2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イラストSNS総合■3

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 12:28:46.61 ID:qc1GY1/W.net
ギャレリアてのはどうなの?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 20:12:33.68 ID:P89QbfEk.net
基本的にPixiv以外のサイトは女性ユーザー率が大きい所ばっかだよな
色んなサイトを回ったが、男性ユーザーが多そうなのはイラスト部と八神ぐらいだった。あとコミックル。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 05:12:33.23 ID:O4KrrmRo.net
pixivは洗脳装置

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 07:20:59.60 ID:Rfyqezav.net
最大手
・pixiv

大手
・TINAMI
・PIXA

中堅
・Chixi
・PIXSYS
・すぴぱるイラスト部
・imagis
・Suimy

中小
・手書きブログ(ギャレリア)
・コミックル
・こくばん
・モストラ
etc

こんな感じ?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 10:57:05.01 ID:3NNpKWx5.net
ニジエとピアプロとニコニコ静画も加えてください

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 21:13:23.56 ID:ozsmfU4U.net
http://thewonder.it/

ここで大手サイトができたわけだがどうなるかね
ヤフーの後ろ盾と、イラスト以外にもフィギュアもコスプレも可といったあたりが売りか

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 21:23:57.69 ID:HxyBQFjX.net
フィギュア、コスプレがあってもマイナスにしかならんだろ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 05:53:45.02 ID:nFjgTw1V.net
>>204
さっそく転載とか動画のキャプチャ画像らしき投稿が沸いてるけど
対応どうすんだろこれ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 20:34:44.73 ID:rkX2fwiU.net
いい悪い以前に、まるで話題になってないな
これはコケるか

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 20:23:34.07 ID:26PZ/fAP.net
そして二次創作で溢れるわけだが。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 21:21:00.73 ID:Kpd2M1OC.net
二次創作ならまだマシだが、ただの転載らしき画像も目に付くのがなんとも

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 21:22:19.23 ID:jLjr/hnJ.net
ただの画像アップローダ扱いされず創作SNSとして定着したpixivは凄かったんだな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 21:30:30.90 ID:Kpd2M1OC.net
pixivは初動でうまくユーザー数を稼げたのが良かったんだろうな
とはいえそのpixivもユーザー数にあぐらをかいて改悪やら醜聞ばかりが目に付くし、
他のイラストサイトは相変わらず後塵を拝したままの状態だし

いずれtumblrとかTwitterに流れていくのかねえ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 21:41:01.11 ID:5KUEAwjv.net
>>204

とりあえず見にくいな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 01:45:55.97 ID:GoTIAdBN.net
>>202
PIXAサービス終了だって

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 22:58:02.61 ID:It02jB2R.net
一番交流が盛んなトコってどこですか?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 14:54:59.17 ID:A+nfJMWY.net
Twitter一択だろう

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 05:54:58.76 ID:S+z7Twgp.net
でもtwitterって絵描きの交流じゃないしw

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 07:24:31.34 ID:Q9kZl6+J.net
いや、単に限定がないだけで交流は盛んだ
作品未満の絵の投稿はTwitterで、というやつも多い

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:30:42.07 ID:LGzalKQG.net
ちょっとウケのいい絵ツイッターに上げるとばんばんRTされるしな
オタ用と非オタ用で複垢持ってるが、誰かのオタ絵が非オタ垢のTLにまで回ってくること結構あるぞ

219 :214:2012/12/11(火) 22:45:41.66 ID:zL7/Gemo.net
レスありがとうございます
やっぱTwitterが1番なのか…

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 10:19:18.00 ID:WdY7KU32.net
スイミー無くなったのかな
すごい放置しててさっきみたらトップが変なサイトになってるんだが

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 11:51:05.37 ID:3smHkC0u.net
URL転送無くなったとかじゃね
今はこっち
http://suimy.net/

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 22:04:05.79 ID:WdY7KU32.net
>>221
おお、ありがとう
移転していたんだな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 05:08:11.91 ID:ytSbniBJ.net
>>199
ギャレリアは女子には居心地いい。
ゆるーい繋がり方で。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:28:36.34 ID:2u+RZoX+.net
pixib無くなった・・・?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 02:49:39.05 ID:JgVPwxnO.net
>>202
Suimyは中堅かねぇ・・・?その面子の中じゃちょっと違和感。
かといって弱小ではないし微妙な立ち位置やね

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 03:30:55.76 ID:IQwGThMO.net
>>202
【1群】pixiv
----------
【2群】tinami ニコニコ静画
----------
【3群】すぴぱる imagis chixi スモモ PIXSYS ニジエ
----------
【4群】その他

イラスト更新頻度とかアクセス数とか考えたらこんな感じやね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 03:32:46.34 ID:IQwGThMO.net
あぁ、【4群】Suimy piapro drawr ギャレリア にして
【5群】その他にした方がしっくりくるな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 13:40:41.94 ID:81EzWsVB.net
今のすぴばるはかなり減ってる。無評価でランキングはいるくらい
drawrとギャレリアの方が投稿数多い

インターフェイスは結局ピクシブが一番見やすいと思う

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:50:41.28 ID:a8T7VJB8.net
>>226

三郡は「投稿数は少ないけど、そこでしか見れない作品が多い」SNSと
「投稿数は多いけど、大半がpixivのついで投稿で作品のレアリティが無い」SNSが混在してるね

Imagis、Chixi、すぴぱるはそれが両立出来てる感じ

スモモニジェは前者、PIXSYSは後者って印象

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 21:17:03.53 ID:4w2lyVjh.net
imagis は個々の絵の点数ではなくて全部の絵の合計点ランキングだから
落書きが氾濫してしまう

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 00:06:43.78 ID:3bTdkoPl.net
>>229
pixivのついでって、的確だけど身も蓋もないなw

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 16:32:27.76 ID:l8/CYpMH.net
ついでじゃないな。
爆死予防のための市場調査か

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 18:51:10.84 ID:Ny64/0N6.net
>>230
その個々の絵の点数も、実際の絵の評価より投稿者のコミュ力によるものが大きいからね
どれだけ上手い絵がUPされててもキャプション無し、投稿者の自己紹介無し状態だったら、せいぜい6-8点程度に落ち着いてしまう
逆に落書きレベルの絵でも、投稿者がフレンド多いフォロワー多いって状態なら瞬く間に10点を越す

あそこは上手い絵を人に見てもらおうというよりも、下手な奴を気軽に受け入れられる事を重視した風潮が強い
最上位クラスのランカーはともかく、評価と実力が比例するタイプのサイトではない。だから落書きが氾濫するのも致し方ないな。

そういやPIXSYSにもPIXIBにも入れないんだが、知らんうちに閉鎖したのか?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 21:51:35.23 ID:kAODhOPj.net
>>233
大人になるほど、雑魚SNSのコミュ中心の世界は
めんどくさいわ。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 03:52:52.25 ID:N/OM+Osj.net
SNSに限らず現実でも「つて」という名のコミュ力が物をいうけどな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 17:18:27.63 ID:0e5ZcLsz.net
>>235
それは仕事の場合でしょう。
こんな厨房しかいないようなSNSのコミュ力とか
勘弁してほしい。で、ほとんどやめた。

リア厨なら楽しんでたかもしれん。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 20:11:18.52 ID:AQ8AAjj2.net
コミュに労力割かなくても、評価してもらえるサイトなんか普通にあるじゃん
Chixiとかすぴぱる辺りはそうだろ。

TINAMIやImagisはもともとコミュが売りなんだから、コミュ力面倒な奴にはそもそも向かないし
別にあれが中小SNSの一般的な姿って訳でもないさ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 21:02:24.12 ID:RJeJ9u69.net
Chixiはすごいぞ、自分も他人も評価ボタン押し放題だ
もう意味が分からん

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 04:37:21.78 ID:aFNxTHUq.net
まぁ自演する奴もそうそう居ないだろうし良いんじゃね

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 15:10:20.84 ID:xwhP6UJX.net
それもいいかもな
押したければ好きなだけ押せば?みたいな感じで

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 16:06:13.17 ID:j1G5zAYg.net
もうPixiv一択でいいわ。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 13:59:09.15 ID:Rl/3Jr7f.net
TINAMIはIDが二つに分かれててわけわからん

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 21:33:02.32 ID:beS063yN.net
TINAMI開いたら配信で乳もろだしの絵描いてるやつがいてひいた

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 22:38:31.07 ID:imY3a9n5.net
TINAMIはぎりエロ系の萌え絵が強くなってから見る気なくした

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 14:54:07.36 ID:lzJxHpw9.net
そして萌え絵に釣られ交代するように入場した俺ガイル
こうやってSNSの利用者層が入れ替わっていくんだな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 00:05:15.58 ID:y9h7k2Q5.net
ゴミのよういなエロ絵のらくがきを毎日うpするとしたら
どのSNSがいいと思う?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 00:55:02.08 ID:MFLyQZlv.net
Twitter

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 12:45:18.69 ID:SlxHG1py.net
毎日upしたいならpixiv、twitterの二択かなぁ。
他の中小サイトだと、男性ユーザーが少な過ぎてからっきし評価されなかったり、R-18投稿がそもそも禁止だったりする
あるいは、総投稿数が少なくて新着欄がそのゴミのようなエロ絵で埋め尽くされちゃうリスクもある

毎日upにこだわりが無いならまだしも、その条件なら大御所じゃないとダメだな。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 15:42:21.47 ID:ObPvJLh0.net
twipicやtwitterも規約ではエロ禁止じゃないの?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 15:45:41.45 ID:yspOaFaE.net
ふたばの落書き裏

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 10:06:20.56 ID:VjINzXU3.net
ニジエにいけ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 13:42:39.32 ID:OtNZWkTg.net
接続の安全性を確認できません





www.pixsys.info に安全に接続するように求められましたが、接続の安全性が確認できませんでした。
安全に接続する場合は通常、あなたが適切な相手と通信することを確認できるように、信頼できる証明書を提供してきます。しかし、このサイトの証明書は信頼性を検証できません。



どうすればよいのか?

これまでこのサイトに問題なく接続できていた場合、このエラーが表示されるのは誰かがこのサイトになりすましている可能性があるということであり、接続すべきではありません。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 14:33:23.93 ID:OtNZWkTg.net
>>228
すぴばる のランキングの点数がわからない。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 13:22:57.90 ID:LamGDv5Z.net
ずっとsuimyやってたけど合わなくなってきた

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:41:34.73 ID:YAYUFGHs.net
どうした

256 :sage:2013/04/26(金) 01:25:34.04 ID:/EgYn0gE.net
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000001797.html

近年、日本の腐女子文化や、特に腐女子マンガ(BLマンガ=ボーイズラブマンガ)は、
様々な媒体を通して海外に広まっています。BLマンガは独特なジャンルで、
その多くは「女性が女性向けに描く男性同士の恋愛・性愛」としています。
この文化は、日本の女性にだけでなく、東アジア・東南アジアを筆頭に、
異なる文化的背景を持つ世界中の女性が、このBLマンガを支持し、国内外で大きな盛り上がりを見せています。

今では『世界』にまで発展を遂げたBL文化をインターネットコンテンツからバックアップできたらと思い、提供を開始しました。


URL http://ripplex.net/

サイト開始日:2013年4月25日
株式会社GMW (所在地:名古屋市中区、代表取締役: 原 綾志)

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 19:35:36.77 ID:7ab3WuZL.net
pixsysなくなったね

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 23:34:27.49 ID:2PRClfHL.net
>>256
ここ、サイト名が商標権侵害して名前変えたよ
ttp://pictbland.net/informations/detail/7

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 23:58:35.72 ID:c39uJFtM.net
>>258
商標も調べずに命名ってあまりにも馬鹿過ぎるな。
しかもその件について不真面目な謝罪文を書いたせいで更に謝罪って……。
完全に学生のお遊びみたいなノリだけど本当に会社が運営してるの?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 20:18:08.22 ID:1TWWrMTj.net
http://cghub.com/
CGHUB

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:3Gasz6QS.net
どろついはエラーの出すぎでほぼ死亡してる

せっかく3DS持ってるし、先日配信開始したうごくメモ帖の登録しようかと思ったけど、版権絵はダメらしい

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 13:56:15.30 ID:yCM+xoFk.net
pictBLandって結局どんな感じなの?

263 :愛国者ベルモール画伯:2013/09/11(水) 19:25:41.43 ID:Yh8j8vEH.net
元気いっぱいのウサギの女の子「ピョン子ちゃん」
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=35595464

264 :愛国者ベルモール画伯:2013/09/16(月) 23:47:41.12 ID:2dEPbKCP.net
元気いっぱいのウサギの女の子「ピョン子ちゃん」
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=35595464

ネコの女の子「ニャコちゃん」
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=35596810

キツネの男の子「コンすけ」
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=36012191

リスの男の子「りすお」
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=36012328

小説「総理の値打ち」
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=2627489

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 13:26:54.24 ID:Ej+Th4c9.net
イラストSNSって多いんだな
国内で一番人いるのはやっぱpixiv?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 15:06:34.09 ID:e8ja/CP0.net
pixivがなんだかんだいっても一番ですね

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 15:10:52.29 ID:akaXgIC7.net
質がどうとかっていうより人が多いかだよな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 15:36:08.72 ID:e8ja/CP0.net
ついでに新しいサイトの情報をいくつか。

upppi(ウッピー)
http://upppi.com/

電子書籍販売のパピレスが運営。2012年4月17日ベータサービスを開始(現在もベータ)
正確には電子書籍投稿・編集サイト
取扱う作品は小説、漫画、イラスト、評論・情報、写真
投稿される作品、公式コンテストは小説、BLが多い
有料販売が出来る(現在の購入方法はクレジットカードのみ。他の支払方法も順次導入予定)
閲覧方法が見開き、縦書き等選ぶことができる

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 16:42:57.90 ID:e8ja/CP0.net
イラストSNSとは少し違うけど

drawTwit(どろつい)
http://drawtwit.com/

pixivの運営するサイト。2009年07月17日リリース
ブラウザ上で描いてTwitterに絵へのurlを書き込むサービス(Twitter上では見れない)
引ける線の数は140回
絵ログを再生して見れる
新規絵(キャンパス大)とレス絵(キャンパス小)の2種類があり、

新規絵は削除出来ない
新規絵は削除出来ない
新規絵は削除出来ない

7月中旬から投稿出来なかったけど、8月上旬に直った。でもfavは反映されないので直りきってないっぽい?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 17:44:07.19 ID:e8ja/CP0.net
タカミンお絵描きチャット
http://www.takamin.com/

無料レンタル絵チャのサイト。
一応マイギャラリー機能がついていて、絵チャで描いた絵をアップロード、ブックマークできる

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 20:51:21.24 ID:N4vqhM6H.net
3DCGARTSにここ1年くらい何度か投稿してるけど、
その度に閲覧数も評価も落ちてく。
ただ単に下手になってるってことなのかな?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 05:46:50.54 ID:i9dtD3/B.net
>4で繋がらないリンクを省いて整理した

・@CREATORZ=http://www.creatorz.jp/(強力なmixi型機能付き)
・artistside(Shade)=http://artistside.com/(3Dメイン、Shadeの神様が常駐)
・cg=http://www.cg-site.net/(3DCG専門)
・Chixi.jp(ちぃ)=http://chixi.jp/(openPNE改造、2007/7)
・CREATORSBANK=http://www.creatorsbank.com/(2004)
・Creco=http://creco.biz/
・CREPOS(クリポス)=http://www.crepos.net/
・DreamTribe(小学館)=http://www.dreamtribe.jp/(二次なし、漫画家リクルート)
・loftwork.com=http://www.loftwork.com/(2002、この系列では最大手)
・pixiv=http://www.pixiv.net/(2007/9)
・portalgraphics.net(openCanvas)=http://www.portalgraphics.net/oc/ja/(2006)
・TINAMI=http://www.tinami.com/(実質2008/4、クリエイター型と中間的)
・コミックル=http://co39.jp/

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 07:37:07.94 ID:i9dtD3/B.net
>>3のリンク切れを省いて整理

【海外】大抵英語だがコメント活発(ABC順)
総合
・deviantART=http://www.deviantart.com/(世界最大の総合アートサイト)

CG専門
・CGArena=http://www.cgarena.com/(2D新着http://www.cgarena.com/gallery/2d/2d.html)
・CGsociety=http://www.cgsociety.org/(2D新着http://forums.cgsociety.org/forumdisplay.php?f=133世界最高水準)

分野特化
・ComicArtCommunity(アメコミ)=http://comicartcommunity.com/(新着http://comicartcommunity.com/gallery/)
・ConceptArt.org=http://www.conceptart.org/
・FurAffinity(ケモ)=http://www.furaffinity.net/
・ImagineFX(ファンタジー)=http://www.imaginefx.com/(新着http://community.imaginefx.com/fxpose/)

【絵板系】ブラウザで描いて投稿するサイト
・手書きブログ=http://pipa.jp/tegaki/(英語版TegakiE=http://www.unowen.net/tegaki/)
・こくばん.in=http://kokuban.in/
・drawr=http://drawr.net/

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 10:00:04.43 ID:ZwlkyoWw.net
乙乙
(がリンクと繋がってるから次覚えてたらスペース挟むとかしてくれると嬉しい

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 20:54:09.82 ID:fmmnBGZi.net
・pictBLand(ピクトブランド)=http://pictbland.net/ (BLメイン、検索避けや作品のパス設定可能)

>>262
適度に住み分けてBL腐向けやりたい人にはpictBLandそこそこ居心地良いと思うよ
閲覧には会員登録必須で検索避けや画像保護もされてる、あと作品単位でパスワードが掛けられる
苦手なものは除外タグ・除外ユーザーに登録して非表示にできるし
アンテナタグ、スレッド機能、情報選んでタイムライン作れるタブ設定とか割と便利な機能もある
一応NL・GLとか女の子メインの作品だけNGでそれ以外はOKっていう基準だから、男単体やオールキャラ作品も投稿可能
まだまだ発展途上で一部のジャンル以外は人少なめ

初期は運営の無知さが目立ったけど、その後サイト内に随時要望受け付けるスレッド設置したりして
ユーザーの意見取り入れながら現在進行形で機能改善してるから、今後に期待してゆる〜く使ってる

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 09:19:35.74 ID:iI6PmEx9.net
業者がユーザー登録してるみたいなんだけど、イラストSNSではよくある事なの?

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4623271.jpg

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 11:33:45.87 ID:Ho93HyaU.net
ワロスw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 13:47:38.52 ID:GwaMBP9H.net
投稿も運営の管理も機能してないなw

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 18:14:14.81 ID:QGV+K9T0.net
R-18系(英語)で見つけたが、避けた方がいいだろうか

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 22:48:14.44 ID:bWWDD3oK.net
mostla消えた?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 12:57:47.64 ID:nnNSyvrq.net
まあnizie書かれてたから言っとくか

hentai foundry

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 18:29:18.85 ID:zLBghTdk.net
loftworkに投稿した画像にstaff picksって付いたんだけど、
これどういう条件でつくんだろ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 20:27:43.49 ID:UDK1i+6/.net
スタッフがピクっと来た時

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 21:11:30.58 ID:zLBghTdk.net
やったぜ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 15:59:31.60 ID:p3PUV8PJ.net
国内でオリジナル限定のSNSっていうとloftworkが一番盛り上がってるのかぬ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:43:44.81 ID:hj6jbJNz.net
galleriaを久しぶりに見たらキモい絵があったんだけど、
閲覧の設定ってできなかったっけ?
エロ系は見たくないんだけど。

その絵がエロ指定してなかったらどうしようもないけど。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 00:50:10.25 ID:KPH5CewZ.net
ギャレの閲覧フィルタは後からこっそり導入されたから、存在に気が付いてない人も多いと思う
あとフォルタレベル上げて投稿すると閲覧数がガクンと減るからわざと設定してない人もいるかも
「このユーザを非表示にする」って項目あるからチェックして消すしかないね

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 03:06:14.98 ID:d+f3t32/.net
>>287
詳しくありがとう。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 16:09:47.11 ID:tprxnf82.net
loftwork、サムネイルに「いいね!」「ツイート」が重なってるせいで、
クリック箇所を選ばないといけなくて見づらいんだな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 12:34:00.22 ID:3Zn6IwLF.net
ろふとは重くて使いづらい。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:14:01.00 ID:/7cTLjd6.net
http://drawingram.com/
イラストを描く人のためのSNS

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 12:21:07.99 ID:BQw4Xph/.net
BL限定SNSみたいので
乙女向け限定みたいのないかね・・・
同じ会社がつくってくれないかしら

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 19:57:30.83 ID:nHN0RkP2.net
ほしゅ。

294 :宇都宮メルヘンタウン ウサギの女の子 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(3+0:8) :2014/03/18(火) 09:19:53.12 ID:H0g2xVuC.net
元気いっぱいのウサギの女の子「アリスちゃん」
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=40166090

新幹線の駅を格付けしよう
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1389428327/

歴代内閣総理大臣ランキング
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1394700010/

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:18:03.18 ID:ilGrP9Bj.net
自前で新しくお絵描き投稿サイト(ピクシブ系)を作ってますが
公開はどのタイミングがいいと思いますか
よかったら意見を聞かせてください

1.現時点
2.もっと出来上がってから

完成してるのはログイン、画像投稿、表示
未完成がコメントなどのテキスト表示

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:34:03.69 ID:s0JiHnEK.net
>>295
貴方が集客しても差し支えないタイミングでされるとよろしいのでは

悲しいことにpixiv以外どこも過疎だから最初から気合を入れすぎても…とも思うし
だからこそ客を定着させられるコンテンツが充実してからが望ましいかもしれないし
いつでも一緒

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:43:17.04 ID:XziC1ifA.net
>>295
先駆者が持つスケールメリットっていう敵に抗えない以上
ニジエやBLのやつみたいな分かりやすいメリットが見えないと
どんな状態でリリースしてもPIXAと同じ末路をたどるぞ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:00:09.87 ID:ilGrP9Bj.net
お返事ありがとうございます
>>296
コンテンツが充実ということは最初は絵師に直接メールがよろしいのでしょうか
>>297
分かり難いメリットならあります。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 21:35:16.46 ID:1E1Hc+6p.net
人がたくさんいるのもコンテンツの一つかもしれないけど、できたてホヤホヤのSNSにそれは求めていないんじゃないかな
前の人も言ってるけど「他のSNSにはないもの」がない限り、わざわざイラスト投稿しないと思う

投稿者目線に立つか、ROM目線に立つかでも目玉は違ってくるよね
投稿者寄りにしたいなら「評価(いいね!点数等)がない」「閲覧数を外から全く見えなくできる」ってのは新しくて、評価疲れSNS疲れの人には受けるかも?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 22:05:56.51 ID:vIfLwAdD.net
pixiv以外の投稿SNSできるのは嬉しいし自分もpixiv以外のサイトばかり使ってるが
どこも本当に過疎なんだよな
ユーザー数が増えても投稿するユーザーの割合が少ない=先だって投稿して目立ちたくないという心理なのか
どれだけtwitterで拡散して広めてもpixivで足りるとか
作品ごとに付いてる影響力のある描き手が移動して使わらないとコバンザメ絵描き達は後に続かないしな

機能面がpixivより充実してるというBL専門ですらそんな状態みたいだし
機能がどれだけ良くて検索除け対応してあっても要は各作品で二次や一次やってる
人気があるor知名度のある作家がやらないと結局は居すわらないんだよな
機能ガーとか言ってるのは口だけ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 03:07:11.48 ID:juqJZbz2.net
>>299
今作っているのはROM目線で作ってます。
投稿者目線では評価は無し、閲覧数は未定です。

>>300
機能的には新しく感じない。ただ便利に見えるだけかもしれませんが
技術的にはpixivをブログだとすると
今作っているのはドラクエ10みたいな感じです
なので負荷が一番心配

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 06:00:36.46 ID:JJQcIaPG.net
機能ガーよりデザインじゃー?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 08:53:54.62 ID:J6hsUaeH.net
そうだなROM目線でつくるなら機能よりデザイン
見やすさじゃないかな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 09:33:02.14 ID:p3rvAdMF.net
デザインも大事だね
ピクサやピクブラは最初のデザイン(背景真っ黒)で圧迫感があってと不評で客が近づかなかった
やっぱり白一択でシンプルに見えるのが最強だと思う
後でユーザーに個人ページでカスタム出来るようにすればいい

ROM目線なら閲覧のしやすさ=ページ移動やサイトの軽さ+作品の品揃えにかかってる
投稿者目線なら閲覧数非表示とかモチべ維持の為に個人で評価表示非表示選べたらいいかもしれない
機能面とかピクブラは上手く取り入れてるね
サイト内スレッドで常に運営とユーザーが話し合っててユーザーの望む要望をほぼ受けてるし
ピクブラ版の一般投稿サイトが出来たら最強かもね運営がツイッターでノーマル版も欲しいかと伺ってたが

305 :295:2014/04/25(金) 20:41:07.16 ID:87EpuvV/.net
返答遅れて済みません。

デザインということですが、ピクシブ見て
テキスト広告が多すぎると思いました。
ピクシブはNo1だから問題ないのでしょうか?

それとも広告の多さはデザインに影響ないのでしょうか?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 21:12:52.31 ID:upaBQjDl.net
人口多いから仕方なく、じゃないですかね。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 23:48:12.13 ID:87EpuvV/.net
>>306

それではユーザの優先度は

人口 > デザイン > 機能

ってことになるのかな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 00:27:57.28 ID:0o1Txy90.net
>307
ここで総意をとるのは統計的にどうかという気もしますが、
人口が一番重視されているのは確かです。
単純に観てもらいたい層から、同人を売りたい層まで人口目当てです。
デザインがしっかりしておらず機能が複雑だと、
マニア受けして一般層に浸透しないため、ある意味その序列で正しいとはいえます。
facebookは複雑でも受け入れられた、という意見もあるかもしれませんが、
それは当時のSNS新興かつ一強だったからだと思います。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 15:30:49.43 ID:JSL9Ebo2.net
某BL限定SNS運営会社に
異性愛限定SNSを作って欲しいという意見を送りませんか?
匿名でできます

ttps://www.wantedly.com/companies/g-m-w

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 15:36:24.81 ID:OThh2H3H.net
地球人限定SNSや動物限定SNSや霊長類最強のSNSも全部その会社に作ってもらおうぜ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 17:42:13.69 ID:48drYCXi.net
>>309
TINAMIでいいじゃん

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 13:18:16.59 ID:7vKkquZH.net
相手にすんな。イラストSNSじゃなくてただのステマだろ。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 13:39:17.45 ID:u2890Ngf.net
ステマにしてもタチ悪いな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 16:17:29.17 ID:OtKwdXY3.net
     ,,,,.,.,,,,
    ミ・д・ミ
.    """"

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 20:10:20.54 ID:+/euJo0n.net
イラストだけじゃないけど「note.mu」使ってる人いる?
実際に利用してる人をあまり見ない(文章主体のブロガーなら見た)
検索であまり引っ掛からないし
内情がよくわからんからもし使ってる人がいたら教えて欲しい
ちなみに販売をする気はあまり無い。ジャンルはオリジナル

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 11:44:24.53 ID:n9igNkN5.net
伊集院光がラジオでCMしていたね。
有名人しか商売にならないし、多分有名人でもさほど商売にならない。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 08:07:09.34 ID:0YMwGYQm.net
>>315
note使ってる
イラストに関してはpixivやTINAMIみたいに極端なアニメ絵への偏向はなくて
いわゆるフツーのイラスト全般。っていう感じのが多いのでそういう人向きじゃないかな
交流は盛んだけど、検索がないとかUIが特殊。人でつながっていく感じ
使用感はどうも説明しにくいんだけど、pixiv等とは色んな面で対極にあると思う

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 13:18:42.43 ID:6AHb5Dx5.net
一応登録はしてあるけど使ってないなnote
せめて検索くらいできるようにしてほしい

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 18:35:56.95 ID:bZCvMxYd.net
今登録して使い始めました

これからどーなるか楽しみっすね

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 17:02:00.52 ID:5U1ewEz0.net
SNSごとに分けて過ごしたくて(腐向けなら腐向け専用ネーム、NLならNL専用ネームみたいな)
名前変えて活動するんだけど絵柄ですぐに「〜さんだ」ってバレてしまうようなんだけど
絵柄で特定ってそんな容易いものなの?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 20:31:49.11 ID:WANvCJzP.net
10年もたって、別なジャンルにいたのに
背広の肩の線だけで特定されましたよ?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 10:38:04.34 ID:0He9+09a.net
某SNSにログインしようとしたら出来ない!と焦ってたら
よくよく見ると別のSNSのパス打ってたという超アホっぷりorz
こういうミスでパスワードが別の人に漏れるってことはないよね?
分かったとしても運営側ぐらいだろうし、どこのSNSかまでは分からないだろうし

それでもセキュリティの知識が中途半端な自分超不安…

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 00:43:52.02 ID:LBVpdWaW.net
TINAMIのサーバ重すぎてきれそう
増強する気は無いのか

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 14:24:23.47 ID:+OJvcDtA.net
マンガクってどう?
京都精華大がやってるやつ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 17:02:00.70 ID:AWEmxqgX.net
なんか新しいSNSできたとこある?
地味に増えてる気がするんだがpixiv一強すぎて他が上がってこない

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 00:05:30.86 ID:ac3+I9ad.net
suimy閉鎖か

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 00:06:50.99 ID:c87Wuh9I.net
Twitter一強になってからSNSそのものがどうでもよくなったわw

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 08:29:05.75 ID:44esXBSM.net
snsとはちょっと違うけど、2ちゃんにお絵描き板ができたくらいじゃない?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 11:06:20.19 ID:nHHzj0kB.net
描き手のデフレ
SNSのデフレ
発表したい人ばかりで作品を消費する人が居ないw
結局この構造がイラストSNSの危機的状況に追い込むわけだが

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 14:40:06.41 ID:gwmeGKBi.net
そうかなぁ
寧ろ今って描き手減ってない?
ツイッター大手とかで一切創作しないのにジャンル者気取り
みたいな
あの天下のpixivですら今や落ち目っぽいし
少し呟けばオタク気取り出来て交流もできちゃうお手軽twitterにみんな流れていってる印象
元々描き手だった人らもtwitterに行ったら描かなくなるパターンもあるし

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 15:29:02.86 ID:gqH5IheT.net
減ってるんじゃなく頭打ちになったんだろうね
>>329>>330は矛盾してない
手間と反応と能力の兼ね合いで納得できるラインを探したら
つぶやくだけって人も出てくるだろう

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 04:13:04.93 ID:83aGfuKj.net
もっと気軽に絵をアップできるSNS欲しい

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 09:51:07.92 ID:Ik+7SGGQ9
イラストAC
ユーザー投稿型無料投稿サイト→告知なしの有料会員開始
→告知なしで無料会員のDL数縛り→一時DL数縛りを戻すものの
再び縛り開始→思ったよりも会員が増えないらしく度々
会員価格割引キャンペーンをくりかえす
→下手な絵は載せない等の規約変更をするもトップページ等での
報告なし→バナーや有料会員勧誘ページが香ばしくなる

ttp://www.ac-illust.com/main/imgs/illust_2chan_w.gif
ttp://www.ac-illust.com/main/premium/campaign.php?target=all

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 14:59:40.34 ID:D+4KnB23.net
BL専門SNS運営してる所が
NLとGLの専門も立ち上げたな
百合とか需要あんのかという謎

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 23:28:07.12 ID:fG/qJtr8.net
あれは需要があるないじゃなく
BLだけ隔離されるのは差別だって訳のわからない主張で平等化するためだと思う

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 01:03:51.36 ID:GvWODHWa.net
GACAって最近できたみたいだけどどうなの
方針は良さそうと思ったんだが利用規約に誤字脱字が多くて不安

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 08:55:58.98 ID:nTh3+yQE.net
SENGAってとこでイラスト買いたいんだけどみんな普通の公開しかしてない
他に手軽に買えそうなとこない?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 22:25:32.45 ID:j7hWJZ2t.net
>>336
http://gaca.jp/
1投稿20p(20円)10投稿中5投稿。(11投稿目から)

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 02:52:44.72 ID:vMCIEtb0.net
金とるの?!

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 21:21:06.47 ID:gCVz8lwDm
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ays.html

 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-pos.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-sp.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-BB8.html

浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 http://www.o-naniwa.com/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。

 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-1-4.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-2-1.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-3-1.html

私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。

●クリスタル通り 122号室, 205号室
●浪速建設 女事務員 南野 東条  ●アパマンショップ八尾店 加茂正樹

!!!!!!!!!!!!!!!

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 23:32:57.92 ID:03PD91Jf.net
「すぴばる」サービス終了のお知らせ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 00:45:13.49 ID://Nvlc/N.net
あららとうとう終るのか

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 01:10:52.22 ID:90vOJE3I.net
ここってつい3年位前じゃなかった?サービス始めたの
早いな…
やはりpixivには勝てんか

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 03:33:34.65 ID:I6CRi5Ul.net
いやもっと前からあった
6年くらいはやってるはず

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 03:35:35.06 ID:I6CRi5Ul.net
支部にとられたってよりはツイに取られたって感じだな
ここの売りはツイと掲示板があわさったような機能と
コニュニティが売りだったし

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 09:50:10.70 ID:3lUTwpIG.net
まじかー、やっぱり人いないからかな
すぴばるメインだったんだけど、移住先どうしようかな

お礼絵の機能とか好きだったんだけど残念

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 22:25:51.59 ID:1XdWzBts.net
ここ機能的には面白いの沢山あったのに勿体ないなぁ
ただ外と繋がらない囲い込み系SNSってのが広がらなかった
今の時代他のSNSサービスと連動(ツイ、FB、インスタ等々)してって
形じゃないとユーザー増えないからな
ツイと連動した新しいサービス考えて支部を駆逐してくれw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 18:35:34.51 ID:r3AvE8H1.net
色々調べてみてるけど、
最近出来たSNSはpixiv sketchくらい?
スマホ関連で新しいSNSありそうだけど、あんまり知らないしなあ

絵の倉庫として利用するのにいいとこが見つからない

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 22:07:25.13 ID:MtgUgHJv.net
スマホアプリSNSだと結構あるけど

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 22:32:41.48 ID:GKHU6QtM.net
アイビスかメディバンで描いたらそこのギャラリーに上げて終わる人が多い気がする

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 04:26:11.10 ID:Lio4MhG0.net
すぴばるなくなるのか

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 14:02:06.62 ID:rAlvvtel.net
すぴばるなくなったよ
web拍手のTOP更新記録にすぴばるができましたとあるのがむなしいw
あそこの運営月日は記しても年がないから何年前かわからん

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 14:47:27.64 ID:jvhsDvsC.net
http://blog.sesere.net/entry/2017/10/27/183957

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 14:48:19.23 ID:jvhsDvsC.net
Suimyの制作者が働かなくても良いほど成功したらしい

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 22:27:45.75 ID:R7twXjyK.net
へえあの学生さんこんな事になってたのかぁ
お絵描きSNSは今はツイッターにほぼとられてしまったけど
まだ需要はあるんじゃないかな
ピクシブ嫌いって人は多いし、ほぼ倉庫とオフのお品書きサイトと化してるな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 16:33:19.38 ID:fRkytNjX.net
じゃあなんかつくってみんよ
Twitterは強敵だなぁ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 20:58:44.82 ID:Po1ULKjy.net
カキカキがないな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 17:02:33.59 ID:Hp7G0Fs4.net
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。

グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』

3J0I2AKAIG

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 13:22:22.48 ID:+bCbENfM.net
https://raiot.net/
複雑になりすぎたイラストSNSに反乱する時が来た』 をテーマにあらゆる「面倒くさい」を徹底的に排除し、 シンプル&簡単、そんなイラストSNSを目指して製作中です:)

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 02:40:19.30 ID:q9jrqFmn.net
hentai foundryにアクセス出来ないんだけど
閉鎖されちゃった?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 01:47:34.91 ID:rc+Rt7VM.net
Twitterでのイラスト・マンガ・コスプレ・モデル人気作品とトレンドがわかる! https://twoucan.com/

10/4オープン。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 03:24:06.28 ID:j04OoHs0.net
イマジスって他のサイト追い出された荒らし常連の受け皿になっちまってる気が

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 01:34:52.74 ID:pu/FfJEM.net
あげ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 14:11:16.41 ID:jOr0+wZR.net
あげ
イマジスに香ばしいやつがわいてるな
スレチだからリンクは貼らんけど

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 18:58:55.37 ID:PAWhWFLG.net
これ系のスレは初めて覗いてみたんだけど、投げ銭は別スレなのかな?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 04:35:52.32 ID:URgXweYJ.net
新規イラストSNS!って今更そんなに盛り上がらないから知らないだけだよ
どれ?XPチャンネルってやつ?それともツイッター連携とかでするやつのことかな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 19:40:55.92 ID:UPj0mcFg.net
あげついでに
イマジスが完全にPixiv追い出された連中の隔離施設になってる件
特に白バイ新幹線(ロボニャンアドバンスドモード名義)が何考えてるのかわかんなくて怖い

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 14:14:01.96 ID:HJ8zZeYH.net
あげ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 17:08:49.94 ID:S5Ja/0Ku.net
>>366
投げっぱなしで申し訳ない
patreonやentyみたいなサービスの事ね

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 19:51:12.32 ID:yDZE1zWC.net
誰でも頭が良くなる、プログラムが書けるようになる方法が発見される 11995
https://you-can-program.hatenablog.jp

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 22:33:25.34 ID:6LDUaA3k.net
あげ

金銭が絡むタイプは怖くて手が出せないでいる
仕組みがよくわからないってのもあるけど

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 17:18:43.22 ID:gkjupf++.net
あげ

支部の他にイマジス使ってるけどすごいねあそこ
言っちゃ悪いけどユーザーの質が悪くて吹き溜まり状態になってる
何で変な業者がアカウント作って宣伝しに来るのかも謎だし

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/01(月) 02:06:09.10 ID:HpleqTAS.net
あげ

skebってどんな感じなの?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 14:51:44.68 ID:ujHAqnhI.net
あげ

イマジスすごい過疎ってるなー
夏休みだってのに誰も投稿に来ない辺りもうダメ
やっぱり支部一強なのかな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/01(木) 00:23:56.03 ID:NsGDXM9f.net
10代〜20代前半はお絵かきアプリについてるSNSに移行しちゃったから
もうPC向けのお絵かきSNSは支部一強で終了だろうな
そのピクシブも廃れてくだろうけど

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/01(木) 18:04:41.21 ID:TqH47Vpm.net
あんまり馴染みがないけど
お絵かきアプリについてるSNSってどういうのがあるの?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/11(日) 02:31:14.76 ID:ArC5f76q.net
腐はポイピクにやピクブラにいるもよう
個人的にはインスタ絵垢が意外と快適

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/09(水) 23:46:25.28 ID:+kdfKOHd.net
あげ

379 ::2019/10/21(月) 00:28:37 ID:p/IFHXtj.net
このスレが立ったのが10年前で今では決着が付いた感があるな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 04:57:17.55 ID:9yPR+Gp6.net
>>376
泥ならアイビスとか
他人のいいね押しまくって自分の絵のいいね稼ぎするやつが少なからずいるのでとんでもない下手くそが1位だったりする闇が深いところもある

メディバンもあるみたいだけどやたら韓国人が多いのと神クラスで上手い人が上位にいない

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 23:53:43.39 ID:NOly00EO.net
あげ
ライオット落ちてるってマジ?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 00:29:47 ID:mIcxvZ0f.net
あげ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 20:09:13 ID:CI265w46.net
>>381
夜逃げライオット絶対許さない

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 15:47:09 ID:b4g4+s/h.net
イマジスのツイッターでログインができないエラーいつ直す気なんだろう。去年の夏から放置しているけど。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 22:24:20 ID:jjl/rq1v.net
イマジスまだあったのかよ
すぴばるがあった頃同時に登録して以降全然使ってなかった
全然話題聞かないからすぴばる同様なくなったのかと思ってた

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 13:10:06.22 ID:AzmVAQAf.net
イマジスなら運営がほとんど息してない状態だわ
おかげでアダルト違反とか迷惑行為とかやらかすバカなやつらが幅を利かせてるし

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 16:09:49 ID:uaGYabB/.net
それでも無修正あげたのがban 食らったのを聞いたことがある。
まあ、元々から素行の悪いやつだったので目についたんだろう。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 13:12:50.38 ID:a+CuIDjC.net
>>387
それ多分変態スターマンと呼ばれてたやつだな
支部の嫌いなやつスレとかで大体名前が上がる悪い意味で有名人

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 15:36:14 ID:mlUtT/vZ.net
>>388
もうひとりいるよ。すでにスレが立ってるやつだけどね。一応伏せとく。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 15:37:22.79 ID:zhyIUgLO.net
>>389
スレ立ってるというとアイツか
でもあいつなら今4つも垢作って潜伏中だぞ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 02:04:28 ID:otfdznjc.net
ニコニコ静画を語るスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1584118224/

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 13:11:09 ID:HqsH2wol.net
イラスト投稿SNS イマジス
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1584850052/

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 18:38:32.35 ID:XOeeeQdG.net
イラスト投稿サイト作った
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1584774745/

総レス数 393
103 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200