動リトポ > ボクセル化 > 加工 > 自動リトポみたいなイメージなのかな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 21:51:58.39 ID:Ed9mrMN2.net
ZBrushのダイナメッシュは、普段はポリゴンベースだろう。
リメッシュする時だけ空間ベースのボクセルに変換して、再構築後にポリゴンに再変換してるんだと思われる

ZModelerで、ポリゴンエッジの追加やポリゴンの削除や分割できるし、
ブリッジで普通のポリゴンモデリングしたオブジェクトとくっつけたりできるからね。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 23:48:25.87 ID:cMuhTurs.net
>>113
あとはSubdivisionLevelがサーフェイスモードか編集モードに付いて
ルーム間の行き来がスムーズになれば3D-Coatだけで何も困らなさそうだね

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 00:26:02.69 ID:8POlD5oU.net
subdivが一番でかい気がする
むしろそれで最終データ一個前のデータはZBで全部保持しておきたいくらいだし
アンドリュー脳でなんとかならないものか

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 23:15:03.93 ID:bBWZ9RY1.net
>>124
ボクセルとリトポメッシュ間でエクスポートはさむもっさりフローはなんとかならないものか(単なる試行不足の可能性んk注意)

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 23:40:43.62 ID:WWGFDdvO.net
>>126
エクスポートとかはさむっけ?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 02:18:06.72 ID:9i8shG2J.net
>>127
ローポリにボクセルのディテールをベイクする想定で芯のローポリもボクセルから起こそうとすると・・って感じで

全ルームでボクセルもポリゴンも見えて目玉で消すだけなら分かりやすかったんだけど

マテリアルの有無と表示の有無が厳密過ぎて一回ポリをエクスポートしたりしてる・・

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 03:20:21.48 ID:luquCrJC.net
>>126
インポートメニューのボクセル化用メッシュ項目を押して何も選択せずにキャンセル押すとオプション画面が出てきて
リトポメッシュを取得ボタンと適応ボタン押すと内部のリトポデータがエクスポートせずにスカルプト用レイヤーにインポートされる
ゴミレイヤーも作られるからお手軽じゃないね、レイヤー統合されるといいな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 09:42:12.10 ID:Te7+K6Vg.net
ファイル>インポートから行かなくても
ツールの中のインポートですぐメニューでるよ
ゴミレイヤーって特に出来ないけど

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 01:05:59.90 ID:/cjw1eI1.net
そっちの方が楽だね、右クリックメニューにもあったね
なぜか複雑な手順でやってた・・・スペース押すクセ付けないといろんなコマンドあるの忘れてしまう

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 01:13:10.52 ID:Zca4vZpqJ
ポーズをつけた人体みたいな比較的複雑な形状をオートリトポした時に
3D-COATが応答なしになったり、最悪の場合落ちたりするんですが
こういう問題の解決方法って何かあります?

オートリトポ中は、メモリ使用量が16GB中8GBぐらいで、CPU使用率が
15%前後ぐらいなんで、スペック不足で落ちてる感じではないんですが。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 20:55:31.24 ID:Zca4vZpqJ
>>132
自己解決。
リトポするオブジェクトのボクセル数が多すぎると応答なしになったり落ちたりするようで
10万ボクセルぐらいまで落としてリトポしたら正常にリトポされるようになりました。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 03:55:55.07 ID:dUE3tZlu.net
>>94だけど知りたい問題をうまく説明してくれているブログがあった
http://thfreestyle.blog.fc2.com/blog-entry-419.html

どうしても野暮ったくなってしまうと自分が感じている問題の根本原因はこのことに起因すると思うんだがそれはこのソフトの仕様上避けがたいものであるってことでいいのかな
zbrushも触れたことない素人なので前提がわかっていないすまん、そして亀レスもすまん

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 11:27:31.43 ID:5CjSvEWO.net
多分いきなり細部作りに入ってるんだと思う。
シルエットはよれるし、それがもっさり感ではないかと。ツールの細かな機能のせいでは無いはず。幼児用ねんどでもメリハリのある彫刻は出来るよ。
 

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 12:30:23.46 ID:4xWjmbHn.net
ZBだと必要なとこだけ細分化してくれるっていう解像度のアレじゃないの

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 23:45:12.36 ID:8fmD0ABB.net
Zbrush体験版出たし悩むより試した方がいい

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 11:44:17.24 ID:O/0ll5P3.net
>>134
そのページ、けっこう3D-Coatの問題点を的確に指摘してると思う。
ZBrushはZRemesherでリトポしてディバイドすれば余計なデコボコ(造形痕)は
すぐになくせるしエッジもシャープにできるが、3DCはそういうフローが想定されてない。

3D-Coatのスカルプトは機能単体ひとつひとつはかなりイイ線まで行ってるんだけど
仕上げに入る最終フロー段階の設計がかなり甘い。クリーンなオブジェクトを作る手段がない。

せっかくリトポルームで詳細なハンドリトポができるんだから
リトポオブジェクトを、SDS化して、マルチレゾリューションスカルプトできたりすれば(MODOはこの方式)
シャープさと細かい作り込みの両立もできると思うんだけど。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 06:58:10.87 ID:ICWcAZwl.net
SDSほんとのっけて欲しい

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 23:15:01.16 ID:zRT0pCTV.net
alpha QuadPaint
https://www.youtube.com/watch?v=iHu2NhR5e6k

Bridgeもついでに付けてほしい

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 23:55:26.67 ID:Rioz/e4N.net
>>140
定規を・・
参照モデルに沿う定規をくれェェェェ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 23:57:28.88 ID:7xJf0KtG.net
>>140
いまいち使いどころの分からない機能だなあ
生成されるトポロジーもさほど綺麗じゃないし?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 01:28:05.14 ID:gKWDzcf7.net
たぶん、この辺のツールに触発されて付けた機能ではないかと。
https://www.youtube.com/watch?v=H8K5CyQB_kc

てかぶっちゃけ生き物をトポる機能はちょっといいから、そろそろ
機械を簡単にトポれる機能が欲しいな。どのリトポツールも顔とか
動物ばっかりでハードサーフェスがダメダメじゃねーか

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 07:53:16.27 ID:UypNkL4P.net
>>143
元のトポロジーを切断して新しい流れをトポる機能は自動解像度の一歩手前だね

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 09:17:44.49 ID:Pv9seNd6.net
>たぶん、この辺のツールに触発されて付けた機能ではないかと。
全然関連ないぞ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 12:04:28.83 ID:gKWDzcf7.net
こっちも何か根拠があって言ってる事じゃないかしだから推測調で発言してるんだが、
ひとかけらも理由も根拠も言わず「全然」関連無いとか強く否定しても、
信者の感情論にしか見えないからそれこそ全然意味ねーよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 12:35:19.73 ID:vkYWvtpU.net
まあアツくならんで
>>143はスケッチしたラインに近いものをデーターベースから参照する奴みたいだから、アルゴリズム的には関連性は低いかなぁ
>>140の方は3D Coatに前からある交差したラインからポリゴンを生成する奴を発展させたものじゃないかという気はする
今はリラックス必須な感じだけど、さらに洗練できれば面白いものになるかもね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 13:26:43.95 ID:gKWDzcf7.net
ああ、アルゴリズムが同じとは思ってないよ。見かけのアイディアだけの話。
アンドリューって他のツールでやってる機能を見てそれをヒントに自分なりに
プログラム構築してとりあえず形にしちまう能力がべらぼうに高いんじゃないのかね?

3DC全体がZBrushの機能の影響を大幅に受けてるけど真似しようと思って真似できるもんでもないし
これはこれで十分天才だから否定する気はない

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 13:46:25.42 ID:F14ULEyR.net
普通に関係性はないな。
ガイドを描いて一発でできたリトポに満足した試しがない、でも次の手段がいきなりポリゴン単位の編集っておかしくないか?という問題提起があって、ガイドを上手く使えば最後までポリゴンに触れずにリトポできるんじゃないのという見通しを持った人達がいる。
高山さん案は解像度情報を持たせたガイドを再利用する事でいつでもどの部位でも解像度を変更できる事とパッチ内部のエッジの流れを後から変更できる事で、非破壊型のリトポになっているのが特徴。
で今年の改良案が>>147さんの言うとおりデータベースから最適な流れを抽出する事で設定するパッチの数を減らして手軽にしたという所。
高山さんの論文は公開されているんだから読んでみるといい。
ちなみに高山さんが実証のために作った自作ソフトはピーキーで実製作では使えたもんじゃない。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 14:11:17.00 ID:gKWDzcf7.net
>>149
今調べてきて情報並べてるだろう?何が言いたいのかわからん文章になってるし、文脈が全然上の流れに関連無い。

というのも、「3D-Coatの方が影響受けてるんじゃないのかって話」 (しかもちょっと思っただけの「どうでもいい話」)なのに、
「高山氏がどういう経緯であのソフトを作ったか」は関係ないだろうに。
それを無理に反論材料に使ってるから意味不明の文章になる。んなことはバカでもないかぎりはわかる。


簡単な話をややっこしくして「言い負かしたい」のはわかるが、
単純に、俺は「思っただけ」のの話に、君は「根拠もなく断言して反論した」ってだけ。
「適当な推測」と「感情論の反論」を、正当化しようとして、あとから情報を盛ったって正解なんてねえよ、俺にもお前にも。


あとスケッチリトポは最初から使ったうえで言ってるからな俺も。
あのツールのデフォームやベーシックスケッチを基本としたブロック形成のふるまいはけっこう3DCの今回の機能近いよ。
あのツールが使いにくいのはピーキーと言うよりクエリー データベースの使い方がやたら面倒なせい。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 14:51:18.67 ID:F14ULEyR.net
おい上の人と違うぞ。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 17:30:02.61 ID:dJfyq85a.net
やたら喧嘩腰だなぁ

153 ::2015/07/22(水) 05:39:28.56 ID:gxFDMTlX.net
長文すぎるw

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 09:13:10.85 ID:N/cl/ulY.net
MAYAあるからイラネ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 12:05:48.16 ID:I9sITdN0.net
>>154
ボクセルとノーマルをペイントする感じでMAYAのポリスカルプとは別もんだよ
あとUVとペイントはこっちのがやり易い

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 05:50:32.89 ID:w0JvHl1T.net
4.5.04に付いてたCloseHolesRetopoは何処に消えちゃったんだろ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 11:08:38.62 ID:AiLNxVWt.net
これでsubdivいったりきたりができるようになればな
原理的に難しいのかな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 22:09:16.00 ID:VbPzfDR4.net
UVセット名がUVルームとリトポルームで連動しないのは不具合なのか何なのか理解できない

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 11:44:53.24 ID:4jgX7aej.net
マクロ作ろうと思ったんだが
これってZBみたいなマクロレコーダーは無いの?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 08:48:26.68 ID:Zmy7zmOAU
>>159
そういう機能はなかったように思う。
一応、知りたい機能のところで右クリックと左クリック同時押しするとクリップボードに今のコマンドが記憶されるから(ポップアップは無視)、
それをtxtに貼り付ければどんなcmd命令か確かめられる機能はあるっちゃある。
ただ基本はscriptsフォルダ内のPDFを読んで自分でつくるしかないみたいだ。

161 :sage:2015/08/13(木) 07:36:41.39 ID:ArM99FMX.net
ほしいよなーマクロレコーダー

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 20:05:30.47 ID:lucfgzYI.net
4.5.12Aは窓が散乱するバグが酷い
安定版は4.5.03か

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 20:34:48.88 ID:vw4jstVq.net
リトポしたモデルをレンダールームで見ると黒い斑点とか影?とかが出るのは仕様なの?
スペキュラにペイントすると無くなるっぽいけど。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 20:27:14.11 ID:C0BLfpIq.net
3dcoat買ったぞーこいつを使い倒してやる(´・ω・`)

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 22:53:28.84 ID:SxH6GXvR.net
3Dcoatで色つきモデルを、他の統合ソフトに持って行く事って出来る?
3Dcoatでモデリング+スカルプト(質感)+色を完了させたい。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 23:17:29.38 ID:GjMI1oCys
>>165
リトポとUV展開してからなら色も塗り放題だし統合ソフトにエクスポートし放題だよ。

リトポロジーしてないボクセル粘土のままの場合は、頂点ペイントで一応色を塗ることはできるしPLY形式での出力なら頂点色も引き継げるけど、
テクスチャは作られないので注意が必要だね。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 23:58:39.37 ID:OGTC8XIH.net
UVマップとテクスチャで良いなら
物理ベースは相手の対応次第
ノーマルは白黒逆転とか深度の評価が相手次第
タイルテクスチャ非対応(というかあれは各ソフトローカル)
スカルプトしてリトポしてUV着けて色塗れば出来るけど照明や深度の解釈はソフト毎に違うから出先で調整は要るよ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 01:04:40.44 ID:Nw+f/hvY.net
>>164
作品うぷ待ってる

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 01:06:10.28 ID:Nw+f/hvY.net
>>165
リトポしてベイクするんだ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 15:11:08.66 ID:PJy6Vt7t.net
Steamで買える3DCって新しいバージョン?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 04:10:29.23 ID:49Zl2oBB.net
読み込んだモデルにペイントしたいんだが、色を何塗っても白になってしまう・・・助けてくれ・・・
≪手順≫objをピクセルペイント用のモデル→新規レイヤー作成→カラーの選択→塗る←イマココ
どうか頼みますうおぉ・・・

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 05:57:12.25 ID:b6svbFKlJ
>>171
たとえばペイント画面左上にある2種類のカラーに×マークが薄く出てたら、右クリックして色をオンにしてやるとか、
3Dの表示が光沢のみになってるとしたらキーボードの5キーでスムースシェード表示にしてやるとか。
画面を見てみないとわからんが

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 09:51:28.81 ID:JPEPJe1E.net
照明明るすぎとか

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 11:51:57.01 ID:7ZovnH1W.net
全画面のスクショがフル解像度で上がってればパラメータ見れるんだが
モデルは目線でも入れとけばいいし

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 12:16:24.71 ID:6uGkUAKW.net
>>174
> モデルは目線でも入れとけばいいし

その発想はなかった
3Dモデルに目線入れてどうするww

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 18:42:58.17 ID:49Zl2oBB.net
157です。
スクショがあればとあったのでとりあえずうpします。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org479982.png.html

光源は40です。
初心者なので原因にまったく見当が付かないです・・・

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 20:00:30.53 ID:b6svbFKlJ
>>176
https://drive.google.com/file/d/0BwU-CHbK7G6lQ1ZsbDhuRWZuSkk/view?usp=sharing

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 20:12:30.54 ID:fQVSGsxV.net
>>176
左上のカラーが×になってるから右クリックすると直る

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 20:22:24.10 ID:6uGkUAKW.net
へえそんな機能いつから付いてたんだ、俺もそれ知らなかった

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 20:50:44.56 ID:49Zl2oBB.net
>>178
直ったあああああああああ!!!
なるほどこいつのせいか、ありがとうございました!ウッヒョー!

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 16:30:17.55 ID:+/mr60FF.net
Smart Materialsってrestore factory defaultsてやると消えるなw
ぐぐったら公式でも似たような質問者が居た
アンドリューよろしくね

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 00:33:00.09 ID:0r4PNP0G.net
SPとこっちのSmart materialだけど、SPの方が高機能だけどこっちの方がお手軽な感じで別の良さがあるな
今までのツールの延長というかアーティスト向けというか

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 22:29:09.31 ID:N8r86KLo.net
グラボってどれ買えば快適なのか
趣味での制作ならgtx960くらいで大丈夫?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 22:33:35.80 ID:yEiQrSAs.net
>>183
趣味の方が制作がアバウトになる分スペック食うよ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 22:37:00.17 ID:YuDmfr9X.net
おれはVRAMが3.5GBのGTX970買うつもり

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 23:33:51.19 ID:N8r86KLo.net
まじか
970は予算オーバーなんだよなあ…
960はメモリ周りが弱そうなんだが似たような価格帯から選ぶなら
メモリバス帯域幅がでかいgtx760あたりのほうがいいんだろうか
容量も4GBのほうがいいよね

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 00:16:57.31 ID:82fuRiNs.net
中古の780tiにしたら

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 00:36:29.82 ID:FE964i/L.net
950とその後で950TIも出るらしいね
あまり省電力ぽくないしそれなら960で良いじゃんて感じだが

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 00:52:36.18 ID:ggxPpCAC.net
予算の範囲で一番高いの買えばいいがな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 01:10:14.81 ID:uRZGSkt+.net
660のままHBM搭載GPUまで耐えるマン

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 01:39:42.37 ID:ggxPpCAC.net
そういや、ソフトによってはどんないいグラボ積んでもあまりパフォーマンス上がらないってケースもあるが
3DCはグラボ性能に応じてちゃんと軽くなってくれんのかね?

ボクセルとかはもともとグラボだけじゃなくてCPU計算の比重も大きそうだけど…

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 01:51:32.25 ID:G83yv5iR.net
>>191
CUDAverで使うならGPUの比重は大きいだろうけど
GPU(CUDA)>物理メモリ>ストレージ(SSD)>CPU
だとは思うけどまさか3DやるからってGPU買う奴のCPUがQ6600(懐)ってことはないだろう・・

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 04:26:56.58 ID:uRZGSkt+.net
3D-Coatにストレージ関係ないんじゃね

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 12:41:11.13 ID:G83yv5iR.net
>>193
起動とかタブ切り換えみたいな基本動作がちょと早く滑らかになるよ!HDDとの比較で読み込みの溜めが発生しないって無い程度

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 03:02:50.23 ID:Qgk0HAeh.net
CUDAのやつってどの程度の規模のモデルを扱えるのだろうか?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 13:01:02.62 ID:fVklpoPV.net
CUDAがデフォで大抵の人はCUDA使ってると思ってたけど
そうでもないのかな?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 13:13:32.22 ID:rHDJeOEN.net
750tiなのにCudaつこうてる・・・

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 13:31:11.26 ID:7wutFVjm.net
AMD系のグラボはCUDAが使えないからCUDA版の3D-COATを使う意味が無い。
NVIDIAのグラボなCUDAが使えるからCUDA版の3D-COATを使う意味がある。
CUDA版を使ってて安定してるならとりあえずCUDA版使っておけ。

っていう認識だったんだけど、なんか勘違いしてたかな?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 13:55:44.14 ID:zq9mGYOG.net
>>198
良いと思うよ。
昔のGT9800って奴でさえCUDAエンコができたから、最近の奴はすべてCUDA対応だろ。

200 :182:2015/09/06(日) 15:26:04.55 ID:7wutFVjm.net
>>199
補足ありがとう。
179からの話の流れが自分が思ってたのと違ったから、変な勘違いをしてるのかと思ったよ。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 16:26:55.98 ID:MXg8BO4Y.net
4.5.16でテクスチャペイントしててImport Objectでシーンにobjを追加すると
レイヤーの一番下2つがLayer 0, Layer 1に名前変わっちゃうのはバグなのかな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 02:24:25.70 ID:2cCJLEztD
3dsMaxのapplinkで出力先(?)のフォルダーとパスを指定しようとするとランタイムエラーが出てしまうのですが、何か対策ないでしょうか?
心当たりある方、ご教授ください。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 12:42:49.59 ID:B4ua+iAS.net
最近の更新ペース緩いな
4.5.16からもう半月以上経ったじゃん

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 14:45:17.68 ID:Mr53zvEw.net
> 7月30日 ・
> β会議室のトピックからアンドリューのアナウンスより:
> 本アップデート(4.5.08)からVisual Studio2013によるビルドです。処理系のアップデートにより、安定性と信頼性の向上を期待しますが、
> 不安定になる部分が生じる可能性もあるので、有志の皆様にはテストをお願いします。

> またこれよりしばらく、3DCoatの全ソースプログラムのリファクタリング作業(外見的な動作や機能を変更することなく、内部コードを見直し、
> 最適化して書き直す作業)をします。本アプリケーションはきわめて高度で複雑な機能を多数備えてきたことから、
> このままの状況では新しい機能の追加やメンテナンスに膨大な時間が掛かることが容易に想定できる状況になっています。
> ですから、この機会に全部を見直し、必要に応じて構造もコードもコメントも書き直す作業を行います。
> それによって部分的にでもオープンソース化できたらと考えています(保障の範囲ではないです)。
> 今後ともよろしくお願いします、とのことでした。

「3DCoat 日本語」Facebook
https://m.facebook.com/3dCoatJ?refid=52&__tn__=C

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 18:22:38.90 ID:vVMnDYZm.net
スパゲティってやつか

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 01:10:01.80 ID:6Qsk6Mr2h
スパスパ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 04:10:55.28 ID:4NUxk2Qo.net
どこかのタイミングでコードを整理する必要は出てくるから
この辺りは仕方ない

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 19:56:58.60 ID:8btCvqBJ.net
フリーズなんかが減るのであれば大歓迎

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 11:34:05.16 ID:Z+bKsAvP.net
最新の一個前のver使ってるけど(4.5x)、リトポの時にいつもZB>gozでLWてやってlwoで読み込んでるんだけど、何か表示が全体にフリーズかかったみたいになってできなかった
4.1x消してなかったらそっちで読み込んでやってるけど、これってウチだけ?この前グラボのドライバーアップしてたからその相性かな
ちなみに4.5xの方でもリトポ以外は問題なしだと思う。最近リトポとペイントしかいじってないからスカルプトはわからないけど

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 05:53:35.35 ID:cWtn6u25.net
どなたかご存じの方いたら教えて下さい。
ペイントモードでテクスチャを描いていたら、
深度と光沢度にも描画してしまっていまっていたので
リセットしたいのですが、消しゴムツールなどでは消せませんでした。
3D−coat上で解決する方法ありますでしょうか?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 06:21:40.14 ID:xUBQ3EhCy
>>210
ヒントは「レイヤー」「右クリック」

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 06:20:25.27 ID:6xkF4BHM.net
>>210
深度・カラー・光沢はそれぞれ別のマップで、ペイント中消せないということは別レイヤーに書き込まれているということになります。
そしてデフォなら右下にレイヤーパネルがあります。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 16:40:41.69 ID:QgMZaEC7.net
4.5.18
Retopoモードは投げ縄、四角形、楕円、スプラインEモードをサポートしてストローク
http://3d-coat.com/files/screen/144430143965.jpg

綺麗な四角や円でリトポ出来る、上手く配置すればオートリトポも綺麗になるようになった
Thank You Andrew!

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 16:09:59.86 ID:sob+4/OR.net
curve積み上げて素体を作りたいとする
筋肉に埋もれた骨を調整したい時に、その骨のcurveだけ表示させる方法はない?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 16:12:57.63 ID:sob+4/OR.net
レイヤー分けも一応考えてはみたが
ボクセル化させた時点でcurveとして調整できなくなるのがイヤ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 17:48:53.63 ID:0ZAnlleI.net
そういえば上のレスの動画で紹介されていた
Quad Paintとかいう機能はいつ実装されるんだろう。コレね。
https://www.youtube.com/watch?v=IzFSt8PL7qA
4.5.19にも実装されてないみたいだけど。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 18:05:44.74 ID:d/5U1dUR.net
SimpleStroke
https://www.youtube.com/watch?v=S0Edx4_6quI

早く使ってみたいね

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 16:42:53.92 ID:MIHGryxJ.net
こうなるとバージョン5まで持ち越しかもね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 06:08:52.12 ID:zMGEKNhm.net
次期バージョンはCUDAだけじゃなくて、OpenCLに対応してもらえるとすごく嬉しい、難しいだろうけど

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 09:24:45.39 ID:CNwujPIn.net
>>219
今一斉にコードを整理してるっていうのがどこまでのことか・・
既にCUDA/CUDAなし/32、64各の4種類有るからねぇ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 16:46:21.30 ID:vUXN2Qlb.net
Nvidiaはますます妖しくなってきたしアムドも選択肢に入れたいよね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 17:20:09.24 ID:yJxjay1p.net
むしろAMDのほうが先が無さそうで・・・
それはそれとしてintelGPUでも効くだろうOpenCL対応は欲しいね

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 17:28:42.40 ID:CJ/j9KIn.net
むしろAMDが頑張らないからIntelやNvidiaが慢心するんよ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 02:57:06.67 ID:hTV0nHNH.net
Fury Nano は頑張ってるじゃん。値段以外は。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 14:40:31.24 ID:Xwuud+bK.net
確かにアムドがいまいちだからNvidiaとIntelが手を抜いてる気もする
次は勇気出してアムド逝ってみようかな、でも3DCが最適化されてないのが・・・

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 15:06:11.01 ID:BCDcqfFo.net
今は手抜きというかHBM2前の助走期間では?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 01:45:05.34 ID:zoXLXOKc.net
僕はLW使ってます

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 02:24:32.79 ID:3fUltc5U.net
>>227
ピラミッド通って太陽に帰りなさい

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 18:59:23.53 ID:N6m6V9i4.net
ちゃんLWと連携とれるのはありがたい、作者に感謝

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 23:57:27.46 ID:MSit/+HV.net
数日前から体験版触ってて、
http://www.3d-coat.com/wiki/index.php/9.7_Textures/ja
にあるエクスポートできるファイル形式のddsが、実際にはExport Objects&Texturesから書きだそうとしても選択肢に出てこないんだけど。
俺何か勘違いしてる?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 07:47:20.23 ID:Smlx+03gW
>>230
たしかにオブジェクトのエクスポートにはないっぽいな
その解説はテクスチャタブ内の説明なので
ddsテクスチャが欲しいときはテクスチャ -> エクスポートで画像だけ出せばいけるはずよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org591516.png

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 20:00:11.13 ID:ywdcPva2.net
4.5.20だと選択肢あるよ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 14:14:15.39 ID:ylj81U07.net
質問です。
光沢/粗度は他ソフトでいうところのグロシネスマップに相当すると思うのですが、
金属度は他でいうところの何マップに相当するのでしょうか?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 14:38:57.23 ID:/lIuE2A7.net
>>233
そのままメタルネス

235 :213:2015/11/08(日) 14:52:02.57 ID:ylj81U07.net
>>234
ありがとうございます、そういうことだったんですね。
あまり馴染みがなくてピンと来てませんでした...
ご教授ありがとうございました。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 17:40:50.63 ID:Vpk1a7Rk.net
>>232
4.5.21落としてみたんですが、やっぱり自分のとこでは出ないですね…。
たぶん、自分がなんか勘違いしてるんでしょうね。ありがとうございました。
クリスマスに安くなること期待しつつ、購入楽しみにします。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 21:35:29.89 ID:BgRISb4Q.net
>>236
ファイルからのでなくてテクスチャにあるエクスポートにいくとアルよ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 06:23:05.23 ID:At0uj5oD.net
Educationalヴァージョンの商業的利用って、作ったモデルを使ったゲームでの同人販売も禁止するって意味なの?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 07:29:20.02 ID:/FK6uRih.net
>>238
他人が作ってモデルを無料でもらってゲーム作って売るなら良いんじゃない
ピグウェイは質問メールへの対応早いから規模や体制添えてメールで聞けばいい

とはいえ、自分が制作物で金取ろうって奴が他人の売り物でそういうことって普通はしない

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 08:35:18.29 ID:kfErJoSM.net
>>238
そもそもばれねーよ
ばれる理由がないだろ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 08:39:24.87 ID:GWqegPl5.net
しかし自己責任以下の奴に同意して後押しする理由もない

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 08:50:20.81 ID:xlHdqIL6.net
バレなければいい前提なら別に割れ使ってもいいんじゃね?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 09:39:31.46 ID:25iB6z4N.net
もっと機能に差を付けるべきだ
使用者の良心任せな販売方法は良くない

>>240
会話するとすぐバレるぞ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 11:14:58.17 ID:lmzXnknA.net
このソフトエロ禁止だぞ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 13:05:24.69 ID:0ysfnmN0.net
エロイものを作ると強制モザイク

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 15:15:23.02 ID:gxv8kFBK.net
グロも禁止なのかな
エロゾンビとか作れないじゃん、困った・・・

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 16:09:09.34 ID:1CQtsHo4.net
昔のバージョンではエロ禁止を明言してた気がするけど、
今のバージョンでは差別や傷つけ合ったりするような作品を作ってほしくない
って書いてあるだけで、エロ禁止に関しては明言してないな。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 16:25:43.72 ID:gxv8kFBK.net
アンドリュータンも大人になってちょっとエロがわかったのかな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 18:09:40.69 ID:LECo/cAC.net
リトポ時にリトポモデル追加や外部ソフトからリトポメッシュインポートしたら
そのモデルがワイヤーフレームだけの表示になって編集できなくなるんだけど、原因と回避方法わかる人おられる?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 19:59:25.41 ID:OcTUTr8f.net
エロ禁止なんて意味ねーよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 20:13:41.27 ID:/FK6uRih.net
>>250
制作・販売者が強めのクリスチャンなのでそういう規約出してて同意してインスコしてるってことを忘れないこと。モラルの問題

そういう時、彼方さんではこう言うんだ
「低俗な目的ではなく人の原罪と本質を表現したアートである」

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 03:26:46.37 ID:CX5wYQbZG
>>249
もしや、一個のデータにオブジェクトか、マテリアルか、UVが複数あるモデルじゃないだろうか。
なら3D-coat内でも複数マテリアルになるので、画面左上のマテリアル名を選ぶと直ると思う。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org613586.png

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 04:25:22.77 ID:lNoX5TsR.net
218->>251
エロやグロは禁止してないよ、なるべくやってほしくないと言ってるだけ。

「ユーザーの皆様に我々から一つだけお願いがあります。 このプログラムを使ってどんな作品を作成することは皆様の自由ですが、可能であれば
倫理、人権、自由、公・良俗に反する作品を作成することは避けてください。 」
http://3d-coat.com/show_translation.php?language=Japanese&page=24
とちゃんと書いてる
アンドリューは社会の事まで考えている偉い人だと思うよ。

Educationalを商用利用するのは絶対禁止、Professional買ってください

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 07:23:00.49 ID:fh5q4vuC.net
しかしそのモデルがプロで作ったものか教育版で作ったものかは自白しない限り黒ではないわけだが実際やってるやついるんだろ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 11:53:39.15 ID:s44VXStl.net
>>254
>>241

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 09:35:15.23 ID:FPYn13Lo.net
>倫理、人権、自由、公・良俗に反する作品を作成することは避けてください
和姦なら大丈夫って事か!

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 12:54:24.36 ID:Xyex8byD.net
わかんない

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 13:09:56.33 ID:OsiW+eI2.net
PBRのマテリアルがメタルレイヤと雲模様汚しがある循環テクスチャっぽく塗る色付ブラシなのは判ったけど同じモデルに対して解像度を上げ下げする方法がわかんにゃい

259 :216:2015/11/23(月) 22:38:55.83 ID:ry+5De8u.net
>>237
回答頂いてたんですね。
遅くなりましたが、ありがとうございます。
おかげでスッキリしました。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 18:47:07.18 ID:7oMvdNOG.net
>>257
お前可愛いな
俺と結婚しろよ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 05:14:26.48 ID:F62sGJYG.net
キモ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 06:02:44.61 ID:CuR+d9fm.net
カシラ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 16:30:45.76 ID:13IqQwtw.net
セール始まってるぞ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 17:16:13.78 ID:vC9j268q.net
クリスマスにと思ってたけど、BlackFridayにもセールあったんですね。
もう行っちゃうか。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 19:59:48.15 ID:lHTmy9WG.net
安くなってなくない?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 21:00:26.42 ID:z+pfsscv5
Steamはセール無し
公式が100ドル値引きでSteamで買うよりも4000円ほど安くなっている
他にセールしている所はあるのかな?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 22:52:43.00 ID:zN5DoxtS.net
Full Professional Win - 279$
http://3d-coat.com/buy-now/

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 23:46:42.98 ID:vC9j268q.net
いやそれよりも、さっき夕方の6時ぐらいには確かにSteamこの値段だった。
https://twitter.com/geek_coverman/status/669688166006157312
で、カートに入れてたのに今見たらっとるやないかい、カート内も。
なんじゃそりゃパターン。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 23:48:33.83 ID:vC9j268q.net
カートに入れてたのに今見たら戻っとるやないかい、カート内も。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 23:49:07.00 ID:RKSSw8Dg.net
グリニッジ標準時を知らない地球人がいたのか!
珍種発見だな!

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 00:02:34.80 ID:JjTA/gdI.net
本家安売り始めてしばらくしてから、グリニッジの何時かにSteam元に戻すってのにはどんな意味が?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 01:13:04.45 ID:f9BMvlEl.net
まだ高い

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 12:35:13.29 ID:DGeUAWFs.net
使用感悪い。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 12:44:47.71 ID:M8xRE/d3.net
>>273
デフォ設定が悪いのが特徴です
ブラシ感度とか弄ると直る

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 12:44:47.99 ID:NUypTBmc.net
>>273
それは禿同

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 14:04:02.97 ID:3D5d2noJ.net
まず\ 10,599のほうのSteam版買って
29,400円でPROにアップグレードさせると
以降PROが永続的に26%引きになる
フレにユーザーがいて信頼できるなら
代金渡してギフト購入で買ってもらうって手もなくはない

ただコレで買った奴がほんとうに使えるかは試してないからわからん

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 17:32:44.20 ID:93QA+l3f.net
3d coatの今のバージョンってマニュアルが見難いね
昔のPDF形式の方が良かった

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 18:09:51.33 ID:9Kl336qk.net
>>275
あとPSからブラシアルファ移植したりね
てかそういうチュート動画も英語だったりするが
あとこれ面白そう!て見るとロシア語?というパターンも

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 14:11:20.83 ID:4mSfCh3W.net
これでモデリングとかマゾだろ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 16:59:41.77 ID:MxaNNRCk.net
>>279
ローポリベースモデルは持ち込み前提ダヨ

その方式でもせめてカスタム後の設定ファイルが公式で公開でもされてりゃ初動マシなんだけども

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 17:01:45.22 ID:pFHqpCRn.net
>>280
どの辺をどうカスタマイズしたら使い易くなる?
参考までにうpしてみてよ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 17:45:42.50 ID:MxaNNRCk.net
>>281
とりあえず右の
1)「ブラシ設定」に行って

2)「全ブラシをシャープ形状化」にチェック入れて

3)左上の「ツールの反転」をオンオフしながら描いてみ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 17:53:59.25 ID:MxaNNRCk.net
彫刻が分かりやすくておすすめ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 18:58:05.02 ID:MxaNNRCk.net
そして個人的設定のSS
ttp://www.taisen2.x0.com/card/img/up7209.png

下にできてるものがこの設定で書きやすいみたいな。
質感プリントみたいに使うときはブラシ間隔をONにする

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 19:06:55.75 ID:MxaNNRCk.net
今回使ったのは

エアブラシ
エアブラシ反転
スムース
盛り上げ

の4種類でデフォ球最大ので解像度upを2回押してから描いたYO!

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 19:17:12.39 ID:pFHqpCRn.net
>>282-285
詳しくthx
それで試してみるよ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 21:44:44.09 ID:gi9KIicW.net
リトポ機能は凄いが、それ以外二流

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 21:58:33.50 ID:MxaNNRCk.net
>>287
UVのシーム指定展開も入れてやって

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 06:25:49.84 ID:8KtKCsQv.net
>>287
スマートマテリアル含めた3Dペイント機能も結構便利なんだけど

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 07:49:21.87 ID:8KtKCsQv.net
UnityのアセットストアでPilgway自身が
11/30に3DCoattoUnityってツール出してるな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 11:36:53.44 ID:jGsmk9dM.net
お前ハイポリ作ってunityだ?
UEやCRYに決まってんじゃねーかボケが!!

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 12:22:02.30 ID:B52VO7Qz.net
>>291
UEいじってるのか
てかCryEngineは無い気が

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 14:14:03.33 ID:60ImCsRz.net
>>291
リトポ後ノーマルベイクでローポリですぜ旦那
ところでUEて組み立ての解説回りどうなのよ(有料でも結果とトライ&エラーの軽減優先で)

いかんスレチd

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 17:09:44.34 ID:N5dnvM0f.net
ペイント機能も良いだろ3DCoatは

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 18:58:38.52 ID:cNP2tVSV.net
すみません質問です
今ver4なんですが、バージョンをあげると環境はどうなるんでしょうか?
上書きされて初期化されますか?それとも別々になるのでしょうか

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 19:41:12.45 ID:M+oKE3M+.net
今は確か4.5でフォルダつくってくれるから上書きはされなかったと思うけど
インストール時のフォルダ名と今使ってるverの入ってるフォルダ名一応確認しといた方がいいと思う

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 22:40:12.33 ID:Rb7GGaOz.net
V3のExchangeフォルダ残るの何とかして欲しいな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 18:36:21.69 ID:ZEGQ6T1Y.net
クリスマスには安くなるだろう

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 05:21:16.66 ID:ly995hLp.net
彫りづらいんだよなんとかしろ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 05:26:23.54 ID:RhA2w10J.net
>>299
掘るのメインだとどう考えてもZB
3DCは筆圧の反映強さと解像度ノコギリノイズはどうにもならないのでリトポが進化したという選択進化論です。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 05:49:40.71 ID:ly995hLp.net
あきらめんな何とかしろ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 07:46:54.71 ID:0VCK29MW.net
プログラマーのレベルはZBやSculptrisより高いと思うんだけど
一番使い手やユーザー視点から遠いところで作られてるんだよな。ビックリするような機能を作って
「ほら!すごいでしょ?」で終わってる機能が多く、各機能の最適化と練り込みが足りない

スムースをかけるとポリッシュしたところがデコボコするってのも。なんのためのスムースやねん。
一番基本になるスムースブラシの品質をこのレベルで放っておくセンス、
ボクセルにはマスクが無く、以前大々的にアピールしたサーフェスモードは
売りであるポリゴン数の増減がメチャクチャやりにくくてせっかくのメリットが台無し、と言う。。
凄いところは多々あるがダメなところがそれを遙かに凌駕する

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 07:49:41.54 ID:KdrSrvuP.net
ブレンダーのスカルプトのほうがましに感じる

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 12:26:54.25 ID:KVfkIJmY.net
初期の3D-Brushだった頃からゲーム用モデルを意識した作りだし
3DCの場合形状ラフをボクセルブーリアン活用して作り上げた後リトポロジー
微細な凹凸はペイントルーム側で彫り込む方向で便利に活用してる
3DCはZbrush含め一般的なスカルプトソフトと似てる様に見えるけど
(恐らく)想定されてるワークフローが別物なんで同じ様な感覚で使うと…

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 12:34:34.03 ID:HCAPSKmv.net
steamのホリセで買おうかなとちょっと前からこのスレ見てたけどZBrushとそんなに違うんかー

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 12:49:08.31 ID:xnH+/Fye.net
>>304
そしてそこをはっきりとした公式チュートリアルで説明してくれないのが3d-coat

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 12:58:53.06 ID:0VCK29MW.net
用途向けワークフローが関係してくるのはリトポUVペイントで
単純なスカルプトのやりやすさにワークフローもクソもないとおもう

>>305
いや廉価版ZBrushとしては十分以上なレベル。ただ、掘る盛る、ならすっていう基本的なブラシで
鉄板で使いやすいブラシが無くて損してる。
統合ツールについてるスカルプトとは比較にならないくらい高性能高機能だよ。
違いがあるのはZBrushのハイポリ作品みたいに肌のシワや毛穴まで作ろうとかはまず無理。
あとZBにくらべ曲面をなめらかにしにくい。しかしこれもリトポ前提ならほぼ関係ない。
ハイポリをマップにベイクする時はデコボコの影響が乗るけどw

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 13:00:46.76 ID:KVfkIJmY.net
>>305
元々はローポリモデルに色だけじゃなくノーマルやディスプレイスメントを
直接描き込む3Dテクスチャペイントソフトなんでそっち関連の機能が豊富
ボクセルスカルプトやリトポロジーが追加されたのはVer3.5以降

あくまで主観ではあるけど3D-Coat自体はこれまで
元々持ってるテクスチャペイントを活用する事を前提とした機能追加をしてるから
スカルプトだけでモデルを完成させようと思うと>>302みたいな不満を持つことになると思う

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 13:01:28.42 ID:0VCK29MW.net
誤解生みそう何で補足

>肌のシワや毛穴まで作ろうとかはまず無理。

このシワは指紋みたいなすごく細かいシワのことで老人の顔のしわみたいのは十分彫れます。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 13:07:05.23 ID:0VCK29MW.net
>>308
その内容だとつまるところ
「元々スカルプトソフトじゃないからそこはプアで、ガチでスカルプトを使うソフトじゃないです」ってのを
回りくどく言ってるだけにならない?
俺の言い方のがまだ本質的には3D-Coatのスカルプト認めてると思うw

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 13:17:27.18 ID:KVfkIJmY.net
>>310
3DCのスカルプトは元々ボクセルルーム単体で完結させるんじゃなく
ボクセルルーム→リトポロジー→ペイントルームを経て作り込むモノって話
だからワークフローが違うって事なんだけど

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 13:24:41.75 ID:0VCK29MW.net
>>311
それは基本的なスカルプト自体のしやすさと関係ないよ。
単純にブラシの使いやすさの問題。

だいたい元々はどうとか言ったらZBなんてもとは3Dツールですらなく
もともとペイントツールだよ?
3DCのボクセルが3.5になってからだとかいうならZBのダイナメッシュだって
4R2になってからようやくだ。たいしてかわらん

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 13:47:27.86 ID:861RhSLX.net
>>134>>138で指摘されてるように3dcoatの彫りづらさの問題はブラシ云々で解決しないと思うけどな
だからボクセルでは大まかに作って後は適宜以降していく>>311とおんなじワークフローで認識してる

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 13:54:48.82 ID:KVfkIJmY.net
>>312
https://www.youtube.com/watch?v=6ja_QonPX8w
LC実装後位の古い動画だけどこの辺りが参考になると思う
動画の14秒位でボクセルによる作業は切り上げて残りはペイントルーム
スカルプト作業の大半は本来3DCならペイントルーム側でやれる事なんよ

後元々の出自が違うってのは
最後までメッシュに対して直接スカルプトするのがZbrush含めた一般的なスカルプトソフトだけど
最後はノーマルマップやディスプレイスメントマップにスカルプトするのが3DCって事
彫り込む対象が違うからメッシュに対するブラシが3DCにおけるスカルプト全体の評価を決める訳じゃない

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 14:23:28.17 ID:+BeLA3uY.net
>>314

初めて見たけど、良い動画だね

確かに、ある程度形が決まってて、そこにディテールを加える方式なら、ディテールの追加はリトポ後でも良さそう
ただ、形作りとディテールの作り込みや荒れた表面のスムージングを同時にやる場合は、ボクセル段階でやる事になり、その点ではボクセルモードのスムージングアルゴリズムや、ボクセルの一部をマスキングしてスカルプトできる機能は欲しいな
ボクセルルームでもサーフェスモードにすればマスク機能使えるけど、ボクセルモードでも欲しい

アンドリューに要望は前に出したんだけどね

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 14:30:15.50 ID:+BeLA3uY.net
今は内部刷新のために、機能追加はせず内部コードの作り直しをしているらしいが、

http://thfreestyle.blog.fc2.com/blog-entry-419.html

で書かれているように三角ポリゴンベースのアルゴリズムを変えたり、スムージングの仕方を見直すのはやってもらいたいね

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 15:47:54.14 ID:0VCK29MW.net
まぁ、結局はスカルプトしにくい(ZBには劣る)って言うのはみんなの共通認識で
>>311>>313もリトポしてからならそんなに気にならないってだけの話でしょ?

ていうか俺>307でとっくに

> あとZBにくらべ曲面をなめらかにしにくい。しかしこれもリトポ前提ならほぼ関係ない。

って言ってるんだけどねw
ワークフローうんうんで最適化してるって訳じゃなくて、単にZBrushのPixolator氏みたいに
自分でZB使ってゴリゴリ作品を発表するくらいツールを使い込んでるわけじゃないからそこで
差が出てるだけだと思うけど。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 16:05:48.38 ID:M2TAAXAT.net
多機能だけど、ワークフローはちょっとぎこちない印象がある。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 16:09:26.04 ID:KVfkIJmY.net
>>317
リトポ前提なら問題無いって理由に3DCの思想や想定するワークフローの違いがあるんだから
そこを前提にせずZbrushの考え方でスカルプトしにくい、ZBに劣るとか言ってどうすんだと…

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 16:22:24.34 ID:YiK07w7Y.net
>>319
それは本題からずれてて
プログラマーが自身で制作しないと想像だけでアルゴリズムを組んでいく事になって書き味とかボタンの有無と言ったUIや使用感に関わる部分が代が進むごとに置いてきぼりになりやすいんじゃないと言ってるだけじゃないの?

ペンタブだってsaiの書き味が爽快だったから暫く天下取っててたとし、アルゴリズム完成で作者が興味なくして機能の改造かそういう部分を放置したから消えた訳だし

最近CG板にソフトに関わらずそのソフトとメーカーはなんでもかんでも誉めなきゃダメみたいな原理主義者がやたら出てくるけど流行りかね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 17:26:01.26 ID:861RhSLX.net
べつに原理主義的に誉めてるようには見えんけどな

>>317
いやおれが言いたかったのは
スカルプトがしにくいと感じるのはブラシではなくもっと構造的な問題で云々、、、ってだけ
横道だったすまんね

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 17:34:56.45 ID:xnH+/Fye.net
スカルプト機能がついてるからって必ずしも使う必要はないんだぜ?
おまいら統合ソフトでスカルプトやるん?
3dペイントソフトかリトポソフトとして使おうよ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 18:18:29.25 ID:KVfkIJmY.net
>>320
そこは単にZBと3DCに違いが出てる理由の考察だし
「そう言う考え方もアリだよね」としか言い様が無いから本題では無いと思うぞ…

後スレチだけどSaiが更新を放置したのは開発者曰くリリース後
プログラムが書けなくなる程重度の精神的スランプに陥ったからって事だった筈

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 18:48:55.16 ID:YiK07w7Y.net
>>323
それですよん
>原因を考察しただけ

なのに
>ZBと比べて批判するな

と返すのはどうよということ
※saiの件は単なる書き味という利用者側でなくれは判らずかつ重大な機能の例

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 19:40:09.29 ID:b8BvcXuC.net
UV開くためだけに使ってる人もいるらしいぞ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 19:50:55.63 ID:KVfkIJmY.net
>>324
引用符まで付けてるけど「ZBと比べて批判するな」なんて一言も言ってないけどな…
ボクセルルームのブラシの書き味だけで「スカルプト」の優劣を比較して語るのは
擁護批判以前にいくらなんでも乱暴じゃね?って話で

3DCボクセルルームとZBのブラシの描き味を比較するだけなら
そりゃ3DCを批判するのは納得だしどうぞどうぞってトコロだけど
スカルプトが劣っていると言われたら両者は別物過ぎて「え?」ってなるよ

つかSaiの件と言うけどそもそもSaiがウケた理由は複数あって
「書き味が爽快だったから」なんてのはその内の一つに過ぎないから
そこを理由に重大な機能の例とか言われてもな…

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 19:55:54.42 ID:6fuHd5n5.net
チュートリアル動画をざっと見て
3D-CoatはZbrushに比べて人工物をスカルプトしやすそうな印象を受けたのですが、
実際の所はどうなのでしょうか?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 20:04:38.26 ID:8pbBHxU/.net
体験版で試せば?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 20:09:24.31 ID:b8BvcXuC.net
ポリゴンでやった方がいいよ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 20:19:52.29 ID:KVfkIJmY.net
>>327
ZModelerの動画は見てる?もしソフト単体で
精密な人工物を作りたければZbrushの方が良いと思う
ブラシ挙動が素直なんで粘土の様に盛り付けてから曲面を出す事もしやすいし

ただ作る用途がゲーム向けの背景モデルとかで別のポリゴンモデラーとの
組み合わせを視野に入れて良いなら3D-Coatの方が生産性は高くなるかと

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 20:20:09.56 ID:qu0NSOST.net
彫り心地が悪いんだよなんとかしろよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 23:00:55.82 ID:bxnCVMLr.net
両方持ってると掘るのはZ使うけど、色塗りとかちょっとノーマル直したりとかあと手動リトポUVはこっちだな
ハードサーフェスは小物とか良さそうだけど車とかはスプラインモデラーみたいな奴の方が良さそう

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 23:47:18.39 ID:RhA2w10J.net
>>326
単にそれを重大と思わないペンタブの使い方なんだと思うぜ
安物なら5k〜15kで買えるペンタブで何故ワコムの数十k〜からのインティウスが選ばれちゃうのかって市場が既に証明してるんだぜ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 07:25:19.69 ID:9GFYWrDi.net
もうペイントスカルプトだけでいいよ
廃ポリいらないっすよ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 18:15:10.61 ID:scTvcG3k.net
UV展開しなくてもいいよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 18:33:45.03 ID:cRk5POjx.net
>>335
そうだねptex使えばいいことだし

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 12:05:56.83 ID:/qemZFXd.net
そもそもこのソフト
何の機能があってこうするとなにができるかがよくわからない

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 12:46:15.54 ID:FIzFBksf.net
使いたい機能があれば買う、買ったでいいんじゃね?分からなければ買わなくていいよ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 12:47:20.60 ID:dYdIOw3n.net
何がしたいのかまず考えろよw
体験版もあるし

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 13:31:11.14 ID:/C7yUlnR.net
>>335
Tシャツのロゴとかで困るからptexのバラバラUVを平面投影する技術がいるね
3DCはかなり近いところにいるけどペイントソフト的な画像のコピペは正直微妙だから結局UV頼みになってる

つまりまだ世間の実装が追い付いてない

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 15:45:52.99 ID:TkpeCzQ/.net
>>340
ステンシル的な機能で貼り付けたらいいのでは

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 16:03:36.25 ID:tJu67REF.net
>>341
Photoshopで3原色に分解してから不透明度33.33%で重ねて張り付けるだと!

いやそれどう考えても現状UVの方が早い

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 16:05:15.48 ID:tJu67REF.net
つかそれなら4.5以降の物理ベース用画像にして貼りつけた方がだけどアレも解像度の調節がよくわかんないしにゃぁ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 16:26:24.44 ID://F5znPS.net
ZBとかUVイラネみたいな顔してるけど、靴の飾りパターンを綺麗に出そうと思ったら結局クリーンなUVが必要だった
脱UV依存は無理だな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 19:25:10.20 ID:zfX6GILw.net
たとえばマイクロ頂点ペイントとピクセルペイントをどういうときに使い分ければいいかわからない。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 20:46:47.29 ID:/C7yUlnR.net
>>345
頂点ペイントはいわゆるちょうてんカラーだからポリ割り数に応じてぼやーっとする
(1頂点1色だから)
けどピクセルペイントは投影した仮想UVにドット絵を描き付けるからシャッキリブラシならシャッキリするんでないの

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 21:05:21.96 ID:TOvZSbD4.net
投影した仮想UVって何ぞ?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 21:57:38.30 ID:yDfTEnLC.net
>>347
ペイント中にUVを差し替えても描いた線が消えない状態の形容(実際は旧UVに描いてるけど適用したら転写されるアレ)

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 22:02:33.21 ID:yDfTEnLC.net
>>347
要は一時的にボクセルをピクセルとして色を保持してるんだとおも

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 22:12:04.13 ID:TOvZSbD4.net
thx、直にUVへペイントしてる訳じゃなくてその前に一段階別のバッファがあるのか
それと頂点ペイントともまた違うものなのかね

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 22:25:09.60 ID:yDfTEnLC.net
>>350
違わないとローポリ塗れないやん

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 22:27:55.86 ID:TOvZSbD4.net
そりゃそうか

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 08:22:23.94 ID:7d5pjIJ6.net
>>346
どういう時に使うものか、用途がわかんねーよ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 08:26:08.30 ID:nLqxrhnc.net
>>353
じゃどっちも必要ないんじゃね

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 08:32:15.95 ID:psow6owP.net
>>353
頂点ペイントはは通常、AOっぽい影なんかをボンヤリ付けるときにUVテクスチャの味付けとして塗ったりするもので、
ペイントは指定しただけの解像度でシールを張り付ける様なもん

モデル制作だけやってわかんねー言われてもその素材を利用するとこまでやってみろとしか言えない

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 11:09:40.50 ID:QSHYv7AG.net
内部的には数百万ポリのデータを持たせているけど軽く扱う為に
数万〜数十万ポリゴンの中間データ+ノーマルマップで表示してるのがマイクロ頂点ペイント

ピクセルペイント以前に実装されてたモードだから
大半の用途ではピクセルペイントの方が便利ではあるんだけど
マイクロ頂点ペイントはペイントルームで彫り込んだ結果を
内部データを使った高解像度メッシュとして書き出せる等独特な利点がある

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 12:57:51.54 ID:TZemXorF.net
マイクロ頂点ペイントはペイントとスカルプトを同時に出来て、塗り塗りするとポリゴンも増えていく感じで、
ピクセルペイントは立体的に見えても法線マップを書き込んでるだけ
という理解でいいか?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 17:36:57.50 ID:QSHYv7AG.net
>>357
マイクロ頂点ペイントはデータ上の内部ポリゴン数を最初に設定した後
その頂点に対してブラシで頂点カラーをつけたり位置を変位させたモノを
実表示ポリゴン上の各種テクスチャに転写してる形だからポリゴンの増減は無いよ
ピクセルペイントはその通りだけど

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 17:45:59.00 ID:nLqxrhnc.net
この華麗なマップ転写スキル・・
ウェイトマップ転写管理機能のプラグイン(アテにしたいから有料)とか出てこないものか

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 17:54:46.87 ID:QSHYv7AG.net
ちなみにマイクロ頂点ペイントの場合、法線をオンにしたブラシで
表示されてるポリゴンより大きな塗りをするとメッシュ自体も変形する

これはパッと見利点にも見えるんだけど
中間メッシュの解像度が低いと意図しない形になったりするから扱いが難しい

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 18:06:30.50 ID:0otXrcph.net
>>360
用途の説明に全くなってないよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 18:32:54.08 ID:TZemXorF.net
マイクロ頂点ペイントでもピクセルペイントでもエアブラシ使うと膨らんでいくのは何で?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 18:35:42.15 ID:nLqxrhnc.net
>>362
深度をゼロにしてないからノーマルマップの中間なんちゃらにパラメータ書き込んでるからでしょ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 18:36:39.80 ID:TZemXorF.net
それは実際モデルは変形してないってこと?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 18:42:20.72 ID:nLqxrhnc.net
>>364
「ノーマルマップをペイントする」
はモデルにテクスチャとしてでこぼこを塗りつけてる状態だからそのテクスチャ画像を消すと膨らむ前に戻る

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 18:47:52.55 ID:QSHYv7AG.net
>>361
用途の説明をしてるつもりは無かったんだけど…
一応レガシーなモードなんで通常用途じゃピクセルペイントに分があるから
違いに関してだけは知って置いた方がいいってだけで

一応マイクロ頂点ペイントが活きそうな用途になると
ベクターディスプレイスメントマップを作りたい場合や
3Dプリント用の高精細データをペイントルーム側で作りたい場合だと思う
後者はボクセルルームと違ってレイヤーが扱える利点があるし

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 19:20:17.25 ID:TZemXorF.net
何をしたらベクターディスプレイメントマップになるの?頂点ペイント?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 19:29:34.21 ID:FtQ62aF5.net
UV&ペイントもなんかぎこちないというかまわりくどいんだよね3DC
いい機能は多いんだけど、何故そこをそうしちゃうのかなぁ?って点も多い

リトポ&UV展開したオブジェクトにペイントする場合、
リトポしたローポリがベースオブジェクトになってなくて
細分化したハイポリにペイントする形になるので
実際のリトポローポリをターゲットアプリに持っていった時と見た目がかなりちがくなるのとか。
ベクターありなら近くなるんだろうけどベクターは殆どの場合使えないからなぁ

どうでもいいけどUVルームって全然使わないな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 20:54:55.40 ID:N3k9FJis.net
>>368
外部持ち込みモデルをきれいに展開したいときはまずUVルーム通すだよ
あとマテリアルがちゃんよ分けてあるモデルはUVルームで表示のオンオフして塗るとはみ出さないよ


つまり使いまくる

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 21:11:05.58 ID:FtQ62aF5.net
ああ、じゃあ俺は使わないわ。
3DCでUV展開して他で整えることはあっても逆は殆どやらないから。
使い方をちゃんと全部知ってれば使うワークフローになったかもしれないけど
UVルームの使い方よく分からん

てかみんな何見て使ってるの?
俺はマニュアルが全然当てにならないので勘で使ってるんだけど
情報ゼロの勘だよりにしては使えてる方だと思うんだけどw

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 21:12:05.32 ID:9qoKX88x.net
勘で使ってるってなんだそれ
ネット見れば大概わかるだろ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 21:37:33.94 ID:nLqxrhnc.net
>>370
ブログの解説のみ
取説は読んだことない

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 22:03:35.24 ID:FtQ62aF5.net
>>371 ネットでわかるだろ、みたいなどうでもいいレスいらんわ

>>372
マニュアルは聞かなくてもわかるってことしか書いてないよな
動画でリトポやスカルプトと言ったセクションごとの使い方は解るけど
日本語情報 古いのしかないし3DC変化激しいので包括的なフローがわかりにくい

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 22:06:29.06 ID:h8cbd307.net
パンフレットみたいだよな、なんでなん。あれ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 22:13:48.32 ID:BBv7DYd9.net
>>373
そもそも3Dペイントソフトてのがが

1)外部からモデル持ち込んで
2)必用な加工をして
3)外部に持ち帰って使う

という用途のものだから
これ1本で何かするフローってのが存在しないの

・どんな外部ソフトで
・何に使うので
・この機能を通過させたい

というのが元のフローで、要望対応で色々付いただけだから個別のやり方しか必要ないんだよ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 22:51:25.69 ID:IA/EEFSZ.net
最近、買ったんだが公式チュートリアルで
ネズミ作って、歯グキ作って今夜はネズミのリトポ。

あと人物の顔みたいなのがあるけど
他にやっておいたほうがいいチュートリアルある?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 22:59:29.94 ID:m3L3eCN9.net
>>376
カウボーイ幽霊のやったけど、ネズミやったならやらなくて良いのかもしれん

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 23:28:59.43 ID:IA/EEFSZ.net
>>377
サンクス、一通りやってるみたいだから参考になりそう。
ttps://vimeo.com/gregwhedon/videos/page:2/sort:date

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 23:49:13.58 ID:m3L3eCN9.net
>>378
思い出したけど、最後Unityに出力までやったわw
基本的な機能しか使わなかったけど何となく全体を掴めたのは良かった

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 07:07:58.20 ID:4whhmqai.net
公式チュートリアルとかアルのか
今まで勘でつかってた

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 16:45:49.49 ID:7K5vtrBn.net
!勘が良すぎw

最近ゲーム用のボクセル地形モデラーとかあるんだな
https://www.youtube.com/watch?v=nIfYc5u1kEY
https://www.youtube.com/watch?v=Ojo2dFiLtao
アンドリューなら15分くらいで作れそうだが
何か大体の機能実装して次の進化迷ってる気がするし<想像
もうゲームエンジンになっちゃうとかどうよ? 3D-Coat VX ACEみたいな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 17:09:13.95 ID:Q6675yoP.net
AllegorithmicやFoundryに買収されて機能が整備されないかなw

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 20:49:53.20 ID:ZLNmE1ci.net
>>381
Unityなんかでも以前からそういうボクセル地形関連のアドオンはあるものの
1ボクセル単位のサイズや扱いが違って用途や必要な機能も結構異なるから
そう言う方向性でのアップデートは3DCには求めないかな…

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 21:25:03.08 ID:lAMtVNda.net
>>382
一応標高マップには国際規格があって、NASAや国土地理院が公表してるんだぜ
なのでボクセルというよりVUEやcityengine(エスリ)の領分で、統合ソフトだとたいがい誰かがプラグイン売ってたりて感じ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 21:26:25.17 ID:lAMtVNda.net
そういう方面ではサイズは不安ならメッシュ化して持ち出すのが基本

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 00:42:38.02 ID:y55V3E6P.net
このソフト
クリスマスのセールってあります?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 01:57:35.28 ID:IG++lNDb.net
>>386
マイトシアルヨ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 02:12:17.55 ID:y55V3E6P.net
>>387
ありがとう

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 13:13:03.28 ID:v3mAOlyj.net
デザインドールから引っ張ったモデルをボクセルにするとぐちゃぐちゃになる。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 13:22:15.52 ID:xg3ioyO4.net
>>389
>デザインドールから引っ張ったモデルをボクセルにするとぐちゃぐちゃになる。


これ残念だよね

デザインドールでいい感じにポージングしてobjで吐き出し、3dcoatでそれを使ってスカルプトしたら、デジタルフィギュア作りやすいと思った事があったけど

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 14:45:20.88 ID:aThwKMRs.net
多分それデザインドールに限った話じゃなくてボクセルでインポートでぐちゃぐちゃになるの他ソフトからでもあったよ
事前にサーフェイスモードに切り替えてインポートすれば解消されると思われ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 17:25:50.82 ID:YKgFnVbu.net
サーフェイスでインポ→ボクセルする時にポリゴン数を上げたら出来たわ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 18:12:05.33 ID:xg3ioyO4.net
参考になりました
ありがとう

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 19:50:40.45 ID:v3mAOlyj.net
サブスタンスペインターとこれのペイントってどっちがいいの

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 21:24:33.77 ID:XAfR32V+.net
単純にクオリティ上げたいならサブスタンスだろうね
ただデザイナーが必要だったりIDマップ用意したりレイヤー操作がめんどくさいんだよね
なんで単純で簡単な3Dcoat使ってる
なにより楽だし

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 21:37:05.66 ID:VMQpdB7D.net
>>394
要件一覧
1)substanceフォーマットが必要か
2)PCのグラボなに
3)塗るのとノード繋ぐのどっち好きか
4)つかsubstanceはUV持ち込み前提でUV依存で汚れの向きが変わるけどちゃんと展開できんの?

4がちゃんとできて1〜3が
substance必要、
グラボ上位、
ノード好き、

ならsubstanceで
4が残念なら両方

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 23:04:40.46 ID:YKgFnVbu.net
めんどくさそうや

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 23:19:12.27 ID:TcN7OA9C.net
サブスてマテリアル作るのにBMとかいうのでやるのかね
3DCはその辺お手軽だよね

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 00:34:49.39 ID:IM0YvOqh.net
別にデザイナー使わんでペインターだけでも相当なこと出来るっしょ>サブスタンス
3DCと比べてどっちが凄いのかはよく分からん

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 00:53:23.89 ID:KZ6r7+Wl.net
てか最近3DC弄ってないからせっかく覚えたマテリアル周り自信なくなってきた
どのスレでも必ず比較になるけど、確かに学習コスト考えるとどれか一つに絞りたいというのはわかるな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 03:29:36.72 ID:YnbOs9jB.net
>>399
パーティクルブラシがオモロイよ
そしてオモイよ
両方持ってるけどサブちゃんはとにかく重いorz
動的サブスタンス対応ソフトに送るときとかに仕方なく開く感じ




メインがノートだからだけどな!

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 09:18:45.28 ID:BqFzFBss.net
モデルの服とかどうやって作ればいいの?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 10:06:27.02 ID:JCnzBO2g.net
>>402
持ち出し先のルールや用途に合わせてポリゴンでモデリングするんだよ!

3DCが関わる工程は
・リトポ
・色と布地のザラザラ感をペイント
・ポケット(開かない)や縫い目などのデコボコをペイント

くらいで、基本的にはレンダするソフト側やポリゴンモデラでやる

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 10:29:10.86 ID:BqFzFBss.net
お前はどうやって服を作ってるの?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 13:21:29.62 ID:9rNvQCVB.net
作った服にシワを付けたいんだが、ボクセルメニューの布を使ってシワをつけられないのだが?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 14:05:16.27 ID:lNuKz87z.net
>>404
ハイレゾは専門ソフトで作ってボーン入れるかシミュするかは必要に応じて
ローポリは体ごとポリゴン変形して塗っちゃうねぇ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 03:00:45.96 ID:n6vSxVji.net
結局こういうことか?
3D-COAT:ローポリに直接法線マップを描ける
その他:ハイポリからローポリにリトポしてノーマルマップを焼き付ける

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 03:07:02.90 ID:PV+Mho7x.net
>>407
> ローポリに直接法線マップを描ける

これは意外と重宝するけどね
ムービー用キャラのディテールアップとかで

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 03:52:18.75 ID:n6vSxVji.net
ハイポリいらないん?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 06:23:16.07 ID:Wsr5CoXJ.net
ニコニコにペイント機能の説明動画あったと思うから見に行ってみるといい
3d-coatの動画10個ぐらいしかなかったと思うからすぐわかる

411 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 08:21:26.40 ID:5tIKjjlZ.net
>>396
substanceは三次元投影でUVの向きは関係なくシームレスに塗れるし
パーティクルブラシのオイル垂れとかはワールド法線に沿って重力方向へ流れるのでこれもUVの配置は考えなくていいですよ

412 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 09:11:53.70 ID:FuGi6spA.net
>>410

装備型MOD講座って動画か?
今観たけど、なかなか良かった

413 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 09:54:20.96 ID:jOz/ePu5.net
Nice NEET!!!

414 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 10:28:25.76 ID:zpjSWRa1.net
>>411
UVの平面下方向に引っ張られるの知らんで使ってるとちゃんとコントロール出来ないよ

415 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 10:42:54.53 ID:zpjSWRa1.net
ちなノーマルマップ無しの場合v方向適用なので3DCを先に通すと気付かない可能性大

416 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 11:08:40.77 ID:jOz/ePu5.net
3DOATはUV展開してなくてもペイントできるんだが問題ないよな?

417 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 11:21:29.47 ID:PV+Mho7x.net
UV展開してなくても問題ないなら問題ないよ

418 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 11:32:23.79 ID:zpjSWRa1.net
>>416
え?と思ってUV展開しないでやってみたけど成る程ptexならおkてわけね

419 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:04:32.42 ID:rG5+Y6JH.net
ただの頂点ペイントもあるぞ

420 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:25:12.63 ID:LsPHvpq6.net
髪の毛作れねーよ!!!

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 21:11:17.39 ID:Fb5hBUls.net
彡⌒ミ
(´・ω・`)

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 05:55:57.63 ID:mhEAYIwR.net
フィギュアみたいな髪の毛作る方法教えろバカ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 07:25:33.62 ID:zwpKGbui.net
前にここでクリスマスセールがある事を教えてもらったんですが
steam版もセールありますか?
あとsteam版はシリアルが二つ付いてきてsteamを入れてないPCでも使えると
一年以上前のスレに書いてあったのですが今も同じ仕様なんでしょうか?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 07:31:36.97 ID:0UosAajH.net
>>422
あれは2Dデザインの段階で破綻なく設計できてないと作れないが
出来てればローポリでトレースするだけ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 09:11:39.71 ID:AOdPowtv.net
>>424
> 2Dデザインの段階で破綻なく設計できてないと

そんなの滅多にないよ
基本的に矛盾してるデザインを、原型師がいい感じに解釈してアレンジするんだよ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 10:10:23.78 ID:0UosAajH.net
>>425
誰も他人のデザインをどうこうする話はしてないと思うんだが・・
もしそうだとしても、絵師のラフを製作用のデザインに起こすのは3D制作側なのだからその段階の話ってことで同じこと言ってると思うが

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 11:48:45.12 ID:AOdPowtv.net
>>426
いやさっぱりわからん
フィギュアの髪の毛の形が2Dのデザインで破綻なく設計されてる例なんて聞いたことがない
3Dのモデラーがある程度の平面デザイン起こしてから作業するとしても2D段階で完璧に仕上げようなんて誰も思ってない

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 12:00:36.68 ID:QyhYPPXs.net
曲線で髪束つくるのが良いと聞いた

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 12:07:57.12 ID:PY8FWyb5.net
>>427
2Dデザイナーがどんなに頑張っても3Dデザイナーのとってはラフでしかないと書いんじゃん
3Dデザイナーに取ってのデザイン画は2Dデザイナーのラフを3面に再設計したものがデザインなのであってそれ以前のものを完成デザインとして扱っていないということ

だから言ってることはおなじとなる

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 22:17:04.47 ID:OBis6rJd.net
元の質問は3DCを使ってフィギュア調の髪の毛をどう作っていくかという
単純にCGテクニック、オペレーションの話でしょ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 02:13:58.86 ID:HU4aeKVN.net
>>430
なのでまずは3面を起こしなさいよという
フィギュア風だからファとか線ポリは関係ないし、
それならば
・歯みがき粉で
・バナナを
・ポーズの後
・リトポだけど
それならばはじめからポリゴンモデラでトレースした方が早くね?
という

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 07:44:57.20 ID:ryge26+K.net
>>429
>>431
なんかほんとおかしい
大丈夫か?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 08:56:48.57 ID:oZMW4WvC.net
気持ちはわかる
だから3DCoatのスカルプトが、ある意味ラフなんだよ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 10:09:14.51 ID:e7Kwk3x4.net
>>432
たぶんやりたいことの現実が見えてないからそんな感想になる
魔法使い探してないで手を動かしてみ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 22:57:53.05 ID:pW4g5RqpU
・・・なにがあったんや公式サイト?!

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 23:02:41.91 ID:n+fUTCrd.net
俺も409の言っている意味が分からない

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 23:50:43.55 ID:1HkYe0TH.net
>>431
こいつ頭悪そう

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 23:59:35.59 ID:cLxmBWW1.net
>>431
うむ
これはお薬が必要だわ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 00:31:31.67 ID:C5aJMJsn.net
日付変悪タイミングで自演連投はラーの手口だな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 00:57:47.97 ID:aF06MMP4.net
本人は判ってないのかも知れないけど
日本語がおかしいって皆言ってるわけで
できの悪い自動翻訳と言うより、小学生が背伸びして書いた文章のような感じがする

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 01:21:39.93 ID:C5aJMJsn.net
>>440
それでも3面図起こしてポリゴンモデラでトレースした方が早いよ

・・と質問には答えている訳だが
あなたはいかがなさってるんで?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 06:04:54.67 ID:6YJU6hGH.net
いかが?
やっぱ馬鹿っぽい

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 09:00:07.95 ID:TyukPjnN.net
>>442
語彙が「馬鹿っぽい」しかないってAI以下の奴に言われてもな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 09:23:14.22 ID:vnjMC5XR.net
最初の質問と答えが噛み合ってないんだよ
>>422>>428が正しい質問と答え(趣旨があってる)
>>424が既におかしい

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 09:26:02.15 ID:TyukPjnN.net
>>444
曲線でフィギュアみたいなローポリ髪をねぇ・・
どう正しいのやらさっぱりさ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 11:51:54.09 ID:IoWjFa2D.net
サイトが今っぽくなってらしさが消えたな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 12:12:51.54 ID:ARvRrtbR.net
さわやかになって良くなったよ、ギャラリーはクリーチャーだらけだけどw
SSSスキンシェーダー搭載すれば人物の作品が増えるのにな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 12:36:48.28 ID:vnjMC5XR.net
>>445
ローポリでトレースだけならまだわかるんだけど、その前の1文が蛇足というか
典型的なクソリプなんだよ
毛束はロングヘアなら有用でしょ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 12:38:35.98 ID:vnjMC5XR.net
というかそもそもローポリってどこから出てきた

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 12:39:49.67 ID:vnjMC5XR.net
というかそもそもローポリってどこから出てきた

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 12:40:58.61 ID:vnjMC5XR.net
というかそもそもローポリってどこから出てきた

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 13:18:06.72 ID:63OBgabl.net
>>451
線ポリを3Dで型に起こせるとは最新技術には恐れ入った
参った参った

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 20:50:50.71 ID:47U4jwNx.net
>>452
線ポリ太らせる位出来るだろ…

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 21:22:47.93 ID:6YJU6hGH.net
へーそんなことできるんだあ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 22:31:56.17 ID:dUBLGb6F.net
SSSのテストっぽい動画あったな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 22:44:32.80 ID:m/QZsQEE.net
>>453
それでフィギュアっぽくなるんですかねぇ
重なってるとエラー出るけど内側をどういじる気なんですかねぇ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 00:53:45.40 ID:fVfX87C7.net
>>455
Making of ice/snow - 3D Coat SSS beta test
https://www.youtube.com/watch?v=xi1c61wgt2Y
3D Coat SSS - beta Test
https://www.youtube.com/watch?v=8k6tHi-Vxxg

Comming soon!
+   +
  ∧_∧ ∩ +
 (0゚´∀`)彡  wktk!wktk!
 (0゚∪⊂彡 +
 と__)__) +

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 01:20:02.29 ID:DtoAHJ4i.net
こういうのどっから拾ってくるん
公式フォーラムとかであげてんのかね

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 01:40:11.79 ID:bPUVagD/.net
youtubeでキーワード入れて検索だろ
普通やるぞ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 04:01:39.97 ID:Bj0rEPyM.net
すみません、わかる方いらっしゃいましたら教えてください。
PBRマテリアルのメタルで塗りつぶし、その上から同じくPBRマテリアルのペイントで白く塗ったモデル
(ちょうど、3dcoat4.5のPBR機能紹介動画のロボットみたいなかんじです)
をLWにエクスポートしたのですが、見た目が似て非なるものになってしまいます。
金属感が全然LW側で反映されていない感じがします。
エクスポートする際の設定項目が多くて間違っているのかもしれませんが、
色々とエクスポート設定を変えてみても結果変わらず、、。
完全に行き詰まってしまったためこちらでお聞きしました。
見ての通り初心者で、的を得ていない質問内容なのかもしれませんが、どうかご容赦ください。よろしくお願いします。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 04:20:37.60 ID:ai6YRSZu.net
>>457
流石にリアルタイムじゃないのね
マップを生成しないといけないから彫りながらは使えないか

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 09:48:36.60 ID:Z5Xbt78W.net
>>460
LWのPBR対応は次のバージョンから

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 09:50:27.14 ID:ys/nqhOz.net
>>460
PBRマテリアルは2016で対応予定

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 10:30:58.61 ID:Bj0rEPyM.net
な、なるほど、、、。
まさかそんな単純なことだったとは、、、。
しかしながら教えていただいてよかったです。原因がわかってよかったです。
ということは、金属風の質感は現状LWにはもってこられないってことでしょうか?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 11:43:39.65 ID:i5d7TzKL.net
Christmas SALE!
-$100 on Professional
-$20 on Educational
December, 20 - January, 7

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 12:12:20.79 ID:ys/nqhOz.net
>>464
ヘアラインの銅一色とかならそこそこそれらしく行くけどそれは単にテクスチャと標準の反射で足りてるってだけで質感を持ち込めてる訳ではないよ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 14:16:31.33 ID:ai6YRSZu.net
modoに乗り換えたらw

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 14:37:32.09 ID:lSzIomzL.net
>>467
乗り換えセールが6万切ったら呼んでくれ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 14:39:43.14 ID:HJw1igAq.net
よし!まかせろ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 14:58:01.16 ID:t/WmxDBX.net
オレノ精子を真似してみてよ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 15:34:20.13 ID:s4v/b9tI.net
このソフト、インディーゾーンで買うメリットありますか?
日本語マニュアルがついてくるとか?

本家のほうが安いから、メリットがないなら
本家で買おうかと思ってるのですが。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 15:39:15.19 ID:bPUVagD/.net
>>468
今セール5万円ちょっとで乗り換えできるぞ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 15:43:10.70 ID:lSzIomzL.net
>>472
mjk

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 15:48:03.00 ID:lSzIomzL.net
>>472
5万ちょいのはアプグレ版や

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 19:03:16.85 ID:Tuq09HiG.net
>>471
まったく無いよ、3の頃そこで買ったけど4になる時のバージョンUP
お知らせメールさえも送ってこなかったから4からは本家でアップグレードして買った
あと日本語マニュアルは無かったな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 20:25:19.75 ID:ZrvTPr8f.net
>>456
アスペか?
それ位どうでも出来るだろ…
やったことないの?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 02:46:33.08 ID:s6Whl3lD.net
>>476
やったこと無いと簡単に出来るように思えるんだよね

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 10:04:16.80 ID:226sBoW9.net
アカデミック版でエロ作って売るという二重の罪を犯すとどうなりますか?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 11:33:57.66 ID:QC4GTaxH.net
雷に打たれて死ぬ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 13:18:19.13 ID:5tt3eH9N.net
>>477
話が通じない…

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 17:32:27.68 ID:m+eVDCSP.net
>>478
キリスト教の天国に行けません

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 18:31:36.44 ID:aLIdma9a.net
>>480
だって妄想レベルの事カンタン言うんだもの

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 19:29:18.50 ID:226sBoW9.net
今winPEからtestdiskで修復作業してるけど、ふざけんなよ、、、ふざけんな、、、
お前らちゃんとバックアップは取れよ?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 19:37:14.01 ID:m+eVDCSP.net
天罰わろた

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 22:42:43.65 ID:5tt3eH9N.net
>>482
簡単って言ってるの自分だけやん
ボタン1つですぐなりますとは誰も言ってない
自分の知らないやり方もあるんだなで終わりにしてくれ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 00:53:02.20 ID:Du6dDbZg.net
>>485
それじゃ3Dモデルなんかいろいろ駆使すればどうとでもできるぜ
あなたの知らないやり方も有るってことでスルーしてね

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 06:14:38.07 ID:f32Yr0Dz.net
>>485
ケージデフォーマやウェイトコピーでまとめて動かすと重なってエラーの温床になるから実用は無理だよ
その場の見た目だけ出来ましたとか無意味

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 06:36:49.19 ID:bSaiTiy4.net
造形に向かんソフトやな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 12:16:57.60 ID:MQgr291E.net
クリスマスセール来たな
てか、これって登録メアド変えられないのかね
変えたのに前の方に来てるし、直接サポートにメールして頼まないとだめなのかな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 05:56:57.67 ID:nyI2bspS.net
steamのセールも来たで

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 13:44:14.82 ID:zTQmqkw8.net
クリスマスセールのメール来てた。
上のほうで3DCoat to Unityを教えてくれた人ありがとう。
最近unityunityウルサイ求人増えたから、3DCoatと一緒に頑張ってみる。
リトポとノーマルマップ楽に出せたら幸せだよね。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 15:15:26.99 ID:Uvay9W8W.net
セールって明日までやってるかな?
引っ越し最中で明日以降しかpc使えない

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 16:04:41.49 ID:oVHFHfna.net
>>492
Christmas SALE! $100 off Professional /$20 off Educational December,20 - January,7
って書いてあるから十分間に合うよ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 16:48:10.50 ID:rrtseCqF.net
当面商用利用の予定はないけどLWもPBR対応するしこの機会にeduからprofに上げておこうかな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 19:03:44.12 ID:43Cp/smK.net
3D-COATでつくったものを販売してことあんのか?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 19:19:53.83 ID:uTqBarm+.net
>>495
それよりも誰が買ってくれるのかが疑問

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 19:30:24.64 ID:c59QrP4D.net
>>495
モデル販売で3dcで塗ったやつ売ってるよ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 19:54:43.61 ID:opv5utuab
個人販売ってよりプロが会社で使うのを想定してるんじゃない?
テクスチャサイズが4096以上解禁されるのも映画などを意味するわけだし

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 16:08:48.15 ID:AAYLjzKW.net
見栄はって下らねぇデマカセ吐いてんじゃねーよカス

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 17:09:08.49 ID:YKpaldx+.net
>>499
マトモに他人にも扱い易いモデル作れるならDL通販サイト自体は簡単よ?
メアドと銀行口座だけあれば3DC買うより楽に作れるんだぜ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 17:28:47.99 ID:LKcTF/Nb.net
サイト作るぐらいならGUMROADでいいんじゃ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 17:33:50.46 ID:G/ZMcD/a.net
>>501
うn
でも対象がハッキリしててメール案内出せる市場向けだと最近のブログ型の奴でもメルマガ機能があってセミオーダー受付とか出来るから便利

503 :448:2015/12/25(金) 18:38:07.43 ID:CMYRWleB.net
>>475
ごめんなさい。お返事いただいてたんですね。見落としてました。
貴重な情報ありがとうございます。
心置きなく本家で買うことにしますw

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 04:36:03.93 ID:L2uyL472.net
クレカ以外で購入できるの?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 08:14:44.60 ID:Kkax8ut2.net
>>504
プリペイド クレジットカードというのを使えばコンビニ払いに出来るよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 17:45:09.37 ID:1dJnfu9t.net
>>504
銀行から海外送金出来るけど
手数料でセール料金帳消しになったのは
良い思い出


Vプリカならコンビニで買えて
VISA支払い出来るよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 18:14:11.19 ID:xlgzL8p8.net
steam版は最新のじゃないの?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 19:32:23.40 ID:51aB55s9.net
Steam版プロ45%オフで22000円か…と思ったけど
例によってすでに持ってる人は20%オフの分が上乗せされてる?

>>504
SteamならWebマネー使うのが楽で速くていいよ
コンビニ払いとかもあるけど払込ナンバー送られてくるの遅れたりでめんどい

>>507
若干遅れることがある
今のバージョンは4.5.19

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 19:47:01.95 ID:xlgzL8p8.net
>>508
Steam版プロ45%オフで22000円ってなんの話?20パーのしか見あたらないけど

このリリース2012 1003のV4買えば4.5なのかな?
うーんそろそろ本格なの欲しいし買ってみようかな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 19:56:27.74 ID:51aB55s9.net
>>509
そうか、すまん
Steam版は1万円の商用利用不可のバージョンと4万円のプロ版がある
アップデート版がないから1万円の方を買った人はプロを1万円引きで買えるようになる
ホリデーセール20%オフにそれの分が加わって45%に見えてたってことだな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 20:57:01.81 ID:cmXUdQuw.net
え?どういうことなの?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 21:01:01.08 ID:9Y8RYxkv.net
今steamログインすると垢乗っ取られるとか何とかツイッタで見たけど大丈夫なのか

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 21:47:08.93 ID:51aB55s9.net
>>512
それはもう治った
ただ酷すぎて信頼揺らいだのは確か

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 22:09:50.40 ID:cmXUdQuw.net
え?どういうことなの?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 06:39:57.10 ID:ReJGxkQ/.net
どういうことだって聞いてんだよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 08:22:52.97 ID:rW7J1XnA.net
どういうことなの!?
https://www.youtube.com/watch?v=w4Uh97-Uvks

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 09:27:06.12 ID:6LfDdldD.net
本家だとPayPal使えないのか
steamは論外だしなぁ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 10:06:09.45 ID:1+x2FKrl.net
>>517
なんで論外なの?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 11:10:52.75 ID:Srb8/Ory.net
アカウント情報流出

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 13:04:34.32 ID:+ugb6d+H.net
流出しても別に問題ないわw

最近ビビってる奴多すぎ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 13:51:36.20 ID:ihN3i+IC.net
あ?農奴出のお前と違って俺は隠れた高貴なる血筋なんだよ!
一山幾らのお前らとは個人情報の値打ちが違う。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 15:04:11.02 ID:7zIJaoBf.net
流出と、あとクライアントが常に微妙にリソースを食うという>Steam版
まあ実際パフォーマンスに影響を及ぼすわけじゃないが、リソース厨の俺には気になる

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 15:37:33.57 ID:lkfX3nKz.net
steamで買うほうが安いけどsteam登録できないから4000円位高い本家で購入するしかないか

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 15:55:26.38 ID:xDMm8n/X.net
>>522
あそこまで何でも屋ならいっそ「steamUSBドングル」にでもすりゃいいのにと思う

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 06:00:36.66 ID:nwJ8rEe7.net
髪の毛作る方法教えて

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 07:03:21.94 ID:PEMLl14u.net
彡⌒ミ
(´・ω・`)

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 09:03:44.87 ID:IZAu/twg.net
>>525
3面図起こしてトレース後に角度代えて調整

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 08:36:03.56 ID:GzKeBFQD.net
めんどくせえ
もっと簡単な方法教えて

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 08:42:01.23 ID:ad2E3ip/.net
>>528
SOHO系の受発注サイトに決済ID作って、払える値段と仕様書提示してカモがかかるのを待つ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 13:35:04.58 ID:YvVek/ly.net
>>525
曲線ツールを使う
ttp://sakana0147.blog53.fc2.com/blog-entry-833.html

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 13:38:01.65 ID:u4aCJylf.net
>>530
踏むと感染

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 13:56:26.04 ID:ad2E3ip/.net
>>531
トレンドマイクロとノートンのウェブサーチではsafeだったけども

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 15:02:49.33 ID:u4aCJylf.net
3D-COATでLAZY MEZUMIつかえるんやな・・・

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 15:18:34.35 ID:eIWfJFUD.net
>>533
横からありがとう
雲定規とか平行線で困ってたから4秒でポチった

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 21:13:24.23 ID:YG2BCauj.net
>>533
なるほど入力補正だけで独立したソフトだから
いろんなアプリケーションに対応できるのか…
これは面白いな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 22:50:53.72 ID:RLQtX8Nh.net
持ってるけど3DCで使うという発想が無かった
ちなみにどんな状況で役立つ?>LAZY MEZUMI

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 00:18:19.14 ID:ST7L4x7E.net
>>536
イラレで描くのと同じように繰返しや円が行ける

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 09:19:39.09 ID:QU+9pEJp.net
眼とかどうやって作るの

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 10:01:28.58 ID:eaNUaECa.net
>>538
momonchan574.blog65.fc2.com/blog-entry-618.html

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 11:46:09.92 ID:CSV8+W+b.net
>>539
スレチ?
ここ3dcすれだよ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 11:47:26.99 ID:+lNMhLfy.net
>>540
そう思うなら3DCでやってみれば良いんじゃない

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 13:25:09.05 ID:l+Rq4z6R.net
今セールやってるのか
欲しいと思った時が買い時だよなあ、どうしよ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 13:34:54.80 ID:M42KipiF.net
>>537
あーペイントの時に使えるのか…な?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 13:55:23.41 ID:vXpwG3V5.net
>>543
普段困ってないなら無理につかうこと無いんじゃない

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 18:01:20.44 ID:+rG2GYxR.net
そんなアプリが普及したら、きれいに線を引く練習が陳腐化してしまう・・・恐ろしいアプリだ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 18:33:27.13 ID:ts2pQaeV.net
目をアニメーションで動かす方法を教えろ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 18:35:49.97 ID:lwQDY43i.net
モデリングソフトのスレで聞いてどうすんの?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 18:53:16.72 ID:ST7L4x7E.net
>>546
静止画をキャプチャしたあとで目玉を動かす

つ「CrazyTalk」

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 21:30:13.54 ID:nhzOjFLr.net
>>542
次は来年の11月とかにならないと安くならないぞ
とりあえずこのチャンスは見送って歯噛みしてみればいいんじゃないか

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 00:20:42.36 ID:qIHXwSQk.net
>>545
コンセプトはいいんだけどちょっと動作重くて使いづらい気がする>Lazy Nezumi

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 00:28:11.43 ID:Ju58rwRs.net
体験版よかったら買おうとおもったらUIを日本語化わからなくてつんだ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 01:22:07.73 ID:Ju58rwRs.net
自己解決 なんだヘルプんとこにあるのか
スカルプト面白いな セール期間の間でなんか作れそうなら買おうかな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 06:33:24.82 ID:ZuH7ma6n.net
アンドリューって可愛いの?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 14:19:28.40 ID:rVrdFJzz.net
今年中に作品作る

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 14:22:06.54 ID:fQrgX9ns.net
あと10時間…!

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 14:56:43.60 ID:ChDW71RJ.net
増税前に買う

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 18:24:56.65 ID:ZuH7ma6n.net
素体提供求む

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 19:01:47.23 ID:v/eaBgjP.net
>>557
アンドリューの全身像って公開されてないだろ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 00:04:13.03 ID:dSFq+njN.net
よし、年末の休みの間に何か作るぞ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 01:13:59.72 ID:5ZTyUoJfV
去年は3D-coatのお世話になりっぱなしな1年だった
今年もいろんなもの作っていくぞ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 06:39:45.16 ID:dSFq+njN.net
だめだわかんねーわ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 10:57:48.58 ID:L8wzdf/S.net
頑張れw
6時間弱触ってその判断とか俺の初笑いだわw

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 11:03:43.98 ID:dSFq+njN.net
こんなのが初笑いとは悲しい男よ・・・

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 13:19:40.83 ID:fyAdWB3K.net
スカルプトリスでも簡単にできたのに
これサンプルの顔スカルプしても盛り上がりとか何やっても汚いんだけど
何かコツあるの?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 13:31:29.39 ID:b4i1iCWA.net
ボクセル密度が低いのでは?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 14:13:41.51 ID:zllhJAFF.net
>>564
>>314
つかスカルプトリスでやってペイントだけこっちでやればいいんじゃね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 18:52:44.07 ID:7nRkt87/.net
いや3DCOATの調整したほうがいいだろ。
ペイントだけならサブスタンス買うわ。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 21:20:44.61 ID:nZleE1cd.net
>>567
んじゃぁ
1)ちょっと上に有るペンタブとのマッチング調整はやったのかい?
とか
2)ペイントルームでできること多いという助言見てペイントルームで出来ることを確認したのかい?
とか
3)何度となく指摘されてるボクセル解像度はあげてみたのかい?
とか
その上で何が不満なんだい?てことで
少なくとも
1)ペンタブ感度とマッチング
2)そもそも使う機能間違ってんじゃねペイントルームでやれば?
3)解像度上げても不満なの?

とか切り分け出来るはずなんだが。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 21:29:38.56 ID:7nRkt87/.net
どうでもいいわ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 22:13:18.45 ID:nZleE1cd.net
>>569
だろ?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 00:06:37.59 ID:6oB6qkJ+.net
steamで買った!

いちいちsteamからの起動がだるいから、直でDLしてインストールしなおして、同じシリアルでアクティベイトしたら行けた!

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 03:50:07.67 ID:+u2SPFvI.net
アカデミック版でエロ
内容はホモ
作ったものは売るとどうなりますか

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 04:14:49.95 ID:evENaE3r.net
アンドリューにはバレないけど神様が見てるから天国に行けなくなる

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 06:05:31.70 ID:rewRx7C4.net
ちょっと面倒くさい形の凸形状がいっぱいあるメッシュのリトポやってるんだが
凸部分は同じ形なんでコピペできたら楽なんだがそれは事前に統合ツールでやってから
リトポメッシュとして読み込んで続きをやった方がいいのかな?というか形状のコピペってできます?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 13:17:12.59 ID:tN3nkDox.net
できるで
わしとやろうや

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 23:00:05.72 ID:tN3nkDox.net
すっげえクラッシュする
特にボクセル層を作ってるとき

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 00:05:05.68 ID:YPfBkuG4.net
>>576
次くらいのアプデはその辺のガチャガチャコードを一気に整理するから機能追加無いってさ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 12:48:32.46 ID:UaJomXB0.net
ふざけんなパンツみせろ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 16:49:35.37 ID:UaJomXB0.net
キリスト教徒が恐れるホモでソドムの町を彫ろう
3D-COATならできる
やろうぜみんな!

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 18:51:10.92 ID:AKtRqyO6.net
>>579
お断り申し下げます

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 01:00:28.97 ID:kr/rLXyI.net
自動リトポの失敗が多すぎるんだが。
ポリゴン数180ってどこからでてきてるんだよ!

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 09:16:54.70 ID:dQNZ6XY0.net
フリーチュートリアル消えてるな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 12:46:25.86 ID:96M1mWYu.net
3台のpcまでインスコ可能らしいけど、OS入れ直したりで3回目以降は何か申請でもするの?
関係なくインストールできるのかな?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 12:57:20.40 ID:fCW3EkZb.net
>>583
メールでpc壊れたからリセットちょーだいするの

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 13:33:07.77 ID:dQNZ6XY0.net
SERIAL REMINDでメールすればいいの?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 14:35:44.76 ID:50j86RwO.net
>>583
os入れ直す前に、ソフト内でライセンスをアンインストールしておけばいい。
それを忘れて3台目以降になる場合は、メールでリセットしてもらうよう頼む。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 02:21:37.22 ID:qFlgj+P9.net
Zbrushでデシメーションかけた1つのサブツールをobjで参照メッシュとしてインポートしてリトポしてるんですが
ハイポリの一部を非表示にしてリトポってできますか?
また曲がりくねったパイプを包む時などにメッシュの端の辺ループを少しづつ押し出してスナップさせていく事は可能でしょうか?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 02:27:20.32 ID:sQL5NaQi.net
できるで
わしとやろうや

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 08:34:58.13 ID:dQM1djQB.net
スゲー簡単に髪の毛作る方法を考えた。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 08:50:15.53 ID:dJIz1R5C.net
ああ買おうかどうか迷ってるどうしよう

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 09:30:59.64 ID:EXJkDsuw.net
迷うなら買え!
俺は前回の100ドルoffで迷って買い逃したと思ってたけど、今回また割引やってて即買いした。
今ならsteamで買った方がもう少し安いし、ライセンス管理も安心できる

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 09:31:53.92 ID:cn135TX+.net
買っちゃえよ悩む時間が無駄

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 09:32:36.02 ID:dJIz1R5C.net
まだパソコン届いてないけどな!

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 09:34:24.30 ID:dJIz1R5C.net
英語ダメダメなFランだからオークで買ったほうがいいのか公式から直接買ったほうがいいのか
どうしよう

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 12:09:38.97 ID:dQM1djQB.net
え?は?え?

自分のママに聞いた方がいいよ。全部他人に決めて貰いなよ。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 12:13:21.54 ID:M7BcWk2e.net
え?STEM昨日で終わったるでしょ?
昨日買おうおもったら時差で早々に終わっててないたw

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 12:45:04.23 ID:Da8zb1Lag
解説サイトが少ないからそれなりに苦労するぞ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 13:00:18.76 ID:3RRqbgUt.net
>>594
俺ダメダメな文系Fラン
DTMもCGも本家英文サイトでサポート余裕ですがなにか


しかし後分割できないカードだから金無いときは国内サイトでヒャッハーします

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 13:26:14.24 ID:dJIz1R5C.net
なるほどこのソフトユーザー馬鹿ばっかりなのか
勉強になったわママに報告しとく

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 13:30:47.06 ID:3RRqbgUt.net
>>599
当たり前だろ
ガンダム売ってるのに同じような値段でザクII乗ってるんだぜ?
だが、あえて言おう。
当たらなければどうという事はない!(当たると大破)

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 13:33:10.72 ID:dJIz1R5C.net
ガンダム見たことないから分からんな!
とりあえず足が無くても問題ないって事は知ってるぞ
まぁ買うけど

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 15:26:38.16 ID:tKnr3921.net
俺中卒だけど英語なんて辞書引けば余裕じゃん
本家で買っちゃいなよ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 15:36:35.63 ID:11PTPNZW.net
アップグレード版をインディから買った

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 23:55:13.31 ID:Da8zb1Lag
日本語版があるのに何故英語版使う意味があるんだ?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 15:57:41.95 ID:+qghpGHf.net
セールで買ったんだけど、これDLは4.5.19単体のみでいいの?
それとも下のResourcesにあるBrushesやMasksなんかの個別ファイルもDLした方がいいの?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 16:08:13.02 ID:CFQmPxbc.net
俺もセールで買ったけどwin10対応してないっぽいから慌てたわ
部屋探したら7出てきて助かったけど

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 16:12:10.75 ID:81TML/gD.net
win10で使ってるけど不具合なんてなかったよ?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 16:36:40.64 ID:sTJHDU9U7
買ってもいない奴がアンチしてるのかな?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 23:16:12.25 ID:CFQmPxbc.net
操作方法覚えるのは日本語マニュアルで覚えた?
英語の動画見るしかないのか

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 00:24:13.73 ID:HQMtkdBG.net
英語はアメリカンなアクセントが好きだな
公式チュートリアルの発音は癖こそ強くはないが、しょぼい

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 00:26:06.72 ID:6FH16BCI.net
>>609
目的の作業がハッキリしてるならその辺に親切な日本語blogやwikiがあるけどナイなら英語の動画を流してみて機能の把握からがおすすめ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 18:55:36.05 ID:fTtqjH8N.net
髪の毛作る方法

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 19:09:25.27 ID:LjLd+tFK.net
どんだけ髪の毛作りたいんだよwww

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 19:41:04.19 ID:mxRJlRkp.net
>>612
どんなのを作りたいのか具体的に例を出さないとスカルプDをお勧めするくらいしか出来ることがない。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 19:53:50.18 ID:cIEqF+os.net
>>614
スカルプDは試したけど違った

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 09:42:10.21 ID:5i1MSRkZ.net
>>613
お前さんは髪を自分で作り出せない者の気持ちがわかってない……

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 09:48:26.41 ID:rXy4lbDl.net
髪の毛作るにはメタセコイアが一番いいと思う

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 10:21:26.38 ID:Sy+qQSuhk
大まかな造形を作ってリトポしたら別ソフトで仕上げればいいじゃん、面倒くさい奴だな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 12:32:11.10 ID:O/O22tmH.net
>>617
あれはポリゴンモデラーであって発毛へ効果は検証されてなかったと思う

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 14:03:11.10 ID:KxfXo6K3.net
学習版のテクスチャ解像度制限のサイズはいくつなのでしょうか?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 18:09:08.09 ID:IIQ6t3a9.net
1024*1024だ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 06:26:23.77 ID:/p2rVFu2.net
1年前と比べて人増えてるなあ、このスレ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 11:41:08.93 ID:K0gm8DPX.net
なんだかんだで出来る範囲が広いソフトだからなぁ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 12:43:17.58 ID:weG15iPk.net
エロ作らないと(使命感)

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 03:47:22.65 ID:CLObEgiA.net
リトポ中3DCだと面倒臭い箇所は他のソフトで作ったのをインポートして結合させたいんですが
「リトポメッシュをインポート」で適用させた後メッシュがグレーアウトして編集できなくなってしまいます
作業中のレイヤーでも新規の空のレイヤーにインポートしても同じです
さらに3DCで作っていた他レイヤーのリトポメッシュも全部グレー化してしまうんですが何かフリーズ的な状態なんでしょうか

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 07:27:18.57 ID:D/k33kr7.net
UVセットが別になってる
左上のほうにUVセット選択するのがあるからそこで選べるよ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 11:40:48.64 ID:CLObEgiA.net
>>626
あばばばわかりました!助かります

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 19:06:05.20 ID:UiQbWQIBG
だめだこれ・・・やりたい事の半分もやり方が分からない
解説サイトも漁ってるんだけど自分の分からない事が書いてないw
マイナーソフトだから仕方ないよなぁ・・・

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 21:56:23.24 ID:Zsr82e5b.net
もう髪の毛つくるの諦めた。
blenderで髪の毛つくるからもういいわ。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 07:31:58.32 ID:wEOqQX2Q.net
イラストから目をラッピングしたいんだけどどうやればいいの?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 09:56:12.13 ID:Ce6GOE2S6
>>630
こういう感じの話?
https://www.youtube.com/watch?v=kTe8Mp40QUU

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 10:19:51.89 ID:lTeWAW1v.net
>>630
なんか怖い…w

イラストの一部を転写してテクスチャペイントしたいということかな?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 11:54:51.17 ID:WP6nDph26
こんな事ができるのか・・・これってobjでエクスポートする場合テクスチャーとかも一緒に出力できたりするの?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 13:19:20.93 ID:Ce6GOE2S6
できるよ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 23:12:57.34 ID:BwsorG7Z.net
>>632
そうです!
兄貴やり方を教えてください!

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 00:26:52.39 ID:BYQY07YFS
631見ればわかるじゃん

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 20:16:44.55 ID:7AewI3SH.net
>>632
ずっと待ってるんだが?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 20:20:16.21 ID:s0TEexAu.net
ようやっとパソコンきたぜ
明日からやる気出す

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 21:11:21.49 ID:gHsIyKAM.net
i5のGTX790tiメモリ8Gとかでサクサク動きますか?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 22:51:46.03 ID:tzdun/tY.net
GTX-790tiって??

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 08:32:19.46 ID:FmNmGBJv.net
>>639
790は何故か対応してない
公式に書いてる

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 09:33:35.54 ID:RgK7a95R.net
価格コムで790tiで検索しても出てこないんだけど?
790tiってビデオカードなのかい?
780tiじゃないのか?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 10:08:15.32 ID:G1xUYU+t.net
ずっと待ってるんだが!

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 10:17:37.45 ID:kNOTWfoj.net
>>637
最近のバージョンでちょっと面倒な感じになったんだが、手順な
SmartMaterialでNewしてマテリアルを追加

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 10:26:47.74 ID:kNOTWfoj.net
途中で書き込んでしまった
マテリアル追加で出てきたダイアログで
PreferedMappingをFrom Cameraに
Colorのテクスチャで転写したい画像を選択してSave
できたマテリアルを選択して、上のとこに出てくる回転移動拡縮のアイコンで、転写したいとこに位置を合わせる
んでペイントする。この時カラーだけペイントされるように、DepthとGlossはオフってな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 11:09:42.10 ID:mNcclS7J.net
これ?
http://www.nicozon.net/watch/sm24219954

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 12:25:54.56 ID:KyMOPHoC.net
自分で調べる気もないやつに髪も目も出来んよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 15:58:29.19 ID:G1xUYU+t.net
>>645
あ、アリガトナス!!(笑顔)

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 20:47:06.24 ID:ZzHR0cC4.net
始めたけどよく分かんねぇ!

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 05:30:03.38 ID:aIxQ39T0T
指とかのリトポってやりにくいわ特に指と指の間とか、バラしてレーヤーごとにわけた方がいいのだろうか
あと先の尖ったものとか

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 08:29:45.33 ID:uVScJRfn.net
どれどれこの仙人が教えてしんぜよう

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 12:34:12.77 ID:wr+GyA+C.net
ピクセルペイントで付けた深度も高解像度メッシュでエクスポートしたい

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 15:59:43.53 ID:Ys3zm8EJ.net
2D画像にノーマルマップつけて2Dでエクスポートしたいんだが。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 16:55:22.11 ID:UUS4rjxA.net
>>653
箱ポリの一面だけデカく割れば結果的にそうなるんじゃね

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 17:16:36.35 ID:s5RP/gVA.net
.3dcpackをインポートしようと思ったけど
マテリアル系だけ入らない(ファイルはコピーはされているけど登録されていない状態)
こんな症状の方おられますか?
対処方法わかる方教えてくださいm(_ _)m

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 17:28:44.98 ID:U0DV6HtO.net
>>653
2D画像からノーマルマップを作成したいということなら、フリーのAwesomeBump
使う方が手っ取り早いよ。
https://www.youtube.com/watch?v=vfg2WmN6CzE
あと、nVidiaがフォトショとGIMP用のプラグインを提供してる。(normalmap plugin、
nvidia Texture tools で検索)

657 :620:2016/01/17(日) 17:43:35.11 ID:s5RP/gVA.net
自己解決しました
編集>Convert older Materials(pre4.5)で変換しないと古いマテリアルデータは使えないみたいです

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 17:48:38.92 ID:Ys3zm8EJ.net
>>656
2Dから3Dのテクスチャを作りたい訳ではなく、2Dのイラストに高さをつけたいんや。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 18:02:58.82 ID:UUS4rjxA.net
>>658
だから箱1面のUVマップだけでかくしてそこに2D画像を割り当てりゃいいだろうがよ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 18:51:22.21 ID:UUS4rjxA.net
>>>658
DLパス1
ttp://whitecats.dip.jp/up0/download/1453027694.pdf
つか説明いらんだろ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 19:06:59.51 ID:R+vp8YUo.net
すごい親切な人だな
と思いつつもわざわざpdfにする意味ってあるの?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 19:20:45.79 ID:UUS4rjxA.net
>>661
画像を一枚にするのが楽で解像度を調節する必要がないから
今回のは文字の読みやすさは関係ないから画像でも良いんだけど習慣的に

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 20:09:10.68 ID:U0DV6HtO.net
>>658
それなら、>>660みたいに、面に画像をUVで貼って、凹凸付けてノーマルマップ
として出力するのがいいだろうな。
精度を求めるなら、スカルプトツールじゃなくてndoの出番なんだろうけど。
https://www.youtube.com/watch?v=XpwtuVix5SQ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 20:14:57.55 ID:R+vp8YUo.net
>>662
そなんだ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 20:28:16.75 ID:5kRRwq5m.net
>>656
>>660
あ、アリガトナス!!(笑顔)

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 12:08:27.08 ID:N8GRPdN7.net
ようやっとコネコネできるようになったけど全く思った形にならんな!
掘るつもりが移動してたりなかなかうまく行かんが頑張るぜ!

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 12:47:36.47 ID:vQ0DLWDP.net
>>666

最初は、ポリゴンモデラーで大体の形をモデリングして、
そこに肉付けという感じで、スカルプトはじめると思ったようにいくかも

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 15:54:02.17 ID:L/uHhM3Y.net
デフォルトの視野角50はきつすぎるよね、みんな視野角数値いくつにしているの?
てきとうな数値にしていて後から3Dプリンタで出力したくなった場合に作り直しになる事ってある?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 18:09:57.76 ID:VEbzXWOy.net
3Dプリント用なら並行投影で作るけど
そこまで大型なモノ出力しないから

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 18:33:45.94 ID:iE4OE8EW.net
>>669
> 3Dプリント用なら並行投影で作るけど

えっそれもマズいんでは
違和感感じてないなら別にいいけど

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 19:04:56.10 ID:rxHXCVEV.net
なんでパース付けたモノを出力するの?
そっちのほうが疑問だわ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 19:09:27.59 ID:iE4OE8EW.net
ええと…パース表示は別にモデル自体が変形してる訳じゃないんだが?

現実世界の物体は多かれ少なかれ必ずパース付いて見えるんだから
画面上でパース無しの平行投影で確認してるってのは、現実に有り得ない見方をしてるってこと
小さく出す物ほどパースのかかりは弱くなるけど、平行投影とは違う

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 19:32:23.76 ID:L/uHhM3Y.net
>>672>>669
ありがとう3Dプリント用以外も並行投影で作ろうと思う。
初期設定変え忘れて顔面中央寄りな悲惨なデータいくつか作ってしまった・・・

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 04:37:29.19 ID:TtgsfGxs.net
>>670
小型な出力物は近くで見る事が多い分、両眼視差/輻輳角が結構ある状態になるから
モニタ上でどれだけ画角や距離を正確に合わせたビューを使ったとしても
実際に両眼で見た時の印象とはやっぱ変わっちゃうんよ

個人的には並行投影が小型な3Dプリント用途なら正確でなくとも一番便利だと思ってる
自分は3DCのグリッドをミリ単位に設定、手元に定規を1本置いておくなりして
実物のサイズ感を常に確認出来る様にしながら作ってる

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 07:30:10.18 ID:ojlVI4k4.net
すげえエロフィギュアをつくりたいんだけど、Zbrushのほうがいいのか?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 10:20:29.10 ID:1CcyeD81.net
>>675
スカルプトで思った形に仕上げやすいのはZの方だと思う。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 11:18:41.21 ID:PhFUGW6PK
>>650
指と指の間むずいよな
指だけ先に同リング数でやってから二指をストロークでつなぐとか?
https://www.youtube.com/watch?v=htv2LmrNbVw

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 11:32:06.92 ID:Q49IAxLD.net
エログロ作品はつくらないでくれってお願いみたいのがあった気がするよこのソフトは
クリーチャーつくるの多いスカルプトでグロ駄目ってのも線引き難しい気がするけど

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 13:03:26.93 ID:V1UgQpK9f
>>677
動画upありがとうございます
ある程度指を開いた状態のモデルだったらこの方法が簡単ですね
趣味で仏像とかを作ったりしているので致命的ですわ・・・
仏像って膜あるし指くっついてるのが殆どだし最初からくっつけて作るかやはりバラバラに分けておくしかないようです・・・orz

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 13:25:26.80 ID:DxvLtxwM.net
>>674
小さいものを肉眼で見るだけなら平行投影に近い部分はあるかも知れないが…
「顔」だけならまだしも人物全体のバランス感とか空間のイメージが全然違うし、
レンズや撮影距離にもよりけりだがカメラで撮れば肉眼よりパースきつくなるし

俺は作業の最中は基本的に平行投影だけど、形状やバランスのチェックでは
適当に画角変えながらのパース表示も必ず確認するようにしてるな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 16:27:20.15 ID:/BY4COT2.net
スカルプトするのってやっぱり絵が描けた方がいいの?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 16:30:19.09 ID:tHR33ta1.net
必須では無いけど基本的なデッサンくらいは出来た方が役に立つよ
ただしキャラクターフィギュアを作る上で
萌え絵しか描けない的なそういうのは何の役にも立たないから注意な

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 17:15:51.32 ID:mTo9ojN2.net
ただし、作りたいものが具体的でないレベルは論外

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 18:25:01.76 ID:SMKLTROH.net
>>682
結局のところ、立体を把握できる能力を鍛えていたほうが良いってことだよね

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 18:53:08.99 ID:TtgsfGxs.net
>>680
並行投影をメインにするのは図面として優れてるからであって
別に実際の見た目と合わせる為に使ってる訳じゃないよ
透視投影の画角を突き詰めても結局は2Dモニタで出力してる以上
見た目を合わせる事自体が厳密に言えば不可能だから
透視投影の画角で苦労する位なら並行投影で慣れた方が速いと言うか…

透視投影をチェック用に使うなら手元にサイコロや電池等を置き
同じモノを寸法測って3DC上に再現したモノを比較用に配置した上で、とかならアリだと思う

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 18:54:16.24 ID:HHFnf9Z6.net
絵も書かなかった奴が3d始めてみて思うのはいかに細部や立体構造のイメージが曖昧だったかって事だな!
そういうのを自覚して具体的な物に落とし込んでいく訓練として絵を書くのは大切だと思ったわ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:23:57.92 ID:EHPAqibh.net
現実のカメラじゃ平行投影したくても出来ないからね

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:00:11.99 ID:J3h9sYLd.net
20万円超えのポリゴンモデラーを使って美少女フィギュアをモデリングしてますが、上手く行きません。
全然可愛くなりません。
3D-COATを使えば可愛く出来ますか?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:26:37.10 ID:EHPAqibh.net
>>688
少ないポイントで曲面を制御出来るポリゴンモデラーを使って上手くいかないならスカルプトでも無理じゃないかな
アプローチが違うだけで出来上がる物は脳内イメージを越えられないし

まずは可愛いと感じる所を何度も絵に描いて脳内のイメージを強化するといいよ
イメージが出来ればあとはそれをモデリングで再現するだけ
そこまで出来て初めてどのモデリング方法が楽で早いか検討したらいい

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:27:50.49 ID:LP+/JaDc.net
弘法筆を選ばず・・・

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 22:13:47.17 ID:JOSHp1Ew.net
どっかでプロの結論からいうと絵が描けないとプロではやっていけないみたいなのを読んだ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 00:07:45.46 ID:v7JfllH0f
別に絵が描けなくてもモデリング上手い人はいるけどね

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 01:36:58.36 ID:nAhZZxgn.net
>>688
スカルプトリスで自分の力量を試してみて、それがだめならダメ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 03:11:25.92 ID:RBIFPbte.net
なんだかんだで、立体把握できるかできないかなんだよな…(-_-;)

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 03:35:24.04 ID:LCUfmmdF.net
>>694
>>686>>691とも同じだけどあと初心者だと「こんな感じにしたい」のこんな感じがモヤモヤした霧みたいで結局作れるようになったのはデザイン画を起こせる様になったあとだったという経験談

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 16:03:11.77 ID:gFnmpZ9M.net
弘法の筆おろし・・・

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 20:52:09.88 ID:aEsiW13/.net
その為のスケッチ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 21:02:13.64 ID:fkk7p8cG.net
普通のポリゴンモデラーでかなりのところまで作って超ディテールだけスカルプトする
っていう絵が描けない人でもできる方法もあるんだけどな。ソフトまたぐからあんまり紹介されないな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 21:17:29.41 ID:dshD39Pc.net
>>698
それポリゴンモデラーの時点で>>695

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 00:38:14.54 ID:DYoO/vqP.net
デザインドールでポーズつけてobjで吐き出して、3d coatでスカルプトしたりな

頭だけ3d coatでスカルプトし、デザインドールでポーズしたモデルの頭部を入れ替えたり

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 12:52:01.01 ID:jT2IOUWb.net
とりあえずメタセコ覚えてざっと作ってからスカルプト覚えることにしたよ!

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 15:06:24.39 ID:c0bJLcW63
何この絵が描けないと造形の理解も薄い的な流れw

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 19:18:49.86 ID:PBUPFnc0.net
メタセコに彫刻コマンドあるからそれで練習してもいいかも
いけそうかも?って思ったらトリスへ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 19:49:17.15 ID:rIGMd3hd.net
>>703
スカルプトリスで始めたら使用感や仕組み的にZB行きじゃない?
ウィスキーの方なら3DCで良いだろうけど

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:14:10.07 ID:s4dQx4pE.net
お前らが3D-COATで作った作品が見たいなぁ・・・

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:03:05.53 ID:i5U3J9G/.net
>>705うpするスレでサンショウウオみたいな亀貼ったよ!
あとちょいちょいそこで貼ってたのもUVとペイントは3dc
だったけどあそこは変なのが殺伐とさせちゃって上げても荒らされるだけになったからね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:19:42.00 ID:LfHZNmWH9
>>705
ぶっちゃけ某所ではよく作って晒すが
一部を除いて3D-coatで造形してBlenderでポーズ付けや撮影した画像たち
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org288032.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org288034.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org288036.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org288037.jpg

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:24:33.07 ID:PBUPFnc0.net
>>705
たぶんみたことある

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:34:41.13 ID:BmNmZGW7.net
そうか?
うpスレではZBrushが多くてあんま3DCの作品見たこと無いなぁ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 02:49:27.46 ID:ZHTkGUlO.net
>>703
メタセコの彫刻なんてゴミだから
スカルプトリスでモンスター作って遊んだほうがいいよ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 06:03:50.45 ID:hLrEJqlr.net
Zbrushのポリペイントの質感がまさにフィギュアって感じがして好きなんだが、3D-COATでは表現しきれない部分だよな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 06:20:48.41 ID:I10CjR1I.net
>>709
UV、ペイント、リトポがメインでこれだけで仕上げることないしレンダ別ソフトだし

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 11:32:22.03 ID:tF6OZHC+.net
それを言うならZBだって似たようなモンじゃないの?
スカルプトしてリトポ・リメッシユ、ポリペイントして
別ソフトでレンダリングがフツーでしょ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 14:01:57.07 ID:m0CbkkEc.net
>>713
だから芯無しで作るのが苦手だと何度言ったら
解像度に対する耐性低いしディテール追加以上のことはやりにくい

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 14:05:58.64 ID:idmXbZBD.net
zbrushのポリペイント結構綺麗に見えるけどあれどうやってんの
UV開いてんのか頂点ペイントなのか

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 15:09:25.96 ID:CrKgasZm.net
>>711
ペイント自体には別に質感てのは無いんじゃね、マテリアル次第でどうにでもなると思うけどな
あと上手い作品はフォトショで合成とか後処理やってるケースも多い

ペイント機能がはるかに充実してPBR使える3DCの方を使いこなせば普通にZBよりリアルなフィギュアっぽさ出せると思うよ

>>715
ポリペイントはごく普通の頂点ペイント
UV開いてテクスチャ貼れるけど、直接テクスチャへのペイントは不可能

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 15:53:37.71 ID:Q7PbEJYd1
>>715
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/cg/1412048560/

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 16:24:18.28 ID:2n1sM4/T.net
>>713
思想や基本設計からして違うんじゃないかな
3DCoatってメインが1マテリアル向けのテクスチャを描く事だと思う
UVの展開やリトポ、スカルプトも基本的にメインでの制限があるしね
個人的に一番良いと思うのはUVの繋ぎ目を気にせずに塗れる事だわ

ZBrushの方は(最初の思想設計は兎も角)スカルプトがメインだからなぁ
UVペイントも無くて、基本的に物凄く細分化して頂点ペイントで良いんじゃね? というスタンスだと思う
機械的なモノ作りたいならプラグインでやるか別ソフト使っとけよって感じだし

どちらもソフト単体としては完結しないのは一緒だけど
ZBrushはモデラーの部類、3DCoatはその次のテクスチャペイントに部類別けしたほうがしっくり来ると思う
当然多少は被る部分もあるけど、どっちもソレは一応機能としてついているだけと思ったほうが良い

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 16:39:30.54 ID:bSdc3Gnr.net
>>718
なるほど
どっちもスカルプトソフトとして分類されることが多いからほとんど同一視してたわ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 17:36:20.14 ID:PMZkM3x3.net
ウクライナからやってきたボクセルスカルプトモデラーって謳い文句だったんだけどな
リトポで有名になって安い割にペイントUV機能が優秀でそっち方面で地位を築いてしまったな
肝心のボクセルは製作者もさじを投げてるんじゃないかと

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 19:18:55.04 ID:RM1ergAx.net
アンドリューは諦めない俺達のアンドリューを信じろ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 20:12:11.66 ID:idmXbZBD.net
>>716
サンクス
あれ頂点ペイントなんか
3dcでアタリに頂点ペイント使ってみたりしてるけどめっちゃ粗くてひどいもんだと思ってるが綺麗に見えたポリペイントはどんだけ密度あげてんだろう

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 22:39:01.62 ID:HTHKHw38.net
今日はじめて3D-Coat使いました
ZBrush、Mudboxはひとつのオブジェクトに対してレイヤー分けでスカルプトできるけどこれはできないんですか?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 23:18:52.84 ID:PMZkM3x3.net
できない大雑把に解像度落とせるだけ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 23:28:21.74 ID:HTHKHw38.net
できないんですか・・ それさえできたら神ソフトだったのに。。
素直に別でスカルプトしてこれはペイントリトポ用にしたほうがいいみたいですね

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 00:09:11.65 ID:WKIyIVAt.net
>>715
ポリペイントって言ったら頂点プリントよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 00:10:40.11 ID:WKIyIVAt.net
激しく遅レスの上、頂点プリントとか意味わからん用語作り出してるしもう寝よう

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 00:14:07.88 ID:GXO8mftQ.net
レイヤーって何のことかと思ったらZBのSDivの話かな>>723
>>724のエスパー回答がすげえw

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 01:52:25.24 ID:Th+1kuVZ.net
>>722
つ ptex

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 01:56:50.86 ID:Th+1kuVZ.net
>>728
zbrushにはレイヤーってのがあってレイヤーごとにストロークや編集を記録出来る
後から強弱を変更したり非表示にして無かったことにしたりマスクを保存したり出来る
他のソフトで言うモーフとかシェイプキーみたいな機能

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 09:56:14.68 ID:B5gciLTK.net
>>729
テキトーにオートポしてptexで書いてスカルプトに持ってくるってことかな
なるほどよさそうだね

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 13:49:21.91 ID:CimDEzDt.net
>720
ボクセルスカルプトがついたのなんて結構後の話だぞ…
「安い割にペイントUV機能が優秀」なのは最初からだよ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 16:22:51.30 ID:qgCtbSaN.net
お前らの作品がミタイナー

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 16:42:47.81 ID:q3bKcIf2.net
>>733
言い出す奴が特攻しないならうpスレの反省が活かされていないと言える
制作スレでは何処でも言い出す奴が貼らないと口だけクレーマー(嫌疑)扱い

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 17:06:35.69 ID:qgCtbSaN.net
俺が自分はうpせず他人のうpの批評だけしているような屑に見えたのか?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 17:11:05.56 ID:bGx2sEuP.net
嵐には構わないように

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 18:13:51.19 ID:Fkjk9OULJ
>>733
俺はもう707に貼ったよ
他の人待ちだ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 01:28:29.05 ID:fEVvj+Op.net
>>720,691
ボクセルがついたばかりの頃?は結構そこ期待してたわ
ZBとか意味分かんない変態操作のソフトより3DCのボクセルスカルプト最高じゃん!と思っていた時期がおれにもありました…

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 01:47:06.84 ID:rQiwL9n2.net
全体が均一という概念部分は結構好き

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 06:08:20.61 ID:gUEaX97S.net
>>738
複雑な形状のブーリアンを複数回やってもエラーやゴミが発生せず
マトモなデータを出力出来るって点を重視するならボクセルスカルプトは最高だけどな
ブラシ含めZbrushの代用を意識するなら言いたい事は理解するし
ボクセルに可能性がまだ十分ある事を考えると歯痒いとは思うが

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 08:05:47.45 ID:fEVvj+Op.net
>>740
ボクセルのツリー構造とか、管理機能の部分でも3DCが上なんだけど
でも操作の度になんかもっさり重いってのが結構ネック

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 09:42:05.57 ID:DQy0Z6rj.net
2D読み込んで色塗り塗りして2Dに戻すと立体的に見えるようになりますか?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 10:24:26.01 ID:qHFYJdZA.net
>>742
crazybumpと言う全くコンセプトの異なるシェアウェアが該当
詳細は専門スレで訊いてね

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 15:09:11.73 ID:pP9YBJdb.net
リトポの初期色が派手な緑で長時間すると目が赤くなる

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 15:29:17.27 ID:1pxmCOsuw
右上のほうにリトポの不透明度とcolorパネルがあるから
不透明度を下げて見た目を薄くするか色そのものを変えることができる

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 15:44:45.13 ID:c3gS8GPF.net
ライトのパラメータで色調整出来るはず

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 07:30:52.99 ID:JFrBhShX.net
>>744
クリスマスシーズンにはいいかもね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 11:35:33.02 ID:4Ar7324W.net
>>746
マシになったありがと
>>747
意味が分からないw

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 11:22:21.44 ID:uhJlu4IM.net
>>748
クリスマスツリーに決まってるだろ
連想力に欠けてるのか?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 14:49:27.34 ID:39w9LxN6.net
>>749
ラーの鏡は自分では作れないよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 19:14:10.28 ID:DeNI1rAb.net
>>749
横からだけどまっさきにポインセチアが出てきたw

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 11:42:03.16 ID:Qg5kRKZhI
プリセットから選択する移動やスムースのブラシの大きさが固定されてるけど仕様?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 10:31:51.87 ID:JTTa+y1Hs
しかし・・・反応なしで固まりすぎるわこのソフト

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 20:33:35.70 ID:0xOkDwiR.net
Educationって学生版だよね?
買うときに学生証とか提示するの?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 22:37:36.07 ID:ckykmiV0.net
>>754
いらない
その代わり機能制限がある

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 01:55:50.13 ID:sFfkOVTg.net
学生版というか単に非商用版だから

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 22:23:24.91 ID:3K0FnCzM.net
>>755
>>756
ありがとう

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 14:13:09.66 ID:H3MmERQJ.net
本でねぇかなぁ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 14:29:05.86 ID:RqEaIN36S
これどんな機能?ってのが約6割以上あるわ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 19:15:28.04 ID:ZuoCcA+O.net
有志がコミケ辺りで自費制作でなら出そうな気がするな。
出版社は無理だろ。どー考えても採算取れなさそうだし。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 23:47:09.44 ID:A7mimV99.net
3d coatのワークフローを説明するkindle本が1000円くらいで出たら、買う人結構いると思う
あまり凝った内容にせず、要所要所を説明する程度でページ数も100ページ以下のを1000円で誰か出してみたらどうかと

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 00:08:18.02 ID:ZEHviQnp.net
「一通りのワークフローを紹介」する本作るのにどんだけ手間かかることか…
まず元取れないと思うが、趣味の同人誌的に作るならいいかもね

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 08:38:03.70 ID:wf1yUNMb.net
どうせ丸コピの上ネットにアフィ貼られて解説サイトになってるよ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 07:54:02.66 ID:DJTRMqmsU
対称でリトポ貼ってたら何かの拍子で面が全部中央に寄ってしまった
何時間もかかったのにどうすりゃいいんだ・・・

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 15:24:15.66 ID:8ua+4tuEC
>>764
画面上側にある「ミラー反転」にチェックを入れたり外したりすると直るよ
左と右どっちをどっちに対称すればいいか3d-coatがわからなくなってしまうことがあるときの対策

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 17:02:11.78 ID:DJTRMqmsU
>>765
おお!ありがとうごぜます
対称をリセットとか有効化とかばかり弄ってて全く善処しないのでバグかと思ってた
しかし、どんなバグが潜んでるか未知数なソフトなのでセーブはかかせませんねぇ
おかげでセーブデータが超肥大化orz

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 10:12:05.10 ID:Y9ZtRnkK.net
SSSまだ〜

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 11:44:37.24 ID:2AC8eUx+.net
>>767
それはレンダリングアプリ側に共通仕様が無いから付かないよ
物理ベースが付いたのは特性上共通の(良く似た)結果が期待できるから設定とプレビューができるようになっただけ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 00:10:41.91 ID:gRn8KgSR.net
youtubeに3d coatのsss開発途中の動画が上がってたのに、つかないって?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 03:54:21.01 ID:+LUOE5S2.net
4.5.29 [beta]
sss来たのかと思って入れたけど何が変わったのかよくわからない
昔のシェーダは全部消えた

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 04:29:30.03 ID:+LUOE5S2.net
分かった、一部のシェーダにSSS degreeやGloss設定が増えた
>>457が付いたのかと勘違い

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 14:15:46.59 ID:SoczK+ay4
4系のレイヤーの文字化けは仕様ですか?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 06:30:53.17 ID:5FWxJz7Tt
日本語入力はレイヤー名に限らず文字化けするね
たぶん日本語用フォントが3D-coatに入ってないんだと思う
テキストツールはフォントがちゃんと指定できるからうまくいく

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 09:53:24.09 ID:KfqCSrCn.net
>>744の件
リトポとUVの色変更するColor項目がリトポタブのメニューバーにあった

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 17:51:35.65 ID:GANxzNp9.net
4.531のレンダリング結果がビューと近くて凄く良くなった

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 03:41:56.54 ID:J2KaPSVuS
4.531、中段の一番右のシェダーを人物の顔モデルに使ったら鳥肌が立った

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 09:54:13.36 ID:G3bRFvhBv
http://3dcoat.com/forum/index.php?showtopic=17076

更新早いな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 18:06:03.47 ID:lgPzF9e8.net
Unityプラグインて結構便利そうだな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 12:49:47.69 ID:BkfsBMO2.net
Zburshの代わりにはならない
スカルプト造形するならZburshしかないのか

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 13:23:45.21 ID:oWNNtuco.net
ゲーム向けなら3D-Coatで十分
Zburshだけ買っても不満だらけだから3D-Coatもほしくなる

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 16:27:40.14 ID:e3wJAce9.net
髪の毛の作り方教えろ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 16:41:02.76 ID:mfQXE6GS.net
>>781
頭皮ケア でググれ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 11:41:32.98 ID:9yQ7lBCn.net
そもそもZbrushも3DCの代わりにならんしな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 00:21:00.66 ID:+xa73GfQ.net
体験版いじっているけど、モード?によってツール選択部分のインターフェースが変わるから、慣れがいるな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 00:39:24.63 ID:jiABRZ/Y.net
ツールよりも上部メニューの内容が変わったり状態によって出現するコマンドの方がよっぽどだよ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 11:22:38.69 ID:8ird7XNh.net
3dcoatで作ったobjがzremesharで落ちる

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 16:57:01.03 ID:GBiE1vew.net
とんでもないエロエロもでるを作るにはZブラシのほうがいいのか?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 17:43:09.60 ID:PAdx5Fqw.net
警察に聞けば教えてくれるよ!
110番に電話してみて!

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 21:25:35.97 ID:GBiE1vew.net
細かく彫ろうとすると崩れる
マンスジがうまく彫れない

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 21:48:40.10 ID:mS8Izw1I.net
>>787
うん
宗教的にもブラシ的にも向かない

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 23:36:55.20 ID:R9HHDRRi.net
Zbrushの何がいいのかわからん
いちいちダイナメッシュとかめんどくさすぎだろ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 00:17:40.40 ID:z3wcDkur.net
>>791
一番デカイのはサブディビかな
あとデフォでおしゃれなUIとかw

てかSubstanceのウェスはUnityのイベントにも登場してたんだな
営業力が半端ないというか、アンドリューもあれぐらい英語ペラペラだったら今頃3DCも大手で採用されまくりアプリ・・・

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 13:37:14.95 ID:3xA4HaZ9.net
>>791

要求されるマシンパワーだよ。

3DCは、解像度上げないと、細かく彫れないじゃん。
解像度上げると、オンボじゃ重くて作業に耐えない

Zブラは、不思議なことにショボイマシン(オンボ)でも、かなりのポリゴン数が扱えて、細かいところまで、シッカリ彫れる。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 13:43:21.96 ID:6d3D0IVB.net
軽さもあるけどZBは何しろ造形のための機能が圧倒的に高性能
なので3DCをモデリングに使いたいとは全く思わないな、リトポ・UV・ペイント用には良いんだが

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 16:26:01.16 ID:h9DCYO2u.net
下手ほどソフトのせいにしたがる

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 18:14:44.38 ID:URHLBFS5.net
どんなに上手くてもソフトがヘボいとヘボくなる。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 21:22:21.63 ID:Rljomsr6.net
3DCoatの造形性能は個人でお遊びに使う程度なら十分だと感じるんだが、肝心のオートリトポがどうも上手くいかん
手動でも楽なのは確かなんだが、こんな単純な形状すらオートでできねえのかよと思うことがしばしば。なんか設定間違ってんのかな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 23:53:25.85 ID:6d3D0IVB.net
オートリトポはそんなもんだよ
ZBのZRemesherの方が多少マシになるけどそっちも理想のトポロジーにはまだまだ遠いし

手動リトポに関してはZBよりずっと高機能だから、クオリティ求めるなら手作業で頑張るしかない

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 19:25:59.35 ID:NMboj0nQ.net
今公式から落とせる体験版を使用しているのですが、
テクスチャーメニューのオクルージョンを計算を選択するとエラーが出て強制終了してしまいます。
これに伴いオクルージョン計算が必要なスマートマテリアルも使用できない状態です。
エラーメッセージにはtbb.dllファイルから必要なファイルが見つからなかった?といった感じのことが書かれています。
といっても文字化けして正確には読み取れないのですが、、。

PC側に原因があるのか、アプリ側なのか切り分けが自分では難しく、ここを見ている方で同様の問題に出会った方がいたらと思い聞いてみました。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 01:31:07.01 ID:BN1Rpqky.net
>>799
的外れかもしれないけど、一旦windowsのUIを英語にするとかで、文字化け治らない?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 01:50:16.34 ID:CInf3XjB.net
>>799
フォーラムから最新版をインストールしてみたら?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 06:35:14.01 ID:hXC6V6de.net
>>799
俺も同じ現象が起こるんだよね。
PCが古いからかなと諦めてたけど。。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 08:35:38.05 ID:9J27zGDc.net
レスありがとうございます。
まだ製品版を購入してないので、公式のトライアルしか試してないのです。
一応バグレポートみたいな感じで公式にメールは出しましたが、、、

WindowsのUIを英語にしてエラーを特定できるかもしれませんね。やってみます。
日本語だと、プロシージャ エントリ ポイントってメッセージが出ます。同時に、
必要なファイル?データがダイナミックリンクファイルであるtbb.dllから見つかりませんでした、といった感じのメッセージもあります。

tbb.dlってなんだ?って感じですが笑

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 09:16:17.33 ID:LGHS0643.net
>>803
普通にtbb.dllでググれば出てくるけど解凍やインストールに失敗してるんじゃね?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 11:32:41.84 ID:9J27zGDc.net
>>804
ファイルそのものの正体はよくわからないけれど、外部からダウンロードすることは出来ますよね。
まあ、ファイル置き換えをしてもダメでしたが。
同じ症状の方がいらしたんですね。
公式から何かレスポンスがあるといいなあ。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 00:48:21.63 ID:5Vc4eVbw.net
実際どんなものつくってるわけなの?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 07:31:05.90 ID:VIaMAVCz.net
>>805
おれはアップデートしたらそのエラー起きた。
よく見たらバックアップHDDにあったアップデート前の tbb.dllとタイムスタンプが違ってたので
それと入れ替えたら正常に動作するようになったよ。原因はわからん

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 13:07:36.73 ID:V7FhsAAn.net
同じエラーが出た人が2人いらっしゃいましたね。
公式でも既知の問題なのかな?
その入れ替えたtbb.dllって、3d coatのインストールフォルダに入っているやつですよね?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 18:00:01.55 ID:d0jYHYkU.net
他のソフトで使われてるtbb.dllファイルと入れ替えたら動かないかな?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 22:06:33.76 ID:mTFJ4znP.net
拾ってきたtbb.dllとtbbmalloc.dllを入れたら計算が進むようになったよ。
dllファイルの日付は2012/03/26の物。もともと2010/07/30の物が入ってた。

計算しますか?でOKすると
OrenCL error
ERROR 12: Creating Command Queue. (clCreateCommandQueue). METHOD:
ってエラーが出るけど、OKすると計算設定画面が表示されて、計算を開始することができた。
ちなみに3dcoatはDX64版使ってます。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 14:23:44.67 ID:C+UAdWhC.net
これのオートリトポよりblenderのリトポフローのほうが優秀じゃね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 15:44:02.65 ID:1vn7BMxW.net
w

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 19:53:44.34 ID:C+UAdWhC.net
なにわろてんねん

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 16:03:03.73 ID:RAnLgdL0.net
笑ってるんじゃなくて感じてるんだよな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 01:28:57.39 ID:4af3/okj.net
ブレンダーってw

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 13:00:36.10 ID:2x5eX9HV.net
くだらない事ばかり言っているな!
スザンヌにしゃぶられるぞw

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 17:12:22.62 ID:i80U2IFL.net
ブレンダーのモデリング力を知らないのか
スカルプトも優秀

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 22:40:37.59 ID:fmMU9EVt.net
じゃーブレンダーでやれ。もう来んなよ。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 23:40:13.06 ID:2H6Mb5hd.net
blenderアンバサダーと殺すマンの熾烈な争い!

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 00:45:03.96 ID:b9/nJKL8.net
3D-COATは結局何に使えるわけよ
どの機能も中途半端

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 01:14:12.67 ID:xTknibjd.net
それなりに色々出来てそれなりに使いやすい
それだけで個人的には気に入ってるけどね
使いやすいと感じるソフトなかなかないし

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 01:17:36.60 ID:bGN/EsNz.net
>>820
だからリトポ(手作業)や3Dペイントに優れてるって

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 04:54:13.50 ID:SFbdTVaB.net
>>820
zbrushやmariを買えない人向けだよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 05:15:49.86 ID:HkjKc5g0.net
なんだ3DCoat使えなくて発狂したのかと思ったら
ZBrush販売業者が荒らしにきていたのか

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 07:31:31.83 ID:ifBIL8Ek.net
荒れてる奴がいるな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 14:24:31.40 ID:5rV1CwuN.net
QuadPaint realtime
https://www.youtube.com/watch?v=8k6TDuJkztk
QuadPaintBeta
https://www.youtube.com/watch?v=8nf5aK83lSA

かなり進化している

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 16:59:10.77 ID:6FNmpHY9.net
早くそれ使いたい
しかし手動リトポ進化すごいな
アンドリューてポリゴンの人なのかね

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 21:59:30.78 ID:bGN/EsNz.net
本人の趣味というより、元々ゲーム用モデル制作とか視野に入れてるからじゃん?

>>826
ツールの切り替え無しにエッジの増減出来てるのがいいな
理想としてはもうちょいポリゴン密度低めがいいけど

あともっとちゃんとした顔面のトポロジーとか筋肉とか服のシワとか作る場合でも実用的なのかどうか

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 10:04:45.51 ID:0+dbOdZ0.net
解説書籍ないと困るわ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 18:28:06.59 ID:kbAVuq4A.net
>>827
QuadPaintはアンドリューじゃなくて
ライブクレイ実装した元Blender畑のFarsthary氏が作ってた様な

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 21:58:36.15 ID:aQtPzmDw.net
steam版なんか英語マニュアルすらリンク切れしてるよw

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 00:52:35.05 ID:14TTcZhz.net
>>830
そうなのか
てかライブクレイていじったことないかも(ボクセルとサーフェスモードはいじったことあるけど

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 15:41:34.65 ID:82iu4FIp.net
ちんぽいじったことはあるけどライブクレイはないな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 07:15:10.13 ID:te8DKAxm.net
3D-COATって使い方がよくわからんのだが
どこにどんな機能があってそれで何ができるのかがよくわからんのだが

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 09:09:54.86 ID:gIPdflDF.net
よくわからんのだがよくわからんのだが

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 00:14:53.09 ID:Y0LL3nAO.net
そもそも自分が何をしたいのかよくわからんのだが ってパターンかなこれは

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 00:42:16.47 ID:uBimWx64.net
髪の毛のつくりかた教えろ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 01:06:43.29 ID:5A0SCSdi.net
手遅れです

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 01:02:44.36 ID:bulR0krK.net
目的もなく買った奴だろうな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 21:32:31.95 ID:F1mbtrSi.net
モデリング目的で購入したんだよぁ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 23:27:48.51 ID:pWHtZjHG.net
まあどうせ髪の毛目的で買ったんだろうな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 02:16:20.28 ID:axibglpa.net
何か最新のベータバージョン糞重くなってる…

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 06:24:33.05 ID:hnFW3LUc.net
>>840
髪のモデリングなら3DCよりスカルプDおすすめ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 08:18:37.91 ID:TosVS8BS.net
モデリングソフトなら山ほどある
何故このソフトを選んだのか
を考えれば使い道がわかるはず

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 08:41:02.38 ID:PXP6rrbU.net
最新の安定バージョンDLしようと思ってソフトからアップデートおしたらベータ版のページに飛ばされたんだが安定版はどこにあるの

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 10:00:35.30 ID:TosVS8BS.net
ふーん

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 13:13:05.63 ID:TROGKQ3L.net
以前オクルージョン計算で強制終了すると書いた者です。
公式に問い合わせたところ、フィックスしたバージョンを送ってもらえました!
正常に動作したので一安心です。
そこで3dcoatの購入をしようと思うんですが、
本家とsteamのエデュケーショナル版って、内容の違いは無いですよね?
steam版は、steamをインストールするのと、サポート窓口がsteamになるってことなんでしょうか?
なんとなく本家で買いたい(プロにアップグレード出来るし)のですが、
メリットデメリットってあるんでしょうか?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 14:57:31.81 ID:4T4NhaK+.net
落ちないスカルプトリスが欲しかったんだ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 19:14:00.91 ID:R/6KW3PO.net
オクルージョン計算がオリョクル計算に見えた寝る

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 14:50:40.99 ID:TWxnNKcM.net
このソフトでマンコとか細かい造形ができなんだが

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 16:16:58.44 ID:kDR/lImH.net
作者が敬虔なキリスト教だからね

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 08:53:47.82 ID:ol4pIGtT.net
ジーザスを侮辱することは許さないよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 14:49:34.59 ID:4AhNai+k.net
参考書は無いが動画ならある

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 17:05:48.31 ID:TwCzzHEO.net
ちょっとこのツールに覚醒しそうだわ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 21:09:37.21 ID:PRFHgQ/i.net
かなり苦手だわ
どんなモデラーでも容易くできる何てことはない機能、いや機能どころか基本操作のレベルですら全くどう行っていいものか分からない事が度々ある
その度に調べる羽目になってモチベーションダウン。可能性は感じるんだがまるで扱いきれない

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 23:30:34.23 ID:tWP3bVrH.net
ポリゴンソフトと比べてるならおかど違い過ぎるぞ流石に

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 09:49:29.42 ID:SExzozPN.net
調べるのが苦痛なら君には合っていない

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 19:00:49.18 ID:KA8s4Pjs.net
ガチ芋系に本生交尾されてるのがお似合いだよな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 21:31:24.79 ID:GhB/APlz.net
お前らの覚書を書いていけ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 21:42:20.45 ID:64R3qHiK.net
v-ray用にスマートマテリアルのテクスチャをエクスポートするもマテリアル(特に金属モノ)によっちゃ正しく出力出来てない気がする。
IORマップが明るすぎるんだよなぁ。ベータ版だからかな。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 07:51:30.64 ID:C3MeTtkN.net
メッシュインポートして解像度を3つあげるとエラー吐いて落ちる

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 13:17:50.76 ID:OSRGyFsr.net
てかベータ使ってる人多いのか、俺は4519の安定版使ってるけど、公式動画のがすでに4533とかだからなんか古臭いんだよなw

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 18:53:07.29 ID:2Ms1qNvu.net
最新ベータ版 重すぎじゃね?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 19:18:48.98 ID:SSPcHw/64
公式コンテストのテーマが発表された

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 15:54:54.00 ID:c7aDOEkN.net
3d-coat使いはエロ禁止ホモ禁止強制されてマゾ一直線で辛いな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 00:50:38.15 ID:39eqZJBI.net
Zbrushには勝てない

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 01:50:31.34 ID:O5cpu7cx.net
Contest???3DCoat
Contest Theme: Steampunk Vehicle
Contest timing: May 10 ? July 10, 2016.
http://3dcoat.com/community/contest/

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 07:11:47.90 ID:NTXpMqKtH
最高賞金1000ドル(10万円?)だから参加する価値はある
個人的には賞はとれなくても日本人に3D-coat使いが幾人かいることを
周知できたらという目的を果たしたいが

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 14:51:49.29 ID:iyIBPy6G.net
本格的なのはきついけど、ドアとか壁のディテールを作るのにスカルプトしてノーマルに焼く、ついでにスマートマテリアル塗って再利用できるアセット化みたいのが一個で出来て楽だな
でもメニューごちゃしすぎ、てかライブクレイてなんだろう、俺多分一生使わない予感w

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 15:35:28.67 ID:sBGBNE84.net
まあお前には持ち腐れだろうしな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 16:02:20.37 ID:82Udi9yq.net
細分化しながら形状変えるブラシ郡だよ
でも普通のブラシでもremove stretchにチェック入れれば変形度合いによって細分化してくれるし俺もあんま使ってない

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 16:51:01.52 ID:sBGBNE84.net
>>867
3Dcoat成分どこ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 17:54:44.84 ID:iyIBPy6G.net
>>870
そ、そんなにすごいのか・・・ゴクリ
>>871
ほう、概略サンクス

なんか怒られた気がしたし、せっかくだから今度勇気を出して触ってみるわ。意外とはまってライブクレイ以外使わなくなるかも

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 19:56:27.17 ID:r8V7Td6a.net
なんか4.5て4.1と比べるとスマートマテリアル以外の部分が不安定になってるような、スカルプトとか
いろいろ追加装備しすぎて基本性能が置き去りになった弐号機みたいになってない?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 00:08:08.78 ID:blGbOo0y.net
オタクの言ってること 意味わかんねーよ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 01:18:50.37 ID:hHZ68wmR.net
そんなことよりこのソフトでなにができるんだよ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 02:57:38.53 ID:pDPhA8ct.net
その前にお前に何が出来るんだよ?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 09:02:22.85 ID:t1YVCE75.net
3d coatって、ちょっと前に「しばらくは機能追加ではなく内部コードの書き直しを行う」って発表したはず
複雑化したコード整理して、将来拡張しやすくするために
今不安定なのは、その途中だからかも

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 11:09:37.60 ID:pDPhA8ct.net
もう終わってるわ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 13:11:29.89 ID:tM3MDorT.net
>>878
スカルプトのベイクが4.5でなんか変、4.1でできることができたりできなかったり
スカルプトでディテール作るて他のペイントアプリでできない強みだから大事にしたほうが良いな
てか4.5と4.1交互に即座に立ち上げるとライセンスエラーが出てむかつく、認証サーバの分解能の関係なんだろうけど、1,2分インターバルをあけなきゃだめ・・・早く4.5完全体にして!w

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 13:44:51.40 ID:5cgGb6YA.net
して欲しかったらパンツ脱げよ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 14:15:58.75 ID:tM3MDorT.net
>>881
誰だ?w 絶対アンドリューじゃねえなw
私は信仰心が強いので、パンツは脱ぎません(キリッ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 01:00:41.88 ID:QcRm+GiR.net
最新ベータ版、DXだとマウスカーソルがついていかないくらい動作が遅いけど
GL版にすると、普通に動作する。どういうこと?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 04:06:16.20 ID:UmcP9XS/.net
DirectX11で普通に動いてるよ
QuadPaintおもしろい

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 17:14:42.23 ID:dhMeQOtp.net
4.5.39だけど、Quadpaintが見当たらない

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 20:39:20.83 ID:MJy1vmHF.net
>>885
環境設定のベクターツールを表示の項目

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 20:42:15.83 ID:MJy1vmHF.net
ベータだ・・・

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 23:04:42.80 ID:dhMeQOtp.net
>>886
サンキューです!
試してみます。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 13:35:30.44 ID:YoR9fBLY.net
女なんて作って楽しいか?ちんぽつくろうや

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 00:21:05.52 ID:2KnguG9W.net
これで人間のモデリングするのきつくね?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 07:36:04.68 ID:ZozexL72.net
リアル粘土こねるより簡単
パーツバラバラに作って組み合わせていく方法ならZBrushより簡単

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 08:02:16.26 ID:iElFCe2va
足の指や尻肉が癒着しないよう
指や尻を開いた状態で作ってからリトポ後に調整したり
いったん顔半分切り落としてから口の中くりぬいて対称し直す工夫などは
たしかに必要だ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 10:07:51.25 ID:SBJ+6dHY.net
裸体はともかく衣服まわりつくるのがキツい
リトポルームでつくって薄皮として持ってくるなんてtipsも見たけどハンドルもないしやりにくすぎというか俺には無理だった……

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 12:24:28.97 ID:dsF6Gr5H.net
三面図から掘れるの?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 13:56:31.29 ID:iElFCe2va
>>893
あの手法俺もテストしたわ
おおまかな移動は操作ハンドルのない「移動ブラシ」と「頂点移動」でやって
微調整はハンドルのある「変形」ツールを「選択」の頂点モードと組み合わせて
少なめのポリゴン数から始めて適宜「細分化」しつつって感じで
範囲選択やループ選択も使う工夫がいるから理想出すには少し難しいな

ボクセルに変えるときにFlatSubdivionや細分化をうまく使うと
サーフェスポリゴンの流れが元のリトポポリゴンに沿って
なめらかで綺麗な流れになっててくれるのはいい点に思う
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org874753.png

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 21:49:09.22 ID:9M2msgFb.net
三面図から掘るっていうのは、アレか彫刻の授業で四角から削り出すときみたいな?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 00:30:09.27 ID:mnqUcRYg.net
スカルプトで3面図って必要になるの?
まぁ、別の視点から確認しながら、作業をしたいって時はあるけど

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 00:42:41.69 ID:QcHEyu0A.net
?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 02:28:19.24 ID:n2uq3r1K.net
ZBのShadowBoxなら3面図をそのまま立体化してくれるな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 05:33:14.94 ID:mnqUcRYg.net
ごめん、4面図のUIと勘違いしていた
840は無視してください

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 06:47:36.88 ID:YtzY4vM3e
>>899
3D-coatでいうとスケッチ機能がほぼそれに近い

>>900
画面を4分割するのは今んとこ無理だね
テンキーで正面・左右・上下にパッと視点を切り替えられるくらいだ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 07:12:40.17 ID:OJBx5v33.net
youtubeに自動で立体にしてくれる動画があるんだが

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 12:38:12.64 ID:nk1dYwil.net
オフィシャルサイトの作例は嘘だろ
Zブラシで作ってるに違いない

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 14:02:42.43 ID:euYVR7kA.net
>>902
urlプリーズ?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 21:34:27.59 ID:suGPPYXt.net
>>904
3メンズの動画のことだぞ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 23:04:32.10 ID:NQKf/PGj.net
ZBのshadowboxより先に3d coatに似た機能が搭載されたと思うが

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 23:07:26.78 ID:XvfvuQGN.net
サブスとかすっかりマネーキャッチャーになったようだが
3DCが始めないのは信仰心があるからだな
だが信仰心が金マテリアルのMetalnessに負けた時・・・

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 12:51:56.85 ID:AB0eQg9K.net
全角カナと日本語使えます

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 16:46:47.16 ID:eEbqJyK7.net
実体絵師は搾金機械になったアル
中国語もペラペラです

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 21:22:53.45 ID:6YbD1ON5.net
本当に意味がつかめねえ
こいつガチ池沼か三国人だな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 23:52:03.34 ID:ylmldCuf.net
デフォルトで入ってる頭部のオブジェクトは、アンドリューをモデルにしてんだっけ?
これを全身オブジェクトと結合し、アンドリューに巨根を足すのが、けっこう楽しいね

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 01:59:21.52 ID:Ejnobb4H.net
>>911
うp

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 08:59:11.95 ID:0Q1zXaNw.net
おっぱいつけるのほ誰でもやるよな?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 09:45:00.91 ID:f/hfnWDQ.net
テンプレ素体はアンドリューたんだったのか
アンドリューたんかわいいよかわいい

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 22:38:59.04 ID:owqRcsDN.net
アンドレは十字軍

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 02:23:34.20 ID:uyrN6wtq.net
髪の毛の作り方教えて

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 02:32:47.46 ID:SHY89Dfu.net
スカルプトD

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 14:36:16.67 ID:Nx+zqGMS.net
そろそろアンチキリスト的なエロを造らないといけない。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 04:20:13.04 ID:m7t2b4cz.net
体験版を触ってみたけど、
sculptrisやMODOのmoveブラシに比べると違和感を感じたな
調整したら違和感がなくなるかもしれないけど

なんて説明したら良いか分からないけど、ポリゴンベースのスカルプトだと、影響範囲外も変化している感じだけど、3d-coatの場合は、まさに影響範囲のみ変化している感じがする

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 12:13:12.43 ID:IUM1JRCj.net
>>919
んぁあ?
どんな感じかさっぱりわからん

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 13:42:08.13 ID:QUXB1vxg.net
3d-coatはアイスクリームを舐めた感じ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 01:37:05.37 ID:gpt2EBXS.net
>919
俺もZB、Sculptris、Blenderのスカルプト機能いじったけどモリモリ膨らませて、スムースでならすって言う
単純な作業が一番やりにくいのは3D-Coatだと思うよ。
基本的なブラシがどれもこれもなんかピーキー。

あと、造形の基本になる移動ブラシがなんか妙な変形の仕方するんだよな。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 04:07:34.23 ID:KLATufm1.net
ボクセル出たばかりの頃はすごい輝かしい未来が見えた気がしたけど
肝心のスカルプトブラシまわりが全然進歩しなかったね…

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 06:13:06.92 ID:P7c6yfwuZ
>>919
移動ブラシの範囲や強さはブラシ形状と深度(MoveDegree)が影響するから
ブラシ形状を選んだり自作してみたり
深度値をいじってみると多少使いやすくなるかもしれないよ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 11:18:45.01 ID:2CGUPUVU.net
まだ諦めんな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 13:10:32.55 ID:0wOhctds.net
>>921

上手いたとえだなw

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 02:50:48.72 ID:+Br/QC1Yz
サーフェスモードだとすぐにポリゴン数が莫大な密度になっちゃうのが根本的原因だな。。
ポリゴンリダクションするブラシは、すぐにカクカクになるまでへらしちゃって使いにくいし。
これは3DCのブラシ全般に言えるんだけど、
弱くすると効きが悪いし、強くするとあっという間に行きすぎる、とか
パラメータ最大でも効きが弱すぎて話にならない、って言う
調整範囲がおおざっぱすぎるブラシが多いんだよな。
この辺、ZBだと適度な範囲に調整されてて使いやすい。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 02:16:59.58 ID:5zM0Vrsl.net
ポリゴンのブーリアンが発達してから、ボクセルのメリットが薄くなった感じはあるな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 03:55:00.59 ID:0t3T6kdC.net
スカルプトと一口に言っても3DCの場合、
サーフェスモードとボクセルで使えるツールやマスク機能や部分非表示の機能が全く違うってのがあるからな。
サーフェスも他のツールのスカルプトよりクセが強くて初心者にはキツイと思う。
面が折り畳まれて内部で絡まったりして結合や加算系ツールでエラーになりやすいとか。

ライブクレイ系ブラシ使うとポリゴン数がすぐ高くなりすぎるとか
リダクション系ブラシで密度落としたり、詳細レベルを小刻みに調整しないと、
まず思い通りの造形は無理ってのがハードル高い。
あと3DCはポリゴンリダクションもヘタクソ。クリーンクレイの詳細レベル下げると
なめらかな曲面も細かいディティールも関係なく全部ボロボロのカクカクで潰しちまう。
レベル上げると全然効かないし、もうちょっとディティールを見てインテリジェンスな
リダクションをしてくれるといいんだが。だからなめらかな曲面が非常に作りにくい。


造形を楽しむ前にあれこれ問題に突き当たる部分がZBより多いのは確か。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 08:05:36.96 ID:Wq17ZWBF.net
ZBの四角形面でリダクションする機能とサブディビジョンの機能が欲しい

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 23:14:30.18 ID:idd3koYg.net
4.7.00 beta だと…

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 22:47:53.73 ID:Ccs3laWl.net
シェーダーのフォルダ分けやっときた
名前表示もあるといいのに

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 18:25:37.34 ID:UNDr1dsV.net
サブスタンスぺインターとの戦い

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 10:45:12.29 ID:QYb9ZVUM.net
最近UVとペイント目的で使い始めたのですが
どうも使いにくいのでご教授下さい
現在木製の椅子オブジェクトにペイントしています
木製の椅子だとパーツによって木目が縦だったり横だったりします
そのため不要な部分まで塗ってしまわないように選択範囲を作って表示・非表示を切り替えながら作業したいのですが
そのポリゴン選択や範囲設定が出来ないような気がしますが出来ますか?
一応ビューではなくUV平面の方では選択できますが
例えば脚部分を選択しようと思っても
あちこちにバラけているたくさんのポリゴンの中から必要なものだけ選択するのは手間がかかりすぎて無理かと思います

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 12:13:26.88 ID:QYb9ZVUM.net
自己レス
一応シームを指定やループで指定でポリゴン選択できるようですね
しかし小さいポリゴンを選択するのが至難の技…
ZBならボタン一発で自動でポリグループを作ってくれるし
統合ソフトならポリゴン一個選択してそのポリゴンとつながっているポリゴンをボタン一発で選択してくれる所です
なんか基本的な部分が恐ろしく不親切のような気がします

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 12:59:57.81 ID:/QsfT7vN.net
https://www.youtube.com/watch?v=m7wC3dQ5Uy8
これでいけないんけ?
グループ化はあったかどうか忘れたがペイントでレイヤー分けして透明ピクセルのフリーズなどを使えば代用できるんじゃないか

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 14:19:47.29 ID:QYb9ZVUM.net
>>936
こんな手があるんですか
ちょっと研究してみます
ありがとうございます

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 18:35:09.64 ID:o5LH5juN.net
substanceやmariを使った方がよくね

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 23:13:55.40 ID:7LeURsH0W
フリーズの使い方くらい調べてから文句言えよ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 03:50:30.69 ID:JOeQWSxx.net
それは、そうかもしれないけど
どのようにすれば出来るのかを追求するのは、ツールを理解する上で大切だから、良いことだと思う

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 05:40:46.12 ID:tAKCC5sw.net
>>940
Substanceはいいけど

Mariはダメだな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 06:07:20.67 ID:fuWwpFHf.net
「3DCならこうやる」というのを知った上で、より効率の良いツールを模索するのも、良いことだと思う

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 03:45:55.66 ID:qSMMmydt.net
便利な道具をつかったほうがいいと思うが
3DC極めて何が残る

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 21:00:20.91 ID:GGbqzXj9.net
使いどころはリメッシュとUVくらいかな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 23:17:59.91 ID:r1JVNntM3
何も極められない無能ほどツールのせいにしたがる

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 10:01:49.02 ID:bHJ93o13.net
オートリトポが全く上手くいかないんどご

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 10:07:32.19 ID:CDXEpV7U.net
オートリトポならZBのZRemesher使った方が良いよ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 10:36:25.67 ID:1zhYIoHEm
中に空洞があるとき・鋭すぎる切っ先や薄すぎる膜・サーフェスの流れの異常・
指定ポリゴン数が少ない・無茶なストロークの引き方とかがあると
オートポはうまくいかないことがある

ためしにモデルに「グローバル空間へ変換」や「均一な空間へ変換」や
「内部空洞を埋める」や「見えない外殻を閉じる」などをしたり、

リトポしたいモデルを一旦コピーして少し単純な形に馴らしてからオートポして
その後コピー前の元モデルだけ表示してベイクする対処とかがあるよ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 11:28:06.38 ID:bHJ93o13.net
そっちのほうが性能いいの?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 12:08:48.53 ID:CDXEpV7U.net
良いよ
もちろん手作業で作ったトポロジーほど理想的ではないが

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 13:06:11.09 ID:97uf7xcU.net
アニメーション前提のメッシュは手動じゃないど無理だよな
フィギュア用だったら自動でも良いのかも

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 13:51:27.74 ID:97uf7xcU.net
て今ZBでスカルプトしてる奴ゲーム用なのにZRemesherでPolyPaintまでやっちゃったわ、3DCの手動リトポ工程忘れてた
ま、スカルプトまでならZRemで問題ないてことかな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 14:53:30.81 ID:xFoO+TXi.net
ボーンを組み込まないならリトポは適当でいいだろ。
まぁ、もしかしてボーン入れるかも…とか考え出すと無情にも無駄な作業が増えてしまうのだが

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 15:54:38.55 ID:39jJxx+2.net
質問なのですが、ストロークモードでポイントをうったあとそれを全体的に動かす事はできますか?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 00:51:58.03 ID:Op2SLO+v.net
できるっよ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 01:28:34.04 ID:oArQHHAC.net
しかし手動リトポて楽しいいけど、スキルアップとかデッサン力向上などは期待できないし、作業ちゃ作業だな
なんか編み物みたいな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 01:53:22.38 ID:2Su8f2wW.net
適切なトポロジー組めることもポリゴンモデリングの大事なスキルだよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 02:08:34.62 ID:oArQHHAC.net
それ同意なんだけど、リトポだとなんというか塗り絵的になるというか
素のポリゴンモデリングだとデッサン力もつく感じするけど
まあ「ここは曲がるところだから分割してこう流して・・・」とか考えたりはするけど、リトポでも

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 03:39:18.91 ID:qaeoLX7q.net
そもそも、リトポ前の形状作りで、デッサン力使っていると思うけど

そういう話ではない?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 04:34:42.98 ID:olcobdLI.net
作業感強いからな
将来的にはほぼオートでいけるようになるだろうよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 09:03:50.79 ID:rGbFInTC.net
そういって何年経つ。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 14:11:46.00 ID:KrP0im4i.net
今βのってるようなまとめて張れるのが進化すれば苦労はかなりすくなるはなるだろう

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 14:40:10.14 ID:BB7y0cx7.net
デッサン力は関係ないけど、造形力は身に付くよ

スカルプトする人には重要だと思うけど?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 15:35:01.22 ID:oArQHHAC.net
>>959
リトポ作業中には養われない気がする(デッサン力が)という意味

>>960
パーフェクトなオートリトポと近いタイミングで完全自動モデリングアプリが出現しそうで怖い・・・いや楽しみというべきなのか

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 22:40:12.60 ID:5wCShUB0.net
なるほど、アホなんだな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 00:26:53.04 ID:lIgTM517.net
アホが言うなよw

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 21:48:02.61 ID:OoL/AlzC.net
かなりエロい聖母マリアを作ろう

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 23:10:45.04 ID:fRACYqiZ.net
是非つくってフォーラムにでも投稿してくれ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 00:34:51.50 ID:AV9DVqIs.net
去年末にクリスマスセールで本家から買ったまま使わずにZBrushだけで色々やってたが、先日ふとリトポで3D-coatを使おうと思って使ってみたら、ZBrushなんかよりコッチの方が全然良いな。

リトポは3D-coatがやはり一番優秀だわ。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 04:48:58.84 ID:IZ+0CkSi.net
Zbrash持ってないから分からないけど、何がそんなにやりやすいの?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 07:55:57.61 ID:AV9DVqIs.net
>>970
リトポ中の挙動と、リトポをする際の機能、リトポを設定するまでの流れ。

オートリトポにしても、ZBrushとは違い、わかりやすくポリ数が指定出来るし、デフォ設定でもZBrushより優秀な結果になる。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 08:50:59.11 ID:8Ac7BMdQ.net
オートリトポそんなに優秀だと思わないけどなぁ手修正前提って感じ
zremesherのが今はよい印象
自分も持ってないから画像とか評判聞いた範囲でしかないけど

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 09:00:57.51 ID:Gx1p9ZNy.net
>>972
両方持っているけど
自動リトポはZbrushのが高性能だと思うけどね
手動リトポやテクスチャペイント、uv展開は3DCoatの圧勝だけど

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 11:47:40.77 ID:uqzHYLqj.net
オートリトポ、ZBrushは螺旋状に展開されるから決して優秀ではないと思うが?
3D-coatは螺旋状にならないだけ優秀。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 12:32:53.99 ID:NbgwI3o/.net
ちょっとウプしてみる

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 14:31:23.55 ID:z6R7BFeO+
まってるよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 14:17:26.63 ID:jXIG+rcL.net
うp期待
zremesherで口の周りをガイドで囲っても螺旋になる時があるな
あれが3D-0Coatだと起きないのか

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 14:32:53.60 ID:OK0sbLD5.net
顔面なんかは適当なとこでオートは見切りつけて手作業で直した方が早く理想的トポロジー作れると思う

オートリトポのポイントは、腕とか足とかみたいな割と単純な棒状のところなんかで
きっちり輪切りにしてくれるのか螺旋になっちゃうのかってあたりじゃないかな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 16:44:58.77 ID:AV9DVqIs.net
後でmayaやmaxで編集したい時とか、UVを手直ししたい場合、螺旋になってると最悪。
3D-coatは今の所、ZBrushで螺旋になる同じOBJをオートリトポしても、螺旋にはならないな。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 18:39:49.24 ID:jXIG+rcL.net
今のところ3DCoat圧勝だな
この流れでユーザーも急増中、100万に届かないか届かないかというところ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 20:56:04.03 ID:9pTjmV+4.net
>>977
ヨツンヴァイになって三回回ってワンして片足上げて小便しろよ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 11:29:55.93 ID:/v8esVQX.net
4.7がリリースされたな
ZBrushより優れた機能がドンドン追加されてるわ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 14:27:54.73 ID:DgDh7QVZ.net
steam版のアプデまだですかね
楽しみです

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 14:41:56.06 ID:/v8esVQX.net
steamで買ってても、公式の使えるぞ
シリアルも公式とsteamは同じので公式で認証されてるし

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 14:54:05.01 ID:DgDh7QVZ.net
>>984
まじか
ありがとう、助かったわ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 17:59:06.07 ID:OggFPNkE.net
3D-Coat 4.7 Released!
https://www.youtube.com/watch?v=OtMCeYO8GFE

Free 30 days trial
http://3dcoat.com/download/

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 21:01:08.86 ID:wR9UWX/a.net
やけに固まるな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 01:55:59.47 ID:CD87vRuV.net
うちQuadroじゃないんだけど
DXよりもOpenGLの方がヌルヌル動くな。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 02:14:48.55 ID:pJt5BZcY.net
うちもGeForceだけど、DXの方が不安定

990 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:35:32.19 ID:7R7+p6ED.net
ついにMSと決別する時がきたか・・・

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 22:04:57.13 ID:7T+kIJfV.net
まだ入れて無いけど
4.5〜4.7に更新するのって
そのまま上書きすればいいのかな?
ブラシとかテクスチャとかかなり追加したり、カスタマイズしてるから
全部消えたらキツイ…

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 22:57:43.92 ID:pJt5BZcY.net
>>991
4.7のフォルダが出来て、データとかライセンス移動はパスの指定で移行出来たよ。
もしデータが上手く移行出来なくても、コピーすれば良い。
ってメッセージが出てくるよ。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 13:39:59.42 ID:0BZ+FbKy.net
cuda non cudaの区分けがなくなって自動で調整>4.7
これがトラブってるのかな、まだ入れてないけど

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 14:09:51.92 ID:szd3HxBZ.net
何処か操作方法でお勧めなサイト教えて下さい!
色々探してるけど、初心者向けのサイトがないので困ってます…

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 14:50:51.53 ID:0BZ+FbKy.net
公式にいっぱいあるけど英語だよね
同じく英語だけどYoutubeの公式チャンネルが良いのかな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 15:17:38.64 ID:szd3HxBZ.net
やっぱりYouTubeが一番なのか…
ショートカットの説明とかそのへんのチュートリアルがあればいいんだけど…

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 16:02:45.27 ID:P1jxZQAQ.net
ショートカットてコマンドにカーソル合わせれば出てくるじゃん
登録もヘルプから日本語に選択して説明文読めばすぐ分かると思うけど
他ソフトみたいなショートカット一覧は見たことないけど

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 02:02:32.63 ID:CmrWuCoi.net
スムースかけると削れ過ぎて困る

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 18:59:48.24 ID:otWlUmqO.net
多機能で使いこなせばZbrushに勝利できるモデリング機能すら有する
アンドレ有能過ぎてマリアファックしたくなる

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 00:51:15.26 ID:286gvHli.net
pbr shader と pbr material ってどう違うんですか? 
教えて下さい。

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 08:01:29.00 ID:Fh+FlBO5.net
シェーダーの組み合わせで作ったのがマテリアル

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 18:17:55.47 ID:KCMp7+R0.net
>>992
ありがとう、無事移行出来た
4.7入れて起動→再起動したらライセンスキー入力の項目が出て
手動で入れちゃったからライセンスキー以外を環境移行ツールで移せました

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 23:00:55.44 ID:GrWs2OAp.net
>>1001
ありがとうございます。
凄く良くわかりました!

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 07:24:24.93 ID:apQxsOgp.net
何度もすいませんよくみたらまだpbrがなにかという質問に対しての答えがなかったようなので回答してください。

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 10:00:33.92 ID:aSwU0Qmu.net
>>1004
物理ベースレンダリングで検索したら良いよ〜

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 13:04:06.27 ID:T5miM0if.net
PBR〜はフィジカルベースドレンダリング用の素材に付ける略称
PBRは素材や光を物理的に正しく計算し、簡単なパラメーターの組み合わせでリアルなイメージをレンダリング出来るうえに実際のカメラで撮影する際のテクニックが通用することで現在主流のレンダラー
最近はGPUの性能が追い付いて来たので、処理を少しはしょることでリアルタイム表示も出来るようになってきている

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 14:10:14.50 ID:MLgUR2up.net
優しすぎ

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 14:31:38.63 ID:oN9qrgu/.net
アンドリューの好物は何?などの質問も答えてくれそう

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 15:48:06.37 ID:r0nPeQ7w.net
>>1006
Wikiから引っ張ってきただけでどや顔か?

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 01:00:58.20 ID:dPufGPx5.net
>>1009
いちいち調べたのか。つまんない奴だな。
そんなんだから彼女できないんだよ。

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 15:25:35.93 ID:Ywnrmub6.net
リア充彼女5人の俺が暇なのでスマートマテリアル作ってたらいつの間にか2時間くらいたってた
楽しいなこれ

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 00:19:02.58 ID:BepVgG6n.net
PBRマテリアルの使い方がよく判りません。

バージョンは4.7の64bit(DX)版を使用しています。
以下の手順でペイントしていますが、これは何なのでしょうか?
・サーフェイススカルプトで頭だけのモデルを読み込み
・ペイントタブに移動
・マテリアル選択ウインドウからLeather>plastic_glossyを選択
・オクルージョンの計算開始
・スマートマテリアルプレビューの範囲では凸凹のついた絵が表示される(ノーマルマップが反映されている?)
・その状態でペイントする
・スマートマテリアルプレビューの範囲以外ではカラーしかペイントされていない
・レンダータブに移動しても同様

本来であれば凹凸もペイントされるものと思っていたのですが、凹凸もペイントするには何か設定が足りないのでしょうか?
ペイントの深度チャンネルなどはONになっています。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1677254-1468595832.jpg

よろしくお願いしますm(_ _)m

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 00:45:17.51 ID:zyofKs4P.net
>>1012
他のマテリアルも同じ?
俺ちょうど昨日から4.7.06にしたけどGL版しか使ってなくてノートラブル
ここでも公式でもDX版不安定というカキコみたけどDX版固有の何かだったりして

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 01:29:05.39 ID:BepVgG6n.net
>>1013
レスありがとうございます。
やはり凸凹もペイントできるのでしょうか?
鏡面反射などは問題ないですが、ノーマルマップの凸凹が付くであろう物はカラーしか反映さるないですね。

GT650MのノートPCを使ってるのですが、OpenGLが壊れてる?ようでGL版は起動しません。。

1015 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 07:55:27.64 ID:8kusJntko
>>1012
サーフェススカルプトでモデルの読み込みってことは
UV展開済みのローポリじゃないってことだと思うが
その状態だとノーマルマップの凸凹は描き込めないよ

色とスペキュラは頂点ペイント機能があるから生ポリゴンにも一応塗れるが
ノーマルマップのデコボコはテクスチャに描き込む必要があるものだから

1016 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 07:57:36.51 ID:8kusJntko
一度リトポしてUV展開とベイクをして
テクスチャ付きポリゴンにしてやると
凸凹も作れるようになるはず

1017 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 10:09:33.88 ID:rfpuf7wK.net
サーフェースモードのオブジェクトだからでは

1018 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 15:29:18.87 ID:zyofKs4P.net
スカルプトあまりやらんからわからんかったw
>>950
他の何かUV済のポリゴンモデルで試してみては?new > Poly Paintで選べるデフォの立方体でも良いけど

1019 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 22:43:45.31 ID:BepVgG6n.net
>>1018
レスありがとうございます。
仰る通り、UV付きのオブジェクトを使ったらちゃんと凸凹もペイントできました!

1020 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 02:29:14.14 ID:sbzJ9V8OU
またこのパターンかよ

1021 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 17:11:33.40 ID:4diHwdbA.net
Unity に出力するときは、Export Objects & Texturesを使うと良い
Unity Pluginは3DC4.7.06でいまいちだったので
画像ファイルはメッシュの出力先を指定するとそこに書き出される
ちなみにUnity 5 Standard ShaderはMetalness / Glossらしいぞ
初心者へのアドバイス&自分メモw

1022 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 23:23:24.88 ID:3KCjy8kX.net
髪の毛の作り方教えろ

1023 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 01:55:45.79 ID:6/lGjPwE.net
教えて下さいませ ご主人様、だろうが?
口の利き方も知らんのか?下流の民は

1024 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 19:58:05.61 ID:KYs+y3fA.net
Buy now - $100 off
Professional $279
http://3dcoat.com/buy/

100ドルオフセール中
今ならプロバージョンが3万円以下

1025 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 00:02:08.45 ID:KrDao0uO.net
3DCいいんだけど、ライトが水平にしか回せないのが残念

1026 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 00:05:37.52 ID:rZKO/176.net
前は回せたんだけどIBLにしてから出来なくなっちゃった

1027 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 03:15:04.74 ID:CFLxqETi.net
>>1022
髪は難しく感じるよね。

おれも綺麗な髪を作成できず、
満足なキャラクターの作成ができなかった。

でもzbrushと3dcがあれば、
どんな髪でも綺麗に作れるようになった。
ローポリでもいけるからすごい満足。

やり方は簡単で努力すれば作れるよ。
じゃあね。

1028 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 07:09:14.39 ID:yiIk4NOr.net
神の創り方教えろ

1029 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 07:31:57.91 ID:ACyYQAgn.net
どうせ画面に抜け落ちた髪をくっつけただけだろ

1030 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 15:34:08.03 ID:rvEGQFSM.net
抜ける毛がねぇよ('A`)

1031 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 16:58:33.80 ID:KrDao0uO.net
頭以外にも生えてるだろ

1032 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 17:04:29.26 ID:8UuzZt44.net
首から下は一本もないのがマナーだろ

1033 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 17:16:09.11 ID:KrDao0uO.net
だな
ごめん、暑さでぼんやりしてた

1034 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 17:41:31.20 ID:LraZ0BkO.net
なんか笑った

1035 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 12:28:21.49 ID:yNpT2d5f.net
アンドルーは女だった・・・?

1036 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 15:15:48.09 ID:64xc3V2x.net
アンドレア・ペトロフ・・・旧ソ極秘研究所・筆頭研究者。ソ連崩壊後にあるきっかけで信仰に目覚め世界に平和をもたらすために3DCの開発に着手。プロフ写真は別人で本人はスカーレット・ヨハンソンがもっと美人になった感じとの報告あり

1037 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 03:02:08.35 ID:/F68y9fH.net
キリストを冒涜するような作品はつくるな!!

1038 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 15:58:08.98 ID:+w6MEKAX.net
モデリングソフトなのにモデリングが難しい
ペンタブが活かせない

1039 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 21:35:52.83 ID:0WmVA2YR.net
3D-Coat 4.7 リリース記念プロモーションとして、2016年7月12日から26日までの期間中、3D-Coat を特別価格

プロモーション価格 (税込)
3D-Coat 4 フルプロフェッショナルバージョン (ノードロックライセンス) 32,940円
3D-Coat 4 フルプロフェッショナルバージョン ノードロックライセンス アップグレード(v3 ノードロックから) 7,020円
http://indyzone.jp/catalog/products/3d-coat/news.html

1040 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 22:42:27.59 ID:nbdZ7Hoh.net
セール中だったので買ってみようかなあと思って公式サイトみてたら、いつのまにか本当に買っていた。

>>1027
横スレで恐縮ですが、真面目な話髪の毛の作り方気になります!
今ちょうどセミロングのキャラクターをモデリングしているんですが、zbrushだとどうしてもローポリにするのが難しいんです。
どんなワークフローなのか教えていただけないでしょうか?

1041 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 10:30:56.64 ID:Kd3Dzsyy.net
コミケで3dc本でるぞ

1042 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 10:55:20.50 ID:XWOoAGnq.net
お前らにはリトポ位しか使えないだろう

1043 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 11:07:22.26 ID:RETKi09C.net
>>1041
タイトルと発売ブース教えて

1044 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 12:49:20.12 ID:KwHv5Boh.net
これ、本いる?

1045 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 15:01:28.75 ID:57UEetL7.net
>>1042
PBRマテリアルペインターとしても使っている
だがSPが気になるのは事実

1046 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 13:39:33.51 ID:F0UKYWZI.net
sp?

1047 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 13:51:42.39 ID:rRRVK0Re.net
ジャニーズ俳優がやってたドラマ

1048 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 14:03:09.75 ID:FZSaBQta.net
SubstancePainter

1049 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 21:19:12.09 ID:B5D26ZgC.net
Zbrush+SPが3DCであry

1050 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 00:08:10.62 ID:fTDOPKkw.net
別に隠すこともなかろう、事実だし
はっきり言おう、ZBrush+SubstancePainterがらりるれr

1051 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 04:05:08.93 ID:WAAD357p.net
モデリングではZBに劣るしペイントではSPに劣るので、足し算にはならんなあ…

1052 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 08:04:32.08 ID:6K9TOTYE.net
リトポは最強だけどな

1053 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 09:03:28.11 ID:XoQQhjom.net
>>1051
そうか? ペイントの機能でspより色々と勝ってると思ってこっちを買ったんだけどね

実用的に扱えるテクスチャ解像度とか
塗りつぶしの時のuv境界の扱いとか
短時間で品質よく作ろうと思ったらこっちのが良いと思ったわ

1054 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 10:24:56.84 ID:jTiqUri4.net
すでにUvとそのUvに対応したテクスチャをもってるMeshがあって、

あらたにUvを切ると、
それに対応してTextureも変わる。
しかもほぼ完璧に変わる。

Mod作ってるとすごい便利だと思うんだが。
そんな機能って他のソフトにあったっけ?

Bakeとか手順必要だよね?

1055 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 10:27:40.01 ID:EK/uWi1x.net
出来ないじゃなくてやらないだけだから、
日本語解説増えたら評価変わるんだろうな

1056 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 13:52:25.56 ID:atfmuGs7.net
SPなくても3D-coatのペイント機能も同様の優れものだけどな。
むしろコッチの方が楽で良い。

1057 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 15:28:40.07 ID:XoMPDumQ.net
ペイントなら3dc・spよりmariのほうが良いぞ

1058 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 15:58:24.06 ID:uCh2Z4tn.net
日本語版ないから使い勝手悪い

1059 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 19:13:44.85 ID:Sja30P1s.net
>>1057
Mariスレに書いておいて

1060 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 19:34:25.31 ID:WAAD357p.net
そろそろ次スレ立てるか
ちょっと待ってて

1061 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 19:48:33.10 ID:WAAD357p.net
はい次スレ

【スカルプト】3D-Coat 9層目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1469702764/


テンプレのリンクでttp://www.3d-coat.com/wiki/周りはもう消えてるっぽいけどとりあえず残しといた

1062 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 20:44:10.68 ID:yDrTfnJz.net
>>1061
1層目からいるのは俺だけだろうな

1063 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 06:03:08.02 ID:8yGxY1tT.net
steam版起動しねぇ・・・

1064 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 16:07:58.24 ID:gfAvj4uU.net
埋め

1065 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 17:02:22.42 ID:/x2n6bDP.net
シリアルだけメモって直入力すりゃいい

1066 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 19:27:41.15 ID:4TdeHJhq.net


1067 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 19:28:01.42 ID:4TdeHJhq.net
うまる〜ん

1068 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1069 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1069
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★