2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

マンガ☆ゲット14【完全無償】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 08:34:37.10 ID:O7aeUmn4.net
携帯マンガを革命する! 本当に面白いマンガを広め、
個人作家とユーザがダイレクトにつながる市場を確立する。
それがマンガ★ゲットです。

公式 ttp://author.mang.jp/
前スレ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1380585195/

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 12:13:59.30 ID:hx09jegG.net
細切れ連載作家って誰?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 13:24:39.43 ID:VxejbWh6.net
四天王という呼び名も今となっては何もかも懐かしい

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 17:55:28.31 ID:6THNVJs/.net
コミコチャレンジ枠にマンゲ作家の流出がとまらないんだが

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 18:58:37.42 ID:uedpsDvc.net
もう俺も移ろうかな…

アップしても誰も読んでくれないし…

もう疲れたよ…(-_-)

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 19:04:27.50 ID:w5LndrtX.net
わざとらしい

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 17:25:39.75 ID:wZag1PFe.net
WCRのトップページにあるマンゲリンクの文章が未だにサンタイラストのまんまだし
運営は本当にマンゲにはやる気無くしてるんだろうな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 11:55:57.98 ID:N6VQbdgU.net
キムチギンガ、キムチリトル、キムヤ、金店長
キムアールゼット、キムりょく、キムランマ、キム胡

コリアン朝鮮のために頑張る方々   ファイトだ!頑張れ!キムチ!
世界遺産だ!

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 12:26:23.58 ID:Jdem8rdV.net
キムアールゼットって誰かと思ったらorzか
呼び方に無理なくね?w

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 13:22:43.84 ID:r7W0zOfp.net
さすがにただの妬みにしか見えんなw
恥ずかしいからやめとけwww

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 13:38:15.66 ID:NGhWXNk0.net
マンゲ作家の飴玉がコミコ作家になったら金玉と呼ばれるのかw

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 13:58:08.16 ID:NGhWXNk0.net
>>21
じゅんた 城谷 いけだまや 夜宵草 ponがキムよばわりされてないのは何故だ?

ここは公平に キンた キンたに キンタマヤ キン草 キンポン と書き込むべきではないのか

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 14:15:07.48 ID:XiHhfJ4/.net
マンファマンファ!
マンファーフォオオオオ!

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 14:40:44.55 ID:spjMlsh7.net
ネトウヨでもないのに面白半分で遊ぶなてw

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:34:24.75 ID:w6HfuPzX.net
同じマンゲルーツなのに、どんどん差が開いていくcomicoとGANMA
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20140128/Urepia_20355.html?_p=2

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:27:59.83 ID:O6nouHTd.net
コミティアの後、マンゲ作家の飲み会とかある?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:31:56.73 ID:+y3uCYMi.net
>>29
マンゲメンバーで温泉旅行やスノボに行ってるくらいだから当然
打ち上げみたいのはやってるだろ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 11:45:59.43 ID:gMgB/qUS.net
【フランス】 日本が圧力? 慰安婦説明会が突然の中止 世界最大級の漫画展示会「アングレーム漫画祭」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1391045109/

日本のコリアンコンテンツ協力者頑張れ!!!

キムアール!!!ZZZ!!!

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 12:21:25.35 ID:gMgB/qUS.net
日本のコリアン朝鮮コンテンツの協力者様たち

じゅんた先生 サクラギンガ先生 城谷先生 
リトル先生 いけだまや先生 夜宵草先生、
orz先生 りょく先生 店長先生 胡仁斐先生
ふるや先生 チョモランマ先生

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 12:32:23.59 ID:kJfHnA+R.net
pon先生忘れるなよw
ちゃんと先生と言えよ ID:wDw258gv0= ID:gMgB/qUS

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:50:30.40 ID:QvWSnK2N.net
チャレンジ行ったヤツは挙げなくていいのか?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:36:34.73 ID:8UN/aNZf.net
今やcomicoは連載とるとコメント3桁つく勢いだから
マンゲ読者もみんな流れちゃったんじゃないかねw

報酬少なくてもコメントが多少もらえたのが
マンゲの魅力だったのにねー

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:43:44.21 ID:8UN/aNZf.net
まーまだ出るかもしれない第2波作家とチャレンジ組の下克上もありーので
今の連載陣も呑気に胡坐をかいてられんと思うが

マンゲもGANMA連載権利があるかもーなMOYにこだわるのでなく
作家読者が共感できるようなイベントを別に考えたほうがいい

特効薬はやっぱレビューといいねした人に抽選クオカードプレゼントかな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 01:29:47.31 ID:EN7QhAp7.net
PC版でグズグズしているうちに、漫画家も読者も取られてしまいましたとさw
satomiは木曜に1回だけGANMAのツイートをするが、それ以外はほぼどうでもいい雑談
キタや竹熊を見習えよw
掲載漫画の感想をツイートした一般人にもRTしているぞ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 03:33:49.02 ID:mNkC+fye.net
運営の資質の差が大きすぎる
コミコ運営はGANMA作家のなるあすやどんぐり作家までリツイートしている余裕っぷり。
もしかしたらこの2人もコミコに取り込もうとしているのかもな。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 05:47:40.22 ID:EN7QhAp7.net
>>38
本人じゃなくても、その仲間の作家の目に留まるかもしれんしな
イベントでの出張編集部や、コネも無い作家に名刺を配りまくるよりは効果的かもしれん

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 15:52:13.64 ID:gtICwV9i.net
ニダ作家大勝利!!!

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391147662/l50

ニダアールゼット大勝利!!ニダ!!

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 15:59:13.46 ID:gtICwV9i.net
【慰安婦】 「これはひどい…日本はなぜこの事実を認めないのか」 フランスの漫画祭に訪れた人々、韓国マンガを信じこみ日本批判★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391147662/l50

名誉コリアンというべき日本のコリアン朝鮮コンテンツの協力者様の

じゅんた先生 サクラギンガ先生 城谷先生 
リトル先生 いけだまや先生 夜宵草先生、
orz先生 りょく先生 店長先生 胡仁斐先生
ふるや先生 チョモランマ先生

朝鮮コリアンコンテンツの存在感向上に協力してくださっているから
国際的発言にも重みがでてきております!!!!!!!!!!
ニダ軍団大勝利!!!!!!!!!!!1

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 19:12:38.02 ID:gtICwV9i.net
552 :事件の概要について:2014/01/31(金) 19:08:53.92 ID:qhOlIp82P
フランスで開催されているアニメフェスタの日本ブースが隣の国のブースの人間に完全破壊された模様

隣の国の人間によって破壊された日本ブース
http://pbs.twimg.com/media/BfMx8MSCYAAp5kM.jpg:large?.jpg
https://twitter.com/kyoko_atmh/status/428741299772997632

現地日本人による状況説明
https://www.facebook.com/shun.ferguson.3/posts/582807595138124


コリアンに加担する日本人作家大募集中!!!慰安婦漫画描いて発表しよう!!
正義の作家だ!世界遺産だ!

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 08:31:25.05 ID:rWb4tM+x.net
仏漫画祭、韓国「慰安婦」テーマに展示60点

韓国の展示開幕式には趙允旋チョユンソン女性家族相が出席し、
「この問題は(日本との)2国間の問題にとどまらない。
ユニバーサルな問題だ」と訴えた。会場には少女が拉致され、
慰安所に連行される様子などを描いた約60点が展示された。

 一方、鈴木庸一駐仏大使は29日、パリで記者会見し、
「漫画を通じて相互理解を深める場。一国の政治的主張をそのまま伝えることは、
趣旨に沿わない」との見解を主催者とアングレーム市に伝えたと発表した。また、
会場で日本の立場を説明するちらしを配布する方針だと述べた。

(2014年1月31日07時49分 読売新聞)

韓国の国家戦略は韓国文化と政治のセットでのアピールです。
だからフランスの漫画祭に趙允旋チョユンソン女性家族相が参加して
政治的アナウンスをするのです。
これはコリアンコンテンツ(k−POPや漫画、アニメ)の存在感が大きくなればなるほど効果が大きくなるのです。
勿論、現在日本国内でのコリアンコンテンツにご協力くださっている諸先生の方々の功績も大きく
感謝しており日本におけるコリアン協力者として認知しております。
慰安婦の世界的認知、東海への記述変更、これらが達成されるなら
才能豊かな協力者作家先生さまたちは、
コリアンコンテンツに日本国内での協力者として未来永劫、正義の日本作家としてコリアンから絶賛されるでしょう!

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:52:14.51 ID:CNFq8I0u.net
一条むうもコミコ流れか

この作家も上手いのに運営にシカトされて埋もれてたんだよな。
コミコ公式になって脚光浴びればいいな。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 02:03:04.30 ID:x3UtJkTN.net
名前変えてたんだな

この人絵が綺麗だからカラーだと映えるかもな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 11:31:36.26 ID:r7MDnYKs.net
千石もむうとセットでコミコ行きか
この2人はいつでもどこでも一緒だな

マンゲ作家の仲のよさは特筆すべき美徳だったが、それゆえにコミコに芋蔓引きという結果になったのは本当に皮肉なものだ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:59:21.22 ID:SjRvpSrZ.net
冬月までコミコ行き
マンゲ崩壊のカウントダウン始まった感じ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 03:28:37.45 ID:4CNaxUD1.net
放置みたいな状態な上、運営はGANMAで手一杯だからな。。。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 03:40:46.66 ID:y3ginb11.net
平和でいいんじゃない
ponとかあの辺消えてくれたし

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 07:24:44.13 ID:5zGr7QJd.net
ponはcomicoスレでも邪魔者扱いw
連載作家のくせに、チャレンジ枠に過去に描いた糞漫画を大量に投稿していた
漫画はヘタクソな上にああいう性格だから、どこに行っても嫌われるんだろうな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 08:24:42.40 ID:Nul0fnck.net
PONの今回の絨毯爆撃は人間として疑問な暴挙
最初から過去作を大量投稿するつもりなら、何故投稿が集中していない時期にしなかったのか。
それだけの時間あったろ!
あの行為は審査基準のひとつである他投稿作家の閲覧(投票)を悪意で妨害していたと解釈されてもしょうがない

公式・チャレンジで0点爆撃やってた奴の正体も見えたかもな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 09:50:35.45 ID:5zGr7QJd.net
>>51
だよねー
わざわざ混雑する最終日に大量投稿というのに悪意を感じる
自分が目立つためなら何でもする性格だな
あそこまで必死なのは多分、連載打ち切り宣言されたのかもな

その情熱を連載漫画に傾けていればw

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 10:12:11.29 ID:ExCEd92M.net
ponはcomicoのチャレンジのランキングの上位5作中に常時3〜4作入っているという不自然さw
アカウントを作りまくって自分で投票しているか、取り巻きを使ってるのかな?
連載漫画は下から数えた方が早いくせに、過去の作品がそんなに評価が高いワケねーだろw
チャレンジとはいえ、ponより上手い奴は20人どころじゃねーぞw

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 13:45:51.70 ID:i30EzvDD.net
あれはどっかに隔離しておく必要がある
comicoさんで引き取ってくれんかのう

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 14:08:03.09 ID:ExCEd92M.net
>>54
多分、comicoで連載を打ち切られたらマンゲに戻ってくるよw
comicoはチャレンジでレベルが上がって、もうponの出番は無い
他のWEB雑誌じゃ引き取らないだろうしな

持ち上げている取り巻きどもとpixivあたりに篭ってくれるのが有りがたい
あの絵が一瞬でも視界に入ると不快

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 14:09:34.53 ID:4Y6j9NJX.net
GANMAがまだ作家募集しているから引き取ってもらえばいいんじゃないかな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 14:23:15.09 ID:X5/05sUe.net
Pはマンゲ、コミスマ(サイトの方)、コミコで疎まれてるからガンマに入っちゃえば一件落着だろう

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 14:48:58.04 ID:4Y6j9NJX.net
コンテストの応募者全員を敵に回したというのは恐いよな
しかもそのうちの公式に昇格する10人は精鋭揃いになるだろうにさ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 16:57:11.21 ID:5yESrW7c.net
>>58
正直、もうつんでるよな。
得点を入れる事が出来る人達が何十人も居る中であのワンマンプレーw
次の更新が楽しみだなー(棒

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 23:42:03.63 ID:ExCEd92M.net
>>57
そしてGANMAでも疎まれるとw
だが、いくら人材不足とは言えGANMAが採用するだろうか?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 11:43:39.56 ID:NIXpyOIA.net
Pの全応募作がコミコチャレンジで落選の模様
みんな喜べ!
Pがまたマンゲに戻ってくるぞw

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 12:39:13.21 ID:LsVEBZt2.net
pon、17作全部落選おめでとう!\(^o^)/
そして、ざまあw
最終日に大量投稿して妨害した甲斐が無かったですねw

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 12:43:14.52 ID:9sgEmMkO.net
一条むうは一次通ったみたいだな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 12:59:34.38 ID:NIXpyOIA.net
千石の作品が落ちた理由がわからん
良い作品だったけどな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 13:10:58.38 ID:sUzX7/w1.net
千石は一条の影響受けすぎてるから劣化一条にしか見えない
comicoに投稿した作品もサムネだけはいいけど、漫画本編は下手だしつまらんかった

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 13:11:16.91 ID:9sgEmMkO.net
それよりもいい作品が多かったんじゃないのかな
数ある中から選ばれただけあってどれもレベル高いし

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 02:15:44.83 ID:1689YuNP.net
マンゲすごい過疎ってるな…
全然閲覧数伸びない

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 02:25:50.35 ID:TQTCfgbp.net
やっぱり漫画素人編集の限界か・・・・・

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 10:46:41.52 ID:1689YuNP.net
全然閲覧者いない
運営がGANMAにかかりっきりだから純粋な閲覧者は飽きちゃったのかもね

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 22:45:04.68 ID:TQTCfgbp.net
完全にcomicoに取られちゃった感じ
作家も閲覧者も

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 22:48:03.66 ID:1689YuNP.net
>>70と俺しかここ見てないんじゃないかって錯覚に襲われる

最近アップされたやつで何か良いのないかなー

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 23:17:01.82 ID:TQTCfgbp.net
>>71
二人きりだね( =@ω@=)ふふふ
こんなに過疎るなら、GANMAスレと分けなくても良かったかもね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 23:56:00.33 ID:1689YuNP.net
>>72
本当に二人きりだなw
GANMAと一緒だと荒れそうかも
でも過疎るよりマシかな?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 05:45:27.49 ID:h7CLqPdG.net
マンゲに限らず、
広告収入分配方式は完全にオワコンだと思うのだがどうか
あっちのコミスマとか景気はどうなのかね

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 06:00:44.87 ID:I7tnDuqB.net
>>74
広告収入分配方式のJコミは何とかなってるみたいだがな
アレは全員プロ漫画家の作品なのと、赤松健が採算度外視でやってるから比較にならんかw

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 09:34:39.76 ID:a9Dyog+x.net
マンゲも初期リニュ前はケータイのみでPCからは読めなかったし
(有志がつくったPC閲覧用はあったがランク確認程度で漫画は読めない)
運営編集も漫画素人だったにもかかわらず
話題やスレで活気あったのは作家の受け皿が広いシステムと広告収入とSNS効果だった

でも捏造ランキングと該当作家なしコンテストと四天王放置とエコ押し上位報酬過払いで
プレミアムに見事失敗し資金がついた結果スマホ改悪で終止符うった

じゃなぜGANMAが金上げろと編集の愚痴だけで掲載漫画の話題にならないのか?
学習すればわかるんじゃないかな?

comicoはいいところ学習してるよ
GANMA作家がcomicoのツイートしてるところにも危機感ちながら
GANMAは今の作家リセットして報酬5万でもcomicoのように作家あつまるから
もっと窓口広げて1からやりなおしたほうがいい

むしろミートアップのマンゲ復活期でそうしなかったのかがもったいない

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 11:34:10.89 ID:iz02VTF8.net
くるみやるいち 鈴里ハルはこれからどこに作品を発表するんだろう。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 13:01:22.18 ID:iz02VTF8.net
>>76
>GANMAは今の作家リセットして報酬5万でもcomicoのように作家あつまるから

http://togetter.com/li/615011
GANMA運営はcomicoに張り合って作家報酬上げたんだろうけど、竹熊の指摘した過ちをまんまやらかしている。
個別の作家への報酬あげるんでなくて、作家の門口増やすべきだった。
月10万円報酬でも、WEB作家は基本無報酬なんだから確実に集まるよな。

GANMA運営とcomico運営に差がありすぎてお話にならない。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 13:08:35.99 ID:I7tnDuqB.net
>>76
結局はケチなのと、何でも後手後手に回るのが敗因なんだよね

今更報酬や条件を良くしても、pみたいなcomicoで不用品扱いされた奴しか戻ってこないだろうな
金を惜しまずプロ漫画家を増やすとか、宣伝費を惜しまず宣伝するとか方法はあるが
編集者が素人なんで、椎名林檎を落として上原さくらを合格させた堀プロスカウトキャラバン並に
魔物が住んでそうw

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 13:14:40.06 ID:iz02VTF8.net
裏サントナメで落選したけど良い作品描いてる作家とか、10万円でも良作家集まると思うんだけどなあ。
コミコのチャレンジコンテストでも、落選したけど良い作品描いてる人は何人もいた。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 13:14:47.29 ID:fs+5/4CE.net
別に新規作家集めるために金額上げたわけじゃないだろ
あくまで現行作家の報酬アップの副産物を
呼び水にも使ってるだけだと思うけど

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 13:47:13.58 ID:HgFD7Kwq.net
双方とも作家や作品を育てるを売りにしているわけだが、作家を育てる面でもcomicoの方が上手い気がする
最初は5万で雇った作家に20万出すようにしたが、その価値を出せない作家は打ち切りが待っている
嫌でもレベルを上げないとならないし上手いのがどんどん後から入ってくるのは恐怖だが、成長するやつは成長する
飴と鞭の使い方が上手い

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 13:56:44.23 ID:c+O4nLPa.net
宣伝力の差は辛いものがある

コミコはコンテスト落ちした作品で紹介したいのがあるってTwitterで言ってた
実際にチャレンジからもっと拾うつもりなんだろうけど、
コンテスト終わってもチャレンジ作家が逃げないようにうまく計算してる

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 14:37:52.96 ID:I7tnDuqB.net
>>83
1次審査に残った作家もいざ週刊連載になったら尻すぼみになる可能性もあるからね
投稿だと十分に時間がかけられる
今いる連載作家も内容が薄くなってきてる奴が少なくない
30人だけじゃ心細いだろうね
あと、上位はさすがに文句なしだろうが、当落の境界線は編集者の好みというのが大きい
一応キープしておきたいんだろうな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 15:02:46.49 ID:splVz/sY.net
親から受け継いだ家賃収入で生活しているのに漫画家

実家の印刷屋の挿絵をやっててイラストレーター

言ったもん勝ち

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 18:39:32.04 ID:FoQzkX2B.net
きちんと審査通過した作家にそんな妬み書き込まれても

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 18:52:31.62 ID:c+O4nLPa.net
>>85
それは同人作家で漫画家って自称してる人に言ってあげたらいいよ
選考通過して連載貰った作家は漫画家に分類されるだろ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 19:02:27.12 ID:splVz/sY.net
家賃収入数十万 漫画収入月コリアンから5万円

印刷屋の実家住 漫画収入月コリアンから5万円

漫画家として大成功っすなあ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 19:16:52.69 ID:splVz/sY.net
.  ∧,,_∧
 < `∀´>    n
 ̄     \    ( E) コリアンに審査してもらったニダー
フ     /ヽ ヽ_//



.  ∧,,_∧  彡 クルッ
 < `∀´ >    n
 ̄     \    ( E) コリアンの審査受かったニダー
フ     /ヽ ヽ_//

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 19:20:07.31 ID:splVz/sY.net
.  ∧,,_∧
 < `∀´>    n
 ̄     \    ( E) 日本の審査は受かったこと無いニダー
フ     /ヽ ヽ_//   



.  ∧,,_∧  彡 クルッ
 < `∀´ >    n
 ̄     \    ( E) でも漫画家ニダー
フ     /ヽ ヽ_//

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 19:41:04.04 ID:yWTrsRll.net
ID:splVz/sY  いつもの人か

おまえはPONにきちんと先生って敬称つけて頭下げろよw

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:38:39.61 ID:H03U3l3i.net
>>87
・登記済の会社と漫画家として契約を結んでいる、または結んだことがある
・漫画を描いたことで収入を得ている
・この二点が現在、または過去に同時に満たされたことがある

この三つが揃っていればプロの漫画家だと思う
有名無名やレベルは個人尺度と個人能力差の代表例であって
客観的に定義するものではない
漫画家は個人事業主だからプロと名乗ればそれでプロではあるけど
厳密な定義を設けるなら契約と実務と報酬があってはじめてプロだろうね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 02:15:46.02 ID:Wfi7Xr9S.net
一条むうはマンゲでは人気な人だったの?
コミコのコンテスト通過作品読んだけど、字の説明ばっかりで絵もイマイチなように思えた
正直サムネ詐欺と感じてしまったんだが

好みが色々あるのは承知の上なんだけども、ちょっと納得いかなかった

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 04:15:41.02 ID:HsSogGlm.net
>>93
野球の巨人がよくやる敵チームの戦力引き抜き+飼い殺しの臭いがするw

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 10:24:06.53 ID:gY7kaIVR.net
>>93
少数の熱心な読者に支持されているイメージ
絵柄は垢抜けないし皆同じ顔。
たまに腐女子同人誌みたいな絵になってる
画力は全体的に微妙。カラーは画像ソフトの力

話は面白いのかもしれないけど自分は面白さが分からなかった
けど、アルファポリスで短期連載もらったり
comicoで一次通過してるんだから将来性はあるんだろうな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 15:40:16.52 ID:HsSogGlm.net
将来性ってあやふやなんだよね
最初から上手い奴が全然伸びなかったり
ドヘタな奴が見違えるように上手くなったり

一条って奴は固定ファンがいるみたいだから1次通ったんじゃね?
comicoの信者同士の馴れ合いキモいのは俺だけ?
ちょっとでも批判っぽい意見が書き込まれると、必死で打ち消す奴がいるしw

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:14:50.04 ID:Sgj59bip.net
UNOはエブリスタ流れ
マンゲ作家はエブリスタとcomicoの2つに民族大移動中

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 03:41:53.79 ID:eQ9G1sVB.net
採用してくれるならゲットでもいいけど
どうせ採用されないなら他に行ってみようてなるw

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 07:23:12.45 ID:eSGIrTIU.net
日本で朝鮮コリアンコンテンツに協力してくださっている作家さま方を
応援しましょう。

時代は朝鮮韓流!
名誉コリアンというべき日本のコリアン朝鮮コンテンツの協力者(漫画家先生)様たち

comico
(ハンゲーム運営会社のネット配信漫画)

じゅんた先生 サクラギンガ先生 城谷先生 
リトル先生 いけだまや先生 夜宵草先生、
orz先生 りょく先生 店長先生 胡仁斐先生
ふるや先生 チョモランマ先生 など

【公式】http://www.comico.jp/
【Twitter】https://twitter.com/comico_jp
【Facebook】https://www.facebook.com/comico.jp

その他、朝鮮コリアン協力作家さまがいたらドンドン応援しましょう。
正義のペンを振るう作家がコリアンの存在を大きくして慰安婦問題を
解決する日がくることを切に願います。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 10:03:35.58 ID:OSZzrAVe.net
>>96
comicoのコメント欄の馴れ合いは本当に酷いw
取り巻きがいる作品は少しでもツッコミが入ると全力でそれを非難する奴が
沸いてくるしw読者としての意見に「ならお前が描いてみろ」と
お門違いの噛み付きも当たり前w
そいつらはきっと映画評論家にもならお前が撮ってみろとか言うんだろうな
完全に素人作家と読者のお友達馴れ合いふれあいの場となってるw

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 10:13:05.55 ID:Vcg9iaRK.net
>>99
だからおまえはPON先生ってきちんと敬語つけて頭下げろよw
PON先生も含めてゲームプロジェクト始動してるらしいぞ。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 10:56:06.17 ID:OSZzrAVe.net
今また見てみたけどふるの取り巻きが物凄いなw
ヘタとコメントした奴も具体的ツッコミでなくただヘタとしか書いてないのがダメだが
「ヘタじゃない」「きれいなのに」「お前が描いてみろ」の総攻撃w
どヘタでも無いが背景は全く描けてないし、人物デッサンもできてない
顔ですらゆがんでたりするのになぁ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 11:29:30.16 ID:K0VR29O+.net
>>101
ソースくれぇい

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 11:30:24.42 ID:C87aS20v.net
>>102
「お前が描いてみろ」、は定番だなw

orzなんかクソつまらない幽霊ネタを3ヵ月も引っ張って
「長い」という批判がいっぱいきてた
そしたら取り巻きが「オマエが書いてみろ」「ちっとも長く無いから頑張って」みたいな擁護
その後、orzが「オマエラが長い長い文句言うから終わらせた」みたいな逆ギレコメント
長いのが悪いんじゃなくて、長くてつまらないから批判が来てたのになw
チャレンジ作家にいいのがいっぱい来たんで、打ち切り候補作家は気が立ってるのかなw

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 13:38:50.61 ID:Vcg9iaRK.net
>>103
昨晩のWBS
TV番組で放送

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 13:43:03.27 ID:C87aS20v.net
>>105
ゲームプロジェクトが始動する頃には、ponは打ち切られてるんじゃね?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 14:48:52.62 ID:Vcg9iaRK.net
これな
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=646465322081748&set=a.144806102247675.27971.140486669346285&type=1&relevant_count=1&ref=nf

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 12:04:45.95 ID:UU8Lx9yg.net
ここで朝鮮連呼して騒いでる奴は円?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 18:04:28.37 ID:bboEBv4G.net
マンガゲットって人気作は広告収入入ってくるの?
それともボランティアになった?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 19:02:34.59 ID:II5oeevJ.net
>>109
今は完全にふつーの投稿サイト

107のグラサンのおっさんがヤ○ザかKBTITにしか見えないな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:34:45.26 ID:ec2QiwA9.net
マンゲでは何かイベントないのかなー

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 07:38:52.65 ID:lu1ERaR3.net
人がいないから盛り上がらないだろw

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 15:03:01.90 ID:TVs6QuO6.net
マンゲの作家ミートアップに続き、大ヒット企画だったセルシスのデジタル漫画講座がcomicoにフルパクリされているのだが
http://www.comico.jp/notice/detail.nhn?no=165

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 15:09:35.25 ID:3xW0zMMU.net
お家芸発動早すぎワロタ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 15:52:58.65 ID:TVs6QuO6.net
けど参加しちゃうんだろw
既に予約埋まり始めてるぞ
今日中に売り切れるんじゃね

152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200