2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

マンガ☆ゲット14【完全無償】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 08:34:37.10 ID:O7aeUmn4.net
携帯マンガを革命する! 本当に面白いマンガを広め、
個人作家とユーザがダイレクトにつながる市場を確立する。
それがマンガ★ゲットです。

公式 ttp://author.mang.jp/
前スレ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1380585195/

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 23:04:23.09 ID:AuT1Ns5C.net
ニコニコ静画(ニコニコ漫画?)はどうなの。結構伸びるんじゃね

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 08:45:18.72 ID:28GKBzG/.net
ニコ静は必ずコメントが貰えるよね
イラストコーナーで気合の入った艦これとかのイラストを上げておけば
マンガの読者もつられて増える 版権必殺技が使えるはず。
但しそれなりの画力は要ると思うけど

212 :209:2014/06/03(火) 12:25:57.18 ID:MYkOm0Do.net
マン●で新しく出直す事にしました。

今までは、苦労して描いてもチラ見すらなく、

目の前が真っ暗になりかけていました。

今では、1000倍以上の閲読数があり、今まで何やってんと…

やはり漫画は読まれてナンボですわ。(^u^)

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 16:17:44.31 ID:28GKBzG/.net
まぁそうなるよね
1000倍って・・でも誇張じゃないのが(マンゲにとって)悲しい。
マンボの読者数が異常なのか
マンゲが過疎過ぎるのか・・

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 00:18:18.30 ID:Rz+jU0JO.net
伸び率だと

マンボ=ニコ静>コミコ>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>マンゲ

でおk?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 01:03:54.40 ID:3ibodV49.net
おk。
でもマンゲも読者数そのものは相当居たはずだが・・
どうしてこうなった・・

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 03:52:18.13 ID:IMbeXFgs.net
目ぼしい作家がマンボやcomicoに移動したんで、読者もついていったんじゃね?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 08:36:18.65 ID:jR4shqV5.net
>>214
マンボ=ニコ静>コミコ>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>マンゲ>>>>>>GANMA!

こうだな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 08:38:21.87 ID:3ibodV49.net
ガンマの扱いが酷ぇww

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 09:01:28.33 ID:p1jbIwrC.net
ゲットのほうがGANMAよりもコメント多い気がする
ゲット作家はお金貰ってないのに頑張ってるねって作品を素直に応援したくなるでしょ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 18:40:03.07 ID:3ibodV49.net
なるほど

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 18:43:30.03 ID:IMbeXFgs.net
逆にGANMAは「金貰っててアレか」と思うのかもね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 19:36:28.72 ID:3ibodV49.net
確かにそういう作品はある
プロ意識を持って真面目に書いてはいるんだろうけど・・

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 21:58:24.51 ID:2u2si5PO.net
GANMAスレで関係者が自分たちはジャンプレベルだと思い込んでいるの知って戦慄した

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 22:05:16.68 ID:3ibodV49.net
ジャンプレベルだと思い込んでいる
↑いやさすがにそれは無いだろ
そりゃ目指してはいるだろうけど・・
もし思い込んでるんなら無分別、傲慢通り越して救いようの無い池沼だ
廃刊待った無しだよ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 20:08:21.12 ID:L+34KagY.net
MOYってどうなったの?
月間賞(?)も毎月お知らせ来てたけどいつの間にか無くなったよね?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 11:22:09.34 ID:IEvhhN6u.net
夜宵草ってゲットじゃ全然贔屓されてなかったけど、本人単独でApp Storeの総合1位を獲得だそうだ。
また一つゲット運営無能伝説に新章が書き加えられた模様

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 00:28:50.94 ID:IVX7YTle.net
人いなすぎ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 06:44:07.82 ID:dZwyrj4V.net
ゲットもここも「求む!新人」?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 03:57:43.75 ID:Sug2ZuKI.net
>>226
ホリプロスカウトキャラバン並に魔物が住んでるなw

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 16:34:51.17 ID:YLS+EsHu.net
コミコでまた無料デジタル漫画講座やるってさ
マンゲはもう講座やんないの?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 21:52:15.33 ID:2LZtPJBQ.net
もうやらんでよろしいわ。金のムダ。

「ソフトの使い方」「人物の描き方」「パースの描き方」「話の作り方」・・

こんなもんググれば死ぬほど出てくる
あと、アマゾンで信頼性の高い教本買ってじっくり読んで練習すれば確実に向上する。

手取り足取り教えなきゃならん時点でダメな奴ってどうして解らんのかね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 01:03:11.57 ID:8O5LR5l2.net
>>231
あるあるw

マンガの専門学校出身の奴に微妙な奴が多いのと同じ
才能ある奴は自力かアシスタントやりながら覚える
高い金出して学校に行ってる時点で才能が無い

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 06:15:39.25 ID:qB2bSLgF.net
>>231
どうせやるならマンゲ作家の実戦的な漫画講座が聞きたい

全員じゃないがその絵はどうやって書いているんだとか
どうしてそんな発想ができるんだという話を聞きたい作家は何人かいる

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 08:54:01.61 ID:hDfl8oYf.net
確かに

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 12:16:30.28 ID:+2Zf5QUl.net
一条むうもcomico作家入りか

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 23:44:27.24 ID:LxFhi0cP.net
一条むうってデフォルメ絵はかわいいけど
普通の頭身の絵がヘタだから上達してるといいんだけどな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 05:32:26.52 ID:MPNxrtIZ.net
ゲットの完全無償化とコミコのメール絨毯爆撃から1年たって、ゲット作家の明暗が派手にわかれたな。
作家の資質はたいして変わらないのに、GANMAに合格してうらぶれたサイトに拘束された作家が一番アンラッキーだったってのが皮肉っちゃー皮肉。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 05:40:42.95 ID:sj4pHNnc.net
芸能人に例えると

平家みちよ=GANMA組
モー娘。=comico組

厳しいオーディションを通った平家みちよが売れず、落ちた奴等で構成されたモー娘。が売れたみたいなもんかw

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 05:53:07.33 ID:MPNxrtIZ.net
コミコの絨毯爆撃受けた当時は話を蹴ったものの、一般投稿経由して再加入目論んでるゲット作家が今目立つね

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 06:18:46.82 ID:sj4pHNnc.net
>>239
週刊連載でフルカラーで月給5万じゃ普通は蹴るよ
あれを受けられたのは簡単な絵柄の奴・主婦・大学生ぐらいじゃないか?
コミックス化の印税が無いから、今の20万でも安いと思う

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 07:52:35.95 ID:8oqLjK3y.net
過去このスレでさんざ叩かれてたpon先生が海外進出の大出世www
運営が違うだけで、作家の運命も変わるもんだな

>>240
コラボCMやらキャラクターグッズやらきっちり具現化してるから、アニメ化で資金回収早そうに見える。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 10:46:46.51 ID:5TVxbusl.net
pon先生は女の子の顔が可愛くなったよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 13:48:53.28 ID:kaCbsbgO.net
コミコオープン当初の奴隷報酬も酷かったが、18禁エロでフルカラー1p5000円というのは安すぎるな
シノビは今どこで描いてるんだろう
http://roman.dojin.com/mangaka.html

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 18:44:14.26 ID:HNIyTfZn.net
>>237
そんな中ガンマにもコミコにもなびかずマンゲ投下を続ける作家はバカだが勇者

褒めてんだよ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 12:49:40.61 ID:tRnPDtSi.net
ガンマはいいだろ身内だし

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 14:25:03.11 ID:oSLd6SD4.net
九目は心が折れたのかな
新作が読みたい

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 14:06:11.30 ID:NeVvvc/U.net
>>245
親戚にたまにいるエリート意識ばかり強いろくでなしの身内なwww

>>246
九目はマンゲでがんばってほしい
あの淡々とした雰囲気好きだわー

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 15:03:31.01 ID:2Y+VWUZi.net
円がぎゃあぎゃあやってた時代からえらく変わったなぁ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 23:57:09.42 ID:FZBbNwTe.net
>>248
良い方に?悪い方に?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 15:38:48.16 ID:vVKx2kf7.net
続々とマンゲ作家がコミコ公式作家に流出中
https://www.comico.jp/sp/notice/detail.nhn?no=372&relayfromapp=1

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 19:50:55.26 ID:RwDYMjmh.net
流出する作家はガンマを経て駄目だったから出て行くのか
いきなり他へ移るのかどっちなんだ?
前者ならガンマに断られたのか作家側が断ったのか?
後者なら「考えるまでも無くガンマは論外」とされたんだろうか?
あるいは引き抜きか?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 22:58:25.25 ID:YbIOZXOP.net
マンゲ作家は基本的に仲いいから、ガンマでなく仲間が多いcomicoに流れたってのはあるんじゃないかな。
作家の親睦深めたのがマンゲのミートアップってのは皮肉すぎる

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 08:29:28.37 ID:abHOZ+yo.net
なるほど
作家同士は仲いいのになぜか親は嫌われる皮肉

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 11:14:26.00 ID:lP5wHvSF.net
「卵をみつけた」がコミコに行くのか。ガンマに月刊MG賞で載ってたよね。本当もったいない

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 14:58:01.58 ID:KsWUqgwL.net
そりゃ閲覧数と知名度が桁違いになっちゃったからな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 18:45:30.73 ID:abHOZ+yo.net
それにしてもなんでこんなに流出するんだよ
ガンマそんなに待遇悪いか?
他所の待遇がいいからというより
ここ(マンゲ・ガンマ)が糞過ぎるということなのか?
MG賞とった作家もガンマから声かけられてるはずだろ?
なんで蹴ったし・・
やはり著作権没収の件は本当だったのか?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 19:18:29.82 ID:rFOAn5Ko.net
俺の知り合いにcomicoが作家いるんだが、先にガンマに応募したが蹴られたらしい

編集部に見る目が無いんだと思われ
俺が編集なら、とりあえず描けそうな奴は連載をエサに押さえておくw

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 20:07:37.56 ID:abHOZ+yo.net
まぁしかし
コミコに取られた作家=有能と確定したわけではないからなぁ
今後コミコでクビになるかもしれんし
最後までわからん。
編集部に見る目が無いというより
「高望みしすぎ」・「選びすぎ」なんじゃないかな
コミコほど作家数を増やせないだろうからどうしても少数精鋭を目指したいんだろう

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 20:24:48.22 ID:rFOAn5Ko.net
>>258
少数精鋭()なのに知名度が超低いのは何故なんだろう?
下手すりゃマヴォより知名度低くね?

宣伝費が無いなら、竹熊みたいにツイッターで宣伝すればいい
comicoは読者のRTやRFしてるし、一般読者が自由に参加できるイベントもやってる
satomiとその他の編集って何してんの?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 22:18:27.48 ID:abHOZ+yo.net
少数精鋭どころか少数な上に雑魚だったでござる・・
ってことなんだろうな・・

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 22:42:04.42 ID:rFOAn5Ko.net
>>260
芸能人に例えると、厳しいオーディションをやって選んだのが平家みちよと上原さくらだったみたいな感じか?w
まあ特に可も無く不可も無く、そこそこ
だが、オーディションで落とされたモー娘。と椎名林檎の方が売れたw

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 22:54:39.27 ID:2gTmgRPh.net
>>259
>宣伝費が無いなら、竹熊みたいにツイッターで宣伝すればいい

コミコ運営キタは手術直後入院中もツイッターで宣伝仕事してたぞ
運営の熱意が違いすぎる

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 23:24:56.91 ID:rFOAn5Ko.net
>>262
フォロワー1万人達成お祝いイラスト募集で、写メで撮ったプリントの裏やノートの切れ端に鉛筆で描いた落書きイラストにも
キタはRTしてコメも付けてた
途中からイラストが増え過ぎて、RTだけになってたがw

マンゲもガンマも読者を増やす努力を何もして無いよねw
漫画の質だけ上げても、宣伝したり読者を増やす努力をしないと意味無くね?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 23:28:56.21 ID:abHOZ+yo.net
ていうか今夏休みだよな
読者大量獲得のチャンス期間のはずなのに
この次期にノーアクションって
静かな自殺だろ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 23:34:12.06 ID:abHOZ+yo.net
GANMAスレは運営批難すると
運営と思わしきのがすぐに湧いて出るけど
ここは全く放置っぽいな。たぶん見てもいない。
マンゲはマジでどうでもいい存在なんだろうなぁ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 23:35:22.95 ID:2gTmgRPh.net
セプテーニがマンゲ買収した意味なかったよな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 12:10:35.81 ID:PuYnccZa.net
作家は面白い人が多いし新しい人も結構入って来てる気がするのに
運営にやる気が無いとしたら残念な話だね

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 22:42:41.10 ID:mtS5aFSz.net
読者は増えてるんだろうか

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 01:49:20.44 ID:y2SjPrXg.net
公式Twitterの更新が6月1日で止まってるんだが。やる気あんのか

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 18:20:15.61 ID:IbC2HeAU.net
ないだろ。
「今月の巻頭MG章が発表されました」くらい呟いてもよかろうになぁ。

存在を完全に忘れてるんだろ。

初期のやる気はどこへ・・
カツオさんはどうなったんだよ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 19:32:20.97 ID:S2BchFnW.net
たとえ現在のマンゲがガンマの生簀でしかなくても運営のメンツはパッキシ分けといたほうがいいよね
なんかどこまでがマンゲのスタッフでどこからがガンマのかが曖昧

つかやることなすこと全部一人よがりで読者や作家の意見無視し杉って時点でもう終わってる

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:02:03.99 ID:IbC2HeAU.net
煽り抜きで
ここ大丈夫かよマトモなのかよって思うよな
不安から逃げ出す奴や寄り付かない奴もいるんじゃね

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:26:05.56 ID:7rKIPw5Gt
もうwikiみたいに、有志にやってもらった方がいいんじゃない
ここまで過疎だとそんな人ももういないかもしれないけど
わざわざ宝をつぶした感じがする
もったいない

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 10:06:10.37 ID:ffP5WtxV.net
ガンマスレ落ちた?
大丈夫なのかよマジで

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 15:19:35.19 ID:ORo72SF0.net
こんな所でもマンゲ>GANMA!の逆転現象出てるんだな

かろうじてだけど。。。。。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 18:47:56.26 ID:yBliPv47.net
マンゲ>GANMA!の逆転現象


どゆこと?

ちなみにガンマスレは最終書き込みが昨日なのにいきなり落ちたな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 19:08:32.65 ID:S5HszQ3C.net
しかも誰も新スレを立てないというw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 21:47:24.34 ID:qbUfckdf.net
GANMA作品よりもマンゲ作品のほうが読みたいというのはあるな
個性的でバラエティに富んでる

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 22:28:28.25 ID:ORo72SF0.net
>>276
作品の数も転地の開きがあるからDLも下手すりゃマンゲ下回ってるかもな
ガンマの選別主義って何か得があるのか?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 08:01:43.59 ID:pJQGhasD.net
なるほど
マンゲの作品もいいモノはもっと宣伝すれば注目されるだろうになあ
ガンマは選別主義というかもはや完全に別物なんだろうな。
殆どが外から引っ張ってきてるし、マンゲはほぼ眼中に無い。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 17:22:19.23 ID:nhKyfff4.net
その眼中に無いに実力が伴わない節穴ぶりがガンマクオリテイーwwwwwww

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 18:30:53.78 ID:TgPVouRd.net
同じマンゲ畑の素材使ってガンマ運営がチョイスした残りカス使ってコミコに大差つけられたんだから、ガンマ運営は確実に見る目ないと思うよ。
スタート当時はガンマのほうがずっと好条件だったのに、なぜ夜宵草・りょく・じゅんたをマンゲから引き抜かなかったのか。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 19:03:33.57 ID:pJQGhasD.net
うーん
あるいはマンゲの有力作家の殆どがガンマの誘いを蹴ったとも考えられないか?
契約条件がクソだったのか他が良すぎたのかはわからんけど。
怪しい新興雑誌より大手に行きたいのは皆同じだろうからなぁ。

あるいは、運営はアクションの遅さにも定評があるから、
引き抜こうとしてたけど他からの手が既に伸びていて手遅れだったとか・・

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 19:39:27.91 ID:w92oUDSH.net
>282
夜宵草はともかくマンゲの有料配信でコケたじゅんたを引き抜いても全く影響ないだろ
要はコミコ運営のマメな読者プレゼント企画と宣伝力

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 00:52:28.49 ID:4jAtCKTY.net
先月から、コミコ登録して読み始めたがマンガゲットの看板作家がいっぱいいて驚愕。スマホに機種変更した際に面倒でデータ引き継がなかったが、3年ぶりにマンガゲット覗いたら、アバターとかなんもなしでさらに驚愕。
ここのスレみて、やっと今までの推移がわかったけど、ちょっとした浦島太郎になった感じ…

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 08:21:50.91 ID:AjI6j0fJ.net
裏サントナメに岸川・江野スミ・せたつばき・飴玉・COKA出てるけど、
マンボインディーズ・comico・エブリスタ・裏サンの存在で、もうマンゲの存在理由ないんじゃないかな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 08:56:42.57 ID:5KPWqqyz.net
せたつばき懐かしいなニコニコで連載してたんだな

しかしマンゲ全盛時代の作家はほぼ脱出しちゃったし
もうマンゲの盛り上がりはないだろうな。マンゲ現役作家が悪いとはいわないが、
あの頃のマンゲは勢いがあった。もう無理でしょ。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 09:05:04.64 ID:e0YV6aQv.net
別に他社コンテンツを意識していないにしても、
マンゲはやる気ゼロなのが傍目にも露骨に明らかだもんなぁ
そろそろ読者も作者も投資家もみんな去るんじゃ・・

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 03:43:06.06 ID:+keJfHJY.net
マンゲでも琴浦みたいな奇跡が起こるからな。
それを期待して才能のあるなしに関係なく作家に金ばら撒いているのが朝鮮企業で、逆にGANMAは
たとえ琴浦みたいなのが拾えても、見込みのない作家に金をばら撒いていたら回収できないと踏んでいるのではないかな?
過去のマンゲ作家連中なんて金金金でうるさいからそういう連中を黙らす資金で赤字になる。
今の日本の生活保護制度みたいで組織の足を引っ張る仕組みが無能作家という現実が出来上がっている。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 06:27:11.62 ID:XBBrkchv.net
確かに。
あの頃はヒドかったよな。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 06:53:06.01 ID:rYNR2Ems.net
その金金金作家たちはcomicoに流れてホクホク
GANMAは閑古鳥で結局赤字て現実もあるけどなwwwww
数は力だよ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 10:22:20.53 ID:+keJfHJY.net
円やPレベルの作家をホクホクさせて大赤字で今の運営にマンゲを譲渡。

その円やPレベルを、なぜか大量増産させて足を引っ張られている朝鮮企業。
確かに数は力だけど、ホクホクするのは円やPのような誰得作家が大半という構図が旧マンゲ時代と同様で
そのような会社の足を引っ張る数の力になってしまっている無能作家達のビジネスモデルに企業が引きずりこまれている本格版が
今の朝鮮系の企業。
得意顔でホクホクしているのは価値のない無能の作家集団のようにしか・・・・

マンゲと違うところは琴浦レベルすらいまだ現れていないw

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 10:36:05.96 ID:WdWozIeY.net
>>291
赤字とは知らなかった、ぜひまともなソースをくれ

>>292
朝鮮企業で慰漫婦させられるぐらいなら閑古鳥の方が
最後の尊厳を死守できるだけ遥かにまし

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 12:09:51.08 ID:+keJfHJY.net
下手糞作家に金払っているのが
人気のない大ブス慰安婦に普通に金払っているみたいで、むしろ朝鮮企業に同情してしまう。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 12:39:15.20 ID:aOJ6eWMr.net
GANMA作家
涙拭けよwww

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 13:04:15.25 ID:aOJ6eWMr.net
なるあすなのか?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 15:06:29.97 ID:6dE7JbeF.net
ID:WdWozIeY
ID:+keJfHJY

元マンゲ作家かつGANMA作家のあの2人な気がしてならないwww

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 18:26:12.44 ID:XBBrkchv.net
ガンマ作家本人ならある程度内情詳しいのでは
あるいはほとんど知らなくて不安に駆られてる?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 20:43:31.14 ID:swFMdBh2.net
自分よりも下に見てた作家が脚光浴びてるから悔しいんだろうけど、作品発表できる場求めて奴隷報酬野週刊連載耐えてた連中が金金金作家なわけないだろ。

コミコ作家が月20万円報酬に引き上げられた時に「モチベーションあげるためにこちらも作家報酬引き上げを(キリ」とほざいてた奴こそがカネカネ金作家なんじゃん。
あの時GANMA作家が運営に求めるべきだったのは、金じゃなくて「知名度上げるためにもっと宣伝を」だったろうにな
コミコ作家と運営がツイッターでサイトの宣伝に共闘してた時、GANMA作家は「ミリドル作家だけエコヒイキ許せん」と仲間の足の引っ張り合い

そりゃ大差つくわ
マンゲ作家もコミコに流れるわ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 20:54:12.85 ID:XBBrkchv.net
どうしてこうなった・・

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 20:55:38.06 ID:XBBrkchv.net
とにかくだな
マンゲとガンマの将来はどうなる
それが知りたい

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 00:27:30.52 ID:1SlWn2ii.net
作品次第
それにつきるんじゃねえの

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 11:24:31.48 ID:iPsfYcEq.net
仮に強烈に面白い作品が生まれたとして、挽回は可能かな?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 12:31:39.89 ID:h1Lwr8MQ.net
マヴォは「あたし時計」で状況変わった

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 15:21:49.19 ID:K2tta6zy.net
>>303
現れたとしてもそれ程の才能の人ならマンゲ以外にも入会して同時配信してるだろうし
そうなると他サイトの運営の方がツバつけるの早いだろうし

二股三股かけるのを潔しとしない馬鹿正直な性格で尚且つ強烈に面白い作品を描けて
且つその唯一の拠点に今よりによってマンゲを選ぶような情弱の作家
・・・・・・・うん、無い

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 17:42:37.73 ID:ClmHqOX2.net
>>304
平田弘史や藤原カムイの漫画も読めるようになったしね

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 18:56:53.16 ID:W4fQh2Dp.net
>>305
無いのと見つからないはちがうジャマイカ?
作家の人数だけは多いのといつも同じランキングのせいで
うもれた作家は面白くてもなかなか見つからない。。。。。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 01:18:14.64 ID:raP553pE.net
つーかGANMAスレ立てれ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 01:32:42.49 ID:y7Zs2dVn.net
隔離されるとマンゲガンマ作家の2人以外誰も書き込んでくれないから

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 04:14:48.58 ID:v+EVtIv9.net
月によって月間MG賞の発表メールが来たり来なかったり。この辺ってどうなってんの?

152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200