2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MODO】 Part30

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 09:07:13.99 ID:4knFjGNL.net
統合3DCGソフトMODOについて語るスレです。

MODO JAPAN GROUP(国内代理店)
http://modogroup.jp/
The Foundry Community(開発元 旧Luxology)
http://community.thefoundry.co.uk/

初めての方へ
http://modogroup.jp/first

MODO 801 機能紹介ページ
http://modogroup.jp/modo/modo801
MODO 701 新機能ツアー
http://www.youtube.com/playlist?list=PLGSeTbstWVaPP5HzikDHh0fywy49Qjdnn
modo 601 の機能紹介
http://www.luxology.jp/modo/601/tour/
modo 501 機能紹介ツアー
http://www.luxology.jp/modo/tour/501/

前スレ 【MODO】 Part29
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1413433584/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 09:08:27.38 ID:4knFjGNL.net
【ブログ】
MODO JAPAN GROUP 公式ブログ
http://modogroup.jp/blog/
The Foundry Community :: Blog
http://community.thefoundry.co.uk/community/

【フォーラム】
modo ディスカッショングループ
https://groups.google.com/forum/?hl=en#!forum/modo-japan
The Foundry Community :: Forum(開発元公式フォーラム)
http://community.thefoundry.co.uk/discussion/
CGTalk
http://forums.cgsociety.org/forumdisplay.php?f=141

【動画】
MODO JAPAN GROUP - YouTube
http://www.youtube.com/user/modo3d/
The Foundry Community :: MODO TV
http://community.thefoundry.co.uk/tv/
The Foundry’s Videos on Vimeo
http://vimeo.com/thefoundry/videos

【MODO 取扱販売店】
http://modogroup.jp/dealer
【価格等】
http://modogroup.jp/price

Steam:MODO indie
http://store.steampowered.com/app/321540
FAQ - MODO indie + MARI indie
http://steamcommunity.com/app/289550/discussions/2/624076851317052780/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 09:09:10.30 ID:4knFjGNL.net
【スクリプト】
The Foundry Community :: Share :: Script Gallery
http://community.thefoundry.co.uk/asset/scripts/
Seneca's modo scripts
http://www.indigosm.com/modoscripts.htm

【チュートリアル】
MODO 機能紹介・チップスサイト
http://modogroup.jp/tipsblog/
modo操作メモ
http://park7.wakwak.com/~oxygen/memo/modo/memo.html
Tuts+
http://cgi.tutsplus.com/categories/modo
free3DTutorials.com
http://www.free3dtutorials.com/3Dsoftware/modo

【ユーザーブログ】
ブログ :: MODO JAPAN GROUP
http://modogroup.jp/blog-list
modo UserGroup Osaka
http://modoosaka.blogspot.jp/
modo UserGroup Tokyo
http://t-modo.blogspot.jp/
MODO USERS Group
http://modo-users.com/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 09:09:40.46 ID:4knFjGNL.net
【過去スレッド】
modo
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1092339720/
modo Part2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1121409320/
【modo】 Part3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1131181070/
【modo】 Part4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1138177444/
【modo】 Part5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1147183118/
【modo】 Part6
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/cg/1154401288/
【modo】 Part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1167544946/
【modo】 Part8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1179451362/
【modo】 Part9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1187375624/
【modo】 Part10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1191155297/
【modo】 Part11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1206027479/
【modo】 Part12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1218617358/
【modo】 Part13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1233903946/
【modo】 Part14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1242827424/
【modo】 Part15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1252662332/

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 09:10:57.12 ID:4knFjGNL.net
【modo】 Part16
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1267731217/
【modo】 Part17
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1288084624/
【modo】 Part18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1299213280/
【modo】 Part19
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1323727593/
【modo】 Part20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1331559105/
【modo】 Part21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1338293780/
【modo】 Part22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1353262077/
【modo】 Part23
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1364212146/
【MODO】 Part24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1372067430/
【MODO】 Part25
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1389165491/
【MODO】 Part26
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1395160381/
【MODO】 Part27
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1399725031/
【MODO】 Part28
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1407998551/
【MODO】 Part29
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1413433584/

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 09:12:45.10 ID:4knFjGNL.net
【書籍】
MODO★Beginners / 出版社:ビー・エヌ・エヌ新社(発売日 2014年01月24日)
http://www.bnn.co.jp/books/6086/
http://www.amazon.co.jp/dp/4861008859/



テンプレ以上

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 12:15:31.11 ID:3WOojXK4.net
おつ。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 14:45:17.90 ID:JNco7IUy.net
乙です

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 21:27:13.82 ID:5XE7HRPN.net
901も期待薄か?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 22:40:49.21 ID:seGUcEAy.net
801sp3 で BakingUI のTo Outputの
ファイル保存がうまく行かないのだが、
普通に使えてる?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 23:26:04.99 ID:RuKlnAC/.net
インディーの展開を頑張れば、今の日本のホビー層のシェアを
根こそぎとれそうだと思うんだけど、
Modo japan頑張ってくれないかな・・・

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 23:45:18.33 ID:FHtN/P4G.net


13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 01:19:54.35 ID:tXHocS01.net
ベジェカーブでクリックしただけで落ちるようになって悩んでいたら
設定ファイルが肥大化しているのが原因だった

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 03:16:12.01 ID:2HmmSy5k.net
インディーのサブスクリプションっていう月額のプランが気になる
アドビもそいう形態になったし手が出しやすくなるのは歓迎

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 03:19:11.29 ID:Ut60jQu1.net
アドビの後追いで月課金だけになるのはやめてくれ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 05:21:52.52 ID:kmv2xtDl.net
modoのシェーダーのRTCurvatureが地味に良いな
ググってチュートリアルっぽい動画見てくれ
ベイク出来るからテクスチャ作りが楽だ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 09:52:39.25 ID:L2W/IPa6.net
>>1
おつー

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 10:20:25.63 ID:AEy5heCb.net
>>16
それ日本語マニュアルのどこに載ってるんだろう
ググって出る英語版マニュアルだとシェーダーツリーアイテムのRPC TextureとWeaveの間にあるんだが
日本語版マニュアルだとそこに載ってない

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 10:48:29.84 ID:QnMYRDBq.net
>14
前スレの最後に買った人のレポートがあったけどスクリプトが使えない(Baking UIや有志作スクリプト)のはかなりのマイナスではないか?
価格的にはMAYA LTよりお買い得(4000円/月vs1480円/月)だけども制限事項を考えるとセールのうちに801買った方が最後に得をする印象。

売却先がどこになるかによって901(仮)が高くなったり保守契約必須にならなきゃいいけどな。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 11:15:34.30 ID:L6N6Qk+v.net
初心者向けなんだから問題ないだろう。制限ありのままでも100%使いこなすのは
大変だよ。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 11:19:03.10 ID:n5pu6Im4.net
普通に仕事でMODO使ってる奴でもIndie版を完全に使いこなすのは難しいと思う

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 12:08:54.68 ID:PMUaORmP.net
>>21
仕事ではインディ版は使い物にならないわ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 12:55:20.97 ID:soKLT6cp.net
ウィンターキャンペーン、cgin.jp が最安かな?
オークはいつもアカデミック版しかリストアップしてないし
イー風呂はそれどころじゃないだろうし

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 12:57:03.72 ID:8vxSSMN9.net
Unity対象ならMAYA LTがポリゴン数制限なしで直接データ受け渡せる
MMD相手だったら無償のBlenderと有志プラグインがあればよい
学生なら4万円でフルバージョンの恒久ライセンスが買えるし卒業後もスタンドアロン版アップグレードパスが提供される(Indieはグレードアップパスなし)

MODO for Indieというよりは制限縛りの多いMODO PLEだ。
日比さんがソフトを粗末に扱うなとツイッターで怒っていたのも納得。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 13:02:15.14 ID:q6vttYaD.net
パッケージ版ってDVD入ってるだけですか?
マニュアルとか無いですよね。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 13:06:34.57 ID:JZ+5eclV.net
>25
PDFヘルプは各バージョンごとに追加された新機能ガイドのみ
いわゆる「製品マニュアル」は日・英対応インラインHTMLヘルプで提供される

日本語参考書は今年出版されたMODO★Beginnerが最初で最後

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 13:15:08.50 ID:q6vttYaD.net
>>26
成る程ありがとうございます。
パッケージに拘りは無いので安心してダウンロード版を買います。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 13:48:03.36 ID:JpXIS4an.net
>24
Steam版Maya LTは公式サブスクリプションと同じ日本語UI・ヘルプがついてくるしオンラインでも
日本語マニュアルがクリエイティブコモンズライセンスとしてただ見できるのがでかい。
http://docs.autodesk.com/mayalt2014/ja_jp/index.html
MODO IndieはGetting Started → Working With MODO → Beginner tutorealの項目自体存在しない。

というわけで

Indie版を買ったものの入門チュートリアルがなくて困っている人用英語版
http://modo.docs.thefoundry.co.uk/modo/801/help/pages/gettingstarted/BeginnerTutorial.html
http://modo.docs.thefoundry.co.uk/modo/801/help/pages/gettingstarted/RenderingTutorial.html

MODO Group JapanのYoutube日本語入門チュートリアル
http://modogroup.jp/tipsblog/prev/prev-tutorials-beginner/
http://modogroup.jp/tipsblog/prev/prev-tutorials-features/

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 14:16:37.25 ID:+T20e6q2.net
海外の本家ってセールやってるの?
日本でのセールの金額より、本家の値段のほうが高いんだが……俺の計算が間違ってるのかなぁ?

それとも日本の円安って、ここまで酷くなっていたのか?
 

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 14:31:54.96 ID:UAVZFSQX.net
>>18
横レスだけど、抜けてることに気が付いてないからサポートに教えてあげて
早ければ次のSPで直してくれるはず

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 15:49:27.04 ID:L6N6Qk+v.net
101とか201の頃はパッケージ版にはバインダー式のマニュアルがあったけどな。
遠い昔の話だ。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 16:01:38.41 ID:uOUetJlT.net
今、セールで買ってもいいのかな。来年新しいの出て無料アップグレード出来るのか分からない。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 16:12:06.28 ID:UvjA+eTq.net
>>32
その条件だと4月のキャンペーンまで待つしかない。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 16:15:57.49 ID:HI8W+NjE.net
>29
今は英ポンド高笑いの時期だから仕方ない

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 16:22:01.81 ID:uOUetJlT.net
>>33
返信ありがとうございます。来年まで待ってみます。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 16:40:42.00 ID:+T20e6q2.net
>>34
ありがとう。やっぱり計算違いじゃないんだ。
しょーがない、日本側で買うか……。
 
しかし、15%オフかぁー……もう一声ほしかったなぁ。
せめて30%オフは期待してたのに〜。
 

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 17:04:52.00 ID:NABgb9xa.net
40%オフのMARIぽちった
過去にも半額に近いセールってしてないよね?
何か今しかない感じに襲われて・・・

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 17:21:04.48 ID:6YAS1Z/Y.net
>>37
やってたと思う

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 18:11:49.94 ID:BfX0Fm0B.net
年2回はやってるでしょ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 18:12:58.83 ID:NABgb9xa.net
( ;゚д゚)

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 19:23:12.45 ID:VkvzVfo8.net
MODO持ってないのにBeginners買っちゃった…

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 19:37:45.35 ID:MlKXRia2.net
え?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 19:42:28.79 ID:9XC1anrw.net
>>41
MODO indie サブスクリプションプラン6ヶ月6000円買えばよかったのに
6ヵ月後には901が出そうだし、indieからの乗り換えが安くなるのかは分からんが

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 19:59:26.34 ID:JXfs8gby.net
>>41
いや 詳しく

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 19:59:31.26 ID:8sXo66g0.net
>41
おめでとう

202時代はMarsが制作したmodo in Focusのお世話になったもんだ。解説は日本語音声だけどUIは英語版のまま。
運良く古本屋やハードオフで見かけたなら英語版しかないIndieの導入には一番のお勧めだ。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 20:15:34.84 ID:soKLT6cp.net
>>42-44

>>6 のことだと思う。絶版と聞いて俺も買った。MODO持ってないけど

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 20:17:45.06 ID:GyvWiRzF.net
Position X, Y, Z :と左下に出ている座標表示はPrimitiveやPenツール選択している時のマウス座標表示されないのが普通ですか?
全てのツールで常に座標表示する設定方法あったら教えてください

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 20:50:17.50 ID:15Uv4pQM.net
本家のセールで欲しいと思ってたOcean Trawler training とCreating a Character with Warner McGee
買ってみた、前者は買わなくても良かったかなという内容で後者は最初の方のUIカスタマイズとか所々のTipsが結構良かった

MODOキャラクタアニメーション初級編/中級編も気になっててサンプル見た感じワンメッシュにバインドしてモーション付けるだけ
のように見えるんだけど、衣類とかコンストレイント掛けてソフトボディで動かすとかの所まで解説してくれてるんだろうか?
持ってる人いたら教えて下さい

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 20:50:23.62 ID:pRj0Jrgw.net
>>46
そうそれ
立ち読みしてた筈なのに気がついたら買ってた

古いバージョンの情報でも役に立つって見たから
MODOも買おうかなと思うんだけど。
Indieじゃポリ数的に3Dプリンタに出す場合とか厳しいよね

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 22:21:28.65 ID:TyjkHioC.net
まぁ、ポリゴン数が足りないとしたら曲面だろうから、
サブディビで作ったオブジェクトを、メタセコなどの
安価なソフトに持って行ってそちらでポリゴン化すれば
ポリゴン数が足りないという事はほとんど無いとは思うが。

サブディビのアルゴリズムはソフトによって微妙に違うから
不安があるなら当然フルバージョンの方が良いわな。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 23:19:29.92 ID:JXfs8gby.net
>>49
MODO持ってないのにハウトゥー本だけ買うというのがイマイチ解らんかったけど
ナルホド、そういう事か
自分も買うつもり無く立ち読みしてた筈なのに
気付いたら「いつみセンセーション」買ってた事あるから、解るわー

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 23:27:21.11 ID:GyvWiRzF.net
ModoindieとMODO801SP3体験版とで50万ポリゴンのlxlプリセットの行き来ができちゃった

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 03:01:36.58 ID:9cXNhT8/5
セールやってるからmodo801買ってみようと思うんだけど、
一緒に買っておいた方がいいキットとかプラグインある?
MeshFusionって買う価値ある?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 03:04:45.55 ID:9wf9zXWy.net
絶版てなんだよ刷れよ
それか電子書籍化しろてください

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 03:28:28.47 ID:0atIfhQB.net
実店舗書店にはまだ在庫あるよ。ジュンク堂とか紀伊国屋とか

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 03:47:17.67 ID:woEc4Xfp.net
MODO indie を購入する
ホリデーセール!1月2日 まで
http://store.steampowered.com/app/321540/

半月も伸びたw

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 08:04:52.42 ID:ELyy3zgY.net
>>50
日本語UIということもあってフルバージョン買いました
ありがとうございます

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 10:38:02.86 ID:z7SulPdO.net
Steamが要らないけど、IndieってSteam上で動くってことなのか?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 10:50:27.94 ID:iv02G+uo.net
>55
ジュンク堂で本買えたわ、情報ありがとう

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 10:54:53.19 ID:o+g2LcAG.net
ネットのジュンク堂で在庫ありで昨日買ったけど、手配済み入荷待ちになってるから
在庫無いじゃんという。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 11:29:12.63 ID:FGlVUwEH.net
Indie版、ゲーム制作向けならレンダリング機能は絞ってもいいから
プラグイン/スクリプトは残してほしかった
まあ機能制限の壁を超えちゃうスクリプトとか出てきちゃう懸念はあるんだろうけど

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 11:43:38.11 ID:jVcN+Pj9.net
30コマ程度の簡単なアニメーションをgifにしたいんだけど、最も賢明な方法ってなんだろう。
今まではアニメーションをjpgで書き出してフォトショに取り込んで、ちまちまと秒数書き込んだりしてgifにしてた。
modoから一発で書き出せないにしてももっといい方法ってないんだろうか。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 11:45:36.66 ID:mxKx/gs3.net
プラグイン・スクリプトが必要になってきた人向けのアップグレードパスが欲しいね。
SteamとThe Foundryでライセンス管理・サポートは完全に切り離されているから
乗り換えセール待ちか。

>59
あまたのメタセコ参考書のように「特定のサードパーティ製プラグイン・スクリプト必須」の手順が含まれる工程がありませんか?
含まれている場合、MODO IndieユーザーはMODO in Focus日本語版か801入門ビデオ日本語版しか選択肢がなくなります。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 12:29:49.58 ID:iFYlr1aD.net
>>62
ほとんどMODOと関係ない話になってくるが、
連番画像からアニメGIFを作るソフトは星の数ほどあるからそれを使えばいい、と言いたいところだが、
Photoshopがあるなら、やはりそれでやるのがベストに近い。

フルカラー画像からアニメGIFを作るには「減色」という すさまじく高度な処理が必要で、
アナログRGB時代は、これだけを行うソフトで何十万もする物があったくらいだから、
しかもアニメデータの場合、全てのコマの画像で使われている色を分析しないとならないから
かなりソフトは限られるし、適当なソフトを使ってもたいていは満足できない仕上がりになる

もっと簡単に、というならPhotoshopのバッチやスクリプトでやってみたら?
これ以上はPhotoshopのスレで聞いてくれ。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 12:41:33.09 ID:mxKx/gs3.net
Adobe CCを契約してるならFireworks CS6のアニメーション編集・GIFを含む減色一括バッチ処理もお勧めしたい。

詳細は専用スレでお願いします
http://help.adobe.com/ja_JP/fireworks/cs/using/WS3f28b00cc50711d9747916a4133a3945f80-8000.html
https://www.youtube.com/watch?v=_1tHZyt3qpo

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 13:22:51.56 ID:jVcN+Pj9.net
>>64,64
恐縮です。
小生まだまだだな、と痛感。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 13:23:00.77 ID:lSp3Pj9+.net
それにしても絶版っていうのはよく分からんなぁ。
発売したのが今年で、在庫切れするぐらい売れてるなら、増刷すればいいのに。
つうか、これあたらしいの作ってんじゃねえかな。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 14:10:24.26 ID:9cXNhT8/5
>>23
イーフロで買っちゃうとこだった。
あんがと

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 17:06:45.92 ID:/xcBtAwH.net
modo indie買った人に聞きたいんですが、indie版もセルシェーディングレンダリングはできますか?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 17:38:01.44 ID:0atIfhQB.net
オーク、キャンペーン対応おせえよ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 18:34:56.76 ID:rcYGKwgd.net
>69
501以降標準のセルシェーダーは使える
MODO☆Beginnerの著者が作ったワイヤーフレームマテリアル.pyは使えない

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 19:38:06.07 ID:/xcBtAwH.net
情報ありがとうございます
とりあえずサブスク版を一ヶ月分契約し、1月2日まで触りまくってindieを買うかどうか決めたいと思います

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 21:33:04.48 ID:LxE8EYUm.net
スケルトンの位置修正ってどうやってます?
セットアップモードに入って治したい所を修正してから全てのスケルトン選択してゼロやってるけど
これだとセットアップモードから出ると位置と回転がズレてしまう
仕方なくセットアップモード時のチャンネルの値をコピペして手動でチマチマ修正してるんだけど
スケルトンの数が多いと大変なので誰か助けて・・・

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 23:34:56.85 ID:GGJPCa43.net
自転車買うてしもてMODO買えんごつなった

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 23:47:52.39 ID:yAiJvGme.net
modoで自転車作ればよかったのに

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 23:49:59.42 ID:ELyy3zgY.net
>>60
有隣堂で在庫検索したらあるかもしれない

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 00:18:17.43 ID:eAeuX52A.net
>>76
無事発送されました。
ジュンク堂の各店に在庫も有るし、早々無くならそう。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 12:06:18.43 ID:qdv0gGgz.net
Unity公式フォーラムUnity Indieトピックからその他制限事項
http://forum.unity3d.com/threads/modo-indie-on-steam.285324/
 MODO Steam Plugin削除
 Kit管理ウインドウ削除
 フォームレイアウト機能追加、フォームエディターは次のアップデートで使えるようにする
 コマンドヒストリーはアンドゥのみ記憶、コマンド・スクリプトおよびその適用結果は記憶しない
 OBJ and FBX export limit expanded to 100k polys as 200K Tris

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 12:36:08.38 ID:31DBqAOO.net
次回アプグレの参考にと価格みたら801アプグレ品5万円もするのね
901いつくるか不明だから早く触っておくという意味では今買うのがいいかもしれんが、もう一声値引いて欲しかったな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 12:57:53.65 ID:C8D3I2Ks.net
>>73
そういうの公式の動画でやってた気がするがー

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 14:09:32.53 ID:LSFPUKsu.net
>>80
すみませんどの動画か教えてください・・・
一応公式の動画は一通り見たんだけど見落としたかも

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 15:59:45.50 ID:J6/ymhGB.net
新規購入者向けのセールだからな
アプグレやキット、動画なんかは税込価格が税抜価格になった程度の誤差セールでしかない

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 18:32:14.15 ID:1KeaDuVm.net
>>71
>MODO☆Beginnerの著者が作ったワイヤーフレームマテリアル.pyは使えない

遅レスですみませんが、この詳細が知りたいです
HPかどこかに記事があるのでしょうか?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 01:57:59.91 ID:yRzcU+a2.net
ブレンドシェイプをFBXに乗せてUnityに持っていくことってできますか?

ここを参考にしてモーフを作成して、
https://www.youtube.com/watch?v=TsiLXmchSDE
ここを参考にブレンドシェイプ(らしきもの)を作成しました。
https://www.youtube.com/watch?v=KG9wCp0Jy-k
その後、別名保存で「Autodesk FBX 2013」形式で保存し、Unityにインポートしましたが、該当項目が表示されませんでした。

ここによるとFBX2013ではモーフが来ない(Modo701)のでFBX2010を薦めていますが、保存形式には2013しか見当たりません。
http://kazura-s.cocolog-nifty.com/blog/2013/11/modomaya-6b29.html
また、ここにもブレンドシェイプをFBXに書き出せないModoの問題が指摘されていました。
http://forum.unity3d.com/threads/modo-to-unity-blendshapes.167385/

現在使用しているのは801日本語体験版です。
製品版では正常にブレンドシェイプをエクスポートできるのか知りたいです。
ModoJapanのサポートは製品版シリアルが必要らしいのでここで質問させていただきました。
よろしくお願いします。

85 :82:2014/12/21(日) 02:45:27.39 ID:yRzcU+a2.net
ごめんなさいできました。

ブレンドシェイプが表示されなかったモデルに問題があったみたいです。
できなかったモデル:
Blenderでモデルを作成してFBX(ASCII)出力、これをModoに読み込んでモーフを追加してエクスポートしたもの
できたモデル:
Modoでモデルを作成し、モーフを追加してエクスポートしたもの

根本的な問題点は不明なままですが、BlenderからもってくるときにModoとしては仕様外の変換プロセス噛んでいたのかもしれません

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 03:00:59.33 ID:xty+cZjs.net
単にベースメッシュのオブジェクトを持っていきたいだけの時はOBJのほうがいいかも。
FBXだと保存できるパラメータが膨大な分、不要な属性データもひっついてるから、
メッシュデータだけ欲しいときにそれらをカラにするのが難しい。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 05:36:23.95 ID:wr8CQmrg.net
なるほどねたしかにそうだ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 10:47:39.78 ID:CVCPvbgn.net
俺もモデルはOBJにするなー
FBXのグダグダ感はわざとやってるのかとさえ思うくらい、何年たっても一向に精度が向上しない…

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 11:00:48.26 ID:+y8pUEZv.net
MODO Indie パイメニューカスタマイズ機能なし orz

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 11:09:54.79 ID:CVCPvbgn.net
パイメニューなくても普通に作れるだろ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 11:42:49.54 ID:yRzcU+a2.net
>>86〜86
なるほど
Blenderでモーション含めてデータを作ってあり、それらのデータを1ファイルで扱えるのでFBXを使用しました

試しにBlender→OBJ→Modo→FBX→UnityでやってみたらUnity上でシェイプを変更できました
また、Modo上でもUVやマテリアルが綺麗に移行できていました
(FBXのときは再設定が必要でした(このへんは使い方が悪かったからかもしれません))

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 22:47:44.95 ID:8MEA0WFy.net
MODO IndieからMODOを触りはじめた初心者でも参加できる日本語Googleグループねぇがー。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 23:18:34.39 ID:as9U/CJ2a
cginでmodo買っちゃったん。早く使いこなせるようになりたいな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 01:30:00.75 ID:a0afkUkw.net
>>89
つ G600r これ最高
Indieくらい機能やカスタマイズが制限されている方が作品作りに専念できそう

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 12:53:46.92 ID:bgK9Aygh.net
>>94
独自の理論をお持ちで…

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 14:07:31.63 ID:P5QQLKvU.net
>>89
フォームエディタは**注無効:これは最初のアップデートで利用可能になります
http://steamcommunity.com/app/289550/discussions/2/624076851317052780/

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 16:23:02.89 ID:P8RdY7XM.net
MODO Indie、フォントサイズを変更できるようにして欲しいなあ
英語版のアルファベットは小さい上に細過ぎ
並行して使っている801日本語体験版の方が漢字とフォントの線幅が太く可読性に優れる皮肉@27インチモニター

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 18:17:37.72 ID:UZUZqi7Y.net
スケルトンの位置修正解決しました・・・
チャンネルはわからない事が多くて大変

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 20:36:35.22 ID:HXyEpTzq.net
日本語体験版、アンインストール出来ない

コントロールパネルのアンインストールからアンインストールしたら
既に削除されていますというメッセージが出て、一覧から消えたんだけど残ってる

しょうがないからそのまま、通常版インストールした

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 21:15:19.65 ID:bgK9Aygh.net
OSが劣化し始めてるアルアル

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 21:35:48.90 ID:sVyFoupt.net
おれもMODOフル買ったぞ!
有名になってMODOのシェアを広げてやるぜ
だから買収先の金使ってアニメーションの強化とバグフィクスお願いします

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 22:10:58.75 ID:PtMuigfZX
前からmodo買おうかどうか迷ってたら何か割引になっててラッキー

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 22:02:50.13 ID:vfvl/q5q.net
バグ凄いよなー
も、バグなのか誤操作なのか分からん事多い
初期設定ファイル 何回か捨てたわ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 23:03:30.78 ID:bgK9Aygh.net
どの3Dソフトもバグだらけ、どこのスレもバグの話ばかり。
結局は臨機応変に対処したもの勝ちだと思うよ。
頭の切り替えが遅いとやっていけなくなる。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 23:17:34.91 ID:Y4g69EYO.net
オレ的にMODOが致命的なのはリラックスメッシュ機能がないことかな
リトポで手動でメッシュを均等にするとかやってられん
検索するとフォーラムでも何度か話題になってるみたいだが全然搭載されない
誰か英語が堪能な人プッシュしてきて

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 23:49:46.69 ID:aOk5ZT0U.net
モデリング機能目当てに買った人がほとんどなのだからモデリング機能最優先にして欲しい
世界最高のモデリングソフトと言う売り文句が使えなくなる

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 23:56:49.35 ID:QrEELQKi.net
>>105

要はスムーズじゃないのか?

スカルプトツールのスムーズブラシなら、リトポ中でも使えるぞ。
むろんメインメッシュへのフィットは有効のままで。
出し方は、Scalptパネル出してSmooth選べば良いだけ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 23:58:57.67 ID:QrEELQKi.net
あー、あとリトポツールのSmoothもあるけどね。ブラシじゃないけど。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 00:24:49.92 ID:R4HaW6eG.net
>>106
フル版は統合アプリとしての完成度を目指す限りは
今後もアプグレ価格分のモデリング強化は望めないんじゃね
インディー版から入る人はモデラーとしても相当コスパ高そうだが

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 01:11:19.31 ID:THltNLok.net
>>107
http://community.thefoundry.co.uk/discussion/topic.aspx?f=36&t=63662
まあ一応コンストレイントとスムーズで代用してくれとは言ってるんだけど全然違うんだよね
スムースはガタガタを滑らかにしてくれるけど不均一なメッシュを均等にならしてくれない
リラックスメッシュがあると結構楽だよ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 05:37:10.42 ID:NMxyDijf.net
すんません、modo indieってなんでしょうか?
modo 601所有ですがしばらく離れてたので浦島太郎状態です。廉価版?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 06:11:44.59 ID:jrRPm7AS.net
>>111
そう
既に正規ユーザーなら普通にバージョンアップした方が良いと思う

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 08:22:10.11 ID:+RlUklbo.net
>>110
それって他ソフトでスムーズ機能使いまくってたからだわ、体に変な癖がついちまったな…

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 10:08:56.74 ID:xDeMxBZH.net
>>89
MODO indieアップデートでフォームエディタでパイメニューや窓にマクロ追加できたよ
なぜかデフォルトで無いResetとかlock onボタン追加したら快適

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 11:13:45.27 ID:BrwpGzYg.net
>114
Steam.exeの購入履歴→DLCからコンテンツ・アセットをDLできるようにしたから
IndieユーザーはTheFoundryアカウント作成の必要はなくなった!とあるけど
Steamにログインした状態でDLCにアクセスしても「DLできるコンテンツはありません」
そしてCheck for a contents folder...メニュー自体MODO Indieメニューで見つからない罠

フォームエディター実装は素直にありがたいね。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 11:45:59.18 ID:ixpFlP3t.net
>>110
不均一なメッシュを均等に、ってこういう事じゃねーの?
ttp://uploadothers.web.fc2.com/pic/20141223_114006efea.png

801のリトポツールのスムースだが。これ以上どう均等にして欲しいのやら、まったくわからん。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 14:45:14.21 ID:fx9AO9hL.net
>>115
ライブラリ→右クリックメニュー→ダフンロードコンテンツの表示→DLCタブ→インストールにチェック
するとマイドキュメントに入れたコンテンツとは別にダブリのコンテンツが作成されるw

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 15:04:20.96 ID:b1lLhZU4.net
>>116
すんません横なんですがやり方を詳しく教えてくだされ
背景コンストレイントでスムーズブラシ使ってドラッグしても
カーソル内の頂点がブルブル震えるだけでうまくスムーズがかかっていかないし
ドラッグじゃなくて何度もクリックすると背景メッシュを離れてどんどん平らになってしまう

あと背景コンストレイントでスカルプト移動を使いたいんだけど
これも同じ感じでうまく使えないんだよね
なんでだろ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 16:28:55.79 ID:THltNLok.net
>>116
これは背景オブジェクトが球だから均一になるんだよ
それ以外の形では基本的にうまくいかんと思う
上下に潰した球にすれば曲率の緩いところに頂点が逃げて行って均一にならない

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 16:29:58.35 ID:ixpFlP3t.net
別に背景コンストレイントなんて設定する必要ないんだが。
・・・ちゃんとリトポルームでやってるか?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 16:42:04.54 ID:THltNLok.net
>>120
リトポルームのスムースはツールパイプでコンストレイントがオンになってると思うんだが

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 16:45:54.00 ID:ixpFlP3t.net
わざわざそんな設定したり設定を意識する必要ないはず、と言う意味なんだが。

リトポルームでフツーにスムース使えば、あれこれ何かしなくても必要な設定はされてるんだから、
「背景コンストレイントで・・」ってな事を言い出す時点で何か変なやり方をしてる (モデルルームでリトポしようとしてるとか)
可能性があると思った

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 16:49:07.83 ID:b1lLhZU4.net
リトポルームって背景コンストレイントとリトポ用表示を組み合わせた物だと思ってたけど違うんでしょうか?
背景メッシゅへの張り付きは背景コンストレイントでやってるのかと思ってた

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 16:51:39.50 ID:b1lLhZU4.net
すみません再読み込みしないで書き込んでしまった・・・
リトポルームでやっても同じなんだよな
ツールの設定がダメなのかな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 16:51:46.10 ID:ixpFlP3t.net
まぁ、何か色々設定すればモデリングルームでも同じ挙動が実現出来るかもしれないが、
ちゃんとやれるルームが用意されてるんだから、そっちでやった方が、オプションを戻したりする
必要もなくて楽だと思うが

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 16:57:25.04 ID:+RlUklbo.net
>>124
設定初期化してやってみたら?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 17:10:43.65 ID:THltNLok.net
>>122
>>126
それで球以外の形でもちゃんとメッシュが均等になるのか?
何か出来ると思っちゃった人が出てきてるみたいだけど大丈夫か?責任持てよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 17:15:21.92 ID:+RlUklbo.net
>>127
責任っていったい何を要求するんだよ!

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 17:29:17.29 ID:wk114o8l.net
>>112
サンクス、なんか違う機能持ったのが出たのかと思って。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 17:37:46.19 ID:ixpFlP3t.net
>>127
なんだよ責任って・・キモ

なんかノリが気持ち悪いし、まともに会話できない発狂した相手と議論する気はないわ。
こんな相手と口論するためにウプったりも面倒なだけだし。一人でわめいてろ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 17:45:45.03 ID:ixpFlP3t.net
てか、そもそも、ID:THltNLokが自分で困ってる問題点なんだから、「これをこうやるとこうなっちゃってできない」って自分でウプって立証すりゃいいだけだろ?
よく考えてみても、元々そっちの問題点を俺が検証してやる責任などないわな。俺はお前の保護者じゃねえw

俺は普通にデフォルトで出来た事を画像でウプって「出来るじゃん」って言っただけで
何も嘘はついてないし俺は何も困ってない。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 17:51:05.81 ID:1U26QYbX.net
まぁお互い熱くなるなよ
基本こういう問題は自己解決が基本でここで質問したってアドバイスが提案されるだけ御の字ってものだよ
解決しないならMODO JAPANか開発元に問い合わせるのが一番だわな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 17:59:18.36 ID:THltNLok.net
>>130
>>131
ごめん間違えたよ
>>126と同一人物と思ってレス返しちゃったんだよ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 18:46:55.23 ID:+RlUklbo.net
>>130
冗談も通じないくらいてんぱってんのかいなw

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 21:06:20.61 ID:ixpFlP3t.net
>>133
そうかこちらも早計だった。陳謝する

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 21:56:23.11 ID:Y7sCWoJ7.net
モドって最近話題のイーフロでしか買えないの?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 22:04:12.31 ID:4e41/gUd.net
modojapanのページからでも変えるけど、支払いはどうだったかな。。
どうでもいいがウインタープロモーション明日まだでだぞ

http://modogroup.jp/campaign

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 22:07:30.40 ID:4e41/gUd.net
ちなみにCGinが安い。
http://cgin.jp/index.php?dispatch=products.view&product_id=9456

金の行き先がどうあれ、登録されればいっしょだし
イーフロが介在してるかどうかは気にしても仕方ないんじゃね?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 22:30:00.23 ID:VZp2tHJB.net
oakでもインディゾーンでも買えるよ。
http://oakcorp.net/app-def/S-102/blog/archives/4037
http://indyzone.jp/blog/archives/2014/12/modo_801_2014_1.html

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 22:47:45.19 ID:3mBvUrzt.net
スレ見る前にイーフロでポッチってしまったおいらには中々辛い話題だな・・・
203から思いっきり久々のバージョンアップだからどう変わっているか楽しみ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 23:50:00.08 ID:J9YGlLIJ.net
標準機能で選択頂点を正円にする方法 modo quick tip: making holes quickly in a subdivision surface
https://www.youtube.com/watch?v=7Z3shqwnGoE
フォールオフでできなくて悩んでいたから感動した

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 01:23:04.54 ID:3W1ekuda3
>>140
kit類もcginはちょい安いから、買ってみたらどう?
今日までよ〜

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 07:26:43.38 ID:kxrS90Pe.net
エッジベベルを奇数分割でしてくれるスクリプト無いですか?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 08:04:06.50 ID:qtHSeZRQ.net
今更だけど、
modo本体やキットについてはCGINが最安。

でもなぜかトレーニングビデオだけは
イーフロが最安。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 12:07:47.98 ID:skPPMDUo.net
1月6日までセール延長。

>>144
安いと言っても300円も違わんけどね。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 12:59:27.77 ID:I3wrNmEu.net
シングルベルはMODO Indieのワイヤーフレーム表示に陰線消去オプションが使えないのか英語インラインヘルプと格闘してオワタ

乗り換え元のソフトがあまりに不遇だったからIndieの機能制限自体に不満はないけど
逆引き機能検索したいときに日本語インラインヘルプがないのは辛い。
MODO☆Beginners在庫探してきます。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 14:47:08.12 ID:mEM1fx6F.net
UserNormalTranslator for Softimage 2012-
http://vimeo.com/115104048
https://github.com/Gotetz/UserNormalTranslator
http://www.4gamer.net/games/216/G021678/20140703095/

MODOは801・Indieから頂点法線の編集に対応している
このプラグインの制御手法をIndieでも利用できるコマンドアセットとして転用できれば
個人・小規模開発向けグレードの中で強力なキラーコンテンツに化けないだろうか?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 17:40:31.42 ID:CJLig+D+.net
頂点マップの鏡面でコピー先に同じ名前入れると同じマップ内で対称化されるみたいだけど
スケルトンにバインドされてロケーターマークがついてるウェイトは同じマップ内で対称化できない
メッシュを半分削除して鏡面コピーする以外で対称化させる方法ありますか?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 18:57:42.23 ID:3W1ekuda3
modo届いてインスコした。
うん、全然使い方が分からんw

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 01:20:08.89 ID:cTHjBq7+.net
ウェイトを鏡面コピーさせるスクリプトがあったはず

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 08:09:50.87 ID:wHNwzV1XI
初心者です。
初歩的な質問なんですが、メモリの使用量を増やす設定はどこにありますか?
「システム」の初期設定には無いようなんですが…

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 10:28:52.16 ID:NdrEmxw9.net
みんな大量のマテリアルがあるシーンはどうやって管理してるの?
フォルダやグループにまとめても見づらくて仕方ない。

テクスチャも何もかもシェーダーツリーに出てくるのって邪魔くさくない?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 12:27:36.62 ID:ygUGe3pM.net
非表示にするだけならフィルタでいいんじゃね

でも大量のマテリアル管理は苦手だよね。
アイテムごとにシェーダツリー持たせてくれればええのにとは思う。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 12:58:01.84 ID:AdGuSqXv.net
いやいやいやマテリアルの表示を制御する方法ならいくつもある
つーかそんな高度なワザでも何でもなく、シェーダーツリーパネルの
特定のアイコンのツールチップヘルプに普通に書いてある

そもそも非表示のメッシュレイヤーに使われてるマテリアルは表示されないようになってるし
特定の文字列を含んだマテリアルだけ表示する事も出来るから(正規表現も使える)
マテリアルの名前付けルールでどうにでもなる

155 :145:2014/12/26(金) 13:58:28.39 ID:NdrEmxw9.net
んーそうか俺の精進が足りなかったか。
今LWだけどモデリングとレンダリングの美しさはLWより良いかなと思う。

ソフトが別れてないし慣れればmodoの方が効率が良さそうなんだけど、
マテリアルが増えると訳がわからなくなるわ。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 14:16:33.85 ID:5mtGl/KM.net
>>153>>155
シェーダツリーの右上にある「S」ボタン
または、フィルター>選択のフィルター

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 16:07:12.84 ID:yrFotwhS.net
MODO★Beginners、絶版じゃないらしい

https://twitter.com/ModoJapanGroup/status/548312597406044160?lang=ja

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 17:29:58.51 ID:VkdBnwTf.net
ボーンで変形しつつモーフとウェイト設定してて
いつの間にかベースのメッシュが変形していて完全終了した
ショートカットの押し間違いでフリーズでもやらかしたのかと思ったけど
フリーズだったら設定パネル出るはずなのに見た覚えがねーぞ・・・

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 17:52:00.90 ID:1yhP2UC7.net
sp3のモーフって回転以外ベースオブジェに影響しないか?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 18:02:07.25 ID:FyhTgLP0.net
>159
MODO JAPAN GROUP…貴様ッ!見ているなッ!!

技術評論社が「はじめてのMODO Indie」出版する前にMODO & MARI Indie☆Beginners企画して下さいお願いします

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 23:54:55.96 ID:rgOq/E+1.net
他のソフト指定してUVとTextureをPSD形式で直接送ってくれる機能がほしい

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 00:37:15.24 ID:+9dFgmoo.net
PSDで書き出せるけど、あれって本当に何の意味があるんだろう。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 00:40:59.64 ID:+9dFgmoo.net
なんだか流れ的にUVとテクスチャを
PSDで書き出せると言っている感じになってしまったな。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 00:50:53.52 ID:S+MWxbLs.net
>>160
技評は3Dもんあんま出さないだろ。
出すとすればワークスか、ボーンぐらいじゃね?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 01:26:54.41 ID:dFfGVu53.net
えっ?各パスをレイヤーで書き出せて便利なんじゃないの?
exrがあるからPSDは要らないって事?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 01:28:55.45 ID:dPoUydeT.net
>164
出すとすれば工学社だろう
I/O別冊としてキャラミんStudio・123D Design・DAZ|STUDIO・ToyStudio・Shade3
Lightwave10.5・メタセコイア・ZBrush・BlenderそしてMaya LTを出してる

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 03:27:11.35 ID:g0pxmtL0.net
まぁどのみちmodoのペイントなんか使わん
あの手抜き機能をやせ我慢して使い続けるぐらいなら
早々に3Dペイントソフト買ってそれ使い続けたほうが
結果的に見て圧倒的に効率的だわ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 03:48:34.72 ID:p/6+MTyO.net
>>167
ところで、3Dペイントソフトのお薦めはどのへんかな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 13:34:31.83 ID:9MNrsrzD.net
Indie弄ってる初心者ですが、動画だとボーン透けて見えてるのに自分のは全く見えない
なんで?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 13:44:36.62 ID:xbbCUYBS.net
>168
最近はPhotoshop CCでもUV展開済みモデルのテクスチャペイントが出来る様になったが
ホビー用途だったらコスパ(非商業版$99)と効率性で3D-Coatじゃないかな。
商業モデルやったら業界標準のZBrush一択。
Bodypaint3D(CINEMA4D)とMudBoxは玄人かマニアしかおすすめできない。

質問
メタセコ4からMODO Indieに乗り換えた友人から受けた質問に窮しています
内容はUnity用モデルテクスチャの作成で
 1)ポリゴンの法線情報をそのまま頂点カラーに変換
 2)さらに法線またはAOマップとしてテクスチャ焼き付け
 3)以上を実行できるか、Indieでも使えるコマンドマクロで実行できないか

というもの http://narco.jp/kuni/2008/01/

あいにく俺が使っているのは701。
Indieを購入した方がいたら力になってもらえませんか

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 15:02:12.93 ID:Yd9MN4aP.net
>>170
2kと4k制限はキツイものがあるな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 16:24:58.23 ID:p/6+MTyO.net
>>170
ありがと

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 20:26:44.87 ID:X5p1fw4o.net
>>170
701でそのコマンドマクロできるならマクロアップして見せて

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 21:57:05.69 ID:bCAAY9uA.net
>173
701じゃ無理。1ボタンコマンド化は出来ないがLightwaveだったら7以降でできる。
頂点法線の編集と頂点マップの作成&レンダリングはMODO 801からの機能

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 23:58:28.61 ID:X5p1fw4o.net
>>174
マクロ実行するだけなら協力できたんだけど法線情報をそのまま頂点カラーに変換の手順がまず分からん
801バリバリ使ってる人達教えてあげて

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 01:05:27.91 ID:uXmcS0W3.net
>>170
全部Indieで2つの手順だけでできた

#LXMacro#
vertMap.bakeConvexity convexity1 convexity 1.0 true false
shader.create vmapTexture
#Command Block End: New Image Map Layer
bake

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 12:48:25.74 ID:+D6z88J1.net
>176
Macro Execution Error, line 5:Bake
No current UV map
エラーがでた、という連絡には事前にUVマップを作成してから再度実行しろと伝えたところ
折り返し無事ベイクに成功したと連絡が届きました。
本当に感謝です。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 12:24:08.53 ID:lhdDT0oO.net
もしかしてsp3でグーチトーン改善されてる?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 21:37:39.48 ID:L+z0DGwTZ
選択中のエレメントにビューポートのカメラをフォーカスするにはどうしたらいいのでしょうか
Aキーだと、注視点が選択の中心に移動しないので使いづらいんです。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 17:59:19.42 ID:6k5iFtmO.net
初歩的な質問ですまん。
厚みをもったパンチングメタルを画像テクスチャで表現するにはどうしたらいいの?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 20:19:51.42 ID:aOw5TCGa.net
ステンシルの穴にポリゴンの筒をぶっこめ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 03:37:02.08 ID:M5tEhdMf.net
選択中のエレメントにビューポートのカメラをフォーカスするにはどうしたらいいのでしょうか
Aキーだと、注視点が選択の中心に移動しないので使いづらいんです。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 04:50:57.52 ID:SP8phq67.net
Oキー押してオービット選択にチェックを入れろ。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 08:35:43.17 ID:ZqFZjjIz.net
ビュー操作は標準では結構使いにくいよね、カメラ軸がクルクル回ったりするし。
公式の動画で設定項目の解説を見るまでは発狂しそうだったわw

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 08:52:56.81 ID:gDIq0mxf.net
トラックボール持ってないけど便利なのかな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 13:34:45.74 ID:mISPi7EF.net
>>182
shift+A だったかな?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 14:35:09.95 ID:iUq5Z1AnK
AとシフトAは必修ショートカットやね

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 21:59:20.60 ID:M5tEhdMf.net
>>183
>>186
Shift+Aが所望の動作です、ありがとうございます

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 22:12:17.35 ID:5Gf7u3+k.net
Mars時代に吉井宏がペンタブレット一本でモデリングしている話を読んだことがあるが
あれは長年ZBrushに慣れている人だから可能なスキルであってメタセコから流れてきた
俺が真似をしてもまったく上達しなかった。

トラックボールや3Dマウスも得手不得手はっきり分かれるデバイスだと思う。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 22:58:47.74 ID:jMtCqoI5.net
大半がペンタブで3Dアプリやってるでしょ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 23:11:19.30 ID:9NzQQu2b.net
MAYAをペンタブで使ってる人たまにいるよ
Zbrushとか関係ないと思うよ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 23:21:41.79 ID:W+PjEwzc.net
>190
確かにスカルプト×ペンタブの例はググるといろいろ出てきますね
https://www.youtube.com/watch?v=dKi9pOG--C4

ポリゴンをチクチク貼ってゆく作業の多いゲーム用モデルのペンタブによる作成工程の手元を
うつしている動画のお勧め情報があれば共有をお願いできませんか?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 23:33:28.02 ID:H0T+/m1/.net
全てのPCの操作をペンタブでやってるよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 23:35:34.48 ID:Wimv153d.net
俺は、ポリゴンをチクチク張るときもペンタブ使うけど、
マウスの方がピンポイントクリックはやりやすいし、併用だな。
たくさんカチカチカチカチ、クリックし続けてると人差し指が疲れるから自然とシフトしたな。

無意識に持ち替えてるからどっちがどっちとか無いなぁ。
だが、スカルプトとペインティングマウスでやる奴の方が珍しいよ。ソフトに限らず。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 23:55:36.60 ID:ZbuCF1Lr.net
アイテムリストの目アイコン横の二列を完全ロックと非選択の切り替えにして欲しい
エディットモードの表示いらない

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 00:52:19.45 ID:z1snSZjU.net
よく操作混乱しないな。modo→マウス 3dcoat→ペンタブで完全に分けてるわ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 10:49:14.86 ID:l3GYPWkX.net
>>196
それがフツーだと思うよ

MODO→マウス、ZBrush→板タブ、クリスタ→液タブ(13HD)
自分、こんなん

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 11:26:12.15 ID:7GMTJ0/4.net
>>クリスタ→液タブ(13HD)
あの使いづらいモデリングソフトを液タブで…ゴクリ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 11:58:33.56 ID:l3GYPWkX.net
>>198
いやいや、クリペの方ねw (一応)

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 12:09:00.80 ID:ZXKArmUt.net
>>197
ZBrushは液タブ使ってるやつは少ない。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 13:31:50.45 ID:okDL9Odj.net
もともと趣味のぼっちモデラーだからMODO Indieの機能制限は苦にならないが
来年の今ごろには901日本語版を買っているであろう自分が想像できる。

よい年越しを

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 13:46:11.21 ID:sZWCzKmo.net
>>201
旦那、1/6までキャンペーンやってますぜ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 14:21:55.82 ID:l3GYPWkX.net
>>200
13HDでZBrush使ったけど小さくて駄目ね、なんか目も疲れて来るし
デカイ液タブだと、どーか解らないけど

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 02:00:50.97 ID:KWA+NF0O.net
>>203
ZBrushはキー操作も多いからでかい液タブだと返って邪魔なんだよね。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 02:39:08.17 ID:WSZdxBfC.net
明けましておMODOとうございます

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 14:13:17.99 ID:AB1LMrneM
>>205
ことしMODOうぞよろしくお願いします

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 09:07:45.20 ID:z4koW3xF.net
今年MODOーぞ宜しく

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 09:17:10.09 ID:IQjaaxr4.net
>>207
上手い! 座布団1枚!

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 16:39:17.58 ID:Ejjbg/kb.net
TumblrのMODOタグて回ってきた画像なもので詳細不明
白目とまぶたの境界線非表示はどうやって処理してるんだろこれ
http://40.media.tumblr.com/787f6093df9a8ccf544dd38f1fea9038/tumblr_n94cmoaRyy1tg8rkqo1_r1_1280.png

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 20:27:29.11 ID:3GAxmuG/G
初歩的な質問かもしれないですが、modo起動時に、頂点選択がデフォルトになってるんですが、アイテム選択をデフォルト設定に変えられますかね?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 21:58:24.15 ID:taXDCNHB.net
すげーな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 22:25:01.76 ID:s423WvHQ.net
>>209
下瞼と白目がワンスキンならこんなんなるんじゃね
眼球そのまま黒目だけ動いても用は足りそうだし

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 22:52:30.55 ID:BfPMhXik.net
>212
その場合視線移動はどうやるの?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 01:30:50.99 ID:k2J8frl9.net
>>213
黒目部分だけオハジキみたいのが動けばいいのかなーと

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 01:57:50.08 ID:QOr6gNIv.net
>>209
それMMDやで。
モデラーさんがMODO使いなだけや。
ゴロペコ式ミクでググれ。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 02:26:56.32 ID:7Zo6bf1K.net
そもそも後発のトゥーンなのに境界線のライン消しすら出来ないとか、どうなのよ>NPR

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 02:46:29.06 ID:sYHNQc4X.net
NTRは普及が進んで世界的な潮流になりつつあるから今後に期待

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 11:35:34.52 ID:m8t5mPbg.net
選択セット別にエッジの色分けしてマテリアル選択のように選択したい

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 16:54:01.30 ID:NG105Oc5.net
NPRちょっと興味があってキャンペーン中に買おうかと思ってるけど、あんまりよくないの?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 17:11:54.65 ID:0Ir9m8Sm.net
セル表現をするツールとしてはそれほど優秀って訳でもない。輪郭線機能が向上するわけでもないし。
どっちかというとスケッチ調とか、油絵調とか、版画調みたいな、アナログ表現に向いてる。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 20:19:10.76 ID:NG105Oc5.net
そうか
セルシェーディングがやりやすくなるならと思ったけどちょっと用途違いだったみたいだね
スケッチ風とかに書き出したくなったら検討してみるよ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 23:24:20.97 ID:C8O52HJI.net
>>217
お前いったい突然何に期待してんだw

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 17:16:44.46 ID:uMELhZ4Qx
過去の書き込みで
「意外とmodoのセル表現は充実してる」とかって
誰かが言ってたけどホントかな。

確かにライン消しやライン太さの調整なら、601の標準セルエッジでも
ウエイトマップや画像マップを使ってできるっぽい。

NPRキットを買えば、セル塗り表現のために
明暗の色分けを、任意の色で設定できる模様。
(たとえば黒い髪に青い陰をつけるなんてこと)

そのほかにも有効なテクニックがあったら情報がほしいなぁ。日本語の。
誰かガッツリ研究してないものか。
modoでNPRを使いこんでる例を見たことがない。

静止画でいいから>>209くらいの表現がMODOで
できるようになったらスゴイと思う。
MMDって判るまでの束の間、「おお、MODOでもこれだけできるのか!」と
アホみたいに興奮してしまった。

自分はMODOはすばらしいと思っているので、アニメ表現も
ぜひ充実していってほしい。ノウハウ蓄積も期待。

>>221
近年のblenderのnpr機能充実ぶりや、lightwave2015でのnpr機能強化を見かねて
MODOも次期901でNPRキットを統合するんじゃなかろうか。
(自分は既にキット買ってしまったので、ざっけんなだけど)

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 21:46:54.62 ID:xR4RV6wU.net
MODO持ってないけど
MODO★Beginners買って来たわ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 21:47:01.04 ID:DafdO3fB.net
>>217
ちょうどファンドがFoundryを売りに出してるから、禿げとかミキタニが風呂と一緒に買い取って、
無理やり政略結婚させられるとか?

あるいはAdobeがFoundryを吸収しようとしたけど、C4Dとの関係があるから金額で躊躇してたら、
ファンドが高値を提示した自動机にMODOだけ切り売りしてNTRさせるとか?

いい未来が思い浮かばないw

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 22:05:42.65 ID:UGk0DSlg.net
NTRに反応しすぎだろw
MODO★Beginnersは説明が丁寧だし、
そこいらの入門書には書いてないシェーディングの知識とかも書いてあって良書だわ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 23:35:25.05 ID:6rH/PFKY.net
シェーディングはMODO JAPAN GROUPの動画でマスターしたわ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 23:44:36.62 ID:xR4RV6wU.net
オフィシャルのチュートリアル見ても
フォールオフの機能がさっぱり解らなかったけど
Beginnersにばっちり書いてあった

フォールオフ=ツールの機能を減退させる
だと

オフィシャルのチュートリアルで喋ってるねーちゃん
実は自分が何を説明してるか理解してねーだろ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 00:18:49.14 ID:D1TweDSH.net
>>228
Falloffの英単語の意味さえわかってないのに
よくそこまで偉そうなこと書けるよな。

おまえが言ってる"ねーちゃん"ってのはmodojapanの社長でプログラマーだぞ
昔はLWのプラグインも書いてた人だ。理解力は216の足元にも及ばんよw

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 00:38:16.04 ID:zZiS2ZjS.net
>>229
お前は日本語が酷すぎだろ

あのねーちゃん社長だったのか
何でそんなこと知ってんの?
modojapanの中の人?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 01:01:36.58 ID:sitGfgib.net
これからCG続けてけば
その"ねーちゃん"がどんだけ丁寧に教えてくれてるか
気付くと思うよ

割りとスグに

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 01:57:53.42 ID:iCA8p/MOH
c4dからmodoに切り替えたけど、modoはフリーズする率が高い・・・
そんなに重いモノは扱ってないんだけどね。特にタブを移動するとよく落ちる。
スペックは問題ないと思うんだけど、みんなはどう?よく落ちる?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 02:51:01.85 ID:U00YFURd.net
チュートリアル見なおしてみたけどわかりにくい点なんてひとつもねえぞ。
自分の理解力のなさを他人のせいにすんなよ。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 03:25:57.57 ID:zZiS2ZjS.net
つーか紙のマニュアル付けてよ
どのボタンを押したのか音声だけじゃ覚えられん

理解力ないんでね

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 04:10:03.53 ID:bEI4aRx2.net
>>224
俺もマイコン持ってなかったけど
すがやみつるの「こんにちはマイコン」買ったわ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 04:11:30.24 ID:8p4fVNId.net
modo姐さんは声が聞き取り易くて好き

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 04:45:49.85 ID:LihZBSBb.net
>>234
「車をおろしてくれ、足が弱いから徒歩で行く」くらい素っ頓狂な事言ってるな

どう考えても実演動画の方が理解しやすいだろ・・メニューやボタンの位置を見たまんま押せば良いんだからよ
それとも動画の映像は見ないで習得する罰ゲームでもやってるのか?w

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 06:10:08.04 ID:qPvP8SvB.net
>>234
今の時代に紙のマニュアルとかありえん…
かさばるだけで単語で検索も出来ないし効率悪いだけだろ。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 06:16:11.75 ID:Nd0zX1ut.net
>>237
英語版ユーザーがタダ乗りでイチャモンつけてるだけだと思う
日本語版ユーザーなら分からないことはメールにシリアル書いてサポートに質問すれば親切に教えてもらえるし
フォールオフなんて普通にヘルプ読めば書籍なんか必要ないレベル

安さにつられて英語版を買ってみたものの英語マニュアルが読めない、英語で質問することも出来ない
日本語UIのビデオだとボタン名が日本語になっててボタンの場所が分からない、だから書籍
そういう人は英語版は無理だから次のバージョンで日本語版に乗り換えた方がいいと思う

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 06:29:12.16 ID:LihZBSBb.net
MODOの場合、動画なら言語バージョンが違ってもどうにかなるけどなぁ。

俺は海外の英語版で操作している動画を参考にしたりもしてるが、
文章と違って、動画は、インターフェースの配置で判断がつくからな。
バージョンが大きく違ったりしてない限りはほぼ大丈夫。

とくにMODOは激しいカスタムをしなくても使い物になるから上級者でも
まんまデフォルトのGUI使ってるので助かるわ。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 06:38:22.71 ID:Nd0zX1ut.net
>ID:xR4RV6wU
つーか、よく見たらユーザーですらねーじゃねえか!

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 06:51:35.39 ID:w+w2qMk4.net
てか英語ヘルプで十分すぎるだろ
CGやるには最低限の英語力と数学は必要なんだし

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 06:56:58.44 ID:qPvP8SvB.net
そろそろ話がループしそうですな…

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 06:58:25.60 ID:y2d09OWJ.net
へッロー、エッブリワン

動画の問題点としては、テンポを強制させられるという点があると思う。

再生、一時中断、再生とか、タイムバーを動かすスキップ再生をすればいいんだけど、
それって微妙なスロー再生とは違うから、体感的に話者のテンポや間が合う/会わないって
いうのはある気がする。
いわゆるノリが合う/会わないってやつだね。

もちろん理解度によっては逆に遅いと感じる事もあるだろう。
紙だとその辺常に自分テンポなんだよね。

あとマウスカーソルが見えにくい動画とか、声が聞き取りにくい動画だと
どこの説明をしているのか不明瞭で、説明内容が良いだけに残念って事も
あるだろう。
これは再生側の環境の劣悪性にもよるから、制作側では如何ともしがたいけど。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 06:59:34.80 ID:U00YFURd.net
MODO持ってねーのかよw
ああいうのは自分も動作試しながらやるもんだろがよw

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 07:05:48.91 ID:qPvP8SvB.net
>>244
そこまで言い出すときりがないだろうね。
もう金払って講習受けてくださいとしか言えない。
やる人は自分で勉強して物にする訳なんで。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 07:20:10.61 ID:y2d09OWJ.net
いろんな人が日本語のチュートリアルをアップロードすれば、
講師を選べるって事になるのかな。

その機能について説明している動画の選択肢がツンデレによる説明と、
妹キャラのキンキン高いロリロリ声による説明しかなかったら
別の意味で困るけど。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 12:16:04.58 ID:D1TweDSH.net
"無償で公開してる物"に"偉そうに"文句言う奴ってどっか頭のネジ外れてるわな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 12:27:54.21 ID:MGlVWRWM.net
MMDモデル制作4割レンダリング6割の比率でShade for UnityからMODO 701アカデミック版に乗り換え
最初にしたことは日本語マニュアルからカメラの焦点距離と画角(平面率)の設定方法を探すことだった

正直MODOのカメラ設定は未だによく分からない
MMD側の推奨視野角は27〜30(以前は40)だけどモデリングの段階から一致させようとすると
Blenderでは85、Maya LTでは150、メタセコイアでは12〜20。
MODO 701ではいまだにベストな数値を割り出せずにいる

MODOから他環境(ゲームエンジンやMaya・Maxほか他社ソフト環境)へ渡すことを想定しているデータのモデリング中って
みなさんカメラと平面率の設定はどの程度の数値を割り当てていますか?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 14:08:41.74 ID:PS1iKOvf.net
MikuMikuDanceモデリングスレで
↓こんな書き込みあったよ

MODO IndieでMMDモデリングするときの設定
 カメラの焦点長 200mm
 パースの平面率 70〜80%

自分はLightwaveだからモデラーの画角は0に設定してるけど
MMDに持って行っても視野角0〜40程度なら全然変わらない

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 18:52:30.87 ID:2Bdu+oQT.net
メッシュアイテムの置き換えってどうしたらいいの?

アイテムモードでアイテムを配置したとして(例えば駐車場の車とか)、
プリセットのメッシュや別ファイルのメッシュアイテムで置き換えたい時。
軽自動車置いたけどやっぱりベンツに変えようとか、そんな場合。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 19:15:48.66 ID:GIbEUdYT.net
コピペじゃ駄目なんかい

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 20:13:29.13 ID:zZiS2ZjS.net
>>248
ソフトを買ってから
マニュアル読んだら
欲しい機能がありませんでしたじゃ
話にならねーよアホ

ソフトの習得に掛けられる時間は
無限じゃないし
下調べに慎重になるのは当たり前だろ

しかも公式のチュートリアル動画は
こんな凄い機能がありますよーっていう
ソフトを買わせる為のコマーシャルじゃねーか
消費者が無料なのをありがたがる意味が分からん

文句があるなら公式チュートリアル全部削除すればいいじゃん
俺は1_も困らない

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 21:11:00.01 ID:qPvP8SvB.net
>>253
そんな事でいちいち文句を言ってたらCGなんて出来ない。
どのソフトもまともに機能紹介なんてやってないしね。
無ければ自分で作ってというスタンスのソフトすらあるからなー、というかそれが基本とも言える。
全てお膳立てしてもらって与えられるゲームソフトじゃ無いって事をそろそろ理解しようよ。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 21:13:53.22 ID:GIbEUdYT.net
たしかにそうだ
MAYA使いこなしてる人見ると凄いって思うし

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 21:19:18.73 ID:LihZBSBb.net
単に難癖つけたいだけだろ。最初は動画だとわかりにくいから書籍じゃないとダメ、とか言ってた癖に
しまいには、宣伝だからとか、テンポが、とか言ってることが二転三転してる。
だいたい今時書籍じゃないととか、どんだけジジイなんだよw
そんな絶滅危惧種が使えるソフト今後もうねーよ!!w

MAXやMAYAですらリギングの参考書一つ、最新版に対応してる参考書なんてないんだぞ?
英語ならともかくな。
BlenderでもリギングからUVまでツッコんだ情報は書籍だと古い情報ばかりだし
動画情報を除いたらほんとに限られてるよ。

そもそも停止、再生、繰り返しが自在である、動画でテンポが合わないとか、関係ないし
ステップが連続してない書籍よりも見落としや説明漏れがない分、動画の方が絶対に上

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 23:25:15.07 ID:TH81DGbd.net
マグカップ作ってみたのですが、安っぽい感じになります。どうしたらよいですか?
http://i.imgur.com/GTLNmuV.jpg

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 23:28:36.58 ID:GIbEUdYT.net
マグカップとか安っぽいだろw
それでいいじゃないk

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 23:31:08.53 ID:TH81DGbd.net
>>258
そうですねwあまり考えすぎました。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 23:38:11.19 ID:r0Nr3a5c.net
>>253 おまえ頭悪すぎ。それとも新手の荒らしのやり口なのか?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 00:18:48.86 ID:dleTYa9A.net
>>257
ライティングを工夫してみよう

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 00:54:18.08 ID:OyBTX/Wa.net
>>257
取っ手の部分がいかにも取ってつけました感があるのが残念。本体と合ってない感じがする。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 00:58:02.86 ID:UP/utamX.net
個人的にはマグカップ本体より机の質感かな
そこがもっとリアルなら写真と思ったような気がする
別にリアリティ求めてなかったらゴメンだけど

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 01:26:07.40 ID:NaKSUhq/.net
>>257
取っ手のデザインが良くない

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 01:31:19.84 ID:NaKSUhq/.net
それから物撮りの時はフォーカス浅くして背景ぼかした方が良い画になる事が多い

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 01:34:55.21 ID:QKPv/v1I.net
ほんと未だに公式しか作品無いもんな
どんだけ使われてないのやら

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 01:38:16.38 ID:Vc66YZJQ.net
MODOユーザーは口だけでかくて
何も作れないって他のスレで言われてるぞw

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 01:38:55.93 ID:d4cP2Uoi.net
>>261
>>262
>>263
返信ありがとうございます。ライティングは適当に弄って設定してしまったので、参考書参考にします。
取手はもうちょっと個性的にしたいと思います。
机も設定してる時に余り納得していなかったので、指摘して頂いてありがとうございます。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 01:39:08.68 ID:Uk8t08si.net
また通報されたいのか?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 01:41:56.27 ID:Vc66YZJQ.net
ID:d4cP2Uoiはちゃんと作品作ってて偉い
このスレの口だけMODOユーザーと一味違うね

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 01:44:33.13 ID:QAsYdNKO.net
メタセコスレで馬鹿にされたから戻ってきたのかwwwww

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 01:46:49.57 ID:Vc66YZJQ.net
>>271
早く作品作れよ
マニュアルは英語で読めるんだろw

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 01:47:13.69 ID:QKPv/v1I.net
modoラー(朝ニート)って、LWへの悔しさが半端無いらしいなw
7割の悔しさが未だに残ってるおこちゃま脳w

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 01:48:59.88 ID:QAsYdNKO.net
はい、しっぽ出したわw

NGねw
ID:Vc66YZJQ
ID:QKPv/v1I

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 01:49:17.75 ID:dl2skEim.net
おう復活したか
やっぱお前が居ないとスレが伸びんわ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 01:55:41.18 ID:Vc66YZJQ.net
Falloffの意味を知っててドヤ顔
公式のチュートリアルを余裕で理解できる
英語のチュートリアルでも理解できる
でも発表した作品はゼロ

それがこのスレのMODOユーザーw

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 01:57:14.93 ID:QKPv/v1I.net
って事は261、262が朝ニートなんだなw
こいつちょろいw
ちょっとした事ですぐ癇癪起こす幼稚ニートw
結局あぼんも出来ず我慢もできませんでしたとw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 02:00:33.01 ID:UP/utamX.net
退院させちゃダメでしょ。この人は。。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 02:01:27.85 ID:QKPv/v1I.net
確かに、何も作れず宣伝だけしまくる朝ニート君は退院させちゃヤバイですよね

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 02:02:41.94 ID:wZI7xlZH.net
ワラタw
こやつ、通報される度にあちこち転々としてただけなのか

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 02:07:40.51 ID:QKPv/v1I.net
>>280
modoスレで毎日宣伝してるんだって?
朝から晩まで

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 02:08:51.30 ID:Vc66YZJQ.net
そーゆーのいいから
英語のチュートリアルで理解した
凄い作品見せてくれよ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 02:13:07.74 ID:QKPv/v1I.net
彼には無理だよ・・・毎日篭ってるのに何一つ作れてないんだから
あと彼は英語読めないよ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 02:17:06.17 ID:wZI7xlZH.net
>>281
きっとみんなあちこちのスレ見てるよ、メタセコ、modo、Blender、Terragen、その他諸々
目的に合わせて最も工数が少なくて済む物を使えばいいだけ(若しくはニコニコとかの風潮に合わせる)
modo信者やmodo一筋なんて人の方を探す方が難しいと思われ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 02:21:25.16 ID:QKPv/v1I.net
modoの悪い点が挙げられただけで異常発狂するんだよね朝ニートって・・そう紹介されていた
すぐ他ソフトの悪口に置き換えて一つのソフトだけ持ち上げようとするあたり異常な信者ぶりを見せている
それだけならまだしもID変えながらいろんなスレでmodo主張をし続けているというヤバさ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 02:24:14.15 ID:QKPv/v1I.net
さらに本人自身が買って1年も経ってない初心者なのに1人で自問自答して宣伝するという形態を取っている
働いて無いせいかmodoのみへの拘りが異常だし

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 02:36:43.52 ID:wZI7xlZH.net
>>ID:Vc66YZJQ
>>ID:QKPv/v1I
君(達か携帯自演かは知らないけど)Mayaスレには来ないの?
商業向けの方じゃあんまり見かけないよね

ていうかmodoの悪い点って、ここ数日で出てきて誰か異常発狂してたっけ?
(俺自身の知りうる限りで)足りない機能は把握してるつもりだけど、
そういう時はみんな他のツール使うんじゃないかな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 02:39:48.70 ID:QKPv/v1I.net
>>287
朝ニート君は基本自分の生活基準なのですべての人が自分と同じように朝から晩までここに篭ってると思い込んでいる
だからすべてのスレに同じ人が来ていると思い込んでいる
でも実際はそんな暇な人って朝ニート君くらいしかいないんだよねここは

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 02:47:45.20 ID:wZI7xlZH.net
>>288
都合の悪い書き込み全てを「朝ニート君」なる架空の人物1人だと印象付ける書き込みをしてるのか、
本気でそう思ってるのかは知らないけど、俺はレンダリング中とかしか読み書きしないよ
雑談スレ行かない?行き先指定してくれれば何か作ってあげたり作業を手伝ってあげてもいいよ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 02:49:18.01 ID:QKPv/v1I.net
>>289
何故朝ニート君に異様に反応するのか知らないけどここだと都合悪いの?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 02:50:29.88 ID:wZI7xlZH.net
>>290
流石にスレ違いだからさ、行き先かお題でも提示されない限りはこれで最後の書き込みにしとくよ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 02:52:21.73 ID:QKPv/v1I.net
modoスレでmodo作品出せるならここでいいはずだけど?
何で避けたがるんですかね

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 02:53:59.08 ID:wZI7xlZH.net
そのmodoで納期が迫ってるロゴアニメのレンダリング中なんだってば・・・

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 02:55:49.21 ID:QKPv/v1I.net
それをここに出せばいいじゃない
ほんとに仕事で使ってるなら他のも山ほど作ってないとおかしいし
仕事で出来るなら恥ずかしい作品なんて無いでしょ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 02:58:00.97 ID:wZI7xlZH.net
著作権や商標の権利は俺にはないんだよw

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 02:59:48.65 ID:QKPv/v1I.net
だから他のを出せばいいじゃない
で、何でここがダメで雑談だとOKなんですか?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 03:01:14.50 ID:wZI7xlZH.net
>>296
いいから移動先か数時間程度で出来るお題を出そう

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 03:02:33.73 ID:QKPv/v1I.net
>>297
数時間で出来る初心者レベルの物じゃないと作れないんですか?
なんにもストック無いんですか?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 03:04:55.04 ID:QKPv/v1I.net
随分と長いレンダリングですね・・しかもロゴが仕事って

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 03:04:57.76 ID:wZI7xlZH.net
>>298
下手な物出したら身バレしかねないし、ここで抜き打ちで出されたお題じゃないと信用されないでしょ?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 03:07:16.05 ID:QKPv/v1I.net
>>300
身バレして何が困るんですか、誰も気にしてませんよ
一定以上のものが出せなければ何の証明にもならないじゃないですか

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 03:08:52.38 ID:QKPv/v1I.net
持つだけならアホでも出来ますよ
問題は何が出来るかですよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 03:12:04.74 ID:wZI7xlZH.net
>>302
むしろmodoは何ができないのかな?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 03:16:00.61 ID:QKPv/v1I.net
>>303
modoの良さをどうしてもアピールしたいってんなら今まで作った何かを挙げればいいじゃない
仕事で使ってるんでしょ?違うの?もっと初心者レベルなの?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 03:17:35.16 ID:QKPv/v1I.net
modoのダメな所は出来ると銘打って置きながらバグで動作しない事
これを出来ますと証明できる?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 03:18:22.81 ID:wZI7xlZH.net
>>304
modoの良さをアピールするつもりはないよ

> 問題は何が出来るかですよ
modoが何ができないのかを君が把握しているのかどうかを聞いている

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 03:18:28.86 ID:QKPv/v1I.net
自分でマクロ組まないと無理?標準では無理?
シンメトリって言ったら切れる?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 03:19:17.36 ID:wZI7xlZH.net
>>295
それってどの機能?ファイルアップしてくれるかな?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 03:20:31.38 ID:QKPv/v1I.net
自分が仕事で使ってるソフトのどれがバグ持ちか知らないの?
その状態で仕事してるの?ほんとに?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 03:21:12.61 ID:QKPv/v1I.net
こんなに俺に付き合うほど暇なのは何故?納期ほんとに迫ってるの?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 03:22:25.68 ID:wZI7xlZH.net
>>309
だから教えてよ

>>310
全部レンダリング終わったら逆再生部分とか重ねて合成するだけだよ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 03:22:52.16 ID:QKPv/v1I.net
2chのスレばっか毎日チェックしてる人が仕事で納期??

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 03:24:28.17 ID:wZI7xlZH.net
>>312
俺が朝ニート君でもいいからさ、そのバグで使えない機能ってどれか教えてよ
こっちでも再現させてみるから

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 03:26:16.01 ID:DFt3tv7K.net
ID変えました
俺が教える必用があるの?知らないっておかしくない?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 03:27:39.54 ID:wZI7xlZH.net
>>314
むしろ使えると思ってた機能がいざ使えなかったら怖いでしょ?
みんなが知ってるなら有名なバグなんだろうし、教えてよ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 03:29:12.65 ID:DFt3tv7K.net
>>315
つまりほんとに知らない状態で使ってたの?マジで信用ならんわそれなら
仕事も嘘だななこりゃ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 03:30:09.41 ID:wZI7xlZH.net
>>316
だから仕事も嘘で朝ニート君でもいいから、どんなバグなのか書こうよ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 03:32:15.38 ID:DFt3tv7K.net
マジ何がしたいの
マジで朝ニートで合ってるでしょ
知ってるみたいだし
そうなるともう宣伝自演をするような人間性だって事が分かってるのでお前の需要に答える義理も無いんだけど
おまえ自身はなにをしたがってるの?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 03:34:38.17 ID:DFt3tv7K.net
仕事も嘘でした、朝ニート本人でした という事なら
初心者だし何も作れないんだろう
ここだと不味くて雑談ならOKの理屈が分からない

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 03:36:26.47 ID:wZI7xlZH.net
> マジで朝ニートで合ってるでしょ
うん、何回もそれでいいよって言ってる

> そうなるともう宣伝自演をするような人間性だって事が分かってる
2ちゃんの専用スレで宣伝しても意味ないでしょ

> おまえ自身はなにをしたがってるの?
俺が興味を持ったのはそこなんだ
メタセコスレでも暴れてたみたいだし、君が何をしたいのかが知りたい


恐らく君はmodoもメタセコも使いこなせてないどころか使ってないよね?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 03:38:43.24 ID:DFt3tv7K.net
>>320
つまりメタセコスレで暴れた事が許せなかったとw
さらにお前はメタセコユーザーで仕事も嘘でmodoも初心者ですとw

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 03:39:45.82 ID:DFt3tv7K.net
いよいよ本性が見えてきましたねw

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 03:43:18.94 ID:wZI7xlZH.net
>>321
Blenderで正距円筒のテクスチャでも作ってあげようか?
別にメタセコもmodoもバグだらけで使えなくてもレンダリング時間以外は困らないんだ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 03:46:40.87 ID:DFt3tv7K.net
何故すべての叩きが同じ人に見えてしまったのか知らないけど
それだけここに入り浸っているほど暇な生活をしてるって事だけははっきりしたな
仕事で使ってるのが嘘ならBlenderで正距円筒のテクスチャ作ったって何の証明にもならん

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 03:51:38.76 ID:wZI7xlZH.net
>>324
だから俺はニートでいいんだって
低価格帯orフリーのツールならBlenderが一番得意だよ
今は自宅だから使えないけど、仲介ブラックの職場に行けば1個だけMayaのライセンスがあるから
誰も使ってなければこっそり何かしてあげてもいいよ

雑談スレに行こうよ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 03:54:13.17 ID:DFt3tv7K.net
>>325
今が自宅でいつ会社に行くの??どういう雇用形態なの??
俺が知りたいのはmodoで他に引けをとらない作品が作れるユーザーが居るのかだけだよ
何でここに居たの?何がしたかったの??

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 03:58:10.58 ID:DFt3tv7K.net
まぁmodoはレンダリングのみっていう使い方は合ってますよ
その辺は分かってるようですね

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 03:58:35.73 ID:wZI7xlZH.net
>>326
ネットのフリーランスの仲介業者知ってる?
たまたま拠点が近かっただけだよ、正社員でも契約社員でも何でもないよ

> 俺が知りたいのはmodoで他に引けをとらない作品が作れるユーザーが居るのかだけだよ
それだけだったのね・・・
なんていうかね・・・実際のツールの運用を君は理解していない気がするよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 04:01:37.86 ID:wZI7xlZH.net
>>327
すまん、入れ違った

実際モデリングは得意なツールでやればいいだけでしょ?
メタセコ、ZBrush、modo、LW、どれでもいいでしょ?
後は必要とされる品質やアニメーションに合わせてツールを選択
そしてマテリアルテクスチャ調整、必要であればスキニング、そしてレンダリング

凝った物理演算やら要素間で相互に干渉やら必要とされなければ
modoのアニメーションの組み易さとレンダリングの速さは神だと思うけどな
そうじゃなければ選択肢から外れるけど・・・

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 04:05:34.00 ID:DFt3tv7K.net
正社員でも契約社員でもなく仲介業者??なるほど確かにブラックだけどそれでも肩書きは必要でしょ?
雇用形態はどうなってるの?税金は?保険は?

>なんていうかね・・・実際のツールの運用を君は理解していない気がするよ
ツールの運用なんてものは会社の方針に依存するのが普通でしょ??

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 04:07:58.34 ID:DFt3tv7K.net
>>329
モデリングもアニメーションもバグが最大の問題点だよ
何が致命的かによって変わってくるからね でも君はそれを知らなかった
おかしいわ・・・

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 04:08:11.51 ID:wZI7xlZH.net
>>330
フリーなんだから確定申告から何から何まで全部自腹の底辺だよ
会社の方針なんてないよ、クライアントが指定してたらそれに従うし、
指定がなければ自分で提案するんだよ、言われた事だけやってれば終わる訳じゃないよ

もう既に話がmodoからはなれちゃってるからCG屋雑談スレ行こうよ、ageておいたからさ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 04:08:56.02 ID:wZI7xlZH.net
>>331
だからどんなところにバグがあるのか書こうよ、教えてよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 04:15:57.21 ID:DFt3tv7K.net
>>329
要するに完全個人事業扱いで仕事だけ単体で仲介してもらってるって事ね
だから仕事もバラバラなのね
ただし、バグを知らなかった人は教える義理は無いw
見た所すべてのソフトの表面だけなぞって深く知らないみたいだし
こっちは不当なmodo宣伝要員を撲滅するのが目的なので君の知りたいに答える義理は無いw

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 04:19:23.79 ID:DFt3tv7K.net
modoのアニメーションのバグにも気づいて無い所をみるにほんとに使ってるかも怪しいし

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 04:23:48.93 ID:wZI7xlZH.net
>>334
そんな大層なバグはないよ
仮に重大なバグがあっても報告すれば次のSPで直るっしょ

それに昨日までこのスレ殆ど進んでなかったんだよね、誰も宣伝してないよ
メタセコもmodoもLWも飛ばず鳴かずだしネガキャンする意味ないんじゃないかな

寂しいならCG屋雑談スレ行こうよ、俺トリップ付けてもいいよ
俺も単独フリーのぼっちだからさ、あっちで話そうよ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 04:25:44.37 ID:DFt3tv7K.net
>>336
何度申告しても治らないソフトなんですよ
それを知らずに仕事で使ってるってのがまずありえない
どんだけ適当な仕事をしてるかって事になるからね

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 04:27:49.76 ID:NkOIi8NO.net
色んなソフトを使いこなしてこそだろ
不毛な争いはもういいよ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 04:28:26.55 ID:wZI7xlZH.net
>>337
これが最後のレスかな
すぐにバグって使い物にならないならすぐにファイル用意できるよね?
バグる寸前のファイルをアップして、その次にする操作を教えてくれるかな
よろしくね

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 04:30:06.53 ID:DFt3tv7K.net
まぁクライアントがまったくのど素人である場合はそれで仕事になるんだろうけど
相手も同業だとそうはいかないんだよね どうやら底辺フリーと企業ではクオリティに大きな差があるようだ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 04:33:19.35 ID:DFt3tv7K.net
>>339
寸前とかじゃなくてパッシブなんだよ
つまり寸前からソフト本来の機能以外のやり方に切り替えないといけない
そうするともうその機能が付いてる意味が無くなる

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 04:35:23.74 ID:DFt3tv7K.net
エラー落ちとかは別に何でも起こりうるし予防は出来ても避けようは無いよ
ただ前もって銘打ってる機能が機能しないってのはもう完全に詐欺

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 04:37:35.64 ID:DFt3tv7K.net
それを知らなかった時点でかなり怪しい
確かにブラックだわ・・・頼みたくない

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 04:38:04.71 ID:62FefnGi.net
なんで荒らす程MODOに恨みを抱いたかの経緯が気になってきたわw

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 04:40:50.94 ID:DFt3tv7K.net
別に荒らして無いじゃん・・事実を言ってるだけだし
それを悔しく感じるなら何で?って思うわ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 04:43:35.97 ID:bA6UgmVF.net
朝ニートみたく嘘を付いて騙したりってのはmodoのPVでも見られるからな
wZI7xlZHも仕事してる人間としてはかなり怪しい部類だ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 04:50:56.74 ID:wZI7xlZH.net
>>344
そこなんだよね、メタセコスレではここまで酷くはなかったような・・・?
どこぞの組織のネガキャンかとか考えてみても自動机から見たら脅威でも何でもないだろうし、
LW辺りと仮定してみてもBlender本スレにも初心者スレにも来てないのが腑に落ちないし・・・

雑談スレでじっくり話してみたかったんだけど、何だかんだで結果的に加担する事になってしまった
みんなごめんね

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 04:55:05.26 ID:JnYgypuN.net
あぼーんだらけでワロタw

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 04:57:23.73 ID:bA6UgmVF.net
>>347
メタセコも俺もごっちゃに見てるほどここに入り浸ってる日常と、俺に対する反応と
仕事で使ってるのが朝ニート同様嘘であった可能性が高い事と、それほどまでに暇である事と
いろいろと怪しさを残してくれましたね

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 04:58:38.92 ID:bA6UgmVF.net
>>348
前も言ってたけど結局出来なかったんだよね朝ニートはw
何故なら1人だけ俺に対する憎しみを抱えて毎日昼夜問わずmodoスレで自演を繰り返してるからw

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 05:04:58.53 ID:bA6UgmVF.net
朝ニートは俺が来れば朝まで起きてるし絶対に俺に反応する特徴を持ってるからなw
ID変えながら必ず悔しさを見せてくるw
そしてやっぱり何も作れず作品も出せずwフリーの仕事ですとかwワロタw

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 05:12:27.82 ID:hSu8B39S.net
>>351
いや、そもそもおまえ、夕方起きて朝まで張り付いてるから昼間の面子とやりとりする機会ねえだろw

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 05:15:34.04 ID:bA6UgmVF.net
>>352
やりとりしなくても履歴って残るじゃないですかw
朝ニート本人は自分がいつでもここに篭ってるからすべてのスレの流れを自ら教えてくれるw
それに合わせて釣る事が可能w

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 05:25:45.70 ID:QxcTLd7Z.net
CG技術@2ch掲示板

● 個人叩き禁止
・一般人、作家、問わず個人に対する誹謗中傷は一律削除とします。
・作品に対する批判があるのなら、具体的に書きましょう。
● ツール叩き禁止
・個人叩き同様、〜終わってる、〜ユーザーは糞、等の叩きは禁止とします。
・ツールに対する批判要望は具体的に書きましょう。
● WAREZ、コピーネタ禁止
● 専門学校の話は専門学校板へどうぞ。

・荒らし、煽り、騙りは完全放置でお願いします。
・その他は削除ガイドラインに準じます。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 05:26:57.66 ID:hSu8B39S.net
ま、なんにせよ、粘着君はニートから脱却する機会の可能性を自ら捨てちまったってこった

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 05:27:55.68 ID:dcWtAu4Z.net
なるほど、個人叩きして、 ツール叩きして、
WAREZ、コピーネタしつつ、専門学校の話をすればいいのかー(棒

案外難易度高くない?w

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 05:34:54.99 ID:bA6UgmVF.net
>>355
結局朝ニート君って悔しさを隠しきれないんだよねw
ニートから脱却する機会の可能性を自ら捨てちまって生きてるんだねw

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 06:02:58.59 ID:WwR1SGhD.net
>>338
いつもの荒らしの自演(or便乗荒らし)だから何言っても無駄
2ch専用ブラウザで、あぼーん&スルーだよ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 06:11:23.34 ID:hSu8B39S.net
こいつの親が死ぬまで止まらんねこりゃ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 09:05:36.66 ID:TjVnbUxX.net
凄い伸びてたから、901でも発表されたかと思ったら、なんか荒れてた。

よく判らんが、これから本腰入れてCG始める人なのかな?
自分の理想に(機能・サポート・使いやすさが)完璧なソフトなんて無いんやで。
ソフトにも得意・不得意があるから、作りたいモノ(仕事)によって代える、人が夫々のソフト(の持つ環境に合わせるのが)普通よ。
ここで求める答えが出ないなら、公式にメールして聞くなり、modoのGoogleグループで聞いたほうが建設的でっせ


ところで、901はどんな感じになるかな?既存のバグ盛りをなんとかするのは当りまえとして、
・RayGLなんて使わないよ、今流行のToolbag2みたいのをビューポートに追加
・スケマティック関連。UIを整理しろや、ノードのワイルカード検索の追加
・GPUレンダーに対応

ペイント系はsubstance painterに移行したからもういいや

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 10:46:01.53 ID:taNhhC9P.net
そういや買収先まだ決まってないんだっけ
開発費と技術をたんまりいただけるところに買われて901がんばって欲しいな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 11:02:39.98 ID:dl2skEim.net
SIユーザが流れこんできたせいで
不幸菌が伝染っちまったな>modo

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 13:28:22.84 ID:z38OhyqA.net
>>360
俺はファーが突き抜けるのを防ぐ機能が欲しい

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 00:30:32.64 ID:SuNXuCcJ.net
>>358
便乗荒らしと言うよりPC&スマホの2回線使ってのお手軽マルチ回線自演だろ。一人だよ。
どう自演しても他の誰も使ってない朝ニートという仮想敵のあだ名を連呼するからすぐわかる。
基本この単語を使っていたらコイツ。必死に連呼してるけどコイツがいない間、
誰も使ったことなかったしな。流行ってねえってのw

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 03:02:02.54 ID:xwgDzmeZ.net
反応しなきゃ良いだけなんだけど構う奴が一人は出てくるんだよな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 10:08:19.34 ID:qKwNugEp.net
ここしばらくまともな流れで普通に質問やら雑談が出来ていたのにいい加減にしてほしい…

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 10:20:40.86 ID:CB8RxN9K.net
流れぶった斬りでmodoってライトの影の濃さだけコントロールするってできないよね?
ライト複製して調整するしかないのかな。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 10:28:04.22 ID:18NbMIaI.net
ライトマテリアルにシャドーの色ってのがあるよ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 10:36:47.33 ID:x62SIos0.net
MODO JAPAN GROUPの動画にあったでしょ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 11:09:02.55 ID:CB8RxN9K.net
単純に影の濃さっていうパラメータが無いのかなって思ったんだけどそうはいかなかったか。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 12:56:21.30 ID:6EiNqPoZ.net
質問です
801のディスプレイスメントマップでメッシュ膨張させずに凹ませる方法教えてください、マイナス数値が入れられません
あと、グレー50%を0に設定して凸凹同時に変形させる事はできませんか?
http://www.e-frontier.co.jp/assets/images/ShadeBlog/07/height_image.png

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 13:16:33.08 ID:6WZbtNvm.net
デスプレースメントマップの画像があるやろ。
そこの下限値を-100。上限値を100にするとなんじゃねーの。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 13:35:17.25 ID:Sv+ShnP+.net
>>370
影の濃さというパラメータは無いみたいですが
シャドーの色にカラーピッカーのRGB(HDR)でマイナスの値を入れると影を濃く出来ますよ(薄くするにはプラスの値)

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 16:24:25.53 ID:6EiNqPoZ.net
>>372
できましたありがとうございます

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 18:10:39.17 ID:LUl78BzC.net
Mayaの転送アトリビュート ウェイトのペイントツールのような効果を
https://pbs.twimg.com/media/BrtGwZ-CEAAYHHy.png
https://www.youtube.com/watch?v=IPRuAGUjk6k
http://www.olm.co.jp/rd/content/uploads/locostysh_example1.mov
http://www.olm.co.jp/rd/content/uploads/locostysh_example3.mov

MODOの頂点曲率ベイクと法線およびウェイトマップの転写で輪郭線の強弱(イリヌキ)とアニメ的なフェイクシャドウに応用できないか試みて挫折した。
NPR kitとは違う日本的なアニメ調表現狙っているんだけど、良いとこ取りってうまくいかないものだね。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 19:14:13.65 ID:Q2R++6is.net
modoでセルはいい加減あきらめろ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 19:23:38.77 ID:fBjyudTH.net
Pencil+・BESM・unReal Xtreme2レベルのプラグインが現れない限りMODOでアニメ・漫画的表現を模索するのは時間の無駄。
売ってるうちに3ds MAXとPencil+買うのが賢明。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 19:41:36.22 ID:5TmF1j7j.net
ただの勉強不足だろ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 19:47:59.21 ID:Q2R++6is.net
>>378
盲信も大概にしろ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 20:23:36.39 ID:fGWKncwfq
>>375
かわいいよ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 20:06:26.40 ID:3/+Vm1bn.net
このスレ
何も作れないMODOユーザーが
色々試して作品作ってる人に
上から目線で文句言ってて感じ悪いな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 20:20:23.72 ID:SuNXuCcJ.net
某スレで1分くらいで作ったようなカエルをうぷって
本気で作ったとは誰も思わずみんなでバカにしたら涙目の連レス逆ギレして
以来、何も作れない**ユーザーが偉そうというのが口癖になってる奴がいるから
なにかの批評は慎重にな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 20:52:17.61 ID:fGWKncwfq
>>382
ZBスレかな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 20:43:55.09 ID:3/+Vm1bn.net
10数万で買えるmodoでセル表現試したら
50万以上する商業ソフト買えって勧めるはおかしいだろ
価格帯が全然違うし

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 21:15:35.08 ID:FPPYH6+4k
ホントにmodoのセル表現はダメなのかな。
機能を限界まで使い切った作例を見てみたい。
グラディエントとかノーダルシェーディングとか駆使して
思わぬ抜け道が開けないものか。


>>362
自分は362さんのように、高度っぽい研究を
している人を見て嬉しくなった。
自分のレベルでは「頂点曲率ベイクって何?」だったけど。
(調べたらMODO Japanの公式チュートリアルにあったね)

ところで一枚目のpng画像拝見しましたが
「うおっ!コレmodoで作れんのか」と一瞬驚愕。
でもよく見たらインターフェイスが全く違うのでザンネン。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 21:16:55.74 ID:FPPYH6+4k
間違い。>>375さんでした

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 21:55:11.71 ID:CojRLspa.net
実際、MODOで生計を立ててる奴ってスゲぇと思うわ。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 22:06:04.35 ID:kR1TC2Ql.net
空気読まずに書き込みますが、モド今日買いました
ヘルプが楽しく作られていて
説明画像もアニメーション使ってたりして丁寧な仕事だね

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 22:15:06.85 ID:3/+Vm1bn.net
>>387
ゲームやアニメの会社だったらMAYAとか3dsMAXかもしれないけど
個人事業者の漫画家だったらLWかMODOかコミスタでしょ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 22:17:47.23 ID:dKtQRCqh.net
blenderのセルも優秀だべ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 22:20:33.87 ID:3/+Vm1bn.net
右クリック選択のソフトは使う気しない

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 22:24:19.08 ID:6PEd248q.net
>>388 ようこそ。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 22:28:42.70 ID:htWVwjz2.net
>388
いらっしゃい。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 22:39:47.07 ID:Q2R++6is.net
>>391
Modoで七転八倒しながらセルやるぐらいなら
Blenderの右クリ選択に慣れる方がまだ近道だぞ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 22:40:32.12 ID:wz71ycJI.net
>>390
blenderって法線いじれるの?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 22:48:54.11 ID:mGry9Vj1.net
>>395
python使えばね
転写も普通に書ける
使ってるのは見たことないけど

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 23:22:53.18 ID:A2EaSIA/.net
>395
2.63から
https://www.youtube.com/watch?v=FrxWAo5isB0
http://4.bp.blogspot.com/-psPONFyCPYg/U7bAsZKBJjI/AAAAAAAAKfk/J3R8hq9udpQ/s1600/BnhxhsMCUAA-5GO.png

Unity標準のToony-BasicOutline.shaderパラメータがfbx 2013やlxoでどこまで設定できるかわからんが
頂点カラーのα値をコントロールするノードを組めば線幅の強弱と非表示化程度は可能。
https://github.com/PaoloHilario/Unity/blob/master/HelloUnity/Assets/Standard%20Assets/Toon%20Shading/Sources/Shaders/Toony-BasicOutline.shader

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 00:24:30.80 ID:cEFjNsik.net
>>394
七転八倒?
え?MODOでトゥーンやったことないの?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 00:43:10.45 ID:az4qIw0I.net
>>398
シェーディングは何とかなるが
線が糞杉

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 00:44:17.47 ID:ZDeXr8X2.net
>>398
トゥーン≠セル画調と思われ。

現状modoでセルルックするのに労力を割くよりも、
他のソフトを兼用するか
自分でプラグインを書く方が早いかもしれない。

どちらかというと問題はエッジ検出と例外管理だよね。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 00:53:27.09 ID:cEFjNsik.net
まさか線を標準の使ったりしてないだろうな?
ある機能使えばエッジに綺麗に入るぞ
強弱のコントロールもできるし

発想の転換だよね
↑これを労力っていうなら他のソフトを使えばいい

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 00:59:27.52 ID:nokGLwf+.net
俺はmayaだけどmayaのセルも糞だわ開発止まってるわでblenderのfreestyleに惚れた

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 01:01:14.65 ID:cEFjNsik.net
まあでもこれから始める奴はblender導入するのが正解かもな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 01:37:17.78 ID:yLU0jawo.net
他のスレにまで宣伝しにくるから
blender厨はうぜーんだよな
blenderスレに篭ってろよ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 07:25:06.03 ID:06huodKs.net
確かに>>396,380程度の機能なのになんでわざわざmodoスレで宣伝するのかがわからんわ
しかもセル=輪郭線抽出みたいな認識の人多いし

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 08:03:50.94 ID:3odLyVoY.net
確実にまた嫌がらせ人員がいついたな…
それまでは普通にMODO や純粋なCGの話だったが、数日前から不毛な機能比較が始まった、出来る出来ないみたいなレベルで止まるペラペラな話。
他の人は流れに意味がないと思ったら無視してくれよ。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 08:42:23.12 ID:Zn6k6dCV.net
そういうのを言っちゃうお前が一番ウザいという事に気付いたほうがいい
ID:3odLyVoY

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 11:49:07.47 ID:cMw5EXn4.net
GUILTY GEAR Xrd SIGNでやってるみたいに二重反転ポリゴンでもいいんだけどね
複製したオブジェクトのポリゴンを裏返して、少し大きくするって言うクラッシックな方法が
大きな可能性を持っていると証明したUnrealエンジンのゲーム。
http://www.4gamer.net/games/216/G021678/20140703095/

試したが、modoでもこれはできる。
これだとソフトムーブとかで反転ポリゴン側を変形させれば線の強弱が任意の場所で出せるし。

ただ、これをアニメーションで動かす方法がわからん。
インスタンスをポリゴン反転出来れば、良いんだが、インスタンスだとポリゴンを裏返せないしな
なんか膨大な手間をかければ出来そうではあるが簡単にできそうな方法が思いつかない

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 12:12:41.13 ID:nuWdKJhl.net
>>408
>二重反転ポリゴン
古いw 既に15年前にLWでやってた方法だな。
昔、GW(グラフィックワールド)ってCG雑誌があって
そこで二重反転ポリゴンの解説を当時LWaverの丹治さんがやってたんだよ。
12年前の記事だ。その保存版雑誌がこのLightwave Bible。
http://open.shonan.bunkyo.ac.jp/~sano/book/images/LWBible.jpg

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 12:55:18.90 ID:3odLyVoY.net
レガシーな手法は手堅いから何処でも使えるのがメリットだよね。
ただリアルタイムでも無いならもう少しスマートな方法を模索したい気持ちは解るけど。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 13:12:56.99 ID:iYP7Ex28.net
>408
User Normal Translator
 http://vimeo.com/115104048
 http://gotetz-log.blogspot.jp/

法線編集および頂点カラーによる輪郭描写パラメータの内訳
▲R:陰影判定の閾値に対するオフセット。1が標準で,影になりやすい部分ほど暗く。
   0だと必ず影になる
●G:カメラからの距離に応じて輪郭線をどの程度膨張させるかの係数
■B:輪郭線のZオフセット値
●A:輪郭線の太さ係数。0.5が標準で,1にするとMAXの太さ,0にすると輪郭線なしになる

●…輪郭線の太さを制御
▲…アニメやイラスト特有のウソ陰を法線パラメータで設定
■…二重反転ポリゴンを視点に対して奥行き方向(Z方向)に膨張させる係数
  0にすると膨張モデルが隣接する面に埋没するため輪郭線を消すことができる。

製品版向けにMODO GROUP JAPANオリジナル拡張キットとしてリリースされたらXSI難民や2.5Dアニメ表現を模索する業界向けのPRになりそう。
IndieはPythonとToolkit拡張が使えないから各パラメータごとに作成・保存したアクションを選択面・頂点にロードの繰り返しやな。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 13:22:04.27 ID:az4qIw0I.net
結局はどのソフトでも使えるような
最低限の手法しか取れないんだよ
どのソフトにも得手不得手ってのがあって
modoはセルCGは不得手
それだけのこと

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 13:30:02.93 ID:lZZ+mF78.net
>411
Indieスクリプト制限見直すってよ
https://steamcommunity.com/app/321540/discussions/1/619573787566699491

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 13:30:57.52 ID:D+ILW9U3.net
使いこなせないアピール飽きた

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 13:45:20.47 ID:cMw5EXn4.net
できるけど、おまえらにはできないだろうな的な
やたらと上から目線の言い方は他のまっとうなmodoユーザーからも反感買うだけだよ

単に使いこなしてるんじゃなくて、お前の要求レベルが低いから、
低レベルな表現で満足してるだけなんじゃねーの?という疑いも拭えない。

出来るなら出来る方法を言えば良いだけだし、
自分で開発した手法を明かしたくないなら(これはこれで真っ当だと思うから批判しない)
出来るとか言わないで秘匿しておくのが正解。明かしたくないなら最初から明かすべきではない

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 13:53:29.42 ID:D+ILW9U3.net
それ最近流行りの批判して答えを引き出そうとするレスだよねw

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 13:59:18.38 ID:cMw5EXn4.net
別に煽ってるわけでも何でもないし、むしろ偉そうに感じ悪く煽ってるのはそっちだよ
別に言いたくないなら何故黙ってないのか、と言うきわめて当然のことを言ってるだけ。

証や情報の担保もなしに、他人を納得させられると思ってるならその方がどうかしてるだろ?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 01:24:59.63 ID:tAqXdW3Ca
NPRで線で縁取りレンダリングする方法は分かったんだけど、
色を一切つけずに線画のみの出力をしたい場合はどんなシェーダーを置けばいいんでしょうか?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 08:05:49.11 ID:X53EBtq+.net
セル表現は手で描けばいいじゃんってところに行き着くからね
CGはCGらしくテカテカさせとけばいいよ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 11:29:33.30 ID:JYtz4RIe.net
神風動画やサンライズの場合、近年の作品では法線マップと頂点カラー塗り分け情報で
生成したチャンネル情報からAfterEffectsで輪郭抽出・トゥーン化する方法に乗り換えたことで
レンダリングコストの大幅軽減と表現力の向上にに成功してる。
http://cgworld.jp/feature/making/jojo-anime-3.html
http://cgworld.jp/feature/making/jojo-anime-4.html

そういうコンポジット素材の作成こそ601以降のMODOは強いって事をアピールした方がいいだろうね。
その為にも劇場版ベヨネッタのCG監督だったパトリシア女史のインタビューにもある改善要望が901に取り入れられることを望む。
http://modogroup.jp/user-profile/hishikawa-patricia.html

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 11:40:01.47 ID:credc38+E
>>418
NPRキットなら、EdgeInkMaterialのプロパティにあるSeeBackgroundを
100%にすれば、背景が透けて見えるようにはなるけれど、それを
アルファで抜きたいとすると、modo上では途端に難しくなるね。

アルファなしで白黒画像として出力して
レタッチソフトにて乗算合成するくらいしかないのかな。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 12:42:45.99 ID:3n9magNM.net
>>420
煽るつもりはないけど、どちらもLWで出力してる記事では?
LWでできることぐらいMODOならもっと簡単に出来る、って話?
まず、MODOを使ってここまでやってるという画像なり動画なりを見たいんだけど。
自分の探し方だと、明確にMODOで作ってます、というのは
http://community.thefoundry.co.uk/discussion/topic.aspx?f=8&t=52072
http://community.thefoundry.co.uk/gallery/image/view.aspx?id=16627
こういう古い画像しかみつからないんだよね。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 07:13:08.40 ID:6SwmifDh.net
何か完成した物が現物として目の前に提示されないと動かないという思考の持ち主はもの作りに向いてない。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 07:51:32.62 ID:XMlh27dV.net
>>423
メタセコはMMDのモデルが無数に発表されてる
blenderは今一番youtubeに動画があがってる
LWやMAXも自主制作の動画があがってるのに
modoだけ公式のチュートリアルしかないんだよ

これだけ誰も作品を作ってないってことは
modoはソフト自体に作品を作れるだけのポテンシャルが
ないんじゃないかと疑われるのはしょうがない
ここのmodoユーザーは口だけでかくて作品作れないのは有名だし

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 08:25:19.05 ID:JU81wh/H.net
インスタンスミラーでXだけミラー化したいのだけどXZやXYみたいに二軸に対してミラー化されてしまうのはバグですか?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 10:03:06.25 ID:XMlh27dV.net
素朴な疑問なんだけど
modoユーザーは法線には異常に詳しいのに
作品がないのはバグですか?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 10:07:04.77 ID:sKLGldTg.net
まあ出来ないと思う奴は他のソフト導入すればいいんじゃね

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 10:38:32.73 ID:tCjc7xmf.net
非常にどうでもいいことだけど公式の物理演算のとこで
シミュレーションがシュミレーションになっててワロタ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 10:51:36.17 ID:+a2ekyb6.net
作品
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org100703.png

タイトル:はじめてのモド

>>427
まったくだね

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 11:12:38.32 ID:kKHafRwaS
modoはモデリングツールで、最終出力は他のソフトだから動画がないのは当然。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 11:49:19.12 ID:UTXGFBkQ.net
>>427
完全に同意
だから俺はMaxとPencil+でやってる

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 11:52:46.75 ID:7alyRDCo.net
>>424
途中までは一見、論理展開的に正しいのだが、
「ここのmodoユーザーは口だけでかくて作品作れないのは有名だし」
これで全部ぶちこわし しかも自分で誰だか暴露してる
いつもこればっかり言ってるZBrushスレにも常駐している病人アンチのキチガエル

有名だし、ってどこで?だれが噂してるの?カエル君?ツィッター?
2ちゃんで作品がウプされてるソフトウェアスレなんてほとんど無いのに圧倒的多数派が全部有名になるわけ?w
バカすぎ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 12:37:53.95 ID:I+chgalI.net
Vimeo The Foundry Channelにあがってる「MODO for Games」シリーズ日本語字幕追加希望
http://vimeo.com/102725483
http://vimeo.com/102751407
http://vimeo.com/102726948
http://vimeo.com/102720467

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 12:47:50.67 ID:6SwmifDh.net
作品作れない連呼の荒らしは皆さん無視しましょう。
レスしても意味のある議論にはなりません。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 13:34:37.21 ID:UTXGFBkQ.net
modoで作れる奴がいないから
こんな流れになってんだろ?
セルCGのさ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 13:36:34.37 ID:sKLGldTg.net
まあ出来ないと思う奴は他のソフト導入すればいいんじゃね

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 13:51:12.85 ID:7alyRDCo.net
ID:UTXGFBkQ
んじゃあ、お前には、作品をウプってもらおうか?本当に3DsMaxとPencilで作っているんだろ?w
ねつ造でない証明に、MODOスレって3D文字で背後と全面に入れろよ
まさか、あれだけ「口だけ」「作品が作れない」を連呼しておいて自分がまさにその口だけってことはないよなぁ??www

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 14:50:25.81 ID:sKLGldTg.net
901でプレビューを速くしてほしいな
リアルな人間で髪の毛をHair使ったら5分以上真っ暗だし

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 18:22:17.24 ID:J6XNK6DU.net
>>438
量は知らんけど、人間ばりにヘアーダイナミクスしまくったらどのソフトでも多かれ少なかれ遅くなるよ
最後に生やすのが吉だとおも

にしてもカエル君元気だなぁ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 18:30:29.78 ID:XMlh27dV.net
>>439
何で上から目線でアドバイスできる
知識と技術があるのに作品はないの?
メテセコもLWもユーザーは文句言いつつも
作品発表してますよ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 18:34:57.64 ID:GC3Fpfff.net
modoってGPU使ってるっけ?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 19:21:41.68 ID:XMlh27dV.net
「鬼の握力」のような強力なスナップ機能を使って
早く作品を作ってくださいよ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 19:23:18.08 ID:yLKlmGQU.net
>>423
確かに、あのツールでこんなの作ったの?みたいなものには、感動するけど、
自分は、苦労せずにアニメ作りたいからCGやってるので。

https://www.youtube.com/watch?v=yjA9m_YaLVk
MODOで作った動画漁ってて発見。こういうの好き。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 19:38:11.38 ID:7alyRDCo.net
作品うぷらないと偉そうにするなと言ってる当人がなぜ真っ先にウプらずに一番偉そうなのか?
お前ら作品発表せ口ばっかり!と言ってる当人がなぜ何もウプろうともせずに口だけなのか?
クソを漏らしながら他人のオナラをバカにしてる場合じゃないぞwww

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 19:47:46.67 ID:6SwmifDh.net
>>443
いいねー、俺も好きだわw
自分は仕事でグロいCGムービーばっか作ってるから何か新鮮だわ…
たまにはこういうのも個人的に作ろうと思った。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 19:53:23.04 ID:J6XNK6DU.net
>>441
使ってないんじゃないかな

>>444
例のカエル君だからみんなに指さして笑われるようなシロモノしか作れないよ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 19:55:25.26 ID:XMlh27dV.net
>>445
思うだけで絶対作らないよね
modoユーザーは

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 20:27:29.99 ID:sKLGldTg.net
3DCG作ってうpして楽しむスレ part18 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1417589633/

こっちでやれ
ここでMODO作品見られる

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 20:33:43.39 ID:XMlh27dV.net
>>448
そこを見てもyoutubeを見ても
modo作品は見当たらないんだけど
ここで偉そうに技術や機能について語ってる人は
何処で作品を発表してるの?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 20:45:07.69 ID:kKHafRwaS
>>449
裏2ちゃんねる知らないの?
みんなそこで作品発表してるよ。お前みたいなのには入り方教えないけどな。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 20:45:53.12 ID:swUshGIh.net
>>448
modoで検索したが
1つも引っかからなかった…

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 21:21:55.81 ID:4ePHG0gN.net
静止画だけど…カエルくんならぬヒツジくん作りました。
by MODO CelEdge & NPRkit

ttp://web000product.web.fc2.com/upimg/hitsuzi.html


自分は激しく素人です。
アニメ業界で通用するなんて思ってません(苦笑)。

だから叩くのはホドホドに…。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 21:34:41.44 ID:XMlh27dV.net
>>452
良い作品だと思います
角の影の色がピンク色なのとか

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 22:54:09.25 ID:sKLGldTg.net
>>452
なんでここにうpするんだ?
いい加減スレ違いに気づけ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 23:00:20.13 ID:XMlh27dV.net
>>454
やっぱりお前が荒らしじゃねーか
技術や機能の薀蓄だけうるさい
何も作れないので有名なmodoユーザーはお帰りください

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 23:58:36.46 ID:5pZ5pvsP.net
>>452
いいね。

年賀状印刷する時に
インクジェットプリンタとの親和性が高そうw

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 01:19:20.92 ID:g+G0GwCN.net
>>441
使ってるどころか
ディスクリートGPUじゃないと
起動時に拒否られね?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 02:31:55.68 ID:wrimFcfg.net
>>457
Modo Indie 801
RayGL「オフ」ならIntel HD 5000・Radeon HD 6630M 256 MBでも余裕
RayGL「高速」はShade3D 13のプレビューレンダリングと比べたら早いけどプロシージャルテクスチャは表示してくれない
RayGL「完全」は表示が綺麗かどうか確認する以前の問題(HD 5000は確実に固まる)

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 03:33:59.64 ID:HgR/890D.net
Radeonは動作がいまいちだから使わなくなったなー

460 :431:2015/01/12(月) 07:25:25.28 ID:fzCvl0qz.net
>>453
うは。角の色のピンクに気づいてくれるなんてうれしいなぁ。
最近、アニメ調の影の色のコツをネットで調べて
馬鹿の一つ覚えみたいに応用したものです。そのまんまの受け売りです。

この角の「黄色とピンクの色分け」はNPRkitのToonMaterialを使いました。


>>456
まさに今回の年賀状で使ったものです。
売ってる絵葉書をそのまま送るのはつまらないので
ここ数年は毎年、MODOで自作してます。
素人ながら、自作したとは思えないほどインクジェットで
綺麗に印刷されましたw

お二方、どうもありがとうございます!
3Dは根気が必要で、疲れてしまうことも多いですが
また頑張れそうな気がします。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 08:57:14.50 ID:fjyhhjvB.net
昔はプリントゴッコで年賀状印刷したもんだが
まさか自分で作ったCGで年賀状作れる時代が来るとはなぁ・・・

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 11:16:08.12 ID:o3V7TyYy.net
作りかけ
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1362948-1421028921.jpg

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 13:06:51.56 ID:ixSLrkVN.net
お、すげえ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 13:25:24.91 ID:fzCvl0qz.net
>>462
お嫁にください。

全部MODOかな。
ヘアーがきれい。肌も上手いなぁ。
こんなの作れるなんてうらやましい。

今はもう、CG業界ではこういう写真レベルが当たり前なのかな。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 13:37:48.00 ID:992xFbmp.net
これを使って何する気だ?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 13:59:36.40 ID:Rpg10xs1.net
いいねいいね〜
頭頂部の薄毛が気になるのでテクスチャに髪の毛を描き込んだほうがいいかも
Hairにより自然な天使の輪をのせ上唇の人中が裂傷痕ぽくなっているところを修正すれば一層good!

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 14:40:35.40 ID:r+wiD/c6.net
>>462
すごいな
これ髪の毛はファーで作ってるんですか?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 16:20:47.88 ID:LcB3hzQA.net
>>462
ここまでくるとmodoかどうかはレンダラの機能性能しか関係ないな、おまえがすげぇw

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 08:24:54.20 ID:W2MgB3w/.net
>>463-468
毛関係は全てMODO Hair機能です
最初はテクスチャで作っていましたが
アップにした時のしょぼさが許せなくて
レンダリング時間よりクオリティをとりました
あと、薄毛等のテクスチャを変更しました
とても参考になりました
また邪魔にならない程度に晒していきます

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 11:01:53.76 ID:VprVmTYOF
初歩的な質問ですいません。
レイアウトタブを移るたびに視点がころころ変わってしまうんですが、これってタブ毎に視点が記憶されてるって事なんでしょうか?
タブを移っても同じ視点にするように設定出来ますかね?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 20:19:42.17 ID:9gK2x+EF.net
>>462
見たいけど、not found…。
もう一回うpして…。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 20:50:50.35 ID:t4F+S/yT.net
新米でやんす。
先輩諸氏教えてクレクレ。
mayaなんかだと、頂点を選択して移動、別の頂点を選択して移動って
移動ツール起動した状態で次々と出来たきがするんだけど
(だからこそ誤爆して関係ない頂点選択したり移動しちゃったりする)、
デフォルトのmodoの場合、q押して選択モードにしないと別の頂点は選択できない?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 21:30:21.62 ID:RNjN36GC.net
>>472
セレクトスルーで検索すれば出来る

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 21:31:37.78 ID:be1/Rczk.net
>>472
modo セレクトスルー でググってみてくれ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 21:42:31.38 ID:Nr5fvXQT.net
>>472 「エレメント移動(T)」 や 「スカルプトツール(F3)の移動」 もあるでよ。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 02:01:46.65 ID:nU1gnoSd.net
機能には詳しいけど作品が全然ないんだよな
modoユーザーは

c4dはスレ全然進んでないのに
youtubeでは作品沢山あがってるし
c4dユーザーの方が黙って作品作ってる人が多いのかな
それともmodoには作品を作れるだけの機能がない?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 03:08:43.27 ID:tDhD9Dcq.net
カエル君<本日の朝ニート募集中

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 10:56:01.32 ID:pO5eI+USJ
modoのポリゴンベベルって挙動がおかしくない?
ベベルでシフトやインセットの数字を動かすんだけど、数字を増やしてるのに膨らんだり縮んだりして、法則性が無いように見えるんだけど…。
ちなみに801J3。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 09:49:02.92 ID:6+U2vkJx.net
どうせもうすぐ死ぬんだし勝手にやらせればw

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 13:42:25.64 ID:usvCFVJS.net
>>473-475
先輩諸氏ありがとう、Mayaっぽく動いて新米ごきげん。
Modo買っといて「Mayaみたいに動くよ、やったー」って
自己矛盾してる気がするけどw・・とりあえず助かりました

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 22:05:30.72 ID:nU1gnoSd.net
ゲーム業界はmaya
アニメ業界はmaxかc4d
ホビーユースはblenderかLWかメタセコ
modoだけ使い道がないってマジですか?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 22:58:35.83 ID:xFy2+yhX.net
すべてに使えて、すべてに使えない
まぁモデリングに使ってればいいよ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 23:28:36.17 ID:nhtvswSq.net
最終的には統合アプリに関しては
お仕事Maya趣味Blenderの2極化になるだろ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 23:32:35.16 ID:JO5NC5Tb.net
pixerが使ってるて聞いたけどどうなんだろうね

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 23:39:37.28 ID:Hf/hRHYS.net
なにいってんだい、体験版の代わりにMODO Indie日本語版が出れば…Blender相手じゃ勝ち目なしか。
買ってみて気がついたことだけどlxoファイルと違ってIndie専用形式はUnity4との連携が取れないのがきついんだ。
fbxに変換しては渡して開いてチェックして問題点があれば元ファイルを開いて編集し直しループの手間が地味に面倒くさい。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 23:45:25.33 ID:0xIcNRbw.net
下手に市場シェアを取って囲い込むと、今度はFoundryが強気な
価格設定をするだろ。
だから、やればできる子感のある状態で機能アップを目指して
くれていた方がお財布的には助かる。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 00:39:10.68 ID:u9RGbq4t.net
modoはモデラーは良さそうだけど
3dcgアニメ作ろうと思ったら
実作業でモデラーを使う割合は少ないから
アニメーション機能が充実してるmaxかc4dを使う人が多いのか

つーかmodoのアニメーション機能は
LWにも劣るってマジ?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 00:58:09.54 ID:deerNHWQ.net
まぁつまりお前ですらモデリング機能ではかなわないとわかったわけだなw

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 01:00:42.99 ID:oGqI7NZG.net
C4Dはキャラアニメには適してない
modoでも色々学習すれば出来るはずだ
まだ先が見えないし覚えるのも大変だからやらない人が多いだけ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 01:04:05.88 ID:eYAdofwQ.net
そういう「modoなら何でも出来るはず!やってる奴がいないだけ!」
って無根拠な思い込みはもういいよ…
結局は実証されてないんだから

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 01:07:30.06 ID:R5KjlV5t.net
構うだけ無駄じゃね?
ほっときゃもうすぐ勝手に死ぬしw

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 01:24:18.18 ID:cQlUD9lh.net
しっかし、お前の人生って誰からも構ってもらえず
くそゴミみたいな人生だったなwwwwwww

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 12:40:56.79 ID:3srBYkE9.net
どのソフトもアニメーションやってる奴は少数だからね。
モデリング > レンダリング > アニメーション > エフェクトくらいの順番で人が少なくなっていく。
アニメーション、エフェクト関係の質問しても答える奴も少ないし、答えも複雑になるから面倒で答えないとかよくあるパターン。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 15:56:45.30 ID:2Hjwb67h.net
まぁSTAP細胞もあれだけ
ありまぁすありまぁす言ってるんだから
きっと実在するんだろうし
ModoのセルCG作品やアニメーション大作も
この世にどこかに存在するんだろう

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 16:02:19.98 ID:czWo6iOn.net
出来ない作れないって叫んでる奴がもうすぐ死んでいなくなるんだからほっとけ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 16:04:58.29 ID:PKcsGibO.net
活用事例- Nyamyam Tengami
https://www.youtube.com/watch?v=FXgmAEPBLF0

※The Foundryによる特注kitを使って制作しているため一般の方がMODO801で再現しようとしても無駄です

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 16:08:19.72 ID:czWo6iOn.net
何が無理なんだろう?
kitをプラグインと勘違いしてる子なのかな?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 17:16:30.22 ID:xTDoYeue.net
>>496
http://app.famitsu.com/20140904_434360/
特殊なステージ構成だから、背景をモデリングしてリグを組み込むために、
スタッフがプラグインを作ったというだけでは?
飛び出す絵本の基本構造がわかれば、手作業でも再現可能でしょ。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 20:24:08.83 ID:G+TIGh0P.net
すげえな
これ何?設計の計算までやってくれるの
これ実物で作ると偉い目にあうんだよな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 20:28:38.46 ID:u9RGbq4t.net
modoユーザーに作品を作る能力がないだけなのか
modoというソフトそのものに作品を作るだけの機能がないのかだけ
教えてよ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 21:03:33.61 ID:3srBYkE9.net
>>500
毎日人の嫌がる書き込み続けても、自分は救われんぞ。
どんどん惨めになるだけだ。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 21:21:21.20 ID:u9RGbq4t.net
>>501
3DCGを始めるのにソフトの下調べしてるだけだよ
MODOだけオフィシャル以外の作品がないから
オフィシャルのチュートリアルの機能が凄そうでも
実際にできるのか半信半疑なだけです

今のとこ候補としては
blender→UIが使いにくいのでパス
C4D→良さそうだけどアニメーションまでやろうとすると
    値段がハイエンドクラスになる
MAX→良さそうだけど値段がハイエンド
MODO→公式以外に作品がないから
      公式チュートリアルの凄そうな機能が
      本当に使えるのか疑問

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 21:23:40.17 ID:cw9QInWK.net
>>502
何故modoの体験版を使わない?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 21:25:31.93 ID:R5KjlV5t.net
惨めな奴に構うだけ無駄

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 21:27:30.09 ID:u9RGbq4t.net
>>503
1ヶ月しか使えないんでしょ?
1ヶ月じゃモデラーちょろっといじって終わりですよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 21:32:59.40 ID:czWo6iOn.net
いつも人の意見に流されて自分では何もしない
いつも頭で考えて出来ないと決めつける
出来る奴やる気ある奴は自分で行動して自分で決める
所詮自分が使ってみないと合う合わないはわからない

体験版あるのに頭で考えてモデリングでどうせ終わる
所詮頭で考えて出した後ろ向きの答え
勿体無いね時間が

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 21:40:46.20 ID:deerNHWQ.net
他の人がウプろうと何が紹介されようとハナから「作品がない作品がない」と
同じ文章を連呼するつもりしかないのでまともなレスしてもムダだぞ。

過去にあれこれデタラメのアンチをした後「できるだろ」と公式動画の紹介で
瞬殺されてるので公式を紹介させないように涙目で「公式以外無いの〜」と同じ事叫んでるだけ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 22:36:33.37 ID:oGqI7NZG.net
ろくに探しもしないで無いとか言ってるからなぁ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 22:49:16.85 ID:STqHBkm9.net
毎回構う奴が居るんだよな
構わないで放置しとけよ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 00:12:01.25 ID:J+XUnUoV.net
それは俺が今まで何度書いたことか…
平日日中にまで荒らしてる奴も惨めな人生だが
それに即レスで噛み付ける奴も一体何なん?って感じ
万一フリーランスのCG屋とかだとしても
もう少しやる事あるだろと
結局構いたいのかね

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 00:16:36.91 ID:fe1EUu5a.net
図星になると毎回思い出したように 「スルーできてないから俺の勝ち」 宣言しだすのももうワンパターンすぎ

だいだいこいつはかまってちゃんタイプのアンチじゃなくて
デマやねつ造で世間評価を下げたいガチのアンチ行為が目的だから
放っておいても効果はない。
わかってる人間にはただの荒らしだが、信じる人間もいるしな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 00:45:41.11 ID:6h+O/Roi.net
V-Ray for MODO beta延長ライセンス申告終了
お前らもやったか?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 00:46:01.03 ID:+sxQjksZ.net
>>511
荒らしの餌やりを肯定するレスってのは初めて見たわ…呆れる

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 01:22:02.48 ID:laKE073e.net
形骸化してはいるが一応ここの板ルールには
・荒らし、煽り、騙りは完全放置でお願いします。
って項目があるからな
アンチに構う奴はどんな言い分があろうが
結局のところアンチの共犯者なんよ。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 01:48:43.78 ID:MHJ9yDFo.net
みんなにバカにされたのはmodoのせいじゃなくてカエル君の無能さのせいなのに完全に逆恨みだよね

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 02:32:23.64 ID:K3KrY6py.net
通報ってどこにすればいいの?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 03:02:13.36 ID:qbSPMwOT.net
MODOはやめた方がいい
フォールオフも分んないようじゃどうしようもないw
買ってもたいしたモノ作れないよ
maya Maxにしときな
フォールオフなんて知らなくてもどうとでもなる
そのくらいすんごいから
じゃねバイバイ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 08:43:04.91 ID:NJCU/lUs.net
アンチを放置しろは結局は効果がなかったという現実を直視した方が良い。
前も放置した結果、荒れに荒れて誰も寄り付かなくなった。
最後は酷すぎたから複数人が警察に通報する事で終息した経緯がある。

結論は意味の無い良い争いは避けるべきだが、無視は解決になら無い。
今回もおさまらない様なら警察に複数人で通報して前回同様監視対象にしてもらった方が良い。

匿名なんてのは建前だけで、公権力が乗り出したらあっという間に特定される。
最近は警察もネット犯罪に敏感で小さいうちに目をつむという観点から素早く動いてくれるし。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 09:00:19.58 ID:dXoWKHf8.net
だからといって1レス毎に構いまくって
自らスレ汚しに参加していい理由にはならんよ
通報するなら黙って通報して後はスルー

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 09:52:34.51 ID:fe1EUu5a.net
まぁ、MAYAもMAXもC4Dも使ったことなくてLWにしがみついてるカエルが
話題のZBrushとMODOを使ったら全然使いこなせなくてソフトのせいにしたいという復讐心が動機だから
構うとか関係ないんだがなw

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 10:11:02.02 ID:d+cJMCdY.net
>>502
今から3DCG始めるなら、昔みたいに、1本のソフトでモデリングからレンダリング
まで完結させる統合ツールの時代は終わってると思った方がいい。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 10:14:06.51 ID:VHj8HCWK.net
使いこなすも何ももうすぐ死ぬんだからw

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 11:39:41.50 ID:69JpKfbE.net
俺の場合はモデリングでmodoを使う事はあるけど、やっぱりZBrushやらLWMのモデラーと
併用かなぁ・・・
modoはあの価格帯ではソリッド編集がCAD並にできるから、そういうのが必要な場合は使う
感じ。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 12:49:43.01 ID:K+WTqJXe.net
Indieはモデリングにしか使わない人には
うってつけだと思ったんだけど
あれって個人プロジェクトにしか使えないってことは
フリーランスが下請けで使うのもダメって事なのかな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 12:54:48.10 ID:NJCU/lUs.net
MODO は最後発のソフトだから何かのサポートとして使われる確率は高いだろうね。
メインを習得した後に同じ様な作業をMODO で勉強し直す人は少ないだろう。
3D新規の人は全部MODO でこなす事になるんだろうけど。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 13:29:51.25 ID:kl+UngRE.net
>524
せやな
非学生がポートフォリオの製作や無償のインディーズゲーム・コミケ等での営利を伴わない頒布作品でつかうぶんには
レンダリング画像にロゴや市松模様の透かしも入らないとコスパ最強なんだけどそこまでやな。

Shade for UnityもUnity連携特化完全無料を謳いながら商利用目的なら商業ライセンス買ってからにしろ、って見解だったし
http://forum.unity3d.com/threads/free-shade-3d-for-unity-13-2-4-now-available.181450/(英語)
http://shade3d.jp/product/shade-3d-for-unity/index.html(日本語)

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 14:53:49.23 ID:hnRkPwQ8.net
>>524
個人なら良いと思うよ、気になるならサポートに聞いてみればいい
個人利用と言うのはソフトの事で作ったデータの事じゃないはず、データにはソフト側で書き出し制限がかかっているわけだし
それ以上の制限があるなら買う価値が無い

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 17:37:10.48 ID:d+cJMCdY.net
>>524
グループで作業するプロジェクトでも、MODO Indieを使う人が1人だけならOK。
基本的に、モデラーが1人か2人のレベルで、ゲームを作るためのライセンスだし。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 19:41:38.65 ID:K+WTqJXe.net
マジかよフルver売ってくる!

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 20:36:01.85 ID:d70PDvxhM
modoの、ポリゴン2個飛ばしでループ選択とかはc4dじゃ出来ないから重宝してる。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 20:30:39.23 ID:3GI1uusz.net
このスレで
MODOユーザーは作品を作ってない=MODO自体に作品を作る機能がない
と判断しました
LWを選ぶことにします

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 23:38:30.70 ID:v/xOFFGM.net
あ、はいどうぞ
MODOもそれを望んでいます

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 23:43:27.54 ID:K3KrY6py.net
バイバーイ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 23:55:26.61 ID:0pB3QoVo.net
また来るに$100
これで顔出したら恥ずかしすぎるな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 23:55:49.89 ID:2GTVOUYB.net
>>531
え・・いや・・LWレガシー感すごいけど判って来るなら文句は無しの方向で・・

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 03:01:38.46 ID:3RCmaH73.net
釣り針1本で4匹とはなかなかの釣果だな
LWだけには負けたくないというmodoユーザの心理を付いたのが
勝因だろうな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 03:23:56.21 ID:N47YO5Il.net
シェーダーツリーが良く判らないのですが、もしかして、シェーディングパネルで作れるマテリアルと、
スケマティックで作れるマテリアルって違うんでしょうか?

シェーディングパネルに追加した画像から、エフェクトを選んで表現できることが、
スケマティックで同じことをしようとすると、違う結果(というか出来ない)になってまいます。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 03:26:37.72 ID:ppLgnH5P.net
シェーダーツリーでやったほうが良いと思う
スケマティックはまだ不完全

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 20:09:02.05 ID:N47YO5Il.net
※514
有難う御座います。
シェーダーツリーを使うようにします。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 21:13:32.38 ID:YM1wu2Yp.net
マクロでは中断してダイアログを出してユーザーの入力待ちなどはできないようですが、
pythonだとどう書くのでしょうか。
面を選んでベベル起動して、シフトの入力待ち→実行のようなことがしたいんですけど。
分かる方いますか?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 21:32:09.56 ID:ppLgnH5P.net
スクリプトはzで行こうさんが詳しいのではコメントに書けばそこそこ答えてくれると思う

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 02:55:53.82 ID:R9nEnsAy.net
>>540
マクロでも入力待ちできますよ

#LXMacro#
tool.set poly.bevel on
tool.attr poly.bevel shift
tool.apply
tool.set poly.bevel off

Pythonの場合もlx.evalを使って同じ要領でやればいいです
helpフォルダにあるScripting_and_Commands.pdfが色々参考になります

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 19:35:32.11 ID:mfpxxw8f.net
901は 御蔵入り???

544 :sage:2015/01/21(水) 01:09:11.86 ID:7WLaxxY3.net
体験版触ってよかったから覚えたいけど
modo★beginnersはもう増刷とかないよね
デジタル版出してくれないかなあ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 01:10:03.20 ID:7WLaxxY3.net
名前を下げちゃったw

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 02:09:13.36 ID:Sd1sCr34.net
>>544
ジュンク堂の実店舗にならまだあるんじゃないかな
近くにあるなら問い合わせてみるといいかも

ジュンクの通販今見たら納期が7日〜21日になってるからできれば実店舗あたってみたほうが早く手に入るかも?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 02:11:14.54 ID:75Q3Rj9I.net
人気で売り切れと言うより単に発行部数がめちゃくちゃ少なかったんだろうな
各都道府県に一冊ずつくらいしか存在しないんじゃないの

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 08:55:24.56 ID:mbk3fwxD.net
MODO Japanで売ってたような…

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 12:07:37.82 ID:7WLaxxY3.net
>>546
おお!ありがとう
自分も調べてみたら結構在庫あるね
47冊の内、ほとんどジュンク堂が買い占めてる感じ

残念ながら都内の店にはなかったから
今回は中古をポチったよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 17:55:19.67 ID:Sd1sCr34.net
購入できたようで何よりです

Modo Japanも売り切れてるんだよな
絶版ではないらしいけど刷らないなら絶版とほぼ同義だよね…

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 18:16:05.46 ID:Pr8uXeTw.net
昼に食った定食屋の美味いメンチカツが当たりだったようだ。
お腹が痛い。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 18:18:27.48 ID:AX2goxyA.net
最近は絶版って言わず「重版未定」って言うらしい。
どうしても欲しいんだったらAmazonにKindle化リクエストを出すしかないな。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 18:45:26.63 ID:w2wfaGai.net
北海道には大手の書店に1冊はあるよ
全然売れねえしMODOユーザーいないんだな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 19:25:04.47 ID:Pr8uXeTw.net
やだー
日本のソフトじゃないんだから当然じゃないですかー

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 19:42:11.48 ID:S+ZvRI+6.net
MODOユーザーは英語のチュートリアルで
使い方覚えるからbeginnersなんか使わないよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 19:49:38.97 ID:kUKjVwf/.net
そう宣う高尚ユーザーのせいで普及が遅れたんだがな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 21:32:57.60 ID:hGzafiX4.net
他の3Dソフトみたいに編集中のワイヤーが常に手前表示になりませんか?
背面のワイヤーフレームが重なって見づらいです

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 21:56:59.09 ID:yJBbv3+T.net
他のソフトのことは知らんけど、[O]>【非アクティブメッシュ】>【非アクティブはアクティブと同じ】のチェックを外す
ではいかんの?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 23:00:29.04 ID:hGzafiX4.net
>>558
ありがとう
もしやと設定初期化したら不透明度変更しても中間の透明度にならなくなってしまっていたのが直って見やすくなりました
何の設定ミスったのだろう・・・

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 00:43:12.50 ID:I3HXsrbV.net
>>544
twitter.com/kogenta0729/status/551445973998641152

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 00:56:52.47 ID:8ItwI0SB.net
>>560
残り8日で出すんだったらCPUの新刊情報に載ってないのはおかしい
ビー・エヌ・エヌ新社 2015年01月刊行書籍
http://www.computerbook.jp/books/7/2015/01

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 01:21:47.36 ID:RToRthRt.net
stlデータをmodoで強引に取り込んでボーン組み込もうと思ったら失敗したんだが

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 01:29:40.15 ID:aCxy/n1D.net
>562
Shade3D 14体験版を落としてSTLエラーチェッカ&自動修正掛けた上でobj・fbx 2013変換してはどうか。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 01:41:23.84 ID:RToRthRt.net
>>563
やってみますありがとう

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 01:41:34.04 ID:yxWYjY6U.net
>>556
beginnersでてかなり経つけど
国内ではぜんぜん普及してないし関係ないんじゃない?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 07:48:10.11 ID:A5vjGkAw.net
何だかんだでAutodesk 以外の選択肢で将来性がありそうな統合ソフトがMODO くらいしか無いという現実。
自分の周りでもそういう感覚から買ってる人が結構いる。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 07:49:39.67 ID:TKhmlIgU.net
自演大杉

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 08:03:54.88 ID:5CCuMFH3.net
海外フォーラムでもmodoはよく名前があがるね
blender、houdini、modoこの辺りが注目されてる

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 08:19:10.64 ID:A5vjGkAw.net
Blender の混沌とした感じに抵抗があって、かつ仕事で使うから無料だと逆に不都合がある場合の選択肢がAutodesk 製品群かMODO 以外に無いんだよ。
Lightwave は今後色々と怖すぎて導入をためらうケースが多い。
MODO はレンダラーが良いから追加もでVRay 購入する必要も無いし。
20万せずにこれだけ出来れば安いと俺は感じてしまう。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 08:45:06.64 ID:3aZgAZNH.net
modoの前にちゃんと日本語覚えろよw

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 12:42:38.18 ID:A5vjGkAw.net
>>570
それ以外に返す言葉が無いと理解したw

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 14:03:12.21 ID:QRejrdc+.net
いや、あんたの文章はたしかにちょっとおかしいよ。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 15:05:41.17 ID:rzF3J5wq.net
べつにそんなでもないだろ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 15:37:12.27 ID:OMXPHjm7.net
LWの名前に過剰反応して煽ってるのなんか例のカエル君しかいないでしょう

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 19:21:20.91 ID:A5vjGkAw.net
>>572
文章の書き方以外は賛同してくれてるみたいだから俺は文句ないよw

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 19:46:39.63 ID:Gt8zMCRz.net
カエル君が新しい詭弁を覚えたのか
A≠Bに論点を絞られたらC=Dを宣言

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 00:42:14.70 ID:mF6TuwmJ.net
やっぱこのスレはこういう肥溜めじゃないとな
年末あたりはまともすぎて心配したわ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 01:12:55.49 ID:a9x0sf1P.net
FAQ に Foundry に連絡すれば Indie からフルバージョンにアップグレードできるって書いてあるけど
Indie のデータは Full では読めないっていう・・・
はじめからフルバージョンにした方がいいんだろうか

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 02:34:04.20 ID:yBSyvXFi.net
>578
FBXで扱える範囲のデータならFBX2013経由で渡せるぞ
Steam Editionの時も最初は「フルバージョンでは読めませんよ」と言いながら半年たったころにはthe Foundry側のアカウント→ダウンロードに801データコンバータが用意された。

Indieのデータも必要と判断されたらコンバータを出してくれるかもしれない

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 02:58:50.03 ID:VA1dvxIf.net
お金に余裕があるなら何かしら制限がかかっているIndieより最初からフルバージョン買った方がいいかもね
ただ、春か夏にまたセールやるかもしれないからそれまでサブスクIndieで繋ぐのもアリかな(セール開催の保証はできんけど)
セールまでの間にガンガンデータ作りまくるぜってことなら今買ってもいいかもしれん

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 13:59:32.90 ID:g8yLf5jf.net
メタセコイアでいう右クリック頂点結合はどうやったらできますか?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 14:42:29.13 ID:WJqsfWat.net
>>580
あれ、今本家がセールやってる(Web広告が表示される)から、てっきり
日本でもやってるかと思ったら、やってないのね。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 17:00:53.69 ID:IIDl58MN.net
>>578
Q: Will I be able to upgrade from MODO indie or MARI indie to the full version of MODO or MARI?
A: Yes, you may upgrade to the full version by contacting our sales department and providing proof that you own an indie version.

価格が気になるね、した人がいたら報告お願いします

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 17:03:23.78 ID:CAPZ8vJu.net
14万くらい要求してきそうな気がする

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 17:05:59.84 ID:rrvXt+r6.net
MARIはその内値段が大幅に下がるから
その日のためにインディ版買ったわ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 17:13:07.24 ID:CAPZ8vJu.net
なんかMODOをフューチャーしたモデリング本が出るそうですよ
[モデリングの鬼]実践!ハイエンド3D CGプロダクションの現場に学ぶスペシャリストの技とコツ
作例見本
https://www.facebook.com/animaroid
https://scontent-b.xx.fbcdn.net/hphotos-xfp1/t31.0-8/s720x720/1932519_740148056092112_6865525616463421457_o.jpg
https://fbcdn-sphotos-d-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xfp1/t31.0-8/s720x720/10945839_740148066092111_4811524419830190132_o.jpg

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 19:39:09.46 ID:i4VbTbNZ.net
>>581
MODOユーザーなら英語のチュートリアルを観ろよ
平日の昼間から書き込めるニートなら余裕だろ

588 :554:2015/01/23(金) 19:49:50.58 ID:a9x0sf1P.net
みなさんありがとう
とりあえず indie をサブスクで使いながら
フル版移行を検討します

ローポリしか作らないから
あとはスクリプトが使えればずっと indie でよさそうなんだけど
データは最悪ゴミ箱行きでもいいや

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 20:20:07.14 ID:IIDl58MN.net
>>584
購入意欲が挫かれちゃう

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 20:20:30.98 ID:WJqsfWat.net
>>582
つか、リンク踏んでみたら、本家でもやってなかった。(去年の年末2日間セールの
告知ページに飛ぶ)

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 20:41:10.68 ID:7iS0RVk4.net
>>586 「フィーチャー」ね。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:08:57.56 ID:kND6XLDk.net
ハフィーチュァー

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 23:47:18.46 ID:0TRUaO3B.net
チュートリアルなら公式以外にもイロイロあるでよ。
Youtubeみたいな音声翻訳字幕化機能つきの動画ビュアーで見れば
英語が聞き取れない人でも言ってることがだいたいわかるだ。

3D GARAGE
http://www.3dgarage.com/collections/modo

Digital Tutors
http://www.digitaltutors.com/11/training.php?tid=7&cid=87

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 10:20:02.57 ID:2yKM4sZH.net
やっぱみんな日本語版使ってるん?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 10:25:08.15 ID:RaS1O7dC.net
英語版使う理由が無いからね

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 11:24:04.10 ID:VM1ReVGF.net
801日本語版に16万出すかZbrush日本語マニュアル付きに10万出すか迷った結果、MODO☆BegineersとSteam MODO Indieを購入。

週末は英語メニュー名をBeginnersに書き込みながら鳩時計チュートリアルを完成させたけど
日本の代理店が3万程度で日本語版Indie出してくれたら喜んでお布施するよ。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 12:45:28.16 ID:KcEnRc+I.net
>>594
日本語訳おかしいから英語版で使ってる

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 13:48:25.29 ID:Z/S6hTjL.net
>>581
レスついてないみたいなので
Drag Weld(ドラッグ融合)じゃダメ?
操作感はちょっと違うと思うけど

俺は UI は英語で統一の方が好き
解説は日本語でしてもらった方がはかどるけど
解説が英語のときに UI 日本語にしてると対応づけがめんどい

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 14:02:48.82 ID:X2x+qwsT.net
英語UIを使いこなしてる自分カッコイイアピールうざっ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 14:11:26.89 ID:KcEnRc+I.net
MODOすら使いこなせないガキが増えたな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 14:13:41.63 ID:zXq6Rd98.net
慣れりゃ日本語版だろうと文字なんてロクに読まずに大体の位置と文字数と形でクリックしてんだろ

昔のBlenderなんかConstraintだとかRigidBodyだとかの日本語訳が
日本語のチュートリアルサイトと日本語UIでごっちゃになってたりして訳わかんなかったからな
日本語になると文字の面積が増えてウィンドウからはみだしたりして気持ち悪い事もあるし
結構英語派は多いと思うぞ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 14:58:49.47 ID:FNGbRKke.net
匿名掲示板のアンケートとかなんの意味もないから。
むしろマイノリティほどアピールやかましいから、正しいサンプリン比率出ない。
論より証拠に「マック使ってるってどれくらいいる?」とか聞いてみりゃわかるよw

まぁ、普通に考えれば英語版使ってるのはかなり少数派だろ
むしろそれを聞いてどうしたいのか疑問。多い方を買うとでも?
そりゃあ自分がなさ過ぎじゃね。。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 15:01:53.25 ID:KcEnRc+I.net
ひねくれた捉え方だねえ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 15:31:15.61 ID:FNGbRKke.net
あー・・、英語版だって意見がマイノリティだとかアピールしてるって言ってるわけじゃないぞ?
単に一般論でそういう事もあるくらいだから匿名掲示板でのアンケなんて意味ないぞって言ってるだけ

605 :557:2015/01/24(土) 16:41:07.42 ID:OYmTgGWa.net
>>598
ありがとうございました!なぜかくっつきようがない頂点をくっつけようとしてて使えないと勘違いしてました!普通にできました!

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 17:03:39.82 ID:zut0H/I9.net
色んな海外のソフトが日本語版を出してる意味を考えれば結論は出るだろう。
日本ではそうした方が売れるからそうなっている、ユーザーも日本語環境で操作してる人が多い事になる。

最近ではSubstance も気付けば日本語化されてるしw
母国語になってくれて困るという人もそうそういないと思うけどな。
チュートリアルムービーだってボタンの位置が同じならすぐに解るし、初見日本語の方が使ったことの無い機能でも判別しやすい気もするがな。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 17:35:01.41 ID:vLvMVjgI.net
日本語版を使いたい人は日本語版を使う
英語版を使いたい人は英語版を使う

これだけなのにどうしていつも派閥みたいになって言い争うの?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 17:42:38.06 ID:kllz4DKa.net
だって言い争いって楽しいもの

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 18:42:18.03 ID:UBm2OEKh.net
MODOユーザーは英語のチュートリアルで
操作を覚えるほどのバイタリティーがあるのに
作品はないのが不思議

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 18:55:00.03 ID:zut0H/I9.net
>>609
君はあれだなー、同じパターンの書き込みしか出来ないからすぐにバレるなw

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 18:58:03.54 ID:UBm2OEKh.net
>>610
こんなとこで遊んでないで作品を作りなよ

MODOが普及しないのは
口だけでかくて作品を作らないユーザーしかいないとバレたからだろ
作品がない=MODOに作品を作る機能がない
と判断するのが常識的

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 19:01:24.86 ID:zut0H/I9.net
色々と代えてまでご苦労様だな…同じ内容をw

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 19:07:28.73 ID:UBm2OEKh.net
単芝使いって煽ることしか考えてないキチガイしかいないよね

LW使い始めたとこだけどそこそこ使えるように
なってきたから
>>612お前より先に作品できると思うよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 19:18:33.08 ID:TmVmUfAK.net
101は「モデリングしか出来ないくせに10万円」
501までは「アニメーション機能もないのに12万円」
601以降は「かゆいところにあと一歩手が届かない17万円」

ホビーユーズはMODO&MARI Indieぐらいが適正機能・価格だと思う。
日本語版リリースを含め普及して欲しいが「完全無料」Blenderの壁をを乗り越えるのは簡単じゃない。
いかんや業務用となればAutodesk帝国相手に勝ち目がない。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 22:44:22.48 ID:gc66gOpY.net
>>606
後半はともかく前半は飛躍しすぎじゃないか?
日本語UIユーザーが過半数を越えないと翻訳しちゃダメなルールなんてないだろうし
翻訳のコストと獲得ユーザー数が釣り合えば翻訳するだろ
バイリンガル5人を常時高給で雇ったとしても年間5000万程度に過ぎない

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 23:59:23.76 ID:UBm2OEKh.net
MODOユーザーは英語のチュートリアルで覚えたことを
ことさら自慢するけど
別に操作を英語で覚えようが日本語で覚えようが
どっちでもいいよ

MODOユーザーがバカにされてるのは
作品がないことだから

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 01:15:21.99 ID:uhGQpRtZ.net
別に英語UIを使ってない人を馬鹿にしてるわけでも
英語チュートリアルで勉強したことを自慢してるわけでもないのに
やたらとかみついてる人って何なの?
なんか勝手に劣等感みたいなもの抱いてるの?
日本語だろうが英語だろうが好きに使えばいいじゃん。
今どき英語音声の動画にしても今どきの動画ソフトには
自動音声翻訳だってあるわけだし。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 01:21:03.16 ID:2Q6JxsrC.net
>>617
いつもの荒らし
今度からスルーかNGにしてね

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 01:23:44.84 ID:QkzjNeXE.net
英語UIでなんちゃらを自慢してるように見てとれるんだから、何かしら劣等感はあるんだろな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 01:31:57.06 ID:cO9togla.net
>>618
英語で覚えた英語で覚えた連呼してるくせに
作品作ってないお前が荒らしだろ

英語で覚えた詐欺でJAROに訴えるよ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 01:45:46.01 ID:2Q6JxsrC.net
はい、反応したちゃったね

本日の荒らし
NG登録お願いします
ID:cO9togla

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 01:53:54.09 ID:cO9togla.net
さすがMODOラー
作品作ってないことを指摘されるとキレる
事実って一番堪えるよね

一人でNGしてろカス

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 01:55:50.83 ID:l75IGSRv.net
7割くん相変わらず元気だな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 01:59:00.94 ID:cO9togla.net
MODOが作品を作れないのは
英語で使い方を覚えたくせに作品作ってない
MODOラーが証明してる

LWには未来がないとか
いわれのない中傷ばっかしてるしマジでMODOラーはカスしかいねーな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 07:15:21.77 ID:LhFxpNky.net
749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/01/25(日) 02:36:38.70 ID:cO9togla
LightWaveのモデラーは
ポイント選択→機能選択→機能解除
って流れは確かにめんどくさいけど
バンドソーやブーリアンやラウンダーなどメタセコにはない
便利機能が結構あるから
トータルではメタセコよりモデリングが速い

blenderのモデリングの動画観たけど
機能的にはメタセコとそんなに変わらない
力技使わないとモデリングできない感じと
右クリック選択が受け付けない人はLightWaveって選択は有りだと思う


カエル君、modo801とLW2015の使用感の違い教えておくれ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 07:49:14.32 ID:OAR8EV6X.net
作品がない連呼君へのレスはしないように、議論の先に何もない。
一人で暴れ始めたら通報でお願いします。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 08:59:29.26 ID:hSB6AkUJ.net
バックドロップに放り込んだカラー画像がすげー暗く、ガンマをいじったような感じで表示されてしまうんだけど
どこをどうすれば正常になりますかね?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 10:15:38.62 ID:na8LyKtg.net
http://i.imgur.com/NgGsmx2.jpg

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 10:34:17.09 ID:eWJc9rlF.net
バックグラウンドコンストレイントのバックグラウンドって具体的にどれなの?
奥にあるオブジェクト隠さないと手前にあるオブジェクトを無視するんだが

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 12:11:55.20 ID:eWJc9rlF.net
ターゲットがものすごくわかりにくいソフトだよね
カーブ関係使いこなしてる人いるのこれ?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 12:48:08.61 ID:OAR8EV6X.net
カーブ関係は使いにくい、Softimage が最強に使いやすかったからそこは辛い。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 13:06:47.53 ID:m5hlE4Jt.net
やっぱ不幸菌持ちのSIユーザが流入してんのか
Foundryもたちまち会社売り出しになっちまったじゃねえか
サゲチンすぎるんだよお前ら

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 13:16:59.75 ID:OAR8EV6X.net
>>632
荒らし行為はもう良いって…いい加減に今年はましな人間になれよ。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 13:30:03.71 ID:cO9togla.net
LWのモデラー作ったプログラマーが
MODOを作ったってのがMODOの売りになってるけど
結局MODOにはモデラーしか売りがないんだろ?

モデラーのプログラマーにはアニメーション機能が
作れなかったから
トータルでLWに負けてるんだよ

それを認めたくないから
LWには未来がないとか中傷ばっかしてるのがMODOラー
現状のLWでアニメーションが十分に作れるのは
LWユーザーの作った作品の多さからも明らか

MODOユーザーの作った作品はゼロ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 14:12:49.48 ID:m5hlE4Jt.net
>>633
別に俺modo叩いてないだろ

てかお前>>626でスルーしろつってるくせに
結局自分自身が荒らし(と決め付けてる相手)に
レスしてんじゃん
お前が反省しろよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 14:13:54.58 ID:cO9togla.net
先にLWには未来がないと叩いておいて
MODOのアニメーション機能がLWに劣ると
事実を指摘されると被害者面
MODOラーはカスしかいない

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 19:13:07.99 ID:OAR8EV6X.net
>>635
機能の感想レベルで叩く認定はやり過ぎだわー

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 11:43:28.93 ID:lvytM5/O.net
LW使いが未来ない宣言で粘着してたのかw
レベル低すぎワロワロ

MAX使いの俺高みの見物

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 12:21:17.04 ID:xuAPFqdr.net
>>638
そいつによればCGソフトのシェアはLWが7割らしいしな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 12:25:40.86 ID:0A7bdvk4.net
自演

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 13:28:04.50 ID:XukXwO8A.net
あのソフトがどうのとか、どうでもいいよ
仕事で選択肢が無いならそれを使うしかないし
趣味なら自分の好きなの使えばいいだけ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 14:03:44.38 ID:lDrqdLhu.net
まだLWも使いこなせない基地外がいるのか

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 14:04:17.60 ID:/Vxrj7Kg.net
LWって、コアで若返りを不様にも失敗したよね。
世間からは爆笑されてたよな。いや嘲笑か。
現在のLWユーザーは老害のジジイしか残っていない。
ある意味コア潰したのは、変化についてこれないこのジジイたち。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 14:04:48.37 ID:lDrqdLhu.net
LWに限界(使いこなせないだけw)を感じてるから
メタセコLEやMODOも体験版に手を出したんだろ?w
くっそ基地外だなw

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 14:07:25.84 ID:lDrqdLhu.net
結局お前は何が使いこなせるの?ぷ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 14:53:17.55 ID:bC//04eN.net
以降不幸なLW使いを慰めるスレ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 15:13:30.93 ID:xcM87MXh.net
フォールオフがわからなくて挫折しちゃった子でしょ
LightWaveなんて使えるようになるわけないじゃん・・・

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 20:04:13.11 ID:OuvGsXfU.net
MODOラーがメタセコスレ延々荒らしてて
クッソワロタ

MODOラーはカス

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 20:04:14.19 ID:7yeFKsY7.net
月曜昼間から
嵐の相手してる奴も相当不幸だよ
そりゃ作品も出来んわけだ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 20:07:32.68 ID:rVIoCILJ.net
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。

>>649もいわゆる3匹目、同じ穴のムジナ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 20:15:04.83 ID:OuvGsXfU.net
>>647
フォールオフが分からなかったのはメタセコLEを使ってたときね
今はLWのフォールオフ機能ちゃんと使ってるよ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 22:24:24.28 ID:HvLpzzCL.net
1人はみんなの為に!フォールオフ!

653 :260:2015/01/26(月) 22:37:11.10 ID:1XIHEfoT.net
indieサブスク版のアニメーション機能は801と同等?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 22:38:24.06 ID:1XIHEfoT.net
indie版のアニメ機能って801と同等?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 22:39:22.61 ID:3QNDL2+r.net
はい

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 22:40:37.25 ID:OuvGsXfU.net
また英語で覚えた自慢が始まるのか

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 22:54:29.15 ID:EcRWd/IU.net
Steam communityにfoundryが回答しているそのままだよ
スクリプトやプラグインによる拡張が出来ないのは共通しているけど
MODO for Steamではそもそもレンダリングやアニメーション関係の機能が一切不可能だった事を考えれば緩和された方。

詳細はこのURLにある
Q: What is the feature comparison between MODO SE, MODO indie and full MODO?
を機械翻訳に掛けて
http://steamcommunity.com/app/321540/discussions/0/617321352414734044

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 11:07:27.25 ID:j610MkmF.net
Boolean Macro
http://steamcommunity.com/app/321540/discussions/1/613948093889450944/
マクロ便利だなー

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 11:59:36.69 ID:CbDGl/WR.net
>>651
じゃあ作品うpしてよ
LWのフォールオフ機能をちゃんと使ってるなら
すごい作品ができてるはずだよ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 12:05:47.96 ID:1qLmEdiA.net
>658
FBXに書きだしたときのポリゴン分割に手直しがかかりそうだけどDLしてくる
いい情報をありがとう

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 13:10:55.61 ID:mXHL/MVm.net
おお!きたきた

Zbrush polypaint import script
http://community.thefoundry.co.uk/discussion/topic.aspx?f=119&t=95563

英語読めないメタセコとMODOすら使いこなせない基地外には関係ないニュースね!
あっLWも使いこなせないかw

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 22:33:35.13 ID:RgIK3Wu7.net
>>659
じゃあこれで
ttp://uploda.cc/img/img54c7908d48998.bmp

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 19:40:21.18 ID:ZOns4WzG.net
エッジ間/ポリゴン間をつなぐメッシュをつくるには
https://www.youtube.com/watch?v=fEerjdmTjnk

意外とこんなこと出来たのか
メタセコじゃ標準では無理だな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 19:44:53.30 ID:pXZHhmrt.net
>>663
マニュアルに載っているチュートリアルで使われている機能なので意外でもなんでもない

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 19:59:20.98 ID:4JTMPmym.net
メタセコしか使ってないとマジで浦島太郎になるから注意な。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 20:13:59.14 ID:W4LGO++F.net
>>661
嫌味を混ぜないで普通に一般のMODOユーザーに向けて
情報を発信すればいいじゃん

「LWには未来がない今選ぶならMODO」って
方々で吹聴しまくって
MODOに誘導しようとしたのが
MODOラーだってバレたし

もうMODOラー=キチガイって皆思ってると思うよ
MODOラーのメタセコスレでの暴れっぷりには
さすがにちょっと引いた

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 20:59:33.96 ID:J94wceQg.net
連日メタセコスレやmodoスレで真っ赤っかな
Lightwaveキチガイが巣に帰りますように

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1420590901/

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 21:03:38.94 ID:W4LGO++F.net
ついにMODOラーがメタセコを叩きだしたか
MODOはモデラーだから競合するのはメタセコだしね

MODO10ウン万円対メタセコ+Keynote2万円
のモデラー同士のシェア争いが熱い
つーか醜い

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 21:14:24.80 ID:TnA0fjS2.net
メタセコ「えっシンメトリ崩れるの?この時代に?」

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 21:25:01.48 ID:W4LGO++F.net
フォールオフ=おっぱいのサイズを調節する機能だったし

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 21:45:52.66 ID:7BoYcMSy.net
>>663
>>665
ブリッジくらいフリーのメタセコにも付いてる
嘘ばかりついて営業妨害するな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 21:47:03.31 ID:fSBycLax.net
なんだ?作品作るのあきらめてちょっかい出しに来たの?
流石暇人。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 21:58:06.03 ID:7BoYcMSy.net
>>668
CG板の対立荒らしは全部お前一人の自演
http://hissi.org/read.php/cg/20150126/T3V2R3NYZlU.html
http://hissi.org/read.php/cg/20150125/Y085dG9nbGE.html
LW叩かせるためにわざと暴れる似非LWユーザー

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 22:09:45.39 ID:52xwzI0x.net
現在MODO801英語体験版を触っています。
物の形の輪郭を先にラインツールで描いてから面を貼り付けてゆくモデリングを解説したチュートリアルが
開発元・国内代理店・ググると出てくるMODOユーザーサイトを探しても見当たりません。
なにか良い検索のヒント(コマンド名など)はないでしょうか?

○全体の輪郭をラインツールで描画してから頂点・面・辺を連続描画、最後に一括面生成
 現在使っているCarrara7では
 「Curve」で引いた輪郭から「Ruled surface」「Extrude」して「weld」または「Coons Surface」
○輪郭の任意の選択辺から押し出しツールで面を連続作成し最終地点の辺・頂点を縫い付け(マージ)
 同じくCarrara
 「Fast Extrude(連続Extrude)」「Connect」「Target Weld」

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 22:10:03.41 ID:ZOns4WzG.net
>>671
悪いけどエッジで形状指定してのブリッジは無理だろ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 22:14:56.39 ID:yYmlmjvL.net
>>674
カーモデリングで出るんじゃね?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 22:17:11.10 ID:yYmlmjvL.net
>>674
サービスな
https://www.youtube.com/watch?v=IHn0cq0FaFQ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 00:04:34.43 ID:nYlC5PcM.net
>>673
イタいなぁ・・・

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 00:13:19.62 ID:PSeSv+Ng.net
872 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2015/01/28(水) 04:14:51.20 ID:IjAGWxwa
例えAEメインでも仕事で3DCG扱うならBlenderに手を出すのは止めとけ
よほど柔軟な脳をしてない限り混乱する
買うならMODO+ZBrushの組み合わせがオススメ


blender使うって言ってるのに
何故かMODOを薦めるMODOラー

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 06:38:53.56 ID:Ln3ayErL.net
そもそもblenderは商用ソフトだった時代に一度市場から自然淘汰された存在だからなぁ。
それには何か理由があるはず。

それとUIに関しては、センスのいい人材が独善的にマネジメントしないと、
統一的で使いやすいものには中々ならない。

個人製作のフリーウェアだと、製作者個人の好みに沿った統一性が維持出来るし、
商用ソフトなら役職のあるプロジェクトマネージャや仕様決定権のあるSEが全体管理出来るけど、

オープンソースの場合、カリスマのある取りまとめ役がうまく立ち回らないと、
プログラマ同士「うるせー、俺様の書いたコードに文句を言うな、コラ!」となって
すぐ停滞や分裂をしちゃうからなぁww
BUGと違って、UIは正解が無いぶん対立を招きやすい。

ま、商用ソフトもプロマネがバカだとマイクロソフトのリボンUIみたいな
トチ狂った実装になるんだけどw

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 07:00:00.50 ID:Rc+IbrlE.net
>>680

淘汰された理由って言うかもともとゲーム会社のインハウスソフトで
そのゲーム会社自体が倒産しただけだろ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 08:13:18.92 ID:8rd/Bzry.net
インハウスソフトは変態UI多いからなー

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 09:08:55.45 ID:btY+4sUC.net
>>680
確かに。UIは人によって好みが分かれる部分だから難しそうだな。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 09:35:47.78 ID:Y3hpKaRW.net
Blenderはブレンダー財団ってのが仕切ってて、
そこにそれで生計立ててる常駐プログラマーも居るし管理スタッフも居る。
その人達は世界中の人からのカンパや関連グッズで生計を立てるのでそれが本職になってる。
で、Blenderの開発プログラマーは世界中に居て、それぞれでグループを作り、財団との打ち合せで開発方針を決める。
つまり、普通のソフトベンダーと遜色ない運営をしてるから658が想像してるような分裂とか停滞はない。
営利企業と大きく違うところは開発スタッフが無尽蔵に居てその中から優秀な人材だけをスタッフの一員として
迎え入れられることにある。人材には困らない。
デメリットとしてはあくまでボランティア参加なので飽きたり就職したりすれば担当の開発を止めてしまうこと。
辞めるとその機能は事実上停滞する。これは有償ソフトにも言えることだけど、
営利企業の正規社員とボランティアとでは人の出入りの循環スピードが違ってくるので機能停滞は発生し易い。
只、ボランティアは熱意のある人が多いから停滞してたソースを全書き換えなんて所業もやったりするから
コアプログラがどんどん新しくなる傾向はある。企業は時間と人=金だからそういうギャンブルは控えてしまう。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 09:47:21.24 ID:Y3hpKaRW.net
激しくスレチですんません。

そして訂正
>658が想像してるような
656
>コアプログラ
コアプログラム

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 20:30:18.79 ID:8rd/Bzry.net
>>684
こんな場所で熱く語らんでも…ブログでやってくれ。
というかBlender もある意味無料ではないという事だなー。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 21:49:46.35 ID:dY24nWet.net
>>676, 653
おおおおお…!!ありがとうございます。
Fast Extrude→Weldのほうは自力で探しだせました。本当に感謝。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 22:16:45.73 ID:PSeSv+Ng.net
>>680
そういう話のすり替えはいらないから

blender使うって言ってる人に
MODOを薦めるMODOラーがキチガイだって事

「LWには未来がないから今使うならMODO」
「blenderはUIが特殊だから商用ソフトと併用するならMODO」
「メタセコ使ってると時代にとり残されるからMODO」
って色んなスレでMODOラーが言って回ってる
誰がどのソフト選ぼうが自由なのにMODOを買うように
誘導するMODOラーの目的は何なの?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 22:33:01.74 ID:83+1PZew.net
>>688
Lightwaverの絶望だとは思わない辺り

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 22:56:00.47 ID:XgYP9CxJ.net
メタセコスレもLWスレも見てる俺からすると、もはやアンチがつかない方がヤバいと思えてくるw

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 23:02:01.02 ID:qffpPb6x.net
Lightwave今でも使ってるのって、タイタニックに残ってる爺みたいなのしかおらんやん。
あんな前世代ソフト使うとか、クリエイターとしても死んでるわ。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 23:08:32.22 ID:nMR5Mn7t.net
自演するほど憎いんだな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 23:13:50.29 ID:XgYP9CxJ.net
「目的に合ってるのを使えばいい」で終わる話
で、俺は何回線持ってる事になってるんだ?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 23:25:28.44 ID:qffpPb6x.net
ヨボヨボの痴呆Lightwaverは、紅葉マークつけとけや。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 23:52:19.86 ID:PSeSv+Ng.net
直近のアニメ作品
LW→ジョジョガッチャマンクラウズドラえもん
MAX→団地ともおガンダムUC
c4d→てさぐれ部活もの
MODO→なし

どっちが枯れてんだか

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 23:58:22.21 ID:gWjQ4C1B.net
>>695
長いことユーザーが居るのと最近使えるようになってきたのをそんな比べ方するって少なくとも数年以上3Dやってるとは思えない
実はどれの触ってもないだろ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 00:17:10.87 ID:Oh+R7/pE.net
>>696
3DCG歴は1ヶ月ちょっとの3D初心者です

何でMODOを選ばなかったかっていうと
作品がないのもだけど
「LWには未来がないから今選ぶならMODO」
って色んなスレでMODOラーが工作してるのに気付いて
MODOには作品を作る機能がないと
判断したから

今はLWのフォールオフ機能を使って
おっぱいのサイズを調節してるよ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 00:20:58.18 ID:HrfEJvtS.net
カエル君さぁ、LWの評判がどんどん悪くなるからやめてくんないかな?
一応まだ素材とか使いまわしたいからLWが潰れると困るんだけど

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 01:15:13.38 ID:Oh+R7/pE.net
カエル君ってことにしないと精神が保てないのかね
カエル先輩以外に
最低でも3人は
「LWには未来がない今使うならMODO」って
MODOラーが色んなスレ言って回ってたって気付いて
MODOラー=痛い
って思ってるだろ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 01:20:44.84 ID:NVG+pHnA.net
今日も7割君が元気だな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 02:01:00.06 ID:DZLYpqdB.net
ホントにあっちこっちのスレで荒してんだなw
病院行った方がいいと思う

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 02:24:23.00 ID:2i0mC23d.net
どっちが精神保って無いんだよwwww
ここ最近のレス数と文章のやり取り全部並べて見ろよ。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 02:27:55.14 ID:Oh+R7/pE.net
あっちこっちのスレで
「LWには未来がない今使うならMODO」
ってLW叩きながらMODOを薦めてたのが
MODOラーだってバレたからって被害者面するのはみっともないぜ

カエル先輩じゃないって気付いてるくせに
延々カエル先輩のせいにしないと精神を保てないとか
そろそろMODOラーも末期だな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 04:12:24.19 ID:HrfEJvtS.net
>>703
有名になってるのはおまえ一人だけだよ
http://hissi.org/read.php/cg/20150126/T3V2R3NYZlU.html
http://hissi.org/read.php/cg/20150125/Y085dG9nbGE.html

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 05:07:52.16 ID:5izCKIIg.net
狂人は自分を狂人だとは思わないものだ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 08:22:10.42 ID:hpUKi9g1.net
彼の人生がスレを荒らすことで少しはましになれば良いんだが、問題は闇が深くなるだけという事なんだよな。
あとLightwave の印象も悪くなっていく。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 09:59:28.81 ID:JE9dKobj.net
彼が荒らしてる間、zbrushR7やるよw

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 10:55:07.61 ID:yz3wRQb0.net
>>697
じゃあそのおっぱい見せてよ

見せられないおっぱい=使えない機能
だと思うんだけど

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 12:40:55.20 ID:fKYULZlH.net
そもそもmodoは乗り換え勢、モデラー使いがほとんどのベテラン揃いなのに
LWやらメタセコやらのつまらん比較対象が出てるのがゲンナリポイントだよな

一カ月とかトポロジの概念すら知らんだろうし

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 15:04:32.84 ID:enMiwk49.net
★Beginnersきたけど
仕事が忙しくて全く手つかず
装丁は気に入った

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 15:14:32.78 ID:Ini4Z26v.net
>>709
俺もそんな住民が多い気がする
LWからの乗り換え組からすると>>706でマジ怖くなる
メッシュ〜レンダリング設定まで完全互換じゃない以上、LWに消えてもらっても困るんだよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 15:22:05.19 ID:Ot/XFZ0/.net
俺の3D遍歴も

メタセコ→LightWave→MODO+ZBrush

だわ
メタセコは簡易的なローポリモデル作るのにまだまだ使えるし
LightWaveはMODOの補佐的な意味で手放せない

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 15:38:44.49 ID:TXogBe+F.net
セルシスの漫画制作ソフト用3D素材はlwo推奨・シーンデータもlwsで組まれるからLightwave必要。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 15:39:46.70 ID:tqEQ3jM8.net
イスラム国でアメリカ捕虜殺害したイギリス人ラッパーみたいなもので、
イギリス人はえらい迷惑。
LWユーザーもカエル君にはえらい迷惑してる。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 15:42:19.94 ID:tqEQ3jM8.net
でも、当の本人はそれが正義だと思い込んでるから厄介極まりない。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 16:45:48.22 ID:5izCKIIg.net
まさにテロリズム
迷惑極まりない

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 16:56:53.41 ID:vzNFV15y.net
まさにメタセコ、LW信者はテロリスト

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 17:02:33.71 ID:Ini4Z26v.net
ツールは関係ないね、何の狂信者であろうと基地外が迷惑、それだけ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 17:33:44.27 ID:hiGnfbJj.net
仮想敵を作って一致団結ってソフトの場合両方使ったりするからやりたきゃBrかAdを敵に設定しないと効果ないと思うんだ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 18:29:43.68 ID:VcjJjdke.net
すんげぇ。別件を検索してて見つけた動画
https://www.youtube.com/watch?v=MbfoGjVh-G8

ポリゴンモデリングでもスカルプトブラシ使ったり
インスタンス使って指のパーツを同時にモデリングするなんて使い方出来るんだなー

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 20:22:44.75 ID:oyob7Fpy.net
相変わらずのゴミスレで何より
さてR7の勉強しよっと

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 22:35:50.71 ID:z11wCTnU.net
>>720
お気に入りに登録しておいた! ありがとう!

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 23:07:31.01 ID:Oh+R7/pE.net
>>709
868 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2015/01/26(月) 22:05:57.14 ID:lDrqdLhu
最近LW選ぶ馬鹿いたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


こんな幼稚な煽りしてるのが
トポロジーに精通してる
ベテランMODOラーなのかよ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 23:35:31.94 ID:hiGnfbJj.net
>>723
それが同時にLWユーザーではないと言い切るのがナンセンスってこと
MODOはコアでがっかりした(9.6までの)LWのモデラーチームが作ったソフトだぞ?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 23:39:47.11 ID:q+XKXdUC.net
>>724
さすがにそれは勉強不足
MODOが発売されたのいつだと思ってる?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 23:42:38.55 ID:Oh+R7/pE.net
「LWには未来がないから今使うならMODO」
って色んなスレでLW叩いてMODOを薦めてきたのに
今更LWなくなったら困るとか
虫が良すぎるだろ

さすがMODOラー
英語で操作を覚えただけあって
面の皮の厚さもワールドクラスだわ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 23:51:08.28 ID:grLpEJRy.net
そろそろ病室戻ってお薬飲んでこい

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 23:55:01.06 ID:Oh+R7/pE.net
LWが統合されないことに愛想をつかして
MODOに乗り換えたLWェーバーも
MODOが統合ソフトとは名ばかりの
アニメーション機能がおまけ程度に付いてるだけの
モデラーだって気付いて
LWに出戻って
結局LW+LWbrush使ってるのバレてるぞ

これがほんとの出MODOり

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 00:03:25.17 ID:k2QyIhbZ.net
かえる君はLW以外の足を引っ張るよりLWで素材なりプラグイン作るなりして建設的な活動したら?
もはや足の引っ張り方があからさま過ぎて逆効果だよ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 00:43:32.16 ID:rMmhr10F.net
>>728
まぁ、LWとMODOの双方を使っているのは否定しない。
それぞれ長所・短所があるからね。
それとセールにつられてLWBrushや3D-Coatも買ったわw

あと、自分用の得物ツールを作るのにVisualStudioも使ってるよ。
さすがに自作ツールを作る酔狂は少数派だと思うけど。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 00:51:18.05 ID:8y9c8MRi.net
また基地外の自演か

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 00:56:11.91 ID:jgd5PZD8.net
そんなクソどうでもいい話は置いといて
ビギナーズ本の新版って結局どうなったの?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 01:09:39.63 ID:LzFk/34R.net
>>725
http://blog.novedge.com/2007/06/an_interview_wi_4.html

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 01:41:43.93 ID:8y9c8MRi.net
2004年以前にCOREあったんだ〜へ〜そうなんだあ〜

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 01:48:36.60 ID:LzFk/34R.net
>>734
コードの全面的な書き換えに反対された副社長がチーム連れて独立って書いてある。
んで書き換え前の最後のバージョンが9.6

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 01:55:27.10 ID:oP4VHzN/.net
>>724
お前それ外で言うなよ、バカにされるぞ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 02:05:31.27 ID:JIPF2Wp/.net
カエル君にいい事を教えてあげよう。
Digital-Tutorというアメリカの3Dやデジタルコンテンツクリエーター御用達の
教材ビデオ制作会社の大手企業のサイトがある。
ttp://www.digitaltutors.com/11/index.php

ここではあらゆるソフトのチュートリアルビデオを販売、配信している。
そこでアニメーションのチャンネルを見てみると圧倒的に多いのはMAYA、次いでその半分の3DsMaxだ。

そしてC4D、SI、motionBuilder、MODO、Blender、と続く。
しかしLightWaveのチャンネルは・・・ない。

ではGameDevのチャンネルはどうだろう。
ゲームアートでも一番多いのはやはりMayaのチャンネル。

続いて3DsMax、ZBrush。SI、TopoGun、Toolbag、Photoshop、XNA、Modo、Substance。

しかしLightWaveは・・無い。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 02:07:42.98 ID:JIPF2Wp/.net
それどころか、ソフト名前別索引を見てもLightWaveはない。
VueとかSubstance、CrazyBumpや、RealFlowみたいな特定分野限定ソフト、
Sculptrisみたいなフリーソフトまでカバーしてるのに・・。


そして次世代の3Dクリエータの卵に向けて、3D統合ソフトを選ぶ指針を簡単に書いたページがあるのだが・・
http://blog.digitaltutors.com/which-3d-software-application-should-i-learn/


ここに名前があるのはMaya、3Ds Max、Si、C4D、Modo、Houdini、Blender。

LightWaveは名前すら挙がってない。
Siも一応触れられてる(この先のサポートはない、と明記されてるが)のに。

つまり、もう3Dの最先端、アメリカの次世代の学生達に学ばせる教育分野でLWはすでに無視されつつあるんだ

君が思い込んでるように、一部のMODOユーザーがアンチ活動でLWに好き勝手言ってるわけじゃなく
世界的にそういう認識は進行してるし、日本よりも3Dで先を行ってるアメリカでの評価で
それくらいシビアな崖っぷちになってきてるってことだ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 02:12:07.98 ID:JIPF2Wp/.net
まぁ、こんなものを見せたところで君が客観的に判断できるようになるとは思えないが
君が戦ってる「MODOラー」とやらが勝手に工作して回って言ってる事じゃないってことくらいは
もういい加減、判ってもらいたい。
多くの人が同じような認識になってるから似たような意見がどっか他でも出てるんだろう

それを誰かが工作してると思い込んでここにケツを持ち込まれても困る

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 02:16:16.18 ID:LzFk/34R.net
あれー?コード書き換えに反対されて独立したのに coreプロジェクト動いてるー
なんでだろー

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 02:26:15.56 ID:JIPF2Wp/.net
ただ、一つ救いを言っておくと、DigitalTutorのコミュニティサイトでは、
LightWaveのチュートリアルを2015年1月には追加すると言ってるので、近いうちにページが追加されるか、すでにどこかにあるかも

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 02:31:42.06 ID:LzFk/34R.net
つまり自分と違う意見を言われると相手が複数でも一人に見えてしまう奴が2人居る・・ということ・・2人・・そうか分かったそういうことか!(3人目発生の瞬間)

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 03:37:21.17 ID:49MYbr6r.net
何でMODOラーは
チュートリアルの数で勝負したがるのか
チュートリアルが多いのに作品がないってことを
疑問に思わないんだろうか

LWは適当に検索すれば作品がわんさか出てくるけど
MODOはチュートリアルしか出てこない
世界の流れ的に使ってるユーザーが多いはずなのに
作品がないってどういうことか考えないんだろうか

LWはもとより
MAXもオブジェクトが崩壊していくみたいな表現の
アニメーションはMAXって判るし
C4Dですら作品出てくるのに
MODOだけチュートリアルだけ

MODOユーザーが増えてるのが世界的な流れなのに
MODO作品がないのは戦後最大のミステリー

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 04:11:42.15 ID:TBZ3YXJi.net
ソフトウェアの歴史の長さの違いがある
どれもそれぞれ良いソフトウェアだ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 06:01:59.54 ID:ULlc5oXc.net
良いソフトだと言っていても消えるものは消えるのが市場原理だからな。
Lightwave は間違いなく片足棺桶に突っ込んでるから、これからCGやる人には絶対に進めたくないソフト。
代理店の力の入れようを見ても、やる気がなくてまずいなと思うんだよね。
カエル君が暴れるのを見ていると更にその思いが強くなるなー、まじで…。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 09:00:00.63 ID:Vc9yAAsK.net
常々思うんだがカエル君はゲハで任豚とかゴキとか言ってるようなノリでいるんじゃないか

一カ月とかど素人だからCGソフトを同列で見てるんだろ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 09:02:15.37 ID:k2QyIhbZ.net
いや、かえる君は大昔から居る例のアレ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 10:01:10.98 ID:2j2KqYuf.net
僕も MODO★Biginners から入って一ヶ月間程度の初心者ですが、よく一ヶ月程度でこんな偉そうに書き込めるものだと感心しながら見ております。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 10:13:00.55 ID:Ycrv4/94.net
>>732
増刷位して欲しいのはおなじだけども出版社の近刊告知にないものが出ると思わないでおくれ。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 10:37:15.50 ID:z6kwMe7f.net
一ヶ月どころか何ヶ月前から荒らしてると思ってるんだ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 10:43:42.23 ID:yvIV0Bsq.net
普通自分で選んだツールで買ったばかりなら覚える事に夢中で
"modoらは作品無いクズ共"とか優劣語ってる場合じゃあないんだけどな。

買った後にLWより評判のいいツールがいっぱいある事に気がついて頭に血が上ったか?
もうちょいゆとり持てよ。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 11:08:04.51 ID:Ycrv4/94.net
【modo機能紹介】エッジ間/ポリゴン間をつなぐメッシュをつくるには
https://www.youtube.com/watch?v=fEerjdmTjnk

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 13:14:35.06 ID:1PpMeo6k.net
>>745
LWの話は専用スレがあるんだから、そっちでやれ。
荒れる元だ。

そういえば、BNNのBeginner本は今月24日に一応改訂版が出てるっぽい。
ただし、Amazonにはまだ納入されてないみたい。8000円も出して中古
買うぐらいなら本屋で注文書を取って貰えば恐らく改訂版が来ると思うぞ。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 13:27:03.62 ID:jgd5PZD8.net
>>753
http://www.bnn.co.jp/books/6086/
発売日:2014年01月24日

これを勘違いしてるのでは

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 13:50:48.74 ID:c5S3Op9o.net
https://mobile.twitter.com/ModoJapanGroup/status/548312597406044160

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 13:55:31.15 ID:Ycrv4/94.net
改訂ではなく増刷出来か
https://pbs.twimg.com/media/B8F-kZkCcAA4_dI.jpg
MODO JAPAN GROUP Storeは在庫切れのまま

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 14:00:42.93 ID:1PpMeo6k.net
>>754
いや、2015年と書いてあったよ。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 14:03:14.35 ID:jgd5PZD8.net
>>757
どこに・・・

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 14:07:05.57 ID:49MYbr6r.net
>>748
1ヶ月使ってたらモデラーはもうマスターしたと思うけど
英語で機能を覚えたと豪語している
ここのMODOラーがマグカップばっかりうpすることはどう思いますか?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 14:12:14.89 ID:jgd5PZD8.net
一ヶ月でモデラーをマスターとか天才かよ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 14:13:15.13 ID:hJYYIi1Q.net
でもさ、力作だったらフォーラムとか自分のサイトに掲載したいじゃん?
それをここに載せると身バレするじゃん?
ヘタしたら粘着されるかもしれないのにわざわざ2chに作品晒す訳無いじゃん?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 15:13:20.84 ID:eIDFdaSq.net
他人に作品を晒せと言ってる奴に限って
自分は絶対に作品を晒さない件

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 15:16:17.68 ID:TBZ3YXJi.net
それを言っちゃったらオシマイだべ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 15:26:21.12 ID:DmuNYfp8.net
カエルがLightWaveを意図的に貶める為に活動してるとしたら物凄い策士だな
っていう昼下がりの下らない妄想

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 15:53:46.75 ID:49MYbr6r.net
>>762
フォールオフを使った作品うpしただろ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 15:59:42.80 ID:ugjr+Ypr.net
本家フォーラムに、日本の上手い人たちも出してるやん。あれじゃダメなのか。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 16:11:03.41 ID:49MYbr6r.net
>>766
それはMODO JAPANの中の人が作ったやつ
つまりプロ
公式の作品はアマチュアが作品作ってる証明にはならないし

フォールオフを使った作品うpしても
スルーして
カエル先輩ってことに未だにされてるし
MODOラーは完全にアスペ

ちなみに>>662がLWのフォールオフを使って
靴のカーブを作った作品です
レンダリングはメタセコLE

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 16:18:31.68 ID:vbgaZ5xn.net
つれー実質プロだからうp出来ない つれーわー

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 16:26:47.26 ID:V2lXS7uO.net
趣味オンリーな奴はあんまmodo買わないから
だいたいここの連中はプロだろ

そもそもプロなんて珍しくないし
そこらへんのカタログに載ってる製品CGとか全てでいくらあると思ってんだよ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 16:33:08.64 ID:49MYbr6r.net
>>769
それは
>他人に作品を晒せと言ってる奴に限って
>自分は絶対に作品を晒さない件

に対して
フォールオフ機能を使った作品をうpしたことに
対する>>767への反論になってないですよね?

MODOラーの議論ずらしはいい加減飽きたよ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 16:35:00.41 ID:DmuNYfp8.net
はっきり言っちまえばしょぼい、しかも何故レンダリングがメタセコ?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 16:48:26.03 ID:49MYbr6r.net
>>771
3DCG歴がメタセコLE1ヶ月LW2週間の3DCG初心者で
LWのレイアウトはまだ触ってないから

カエル先輩はその前から延々
MODOスレに書き込んでたらしいから
別人だって判るはずなのに
延々カエル先輩のせいにしてるMODOラーはおかしいと思います

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 16:48:36.45 ID:dKgX38D8.net
>>770 あの程度でよく「作品」なんて呼べたもんだw

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 16:51:22.06 ID:V2lXS7uO.net
いやおまえこんなゴミみたいなレベルのCGをカタログに載せれると思ってんのか?

靴だったらスポーツ靴裏の凸凹モデリングとかの複雑な形状にこそmodoが活きるんだが
ど素人に言っても無駄か

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 16:52:48.25 ID:49MYbr6r.net
>>773
マグカップ以外をうpしてもらおうか
作品が一つもないMODOラーさん

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 16:55:53.62 ID:3bwZDWCG.net
発作が始まったのか
書き込み内容は知らんが
あぼ〜ん、あぼ〜んと目障りだなw

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 16:56:32.68 ID:49MYbr6r.net
>>774
あーあ言っちゃった
カタログに載せられるレベルの靴のうpよろしく

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 17:08:14.68 ID:DmuNYfp8.net
LightWaveでレンダリングしてみ?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 17:12:29.84 ID:49MYbr6r.net
>>778
まだキャラと小物を作ってるから
レイアウトを触るのは当分先になりそう

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 17:15:24.52 ID:6+9pBo5+.net
靴なんかスルーに決まってるじゃん
どの掲示板だってそんな小汚いローファーにコメなんて付かないよ
もらえるって言うならどっかの掲示板にあげてみてよ
それに、まだおっぱいあがってないし
あげられないならID:49MYbr6r は所詮貧乳製造機w

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 17:26:46.58 ID:49MYbr6r.net
>>780
少なくてもフォールオフ機能を使った作品をうpしろって言った
本人だけはレスする義務があると思うけどね

どうせフォールオフ機能使えてるの確認して
そっ閉じしたんだろうけど

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 17:42:13.83 ID:V2lXS7uO.net
レンダーはVrayな
趣味作りだから仕事ではない
ttp://m.imgur.com/DJNsKeD

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 18:00:00.77 ID:ULlc5oXc.net
VRay である必要を感じない…

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 18:10:26.20 ID:49MYbr6r.net
>>782
上手いと思うけど
それが作れるなら
俺の靴が下手じゃないって判るだろ

ちなみに俺が作った靴は
キャラに履かせる用でディティールを省略してるから
カタログに載せるレベルで作りこむのとは用途が違う
とだけ言っとく

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 18:15:45.96 ID:DmuNYfp8.net
・・・・・

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 18:17:18.41 ID:49MYbr6r.net
>>785
はい次お前がうpする番ね

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 18:27:38.11 ID:V2lXS7uO.net
割りと素直でワロタ

モデラーが良いモデラーが良いと言われるのは
こんなんよりもっと複雑なモデリングを他のソフトより効率良くストレス無く出来るからなんだぞ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 18:28:25.75 ID:DmuNYfp8.net
カエル、下手するとLightWaveすら使いこなせてないだろ・・・・・?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 18:47:31.93 ID:dKgX38D8.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1374273-1422697441.jpg

大した作例じゃないけど一時間前から始めてこんなもん。
プリミティブの立方体からスカルプト

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 19:02:19.24 ID:49MYbr6r.net
>>789
それも未完成だから「作品」とは呼べないよね?
単芝つけて煽ったんだから
完成した「作品」を見せてくださいよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 21:07:00.22 ID:ULlc5oXc.net
>>789
へースカルプトも結構使えるんだなー
全身とか作ると流石に重くなるのかね?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 21:26:10.28 ID:PDfXtx/J.net
で・け・た★
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org137656.jpg

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 21:40:04.82 ID:DmuNYfp8.net
>>792
いいなぁ、言われたネタで単品を作ってりゃいい土方な俺からするとセンスがうらやましい

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 21:49:00.84 ID:PDfXtx/J.net
>>793
ああ、いや、ゴメンそれは...w
modo★begginersのサンプルを説明通りに作っただけね..

ちなみに東京の大手書店に少なくとも一冊在庫見つけた
新版出すとかいう噂もあるし無理にかわなくてもいいかもしれないが

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 22:35:00.69 ID:49MYbr6r.net
ID:V2lXS7uOとID:dKgX38D8は普通に作品を作ってる
一般的なMODOユーザーで

ID:DmuNYfp8とID:6+9pBo5+が煽ってるだけで
何も作れないMODOラーなのは分かった

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 23:25:50.29 ID:yvIV0Bsq.net
何えらそうに線引きしてるのよ。さんざんユーザーを貶しておいて。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 23:29:41.47 ID:0DszROiQ.net
お前らが相手するからまた変なのが一人住み着いちゃったじゃないですか(ヽ'ω`)

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 23:52:17.22 ID:TU5JFb13.net
ポリゴン総数か、選択した数なのかわ判らんが、100万前後のポリゴンモデルでループ選択やるとバグんのな
クソだわ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 23:57:48.95 ID:49MYbr6r.net
>>792
良い作品だと思います
このスレの口だけでかくて作品作ってない
MODOラーみたいにならないように
頑張ってください

まぁ
何故か俺が荒らしってことにされてるけど
こいつID:DmuNYfp8が荒らしで確定だろうね
beginnersの鳩時計知らないとか
MODOユーザーですらないだろ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 00:49:36.90 ID:UjR5JITg.net
>>759
一ヶ月でやっとモデリングが終わる程度で、マスターっていったら数年かかるだろうなという印象なんですが、本当にCGやってるんでしょうか?
作品は海外のサイトでいくらでも見かけるし、日本でも毎日 modo で作品を更新してる有名なイラストレーターがいますよ。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 00:53:09.81 ID:hMfIHKai.net
>>796
ID:V2lXS7uOとID:dKgX38D8とID:PDfXtx/Jが
作品うpするまで隠れてたのに
何言ってんだこいつ

俺は作品作ってる人は叩いてないよ
俺が叩いてるのはお前みたいに
口だけでかくて
作品作ってないやつだから

MODOラーが
「LWには未来がない今使うならMODO」
って言って回った事実は消えないし

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 00:58:52.19 ID:UjR5JITg.net
LightWave は modo と比べてどこが優れているんですか?modo から入った初心者なのでご教授ください。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 01:16:09.10 ID:wCuWihd/.net
一時間考えたレスがそれかw
しかもーーーーーいや黙っとこう。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 02:27:26.68 ID:tDAKsWDj.net
他からの乗り換え組がBeginners読むかって…あ…うん…そうだね…

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 02:42:59.61 ID:QQ1Jdwi3.net
>>802
・モデラーの動作が軽い
・価格が安く半額以下の大幅な値引きキャンペーンが頻繁にある
・昔はアニメーションが凄かった
・日本のゲーム制作会社などでも使ってた
・過去に出版された解説本がそこそこ多い

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 02:49:28.15 ID:UjR5JITg.net
>>805
下3つは過去の話ですし、上2つは modo と変わらないように思えます。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 02:56:21.70 ID:kR/+H9ys.net
自分が作ったモノが可愛いのはわからなくもないけど、あのしょぼい靴の作例一つでなんでそこまで大いばり出来るんだ?
第一ここは作例を見せる場所じゃないし、「作品」を晒した人が偉いわけでもない。邪魔だからよそに行ってくれ。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 02:57:46.48 ID:RxBVdBja.net
LightWave3D・雑談スレ79(c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1420590901/

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/02/01(日) 02:06:46.58 ID:QQ1Jdwi3
>>801
禿同
MODOラーはマジ最悪

「LWには未来がない今選ぶならMODO」って
方々で吹聴しまくって
MODOに誘導しようとしたのが
MODOラーだってバレたし

もうMODOラー=キチガイって皆思ってると思うよ
MODOラーのメタセコスレでの暴れっぷりには
さすがにちょっと引いた



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 03:13:27.89 ID:BAlr9gFk.net
ここまで粘着する根性は凄いが、そんなことよりもさっさとご自慢のLWで作品を作れよ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 09:10:57.17 ID:EsflmufF.net
顔真っ赤にしたキチガイの誤爆w

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 09:24:02.01 ID:pa5JU3Df.net
自分が本当にメインで使ってるソフトの板で誤爆まで演じて巻き込み荒らしとかしないだろうから少なくともMODOとLWは使ってないね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 12:32:10.57 ID:wCuWihd/.net
あれ??自レスに禿同って??
マジに自演してたの?
ギャー痛いーーーーーー。

813 : ◆cqxclbaQk/hG :2015/02/01(日) 15:28:06.22 ID:sgts6/1d.net
最初に無があった
無から有が生まれた
これが全ての真理

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 15:43:16.70 ID:l274GKIr.net
7日目、神はデバッグ作業をサボって休まれ、そのまま製品を出荷された。
故に不完全でバグがあるのである。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 18:44:55.08 ID:RVZG49ED.net
zがR7でローポリ対応。low・highの行き来もスムースで、modoがほぼ必要なくなるな。
まぁモデリング以外でmodoが何所まで生き残れるか、ってかmodoからモデリング抜いたらねぇ・・・
foundryの売却はこの辺判ってたんだろうな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 19:11:17.34 ID:kR/+H9ys.net
>815 Zmodelerに夢見過ぎなんじゃないの?w

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 19:12:20.44 ID:oIFu6uXs.net
MODOでモデリングしたことあるのかな?
多分使ったことないんだろうなあ
この感じ…いつものかな?w

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 19:24:14.31 ID:YttaRjV4.net
ZBはアニメーション機能ないし、あれだけで完結はしない。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 19:33:15.29 ID:zfjtPX3a.net
あちこちでmodo押しは正直うざいw
特に信者に押されてもいないのにZBのユーザー数の多さといったら・・・
modoカワイソス(´・ω・)

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 19:41:22.85 ID:bzLA45Bq.net
もうこいつの相手はしない方がいい。
ここで構ってもらいたくて書き込んでるだけの淋しい人生なんだから。
CGやってすらいない素人に時間を使うべきではないだろ。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 20:43:32.81 ID:UGyOq12H.net
ZBのスカルプトメインでやってて
そのベースモデリングとレンダリングをModoでやってたが
今後レンダリングはKeyShotになりそうだわ
画質はModoの方が良いんだけど
スカルプトモデルをそのままワンクリで持っていけるから本当に楽

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 20:49:35.40 ID:RVZG49ED.net
>>816
夢見すぎももなにもないわな
使いやすい(限られた時間内でコストの良い)ツール使うだけよ。

202から使ってるけど標準でのモデリング機能は、正直金払うほどじゃないね。外部スクリプト&自作のスクリプトで
補うと金はう意味はSDK以外ないしな。進化の恩恵はあんまりって感じだね。Zみたいにアプデが無料なら良いんだが。
(アニメーションやらエフェクトまでmodoで完結やさせるのやmodoしか持ってないホビーユースはしらね)

でも、慣れの問題もあるがUVはmodoが早いからなぁ・・・
(ZのUVmasterはわりとガバガバなんで出力ツール側が、zに合わせなきゃ行けない所を、modoを挿めばツール側にmodelを合わせられる的な意味で)

どうでも良いが"Zなら良いけどmodoを挿むのはチョット"的な風潮は止めて欲しい。同じ外部ツールやんけ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 20:51:42.05 ID:oIFu6uXs.net
あらら、尻尾出しちゃった

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 21:10:54.25 ID:8lb7lFqP.net
日記は自分のブログにお願いします

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 22:59:51.40 ID:tDAKsWDj.net
カエル自演誤爆クソワロタwww

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 23:02:56.47 ID:bzLA45Bq.net
>>822
モデリングのみしかしない人間の典型的な狭い意見だわ。
そもそも統合ツールは君には必要ないってこったw

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 23:29:21.54 ID:wCuWihd/.net
もうモデリング慣れたしそこまでzbに変えたいとは思わないかな。
アニメできるのは大きいし。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 23:35:43.23 ID:hOEqGqC2.net
俺の場合ゲーム用途なのでmodoがメインでzbrushがサブ
zbrushなしってことはあっても逆はないかな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 23:43:10.36 ID:wCuWihd/.net
シノンのキャラソン生で聴きたかったなー。司会だけだったのが残念。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 00:08:42.34 ID:u8W+c7RE.net
>>826
統合ツール使うけど?君にはmodoが統合ツールなんだ。
modoが統合ツールとして業界で通じるとかどんだけ頭沸いてるんだよw
情弱にしても流石に度が過ぎるぞw

君、mayaって知ってるかな?或いは3dsmax

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 00:18:19.08 ID:AJQVlME3.net
俺もmaya使ってるけどmodoに対してとてもどや顔できないけどな

832 :805:2015/02/02(月) 00:24:17.44 ID:6cFTAviE.net
すまん

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 00:45:33.39 ID:g7VkhOHd.net
カエル君はLWスレで何て言われたのかもう忘れたのか・・・

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 07:10:26.74 ID:HebsbyzL.net
>>830
すまんが仕事でMaya とSI使ってるけど、まじでMODO にそこまで偉そうに出来ないけど…

そもそもあなたはアニメーションもエフェクトもやってないんだろ?
なら最初からいらんだろ統合ツール、正直コスパ悪いだろ。

ZBrush と KeyShot使ってれば良いんだから大人しくしときなさいw

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 07:36:44.98 ID:BTJ+Vtgv.net
ZModelerと丸一日格闘してみたけど、ブロッキーなモノと円筒ベースなモノ作るには向いてるがMODOに取って替わるようなものではないな。
正確な寸法出しも出来ないし,ポリゴンフローも汚くなりがちだし。
まあ人と用途によるんだろうが、少なくとも俺は無機物はMODOで作った方が早いという結論。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 08:20:02.05 ID:h2hPY651.net
荒らしにマジレスすることもないだろ
しても意味がわからんだろうから

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 10:35:23.68 ID:SaqgHUGA.net
ZModelerは微妙だね
スカルプトの機能を追加したりUIをもっとわかりやすくしたりしてほしいなZbrushは

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 11:21:11.45 ID:32VXtieM.net
https://www.youtube.com/watch?v=RQt--oiDHNk
これをみてるとモデラーとして使いやすいとは思う。
とはいえ、メニュー周りが変態チックだから覚えるのは大変だと思うが。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 11:55:26.15 ID:Qkxs0PB6.net
ZModelerは生粋のポリゴンモデラーを置き換えるような機能というよりは
今までZSphereやTopologyブラシでかなりトリッキーで回りくどいことを
強いられてきたZBのハードサーフェスモデラーの救済機能だなぁ

純粋にポリゴンモデラーとしてみるとループスライス・ベベル・ループ移動・ブリッジだけで
押し出しモデリング以外はできなくてやれることは限定される
相変わらずN-GON(5頂点以上のポリゴン)作成不可だから
ブーリアンやラインモデリング(ドローモデリング)は無理だしね

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 12:00:33.20 ID:SaqgHUGA.net
まあ、次のバージョンでさらに進化するならいいけど現状は簡単な物体を手軽に作るときは良いね
複雑なのは他のモデラーで作ったほうが効率良い

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 12:30:16.37 ID:Qkxs0PB6.net
うん簡単な形状でもZB上で直接ポリゴン作れる事に恩恵がある
簡単な形状ほどリトポで二度手間という逆説的な状態だったので

俺もZでのハードサーフェスはやってるからわかるけどちょっと作っては
ポリゴンに清書って作り方するにはZBで済ませられると助かる
だけど従来のZBでは直接ポリゴンを扱いにくいのが欠点だった
ただの頂点結合すら完全に重ね合わせて何度もやり直したり面倒だったからね

ZBもサブディビジョンサーフェスが扱えるようになったことで
サブディビベースのモデラーでもあるModoとの連携親和性はすごく上がった

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 14:03:11.30 ID:32VXtieM.net
昔はZBで単純なポリゴンもんを作るのがかなり面倒臭かったので、
他のモデラーで作っておいて読み込んだりしてた・・・・が、今回の
バージョンではある程度ZBでできる様になったので、他のアプリとの
行き交いが大分減ったと思う。
とはいえIKはないんだから、どっちみちmodoを使うけどね、俺は。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 13:27:39.80 ID:mWF6wsZd.net
MODO Indie 1.3
Fixed incorrect OBJ export limit
Added a new "Reset Preferences" command to the System menu

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 00:17:00.69 ID:z5/ESfGz.net
すみません、obj出力で選択した個別レイヤーだけを出力するのはどうすればいいのでしょうか?
レイヤーが全てまとめて出力されてしまいますが、設定などあるのでしょうか。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 00:41:27.63 ID:RNXx+u7H.net
>>844
簡単です。

アイテムツリーパネルで、
出力したいオブジェクトレイヤーだけを選択して、
右クリックメニューの「Export Selected Layer」を選ぶと
選択したメッシュレイヤーだけ出力できます。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 00:41:39.03 ID:EO0zB25y.net
>>844
Export Selected Layers
ttp://modo.docs.thefoundry.co.uk/modo/801/help/pages/modointerface/viewports/ItemList.html

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 01:37:15.83 ID:z5/ESfGz.net
ありがとうございます。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 01:40:53.27 ID:vDmlAcjh.net
シェーダーツリー側でそのマテリアルが適応されているメッシュをすべて選択する方法は無いですか?

アイテム全部選択してデータリストからポリゴンのマテリアル選択だと数が増えてくると効率が悪いので
他にいい方法があるなら教えて下さい

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 01:43:42.97 ID:vDmlAcjh.net
↑右クリックでポリゴン選択で普通に出来ました、流して下さいw

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 01:45:49.05 ID:dxBsCxts.net
その機能、実行中にアイテムリストに
新規シーン名が一瞬チラっと見えるんだが、内部的には
レイヤのポリゴンをコピー→新規シーン作成
→その新規シーンのmeshにコピーしたのをペースト→指定形式でシーン保存
の一連動作を自動で行うスクリプトなんかな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 01:48:24.51 ID:dxBsCxts.net
書いてる間にレス挟まってた
Export Selected Layersね

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 15:32:59.88 ID:AM1QMYKYP
この手順でサブディビジョンレベル変えてもポリゴンに何も変化が起きません。
1.立方体作成
2.TABキー(サブディヴィジョンモードになっていることもビューの右下で確認。)
3.右のプロパティのサブディビジョンレベルの数値を変更する。
どうすればいいでしょうか?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 15:48:48.66 ID:AM1QMYKYP
修正です。変化はしてるものの
具体的な線を表示しておきたいです。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 21:24:09.50 ID:V1EAcYxr.net
表示されているのにレンダリングされない事がある
再起動するとレンダリングされる

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 01:45:31.25 ID:coFYAVzI.net
MODOの出力でオブジェクトバッファに相当する物が無いみたいなのですが
代わりになる様な機能か方法知りませんか?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 02:01:14.17 ID:yQ2HCX2y.net
オブジェクトバッファってなんだ?ってググったらC4Dのやつ?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 02:39:19.71 ID:h9qg6rFw.net
modoの美人社長のYoutubeにあるよ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 08:09:57.67 ID:t/E/db9m.net
流石ー、何でも解説してくれる嬉しい公式ビデオ!

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 18:21:39.81 ID:zCXC9jbx.net
画像が無いよと怒られないファイル管理方法の解説が見たい

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 22:40:36.61 ID:pJeUbmdF.net
本家で買ったチュートリアル終わった記念で賑やかしに.…
http://iup.2ch-library.com/i/i1378581-1423229925.jpg

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 23:37:16.88 ID:zDQCirCQ.net
ぶっさ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 23:44:13.83 ID:H+fkrnYu.net
>>860
おぉ、あれ最後まで作ったんだ。
やるじゃん

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 23:50:41.42 ID:8jTRsibR.net
>>860
アメリカの3Dアニメ風って感じね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 00:00:37.87 ID:UT3bc3Un.net
普通にすげえw

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 00:02:01.68 ID:LsUB8EFt.net
>>860
いいと思います

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 00:04:57.47 ID:GeFgtTku.net
>>860
これだね
http://www.thefoundry.co.uk/products/modo/training-videos/warner-mcgee-training/

いい感じじゃん

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 00:30:06.53 ID:XqJtIzVu.net
>866
日本語化はされないんだろうなあ

>860
最後までやり遂げたあなたは偉い
301の頃に販売されていたCartoon Kidは造形がアレでナニすぎて(歯垢のついたブリッジとか誰特)
モチベーション維持が最大の敵だった

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 00:46:14.56 ID:UT3bc3Un.net
俺も買ってみようかな
英語分からなくても大丈夫?

869 :834:2015/02/07(土) 01:19:51.91 ID:6NAXn1l/.net
>>868
説明自体はさほど難しくなくて、お手本の通りにマネしてやっていくという感じなので、たぶん大丈夫なんじゃないでしょうか。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 01:27:38.92 ID:UT3bc3Un.net
>>869
ありがとう
ちょっと触発されたので買ってみる

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 01:39:25.11 ID:MPksvnqy.net
>>860
>>866をチュートリアルでやってその出来栄えか、すげぇ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 02:01:00.25 ID:IWJNbIQV.net
modojjapnaで「デュアルIKと上方(アップ)ベクトルの使い方 」がうpされたけど
このIKって3点で繋ぐ事しか出来ないやつだよね?
これならなんとかわかるけどフルボデーアイケーになるとマニュアル読んでも理解不能・・・
みんなリギングの知識とかどうやって勉強した?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 02:02:06.40 ID:RbRmBdIX.net
>>857ありがとう
「選択したアイテムだけのアルファを出力するには」の解説で何とかなりそうだわ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 02:17:06.99 ID:6NAXn1l/.net
>>870 健闘を祈りやす(笑)

>>872 二足歩行のリグ組みについてはmodo601 SpotlightのFireboy tutorial
それに関する『Zで行こう』さんの記事は http://blog.livedoor.jp/take_z_ultima/archives/52264247.html
https://www.youtube.com/watch?v=G9Ehh9wZ2Cw ではロボットのリグ組みをやってる

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 06:14:18.15 ID:vmUEqFHG.net
>>872
既存のリグを解析しまくる、半年ほど悶絶してると霧が晴れたように解ってくる。
その後は色々と自分で作りながら学び続けるー、こんなイメージかな。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 14:17:00.92 ID:skJdsvEQ.net
Zで行こうで通常ボーンのリグ組解説やってたのか。
ACSの記事は読んだけどこっちは知らなかったなThx
あそこわかりやすいんだけど記事が膨大すぎて全部読み切れないw


まぁ、読むよりも記事作る方が数十倍大変だろうけど。
凄いよな。。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 16:49:57.41 ID:Ps8XKdLx.net
何者なんだろうなあの人は

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 17:11:47.71 ID:pNg85A/O.net
あんだけブログ熱心にやって本業とかもやってるんだろうか
Maxの記事もあるからmodoの販促用って訳でもなさそうだし

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 17:21:47.79 ID:LsUB8EFt.net
Zで行こう のZはどういう意味なんだろ。ZBrush?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 17:28:19.05 ID:iGHbhj3O.net
Z軸、つまり3Dのことかと。
まあ紛らわしいな。自分も最初はzbrush中心のブログかと思ってたしw

881 :853:2015/02/07(土) 17:57:56.30 ID:LsUB8EFt.net
>>880
ども、なるほどw

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 20:03:13.20 ID:Ps8XKdLx.net
趣味であそこまで続けてやれるのは凄いよ
もうほとんどのブロガー書いてないしw

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 22:58:29.97 ID:M8hPM3fQ.net
>>860
>>867

URLで元のやつみtけど、
834さんの作ったキャラクターの方がなんか愛着湧くなぁw

modo biginersのハト時計もいまだに作れてない自分ですが
この画像見て、またがんばろうと思います。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 18:47:30.80 ID:5K7sCK6N.net
インディ日本語版まだー?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:49:25.09 ID:gW/0WIEj.net
スケルトンで変形させた形状をメッシュに適用するのってフリーズ以外に方法無い?
フリーズしちゃうとバインドからやり直しになるのでどうにかしたい

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:57:39.63 ID:cXHj095L.net
何がしたいのか判らん

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 20:06:47.31 ID:AoAzJ9Up.net
複製してフリーズすれば良いのではw

888 :859:2015/02/09(月) 20:30:36.10 ID:gW/0WIEj.net
すみません出来ました・・・

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:14:41.36 ID:S/wVOMeU.net
もう少し柔軟に考えてほしい…

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:26:35.80 ID:3CImKnUZ.net
>884
出して欲しいのはやまやまだけど無理だろ、主にサポートが。
SteamのMODO Indie communityに日本語トピックたててもらってユーザー同士が助け合うのが限度かと。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 12:16:15.68 ID:40ptQCIZ.net
UVのアイランドの間隔で整列させるのに
動かしたい(整列させたい)片一方だけを、もう片方に隣接して整列
ってスプリプト無いかな?

EtereaUVToolsの間隔整列スクリプトだと、両方とも動いてしまう。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 13:09:41.29 ID:CdLoS8yy.net
UVでそんなに細かいことする必要ないと思うけど

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 13:18:43.47 ID:ZJnoi1Rl.net
http://www.amazon.co.jp/dp/4844364812/

MODOをメインに使ってるっぽい参考書が出るね。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 14:33:33.37 ID:TQpSaIIp.net
modoは普段モデリングしか使ってこなかったので
アニメーションに関して教えて下さい

例えばまばたきをさせる際、モーフを使おうと思い
閉じた状態にしてモーフインフルエンスを追加しましたが
0で開く、100で閉じるは問題ありませんが、50あたりでまぶたが眼球に食い込んでしまいました

この途中の形状を修正するような方法というのはmodoでは存在するのでしょうか

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 14:36:05.80 ID:40ptQCIZ.net
>>892
クライアントからオーダーがあった。
自分も初めて

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 14:45:20.87 ID:CdLoS8yy.net
UVまで指定してくるのか
EtereaUVToolsの間隔整列してから位置を移動させるのでは駄目なのか?
そういう意味ではないのかな?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 16:56:55.73 ID:ZJnoi1Rl.net
>>894
おれもあんまり詳しくないけど、まぶただったらウェイトマップつけてトランスフォームの「回転」で制御するか、まぶた用のボーン入れて動かした方がいいんじゃないの?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 17:27:41.29 ID:tu284/XP.net
スケマチックで動かすという手もある
http://modogroup.jp/tipsblog/schematic/basic-schematic/

899 :868:2015/02/11(水) 18:16:14.31 ID:TQpSaIIp.net
まぶたにボーンは思いついてなかったのでやってみます
スケマティックも1つで複数を制御できるというのは便利そうですね!

現在50の時に眼球にかぶさるぶん、少し拡大するモーフを追加し
閉じる動きと拡大する動きの2つのモーフでなんとか制御していましたが
上記2つを一度試してみたいと思います

色々とアドバイスありがとうございました!

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 01:01:43.81 ID:FpsCrsAi.net
まばたきの話題は海外でもよく見る
どのソフトでもこの質問は見る
たいてい半開きのモーフ追加かボーンで回転だね

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 01:10:31.29 ID:mYMqMmv5.net
目はやはり一番目立ちますしこだわりたくなりますよね
特に今回作ってるのはリアルではなく目が大きくとても目立つものなので
半開きとボーンなど教えていただいたものを色々ためしてみます

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 01:51:45.06 ID:YbErXWRY.net
ACSだと瞼用にボーン入っててジョイントインフルエンスとモーフで制御する感じでできた
Hairとクロスのアニメーションでつまづいて暫く放置状態
https://www.youtube.com/watch?v=WAkqlQ_hMig&feature=youtu.be

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 01:59:16.14 ID:gqN9S+Ef.net
モーフA → モーフB → モーフCってかんじで複数のモーフへ連続的につないでくれる機能があると楽そうだけどね。
3DsMaxにはそういう機能があった。プログレッシブモーフだったかな?
そんなに使ってなかったから良く覚えてないけど。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 02:04:09.75 ID:mYMqMmv5.net
検索していたら出てきていた「プログレッシブモーフ」というやつですかね
一つのスライダに幾つもの形状を登録できれば管理が楽なのですが
とりあえず下記の方法で
一つのスライダではなく一つの画面での管理ということで妥協しています
https://www.youtube.com/watch?v=KG9wCp0Jy-k

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 07:54:30.07 ID:ctanlF9y.net
>>903
それなかったっけ?
ターゲットにターゲットを設定して200%にしたら
ターゲットのターゲットに変形するってやつ。

大昔のバージョンでやった覚えがある。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 07:59:01.18 ID:Xeodagh8.net
スケマティック使ってやったらええねん!

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 09:00:29.84 ID:dalRyDC4.net
イベントアクション的なコントローラーは作れないんすかね?
複数にまたがるチャンネル・ハンドルとか全体の統括というか値をゼロ化したり全体に加算したりをしたいんですが
ノードをつなげると根本の奴しかタッチ出来ないようなんです。
使ってるのはModoIndieです。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 14:32:41.76 ID:l5mUJCyZ.net
本家のフォーラムによると、近々Richard HurreyのRigging Master Courseの新版と、あとそれとは別にキャラクターのリギングに的を絞ったチュートリアルが出るらしい。
Rigging Master Courseの総時間は59h44mだとかw

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 04:30:51.11 ID:l/PjlluE.net
それは日本語版出るの?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 05:30:11.67 ID:gm2znXCV.net
出るかでないかはMODO jp次第だ!
がんがん要望出せば出してくれるかもー
アニメーションに使われてこその統合ソフトだから意義はある。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 07:22:11.02 ID:g783Ev7t.net
>>909 何でここにいる誰かがそれについて知ってると思えるんだ?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 08:12:54.50 ID:ZvSU75qs.net
サブスタンスコレクションって801じゃ今も使えない?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 08:50:39.18 ID:gm2znXCV.net
ベータバージョンのプラグインあるはずだけど。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 15:56:23.12 ID:12NIHIiT.net
ベータバージョンというかRCがとれたbuildを公開してたんじゃないか

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 12:07:03.65 ID:xNOF6mjK.net
>>904
おい来たぞ

MODO JAPAN GROUP

本日はバレンタインデーですね。 瞳孔がチョコレート色のこの目玉、デフォーマとフォールオフを組み合わせて使えば、瞼をくにょーんと開閉させることも可能です。

http://pbs.twimg.com/media/B9xfAicCUAIgdcB.jpg

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 15:18:17.03 ID:4IZRkRcA.net
別のモノをくにょーんと開閉させることを思いついた。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 15:46:17.10 ID:azG8J7rI.net
見ているなッ!

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 15:54:35.18 ID:OOF65W3j.net
くぱぁ禁止

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 17:02:11.11 ID:WVQITfNB.net
動画の中の人兼MODO.jp社長様見ているのでしたらMODO Indie日本語版出して下さい!
801アカデミック版の七割までなら一括ペイジー払いしますけん

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 17:09:12.36 ID:SFSjq/+f.net
おとなしくフル版買えよw

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 18:14:10.87 ID:w4ZPX95r.net
目蓋に関しては始めて人体アニメを作る奴が全員遭遇する登竜門的な物だよなw
自分もここから色々と独自のリグを作り出したのを思い出したぜ。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 18:31:16.02 ID:WTy/9SMl.net
14日ってことでModoで作ったチョコレートケーキだとw
https://www.behance.net/gallery/20335123/CHOCOLATE-CAKE-3D

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 19:06:01.74 ID:MPH1Q6FX.net
まあまあ、質感は良いけど普通のチョコでやってくれw

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 19:25:40.27 ID:x/q2N/zx.net
高そうなケーキに見える

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 19:27:51.55 ID:gS7Mo0lo.net
なんだか全然美味しそうに見えない

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 23:54:34.18 ID:aFJJQSe/.net
パサパサのガトーショコラを題材にした?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 00:23:30.26 ID:km5p8YJr.net
凝ってるのは分かるんだけど、いまいちそれが伝わってこないのが残念。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 00:39:21.36 ID:j22lDU+M.net
昔studioMOMOで彼女の誕生日にCGで指輪作ってあげようと思うとか言う奴がいて
みんなで止めてたのを思い出した

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 00:45:21.07 ID:4P+Gb8xE.net
>>928
今なら3Dプリンターで出力してクレイで型どりして銀粘土焼けばいける!

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 01:13:54.03 ID:5BGGCj15.net
題材選びって重要だよね。
出発点を間違えるとどんなに技術力があっても修正が効かない。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 07:46:42.00 ID:iBzOaKmG.net
勉強のためなら食い物も指輪もOKと思うが、そのCGを出力にして
実物の代替品としてプレゼントするとか有り得んわ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 07:50:18.45 ID:x03h90CD.net
でもそれが大作ハリウッド映画のポスターなみの出来映えで大型プリンターで出力してプレゼントすれば、女の子のキャラによっては喜んでくれるだろうと思うよ。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 11:29:35.13 ID:4P0gvwWX.net
いいじゃないの気持ちが伝われば

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 14:55:14.09 ID:Xdu+UZ1b.net
>>928
恋は盲目って言うけど
べた惚れしてるときは何貰っても嬉しいもんだよ。
冷めてから現実に戻るとアホかってなるけどw

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 16:30:11.52 ID:mcr+pqhN.net
なんでmaya・siに比べてスクリプトのルールがクソなんだろう
普通にさせてくれればいいのに・・・「俺は他のヤツとは違うぜ!」みたいのはいらないから

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 23:41:57.94 ID:xIf5fpno.net
Momoって単語に懐かしさを感じる

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 23:46:13.34 ID:kKWEtgy2.net
momo懐かしいな
今はどうなってるんだ?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 00:23:14.33 ID:aGSXDgI1.net
momoは富か冨なんとかさんの思いでしか無いな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 03:20:32.78 ID:/Gl/UKE2.net
>>935
てかModoはスクリプトを作るための資料とか書籍を出してほしいな
他の機能や解説はすごく充実してるのにスクリプトのこととなるとバタッと全然情報がない
このへんの情報が乏しいとユーザーが増えてもプラグイン作成者が増えないから
長期的な視野で危険

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 05:11:06.90 ID:SGz+jAwv.net
SDKも品質面で危険だな
SDKをビルドするとwarningだらけで動けば良いという雰囲気が漂う
品質管理とは無縁だからプラグイン作成者はあまり触りたくないSDKだと思う

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 14:27:49.64 ID:McXK06/S.net
>>938
俺も同じこと思い出したw

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 20:57:58.86 ID:aGSXDgI1.net
テクスチャを設定している時にPhotoshop等で編集し、保存した後modoに戻ってくると
今までは「再読み込みしますか?」というアラートが出て「はい」と読み込んでいたのですが
それが面倒になり、「常にはい」を選んだつもりが「常にいいえ」にしてしまいました

それによりいちいち画像タブ>再読込を押さなければならなくなったのですが
再度これを設定し直すことは可能なのでしょうか?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 21:48:47.66 ID:DpzIKt7v.net
>>942
Preferencesの中のDefaults→Applicationの中に、Reset "In the future..."Messagesというのがあるけど、
これじゃないかな。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 22:07:28.33 ID:aGSXDgI1.net
>>943
ありがとうございます!無事設定出来ました!
念の為、日本語では

初期設定>デフォルト>アプリケーション
>次回からの処理"ポップアップで前回表に出なかったダイアログをリセット"
という項目でメッセージダイアログをリセットできました

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 23:53:33.93 ID:9FBDs7m1.net
いいってことよ!

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 05:09:00.59 ID:uJCvwaaM.net
>>915
これを動画で解説してほしいよ・・・

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 05:41:49.37 ID:zHKmSuZJ.net
俺も思ったw
動画があるのかな?と思って探しちゃったよ

Modoはなんだかんだ言って親切に説明された動画がたくさんあるからありがたいけどね
これがあるから買ったんだけどModoJの動画なかったら俺の場合完全に宝の持ち腐れだったな

これだけ親切に説明されてる機能を全部追うだけでもたいへんなのに
ヘルプとマニュアルだけで
しかも英文でないと情報がないソフトとかよく使う人いると感心する

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 15:08:01.71 ID:54k0SKt8.net
15年前と比較すれば3DCGソフトの機能量は3倍以上になってるから今から全部を覚えるのは大変かもね。
でもその分、無償教材も増えてるからバランス取れてるのかもしれないけど。

15年ぐらい前はweb配信の動画チュートリアルなんて殆んど皆無だった。
あっても低解像(380や480)だからUIのパラメータが良く見えないとか。そして無音。
音の付いてるのは稀であっても英語ってのが当り前の時代。その頃はYoutubuも無かった。
大昔のように聞こえるけどmodo101が出るほんの5年ぐらい前の話だ。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 15:49:16.05 ID:CsG5lnV3.net
「modo101が出る5年前」だったら大昔じゃん。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 16:05:10.15 ID:pL+2hIpo.net
Youtubeってそんな最近のサイトだっけと思ったら10年前からあるじゃねーか

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 16:10:42.47 ID:KVedCUMs.net
あと二ヶ月で901

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 17:15:52.12 ID:pUDyfNs8.net
Foundryに移管してから毎年お布施になってしまったね
まぁスルー可能だからいいけど

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 18:12:51.99 ID:EpH7hBaC.net
>>951
まだ売却先も決まってないのにソースどこ?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 18:47:51.66 ID:KIfvuWbf.net
901の新機能とか少しはリークされてるの?
エフェクト、アニメーション強化頼む!

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 19:14:10.91 ID:TyWJ2Kri.net
アニメーションレイヤーがついたら、
ひさびさにバージョンアップしようと思っている

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 20:48:41.37 ID:KKurKtHv.net
[NUKE]ってタブと[MARI]っていうタブが出来ていそうw

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 21:06:25.38 ID:u5yAhCua.net
そして高価格へ

958 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/02/18(水) 22:04:55.31 ID:kG3Lpakq.net
>>955
アニメーションレイヤー欲しいよね

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 22:32:30.13 ID:C09yaox3.net
俺、MODOにAutoRigger付いたら
901にアプデするんだ…

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 22:57:07.59 ID:TyWJ2Kri.net
>>958
ぜひ欲しいですよね
Houdini 14の新機能リストにアニメーションレイヤーがあるので
MODO 901の情報を待って、なければHoudiniを勉強してみようかと思っている

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 00:46:13.37 ID:SqvfWyO6.net
ACS2開発中だし、オートリグ標準搭載は無いだろ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 02:11:31.51 ID:oOlimRrl.net
gorillaはあれからどうなったん?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 04:49:09.98 ID:O+gX/cZu.net
専ブラが騒がれてるけど2ちゃん終わるん?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 04:54:46.08 ID:fWwqpf4o.net
2ch以上に終わりそうなShadeとLightWaveが普通に息してるから大丈夫だよ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 06:35:09.41 ID:ZecXk4BA.net
なにその召喚呪文

966 ::2015/02/19(木) 08:58:37.62 ID:j1b5Pkif.net
AC2まじ?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 19:34:34.01 ID:grTeFQjt.net
AC1を買わなくて良かった

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 19:49:16.41 ID:4LfHRKDi.net
3DsMaxのCATみたいにリグの変更自由度の高いシステムが良いねえ
アレはアレでバグが多いらしいが

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 20:19:58.04 ID:eAn1PfyC.net
質問です。
ブーリアンを使ってモデリングしていると、
『○○は閉じた形状ではありません』ってのが毎回出たり、
穴を開けると変なエッジ生成されたりで、思うような形が作れません。
この場合、Mesh Fusionを使う事でこういった問題は解決できますか?

3DCGを使う事自体が初心者なので、あさってな質問だったらすみません。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 20:27:18.37 ID:SqvfWyO6.net
ACS2はThe Troll Bridge Projectに参加するとベータ版にアクセス出来るらしい
Pythonで全部描き直してるそうだ

アニメーションレイヤーは搭載して欲しいね

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 21:14:33.80 ID:WxQA/3+O.net
俺はFacial rigの方が先に欲しい。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 21:24:55.48 ID:uAdeTCwi.net
もう開発を止めてしまったのかと思っていたakeytsuが昨日新しいデモ動画出してた
これが完成したら、MODOでモデリング、akeytsuでモーション、MODOでレンダリング
という流れでキャラクターアニメが作れるんだがなあ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 21:56:55.93 ID:HeOBvqQn.net
ヘアーがもっと良くならんとな
動画レンダに実用的な速度出そうと思ったら
現状板ポリでやるしかないべ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 22:13:56.89 ID:DVehTmTQ.net
しかしmodoはバグ多いね
mac版だけど買って2ヶ月で三つ、サポートに確認済
いいソフトなんだけど不安になるな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 22:19:25.06 ID:zhi3/vu7.net
大丈夫だよ
なれると落ちそうな動作の前に無意識で保存するようになるから

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 22:21:12.57 ID:Np/lzoTE.net
>>969
ブーリアンを一度かけた形状は穴が開いていることが結構あるから、見つけ出してつぶしてやるといい
それとサブデビかけてるものとそうでないものでブーリアンかけると変になるよ
Mesh Fusion持ってないのでそっちはわからん

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 22:34:34.74 ID:4LfHRKDi.net
>>969
MeshFusionはサブディビオブジェクト同士でのブーリアンするためのプラグインだからN-GON (5角以上のポリゴン)厳禁。
なのでMeshFusionでは普通のブーリアン使っちゃダメよ。N-Gonだらけになるから。

MeshFusionは非破壊系ブーリアンなので、穴をくりぬくのに使ったオブジェクトも後から編集可能で
穴の位置を動かしたり、穴のサイズ変えたり出来る。ブーリアンしたエッジの丸め具合とかも
リアルタイムで非破壊で可変したりできる。


あと、ポリゴンの穴開け確認は簡単だよ。
エッジモードボタンをCtrl + クリックすれば、穴の開いたところだけ選択されてすぐ判る。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 23:40:27.85 ID:mD1EoAQ3.net
hairはまぁ大変そうなんで置いておいてクロスだけは早く何とかして欲しい所
全身タイツ見たいなキャラじゃ話にならん

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 23:56:16.44 ID:lxLcbR+N.net
>>972
ACSに閉口してたから試してみたいが
年間2万か…

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 00:00:51.34 ID:+5eVJ0mT.net
ACSは使いにくいの?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 00:02:43.76 ID:dC6fXtrw.net
>>973
1フレ一時間も掛からんぞ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 06:36:03.91 ID:quw+I5WW.net
>1フレ一時間も掛からんぞ
ダメじゃん

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 14:00:55.74 ID:bolSQEV5.net
ACS使ってないと忘れやすいし使いやすいとは言えないな
MAYAのHUMANIKの方が優秀だ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 14:19:57.44 ID:lKZxLTeS.net
そりゃAutodeskは他の機能や他のソフトほったらかしにして
MayaとMBの連携とその周辺の強化に力を入れてるんだからそこくらいは強力でないと。。

>>972
Akeytsuって何が凄いのかティーザー動画見ても全然ピンと来ないんだけど、なんか各所で絶賛されてるけど何が凄いん?
なんか特に凄く簡単で速いとかわかりやすいとかって感じもしないんだけど。
最近だとMayaのプラグインQuantum Humanとか、昔MaxのBipedとかCATとかの記事を見た時は当時なりに
すごさが伝わってきたんだけどAkeytsuは何がすごいのかよくわからん

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 14:24:46.94 ID:K4YCTN6H.net
無料。

他に考えられるのは
二次元絵はいくらでも描けるけど3Dモデリングは苦手な人にぴったりだとか
遠景ジオラマやモブ用ローポリモデルの施策を任された漫画家アシでも使えることとか。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 14:46:02.34 ID:lKZxLTeS.net
無料なの?ニュースリリース系の記事にはフリーとか書いてなかったけど

> 二次元絵はいくらでも描けるけど3Dモデリングは苦手な人にぴったり

これがよくわらんのだけど、Akeytsuってリギング&モーション専用ツールじゃないの?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 14:51:00.05 ID:K4YCTN6H.net
ごめんなさい送信ボタン押した後で我に返った
他用途3DソフトSmoothie-3dと勘違いしてました

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 14:51:51.01 ID:kRY9QZER.net
ACSのすげー分かりにくいアイコンを何とかしてほしいw

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 15:06:36.21 ID:lKZxLTeS.net
>>987
ドンマイw

>>988
ACSはZでいこう!の記事がすごいわかりやすいよ
本なら金払って買ってもいいレベル
http://park7.wakwak.com/~oxygen/lib/script/modo/modo701.html#m20130826

てかこの記事なかったら金ドブに捨ててたわ、俺w

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 15:24:24.75 ID:kRY9QZER.net
いや、「アイコンのわかりにくさ」の事を言ってるんだけど。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 15:33:55.03 ID:bolSQEV5.net
ACSでBVH使ってリターゲット出来るかなと思ってやったが出来ずw
ACS2待ちか

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 15:46:46.47 ID:lKZxLTeS.net
>>990
2ちゃんでそんな事言ったって変わるわけでもないんだから
普通「アイコンが意味不明で覚えられない」ってグチだと思うでしょーよ
だから、この記事がわかりやすいよと言ってるだけ。

何とかして欲しいなんてACS開発者が出入りしてるフォーラムあるんだからそこで言ってきなよ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 15:56:23.75 ID:kRY9QZER.net
なんでこんなしょうもないことでむきになって自己正当化しようとするのかわからん。
単に君が誤読しただけだろうに。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 16:01:15.41 ID:lKZxLTeS.net
誤読って言うかそもそも返事を求めてないなら書き込むなってムキになって自己正当化してるのもお前。
チラシの裏にでも書いてろ、めんどくせーカスだな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 16:12:26.93 ID:kRY9QZER.net
なんだ、生理か?w

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 16:13:10.10 ID:lKZxLTeS.net
うん大丈夫、もう閉経した

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 16:22:33.10 ID:XQ5AQmHO.net
>>997
じゃあやらせて

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 16:34:49.74 ID:yjNxPO1Y.net
ACSと同じレベルのリグが組める人じゃないとACS買ってもリグを改造できないから意味なくね?
自力でACSのリグを作るビデオ発売してくれればそれを勉強した上でACS買うのに・・・

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 16:35:18.72 ID:bolSQEV5.net
ACSベイクしてからBVHリターゲットしたら出来たわ
意外といけるけどそこまでの工程がわかりづらいw

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 00:53:16.21 ID:lDk1HrP4.net
>>976,951
>>969です。
レスありがとうございます。

Ctrlを押す事でエッジ→境界線に表示が切り替わったボタンを押す所までは理解できたのですが、そこから先でまた行き詰まり。
とりあえずPを押してポリゴンが生成されるかやってみたり、頂点→結合→範囲自動、若しくは固定でOKボタンを押してみたり。
こんな感じで良いでしょうか。

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 06:50:13.09 ID:PF0XFZkO.net
皆が欲しいのレイヤーか
自分はそれ以前に軽くして欲しいわ
軽くする方法なんかあんの?

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 10:39:47.49 ID:YjV7ZSZ0.net
テクスチャにも3Dcoatみたいにpsd互換のあるレイヤーが欲しいな

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 11:24:18.63 ID:FTWUi9kH.net
テクスチャペイント機能はもう成長しないでしょ
Mari買って欲しいんだし

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 13:35:40.19 ID:2FRi0k6w.net
他のソフトでアニメーションレイヤー使ってモーション作るのに馴れてしまうと無いと辛いからなー。
積み重ねで複雑なモーション作れるのは便利すぎるし。
実装されたら全面的に仕事で使えるようになるんだが…

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 18:01:29.75 ID:SLRhqu0K.net
901はショートカット編集やメニュー編集を最初から別の設定ファイルで扱うようにしてほしい
今のやつは個別に書き出せても統合する方法がわからんので
このままだと901で全部設定し直しになる・・・
801以前から使ってる人はどうやって801に設定を移行させたの?

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 19:04:39.83 ID:HqLjA2mx.net
書き出して読みこめばいいのでは
全部出来てなくてもある程度は補えてるはず

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 19:34:21.30 ID:2FRi0k6w.net
自分はどのソフトも極力デフォで使うようにしてるなー
自分色に染め過ぎると逆に移行の時に面倒になったりするし、慣れてしまえば良いだけだから。

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 19:48:56.11 ID:2b6apyB+.net
俺も基本はデフォルトで使ってるよ
バージョンアップして機能が増えてショートカットがかぶると面倒だし

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 19:57:35.04 ID:4sQ0PbXY.net
俺も基本はデフォだ。自分をアプリに合わせる姿勢がないと、複数アプリで発狂する。

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 21:17:36.12 ID:j/23gy6F.net
必要最小限変える派かなぁ。

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 22:32:09.47 ID:p5iDXfw6.net
カスタマイズしまくってアプデで発狂する派です

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 00:51:53.14 ID:Si4XKhN9.net
ショーカットはコピー&ペーストくらいしか使わない派です

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 08:05:48.76 ID:+Y/f6Zsq.net
ショートカットはLWと同じにしちゃいました。ごめんなさい。

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 09:42:18.73 ID:OrsNCok2.net
お前らの大嫌いなMaya操作にしてるぜ

1015 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 10:21:55.72 ID:fqZj+VO6.net
>>1012
maya風でもLW風でもデフォでもかまわないが
おまえだけはだめだ反省しろ

総レス数 1015
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★